押井守「俺はDQを語るにふさわしい、DQXはクソ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw386574

なぜパスすることにしたかといえば、オンラインゲームだからです。オンラインゲームは、一度もやったことがありません。
キライだからです。どこの誰とも知れぬ、アカの他人と出会ったり、旅に出たりしたくないからです。
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:07:08.42 ID:HYC8mHqDO
ソロでやりゃいいだけなのにアホだよな
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:09:51.12 ID:fFjDri9S0
他人の原作なのに
ちゃぶ台ひっくり返す人か
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:20:37.87 ID:pRASwDAM0
オンラインゲーム未経験なんだろ?
童貞がセックス語るようなもんだよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:21:47.87 ID:4x4Qe2730
そういや冨樫ってDQにいるのかね?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:32:27.94 ID:DDGQYUL5O
富樫(笑)
あいつやってるんじゃね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:34:31.12 ID:AasZaCoJ0
腐ったパグがなんか言ってるの?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:36:36.95 ID:JOcTBb1f0
それ言って実際に買ってないんだからただ文句垂れ流すだけのここの奴らとは違うな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:41:35.73 ID:vjELN3b90
アヴァロンとか、もろにオンゲ版wizだろうにw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:53:30.01 ID:/QU8i1Ez0
だな
電脳云々言うならお前もネットワークの海に揺蕩ってみせろや
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 11:54:51.66 ID:KCvU9YEh0
>なぜパスすることにしたかといえば、オンラインゲームだからです。オンラインゲームは、一度もやったことがありません。キライだからです。

キチガイすぎるw
いい加減、童貞がセックスを語るの止めようぜw
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:00:36.63 ID:MsopKWsCO
売名とドラクエ叩きを両立か
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:03:07.34 ID:DnsaZGai0
だから何なんだっていう
押井に帰依したのにDQ10を買っちまった連中がこれ読んでははーってひれ伏すだけじゃね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:04:59.74 ID:tQ+XBwgE0
クリエイターを気取るなら一度は手に触れてプレイしてみるべきだな
やってもないのに口を出すなってのはよくクリエイター気取りのやつが言ってるがまんまブーメラン
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:05:04.66 ID:dOB/k+or0
誰だよ死ね
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:06:06.71 ID:+lEjN1ac0
>>9
やったことなくてキライなのに作ったってことか
友達はおろか嫁とも組めないとか、
自分で自分のみっともなささらけ出してるのに気付かないでドヤ顔してる恥ずかしい文章だな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:09:58.49 ID:XGaLOedu0
こんなコミュ障が面白い作品作れるの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:10:28.35 ID:hFdyAfxC0
自分も「オンラインかよorz
しかも自キャラが人間じゃないなんてありえんわ。」
と思ってたんだけど、

戦闘は廃人サポが強くてソロでも充分いけるし、
今では洞窟に人がウジャウジャいると安心するわ。
過疎ってると寂しい。

そして人間に戻った時のガッカリ感。
体格に比べて顔がデカ過ぎるので、修正して欲しいわw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:11:26.92 ID:/GDBl7Vm0
10信者発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:12:02.53 ID:TG7zn6YRO
実はやったけどオーガキッズにダイス詐欺やられたと予想
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:18:08.50 ID:blrkvxwzO
パヤオ気取りの2流アニメ監督
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:22:27.50 ID:slgcEJzUO
だからコイツの撮った攻殻やアヴァロンなんかのネット理屈が閉鎖的なのか。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:31:45.23 ID:GKQU4jgrO
押井って誰?「のる?」の主人公?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:39:06.16 ID:nzdZolLvO
最新作をプレイもしていない奴が語るにふさわしいとか何言ってんだこいつ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:52:58.33 ID:6SMGUrqrO
本人が本当にいったのなら、
ネットにしがみつく孤がたどり着く結論だけど
常識ある正しい結論
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 12:53:15.09 ID:tn87kO5r0
>>10
たしかにそうだwww
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:04:19.31 ID:3+X7yM6Q0
正論だな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:11:31.63 ID:nB9aSFJQ0
「嫌いだからやらない」

こういうのは個人的感想であって、正論とは言わない。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:18:30.21 ID:qNdP6QAe0
俺はパチを自分で打ったことはないけど、パチは大嫌いだし糞だと思う。

ので叩けないや。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:21:47.85 ID:rqRnkIrG0
10は外伝的なもんだって言ってるだけだろ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:34:46.14 ID:ZVmksBiK0
まあやる前からネトゲは時間を浪費するものという認識だったけど
実際に遊んでみてもその感想の通りだったからな
やらないという考えもわかるよ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 13:58:16.09 ID:EI5ZmIb10
アイツの作品ツマンネーじゃん
FF11はニートになってもやる価値あったから富樫は理解出来るけど
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:00:10.35 ID:FXfJRI3a0
いや正直DQXはクソだからドラクエの名前をつけないでほしいわ。

睡魔と戦いながら黙々と豚ピンモ狩りとか、ドラクエがこんなクソゲに成り果てるとか想像だにしなかった。

昔の開発陣が死ぬ前に、旧作のリメイクだけはやってもらいたい。
新しいドラクエはもう不要、こんなクソゲの次回作なんて誰も期待してないし、ドラクエはすっかり過去の遺物。

34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:03:28.65 ID:wszMWfps0
パヤオ、鈴木敏夫、押井守。
こいつらは他人の作品に嫉妬するのが仕事。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:09:56.02 ID:aF4HrJQj0
気持ちはわかる
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:10:52.31 ID:nYWhOSt10
昔のドラクエがいいってなら延々リメイクやっればいいじゃん。
今時ストーリーが売りのRPGのほうが需要がないと思うけどな。
だいたいドラクエはストーリーだけで押せるゲームでもないし。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:10:52.11 ID:gsL/2EUW0
コミュ障だから他人と関わりたくないって言ってるようなもんだな
レベル上げしかやることないからDQ10はクソだけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:17:55.64 ID:AYS+L1UM0
押井の排他性がよーく現れてるコメントだな。自分だけが偉い、他は馬鹿。
本質的に人間が好きじゃないんだろうな。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:22:38.45 ID:3ChJiELT0
>>36 ストーリーが好きでやってるわけじゃないみたいよ、
ウィズとかも一作目だけあればいいといってる。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:33:05.20 ID:FXfJRI3a0
>>37
こういうやつたまに出てくるけど、おまえみたいなニートにとっては見知らぬ人とチャットで話すのがすごく新鮮なのかも知れないが、
mixiなんかがSNS疲れとか言われてすっかり廃れ、ネット経由のコミュなど出尽くし感ありまくりのこの2012年におまえは何を言っているのだ?

周回遅れが恥ずかしい発言しないほうがいいよ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:36:17.92 ID:nYWhOSt10
SNSとMMOを一緒に語るほうが恥ずかしいだろw
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:36:19.65 ID:p1QTpCc+P
>レベル上げしかやることないから

はぁ?チャットも出来るんだが
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:36:34.12 ID:1dsxD4AS0
押井もクソ作品しか出してないなぁ・・・
才能枯渇してるだろ・・・
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:39:52.48 ID:nB9aSFJQ0
才能ある人は、オンラインゲームなんかにはまらないほうがいいよ。まじで
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:46:48.08 ID:nYWhOSt10
オンゲでハマるような奴は、オンゲをやってなくても別な何かにハマるだけの話。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:47:22.38 ID:FXfJRI3a0
ようするに、DQXの良いところは、ゲームしながらチャットができることだと言いたいのか?w

すげえな、おまえらに内緒で教えてあげるけど、東風荘っていうゲームとか、10年以上前からゲームしながらチャットできるんだぜぇ
しかも無料なんだぜぇ
今でもあるから、やるといいんだぜぇ
おまえの大好きなチャットやり放題だぜぇ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:53:27.68 ID:tQ+XBwgE0
>>44
冨樫の悪口はそこまでだ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:55:01.91 ID:nB9aSFJQ0
宮崎駿はパチンコにはまってるらしい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:56:02.77 ID:blrkvxwzO
あほか
冨樫はMMOでハンターのグリードアイランド編という話を思い付いたんやで
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:56:35.74 ID:XCAG9PTl0
あー、そうですかとしか言いようがないなw
嫌いなものはしょうがない
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:57:36.61 ID:TQurm2uM0
人と関わるのが嫌な人はソロサーバーおすすめ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 14:58:08.88 ID:p1QTpCc+P
>>28
だよな

嫌いにさせた何かがあるわけで必ずそのことを語ってるはずだから
その部分が正論であれば正論といえるだろう
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 15:02:12.50 ID:p1QTpCc+P
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 15:04:21.76 ID:iOMGjTYa0
人死なせておいてもう刑務所から出てきたのか、お塩
と思ったら別な人だったわw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 15:05:31.61 ID:iuhZo3y/0
これって簡単に言うとオナニーは大好きだけどセックスは嫌!ということなんです
つまり物言わぬ人形とのセックスはいいけどセックスである以上相手は人間
人は色々な感情を持つし、発言もする
100%自分を満足させてくれる、自分勝手に振る舞うことを許してくれる人間など存在しないのです
その分かりあえない人間と出会うことを楽しめるかノイズととるかは人次第で
後者は仕事を成功させている人物に多いと思われる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 15:38:27.20 ID:Nu+/qHnr0
ドラクエXは金田伊功の遺作のひとつなのにな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 16:25:17.61 ID:TA0+oSFR0
全体的に言えばドラクエというかMMOが嫌いと言ってるんだが、最後の言葉が余計過ぎる。
動画評論家以下の発言だわ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 16:51:42.18 ID:6RrRUFuS0
攻殻も神谷版のほうがすき
押井版は抽象的表現がオナニー
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 18:17:02.70 ID:wszMWfps0
>>56
おお、DQXに金田さん関わってたの?
詳しくおせーて
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 19:57:11.53 ID:ucma5a7o0
この意見>>1って典型的アホドラクエ信者(俺のドラクエはこうだ!っと勝手に決め付けてる奴)
の意見だな。

ようするに、俺の大好きなドラクエがMMOである事が許せない!!!!って喚いてる奴。
マジこんなアホ信者多すぎw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 20:01:48.52 ID:ucma5a7o0
>>33
それも典型的馬鹿の意見だよな。
同じ敵ばかり狩ってつまらない!!!っていう君の意見



お前が、その場に居座って自分で狩場を変える意思がねーからだろw
っとしか思わん。
この手の、自分勝手なクレームも代表的例。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 20:03:50.48 ID:dT3jerlt0
こいつがこう思う事じたいはいいんだけどw
なんで俺の考えが一般論だみたいに語るんだろう
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 20:51:34.52 ID:TTkB3ruZ0
とりあえず押井は寒い恋愛要素作品にいれんなよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 21:06:00.33 ID:mCaKUsBn0
ソロでするか、リアルの知り合いしすればいいのに。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 21:06:03.60 ID:RKhHaJLV0
監督の才能はまったく無いから裏方やってろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 21:49:09.78 ID:fB2sX6sK0
こういう人が多いからDQ10は500万人にスルーされたんだよな
スクエニ終わってる
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 22:22:28.91 ID:FXfJRI3a0
>>61
まあ熱心な信者のおまえからすれば、カミハ北のピンモ取り合いも業者のバサラーナ狩りも存在しないってことなんだろな。
混んでるなら行かなければいいってかw

そういうことなら、おまえだけは平日の深夜3:00〜早朝6:00までの間だけログオンして、
スクエニ様のサーバに負荷がかかることのないように配慮し、ネット上で俺様快適アピールしてりゃいいんじゃね?
平日の明け方にばくだん岩狩りでもしてりゃ、他のユーザーとかぶることもないだろうな。

おまえだけそうすればいいんだよ、おまえだけな。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 23:11:03.64 ID:AG+i08zOP
この人はRPGの歴史を知った上で本質とか抜かしてるんだろうか
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 23:34:26.65 ID:lJfXpmbc0
>>68
一時期、ありとあらゆるRPGをやりつくしたって言ってたな
かなりマニアックに語ってたよ

押井「どうのつるぎの頃が一番楽しい」
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 23:43:13.76 ID:pylU1XJl0
リアルが充実してると、ゲーム内でまで他人と関わるのが面倒だからな
ネトゲなんて孤独な奴かリアルで満たされてない奴がやるもんだし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 23:46:34.07 ID:lJfXpmbc0
素直に一回やってみればいいのに
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/06(土) 23:56:35.47 ID:AG+i08zOP
>>69
ウソだ
というかコンピューターRPGしかやったことがない人がRPGはこんなものだと断言してる時点でお里が知れる
RPGは元を正せば本来他人とのコミュニケーションの上で成り立つものなのに
他者を虐殺したいだけならSLGをやればいい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:10:14.70 ID:v2mtKT+K0
なんてこったい
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:16:33.61 ID:jCh9zEBb0
>>70
たとえゲームだろうが「他人に関わるのが面倒」と言う時点で孤独な奴だという事がばれているんだけどw
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:28:03.13 ID:cZoU/F8F0
>RPGの本質は「殺戮と略奪」につきます。
>これは誰が何と言おうとそうなのであって、
>オレは違うぞと思っている方は己の暗い欲望に
>向き合うことを恐れて、自己欺瞞に陥っているだけです

ハクスラのことをいってるのかな、
俺はハクスラは中2の時に卒業したからどーでもいいわw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:38:26.35 ID:/8TV8T9q0
ネットの繋ぎ方がわかんないんじゃね
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 00:49:34.76 ID:knaAhYqpO
ドラクエ10は黒歴史w
まさかドラクエ1より売れないとはなww
天下のドラクエブランドもオンゲになるとテイルズ並の雑魚www

押井と淡路大勝利!!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 01:36:29.11 ID:+27IPN+E0
>>4
「僕はブスが嫌いです」といった相手に「ブスとのセックス未経験者だろ?」と言ってるのと似たようなもん
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 03:21:58.53 ID:p+2OT0YP0
確かにゲームだけを純粋に楽しむにはネットゲームって違うかもな
無駄に他人との会話とかにも気を使ったりで、そこも楽しめれば良いけど
ゲームだけを楽しんでるのとはちょっとちがうのかも
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 03:56:20.84 ID:/+Z8ASO70
アニメとかあまり見ないので、この人の印象が万博のクソパビリオンのイメージしかないw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 05:03:08.36 ID:wlj8KF+60
押井の作品誰が評価してんだよwwwwwwww
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 05:11:48.34 ID:HFJb4WRf0
>>80
唯一入らなかったパビリオンだったわw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 05:41:13.12 ID:+27IPN+E0
「誰が何といおうが」という言葉があるが、
「押井が何といおうがドラクエ10は糞」だな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 06:10:26.65 ID:rgLxA+wT0
あれだけ電脳やらネットワークやら推してる人間の言葉とはおもえんが笑う所?

というか正直最近の押井作品でほめられる映画あるか?
パトレイバー2で終わった人のイメージ
なんつーか引き出しが少ない、バリエーションがない

毎回新しいことにチャレンジする堀井とは正反対なクリエイターだと思うわ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 06:42:54.10 ID:PvC8XlqY0
>>55
え?ノイズと取る奴がニートで楽しめる奴が仕事できる奴だろ?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 09:36:45.56 ID:Lmag//970
やったことがありません






はい
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 09:56:30.36 ID:wGIiQKJ10
作家としての押井守も凄いと言えば凄いんだけど、
職業的映画人としての押井守は期日・予算を守って
興行収入は次回作を撮れるだけは確実に稼ぐという事を
30年近く堅く守り続けている稀有な監督。
漫画家で言えば締め切りを絶対に守って作品のクオリティも下げない
横山光輝とかそういうレベル。
バンダイビジュアルがスポンサーになってる映画監督だと、
北野武も早撮りで予算オーバーが無いので映画を作り続けられる。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 11:02:44.33 ID:F9UMn6Fc0
俺も携帯機でゲームしたくないから、ドラクエ9だけやってないんで
MMOだからやってない。っつーのは、わかるな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 14:14:03.34 ID:CqC7bFRf0
その一言ならまだ理解できるが、無駄な文章が多すぎる
なにより
>ドラクエを語るに相応しい人間だからこそ、語るべきでなかったのかも。
>今回の『ドラクエ]』は『ドラクエX(エックス)』なのであり、
>「ドラクエ」のパチもんであることにして、ほどよく忘れつつある
>『ドラクエ[』でも久しぶりに引っ張りだすことにします。
誰もこいつがドラクエを語るに相応しいとは思っても無いし、
ドラクエの生みの親である堀井雄二が開発に携わったナンバリングなのに、パチモン扱いとか考えられん。
この最後の言葉だけでこいつが無駄に長々語っていたこともただの口実にしか見えなくなる。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 15:28:43.26 ID:NknllZ910
この人基本的に他人の設定でしかヒット作をだせない無能。
パトレイバーではレイバーが存在する意味として警察内部の揉め事や
レイバー開発会社の目論見なんかを細かく設定したのに、
「ロボットいらないジャン」とか暴言を言って出渕裕を激怒させたバカ。
自分で設定が作れないから他人が作った設定の意味が理解できないアホ。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 16:52:44.68 ID:P9m+5O24O
8がちゃんとドラクエだと思うなら10だってドラクエしてるだろう
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 17:15:09.88 ID:cv7/Ezku0
押井の言うとおりだが、単純に押井批判してるヤツは、
アキバ系が好む萌え系絵柄のマンガ・アニメしか手を出さない真性キモダサ童貞だろ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 17:57:30.79 ID:CqC7bFRf0
思考停止した信者ってこういうのを言うんだろうな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:03:59.08 ID:Mzc5fgR40
>>92
単純な押井批判などしてない。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:09:06.26 ID:NtiT4z8L0
テキストチャットなら舌っ足らずな喋り方でも
ちゃんと喋れよとか言われる事なくコミュニケーション取れるのに
食わず嫌いは勿体ないですね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:28:17.94 ID:d6vADIQAO
>>92
自己紹介乙であります!
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:37:59.92 ID:udBsCkfd0
>>92
おまえ押井の映像作品ちゃんとみてるかw
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:45:49.70 ID:yZxlKMgE0
ドラクエと同じレベルのゲーム作ってるならまだしも、糞ゲ作っておいて偉そうなのはありえないし、
ドラクエを語る資格なし
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:46:21.43 ID:KgO1eq+K0
誰?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/07(日) 23:57:00.44 ID:Mzc5fgR40
>>99
それが一般人の反応。
押井を知ってるヤツが日本国民の何パーセントいるか…。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:00:42.32 ID:Z9pu7a++O
マスターベーション監督の人だったけ?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:14:56.18 ID:JICiVNX60
ビューティフルドリーマーで名前が知られるようになった、しかし高橋留美子原作
(高橋留美子はビューティフルドリーマー大嫌い)。パトレイバー劇場版で知名度を上げる
原作は企画集団ヘッドギア(つい先日もパトレイバー実写版の話しをするも関係者には承諾をとらず)。
甲殻機動隊で世界的に認められる、でも原作は士郎正宗。(2作目は甲殻機動隊2ではなくイノセンスと
勝手に名前をつける)
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:23:41.20 ID:0PlQMDkT0
ゲームをやらずに批判したらダメだろ
これじゃ映画を観ないやつにめちゃくちゃ批判されても押井は文句言えないな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:27:49.04 ID:dpbOb9CLO
とりあえずサンサーラナーガ3はよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 00:41:43.64 ID:iIrGTZ3c0
刺青が心象悪くて門前払いくらうのと同じ
評価をひっくり返すには、相当な+アピールがないと無理
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 01:06:18.62 ID:zjTJT3Ie0
ドラクエやFFはデカくなりすぎて
僕の考えたドラクエやFFじゃない!
って思う奴が多すぎる
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 09:08:36.96 ID:UjFmcrtr0
>>17
堀井ソロ専だから、PT組みたくない=コミュ障→面白い作品作れない
ってやるとブーメランになるぞw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:19:05.93 ID:QJS4/cv30
ええ〜携帯機かよ…→\おもしれぇ
ええ〜オンラインかよ…→Xおもしれぇ

ってなった俺からしたら、クリエイターにはそれくらいのブレなさと拘りを持っててほしい
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:34:14.46 ID:dbtSp/CA0
絆強制するくらいなら、ソロ専でいいよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:37:44.50 ID:uAFNzUsp0
萌え系の絵柄しか興味ない非国力文系異臭漂うアキバオタが押井を叩いてますww
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:40:24.62 ID:dbtSp/CA0
いつもこういう馬鹿湧くけれども、分かってる人は個人を叩いてるのではなく、愚かな行為を叩いているわけで
押井なんて全く知らなくても問題なく叩ける
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:48:34.83 ID:jWC29Dnz0
ゲハの再利用か腐ってるな>>1

MMOが嫌いということを言っているだけなのに、
DQを叩いているということにする、
まあいつものゴキブリの誇張スレだな
押井守「俺はDQを語るにふさわしい、DQXはクソ」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349453327/
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:48:35.42 ID:We1O6Gqd0
DQXはクソ ←わかる
DQを語るにふさわしい ←買ってもいないのに何いってだ
としかいえなかった
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 10:50:21.56 ID:SSXPpQh30
あるのはソロ専用じゃなくソロ推奨だかなら
PTチャット使えば良いもののリアルな生活を語りまくるアホがゲームの世界観崩してくれるし
他鯖の個人又はチーム批判、延々とレベル上げ手伝って下さいを叫ぶLV2〜9程度の奴

ソロ専用オフラインモードをVUで追加しろよ。
「アップデートでの追加となりますので初めてプレイされる方でも
インターネット接続とスクエニIDの登録が必要になります。」
これで割れ、中古対策維持できるだろ?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 12:49:32.72 ID:FN09trnJ0
厨二病こじらせちゃってる人につまらない言われてもねえ…
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 12:57:13.75 ID:9m2Y53Dz0
「PSWで発売されていれば神ゲーでした。」
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 13:09:25.86 ID:0pck9U0/0
>>113
DQ10嫌いでも押井守には誰も同意できないだろうな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 15:28:35.35 ID:j0OxXnFE0
押井はウィザードリィが好きなんだからウィザードリィオンラインやればいいのに。
119しゅたいんべるがー:2012/10/08(月) 16:08:13.45 ID:IROR0qtzO
作中のキャラクターが薄っぺらいのも納得
120しゅたいんべるがー:2012/10/08(月) 16:11:05.23 ID:IROR0qtzO
って押井守か
細田と間違えた
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:09:55.94 ID:dbtSp/CA0
押井の言ってるのはドラクエ否定じゃなくて、オンラインゲーム全否定だからなw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:18:21.23 ID:j0OxXnFE0
>>121
オンラインゲームの映画とってるのに?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:34:12.93 ID:dbtSp/CA0
>>122
抜粋

なぜパスすることにしたかといえば、オンラインゲームだからです。
オンラインゲームは、一度もやったことがありません。
キライだからです。
どこの誰とも知れぬ、アカの他人と出会ったり、旅に出たりしたくないからです。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:37:09.35 ID:7ciDwuZ20
>>2
ソロでやったら壮絶糞ゲーだぞドラクエ10
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:43:36.84 ID:5uGalqmm0
8は絶賛してたな
あと3と4
9は二度とやらないそうだ
なんであんなにアイテム増やすんだよとか言ってた
他にもいろいろ語ってたけど、究極的に理屈っぽい人だから
なに言ってたかは忘れた
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:46:13.32 ID:KIWT7v6XO
俺は押井守を語るにふさわしい
その押井守はクソ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 18:50:38.20 ID:dbtSp/CA0
9はwi-fi繋がないと手に入らない装備とかあったからなあ。嫌になるのはわかる。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:02:48.34 ID:SSXPpQh30
>>124
ごめん、俺はソロが良い。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:05:32.70 ID:j0OxXnFE0
「オンラインゲームが嫌い」というのは個人の趣味だから別にかまわないけど
ドラクエXをパチモノとまでは言わなくていいと思うんだ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:08:19.23 ID:8SKcjqMy0
合わない、好きじゃないというのは別に誰でもあることだが
それが至高にして唯一の価値観であるみたいな姿勢はいささか狭量ではないのかと
しかもやったこともないのにそこまで全力で否定するかね
まあここまでキライキライで凝り固まってると、やっても粗ばっかみて批判しかしないだろうけど
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:11:16.44 ID:dbtSp/CA0
ネトゲにすると、オフゲの質が劣化するのはやむをえないからね。グラフィック、動作、その他。
パチモノとはそういうことなんじゃないかなあと想像
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:15:22.17 ID:9o2AG+kc0
このおっさん昔はちやほやされたけど今は全然仕事がなくて
アンチ活動でもしないと忘れられちゃうからな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:19:08.65 ID:0pck9U0/0
>>126
究極的にはそういうことだよな
「やったことはないけど以前のDQは知ってるからDQ10はクソです。俺が言うんだから間違いない。」
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:25:06.35 ID:dbtSp/CA0
つーか、さんざん一方的にコケにしといて「堀井さんごめんなさい」とか謝るなよ、ヘタレ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 19:25:51.36 ID:9o2AG+kc0
この人結婚してるん?
童貞こじらせたままじじいになっちゃったような気がするで
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 23:44:52.58 ID:0PlQMDkT0
>>124
ソロでクリアしたけど俺は楽しめたなあ
人それぞれだね
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 08:29:37.66 ID:vIUPLYpb0
戦「若者が青春に謳歌しているかの如きセイタカアワダチソウが青々と茂っている草原に来たももの誰もいない
せっかく駅前の道具屋の隣の武器屋のオヤジに金儲けができると買わされた武器の試し切りが出来ると思ったのに」
僧「…さま、ご・・さま、御先祖!お会いしとうございました。孫の僧侶でございます」
戦「は?オタク頭大丈夫?(しっかし、えらく可愛い娘なのに勿体無い)」
僧「驚かれるのも当然かと思いますが、正真正銘孫の僧侶でございます」
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 17:29:28.80 ID:Jzzz5kFn0
オンの仲良しワイワイが嫌ならFPSでもやってるといいよ
プレイ環境にまで徹底してこだわる超効率重視ゲーの世界が待ってるぞ
まあどうせゲーム用マシンなんて持っていないだろうが
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 21:39:26.35 ID:fHAQWObn0
煽りがコンシューマ機に対してゲーム用PCって。。。
もはや推奨も論点もズレてるじゃねぇかw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 16:56:24.48 ID:9ajz0afxP
>>53
ワラタ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 17:03:24.28 ID:OlDWVFPKO
リアル友人と一緒にプレイすればいいじゃない
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 18:27:40.32 ID:m4N0cBC10
>>135
娘いるで
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/10(水) 19:36:41.75 ID:5bXBm9OF0
攫ってきたのか
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/14(日) 09:44:34.03 ID:sa5u2zWH0
評〜っすwww
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 17:42:18.03 ID:0tbHvYWT0
>毎回新しいことにチャレンジする堀井とは正反対なクリエイターだと思うわ

パクリ大好き堀井某がなんだって?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/21(日) 09:00:52.14 ID:0JKrAB2X0
押井必死だな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 14:31:52.79 ID:3UjMkECx0
>>109
絆強制って面白いなw
>>115
こじらせちゃってる人しかゲームなんかやらないんじゃない?それが老人だろうと若者だろうと
DQだろうがバイオハザードだろうがさ
>>118
オンラインが嫌だって言ってるんでしょ?w
>>120
細田の方が売れてるよねw 知らないけどw
>>129
ドラクエの新作自体は本当はやりたくてたまらないんだよw辛いから自分の頭の中で無かった事にするって
意味で10では無くてエックスと云う謎の無かったものにすると云う意味
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 15:18:04.65 ID:6VpZnApS0
人とやるのが嫌ならソロでやってろって話ですよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/26(金) 16:38:44.08 ID:qnh3QrS5O
俺は監督を語るにふさわしい、押井守はクソ
なぜなら押井守の作品は観たことがないからです
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 18:17:10.23 ID:agcfwg5q0
良〜く考えるとそれなりに的を射た意見ではあるんだよな。
ただただ口と品が悪いだけで。
オイラはヒトと場所が確保できるなら多人数テーブルトークが一番楽しいとは思う。
それができないからコンピュータ相手のやつをやるわけだし。
今だとそういうのが好きな奴らはだいたいTCGに行ったみたいだしね。
やっぱ二人で出来るってのはでかいし。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 21:19:23.78 ID:JRU3UjsE0
どこがだよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 22:26:20.60 ID:agcfwg5q0
>>151
一つ一つ説明しようか?
口が悪いだけでそれほど的はずれなことは多分言ってないと思う。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 07:32:27.55 ID:VKvd/LFd0
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 07:41:38.79 ID:SRl/1b3hO
押井守って誰?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 07:57:36.43 ID:mQsehKfD0
>>152
人間は理屈だけで動き動かされる造りになってないので、理屈だけが正しくても
口だけが達者でも、誰の同意も得られないんじゃないかね
公に発信する文章で大事なのは「読む人に共感を与える」事だと思うんだけど、
こういう感じじゃかえって「間違ってはいない理屈」のほうの価値を貶める事にもなる
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 08:11:40.38 ID:2gbjn0t10
>>155
確かによく言われる。
その文章にも共感できるし。
でも具体的にどうすればいいのか分からないのよ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 09:31:57.45 ID:mQsehKfD0
>>156
ああ…俺の言葉が足りなかった
最後の「こういう感じ」は、今回の押井守の発言に対してなので、きみを直接責めたつもりじゃなかった
ビックリさせてゴメンネ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 10:14:48.92 ID:ws2NTZLs0
こいつの言葉では周りに同意は得られない
もっと別の人物で誠意のある話し方をすれば理解も得られたかもな
今の段階じゃ「お前が言うな」状態
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 13:20:49.28 ID:5NAXhv3o0
堀井信者は批判にビクビクしすぎだろ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 13:27:53.66 ID:qif4vLQSO
全職カンストした「オシイマ」が白チャットで
つまんねーよ!こんなのドラクエじゃねーよ!
って叫びながら各地を走り回ってたりしたら格好良かったんだがな…
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 13:46:46.78 ID:tI1CP+P+0
>>159
こいつのは批判になってないから叩かれてるんだよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:47:13.53 ID:7XA6FknO0
>>1
すばらしい名言
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 09:55:12.92 ID:dbffIT970
>>132
攻殻までがピークだった気がする。
庵野の後追いみたいに実写系映画をやり始めたら酷評食らって、後は・・・。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 10:09:27.15 ID:VykL5BtZ0
押井守ってドラクエやるんだな。ドラクエと一番縁遠いタイプだと思ってたわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/16(金) 12:54:21.93 ID:Q3niFJln0
パトレイバー風のドラクエが出たら
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:13:24.01 ID:MpObm+ub0
(´・ω・`)結局原作物意外は失敗してない?
うる星やパトレイバーは原作自体がかなりの人気作品だし
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 09:28:13.35 ID:UBOnwPuV0
パトレイバーはゆうきまさみのは漫画版であって原作じゃないよ。 マジンガーやゲッターみたいにアニメ版と漫画版は同時に存在するパラレル。
とはいえうる星や攻殻は明確な原作付きだし、それ以外でオリジナルな作品って内容が偏りすぎてたりでヒットしたとは言い辛いのばかりよね。
今はもうパトレイバー関係も他スタッフ達と微妙な仲だし、例え新作があったとしても呼ばれない可能性は高そう。

またジブリに引篭もらせて貰って、ただのゲーム好きに戻って余生過ごせば良いんじゃなかろうか。 割とまじで。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 21:17:00.19 ID:88eN7NqA0
出渕氏に「ロボットなんていらねーじゃん」といって怒らせたくせに
何かイベントがあるたびにパトレイバー実写版の話をする押井。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 15:50:09.33 ID:OBnltu9y0
ビューティフルドリーマー風のドラクエが出たら
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/26(水) 06:55:14.82 ID:1nn6os5G0
誰かの夢を繰り返し…ってYか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 05:26:59.92 ID:vNs5Q0HH0
押尾学とごっちゃになってた
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 19:45:58.99 ID:PRaHHyST0
>>1
似たようなこと言ってる人

淡路恵子「DQ10は大嫌い。DQは1人でやるもの」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1357420830/l50
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 20:27:14.27 ID:LN3/DJYL0
ゲームで他人に気を使うような真似はしたくないってことなんじゃね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 03:10:35.87 ID:7U0WfLqR0
昔書いてた「注文の多い傭兵たち」っていう本によると、
押井が子供のころ、ゲームといえば肉体言語か野球盤だった。
兄の鉄拳制裁にビクビクしながら、決して勝てない接待ゲームが続く。
(とにかく体力も権力も無かった。一人遊びが好きだった)

だから、パソコンでウィザードリィに出会ったときは、感動に打ち震えたそうだ。
部屋でたった一人、喜びを満たし続けることができる、対戦者のいないゲーム。
パソコン、ファミコンを問わず、あらゆるゲームをやり尽くした。
苦手なシューティングにも手を出し、クリアしたときには記念写真も撮った。
ラスボスを倒してしまった後、旧友に再会するような気持ちで宿を訪れ、
やることが無くなってしまった冒険者たちの空しさに、思いをはせる。

それくらい画面の向こうの友達が好きだったから
ドラクエXは侵略行為に感じたんだろうよ。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 10:20:39.50 ID:CNSC1sXh0
>「注文の多い傭兵たち」
懐かしいなw 押井は言動がアレだけど相当なゲーム好きな事は確かだし、仕事干されてた時はジブリ内で職業ウルティマと化したりもしたっけな。
ゲーム好きが高じて玉吉と組んでDQ型RPGを2作製作させて貰えた実績もあるし、このジャンルに対してそれなりに思う所もあるんだろうな。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/24(木) 00:13:49.42 ID:8J7fhvaB0
ついでに…その本の中には、押井の欲しいゲーム案というのが何本か載ってた。
その一つが、多人数参加型ダンジョンRPG「蠱毒の迷宮」ってやつで
後に生まれるMMORPGを予測するような内容。

ただし、色々と剥き出しすぎて、夢がない殺伐としたゲーム内容になってる。
とある王が最強の戦士を作り出すため、国中の未熟な冒険者を集め、迷宮に閉じ込めた。
最後の一人になるまで、外には出られない。
というわけでプレイヤーは全員敵同士。他プレイヤーの全滅がクリア条件となる。
迷宮内を逃げ回ったり、隠れているだけではレベルが上がらないから、終盤の戦いで勝てなくなる。
戦闘は正攻法だけでなく、罠をはったり、寝首を欠いたりして殺していくこともできる。

他の冒険者と手を組んでのパーティープレイもアリ(むしろ必須)だが、
目的は「最後の一人になること」だから、いつ裏切られるか分からない。
仲間に見捨てられないためには、何らかの価値(情報、スキル、人脈など)を持ち続けなければならない。

てな感じで、押井の中では、多人数プレイ=殺伐とした利害関係のゲームになる
というイメージなのだろう。
だいたい合ってる、という気もする。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 22:32:56.46 ID:Ke8OHenY0
>>176
だんだんプレイヤーが減っていくってのはMMORPGとしては厳しいけど
毎月やるイベントみたいなゲームとしてはアリだーな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 09:54:11.44 ID:+YAI/YjJ0
age
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 09:55:11.09 ID:LIMqiKP0O
誰やねん宮崎駿しか知らんわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 10:41:30.34 ID:WdBvygDO0
>>5>>6
富樫とか萩原とかあいつらオススメやDQXでRMTで買い漁ってるだろw
十億二十億稼ぐ人間が引き篭もってネトゲやってんだから金の使い道ないだろw
モバゲにつぎ込んでるグレイのテルみたいなもんやろw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 18:38:04.41 ID:bWN8rK/F0
>>179
アニメ監督だってことは知ってるのかw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 21:33:49.44 ID:3jsZ001k0
押井
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 12:16:39.39 ID:yublQJxy0
押井作品
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:04:00.28 ID:IjFBrknN0
age
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:07:12.22 ID:YWJ6TWDR0
だれでしょうか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 18:22:59.30 ID:QvhnzjR5P
ゲームをやらずにゲームを批判していいのは
ゲームをやった人間が問題を起こしてその被害を受けた人だけだな

DQ10でいえば
ゲームに没頭してさっぱり働かないお前らの
その親とかだな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 23:14:56.54 ID:kq97KOim0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

・全滅時にマクロ停止機能がついて、さらに安心♪
・しらべるコマンドで狩り効率大幅UP!
・宝箱も高い確率で取れます
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 23:06:36.87 ID:x9BWWgPj0
>>185
ググろうぜ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:41:28.18 ID:g5U8UaY6O
>>185
八王子軍団の乗りうちのリーダー
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 15:19:22.41 ID:AXScSRYM0
ビューティフルドリーマー
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 14:30:36.61 ID:Ez+ttqg70
押井と言えば立ち喰い(そば)
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 15:01:40.37 ID:6W06nO4+0
押井には、このスレを見てほしい

【DQ10】効率を求めたら全ゲームがクソ
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364875237/
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 15:15:29.66 ID:SNszSupU0
>>23
八王子軍団なつかしすぎワラタwww
あれまだやってるのか?
194サトシ(偽名):2013/04/03(水) 15:29:18.82 ID:P09rwsys0
お前が決めるなwww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 16:08:05.24 ID:YTDNfVab0
還暦すぎたおじいちゃんはゲームやらないだろw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 16:12:54.02 ID:F9ecVcDD0
オシイ星人
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 13:24:01.09 ID:f2AQw6pU0
攻殻機動隊
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 13:02:10.24 ID:VdaX2PBI0
うる星やつら
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 03:39:37.11 ID:rn/tmI3g0
age
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 08:31:50.64 ID:oTrGi0QG0
やってねぇのかよw
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 13:35:55.11 ID:nXfrhIcJO
つかプレイせずに批判した事を謝っただけどっかの婆さんよりマシなんだからもう許してやれよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/05(日) 09:21:35.58 ID:v7I5LxPd0
押井守と言えば
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 15:46:17.28 ID:ztSe1gw20
age
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 00:05:41.41 ID:+D6/Nwls0
うむ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 14:25:04.01 ID:ki33aMbp0
age
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 16:22:16.18 ID:9NrJKQEI0
てか、これって評論とか意見表明とかではなく、ただの言い訳でしょ。
ネトゲだから駄目って理由もなんもなってない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 15:56:47.30 ID:3HcbQ/V50
age
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 16:18:50.41 ID:+UZxF8t0O
アフィ臭いスレだな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 18:58:24.58 ID:UA3OnUcu0
天使のたまご
210名前が無い@ただの名無しのようだ
ビューティフル・ドリーマー