押井守「誰が何と言おうとRPGの本質は’殺戮’と’略奪’」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:53:24.79 ID:h9uyeTai0
>>951
反応を得るには刺激的な方がいいんだろうな〜とは思う。
2ちゃんでも煽り調の書き込みをしてレス待ちとかあるしw
953名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 11:55:23.09 ID:sDASAZRh0
>>950
本当に押井信者は馬鹿だよなぁ……詭弁にもなってないよ
「人は生活するためにお金を稼ぐ」のが本質だが
押井やお前の言う本質は「お金を稼ぐのを楽しむのが本質」って言ってるようなもん
そういう奴もいるだろうがそんなのは一部で、大多数は「生活するため=成長&クリアするため」にRPGをやってる

手段と目的と本質をごっちゃにしてる、完全に無知なリア厨の妄言
話にならない
954名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:04:51.00 ID:K+ycQQ4o0
>>953
俺が押井信者に見えちゃう程度のバカが何言っても笑えるだけ
955名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:05:27.85 ID:jIFJQKCG0
御大はアニメを作る苦労と受難にだけ苛まれて、
観る方も結局あまり面白くない作品を作り続けてるんだろうね。
アニメ制作なんてやめちゃえばスッキリするのにね。
何故、いつまでも’殺戮’と’略奪’を繰り返すのか?
956名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:13:30.70 ID:h9HeMDgK0
>>1
せっかくだからスレの空気読まずゲハ的な返しをしてみる
ゴキちゃん「誰がなんと言おうとJRPGの本質はパンツと声優」
957名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:21:55.39 ID:sDASAZRh0
>>950
RPGの話題に小説や映画やFPSをごっちゃにしてくるキチガイは笑えない
殺戮と略奪を楽しむ手段にRPG(ドヤッ とかアホすぎ
そういう奴はモンハンやグラセフ
958名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:26:49.09 ID:K+ycQQ4o0
>>957
話題なあ・・
話題がどうだって言うなら、リンク先の文章は
押井氏が自分がDQ10をやらない言い訳をしてるだけなんだがな
959名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:30:35.41 ID:zb8uH6Pg0

でも、残念ながら最近は殺戮と略奪に特化したRPGってホントないんだよね。


会話要らない。物語要らない。ザナドゥかダンマスみたいなのやりてぇ。
960名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 12:32:10.77 ID:K+ycQQ4o0
>>959
モンハンやろうず
961名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:11:17.67 ID:hgdFg3zR0
>>945
全文読んだんだがな
>「後ろ暗い」欲求をを満たしてくれる形式だったからでした。
これに関連した話をしたんだが、お前はそこまで読んでなかったか?
962名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:23:29.15 ID:K+ycQQ4o0
>>961
おしゃぶりしゃぶって寝てろw
963名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:29:50.15 ID:lQE/AGpH0
鬼退治に行くという後ろ暗い欲求を満たしてくれる桃太郎伝説
964名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:33:34.43 ID:K+ycQQ4o0
おら鬼どもー!桃太郎様が来てやったぞー!宝出せやー!
965名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:58:23.86 ID:WVAIMKI40
>>953
そういうお前はリアルとフィクションをごっちゃにしてる
エンタメは過程がつまらないと投げ出されるんだよ

リアルは生きることそのものが目的だが
エンタメは楽しむのが目的だ、過程がつまらないものを
そもそもクリアしようとは思わない
それとも大半の人は糞だと分かってもクリアまで我慢してるとでも言うのか?
966名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:05:48.76 ID:Yd8pBd0w0
目的と手段が入れ違いになっててそれに気づかない低能は
黙るという行為すら出来ないくらい頭が悪いもんだしな
967名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:51:49.17 ID:K+ycQQ4o0
>>966
お前がまともに自分の意見を述べないのは
自分がバカだという自覚があるからってことか
なるほど
968名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:56:39.42 ID:K+ycQQ4o0
>>965
まあ953はアホだから自分の意見の整理すら出来てないが
彼の言ってることは結局
殺戮と略奪の模擬体験が楽しいのか
それとも
キャラを育成して課題を突破することが楽しいのか

後者の方が楽しい
という意見とも言えるから
そのあなたの意見は、ちょっと違うんじゃないの?
969名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:58:55.44 ID:0TzO7h7bO
>>965
ゲームってのはちょっと特殊なエンターテイメントで
つまらなく感じるストレスをわざと自分にかけて
そこから解放される達成感を楽しむメディアだから
つまらない要素自体がいらないんであれば、ゲームを遊ぶ必要がなくなるよ
970名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:02:20.79 ID:K+ycQQ4o0
>>969
というかまあ、困難に打ち克つのが楽しいわけだな
スポーツもそうだな
971名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:02:46.15 ID:SevNP85a0
>>969
あ。なるほど、勉強になる。
昔のゲームがバランスも何もあったものじゃない理不尽だったのに、
それなりに楽しかったのはそれが原因か。
972名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:05:02.92 ID:K+ycQQ4o0
つーかまあ映画みたいな受動的な娯楽でも
ピンチが続く谷があって
そこからヒャッフー!する山場が来たりするもんだけどね
973名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:07:44.63 ID:R2pA001cO
モンスター300匹虐殺させて子竜に食わせて育てるゲームに関わった人がなにをいうか
974名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:09:08.13 ID:K+ycQQ4o0
>>973
いやいや
本人が文中で嬉々としてその話を語っているように
その件は自分の意見を補強する物だとしか思ってないよ、彼は

つーか全文読め
975名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:10:15.67 ID:D7IN3ddW0
いやそれはおかしい、困難=つまらない、ではないから
詰まらなければやってもらえないよ、スポーツもゲームも勉強すら
だがスポーツや勉強はその困難を乗り越えられる保障が無い、というだけ
976名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:12:05.35 ID:K+ycQQ4o0
>>975
勉強は娯楽じゃないんだから
つまらなくても投げ出したら自分が損するだろw
>>965は、娯楽はつまらなければ放り出せる、って言ってるんだぜ?
977名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:13:20.45 ID:SevNP85a0
>>972
うん。その辺は何となく理解はしてたんだけど、
「ストレスをわざと自分にかけて」って部分が上手い表現だなって思ったんだ。
確かにゲームだとある程度自分にかけるストレスがコントロールできるよね。
978名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:16:03.35 ID:D7IN3ddW0
>>976
ズレてるな>>969へのレスだよ
つまらない要素がイヤならゲームをやる必要が無いという話への
979名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:17:50.94 ID:K+ycQQ4o0
>>977
それはちょっと読み取り過剰じゃないか?w
難易度設定がついてたり、難しい裏面に挑戦するかどうかの自由があったりはするけど、
それ言うなら映画だってどれ見るか選べるし怖い場面で目をつぶったりできるぜ
980名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:20:13.91 ID:K+ycQQ4o0
>>978
だからさあ
>>969へ反論してるなら、お前は>>965に賛同してるってことになるだろ?
ところがお前はエンタメとそれ以外の区別を無視しちゃってるじゃん
981名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:23:28.75 ID:SevNP85a0
>>978
楽しいつまらない要素ってあるんじゃないの?
プチプチを延々潰していく感覚が近い?
つまらない要素ではあるが、妙に楽しく感じることあるし。
ゲーム&ウォッチなんて元々は電車の中で電卓を延々叩いていたビジネスマン
をみて思いついたそうだし。

>>979
かもねw。
982名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:31:55.43 ID:D7IN3ddW0
965には基本的に賛同してるんだが、そうだな、いやいややるような学校の勉強とかは違うね
でもさ、勉強だろうとスポーツだろうとゲームだろうと、困難って自分で設定して
乗り越えるってのが本質的な楽しみ方じゃないかな、と思うのよ
983名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:35:47.13 ID:Yd8pBd0w0
物事の本質を語るべき言葉が排他的で視野狭窄な言葉である時点でアホ丸出し
「育成」と「収集」が「殺戮」と「略奪」の代用として扱うことが出来る言葉に対して逆は不可能なわけで
それは結局のところ殺戮と略奪のないRPGを認めないという。言葉の意味だけでなく
認識そのものが排他的で視野狭窄であるというわけなんだが
984名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:39:16.23 ID:Yd8pBd0w0
「育成」に殺戮を伴わないゲームがいくつも存在している現実を見ないで
殺戮こそが本質であるという言動に何も疑問を持たない時点で
汚いトイレにこびりついたビチグソの様な偏見を持って居ると言えるわけで
985名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 15:41:54.27 ID:Yd8pBd0w0
「食事」という言葉を「ランチ」という言葉に
無理やり置き換えて使うような奴と会話なんか成り立たないよな
朝飯も晩飯も「ランチ」といって憚らない奴なんて異常だろ?
986名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 16:24:45.55 ID:UFpvkkbI0
殺した牛の肉を喰らおうぜ=焼肉いこーぜ
987名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 18:19:54.45 ID:nkn2zX960
殺戮したけりゃ城の周りでスライム狩ればいいだろ。
それが本質ならそれだけやってればいいぢゃないですか。
988名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 18:27:09.50 ID:JOeDixbd0
この人って旧ハガレンの水島精二と同類だよね
原作付きアニメ改変しまくって自分の実力勘違いしたアホ
自力で作ったダブルオーも散々バカにした種に売り上げかなわなかったとさ
989名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 20:05:37.72 ID:K+ycQQ4o0
そろそろ埋まってるかと思ったら、
なかなか1000に行かないなw
990名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 20:17:23.10 ID:K+ycQQ4o0
そもそも押井さんが「本質」って言葉を使ってるのは
範囲を広げて自分の個人的な事情に「みんな」を巻き込んで
その中に紛れ込んで自分の心の負荷を誤摩化すためだよ
そんなことをしなきゃいけないほど後ろめたいなら
普通にDQ10やればいいのにねw
991名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:12:35.29 ID:d8X9w/x60
成長なんて戦いの手段で、クリアも戦いの結果
戦いが中心にある
RPGは単なる競技じゃなくフィクションで、そのフィクションは戦いを多く含んでる
相手を暴力で屈服する、誰しもが持つ原始的な快感を扱ってるから
RPGやアクションはゲームの華って言われてんだろ
992名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:16:24.82 ID:d8X9w/x60
戦闘のないMoonっていうRPGあったが
あれもRPGだから戦闘なくてもRPGなんだろう
でも大抵の人がRPGに求めてるのってああいうのじゃないんじゃね
993名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:27:21.48 ID:d8X9w/x60
暴力には、犯罪や痛みって言う負の側面もあるが
ゲームはその負の側面を排除し
楽しく暴力を味わえるようにされてる
994名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:29:13.78 ID:d8X9w/x60
日本人が嫌ってるのは暴力そのものじゃなく
その一面、犯罪って部分じゃね
995名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 21:34:03.97 ID:d8X9w/x60
押井はゲーム好きだし
RPGを叩く意図はないだろ
変に美化するもんでもないって感じの話で
感情的に反応する事でもない
996名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 22:36:51.22 ID:ScWk6vUg0
人と関わるのが嫌なら映画なんぞ作らず、ネットで拙い自己主張などせず、部屋にこもって目と耳を塞いでおけばいいのにね
997名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:14:18.42 ID:Jo7CjJOpP
>>916
>>この論理は中学生並であるという事に早く気づくといいなw

あのさ!中学生の理論とは誰でも言える(笑 猿以下の奴でもね。では
具体的にそれのどこがいけないの?この理論は中学生でも言える理論だから
駄目と言うのはアホだろう(爆笑

ここには手段と本質の違いも出来ない奴や自分の書いている事すら理解
出来ないアホが沢山いる。中学生並の理論?具体的にどのような定義かも
説明出来まい。でただ人を否定する為に言っているだけ(笑

押井氏の言うことがおかしいと言うなら、具体的にどこが間違っているか
説明してみろ。それも出来ないで抽象的な事を言う奴は幼稚園児並じゃ
ないの?口げんかに負けてアホとか馬鹿が中学生並の理論にすり替わった
だけでやっている事は同じだろう。


998名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:59:51.95 ID:ScWk6vUg0
衒学趣味っぽいくせにホイジンガもカイヨワも読んだことなさそうだからな
中学生並とは言わないまでも厨二並とは言えるw
999名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:08:43.58 ID:wtOElN2W0
>>995
お前、ちゃんと本文読めよww
RPGを叩くなんて話じゃないのは間違いないが
MMO RPGとそのプレーヤーについては間違い無く貶してるぞ
あと堀井さんもな
1000名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 02:11:31.43 ID:wtOElN2W0
ゲハはバカばっかりということがまた証明されてしまったな
ウンチクを貯め込めば賢くなれるわけじゃないのよ

末尾Pちゃんのバカっぷりは別格だけどな(笑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。