FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.106

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344934111/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.151
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346514742/
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347015287/

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.105
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346982588/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:06:17.27 ID:CMMLG2310
■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――

物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。


■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:06:48.27 ID:CMMLG2310
FINAL FANTASY Versus XIIIまとめ
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
TGS2010PV(実機)
http://www.youtube.com/watch?v=aIxEiAcIjqs&feature=related
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)
実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
・PS3独占ARPG
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定

■バトル、システム
・バトルはKHスタイル(KHと同程度)TPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトルになる
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:09:26.33 ID:CMMLG2310
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能

■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス13のエンジンを使用
エンジンは独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年時よりさらに表現力が向上

■告知/最新情報
・自社イベントを開いての発表はないが
2012年の発表に向けて描画チェックし実機を兼ねて発表する予定

・皆様から早く情報を出して欲しいという要望があり
情報を出す準備はほぼ終わっている。それとはまったく関係ない要因により
情報を出せなくなっている事情がある。しかし、それについて話すことも許されない
こちらとしては(情報を出すための)話し合いを続けるしかない状況にある

・ヴェルサス13のニュースはもうすぐある(北米スクエニ広報)
・出来るだけ早くファンに情報をお届けするためベストを尽くしている
・ヴェルサスに関しては、公式発表を我慢して待って欲しい。
何か新しい事に挑戦し、取り組もうとする時は、いつも時間が掛かります。
しかし、ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。
辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っています。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:10:00.40 ID:CMMLG2310
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王になるといわれている男性で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある

:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。
育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある

:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。
主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある

:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。
ノクトの幼なじみ

:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。
幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。


■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる

・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃器
銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能
※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる

・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う

・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力

■魔法
・キャラクター毎に効果が異なる
・仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 23:17:42.77 ID:h5kfgFee0
2006年 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。

2007年 

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」←New!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 00:20:43.40 ID:i9jZYL6i0
田端が出たスクエニchanの公開収録(和風FF、VWはカット)
http://www.youtube.com/watch?v=-6imVfA8KYw&feature=youtube_gdata_player

目玉はトキマドだが、最後に野村のコメントを伝えた
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 00:34:23.10 ID:D22YgXKC0
ヴェルサススレに粘着する荒らし

信者監視君
野村が大好きで毎日書き込みに来る。ハッタリ、信者、詐欺という言葉が好き。
開発中止作ってないとうたうが何故そんなゲームのスレに毎日来るのかは誰にもわからない。

14信者君

PS3アンチソニー。自称箱任天堂ファン。
野村に粘着。ピーエスBという謎のハードが嫌い。
野村哲也は自殺しろ、開発中止しろととりあえずいつも同じことばかり言う。その書き込みは一年以上続いている。
レスされると怒り狂って書き込む率が上がる。

【好きなゲームとその理由】
FF14   1080p/60fps/8xMSAAでMMOが好き&ハクスラだから
SKYRIM 1080p/60fps/8xMSAAでオープンワールドだから


【苦手なゲームとその理由】
FF13みたいな糞グラキモ電波キャラムービーゲー
低ルズシリーズみたい糞グラキモヲタアニメゲ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 03:38:44.63 ID:nxbEqeXL0
来夏のE3・GCでも、来秋のTGS(笑)でも気違い信者が情報出せとわめいてる希ガス
安心しろ、来年末でも情報がないのが唯一の情報だから
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 03:44:02.99 ID:nxbEqeXL0
あふぉ信者の特徴

●PS3貶すとゲハカスとほざく
●野村哲也貶すとファビョる
●情報無いといつも発狂してる

からかうと実に面白い(*^-^*)
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 03:52:18.16 ID:7ICkcdFE0
召喚獣は9までみたいな魔法の強化版で、ヒットアンドアウェイみたいなのは嫌だ
そんな強いなら召喚獣が戦えばいいだろってなるからな
かといって12みたいにペットみたいについてこられてもうざいししょぼい
やっぱり幻獣ってことにして、圧倒的な精神攻撃でダメージを与える、ナルトで言うと月読みたいな設定が一番しっくりくるわ
リアルになればなるほど設定はしっかり考えて欲しい。造語とかばっかり考えてるんじゃなくてさ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 04:14:01.43 ID:lfIinQuDO
KHの召喚はよかったなあ
スティッチとチキンリトルまじ使えた
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 07:32:09.71 ID:zZHYdk6c0
>>11
13とか零式みたいなのでいいんじゃね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 07:45:37.64 ID:dwye0bkp0
>>1


13の召喚獣はあまりピンとこなかったなぁ
基本は10のユウナがやってたことと同じだと思うんだけどなんでだろ
メリハリが足りなかったのかな?
零式は召喚獣がもう少し育成しやすかったらよかったよね
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 08:22:03.65 ID:9to8GSaB0
https://twitter.com/yoichiw
和田洋一 @yoichiw

ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。
フフ..たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w

ヴェルサスの街
・ガラス張りのアーケードとベージュ色で統一されたイタリア風の街並みが映り
中央にべヒーモスとそれを見上げて構えているノクトの写真
実写のようなクオリティ

ヴェルサス野村
「今回の映像で紹介したのは最初の国の一部です。この国以外にも大国がありますし
途中途中には村もあります。しかも、村といっても広くて……。
自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。

「差し障りがない部分としては、先日ワールドマップを全部歩いてチェックした。
本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンの配置を調整したりもしたが、広すぎてゾッとした 」

ヴェルサス橋本プロデューサー
「ヴェルサスは次世代のFFの出発点になりそうです。
あと野村君は本当によく頑張ってくれてる」
「一皮も二皮も向けてる」
「まずはヴェルサスを出すことが大切」
「ヴェルサスがとてつもなく凄いことになってる」

オープニングセレモニー
「FFに終わりはない、色々なコンソールに出してるよ
ヴェルサスもちゃんと作ってる」

「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。
しばらくお待ちください。」

野村
「彼の出番をお待ちください」
http://www.novacrystallis.com/noctsketch.jpg

田畑
「野村より、未来のFFをもうすぐお見せします、と言伝があった」
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 08:23:45.98 ID:9to8GSaB0
ジャンプフェスタ2013、12/22~23開催
http://www.jumpfesta.com/
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 09:17:37.83 ID:pS8wN5pi0
今日からTGSだっけ?
新情報くるの?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 10:12:42.40 ID:9to8GSaB0
『キングダム ハーツ』のPS3向けHD版『キングダム ハーツ -HD 1.5 ReMIX-』
http://www.famitsu.com/news/201209/20021391.html

きたああああああああ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 10:25:30.00 ID:pS8wN5pi0
こりゃまさかヴェルサスもくるんじゃないか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 11:02:48.64 ID:9to8GSaB0
>>19
ヴェルサス野村
「彼の出番をお待ちください」
http://www.novacrystallis.com/noctsketch.jpg

田畑
「野村より、未来のFFをもうすぐお見せします、と言伝があった」

>野村より、未来のFFをもうすぐお見せします、と言伝があった
>野村より、未来のFFをもうすぐお見せします、と言伝があった

半分だけ期待しとこう

KH来ただけでも嬉しいです
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 11:18:18.56 ID:dmrayeDQ0
もうすつって今回来なかったら野村の詐欺師が確定されるわけですね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 11:45:41.18 ID:a7i9ieev0
もうどうでも良いだろw
期待しないでおけば落胆しなくて済む
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 12:11:34.73 ID:GLa8S6o/0
零式の召喚獣使えば死ぬってのは世界観に忠実に沿ってて雰囲気あったけど
だから逆に使いにくかったな。べらぼうに強いならともかく、そこそこ強い程度だったし。
ヴェルサスではそういう世界観との上手い落とし所を見つけてくれれば…。
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 13:43:28.15 ID:3HLfkg0/0
もうすぐが差すところがどういう意味かは冷静に判断したい
TGSほど近いものなら隠す理由がわからない、それとも単純にサプライズにしたいだけか
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:02:08.64 ID:N7abhcOBO
小西裕二逮捕
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:15:30.50 ID:9to8GSaB0
はいNG
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:16:03.65 ID:VIquvh0a0
   .',ゞY'レ;=:_、    燃えたよ・・・
  〃     \_
 / ,  从_r;、   ヾ、    燃え尽きた・・・
 レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
  /,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
 ´ ト i、ヾ ; ミ,,  _〃"、.i   真っ白によ・・・
   l "、i, ミ.、 :.,  ,, ;.`i.  ;'|
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:33:22.69 ID:3HLfkg0/0
スレ最後の瞬間にアンチが暴言吐きに来るのはもう定番ですね、もう必ずと言っていい程
監視でもしてるんでしょうかw
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:48:11.79 ID:Y1ioEemt0
24時間365日ずーっと監視してるよ。ネガキャン、誹謗中傷するためだけにね。
お暇なことで。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 15:53:18.81 ID:TqJGWCAJ0
ざまぁあww
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 16:09:17.16 ID:dwye0bkp0
他の会社は具体的な発売日発表がいろいろあってうらやまC
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 16:13:13.82 ID:TqJGWCAJ0
野村「もうすぐです(笑)」だもんなw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 16:23:03.80 ID:tktWotrx0
FF14の新トレーラー来たね、吉田明彦氏イイ仕事しちょるわ(*^-^*)
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 16:56:17.12 ID:5tMxOpNO0
「もうすぐです」
あと何回聞けばいいんだよ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 17:10:12.50 ID:li5uUAEV0
野村が言ったのは初めて
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 17:42:19.04 ID:OG5XcaV50
KH1.5もPS3でヴェルサスアンチが涙目らしいね
これはPS3独占ヴェルサスとKH3も期待出来るな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 17:42:34.35 ID:dmrayeDQ0
でも3週間たってTGSでも何も無かったわけだから
野村は詐欺師確定と
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:09:29.37 ID:/EoBh/QO0
スクエニ社員です。
TGSでは出ませんが年末までお待ちください。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:16:08.32 ID:lfIinQuDO
KHのHDは嬉しいが10はまだか
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:23:07.54 ID:9to8GSaB0
KHHDにヴェルサス体験版来たりして

41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:25:40.07 ID:PH+SsQ5u0
>>40
ありえそうでありえない少しある話
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:33:49.98 ID:g/2i8UxQ0
KHのHDが来年で

FF10のHDがまだ発売時期も決まってないってどういうことだ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:35:22.24 ID:TqJGWCAJ0
KHと言えばBbSの時の野村の嘘を思い出すわ
野村「BbSはPS2並みの容量です、期待していてください」

しかし実際はステージ使い回しで3人分同じところやらされただけ
期待してたのに裏切られた苦い記憶が蘇ってくるな
野村は自分を大きく見せるためには嘘も平気でつく屑だということを学んだわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:37:17.26 ID:h1svaHRU0
それたぶんお前だけだわ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:37:17.65 ID:dmrayeDQ0
>>43
野村の馬鹿ってヴェルサスだけじゃなくて色んなところで嘘ハッタリ繰り返してたのか
最低な男だね
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:38:06.41 ID:h1svaHRU0
キングダムハーツHDはPS3独占だからお前らPS3買えよ^^
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:39:23.82 ID:2k2IkRmp0
>>42
チームが全然違うとか?
あとは広報がバカだから早く発表しすぎたとか・・・>10HD
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:40:55.36 ID:AlS4vsuMO
前スレでも話出てたけど
10HDは何らかの新要素入れようとしてるんでしょ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:44:43.58 ID:9to8GSaB0
>>46
もう持ってますからねえ
3年目ね

50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 18:49:45.72 ID:vKbvxYRe0
>>46
FF13シリーズ(無印、13-2、LR、ヴェルサス)はマルチなので遠慮しときます
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:19:27.97 ID:xaYL1aPd0
まだマルチ言ってるキチガイ生きてたのかよww
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:21:17.65 ID:zZHYdk6c0
ゲハカスはいい加減他所の板に嫌われていることを自覚した方がいい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:32:09.82 ID:lfIinQuDO
KHHDにヴェルサス体験版欲しいな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:37:37.11 ID:dmrayeDQ0
KHHDの発売日が2015年以降ならそれも可能だとは思う
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:54:20.40 ID:AlS4vsuMO
体験版つくといいなあ
今流行りの引き継ぎ得典有りでお願いしたい
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:56:54.38 ID:tktWotrx0
FF17製品版に付くんじゃない?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 19:57:04.49 ID:0z/qR1a9O
とりあえず写真をいっぱい撮りまくりたい
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 20:22:47.11 ID:UjauAK4+0
お、ちゃんと野村さんの名前戻ってる
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 20:49:29.03 ID:qhyIPGJC0
あ・・あ・・・あ・あああ・・・明日はヴェルサスの情報来るはず・・・
そうだよな?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 20:51:07.20 ID:64Q9eUJ00
このゲームそろそろ7年目?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 20:54:47.89 ID:qhyIPGJC0
来年で7年目になる・・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:23:14.60 ID:l18NT2qU0
いや、今年の6月からもう7年目突入してるよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:25:52.45 ID:5tMxOpNO0
こりゃまじで発表から10年目の2016発売あるで
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:29:02.75 ID:qhyIPGJC0
>>63
普通にありそうだから怖い
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:36:00.94 ID:23sSFln/0
ねえよ基地外
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:44:37.79 ID:dwye0bkp0
基地外とか煽る必要なくないか
ここまで話が二転三転した上で待たされちゃうと
気持ちは応援しててもマジで10年選手になるんじゃないかと不安になる人が出てきて仕方ない
スクエニはヴェルサス発売までに優秀な宣伝戦略担当入れた方がいいよね…
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:54:54.77 ID:extv2hoz0
煽ってないよ。基地外だという事実を指摘したまで。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:59:22.34 ID:AlS4vsuMO
そういう懸念を払拭するためにも早く情報が出るといいねえ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:00:28.81 ID:XSdKcJ/m0
ヴェルサスちゃんそろそろ小学生か…泣ける
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:07:51.83 ID:5tMxOpNO0
>>69
7年目だから中学生だろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:14:47.22 ID:UjauAK4+0
……?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:15:18.70 ID:zZHYdk6c0
ゲハカスらしい煽り方だな
ネタならつまらない
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:15:32.43 ID:dmrayeDQ0
>>62
そうだな
今7年目で約6年半近く経過
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:28:08.12 ID:extv2hoz0
とりあえずKHリマスター発表されたし来週のファミ通に載るよな
てことはもちろん、野村インタビューも載るよな。ということは…期待してるぞファミ通。ちゃんと聞けよ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:36:51.00 ID:XSdKcJ/m0
KHやったことないからちょうどいい機会だな
嬉しい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:44:57.18 ID:kcbsJR340
野村の嫁

第1夫人 リノア
第2夫人 カイリ
第3夫人 ステラ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:45:53.91 ID:3HLfkg0/0
ファミ通のインタビュアーが良い仕事する事に期待するw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:53:48.35 ID:D22YgXKC0
ファミ通でも電撃でもいい
「もうすぐ」じゃなくて明確な情報公開の時期を明らかにしてくれたら雑誌買うよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:56:47.04 ID:acoawg3P0
versus
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:58:31.03 ID:olY6+tGo0
TGSで何か情報きた?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 22:58:42.49 ID:N7abhcOBO
秘密の嵐ちゃんで大分県が無視された、よって小西裕二逮捕
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:03:49.19 ID:qhyIPGJC0
>>80
今のとこ何も
明日に期待!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:04:01.79 ID:3HLfkg0/0
でもその「もうすぐ」って“ヴェルサスの事”とは明言してないんだよね
あくまで“新時代のFFを”としか言ってない以上、油断はできない

もしかしたらFF15を平行して・・・、ないかなw
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:06:30.17 ID:WMZY+FUx0
>>66
ここじゃあ気違い認定とか
アンチ認定している人が
荒らしっぽいから
真面目に相手しない方が良いよ(´・ω・`)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:16:35.44 ID:3HLfkg0/0
ここじゃ、というか
そもそも荒らし自体スルー推奨なのは今更言うまでもなく
まぁそれでも物申したい事もあるだろうけど基本、深追いしないのがベター

つまり長々アンチの相手するのも荒らし並の非常識、スレ民に迷惑がられて当然
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:17:27.62 ID:dmrayeDQ0
もうまともなファンならアンチより
野村やスクエニたちの開発能力や誤魔化し方のがよっぽど最悪って気づいてるからね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:22:10.32 ID:zZHYdk6c0
こういうゴミが調子乗るからな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:23:44.56 ID:kKTuuNM50
だから誤魔化したって会社側に何のメリットもないっつーの
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:28:02.18 ID:dmrayeDQ0
いやあるでしょ
出来る限りXデーを引き伸ばせる
引き伸ばせる限りは株価にマイナスに影響せずにすむ
10年以上とか引き伸ばすつもりだと思うよ野村も
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:30:57.54 ID:XSdKcJ/m0
野村○券
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:32:25.52 ID:D22YgXKC0
ゲハカス認定厨君はライトニングや13のこと言われると怒るのもうざい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:34:18.48 ID:dwye0bkp0
>>84 85
なるほど申し訳なかった
期待してるからこそ出る愚痴なんだろうなというものにまで荒らしや基地外と煽るのが気持ち悪くて
つい反応してしまった…

社内事情や野村の仕事姿勢とかどうでもいいよ
ユーザーに対して口に出したことだけきちんと守って欲しいってだけの話
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:38:36.37 ID:kKTuuNM50
>>89
君頭おかしいよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:41:38.57 ID:XSdKcJ/m0
スクエニのせいで皆狂ってるから誰が本当の基地外なのか段々分からなくなってくる
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:43:47.58 ID:xoisWm5s0
和田洋一 @yoichiw

準備完了。明日が楽しみだぁ〜
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:45:16.46 ID:D22YgXKC0
えっ・・・?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:45:52.36 ID:W39L2c1G0
スクエニてなんか明日のTGS で発表するもんあったか?
ヴェルサスか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:46:54.35 ID:EkYI6/tP0
何しに来るんだよ和田
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:47:18.77 ID:D22YgXKC0
和田ってヴェルサスのことつぶやいたきりだったよな?
クソ・・・いい加減にしろよ。何が準備完了なんだよ。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:47:41.20 ID:AlS4vsuMO
>>95
どういうことだってばよ!!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:49:59.29 ID:kKTuuNM50
いや、ガセでしょ。
>>95みたいなの呟いてないよ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:50:03.71 ID:XSdKcJ/m0
>>95
デマを流すなクソボケが
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:50:09.34 ID:EkYI6/tP0
そんなツイートしてませんでした
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:50:43.91 ID:D22YgXKC0
ワロタw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:51:11.27 ID:zZHYdk6c0
>>94
とりあえず、ゲハ=キチガイは確定だな
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:51:23.19 ID:9to8GSaB0
リンクお貼ってない時点でなあ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:51:26.38 ID:kKTuuNM50
たち悪いなあホント。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:54:28.76 ID:D22YgXKC0
そもそも和田が出るはずないよな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:55:38.46 ID:qhyIPGJC0
それでも俺は諦めない
明日に何か出る事を信じてるぞ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:56:33.24 ID:XSdKcJ/m0
>>109
明日〜TGS終わるまでは 苦しいけど諦めない
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:58:37.86 ID:zZHYdk6c0
>>109
んで、明日逆ギレか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 23:59:42.66 ID:EkYI6/tP0
まぁメガシアターで何か流してほしいもんだが
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:03:26.52 ID:kKTuuNM50
>>111
なりすましアンチの常套手段だな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:15:15.05 ID:Tdllxwy40
TGS他社ブースの情報を仕入れれば仕入れるほど切なくなってくるね…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:20:49.40 ID:zF+aualA0
ヴェルサス出ない出にくい

情報も出ない出にくい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:24:35.86 ID:1OG9+4rh0
こんだけしょびブースなのってやっぱFF14の影響なんだろうな
本来ならもう2,3本HD系のソフトとか出ていても
おかしくなったろうに
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:33:16.45 ID:1lBrCIRo0
そんなに経つの?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 00:41:19.22 ID:UEO2cOIO0
和田は何の準備だ。
まぁ期待に一切答えられないのが今のスクエニだが。
ヴェルサス来るわけないと思いつつもやはり期待せずにはいられないのが悲しい。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 01:07:48.12 ID:L91J5Dru0
「もうすぐ」がTGSの事だって思うのは希望的観測でしかない
来ればラッキーくらいの気持ちでいるのが丁度いいだろう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 01:21:37.42 ID:YPUfZnuV0
まあTGSで出すくらいなら自社イベントで出すだろうしな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 01:36:10.40 ID:E5uAujsd0
結局今年は何もなしってことか
つまり野村は完全に詐欺師確定ってことですね
122 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/09/21(金) 01:58:20.34 ID:lw5eRG9r0
あと2年待てよ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 06:01:33.82 ID:vPtq0iHUO
この詐欺師ハッタリ認定厨は、何故毎日同じこと書いてんだ…
野村大好きだな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 06:45:24.10 ID:yWsNCJIZ0
まあとりあえず野村さんのキングダムハーツHDで我慢しようぜ
1はディズニーがでしゃばってて世界観台無しだがそれなりにおもろいしw
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 06:56:01.00 ID:siv9/CA40
スレ違いだから消えろ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 07:16:53.70 ID:yWsNCJIZ0
は?ヴェルサスはKH的な面白さを追求した作品なんだが?
これの発売が据え置きのKH続編に影響しているんだが?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 07:56:59.34 ID:Y00O6VQB0
壱式が和風FFかもしれないと聞いてテンション超上がった
ヴェルサスが無理なら、せめて壱式の情報ぐらい出して欲しかった
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 09:11:38.81 ID:/HIZFpNI0
KHとかいらねよ結局なんもないじゃん
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 09:33:48.97 ID:+9KscHkI0
和田洋一 @yoichiw

明日ヴェルサス開発中止を発表する
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 10:07:28.77 ID:7lZyBssp0

129 まじだったw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 10:36:34.10 ID:L91J5Dru0
まぁ零式自体、名称とか表記とか漢字だったり和のテイストを取り入れてたからな
続編でそれがもっと色濃くなっても不自然は無いか

FF7も漢字表記多いし、FF10なんてもろアジア色強かった。
ここいらで世界にJRPGを意識させるのも面白いw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 10:50:10.85 ID:TfUW/np60
>>126
開き直るなよカス
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 10:52:27.25 ID:7lZyBssp0
ヴェルサスくるよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 11:12:54.03 ID:QDQyJimm0
わざわざ開発中止を発表するわけねえじゃんw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 11:35:23.96 ID:L91J5Dru0
どんなに追いつめられたとしても
平気で嘘をつくような人間にはなりたくないものだね
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 11:37:28.15 ID:Tdllxwy40
場所わきまえずどこに行ってもディズニーをディスる自称KHファンは第一にとって癌でしかない
そういう馬鹿げた一言をいろんなところでばらまくことが本人に関係ないところで野村のイメージを悪くし
そして野村の首を締めてるって気づかないんだろうな
そんなのファンじゃないよ

KHはあくまでもHD化であって新作ではないから素直に喜べない
でもヴェルサスがクリアにならない以上新作を作る体力ないんだろうなという若干の諦めもある
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 11:37:39.61 ID:BVxAqjNjO
野村のようにかw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:06:13.14 ID:L91J5Dru0
残念だけど野村が嘘どうこうってアンチの邪推しかないしなぁ

野村「次回の発表の準備はできてる」
→アンチ「つまりすぐにでも発表できるって事だよね?つまり発表がなかったら嘘って事になるよね?」

野村「もうすぐ新時代のFFをお見せしたいと思う」
→アンチ「もうすぐって事はTGSだよね?TGSで来なかったら嘘って事になるよね?」

具体的な発表時期には一切触れてないにもかかわらず
勝手にアンチ側で無理のある時期を指定して、あたかも本人が言ったみたいに流布し叩く手口
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:12:06.85 ID:QDQyJimm0
まあその言葉だけのやり取りをかれこれ一年半もの間続けてるんだけどな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:12:33.87 ID:ZwSdt7ST0
KHはどちらにせよまとめないと据え置きで展開できないけどな
358は映像作品だからただのHDではないが
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:24:51.52 ID:ggyjJ2/q0
白騎士物語が初期に公開された動画から製品版がかなりひんかしたようにヴェルサスも
その二の舞にならない事を祈るばかり!白騎士どうよう開発期間長いから心配だ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:36:53.70 ID:gxd74XzE0
>>138
嘘っていうか予定狂ったんだろうな
1月の「準備は出来てる」の時点では、情報公開を止めるような事は出てなかったんだろう
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 12:44:09.87 ID:be1ZqDlX0
>>141
ひんかって何だよ。日本語喋れや中国人。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:19:11.05 ID:NgMtLrrE0
準備は出来てるがハッタリだったと見た方が自然でしょw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:23:44.45 ID:D62af+Q3O
はいはい、ハッタリ君はお薬飲んで病室に帰ろうね^^
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:25:06.87 ID:+9KscHkI0
もう発表から6年4ヶ月経ったんだよな、進捗0%fだけど
FF30周年に間に合うといいねぇ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:25:57.77 ID:sr/fPYdG0
おいヴェルサス来たぞ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:30:05.57 ID:lNcP9LX50
ライトニングリターンズとヴェルサスの2作が予定されてるんだね
本当に出るのかな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:38:03.35 ID:ggyjJ2/q0
>>143
ごめん!グラフィックや戦闘システム(おもしろさ)がダウンしたと言う事。

150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:44:57.59 ID:X9284xp10
劣化って言いたいのか?w
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 13:53:33.00 ID:LFKhZU3U0
ひんかwww
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:02:44.76 ID:yUtySdQT0
進化でなく劣化かいw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:07:50.51 ID:QDQyJimm0
おれもヴェルサスを待ちくたびれてひんかしたわ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:19:03.98 ID:ggyjJ2/q0
>>150
そうそれ!れっかって読むのか、ずっとひんかって読んでた。自分の脳の足りなさに・・・
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:22:43.85 ID:1P8BQRJB0
それまじでやべえぞ平気か
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:27:17.65 ID:D62af+Q3O
また一つ歴史が生まれてしまったな…
とりあえずヴェルサスはひんかしないよう祈るのみ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:31:53.16 ID:X9284xp10
TGS、日曜までか
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:45:31.09 ID:lNcP9LX50
貧化(ひんか)でも良いと思うよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 14:47:21.41 ID:uzhfKuNA0
ひょっとして新語誕生の瞬間に居合わせたのか
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:10:38.70 ID:ggyjJ2/q0
>>155
>>156
>>158
>>159
なぐさめあんがと。自分で言うのもなんだが新語誕生と共にヴェルサス新情報
来てクレー
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:12:45.71 ID:It4MvomT0
FF15が発表されるまでヴェルサスは諦めない
15発表されたら全てを諦めるそれだけだけど
どっちに転がるにしても早くしてほしーや
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:20:37.52 ID:apc9T/dP0
野村「ヴェルサスはクオリティがひんかしてしまったのでTGSには出しません」
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:24:38.11 ID:+9KscHkI0
PS3は超低性能だからひんかしてしまうのは止むを得ない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:26:30.95 ID:FsbknUDs0
>>161
なんでLRで諦めないの?w
LR発表された上に25周年TGSですらなんもなかった時点で諦めるべきだよw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:30:44.49 ID:+9KscHkI0
マルチならひんかしないかも

PC版:ひんか無いフルスペックルミナススタジオ完全対応版
X720版:チョイひんか版
WiiU版:ひんか版
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:31:17.93 ID:D62af+Q3O
君みたいなアンチと違って
純粋に楽しみにしてる人はそう簡単に諦めたりしないのだよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:36:38.66 ID:FsbknUDs0
いやもう簡単に諦めるとかってもんでもないでしょ
6年4ヶ月もたってこの状況な上にLR発表なんだから
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 15:42:38.56 ID:Tdllxwy40
>>160
おまえいいやつだね…荒んでた心が癒されたよ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:49:30.28 ID:f8g3enVy0
TGS 12: 『MGS: Ground Zeroes』はGTAがいっぱい!
http://gs.inside-games.jp/news/361/36107.html

こちらのほうが早く発売しそうな件について
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 16:52:06.03 ID:FsbknUDs0
そりゃそうでしょ
ヴェルサスは早くて2015年発売なんだから、早くて
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:03:05.94 ID:foMkV00F0
TGSはなしだな…やっぱカンファか?

■一遊入魂ステージイベントスケジュール/出演者■

10:30〜10:50
龍が如く5 夢、叶えし者
出演者:セガ 「龍が如く」シリーズ総合監督 名越氏
ステージ内容:本作クリエイターによる、プレゼンテーションステージを実施!

11:10〜11:30
METAL GEAR RISING REVENGEANCE
出演者:
株式会社コナミデジタルエンタテインメント プロデューサー 是角有二
プラチナゲームズ株式会社 プロデューサー 稲葉敦志
プラチナゲームズ株式会社 田浦 貴久
ステージ内容:「メタルギア」シリーズ最新作「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」の超絶プレイをお見せします。

11:30頃〜
PlayStation®3 出展タイトルプロモーションムービー配信

11:45頃〜
PlayStation®Vita 出展タイトルプロモーションムービー配信
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:06:03.82 ID:lw5eRG9r0
>>169
「オープンワールドでは常に裏でローディングが行われているので基本的にロード画面は無し」
「唯一(どこでも呼べる)ヘリで移動する際にはロード画面がある」としています。
大小のオープンワールドをヘリで移動する形を「GTA(のようなオープンワールド)がいっぱいあって、
それをヘリでつなぐ」という表現をしていました。さらに、映像中のステージは「プロローグなので小さなオープンワールド」であり、
「もっとでかいオープンワールドがある」とのこと。

「時間はリアルタイムで変化、“昼と夜”があるだけはなく、ゆっくり日が傾いていき24時間ずっと回る」
「なので見栄えは追求していない」。最後に「これから他のタイトルでFOX ENGINEを使う前に、
オープンワールドで基準をつくりたい」と“HIDEO KOJIMA GAME”についての意気込みを語ってくれました。


これが出来て
なぜヴェルサスができない

173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:11:34.86 ID:foMkV00F0
見栄え気にしてるからだろう
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:20:40.95 ID:gxd74XzE0
一番恐れてた事態だわな
勿体ぶって情報封鎖なんてしてる間に他のとこが似たようなことをしてしまう
ほんのちょっとでも画像なり映像なり出してりゃ違ったんだろうが…はぁ…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:39:24.33 ID:HtiQcpQa0
時間の変化はいずれどかがやるだろうし、問題はプラスアルファの部分だと思うが
メタルギアにはメタルギアのプラスアルファがあるだろうし、ヴェルサスには野村が言ってた新技術がある
それがどんな感じなのか
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:43:58.10 ID:X9284xp10
>>171
これ放送どこかやらないの?
スクエニのステージイベントはドラクエのみだし・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 17:55:04.65 ID:Tdllxwy40
野村が挑戦してることは実際のゲームリリースを前提としてるとはいえ
ゲームデザインより技術開拓にかけなければならない時間の方が想像以上に多そうだし
MGSGZみたいに着地点が見えてから発表した方がよかったなーと今年のTGS見て改めて思うね
プリレンダとリアルレンダの境を縮めロードのバランスを整えバグをなくすって大変なんだろうしさ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:00:40.56 ID:+9KscHkI0
野村がやりたいことはハイエンドPCなら若しかしたら出来るかもしれないレヴェル
次世代箱でも到底無理、WiiUじゃ不可能
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:08:37.57 ID:Kp4glIix0
今日も無かった・・・
せめて少しは触れてよ
何だろうこの感じ馬鹿にされてるような
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:16:42.57 ID:GY6pliTX0
ひんか祭り乗り遅れた死にたい
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:27:23.12 ID:ZwSdt7ST0
ヘリがロードありて運転できないんだな
ヘリはあくまでテレポートか
ヴェルサスはそもそもオープンワールドでもない私費空挺も運転可能だし方向性全然違うな
オブジェ干渉はどこまで出来るんだろうな
ヴェルサスはスネーク一人だけしか動かせないデザインみたいなのじゃなく3人を瞬時に変えながらプレイ化
オブジェ破壊も凝ってるしシームレスでゲーム内で派手な演出を披露してる
MGSGZはムービーとゲームちょこっと触れただけだし
グラが綺麗じゃなかったら別になにも凄いことはしてはいない
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:27:56.30 ID:xLDuNXmK0
>>178
じゃあ家庭用では実現しないってこと?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:28:46.64 ID:gxd74XzE0
ゲハキチは放っとけ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:41:48.72 ID:ZwSdt7ST0
MGSはマルチになるらしいな
野村はKHHDもどうやら箱は除けられたらしい
1からだから3も出すなら絶対これだけは外せないはずだがな
ヴェルサスどころかKHもはぶってきそうなのは予想外だった
やっぱ性能を使い切るには独占しかないのかね
MGSがあのグラのままでps3で動くにはマルチで派しんどいだろうな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:50:03.40 ID:Pc1DdAnjO
これは今年情報なく終わるな
去年だって結局1月のPVから何の情報もないから
もう2年近くもほったらかしだもんな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 18:51:31.55 ID:G3CRVq1g0
11月のカンファとジャンプフェスタがあるやが
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:00:51.75 ID:Tdllxwy40
MGSGZはあのレベルを現行機でちゃんと遊べると明確にしてなおかつリリース時期もある程度匂わせてるってところが凄いよね
すべてのゲームにおいて中身が本当に凄いかどうかは実際に発売されて俺らの手で遊ばないと評価できないところ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:08:20.07 ID:ZwSdt7ST0
明確にしてたのか
しかも発売日の発表したのか
俺の知らない情報だな
俺が知ってるのはPCでゲームを披露して
そんなに待たせないといっただけ
という情報しかない
pcでps3を想定したとかよくわからんこといってたがならps3でやれよと
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:12:26.42 ID:+9KscHkI0
11月のカンファってコレ?
http://www.square-enix.com/jp/info/open_conference.html

ヴェルサス関連なんてねーぞ(笑)
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:15:01.83 ID:jKG/ZTB60
>プログラム ※今後変更になる可能性があります
>鳥肌の立つ未来を作ろう
>「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:17:56.18 ID:FsbknUDs0
絵に描いた極上料理より、食べれる目の前のご飯
出ないヴェルサスより出るLR

違う?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:18:57.53 ID:FsbknUDs0
PS3独占のTOXよりマルチのTOVの方が遥かに素晴らしいゲームだったから
ヴェルサスはマルチ希望します!
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:19:28.86 ID:FsbknUDs0
>>190
いつも有り得ない希望的観測無理やりし続けてきめえなぁお前
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:19:32.20 ID:ZwSdt7ST0
次で色々盛大に情報だすらしいから自社イベント以外はないな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:24:34.20 ID:jKG/ZTB60
>>193
ファンなら早く情報出して欲しいなと思うのはふつうのコトだと思うが
てめえみたいなキチガイアンチには分からんだろうがな(笑
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:26:15.32 ID:+9KscHkI0
もうすぐ潰れるプロジェクトだから情報出せないでしょうな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:28:08.00 ID:ggyjJ2/q0
>>168
そんなん言われたの初めてだ!俺も癒された、あんがと!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:34:36.98 ID:fHEqiogS0
1分でも2分でもPV みせるだけで文句言われなくなるのにどうしてやらないんだ
途中経過でもいいのに
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:38:54.83 ID:FsbknUDs0
出したくても出せない
何故かって考えるとやっぱ本当に全く開発してないんじゃないのかねもう
マジでこの1年以上口ばっかで、スクショ詐欺すらやる気無いんだから
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:39:51.53 ID:D62af+Q3O
もう小出しにする気はないんだろうね
発売日も決めて一気にドバッと情報出す気なんかな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:40:38.59 ID:5ZWJtCHg0
>>199
もうすぐお見せしますって言ってるだろボケナス
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:41:19.49 ID:FsbknUDs0
>>201
もうすぐっていって1ヶ月近くたつんだよボケ
それなのにTGSで全く何も無かったんだよw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:45:32.72 ID:ZwSdt7ST0
まだまだ今年中にに発表すればいい
もうすぐが一ヶ月以内なんて事はないから名
ただ来年まで延ばすようなら叩かれてもしょうがないな
野村は今年中には見せたいとはいったし
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:46:46.36 ID:h+t5RLLT0
ジャンフェスで情報公開は無いだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:51:03.15 ID:tdJbbEcY0
昔ジャンプフェスタで大々的に情報公開した実績があるんですけどねえ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:53:58.50 ID:1Moz4QYy0
ジャンプフェスタでDKΣとヴェルサスがあったっけか



207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 19:59:58.03 ID:D62af+Q3O
来年のE3は「もうすぐ」って言わないしねえw
9月から来年のE3の間でもうすぐっていつになるんだろうなあ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:09:44.85 ID:FsbknUDs0
また事情はいえないけど
なんらかの都合で情報出せない
みたいな嘘いい訳しそうだね
今年3月したみたいなやつ
もう無理あるのにねぇそうやって逃げ続けるの
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:10:39.39 ID:Qg82vLaK0
キチガイアンチは黙ってろ気色悪い
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:10:55.96 ID:FsbknUDs0
アンチとかもういいってそういうの
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:11:33.72 ID:FsbknUDs0
本当このスレでアンチ扱いされてる奴のが
盲目信者や野村よりどれだけまともなファンの味方か
そこわかってる人、このスレでも最近増えてきてるよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:15:23.45 ID:Qg82vLaK0
お前マジで頭おかしいな^^;大丈夫か?普通にお前の頭が心配だわ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:15:43.57 ID:/HIZFpNI0
>>209
むしろこういうレスの方が荒らしぼい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:16:27.85 ID:1Moz4QYy0


最近増えてるてお前の自演でしょ
仲間多いように見せかけてるけど同じ奴が騒いでる
そんなやつがまともなわけがないわ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:19:20.83 ID:D62af+Q3O
今日は随分荒れますね
早く情報出ないかな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:20:48.05 ID:gxd74XzE0
スルーしとけよ
こいつは相手にされなかったらそのうち1人で連レスし始めるから
そうなってからが見物だぞw
滑稽でそこそこ面白いエンターテインメントなんだから、餌を与えるなよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:21:30.61 ID:FsbknUDs0
自演って事にしたいのは取り残されたまだ目が覚めてない少数の狂信者
薄々肌で感じてるだろうに
現実からいつまでも逃避し続けるんだね
でもそういう信者じゃないと無理だもんな
普通に考えれば気づくからね
発表から6年4ヶ月たってるのに1年以上新しい映像が何も無くLR発表
今年始めに実機で披露したいとかいいつつ、E3でも25周年でもTGSでも何もなし
挙句の果てにLR発表でこっちは来年発売と既に発表
わかるよ、よっぽどの馬鹿じゃない限りはね
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:22:49.49 ID:FsbknUDs0
アンチよりいつまでたっても開発進まない無能開発陣と
みっともない口だけいい訳だけで誤魔化し続けてる野村ら
こっち叩くべきだよマジで
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:23:46.00 ID:X9284xp10
>>211
お前の脳内でしか増えてねーよ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:25:07.28 ID:Qg82vLaK0
>>217
縦読みですかあ(爆笑
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:49:08.58 ID:Tdllxwy40
ジャンプ巻頭が第一報ってFFではよくあったパターンだから
ジャンフェスで大きな情報→近々のジャンプ&Vジャンプで特集ってのはアリだと思うけど
その頃にはブレイブリーも落ち着いてて出せるもの何もないからね…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:53:26.19 ID:cweNEwBh0
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_561047.html
この記事に出てる荒川と>>2に書いてある荒川って同じ人かな
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 20:55:44.27 ID:X9284xp10
これが真のヴェルサスか・・・
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 21:17:51.13 ID:EtK4cyTk0
坂口、植松、田中、松野
スクエニからは優秀な人材が辞めていくな。
なんか会社に不満でもあるのか。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 21:18:20.79 ID:FsbknUDs0
野村とか鳥山みたいな無能ばっか残ってる状況なんだよな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 21:31:56.61 ID:vPtq0iHUO
坂口と田中は責任取っただけだろ
松野はレベル5と作風合わないよな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 21:51:27.27 ID:L91J5Dru0
鳥山氏は売り上げばかりでゲーム的に評価される作品を生み出せてないから
無能と言われるのはまだ分るが
野村氏はKHを人気シリーズに導きFF7ACでヴェネチア映画祭にも招待された優秀なDだろう
ヴェルサスも前から言われてる様に発表が早過ぎただけで開発期間自体は昨今のFFに比べて特別長いとは言えない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:00:32.13 ID:FsbknUDs0
開発自体は現時点で4年と解釈するにしても発売は少なくとも再来年以降なんだから少なくとも開発にすら6年以上かかることは既に確定してるんだけど・・・
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:02:56.16 ID:/HIZFpNI0
またフォロー出来る奴すごいわ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:12:17.84 ID:Tdllxwy40
鳥山は鳥山で締め切り優先の上一定の稼ぎを据え置きでコンスタントに出してるんだからさ
野村だけが正しくて鳥山はダメだみたいな言い方はやめてあげてもいいんじゃないかと…
スクエニのDが全員野村と同じやり方だとスクエニはとっくに潰れちゃってるよ
それぞれのDがそれぞれのやり方でもがいてて
時間かかるDの分はその間他のDが稼いでるからスクエニは成り立ってるし俺らはヴェルサス待てるんじゃないかな

>>222
荒川、スクエニ時代より痩せておしゃれになっちまった…
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:16:51.94 ID:fHEqiogS0
開発難航は実力のあるスタッフの欠員も大いに関係あるだろうから、もとを辿ればベテラン社員を大漁に依願退職させて若手社員増やして問題の八割を解決(笑)したWD がわるい
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:19:42.34 ID:gxd74XzE0
ていうか、時間かけてでもこのタイトルはクオリティ重視ってのはDだけじゃなくて会社の方針だろ
この前の和田のコメント見りゃわかるだろう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:19:55.85 ID:vPtq0iHUO
>>230
アヤやらヨヨやら顰蹙買いすぎなんだよあいつは
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:29:15.01 ID:cweNEwBhI
アサシンクリードは誰がディレクターか知らないけど、現行機でもう5作ぐらい出てるな。
なにひとつ結果出してない日本のディレクターは、どれだけ吠えても言い訳にしか聞こえない。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:29:58.88 ID:Yxd2f9k80
情報量もうFF13-3に追い越されてるよな。ほんとにいつなんだよ糞が・・
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:39:23.74 ID:L91J5Dru0
そもそも開発期間を決めるのってDの仕事なの?
むしろプロモーションや資金振りに関わる事はPの役割じゃなくて?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 22:57:19.26 ID:C7Gv0w7N0
ヴェルサスは「次世代のFFの出発点」「未来のFF」とかいってるぐらいだ
ある意味次世代のFFのベースになるぐらいの作りこみになってるんじゃないの
だからここまで開発が伸びても、和田にも容認されてる
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:20:08.24 ID:1OG9+4rh0
アサクリは基本スタッフいっしょだけど
900人近くの人数を大動員しての開発だからね
そしてそれに見合う売上げがあるから
続けられる
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:23:11.67 ID:1Moz4QYy0
海外は開発規模がヤバイからなあ
平均200人からとかはザラ
大人数を投入して開発2年とか

FF13LRでさえ100人ちょっと
ヴェルサスは今FF14に取られてるから少数精鋭になっている
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:30:13.59 ID:QAmAEXba0
FF14に取られてたのは過去形じゃないの?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:32:16.15 ID:1OG9+4rh0
そもそも取られてない
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:33:01.37 ID:gxd74XzE0
これまではコアスタッフに絞っていたけど量産体制に入るって言ってたから
今は少数精鋭ではないだろ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:02:34.07 ID:Y00O6VQB0
荒川に逃げられたヴェルサスは、正直もう無理なんだろう
おそらく本当に開発終了してると思う
開発がグダグダすぎてチームが崩壊したんだろうな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:04:50.80 ID:wPXEKGj30
>>243
ID穴だらけ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:07:45.21 ID:HiRvjAtj0
ノクトが不細工になってしまったのは荒川が抜けたせい?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:11:05.90 ID:wPXEKGj30
和田のツイート見てたら写真の犬まで憎くなってきた
散々待たせてるのに腰抜かすでぇ〜wとかふざけてんのかよ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:11:33.33 ID:TPo4kopp0
グラフィックディレクターシステムメニューという
役割がよくわからない
まぁスクエニがどういう環境か知らんけど
グリーに行けば年収が1500万近くになるって言われたら
やっぱり飛びついちゃうわ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:44:05.00 ID:HiRvjAtj0
それか金に釣られてしまった原因が今の環境に我慢ができなくなったからなのか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:54:22.29 ID:AiUcQNqt0
純粋にFF12のシステムを継承してほしいな
新しいモノを完全に生み出すのは難しいけど、
FF12のバトルやガンビットのシステムを応用して、
プレイヤーが戦略を練って攻略できる仕様にしてくれ
アクション要素はFPSでもいいと思う
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 00:56:57.90 ID:H6Q13Ida0
>>232
それを支えるためのLRなんじゃね?
長い間社内で突き詰めて何も出さなければ金かかってるだけで収入はゼロだし
どんな仕事でも時間かけて華やかに扱われてるものの陰で支えてる部分があるってことだ

荒川はUIまわりが得意そうだったからもったいない人材だよなぁ
KHバトル画面のUIやメニューまわり、フォントから全部組み立てたの荒川だろ確か
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 01:05:16.94 ID:2LG8Gw4n0
>>232
クオリティ重視って言われても
無駄に時間かければクオリティ良くなるわけじゃ全くないわけで
そういうと長い時間かければつまらなくなるわけでもないって必ず信者は擁護するけど
それって無駄に時間かければクオリティ良くなるわけではないことに対する反論になってないっていう
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 01:28:45.44 ID:WM4gLIYi0
UIとかメニューは意外と重要だよな。
無印のは個人的に好きになれなかった。全般的に。
あれはそんな時間かかる部分でもないだろうし、ヴェルサスのメニューとかさっさと作って出て行ったって感じかね。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 01:58:17.53 ID:H6Q13Ida0
>>252
いや、俺DVDやBRのメニュー作る仕事してるけどあれ結構大変だよ
安っぽい1枚画像メニューならサクッと作れるけど、いろいろ動かさないとならん時は大変
特にゲームメニューは俺ら映像のメニューとは違ってプレイの快適さ突き詰めると最後まで調整必須だと思うしな
荒川の作ったKHメニューは限られた容量できちんとソート機能備えたり
カーソルの視点移行が割合スムーズだったのがよくて勉強になった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 02:01:03.70 ID:WM4gLIYi0
なるほど、そんな大変なんだ
すみません失礼致しました
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 02:10:59.47 ID:H6Q13Ida0
>>254
別に謝らなくて大丈夫だよ
地味に見えるところでもきちんと快適な仕事してた荒川が抜けたのもったいない
ヴェルサスのマスターアップまでいてくれたらよかったなって話の延長なだけだから
こっちこそなんか申し訳なかったね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 02:11:56.85 ID:0CYeTlgK0
>>249
イヴァリースの新作作ったらいいんじゃないの
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 05:05:22.55 ID:HOjNxe/j0
結局、だらだら時間かけて開発してぐだぐだ時間かかって良いゲームが出来るかって言ったらそんな可能性低いのはわかる
なんでも短期間でにガット集中してがっつりやった方が良いのはゲーム開発だけじゃなくてなんでもそう
勿論長期間がっつりずっと開発してるなら、それはそれで良いゲームが出来やすいだろうけど
ヴェルサスがなんで発表から8年以上確定、開発期間6年以上かかることが確定したかっていったら
それは予定通りにスケジュール進まずぐだぐだになってるってのはもう明白だしね
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 06:23:09.04 ID:6wShV+gH0
もうvsasいいやw 15出せや
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 06:28:38.62 ID:Pm6EnNyO0
野村さんの才能を形に出来る優秀なプログラマーがスクエニにいないのが問題だよな
鳥山みたいなゴミと組ませるから13シリーズはオワコンになったし
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 06:58:05.39 ID:tko32A+40
鳥山もそうだけど田端も相当駄目
鳥山はゲームでレベルキャップみたいなのつけるし田端もレベル制限つける
スクエニのゲームらしくないんだよなレベル制限は
シビアにしたいのか知らないけどそんなもんはこっちが縛ればいいだけであっちが決める事じゃない
野村は基本企画屋なんだからもっと野村に企画させて据え置きでだせばいいんだが
妥協したらKH3dみたいに1年でつくれるんだからなモデル素材はFF13と同じでも鳥山が作るのより数倍面白いのができる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 07:31:42.17 ID:Nxt2REu+0
ここの奴らって野村様を叩くな!と必死に擁護しながら
鳥山や他作品を叩いてるのが笑える
そんなんだからここはアンチが増えるんだな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 07:41:12.86 ID:jX6Cp12z0
ハッタリばっかで発表から8年以上、開発から6年以上はヴェルサスが発売しないことが確定した野村よりは
ぽんとHD機の新作どんどん発表してすぐに発売させてる鳥山のが優秀と言えるよね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 07:50:03.98 ID:ZNuaiU7E0
versus
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 08:03:39.27 ID:o4T9F2ur0
>>251
>無駄に時間かければクオリティ良くなるわけじゃ全くない
まずそれに根拠も何もない君の妄想だから反論も何もないんだけどね
馬鹿ですか
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 08:43:33.45 ID:Pc3f05VW0
田端ゲーは自分は好きだな
鳥山なんかより遥かに優秀だと思う
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:22:02.46 ID:tko32A+40
零式はきゃらシステム全て合わなかったから鳥山が台頭してくるのと同じくらい嫌だな
野村に木に入れれてるからどうしようもないけど
DFFの若手チームのほうが俺は期待してるがね
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:28:42.15 ID:OvgT4rZH0
サプライズでヴェルサスくる?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:32:24.39 ID:eezFCt3Q0
来るだろ
自信持って野村を信じるしかない
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:33:24.77 ID:/xhLCyKk0
宗教ですね
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:35:14.94 ID:gwu7+Fxj0
サプライズ?
再来年のE3かGCにPC/Xbox720/WiiUマルチで発売とかありえそう
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 09:39:33.70 ID:iyKR1jp1O
ムービー作るのそんなに時間かかるか?
ロールプレイングゲーム作ってるんじゃあるまいし
本物のロールプレイングゲームはスカイリムとかNEW Vegasのことを言うんだよ?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 10:47:57.04 ID:JIfltINY0
来て欲しい
まだか・・・まだなのか・・・
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 10:50:16.95 ID:gwu7+Fxj0
ていうかTGS終わっただろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 10:57:45.01 ID:/xhLCyKk0
じゃ野村の嘘が確定か
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 10:59:24.64 ID:eezFCt3Q0
まだだ、まだ終わらんよ
さあ祈れ!!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:12:13.15 ID:Ed25yzB20
>>271
スカイリム押しはもういいよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:12:54.09 ID:Ed25yzB20
一般公開が始まった時点でもうサプライズもなにもなくね?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:19:30.32 ID:H6Q13Ida0
スクエニ系ブロガーが既出情報以外全く何も言ってないからTGSでのヴェルサス情報無しは確定だね
というか、アドベントチルドレンの時だってビジネスデイからの発表だったから
情報公開するなら取材も受けやすいビジネスデイに情報公開するだろうさ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:29:40.51 ID:/xhLCyKk0
野村ってなんでこんな嘘吐きになっちゃったんだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:36:26.00 ID:0CYeTlgK0
>>276
次は何をステマするのかな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:38:00.66 ID:0CYeTlgK0
>>261
鳥山叩きも大概だがここは野村やスクエニ叩いて他作品持ち上げるアンチのほうがいい加減ウザいだろ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:51:05.96 ID:gwu7+Fxj0
>>261
The Elder Scrolls敵
Fallout敵
Mass effect敵
テイルズ敵
ドラクエ敵
FF9,11,12,14敵
在庫ニングLRでさえ敵

一寸頭がおかしい奴大杉だと思うわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:52:04.03 ID:Nxt2REu+0
>>281
お前みたいなキチガイが一番ウザいってことに早く気づいてね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:54:25.62 ID:BIfqq+Es0
>>283
キチガイはお前みたいなアンチだって早く気づいてね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:00:36.46 ID:o4T9F2ur0
>>281
>>282
これがやりたいだけだからいちいち相手するな
信者が他作品叩いてた!って言質取ってるつもりなんだろうよ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:09:27.11 ID:Nxt2REu+0
叩いてるのは事実だしね〜
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:09:37.42 ID:0CYeTlgK0
>>285
そのつもりなら片腹痛いわ
池沼丸出し過ぎて呆れるしか無い
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:15:19.32 ID:G8JqHSt70
少数の変な奴の失言を誘導して
うまく引き出せたら、それをスレ民全員の総意の様にふれてまわる

事実?偏向報道の間違いでしょう
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:18:29.24 ID:G8JqHSt70
つまりやってることがマスゴミと一緒なので
下手に相手にしない事です、揚げ足を取ってくる気まんまんなので
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:19:02.71 ID:cNv5dtCvO
14に味方なんていないだろほぼ
勘違い乙
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:20:04.57 ID:oSqnzZPPO
まあスカイリム信者自体、色んなスレに出張して多作品叩きを繰り広げて嫌われてるからね
アンチ君残念だけどマッチポンプ上手くいってないよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:22:19.87 ID:oSqnzZPPO
事実としては、「『またもや』スカイリム信者が他作品スレで大暴れ」でしかない
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:22:29.63 ID:BIfqq+Es0
>>290
それはそれで虚しい話だから、新生で少しでも味方が出来ればいいねw
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:28:19.18 ID:0CYeTlgK0
この板の住人としては他所の板に行ってくれただけ好感持てるわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:28:37.99 ID:gwu7+Fxj0
クソゲー確定ヴェルサスは開発中止
野村哲也も首でいい、絵師は吉田明彦だけいれば十二分すぎる
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:36:17.30 ID:BIfqq+Es0
282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 11:51:05.96 ID:gwu7+Fxj0
>>261
The Elder Scrolls敵
Fallout敵
Mass effect敵
テイルズ敵
ドラクエ敵
FF9,11,12,14敵
在庫ニングLRでさえ敵

一寸頭がおかしい奴大杉だと思うわ
295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:28:37.99 ID:gwu7+Fxj0
クソゲー確定ヴェルサスは開発中止
野村哲也も首でいい、絵師は吉田明彦だけいれば十二分すぎる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:38:06.00 ID:9ijfEvp70
ノムさんゲーに外れなしだからな
ヴェルサスは間違いなく神ゲーだろう
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:39:25.36 ID:wPXEKGj30
ファンもアンチも基地外は全部NG
そしたらほとんど見えなくなってしまった


こんなに不毛な言い合いを生み出すヴェルサスもはや罪だな…はよ…はよ…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 12:50:30.33 ID:/xhLCyKk0
みんな悪くないよ
悪いのは無能で嘘吐きの野村始とした開発陣だよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:08:11.94 ID:H6Q13Ida0
せめて同じ会社のゲームを叩いたり見下したりすることくらいやめられないのかね
ヴェルサスを楽しみにしてるけど他のスクエニタイトルも応援してるって人はたくさんいるだろうに
なんというか、野村に氏ねとかいうアンチもヴェルサスしか見えてなくて他チーム叩くやつも同じ穴の狢だな…
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:17:00.28 ID:G8JqHSt70
野村氏のD作品にハズレらしいハズレはありませんから
ゲームデザインは全く心配してません
ビジュアル的にも若者を中心に高い訴求力がありそうです。

問題は最近のFFに不足してると言われているシナリオの力ですね。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:39:08.59 ID:gwu7+Fxj0
俺はFFファンだが7,8,10,10-2,13,13-2は反吐が出るほど嫌い
野村哲也が関ってるFF全て嫌い
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:39:46.98 ID:gwu7+Fxj0
あと零式も嫌い
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:50:46.88 ID:5uuV6x2Q0
>>301
シナリオの心配以前に本当に発売するんですか?w
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:53:52.98 ID:z7oI/Ye20
和田社長の腰抜かすで〜wの「腰抜かす」も現在のFFと比較してのことなのか
海外の洋ゲーを対象に比較しての発言かで大分印象は変わってくるよね
新生FF14でもドヤッ顔でリミブレのメテオの映像見せてるけどぶっちゃけしょぼいんだよなw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:55:19.94 ID:XRFOu+is0
関わってるてだけでくくっちゃったら4も5も6もかかわってるだろw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:06:56.24 ID:G8JqHSt70
>>302
ちょっと興味深いですね、野村氏がキャラデザ以外のゲーム性的な部分に関わっているのは7だけのハズですが?
それどころか10まではFFの父である坂口氏も関わってますよね、7に至ってはシナリオにも参加してます。

私には貴方が昨今のFFが自分の意にそぐわない方向に進んでる事の八つ当たりをしてるだけに見えます。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:23:48.44 ID:rWt/U3Je0
まあ7以降はかなり雰囲気変わっちゃったけど、別に野村の所為って訳じゃないよね
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:39:49.59 ID:0CYeTlgK0
元々、コロコロ変わっとるがな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:43:38.24 ID:z7oI/Ye20
FF6はシリーズの中でもかなり異色だったが少なくともFFとしての範疇でのこと
7以降はFFですらない何か
FF12で方向修正したかに思えたんだけどねぇ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:57:44.00 ID:oSqnzZPPO
FFとしての範疇って?
まあ池沼に答えられるとは思えんがね
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 15:07:30.32 ID:tko32A+40
俺は良いゲームがすきなだけでスクエニが好きな訳じゃないましてや鳥山なんて糞くらえだな
鳥山はFFと付いてない物をことごとく爆死させてるFFの名前が仲ったらなにもできないやつにFFなんぞ任せるスクエニも最悪だな

313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 15:37:15.97 ID:0CYeTlgK0
昔のFFっていうかFF5がやりたいってならBDFFやればいいじゃないのかな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 15:59:20.77 ID:sL7D/DCb0
>>310
俺は12も大好きで、ヴェルサスも凄く楽しみにしてるけど、12がそんな評価されてるの見たことないぞ。
ヴェルサスを叩く為だけに持ち上げるのはホントやめてくれ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 15:59:46.77 ID:iyKR1jp1O
早いとこ出して欲しいわ
ホスキャバ歌舞伎町ムービー大作はよ!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 16:02:48.49 ID:z7oI/Ye20
>>314
いや別にヴェルサス叩いてなんかいないんだがw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 16:11:04.13 ID:63OQx6Zz0
>>302
嫌いな作品がそんなにあるのにファンとか…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 16:19:56.38 ID:sL7D/DCb0
>>316
……あれ? 叩いては、ないのか? じゃあなんかスマン
このスレには1〜6、9、12だけがFFだって騒ぐ馬鹿がいるからてっきり……
でも、じゃあ7以降は何だと思ってるんだ? 7以降がFFに見えないなら(アンタにとって)、ヴェルサスだってFFに見えないと思うんだが?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 16:43:47.35 ID:J2nQuHMTO
この手のFF定義論争は永久に解決しないと思うけど
用は中世ヨーロッパ風の剣と魔法の世界観じゃない、7以降は許せないんだろう
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 16:50:24.67 ID:QLbfn1BBO
そうゆうやつに限って12だけはなぜか誉めるんだよなW
あれなんかもろSFなのに
結局野村が憎いだけ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 17:28:10.27 ID:45RrRhRuO
12なんて一番人気ないのになw
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 17:45:26.51 ID:Ed25yzB20
ヴェルサス、よほど凄いことになってないと、メタルギアの後ではな・・・
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 17:46:24.22 ID:G8JqHSt70
>>319
FFって6の時点で相当機械文明が増えてて、7でついにお城が無くなったんですよね
でもカームみたいな街はまだあるし、アジア風(ウータイ)やネイティブ風(コスモキャニオン)等
独自のオリジナリティあるファンタジー世界を提示できた意欲作だと思います。

もし13まで全て既存のファンタジー世界を踏襲した中世ユーロッパ風だけでやってきたとしたら
それはオリジナリティと言えるでしょうか?マンネリ化はしなかったでしょうか?懐古派には想像力を求めます。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 17:47:55.56 ID:5uuV6x2Q0
TGSもなしでヴェルサスが虚像だって確定でしょこれで
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 17:52:40.57 ID:F32nQ/pXP
FF6は中世じゃなくて産業革命以降がベースになっているでしょ

まあ懐古なのかアンチなのか知らんが、ヨーロッパ風の世界観じゃないと嫌なんだろうな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:28:44.76 ID:5uuV6x2Q0
懐古とか関係なく
ヴェルサスの世界観って一般的なFFのイメージとは程遠く
どう頑張ってもこれぞFFなんてものには成らないと思うw
和田のこれぞFFっていえるまで情報出さないなんて
全然開発してなくて何も出せないから言い逃れるための適当な嘘いい訳で逃げた感ありありw
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:34:42.33 ID:o4T9F2ur0
和田の言ってるのはクオリティの話で、世界観が君の妄想の中の一般的なイメージと合ってるかどうかではないよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:34:42.55 ID:qYLzHlzs0
その一般的なFFのイメージっていうのがどんな物なのかちゃんと調査したデータでもあんの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:35:28.85 ID:cNv5dtCvO
>>8のテンプレ荒らしじゃないかよ
かまうなよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:36:51.31 ID:JzG18jOy0
情報なにかあった?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 18:59:38.87 ID:eiqZX0IY0
>>327
クオリティねぇ
13とか13-2とか14とか平気で発売してきたスクエニがクオリティw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 19:05:04.48 ID:UwVIvKjf0
野村のもうすぐって・・・やっぱり嘘つきやったん?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 20:00:43.68 ID:AiUcQNqt0
スクエニはいちどゴッドオブウォー的な作品を作ればいいと思う
そうすれば飛躍的に進化すると思うな。FFはなんだかんだ言っても
手のひらサイズだからな。もっと枠を超えたゲームを作ってほしい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 20:16:56.06 ID:G8JqHSt70
「もうすぐ」がTGSだとは公式は一度も言ってないので、過度な期待は危険でしょう
また、叩くためにそう主張することで既成事実を作ってしまおうとするのも下品すぎます。

とにかく公式はTGSに関しては何も言っていない訳ですから、今こそ冷静になりましょう
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 20:32:29.91 ID:o4T9F2ur0
>>333
それがVersusなんじゃないか?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 21:23:43.08 ID:cPQu+NeV0
YES!VERSUS!
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 21:25:14.55 ID:Ed25yzB20
我慢の限界
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 21:45:58.63 ID:3Bo8ZsJ/0
FF14 PS3早くやりたひ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 21:52:55.72 ID:mwWtMcdw0
おまえらものすごくお久しぶりです
TGSで何か出ますたか?って聞きに来たんだけど
前レス読んだら出なかったみたいね・・・(T_T)
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:01:19.77 ID:gfqWiGlL0
仕方ないよ
ガチで開発してないんだから全く
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:10:14.97 ID:mwWtMcdw0
>>340
何に時間と労力取られてる?
ライトニングナントカ?
今スクエニが何作ってるのかとか全然わからん
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:16:02.06 ID:3Bo8ZsJ/0
>>341
ライトニングサガはつなぎだよ
FF14が本命、社運が掛かってる
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:18:32.43 ID:mwWtMcdw0
>>342
14て中国で馬鳥で全然うまくいってなくてアレだとか何とか聞いてますけども
それでも14なんかい・・・
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:25:17.34 ID:4j8zJ5HQ0
社長自ら謝罪して新たに作り直すとか
言い出したゲームだからね
そりゃ必死だわさ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:29:26.66 ID:gfqWiGlL0
>>341
LR開発しててヴェルサスは全然開発してない状態だろうね今は
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:33:48.18 ID:o4T9F2ur0
別スタッフって概念はこの池沼には存在しないようです
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:34:13.50 ID:+0PV4DRK0
>>345
キチガイは死んどけ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 23:05:41.78 ID:TPo4kopp0
2010年の時ってどんな状況で映像流れたの?
零式の奴と一緒に流れたやつ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 23:06:13.60 ID:TPo4kopp0
TGSの話ね
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 23:12:52.80 ID:AW0vf9vr0
versus
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 23:20:23.96 ID:g37YygSi0
もう本当に最新情報いつなんだろね。。。

次のスクエニイベントでくるんかな??
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 00:23:01.60 ID:4D/DiWp20
下手にイベントやると無駄に規制されそうだし
公式でサクッと動画公開と雑誌でインタビュー記事みたいな感じで
ごくごく普通に情報公開をやってくれりゃいいわ。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 00:45:27.01 ID:/QjBOnqO0
TGSに出さなかったお詫びにってファミ通にSS載せてくれんかな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 00:46:38.27 ID:R4mHnnoj0
お詫びも何も・・・出すとは言ってないし予定にもない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 00:49:49.85 ID:3cMJy2+Z0
TGSに出すなら直ぐ前の25周年イベントで出しただろうしね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:01:02.53 ID:R4mHnnoj0
俺屍みたいにせめてお話できないが素材を少しお見せしようとかそういうのでもいいからさぁ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:11:05.15 ID:KXXNVwU50
>>354
勝手に妄想して勝手に叩くって言われとったがその通りだったなw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:11:39.39 ID:/QjBOnqO0
何年か前はE3のお詫びにってあったよね確か
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:28:37.56 ID:APsBcfHf0
まぁお前らこんな発売されねーもん待ってねーで14でもやってたら?
つべで評価もコメントも閉ざしてるクソ凋落企業に何期待してんの?w
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:36:19.77 ID:KXXNVwU50
14ってw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:37:53.65 ID:H9J6rGaF0
versus
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:40:21.42 ID:73UzRUy60
>>346
あれれれ?
散々13にスタッフ取られた13-2にスタッフ取られた14にスタッフ取られたって
いい訳しまくってた馬鹿信者が何言ってるの?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:40:29.29 ID:3cMJy2+Z0
とかいいつつヴェルサスの事が気になって気になって仕方がなくて、スレを覗いた挙句ちょっと尖ったことを言ってみちゃう
アンチ君であった
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:41:10.54 ID:APsBcfHf0
新生出るし始めるにはいい時期だと思うぞ
何よりやってたらいつの間にかこれ発売してると思うよ?w
3日おきにじょーほー!じょーほー!とかせずに気がついたら発売してる感じ、これって素敵
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:42:06.61 ID:73UzRUy60
出ないヴェルサスより出る14、出るLRだよな
本当でない野村のオナニー空想以外実態が何も無いものに期待してもねw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 01:47:04.50 ID:APsBcfHf0
>>363
自己紹介おつw
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 02:07:57.84 ID:RAlRjD5V0
>>366
お前のことだよキチガイwww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 02:41:38.92 ID:APsBcfHf0
>>367
皮肉と分かって無さ、この沸点の低さ、これは更年期障害のババアのそれだな!
いやお前マンカスのにおいがプンプンだぜぇ!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 02:42:11.31 ID:R4mHnnoj0
汚い言葉使うなよ
もうやめてくれないか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 02:45:50.21 ID:RAlRjD5V0
この手の輩にはは何言っても無駄だよ。イカれてる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 03:31:45.73 ID:mvX99UfW0
FF25周年の最後に田畑が妄想してたソーシャル腐女子ゲーをヴェルサスにすればいい
どうせ楽しみにしてる奴は腐女子しかいねーん出汁
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 03:36:53.49 ID:FnsxZjWo0
もうFF13やめてFF15として出すんだろ?
そのために13を引き継いだ設定なくすよう改変して遅れてるんだ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 03:42:22.60 ID:mvX99UfW0
新生14ロンチ後もここの信者はヴェルサスの情報まだか?と叫び
LR発売後もここの信者はヴェルサスの情報まだか?と叫び
新生14拡張パック発売後もここの信者はヴェルサスの情報まだか?と叫び
FF13-3発売後もここの信者はヴェルサスの情報まだか?と叫び
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 03:50:41.62 ID:KXXNVwU50
>>369
ヒトモドキに何を言っても無駄無駄
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 05:47:30.27 ID:7LYlBWz/0
ヴェルサスはインタビュー通りの物は何年待っても絶対にできないと思うよ
手抜きで出しても野村さんが叩かれるしもう身動きとれないんだと思う
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 06:07:05.25 ID:WMfr13A60
田畑は次の開発には触れず別の話題で上手く盛り上げたな
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 07:13:02.09 ID:CFOfApwP0
>>375
そんなところだろうねぇ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:22:29.10 ID:eIL0kEO/0
出来るだろう工夫次第だ
全てシームレスだったりしたらむりだろうが野村の言ったデザインは容量さえあればあとは時間かければ可能
野村は絶対に不可能なことはいってないからな
全開のPVでぶっちゃけ殆どの要素をいれてたからな
後は非空挺や召還くらいか
FF13のPVはどうやって実現するのかしたとして面白いのかさっぱりわからなかったけど
野村のデザインはちゃんとしてる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:32:37.12 ID:wu+iQAvr0
放っとけよ、>>375>>377もただの基地外アンチだ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:38:23.69 ID:CFOfApwP0
>>379
発表から6年4ヶ月たってもこんな状況なのになんでそんなこと未だに言えるの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:38:28.81 ID:aKDU6cyb0
ヴェルサスが発売された時
野村が口に出したこと全てやり切っていれば評価して応援続ける
口に出したことより貧相で実際はハッタリ状態ならその時見限る
ただそれだけのこと
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:42:56.88 ID:wu+iQAvr0
>>380
粘着乙
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:46:10.85 ID:CFOfApwP0
>>381
もしいつまでたっても発売すらされなかったらどうします?
とりあず来年LR発売で来年の発売は既に消えましたけど
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:47:15.24 ID:eIL0kEO/0
開発は4年一年前に殆どの要素を入れたプレイ動画をだしてるからな
むしろヴェルサスは早いくらい
未来のFFの基盤をそこらのオープンワールドゲーの平均開発期間くらいでだすのだからな
間違いなくいままでのFFで一番変化があるはずなのにな
次のPVで気になるのは非空挺とルミナスのブラッシュアップがどれくらい凄いかくらいだな
発売日もいうだろうし
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:49:37.22 ID:wu+iQAvr0
>>383
てめえは何で何時まで経っても発売されないようなスレにいるの?w
馬鹿だから?アホだから?クズだから?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 08:59:54.55 ID:eIL0kEO/0
野村のデザインは限りなく正解に近い未来のデザイン
まあイベントにまで無駄に力使う必要は無いと思うが
FF10でがっかりした人間には嬉しい限りだ本格的なワールドマップ復活というのは
野村が最後のFFにするといった異常桁違いなものがでてくるだろうな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:12:42.64 ID:GGG5Juya0
LRが来年出るから来年は出ないって意味がわからんが
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:22:33.86 ID:CFOfApwP0
FF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に発売するのは有り得ないよ
もっと言えば再来年も殆ど可能性無いぐらい、1年しかおかずにってのも厳しいからね
まぁ開発状況で言えば2015年とかですら怪しいんだろうけど
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:26:50.42 ID:GGG5Juya0
何でありえないのかって言ってるんだが
キチガイ君
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:28:36.57 ID:eIL0kEO/0
なら来年FF14もでないのか?
いくら手抜きでも結構変えてきてるライトニングがあんなに早く出来るとは思わんけどな
13−2でも2年掛かってるし
ヴェルサスの完成と被ったらまず手抜きをだしてくるだろうがな
ヴェルサスのあとじゃ全てが霞むから仕方ないけど
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:32:14.41 ID:GGG5Juya0
LRと同年度だとケッサンガーってのは通用しないからな
DQ9とFF13が同じ2009年度に出てる上、13-2の売上げを見ればそんなこと気にするような売上げじゃないことがわかる
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 09:50:30.15 ID:CFOfApwP0
DQとFFは全く別のシリーズじゃねーか
馬鹿じゃねーの13LRと13ヴェルサスが同い年で出るわけないってのと全然違い過ぎにもほどがあんだろ
本当このスレの>>391みたいな痛々しい信者薄気味悪いから
いつまでたっても発売しないどころか今年のE3・25周年・TGS完全スルーでLR発表でマジ良い気味
ざまぁねえわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:18:53.37 ID:TvCnUFnx0
絵に描いた餅、それがヴェルサス
和田のこれぞFF発言とかマジで腹痛いわ
おまえが言うなと
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:26:43.54 ID:GGG5Juya0
>>392
何がどう違うのかな?
で、何でLRと同じ年はありえないのか説明は?
逃げるなよ〜
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:26:47.68 ID:W9HV5jpQ0
クオリティ的にまだ公開できるレベルじゃないって
明らかに矛盾してんだよなー公開どころか13や13-2みたいな糞ゲーを発売してる時点で
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:28:12.02 ID:W9HV5jpQ0
>>394
常識的に考えてFF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に発売するわけないじゃん
間隔狭すぎて売上にも影響しかねないしバランスも悪いし
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:29:50.23 ID:GGG5Juya0
>>396
>常識的に考えてFF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に発売するわけないじゃん
だから何がどう常識的に考えてなのかな?
FF13とDQ9が同年度はバランス悪くないのかな?

キチガイ君、逃げるなよ〜
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:32:59.54 ID:GGG5Juya0
苦しくなるとシンジャガーシンジャガーって必死に罵倒して逃げるいつものお猿さんでしたw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:34:10.94 ID:W9HV5jpQ0
>>397
ドラクエとFFは全く別のシリーズだろうが会社が同じだけで
LRとヴェルサスは同じFF13シリーズかつ同じHD据え置きゲーム
それが同い年に発売するわけないじゃんw
2年前には声優が収録し始めてるからもうすぐ発売するって言ったり
今年のE3の時といい25周年の時といいTGSの時といい予定にヴェルサス既に無い時点で終わってたのに
予定になくても来る可能性あると必死に言ってたり
本当いつもいつも薄気味悪い惨めな希望的観測書いてお前必死だねぇw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:35:34.68 ID:GGG5Juya0
>>399
シンジャガーシンジャガーはもういいからさw
逃げるなよw
てか口調でバレバレだねえw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:36:46.73 ID:W9HV5jpQ0
>>400
信者が信者がーじゃなくて
同じPS3から発売されるFF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に出るわけないじゃん
しかもFF13LRは既に2013年発売って言ってるけどヴェルサスは相変わらず発売未定だし
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:37:28.47 ID:GGG5Juya0
ちなみに、HD据え置きのMGRとMGSGZは同じ2013年に出すと言っているねえw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:37:34.79 ID:W9HV5jpQ0
本当薄気味悪い信者だよね
でもだからE3でもTGSでも25周年でも放置でなおかつLR発表して
信者に地獄の目にあってるのが本当愉快で仕方ない
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:38:11.85 ID:GGG5Juya0
>>401
>同じPS3から発売されるFF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に出るわけないじゃん
その根拠は?w
ちなみに、HD据え置きのMGRとMGSGZは同じ2013年に出すと言っているねえw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:39:04.98 ID:GGG5Juya0
>>403
おや、また逃げようとしているぞ?w
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:40:08.10 ID:W9HV5jpQ0
>>402
は?
MGSGZは発売日未定だけど・・・?
まぁヴェルサスよりは確実に早く出るのは間違いないけどw
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:40:29.88 ID:GGG5Juya0
>>406
お猿さん、目の前の箱で調べよう!
がんばってねw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:41:05.90 ID:GGG5Juya0
>>406
で、根拠は?w
逃げるなよ〜
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:41:52.27 ID:W9HV5jpQ0
>>407
なんでMGSZは発売日未定なのに
ヴェルサス早く発売する希望的観測のためにそこすら捏造するの?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:43:19.31 ID:l8EC9W4q0
物語の考察とかやってるスレかなて思ったら
ゲームが出るか出ないかで争ってたでござる
もう少し世界観とか物語の情報出して欲しいなー
不可視の扉が開く時がくるのかなと思ってるんだけど
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:44:01.60 ID:GGG5Juya0
>>409
おやおや、お猿さんにはPCを使うのは難しかったみたいだねw
早ければ2013年夏に出すって発言があるんですなあw
>同じPS3から発売されるFF13LRとFF13ヴェルサスが同い年に出るわけないじゃん
この理屈だと普通そんなこと言わないよねえw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:45:00.97 ID:l8EC9W4q0
ファブラ神話と各作品の考察サイトとかあったら教えくれ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:45:03.28 ID:W9HV5jpQ0
>>410
発売しない可能性が極めて高くなったからね今年のE3TGS25周年イベント全てスルーで
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:45:27.45 ID:TvCnUFnx0
信者ってホント頭悪いよな
普通に待ってるファンからしたら迷惑以外なにものでもないな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:45:33.15 ID:GGG5Juya0
>>413
こらこらw
逃げるなよ〜
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:47:13.85 ID:GPHmleR/0
この悲惨極まる状況で発売すると思ってる能天気居るというのに驚き
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:47:53.80 ID:W9HV5jpQ0
>>411
それ調べたけど全然信憑性無い噂みたいだよw
ヴェルス早く発売したい希望的観測のために
全く別のゲームの噂を持ち出すとか笑えるw
公式は発売未定でしかないのにw>MGSZ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:48:11.50 ID:W9HV5jpQ0
>>416
同感
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:53:38.06 ID:GGG5Juya0
「そんなに待たせない」と来年を示唆してるけどねw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:54:11.62 ID:l8EC9W4q0

>>6でしばらくお待ちくださいって言ってるのになんで出ない事になるの?
イベントで情報がない=発売はないてこと?なぜ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:55:28.46 ID:GGG5Juya0
>>420
いつものキチガイアンチだからw
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 10:56:22.52 ID:UfrZa8JC0
このスレは、相変わらずオナニー覚えたサルと、マジキチしかいねーなw

423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 11:00:37.58 ID:GPHmleR/0
教習所で第一段階さえ通過出来ないのに
F1チャンピョンになる宣言するようなもん
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 11:30:41.40 ID:5yHUfMFJ0
>>419
いつまで騙され続けるの?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 11:34:36.54 ID:GGG5Juya0
ヴェルサスを叩くために全く別のゲームの発言をハッタリ扱いするキチガイアンチ君でしたw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 11:43:07.97 ID:GPHmleR/0
ID:GGG5Juya0はドラッグキメてんの?
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 11:52:09.12 ID:kcx+pWpq0
もうやめて!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:32:47.54 ID:yExPt+AA0
>>426
ドラッグキメて暴れまくってるのはお前らアンチだろ。被害者面すんあカス
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:34:59.23 ID:i9xgYT+S0
発売もしてないのに、106スレ目とかすごいね。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:40:06.92 ID:azzGMqQo0
すごい粘着されてるからね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:40:59.70 ID:GPHmleR/0
狂信者の迷惑行為を諭す諫める俺のような多くの真っ当なFFファンの抗議だな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:42:37.51 ID:yExPt+AA0
>>431
基地外は死んでろ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 12:50:48.71 ID:jNNpSqh60
さてTGSも最終日!
ヴェルサス来るかはわからんが、それ以外でも何か面白い発表があればいいっすな!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:01:16.21 ID:aKDU6cyb0
アンチもそれに応戦してるやつらもどっちもどっちだな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:01:40.24 ID:KXXNVwU50
>>431
お前みたいなのがおるからスレが荒れるんだろ
死んで詫びろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:03:11.62 ID:KXXNVwU50
>>434
どう転んでも荒らしに来るのは変わらんからな
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:06:29.96 ID:GPHmleR/0
>>432>>435
ほい、死んできた
生き返ってきた、よろしく(*'-')
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:22:28.39 ID:SF+nfpxo0
ID:GGG5Juya0
こいついつか暴れてたキチガイ小学生じゃねぇかw
逃げるなよが口癖のアホで^^をよく使う
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:25:57.50 ID:KXXNVwU50
ゲハなり葬式スレなりどこでも行けよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:37:26.35 ID:APsBcfHf0
>>439
迷惑だから消えてくれないかな?(迫真
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 13:54:22.88 ID:jNNpSqh60
荒らしを完全にスルーしろって言っても、やっぱ腹立つ気持ちが先に立ってかレス返しちゃう人は減らないな
いきなりスルーが難しいなら“直後に反対意見を書くまで”あたりから始めては?

今までは「ヴェルサスは糞ゲー」って言われて「キチガイは帰れ!」って返してた人は
「ヴェルサス超楽しみ!」「開発陣頑張れ!」とか真逆の内容を直後に書き込む事で相殺させる方法

まぁ遠回しな当て付けだね、直接相手にするのも馬鹿らしいし
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:11:11.58 ID:7LYlBWz/0
私はヴェルサスを待ち続けるよ!ヴェルサスはまだ大丈夫かも!!!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:26:36.11 ID:H9J6rGaF0
むしろ荒らしの相手を楽しんでいる奴もいるからなー
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:38:09.46 ID:+/nqOzXI0
versusがコマンドではなくアクションになったことは俺的に嬉しい
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:38:16.70 ID:AMk5cwhA0
上記なくて暇だからしょうがない流れ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:39:04.01 ID:g6nKvg9p0
まだ発売すると思ってる信者にワロタ
変な壷買っちゃうタイプだな
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 14:45:08.48 ID:+/nqOzXI0
スクエニはなんでも発表が早すぎるんだよ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 15:24:59.22 ID:xjbiPotN0
ヴェルサスの試遊ができるならTGSに行こうと思ってはや5年
今年もTGSは行きませんでした(´・ω・`)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 15:35:34.92 ID:sfl5SbMG0
もはやヴェルサスは飯野の300万本RPGと同じ砂上の楼閣
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 15:53:18.55 ID:I6hOlTGm0
まあ当初見せてた実機動画の出来じゃもう腰を抜かす事は出来ないからねぇ
全部作り直してんのかね
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:06:40.64 ID:aKDU6cyb0
つくづくスクエニの広報・宣伝プランにセンスないなと思う
開発スピードやタイミングを吟味して発表・発言していれば不必要な叩きや批判受けなくて済んだだろうにな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:06:46.76 ID:IxRtkT6DO
作り直しとかないわ、新生じゃあるまいし
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:11:28.79 ID:Hu4j4mL9O
去年の実機動画ってただ剣振り回してる初歩中の初歩のやつじゃん
まだex-artsも召喚獣も、ラ系・ガ系魔法も見てない
そんな状態で何を判断できるんだか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:17:26.09 ID:g6nKvg9p0
もう発売するかも怪しいレベルだね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:27:03.05 ID:+/nqOzXI0
発売するるころにはFF15が発売されてるかもな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:31:14.37 ID:sBZzKpJ80
つーか逆にヴェルサスより先にFF15発売しないと不味いレベルでしょ
どう考えてもヴェルサスなんてもう何年も発売しないんだからw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:35:43.50 ID:30JFJo9/0
ここでネガキャンしてる奴らって妊豚儲ばっかだろ?
大金積んで出してもらったKHがシリーズ全編ソニー系ハードに
引き上げ決定しちゃって発狂してんの?
かわいそうにw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:41:24.78 ID:IxRtkT6DO
PS版14がでないと15は発表しないんじゃないだろうか
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 17:12:04.37 ID:zpLPj3bg0
ここまで何もないと次世代機に変更になったんじゃないか?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 17:42:27.03 ID:jNNpSqh60
さすがにFF15は次世代ハードじゃないかとも思うし、まだだろう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 17:51:26.86 ID:f2ZaIV1R0
そういや2週間くらい前に楽天のアンケートでFF14のこと根掘り葉掘り質問してたなあ
あれ、胴元はやっぱスクエニかw
スクショや動画見せて
やりたいと思いますか?とか
PCで発売されると聞いて貴方は買いたいと思いますか?とかw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 19:48:44.55 ID:z7yYqWkb0
FF13アギト=FF零式
FF13ヴェルサス=FF15

といいたい所だが、ファブラノヴァクリスタスの神話を使う以上
13のナンバリングは外せない。つまりクオリティ勝負の作品になるのは必至

それか、素人想像だがもしかしたらFF自体がFFヴェルサスというタイトルになる可能性もあるのでは?
ヴェルサスが売れれば、その後はFFヴェルサス2とか3になっていくのかもしれない。
FF20とかFF21にはならないと思うし。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 20:10:20.88 ID:CWbEFD/W0
ヴェルサスは15になってほしい。もう13はいいだろ
というよりノクトにはナンバリングの主人公になってほしい
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 21:06:00.60 ID:2W6GVxc70
13みたいになるぐらいならヴェルサスが15でもありだな
ただ15って別チームで開発してるんじゃないの?
つかもう開発やってないとヤバいよね…
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 21:19:11.81 ID:jNNpSqh60
やってたとしても、せいぜいまだ企画段階じゃない?
他のタイトルがてんこ盛り(V13、LR13、KHHD、10HD、新14)で本格始動は難しいでしょう
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 21:24:54.40 ID:briapDT00
FF7町まわるの楽しいわ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 21:51:54.05 ID:J6xQXQZQ0
自分もヴェルサスを15にしてくれてもいいな派だわ
ただスクエニがナンバリングの数字を無闇に進める事に前向きなのか気になるところ
さすがに20とかになったらかっこがつかん気がするしw
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 21:58:02.20 ID:t0KzHFbZ0
待ちくたびれた
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:04:16.64 ID:30JFJo9/0
自分はヴェルサスはヴェルサスって名前だけでナンバー無しで出してほしいな
FF13アギトがファイナル・ファンタジー零式になったノリで。

FF15はルミナスの実験のアグニをあのままゲームにして欲しい。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:37:37.70 ID:Ysz8U02C0
自分もナンバリング15はまた一から6年待ちたい派だわ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:43:02.37 ID:Le/P7nmp0
versus
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 22:54:54.54 ID:R4mHnnoj0
テスト
落ちてる?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:05:11.12 ID:aKDU6cyb0
ファイナルファンタジーヴェルサスの方が言いやすいな
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:07:49.13 ID:RKBrGSBK0
でもヴェルサスって対のとか反対のって意味があるんだろ?
ヴェルサス13なら意味が通るけど、ファイナルファンタジーヴェルサスって意味通らなくないか?
FFの対の?反対のってよく分からん
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:14:15.84 ID:CWbEFD/W0
タイトルが変わるんじゃない?

ラテン語で行動を起こすという意味を持つアギト→零式
ラテン語で向きを変えるという意味を持つヴェルサス→?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:17:06.79 ID:XcQMY3pD0
未来のFFって野村氏は言ってたからその辺がタイトルに入ってくるんだろうか
革新的なーとか先鋭的なーとか、のラテン語?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:18:46.39 ID:zOEaLSMW0
そもそも何でLRなんて作るんだろう
ヴェルサスの開発に協力すりゃいいのに
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:20:15.65 ID:Cd/eS3IZ0
素材使いまわして開発費の回収
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 23:31:22.56 ID:zOEaLSMW0
新規に作り起こすと北瀬は言っていたが
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 00:09:20.47 ID:5b7bS9UF0
>>477
ヴェルサスと違って現実的にちゃんと作れるからだよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 01:07:18.38 ID:MmfjvHFH0
>>376
http://www.nicovideo.jp/watch/1347436256

これかw
まぁプレゼン上手いから盛り上がったんだろな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 01:12:51.61 ID:H6k/gv1h0
FF10の映像さえ出さないのは何故
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 02:36:32.72 ID:3CA7TRS+0
野村さんってインタビューでドヤ顔するか
クッソ汚いラフ画とサイン描く以外は何してんの?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 03:25:59.17 ID:eL7WH1xR0
北米スクエニ担当者が『ヴェルサスXIII』のニュース到来をTweet
http://gs.inside-games.jp/news/327/32754.html

2012年4月に北米スクエニが「ヴェルサス新情報もうすぐあるで」

2012年6月E3 何も無し

2012年9月TGS 何も無し
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 03:28:58.83 ID:9TnOc7fG0
>>483
お前より数百倍大変な仕事を毎日だよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 03:50:08.95 ID:3CA7TRS+0
昼夜逆転で遅刻が当たり前の野村が大変な仕事?
声優との合コンセッティングくらいしか頑張ってなくねw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 03:56:56.98 ID:9TnOc7fG0
>>486
そういうくだらない妄想して虚しくならないのかな、まあ頭おかしい人っぽいし、
そう思ってるならそれでいいんじゃないかな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 05:44:16.95 ID:wdXsHPqe0
酷い妄想だな
なにか個人的な恨みでもあるのかな?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 06:07:41.15 ID:fMpamnFp0
>>487
経血くさいレスをよく書けるな、才能を感じる
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 06:54:01.42 ID:WDG+43xX0
PVのノクトの快感そうな切り裂きアクションもメタルギアライジングでやられてるよな
発売される頃には全部どっかで見たことあるなぁになってそう
だから一刻も早く出してほしい
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 07:44:16.04 ID:kh+cRwsk0
>>484
野村たちによるもうすぐ詐欺だな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 09:12:15.41 ID:YKGI23TR0
切迫つまらないタイプだからな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:08:13.63 ID:SDZ1cHmM0
野村は前々から“今年中には”って言ってるし、TGSで来る可能性は最初から低かった。
公式の発表でもない記事を真に受けて野村がーって流石にちょっと頭冷やそうか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:45:16.74 ID:EsK2l5UA0
>>493
ねぇ、今年あと3ヶ月しかないけど
何も無かったらどうするの?w
別にTGSだけじゃなくて25周年でもこなかったから最悪なのにw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:54:59.17 ID:k9uvkS970
この前野村がもうすぐお見せしますって言ったの聞いてなかったのかよ
自分に都合の悪いことは直ぐ忘れるのな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 12:57:40.30 ID:cvMKNmv40
今年はあと発表できそうな場ってジャンプフェスタのみ?
ほかにない?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:09:07.01 ID:i1AYBh+r0
ルミナスカンファレンスが11月にある
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:10:46.68 ID:uq2XFkPY0
正直カンファが一番楽しみ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:15:41.28 ID:estZG7QD0
1年半前のカンファで実機動画を公開したにも関わらずあれから全く情報を出さないところを見ると本当に全部作り直してるのかもな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:27:25.02 ID:sqg/3/oN0
>>497>>498
http://www.square-enix.com/jp/info/open_conference.html
技術カンファレンスだからないよ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:28:32.25 ID:SDZ1cHmM0
>>495
「もうすぐ」がTGSの事なんて誰も言ってない訳だが?拡大解釈は良く無いな
それに比べ「今年中には」は具体的だ、おおよそ年末近くであろう事が予想できる

まぁあの時点ではあくまで「今年中にお見せできれば良い」程度の話だったが
「もう少しで」のおかげで年内に発表が間に合う可能性が増したとは言えるかもしれない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:37:22.35 ID:uq2XFkPY0
>>500
ヴェルサス=未来のFF=今回のカンファレンスの主題
ヴェルサス=ルミナスライティング→技術的な話なのでカンファ関連

可能性は低いにしてもないとは言い切れないぞ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:37:26.77 ID:EsK2l5UA0
>>495
都合悪いって
もうすぐとか言ってもう1ヶ月ぐらいたつのに
何も無いから最悪なんじゃん
全然もうすぐじゃないじゃん
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 13:38:09.54 ID:EsK2l5UA0
>>501
ねぇ、今年何も無かったらどうするの?
ペテン師野村からいい加減目覚める?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:16:59.54 ID:sqg/3/oN0
>>502
極めて低い、限りなくゼロだ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:17:42.03 ID:SDZ1cHmM0
>>504
そりゃがっかりするだろう、応援する気も無くなる
また何かイベントがあっても期待しなくなる、まぁすでにTGSも期待してなかったけどな
他に楽しみにしてるタイトル(俺ならメタギアやバイオ)に集中するし、それが普通だろう

「どうするの?」「目覚める?」には“こうして欲しい”という含みを感じれるが
「叩け」「アンチ活動しろ」「粘着荒らしをしろ」と言いたいのなら、常識人としてありえない話だ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:43:16.07 ID:uKx6L4EM0
今年中には、って言ってたのは1月でその後3月に「情報公開の準備とは全く関係ない要因で出せない」って言ってるからなあ
その要因がどうにかならんと出ないだろう
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:50:43.39 ID:uq2XFkPY0
>>507
もうすぐって、25周年でまた言ったんだから解決したんじゃないのかな
まあ和田と野村の発言の違いが気になるとこだけど
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:57:38.89 ID:EsK2l5UA0
結局その場しのぎの適当のいい訳・嘘を言ってるようにしか見えないんだけど野村さん
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 14:57:56.16 ID:QjjgOhUD0
ここまで引っ張ったんだからFF15として発売だろこれ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 15:36:54.63 ID:3ZDiMEFh0
今までに出してきた世界観やシステムを全部きっちり入れて発売してくれるなら
タイトルが何になろうがぶっちゃけ関係ないよな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 15:39:14.89 ID:QjjgOhUD0
声優の変更の可能性もでてきそう
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 15:56:25.86 ID:KQSoFo8qO
次の情報といっても発売日を発表しなきゃ意味ないよな
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:09:43.45 ID:uKx6L4EM0
和田的には発売日発表出来る頃まで一切情報出したくないんだろうな
ファンとしてはそんなんどうでもいいからとっとと見せろとしか言いようがないが
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:17:30.19 ID:EsK2l5UA0
>>514
なんか無理やりポジティブに捉えようとしてるけど
ろくに開発してないから情報出せないっていうわかりやすい現実といい加減向き合ったら?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:28:02.08 ID:3f/FWvTI0
和田のツイート見てね
君の言っていることは全部妄想
開発してないと思うならスレにわざわざこない
君の妄想を押し付けるのやめてくれない?wまじ迷惑
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:31:16.98 ID:2vFlk5tQO
お前みたいな糞アンチがいるから、スクショだけとか半端な出し方しないんだよ
この前の開発中止騒ぎみたいに大騒ぎされたら困るからな。だから細心の注意を払って一気に情報を出せる準備とタイミングを整えてる
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:32:54.27 ID:uKx6L4EM0
>>515
それ現実じゃなくて君の妄想だからねえ

まあ、「発売日発表出来るまで云々」は違うとしても、
ちゃんと作っているという和田等の発言と、ある程度の段階になるまで情報を出し渋っているというのが現実
ちなみに、2ちゃんのスレに日がな粘着してる匿名アンチのレスと、和田の発言なら和田の発言の方を重視しますねえ
常識的に考えて
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:37:22.27 ID:sqg/3/oN0
>>515
PVどころかSSさえ出てない
過去に出てたSSとやらは全部お蔵入りで
進捗0%なのは確定だなぁ

何度も没の繰り返しだからそろそろ大鉈を振るうんじゃね?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:38:33.84 ID:estZG7QD0
もう既に実機動画も見せてるんだけどねw
それでこれぞFFではないとか今更言われたら全部作り直してると思うわな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:46:01.00 ID:2eUDt1oM0
FF14が完成するまで20人くらいのスタッフでがんばってるんや。しょうがないじゃないか。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:52:29.08 ID:SDZ1cHmM0
グラセフしかりメタギアしかり、新エンジンを使用した次世代グラフィックを
各社次々に発表してる、ヴェルサスも出すならそろそろだろうと思うが

E3のデモで十分だと思っているのなら望み薄か
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:55:01.97 ID:CzH9GmvTO
記念イベントもそうだったがカンファのプログラムにも載ってないし
期待できん
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 16:57:42.64 ID:estZG7QD0
ワールドマップを飛空挺で自由に飛べれば何だっていいよ
ただその飛空挺が零式みたいにしょぼかったら泣ける
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:15:40.95 ID:EsK2l5UA0
>>516
いやだからね
和田のいう事も野村のいう事もどっちも信じようとするなら
野村「実機発表の準備は出来たけど、全く関係ない事情で出来ない」

和田「街すごいで〜腰抜かすでー」
↓1ヵ月後
和田「まだFFと言う段階じゃないから発表出来ない」
野村「もうすぐおみせします」

完全に矛盾してるし食い違ってるんだけど
野村にしろ和田にしろ適当にその場しのぎのデタラメ言ってるようにしか見えないのは妄想になるんですか?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:16:26.14 ID:EsK2l5UA0
>>520
作りなおしてるとしたらなんで作り直したんだろ
いつまでたっても完成しないじゃんそんなことしてたら
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:22:08.43 ID:uKx6L4EM0
>>525
発言捏造しようとしてるみたいなので修正しとくね

>和田「これぞFFと言う段階になったらお見せしたい」
これは25周年イベントでは出さないことについての話だろ
何がどう矛盾してるんだ?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:22:28.37 ID:uq2XFkPY0
>>525
もしかして和田が25周年で言ってたのって発売日の発表ってことじゃないのか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:22:52.27 ID:uKx6L4EM0
ああ、「もうすぐ」をTGSだと曲解して勝手にファビョってるのかな?
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:23:47.43 ID:3f/FWvTI0
>>525
それで何で開発してないと決めつけるんですか?
和田「これぞ『FF』と思わせる段階になったら皆様にお見せしたい」
野村「未来の『FF』をもうすぐお見せします」
ただ単に今はまだ発表できないと言っているだけ どこが矛盾してんの?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:26:31.21 ID:sqg/3/oN0
FF30周年の時期でも何の情報無くて信者が妄想垂れ流してる
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:28:52.27 ID:A4SGYADc0
KHHDがPS3独占に決定して
ヴェルサスもKH3もPS3独占だって気運にアンチがファビョってるね
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:29:26.98 ID:EsK2l5UA0
>>530
そこ自体もまだFFと言う段階じゃないならもうすぐ何て言葉とは言えないから少し矛盾してると思うんだけど
3月に野村がいった全く関係ない事情って部分で、和田の9月のまだこれぞFFという段階じゃないからお見せできないってのは
凄い矛盾してると思うんだけど
まだこれぞFFという段階じゃないからお見せできないなら、それ全く関係ない事情じゃなくて
ヴェルサスそのものの開発進行度の問題じゃん
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:30:07.59 ID:uq2XFkPY0
アンチ哀れだわ
盲目な信者より何倍も哀れだってことに気付いてないんだろうな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:41:20.66 ID:uKx6L4EM0
「情報公開の準備は出来ている」
それと「ある程度の段階まで(和田の発言の文脈からしてかなりの進行度)見せない」という事情
何が矛盾してるんだ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:45:20.35 ID:EsK2l5UA0
>>535
野村の言う全く関係の無い事情が和田がこれぞFFと言う段階じゃないから見せないって判断してるってことなの?

実機発表どころか13-2や13みたいなウンコゲームをFFとして 発売 したのに
和田の言うまだこれぞFFという段階じゃないから見せられないっていうのはどういうことなの?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:47:06.22 ID:uKx6L4EM0
>>536
>実機発表どころか13-2や13みたいなウンコゲームをFFとして 発売 したのに
>和田の言うまだこれぞFFという段階じゃないから見せられないっていうのはどういうことなの?
ウンコゲームていう主観を入れてる辺り相当頭が悪いんだろうけど、そこは置いとくとして
タイトルによって戦略が変わるのは当たり前ですねえ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:48:41.32 ID:uKx6L4EM0
例えば、FF9は事前情報も殆ど出さず攻略本も後々までずっと出さなかった
でも10はそうじゃなかったよな?
それに対して「矛盾してる!」とか言うか?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:51:13.25 ID:sqg/3/oN0
万が一発売されるとしてもPC、次世代Xbox、WiiUのマルチは間違いない
発売される数年後にはSCE解体されてるからPSプラットフォームは100%無い
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 17:55:38.12 ID:SDZ1cHmM0
>>537
アンチは主観をベースに語るのが常だ、客観だけじゃ主張を通す材料として不十分だからね
だが現実すらねじ曲げてしまった時点で、そこに冷静さも説得力も無い
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:04:03.20 ID:uq2XFkPY0
今年一月のインタビュー


――昨年のように、第一制作部のプライベートイベントを開き、そこで映像を公開される予定はないのでしょうか?

野村 イベントの開催予定はないですね。今年、何らかの発表を行いたいと思っていますが、どこで、などの詳細はまだお伝えする段階にありません。ただ、つぎに公開するときは、映像だけだと信じがたい状態になっているので、実機での操作もお見せするつもりです。



もうすぐの予定の実機操作めちゃくちゃ楽しみだわ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:16:14.33 ID:A4SGYADc0
KH1.5に体験版付いてきたら馬鹿売れ確定だな
元々20〜30万は行くだろうけど50万本売れちゃうか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:17:36.00 ID:DC7Y1g9j0
>>541
あと三ヶ月で煩いのが沈黙するわけか、楽しみだな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:24:22.19 ID:EQd2CTnlO
てか「もうすぐお見せします」は「鋭意制作中」の変形だろ?
もうすぐってのがいつかなんてのは結局話し合いがどうにかならんと出せないだろう
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:28:03.03 ID:EsK2l5UA0
>>537
タイトルによってはウンコゲームでも発売出来るのに
ヴェルサスはこれぞFFっていうクオリティじゃないと動画や画像を見せることすら許されないんだ
凄い差だね
なんで?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:29:36.15 ID:wdXsHPqe0
ヴェルサスに力を入れてるからだろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:30:50.80 ID:uKx6L4EM0
>>545
>>536と何も情報量変わってないね
出直しておいで
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:33:08.96 ID:sqg/3/oN0
力入れてるのは野村哲也と若干名の手下だけ、実質凍結だね
解除される見込みも全く無い
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:35:47.54 ID:wdXsHPqe0
>>548
酷い妄想だな
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 18:41:16.21 ID:uKx6L4EM0
>>545
それに、情報公開とかの戦略がタイトルによって違うことを話してるのに
ウンコゲームなんていう感想なんて全く関係ないよ
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:00:52.60 ID:EsK2l5UA0
いやいや発売の方がただ動画見せたりするよりよっぽどハードル高くないといけないはずなのに
FF13とか13-2とか14みたいなすんごい糞ゲー連発してる会社が
ただ動画見せるのに凄い高いクオリティを必要とするとかありえないと思う
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:07:52.03 ID:uKx6L4EM0
>>551
タイトルによって違うって日本語読めなかったみたいだね
ありえないありえない言ったところでねえ
日本語すら読めない人の発言じゃあもう信憑性って段階ですらないですね
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:14:50.31 ID:EQd2CTnlO
>>551
逆に14で手痛い打撃を被ったからこそ反省してクオリティ重視になったとも考えられるね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:17:38.51 ID:EsK2l5UA0
>>553
そっか・・・なるほど
クオリティ重視だからこそ発売日が2015年以降になっても仕方ないよね
2014年に次の実機披露2017年に発売
そういう感じかな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:21:05.57 ID:EQd2CTnlO
いきなり妄想繰り広げられても困るなあ
頭の病気か、お大事に・・・
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:22:28.90 ID:fMmRHhLz0
株主総会とかで毎回つつかれてないのかな
開発状況とか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:25:29.05 ID:JCnXh1NI0
野島→クラエア派
野村→クラティ派
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:28:07.06 ID:sqg/3/oN0
腐女子しか注目してないヴェルサスと
スクエニの浮沈が掛かってるFF14

どっち重視か言わずもがな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:36:14.73 ID:Klr7/Ghq0
しかし発売有無に関わらず、これは間違いなくプチ伝説になる作品だな。
個人的にもう少し寝かしてもいいと思ってる。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 19:59:20.33 ID:EsK2l5UA0
後5年は寝かせられる
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:11:03.28 ID:WDG+43xX0
製作の仕方がキューブリックレベル
あと5年は出ないな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:11:25.19 ID:sqg/3/oN0
>>560
ツンドラみたいに永久凍土にしたほうがええ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:20:25.14 ID:CzH9GmvTO
>>558
なら最初からちゃんと作っておけと。14を
作り直しとかw
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:47:22.17 ID:DHoaH9DB0
>>554
基地外は死ねよ。クズが。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:51:50.06 ID:2vFlk5tQO
キングダムハーツHDめっちゃ綺麗やな!
久しぶりにテンション上がった。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 20:57:18.18 ID:i1AYBh+r0
KH1.5→KH2.5→KH3

ヴェルサスの体験版がついてくるといいですねえ〜
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:12:51.80 ID:dsXbWb2I0
ヴェルサスの体験版が付くなら、実用と保存用と観賞用と非常用に4つ買うわー
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:33:14.63 ID:3ZDiMEFh0
>>556
今スクエニ株持ってる人たちで総会に行くような人は
スクエニ信者だからスクエニの嫌がること聞かない人たちか昔からの流れでたまたま株持ってるゲームに興味のない人たちだと思うよ
仮に何か言われても会社に関係ない個人でスクエニがビビる程の株数持ってる人なんていないだろうからけろっとしてるだろうけど
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:47:44.16 ID:uq2XFkPY0
>>568
株主ってそんなもんなのか?
信者でもスクエニのこと心配していくらでもヴェルサスのこと聞きそうだけどな
ファンにこれだけヴェルサスが望まれてるのに質問が出ないのはおかしいだろ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:51:48.57 ID:uKx6L4EM0
全員が質問出来るわけじゃないんだろ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:52:12.26 ID:x8WL0+200
KH2.5は何時頃出るんだろうねえ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:53:01.12 ID:Klr7/Ghq0
ノクトがスピンオフ作品に出るのを待ち望んでる俺がいる。
原作が発売されないことには無理かもしれんがな。

ヴァンがイタストに出たみたいに、先取りで出る可能性もあるが…
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:55:04.78 ID:uq2XFkPY0
誰か野村に分身の術教えてやってくれ…
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 21:59:56.04 ID:i1AYBh+r0
KH3にはライトニングとノクティスが出る予感
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:00:30.90 ID:Klr7/Ghq0
>>573
ミラージュベストをプレゼントしてあげて。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:19:52.10 ID:b/rJjOP90
先行してグッズだか出てたのに本編がぽしゃったキャラ達が昔いたなぁ
その後1人だけ別ゲーで救済されたけど他はお蔵入りしたまま…
まずは本編頑張ってくれ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:23:43.54 ID:FF6Xr1bM0
KH3はやっぱヴェルサス完成させないとないんだろうな
もう今世代機ではお目にかかれないかもな、開発も何年もかかるだろうしKH3は次世代機かな
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:26:33.09 ID:Klr7/Ghq0
>>576
それ、何のゲーム?
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:27:33.22 ID:s1h+4ZNkO
>>575
もう着てる。
だから俺は関わってないって言うだけで逃げ回れる。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:40:11.62 ID:3ZDiMEFh0
>>569
株主総会って質疑応答で挙手→当てられた人だけ質問可能だからねえ
総会当時にスクエニ系ブログで株持ってる主の総会レポをいくつか見てみたけど
なんか自分が感じた分ではスクエニの地雷になりそうなことはあえて聞こうという意思は見受けられなかったな
挙手して当てられたらFF7のリメイクをやって欲しいと訴えたいとか、当ててもらったのでメンバーズ特典が未発表なことに言及したとかそんな感じ
でもまあ当てられたらヴェルサスのこと聞きたい人もいただろうねきっと
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:40:56.49 ID:fMmRHhLz0
ディスガイアにそんなキャラ居たような
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:45:27.16 ID:H6k/gv1h0
ディレクターしてる仕事で関わってないなんて一度も言ってないけどな野村は
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 22:54:40.56 ID:nx/zGOdN0
アンチの妄言
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:18:01.02 ID:pQzYPGpB0
ちょっとでもいいから画像等を見せてくれれば
荒れないのにねぇ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/24(月) 23:46:28.40 ID:uq2XFkPY0
Twitter見たらここ数時間でかなりヴェルサスのこと呟かれててビックリした
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 00:30:50.51 ID:HVLTQY9n0
本当は作ってないんでしょヴェルサス
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 01:02:04.13 ID:TsBALF3Y0
野村「実はヴェルサスにはあまり関わって無いんですよ(笑)」
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 01:16:16.11 ID:ODtXp9bp0
ヴェルサスはやればできる子だと信じてるのだぜ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 02:44:36.52 ID:N2LMUzig0
>>573
そんな事したら野村が哲也に責任押し付けて
哲也が野村に責任押し付けちゃうじゃないか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 02:51:39.06 ID:JL82KIPq0
お前みたいな叩きもどれ叩けばいいのかわからなくて混乱しそうだなw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 04:16:35.31 ID:ht1GGpClO
まぁリアルで会ったら通報されて逮捕されるだろうな
ストーカーだし
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 05:30:26.93 ID:ZvD+KP3Q0
FF14が完成したら次はFF13LRだろ
そんでKHHDが控えてるからヴェルサスは少なくともあと3年は出ないと思うわ
その頃にはPS4が出てそうだし時代遅れのゲームになってそうじゃね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 06:54:45.33 ID:7tAuHaJ90
KHHDは恐らく早いぞ
シランだろうが野村はKHは毎年何かしら出してる
来年に必ず仕上げるだろう
ヴェルサスは何時出すかはもうすぐでる情報で分かることだ
恐らく完成はライトニングよりはやくできるだろう
出すのは後になるだろうがなヴェルサスの後では全てが霞む内容だし
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 07:01:13.20 ID:HVLTQY9n0
既に来年発売って発表されてるLRより
まだFFと言うクオリティに達してないから情報公開すら出来ないヴェルサスが
どうやれば早くできるの?Wwwww
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 07:08:32.56 ID:7tAuHaJ90
FFというクオリティてのが完成間際を意味するのなら十分あるがな
ライトニングリターンはまだ企画が始まったばかり30%という曖昧な完成度
コレで何故か来年出すといいだしたがいくら手抜きでもこれで来年早々とは思えんな
まだPVの発表もない正確の発売日発表もまだだったな

596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 08:49:40.76 ID:HVLTQY9n0
>>595
無理やり過ぎ
このスレの信者こんなアホばっか
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 09:08:28.49 ID:aBc3c6lp0
高いクオリティー目指すんなら何年でも待つぜ!
最もプランナー募集というのがチョイと気がかりだが
じっくりと作って欲しい・・・アンチの煽りが消し飛ぶ位の神ゲーなら黙るだろう
まあなんというか、切羽詰らないタイプって意味不明なのも野村さんらしくて格好いい
4人の神クリエイター野村北瀬野島野末さん頑張れヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
1番の期待作だし、ファイナルファンタジー立て直すのはやっぱ野村さんっす
FFらしい懐かしさと新しいものが融合したものを目指して頑張ってください
Fallout・TES・マスエフェとか洋RPGに対抗出来るのはスクエニ第一だけだよ!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 09:31:08.71 ID:1RJ/wkqm0
Falloutは糞ゲーだろうが・・
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:17:27.29 ID:pviz/Zzd0
橋本の来年を待ってってのは発売のことかね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:25:21.27 ID:XRiq5YPd0
FF11がMMOという事もありFF12は同時期に発売予定としていたよね
まあ結局は開発が難航して延期延期で遅くなったんだがw
FF15もわりと早い時期に発表されるかもよ
と言ってもFF14発売されて二年は経ってんだけどな
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:34:19.24 ID:aBc3c6lp0
来年はFFだけで3本出るね

新生FF14
FF11アドゥリンの魔境
FF13LR


もうファイナルファンタジー三昧ですよ、ぽまいら
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:35:26.88 ID:pviz/Zzd0
夏にLR、年末にヴェルサスってのもありだと思うわ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:36:17.73 ID:HVLTQY9n0
まぁ夢物語ですね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 10:38:51.07 ID:XRiq5YPd0
今年はカプコンが怒濤のタイトルラッシュやってたが来年はスクエニの年になりそうだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 11:26:01.09 ID:NOWfIm680
FF10はvitaだから時間がかかるんだな。
タッチパネルでなんかやろうとしてるな。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 11:58:16.25 ID:1RJ/wkqm0
>>601
ということは来年冨樫はほとんど働かないということだな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 13:39:15.25 ID:JL82KIPq0
>>601
実質13一つだな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:02:47.73 ID:aBc3c6lp0
>>607
禿しく同意、新生14とアドゥリンの2つだね
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:25:07.61 ID:ht1GGpClO
>>601
アドゥリンはアルタナ並みのスカスカ容量だろうし
14もやる気が起こらんわ

オフゲが足りない!
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:30:19.32 ID:jXH9LTXR0
たびたび貼られるディシディアチーム?が作ってるPS3/vitaのアクションゲームも
来年出るんじゃないか?
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 14:57:43.25 ID:d3RvtCw50
ヴェルサスは2018年ぐらいに発売かな
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 15:54:42.61 ID:gEoP67490
そもそもFF13として出す意味あるん?
ファイナルファンタジーヴェルサスじゃいかんの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 15:58:56.83 ID:JL82KIPq0
>>608
ネ実に引っ込んでろゴミ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 16:02:11.75 ID:jXH9LTXR0
>>612
ヴェルサスには対の、反対のという意味がある。無印と対比して
FFヴェルサスじゃ意味が通りません
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 16:57:23.40 ID:r6aL0yTW0
シアトに曲なんか配信してんじゃねータコ助
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:14:20.29 ID:XRiq5YPd0
さすがにもうヴェルサスの言葉の意味なんて気にしてる奴なんていないだろ
つか神話が共通点ってだけで他に関連性皆無だしな
アギドの例もあるしヴェルサスとして新規シリーズにしてもいいかもね
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:16:30.95 ID:pviz/Zzd0
13が単体で完結してるんなら、対になる「ヴェルサス13」はいいんだけど
13があんなことになって世界観もしっちゃかめっちゃかになってるからな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:23:50.60 ID:JL82KIPq0
エトロの影響とかこっちにもあるのかな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:30:14.21 ID:xDGZ1m6n0
13もヴェルサスもここまでグダグダになったんだから
FFヴェルサスにしてしまって「コマンドバトル主軸のFFと対をなす」程度の後付け意味にしちゃえばいいじゃない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:43:21.43 ID:EhIsAe7s0
名前なんて議論してどうすんだよ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:48:16.35 ID:p9ROXUQC0
野村はもうスクエニの中でも腫れ物扱いだろうな
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 17:53:19.92 ID:xDGZ1m6n0
だってなんにも話すことなんてないし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 18:17:55.58 ID:gEoP67490
FF13同士、共通する世界観とかって何かあるんだっけ?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 18:24:39.76 ID:JL82KIPq0
>>623
無印と零式の共通点ならルシとかだな
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 18:29:19.92 ID:/olJAQO90
そういえば、ちょっと前に下村が忙しいとか言ってたよね
ヴェルサスの曲作り始めたと思ってたんだけどどうなんだろう?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 18:40:54.36 ID:r6aL0yTW0
婚活で忙しい
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 19:31:24.56 ID:47sQZxxqO
アギトが零式になったようにヴェルサスも変えたらいつ出ても無問題
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 19:49:14.74 ID:aBc3c6lp0
ヴェルサス改めFuneral Fantasy 葬式
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 20:04:44.97 ID:r6aL0yTW0
壱式でいいじゃん
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 20:05:05.48 ID:XRiq5YPd0
それ笑える(棒
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 21:21:32.25 ID:KBJU2CHy0
俺は好きだよ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 21:43:12.30 ID:JL82KIPq0
ゲハでやったなら大受けだったんじゃね
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 22:03:43.55 ID:fedZYdCs0
>>625
今までのPVずっとsomnusばっかりで他の曲ないのかよって思ってたけど
本当に他の曲作ってなかっただけなんかなw早く新しい曲聞いてみたい。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 22:46:19.55 ID:koCMfJ+80
>>619
それをやったら以降のナンバリングでアクション出来なくなるぞ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 23:55:51.77 ID:Z0Yj0EvI0
>>610
くわしく
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/25(火) 23:58:07.76 ID:ZQ9A0q/L0
お前らの殊勝さには涙が出るわ、そのエネルギーを別のとこに使えればあかるくまわれるんだがなwwww
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 00:00:21.95 ID:PQVklqjT0
>>635
よく貼られる第一制作の求人広告の画像
ディシディアスタッフの作品だと思われる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 00:41:47.02 ID:BYm/5Sfn0
>>634
ナンバリングはコマンドでよくね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 00:55:08.41 ID:DKKKKuJE0
今更ながらトレーラー見たがFF8の続編やりたかったの?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 00:58:19.61 ID:CixTD+uO0
来年の年末がライトニングリターンで
再来年の年末が濃厚かこれは
そんでFF15は次世代か
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 01:05:43.72 ID:NwIWyKYO0
http://www.famitsu.com/news/201207/05017296.html

>すべての要素をパッケージ版に入れてほしい、という声はいただくのですが、そうすると開発期間が延びてソフトをなかなか届けられない、
というジレンマもあり

たぶんライトニングリターンズも適当END/DLC祭りで補完する気だろうから、来年の夏くらいには余裕で出せると思うよ。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 02:43:42.98 ID:VOjzmHXB0
>>641
開発期間が理由でDLCやるって言い方するなら全部無料で提供すりゃいいのに…と思ってしまった
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 03:40:06.53 ID:7GngeQSe0
いいように言い訳してるよね鳥山
素直に「稼げるんですよこれがーw」て言えば高感度アップするのに
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 08:31:04.74 ID:beSk7tRm0
>>642
>>643
はげしく同意!

645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 08:35:27.20 ID:0QlRpPGo0
早くやりたいなぁ
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 09:08:01.25 ID:VvR13F9KO
鳥山なんか求めてないという切実な声は聞かないの?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 10:45:44.64 ID:BYm/5Sfn0
中古対策なのにするわけ無いだろ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 10:53:58.84 ID:fJ1lqco90
>>643
いやいや好感度upはないだろうw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 10:57:21.07 ID:BYm/5Sfn0
叩けるネタが出来たーってアンチやゲハカスが喜ぶことは間違いないな
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 11:33:29.07 ID:h0NC94CP0
13を手元に残しておくといいことがあります^^

DLCを作る予定があったのですが無くなりましたすいません^^

こんな詐欺紛いの事を平気でする会社は信用ならん
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 11:53:26.44 ID:BYm/5Sfn0
いざ、DLC出しても金とるのかって叩くしな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 12:47:26.40 ID:FvkEbTN10
>>650
思えば手元に発言の時からDLCでゴリゴリに押していこうって決定済みやったんやな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 13:08:42.40 ID:xcEQYkch0
あなたがもっとも興奮するリリースして欲しい遅れに遅れたゲーム
Which long-delayed game would you be most excited to see finally get released?
http://www.gamefaqs.com/poll/index.html?poll=4853

Agent (Rockstar) 4.37% 1658
Beyond Good & Evil 2 (Ubisoft) 10.03% 3808
Final Fantasy Versus XIII (Square Enix) 34.92% 13259
Half-Life 2: Episode Three (Valve) 32.44% 12316
Prey 2 (Bethesda) 3.61% 1371
The Last Guardian (Sony) 14.64% 5557

1位 ヴェルサス 34.91%
2位 ハーフライフ3 32.45%
3位 人食いの大鷲トリコ 14.64%

ヴェルサス海外ですげー期待されてる
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 13:19:22.96 ID:YmhVLyA6O
無印発売する前から海外じゃ
ヴェルサスのが反応が大きかったな
何でだろ世界観のせいかな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 13:20:35.10 ID:ppGFqzBr0
俺の中で確実に購入するソフト購入確定リストってあるんだけどヴェルサス削除するわ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 14:14:24.96 ID:hZufALRwO
ぶっちゃけアリスソフトのゲームのがおもしろい
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 14:35:17.64 ID:TNGALLYk0
>>655
そうかヴェルサス出ても買わないのか、俺は発売されて評判聞いてから決めるけどな

開発がゴタつこうが裏事情がどうだろうが、面白いと評判のゲームはチェックする
ゲーム好きとして、開発陣への私怨とは別にちゃんと作品自体の中身を評価したい
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 14:40:05.83 ID:2G394BLz0
>>656
まだでてもないのに・・・
それにそんなの主観だろお前の
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 15:06:20.24 ID:VOjzmHXB0
とりあえず出るまでは軽く忘れて発売された時に手に取ってみて
野村がやるって言ったこと全部入っている上全体通して期待通りもしくは期待以上面白ければ
長い間待った甲斐があった次作も期待するわ!って喜べばいいし
逆に言ったことできてない上全体的にも期待外れなら
散々待たせてこれかよ言ったことすらろくにできてないじゃないかふざけんな!って見限ればいい
ゲームなんてそんなもん
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 15:14:38.99 ID:WRFbdKyD0
何だかんだでみんな買うんだからw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 15:49:48.31 ID:VOjzmHXB0
>>660
まあ買わないと野村の言ってることが実現できてるかどうか
散々待った甲斐があったかどうかはわからないからなw
もしヴェルサスで口だけ達者・中身が伴ってない結果を出してれば、次回作で引導渡してやればいいだけの話だし
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:00:49.34 ID:ogvzcTWa0
和田さん早くぅ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:03:01.73 ID:2G394BLz0
そういえば7やKHみたいに野村もOPとかコンテ書いてるんだろうな
早く見たいな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:07:39.47 ID:WRFbdKyD0
>>661
そういうことだ。
どういうデキにしろ先が楽しみだなw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:18:32.67 ID:U+tSZj3G0
予約開始したらアンチはすぐさま予約入れるだろうな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:22:17.05 ID:ogvzcTWa0
その予約がいつ始まるんだ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:41:08.06 ID:ogvzcTWa0
LRなんてつくらずにさっさとこっち作れよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 16:59:52.74 ID:ogvzcTWa0
和田さんツイッターで呼びかけても反応してくれない…
早くしてくれ我慢できない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:06:27.86 ID:ogvzcTWa0
野村和田はやくしろおおおおおおおおおおおおおおおお
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:23:16.83 ID:ogvzcTWa0
>>7
和風FFのシーンカットってやっぱり
一式は和風になるのか…
いつの時代をベースにするかしらんけど
大正期がいいなぁ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:54:36.81 ID:6dvr65TS0
LRが13好きには満足いく内容で13年夏に発売→年末にヴェルサス
って流れが理想
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:55:16.43 ID:ogvzcTWa0
25周年なのにろくなソフトが出てないっていうね
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:59:37.90 ID:ZunePFAt0
しかし、最近は銃が当たり前になってきたな。
剣と魔法もいらんな。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 18:01:53.68 ID:ogvzcTWa0
剣と魔法の世界観はもうお腹いっぱいです
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 19:51:36.01 ID:2G394BLz0
そうかな?俺は好きだけどね
外の国は中世ふうだから楽しみだ。もちろん新宿も楽しみだけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:00:04.98 ID:U+tSZj3G0
同意
中世の街はアサクリ風なんだろうか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:05:47.22 ID:7GngeQSe0
来年の11月2日に発売されるって関係者に聞いた夢を見た
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:07:58.35 ID:U+tSZj3G0
俺もそんな夢見てえわ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:23:52.37 ID:+ntMIT0PO
>>676
例のファミ通の記者だけが見た(怒)スクショが
イタリア風の街だったらしいな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:09:29.09 ID:mddSDmH/0
在庫ニングなんぞのゴミはいらねーから
ヴェルサス、KHHDはよ出せや
10HDも情報だせや
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:54:14.04 ID:7GngeQSe0
今年には間違いなく出てる・・・そう思ってた時期が
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 22:25:14.88 ID:v1BZco010
来年春くらいまでには発売日アナウンスとか来ないかな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 22:56:56.34 ID:59iOcXqA0
versus
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:20:36.32 ID:5pY78VtL0
>>682
まぁ来るわけ無いだろうね
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:26:59.13 ID:TNGALLYk0
発売がいつにせよ
ヴェルサスのデキが、ファンとスクエニの距離を縮めるか大きく引き離すかの
重大なターニングポイントになるだろうな

くれぐれも現ファンを失望させてアンチしか残らなくなる、なんて事にならないようにしてくれよw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:49:18.07 ID:VTgeZGbo0
>>675
ヨーロッパ風の町並みが出てくるだけで
中世とは限らないよ
どちらかというとFF8みたいな現代的な世界観がベースっぽいけど
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 23:56:33.37 ID:1OEWNhY70
いまだに期待してる信者にワロタ
変な宗教にはまるタイプだな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:04:40.09 ID:bV68OZon0
いまだに期待してもいないスレに来て信者とか宗教とか言ってるキチガイにワロタ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:08:56.27 ID:V2sop0Xw0
逆に、嫌いで買う気も無いゲームに6年以上固執してる奴は変じゃないのか?w
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:17:29.29 ID:lIwcQoQ40
自分は元々は買うつもりで期待してたけど
全部野村の口だけ、ハッタリの虚像で
待ってたファンに適当なこといってごまかしてるだけで
全然開発してないって気づいてアンチ寄りになった・・・
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:26:30.71 ID:V2sop0Xw0
最初からアンチだったくせによく言うわ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:39:17.34 ID:NCa3a/RL0
ヴェルサスはやくううう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:49:59.55 ID:NCa3a/RL0
11月23日 カンファレンス技術者向け

12月22日 ジャンプフェスタ



先は長い…
野村の発言から考えて10月中にでも発表会があればいいが…
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:51:10.81 ID:q5tkyGMS0
>>691
すげえ思考停止だな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:57:51.46 ID:bEPbELgsP
25周年展からもう1ヶ月経つのか…
早いなぁ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:59:26.04 ID:9XLRHEKx0
http://www.finalfantasy.jp/ff25th/2012/09/26/guest_17.html

白鳥英美子のメッセージ。懐かしいなあ。「Melodies Of Life」大好きだわ。
FF8の王 菲も引っ張ってきてくれんかなwヴェルサスも良い主題歌に恵まれるといいがねえ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:06:18.40 ID:NCa3a/RL0
eyes on me大好き…けどアンジェラアキverのがいい

にしてもことごとくヴェルサスのスタッフ出ないな
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:16:09.85 ID:93aN0jOP0
待ち疲れてアンチ寄り思考に陥って
それでも楽しみにしてた分簡単に切り捨てられもしないって人がいてもおかしくないわな
6年て歳月は人を変質させて仕方ない長さだし
ただ、まだ素直に楽しみにして応援してるやつらだってたくさん来る場所なんだから
ボヤくにしても自分の言いたいことがきちんと伝わる冷静な言葉を選んだっていいんじゃない?
ハッタリとか虚像とか生粋のアンチがよだれたらして使いそうな言葉じゃなくて

ゲームのスレだからものすごくいい感情からちょっとした不満まで集まって当然なはずなのに
製作チームにとって聞き心地悪い悪い言葉をちょっと言ったからって脊髄反射してもれなくアンチ認定するやつもどうかと思うけど
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:23:24.56 ID:9XLRHEKx0
>アンジェラアキver

そんなのあるなんて知らなかったから探して聞いたけどめっちゃ良いじゃないか!歌うめえ…。
ぽえー良い曲だからぽえーをヴェルサスの主題歌にしてくれたらスクエニちょっと見直すわ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:30:14.05 ID:NCa3a/RL0
良いよな〜

はやく野村見せてくれよちょっとでもいいから
あとサイトも更新してほしい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:34:06.85 ID:vbOQZHFI0
とりあえずタイトルは

final fantasy 15

にすべき
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:48:35.46 ID:BQtxASYc0
アンジェラアキver好きじゃないな
フェイウォンのがいいわ断然
FF8、9、10、KHといい主題歌だったのに12から微妙になってしまった
FF7CCなんてウァッハーイとか意味不明の声でED台無しだし
FF4ももっとほかにいい奴いただろっていう微妙な奴に名曲歌わせるし
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 02:02:45.95 ID:q5tkyGMS0
>>698
この長文にはマンコ臭を感じる
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 05:07:22.56 ID:93aN0jOP0
>>703
マジで?超嬉しい
戸籍では男にされてしまってるけど自分は女だと信じてるからね
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 05:09:38.19 ID:vDhJ/UZX0
ふ、深い…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 06:38:12.67 ID:TB8JLRY80
新宿が出るとの事だけど、やっぱ実際の店や風景とは違うんだろうか…
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 07:29:15.18 ID:aMMhhWSi0
そのまんまはさすがに無理だろう
どのみち自分は東京人じゃないからリアルとの差異なんてわからんぽ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 08:33:06.96 ID:sQmPbxDbO
スクエニ本社入ったビルは出てきそうだな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 08:39:45.45 ID:vDhJ/UZX0
セフィロスのマネキンも出ちゃうぅぅ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:05:36.52 ID:0yWR6/Xn0
FFって変なスピンオフとか外伝作らなければ今頃はFF20まで行けてたよな。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:18:29.94 ID:Kz1YHVN10
その一年半前に見せた実機動画の新宿も新生される前で腰抜かす前の旧ヴェルサスの映像
まあ今更あれを見せられても腰は抜かせないからねえ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:25:20.09 ID:vGK1P9Ly0
ヴェルサスはさらにブラッシュアップしてクオリティが上がってるでしょうな
リアルタイムでの表現力が上がったと野村が公言し
ルミナスのライティング使ってるから2011年当時のグラフィックからさらに進化している

和田がヴェルサスの街が腰を抜かすといっていたのは
まさに実写という意味合いでそう言ったんだろう

早くスクショの一枚でも公開してファンを安心させてくれ

713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 10:28:14.08 ID:aAf36eQr0
出したくても出せない
何故なら存在しないから
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:27:13.54 ID:M7D413dT0
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:37:47.42 ID:V2sop0Xw0
しかしこれで発売して、普通に100万とか売れたら
スクエニは「いくら開発に時間かけようがクオリティが伴っていれば問題無い」と誤解しそうだよな

何か制裁が無いとダメな気が、定価で買うの止めて中古にでもしようか・・・
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:43:41.41 ID:jJ9KCdPP0
いくら売れても、時間かかりすぎるのはリスク大きいんだからそれはないだろ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:43:49.01 ID:1jEYEgtS0
制作にはそこまで時間かかってないんじゃないのか
発表と同時に制作するものではないからな
例えばドラクエ11はもう始まっているらしいがまだ発表していない
逆にヴェルサスはFF13と一緒に発表しただけで制作はその時にはまだ始まっていなかっただけだろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:46:50.89 ID:aAf36eQr0
6年4ヶ月前に発表したあのPVはなんだったの?
ただの野村のオナニー?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:48:58.66 ID:Kz1YHVN10
途中凍結して野村すら関わってなかった時期はあるだろうな
ほんとスクエニはダメ企業だね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:52:39.87 ID:GVwhNIBN0
今のスクエニは本当開発力落ちまくってて酷過ぎるからね
そりゃ公言したとおりのヴェルサスなんていつまでたっても出来るわけないわなw
FF7リメイク作ろうとすると40年かかるとか言ってた和田はある意味正直に今のスクエニのダメさを言ってた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:57:35.84 ID:1jEYEgtS0
今のレベルにしようとしたらって話だろ曲解する奴多いな
まるでゲハカス
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:59:59.59 ID:2yatUxug0
PS3や360のHD機でリメイクしようとしたらって意味なら>>720は曲解でもなんでもないと思うけど
本当ここの信者って曲解なんて全くしてないレスすら無理やり曲解ってことにして
野村とかスクエニのどうしようもない絶対的に糞化してる開発力を擁護してるよなー
まぁここの信者ってか>>721がいつもやってんだろうけど
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:03:15.84 ID:vGK1P9Ly0
またおまえか

中立ずらしてるが尻尾でてるぞ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:03:23.64 ID:V2sop0Xw0
そりゃ開発自体はまだ3年目だから、FF12よりもすっとかかってないけど
発表が早過ぎたせいで俺らはずいぶん難儀な思い意をさせられてる、調子に乗ったアンチにも絡まれるし

これはまぎれも無いスクエニのミス
制裁云々を無しにするになら、せめて発売後は良心的な展開を期待する
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:04:53.54 ID:2yatUxug0
この前開発自体は4年って言ってたけど3年になってる・・・w
どっちが正しいの?w
本当はどっちも正しくなくてやっぱ普通に開発6年4ヶ月ってことでいいの?w
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:08:25.77 ID:Kz1YHVN10
凍結とは言え何かしら作業はしてただろうし開発6年4ヶ月で問題ないだろ
ほんとスクエニはダメ企業だな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:10:42.98 ID:2yatUxug0
開発ってプラン作りとかアイディアとか勿論ひっくるめての開発なんだから
あんなPVを6年4ヶ月前に作って、主人公のキャラデザ等も出来上がってた時点で開発6年4ヶ月で問題ないよな
実質開発4年とか3年とかって言い張るのはかってだとしても
でもそれって現在進行形でろくに開発してないから実質開発4年とかそういう意味だよなw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:27:23.55 ID:1jEYEgtS0
>>724
FF13と発表時期ずらしたらずらしたで続編商法だなんだ叩きにかかるがな
まあ、こいつらは叩くためにゲームが存在しているんだからしょうがないけどな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:29:33.62 ID:KDddhJOs0
野村さんの才能を発揮するにはスクエニみたいな落ちぶれた企業では無理な気がする
海外からオファーがかからないかな
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:32:24.51 ID:PNmohTEz0
ヴェルサスはHalf-Life 4より発売遅いと思う
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:47:05.89 ID:V2sop0Xw0
一部少数のスタッフで照明テストとかしかやってなかった時期と
フルメンバーでガチ制作してた時期を一色単に同等に扱うって乱暴すぎるだろう

じゃあFF12の開発期間も6年とかになっちまうじゃないかw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:48:20.39 ID:2yatUxug0
FF12の開発期間が6年っていうソースは?
ヴェルサスの開発期間が6年4ヶ月以上っていうのは
6年4ヶ月前に既にタイトル・PV・キャラクターが発表されてたっていう
確かなソースがあるけど
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:49:02.40 ID:2yatUxug0
PVやキャラだって6年4ヶ月前直前に即効で作ったわけじゃないから
ヴェルサスの実質開発期間って既に7年以上と見た方がいいだろうね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:51:30.17 ID:2yatUxug0
今調べてみたけどFF12の開発期間は丁度5年みたいだね
5年ですら普通のゲームと比べたら開発期間かなり長い部類なんだけど
6年4ヶ月以上たっても全く発売の気配どころか、情報すらろくに出ない状態の
ヴェルサスと比べたら遥かにスムーズに開発できたと言えるだろうねw
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:53:38.54 ID:jJ9KCdPP0
>一部少数のスタッフで照明テストとかしかやってなかった時期と
>フルメンバーでガチ制作してた時期を一色単に同等に扱うって乱暴すぎるだろう
必死に連レスしてもこれには一切反論出来ないアンチ君であった
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 12:56:07.64 ID:2yatUxug0
>>735
6年4ヶ月前にタイトルとあんなPVとキャラクターなどを大々的に発表してる時点で現時点で既に開発6年4以上で何の問題も無いし
乱暴でもない
寧ろキャラデザやキャラクター考案ゲームイメージやPV作るのにしばらくかかったから実際は7年以上ぐらいと見るのが妥当なぐらい
これ乱暴でもなんでもないし、ろくに開発してなかった時期があるっていうけど
そんなもん今だってそうだろw
今だってろくに開発してないだろうがw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:18:11.03 ID:rW/xgw4u0
また開発してない君か。
その辺でやめとかないと、またこの前みたいに大恥かいて尻尾巻いて逃げ出すことになるぞ。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:24:36.01 ID:AZ3HIRP+0
大恥ねぇ
結局和田のあのツイートには何の意味も無いことが25周年イベントとTGSでわかったばかりなのに
まだそんなこと言ってんだ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:28:31.14 ID:rW/xgw4u0
ほざいてればいいんじゃね?
結局公式の発言が第一なんだし。また大恥かくよお前。断言するわ。で、また泣いて逃げ出す。
これも断言する。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:29:43.10 ID:AZ3HIRP+0
恥書く恥書くって
んでこのゲームいつ出るの?w
断言してよいつ出るのw
6年4ヶ月たってまだそんな事も言えないの?w
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:30:05.20 ID:AwbFJ4560
昼間から買いもしないゲームのスレでなぜこうまでして粘着できるのか
わからん
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:31:11.79 ID:rW/xgw4u0
キチガイだからな。
イカれてるんだよ。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:34:42.86 ID:4RttU56L0
開発中止の発表さえされなきゃ勝ち、アンチの負け
いつまでたっても発売されなくても、今年のE3・TGS・FF25周年イベントで総スルーでも
我々信者の勝ち
どうせ発売しても微妙なゲームになるだけだし、寧ろいつまでたっても発売されないのは我々信者にとって良いこと
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:37:43.73 ID:rW/xgw4u0
なりすましアンチは死ね
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 13:57:25.08 ID:4RttU56L0
13は発売してウンコ超絶糞ゲーの汚名被っただけだったからな・・・
ああはなっちゃいけない
発売さえしなければああはならない、いつまでたっても名作でいられる、発売さえしなければ
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 16:23:43.91 ID:7Yoi+X9d0
もうすぐですって言ってれば給料貰えるんだから
楽な仕事だよな本当w
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 16:48:59.16 ID:CV+yY2Ot0
もうすぐですって言ってからそろそろ1ヶ月だね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 17:05:58.28 ID:PNmohTEz0
呟くだけで信者喜ぶんだから安上がりだねぇ
今までずっと呟いてただけなのになw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 18:50:40.79 ID:fefxRk7v0
他のゲームやろうぜ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 00:09:17.95 ID:r9aEK86C0
自分からアンチにかまう奴のほうがイテー
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 00:23:10.36 ID:6UT5YhRu0
空間を十分に使えたらいいなあ
最近グラビティデイズやったけど、どこでも飛び回れて最高に爽快だったわ
ヴェルザスの日空挺も頑張ったほしいね
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 00:32:30.58 ID:lGAMlvpd0
グラビティデイズはやってみたいな
ライトさんももっと重力設定が生きてくると思ったらなかったし
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 02:27:56.71 ID:etGg8uEd0
>>750
構わないでもやってくるからやらな損だわ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 05:29:53.01 ID:CnRwudgv0
グラビティデイズって野村さんのライトニングの設定パクったの?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 06:52:59.75 ID:HGUpxB950
>>753
いつもお前が呼び寄せてんだろ屑
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 07:03:47.14 ID:SC1KdsCk0
モンスターは野村がデザインしてるのかな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 07:51:18.13 ID:OZnJrey/0
>>753
早く死ねよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 10:10:21.01 ID:enWDc+Hd0
ライトニングと雷電。
英語と日本語の違いだけじゃねーかw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 10:17:18.89 ID:SpIfnOwi0
つか今更飛空挺でリージョンa→bに切り替わるドラクエ8方式とかやられてもドン引きですよっと
フィールドで行き交う人々やモンスターを眺めながら移動出来ないと腰抜かせねえw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 10:37:31.13 ID:caszbuIY0
そんなもんはどこ探してもなねーよ

761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 11:02:47.91 ID:FkRh7ACu0
>>754
野村氏はライトニングのビジュアルをデザインしただけで
設定にはノータッチだよ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 11:10:38.28 ID:SC1KdsCk0
てか別に重力を操るのはFF13が最初じゃないだろ
それにグラヴィティデイズは重力操作をアクションゲームで実際に操作出来るのが面白いんだし
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 11:42:47.62 ID:VSH1fFoj0
“光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる騎士”ってどっちかというとノクトのほうに当てはまるキャッチコピーだよね
王族だし、瞬間移動するし、重力は操ってないけどビル壁落下しながら戦ったり割りとそれっぽいことはしてる。少なくともライトニングよりは
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 11:53:25.51 ID:FkRh7ACu0
でも確かそのコピーってファミ通が勝手に書いただけで
公式のものじゃないんだよねw
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:21:33.64 ID:ZC/bqxPe0
ゴミの在庫ニングとノクティス王子を比較すんじゃねーよ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:27:42.45 ID:ZC/bqxPe0
>>758
雷電「スネーク、今度は俺が守る」 かっけえ

ライトニング「私は飼われていた(笑)在庫カスニングですw」 きめえ

MGS4>>>>>FF13
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:31:23.92 ID:1L8MIBUNP
>>764
ファミ通じゃなくてゲーマガ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:39:27.81 ID:SC1KdsCk0
一部では
ゲーマガが言った→公式が言った→野村が言った
っていう謎の三段論法が使われているw
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 12:40:57.86 ID:r9/FzJQC0
出たw野村のせいww
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 13:01:32.05 ID:CnRwudgv0
野村さんはFFの何なの?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 13:12:23.22 ID:etGg8uEd0
>>770
ゴミから言わしたらそうなんだろ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 15:26:21.63 ID:EYh6zuJr0
野村哲也はFFブランドにしがみついたパラサイト
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:41:57.40 ID:F9XAwnrX0
来週のジャンプにKHHDの情報があるみたいだから、来週のファミ通で野村さんのインタビュー来そうだね。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:45:02.10 ID:SC1KdsCk0
本当?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:57:09.07 ID:FkRh7ACu0
>>770
野村氏はFFのキャラクターデザイナー

アンチのせいでもの凄い色々関わりまくってる事になってるが(世界観、シナリオ、用語等)
一部を除き本当にキャラクターやモンスター等のデザイン面にしか関わってない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:58:45.47 ID:SC1KdsCk0
ヴェルサスにはディレクターとして関わってる
これも言っとかないと「逃げた」とか言い出すぞ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 19:28:16.66 ID:EYh6zuJr0
FFのキャラクターデザイナーは吉田明彦画伯だけ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 19:58:45.97 ID:fV4LBJz20
腰が抜かす→腰が弱っている→老人

我々が老人になる頃に発売されるという意味だった可能性も…?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:01:11.73 ID:lGAMlvpd0
モンスターデザインもやってるのにな
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:04:58.74 ID:9oss/o6V0
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 20:09:32.85 ID:KZT89+uJ0
>>778
小学生は寝ろ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 21:44:40.11 ID:r9aEK86C0
>>778
なるほどな
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 22:15:35.48 ID:0xITV5ie0
次見せる時は実機プレイを見せるとか言うけど
ノムリッシュは会場には来ないんだろうな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 22:16:52.85 ID:GAklcsIH0
他のゲームやろうぜ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 22:54:35.79 ID:sItc4t4m0
versus
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:01:00.85 ID:eu3UTfAR0
野村さん追い立てられてる政治家みたいだな可哀想に
和田にもかなりの責任があるだろうに
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:06:14.07 ID:oklrPHWC0
ノクトは今うちのGジェネで最強のMS乗りになるべく奮闘中だから
みんなのために世界を救うのはもう少し先になると思うわ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:21:30.42 ID:0xITV5ie0
もうすぐもうすぐ(震え声)
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:28:56.41 ID:f2Z0vxOG0
まだなのか
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:29:43.38 ID:etGg8uEd0
速く叩いたくてウズウズしているのだけ伝わるな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:35:11.41 ID:rjCNb5Jv0
ディシディアps3は無いの?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:51:50.19 ID:etGg8uEd0
無印の時はスタッフが据え置きで作る気は無いってさ
今はどういう考えか知らんけど
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:55:42.18 ID:Ha1wyO/hO
ノクトが参戦可能になるまでディシディア新作は
出さなくていいよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:58:00.27 ID:etGg8uEd0
>>793
今の状況ならまず無いな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 00:18:26.76 ID:8Jh2cFLK0
ステラのブーツ臭そう
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 00:26:10.41 ID:nmbPZMFX0
ヴェルサスまだちん
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 02:07:56.25 ID:BLqWbHcb0
なんで大急ぎで発表する必要があったのかねー
あと、でかい会社内ではいろんな思惑が渦巻いてて情報公開一つにしても状況ひっくり返るなんてこと予測できるんだから
情報公開について語る前に細心の注意を払った各所との綿密な調整・繰り返しの意見交換を踏まえた上で今後の動向についてインタビューでは口に出して欲しかった
今となってはインタビューで何か言われてもぬか喜びせず慎重にならざるを得ないよ…
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 07:41:42.65 ID:b1CX/CgT0
スクエニって開発スピードに対して何でいつも発表が早すぎるんだ?
完成残り一年くらいで発表とかじゃアピール遅すぎるん?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 08:07:45.52 ID:youWv7u90
その辺は株価とか関係してんじゃないのかな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 09:55:21.49 ID:u8/2xe5d0
スクエニって構想段階で完成したかのようなPVを作るからね
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 11:00:04.88 ID:tZ9JM91c0
ヴェルサス開発スタッフは実はヴェルサスを利用して
開発期間中に休暇を取っているんだよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 11:43:57.19 ID:5LftCPHu0
開発スタッフに六年も給料無駄にさせてるのか
その間他の仕事をしてるとはいえ開発費とんでもないことになるな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 12:29:15.23 ID:ZLmIF0Hc0
>>798
開発技術や容量的な進歩から(理論上は)表現できることが増える→開発が長期化するのは作る前からわかってるからだろ
ユーザーの関心を留めるために、当たるか外れるかはさて置き予め弾だけは撃っておく、と
有能なスタッフを散々切っておいて今後も通用する手法だとは到底思えないけどね
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 12:29:17.62 ID:pwBHaVaC0
これもヴェルサス2かどうかは別にして同じエンジン使って違うゲーム作って最終的に元とるんじゃね
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 13:03:13.95 ID:4E4/60v/0
大丈夫ここ最近はろくに開発してないから
開発してる風を金のかかんないツイッターとかインタビューで適当に言ってるだけで
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 13:37:04.31 ID:h6IYTnG20
はいはい、開発してない君はお薬飲んで寝ましょうね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 13:55:22.55 ID:3YnQ8nzC0
主題歌は宇多田さんがいい
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 16:32:29.85 ID:42u04COH0
ここまで情報でないんじゃ開発してないって思われても仕方ないな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 17:23:08.07 ID:b1CX/CgT0
そろそろ30歳くらいを主人公にするべき。
ノクト30歳でいいよ。

18歳前後が戦場に出るより強いだろ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 17:47:43.65 ID:+IjV/exy0
今のノクト30歳どころか40歳前後にしか見えないじゃない
まあ親父の年齢を考えたらそのほうが自然かもしれないけどさ
それより戦争らしくするんならあの爆発した頭をなんとかしないと
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 17:53:51.02 ID:b1CX/CgT0
>>810
でもどうせ25〜27歳設定だったりするんだよな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 18:16:39.10 ID:rfTipjfh0
アサクリみたいに20代から始めて進めて行くうちに歳とるシステムがいいな
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 18:28:46.47 ID:duPTPb1eO
ノクトの年齢はどう見ても18〜22の範囲内だろ
ステラは年下っぽい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 18:39:57.77 ID:+IjV/exy0
初期PVのノクトなら十代に見えるが今のノクトはそんな若くは見えないよ
ガクトあたりか、若作りをしたミュージシャンぐらいにしか見えない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 18:49:15.57 ID:duPTPb1eO
24くらいだと予想してたライトニングが21だったから
自分はノクトも20前後だと思うな
歴代主人公も10代のが多いしね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 19:02:56.79 ID:+IjV/exy0
>>811の言うとおり設定は若くするつもりだろうな
しかしどう見ても中年にしか見えないし、それゆえ髪型とのギャップがすごい

今のノクトを見てると家臣から
「そろそろ王家の一員としての自覚をもったらどうですか?」
と皮肉を言われる姿を想像して吹いてしまう
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 19:49:02.21 ID:s+a/3vUZ0
たぶん壱式に発売順抜かれる
あっちは一部のヴェルサスと違って完全ルミナスっぽいし
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 20:09:15.96 ID:b1CX/CgT0
FF一〇八式が記念すべきヴェルサスになるのでは?
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 20:24:34.18 ID:I6XjA6qG0
まだ情報ないの?
一体どうなってるんだ?!
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 20:34:40.18 ID:q6fLV8mv0
あの程度で中年に見えるって・・・ギャグで言ってるのかw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 20:53:53.25 ID:rfTipjfh0
でも若作りしたガクトってのはわかる
これとか20代には見えない

初期のやつは世間知らずのぽっちゃり王子って感じだったのに…

http://i.imgur.com/JWs94.jpg
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 21:00:27.44 ID:dyyw+tD80
中年はいいすぎだろ
20代半ばってとこだろ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 21:29:10.97 ID:AiH4vutF0
>>821
口元どうしたww
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 21:29:53.67 ID:tZ9JM91c0
来年2013年はキングダムハーツのHD版と
ライトニングリターンズがでるので少し忘れておいてください(笑)
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 22:12:00.10 ID:+IjV/exy0
>>821
そうそう、そのあたりのノクトとか肌がガサガサした感じがしてとても若者には見えないよね
肝臓でもやられてしまってるのかってぐらい病的で不健康な感じにも見えるし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:00:09.40 ID:K6FrxKJ60
意味不明
どんな難癖だよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:23:06.63 ID:IuPBLkiA0
ノクトってプレイアブルだと直情馬鹿なのに
なんでムービーだとスカしてんの?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:26:21.65 ID:0Oob6CMn0
まーた基地外が難癖つけにきてんのか
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:28:02.04 ID:+IjV/exy0
へ?書いたとおりの意味だよ

初期PVのノクトは若くて、今のノクトは中年に見える
ついでに正面顔は目の周りが黒ずんでて病気のように見える
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:29:25.39 ID:pwBHaVaC0
そう(無関心)
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:29:44.44 ID:0Oob6CMn0
眼科行ってきな。もしくは精神科。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:32:30.63 ID:+IjV/exy0
反論するならちゃんとした説明がほしいなw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:36:41.22 ID:0Oob6CMn0
お前が主観に依らないちゃんとした説明ができたなら、ちゃんと反論してやるよ。
できたら、な。
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:41:15.16 ID:AiH4vutF0
まぁACも初期はクラウドが織田祐二みたいな顔してたしまた変わるんでないかw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:44:54.38 ID:u8/2xe5d0
さすがに発表から6年も経つと世間の流行も変わるだろうし何より作り手側の好みも変わってくるよな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:47:12.59 ID:pwBHaVaC0
服の衣装なんかそうじゃね
流行り廃りで変えてくるかも
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 23:54:26.23 ID:gwNIQ6qmO
カンファの時点で古いやつって言ってたからな>PV
あのカンファノクトは2年くらいのモデルで、今はまた全然違ってるだろうな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:17:15.18 ID:evtJ5WNg0
ttp://imepic.jp/20120929/859510
ttp://imepic.jp/20120929/862210

画像を並べて見比べたほうが早いんじゃない?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:34:20.57 ID:8LCcN/Ml0
「クールな性格ではなく、プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、熱血な性格でもなく、自分で「強い」と思い込む節があるが、ごく普通の青年。」

解説頼む
ファルシがルシのコクーンで頭がパージしそうだわ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:40:38.00 ID:ZezC4T3w0
読んだまんまだろ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 00:57:51.20 ID:D1VGrxmX0
確かにこれは読めば分かる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:03:02.35 ID:evtJ5WNg0
ゴメン、全然わからない・・・
文章を読んだだけでは人物像が見えてこないし
最後のごく普通の青年でさらに訳が分からなくなった
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:06:28.38 ID:wDx5Au6B0
「プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもある青年。」
これで十分じゃないかw
「××でない」ことは書かなくて良いし、「強いと思い込む」はプライドが高い自信家に含まれる
普通は曖昧過ぎる
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:08:01.56 ID:JLc0TfXv0
もうそういう難癖はいいから
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:10:46.54 ID:6RJO85+U0
情報ないのが全ての元凶
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:11:14.66 ID:JLc0TfXv0
ていうかそれ公式のやつかと思ったら、ただのwikiのコピペかよ
不満ならテメエで修正しろや
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:17:17.48 ID:evtJ5WNg0
>>843
なるほど、そっちのほうが簡潔で分かりやすいね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:21:42.82 ID:OhH4/MOh0
>>5でいいじゃん
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:24:07.96 ID:JLc0TfXv0
とにかく難癖つけたいんだろうよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:24:22.72 ID:hIpwdAfH0
もう発表から何年たったんだ
都市伝説みたいだな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 01:32:44.16 ID:XyO8kMsH0
もうすぐです(笑)
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 03:11:11.97 ID:Be6WGu5YO
公式設定だとそんなに長くねぇし
Wiki書いたのがわかりにくくしちゃっただけ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 03:43:24.82 ID:D1VGrxmX0
わけわかんねぇwって言いたい奴のために分かりにくく書いたんだろうな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 07:36:25.84 ID:zW0OGMD+0
>>839
普通ってのは「そこまで強くはない」ってことだろ
PVでも仲間に言われてる
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 07:37:13.38 ID:zW0OGMD+0
>>853
ファルシノルシガコクーンデパージ
みたいなもんだろうな
実際にそんな台詞なんて一切出ないのに、わざとわかりにくい言い回しに変更
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:03:16.22 ID:zDlUSE1Z0
RLと零式とヴェルサスのコラボ作品はいつ頃でるん?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:27:41.81 ID:/nBmDxbv0
切迫つまらないタイプって何なんだろうな
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:43:55.40 ID:mWSHD7pn0
お前前にも普通に間違えててあえて指摘しなかったけど
切迫つまらないじゃなくて切羽詰らないだぞ、日本語勉強しような
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:45:16.87 ID:rs1cwJ33O
>>839
てかこれって、これまで断片的に出てるノクトの情報を無理矢理一つの文にしてるから分かりにくいんだろ
自分が強いと思い込む云々なんてPVの会話の一場面に関しての話だし
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 08:50:43.77 ID:sF9H8ump0
>>838
やっぱ初期の頃のが良いや
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 09:13:52.74 ID:nO3Mr5wf0
>>839
なんかこの設定って見てるこっちが恥ずかしくなるなw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 10:31:01.92 ID:OghdfRrY0
ノクト
自信家でプライドが高いが、照れ屋な一面もある。
王家として国民を守らなければならないという自負心が強く、自分を実際以上に強いと思い込む節がある。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 12:07:55.20 ID:o8aeN8qa0
>>839
おまえみたいなアホが
普通なら理解できる13を
「ファルシがルシのコクーン」
とか言って意味不明に自分からしてんだろうな

パルスのルシはコクーンの敵だからパージ(追放)
そんなけのことなのに
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 12:31:10.41 ID:rs1cwJ33O
>>863
それでもワケわからんって言うぞ
もう思考停止してるし
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 12:32:07.94 ID:A2fsv8ck0
あんな幼稚話理解して楽しむ低脳がいたとはww
ノウス=パルトゥス(笑)=パルス(笑)もうネタがねーから酷似ネーミングw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 12:59:45.23 ID:xon2IaO2O
さすがにパージは普通に追放でいいだろと思ったわw
ヴェルサスは造語少なめと公言したくらいだから
無印で批判多かったんだろうな
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:09:49.13 ID:M8oj121d0
零式とか酷いよな本当w
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:10:39.73 ID:LvQAeJu40
13無印はもっと醜いw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:15:34.86 ID:03yi72BC0
まーた難癖をつける基地外が荒らしに来てるのか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:32:51.68 ID:rs1cwJ33O
>>866
パージってのは政策の名前でね
隔離政策っていう実情を隠すための欺瞞なんだよ
パルスの影響を受けた「地区」をパージしますっつって、そこの市民を追放(虐殺)するっていう事はうやむやにしてるわけ
追放じゃ駄目なの
わかった?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:38:38.17 ID:BNdHVXGr0
いや、パージって普通にある言葉だし
登場人物達も意味は理解してただろ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:51:28.30 ID:xVeyUgWm0
馬鹿だから意味わからんだけだろ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 13:53:06.91 ID:o8aeN8qa0
パージもダメって、英語すら使えないのかよ
そんなだから旧FF14みたいな変なのになんだよ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:03:01.69 ID:xVeyUgWm0
漢字も読めないからひらがなオンリーなら大丈夫じゃね
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:19:47.18 ID:PU8zKCfo0
馬鳥か、なつかしいわ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:38:03.76 ID:zUUF7tNi0
ルー大柴みたいに単語まぜてくるから恥ずかしいよなw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:40:43.61 ID:xVeyUgWm0
読解力無いくせに叩きに来ている連中のがよっぽど恥ずかしい
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:41:22.49 ID:1ZN1bq1t0
用語云々は面白さと関係無い

無印はアンチが難癖つけたくて些細な事を大きく言って叩いてるだけ
同じ用語満載でもテイルズのアビスは何も言われてない
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:42:10.65 ID:zUUF7tNi0
〜の方が恥ずかしい!とか小学生かよw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:47:35.49 ID:Bncufx300
>>874
ひらがなだけとかカタカナだけって逆に意味わかりづらいけどなw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 14:50:25.47 ID:LvQAeJu40
またハゲが北ww
ゲハカス連呼厨のこいつは在庫ニングばばあ&セフィイカに萌える
ただのキモハゲだから要注意(笑)
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:04:31.87 ID:RytZxqnE0
興味本位で Sleeping dogs のプレイ動画観てきたけど、
ヴェルサスの街並も表面上はロードしない動きになるんかな。
クオリティ的にはヴェルサスにはあれを上回ってると期待したい。
街の雰囲気はアンチャの方が好きだけど。

あと街の中を車で移動するシーンを観て、何処にもぶつけずに車を運転できる
自信が無いと思った。

チラ裏すんません。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:06:05.04 ID:Be6WGu5YO
13はゲーム中にちゃんと下界とかルビ振ってあったからな
2ちゃんしか見てないからわからんのだろうよ
同じ鳥山ならサードバースデーの方が全体的に意味不明なのに
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:07:11.87 ID:IiaAOAfR0
FF8 Eyes On Me
http://www.youtube.com/watch?v=HNefNLOHVYk

FF9 Melodies Of Life
http://www.youtube.com/watch?v=weE_LfHHty8

FF10 素敵だね
http://www.youtube.com/watch?v=fa6SFhtG3ps

FF10-2 Real Emotion
http://www.youtube.com/watch?v=IBfwjYAHPa4

FF11 Distant Worlds
http://www.youtube.com/watch?v=yVYhcXmXSB0

FF12 Kiss Me Good Bye
http://www.youtube.com/watch?v=FyrFP11qJ8U

FF13 君がいるから
http://www.youtube.com/watch?v=33FLRNcbdeA

FF13-2 約束の場所
http://www.youtube.com/watch?v=Pu2N-E3JbWQ


LRFF13、FFV13、FF14は誰が主題歌を歌うんだろうな
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:13:33.94 ID:ogdnf+J50
>>884
だから零式「ゼロ」入れろって
神曲だろうが

FF零式 ゼロ
http://www.youtube.com/watch?v=ecIUUfKC8CQ&feature=related

なんならKHも入れとけ、全て宇多田だけどな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:30:38.22 ID:a+SMmWWK0
やっぱ歌はff8だろ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:34:06.55 ID:Bgh4/GQf0
月の明かりは?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 15:51:16.20 ID:xVeyUgWm0
>>880
ひらがなだけで成り立っているような国もあるしゴミの民度も同レベルだからピッタリだろ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 16:40:59.31 ID:H34wpEzB0
>>74
載ったの?
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 19:17:26.79 ID:1ZN1bq1t0
>>884
FF:Uの・・・おっと誰か来た様だ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 19:49:50.29 ID:Be6WGu5YO
ジャンプにKHきたな
ファミ通ちゃんとインタビューして公開時期を明らかにしてこいよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 21:42:33.83 ID:LVNKamSU0
KHHDはいままでのHDで一番変えてきてるな
コマンド方式変えてリアクションコマンドにしてきてるし
右スティックもカメラ仕様にかえてるんだろうな
やっぱ内製でリマスターは他と違って色々弄れるからいいな
FF10もかなりてなおししてんだろうな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 21:44:52.05 ID:VUQ7x7Gv0
ヴェルサスまだ情報ないん?
もう一年ぐらい忘れて生活しようかな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 21:45:17.79 ID:KIeaiukY0
>>891
KHHD 10HD やっとヴェルサスの出番か
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:10:01.65 ID:jxA8IKyB0
versus
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:11:39.04 ID:H34wpEzB0
はよぉ…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:18:03.31 ID:/HYW/HOG0
1ヶ月たったか
野村のもうすぐがただの詐欺コメントだって確定しちゃったわけか
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:18:34.57 ID:QqhAkSDX0
もうすぐ=1ヶ月って誰が決めたんだよゴミカスキチガイ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:27:05.41 ID:2BnvL8Kd0
(soon can mean so many things though really...) lol
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:27:24.99 ID:7700myGk0
もうすぐもうすぐもうすぐ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:38:55.35 ID:hIpwdAfH0
目とこのスレを閉じればあっという間だぞ?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:43:17.53 ID:H34wpEzB0
目を閉じれば遅い野村(´・ω・`)
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:44:19.49 ID:DfdkTVSk0
>>899
これも結局どういう意味だったんだろうな
もうすぐには本当に色んな意味があります?色んな意味??
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:45:28.10 ID:6RJO85+U0
もうすぐって言ったからにはせめて年内に何かしらの情報が欲しいな…
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 23:57:32.15 ID:9+yjfSWh0
versus
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 00:02:57.47 ID:/HYW/HOG0
>>898
もうすぐ=2ヶ月って誰が決めたんだよ
もうすぐ=3ヶ月って誰が決めたんだよ
ってレスしていくの?w
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 00:07:17.40 ID:w/imQZpt0
reunionので社員との蜜月関係指摘したら即アク禁されたわ
どんだけやましいんだよあの管理人
まあ自宅警備員だしヒマそうだからゲーム以外やることない腐女子の慰みなんだろうが、どうせまた確実当選するんだろうなコンサートも
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 00:12:30.96 ID:KnlcTQXQ0
モグモグお店閉まる
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 00:47:43.60 ID:h/k0wHUC0
>>907
やましいっていうか、宣伝と結託したステマだからウザイやつは全部シャットアウトするんだろ
けっこう前にプランニングディレクター兼森の友達らしい人が
宣伝とreunion、その他取り巻き腐女子の行きすぎた関係を
開発現場はあまり良く思ってないんじゃないのか?って想像できるようなツイートをしてたけどね
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 01:58:22.92 ID:vH5gav0y0
で、ここで言ってどうすんだ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 03:25:10.30 ID:tROmCpam0
ノクトがメインで使ってる剣ってエンジンついてるの?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 03:30:47.83 ID:QnqaQZ8FO
>>908-909
ネオチかスクエニアンチスレでやってくれ。
管理人もだがお前らもキモいわ…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:58:03.00 ID:W+1cNTQR0
ステラって頭でかいよね
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:58:42.03 ID:WxvT70iM0
>>909
>プランニングディレクター兼森の友達らしい人
へー
ふーん(笑)
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 08:24:00.65 ID:Ye2Y3fzM0
スレチでどうでもいいような話だと思ったのに
ここまで反応するとかえって気になるじゃないかw

そんなにまずい話なの?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 08:46:13.23 ID:KipLdN8p0
FFreunionはユーザー的には完全アウトだろ
野村と関係してるのが透けてて気持ち悪すぎる
兼森クラスの開発がよく思ってないなら、野村の社内孤立の噂は本当かもな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:01:03.74 ID:WxvT70iM0
ソースはバカッター()
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:07:42.41 ID:Anxb4DIB0
開発中止延期君にリユニオン君
ローテーションでお仕事大変だね

919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:10:37.44 ID:fhq9YNJ20
ID変えて必死になってるやつがいるな 全部書き方同じで笑えるw
てかこいつリユニオン君か
まえにも言われてたけど、そんなに羨ましいなら自分でサイト作ってツイッター()で話しかけて仲間に入れて貰えよw 
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:17:07.11 ID:Ye2Y3fzM0
またまたえらいレスが増えてきたなw

なんだかよく分からないけどヴェルサス関連で悪い話ばかりが出てきてるんだね
こんな調子で開発はまともに進んでるのかな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:19:52.24 ID:VBJaWEsd0
でも野村はもうすぐって言って1ヶ月結局何もなしってのは
本当いかに野村がほら吹きかってことだと思う
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:30:35.25 ID:Ye2Y3fzM0
たしかに一ヶ月も過ぎたら「もうすぐ」とは言わないね
このままどうするつもりなんだろうな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:31:04.76 ID:WxvT70iM0
リュニオンと野村は関係してるに違いない(妄想)

兼森の友達(バカッターソース)がリュニオン批判していた
(脳内で兼森が批判していたという情報に変貌)

野村は社内孤立している!


統失三段論法である
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:39:59.41 ID:Ye2Y3fzM0
言いたいことは分かったけど、そんなに必死になってるとかえって勘ぐられるだけだよw
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:15:47.82 ID:vH5gav0y0
>>919
リユニオン君が複数いるのはある意味原作再現なんだろ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:17:21.19 ID:f+eparU00
上層部と開発者の意見がこうも毎回食い違うのは企業として連携が取れてない証拠だよな
野村は情報は出せると言い和田はまだその時ではないと言う
ほんとスクエニはダメ企業だな
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:18:01.97 ID:vH5gav0y0
>>924
こいつは前からずっとここで同じこといってはこのスレで生温かく見守られてたからな
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:55:40.68 ID:wjXFJuVx0
DMC4のダンテとネロ格好いい

ノクトはチョーダサい
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 12:33:06.05 ID:rkTp34Hg0
まあアンチ以外は今年中に発表すると思ってる
まだ3ヶ月あるができるだけ早く発表して貰いたいモンだな
25周年から一ヶ月以内ではっぴょうするならばあまりにも早すぎるなぜ25周年で発表しなかったになるから
10月か11月があり得るだろう
野村がもうすぐ出すといったのは今回が初めて
この発言にかんして疑う必要はない
出せないのに出すとはまずいっても批難されるだけだからな
問題は鳥山の暴走和田のFF14の悪あがきとヴェルサスの完成が被ること
FF14は開発きかんがやたら短いからどんだけ人数つめこんだんだろうな
この会社にきたいできるラインはKHメインのチームと大阪のサブのチーム
そしてDFFのチームだけだあとはホント糞しか出さないから手伝いにでも回して欲しい

930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 12:49:45.44 ID:nbhDxUCL0
ヴェルサスまだ?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 12:55:12.65 ID:wjXFJuVx0
>>930
少なくともあと3年お待ちください_(._.)_
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 13:12:43.66 ID:CB4echjq0
今日の基地外ID:wjXFJuVx0
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 13:22:06.87 ID:wjXFJuVx0
ノクトはダンテやネロよりダサいと言っただけなのに
狭量すぎるだろ常考
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 13:40:25.63 ID:X6qUPUB40
大阪は大分評判悪いぞ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 14:37:26.75 ID:Q9fMZwiA0
>>932
そいつドラクエ10のアンチもやってるようだし
典型的なアンチ体質みたいだから触らないのが吉

あ〜何とか今年中には新発表こないかなぁ、じゃなかったら本当に今年の新情報0になっちまう
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 15:04:49.69 ID:QnqaQZ8FO
今年はスクエニに失望しかなかったな
カウントダウンとかがっかり記念イベント
新情報0とかやめてくれよ…
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 17:27:18.07 ID:PVHFFhR20
ファイナルファンタジーの権利はもう野村さんのものだから
生かすも殺すも野村さん次第なんだよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 17:47:47.69 ID:f+eparU00
よくわからんが俺もそう思う
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 17:53:23.31 ID:60iXqwxm0
俺もそう思うわー
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 18:27:21.48 ID:wjXFJuVx0
>10月中旬くらいには最初の情報公開をさせていただこうと思っています
>今まさに最適化の追い込みをかけていますので、ここで大丈夫だろうという線で
>UIなど、「Pこんな感じになります」というものを、まずスクリーンショットから出していきます。
>その後動いているものを、最速のスケジュールで進んでいる中で
>出来たらすぐお出しするようにしようと思います。

抜粋してみた^^v
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 19:06:20.26 ID:wwIwi+UyO
何の抜粋だよソレ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 19:19:07.14 ID:Q9fMZwiA0
おい変なのが連続で湧いてきたぞw

新情報がくるまでダラダラ進行で良いと思ってたが
あんま落ち着きすぎるのも考えものだな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 20:47:25.51 ID:jE8qmqBy0
アワレにも発売ではなく情報を待ってンだから救えねー
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 20:59:18.93 ID:n2wYw2jo0
6年5ヶ月もたってるのに発売じゃなく情報を待っていて
それすら絶望的って凄いよなw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 21:04:27.82 ID:jniK3nku0
やはり歴史に残るゲームだな。
タイトルがFFなだけに名も残りやすい。

発売しようがしまいが、ヴェルサスは好きだなw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 21:42:33.73 ID:ZekaVAcT0
野村「もうすぐですw(ファルシ時間で)」
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 22:58:46.31 ID:FiZV80f90
versus
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 22:59:21.22 ID:/ZgsXszzO
主人公とそいつに惚れる予定の女と、俺つえーな必殺技考えた所で飽きたんだろ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:01:28.97 ID:Q9fMZwiA0
発表から6年間もネガキャンに時間浪費してる奴は人間的に救えないけどな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:05:46.01 ID:mTCKwzuV0
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
699 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:14:18.25 ID:vH5gav0y0
気のせいじゃないだろこいつ
この板特有のエアリスティファやビアンカフローラで争っている気持ち悪い奴らノリだな

FF5総合スレ Lv135
708 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:15:22.14 ID:vH5gav0y0
それは無いだろ
リメイクするより同じシステムで新しいゲーム作る方がいいと踏んだんじゃないの

FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
184 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:36:38.67 ID:vH5gav0y0
ギルガメッシュとオメガは欲しいわ

結局おまえらはどんなドラクエなら満足するの?
542 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:51:31.66 ID:vH5gav0y0
テリワンやれば

【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦613人目【DDFF】
497 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:53:02.65 ID:vH5gav0y0
結局記憶失っても同じメンバーでつるむんだろうか

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.106
910 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 01:58:22.92 ID:vH5gav0y0
で、ここで言ってどうすんだ?

FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
354 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 02:07:17.10 ID:vH5gav0y0
冥碑テレポが一番楽

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
709 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 10:13:05.00 ID:vH5gav0y0
慌てて三連投かわかりやすいなあ

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.106
925 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 10:15:47.82 ID:vH5gav0y0
>>919
リユニオン君が複数いるのはある意味原作再現なんだろ

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.106
927 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 10:18:01.97 ID:vH5gav0y0
>>924
こいつは前からずっとここで同じこといってはこのスレで生温かく見守られてたからな

【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦613人目【DDFF】
507 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 11:08:41.68 ID:vH5gav0y0
今ラビリンス潜っているけど
テントやコテージにアイテム集めているわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:06:16.84 ID:mTCKwzuV0
FF33-4でありそうなこと
626 :名前が無い@ただの名無しのようだ[]:2012/10/01(月) 19:13:31.46 ID:vH5gav0y0
ジョージ・マッケンジー

FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
358 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:14:56.26 ID:vH5gav0y0
いらん

自治スレッド@FF・ドラクエ板
492 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:15:36.48 ID:vH5gav0y0
個人対策としてドラクエ10のスレはあぼーんかけてるわ

【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦613人目【DDFF】
509 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:16:44.81 ID:vH5gav0y0
テントやコテージに集めるのも結構楽しい
洞窟装備以外もう集めてるから持って帰る必要ないしな

【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.151
193 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:17:53.40 ID:vH5gav0y0
引き継ぎありなんだからな
多彩な技やりたきゃキャラにバラバラに習得させとくんだな

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
718 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:19:31.80 ID:vH5gav0y0
>>716
ゴミが減るならいいことじゃないか

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
719 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:20:28.31 ID:vH5gav0y0
そもそも、まだまともに情報出ていないのに書き込むこともないしな過疎るわ

FF・DQ板でやるおスレ
17 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 19:37:47.26 ID:vH5gav0y0
気長に待っとるよ

【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦613人目【DDFF】
512 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 20:00:51.21 ID:vH5gav0y0
シアトリズム考えるアーシェでそう

【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦613人目【DDFF】
514 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 20:30:28.20 ID:vH5gav0y0
11回目か
あの世界とは全く関係ない世界を舞台にするか

FF5総合スレ Lv135
714 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 20:31:22.39 ID:vH5gav0y0
>>710
期待がそのまま失望になりそうなんだよなあ
スマホだし

LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
723 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2012/10/01(月) 22:28:52.88 ID:vH5gav0y0
そうお前だよお前
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:07:02.08 ID:mTCKwzuV0
ID:vH5gav0y0
本日は90位かw
てめえ毎日1位じゃねーんだなw ゲハカス連呼厨のザイコオタのキモハゲの貴様
つーかてめえ粘着しすぎじゃねw
マジで2ちゃんしかやることねーのかゴミのお前
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:18:52.92 ID:Anxb4DIB0
抽出してるお前がキモいわ

どんだけ粘着しとんだこのアホは
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:22:10.73 ID:vH5gav0y0
しかも、わざわざ950とるのがな救えねえなこのゴミは
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:23:28.36 ID:mTCKwzuV0
>>953-954
あ?まとめて焼くぞカスども
雑魚のてめえらじゃ俺様には勝てねーけどw
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:24:42.07 ID:vH5gav0y0
お前が規制対象だろアホ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:49:12.00 ID:eMjPQKav0
次スレ

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.107
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail: sage
内容:
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344934111/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.151
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346514742/
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 002
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347015287/

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.106
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1348063426/
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:04:36.27 ID:w/imQZpt0
リユニオン火消し必死だけど社員とのやり取りは魚拓取られてるから諦めろよw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:05:46.91 ID:vH5gav0y0
こんなところで言っても意味ねえっての上の荒らしと変わらんぞ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:14:52.17 ID:QF0qA9PH0
>>959
この人なんかものすごい必死なんだけどリユニオンの中の人なのかね?
本当にどうでもいいとか意味ないとか思ってるなら他の人みたくスルーしないか?と感じたり
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:16:30.90 ID:K77OfvCH0
まあ、反応するのはリユニオン関係者だからに違いない!って思い込むのも相当だけどね
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:17:07.55 ID:KyNQ6Dvi0
良い加減ウザイはスレ違いのいつまでグダグダ言ってんだよ
よそにスレ立てろよ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:26:05.21 ID:uRMhRQaW0
同感。そのせいでヴェルサスの情報が止まってるとかならともかく、何の関係もない話題をグズグズ続けるなよ
リユニオン問題とか言ってスレ立てろよ。そっちのがよっぽど有意義だろ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 00:27:28.55 ID:fTlbUjhi0
>>960
そいつはただの在庫キモニングオタのハゲ
2ちゃん24時間監視の2警備兵wwwwww
しかも惨めな童貞w

こいつの得意分野:ゲハカス&ネガキャン連呼 在庫ニングでシコシコすること(笑)

そーいやreunion
在庫ニング殺すや鳥山殺すとか打つと即アク規制かかるからおもしれーなw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 01:29:21.89 ID:1PLB4W6D0
鳥山殺すはダメだろ、フツウに通報されても知らんぞ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 01:43:59.53 ID:YBTHk2O80
versus
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 01:51:52.46 ID:3TZIny3A0
>>965
むしろ世の中のためにも一回ぶちこまれてみればいいと思うわ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 05:37:26.25 ID:l4Wkbuh1O
大風呂敷広げただけの発売もされていない物が歴史に残るだと?w
世の中舐め過ぎワロタ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 09:17:46.25 ID:Rhs91D8F0
>>968
出来を見て驚くがいい
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 10:29:27.24 ID:FDGseB1Y0
永久に出来ないから驚けるわけないだろ
開発費の赤字でギネス載るかもな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 13:43:10.70 ID:wnBu/CSc0
今までFFにはいい時間を過ごさせてもらった、KHも楽しかった。
その信頼があってこそ今まで待てている、そうじゃない普通のタイトルならもう応援すらしなくなってたろう

もう信頼の貯金は使い切った、本作がコケたらスクエニへの信頼はマイナスにしかならないだろう

今までの信頼の投資に見合った作品を期待する
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 14:41:33.10 ID:95o1YvZa0
野村「もうすぐですw(ルシ的に見て)」
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 15:28:08.58 ID:g9G8P9i60
はよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 15:37:26.45 ID:6+yxc6Qx0
今年中に情報だすのも危うくなってきましたな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 16:17:37.61 ID:ptNqIbSu0
野村「もうすぐです(・ω<)」
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 16:18:14.46 ID:saJ3PqW/O
次スレは>>980が立ててください
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 16:50:57.79 ID:1PLB4W6D0
まったく・・・950がスレたてしに行けよな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 18:05:32.06 ID:iIZGwXkF0
エナがチャンガしてきたぁぁぁぁ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:11:35.43 ID:R9g/3nYG0
もうすぐだぞ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:15:09.86 ID:ojNXWVOn0
ノクティス王子様>>>>超えられない壁>>>>在庫カスキモニング(笑)
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:16:08.16 ID:6+yxc6Qx0
在庫ニングが3月になるらしい良かったなwwwwwwwwwww
ガセだろうけどなww
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:25:06.22 ID:KyNQ6Dvi0
また、荒らしかよ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:27:02.43 ID:ojNXWVOn0
>>980
マジでw
早すぎじゃね、使いまわししまくりの在庫の糞ゲーだろ
キモデブにも需要あるか分からねーのに鳥山ぱねぇw
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:28:56.21 ID:ojNXWVOn0
>>981にだったな
セックス最中でレス番間違えちゃったw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:48:00.82 ID:1PLB4W6D0
三月とか手抜きすぎるだろ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 22:55:18.42 ID:ojNXWVOn0
どうせ売れないんだし別にええでしょ在庫ゲーなんて
ヴェルサスの邪魔してんじゃねーよ

ID:KyNQ6Dvi0
おいゲハカス連呼厨の貴様はよスレ立てろや
てめえ毎日カキコ1位の警備員なんだからよw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:15:30.58 ID:wnBu/CSc0
なぜスレ立て番号に限ってしょうもないのが踏むのか・・・orz
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:20:40.10 ID:FDGseB1Y0
次スレは望まれてないんだな
ヴェルサスと同じで
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:24:28.60 ID:YBTHk2O80
versus
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:35:52.50 ID:ojNXWVOn0
ID:KyNQ6Dvi0
ゲハカス連呼のカス野郎DFF板に逃亡しやがったw
あのカススレ立てできねーのか m9(^Д^)だせー

ゲハカスにネガキャンとかwww てめえルー大柴かよハゲ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:51:04.51 ID:YBTHk2O80
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.107
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1349189286/
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 23:58:25.28 ID:gtQisiTx0
>>991
えらい。乙です。
ゴミの荒らしに何言っても無駄だろうけど、こういう誰かの少しの善意と一手間で、お前らは今日も気持ちよく暴言をはけるってことを
自覚しろや。乙くらい言えよクズども
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:00:35.56 ID:kqXXDel20
>>991
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/03(水) 00:07:48.72 ID:Nvgz1XLd0
>>991
マジ乙
ゲハカス連呼の貴様 スレ立てもできねーゴミはカキコすんじゃねーよ

ヴェルサス>>>在庫リターンズm9(^Д^)ぷぎゃー
まぁ比較するレベルでもねーかw

KHHD&10HDは良作だしok
だが在庫のゴミゲーてめえは許さねー
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:11:04.38 ID:yLuQfdNJ0
>>991 乙!
無言で立てるあたり格好良いぞ!アイキャッチの人
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:33:31.98 ID:/sZzvtql0
>>991

アイキャッチの人はずっと前かならずスレ立てしてくれてたな
意味がわからんが乙
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:52:36.86 ID:5/byy4vM0
うめ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:53:24.55 ID:5/byy4vM0
No.200行くまでに情報でればいいな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:56:11.57 ID:sOAYGbJw0
埋め
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:56:42.83 ID:sOAYGbJw0
1000なら来年の1月に情報公開
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!