【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+27【Wii】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
次スレは>>900以降宣言してから立てること。

★晒しはLR違反なので該当スレでやること。

ドラクエ]晒しスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1343820427/

★両手杖振り、魔法振りで喧嘩しない。
★どくろあらい、フレイム狩りについては>>2、その他の狩場は>>3あたり。スレ内検索すれば出てくる
★デビルスノーはこうげき魔力265↑を目指す
★チーム内(特にまままま)の話は禁止。チーム掲示板でどうぞ。
★このスレでのフレイム狩りの募集は禁止。
★募集は下記のスレで行うこと。
【DQ10】ドラゴンクエストX フレイム狩募集5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346941465/

前スレ
【DQ10】魔法使い専用スレ魔力+26【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347538869/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:37:03.27 ID:/RVKYauA0
★フレイム狩りまとめ

Q.推奨HP及び推奨こうげき魔力
A.HP60くらい、攻撃魔力は2確なら100以上、1確は160以上

Q.用意するもの
A.薬草及び魔法の小瓶。1確は各20、2確は各30以上

Q.場所
A.ドワチャッカ大陸カルデア洞窟入り口付近他

Q.希望者どうやって集めるの?
A.>>1参照

Q.やり方
A.ひたすらヒャド。2確の場合はエンカウントした人がやや遅れて打つ。

Q.不意打ち多い
A.フレイムに背中を見せない。器用を上げる。岳都で器用上がる仮面(LV35以上)が売ってる。


★どくろあらいまとめ

Q.どこにいるの?
A.グレン西

Q.推奨こうげき魔力
A.120くらいでイオ1確。それ以下の場合はサポ雇うかPT組む
120以上あっても、呪い攻撃してくるので「おはらい」持ち僧侶を雇うと捗る。

Q.おおくちばしが一撃で死なない
A.135くらいからヒャダルコ1確。イオは耐性があるぽい。

Q.シールド小僧が(ry
A.140ぐらいからイオ1確


★その他
Q.魔法と杖どっちに振るといいの?
A.てめーの頭で考えろ!

Q.1確ってなに?
A.イオ1確ならイオで必ずその相手が死ぬこと。

Q.魔法使いL30の試練はどこ?
A.レンドア南で宿に泊まる

Q.杖、手袋の錬金
A.雑魚狩りならMP消費なし、ボスなら暴走率、どっちでもそれなりな詠唱速度UP(偏見入ってます)

Q.おすすめの狩場
A.教えて。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:38:14.44 ID:/RVKYauA0
【LV50 魔法使いステ比較】

       人間 オーガ ウェディ エルフ  プクリポ ドワーフ
最大HP.  145   148   146   144    144    145
最大MP  122   118   120    124    126    120
回復魔力  0     0     0     0      0      0
攻撃魔力  121   118   116    124    128    118
ちから    76    78   77    75     75     76
すばやさ  116   113   122    116    116    118
みのまもり 77    80    76    77     76     77
きようさ   90    86   88    88     92     95
みりょく   55    55   55    55     55     55
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:38:46.65 ID:/RVKYauA0
魔力272?〜 イオラ確2ランドンクイナ×3 鳥系 HP181 経験値147 ゴールド6 するどい爪  まじゅうの皮 ランドンフット ランドン山脈
1ターン220P ただし激湧している過去(要人間化)限定・遠隔地の為要ルーラ登録・MP消費大要回復手段

魔力269?〜イオラ確2ピンクモーモン×3 あくま系   HP204 経験値171 ゴールド10 まんげつそう ピンクパール カミハルムイ領南(単一湧き) カミハルムイ領北(複数湧き)
1ターン256P 狩り人多数・MP消費大要回復手段

魔力269?〜 イオラorヒャダルコ確2キメラ×3     鳥系     HP205 経験値154 ゴールド5 みかわしそう ブルーアイ オルフェア地方西 イナミノ街道 ランドンフット リンクル地方 ミューズ海岸
1ターン231P 火炎ダメージ注意・MP消費大要回復手段

魔力269?〜 メラミ確1デビルスノー    エレメント系 HP166 経験値120 ゴールド5 氷の樹木    ブルーアイ ランドン山脈
1ターン120P 時給3万 狩り人多数

魔力268〜 ヒャダルコ確6マリンスライム×3  水系 HP488 経験値334 ゴールド7 赤いサンゴ スライムピアス ヴェリナード領南 モガレの洞くつ
1ターン167P

魔力254〜 イオ確2ぐんたいガニ×3     水系 HP130経験値101 ゴールド4 小さなこうら ホワイトパール ガートラント領
1ターン151P 時給3万

魔力251〜 メラミ確1 くみひもこぞう      物質系 HP130 経験値103 ゴールド6 麻の糸     赤い宝石   イナミノ街道(広範囲疎ら?)
1ターン103P

魔力230〜 ヒャダルコ確1 しびれだんびら×3 物質系 HP83 経験値50 ゴールド8 どくがのこな ヘビーメタル グレン西
1ターン150P(ギズモとのトリオ多) 時給2万

魔力200〜? メラミ確1 ポイズンリザード      水系 HP109 経験値94 ゴールド5 どくけしそう まじゅうのホネ ジュレー島下層
1ターン94P 時給2万

魔力180〜? メラ2確 ふゆうじゅ        植物系 HP90 経験値57 ゴールド4 まほうの小ビン 緑の宝石    アズラン地方
1ターン29P

魔力116〜 イオ確1 どくろあらい×3       けもの系 HP49 経験値24 ゴールド6 けものの皮 おうごんのかけら グレン西
1ターン72P 時給8000


追加・訂正があったらこれにアンカー向けてくれると嬉しい
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:39:19.81 ID:/RVKYauA0
まとめ
現状
◆杖振り
・唯一無二の最強デバッファー
・十分に強力な攻撃性能
・本職のレベリングが楽
・同じ労力では魔法振りより強い
・盾がないため防御に不安
◆魔法振り
・自己完結型では全職最強のアタッカー
・デバフサポートも可能
・本職以外のレベリングが楽
・労力をかければ杖振りより強い
・両手杖の錬金効果が得られない

今後上級職にて
◆杖振り
・杖持ちのレベリングが楽
・魔法戦士で暴走ルカナンの可能性あり
・賢者で早読みベホマラーの可能性あり
・魔戦に攻撃魔法がない場合、攻魔が無駄に
・賢者では祝福は完全に不要に
・賢者が盾スティックを装備可能だった場合、見劣りも
◆魔法振り
・杖持ち以外のレベリングが楽
・他職転身時、パッシブによる明らかなメリットあり
・専用スキルが使えなくなるため、実質のリセット

今後魔法使いとして
◆杖振り
・有用なデバフ呪文追加でデバフがさらに強力に
・上級呪文追加で早読みの地位向上
・デバフは魔戦という格上ライバル出現
・覚醒がないため賢者の攻魔次第ではアタッカーの道が潰える
◆魔法振り
・上級呪文追加で最強アタッカーの地位安定、覚醒がさらに強力に
・暴走以外のデバフがほぼ入らない強敵登場の可能性
・強力な盾追加で防御面ではさらに優勢に
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:43:30.75 ID:rlPt3tmx0
羽衣はダサい、まどうしはカワイイ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:49:24.00 ID:qQAyeA3w0
デザインなら、まじないが一番だな
一番長くお世話になったせいもあるが
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:53:34.77 ID:s2lO2XkV0
まほうつかい装備のエロさが理解できないとは
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:54:14.68 ID:7fXhAjAj0
それ種族限定だし
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:54:46.53 ID:wF/xYuEhO
レベル50以上解放されたら、やっぱり50以降で覚える呪文ってあるのかなー?

イオナズンやメラゾーマ、メラガイアー、イオグランデとか…。

まさか、呪文はあれだけでレベル50以上は覚えないとかは、ないよね?
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:55:53.07 ID:cYYVJXct0
種族ごとにお似合いはあるな
オガ♂ですら中々見栄えするまもりローブを評価する
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:02:41.02 ID:iBfBz3WV0
魔法がある職業って99までモチベが保てそうだけど
前衛って47でスキルがカンストなんだが
今後モチベ保てるのだろうか
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:08:24.19 ID:/daxsc/b0
>>12
上のレベルで強い武器が追加されたらそれがモチベーションになるでしょ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:08:52.26 ID:mluhJBVH0
Q.おおくちばしが一撃で死なない
A.147くらいからヒャダルコ1確。イオは耐性があるぽい。

はこれな。


覚醒で応援されたらヒャダルコ、マリンに260出る
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:10:19.31 ID:UEFa9aCq0
南米院はLV48で飽きたか?w
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:11:07.03 ID:qhE5ESnT0
キーボス戦後半もレシピ取り、竜おまも暴走魔募集ばかりだね。

魔法振りするのって他職メインって気がするが、現状の使い道はダメ出して喜ぶ位じゃないかね。
キーボス前半の手伝いで「強いですね^^」って言われそう
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:18:01.15 ID:RMrA3sLK0
レベルキャップが開放されてMP11以上使う魔法が実装されれば
覚醒→イオナズンで1確狩りとかもありそう
杖のMP回復が無い以上すぐに宿に戻ることになりそうだけど
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:19:44.11 ID:Eiea4O6R0
>>1
しつこ過ぎ
細分化スレはしたらばに立てろよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:19:54.69 ID:UBinw3QI0
その頃にはほぼ確実に杖と魔法は両立できるようになるだろう
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:20:35.04 ID:iBfBz3WV0
基本的にメラミ連打より、暴走デバフに徹して空いた時間にメラミと
平田に聖水投げるのが終始安定するね
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:26:59.23 ID:7fXhAjAj0
魔法振りは不気味な光が便利かな
入りにくいから魔法使いが使うより壁が暇見て使うスキルだけどね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:27:06.86 ID:l/u4RfYt0
今マリンスライムソロ初めてやったけどウマいなこれ
HP200、守備力165、魔力312で3匹回復無しで倒せる
これはクセになりそう
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:41:07.50 ID:ZC4QhEY6O
1確でファサーって倒せると気持ちいい

まだ、レベル26だけど…イン⇒元気玉⇒錬金で10分つかう⇒残り20分で洗う⇒バザー確認して落ちる

この単純作業が好き///
元気タイムの30分っていう設定はイン時間少ない人には良いシステムだと思う
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:45:05.70 ID:iBfBz3WV0
>>22
4ターン以内に倒せる?
5ターン以上掛かるなら4人PTで回転率を上げたほうが
経験値効率は良いって裏の婆ちゃんが言ってたぞ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:00:35.54 ID:+LtJ48fm0
上級魔法の詠唱時間長くてもいい
現時点の魔法の糞つまらん発動見てるくらいなら30秒かけてWiiが沸騰するくらいエフェクトバリバリの頼む
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:03:22.57 ID:cYYVJXct0
一つくらいそういうロマン魔法あるといいよな
詠唱中にマホカンタされて焦ってみたりするのもオツなもんだw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:09:55.30 ID:k4FlSawf0
逆に敵が詠唱開始→割り込みでマホカンタ
出来たら楽しそうだ
早詠み準備しとかないと
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:22:44.52 ID:2TOsDeK/0
やっとイオラ覚えたけどまだ洗ってる方がいいのかな
いい加減飽きてきたぞ…
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:26:56.62 ID:BgzUAggv0
あまりに長いとキーボードに適当な詠唱打ち込むぞ
イオラまで覚えたら近くのだんびらにちょっかいかけたりインプかクイナあたりで遊ぶとか、ジュレの単体蟹メラミ2確とかは?
あと、ウルベア遺跡探索
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:27:35.91 ID:5+nTRozeO
短剣魔法使いって俺以外いる?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:31:04.85 ID:jL0ugwaf0
あ、はい
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:34:40.13 ID:cYYVJXct0
短剣は普通にいると思う
ムチが稀少、いや茨の道か
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:37:01.85 ID:BgzUAggv0
どうせだから格闘魔を目指すわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:38:37.82 ID:2TOsDeK/0
>>29
ちょっと巡ってくる
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 21:41:06.39 ID:cYYVJXct0
>>33
格闘魔はケチでズボラなだけだ
まあオレの事なんだが
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:01:09.86 ID:7fXhAjAj0
>>33
殴ってメラ ばくれつはメラミの替りになるがMPきつくなるから杖持つしかなくなる

レベル50で覚醒覚えてサポ従えてメキドロームやってきたけど結構強いな
戦士50 サポ僧僧旅でいったのが間違いだったのか魅了くるたびに3回ほど殴るから
その度に死人がでたりして大ピンチに
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:04:43.19 ID:BgzUAggv0
>>36
ボス戦で殴りに行く事はないだろうし雑魚戦なら端で魔力の息吹やってりゃ何とかならんか?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:38:57.61 ID:nKBXDp5Q0
現在 戦士Lv31 僧侶Lv50 武道家Lv37 盗賊Lv35 魔法使いLv20 旅芸人Lv1です

魔法使いで魔法に振ってMP+か盾に振って常時しゅび力アップ振るか迷っています
どちらをとったほうがいいですか?

教えてください よろしくおねがいします
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:42:52.19 ID:rONuKbHB0
魔導師装備付けれるようになったから奮発して装備揃えてたんだが
足ってやっぱすばやさなのかね?+30になっても恩恵実感出来るか微妙な気がする
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:44:49.88 ID:ml3x+qAV0
まどうし下中級二回大成功。。。 いくらで売れるんだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:52:20.08 ID:Neu2SHph0
はじめてのオフ会ってボスというか敵いるのね。
50のサポでいけるかな?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:54:42.08 ID:ImSXXzkN0
やっと2キャラ目が22になった

洗いに行くか・・・
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 22:57:56.89 ID:IphXkmYu0
>>40
10000
ってのはおいといて
まどうしで★2するなら魔法使い装備でやりなよ

44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:00:34.46 ID:lGjpj3PC0
>>41
48くらいの適当なサポで行けたぞ。
確か戦旅僧を雇ったかな。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:04:15.83 ID:ml3x+qAV0
>>43
まどうしは星3の成功以上しか需要ない?
ないなら魔法使いで小銭稼ぐ・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:06:20.04 ID:D5bfGNkT0
すまん平田ってなに?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:07:35.13 ID:2KalnFXa0
>>41
行けるようになるレベルのサポで余裕だろ。40だっけか
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:09:06.72 ID:rlPt3tmx0
>>46
ひらめき指輪持ちでタイガークロウ使える
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:09:51.23 ID:2KalnFXa0
>>46
ストロングマシン1号
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:12:33.95 ID:IphXkmYu0
>>45
売れるのは売れるとおもうけど
攻撃魔力性能的に
まどうし★3>魔法使い>まどうし★2
って感じだったはず。
ちょっと記憶曖昧
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:15:43.98 ID:ZX/eVS6D0
>>49
お前平田だろ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:25:59.22 ID:Neu2SHph0
>>44>>47
サンクス。平田さんはボスでどうだか分からんがいってくる。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:27:28.34 ID:2KalnFXa0
>>52
取りあえず片方寝かせろ。それだけだ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:45:49.18 ID:p7Z/8zyq0
はごろも装備で+3作ろうと考えてたけど安いし魔導師+3で夢の345目指すことにしたチラ裏
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:49:23.10 ID:Neu2SHph0
>>53
楽勝でした。
45はボス戦ないみたいですし、50はさすがにサポじゃ無理そうでしょうか。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:52:24.79 ID:2KalnFXa0
>>55
自分と僧侶にマホカンタしろ。それだけだ
基本的に魔法使いクエは全部ぬるいよ
浮かれてオフ会に一人でいったら流石に瞬殺だがw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:55:12.21 ID:uveAjcck0
リュナンかわいいってホントか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 23:55:45.50 ID:Aya8nX3k0
冥王を倒したけど、野良だと僧侶を探すのに苦労するな。
レシピ狩りやレアドロ狙いのPTだと、暴走魔は引く手あまただから、
簡単にPTに入れるけど、天魔や冥王クラスだと僧侶が足りてない。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:10:33.79 ID:l2jKTtRv0
気がついてしまったんだが
魔法使いの専用装束、これアニメDQのヤナックの装備やないか・・・
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:13:34.49 ID:zWzFqKiu0
キートン山田!?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:16:49.48 ID:bKB+HNEq0
>>59
どこが・・・?w
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:19:28.07 ID:+H6s65Os0
まどうし装備+3は中級大成功×2+パるプンテみたいなのがお買い得だな
何でパルプンテ付いたら安くするのか 職人の考えはよくわからん
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:22:45.28 ID:Bq0/IIIC0
紫付くとなぜか売れにくくなる
消費者の考えはよくわからん
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:23:34.64 ID:5jGnrFG50
効果同じなら紫のがレアっぽくていい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:38:21.58 ID:DmmPrGXT0
>>58
戦魔僧僧が安定のボスと
盗魔魔僧が安定のレシピ連戦じゃそりゃ違うわな

しかしレシピ刈りで戦士や武闘家にくっついていく人たちって何なんだろうね
守備力高くて近接攻撃は通らないってわからないのかね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 00:40:52.81 ID:LfIE4rNU0
竜のお守りPTってパッシブなしレアドロなしの魔で参加しても大丈夫?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:00:17.16 ID:PCtBqEse0
>>63
パルプンテを知らない奴が多い
わからないから避けてるだけだと思う
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:00:42.15 ID:oTEmoL0N0
>>52
旅芸人のキラージャグリングで混乱するわ、斧特技で麻痺ってるわで見てて可哀想になるくらい簡単だからさっさと行って来なさい。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:11:25.70 ID:ZqENKWL80
魔法使いlv35〜40って平均攻撃魔力どれくらいかね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:14:00.18 ID:PiiR1lfF0
パッシブ上げの多職カス魔法使い増えてるから、相当平均値低いよ。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:14:17.72 ID:Bq0/IIIC0
杖なら250前後じゃないの
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:17:33.90 ID:2sMV/ufB0
【キャラ名】コテツ

【ID 】LO854-534

【罪状】サーバー1のカミハルムイの酒場のドアの前にバナナトラップを 仕掛けては近くの竹林に隠れ、転ぶ様子を観察する行為を延々と続ける
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:18:17.09 ID:DYszEW/g0
>>72
かわいいじゃないか
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:20:53.82 ID:PiiR1lfF0
鯖01じゃ別に驚かない。ふきだまりの町だし。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:21:20.05 ID:BQfB8tbh0
どうりで280くらいしかない俺でも速攻で雇われるわけだ・・・
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:32:17.82 ID:rTZyTx610
消費しない率29.5%なのに30%とか酒場で書いてゴメンなさい
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:36:40.78 ID:wEtubL6m0
それはオレもやってるから許す
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:37:57.30 ID:9M6erC0c0
攻撃魔力だけを考えるなら、まどうしのころもだよな。
まどうしのころもで攻撃魔力+50だったのを
羽衣で同じ攻撃魔力にするには、上下で+60とか必要だし、
でも炎耐性が魅力だよな。考えすぎて頭が禿げそう。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:40:27.87 ID:ifmxu4A70
魔法振りと杖振りどっちが正解かわからなくなってきた。とりあえず筋トレする。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 01:44:34.27 ID:eyS4nNkm0
キャットバットは魔法使いにとってはウザいが
ゆうかん戦士にとっては無駄な行動(マホトーン、マジックバリアなど)でターンを浪費してくれる、ソロ狩り向けの美味しいザコになります。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:21:58.95 ID:GE9n9QYd0
>>66
開幕通常攻撃で即死されると萎えぽよ
HP145防御165で即死圏内だからパッシブか錬金は必須
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:30:13.88 ID:Pry4ZLWr0
>>79
正解は、やりたいようにやればいい。

ソロで色々出来るMMOだし、誘われるとか誘われないとか良いでしょ。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:33:35.04 ID:Pry4ZLWr0
>>66
テイルアタックは気合80、勇敢90でも240食らって即死した。
パッシブ取って通常は75〜140くらいな気がする
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:34:06.72 ID:HREf03ad0
>>79
わからないとおもうなら杖100がいいと思うよ
mp量と回復量で狩りは安定するだろう

魔法振りはロマンなのでお勧めしない
でも強いよ?なぜなら俺が魔法振りだから
前衛がタゲられた凍てつく波動をわざわざ後衛に当たるように誘導する脳筋に軽くイラッとくる振り方
デビルスノー狩りで小瓶飲んでたら横でmp10前後回復してる杖みると羨ましいなと思う振り方
でも強敵戦では「今の一撃は私ですデュフフwww」ってなれる、そんでタゲられて死にかける振り方

ちなみに僧侶で棍振り、盗賊でムチ振り、芸人はパッシブなので盾なんぞないです。
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:46:19.82 ID:9M6erC0c0
ボス戦だとぼうそう率アップとMP消費なしのどっちを付けた方が体感できるだろうか。杖振りのMP+100まで取ってます。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:55:16.45 ID:FA+k97/80
>>84
デビルスノーは水系だから叩くだけで5〜6は回復できるだろ...
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 02:58:16.47 ID:a/Cfm7bTO
>>85
MP消費無し
これ次第では赤字無しでいろいろ遊びに行ける優れもの

暴走率
魔法陣の25%ですら望んだ時に暴走しない時点で
少しでも確率上げたいのなら悪くないが実感はしにくい
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:04:57.34 ID:HREf03ad0
>>86
水系って吸収率高いのか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:11:25.99 ID:5FKdTxhG0
発動速度はどうなの?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:22:07.12 ID:Bz1icoq50
ボス戦には覚醒は必須だがいてつくはどうも必須だと思うんだよな
杖振りは賢者の道がいいと思う
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:25:41.77 ID:/hDT7uGm0
追加職の詳細見たけど色々迷うな
パラディンで杖取ろうと思ったけどパッシブが魅力的だし
かといって賢者のさとりも捨てがたいしどうしたものか
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:35:17.46 ID:cNOSMGmN0
何とかファンキードラゴを
2匹初めて倒したけどなんだよ
この強さ・・・・・・
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:39:46.81 ID:sueZb37Q0
慣れてくるとレベルあがってなくても大丈夫になるよ

暴走つかえるなら片方暴走ラリ 片方ヘナトス連発で楽勝
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:40:43.01 ID:XOSBqfQq0
レア狙いの狩りだと弱いほうだよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:42:46.28 ID:zthOTh0RO
デビスノは水タイプか

うみなりの錬金いってみるか
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:44:05.61 ID:uL/QB/2m0
>>91
お前が見たのは幻だよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 03:52:06.92 ID:gTa/uJHi0
デビルスノーは植物
と見せかけてエレメントだ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 04:34:29.62 ID:9X6Louio0
賢者一択だったから杖振りで良かった〜
まほう振りは魔法戦士でもやってろw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 04:46:21.90 ID:uL/QB/2m0
中途半端職の賢者にPTで席あると思ってるの?
おめでてーな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 04:50:38.96 ID:gTa/uJHi0
ガートラントでパラディンが両手杖と聞いて「!?」となったな
本当に誤植じゃないんだろうか
攻撃呪文はあるんだろうか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 04:52:10.20 ID:YIIO6PE+O
パラディンするなら盾必須だろうしなぁ
102 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 04:54:13.31 ID:w4iqkIGb0
>>100
暴走魔方陣でパラディンがどんな呪文を使うんだろうな。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 04:54:49.24 ID:xZ8z665O0
薬草がぶ飲みだったけど、メギドロームをソロで倒してきた
羽衣フル装備の魔法100盾100短剣100
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:03:32.00 ID:uL/QB/2m0
専業魔法使いとしては、賢者とパラディンのどちらで両手杖取るかで個性が出てくるな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:12:18.15 ID:qjmy8OH/0
どっちにしろパラディンでパッシブとらない手なんかないだろ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:22:38.99 ID:uL/QB/2m0
まぁよく考えたほうがいいぜ

魔法使いのパッシブ
パラディンのパッシブ
賢者のパッシブ
両手杖スキル

ここから321ポイントでやりくりしなきゃいけないわけだからな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:27:06.62 ID:qjmy8OH/0
魔法振るのは魔法使いをメインに置きたい人だけだな
その人は魔法100は決まってるようなもん
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:54:05.19 ID:cNOSMGmN0
上位職は賢者をメインなので
パラディンとかは俺はパッシブ
だけ目当てだな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 05:55:57.02 ID:SuIgeIi50
>>95
水ってか氷?
このゲーム水と氷一緒だよね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 06:00:24.01 ID:gTa/uJHi0
>>109
水系は種族としてあるよ
デビルスノーはエレメント系

残念ながら…
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 06:04:53.59 ID:FsgEmkV0O
水系はカニとかイカとかであって、魔雪はエレ系じゃないのか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:29:46.50 ID:S9Nce5iu0
杖と腕のMP消費なしがどっちか片方しか発動してないって
ランプスレに書いてあったんだが本当か?
合計27%だけど普通にそのくらい発動してる気がするんだが
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:34:38.10 ID:HREf03ad0
>>112
それ誰か検証してなかったっけ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:34:54.66 ID:thQpw4S20
>>112
まともな検証結果はでてないから2ch鵜呑みにしないほうが良いぞ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:49:08.79 ID:w8W/ERaa0
消費しないは合算される。これは自分で試した。

魔法振りは47から世界が変わるな。マリンソロとか火力とか。47からの遅すぎるオレツエー
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:50:54.91 ID:vTk3a9ID0
MP無しの効果が強力すぎて
ボス戦用に買った暴走率UPも使わなくなってしまった
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:52:18.18 ID:+H6s65Os0
>>112
それがマジなら何万も金を無駄にしたことになる
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:56:58.89 ID:rTZyTx610
ちゃんと発動してるから安心しろ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 07:59:02.18 ID:Mv+gTuzL0
やっと気合い80と勇敢80にしてHP+70にしたよ・・・

これからあげる奴は戦士からやれよ 武闘家から先にやると戦士上げきついぞ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:00:32.84 ID:1oNec7+u0
普通に考えたら合算されるでしょ
服上下で魔力合算されるのと同じでしょ
明確に数字として表れないから不安になるのは分かるけど
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:17:29.84 ID:a9vra+Ey0
>>119
ゆうかん90 みのまもり+10 ガンバ^^
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:25:43.61 ID:DmmPrGXT0
1.戦士50にしました。武闘家も40にして気合取りました
2.でも戦士じゃレアドロップ狩りに参加できません…
3.だからパッシブ狙いも兼ねて魔法使いも始めました
4.今では需要がありまくって戦士では味わえない充実感があります!

こういう人おれ以外にもいるかな?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:38:47.82 ID:HREf03ad0
>>114
ちょっと12%杖つくれたから100回メラミ撃ってきたわ
消費しない率24.5%(杖12.5+腕12%)
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame056950.jpg
x消費
o消費しなかった

12%で調べるのめんどくさくなるくらい合算されていると思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:47:24.93 ID:P9Dtszwp0
合算されてなかったら盾もってマホトラしてるわ
杖と手で同じ数値つけてるけど有と無しで全然違うし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:51:24.00 ID:SuIgeIi50
モロに合算だな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 08:51:54.49 ID:SuIgeIi50
魔には無関係だけど
屋外でのホイミにも適用されてたよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:17:25.36 ID:fwwkR+mtP
ピオラの杖って、消費と暴走どっちがいいのかな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:24:02.03 ID:FAwPQXQ/0
MP九州ガードさんはどこに行ったんや
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:29:11.94 ID:HREf03ad0
一応12.5%の方も確認しましたので参考値ということで
杖12.5%
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame056951.jpg
x消費
o消費しなかった

12.5% (杖のみ)では
100回中18回の消費無し

24.5%(杖+腕)では
100回中31回の消費無し

各100回だからあれだけど
どう見ても合算でした、スレ汚しスマソ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:33:13.17 ID:rTZyTx610
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:48:14.27 ID:obYJW8lR0
>>122
俺のためのストーリー用:
全てのパシ(但しゆうかん除く)が一つとなり弾け飛んで最強に見える!!
俺のデモンズバスター(☆3作りたいがための妥協品)が全てを切り裂ァゥァウく!!!
勿論手下は全員サポ、イベ中に草はやすヤツなど言語道断、ドラクエクリアは厨二全開じゃないと悔いが残る。
お前ら向け:
魔力覚醒(パシのついでに習得)あるよwwwwwwwww
竜おまポピドゥんwwwwwww

メリハリ超重要
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:52:37.52 ID:yuC0HRIm0
>>119
戦士のゆうかんは待った方がよくね?
魔法使い一直線ならいいが今後バトマスやりたくなったら武器スキルは戦士で取るべきだし、スキルリセットに期待か?
俺は先に武闘家やってる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 09:56:24.29 ID:cS74Z7Hp0
いまLv36だが、グレン西のだんびらが美味すぎて別の狩場に行けない
グレンからすぐだし、空いてて乱獲し放題だし、ヒャダルコ一確で爽快だし
MP持ちのギズモ殴れるし、一戦40ゴールドくらい入るし

あえて言えばドロップ(どくがのこな)が大して美味しくないくらいで理想的やわ
他にオススメあったら教えて
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:02:44.58 ID:f3h5tDrK0
>>76
それオレもだw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:03:57.16 ID:sLXVT3i/0
【DQ10】傭兵募集スレ3

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347696164
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:08:48.43 ID:tNzQTNgD0
>>133
経験値少なくね?なら豚のがうまいと思う、
137リリアンナ:2012/09/17(月) 10:10:29.39 ID:dSkat3Vb0
リリちゃん朝からちょっとウザいですかあ?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:12:47.64 ID:cS74Z7Hp0
>>136
ほんと?
実は豚は未体験だったw

行ってみるわ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:16:47.05 ID:tNzQTNgD0
>>138
昔のことで忘れたがタンビラ50なら豚は200くらい貰えた気がする。サボり僧侶と二人なら結構美味しいはず
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:18:42.16 ID:tNzQTNgD0
つか魔力150あるならフレイムが一番美味しいはず。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:20:41.17 ID:BDufaoGA0
杖って魔眼でおk?
レベル50になったんだけどどんな杖にすればいいん?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:26:51.71 ID:OiVvnEab0
>>141
趣味で選べばいい
実際かかってる錬金の方が重要
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:27:17.06 ID:5uW4CqJ30
ゆうかん戦士レベル20まで上げて放置してたが、ようやくレベル40まで上げて勇敢80とった
元気玉8個使ったのに12時間かかった。マジで苦行だった。
平田さんとインプ狩って32まで上げて、後はかえん斬りでデビルスノーソロ狩りしたけど
正直効率は悪かったと思うわ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:37:04.45 ID:BDufaoGA0
>>142
錬金って何がおすすめ?
暴走と消費無しどっち買えばいいですか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:41:05.23 ID:S9Nce5iu0
俺はゆうかん戦士はじめて3日目でやっと30レベルだよ。
元気玉6つ使ってひたすらサポ平田2人とアローインプ狩りしてた。
本職魔法使いだが、戦士ソロで狩れる気がしない…。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:41:54.79 ID:OiVvnEab0
>>144
俺は消費無しにしてるけど好きな方買えば?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:46:44.51 ID:+blztEdm0
勇敢上げは平田や魔で一確狩りに慣れ過ぎて最初は辛かったけど
ポイリザ3確出来るようになってからは
気持ち楽になった

サポ連れより自分で攻撃してた方が俺はいいわ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:53:06.23 ID:cS74Z7Hp0
>>139
豚って集団で出るんだっけ?
あらいとだんびらは、こなす体数多いからメダル貯まるのもいいのよね

>>140
魔力は250あるけど…フレイムってサポ魔を連れてってもやれます?
やる時間帯が変だからソロ前提なんですけど
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:53:30.03 ID:lMXpZ95L0
>>140
今攻魔217なんで過去のグレン東へ初フレイム狩行ってみたけど
2匹出てきたらソロだと危険だし、倒すのにもヒャド3発、ヒャダルコ2発で倒し切れずに消耗激しくていまいちだった。
試しに攻魔269のサポ雇って2人で再トライしたけど、やはりヒャダルコ2確ならず…

たぶん俺のやり方が間違ってるんだろうなぁ。
3人でいけばいいかもだけど、それならソロで豚かキメラかデビルスノーあたり狩ってた方が安定して稼げるし
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:56:04.59 ID:TytUI+tF0
魔法使いの証って使えるの?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 10:58:52.90 ID:S9Nce5iu0
>>150
使えないかな。
2回目の発動時動けないわけだし…。

そもそも竜のおまもり手に入れたら証とはおさらばだよ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:05:21.64 ID:9Y8KVoOd0
ランドンクイナ魔289でも2確じゃない・・・
おたけびっておびえガードで良いの?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:07:05.43 ID:1u2dtC9b0
装備揃えてやっと魔攻229になった・・・
金がなくなった
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:09:51.42 ID:7J5LniuU0
勇敢戦士上げって3p振って、火炎切り覚えるのありかな?
ソロやパーティの時によさそうな気がするんだが。
パーティに入るとしてもスキル振ってなくても斧とかのほうがいいのかね?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:11:34.41 ID:obYJW8lR0
よくパッシブ訓練されたまほうつかいソロすげえたのしいなこれ・・・
勇者にしかみえない。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:15:03.61 ID:WX0SKN8L0
配信オーレンに僧2魔2で行って
自分が相撲するはめになったのを思い出した
まあ楽しかったよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:15:10.27 ID:Yeylmeck0
>>5を少し変更。
改定案

まとめ
現状
◆杖振り
・暴走魔方陣によるデバフが強力
・ボス戦において十分な攻撃性能
・本職のレベリングが楽
・盾がないため防御に不安
◆魔法振り
・自己完結型では全職最強のアタッカー
・デバフサポートも可能
・PLで上げないと序盤が厳しい
・盾装備も可能

今後魔法使いとして
◆杖振り
・有用なデバフ呪文追加でデバフがさらに強力に
・上級呪文追加で早読みの地位向上
・デバフは魔戦という格上ライバル出現
・覚醒がないため賢者の攻魔次第ではアタッカーの道が潰える
・暴走してもデバフが入らない敵が出てくる可能性もあり
・魔法に振り直す可能性大
◆魔法振り
・上級呪文追加で最強アタッカーの地位安定、覚醒がさらに強力に
・暴走以外のデバフがほぼ入らない強敵登場の可能性
・強力な盾追加で防御面ではさらに優勢に


今後上級職にて
◆杖振り
・杖持ちのレベリングが楽
・魔法戦士で暴走ルカナンの可能性あり
・賢者で早読みベホマラーの可能性あり
・魔戦に攻撃魔法がない場合、攻魔が無駄に
・賢者では祝福は完全に不要に
・賢者が盾スティックを装備可能だった場合、見劣りも
◆魔法振り
・他職転身時、パッシブによる明らかなメリットあり
・専用スキルが使えなくなるため、実質のリセット

158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:21:16.41 ID:ZqENKWL80
暴走魔方陣ってどれくらいの確率で暴走するの?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:25:15.42 ID:Yeylmeck0
25%
これも入れた方がいいかな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:26:50.76 ID:ZqENKWL80
>>159
さんくす
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:27:10.39 ID:IPLV6mBp0
両手杖にふっちゃったから上位職は賢者一択になってしまうのかな?


魔法戦士だと両手杖スキル意味ないと思うし
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:29:17.06 ID:a/Cfm7bTO
>>154
勇敢戦士がPTに入るな
何一ついる意味ないから

>>156
その面子ならサポでも十分行けたりする

>>158
噂だと25%
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:29:28.17 ID:7J2oOCtl0
魔戦に攻魔がない場合って、どんな冗談だよ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:31:09.16 ID:a/Cfm7bTO
>>161
追加職なら賢者一択
振り直しあるから魔使でも行けるけど
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:31:10.43 ID:7J2oOCtl0
>>161
賢者一択
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:31:39.02 ID:76kssQER0
どうせスキル振り直しが来るから、ああだこうだ言うだけ無駄だけどな。
魔法振りはボス戦で最強のアタッカーとして活躍してるし、
杖振りはレシピ狩りやレアドロ狙いのPTで重宝されて大人気。
今を楽しめば良いだけ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:37:50.26 ID:Yeylmeck0
なんか、あのテンプレだと杖振りにしとけって感じがしてくるんだよね
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:38:10.05 ID:FA+k97/80
勇敢は35まで平田でそこから残夜タップデビルいった
空いてるからまだ他よりいい
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:45:29.63 ID:76kssQER0
>>167
テンプレ自体、今後も杖と魔法のどっちかしか取れないような
書き方してるからそもそもそれが間違い。
大抵の人は、スキル振り直しを使って、いずれは両方取ろうって
考えてるんだろうし。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:46:41.36 ID:a/Cfm7bTO
勇敢戦士でアローインプ狩りしてるけど楽だ
何も考えなくてすむ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:47:24.26 ID:IPLV6mBp0
僧侶「賢者になろー」
魔法使い「賢者になろー」
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:51:24.95 ID:7OwbQR+p0
>>79
俺、完璧な振り方しってる。

ダレにも政界は教えないけど。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:52:09.59 ID:IWa38Xuj0
賢者がどれだけ便利で強かろうと魔法使い一本で行く俺にとってはどうでもいい話
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:52:49.09 ID:a/Cfm7bTO
戦士→バトルマスターor魔法戦士orパラディン
武闘家→バトルマスター
盗賊→レンジャー
旅芸人→スーパースター
僧侶→賢者orパラディン
魔法使い→賢者

こんな感じになるんじゃね?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:53:59.99 ID:6FDUsr9e0
旅芸人は魔法戦士目指すやつもいるかもしれない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:54:25.47 ID:7OwbQR+p0
>>92
もっと強いモンスターいてるよ。
ファンキーなんて弱いほう。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:55:41.62 ID:r2G8R3800
ファンキーは二匹出ても問題なく倒せるもんな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:56:12.10 ID:lMXpZ95L0
>>174
追加されるのが上級扱いだと夢があるが…
僧侶メインの人はたぶんそのまま。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 11:59:58.83 ID:3MdkpNz20
完全に上位職って戦士武闘家からバトマスと旅から魔法戦士くらいじゃない
盗賊と魔法使いと僧侶はそのままで行く人多いと思うわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:03:07.04 ID:Yeylmeck0
じゃあ、あのテンプレ消さない?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:06:53.06 ID:S+jLo5HC0
魔法戦士が両手杖装備できたらメインにするんだけどな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:08:39.19 ID:9Y8KVoOd0
>>152
自己レス
おびえガード60%+30%付けて30分元気玉使ってきて、おたけび1回のみ喰らった。
転びじゃなくて、おびえガードが有効なのかな。

あと、攻魔284だった。さば読んでたわ。
あと最低ダメが2上がれば2確になる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:12:23.65 ID:OiVvnEab0
バトルマスターに二刀流があるように
魔法戦士やパラディンには両手杖を盾代わりにもてる
「片手持ち」って専用スキルが入るに違いない
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:13:18.65 ID:7OwbQR+p0
>>173
魔法フリ乙
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:14:51.22 ID:DmmPrGXT0
魔法戦士って、戦士成分8/魔法使い成分2くらいだろ?
メラ系とヒャド系くらいは使えるようにして欲しいわ。強化、弱体しか出来んとか名前倒れ
まぁバトルマスターも戦士成分7/武闘家成分3くらいだが…
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:18:01.69 ID:OiVvnEab0
>>185
ともしびこぞう先輩は魔法使ってきたっけ?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:19:28.78 ID:MV/2FlJf0
魔法振りキツすぎる
これは他でひらめき取ってからやったほうがいいね・・・
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:22:48.31 ID:MV/2FlJf0
この先みんなは賢者でメラゾーマやってるのに
魔法振りはメラミ打ってるわけでしょ魔法振りって
羞恥プレイじゃんこれ・・・
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:23:18.78 ID:uL/QB/2m0
賢者に夢見てる奴はオフゲしかやったことない層か?
何でもできるクラスってのはネトゲじゃありえないんだよ

解析が正しければ固有スキルもゴミだしな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:24:38.24 ID:OiVvnEab0
>>188
「メラゾーマではない。これは余のメラミだ」プレイが出来るんだからいいじゃん
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:26:03.86 ID:MV/2FlJf0
上級職極めて最後はゆうしゃになってるのに
かくせいしてメラミ打ってると思うと死ねるなこれ・・・
かくせいとるまで全職で一番キツイのにこの扱い・・・
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:27:45.63 ID:MV/2FlJf0
>>190
最終的にはPTすら組めなそう
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:28:47.35 ID:uL/QB/2m0
なんだいつもの人か
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:29:16.77 ID:a/Cfm7bTO
>>189
ドルマ系イオ系ホイミ系ザオ系が使えるのはほぼ確定
それ以上何が必要だというのか
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:30:22.19 ID:OiVvnEab0
>>192
まあ同時にキャップ解放されるだろうし(じゃないとプレイヤーが追加職ばかりになる)いつまでもメラミはないよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:30:27.01 ID://ieFX7zP
賢者を経てー パラディんを経てー
魔法使いを経る
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:31:48.06 ID:QUJIa0Zj0
追加職とともにレベルキャップ開放されて魔使が強力な呪文覚えるとかなら杖振りからまほうに振り直すけど
今年一杯メラミしか打てないなら賢者を楽しむわ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:37:09.83 ID:uL/QB/2m0
賢者は扱い的にはサブヒーラーくらいにしかなれないと思うぞ
そして回復しないで攻撃ばかりしてる地雷賢者としてお前らが晒されるだけ
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:38:34.27 ID:QUJIa0Zj0
(願望)
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:39:48.55 ID:rgitBlWQ0
ベホマ、ザオリク使えるのにサブヒーラーとかないわ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:41:01.92 ID:a/Cfm7bTO
>>198
進めば進むほど一撃死祭りなんだからザオだけあれば良いんだよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:45:32.34 ID:S+DpyQul0
よくわからないけど賢者になったらブーメラン持つわ
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:51:52.61 ID:FA+k97/80
賢者ってそもそもメラゾーマ使えないだろ
使えた過去作ないだろ?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:52:09.59 ID:lMXpZ95L0
ドラクエ3
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:54:05.19 ID:RexyZxY50
6の魔法戦士専用だったのにんぁあ
9からフォースだの急にイミフな職になってしまった
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:55:07.66 ID:a/Cfm7bTO
>>203
9の時点でメラすら使えん
がほぼ性能の変わらんドルマ系が最上位まで使える
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:56:27.20 ID:S+DpyQul0
賢者が最強だったのはDQ3だけやな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 12:57:34.60 ID:YYKkcqmm0
ドラクエ3の賢者は完全な魔法使い+僧侶だったからなー
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:00:00.99 ID:uL/QB/2m0
まぁそもそも上位職なんて概念は存在しないから
現実は賢者はザオラル、ベホイム、イオナズン止まりで
メラガイアーやイオグランデは魔法使い専用になる

そして今の4人パーティ制だと攻撃、攻撃、補助、回復が鉄板
アホみたいに天使募集してるのを見れば分かる通り、賢者は「回復」の席には座れない
攻撃も最上位魔法が使えない時点で席はない。となれば後はわかるな
それがお前らのやりたかった賢者のあるべき姿なら構わんが
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:08:40.48 ID:a/Cfm7bTO
>>209
ドルマ系は賢者限定だからメラガイアー位置のドルマドンまで絶対覚えるけどな
現状イオラが微妙だからイオ系はどの道期待できん

その内二回行動するボスも出るだろうしいてつくはどう→僧侶即死も有るだろう
回復なんてザオだけあれば良いんだよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:10:49.58 ID:tNzQTNgD0
>>148
豚は二匹出る。フレイムは150
サポートだと若干遅くなるが三人雇えばヒャド行ける。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:13:25.06 ID:tNzQTNgD0
ネルゲルはアークデーモンの後の房総ラリホー利かないよな?7発位は打ったが効かなかった
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:14:03.03 ID:QUJIa0Zj0
スキル振り直しがある以上そのときに楽しめる職を選ぶのが一番
杖振りはそういう意味でも万能だな、魔振りだと魔使前提だし
このアプデでレベルキャップ開放来ないとメラミで年越しだとかワロエナイわ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:14:30.73 ID:S+DpyQul0
>>210
でも攻魔低めだろうし覚醒もないから
攻撃魔法だけでみると劣化になる可能性が高い
多分いてつく波動があるから差別化は余裕で出来ると思うけどね
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:15:51.02 ID:/6PFfJyw0
ベホマって従来通り完全回復なん?
だとしたら、コストにもよるけど、回復魔力の価値だだ下がりじゃね?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:16:29.48 ID:N6W00zBl0
勇敢戦士そだてるより魔法魔法使いの方がつらい・・
物理も弱いし魔法だとMPきついし
何かよい方法ない?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:17:09.64 ID:tNzQTNgD0
>>215
ベホマスライムは回復すると数字出るよ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:17:46.89 ID:S+DpyQul0
ベホイミであの詠唱時間だから
ベホマ唱えてる間に死んじゃいましたってありそうだわ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:18:00.54 ID:Pry4ZLWr0
盗賊のしんだふり魔法使いには良いぞ。

怒られてもキャンセルできた
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:19:12.47 ID:tNzQTNgD0
>>216
強いサポート雇って3確すればいい
サブならソロよりこの方法が楽
イチョウなんかはサクサク上がるよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:20:50.50 ID:lMXpZ95L0
>>216
俺は圧倒的に勇敢戦士の方が辛かった。
範囲攻撃で複数倒したり、残MP管理したりと仕事あってヒマにならない。

ただAボタン連打は眠くなる…
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:21:22.31 ID:yypON7Vn0
>>196
さらにぶとうかを経てー 戦士を経てー
ようやくいっぱしの魔法使いを経る
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:21:41.02 ID:YYKkcqmm0
>>216
自分も今魔法上げ魔法使いです
レベル35で魔道士セットを9万Gで揃えたけど
無くても問題なかった感じ
ちなみにレベル43だけど
ポインズンにメラミで時給1万8千
平田2人僧侶1人雇ってイチョウで時給1万5千のどちらかでやってます
イチョウの方が放置してても戦闘終わるので個人的にお勧め
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:21:44.54 ID:a/Cfm7bTO
>>214
流石に火力が魔法以上になるとは思わんよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:22:49.06 ID:OiVvnEab0
>>212
それ暴走してないだけじゃね?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:25:55.80 ID:obYJW8lR0
しんだふりまほつかい最強伝説はじまった?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:29:25.41 ID:tNzQTNgD0
>>225
いやしてた。俺の確率が悪かっただけかな?w
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:29:33.85 ID:S+DpyQul0
武闘家も盗賊も両方パッシブ上げるのは辛い…
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:32:02.62 ID:uL/QB/2m0
追加職来たらまたパッシブ上げやぞ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:32:53.43 ID:a/Cfm7bTO
>>227
暴走の効果は効果発動100%
一回唱えて寝ないなら絶対寝ない
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:35:35.63 ID:KjEY9YcA0
魔法火力でデュフフしたいのに、なんで剣じゃ剣じゃ叫んでるのか意味分からない。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:37:20.12 ID:qjmy8OH/0
もしかしたらブーメランやハンマーなど
新武器がぶっ壊れ性能の可能性も
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:37:31.02 ID:2xukK1QOP
上級含めた理想PT(妄想)
盾パラ、二刀バトマス、スティ賢者、暴走覚醒魔
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:37:49.43 ID:Pry4ZLWr0
>>226
壁がいまいちだったり、ロスト持ってない前衛で竜おま、レシピ取りきたら使えそう
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:45:52.81 ID:J6vuRTVhO
魔法振りなら他職で短刀と盾を上げとかないときついな
魔法職ならではのメラミやイオラ上げができん
まーキラピが雑魚狩りに優秀だからピンモー殴ってればそれなりだが
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 13:56:30.59 ID:HIgqVLN30
魔法振りは、ドクロ洗い→サーベルの氷漬け→カニ氷詰め→貝氷詰め
これ、短剣なんぞいらん。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:00:19.14 ID:obYJW8lR0
魔法振りに短剣は要らない気がするんだが
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:16:37.56 ID:rMM9Axg40
メライガイヤーマヒャドデスは魔法使いしかつかえないしw
むしろ賢者がメラ系なくて大変だろ
ドルマとイオだけでボスw
ただでさえ攻魔低いうえ近作はれんきんもあるから
完全に中途半端に終わる
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:19:40.43 ID:842K4stf0
メライガイヤー
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:20:11.59 ID:52vHJz7W0
最終的にはバイキルト要員になるだけだから
そっちは魔法戦士にまかせて賢者でいてつくやってたほうがええで
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:22:50.80 ID:obYJW8lR0
魔力覚醒が専用な時点でギャリック砲欲しい時には呼ばれるだろ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:32:19.78 ID:HWwDRJuf0
MP100は賢者もあるから単体火力が必要な状況しか呼ばれなくなる可能性も
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:39:18.23 ID:a/Cfm7bTO
>>238
メラガイアーとドルマドンって何が違うん?
マヒャデドスとイオグランデって何が違うん?
結局属性だけじゃね?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:39:58.07 ID:WV1Mq75V0
もうすぐ魔法使いカンストします
10月のアップデート(上級職)も踏まえ次は何に転職がおすすめですか?
皆さんの魔法使いのその後を参考にさせてください。
MMO初心者なのでアドバイスお願いします。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:41:00.87 ID:9Y8KVoOd0
いつの間にかベビーニュートがイオラ2発で偶に倒せるようになってたでござる
攻撃痛いけど3匹出てくりゃ美味そう。けど、3匹同時に出る場所無いよね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:43:08.01 ID:DETdfqjl0
>>5
これって上級解放されてまで杖と魔法がお互い独立してる意味がわからないんだけど、なんでテンプレになってんだろ
普通杖魔法100にするだろ
無駄な労力使って書いた人がごり押したのかね
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:44:59.72 ID:DETdfqjl0
あと両手杖確定してるパラディンを無視して魔法戦士を想定してる記述も意味がわからない
初心者が勘違いする悪質なテンプレだろぉれ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:47:33.26 ID:DZMYjuJx0
>>244
戦士勇敢で防御とHP+を取れば良いと思うよ
43くらい
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:55:35.10 ID:HWwDRJuf0
パラディンが覚えるであろう魔法を考えると両手杖って無意味なんだよな
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 14:57:55.40 ID:FbKs7/fr0
パラディンは杖ないと思うんだが・・・
同じく魔法戦士も怪しいし。
せいぜい賢者くらいだろうなぁ。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:01:19.40 ID:OiVvnEab0
>>245
ドワーフ大陸のサンダーフロッグと一緒に住んでる場所なら
ドラゴンニュート×2 サンダーフロッグ ってセットで出て来たから
ドラゴンニュート×3のパターンもあるんじゃないかねえ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:04:37.63 ID:OiVvnEab0
ってすまん。こっちはドラゴンキッズか
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:14:26.16 ID:mgZAJw7AO
魔法使い23なんだけどあまりにも魔法が弱い…
タナトス打ちまくってる方が強い気がするんだがメラミとヒャダルコ覚えたら変わるかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:20:54.22 ID:fFe+q321O
魔法使いは攻撃魔力錬金付の最新装備買わんと役にたたんよ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:21:11.09 ID:jvZA0eaz0
SP100まで上げた武器とスキルを引き合いにだされましても
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:22:53.03 ID:FbKs7/fr0
>>253
魔法使いはメラミ(と暴走魔法陣)覚えてからが本番だっつの
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:24:49.77 ID:g9EnbqdR0
魔法使いは防具上下が武器だからつらい、主にランプ的な意味で。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:27:03.52 ID:PCtBqEse0
>>244の最後の一行に、イラッと来たのは俺だけか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:27:25.17 ID:mgZAJw7AO
なるほど
一応攻撃魔力上げの装備は揃えていたのですが、ヒャドと素のタナトスで50近く威力が違ったのでこういう場合は殴ってもいいのかな?と

>>256
ありがとう!メラミを楽しみにレベル上げます!
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:36:00.49 ID:YYKkcqmm0
>>259
メラミ覚えても魔法振りだとポイズン焼くのが精一杯だけどね・・・
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:36:30.60 ID:yvkEj6tx0
>>258
イラッときた理由は?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:42:46.25 ID:zm1QG3mv0
>>260
んもう!短気は損気だぞっ!
しね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:43:22.66 ID:zV86wZpU0
メラミ覚えるレベルとキーエンブレム集めるレベルが大体同じなのが魔法使いのいいところだ

そしてメラ耐性持ちボスにメラミ打ち続けてMP切れに
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:46:20.89 ID:KPolbw5H0
今まどうしセットで上下35ずつ錬金したの着てるんだけど
PTだとはごろもに上下30ずつ錬金したやつの方が喜ばれるかな?
そうなると攻撃魔力13落ちるんだが。まあ300は余裕で超えるけど、金が厳しい面もあるんだよな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:48:20.66 ID:9hL1xwdo0
>>264
はごろも竜おま安定じゃね、それで自分は311
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:48:38.78 ID:P9Dtszwp0
13落ちても防御20くらいあがるしな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:57:55.42 ID:or386iwW0
パッシヴ目的で魔法になって
今21だけどソロで何狩ればいい?

勇敢戦士より苦行かもしれん・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:58:32.15 ID:Mf7csvt00
水のサークレットはHP安定?
セット効果に攻魔ないしマダンテ用にまじないしか持ってる奴はまどうしのMP30↑装備する感じで
どうせマダンテ打つような的には数ターンで勝負決まるだろうし
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:02:40.22 ID:9hL1xwdo0
>>268
HP+70で怒りファンキー通常耐えるしあんまり更に+15欲しいと思ったことは無いけど
まぁどっちも役に立つのは間違いないし好みでいいと思う、+85でギリ耐えのやつとかも探せばいるかもしれんし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:08:22.12 ID:3RgN/DAb0
>>250
ちゃんと、各地でNPCに話しかけてる?
パラディン、両手杖装備はガーランドで聞けるんだが?
ほい
ttp://www.dqx.dq9maps.com/archives/5142
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:08:42.87 ID:YYKkcqmm0
>>267
ドクロを洗うか
平田1人雇って豚か
平田2人僧侶1人雇ってイチョウ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:12:08.70 ID:DETdfqjl0
>>250
パラディンの両手杖はNPCから確定してるんじゃないの
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:13:14.17 ID:PCtBqEse0
>>261
DQ初心者なので・・ならイラッとこなかった
MMO初心者アピの意味づけがわからんかったからだな
別にどーでもいいけど
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:17:35.05 ID:obYJW8lR0
パラディンっていうネーミングが誤解を生んでるよな。
鉄壁とかぬりかべとかカベおとこに名前をかえるべき。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:30:00.99 ID:KTpljLIC0
マジでパラディン両手杖なら、
杖スキルの攻撃魔力プラスはどうなるんだろうなあ。
パラディンがデイン系使えたりするのかな〜
勇者はいないだろうし。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:30:50.17 ID:Wu/A7pcd0
パラディンはNPCのが誤植だと思うんだけどなぁ
9と同じようなパラディンなら両手杖はありえないし
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:32:24.05 ID:gyuKRrxa0
ヒャダルコ覚えたんだけどどっか良い狩場ないでしょうか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:33:18.91 ID:FA+k97/80
誤植ならとっくに修正されてる
されてないということは
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:33:35.89 ID:YYKkcqmm0
>>277
ドクロ洗い
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:37:01.30 ID:S+DpyQul0
>>277
ヒャダルコのおかげでおおくちばし1確できる
あとはドクロ洗い
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:40:05.67 ID:KPolbw5H0
>>265
さんきゅー、つーかおまいさん攻魔たけえなおいw
魔法メインだけど見送るわ……高杉ワロタ状態。全部いいの揃えたら30以上消し飛ぶなw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:42:03.59 ID:IWa38Xuj0
羽衣の攻魔+39が一向に出てこない
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:43:06.25 ID:S+DpyQul0
パラが両手だろうがスティックだろうが、
MP回復手段にしか使わないからどっちでもいいよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:46:27.00 ID:HWwDRJuf0
パラディンと魔法戦士の立場を入れ替えれば解決だ
285リリアンナ:2012/09/17(月) 16:48:11.36 ID:dSkat3Vb0
リリちゃん竜おまもう要らないわ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:56:50.83 ID:gyuKRrxa0
>>279-280
ありがとうございます。ドクロ洗い行ってみようと思います!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:57:23.66 ID:pwKpT4hg0
今杖100、短剣100なんですけど
盾82で止めて、芸人の魔+10取るか
盾100までいちゃって魔+10捨てるか

迷ってるんですけど
どっちがいいですかね?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 16:58:19.28 ID:a/Cfm7bTO
>>246
誰もそれ以外のまとめ作ってないから当然それしかない
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:06:51.05 ID:KK6WJjhR0
魔法振りの人はLvいくつからどくろ洗えました?
錬金必要ならがんばるのでなるべく早くやりたい・・・
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:06:52.34 ID:QMnp5EcX0
>>287
100無い盾とか、、、
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:07:38.42 ID:JUENi8Qq0
痛恨ガードない盾とかポイントの無駄ですやん
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:13:35.80 ID:buZJH+8Q0
賢者ってスティック装備不可が濃厚なのか・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:13:56.66 ID:kfJnUQXsO
>>246
単純に飽くまでそういう場合のまとめってだけだろ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:16:02.32 ID:pwKpT4hg0
盾は100にするか0か、ですか

芸人パッシブは魔+10取らないなら振る
必要はないですよね?

295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:16:24.52 ID:NxSZwSjO0
>>268
+15あれば死ななかったっていう場面がないから、
パッシブ70あれば他要らない
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:26:46.49 ID:ByPQ1G0D0
賢者が両手杖装備可能確定のソースってあるの?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:29:14.93 ID:KPolbw5H0
ないよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:30:04.24 ID:KYudTmyP0
>>296
逆にどうしてないと思うのか聞きたいレベル
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:35:24.93 ID:ByPQ1G0D0
>>298
ていうかソース見たことないし
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:38:25.48 ID:RfVnUIsAO
ソースも糞もねえ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:38:32.49 ID:P9Dtszwp0
全職100が専用スキルと想定すると
魔法使い 7あのり
パラ 17あのり
賢者 17あまり
であまりを杖に注ぎ込むと41までいくかな?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:41:03.03 ID:ByPQ1G0D0
両手杖さえ上げておけば賢者への転職がスムーズって流れだけど
G使って振り直しさせられそう
賢者専用の魔法高める武器とか出されて両手杖不可ってことも考えとかないと
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:45:08.38 ID:P9Dtszwp0
攻魔と回復のハイブリットな武器が出るとは考えにくいし
両手杖とステッイクでスタイル使い分けてくれというのがしっくりくるかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:48:19.30 ID:DtGv61X10
魔法使いL45クエストのインキュバスってどこにいるのでしょうか?
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:49:13.31 ID:HWwDRJuf0
賢者の特性として攻撃回復両方供えるのに杖だけ棒だけという方が考えにくい
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:52:26.17 ID:qjmy8OH/0
ってーかレベルキャップ解放されたら上限107じゃなくなるでしょ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 17:52:52.52 ID:WV1Mq75V0
>>258
もうしわけございません。
アドバイス改め
ご教示の程よろしくお願いします。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:03:13.12 ID:I+E71tTi0
ヒャダルコ覚えてもLv40になるまでおおくちばし1確できんかったわ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:15:09.43 ID:DeUA1xZM0
お前らどうせ賢者実装されれば終わりだよ!!
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:18:17.67 ID:YYKkcqmm0
大丈夫だ問題ない
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:19:41.70 ID:DZMYjuJx0
>>307
お前はまずアドバイスしてもらった人に感謝の言葉を返すことから始めろ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:22:10.18 ID:ifmxu4A70
下手に賢者になるより魔法使いのままのが強くね?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:22:20.92 ID:PCtBqEse0
>>307
ホント、答えてくれた人へのお礼と過去ログ読みぐらいせえよ
丁寧に言えば教えてくれるってもんでもないし、ザ・正解など誰も知らん
ゆうかん戦士ってキーワードは死ぬほどでてるだろうが
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:28:54.78 ID:P9Dtszwp0
賢者は芸人と被ってる気が‥‥
武器で各分野専門家できないから住み分けできそうだけどさ
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:29:38.90 ID:LfNLZef20
暴走魔法陣の暴走率って25%らしいけど、
杖や小手に暴走アップを付けたら、25%にプラスされるのかな?

それとも25%固定のまま?



316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:30:17.13 ID:ByPQ1G0D0
まぁ強さなら魔法使いだろうね
賢者はボスでザオ係でしょ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:30:21.19 ID:+tgO+33+0
>>304
夢幻の森に夜いる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:30:35.87 ID:NxSZwSjO0
>>312
両手杖を賢者で取って、魔法で魔法フリがやばいな
賢者はパッシブに回復系も混ざるだろうから魔法一本の人は要らないとおもうし。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:34:19.39 ID:tc5z6Xhli
さとりが9と似たような仕様なら切ったらヤバい
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:36:14.45 ID:buZJH+8Q0
賢者は早読みベホマザオリクとか面白そう
バトマスが証で二刀流できるなら賢者は証で山彦だろうか 何かと被る気はするが
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:38:35.28 ID:uL/QB/2m0
解析が本当ならスキル80ちょいでMP+50、100まで上げてMP消費−10%(専)だから
70くらいで止めていいかもな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:41:23.42 ID:ByPQ1G0D0
>>318
実質それで魔法使いは完結しちゃうから
賢者に両手杖こないと思うんだよね
強すぎるでしょ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:41:35.63 ID:2yQfeTbE0
回復補助だけとかつまらんなあ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:42:46.99 ID:2yQfeTbE0
やっぱ魔法使いは覚醒で最強ダメだしてこそ
やる意味あるわ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:48:39.91 ID:76kssQER0
>>322
そんな事言ったら、僧侶だって上級職で槍のスキルを取れば、
一閃突きが出来る天使持ち僧侶が完成するんだぞ。
そっちの方がよっぽどヤバイだろ。
僧侶だけで攻撃も回復も完結してしまう。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 18:56:06.49 ID:YYKkcqmm0
>>325
ソロとしては完結しそうだけど
PTとしては求められないと思う
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:01:07.14 ID:DzpryTTG0
〉〉315
実感としてプラスされてる。魔法陣のみは
25パーセントあるとは思えないくらい。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:02:20.18 ID:ByPQ1G0D0
>>325
そういう意味じゃなく
求められる魔法使いテンプレが完結する
賢者両手杖上げ魔法振り以外は糞ってなるだろ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:04:20.54 ID:ifmxu4A70
20日の発表が楽しみだな、個人的には上級職はまだ来て欲しくない。レベルキャップ開放のみでいい。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:05:54.41 ID:5ClVmqKr0
ザオリクあるだけで賢者の存在価値は確保されたようなもん
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:07:20.66 ID:NxSZwSjO0
キャップ50でザオリクあるの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:11:39.64 ID:XVrmJCZP0
賢者は杖とスティックを装備できるけど
スキルは別の武器スキルって調整もあるかもしれないな
新スキル使わせたかったらそれもありだし
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:12:05.15 ID:t1dHUZEc0
前に誰かが主張してたけど、OPムービーで、
エルフが回復使ってるようなシーン
プクリポが魔法攻撃してるようなシーン
の二つがあるから、
当初の設計では片手杖と両手杖の役割が逆だった可能性がある。

パラディンと魔法戦士の杖が役割的に逆っぽいのも
そこがまだ修正されていないだけなんじゃないかと思ったり。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:15:28.73 ID:XVrmJCZP0
バージョンアップならローブ下がスカートじゃない魔法使い専用装備がほしいとは思わないか?
男で作ったんだが選択肢がほぼスカートなんだが…エルフだからまだましだけど人間は大人なんだ…

どっちかというとイメージは魔法戦士ぽいけど
バトスピのソードアイズや古いところでグランゾードの戦闘服っぽい魔法衣を実装してほしい
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:26:54.69 ID:FEW0Stmf0
賢者なんてサポで使うだけだなw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:27:17.94 ID:nRRj1P3O0
キャップ開放考えたら、50スキル107Pの7Pは
余裕があれば振らずに保持しておいたほうがよさそうだな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:31:57.55 ID:cNOSMGmN0
>>334
お陰で俺の防具は上が水のはごろも、
下が魔法使いのズボンのままになってる。

だから見た目、パーカー、紺のチノパン、ブーツ
みたいなカジュアルみたいな服装。

本当はオーフェンみたいな黒い服装にしたいんだが・・・・。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:33:55.08 ID:QUJIa0Zj0
全職カンスト、パッシブ以外全ポイント保持でいきましょう
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 19:43:40.98 ID:8b56mwB20
平田無いと狩場選べん

攻魔50 ギズモ★イオ 2確
攻魔112 どくろあらい★イオ 1確
攻魔113 どくろあらい★ヒャダルコ 1確
攻魔126 シールドこぞう★ヒャダルコ 1確
攻魔139 シールドこぞう★イオ 1確
攻魔144 おおくちばし★ヒャダルコ 1確
攻魔171 ギズモ★ヒャダルコ 1確
攻魔175 しびれだんびら★イオ 2確
攻魔201 ギズモ★イオ 1確
攻魔204 ポイズンリザード★メラミ 1確
攻魔229 しびれだんびら★ヒャダルコ 1確
攻魔243 トンブレロ★ヒャダルコ 2確
攻魔257 ぐんたいガニ★イオ 2確
攻魔262 くみひもこぞう★メラミ 1確
攻魔269 デビルスノー★メラミ 1確
攻魔287 ばくだん岩★イオラ 2確
攻魔290 ランドンクイナ★イオラ 2確
攻魔297 キメラ★ヒャダルコ 2確
攻魔306 ベビーニュート★イオラ 2確

攻魔102(平均94) フレイム★ヒャド 6確
攻魔130(平均122) フレイム★ヒャド 5確
攻魔169(平均161) フレイム★ヒャド 4確
攻魔236(平均227) フレイム★ヒャド 3確
340リリアンナ:2012/09/17(月) 19:59:29.54 ID:dSkat3Vb0
早くタイガー覚えタイガー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:01:31.09 ID:IPLV6mBp0
30点
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:07:42.59 ID:odhMhBTm0
>>173
オレガイル
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:24:00.65 ID:gTa/uJHi0
>>275
パラディンがデイン系(ガタッ
344244:2012/09/17(月) 20:25:49.86 ID:WV1Mq75V0
それは、失礼こきました。
皆様、ご回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:32:27.82 ID:bxd2XK4WO
この前野良の戦僧僧魔で冥王(敗北)行った時僧侶の一人が俺に何度もズッシードをかけてきたんだ
その時はなにやってんだコイツって思ったけど後々考えると俺が一番体力高かったから俺にも壁を期待していたのかなって思えてきた
正直すまんかった
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:35:41.64 ID:nRRj1P3O0
作戦話し合えよ・・
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:36:31.61 ID:XVrmJCZP0
どんなにHPがパッシブで高かろうが
魔法使いに壁やらそうとかふざけんなでいいと思うよ

その面子なら自分しかまともに攻撃できないわけだし
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:45:09.67 ID:NKiM0vMQ0
マリン狩りしにそうになるスリルがたまらん
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:46:08.17 ID:PiiR1lfF0
>>348
そんなあなたにタコメット
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:48:07.74 ID:KPolbw5H0
レベリング効率を求めて良錬金装備買ったけど、レア狩りの手伝いばかりでLv上がってるわ
まどうしシリーズ適当錬金で済ませて、はごろも良錬金買えばよかったぜ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:50:02.20 ID:kgAI655T0
ほんとに節約すんならHPパッシブだけ取って魔法使いで十分だよマジで
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 20:54:49.53 ID:ByPQ1G0D0
ていうか重さに差があるんだし
体力とか関係ないでしょ
パッシブ取ってもレベル同じなら戦士と魔法じゃHP同じくらいだし
その僧侶が馬鹿なだけ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:01:25.99 ID:S3+LMUA/0
ゆうかんとってたおかげで武闘家21から格安でポイズンリザードオンラインができるようになった
いまやMP+30が13000Gであるとは思わなかった。魔法使いはしらんけど
消費しない8%も1000Gだからな、、、
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:31:19.56 ID:gGZMU7IH0
すみません酒場のコメントにミラクルゾーンって書いてもちゃんと
サポでも技出してくれるのでしょうか?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:40:54.29 ID:PCtBqEse0
>>354
そもそも45以上ならほとんど持ってるしね・・
28になってメラミ使えます!みたいなもので、同レベルみんな使えるよw的な
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:43:05.70 ID:M1oPnWWS0
>>354
知らないのにレスして悪いが、それ書いて雇いたいと思う人いるかな?
攻魔や装備、他職スキル書いたほうがいいような
どうしても書くなら「魔法使い専用必殺技持ち」とかの方がわかりやすいかも
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:45:17.82 ID:Aq/V3ODB0
本職である魔使50が見えてきたんだけど、羽衣とホーリーローブで迷う。。。
ランプ30なんで錬金は自分で付けて上下+60にするとして、羽衣は高すぎるよなぁ。
HPパッシブはまだ遠そうだし、50装備買って冥王に挑みたい。。。
50は羽衣目指すべき?それともホーリーでもいい?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:47:14.45 ID:t81oNCMz0
もう羽衣とホーリーとまどうしをテンプレに入れてくれ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:47:42.23 ID:POgX+XCU0
その判断が出来ないならどの装備でも同じだと思う
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:48:00.40 ID:odhMhBTm0
おれはプクリポだから魔導師で最高魔力目指してる
はごろも安定だろうけど金ねーし
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:51:32.53 ID:wzwlCVdX0
魔以外の職用に魔法の鎧上下でも買おうかと思うんだが皆錬金何付けてる?
ストレートに守備UPで事足りる気もするが…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 21:55:28.88 ID:VPRcwaDc0
Lv50でも長らくまどうし装備だったがはごろもにようやく衣替え
上、下、頭を自分で錬金。失敗は1回だけでホッとしたw
まどうし時代よりほんの少し魔力下がったが何とか330以上をキープできた
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:16:49.97 ID:LfIE4rNU0
今杖振りとまほうで8:2くらいだとして先に振りなおしだけ来たら5:5くらいになるんかな?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:19:39.88 ID:kfJnUQXsO
現在
杖6、魔法2、他2
から
杖4、魔法5、他1
ぐらいになるんじゃね?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:28:26.15 ID:IXCx492G0
       魔攻       防御   相場
魔法使い 39+15+40= 94  54    3.5万G
まどうし  35+ 8+60=103  59    8万G
はごろも  40+ 0+60=100  74    21万G

+3一式の性能と相場(魔法使いは+2一式),錬金はすべて中級成功のみ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:32:57.24 ID:LfIE4rNU0
はごろもは炎敵用で通常はまどうしで高火力の使い分け?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:39:49.39 ID:kfql8Ici0
魔法使い上に攻撃魔法耐性が付いてることに今気が付いた
コレって効果ある?
368南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/17(月) 22:42:00.83 ID:LdlY64ib0
>>367
デビルスノーからヒャド食らっても11〜17だぞ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:43:00.23 ID:FAwPQXQ/0
>>367
デビルスノーのヒャドが痛いと思う程度
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:43:40.94 ID:HVMCRcqm0
広場の「魔法使いの服」の説明に「攻撃呪文に強く…」とありますが、
「まどうしのころも」と比べて、呪文のダメージが減る実感はありますか?
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:52:00.63 ID:jxfDAtm50
クソランプの羽衣羽衣うるせーな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 22:53:03.06 ID:dSkat3Vb0
チームの奴が声優の話して気持ち悪い
373367:2012/09/17(月) 22:55:39.60 ID:kfql8Ici0
ちゃんと見ないで、まどうし選んだけど、気にしなくてもいいか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:06:00.92 ID:DXMiZ+Ay0
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688
peercastにて違反配信(放送)
IP222.13.85.185:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ問い合わせ(回答)

ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:12:02.37 ID:mGE2CpHB0
メラガイヤーってネーミング嫌いじゃなかったぜ
少なくとも大好きだったメラ系にムーチョとかつけられなかっただけ安心している
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:13:20.52 ID:mGE2CpHB0
誤爆
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:13:52.62 ID:+kanTmHc0
まどうしでこだわって揃えたから羽衣は買わないなぁ
性能とコストで見ると明らかに同じ攻魔でも羽衣のが高くなるし防御重視しなきゃ大成功まどうしの方が良い

35で攻魔290 HP200の魔法使いできたからちょっと驚いたが
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:16:45.86 ID:+kanTmHc0
ってかセット数値はいるから防具だけの数字でもまどうしの方が上だな、スマン
重要な手はセットに入って無くてフリーだし
現状最終はまどうし以外ないんじゃね?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:17:02.72 ID:mSaVSxaL0
ここまで来ると見た目の好みだろうなぁ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:19:37.87 ID:WUJ/xlMr0
魔力もいいけどうたれ強さも大切だぜ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:27:03.96 ID:jxfDAtm50
まどうしと羽衣で被ダメの差が3程度しかかわらないんだ
それなら羽衣より魔攻高いホーリーで防御あげたほうがいい
ボス戦でもメラゾーマで即死することもないし
HPパッシブないとファンキーでも即死がある
羽衣の利点の火耐性とか現状いらねーんだが
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:27:04.27 ID:DZLxC+Nj0
魔法使いが上級者向けと書いてあったのでなんとなく無難と思われる戦士を選んだが後悔、しかし、パワーレベリングしたかったので50まであげる、スキルはぶん回しプラス体当たり、なんとも中途半端

やっぱ魔法使いだろ!と31まで上げ魔法使いセットを買い43までフレイムさん3人ptで上げた
あとはサポで上げる予定

勇敢でHP取れなかったので気合を上げたいが盗賊でタイガーを先に覚えるといいというので盗賊を31まで上げた

武闘家のMPが少なすぎるのと僧侶でいい金策があるというので僧侶から上げることにした、45でMP+20まで取れた

見事なチラ裏文だ、
パッシブ上げってなんでこんなにだるいの\(^o^)/やっと武闘家ができると思ったがUSBメモリが壊れてできないぜ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:30:31.44 ID:6QGgaZUK0
魔法使いメインなら、マジカルメガネは持っときたいアクセ?
まもりのペンダントと迷ってるから、アドバイスお願い
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:31:50.56 ID:t81oNCMz0
>>382
流されやすすぎだろ・・・
385南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/17(月) 23:32:39.43 ID:LdlY64ib0
>>377
LV48で魔攻283だぞ小生は・・・。
HPも139。
そのスーパー魔法使いの作り方を教えてくれ。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:33:13.71 ID:DZLxC+Nj0
>>383
魔攻8はレベル4分くらいの大きさだよ
メインで行くなら必須、ソロやるなら確殺にモロ影響する
ひらめきのが必要だがなー
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:34:58.89 ID:6QGgaZUK0
>>386
ひらめきはもらた!
ありがとう!これから貰って来る♪
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:36:21.83 ID:DZLxC+Nj0
>>385
まどうし☆3中級成功とマジカルメガネと種族と旅パッシブあたりでしょ

HPは気合と勇敢
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:36:41.09 ID:IXCx492G0
メダル交換の優先順位はこんな感じだろ
ひらめき>ちからのペンダント、パワーベルト>その他
魔法使い以外転職しないよ!って言うならちからUP系はいらんがな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:37:42.60 ID:+kanTmHc0
>>383
まもり要る状況があんまりないから取らなくてもいいんじゃないか?
魔法使いメインならメガネは有った方が良いと思うぞ

>>385
ゆうかんきあいきょくげい回収と頭はHP+15 上下は魔攻+32づつ
極めたら300いけるようだけどさすがにそこまではやる度胸がなかったw
頭がHPなのは杖MP+100取る予定だからだな
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:39:17.46 ID:76kssQER0
久しぶりに地雷PTに当たった。
リーダーが作戦を立てだしたんだが、暴走ラリホーがいきなり炸裂することが前提の作戦。
そんな都合よく暴走したら誰も苦労しないっての。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:44:42.05 ID:j17P/frT0
パーティメガネが悪くないと思ってるんだがどうだろう
PT狩り専門だからかもしれんが開幕イオやヒャダルコが強化されるのは暴走予告みたいで気持ちいい
将来も竜おま狩りでテンションラリホー打てればいいかなと思ってるんだが
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:45:37.38 ID:towbjV3u0
ルーラストーンを最初に取りたいと思ってたけど後回しなのかな
394南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/17(月) 23:45:44.50 ID:LdlY64ib0
>>390
なるほど。魔法使いは一旦お休みするか。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:45:51.76 ID:a/Cfm7bTO
命のネックレスもいいぞ
サポ気にせずに狩り続けられる
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:47:01.90 ID:a/Cfm7bTO
>>391
いや全然有りだろ
魔法陣ないなら知らんけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:49:09.11 ID:a/Cfm7bTO
>>392
テンションてラリホーに意味あるん?

>>393
それは大前提
いちいち語るまでもない
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:50:19.19 ID:90zooB6M0
ルーラーストーンは2個でなんとか済みそうな気がしてるので、未だに交換してない。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:50:39.32 ID:DZLxC+Nj0
今日レベル上げPTの凄かったなぁ
魔法使いがMP9割維持しようとする、開幕はヒャダルコ撃つけど3匹残っててもヒャド撃つとか、
かなり敵から距離取るからばらけまくってヒャダルコ全体に当たらなかったりするし
歩くのも遅いから初期位置も離れることが多々ある
マホトラ使う人初めてみた

マヌーサかかって僧侶がマヌーハ唱えてるのに自分でスキルで回復して、次のバトルで開幕で間違えて同じ回復スキル使う武闘家とかもいた
何回も同じ事するから早く帰りたかったわ

人のプレイスタイルにケチつけるのはいけないもんかね、言ってはないが。。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:54:41.70 ID:QUJIa0Zj0
ちいメダ0枚からレベ上げだけで110枚超えてもうたわ
アプデの情報でないと使えない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:54:54.99 ID:WO/qbmME0
暴走ラリホー撃つ時って申告してる?
ベリアル、アークデーモン×2で前衛が攻撃してる奴以外に
暴走ラリホーかけたんだが見てないのか寝かした奴を2度も攻撃で起こされて全滅した
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:58:29.35 ID:POgX+XCU0
寝てる敵は攻撃しない
それが分かっていない人もいるんだ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 23:59:20.54 ID:DZLxC+Nj0
>>401
野良で強いやつ戦うなら作戦立てるべきでしょ
NPCに勝手にしろって言ってるようなもん
前衛さんははよ攻撃しろよって思ってるよ

睡眠中に攻撃すると3倍ダメになるからな、モンハンだと。
たぶんそれ狙い
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:01:22.09 ID:O1yKv2js0
まあまたラリホー掛けなおせばいいしタイミング的なものもあるだろうから
特にラリホーかかってすぐに前衛が殴って起きちゃっても指摘はしないな
誰も手を出さなそうな時にかかったらすぐに「立て直そう」とは発言するが
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:04:25.98 ID:MMVlBJYy0
まあでも最近サブの戦士で、ある程度の装備を整えてちょくちょくPTで
レベル上げしたりボスの手伝いしたりしてるが、余程の事が無い限り
ラリホー後の敵を起こす事なんてねーぞ。
実際効いた直後なら先押しで殴っても起きないしな。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:05:12.36 ID:a/Cfm7bTO
気軽にかけ直せる環境でラリホーは無い
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:05:38.20 ID:76kssQER0
>>396
キマイラだぜ。
そもそもファンキーみたいに2匹同時に相手することもないから、
ラリホー必須じゃないし、何よりキマイラは開幕でマホカンタを
使う場合が結構あるから、暴走ラリホーを起点に考えるのが間違いだと思うんだが。
暴走ラリホーで眠らせて、魔法使いはPT全員にマホカンタが切れないように
ひたすら配り続けて下さいだと。
で、実際戦ってみたら、開幕マホカンタ使われて、その後も言われるままに
マホカンタを配ってたけど、敵がそんな都合よくイオナズンを使ってくれるわけもなく、
前衛の火力もイマイチで、PTが壊滅寸前にっていう流れ。
キマイラなんてマホトーンで呪文封じて、あとは前衛の火力と魔の攻撃で楽に倒せるのに、
何でそんな面倒な事をせにゃならんのかと。




408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:06:01.31 ID:j17P/frT0
>>397
まだ試してないけど扇のテンション花吹雪は有効らしいから期待してる
ちなみにマホトラはテンション消費しなかった
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:07:43.70 ID:dm81d2pm0
>>381
お前キマイラロードと戦った事ねえだろ
りゅうおまと羽衣ほしくなるわ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:08:47.14 ID:oQFoZJm70
暴走ラリホーは死人出てかつ全部真っ赤な状況の時だなあ
ああいうときは完全に以心伝心で体勢建て直しが開始されるw
普段はヘナトス使ってる
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:19:18.67 ID:8+Am15MO0
ファンキードラゴとやりあったけど暴走ラリホーは頼りにならんな
短剣盗賊にスリープダガーやって貰って
ヒャドorヒャダルコ撃つだけのマシーンになった方がマシだ
最初にヘナトスは必須だが
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:20:36.29 ID:lvBlW2kQ0
羽衣レシピ取るために羽衣買ってどうすんだよw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:24:12.18 ID:49x4ARRQ0
>>409
おまはまだしも羽衣べつにいらねぇ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:33:51.73 ID:H0qZbE340
黒箱無しで今32枚貯まってるんだけど、ひらめき交換するか迷う・・・
あと一ヶ月?で最初の大型アップデートだし追加でなにか来ると予想しているw
ソーサリーリングと、めがみのゆびわが有るのはもう分かってるし
上位が来た時点で、ひらめきのゆびわはゴミと化すから・・・
同一アカウント内のキャラで使い回せるとかなら兎も角、今の仕様じゃねえ・・・
ひらめきが30枚ならソーサリーは60枚、めがみが120枚とかだろうし
他装備と違ってゴールドじゃ解決出来ないし、時間や運にも左右されるからメダルを貯めるのはキツイ・・・
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:36:57.83 ID:lvBlW2kQ0
少なくともソーサリーやめがみが1レベル〜だとは思えないのに上級職上げる時どうすんの?
メダル交換で入手っていう理由もないしな・・・
普通はこういう必須アイテムは入手手段散らばして色々やらせるもんだし
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:40:03.75 ID:/iLDS2cv0
カジノの景品とかになるんじゃないか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:56:15.58 ID:KNUKhQrg0
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688
peercastにて違反配信(放送)
IP222.13.85.185:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ問い合わせ(回答)

ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:56:25.34 ID:mPzmOXD+0
何か最初期にルーラストーンの3枚ケチってた奴を思い出す
メダルなんかパッシブ取ってたら自然に集まるんだからさっさと交換すればいい
どうしてもと言うなら10月まで待てばいいが、直近のアップデートでひらめき上位なんか来るとは思えん
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 00:57:49.40 ID:4i6Yr8GT0
ソーサラーがメダル交換で
30からとかなら、ひらめきゴミ化は避けられんだろうけど
1年後の追加ディスクとならともかく
今そういうアホなことはしないと思いたい

不安なら待てばいいさ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:09:19.83 ID:ygHErFz10
ソーサリーリングてどんなのでしたっけ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:20:29.41 ID:OI+MkMV90
魔法使いメインにして本当に良かった

ヘナトスで味方の援護
暴走ラリホーで立て直し
回復が追いつかないときは祝福の杖
魔法陣を捨てるタイミングの見極め
僧侶に聖水ふり
メラミ、ヒャド、ヒャダルコ使ってアタッカー

戦死やってるときはクソゲーだと思ってた
はよ振り直しでHP+30とらせてくれ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:28:10.17 ID:WS7MO4BU0
>>421
ファンキー2体の時、ヒャドからヒャダルコに切り替えるタイミングもなかなか楽しいぞ
魔法陣の1分のタイミングとラリホーの重ねがけのタイミングもかなり楽しい
活躍してる感がぱない

戦士はぶんまわし体当たりでオワコンだった。クソゲーすぎ。まじつまらん
男の外見クソだし後衛やる気起きなかったから3つカンストしたけど作り直したよ
盗魔僧旅できるスキル振り考案したからマジ楽しすぎ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:30:51.61 ID:4M58AyUJ0
戦士は突出してやることないからなぁ
武闘家も似たようなもんだが爪が盗賊で振れるのとタイガーとバイシオンにも救われてるし
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:32:43.05 ID:WS7MO4BU0
>>423
タイガーで上げてるとマジで戦士なんだったのかわからなくなったわw
まあ今のキャラもタイガーの半分の効率も出せないわけだが、女キャラかわいいからなんでもいいれす(^q^)
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:34:15.68 ID:VhJ3/6xM0
戦士はたいあたりで敵の特殊攻撃キャンセルできるやんハテナ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:37:04.60 ID:/iLDS2cv0
片手剣戦士は未来は明るい方だと思うけどな。
盾持てるし、ギガスラの火力もかなりのもんだし、
何より魔法戦士にスムーズに移行できる可能性が高い。
両手剣や斧戦士はしらん。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:37:55.09 ID:+0RWOxk70
爪武は現時点での主要パッシブ総取りできるからな
できるというか、せざるを得ない状況に追い込まれて
開花したわけだが
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:41:31.93 ID:mPzmOXD+0
勇敢フォースと両立できないから片手剣士しかできなくなるのがきついな
キャップ解除で両立できるようになってからが本番だ!
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:42:29.89 ID:KNUKhQrg0
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688
peercastにて違反配信(放送)
IP222.13.85.185:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ通報済み(回答)

ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:46:14.11 ID:7Z4TAsqB0
攻魔 158
守備 111
ですがどこでなにを狩るのがいいですか?

200のポイズンリザードまでいいところが見つかりません
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:50:07.74 ID:WS7MO4BU0
グレン西で洗え
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:52:25.80 ID:6ppliIFy0
テンプレのまほう振りは両手杖の錬金効果が得られないってどういうこと?
杖に振ってないと錬金杖装備しても効果が発動しないバグでもあるの?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 01:54:49.83 ID:AH98je1N0
>>432
普通に得られるけど盾を持つほうがメリットが大きいだけ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:11:58.47 ID:4M58AyUJ0
>>426
斧は安心してレンジャーが捨てられるから振りなおし前提ならアリじゃね


ってここ魔法使いスレじゃないですかーやだー
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:15:08.60 ID:Om4+D2s70
ネカマぐせが抜けてないゾ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:19:21.64 ID:tYrfv6CT0
>>377
対したステータスでない。
レベル35でも攻魔344いくはずだし、
HPも210は余裕でいくからな。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:23:30.80 ID:WS7MO4BU0
>>436
35で344ってどうやったらいくの?
今49で杖振りまほう曲芸パッシブ取ってて、まどうしセットかつ上下39ずつ錬金のマジカルメガネせいれいの杖持ちだけどいかないよ?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:24:01.79 ID:U3zz/D8u0
最近経験値の時給がどうのこうの言ってどくろ洗いを軽視している奴がいるが、
あれの最大の利点は高レベル攻魔装備にかかる、数万に及ぶ莫大な費用を
LVを上げながら稼げる事にある。

本職魔や後半の魔法使い用高時給狩りをしたいなら、文句を言わずに洗うべき。
魔法使いとして活動する予定の無い奴や装備に数万ぽいと出せるリッチマンなら
洗わずPLでもいいけどな……。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:25:10.62 ID:9feUey7vO
>>436
お前のDQはレベルアップで魔攻上がらんのか
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:26:08.21 ID:AsHk+d+p0
344とか理論上最高値を超してますがな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:26:49.87 ID:4M58AyUJ0
俺どくろあらいで魔力999とか出すし
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:26:50.15 ID:tYrfv6CT0
>>391
普通にあるパターンだろ。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:40:54.97 ID:tYrfv6CT0
レベル上げしてて思うけど、
みんなレベル上げ下手くそだよね。
特に魔法使いは。。。
変にMPケチるし。下手くそだし。。。
体制も、狩り場選定のセンスもないし。。。
攻魔ひくいし。トーク無言とか多いし。

生きてる価値ないよな。
はよ引退して。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:45:48.94 ID:tYrfv6CT0
>>437
あぁマガンもてないな。
ほんの少しさがるな。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:47:02.01 ID:WS7MO4BU0
>>444
いやほんの少し下がるどころの話じゃないと思うんだが
35でどうやったら344いくのかはよ教えてくれ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:51:06.88 ID:VPh44m0p0
アホはスルー安定ですよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:52:41.63 ID:tYrfv6CT0
>>445
プクリポつかってないんじゃないの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:53:00.29 ID:V3Obv3Hy0
35だと通常魔力が50の時より30以上低いわけだがw
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:53:35.60 ID:tYrfv6CT0
>>446
お前がアホだろw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:55:57.52 ID:WS7MO4BU0
>>446
平気でレスしてくるから何だろうと思ったんだよ
>>447までのレスみても全く会話になってないなw参ったわw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:57:16.15 ID:tYrfv6CT0
>>448
画像みせて。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:58:25.72 ID:9feUey7vO
>>447
まさかレベルで上がる魔攻分低いのも気づいてないのか?
1レベル2〜3上がるから15分だと30〜40は違うぞ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 02:58:38.23 ID:WS7MO4BU0
別に指定されてるわけでも無いのに、自分がアホって言われた事わかったんだね、すごいねw
おめーが先に35で344の画像出せやw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:01:01.03 ID:astDCEMEP
ポイリザまではマジで洗うしかない

戦43武40盗41僧40芸29まで上げたけど、芸だけ半端で気持ち悪いから上げちゃう
魔に戻ってこれるのはいつになるんだろう
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:01:04.21 ID:9feUey7vO
>>451
画像なんて無くてもゲームしてればわかるだろ
レベルアップの度に上昇値表記してくれてるんだから
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:01:28.41 ID:AsHk+d+p0
現状50レベルでの功魔最高値は345
35レベルの時点で344はありえないん
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:01:43.66 ID:9UyRkXb+0
ID:tYrfv6CT0
これいつもの人だから
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:01:55.52 ID:KANMmBAY0
釣られすぎだろ!
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:04:41.66 ID:AsHk+d+p0
あ、悪い
多分344だわ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:07:03.77 ID:9feUey7vO
どーせ根拠の無い未来予測ループしか話すこと無いもの
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:10:28.19 ID:KNUKhQrg0
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688 
武闘48 僧侶14 盗賊13 / 壷19
クリア済みキークエスト 緑黒白青黄紫

サブ 「あいん」 BK201-BK20

peercastにて違反配信中(放送)
IP222.13.85.185:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ通報済み(回答)

ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:16:39.94 ID:Aj3cVdZcP
魔法極振りで攻魔300届く?
プクリポじゃないと無理かなぁ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:16:49.83 ID:6UxpP1oO0
>>459
343じゃない?

俺今321で、あと足りてないのが
きょくげい +10
錬金 +10 (上が+6あるのであと3、下が+2なのであと7)
装備 +2 (はごろもなのでホーリーで+2)

合計足りてないの +22 あわせて 343
何か見落としてるっけ・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:19:42.95 ID:WS7MO4BU0
>>463
まどうしシリーズセット効果で8あるから、はごろもだと3くらい低くなると思うよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:20:36.54 ID:6UxpP1oO0
>>464
あー、まどうしの方がセット分高くなるのか。
なるほどね。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:24:55.96 ID:tYrfv6CT0
>>453
画像ない

お前画像だせや!
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:29:46.81 ID:481KUyvf0
どーしても魔法使いの職業クエLV50が達成できない
盗盗魔僧か僧僧魔戦で全部レベル50でも全然勝てない。
おまいらどんなさぽ使って達成したか教えて
めっちゃ簡単な方法でもないの?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:29:50.36 ID:tYrfv6CT0
>>453
お前、いー加減なことばっかりいってるな。
お前くだらんことばかりいってないで画像だせや!
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:30:44.44 ID:tYrfv6CT0
>>467
マホカンタと天使僧侶
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:30:54.03 ID:2htB6ltd0
なんだエア魔法使い様が沸いてるんか
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:31:51.44 ID:YUhSd2VD0
>>365
ホーリーも加えておくれ
魔からだと芸人は曲芸振りだろうし
Lv50芸ハッスル持ちをサブで出せると狩り幅が広がるよ
共有出来るホーリーはいい感じ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:32:09.29 ID:6UxpP1oO0
>>467
はごろもフルセットと竜おま装備してると
相手のメラゾーマのダメージもかなりカットするから、
サポ連れていって勝てるよ
サポ死んでから一人で耐えて勝てる。

メラゾーマで20とかしかくらわん
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:34:25.46 ID:Om4+D2s70
>>467
僧僧魔戦だね

パッシブとかレアアクセには、あまり頼らないで聖水の大量購入で
僧侶と戦士を息切れさせなければ勝てる。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:35:48.67 ID:tYrfv6CT0
>>467
サポでないとだめなの?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:40:50.21 ID:WS7MO4BU0
>ID: tYrfv6CT0
こいつ何で平気な顔してレスしてるのか全く理解出来ないんだけど、どうなってるの?
単純に不思議なんだが
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:48:55.49 ID:Om4+D2s70
いわゆるコミュ障だろ、ずっとひとりでドラクエ10やってるタイプ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:50:23.67 ID:YUhSd2VD0
>>475
精神障害持ってるとこういう感じ
偏見とか煽りではなくて実際に会話が成立しないんだ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:50:56.54 ID:tYrfv6CT0
>>475
さっさとバカは死ねや
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:53:29.69 ID:WS7MO4BU0
>>476-477
触んなよカス、とかじゃなくて嬉しかった
なんつーか怖いな、俺もこうなるかも知れないと思うとマジ怖い
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:54:39.36 ID:tYrfv6CT0
ここは池沼だらけだな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:55:38.55 ID:tYrfv6CT0
>>479
死ね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 03:56:28.44 ID:Om4+D2s70
481 名前:あぼ〜ん[NGID:tYrfv6CT0] 投稿日:あぼ〜ん
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:05:17.99 ID:9feUey7vO
俺のに返さないって事は理解はしたんだな
実際間違ってた以上意地張ってもどうしようもないよ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:06:20.95 ID:WS7MO4BU0
>>483
俺ばっか構ってもらっちゃってサーセンwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:11:34.04 ID:tYrfv6CT0
>>483
まちがってないつーの!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:12:08.55 ID:tYrfv6CT0
なにいってんだこの人ら!
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:12:48.81 ID:tYrfv6CT0
>>484
お前さっさと消えろや!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:16:43.09 ID:tYrfv6CT0
適当な事ばかり書き込むな!
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:20:43.41 ID:9feUey7vO
流石になぁ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 04:52:38.64 ID:OI+MkMV90
魔法使いは頭にHP+の錬金のほうがいいのかな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 05:21:00.75 ID:5d/G/6Wd0
>>490
過去に同じような話題2回くらい見かけたけど
MP30HP30の両方で使い分けたらおk
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 05:25:59.83 ID:4M58AyUJ0
>HP+30


              ..  -──- .
         /´. : .: : : : : : : : : : : : :>、
       ┌‐┐</ . : : : : : : : : : : : :.\ \_
     /|_」ヽ/. : : : : : : : : : : : : : : . \\[ .〉
    /. : :/l |: :/. : :/. : :/. : : :./. :|.: .:|: :| : |∨、
 .  /: : :/: l l:/. : :/. : :/./. : :/! : :| : :|: :| : | :|:∧
   /. : :/{ : l:::| : : :| : :|:| : :/|: :| : :|: :| : | :|: ∧
 . /. : :|∨:l :| : : 」_;」斗く」 L乂__レ:ノ. ノ リV ∧
  ′.: : |  l⌒Y::|=fテ〒示    示テ〒77─' | : ∧
  | : : :| 乂._Y ⊥__」    ⊥_ノ {:.ヽ   | : : :|
  | : : : |   ヽ从""         "".ハ:::|   | : : :|
  | : : : | ⊂ r‐|:|‐>、U   ___    イ .|::j っ | : : :|
  | : : : |  /l レl | [ >  . _ . <廴 ノイ っ .| : : :|
  | : : :| |\|  .|ハ `[─-  -─] //\    :| : : :|
  | : : :| | : :|  :|::.\└i_rュ_rュr┘./// |    /. : :./
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 05:41:44.77 ID:BNGMK9iu0
・バザーで買ったのはるか昔だから忘れてたわー
・錬金したのはるか昔だから忘れてたわー
・魔法使いとかやってたのはるか昔だから忘れてたわー
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 05:48:13.21 ID:rLQzHxE40
ずっと黙ってたけど
かにの背中ってグロいよね。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 06:21:05.26 ID:KNUKhQrg0
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688 
武闘48 僧侶14 盗賊13 / 壷19
クリア済みキークエスト 緑黒白青黄紫

サブ 「あいん」 BK201-BK201

peercastにて違反配信中(放送)
IP222.13.85.185:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ通報済み(回答)

ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 06:37:48.69 ID:fI3va8H20
あと1レベルでかくせいだ…

長かった‥‥実に長かった。

酒場に登録しても誰からも雇われない産廃だった。
まぁこれからも雇われないんだろうけど

いいんだ、ボス戦で輝ければいいんだ‥
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 07:04:28.25 ID:1YLdV6g00
現時点でまほう振りは脳筋
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 07:18:20.11 ID:F4EXJgCu0
>>496
頑張れ!
頑張れよ!
レベルキャップ外れたら俺も覚醒目指すから、その時は一緒に覚醒メラミ唱えような!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:17:00.35 ID:8+Am15MO0
竜おま狩りで覚醒+暴走魔が捗った
うろこ50枚もろた
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:21:16.11 ID:HTWN68VX0
ゆうかん戦士は聞きしに勝るダルさだな。
2-3確・3-4確の効率格差が歴然としすぎてるし。

平田さん探し時に感じた、どいつもこいつもなんで
力装備なんだYO!ってのには納得がいった。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:22:41.89 ID:d2emUinx0
Lv35で魔力270いったんで
マリンスライムを3人PTそれぞれ2確の2ターンキル試してみたいんだが
知り合いに黒魔がいなくてやれそーにないわ
それなりに稼げそうなんだけどどうだろうか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:26:43.42 ID:XqAeeOvv0
ゆうかん戦士はもうアロエ群に放り込んでるわ
もはやA連打すら面倒臭い
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:27:32.48 ID:X/Nnpl6d0
サポ魔雇った時はMP管理をしなくて宿遠いのは避けてたけど自分が魔ならそうでもないな
どくろあらいはしばらくお休みさせて頂く
504リリアンナ:2012/09/18(火) 08:29:49.27 ID:XaEghKlB0
おはよう、リリちゃん起きた。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:30:03.34 ID:93f+TH1J0
サポ魔ってどういう行動するんだ?
マホトラとか魔力の息吹使ってくれるのか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:34:34.72 ID:HTWN68VX0
いらんタイミングでAI独特の先読み祝福とかかますらしいけど、
ロスアタとかはどうなんだろうな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:47:30.00 ID:Mxz6prJH0
HP錬金の話しはやめろ

メイン魔でカンストして、ゆうかんきあいその他諸々から僧侶やってるけど、おたけび僧侶楽しすぎガオー
スティック13まで振ってるからMPもかなりもつし、こりゃ追加職きたら賢者やな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:49:23.00 ID:v0NwMX6j0
>>501
すこし日本語変だけど・・・
35で270はすげーわ!!
もうソロでデビルスノーやりなよw


>>504
りりちゃんうざいよ!あと、ユウ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:55:51.67 ID:d2emUinx0
>>508
270ならヒャダルコ6確
3人PTなら2発ずつ2ターンで沈めれる
入る経験値は3匹だと500くらい 2匹だと333くらい

まじめに考えてみたんだけれど
そもそもそっちのほうがソロで気軽にやれて楽っぽいなw
デビルスノーいってみるわ、ありがとう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:56:04.98 ID:dMx1E9rC0
今日ここの存在を知ったもんなんだが魔法使いの狩場って結構あるんだなw
50までひたすらマリンちゃんにヒャダルコ6発撃つ仕事してたわ・・・

MP100まで振ってるんだけどMP中回復っているのかしら?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:57:53.55 ID:f0TErFpq0
魔力低い俺は今日も明日もどくろあらいです(´・ω・`)
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 08:58:47.32 ID:gheonRvb0
>>494
いちごっぽいと思った
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:00:29.10 ID:XU3fpxLx0
300越えたけどマリン行ったら死にかけたからカニに戻るよ
514467:2012/09/18(火) 09:01:42.04 ID:SZc0rMie0
みなさんレスありがとうございさす。
今夜も魔法の聖水たくさん買って挑んできます。あんまりお金ないけどorz
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:03:02.66 ID:HTWN68VX0
>>510
むしろ俺は戦士スレとかのテンプレの少なさにびっくりしたわ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:05:53.78 ID:wdFutF2w0
PT募集で暴走魔300以上or覚醒魔250以上とあるのですが
1分間辺りというか時間当たりの与ダメは
同じ敵にメラミ連発だとどっちがトータルダメでるのですか?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:08:47.10 ID:gheonRvb0
>>4
攻魔が270になったんでキメラ行って来たけど
ヒャダルコ×2は確殺できなかった
イオラは大丈夫に見えたけど
104以下のダメージがたまーに見えたんで
2回連続最低値付近を引くともれるんじゃないかな
確殺はもうちょい上な気がする
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:19:45.52 ID:Mkw9JFiZO
魔法振りがぶきみ&覚醒使った状態の与ダメ凄そうだよな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:22:21.99 ID:XU3fpxLx0
テンプレみるとキメラ上手そうだが
3沸きを殆どみないわ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:26:06.15 ID:wdFutF2w0
>>519
イナノミ行った?普通に3匹沸くけど
あれで殆ど沸かないって感覚だったらわからない
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:29:46.01 ID:XIWePIla0
りゅうおまレシピ狩りにいきたくて今魔法使い育ててます
覚醒魔ってPT需要あるかなぁ
竜おまいってるエロい人教えて

現在LV45
HP175くらい
MP185くらい
攻魔230くらい
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:30:54.49 ID:XU3fpxLx0
イナミノか
テンプレ見る限りとこでよ良さそうだからオルフェアからリンクル回ってたわ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:31:02.20 ID:xn1Tc8tJ0
>>521
覚醒ってだけで需要あるからレベル上げ頑張れ
もう少し魔力あげられるはず
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:34:18.85 ID:wdFutF2w0
>>521
Lv44から宝箱取れるしギリギリのSPじゃないの?
みんなフルパッシブのLvカンスト近いのいっぱいだし
眠らせると効率上がるし
短剣盗賊とか短剣旅がいるような所が
盗魔魔僧みたいな所で魔方陣と一緒だといいのでは?
自分魔法使いで参加してないけど
参加した魔法使いのラリホーだけ早めに決まればおkみたい感じだった
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:35:13.45 ID:F4AS+QUq0
>>510

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  
 |     (__人__) 魔法最強!!             /ノ  \  u \   なんだこいつら・・・
  |     |'|`⌒´ノ  魔法魔法魔法         /(●)  (●)    \   マジやべぇ。
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.  |   観るスレ間違えたかな
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ   魔法魔法!!           /      \   三日後 
 |     (__人__)   杖www魔法!!         /ノ  \    \      杖魔法杖魔法!
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |    (__人__)        |
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|     /
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:48:30.51 ID:ygHErFz10
杖最後まで振っちゃったら魔法8振れなくなって転職できなくなるからなあ
振り直しとかいつかわからんし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 09:56:23.61 ID:2D67nE950
竜おまと羽衣セットで初めてメラゾーマくらってみた
ダメ18だった
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:02:02.88 ID:68gbzuV00
なんでうちのエルフちゃんは元々カスダメのバギ耐性なん?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:05:16.40 ID:fMTFQe+f0
賢者に両手杖来たら杖のためだけにレベル43?くらいまで上げなくちゃならんのかw
そして魔法に振りなおすといくらかかるのかな・・・
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:14:47.21 ID:dWVwBrBH0
ういーーー
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:24:12.36 ID:FtTGYFQq0
160あるならシールドこぞう
メラ+殴りで永久機関だ
群れたらイオ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:25:41.42 ID:ygHErFz10
DQ9の上級職見直したらやっぱパラディンのはくあいが魅力的だなマジで両手杖あるならまずこれにしよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:36:28.64 ID:7CLr/RD0O
パッシブ取る為に始めたが魔法使い凄い楽だな
盾の防御30とHP70あるからlv35からマリンがバシバシ狩れる
いきなり時給が22000〜23000稼げる
逆に禄なパッシブ取らずに育てようとしたら凄い拷問にならないか?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:39:46.64 ID:2pqKHO7y0
>>532
パラディンで両手杖もってどうやってレベルあげるの?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:42:21.87 ID:rLQzHxE40
平田
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:44:48.83 ID:ygHErFz10
まあ何か攻撃呪文あるだろ…あるよね?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 10:49:10.52 ID:2pqKHO7y0
つメガンテ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:03:30.66 ID:eHJhn3vQ0
メガンテ1確狩熱いな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:05:36.38 ID:8tBJ+6yQ0
デビルスノーが楽しすぎてレベルカンストしてしまった…
もうメタルスライムが出たって嬉しいことないし、マリンスライムも経験値ウマー!ってやりたかったわ…

パッシブ上げしなきゃ。でも戦士まだ26
どうやって3日とかで上げてるんだよー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:06:46.83 ID:HTWN68VX0
15時間とかで上げれるんだっけゆうかん戦士。

俺も25で大分飽きてきたw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:09:27.93 ID:7CLr/RD0O
そんなの嘘に決まってるだろ
ゆうかん戦士50まで上げたが一週間かかったぞ
勿論先に気合いは取った
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:09:43.97 ID:68gbzuV00
ゆうかんとるまではまだいい
そこからカンストするのがだるい
まあ、平田先生がいるからレベル上げはできるんだけども
画面に付きっ切りでレベル上げなんかしたら3分で寝てしまうわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:10:52.78 ID:fKiraK9B0
勇敢1レベル2時間くらいかかるのに15時間はねー
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:11:22.84 ID:Mxz6prJH0
追加職がくるっていう確定ソースあんの?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:12:47.59 ID:EhivjOYQ0
現状、戦士はLV40まででいいだろ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:19:06.04 ID:+0RWOxk70
常時みのまもり+10取らないとか
これは必須だろ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:21:07.29 ID:Mxz6prJH0
常時みのまもり10()
被ダメどれだけ減らせるか知ってるか?
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:21:33.74 ID:hMeVIxdD0
パラディンサブ職としてガチめでやるなら僧侶槍に振り直しあるで
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:22:33.61 ID:gpi3s5sh0
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:22:36.97 ID:Vh3Q5yoA0
lvあげで雑魚からの被ダメを1にできるか微妙なときはほしい
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:23:30.36 ID:HTWN68VX0
HPはともかく防御は痛恨でひっくり返されるからなー。
盾信者の気持ちもわからなくはない
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:30:10.81 ID:hMeVIxdD0
スキル振り直し一回目はクエクリアすれば無料でできるんだな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:38:56.81 ID:O0Ew1lpf0
勇敢40が経験値34万だから
ひたすら平田PLで時給15000として22時間
43ならもっとかかる
ようやっとれんわ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:42:54.78 ID:wdFutF2w0
>>552
ソースぷり
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:44:53.81 ID:hMeVIxdD0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:46:10.37 ID:wdFutF2w0
>>555
サンクス
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 11:50:26.98 ID:1+NTVk8f0
ゆうかん戦士やっと40になった・・・辛かった(´つω;`)
しかし、みのまもり取るために更に頑張るか・・・
きあい取りでリフレッシュしてからガンバろう
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:08:30.85 ID:zcqMXpPJ0
>>552
1スキルだけ無料っぽいね
追加職で杖装備可能職の専用スキルが糞だった場合
何もふらずに杖で速攻47まであげて、
リセットしてスキル両取りがタダでできるなwww

弱点ついたら覚醒メラミで500ダメ↑出せる時代が到来やー
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:14:04.84 ID:O0Ew1lpf0
戦士を武器90降って勇敢に戻すか
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:33:36.36 ID:9feUey7vO
>>549
――スキルの振り直しについてはいかがでしょうか?
藤澤氏:「バージョン1.1」での実装を予定しています。まずクエストをクリアしてもらって、その報酬としてスキルを振り直せるようになります。
 ただ、1回で全部のスキルを振り直せるわけではなくて、1スキルごとになります。例えば「ヤリ」とか、「ゆうかん」などそういう項目を1つだけです。最初はクエストをクリアすれば無料でできますが、2回目以降はゴールドが必要になります。


P毎に増額とか抜かしてた奴はなんだったのか
561リリアンナ:2012/09/18(火) 12:34:45.32 ID:bE0zlGvH0
三万くらいの予想
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:36:59.81 ID:+0RWOxk70
>>553
力パッシブ取っていれば
早い段階で斧担いで2確、3確になる
ソロシュミレーターで調べて攻撃力を合せて
お約束系モンスをソロで狩る
時給2万〜2.5万くらいにはなるよ
基本、A連打or連射コン放置になるから
作業並行もおk
攻撃手段が一切ない信仰上げとか操作がめんどい魔法上げよりは
ある意味楽な部分もある、効率も良いほう。どれもマゾいけどね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:39:57.42 ID:fKiraK9B0
>>560
ただのアホ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:40:39.09 ID:xn1Tc8tJ0
1スキルごとに振りなおしってことは、たとえば一回1万かかるとして
杖振りを0にするのに1万、その分を魔法に振るのにまた1万ってことだよな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:41:16.09 ID:siiJWeXy0
>>560
スキル単位だから1Pの振り直しでも100Pの振り直しでも値段一緒そうだね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:42:52.80 ID:9feUey7vO
>>564
普通に考えるなら減らした分は残りスキルポイントに戻るだろ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:43:09.34 ID:siiJWeXy0
>>564
杖を0にした分はあまりのポイントに戻るだけだからそれを振るのはタダだろう
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:43:09.49 ID:mch/tmf20
>>560
元の記事確認してないけど、
いくつものスキルを振り直すなら、その分金がかかるっていうのは間違っちゃいないな
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:43:33.06 ID:+0RWOxk70
>>561
以前、広場発言で
少しの振りなおしは簡単に出来るけど
たくさん振りなおす場合はお金用意しておいてくださいとか
公式発言してたんだよ
全く内容が違ってて笑った

俺は武で振った2pを盗で振った2pとスライド振り替えしたかったんだが
このシステムだと諦めるしかないか・・
つか結局パッシブ全取りが勝ち組ってことか?
上位職取るのに初期パッシブいるんだろ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:43:55.66 ID:xn1Tc8tJ0
あれ何言ってんだ俺
0に戻した時点でポイントあまってんだからまた好きに振ればいいだけだった
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:44:45.24 ID:xn1Tc8tJ0
>>566
>>567
勘違いしてたすまん
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:49:07.57 ID:68gbzuV00
まだどのような形式で振り直し料金徴収するか発表してないしまだ慌てるような時間じゃない
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:49:29.70 ID:9feUey7vO
>>569
たくさん(の種類)振り直す場合だったんだな
実際野良だと全スキル均等振りとか見ることもあるし
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:50:19.46 ID:xpy2vcboO
こんなとこ見てる程度の廃人ならすぐどうとでもなる範囲なのはわかるw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:50:41.07 ID:wGKnUfeJ0
>>560
ありゃ単なる妄想、嫌がらせだw
まだ金額の発表がこないうちは分からんが、ドラクエだから温くなりそうな気がする
俺としては1P=1000Gくらいが理想だけど、もっと安くなりそうな予感
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:51:50.48 ID:+0RWOxk70
パッシブ取るために挫けて武器スキル取った奴は涙目仕様
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:52:30.13 ID:XU3fpxLx0
>>575
もうpいくらじゃなくて
1回10000とかだろ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:54:56.57 ID:+0RWOxk70
>>575
ただ、1回で全部のスキルを振り直せるわけではなくて、
1スキルごとになります。
例えば「ヤリ」とか、「ゆうかん」などそういう項目を1つだけです。
最初はクエストをクリアすれば無料でできますが、
2回目以降はゴールドが必要になります。

振ってあるP数関係なく、1スキル丸ごとだ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:58:11.33 ID:KZ3zuyHh0
変に平均的に振った奴はまたちょっとめんどいわけだ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 12:58:43.66 ID:68gbzuV00
スキルカテゴリに振った分だけの料金払わないとリセットさせてくれない可能性だってあるじゃん
でもまあ、初回に限っては100p振りなおす奴が最高に勝ち組だな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:01:30.31 ID:Xtxuddux0
盗賊と武闘家でツメ50ずつ上げたとしたら
両方50ずつバックするんかね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:04:29.05 ID:KZ3zuyHh0
スキル丸ごととなると、そうなると思うけど
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:08:48.43 ID:zcqMXpPJ0
スキル100ポイントをリセットと
スキル7ポイントをリセットとかだったら
流石に値段変わると思うわ、そこは流石に調整してくるとおもうぞ

>>582
1職業中の1スキルをリセットという可能性もあるかな?
例えば僧、武、芸で棍振りしてて
僧で棍リセットかけたら僧であげた棍スキル分をリセットとか

まぁあの話方だとスキル丸ごとくさいけど
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:17:34.03 ID:E71ShbQJ0
暴走覚醒魔コンビが最強なんだろ?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:18:05.93 ID:z+wUxYnr0
最初は魔法使いメインだったから杖全振りしたけど
バッシブ底上げ目的に僧侶で信仰振ったらそっちがメインになってしまった
再振りで杖からまほうにするわ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:19:36.23 ID:wdFutF2w0
そうなると
今覚醒魔でパラで杖取り?
はくあいほしいし賢者かな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:27:22.79 ID:kpI2UsqL0
覚醒と暴走とったらどちらも効果時間長くはないから
どっちか疎かになりそ
覚醒1分だけど暴走て2分くらい?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:48:14.79 ID:z+wUxYnr0
>>586
あの出回った情報ってどれくらい信憑性あるの?
ガセの可能性が高い以上はそれ前提で考えることは出来ない
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:51:04.45 ID:KZ3zuyHh0
魔法陣も一分だから、ピオラ二段がけしてからじゃないと覚醒と暴走併用するのは辛そうだな

>>588
あの出回った情報は釣り宣言が出ております
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:51:05.69 ID:FxbXhriA0
>>57
はいかわいいです
全NPCの中でも1,2位を争うくらい
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:51:34.08 ID:9feUey7vO
>>583
値段は変わらんだろ
1P振り直したいのに全部の値段払うとかスキル毎にした意味わからんし
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 13:53:28.58 ID:+0RWOxk70
釣りだろうけど
なかなかおもしろいよな
人間が考える事だから案外当たってるところも多いかもw
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:00:33.04 ID:kpI2UsqL0
9を元にしてるから考え方は悪くなく似たような感じにはなるかと
ステを9標準じゃなくて10を元に全体的に抑えると良かったかな
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:05:23.05 ID:oQFoZJm70
あの謎リークだと賢者はスキルとってポイな状態だから
さすがに賢者志望的にはよろしくない
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:07:51.03 ID:KZ3zuyHh0
遠からずではあるだろうけど、スキル順一個ズレるだけで育成方針変わるから参考にならんね
使用可能武器が一個違うと妥協どころじゃなくて、全降りなおしから検討入るし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:21:04.31 ID:IrMjePKL0
バトマスのパッシブが糞すぎるのが不満だわ

魔法使いはバトマス、バトマスは賢者潰すの前提でパッシブ組んで欲しい
バトマスだけMP削減で得してこっちは力上昇とかいうきようさ以下の糞パッシブ掴まされて冗談じゃねえ
しかも賢者は産廃ときてる。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:28:08.55 ID:9feUey7vO
賢者の武器は両手杖ブーメラン弓だと思うんよ
レンジャーが斧弓ブーメラン確定してるしブーメランが1職限定にはならんだろうし
でもそう考えると盾格闘位置が何になるかわからんという
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:30:44.88 ID:AlbvSdUR0
結局魔法使いは
魔法振り100で覚醒をとっておかないとやる価値無し
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:35:06.64 ID:XU3fpxLx0
>>597
格職武器4つだよな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:35:14.07 ID:KZ3zuyHh0
賢者にスティックが無いというのも、ちょい違和感はあるのよね
しかし、もし賢者にスティックがあると、両手杖が見劣りするとかテンプレに書いてるのはなんなんだ?
テンプレに追加職の仕様妄想なんぞをダラダラ書いてるのも変っつーか、バカっぽすぎ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:35:58.26 ID:CSkwugN+0
公式発表でパッシブ苦行レベル上げ乙になっちゃったなw
2回目以降に振りなおしが超絶G回収だったらいいですねwwwwww
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:37:20.78 ID:ETLGJrAH0
>>598
まず他職スムーズにやる為に杖の方がいいでしょw
振り直し前提だったらどっちでもいいw

最終的にはみんな言ってるように、他職で杖100取って、魔法使いでまほう100だのー
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:42:40.81 ID:am2YzNrt0
現時点で

覚醒持ち魔法使いは主役

杖振り魔法使いは補助でシコシコしてるだけの脇役
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:44:25.99 ID:CSkwugN+0
おそらく両手棍くるであろう魔法剣士、パラディン、賢者
こいつらのパッシブの最終がジョブ専用技かろくでもないやつであることが望ましいな
それならパッシブでいいとことりして杖もいいかんじに降れそう 
 
なんだかんだで1ジョブ最適化チューンはかなり大変な道というか
メイン武器1でのこりパッシブで固めたら個性も糞もなにも無くなるな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:44:51.40 ID:Mxz6prJH0
もうすぐまほう君も終わりか

よくがんばったね
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:46:28.71 ID:dWVwBrBH0
スキル振り直し1回は無料かよ

神過ぎて涙出てきた
全部杖にぶっ込むわwwww
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:46:35.15 ID:9feUey7vO
>>599
4つ目は今のところ盾か格闘なんだよな
考えられるのは
・ブーメランが片手武器で盾
・どっちもイメージ違うから何も無し
・イメージ無視で格闘
・新しい何か
だな
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 14:47:02.62 ID:KZ3zuyHh0
両手棍ですと?
魔法剣士ですと?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:01:05.32 ID:68gbzuV00
盾スキルなくても盾持てる職もあるんだし
装備スキルはなくても持てるんじゃないかね
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:06:34.32 ID:eHJhn3vQ0
鞭<俺の出番か
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:23:56.39 ID:JS4z9Hdk0
ありゃ。くみひもこぞう、攻魔251っていうから丁度251なったので行ってみたら
普通に生き残られたわ。
確定はもうちょい上っぽいよ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:28:34.98 ID:68gbzuV00
あのテンプレ実測したわけじゃなくていい加減だからな
確殺できるようになったら報告してくれ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:49:15.73 ID:JS4z9Hdk0
うむ。レベルあがったらどうなるか報告するわ。
明日以降になるけど。

ただスイゼン湿原はうまいな。カニ2確ライン達してないけどそれでも。

盾や短剣のためにやると魔法使い結構まぞいわ。
たぶん魔メインの人はサクサク感最高で他職マゾイんだろうけど
俺からすると戦闘時間短すぎると走ってばっかの印象でなんか逆にしんどい。
実測はよくても精神的に。

でも、スイゼン湿原きてちょっと印象変わりつつあるが・・・
もうちょっと魔攻高いとハマるかもな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:54:15.44 ID:F4AS+QUq0

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   スキル振り個性派厨
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
615リリアンナ:2012/09/18(火) 15:54:16.24 ID:8TVUI/r/0
昨日のチャットで30代のおっさんというのがバレましたね。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 15:57:28.15 ID:KZ3zuyHh0
カニ2確出来ないなら、まだ洗うかだんびら行った方がいい気がする
スイゼン湿原まで行くのめんどいんじゃないか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:01:20.54 ID:UVdpj3HTP
>>525
糞吹いたw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:01:50.24 ID:p0YhYF2u0
今ひどい自演を見た
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:02:24.14 ID:JS4z9Hdk0
>>616
うん、実はそのとおり。
現状の俺だとだんびら一択。
はやくスイゼンうまうまできるようになりたいなー。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:11:40.89 ID:V7vZi+vCi
覚醒とったから天魔、冥王いったみたけど火力は自分一人で十分すぎた
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:19:18.85 ID:Kfz3fQvAP
>>620
せいすいに手を出すほど消費した?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:21:15.23 ID:wdFutF2w0
いまLv48で魔法ふりのこうげき魔220ぐらいなのですが
Lv50エルフで攻撃魔が1個も付いていない全身羽衣だと
アクセ抜きでどのくらいまでいきますか?
もしかしたらこうげき魔法の数字さがりますか?
関係ないかも知れませんが羽衣は全部☆3です
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:23:13.28 ID:KZ3zuyHh0
せいすい無しで冥王いけると思ってるのか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:24:44.85 ID:sC8dlDGI0
確か計算では杖振りより覚醒のが燃費よかったはず
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:26:13.92 ID:wdFutF2w0
>>622
大事なこと書いてなかった
芸人以外パッシブ取ってます
626リリアンナ:2012/09/18(火) 16:26:21.87 ID:8TVUI/r/0
覚醒が一分半くらいあれば良かったんですが。
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:27:38.92 ID:v0NwMX6j0
>>615
りりちゃんが30のおっさんなんて!www
まあ、知ってた。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:30:19.10 ID:KZ3zuyHh0
>>625
大事なことっつーか、まずテンプレ見てみな
Lv50のステータス書いてあるんだから、装備分とパッシブ分足せば分かるでしょ?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:32:11.04 ID:wdFutF2w0
>>628
すみません
いますごい僻地に来てて
広場でみたのですがデータ乗ってなくて
バザーに戻った時にでも見てみます
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:36:37.78 ID:XIWePIla0
>>620
攻魔いくつー?
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:37:42.39 ID:XO2PbSU00
魔法陣て1分なのかなるほどね
パラディンに張ってもらった方がいい訳だな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:40:20.32 ID:AH98je1N0
パラディンが両手杖持つとは思えん
壁になれないパラなんて…
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:41:43.46 ID:u04aen7sO
蟹ニカクって攻魔いくつからですか?
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:41:55.62 ID:KZ3zuyHh0
パラディンが盾を捨てるわけには……
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:42:11.56 ID:XO2PbSU00
パラは盾持てるのかな?そういや片手槍なるものがあったな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:42:14.78 ID:AsHk+d+p0
メギドローム倒した後に襲ってきたサフランって何?
なんで初め倒れてたの?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:49:50.75 ID:gjjeA6SO0
魔法全振りで今レベル45になったんだけど
今日中に魔力覚醒いけると思う?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:51:49.08 ID:d2hjIRjh0
バトルマスターは二刀流でパラディンは両手武器に盾装備可能って説もあるよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:53:06.56 ID:xg/s39M5P
>>637
晩飯までに余裕
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:57:09.62 ID:wdFutF2w0
>>637
今の功魔と装備名だけ教えてください
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:57:57.78 ID:YnqB4Iqs0
俺魔法振りなんだけど確かにファンキー狩りは楽だったしボスでも俺TUEEEE出来た
でもさっき507匹目でようやくりゅうおまゲットしたんだよ
んでレシピ狩りくらいしか本当にやることなくなったんだが見事に1ミリも居場所がない
フレの杖魔の居場所見てると明らかにザキ狩りに参加してるしちょっと後悔してる
振り直しは初回無料らしいから現時点では杖に振っとくべきだったかなぁ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 16:59:35.35 ID:KZ3zuyHh0
パラディン=盾ってイメージでポロっと書いたけど、ハンマー、槍、両手杖なんだったよな
ハンマーが片手じゃないと、両手武器+盾装備可でも無い限り盾使えないのか
両手武器+盾は強すぎるから無いと思うけど、壁役なのに盾無いのも違和感があるなぁ……
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:00:09.17 ID:sA3jyHGrO
>>339とテンプレの乖離について
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:00:47.41 ID:Mxz6prJH0
まほう振りでレベルカンストして雑魚狩る必要あるの?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:01:13.00 ID:YnqB4Iqs0
ごめん
ボスで俺TUEEEEはよく考えたらラスボスとラズバーンだけだったわ
LV47まで活躍してた気がしない
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:03:18.50 ID:gjjeA6SO0
>>640
魔導士セットで上下+30ずつ
攻魔は258です
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:04:42.80 ID:9feUey7vO
>>644
ボス手伝ってどうするん
せいすい代で金減るだけ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:06:16.90 ID:wdFutF2w0
>>646
ありがとう
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:15:31.62 ID:4Zol7ITWO
>>601
やっぱり魔法に振り直したかったんだね
実装まで歯ぎしりしながら待ってなよ
普通は爪をパッシブに振り直すために無料分を使うんだけど、もしかしてそっちで苦行レベル上げしちゃったのかな?可哀想
なんで最初からやり直さなかったの?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:17:04.71 ID:PWvTs3ku0
振りなおしきても、おそらく上級職の発表もまだ先だから
悩むわ レベルキャップ開放も少しずつだろうし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:23:57.73 ID:N1ghaQMDP
>>649
爪は盗賊で取るもんじゃないの?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:24:21.93 ID:F4AS+QUq0
なんかお前ら壮絶に勘違いしてるな
結局最後は自由にスキル振りなおしできるようになるよ
糞安い値段でw
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:27:52.93 ID:5d/G/6Wd0
>>652
だよな
前から何度も言ってるのに馬鹿しかいない
電車賃100Gや宿屋30Gが値下げされるゲームってのを理解してない
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:28:55.87 ID:68gbzuV00
連中量産ネトゲ脳だからな
ドラクエのスタンスがまるで逆のものだってことこれっぽっちもわかってない
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:31:48.52 ID:N1ghaQMDP
とはいえ振りなおし100に10万は掛かるだろ
カンストして普通に職人やってりゃ10万なんて+2成功品20個出品して売れれば稼げる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:33:00.91 ID:UVdpj3HTP
>>655
糞吹いたw
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:33:50.96 ID:KZ3zuyHh0
ここの基準で10万を「普通」と見ると甘く見る
一般の「普通」は10万持ってれば大金持ちだ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:34:03.35 ID:N1ghaQMDP
えーと簡単に振りなおし出来るってことは
結局先を見越してメイン職でマソいパッシブ振りで頑張ってた人が負け組ってこと?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:37:11.24 ID:N1ghaQMDP
>>657
いやいや、ストーリー進行中ならともかく
LV50で他職パッシブ目指してる頃には10万くらい現実的な金額だろ
10万は無理とかそれは流石に金策してなさすぎだろ
まぁそういう人に向けての初回無料なんだろうが
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:37:34.73 ID:XR0vTxvb0
バージョンアップまでにカンストできてない人が負け組かな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:37:52.77 ID:9feUey7vO
>>649
爪はそのままでいいやん
どうせ盗賊のパッシブゴミだし
そんな事より杖持ち職終わらせてから魔法振りに変える方が時間効率いい
レベル1からMP80魔攻40有利な杖に振り替えてもいいのよ?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:38:07.31 ID:u04aen7sO
>>658
いいえ
武器とパッシブ両方に中途半端に振った人が最大の負け組です
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:38:33.81 ID:YnqB4Iqs0
職人ちょっと本気でやってみれば金の価値観が一桁変わるよな
ランプでも1時間仕事するだけで翌日には3万は儲かるのに
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:38:42.36 ID:+dg+34uG0
振りなおしは、初回のみ無料もしくは格安、二回目以降が
それなりの値段になる可能性が高いと思う。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:39:44.98 ID:YnqB4Iqs0
>>661
その人、盗賊で短剣に振ってしまった残念な人なんじゃないかなぁ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:40:22.18 ID:N1ghaQMDP
>>664
だよな
2回目10万はすると思う
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:40:43.91 ID:CHQO9q130
>>659
いや以外に金減るぞ。他職の装備もいいの買ったりするし
それにLV上げ中は金がなかなか貯まらない
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:41:16.12 ID:KZ3zuyHh0
>>659
そういうことだよ、いや、さすがに10万くらいって思うよな?
でもそうじゃないから初回無料なんだよ
10万位と思ってしまう俺やお前はやりすぎの部類なのさ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:41:46.94 ID:N1ghaQMDP
>>667
他職の装備に金掛けちゃだめだろ
精々2職に絞るべき
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:43:33.90 ID:Kfz3fQvAP
スキル振り直しなんだからレベル上げ直す相当の負荷だろ?
10万ゴールドは妥当な数字だと思うぞ。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:44:09.47 ID:N1ghaQMDP
職人やってないのに金ないとか甘え過ぎ
このゲームは職人で金を稼ぐゲームなのに
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:44:47.60 ID:9feUey7vO
>>659
キッズユーザーにも可能な範囲にしてるのを忘れてはいけない

>>663
良く考えてみ
敵ドロか店売り以外でお金がほとんど入らない世界
なら考え方変わる一桁分の金は誰から出てるのか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:48:02.77 ID:YnqB4Iqs0
>>672
貧乏人は結局失敗品とか安物しか買わないから経済に殆ど含まれていないだろ
あんな失敗品誰が買うんだろうって思うのにちゃんと売れるんだよな
+2LV50成功品に20000出せるのがこのゲームで言う平均層
+3成功品に80000出せるのは高所得層
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:48:46.77 ID:Xfigemcf0
両手杖使える2次職パラディン、賢者、魔法剣士だと
必要なパッシブとって残りは杖で暴走まで取れるといいな
でも杖使える職が3職って多すぎな気がするし
魔法剣士かパラディンあたりは杖なさそう。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:49:25.24 ID:KZ3zuyHh0
今の時点で50行ってる奴は平均層じゃないよ
普通の人はそこまでゲームばっかはやらん
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:49:45.97 ID:9feUey7vO
キッズユーザーはバランス振りなんてのがそこらじゅうにいる
その辺りにあわせるなら1000〜10000Gだろ
キッズ考慮しだしたら10000でも高いレベル
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:50:22.63 ID:YnqB4Iqs0
>>672
キッズユーザーは他職カンスト振り直ししないだろ
このゲームは課金して普通にやってる人のバランスで回ってるぞ
レアドロとか後半の敵とかボスとかみてりゃキッズはあくまで体験版程度の扱いだ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:50:35.66 ID:abzWS0bmP
>>674
パラディンは両手杖確定みたいよ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:50:48.62 ID:Is5HuhKXP
まぁ1万かなぁ…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:51:23.44 ID:YnqB4Iqs0
>>675
発売にからやってりゃメイン職で50はいってるよ
ライトライトって言うけど夏休みのガキの方がよっぽどキャラ育ててるわ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:52:50.10 ID:N1ghaQMDP
>>676
ゲーム好きな子供の方が案外そういうミスしない説
ポケモンで鍛えられてるし
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:56:10.04 ID:KZ3zuyHh0
>>680
ライトとか子供がどうとか一言も言ってないが
誰と勘違いした?
普通の人はずーっとDQばっかやらんとは言っているが、それを勘違いしたか?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:57:44.09 ID:Xfigemcf0
>>678
ああ、どっかのNPCが言ってたんだっけか
まぁ、上位3職で使い回せても実質攻撃に杖使えるのって
賢者だけな気がするしね。

魔法剣士に杖持たせてもMPタンク&バッファー
パラディンに杖持たせても硬いヒーラーにしかなれなさそう
攻撃手段がないんよね。レベリング大変そう。。。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:58:17.92 ID:YnqB4Iqs0
>>682
週末しかやらない社会人ならそれは単なる「ドラクエあんまりしない人」だ
社会的には一般人だが、このゲームを課金して遊んでるメイン層ではない
マイノリティだ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:58:20.77 ID:68gbzuV00
俺のキッズはスキル振りわからないからってちゃんと質問してきたが
いろんな職でTSUEEできるような簡単な世界じゃないって事を教えてやったらすごく落ち込んでた
かわいいぜ・・・
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 17:59:23.02 ID:N1ghaQMDP
社会人だけど1日1〜2時間やって週末たまにブースト掛けて2職カンストしてるけど
プレイ時間120時間
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:00:13.78 ID:wGKnUfeJ0
二回目スキル振り直しに必要な金の倍払ってもいいから、他職のスキルを魔法使いに回したい
早く杖とまほうを極めたいわ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:01:19.54 ID:N1ghaQMDP
元気玉30個残してるし
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:01:45.30 ID:KZ3zuyHh0
>>684
このゲームのターゲットはそういう人じゃないのか
なら認識の違いだ、どうでも良いな
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:01:46.28 ID:am2YzNrt0
>>683
それぞれの職に両手杖を棍のように使える専門スキルがくれば問題ない
元々棍は防御寄りの性能だし
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:01:54.75 ID:V7vZi+vCi
>>621
MP160で天魔2個、ネルゲル4個だったかな

>>630
攻魔256
メラミで200~220、暴走で320前後ほどダメ出てた
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:02:22.78 ID:lvBlW2kQ0
賢者はスティック使えたような気がするんだが杖も行けたっけ?
両手杖全振りしてるけど賢者きたら振りなおそうと思ってたわ
MP回復力の差凄いし回復魔力よりは攻撃魔力欲しいから両手杖そのままでいいな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:03:47.22 ID:KZ3zuyHh0
賢者の武器はまだ判明してない
両手杖が無いってことは考えたくないけど、可能性はあるわけで
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:05:50.97 ID:68gbzuV00
まだ賢者転職の場所がわかってないんだっけか
レンダーシアなのかね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:07:13.40 ID:KZ3zuyHh0
ドルワームだよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:07:48.88 ID:68gbzuV00
そんな場所にあったのか
しらなんだ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:07:53.81 ID:p0YhYF2u0
恒例のけんじゃの杖がないとは考えづらいけどね。たぶん。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:08:10.84 ID:3ZtKXyrWO
>>684
自己中過ぎワロタ
一日2時間の余暇をDQで冒険して過ごそうって層を想定してるに決まってんじゃん
それ以上遊ぶのは勝手だが相手にしてたら新しい奴が入ってこないだろw
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:08:59.84 ID:am2YzNrt0
ドワーフが賢者ってのも何だかなあ
魔法より機械技術系の職業なのかねえ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:12:55.41 ID:KZ3zuyHh0
機械系ってことはないと思うなぁ……
主任も呪文使ってたし
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:18:42.45 ID:YnqB4Iqs0
>>698
1日2時間なら十分だろ
俺と同じだわ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:20:40.46 ID:d0goMZwd0
賢者や司祭を目指していたら、盾スキルいらないって事?

上級職の詳細ってどこにあるのさ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:22:52.04 ID:68gbzuV00
回復魔法も使えるんだから何が正解ってわけでもない
みんな揃って最適解におちつかんとだめなのかね
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:25:22.69 ID:KZ3zuyHh0
司祭ってなんだ?
上級職ならぬ追加職の情報は、パラディンとレンジャーの武器種をNPCが教えてくれることだけ
あと、どうして盾がいらんと思ったのか
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:29:25.40 ID:YaFWKI670
想像上の賢者がスティック持ってたこと一度もないんだけど賢者っておもちゃステッキ持つ職業なんすか
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:33:42.15 ID:Ug5nV9Ss0
竜おまはスリープダガーがよく効くから旅、爪盗賊、覚醒、僧侶が一番いいよ
タイガー2人でもいいけどバイシかけるの大変だからタイガーの次に火力のある覚醒を入れる形

旅はファンキーBを押しながら効くまでスリープダガー後にバイシバイシ
盗賊はファンキーAを押しながら盗めるまで盗む後にタイガータイガー
覚醒はファンキーAに覚醒ヒャドヒャド

ファンキー1匹の場合は各自ガンガンいこうぜで

なので杖入れると効率落ちるのはガチ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:37:34.31 ID:d0goMZwd0
アニメや漫画の魔法少女は、スティック持ってるのにねw
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:38:00.34 ID:qyuggDVy0
今の流れは杖振り一択やな
初回ならクエストだけで無料で振り直せる
杖振りで楽々レベル上げして後から振り直しで良かったんや
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:41:10.75 ID:eHJhn3vQ0
初回振り直し無料は武器振り戦士に使ってゆうかんパッシブ取得に使いたい所
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:44:14.88 ID:qyuggDVy0
振り直し無料はクエスト1つ毎だから杖でもオノでも出来る
メイン職げ武器振りは勝ち組だなw
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:48:21.73 ID:cP+n5WjJi
振り直し無料ってソースは?
単なる妄想?
712リリアンナ:2012/09/18(火) 18:49:33.34 ID:XaEghKlB0
ん?初回一回限り無料でしょ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:50:54.59 ID:kgci5Mpn0
素材ランして、マスターの依頼をこなすだけ(もちろん素材は自前)で
十分儲けは出るからね
金ないって言ってるのは、素材ランもしない、バザー活用しない、
職人仕事もやらない・・の
ただ敵を倒せばよかった従来のドラクエに染まった奴かゆとり脳だと思う
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 18:53:25.85 ID:ev0RyBF70
>>707
スターライトブレイカーex-fb
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:00:21.93 ID:cP+n5WjJi
>>712
その初回限り1回無料って確定情報なのかな。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:03:15.79 ID:9feUey7vO
717リリアンナ:2012/09/18(火) 19:04:15.73 ID:XaEghKlB0
>>715
志郎「確定」
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:05:07.96 ID:KZ3zuyHh0
>>549見てくると良い
振り直し以外にも色々あるから
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:07:57.10 ID:zQ9xa+Ah0
インタビューを見ると上級職についてあまり触れてないから
キャップ解放はあってもアップデートで上級職が来ない可能性は高そうだな
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:08:20.78 ID:qyuggDVy0
スキル毎に振り直しだからクエストクリア1回目は無料だろ?2回目は金かかる
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:09:21.28 ID:Ug5nV9Ss0
大規模BAは発売から10週後と公約してるから10月11日までには来るよ
これ延期したらユーザーの暴動起きるってことくらいわかってるだろうから
開発陣は徹夜してでも間に合わせるでしょう
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:11:36.15 ID:KZ3zuyHh0
大型アプデ情報公開はゲームショー一般日が本番だから、まだまだ目玉情報は隠してるでしょ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:13:09.40 ID:d0goMZwd0
賢者ともあろうお方が両手で杖を使うのだろうか
非力な魔法使いだから両手じゃないと持てないんじゃないの?w
賢者様は、新武器の片手杖wとかだったら笑える
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:15:18.35 ID:2CMOCFi30
両手杖2刀流だと・・・キリトが増えるな胸暑
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:17:58.45 ID:KZ3zuyHh0
エイドスさんは両手杖を使ってるように見えますがねぇ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:20:25.39 ID:d0goMZwd0
エイドスさん老人だもの、手が震えてるのと、足腰が弱いから松葉杖代わりに丈夫なのつかってるのでは?
ハリーポッターさんは片手だったw
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:24:31.84 ID:zrahpNue0
暴走魔がフレにいるから
覚醒魔を育てた方がいいよね?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:26:02.90 ID:3EmjZt400
ふり直し1回だけ無料で助かった。

ゆうかん、きあい、きょくげい、しんこう
はそのままLV50以上のスキルが出ても
続けるとして

両手杖100と魔法7を
上位職が出た後に賢者とパラディン
のスキル見ながらどうしようか?
迷っていたので考え直す手間が1回で済みそう。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:27:41.28 ID:lCVMUbJf0
ほんと魔法使いのスキル振りだけは本気で悩ましいわ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:27:59.77 ID:cP+n5WjJi
>>727
自分のやりたい方をやらばいいのに。
そんなことも決められないの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:28:45.35 ID:d0goMZwd0
思ったんだけどさ?覚醒って魔法使い専用だよね?
アプデで追加される新魔法って魔法使い職にも追加されるのかな?
それとも賢者や魔法戦士だけの上級魔法になるのかな
メラミに覚醒ついてもな〜・・・。暴走の上にのっかれば相乗効果で
300近いダメあるらしいけどどうなんだろうか
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:32:47.06 ID:7CLr/RD0O
初回1スキルじゃなく100ポイント無料にして欲しいわ
パッシブ取りまくったから殆ど降り直す必要ないし
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:33:26.85 ID:KZ3zuyHh0
魔法使いだが、使うのは魔法じゃなくて呪文なんだ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:33:46.40 ID:7ffYi9LH0
思ったんだけど振りなおしあるから魔法使いに盾っていらなくね?
ピオラ杖もあるし、今後まほう100、杖100ってのがスタンダードになるんだろうから
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:38:28.27 ID:3EmjZt400
>>731
賢者=さとり、パラディン=はくあい、魔法戦士=フォース
のネタが本当だったら、両手杖使える職業のスキル1つ潰して
魔法使いにまほうと両手杖のスキル両方持たせて暴走させたら
本当に魔道士(戦闘魔法火力)としては良いと思う。

俺の目標の最終系は賢者やパラディンじゃ無くて
魔道士(MPの多い攻撃魔力に特化したHPの高い魔法使い)
だから。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:39:49.19 ID:2NjK8gQA0
なんでお前らそんなに攻魔高えんだよ…
lv37くらいで良い装備は何かないですか
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:41:50.05 ID:KZ3zuyHh0
まどうしセットか魔法使いセットで適当に良いの買えばええよ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:48:34.94 ID:2NjK8gQA0
>>737
ありがとう
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:49:32.61 ID:am2YzNrt0
安く済ますなら魔法使いセットだろ
セット効果が一番高く、錬金も最大2回だから作りやすい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:50:00.18 ID:d0goMZwd0
>>735
それかっこいいな
ネタだったら、公式が早々に否定とかしそうだけど
どっちにしても20日に発表されるからしないのか、
やっぱり本当なのか。発表されてから100pt振ろうかな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:52:03.08 ID:L7xq3YXX0
まあ1回目の効果変更なんてスーパー銭湯だしな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:52:14.49 ID:zcqMXpPJ0
>>736
まどうしに錬金つけよか
杖なら35で270くらいにはなるだろ
魔法振りだったら、40過ぎくらいで260、芸人スキルとって270程度にはなる
種族が魚だったらしんどいかも
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:52:20.50 ID:WoMpJCEV0
魔法使いセットは女キャラだと腰元がエロい
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:52:33.52 ID:L7xq3YXX0
お、誤爆
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:54:11.99 ID:KZ3zuyHh0
オーガ♀魔法使いはたまらんね
将来的にはマーニャ服あるんだろ、なぁ!?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:58:04.35 ID:d0goMZwd0
ガートラントのキーエンブレムの話に出てきたオーガ♀が今のところ一番好き
2番目は、ヴェリナードの水牢の巫女 3番目に将来を見据えて風の巫女
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:58:25.09 ID:2V6G+KMd0
30で魔法使い装備揃えて50で買い換えるか
35でまどうしのいい物揃えるかがいい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 19:59:41.80 ID:hMeVIxdD0
水のはごろも+30で7万ぐらいであるんだな
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:00:25.17 ID:d0goMZwd0
魔法のよろいを使いまわしてパッシブとってから
50とかもいいかも
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:01:29.09 ID:d0goMZwd0
>>748
多分もっと安くなる
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:02:34.44 ID:kgci5Mpn0
10月初旬には5万切ると推測>羽衣
でもダサいから買わないw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:04:34.16 ID:KZ3zuyHh0
魔法のよろいを使いまわし……?
魔法使いの話だぞ?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:09:42.39 ID:3EmjZt400
>>748
10月のバージョンアップ以降で
良い装備が出たらまどうしセットに毛が生えた程度の
価値になるかもな。
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:10:58.16 ID:PtI1RNHo0
覚醒持ちの魔法使い見たけどダメージ2倍ぐらい違った
振り直しは魔法全振り確定だな ぶきみな光もダメージアップするし美味しい

はよこい振り直し
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:11:17.40 ID:Ug5nV9Ss0
逆に新装備が追加されなかったりしょぼかったりしたら高騰するだろうな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:13:09.66 ID:jOl2W/xV0
しゃくねつ持ちの強敵がでるかもしれんな
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:13:51.83 ID:Ug5nV9Ss0
>>754
10月パッチで両手杖の追加職が来れば杖100魔法100一択だけど
来なかったら魔法100盾100一択だろうね
インタビュー見る限りこないっぽいんだよな〜
758リリアンナ:2012/09/18(火) 20:14:14.28 ID:XaEghKlB0
お酒飲みながらドラクエばっかしてたら太りました。誰ですか?ズッシードかけた人は。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:16:51.94 ID:KZ3zuyHh0
インタビューで全ての情報が出てると何故思うんだ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:18:45.62 ID:PtI1RNHo0
追加職か・・・あの覚醒のエモがかっけーから覚えたいぞ
武のためるみたいなエモがムネアツ
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:26:14.41 ID:GVLWjH5Y0
魔法使いが参加できるレア狩りって
竜おま以外何があるの?
羽衣のキマイラってのはマホカンタするだけ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:27:10.53 ID:Ug5nV9Ss0
>>759
新職人は10月に実装無しと明言←新職人来ないのに新職業来るか?
現状の職業間のバランス取りに力入れる宣言←バランス取れてない状態なのに新職業来るか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:28:14.21 ID:KZ3zuyHh0
マホトーン当てる係
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:32:33.20 ID:Ug5nV9Ss0
>>761
ぶっちゃけバイシタイガーマンセー状態すぎてレア狩りには居場所なくなりつつある
キマイラもバイシタイガーが一番早く倒せる
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:34:02.75 ID:gsz4PdYD0
1ターンの時間って、魔法を唱えている時間分プラスされるの?

どんな行動しても、5秒は5秒とか固定だと思ってた。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:34:10.28 ID:Fr5VeCOM0
竜おまって消費なしと暴走UPどっちのほうが良いかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:35:05.88 ID:f1X/PEfLO
祝福の杖って回復魔力に依存しますか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:37:56.73 ID:AYWtA/WG0
回復魔力ゼロだけど、結構回復するよ。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:43:08.50 ID:jOl2W/xV0
>>766
眠らせる係になったら暴走
それ以外なら消費しないじゃね
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:49:47.42 ID:DUlNcANe0
俺、魔力330だから覚醒に振りなおしても290ある 最強だ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:56:46.24 ID:d0goMZwd0
専用スキルっていうのが曲者だよな
下位職業なのに専用スキルってところが・・・
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 20:57:33.64 ID:XR0vTxvb0
防御500とかあるレシピモンスターだとバイシオンルカニタイガー(笑)だよ
前衛は不気味な光でもやっててください
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:03:22.06 ID:lvBlW2kQ0
そもそも前衛入れないし・・・
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:04:02.58 ID:XR0vTxvb0
盗1人は要るじゃない
なにしにいくんだ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:08:55.90 ID:z7gamPRz0
>>4のテンプレに関して気付いたこと
攻撃魔力288でランドンクイナに最低ダメ90っぽいので2連続で最低引いたら残る
攻撃魔力288でキメラをイオラでは確2できたがヒャダルコじゃ残ることがあった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:12:36.00 ID:lvBlW2kQ0
盗むとピオリムして小瓶投げるだけの仕事を前衛と呼んでいいものかw
旅芸とセットにするのも無駄だし
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:14:37.91 ID:MuUiDSZv0
そもそも下位職業ではない
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:21:45.39 ID:V3L6kpgu0
踊り子 剣の舞
羊使い どとうの羊
商人 商人よび

タイガーおわたw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:28:52.59 ID:akbSijX6O
攻魔211ならどこで狩れば良いですか?
もうどくろ洗うの疲れた、、、
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:30:32.89 ID:akbSijX6O
テンプレみてませんでした首吊ってきます
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:34:42.16 ID:Xfigemcf0
>>779
魔力270くらいの魔2人サポっで雇って
寄生モーモンイオラりかザマで3人でイオラ刈り
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:39:06.53 ID:akbSijX6O
サポで自分より攻魔が高い魔使が雇えないんで大人しくソロやります。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:44:57.67 ID:FtTGYFQq0
どく●でも狩っときなさい
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:51:35.76 ID:oCDTbzXsi
どくろあらい、めっちゃ高い確率でおおくちばしが混ざるから全然美味しくない……
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:53:54.43 ID:OEbyzm2B0
やっぱり魔力覚醒って強いと思うわ
武闘家のパッシブにある、ためる2では1回攻撃すると終了
魔力覚醒は1分間継続して魔法ダメージ2倍
一回一回ためる必要のあるためる2とか、魔力覚醒に比べたらゴミすぎる
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:55:06.08 ID:wIYL+vTe0
>>784
小僧のが美味しいよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 21:57:15.81 ID:wIYL+vTe0
>>785
ボス位でしか活躍できる場所ないよ?唱えるターンにたった1分だし
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:02:21.58 ID:O28dhIw50
>>4
このテンプレのポイリザを攻撃魔力200ジャストで狩ってきたが最低乱数だと107引いて一確出来なかったわ
毒針装備させてるから107引いちゃったらメラ撃たないとだしえらいこっちゃだった
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:05:41.57 ID:lvBlW2kQ0
覚醒はそこそこ強いけど
攻魔30MP80 、MP回復力、暴走ラリホーとか引き換えにするもんがちょっとデカすぎ
まほうスキルにももうちょっと有用なモノがあれば・・・
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:05:47.15 ID:OEbyzm2B0
覚醒魔法使い短剣盾ってアリなんじゃないかと思ってきた
今日相手にしてきた敵がマホカンタ使う敵で暴走も覚醒も無意味
しかも痛恨で250食らわせて来る強敵
だから短剣装備してスリープダガーしつつ、ビックシールドと会心ガードで前衛も勤める
マホカンタ使わせる前にスリープダガー成功したら、覚醒魔法をぶちこむ

魔法使いけっこうやってきたけど、マホカンタマホステやられると正直立つ瀬が無くなる
だから短剣でスリープダガーだけ覚えておいて、
マホカンタマホステやられたとき装備持ち変えて戦えるといいかも
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:13:52.27 ID:DfY7Hhos0
本末転倒
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:16:37.13 ID:ThvEOrcA0
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:16:43.71 ID:LmfHRbIt0
ありもなにも
普通に杖振りより魔力覚醒のほうが
最強にきまってるだろ
未だに杖振りがいいとかいってるやつは最強ダメだせる魔力覚醒に嫉妬してるアホ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:17:18.23 ID:DUlNcANe0
魔法振りも杖装備になるのに盾とかないわ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:18:26.01 ID:DfY7Hhos0
盾だろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:18:37.22 ID:BnBZ5mvz0
マホカンタ持ちで痛恨って誰だろう
べレスだったらマホカンタされたらあくまばらい打っとけばすぐマヒするから簡単だが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:18:40.19 ID:hMeVIxdD0
おわぁり
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:20:24.95 ID:LmfHRbIt0
杖振りの利点なんて四分の一の確率の暴走デバフだけなんだよ
レベル上げなんてのはもう平田なんかのPLでいいわけで
だから杖振りは脇役なのよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:21:51.05 ID:xNbukz7d0
盾も普通にありだと思うけど、魔法使いって攻撃喰らう機会が少ないからなぁ
たしかに痛恨は怖いけど受ける頻度を考えると、会心ガードを戦闘中わざわざ使うほどではない気がする
ガード率アップは普通においしいと思う
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:23:10.81 ID:w/LpfUzD0
>>498
覚えたよ!
おれつええええしてくるよ!!
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:23:41.67 ID:DUlNcANe0
杖と魔法の争い意味ないんだよ スキル振りタダなんだからw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:25:33.59 ID:6+ypIqK20
平田頼みw
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:30:09.34 ID:tYrfv6CT0
>>800
覚醒はどんな感じよ?

レポ頼むわ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:32:41.85 ID:LmfHRbIt0
>>802
何?
勇敢上げだって気合い上げだって
平田サポ上げだし
魔法振り魔法使いも40レベルくらいまで
上げたらあとは蟹狩りで時給三万でるしな
お前は何も分かってない、ただみんなが杖振りだから流されて杖振りして、今は魔力覚醒に嫉妬してるアホだろ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:39:06.91 ID:z8WuuJ250
そうなんですかすごいですね
で、そのご自慢の覚醒は誰相手に使うんですか
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:39:44.19 ID:LmfHRbIt0
補助役の杖振りより魔力覚醒で最強ダメだせるほうが
プレイヤーの満足感に与える影響が大きいのからな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:40:07.06 ID:LmfHRbIt0
結局な
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:41:41.77 ID:l3MSeamc0
杖魔が書いた魔法陣の上で覚醒つえーやるんだろ?
そりゃイラっとするだろうな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:44:35.55 ID:LmfHRbIt0
俺は次のアプデでは杖100魔法100にはできないと思うけどな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:44:58.52 ID:6+ypIqK20
平田頼みで狩りしてていつMPド赤字オンラインすんの?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:46:49.79 ID:lj2rBEcx0
1確狩り脳のラリホー屋ってのは無駄に魔力に拘るよな
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:49:10.44 ID:kpI2UsqL0
>>805
図鑑埋め
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:50:56.31 ID:LmfHRbIt0
>>810
早く楽に上げたいならそうするよ
金はまた別で稼いでもいいだろ
何にしても最強ダメだせる魔力覚醒が満足できるからな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 22:56:28.68 ID:9feUey7vO
>>762
実際に運営は
新パックで新職?
に対して
とんでもない、予想より速いと思います
としか答えてないしな
こない確率も十分にある
>>771
攻撃魔法のみなら最後まで最強だと思うぞ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:07:17.74 ID:oIs4qSSy0
魔法振りキチガイくんは今回のスキル振りなおし仕様についてどう思ってるの?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20120918_558762.html
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:14:38.02 ID:kzwMJe6j0
装備そろえて魔攻160いったからフレイムやろうと思ったら募集スレ全然人いないのな
もう取り合いだから人気ないのかなあ残念
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:17:44.07 ID:+dg+34uG0
>>793
振りなおしがあると確定しているのに、粘着すぎてきもいわw
まだ上級職も解放されてない時点で、最強も糞もねーし。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:20:27.92 ID:9feUey7vO
>>816
取り合いってか余所からのネガキャン受けた
募集頻度低いようなら当初通りここで募集しても良いんじゃないかね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:31:53.04 ID:NCnVxVNI0
昨日のにホーリー追加

       魔攻       防御   相場
魔法使い 39+15+40= 94  54    3.5万G
まどうし  35+ 8+60=103  59    8万G
ホーリー  42+ 0+60=102  69    14万G
はごろも  40+ 0+60=100  74    21万G

+3一式の性能と相場(魔法使いは+2一式),錬金はすべて中級成功のみ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:33:53.70 ID:80exME++0
羽衣上下攻撃魔力+50くらいだと、まどうしと比べて攻撃魔力糞過ぎて使い物にならんな。やっぱ+60は必要で上下で9万コースか。
レシピ狩りって参加したことないんだが、まどうしのままでいいよね?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:34:35.92 ID:RxS9gREr0
>>819
非常に助かる
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:35:57.29 ID:jDnyZak10
>>820
竜おまはとれた
キマイラは取れなかったけど、竜おまより楽だった
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:36:11.87 ID:eECA1Hpp0
>>819
ホーリーってセット効果ないの?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:36:34.10 ID:PtI1RNHo0
暴走陣使えても毎度暴走じゃねーからな
MPパッシブもあるし振りなおしは魔法全振り これは変わらずだな
MPもマホトラと魔力の息吹あれば困らなさそう

ダメージが覚醒の方が段違いで上ってのを確認したのが一番の決め手だが
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:37:20.78 ID:DfY7Hhos0
杖はデバッファー
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:41:23.34 ID:80exME++0
>>822
サンクス。無理に羽衣にする必要性はない感じかね。
羽衣は頭が高すぎるのがネックだわ。
レシピ変わらんと安くならない気もするが。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:41:41.46 ID:kzwMJe6j0
>>818
一応>1に募集禁止ってあるからなあ
募集スレに書くけど左奥で空いてるとこあったから来たい人きてね
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:45:51.04 ID:odGeAPmm0
ここのまほうくん本スレにもちょいちょい出張するから
魔法使い全体のイメージ相当落としてくれてるみたいね
基地外職NO1といえば魔法使いみたいな風潮が凄い
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:47:39.40 ID:MuUiDSZv0
そんな一部筋にキチガイ認定されても、別にいいんじゃねw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:51:24.66 ID:lvBlW2kQ0
フレイム専用スレとかの魔窟のせいで元からではあるけどね
覚醒は専用だし振り直し来た時に振りなおすかはなんとも微妙なところ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:57:41.95 ID:ygHErFz10
魔法使いセット揃えようと思うんだけど魔法使いのズボン攻撃魔力+10攻撃魔力+10で7000Gて安い方?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/18(火) 23:59:15.83 ID:xNbukz7d0
まどうし→ホーリー、はごろもにする利点は耐性がちょっと付く事くらいだね
あとは資金と相談
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:02:37.53 ID:odGeAPmm0
俺はあくまでまほうは杖のスキルに上積みするものだと思うから
賢者で両手極分のSP溜めてからまほうに振りなおすわ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:04:02.06 ID:Su64Oxj50
攻撃魔力243でタコメットにヒャダルコ大体73くらいだったんだが
タコメットに81ダメのヒャダルコ6発で沈むから
宿屋目の前だし魔魔魔僧のPT狩り場として悪くないと思ったんだがどうだろう
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:04:47.09 ID:n3sjJwfT0
溜めるというか賢者のパッシブ取るんでわ?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:05:00.70 ID:PtI1RNHo0
上級職は今回見送りだろ

未実装で未定の賢者を考える人はすごいと思う
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:07:24.11 ID:7vjn+O5V0
まほう振りでLV35まで上がったから奮発して装備整えたら攻魔240になった
これが杖振りなら270で色々駆り放題なんだろうなと思うとちょっと悲しくなる
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:08:00.06 ID:jGWa/BwS0
>>834
宿屋目の前のタコメットいるとこってどこ?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:08:45.21 ID:hRp4SPZQ0
>>835
いや、あの嘘か本当かわからない解析を信じるのなら
賢者パッシブはそんな必要でもないかなと
両手杖はパラディンか賢者で取るしかないけど
個人的にパラディンのHPパッシブの方が優秀だと思うから
さとりは捨てようかと思ってる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:10:13.79 ID:Su64Oxj50
>>838
マリスラで有名なあそこから船で渡るとタコメット海岸
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:12:08.32 ID:cf0ukcA30
フレイム集まらない
ピークは過ぎたってこと?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:12:44.35 ID:aipspdz80
魔法使いだけど、プレイヤーが脳筋だから、ボス戦でつい最前線で戦っちゃう
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:15:00.32 ID:A/0FCr8T0
このスレ、水のはごろもはいらないけど竜のおまもりは欲しいって奴が多いけど矛盾してねーか?
水のはごろものほうが炎カット率上なんだが

貧乏人ってことなんだろうな
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:16:26.74 ID:hRp4SPZQ0
>>836
考えるというか別に振りなおししなきゃいけないわけじゃないし
現状杖で不満もないから追加職くるまで振りなおす必要性も感じてないよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:22:31.75 ID:WxuUE8AD0
桃、クイナ、アロイン辺りをイオラ2確いける人でペア狩りしたらはかどると思うんだが
やったことある人いたら、どんなだったか教えて欲しいわ

あとここで募集すんのは違う気がするが、こんな狩りしたいって奴いるのかな?
野良で相方探すとかとんでもなくつらそうw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:23:41.79 ID:Q2WpeRyE0
野良で2人PTは精神的にキツイな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:25:24.92 ID:qgpobEOk0
野良二人は集まるのむずそうだし、何か嫌だけど
稼ぎは最高に良いだろうと思うよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:49:45.02 ID:rBwZeXx00
モーモンでイオ2回2回なら野良でやってる魔法使い誘ったことある
片方はエンカウントに専念して、片方は移動中のホイミタンクで回復
どちらか片方がMP切れたら両方戻って回復、そこからリスタート

どっちがどういう立ち回りすれば上手く戦えるかは、
やってればお互い分かってくるから、自分と同じ狩りやってる人なら誘ってみるのもありだよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:51:12.99 ID:OdmpaVh60
初期村なら野良で二人PTは普通なんだぜ…
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 00:54:16.02 ID:0KZb11W90
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688 

サブ 「あいん」 BK201-BK201

peercastにて違反配信中(放送)
IP222.13.85.151:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ通報済み(回答)
ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
プロバイダ通報中!
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:03:37.92 ID:WxuUE8AD0
レスありがとー
稼ぎは良さそうだけど、やっぱ野良でいい相手見つけるのはしんどそうだな、、、
ガートラント蟹漁とかなら声かけやすそうだが、今更蟹もなーw
PT募集はレアレシピばっかりだし、フレイム狩り募集とかに投げてみるかな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:10:06.70 ID:ErnCefI/0
前衛一通りやった後に魔法使い触り始めたけど
狩場選ぶの大変だなこれ
1~2確表見てこれは行く前からダメ
これ行ってみよう→ダメだった みたいな
装備揃えて攻撃魔力200手前まであげてみたけど
ポイリザをメラミで1確出来るようにならないと
滞在時間も考えた場合十分な効率出せないのな
メラミの燃費考えるとポイリザも不安ではあるが
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:12:35.61 ID:8LPEiixyO
マリンスライム6確の魔法使い3人で組んでやってみたい
時給で2万ちょいは試算できるんだけど
それくらいなら皆ソロやるのかな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:17:07.10 ID:12RdRwTS0
毒トカゲはMP吸えないし燃費悪すぎて向いてないよマジで
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:24:33.17 ID:JmpaW/kS0
魔力253でくみひも行ったけど10回に1回くらいメラミ一回じゃ倒せない時がある
テンプレには魔力251〜と書いてあるがどうなん?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:27:29.46 ID:ErnCefI/0
某所だと262だな、まだ調整中だからずれはありそうだが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:29:31.93 ID:OdmpaVh60
くみひもは人増えたな
メイン魔でおいしかったからかえん斬りで燃やしてやろうかと思ったらそうもいかなかった
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:30:09.08 ID:B392s9JHO
勇敢戦士がやっとこさレベル30に突入
まだまだこれからしんどいんだろうな…
他職パッシブ取得済み魔法使いの先輩方はどう乗り切ったんですかい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:31:51.48 ID:qAE8MoSoP BE:1052932695-BRZ(10038)

>>843
そりゃおまもりは全職業全レベルで使えて非売品だからな

そう、羽衣はみんな金使うのがもったいない貧乏人だから買わないんだよ
金の無駄だからなw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:33:10.15 ID:ybvgSyQEP
武闘で格闘を取ってかまいたちでデビルスノーとか狩ってたな
きあいは取れなくなるけどもうふり直し一回も確定したしたいして後悔もない
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:37:17.83 ID:Fwf6f2xE0
攻撃魔力がデバフ成功率に影響があるってどこかで見た気がしたけど
実際はどうだっけ?
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:39:10.38 ID:BtWahnMh0
>>861
メインメニュー>さくせん>困った時は?>遊び方のヒント
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:46:04.84 ID:WxuUE8AD0
>>861,862
どこで見たか覚えてないんだが、魔力変えて試しても成功率が変わらないって検証があったな
いくら魔力上げても、サチるんだと思う
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:46:53.51 ID:OxotOdR+0
>>858
無心でA連打
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:50:01.36 ID:od9KvTtPO
安さに惹かれてサークレット+3買っちまったHP+15で66K・・・

まだレベル49なのに・・・反省して洗ってこよう!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:50:47.80 ID:OdmpaVh60
>>864
あぁ、間違いない でも無心になれなきゃ音楽聞いたりラジオ聞いたりで気を紛らわせる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 01:52:00.61 ID:H6Qf84pH0
これから盗賊で爪覚えたのだが平田やろうと思ってるが力のペンダントも買うべきだろうか
今からは微妙なのかなぁ。。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:01:53.83 ID:lELIGMn00
ひらめきは爪装備できる2職カンストさせれば余裕でもととれてるでしょ
枚数じゃなくて労力的な意味で

さっきスキル振りなおしの話を耳にしたが、これから魔上げるなら両手杖全降りでばーうp後に魔法降りでいいのかな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:07:47.72 ID:/8u4qXzp0
>>858
平田雇ってオルフェア東で放浪するのみ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:08:16.98 ID:B392s9JHO
>>860
楽しんでやれるって大事ですよね…ただ、勇敢戦士のあとは盗賊(タイガー)→武闘家(HP)→旅(攻魔)の予定なので無理そうです…
>>864>>866
無心にポイリザソロやってましたwこれからもこれが続くとさすがに無心ではいられなくなって弱音はいてしまいました
ポポに修行つけてもらってくるw
871むどうさん:2012/09/19(水) 02:08:45.06 ID:C3VHeTIH0
867
?????
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:14:13.32 ID:z5jmpKp1O
魔法使い上下☆3が欲しいぜ…
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:16:32.76 ID:C7OlvhZq0
>>867
20代あたりなら
豚1確、ピンモー1確が2LV早く出来る程度

既にできてる場合次の獲物(バアラック、アイアンクック)って
35武器相当いいの買わないと
LV40代後半になるから無くても良かったりする
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:18:06.46 ID:Q2WpeRyE0
レベルキャップ解放されて新装備実装されないと
イマイチモチベあがらんな
魔法使いの装備全体的にダサいんだよ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:24:12.05 ID:ah6l0XxAP
1回で1000とか当てれるの?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:30:06.28 ID:KlbMXV1/0
>>874
概ね同意だが
エルフ♀の魔法使いセットだけは別格
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:32:04.55 ID:bXwiTq160
なんで28、30、35装備のあとにいきなり50装備なんだろうね。
40、45装備作ってくれればもっと選択肢あったのに。
みんなまどうし装備wwww
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:34:38.17 ID:YdYb/2EU0
システム上レベル制限と職業で装備が一択になっているからね。
せめて同レベル制限でもMP特化こうま特化とかで幅があれば違うのにさ。
それもセットシステムのせいで台無しだろうけど。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:37:08.12 ID:sMw7wANzO
後10でも装備枠に余裕があれば街着戦闘着分けれるんだけどな
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 02:56:52.27 ID:0KZb11W90
「しんねむ」(ネカマ):BD886-688 

サブ 「あいん」 BK201-BK201

peercastにて違反配信中(放送)
IP222.13.85.151:7144 (ZQ085185.ppp.dion.ne.jp)
[ネットワーク名] KDDI-NET 福島県
みなさん気をつけてください!

掲示板:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/8902/1347011055/

気軽にPT組んだら晒されます!

スクエニ通報済み(回答)
ゲーム内の映像や音楽の公開・配信は、いかなる形でも禁止です。
以下略
プロバイダ通報中!
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 03:29:00.54 ID:/rWarOyz0
お前らスキル振り直しどうする?

覚醒はボス戦とかで楽しそうだが、
ファンキーみたいに複数敵が出てくる場合覚醒より暴走デバフの方が活躍できるよな。

デバフは短剣にまかせて魔法使いはデバフ捨てるほうがいいか?

どーおもう??
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 03:36:13.69 ID:i52RYaHQ0
TGSの内容見てから考える
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 03:43:55.17 ID:qavwonqb0
というか別職で杖が触れるようになるまで杖でいいかな
魔法=覚醒ってのが現状だしな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 03:49:34.16 ID:NTzUoChg0
冥王での魔はメラミ撃ってるだけでいいの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:06:43.65 ID:swrH4eO40
冥王はHP上げておけばあまり考えなくても勝てるぞ
あとベリアルアクデンは休憩タイムな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:22:43.27 ID:iSiFCGUu0
またくだらないことで歪みあってんのかw
振り直し確定でしかも無料なんだから今は杖に振ってさくさくレベル50にするのが一番に決まってんだろ
現状じゃ覚醒なんてボス戦にしか役に立たないのに一度クリアしたボス戦そんなにやりたいんか?ネルゲルや天魔なんて何回倒しても何も起きないし意味がないぞ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:26:04.79 ID:tqC8lOqfO
28からどくろ洗いソロいける?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:28:48.86 ID:fuu/DKUp0
獣になるまでなら暴走ヘナトス入れても良いし
ベリアル暴走で寝かしたりマホトーンしたりで安心の休憩タイムを演出したり
獣になってからは凪払いが当たらない程度に距離取りながらメラミ
状況次第で、タゲ来たら逃げて時間を稼ぐ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:43:56.55 ID:RDwb/Gno0
テンプレのランドンクイナ攻撃魔力279でも2確じゃないぞ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:48:54.85 ID:tqC8lOqfO
>>887なしで、テンプレみてなかったわ申し訳
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 04:51:52.10 ID:FT8FnGNV0
魔法使いにとってまだ有用な狩場を探す旅に出るか
特にソロでの狩場
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 05:09:13.00 ID:OK6n/5Q50
>>885
僧侶二人いて天使持ち一人いれば基本大丈夫
でも全滅しそうになったら暴走ラリホーヘナトスあれば建て直しができる
あとは僧侶にもバンバン精水かけたりとやることは以外にある。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 05:35:01.14 ID:qG6tyxvFO
どうせキャップ解放しても蟹イオ1確ソロとかが流行りそうだしなぁ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:05:21.87 ID:PqZ93HvI0
ラスボスとか天魔クラスの時には、MP消費なしより、ぼうそう率アップ装備した方がよいですか?
暴走できずに建て直し失敗したらまずいですよね。
攻撃魔力は295です。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:09:29.53 ID:0TYTvRD80
>>889
イオラ2確なら290かな
そろそろテンプレのやつも修正したいね
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:13:08.72 ID:YdYb/2EU0
蟹は湧きが悪いことがあったり一匹の場合もあるから開拓したいけどね。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:22:59.97 ID:RsQE4pEG0
ガートランドいろんな人多すぎでたまに魔しかこないグレン西のだんびらのほうが時給よかったな
爆弾岩はサポいれないときついな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:34:32.90 ID:dXjZMf7Ki
MP消費なしは、8%程度でもMP減ってないときがあるなって、体感できるんだが、ぼうそう率アップ装備って何万もかける価値ありますか?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:41:16.88 ID:0TYTvRD80
>>339の情報に狩場場所加えてテンプレ化でどうだろうか
まぁ多分参考場所はここ
http://www4.atpages.jp/studiogobli/php/dqxm/magic.html

■攻魔値による狩り目安
攻魔50 ギズモ★イオ 2確(グレン西)
攻魔112 どくろあらい★イオ 1確(グレン西)
攻魔113 どくろあらい★ヒャダルコ 1確(グレン西)
攻魔126 シールドこぞう★ヒャダルコ 1確(グレン西)
攻魔139 シールドこぞう★イオ 1確(グレン西)
攻魔144 おおくちばし★ヒャダルコ 1確(グレン西)
攻魔171 ギズモ★ヒャダルコ 1確(グレン西)
攻魔175 しびれだんびら★イオ 2確(グレン西)
攻魔201 ギズモ★イオ 1確(グレン西)
攻魔204 ポイズンリザード★メラミ 1確(ジュレー島下層、スイゼン湿原)
攻魔229 しびれだんびら★ヒャダルコ 1確(グレン西)
攻魔243 トンブレロ★ヒャダルコ 2確(グレン西)
攻魔257 ぐんたいガニ★イオ 2確(ガタラ原野、スイゼン湿原、ガートラント領)
攻魔262 くみひもこぞう★メラミ 1確(イナミノ街道)
攻魔269 デビルスノー★メラミ 1確(ランドンフット、ランドン山脈)
攻魔287 ばくだん岩★イオラ 2確(グレン東等)
攻魔290 ランドンクイナ★イオラ 2確(過去ランドンフット等)
攻魔297 キメラ★ヒャダルコ 2確(イナミノ街道等)
攻魔306 ベビーニュート★イオラ 2確(キリカ草原、ランドンフット等)

フレイム狩り目安(カルデア山道、カルデア洞窟、過去グレン東)
攻魔102(平均94) フレイム★ヒャド 6確
攻魔130(平均122) フレイム★ヒャド 5確
攻魔169(平均161) フレイム★ヒャド 4確
攻魔236(平均227) フレイム★ヒャド 3確
 
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:41:29.47 ID:jGWa/BwS0
>>898
ない!
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 06:57:56.49 ID:0TYTvRD80
ソロ用計算のやつでテンプレ修正

魔力290〜 イオラ確2ランドンクイナ×3 鳥系 HP181 経験値147 ゴールド6 するどい爪  まじゅうの皮 ランドンフット ランドン山脈
1ターン220P ただし激湧している過去(要人間化)限定・遠隔地の為要ルーラ登録・MP消費大要回復手段

魔力270〜イオラ確2ピンクモーモン×3 あくま系   HP204 経験値171 ゴールド10 まんげつそう ピンクパール カミハルムイ領南(単一湧き) カミハルムイ領北(複数湧き)
1ターン256P 狩り人多数・MP消費大要回復手段

魔力272〜 イオラ確2キメラ×3     鳥系     HP205 経験値154 ゴールド5 みかわしそう ブルーアイ オルフェア地方西 イナミノ街道 ランドンフット リンクル地方 ミューズ海岸
1ターン231P 火炎ダメージ注意・MP消費大要回復手段(ヒャダルコ確2は292〜)

魔力269〜 メラミ確1デビルスノー    エレメント系 HP166 経験値120 ゴールド5 氷の樹木    ブルーアイ ランドン山脈
1ターン120P 時給3万 狩り人多数

魔力268〜 ヒャダルコ確6マリンスライム×3  水系 HP488 経験値334 ゴールド7 赤いサンゴ スライムピアス ヴェリナード領南 モガレの洞くつ
1ターン167P

魔力257〜 イオ確2ぐんたいガニ×3     水系 HP130経験値101 ゴールド4 小さなこうら ホワイトパール ガートラント領
1ターン151P 時給3万

魔力262〜 メラミ確1 くみひもこぞう      物質系 HP130 経験値103 ゴールド6 麻の糸     赤い宝石   イナミノ街道(広範囲疎ら?)
1ターン103P

魔力229〜 ヒャダルコ確1 しびれだんびら×3 物質系 HP83 経験値50 ゴールド8 どくがのこな ヘビーメタル グレン西
1ターン150P(ギズモとのトリオ多) 時給2万

魔力204〜 メラミ確1 ポイズンリザード      水系 HP109 経験値94 ゴールド5 どくけしそう まじゅうのホネ ジュレー島下層
1ターン94P 時給2万

魔力151〜 メラ2確 ふゆうじゅ        植物系 HP90 経験値57 ゴールド4 まほうの小ビン 緑の宝石    アズラン地方
1ターン29P

魔力112〜 イオ確1 どくろあらい×3       けもの系 HP49 経験値24 ゴールド6 けものの皮 おうごんのかけら グレン西
1ターン72P 時給8000


長文すまんね
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:08:48.81 ID:0TYTvRD80
>>891
開拓楽しいよね
覚醒ムチ魔な俺は
カニ、アローインプ(愛のムチ2確)、トンブレロ、デビルスノー等
pt組んで2人で1〜4確、サポなら3確(自2回、サポ1回)のmobでローテしてたけどw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:12:58.12 ID:RsQE4pEG0
ムチっていいかんじ?盗賊で素手とムチどっちに振るか迷ってるんだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:17:11.17 ID:RDwb/Gno0
将来的には覚醒杖か覚醒盾短剣ばっかりになるんだろうなぁ
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:22:35.00 ID:OK6n/5Q50
>>894
だな。MPなんか結局精水飲めばなんとでもなる
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:28:13.64 ID:FcMadzuP0
飲むのに1ターンかかるけどね
何度も燃費ギレするとそれだけ・・・
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:30:42.68 ID:IwLfT1bJ0
魔法振りでパッシブとろうとしてる人は
35までサブ寄生が一番だと思う。
夜中なら魔力270オーバーのサポ二人雇って
ぴんも行くと幸せになれる。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:31:31.24 ID:RDwb/Gno0
ボス戦で大事なのはわかっちゃいるけど
8%暴走率アップ付けても全然体感できないんだよなあ


909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:38:53.23 ID:FdOFSl5F0
俺も25万かけて暴走8.2揃えたけど魔法によって暴走率違うみたいであまり安定しないからちょっと後悔してるw
暴走陣込みでの暴走ラリホーの発動率は体感で4割くらいになってるからそこだけはちょっと良い感じ
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 07:41:53.46 ID:0TYTvRD80
>>903
基本的に低火力だけど範囲なので優秀
範囲と愛のムチのおかげでレベリングは楽な部類

ダメが通る敵で対複数なら状態異常錬金で楽しい
特技スキルで優秀なのはスパークショット、マヌーサ効果割と入る
打撃が痛い敵に入ると気持ちがよいw

また、愛のムチは怪人系にダメ約200%かつ、消費1なのでレベリングでじわじわ効いてくる
発動が気持ち遅いかな?とおもうけどメラミつかってたことある人なら、そこまで気にならない

あと双龍はロマン
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:06:28.71 ID:0q+aGo2x0
やーっと覚醒とれて僧侶と2職終わり
次みんなならどうする?
旅芸行って攻魔とるか
盗賊タイガー経由で武闘家HPとるか
戦士はダルいらしいし気が乗らんなぁ
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:12:06.01 ID:BCHTQhVEO
やっぱ錬金は消費24%安定かね
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:12:45.80 ID:alQnhCah0
>>901
すまん。前々から疑問に思っていたのだが、これのふゆうじゅはなんで載ってるんだろう
どくろあらいは低レベル向けだからいいとして、こいつだけ明らかに浮いてるんだが?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:12:58.67 ID:gEOdwNu50
魔法振りで一番悲しいのはサポでまったく雇われない事だな
俺もサポ魔雇う時はMP200以上欲しいから気持ちは分かるんだが
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:13:44.91 ID:zGvlRwg9O
戦士の守りとHPとっておくとサポPLで他レベル上げるの早くなるぞ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:13:55.79 ID:k4Zbbs2K0
>>911
まあパッシブ取りだろうよ
戦士は21までPLで上げて、いい斧買って適当な防具つけて
あとは豚ソロでAボタンぽちぽち押すだけでいいから、ながらプレイできて楽だけどな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:14:44.74 ID:0TYTvRD80
>>913
これはドクロ洗い程度の効率ならふゆうじゅでもでるよ!って書き込みから
入ってたと記憶している
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:15:30.75 ID:yx2gRbRn0
>>911
旅の攻魔いらん
盾をとれよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:15:43.52 ID:CizbJAgQ0
>>914
まあ仕方ないな
モーモンやマリンスライムで楽なのは+MP100のある杖使いと言わざるを得ない
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:15:45.11 ID:hzLDE/YQ0
振り直しがあるんだから戦士は武器でサクっとあげとくのもありっちゃありだが
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:16:22.20 ID:alQnhCah0
>>917
なるほどそういうことだったか。サンクス
151〜だったら他に何でもありそうだもんな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:24:57.76 ID:dXjZMf7Ki
>>920
そもそも戦士自体がレベル上げで誘われないような。
自分でリーダーすればいいだけのことだけど。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:32:06.69 ID:zjsKW7jw0
全職カンストしそう、追加職こなかったらキッズタイムで十分かもしれん
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:33:18.97 ID:50Zpyr/X0
>>911
覚醒なら攻魔+10より盾100の方がボス向きだね
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:33:57.32 ID:hoF+p7Xy0
>>901の表って杖魔基準だよな?
覚醒魔で40以上でも未だ表の下の方なんだけど・・・
装備はまどうしシリーズのオーソドックスでステ普通と思うが
カンスト後に上の方いっても意味がない
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:50:02.82 ID:yHZJ/Xzo0
盾なんか上級職きたら魔法使いには全く不要だろうに
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:55:12.78 ID:k4Zbbs2K0
旅芸で攻魔取っても盾も100にできるし好きなほうから取ればいいさ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 08:59:17.61 ID:0q+aGo2x0
上級で杖取って暴走覚醒したいから盾はなぁ
てか10月に上級こないかな?
ならば戦士いくことにしよう
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:00:15.09 ID:yHZJ/Xzo0
むしろ覚醒で+10って大きくないか
ダメージ概算倍になるわけだし
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:00:55.16 ID:50Zpyr/X0
暴走覚醒維持も大変そうだよね
暴走も覚醒も1分で切れるんでしょ?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:01:49.55 ID:yHZJ/Xzo0
ピオラ杖使うんじゃね
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:02:02.86 ID:zeQCJdPY0
>>925
バカだろ?
魔法攻撃力基準だろ。
覚醒がLVあげにはむいてないと、何度も言われてるだろ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:03:26.56 ID:q/LfMyMq0
覚醒は雑魚1、2確で開幕覚醒してから魔法使うなんてことまず無いから
どうやってもMP消費やターンの関係で高回転戦闘では杖にかなわない
しかも杖はMP回復ついてる上に1戦闘回転が上がるほどMP回復もついてくるから
現状、盾で耐えながらじっくり倒すとかのボスやレシピ強敵戦でしか使うこと無いで
ふつうのレベル上げで覚醒使うくらいならメラミなり範囲魔法なりを2回やるほうがいいっつーのw
 
ここでがんばって魔法スキル振っちゃったやつが仲間増やそうとしてるけど
間違いなく上位職パッシブ集めで杖があったほうが有利なのに、まだ認めようとしないしなwww
大部分占めるれべリングで糞スキル時間浪費したのに金で解決できちゃって乙でした^^;;;
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:05:47.53 ID:xLNwegGT0
>>933
習得が47なんだから、LV上げのために取るスキルじゃねえってことは皆承知の上だろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:08:56.87 ID:50Zpyr/X0
マリンちゃんは盾あると凄く楽だったけどね

魔力至上主義みたいだけど
オーガーと人間の種族格差で魔力3 と HP3守り3おっぱい おまえらならどっちとる?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:14:08.28 ID:ce6WPw0o0
だから杖は雑魚用で、まほうは強敵レシピなどの局地用でしょ?
何回同じこと繰り返すんだよ
暴走ラリホーが必要なら盗覚暴僧、必要ないなら盗旅覚僧

1点も取られなければ負けないけど、1点取らないと勝てないんだからさ
つか覚醒厨もあれだけど、暴走厨もたいがいだよマジカンガルーの争いだは
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:17:01.49 ID:0TYTvRD80
>>925
杖魔とは30〜40差ができるからそのあたりは仕方がない
まぁ覚醒ムチ魔のメガネ無しだった当時の俺ですら
lv43で魔力は270あったから参考にならないわけではないよ
杖だったら310程度まではいったんだろうけどw
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:23:45.05 ID:YcVj32Xl0
いま杖振りだけど、魔法戦士や賢者に杖があってもそっちのパッシブも取りたいから
魔力覚醒(まほう100)まではかなり遠くなりそうだわ
まあ、10年あるし気長に待つさ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:27:19.48 ID:q/LfMyMq0
>>935
おまん、魚人ばかにしよるんか
もう数週間人間幼女からもどってねーぞ
選択肢ねーんだぞ
最初は気にならなかったのに、あのだらけた斜め立ちがきになってきになって
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:28:46.13 ID:H6Qf84pH0
>>873
あざすー、まだ21だわさ
勇敢でも力の取ったからある程度は早いのかなー
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:31:35.20 ID:yM8Qp7Ih0
とりあえず、気合のHP40取ったわ
ドラゴ行った時の事故死率が減ってありがたい
つぎは勇敢か・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:38:34.44 ID:qAE8MoSoP BE:421174229-BRZ(10038)

>>936
暴走ラリホーが必要じゃない強敵やレシピ狩りに魔法使いの席ないから

雑魚も強敵もまず杖ありき
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:40:02.92 ID:ce6WPw0o0
>>942
あっそ、じゃあ杖振りの大勝利だね良かった良かった
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:45:42.78 ID:qAE8MoSoP BE:842346566-BRZ(10038)

>>943
勝ちたいから言ったわけじゃない
気を使って「なあなあ」でお互いを立てるようなものいいをしてると魔法使いをこれから育てる人が勘違いする
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:46:40.62 ID:CizbJAgQ0
まあ魔法振りは魔法戦士になるためなんだろ?
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:47:36.34 ID:ZMS8ZVxd0
魔法振りやけど、マリンまでしかやってへんな。
マリンできるようになったら4ターンキルできるからその上にいく必要もないけど。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:51:31.24 ID:SdR3s3gmO
杖振りで楽にLv上げ→賢者を楽にLv上げ(ポイントは振らない)→無料でスキルリセット→魔法使いのスキルを杖から魔法へ→賢者のスキルを杖に振る→最強魔法使い完成

杖振りが断然早い
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:56:46.02 ID:yx2gRbRn0
無料のスキルリセットをすぐ使うのは持ったいない
まだマゾい職あるのに
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 09:57:43.29 ID:H6Qf84pH0
金額次第では、賢者でなんか振っててもいいなと思うな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:09:06.13 ID:q/LfMyMq0
金額は実装初日にSSなり写メなりで詳細でるだろうしね
日数制限とかついてたらちょっと危ないかも知れんけど
凶悪なのは1スキルリセット一律10万とかで
うっかり気の迷いで振っちゃった武器スキル3や7くらいのがきついくらいだね
SP量に応じた金額計算型だったらありがたいけど、
それだったら初回無料分はパッシブ回収用でメインにはしない職の武器100あたりをリセットだな
戦士で武器上げやって、もう戦士はやらないって言う人とかなら即いけるけど
やっぱ最初の一回は湯水のように金があふれてないなら様子見だわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:14:21.86 ID:lELIGMn00
あそっか、降り直しの前に両手杖装備できる職のレベル上げが捗るのか
やっぱり両手杖に降っちゃっていいのかなぁ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:16:35.42 ID:NTS4Gk4N0
そんなのかってに自分で決めればおk
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:18:35.93 ID:V+4X41gYP
魔法全振りレベル31攻魔204でマリン8確おいしい・・・のかよくわからんけど死にかけながらやってみた。
三匹狙って二戦して宿で時給24000いくかいかないかってとこだけど
労力には見合ってない気がする
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:18:49.64 ID:XHfolDot0
>>790
飛んでるやつならゴールドフィンガーでマホカンタ消せたよ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:26:59.48 ID:9CHd2PNj0
プレイ時間が限られる層を考えれば、2回目振り直しでも100Kはいかないんじゃないかな
クエストにボス置いて冥王クラスにしとけば、せいすいと労力的にもちょうどいいんではないかなと
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:28:18.46 ID:ZMS8ZVxd0
魔法振りでも47からレベル上げ杖以上に楽になるから。レベルキャップ外れても覚醒の方が断然楽。
47まで狩場が変えれないのがネックやけど、他の近接に転職した場合MP20あるから楽。
1職目に魔法使い選んだ場合杖。オレ杖ーや、サポはやらんとか2職目以降なら魔法がオススメ。

>953
魔法振りのマリン狩りは覚醒覚えてからやで。ソロでは祝福ないからマリンは辛いやろ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:32:22.69 ID:CizbJAgQ0
覚醒とかもうレベル上げいらんわなw
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:32:23.98 ID:YcVj32Xl0
>>956
Lv40代からレベリングしてないや
放っておいてもサポレンタルで勝手に上がっていく
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:33:46.03 ID:zeQCJdPY0
>>956
魔法振りが47から楽な理由を教えてくれよw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:33:58.05 ID:V+4X41gYP
>>956
他職は全部カンストでパッシブ揃ってるからいけるかなと思って。
実際戦闘中は回復なしで一回も死ななかった。
でも三匹シンボル探すのが面倒・・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:44:34.10 ID:ZMS8ZVxd0
>959 いっぱいいるマリンちゃんソロれるから。4ターン1030。
数ターン攻撃耐えれるのが条件やけど、他にももっと美味いやつ出てきたらもっと楽になる可能性秘めてる。
47までも槍取ってない僧侶に比べてたらアホみたいに楽やった。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:44:44.50 ID:RnqdohZL0
覚醒あったらラベル上げやる必要ないわ

963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 10:53:11.04 ID:NTS4Gk4N0
宿近くて1ターン257.5は確かにおいしいな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:05:18.71 ID:ZMS8ZVxd0
何度も書いてるけど、おおくちばしは147(146かも)からやからな。いい加減次のスレから訂正してくれw
ずーと気になって仕方がないねんw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:05:45.32 ID:vZqj8NAg0
まほう振りなら盾も持てるしな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:07:40.26 ID:12RdRwTS0
>>339が役に立った
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:13:09.42 ID:nXu3FOUX0
別に持ち上げなくても杖職育てた後に振り直しで覚醒は取るのさ…杖は捨てんけど。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:29:01.86 ID:nPlxy9870
貴重な一回目の振りなおしは勇敢に使うから杖とか無理でーっすw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:46:12.88 ID:7XlQmaYbO
旅のスキルは悩むなぁ
俺は攻魔+10まで取っちゃったけど

余ってる戦17旅53僧20で盾の守備+30取って、
勇敢体当たりで前衛したり旅僧でボス戦でタフなバフヒーラー役も出来そうで悩む

まあ魔法使いは結局杖100魔100で完成だから盾関係無いんだけどさ
魔法使いメインだと他職も複数楽しめていいよな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:51:59.02 ID:50Zpyr/X0
僧なんて天使あればいいから盾に37振れる
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:59:21.65 ID:7XlQmaYbO
前衛職用にMP+10取ろうかと思ってたけど天使止めなら盾100行けるか

ますます悩みが増えたじゃないか
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 11:59:52.98 ID:ce6WPw0o0
曲芸は一切捨てだな、盾100と短剣100欲しい
これがあれば魔法使い以外も再振りなしで遊べる
片手:ゆうかん盾100戦士うめー
武:タイガーとれますしおすし
盗:タイガーも短剣盾もできる
旅:短剣盾
僧侶:盾100便利

攻魔10なんて誤差やろ、MPパッシブとは違う
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:15:20.26 ID:HEpu+esK0
レベルキャップ解放後に、その攻魔10が行ける狩場を広げてくれるだろう
が、振りなおしで良いなw
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:35:32.56 ID:l3nlsPAh0
魔法は耐性ある代わりに防御の影響受けんからな
でも高レベルモンスターのHPみたらTOMだってことがすぐわかる
げんじつを見ようぜ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:37:30.47 ID:B8KyB7Wa0
次のバージョンアップで杖と魔法に100振れるなんてことねーから、夢見てんじゃねーよ
そんなこと出来たら他職のアタッカー完全死亡
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:38:45.53 ID:HEpu+esK0
トムってなんぞ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:40:29.60 ID:CazZ91CoP
曲芸振って後悔したわ
確かに盾か短剣振った方ができることが多い
魔しか運用しないなら問題無いんだろうけど
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:40:37.40 ID:P3kA1/Xa0
>>790
俺もそう思ったことあるけど凍てつく波動とゴールドフィンガーが一番確実だと思うわ
一人でなんでもこなせるキャラは結局器用貧乏
魔法使いに求められているものは一撃で死なない程度の肉体と
防御無視の安定火力とデバフだと思う
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:45:20.22 ID:HzEi1BZcP
マホカンタが最大の障壁でマホトーンであががってなってこその魔法使いです
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:51:13.66 ID:OK6n/5Q50
>>935
マリンは盾なくてもスクルト一発でダメ1だからなぁ、
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:53:46.75 ID:OK6n/5Q50
>>961
杖降りも4ターンなんだがwMP100考えると杖のがいいじゃん
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 12:56:22.54 ID:9CHd2PNj0
防御無視ってのはある意味個性だよな
カンストして装備いくら揃えても他職に比べると薄い
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:01:09.87 ID:HEpu+esK0
270でゴールとはずっと言われてきた事だが
最近聞かんな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:03:23.75 ID:ZMS8ZVxd0
>981 おう。ならそれはそれで別にいいじゃん。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:16:51.95 ID:yx2gRbRn0
>>981
杖は6ターンだろ上見ると
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:21:02.07 ID:Of5mZxKkP
>>953
きついと言われるゆうかん戦士で、a連打放置でもそれくらいいくからなぁ
そりゃきついな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:21:29.91 ID:OK6n/5Q50
>>985
今サポート三人260前後でメラミ4発だぞ?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:24:22.55 ID:KIYskj8s0
>>987
吹いたコーヒー返せ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:24:57.19 ID:B8KyB7Wa0
杖振りくんは、やっぱすげーな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:25:38.11 ID:i52RYaHQ0
防御無視と言っても耐性でダメ減るしな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:25:58.38 ID:H6Qf84pH0
3匹をヒャダルコ想定じゃないと微妙じゃないか。。?
ならソロで鉱石堀ついでにデビルスノーさんでいいと思う
サポ登録合わせて杖なら10月までにかなり上がるだろうし
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:26:59.97 ID:HEpu+esK0
マジかよ、サポ三人ならたったメラミ四発なのかよ!!
それ、時給2万ちょいじゃねw
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:27:14.65 ID:HbsgbaA/0
それで3匹倒して経験値1030入るなら俺も杖振る
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 13:27:30.65 ID:ce6WPw0o0
やめなよ、教えてあげればいーじゃん
995リリアンナ:2012/09/19(水) 13:39:08.25 ID:zeQCJdPY0
リリちゃんは中途半端振りなんですよ!
竜のお守り2個ありますけどね!
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:03:17.37 ID:hrk2gVgj0
杖魔は魔しかやらないフレイム厨みたいな極端な池沼が多いよな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:04:32.87 ID:kViBMuLD0
次スレ立てます
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:08:50.09 ID:kViBMuLD0
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:11:45.28 ID:HEpu+esK0
>>998
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/19(水) 14:13:33.36 ID:l3nlsPAh0
1000なら賢者衣装実装する
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!