はたしてバトルマスターは火力でタイガークローを超えられるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
気になる所である
2 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/16(日) 13:34:58.16 ID:+DIuaGoc0
バトルマスターは爪を装備できる
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 13:37:24.14 ID:XZrrs+ha0
バトマス「バイシオンないとダメージでないんですか?(笑)」
爪使い「バイシオン2回かければ俺のタイガーのがダメージ上だし!!!」
割とマジでこうなるだろうな
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 13:39:39.08 ID:/LvQfET+0
バトマスのパッシブ取った平田がさいきょうだよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:00:13.18 ID:eVdXEVO80
それはない
テンションバーンがあるから
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:00:18.73 ID:cpeRk4nzi
上位職出たら斧両手が戦士パッシブ取れるようになるからな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:06:32.48 ID:zVNV6HQLO
最強のテンションの使い手(笑)

テンションブーストとテンションバーン実装のバトマスの方がテンションの使い手じゃん
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:09:29.01 ID:IiwvvYuu0
消費mpによるわ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:22:50.76 ID:cpeRk4nzi
バトマスって確かとんでもなくMP低かったよな
MPパッシブ必須だろうな
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:31:56.86 ID:iRBjQft40
バトルマスターは両手剣、爪、扇と予想。
スクエニのことだからおいしい思いをさせまくるのはない。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 14:59:37.99 ID:XZrrs+ha0
どんなセンスしてたらそんな武器になると思うんだ…

パラディの他にハンマー使えそうなのがバトマスしかないからハンマーだけは確定であるだろうよ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 15:02:18.09 ID:+0WfKnGC0
>>3
まあこれだな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 15:27:27.92 ID:C+Ldjr8Mi
まあタイガー以上にコスパいいスキルは新装備実装されてもくることはないと思うな
まず倍率がおかしいからレベルが上がったり、強い装備が実装されると威力がはねあがる

ひらめき上位きたら小瓶なしで毎回1〜2回使えるだろうし
上級錬金とかでもかなり差がつきそう
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 17:30:38.10 ID:4AIRwfiN0
すてみで芸人も魔法戦士もいなくても大ダメージ出せるからなバトマスは
その上解析がガチネタだったら専用スキルに連続攻撃がある
物理火力で横に出るのはいない感じになるだろう
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 17:34:50.59 ID:+0WfKnGC0
あの解析はどうみてもガセやん
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 17:45:56.96 ID:ABnWHIlN0
常時力+があまりにも多過ぎたもんなぁ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 17:53:52.71 ID:hiOEgljX0
二刀流とかこんかな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 18:00:30.39 ID:8VUXNaTwO
その解析は見てないけど、ある程度ダミーを仕込んでおいてアプデ時に修正するようなことってないの?
その必要性があるかは分からないけど
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 18:03:06.38 ID:IiwvvYuu0
連続攻撃のMPが8とかなら、使えん
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 18:55:55.76 ID:eAg1gZGl0
タイガーはMP消費5に修正されるお
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 19:31:36.10 ID:x7ETqn5p0
気合ぱっしぶとったからもう修正されてもいいお!
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 14:59:45.43 ID:MbfvI2Ae0
>>7
9の時も武道家はそう書かれてたな
テンションバーンとテンションブースト持ちのバトマスの方が使いこなせてた
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 14:57:46.13 ID:p+E+Km3vO
バトマスに爪が装備できればよいけどな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 17:54:45.81 ID:gQ0XuBKo0
タイガークロー弱体でバトマス大勝利!!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 18:09:20.96 ID:Mle99v0Y0
バトマスも斧装備出来て斧戦士大勝利の未来しか見えない
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 18:26:06.00 ID:m0WJ8Twg0
バトマスとパラの転職条件ってまだ情報出てないよな?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 19:10:18.95 ID:sR5lnFxuP
パラは出てるよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 19:17:17.25 ID:a50c7W9N0
パラディン→かばう
レンジャー→ぬすむ
魔法戦士→魔結界
ここまで確定

スーパースター→ボケ
賢者→おはらい
バトルマスター→ためる
たぶんこうだな
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:37:27.45 ID:CyQmjjHZO
バトマスのクエってどこで受けれるんだろうな?
賢者とスパスタはそれっぽいのがいるけど…
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:40:53.70 ID:gQ0XuBKo0
>>29
アフロ頭の村王が居る村
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:44:19.45 ID:6c9RTALj0
バトルマスター 守りを捨てて攻めるアタッカー。修行を積めば 二刀流もできる。片手剣・両手剣・ハンマーを装備可

バトルマスター とうこん
とうこん討ち アツいとうこんで敵1体をはげしくビンタ
常時ちから+10 
常時きようさ+10 
すてみ(専) 守りを捨てて攻撃力を上げる
常時すばやさ+10
もろば斬り 大ダメージを敵1体に与えるが自分もキズつく
常時ちから+10
無心こうげき(専)心を無にして敵1体を攻撃
常時ちから+20
天下無双(専) 天下無双の6回攻撃
テンションブースト(必殺) 自分のテンションが一気に上がる!
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:45:41.07 ID:7w8rZl4S0
タイガーより上のスキルってことは乱撃の3倍以上の威力っことか
武器格差広がりすぎ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 20:50:12.87 ID:/U+WSZeE0
タイガーが修正されるってことはタイガー以上のスキルは
この先例え登場しても必ず修正されるってことだろ?
よって超えない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/26(水) 21:17:13.53 ID:9YkQmEUI0
バイキルトが一発目のみ適用だったらタイガーは
剣系の技と逆転するんじゃないの?
キラジャグ乱撃涙目か
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 00:44:11.44 ID:QgRue5oW0
天下無双は消費15くらいありそうだしなぁ・・・
闘魂パッシブとったタイガーが結局最強じゃないのか・・・
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:02:31.95 ID:+K/XllZx0
>>29
レンダーシアにギルドがあるのか
あるいは9のゲルザーみたいにフィールドに佇んでるバトルマスターが教えてくれるのか
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:09:32.46 ID:4YAKMybo0
>>36
賢者もスーパースターもギルドないから佇んでる人じゃないかと。
ただフィールドじゃなく街中だと。
賢者はドルワーム、スーパースターはメギストリスにそれっぽいのがいるし。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:13:53.81 ID:QgRue5oW0
でも両手剣持って全職トップの力でスーパーハイテンションになりつつ渾身とか
多くのキッズが夢見る職だろうきっと・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 01:16:44.10 ID:mZ1qYxfX0
多段技の一段目のみしか効果がないのはテンション
バイシオン・バイキルトは攻撃力自体が上がるので全段強化される
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 05:05:14.29 ID:UUSdBbSgO
天下無双絶対強いだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 05:23:04.56 ID:rMTMwLEb0
バイハイテンタイガーを超えるものは出ない
武闘家が大器晩成型だって名言されてるのはここにある
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 05:32:17.32 ID:orNDTpdF0
バトルマスターはまさに上級職の概念そのものだから、
今回上級下級の区別がなかったら、出てこない可能性もある
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 09:09:51.38 ID:qPBjcdSTO
バイハイタイガーは確かに強いがあと一枠埋まるのが痛い 死んだりはどう食らったらやり直しだし
だったら結果的にアタッカー戦魔二人いれるな
戦がアタッカーとして成立するようになればな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/27(木) 11:59:11.68 ID:dpX1pAt80
>>43
メイオウ戦は魔神斬り戦士が大活躍でした
バイバイタイガーは硬い敵に通さないのが痛いそのぶん雑魚無双してくれるが
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 01:37:45.33 ID:4cfZyqR20
a
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 18:01:52.31 ID:V1uHwHdz0
ここがタイガー弱体の次スレでいいのかな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 21:23:14.27 ID:nsGQXAdlO
盗賊から爪スキル(+爪装備)削除して盾スキル追加で良いよ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 21:48:05.85 ID:nsGQXAdlO
爪が武専用(盗の爪スキルは盾スキルに変更)なら
爪武:柔らかいが高火力、大器晩成
短盗:盾含め防御は安定、汎用性○
って感じで今よりはマシになるだろ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/28(金) 23:10:04.02 ID:WH5TIFtt0
最強厨のタイガー使いは当然ゆうかん戦士作ってる
バトマスが強けりゃバトマスをメインにするだけのこと
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 01:45:17.15 ID:vubOTZo+0
そもそもバトマス解禁がいつになることやら…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 02:08:44.80 ID:hVaqlaE70
というかタイガー鍛えてる人は基本パッシブ総取り路線だからどうやっても最強になる
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 06:31:10.92 ID:6ytdDzNE0
結局バージョンアップでタイガーがどうなるかだな。
与えるダメージが減るのか消費MPが増えるのか。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 06:39:06.05 ID:yGtdUQ7F0
まあ次のアプデでタイガー修正はほぼ決まりだから超えられるだろうな
スクエニも超えるように調整してくるだろうし
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 06:40:29.90 ID:S2VoCAct0
>>53
FF厨の低脳乙
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 06:45:26.27 ID:/IzPrrg50
アプデでタイガーの天下も終わりやな

でもどうせ転職してスキル振りなおせばすむことだからなんでもええな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 11:37:57.56 ID:S2VoCAct0
弱体オンライン始まったら引退続出でFF11化が進むな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 04:51:34.17 ID:4oK3j7Tq0
>>52
MP5が妥当だろ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:21:38.39 ID:7tu4Dp3b0
>>57
MP5で勘弁してくださいだろwwwwww
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:23:19.29 ID:Kx020IBs0
総合火力はタイガーでも、バトマスが片手両手で瞬間最大ダメ出せれば満足する奴は多いんじゃね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:44:09.68 ID:N3nopA7vO
>>57
消費MP6、ダメージ倍率三割減が妥当だな
両手剣スキル100で覚える渾身斬りが消費MP3、倍率1.5倍だから
それに準拠させても文句はないんだがな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 06:52:21.50 ID:c7AbSAoQ0
むしろ渾身斬りを消費MP3、倍率2倍にしてほしいんだがなぁ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:07:29.17 ID:qru0mNeHO
武闘家のMP考えたら消費が増えるわけないだろ、威力が0.5×3になるのが妥当
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:11:33.26 ID:N3nopA7vO
>>62
盗賊のMP考えたら上がるだろ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:32:49.81 ID:elbIwDAH0
そんなん言い出したら戦士のMP考えてギガスラの消費も下がるんじゃなかろうか
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:47:46.38 ID:6ar69vdD0
ギガスラ消費MP15にしてはしょぼいからなぁ
わけわからんバランスだわ
雑魚狩りならはやぶさの通常連打のが強いしな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:48:41.48 ID:MRxYvQ0iO
プレイヤーが、いちいちイチャモン付けるな。
スクエニも修正などせずに、シカトしろよ。
今のゲームバランスで、やりたい奴だけやれば良いんだよ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:49:58.62 ID:c7AbSAoQ0
ギガスラは魔法戦士用だろw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 07:56:05.08 ID:eTfTUcDV0
全然誘われないんだけどよ、冥王戦
鯖1グレンで何度「誘ってくれ」と叫んだことか・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 08:02:54.37 ID:Ui/H1ou7O
今後の高レベル爪武器の攻撃力は低めになりそうだ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 08:10:35.61 ID:2Ax35Gi50
タイガ弱体化せず今がピークで周りが上がっていくという可能性は?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 08:22:05.93 ID:eTfTUcDV0
>>70
それがいい
ただでさえボス戦に誘われないのに、
弱体化されたら完全な盗み担当になってしまう・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:18:00.30 ID:AF9qeRYFO
モーション装備ステ全部固有かつ優遇された盗賊が何言ってんだ…
他職やると分かるがすごい凝ってるぞ盗賊だけ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:51:08.01 ID:c7AbSAoQ0
盗賊の凝ったモーション?
立ちポーズと必殺技そんな特別凝ってるか?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 09:53:08.46 ID:4/YnDlsvO
ただでさえタイガーはボスには通用しないって言われてるのに倍率は下げたらだめだろ?
現状維持もしくは消費4がいいとこだろうね

渾身ぎりは2回攻撃扱いにしてもいいくらいだな。
一回目振り回して標的に一撃なんてのもいいね
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:08:58.55 ID:4d5qIc2o0
弱体しろ弱体しろってうるさいのが多いから特技と呪文全部廃止しようぜ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:29:49.96 ID:/1j/B8ig0
>>75
ボタン連打でレベル上げ簡単なのは卑怯だから「こうげき」も弱体化しよう
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:36:34.45 ID:4toQ84fJO
タイガー弱体って確定事項なの…?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:46:24.78 ID:/BZfhcst0
>>72
そこまでいうほど優遇されてるとも思えんが…

上級職の全貌が明らかになってないから断言はできないが
ほかの職業がほぼ上位互換な上級職があるのに対し
(レンジャーで使えなければだけど)盗みという重要な能力のせいで
終盤でも使用される数少ない下級職となるのだから
盗賊は凝っててしかるべきだろう
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:51:49.59 ID:h7y232vW0
今のところ後衛は僧魔旅でいいバランスだけど
前衛職は戦武が産廃すぎて盗賊の一人勝ちでしょ
追加職でどう変わるか見物
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 10:52:26.39 ID:DaIt9o90O
>>74
元々、ボスにはウィング使うだけだろ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 11:05:43.74 ID:c7AbSAoQ0
>>78
未だに上級職とか言ってるバカ息してるのか
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 11:19:15.23 ID:KJi+hbyU0
そもそもツメなんて雑魚専用。バトマスさんと戦士さんに失礼
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 11:43:05.23 ID:s0PhfZcLO
上級職wwwww
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 12:15:04.19 ID:DaIt9o90O
爪:武専用の武器に変更
盗:爪スキル→盾スキルに変更、盗みと短剣の職に
武:格闘なら早熟、爪なら大器晩成の職に
タイガーが武のMPに合わせたってのなら
これでいいだろ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 21:10:26.77 ID:IZ0EbJWQ0
武はためる+タイガーでボスには攻撃十分通るだろ。
ためるの面倒だからか意図的に話し出されないけど。

盗賊が前衛としてボスと戦うのはおかしいからタイガー1.0x3程度の弱体で
問題ないと思うけど、武はためるとセットでやるかバイシオンとセットで戦うで
問題ないし。
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/01(月) 21:31:33.20 ID:YAaWGhoX0
盗賊は、戦闘でもっともっと弱くていい
その代わりアイテム取り特化させて
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 21:41:34.55 ID:pl11MdaaO
天魔でタイガークロー使ってた奴いたなあ
合計10ダメージ程で氏ねって思った
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 22:18:04.04 ID:wFNxMiAsO
ボス戦の武道家は空気だけどね、タイガークローにはレベル上げでお世話になったからいいのだゆ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 22:20:53.73 ID:1viHmcdR0
戦士は犠牲になったのだ・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:10:52.99 ID:kHnPlhom0
爪武闘家は自分頑張ってるみたいな奴多くて嫌い
タイガーの消費はよ10にしろや
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/01(月) 23:49:12.21 ID:hua7FEGY0
タイガーの消費MP5にしてMP最大値を魔法使い並みに上げれば問題解決
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 07:23:59.06 ID:hiAGhOBz0
>>87
バイシオン2回掛けると、冥獣王でも150〜170くらい入るようになるよ
攻撃力190あればね
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 07:29:24.58 ID:vraL4e8eO
そもそもバトマスがいつ解禁になることやら…
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 08:12:34.96 ID:XsvkUMHw0
20週後じゃね?
その時レンダーシアも解放なんだろうな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 08:23:03.13 ID:hiAGhOBz0
いつか追加マップもありそうだよな
地下世界とか天空世界とか魔界とか色のない世界とか
その頃にはバトマスはもちろん、魔物使いも実装されていると信じたい
8みたいに召喚して攻撃させる仕様だとはおもうけど
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/02(火) 08:37:42.49 ID:0dDsViDJ0
デアゴ召喚みたいに自律行動するなら嬉し
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:07:33.04 ID:HzIYbas00
大型アップデート、10月の次は11月…?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:15:30.66 ID:2nHRbiUQ0
盗賊に爪を持たせたことが失敗だった
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:17:55.61 ID:0cwxGIMG0
ツメってさ、冥王や冥獣王やパンドラみたいな硬いの相手でもウィングブロウなら50ダメくらいは出せるよな
消費MPも3と少ないし

片手なんて冥獣王相手だと効率最悪のギガスラのぞくと火炎斬りで10ダメだっけ?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:27:53.83 ID:vq5eFeyHO
タイガーの消費MP5くらいにして
他武器の同クラス技の性能を若干引き上げたくらいが
ちょうど釣り合い取れてると思う
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:33:34.22 ID:drKCep950
バトルマスター爪装備出来たら色々終わりそうだな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:52:27.43 ID:S/DysNoz0
>>99
ウイングブロウは固い敵にはだいだいその半分くらいでました、
ただ10月のスキル調整で全スキルほぼ上方修正するとDQインタビューではっきり
記事になっているのでかなり強くなるとは思う。
それは間違いない。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 00:58:06.82 ID:zLGlKrH8O
バトルマスターっていかにも厨二病患者が好みそうだよね
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:03:47.96 ID:eEbY+O600
>>100
その程度でバランス取れると思ってるのかよ
タイガーの威力が据え置きなら消費は12はないとおかしい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:04:17.37 ID:axvbFgsf0
>>102
固定なのにお前アホかw
ウイングは固定ダメージだし
こればかりつかってればいいのは修正っていったタイガー確定だから
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:05:10.58 ID:axvbFgsf0
消費8にしただけでレべリングでは終了だし
天魔以降のボス戦ではもともち平凡な技
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:19:15.73 ID:VO58NDRv0
>>105
レベル20なんだろ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:21:13.17 ID:swcN1ow8O
消費8はきついな
ひらめきウィングブローでがんばるしかないな
タイガー覚えてる爪は地雷になる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:23:31.04 ID:Z+4gMnp50
キラージャグリングと同程度の消費が妥当じゃね?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:25:58.42 ID:tM76TB4cO
>>97
10週だから12月じゃね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:26:40.15 ID:/WnLCpI80
武闘家盗賊の差別化で一番安易だと思われるのは
同じlvの爪装備でも、武闘家専用と、盗賊共用のものがでて、武闘家専用のが強い。

っていう感じの差別化だと思う。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:27:12.46 ID:/WnLCpI80
安易、じゃねーや、容易だ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 01:28:09.29 ID:zFXYsa620
二刀流が使えるってことは、はやぶさの剣を二本装備させて、
魔法戦士にバイキルトかけさせれば凄い攻撃できそうだな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 02:03:47.55 ID:bRKwAKb80
ためる2が100%成功でいい
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 02:04:52.22 ID:Z+4gMnp50
弱体で調整とってほしくはないというのが本音だな

言いたくないけど現在進行形でクソゲーなのにさらにレベルあげや、レシピがりなどめんどうになるだけだもんな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 02:04:52.83 ID:DqhRuzMB0
どうせ天下無双使った時だけ専用の双剣を抜いて左右二回ずつ斬って最後にX字斬りで双剣による六回攻撃とか言うんやろ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 02:12:38.00 ID:k+qwBjo40
はっきり言ってツメの2回攻撃は要らなかった
ダメージの計算式が一回と違うから味方の攻撃力と敵の守備力のバランス取るのが難しい

今の隼やキラピみたいに通常攻撃用として位置づけて、
特技は追加効果メインでいけばまだマシだったかもしれないが
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 09:19:19.87 ID:RIxf5Chc0
ためるが初段にしかのらない仕様だしなぁ
ためるが全段にのって、固い敵相手には「ためる→攻撃」の方が攻撃2回より強かったら盗賊との良い差別化になったのに
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 11:42:40.17 ID:/fwGkoiC0
初段?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 11:54:30.45 ID:W4ti/fKr0
ベータの時はタイガー取れなかったんだよな
肝心なところがテストできてない
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/03(水) 14:41:08.73 ID:u5YwhHiF0
>>119
タイガークローや氷結らんげきなど、多段攻撃の技は
テンションの効果が最初の1段目にしかのらないんですよ
だから使えない
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/04(木) 05:20:06.41 ID:A5vK6F250
感謝の正拳突が物を言う時がきたか・・
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/08(月) 15:34:25.48 ID:gjjk+pMDP BE:1895279099-BRZ(10038)

結局SHTで強烈な攻撃したかったら武闘家よりバトマス使えってことなんだろうな
意図的といえるほど武闘家の強力特技は連続攻撃ばっかだし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 10:04:49.29 ID:df325uFx0
大剣

格闘

あと何か両手の新しい武器かな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 12:52:50.73 ID:MdsaZe2H0
結局バトマスが爪を装備できようが出来なかろうが
バトマスパッシブの力取ったタイガー1強なんだろうな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/11(木) 20:52:12.14 ID:9tXz5YLT0
バトマスは両手・格闘・ハンマー確定なんでは。
あと1つが何かわからんけど。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 20:19:43.75 ID:aXMN0/3EO
双剣と予想
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/16(火) 21:24:01.52 ID:tE3a7aVd0
ちょくちょく変えられるので頼りにならない解析では、片手剣・両手剣・ハンマーでさらに証で片手装備を左手にも装備できるようになるという、
片手剣の二刀流した時に片手剣スキルが二回発動しなければ剣とハンマーのダサダサスタイル一択になりかねない危ない仕様
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/17(水) 13:33:52.55 ID:Nuyky08S0
>>125
それはねえよ
現状だってレア狩りに盗賊いるから爪枠があるかもってだけで、アタッカーとしてはもう大したことはない
覚醒で2段階自己強化ができる魔法使いが強いように、すてみでバイキルト状態になれるバトマスに火力役として勝てるわけがない

テンションブーストも強力だしな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/29(月) 08:22:35.95 ID:fxl4c5eN0
だから格闘の時代がくるっつってんだろがダホ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 13:48:16.36 ID:uRngdT5nO
そんなもん来るかw
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 13:59:14.40 ID:LJdW6nb00
どんなに物理が強くても強ボスに誘われないバトルマスターって自称みたいで寂しい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 14:25:25.30 ID:sgkK0zci0
バトマスのイメージ画像で両手斧持ってたぞ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 15:27:33.01 ID:x7cU/SsdO
バトマスは物理攻撃の最後の砦だから頑張ってもらいたい
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 16:02:04.40 ID:SKqrD6zMO
腕四本にしてヘルクラッシャーになっちゃえよ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/30(火) 17:11:37.51 ID:BmtoCYLy0
爪はキラピみたいに通常攻撃は強めだけどスキル技を弱くすればよかった
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:35:19.49 ID:hxRhkaMWO
そもそも次の大型アップデートでバトマスが来るのかどうか…
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:38:41.86 ID:UIcuaADmO
バトルマスターはバトルエンペラーには敵わない
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:41:32.74 ID:bJzKyTjGO
バトマスがやるのも渾身切りよ?
楽しみな新技とかじゃないのよ?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:46:26.46 ID:HEvjWRNJ0
具体的に装備武器まで書かれてたパラとレンが真っ先に来たから
次は、転職条件まで書かれてた魔法戦士→NPCの存在する賢者→本に記述だけあるスパスタ→一切無しのバトマスの順だろう
早くて12月くらいに魔法戦士と賢者が追加(メインストーリーの追加無し)、レンダーシア解放くらいにやっとスパスタ・バトマスで……
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 17:48:13.16 ID:1S90T3ONO
バトマスのパッシブで平田が強化されるだけ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 20:40:47.98 ID:I0tLj0Wb0
タイガーは倍率いじらんとなあ。
あれのせいで武の力の底上げができないから盗との差別化ができない。
まあ会心率とみかわし率をLV毎に+0.1すれぐらいすればいいのかもしれが。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/31(水) 21:58:45.76 ID:wi+QyFFmO
二刀流もとい二斧流がくる
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 14:00:44.81 ID:XuWxtW6JO
実装無かったら戦士涙目
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 16:21:53.76 ID:cucX4YIp0

アイマスでいいじゃん。

146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/01(木) 23:50:07.05 ID:KHbFBFM40
両手パンチでばくれつけん8回攻撃とかできたらカッコイイのにな
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 00:10:04.07 ID:Bo096Xu5O
バトマスはすべての武器を装備できる、だったりして。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 02:21:04.63 ID:Whgi84FA0
>>147
賢者は全ての魔法を使えるんですね。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 23:56:18.87 ID:VInyQxkZ0
ただし魔力は僧侶と魔法使いの半分以下とか
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:17:51.34 ID:STiVEEpuO
意外にバトマスで爪装備できたりして
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:21:09.08 ID:XKeLO75bO
バトマスのパッシブ1つめか2つめで超えてくるよ間違いないね
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:49:11.28 ID:B1DoOHbM0
そんなことよりバトマスいつなんだよ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:51:08.76 ID:cVGSE66k0
運営方針的にバトルマスターと賢者は2月になるんじゃないかな?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 10:57:19.16 ID:++RyBVzuO
タイガー使えるゴットハンドが最強
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:01:10.54 ID:tR80b43/0
とうこん取った盗魔魔僧しかいらないんだろどうせ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:07:09.92 ID:zgjhfWqtO
バトルマスターは何らかのパッシブを取れない
これが全て
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:09:54.11 ID:RVeRG/uV0
武器振る必要がある以上、なんの職メインにしてもどれかのパッシブは捨てる必要が出てくるよな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:12:21.42 ID:/srD8ELb0
天使が必須で覚醒も性能良くて
ためる2と刃砕きが空気だもんなぁ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:13:53.99 ID:Cvu/wVUA0
これだけは言っておこう。
職ではなく武器のバランスな。バイシオンやパッシブの底上げはまた別の話で。

防御の高い敵相手 =両手持ち武器(ガード無)>爪>両手持ち(ガード有)>片手武器>両手持ち(複数敵同時系)
防御の低い敵相手 =爪>両手持ち武器(ガード無)>両手持ち武器(ガード有)片手武器>両手持ち(複数敵同時系)

これが絶対的な条件な、このバランスが崩れることはないよ。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:20:07.30 ID:Cvu/wVUA0
防御面で、盾が持てる武器は、持てない武器より弱い。通常も技も弱くて当然
そりゃそうだ、盾が持てるんだから。

同じ理由で、範囲攻撃できる武器も、単体の敵相手には非範囲の両手武器より弱くなくてはならない。

両手もち武器はガード率が上がるものは、上がらないものより弱く調整される。当然のことだね。

ガードの無い両手もち武器と爪は、単体攻撃最強である権利がある。
現在の住み分けは、雑魚相手の爪、強敵相手のオノと両手剣。
オノと両手剣は、防御の高い相手には爪より強くするべき。これはガッツリ要望するべきである。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:24:47.14 ID:Cvu/wVUA0
特に、盾が持てる武器種と持てない武器種の攻撃力の差は大きく差を付けなくてはならない。
それ程盾の有無での防御面での格差は大きい。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:45:46.66 ID:aYk7reDWO
よくわからんが覚醒魔法使いが最強まで読んだ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 11:49:37.36 ID:RVeRG/uV0
魔はパッシブ振っただけで火力も超強化されてしまうのがな・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:00:35.86 ID:uBBegyMY0
リークがガチっぽいしなぁ
二刀流はどうなるのか?
隼隼はできるのか?
天下無双の倍率はどうなのか?
ここらへんでどうなるのかさっぱりわからん
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 12:22:18.83 ID:YgFdpp1h0
>>162
バトマスがでるころには覚醒は弱体化してるから
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:31:40.07 ID:9Nu9eq6T0
バトマスが12月になるか2月になるか…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/06(火) 21:47:00.80 ID:nqh0f2950
早くて2月だろ、情報でてる量多い方から実装されてるし
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:11:38.88 ID:iu8yUmAMO
スーパースターが最後ってイメージがあったけど、
今作はバトマスより先にくるんだ。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 08:19:56.94 ID:L5G+OJzB0
多分次が魔法戦士と賢者で、スパスタとバトマスがその次じゃね?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 10:45:17.27 ID:ODUq57RwO
人気の高いバトマスと賢者は最後だと思ってる
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 12:16:01.00 ID:vS+6J7si0
盗魔魔僧でいくんで転職してきてください^^;
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:47:42.41 ID:iu8yUmAMO
12月はまさかの1職解放とか
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 13:53:24.56 ID:QuFz6z5WO
バレの奴からスティックと両手杖の記述を入れ替えたら
それでほぼ正解なのかなぁ?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 17:23:24.18 ID:L5G+OJzB0
サバイバルみたいにあそこから弄られてる可能性はある
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 13:46:55.65 ID:ywUcqmzJO
パッシブはどうなるかな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 13:53:02.70 ID:p1GU8rMrP
バトマスパッシブ取った攻撃力250のタイガーを超えるとか絶対無理だろ・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 07:02:42.61 ID:JxbCuiyvO
タイガーは次の大型VUでまた消費MP増えるんじゃない…?
SP58で覚えられて通常攻撃の約3倍ダメージ与えられて消費MP5ってまだまだお得だよ。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 07:14:09.40 ID:bRTSDKYq0
つぎは魔法戦士は確定だから片手剣救済入る
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 07:43:52.11 ID:KRVdXRac0
どこ情報よ?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 09:21:34.66 ID:kydUfx960
>>178
魔僧パッシブで固めたギガスラマリンが捗るな
MPはもちろん100必須で
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 15:19:04.45 ID:KkQwQwrg0
戦士が強いとみんな戦士になりたがる
だから弱くした
バトマスも同じじゃないかな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 15:41:08.84 ID:QVBpsUCw0
>>179
ヴェリ城の中に魔法剣士サロンがある。
バトマス、スパスタ、賢者の本部っぽいものは見当たらない。
つぎの大型VUでは魔法剣士しか来ないかもしれない。

これからは勝手な予測だけど、残りの職の本部は
バトマスは弗ワーム、スパスタはラッカ、賢者はメギスあたりになるのかな。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 15:48:11.31 ID:fhhvv0iU0
ドルワームは賢者だよ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 15:53:46.84 ID:64woqblqO
バトマス来たら戦士の居場所は・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:09:12.61 ID:6xzt6CU50
今だってないしそこは特に変わらないから心配無用
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:29:29.42 ID:lBQ23Okh0
バト「ダメージひくいねおまえwwまだ平田なんてやってんの??」
平田「バイシオン2回かかったらタイガーのが強いわボケww」
バト「という事は2人でまともなダメいくってことかwww」
平田「なにを!!!!??」








賢者「チラッ」
魔法「チラッ」
賢者 魔法「プププッww」
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:32:17.51 ID:FtcuQQFV0
戦士はHP、攻撃力今の1.5倍くらいあってもいい
もしくは常に相手の防御力をほぼ無視する貫通攻撃
魔法使いの火力よりは若干低いが、MPを消費しないで殴り続けられる

その代わりターンがくる時間は他の職の2倍以上の超もっさり系 
装備の依存度が高く高級品揃い だが金かければどんどん強くなる
HP守備も高く、戦略無しに安定して活躍できるがMP0 通常攻撃しか無くつまらない

これくらい極端なら使う人は使ってた 
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:36:45.03 ID:qZHpMo8O0
両手剣持てる武闘家。ってとこだろう。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 16:52:33.79 ID:YFfqiln40
>>182
スパスタはメギ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/11(日) 21:25:45.92 ID:w6lj47GQ0
>>181
魔法使いが大量に増えてますが
町中で鎧見ませんが
「狩り場分散!」といって過疎地増やした無能らしいですね
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/12(月) 07:23:17.83 ID:ggBc0ahr0
>>186
盗賊平田には唯一無二の「ぬすむ」があるからな
戦士だのバトマスだの、笑わせんなよ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 08:13:40.35 ID:DPL+wqAv0
>>176
両手剣装備した攻撃力300以上の6回攻撃のほうが強そうだけどな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:15:05.70 ID:pZdpN78sO
どこから6回攻撃が出てきた?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:23:24.47 ID:EjavkAmAO
なんかグレンの教会にいたアシュラマンみたいな奴
ボーンなんたらからじゃぬね?
あいつバトマスっぽい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:29:10.88 ID:aRUWGtAU0
>>193
>>
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:29:43.32 ID:aRUWGtAU0
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:35:36.42 ID:MpCT8Qi10
もろば斬りと天下無双、もしそのまま来るならモーションは武器ごとに4種ないし噂の二刀含め5種作るのかな
素手でもろば斬りとか胸圧
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:52:41.96 ID:5rewLNeL0
会心必中みたいにパンチで統一だったりしてなw
1武器に付き元からモーション2種あって種族毎に違うから、それら組み合わせて6連撃やってもいいけど
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 15:56:48.38 ID:pZdpN78sO
>>31ってマジなのか?
ネタだと思ってたんだが…
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 16:03:47.09 ID:5rewLNeL0
>>199
それのパラディンが従来のドラクエにない特技書いてて当たってたんでマジ臭くなった
特技の習得順とかちょくちょく違うけど、これはソフト本体からの吸い出しと言ってたんで
実装時に調整されたんだと思われる
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 16:36:31.72 ID:UYesqR4U0
すてみ→ぶんまわし
でレベル上げは楽だな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 17:08:34.09 ID:auvHV43S0
火力があったら通常狩りには使えるだろうけど
ボスだとどうだろうなあ。
盗と僧は外せないからバトマスとバイシかバイキルト役1で
魔2人の火力超えれるか、超えたとして前衛増えるから
安定しなくなりそうだけど。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 19:30:18.18 ID:IbszQai20
>>192
両手の攻撃力って強そうに思われてるけどゴミだよw
通常攻撃でも短剣と大差ない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 00:02:29.03 ID:pZdpN78sO
テンションバーンはどこいった…?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 00:04:51.60 ID:ANirEcFq0
職スキル100にした後でクエこなして覚える奥義なんでね。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 00:25:40.44 ID:yLWUTrQQ0
>>169,170
今回追加されたパラレンで回復魔力が+30されたんで、次回は魔戦スパで攻撃魔力+30がきそう
んで次々回に賢者で+20ずつ増加すると丁度いいんじゃないかな

バトマスは封印されてる国で取れそうだし、賢者より後になったりして…
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 00:59:20.30 ID:6ZAL7A1a0
一個余ってる町あるじゃん
しかもコロシアムもあるんだし、ほぼ確定じゃないか
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 01:28:41.70 ID:NgZMikLL0
どこの街にしろバトマスは最後だろうな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 05:58:23.29 ID:lFgEDXLB0
>>207
あーそうか、一つだけ一切記述もないからてっきりレンダースア解放後なんだと思ってたけど
コロシアム内というのは確かにそうだ
パラ=ガート、レン=カミハル、魔戦=ヴェリ、賢者=ドルだから、消去法でもスパスタはメギで
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 06:28:43.18 ID:Uuxm0Zxq0
プクのストーリーで伝説の芸人がレンダにいるとか何とかだったから
スパはレンダーシアかなあとも思ったけど
そうなるとプクとバトマスの相性がどうしようもなく合わないし。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 07:41:01.50 ID:mIUqQ/uxO
メギストリスの酒場の女がスパスタに絡む気がする
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 07:50:29.99 ID:Y/2VEKdS0
ゴッドハンドは??
ねえゴッドハンドは?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 09:59:28.65 ID:ZVTWNPRT0
ゴッドハンドはツメつかえるなら神になれる
まあ実装されたとしても何か月後になるかわからんが
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 10:47:27.73 ID:nne9Eir20
>>203
特技の倍率で差が広がるからな
例えば両手剣の攻撃力でタイガークローの倍率で放ったらとんでもないダメージが出るわけで
まぁ流石に強すぎるから見た目で天下無双はそこまではいかんだろうが
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 10:58:20.95 ID:R4s534qL0
>>214
キラジャグのようにモーション糞長くて使えない可能性もあるし
ハンマー二刀流で打った方が強い可能性も高い
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 11:01:10.64 ID:NgZMikLL0
6回攻撃なら良くて0.5倍*6の3倍だと思われる
混乱しないキラージャグリングくらいの倍率ね
だが0.3倍*6で元戦士がファビョる展開の方が見える
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 11:07:08.93 ID:R4s534qL0
>>216
俺は0.2だと思う・・・
あれ?こんしんぎりwのがいいんじゃね?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 15:23:25.68 ID:28Qv9cav0
消費アホみたいに高くして1.0×6くらい尖らせてくれると嬉しい
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 15:25:51.98 ID:lFgEDXLB0
モーション長い、MP消費重い、けど超高威力
こういうのだとロマンあっていいな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 21:01:52.25 ID:paJKgdm60
物理攻撃が不遇だからな…
案外次のVUで来たりしてな
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 15:52:35.92 ID:HHFgElEgO
何にせよ情報がほしいな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 15:57:55.82 ID:DIbeF+M8P
二刀流は今までのドラクエになかったから
もしかするとギガスラも2連とかになる可能性があるんだよな。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 16:08:27.80 ID:II4yZkFO0
ゴッドハンドはシリーズで称号でしか無いんでないの?
それより勇者は無いの?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 16:27:49.10 ID:larGHTNgO
取得条件が戦武共に55で
MP低いが攻撃力すごい高い
回復は他人任せで物理特化
こんなの
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 21:22:24.84 ID:ZYuYNgTn0
バトマスは最強でしょう
確固とした攻撃力に裏付けされた火力だからタイガークローみたいに敵が少し硬くなったらミス連発なんてこともない

861 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] :2012/11/16(金) 12:38:21.54 ID:zmdQNi4M0
現時点の特化両手戦士のバイシ2受けた両手剣の攻撃力が大体390で強アラグネの守備は380程度なので
およそ100ダメージ出せる
で、バトマスのちからパッシブで力が+30、さらにバトマスのステータス差、レベルキャップ差で+20ほどとして
135ダメージ

ここに天下無双の倍率が2倍なら270、2.5倍なら337、3倍なら405ダメージ出せる
ちなみにSHT渾身斬りなら通常攻撃×1.5×3.5で708ダメージ、50のテンションでも506ダメージ

二刀流がマジならフォースつけて通常攻撃でも計算式次第だが0.75×2回攻撃として弱点をつけば
通常攻撃で200以上のダメージを出せる(両手でも135×1.65倍で200超え可能)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 07:01:46.31 ID:qSYdkT7YO
Vジャンフラゲによると、次の追加職業は魔法剣士と賢者らしい。
マジだとするとバトマスはまだまだ先…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 09:16:08.81 ID:1/fQeeKN0
賢者割とやってみたいからそれは楽しみ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 10:28:07.55 ID:vblt/fjK0
釣られんなよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:38:00.83 ID:DiLM76YI0
バトマスが物理最強だったとしても
いまの状況物理攻撃の悲惨さから脱却できるのか

会心率2倍とか、防御無視攻撃みたいなスキルがない限りは
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 14:08:27.34 ID:r8xIM1qi0
どうせバトマスで力パッシブ獲ったタイガーのが強いっちゅうねん(震え声
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 14:15:34.46 ID:1/fQeeKN0
タイガーバズーカじゃ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 14:19:37.68 ID:fAuFXR+m0
バトマス追加するよりサービス終了のが早いw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 15:14:56.58 ID:RBsTnz90O
>>226
魔戦:杖スキル持ち
賢者:パッシブに攻魔あり
魔使が更に無双するだけだな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 15:16:37.65 ID:RBsTnz90O
>>229
9の無心攻撃があれば防御無視可能だが…
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 16:03:40.48 ID:dIBX5Gn30
物理の夜明けはいつになるんだ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 17:18:12.34 ID:2BhwUIwA0
バトマス来るまで頑張り続けられるだろうか。
きても役割あるのか?
魔法連発で勝てればいる場所なさそうだが。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 17:28:55.33 ID:kP7ATyFR0
魔法はレベルアップで勝手に覚えられるんだし、レベルアップで勝手に覚える特技も追加すりゃいいのにな
持ってる魔法の数に合わせ、55時点で僧魔は0、旅レンは2、盗パラは3、戦武は5つみたいな感じで
さみだれ突きのような技や、力+20みたいにシンプルなパッシブ、1分間会心確率と会心命中率アップとかの自己強化技等
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 23:03:58.37 ID:eqEZqjs30
武闘家はもっと会心でやすくしないと駄目だと思うわ
テンション強化の方向でもいいけどそれだと最終的にバトマスに負けるだろうし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:38:28.95 ID:iRB5tRBv0
>>238
せっかくだしスキル100のためる弐とすばやさの高さを生かして欲しいな
@SHTで攻撃後も30秒間はダメージ減少、異常耐性が持続
ASHTにいてつくはどう耐性もつける
Bバトマスはテンション50を上限にする

ここまでやれば波動を気にせず張り付いて行動できるという
武闘家だけの強力な武器になりそう
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 00:47:05.27 ID:t2s7WxaF0
>>236
上にもあるけどバトマスは強ボスにも単体で300、400超えのポテンシャルはあるからな
間違いなく強いし席あるよ
相手に合わせてアタッカーはバトマスか魔法のなるだろう
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:25:32.37 ID:5SRYRUmF0
バトマスはたぶん強いとは思うけど芸人の居場所はなくなりそうだな
魔法といいバトマスといいアタッカーは自己強化スキルが強いな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:34:07.06 ID:7kmn/OX50
芸人はバイシルカニキラジャグやればよかろう。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:35:53.24 ID:YG5ZWSXN0
バイキルト覚えれば居場所もあるが、バ開発のことだからなさそう
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:37:30.67 ID:hMMX1tKTO
MMOだとそれぞれの職に良さがあると思うけど、戦士がバトマスに勝る部分ってあるのか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 08:40:16.30 ID:rDZN8cvA0
たいあたりを元に戻せばあるかも
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:18:54.99 ID:TGvDjJPMO
HP+がないってだけで>>31は胡散臭く感じるな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:20:26.06 ID:1TNTFQzL0
頼むから剣を使わせてくれ・・・この際両手でも片手でもいい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:25:22.38 ID:5jZIyWxd0
>>244
かばうがあるじゃないか
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:27:23.99 ID:kiWvXpo/0
バトマスは防御を捨てて攻撃特化だからHPなくてもおかしくないような
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:42:06.37 ID:Mtus5MOYO
魔法使い以上に紙ってことはあるまいし、ある意味では継続的な火力では魔法使を超えちゃだめなんだが、果してうまく調整出来るんだろうか
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 16:50:02.56 ID:f9dXaeH2O
バトマスは両手剣・ハンマー・斧かと思ってたけど斧はレンジャー枠でもしかすると斧が爪になるかも
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 17:27:04.52 ID:U3DMEf6g0
バト 片手剣・両手剣・ハンマー
魔戦 片手剣・弓・両手杖
賢者 両手杖・弓・ブーメラン
スパ 扇・ムチ・スティック

解析ではこんな感じになってるけど、バトにオノ、スパにブメ
あたりへの変更の可能性は0じゃないね(DQ9的に)
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 21:34:34.43 ID:7kmn/OX50
1職武器4種にすれば今のいびつさも多少和らぐんだけどな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 23:56:42.56 ID:TGvDjJPMO
ジュレットクエのボスがバトマスちっく
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 00:00:47.44 ID:4WI5wQfzO
バトマスに両手剣と爪が来ればいいな
もうひとつは片手剣よりハンマーかブーメランでもいいやw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 01:00:13.39 ID:EJETZn/q0
なんにせよ今上がってる職が揃っても全武器が3職で習得できるわけじゃないんだよな。
おそらく両手と斧になるんだろうが。
つまり戦士はずっと不遇ってわけだな。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 02:03:50.29 ID:jfcvR0Dx0
Ver. 1.2で新職追加あり  Ver. 1.3であり  Ver. 1.4なし  Ver. 1.5なし  Ver. 2.0あり

という予定になってるけど、バト魔戦賢者スパは半年以上も引っ張ると思えないし
おそらく2.0で追加される職業は、また別の職になりそうな気がするね
ゴッドハンドや天地雷鳴士、モンスター職が候補だろうか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 02:34:30.76 ID:4iuKAjki0
天下無双があれば爪いらなくね
どちらも連続攻撃がメインだとタイガーと競合するし
両手のほうが断然こうげき高いし
ありそうなのは片手両手ハンマーオノかな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 03:00:53.02 ID:jhCqvpWj0
解析ままならバトマス実装したら一時的に両手剣めちゃくちゃ増えそうだな
ただし50に達した奴から二刀流へ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 04:19:51.16 ID:kdMCOKlq0
今日ラッカランいってふと思ったんだけど、コロシアムの前にいるおばさんがバトマスクエ担当じゃないか?
昔傭兵団率いてたとか物騒なこと言うしw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 04:42:16.75 ID:jLqvbXL+P
10のはやぶさの剣は特技に乗らなかったけど
二刀流は今までに無かったシステムだから、特技に乗る可能性もありえるんだよな。

二刀流天下無双楽しみだわ〜
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 04:46:17.39 ID:YXnYw81V0
つーかタイガーは前の仕様に戻せよ
今の覚醒に対抗出来るのって全盛期のタイガー位だろ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 04:48:59.39 ID:LcGiahmC0
全盛期のタイガーって旅が犠牲になってバイバイで200〜250ダメージぐらいだろ
覚醒メラミは一人で350〜450ぐらいなんだが
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 04:50:41.11 ID:4genn4yg0
覚醒さんにとったらゴミ同志せいぜい競い合ってろってところだろうけど
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 06:30:34.40 ID:m9ff5/RV0
>>181
べつに1つの職が増えたって問題ないだろ。
転職をできるようにしといて何言ってんの?
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 07:40:11.48 ID:yRr6qO6QO
>>260
俺、勝手にあの人がそうだとずっと思ってたw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 08:14:08.95 ID:POi5Kw0+0
たぶん実装の時にタイガーをさらに弱体化するんじゃね?
そんで今のタイガーぐらいの技つけんだろw
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 20:43:41.91 ID:XVn8OPi+0
両手バトマスはすてみで攻撃400くらいに達するから
倍率2倍程度でもバイバイタイガーより強いから
タイガー並みの特技きたら400、500のダメージ出るから覚醒メラゾーマでもないと対抗できんよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 21:52:04.18 ID:EJETZn/q0
魔には覚醒メラガイアー+連続魔+ミラクルゾーンってのがあるからな。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 22:27:54.41 ID:jLqvbXL+P
>>268
覚醒魔は杖振れたらMP300超えるし
武器と手合わせてMP消費しない30%以上可能だし、覚醒マホトラでのMP回復もいける。

MP効率において、他を追従を許さないほど圧倒してるから
天下無双の瞬間火力が高くても、別に問題ないと思うんだよね。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 23:24:52.18 ID:XVn8OPi+0
>>270
MP効率って、メラゾーマはMP消費18、覚醒10消費、さらに詠唱長くて連発大変だから早詠み使って5消費で
そんなに連発できんぞ
マホトラだってぶきみ2回入れないと平均15くらいしか吸えないからな

それと別に魔法の火力をバトマスが上回る必要はないし、むしろ瞬間火力が上なのが魔法で
物理で安定して高いのがバトマスだろう
すてみ+フォース+通常攻撃+弱点で200超入るからなバトマスは
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 10:50:11.76 ID:AjtivoOcO
二刀流ハンマーでアマブレして
そのまま捨て身天下無双でメッタ打ち
不気味覚醒に対抗するなら
こういうのもアリかな?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 00:54:01.07 ID:TZBbRhAl0
>>272
ルカニ役入れるならハンマーパラディンと組んで戦うとバランスよさそうだな
盗賊が必ずしもいらなくなるなら、バトマスパラディン魔法僧侶が盗芸魔僧にかわるバランス重視のスタンダードPTになるかもな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:09:59.72 ID:ittWJuTt0
ある程度以上の強モンスターの守備力を下げHPを上げて
物理と魔法のバランスをとるって噂があるけど真偽はどうなのかな…?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:28:05.87 ID:cFkjLE750
>>274
情弱過ぎにも程がある
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 12:42:22.65 ID:+6yqidvv0
戦士 パラディン
盗賊 レンジャー
旅 スーパースター
僧侶 賢者
魔 魔法戦士
武 バトルマスター
ランプ大勝利
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 13:10:40.67 ID:7+xerVrXO
>>273
パバ魔僧か…なかなか良さげだね
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/23(金) 15:46:30.21 ID:nomkNqlO0
チョコポ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 00:18:35.38 ID:pxjkyFKt0
バトマスのパッシブ取ってタイガークローとらんげき生かします。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 09:12:04.96 ID:KZinApoe0
>>271
そこまでやってやっと200ってゴミ以外何物でもないな
覚醒メラゾーマなら余裕で4桁、限界が5桁とかでしょ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 09:49:13.72 ID:7CFg93cu0
>>280
覚醒メラゾーマがそんなに威力でるわけないだろ
今の覚醒メラミだって不気味なけりゃ両手杖100振っても300程度。メラゾーマも400程度の魔力じゃいって450前後だろう

それとそんなにやってるって、ようはフォースとすてみしかしてないが。あとボスにも弱点くらいあるからな?
天下無双なら倍率次第で400超えるだろうな。SHT渾身切りなら800くらい出せる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 10:08:46.81 ID:KZinApoe0
>>281
通常より弱い渾身をワザワザ使う価値ある?
弱点と種族限定でしょ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 10:17:53.00 ID:KZinApoe0
天下無双も0.2×6だったりなw
テンブも狙って出せないしどうせ洗練地獄だし
バーンは敵の数少ない&相撲システム破綻で始まる前から息してないし
両手も短剣と通常の実ダメージ大差ないハリボテ
DPSだと魔法の足元にも及ばないだろうな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/24(土) 13:16:28.41 ID:7CFg93cu0
>>282
魔法戦士がいない場合は渾身切りがメインになるっしょ。そのときの話

>>283
バトマスはパッシブ及びキャップ解放分のステータス+すてみで弱点なしでもおそらく今の強ボスに通常140、守備300程度の敵なら160はだせる
そっから倍率のっかるんで天下無双の倍率が2倍でも強い。3倍なら魔法が上回るには燃費悪いメラゾーマ連発するしかない
まぁ火力最強は魔法だと思うしそれでいいと思うが

解析によると二刀流もあるみたいだしフォース弱点二刀流通常攻撃で300狙えるかもな。そういう相手にはバトマスのほうが重宝されるだろう
レベル35以降想定の敵は守備下げてHPが多めに設定されるらしいし
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 19:14:15.87 ID:p00+dgC/0
新職解放が1.2と1.3でコロシアム、カジノ解放が1.5や2.0になるということは、
今ラッカランにいる奴の誰かがバトマスクエの人になるってことだよな…?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/26(月) 22:17:13.82 ID:3fQqOd1n0
やはりコロシアム前のあの人か……
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 02:23:27.73 ID:jFdLnV7p0
バトマス楽しみだな
なんか今の現状に悲観して物理だから弱いと決めつけてるけど絶対強いとおもうわ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 04:31:37.00 ID:MEvGo/1XO
俺はバトルマスターの性能やパッシブが強いから現状の物理が抑えめなんだと思ってた
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 14:19:47.80 ID:rxwO/grm0
バトマスありきの調整されてもな・・・
他の物理職が死ぬだけじゃないか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 15:14:32.42 ID:MEvGo/1XO
物理どころか初期職業自体が
最終的には僧侶と盗賊しか生き残らないと思う
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/27(火) 15:16:49.12 ID:vqSgqAL60
もう武器は魔が装備出来る短剣、ムチの強化以外は弱体ですよw
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 00:53:15.33 ID:DjPbtgt30
>>289
たぶんこの先生きのこるのは
バトマス・パラディン・魔法戦士・盗賊・魔法使い・僧侶
くらいだろうな。スーパースターと賢者はちょっと予想がつかん

戦士武闘家芸人はよほどのテコ入れがないともう無理だと思う
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 09:29:12.82 ID:C4ONLp0OO
どれだけ使い勝手が悪くても芸人メインでいこうと思ってる俺が通りますよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 09:31:05.16 ID:TqRXy9L70
芸人はバイシ棍ジャグがあるから火力は出せるんじゃね。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 09:44:35.52 ID:6sJt57us0
>>294
タイガー
(攻撃力−敵防御/2)÷2×1.5×3
狼牙突き
(攻撃力−敵防御力/2)÷2×1.5
キラジャグ
(攻撃力/2−敵防御力/2)÷2×6

キラジャグはバイシの効果が薄いのが特徴
攻撃力を上げるほどタイガーや他のワザと比較して
ゴミのような上昇が望める火力です
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 11:50:48.51 ID:nXYxQT2zO
魔法使い生き残るかな?
いつものドラクエだと一番活躍するのがメラミ〜ベギラゴンあたりの時期だけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 13:01:04.49 ID:mZbdxIiF0
キラジャグはただの0.5倍率の6回攻撃、つまり合計倍率3.0だよ
攻撃力は半減されたりしない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 15:01:00.07 ID:XYOUvZOx0
相手が1体のときだけだがな
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 17:27:12.76 ID:2Yk8dFyg0
キラジャグはモーションが長いのが少し難点だな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 10:20:42.42 ID:hHXV3SoXO
芸人より弱いバトマスなんて勘弁だぞw
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 00:39:58.88 ID:HjkXyF9m0
高速発動自己バイキルトのあるバトマスが芸人以下はありえない
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 01:40:18.77 ID:DpHU7WtF0
はやぶさの剣で2倍!2本持ちで4倍!バイバイルカルカで6倍!すてみで8倍!
そして!テンションブーストバーンを加えれば!
覚醒魔!おまえら4人PTの総ダメージを超える24倍ダメージだ!!デヤーッ!!!
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 22:47:36.71 ID:IVuPGpZ60
>>302
いや、そのりくつはおかしい
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 19:21:21.52 ID:rAVvg6JeP BE:280782634-BRZ(10038)

バトマスきても両手剣にポイント振る余裕はどのくらいかな
バトマス時に65レベルまでキャップ解放として総SPポイントが139になれば
なら戦士49p+バトマス39pで勇敢90闘魂100両手88まではいけるのか
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 10:33:26.64 ID:idnqeExf0
渾身斬りが死ぬのか・・・。
闘魂の技次第だろうけど渾身斬りは両手剣の主力の一つなんだが。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 11:17:36.05 ID:V7xFayQ5O
ラッカランのおばさん…あれ?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 11:35:08.45 ID:47Jr/7hvO
>>303
ネタにマジレスw
元ネタしらんゆとりか
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:00:18.09 ID:3WW/M76W0
>>277
頭1文字だとパラとバトマスが判別しにくいなw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 12:25:00.03 ID:EM+BLDlPO
>>307
ごめん、ゆとりじゃないけど俺も知らない
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 16:50:34.23 ID:NLXINDwz0
俺は知ってるけど別にマジレスって程でもないと思う
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 17:01:55.77 ID:sKlnVaws0
>>307
「いや、そのりくつはおかしい」もググったほうがいいぞ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 19:45:12.54 ID:WJTVwFD00
>>305
テンションブーストからのSHT考えると渾身斬りないのは辛いな
まぁしばらく単体技は無心攻撃になるのかな

渾身なくてもすてみ天下無双の威力楽しみだな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 19:59:51.78 ID:5anWRG9V0
天下無双が0.5*6だと斧持ってもタイガーとかわらないくらいなんだよな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 21:40:12.53 ID:WJTVwFD00
タイガーは倍率勝負だから相手の守備が低いとダメージ激減するので
格上には天下無双のほうが確実に上だよ
今でも両手戦士の攻撃290のバイシ2渾身と攻撃210のバイシ2タイガーは強ボス相手には追いつけないほどの差はでない

攻撃290のバイシ2渾身斬り→バサグランデ強
133〜153ダメージ

攻撃210のバイシ2タイガークロー→バサグランデ強
55〜64×3ダメージ

練金分や武器補正がバイシのらないとかは含めず概算なので正確ではないが
ざっと考えて天下無双の倍率が2倍でもバイシタイガーと同等くらいかな
3倍なら圧倒する
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 21:40:57.35 ID:WJTVwFD00
× 守備が低いとダメージ激減するので 
○ 守備が高いとダメージ激減するので 
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 22:34:35.51 ID:Uv5dMEC0O
0.5×6…キラージャグリングと同じか…
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 23:41:52.88 ID:tLWHcwKl0
@ 0.3*6=1.8 MP5 モーション短
A 0.5*6=3.0 MP8 モーション長(キラジャグくらい)
B 0.5*6=3.0 MP12 モーション短

この何れかになると予想
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 00:35:18.59 ID:WiSWHKZx0
バトマスと戦士の力差はどんなもんだろ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 00:38:46.73 ID:dSYIN9gA0
LV50 で9ぐらいじゃないの。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 09:59:16.76 ID:WiSWHKZx0
バトマスで両手くれば勇敢取得で攻撃力+10底上げされるんだよな
そこからレベルによる力の上昇、闘魂パッシブ、バトマスの力ステ分が上乗せされれば今よりかなりダメージ出せそうだ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 19:59:13.12 ID:9xocvmuP0
>>320
魔力かくせい+メラゾーマ、メラガイヤー
両手杖スキルで攻撃魔力+60、MP+100、早詠み
魔法使いもまだまだ上がるってばよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 01:15:13.96 ID:2iujEI0Q0
>>321
魔法のダメージ上昇量なんて不気味があるから高く見えるだけで現状そこまででもないし
消費MPも重ねて上昇するからむしろ差は縮まるよ

例えば賢者のMPパッシブを仮に40として
メラゾーマ(推定消費MP18)は2回。その間にタイガーは8回撃てる
ボス戦に置いては魔法が瞬間火力最強だとは思うがその他は物理が優勢になっていくだろうな
これはこれで典型的な物理と魔法の正しいあり方だから問題ない
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 07:23:57.35 ID:s51sqPc90
>>322
ぶきみとか言うけどさ
タイガーもちょっと硬いモンスターだとでバイシなきゃダメ出なくね
そもそもタイガー8回にメラゾーマ2回とかも意味不明だが(笑)
両手杖スキル取れた魔法使いと盗賊のMPの差を考えろって
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 12:14:11.96 ID:2iujEI0Q0
>>323
タイガーじゃ純粋アタッカーの魔法に攻撃能力で勝つのは無理だけどこの先差が広まるようなことはないってこと
両手杖取り終わったらもう魔法は伸び代は少ないが、物理は計算式から見て消費MP据え置きで威力は魔法より高い倍率で伸びていく

例えば力が20上がればタイガーは90もダメージが伸びる
バイキルトで126ダメージ
すてみ天下無双も倍率3倍なら84も伸びる
魔法は20上がっても覚醒メラミが約12ダメージしか伸びん。メラゾーマも倍率は2倍もいかないだろう

敵の守備も下がり、バトマス、魔戦士の力パッシブが加わり、レベルで力が上がることでバイキルト盗賊やすてみバトマスで火力出せるなら
ぶきみ役固定は減っていくし、今の強ボスみたいな偏りなくなっていくだろうな
勿論魔法も一線級のままだけど、差はこれからぐんぐん縮まる
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 12:16:09.33 ID:2iujEI0Q0
とはいえバトマスがこないと話にならないので次のアプデまでは魔法が一強だろうけど
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 07:41:31.42 ID:MLsCo7iNO
次のアップデートでバトマスまだ来ないかもしれないしな
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 07:47:39.68 ID:BYC4Wr6u0
力20上がってダメージ90も伸びるか?
タイガー8回も意味不明だし。
説得力がないよ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:30:09.57 ID:iRhxMSLeO
にわか
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:31:14.36 ID:M98gHPjy0
力1につきダメージ1で計算してるっぽいなw
どちらにしろ攻撃力3桁で打ち止めの戦士とバトマスは死んだまま
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:32:07.51 ID:lh9STRhZ0
タイガーは力20上がるとダメージは15*3で45上昇だね
古武道より強い爪や上級錬金なんかも合わせて出来るようになるならもっと伸びるけど
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:40:35.60 ID:+GziT9Zu0
上級錬金は魔法攻撃も勿論あるだろうし呪文はまだ中級まだしかないしね
60解放の時にメラゾーマ解放くるともう手におえないんじゃないのかな
バトマスは武器スキルが残念っぽいからパッシブ専用になりそうでこわい
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:43:48.97 ID:BYC4Wr6u0
攻魔は上下に付けられるからなぁ。
上級錬金くるとますます差が出そうだが。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 08:45:14.76 ID:M98gHPjy0
テンションも8や9の時の倍率ならともかく今の仕様じゃな
しかも間違いなく魔法使いでも簡単にあげられる手段がくるはず
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 10:37:56.04 ID:DzaXlQCwO
今月バトマスこなかったら次2月だろ?
広場見てると次は魔法剣士スーパースターっぽいしなぁ。
当分魔法使いの天下だろ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 12:17:33.83 ID:OOU6uKstP BE:233985252-BRZ(10038)

バトマスはすてみで下がった守備を上げるための手段に悩むよな
それとも魔法戦士が盾役兼バイキルト役でもいいのかな

前衛の組み合わせは、パラ(スカラ役)+バト、魔戦(バイキルト、フォース役)+バトのどっちかかな
僧侶にスクルトの余裕があればそれが一番だけど
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 13:54:56.63 ID:ccXUmNll0
そもそも…バトマスが爪を装備できるという可能性の方が高くないだろうか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/09(日) 14:16:47.83 ID:GCCHsY5CO
バトマスは片手両手ハンマーな
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 00:28:56.25 ID:oalyWVFt0
バトマスはまさかの4つ武器を持てるとかないだろうか?
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 00:57:49.02 ID:yGo1RdjU0
あとくるとしたらオノくらいかな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 17:08:11.09 ID:9cwyH4TuO
片手剣両手剣ハンマー格闘だろう
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 10:40:34.04 ID:MTx5g5GVO
格闘はすでに3職でスキル振れるし案外なかったりしてな。
それはそうと、バトマス解放は1.3になりそうだし3月上旬か…
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 11:17:59.98 ID:YwU6guARO
二刀流きたら絶対片手剣の株上がるよな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 23:33:31.54 ID:ziwMzlJy0
ボスは両手剣、それ以外は燃費の良い片手二刀が流行るだろうな
しかし二刀だと特技はどうなるんだろうな
片手とハンマーの二刀流だと右手の武器種の特技のみ使用できるようになるんだろうか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 00:55:00.96 ID:z2yznfJ10
MP消費しない16%二刀+消費しない腕18%で消費しない50%ギガスラバトマスが最強
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 07:07:24.63 ID:RiRPfPl50
>>344
ギガスラ自体固定ダメージで呪文のインフレに置き去りにされる上に
9準拠ならバトマスのMPは桁外れに低い
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 10:28:01.07 ID:DS0U4yeM0
ギガスラするならすてみぶん回しだなww
両手バトルマスターの攻撃力なら相手の守備が300でも範囲に160くらいでるだろうし
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 10:35:26.71 ID:JlNjLBOyO
ギガスラって固定ダメージじゃないの?
現状でもMP消費しない安い剣装備したらそれなりのギガスラ専門戦士が出来るのかな?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 11:06:07.49 ID:5MPM2iH/0
職人も変わるだろうしMP+60なんてのも出たらたいした問題じゃない






って妄想・・
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 18:39:29.06 ID:sJt001S60
でも二刀で練金効果マシマシは楽しそうだよな
消費なしじゃなくてもルカニ大成功品の二刀隼改+ルカニ腕の計36%ルカニが楽しそう
捨て身の守備ダウン分を補うためにヘナトスも悪くないな。まぁ有用度は判定の計算式にもよるが

あとは弱点フォース+会心二刀隼改+会心腕の大成功品合計会心率+12%で武闘家以上に超ダメージ会心連発とかも楽しそう
早くバトマスやりてー
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 01:33:48.00 ID:Ua5YoL960
あと2ヶ月以上待たないとバトマス使えないのか
きついな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 03:23:40.25 ID:GN5QxNkJO
どうせ天下無双の6回攻撃が最強だろうし、両手バトマスが一番良いんじゃない?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 04:56:52.14 ID:Aca+UmbQO
それにハンマーと片手剣装備したら武器の攻撃力パッシブが両方に乗るはず
これは強いぜ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 07:39:17.33 ID:XxyJKJEX0
ハンマー最強かもな
パラディンが喰われるな
固有技で火力だせるし
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 10:52:36.44 ID:SCrALsxQP BE:374376544-BRZ(10038)

65レベルのバトマスの力を戦士(55レベル力120)より10高く、毎レベル2ずつ上がったと想定して150
ここに力パッシブの勇敢10気合10闘魂30(仮)フォース10(仮)を追加、そして力のペンダント5で215として隼装備で232か
すてみの1.4倍で325。ここに錬金12とスキル30分足して攻撃力367
キマイラロード相手を想定すると、守備は357だから367/2-357/4でおよそ95の基礎ダメージ
これの二刀流で0.75×4ダメージで285ダメージ
通常でこのダメージとか凶悪だなおい

こっからフォース1.1×1.2(弱点小)×270で376ダメージ
ないけど大弱点なら450超えるな
最強威力は両手剣の天下無双だろうけど隼通常攻撃も燃費考えるとやべぇ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 16:16:21.25 ID:SCrALsxQP BE:631759493-BRZ(10038)

1.1×1.2×285だったか
ダメージは285で計算してたけど
mpパサーで低いmp補ってくれるし魔法戦士と相性いいな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 21:06:48.95 ID:uVNxZOqi0
あと3ヶ月もあとの話だな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 11:13:09.28 ID:uOhbEPB40
二刀流はちょっとダメージに軽減補正かかる気がする
0.75倍とか
それでも十分強いけど
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 11:26:19.94 ID:pOwvKn1y0
アタッカーしか出来ないバトマスは魔以上じゃないとおかしいんだがな
すてみで柔くなって敵と正面から殴り合うだけだからガンガン殴られてマホトラも無い
こんだけ消耗激しくてアタッカーしか出来なくて魔以下なら誰も使わんよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 11:33:27.82 ID:Tj8+TTXA0
賢者使わせる為にマホカン使う敵が増えるだけな予感
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 11:34:33.46 ID:WklApHdgO
fjsw: 「解りやすく説明すると、二刀流は1ターン2回攻撃ではなく、1ターン目は右手武器2ターン目は左手武器とターン毎に左右交互に攻撃します!!武器を持ち替えなくて良いんです!!凄いでしょ^^」

とかやってきそうなんだが…
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 12:12:45.85 ID:vYAikiq30
バトマスって脳筋のイメージだけど武器によって結構テクニカルな動きもできそうなんだよな

両手剣:天下無双の最大ダメージを追求した、いわゆる脳筋型
使い勝手のいい範囲攻撃も持ち、おそらく最も一般的であろうスタイル

片手剣:隼による4回攻撃で手数を稼ぐスタイル
フォースで弱点を突くことによりダメージが更に増える
状態異常や会心錬金を腕や隼にのせて4回攻撃を放つ攻め方も恐らく強力

ハンマー:ダメージ、手数ともに上記二つに劣るが、キャンセルショットやシールドブレイク等、敵を翻弄するトリッキーな立ち回りが可能
ウエイトブレイクで壁役の補助もできる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 17:36:06.08 ID:jZt+TQCd0
>>361
フォースの属性効果は、特技に乗らないよ
はやぶさの剣の2回攻撃も特技に乗らないので、二刀流が特技に乗るかも微妙なところ

二刀流が特技に乗る場合、はやぶさ斬り4回攻撃で1.5×1.5の2.25倍となって
武器の攻撃力で上回る分、タイガーといい勝負になりそう

二刀流が特技に乗らない場合、フォースと合わせて通常攻撃が主体になるだろうね
1.1(フォース)×1.5(二刀流)×1.2〜1.5(弱点)で約2〜2.5倍の攻撃がMP無消費で行える
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 22:56:53.72 ID:vYAikiq30
>>362
書き方わるかった
はやぶさの剣ね
通常2回攻撃+2回攻撃で4回攻撃
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 02:06:06.87 ID:TYngMpVK0
はやぶさの剣で二刀流ができると、フォース大弱点で通常の倍率が3.7か
タイガークロー涙目w
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 23:15:33.28 ID:4UqORp4M0
隼の剣でかなりの火力は出そうだが
となると天下無双の倍率もかなり高いものになるかもな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 09:57:02.01 ID:47IKBooeO
なるほど
魔法使い一強時代も案外すぐ終わるのかね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 10:31:19.29 ID:h1zAHo2E0
二刀流が強いと両手剣の価値がますます下がる
勝ってるのって武器ガードがあるくらい
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 13:41:59.78 ID:gcEyoLNdP BE:374375982-BRZ(10038)

天下無双の倍率高けりゃボス戦は両手剣じゃねえの
フォースすてみはやぶさは倍率と燃費いいけど攻撃力低いから硬い相手には爪みたいに大したダメージでないだろうし
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 16:47:31.66 ID:7iRAMifF0
バトマスは両手、隼二刀、普通の二刀の三種類に分けられそうだね

両手はすてみと天下無双のみで戦えるので補助職が必須ではない
テンションとの相性がよく、範囲攻撃も使える上、ブレードガードで守備面もなかなか

隼二刀は通常攻撃特化 ※フォース必須
柔い敵に強いのはツメと似ているがMP消費が少なく連戦向き

普通の二刀はフォース有無どちらにも対応可能
もし二刀流が特技に乗らなければ隼二刀と同様、フォースが必須
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 22:46:19.71 ID:d3nYE8T70
ドラゴン弱点だと
1.7*1.2*1.1*1.2*2で5.4倍になるのか・・・?
0.75*2にされたとしても4倍、大弱点ならここから更に1.2倍

凄まじいけどどっかで弱体補正かかる気もする
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/18(火) 12:25:39.29 ID:NQ3pd0290
防御無視かつ便利なバフ持ちの魔がいるんだから
防御を撃ち抜くからにはそれくらいないと話にならんような
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 18:21:22.49 ID:jTsUoXweP BE:187188342-BRZ(10038)

錬金や属性が特技に乗るとかで天下無双始まりすぎだな
6回判定のデバフやばそ
ルカニ錬金で実質火力アップだな

アプデはまだ数ヶ月後だけどなw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 18:23:48.49 ID:32Dv+rLp0
dq10で隼の剣で隼斬りしても二回攻撃だったと思うんだけどそこんとこどうなの
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 18:52:59.97 ID:DBVz2dJ90
10はならないんじゃないの
そのための隼二刀流だろうし
なったら楽しそうだけど
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 22:07:00.21 ID:jTsUoXweP BE:210587033-BRZ(10038)

腕と剣のルカニ錬金が計18%でそれを6回だから約75%ほどでルカニ発生になるのか?
これは凄いな
計算式でテコ入れあるかもだが
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 18:18:32.99 ID:gy8F8rgi0
>>374
前373だけどやっぱり隼の剣で隼切り四回攻撃じゃないよ 確認した
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 19:10:00.09 ID:kb0gl+Kt0
従来はならなかったが、今度のアプデでなるかもしれん
特技に武器の付与効果(基礎効果や錬金効果)が乗るようになるから
「物理系」って注釈入ってるから、ギガスラには乗らない臭いけど
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 20:02:14.83 ID:1tLAYSXJ0
ギガスラはそもそも固定ダメージだしなぁ。
アレに関しては現状戦士の証でダブルギガスラッシュの浪漫か。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 20:21:10.75 ID:Dxm3bYoiO
ギガスラみたいな固定ダメージにも武器の特効とか乗るのか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 21:25:33.68 ID:8Iyrqbgr0
特殊攻撃はのらないんじゃね
両手杖装備して魔法を悪魔系に撃ってもきっと乗らないだろうし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 21:37:06.37 ID:8Iyrqbgr0
>>354の力を参考にして考えてみたが、キングブレードの中級成功品装備で捨て身すれば攻撃力485いくのか
からくりしょうぐんにダークフォースぶんまわしで258もでるぞ・・・
さすがに範囲攻撃じゃ魔法には敵わないけど、なかなか楽しそう
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/24(月) 18:17:42.53 ID:car/F082O
コロシアムのロビーにバトマスクエの人は現れるのだろうか…
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/24(月) 18:23:55.54 ID:kp1a163V0
現れなきゃ嘘だなw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/25(火) 10:01:55.85 ID:+SSA7obv0
あーなるほどコロシアムの解放場所にいる可能性は高いな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/26(水) 18:25:56.81 ID:4hqkOzLF0
入ってまっすぐいった所にいる女剣士がバトマスの人なんだろうか
戦士って雰囲気じゃない感じ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/26(水) 18:28:07.44 ID:GNp/Nfd50
>>29
> バトマスのクエってどこで受けれるんだろうな?
> 賢者とスパスタはそれっぽいのがいるけど…

バトマス見つけたよ
コロシアムの酒場(地下)で
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 11:36:22.51 ID:iBVsH00D0
9のコンバットスーツだせええ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 12:16:21.27 ID:IUfSGziHO
二刀流とか願望が独り歩きしてるな
ドヤ顔で数値まで妄想するとか
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 12:20:30.31 ID:m7F7l0rJ0
戦士みたいなタンク枠だしみたいな逃げ場の無い純アタッカーのバトマスが
色々出来る万能の魔に火力すら適わないとなったら
今後含めたバトルバランスは良好です発言が真っ赤な嘘だと証明されるからな
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 12:29:14.58 ID:O/K82sj10
魔法戦士みれば、ここの連中が■eの雇ってる業者だとわかる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 12:35:09.27 ID:Cqs4Oe+B0
格闘2

あるで
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 15:57:13.76 ID:IfxUqmZR0
とりあえず魔法戦士は何故攻撃魔法が使えないのかと。
あの中途半端な状態で両手杖装備できてもなぁ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 19:28:19.47 ID:iBVsH00D0
>>390
バイキルトの性能が上がって捨て身バトマス更に強化だからな
終わったのは魔法戦士だけだよ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 12:51:28.13 ID:DevhTrT4O
>>386
あの人で確定でしょうな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 14:45:34.06 ID:YPrYMg+c0
>>393
元の力が魔法使い未満ってオチだろどうせ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 18:40:07.39 ID:EayVue5d0
バトマス来ても両手剣はダメそう
きっと二刀流には勝てない
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 20:46:24.85 ID:QnX5lM5t0
>>396
固有特技の天下無双が強いかどうかだな
単体火力なら両手剣バトルマスターが恐らく最強だとは思うが…というかそうであって欲しい
両手剣はバトルマスター意識してのスキル構成ってことにしないと性能的に微妙な部分が多すぎる…

ただそもそも解析の天下無双がアプデでテンションバーンに書き換えられたら終わりだがw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 03:19:14.11 ID:3DP+TmJc0
>>397
攻撃魔力+40とかだろw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/30(日) 07:15:26.20 ID:Mqthoqt80
間違えて1階にいる鎧着たねーちゃんだとおもったw 酔っぱらいのほうかよ!
あの装備の♀バージョンって凄そう
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 14:58:59.62 ID:O20welCA0
>>396
はやぶさの剣二刀流一択だよなw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/31(月) 20:08:18.69 ID:pr9/N4b/0
はやぶさじゃ攻撃力低いから強ボスクラス相手だとダメージ激減するぞ
敵に併せて持ち替えだな

道中ははやぶさ二刀流
強敵やボスは両手
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 19:51:12.89 ID:KcNKO4Rt0
何気にバトマスのクエスト楽しみなんだよな
いかにも戦闘系のやつが多そうだし
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 19:54:39.90 ID:UG6Mlt6N0
DQX 自動狩り研究所
http://dq10auto.web.fc2.com/

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19488049

リア充しながら、ドラ充しよう♪
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 20:05:21.42 ID:0lSR0hKLO
>>401
はやぶさ二刀流ならもれなく4回攻撃じゃね?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 20:06:42.23 ID:oFLE0kIX0
二刀流が仮に実現するとして
クエで解放すんのかな?それとも最初から?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 20:07:22.99 ID:lnqiNKzi0
>>402
戦士が山賊、パラが派遣、
だったらバトマスはホームレスか
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 20:10:16.91 ID:KcNKO4Rt0
>>405
証らしい
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 20:24:09.08 ID:oFLE0kIX0
証なのか…50までお預けかよorz
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 22:40:11.57 ID:EidBpK/gP
スキルポイントの獲得値が今と同じペースなら
レベル65で134+4で戦士とバトマスで計268+8
闘魂100 勇敢80 両手剣88で特訓無しで両手剣とパッシブ両立可能になりそうだな。

天下無双がキラジャグ以下って事はないだろうし
低く見積もっても0.5*6の3.0倍ならタイガー上回れそうか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/04(金) 23:54:30.46 ID:KcNKO4Rt0
>>409
防御次第
強ボスクラスの硬さなら断然両手剣からの無双が上回る
逆にアトラスみたいなのはツメのほうが上だろうね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/05(土) 00:02:38.74 ID:KcNKO4Rt0
>>409
確か今回のキャップでは+10Pだったから、現時点では126 P
次が10P以上なら、136+4を2職だから280Pじゃね?
ぎり闘魂100勇敢80両手100いけると思う
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/05(土) 04:36:33.19 ID:IgniEYzO0
天下無双がマトモな性能なら渾身切って88止め……じゃ結局やいばくだき取れないか
前衛のスキル配置はこういう嫌がらせが多いのに、魔法使いはぴったり綺麗に取れるんだよな……
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/06(日) 07:21:38.00 ID:JGhpZcW20
スキルポイントはLv59の時点で124pしかないわけだが…。
59のとき2pしか上がらなかった。60では増えないと思うしな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/06(日) 19:16:59.08 ID:UQuLURGq0
情弱すぎ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/07(月) 01:15:49.22 ID:cW1FlWCj0
>>413
56以降は3の倍数以外も伸びる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/07(月) 01:16:46.26 ID:cW1FlWCj0
訂正
3の倍数も伸びる、だな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/08(火) 07:53:59.84 ID:Fa+pGwkR0
>>409
というか何故キラジャグ以上と思えるの?
どう考えたって渾身未満だろ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/08(火) 08:21:16.02 ID:fjy2rNiE0
うわぁ…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/08(火) 19:49:09.70 ID:9FH/PWMqP
>>417
純アタッカーのスキル100で覚える専用特技が
回復 蘇生 補助もこなせる万能職の特技より劣るなら存在価値なくね?w

とはいえあの開発なら、想像を絶する産廃特技にしてきてもおかしくないんだよなぁ・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/08(火) 23:09:36.82 ID:Cwcp/OA00
60レベル戦士のちからが130だっけ
バトマスの力って戦士のどのくらい↑なんだろ
+5として135として考えると、
□+135:バトマスレベル60(ちから135)   
□+ 114:大獄剣(上級練金6×3)
□+  7:バトルチョーカー
□+  5:パワーベルト 
□+ 45:両手剣スキル88
□+ 10:魔法戦士フォーススキル10 
□+ 10:武闘家きあいスキル56 
□+  5:戦士ゆうきスキル28 
□+  5:戦士ゆうきスキル56   

で336までいくな。練金と両手スキルの63を引いてすてみ(1.4倍)すると382
63を再度加算して、445にまで攻撃力を一人で伸ばせることになる
天下無双どころか渾身斬りですら、守備300の相手に220以上出せる
天下無双の性能楽しみだな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/08(火) 23:13:16.65 ID:Cwcp/OA00
通常攻撃で150ほどでるから今の魔法使いのメラミと同じくらいの威力だな
ようやく魔法の威力に追いついてきた感じだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 08:52:43.77 ID:q24vLoZm0
>>421
とうこんパッシブ(解析)+40入れたらもう一段上にいくんじゃない?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 11:04:26.25 ID:i5hgxE1P0
所でお前ら氷結乱撃の初期威力覚えてる?0.3×4の1.2倍撃
6連撃の天下無双来るとしても0.3×6の1.8倍撃してくる可能性が高いと思うぞこの運営だと
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 12:15:54.46 ID:rdTTGfXp0
だからなんだよ
期待するのやめてネガれってのか
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 12:22:05.14 ID:FWktD5HE0
多段はそれぞらに会心の可能性あるからなぁ
それだけでも強いんじゃないかね
消費MP次第だが
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 16:40:22.97 ID:dd3kunKM0
物理不遇を嘆き過ぎて物理不遇じゃないと嫌なやつっているんだよ
哀れだよな
だめになってから嘆けばいいのに
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/09(水) 18:07:17.18 ID:dM0o0t3f0
バトマスガー連呼で現場を無理矢理肯定させるクズどもに言われたくないなw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 00:55:46.61 ID:o2jraXDr0
やっぱ旅が一番楽しいな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 01:22:20.51 ID:kZWdjYU+P
戦士はタンク職だという理由で
火力を旅や盗賊以下に抑える言い訳も立っていたが

バトマスはアタッカー職だろうし、火力が盗賊や旅以下はありえないだろう普通w
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 02:41:05.74 ID:rIma4Abw0
現状のままタイガーを超えられる可能性があるとしたら
・バトマスの基礎ステータスが飛び抜けてる
・とうこんスキルが壊れ性能(専)
くらいか
とうこんであがる力が多いようだとタイガー一強が大幅に加速するし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 05:41:03.63 ID:FDqR+0Rv0
>>429
アタッカー職の武闘家が盗賊以下の産廃な件
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 07:52:15.85 ID:M9cBZ4ju0
今どんだけ爪が強いか知らんのかこの情弱は
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 08:17:46.41 ID:FDqR+0Rv0
ああ、覚醒メラミの足元にも及ばない雑魚だろ?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 08:30:15.38 ID:M9cBZ4ju0
>>433
もうすでに一部の強ボスにはバイシorバイキタイガーが魔法入りより討伐速度が速いけどなw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 18:24:21.72 ID:CHWgcId10
まあ爪超えは無理だなw
sht渾身(笑)よりタイガーのが強いし
渾身基準の調整なら天下無双ごときがタイガーに勝てる目はない
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 23:33:25.22 ID:VfquCXXh0
まあバトマスが火力なかったらMMOだからっていう建前すら崩れ去るけどな
一気に人減って新生するんじゃねw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 06:37:43.11 ID:DbgOjvz20
バッファデバッファだと思ってたら電池だった、って実例があるからな
多分バトマスもアタッカーじゃないんじゃね?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 11:22:23.97 ID:BgMjxBIK0
既存職よりちょっと力が強い程度だったらパッシブとったツメに完敗するのは確定的に明らか
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 17:04:56.98 ID:k3D2BJkWP
闘魂パッシブ レベル65 新武器やらで
1.3では爪が攻撃力300近くになりそうだから
タコメットもタイガー1確できるほどの火力になるわけだしね。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 19:15:32.19 ID:5kSlOQD9P BE:350978235-BRZ(10038)

心配しなくてもタイガーは雑魚専のままだ
強ボスの安定構成はパラ魔法魔法僧侶
最速構成はバトバトバト僧
天下無双の性能が0.5×6以上ならこうなるのはほぼ確定
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 19:18:36.69 ID:y2BoI1VwO
来月くるバトマスが力パッシブ防御パッシブ要因なら盗賊は魔を火力でも抜くわ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 19:21:02.62 ID:5kSlOQD9P BE:374377128-BRZ(10038)

>>441
無理
魔法使いは恐らくメラゾーマくるんで単独で500近く出せる
パラに固定してもらってぶきみ魔法陣メラゾーマは1000ダメージ出てもおかしくない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 01:33:45.01 ID:8RlE6/uk0
6回攻撃ってすげーよな
ヘナトス腕剣18%の天下無双で6回判定入れればバトマス壁も余裕じゃねえの
あとはルカニバトマスも入れてボッコ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 01:54:44.50 ID:Lh8evhuC0
そういう方向性での運用方法があってもいいけど、バトマスには有無を言わせぬ攻撃力がほしいんや!
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 03:06:52.52 ID:QNxcop+k0
>>443
キラジャグには乗ったかな?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 08:50:28.80 ID:8RlE6/uk0
キラジャグはもう混乱属性乗ってるから乗らないでしょ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/13(日) 09:20:37.90 ID:LRP+x5m90
武器攻撃でもないしなー
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 14:31:29.39 ID:0fkboQ/o0
今なら両手剣安そうだし、デバフパルプンテついた両手剣、片手剣確保ありだな
安価なら幻惑や封印あたりは持ち替えしてでもやる価値あるかもしれん
6回攻撃ならかなりの頻度でなりそうだし

状態異常特化剣を揃えておくスタイル
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 14:40:28.44 ID:sK1hTwX20
天下無双に武器属性乗るの?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 01:29:15.61 ID:5xIkiodp0
バトルマスターきたらまずは斬夜担いでドラゴン狩りだな
1.2×1.3×天下無双ですごいことになりそう
すてみすれば攻撃力400近くからのタイガークローみたいなもんだ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 18:11:50.81 ID:fdIywIcy0
妄想だが65レベルバトマスの力150+闘魂パッシブ40+その他30+アクセ分12+残夜三ツ星62=294
294×すてみ(1.4)=411。そこに両手剣スキル45と上級錬金18を足して474。基本攻撃力=474/2=237
キングリザードの守備力が457なので基本防御力が1/4の116

237-116で基本ダメージが121
天下無双が3.0倍だと仮定し、武器弱点(1.2倍)と光大弱点(1.3)で計算すると、
121×3.0×1.2×1.3であのキングリザード相手に驚異の566ダメージ・・・渾身ぎりですら283ダメージ
ドラゴンは炎弱点少ないから魔法使いで狩るのは燃費が悪く、ツメでは竜の硬いウロコは貫けない
ドラゴン相手はバトマスの独壇場だな
まぁそもそもの天下無双が弱かったら論外だがなw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/15(火) 18:22:10.44 ID:fdIywIcy0
ちなみに今アクセ狙いが熱いおにこんぼう相手に大獄剣を担ぐと、攻撃力が522に達して590ダメージになる計算
さて実際の性能はどうなるかね〜
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/16(水) 20:30:22.42 ID:MQouBwzv0
バトルマスターのジェイコフの防具ってバトルドレスだよな?
クエストで貰える職業装備はまた別なんかな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/17(木) 16:51:46.89 ID:ZqQS0W8O0
>>451
ドラゴンバスターでもいい気がする
安そうな今のうちに買っとくか
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 00:21:47.86 ID:KAT+1hD90
>>451
スキルに武器種共通の20%は乗らない。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 06:38:42.08 ID:oSU+HVgcO
>>455
乗るようになった
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 08:56:22.81 ID:1Ov8t+/H0
乗るようになったのは武器の基礎効果だろ
ドラゴン系に20%とか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 09:03:14.39 ID:oSU+HVgcO
>>457
その話してるんじゃないの?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 09:41:19.83 ID:1Ov8t+/H0
>>458
通常攻撃にデフォで乗っかってる奴の話だと思ってた
457で言ったのはドラゴンキラーとかの効果
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 15:26:05.59 ID:F4vIWWpP0
でも単純火力はタイガーは越えないんだろうなバランス的に考えても。
そういうのでしか満足できない人はずっと武闘家やってればいいと思う。
バトマスはもっと戦略的な幅を持てる仕様にしてほしいな。
ダブルハンマーでキャンセルショット封殺とか妄想するとわくわくする
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/18(金) 15:47:40.08 ID:F4vIWWpP0
>>459
例えばドラゴンバスターでドラゴンを
「こうげき」だと共通の20%とドラバス固有の20%が有効で
「ドラゴンスラッシュ」だと共通なし、固有20%にスキル50%が加わる
ってこと?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 02:02:52.66 ID:1FmtB+390
>>460
恐らくタイガーの設定ミスってるだけで武闘家は本来手数と会心、テンションの方向性だし
純粋な攻撃力のアタッカーってバトマスがようやくって気がするけどな
単純火力が武闘家って今までのDQとは違うと思うわ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 13:30:38.66 ID:X3vOg34P0
パラディンと戦士捨てて、戦士とバトマスを65レベルにまで上げ、その両職業で1000匹特訓をし、
それでもなお勇敢は80までしか取れないかもしれない
ここまで色々なものを犠牲にしてようやくひとつの武器と闘魂極められるかどうかなのに

すでに特訓なしで専用スキルと重要パッシブをフルに振れて、3つの武器をSP100まで振れて操れる武闘家以下とかありえんだろうし、
許されるわけがない
そうだろ?藤澤
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 21:21:33.15 ID:DaY6F0250
バトマス65レベル(力150、闘魂気合い勇敢フォースの力パッシブ+70と仮定
     バトルチョーカー・パワーベルト装備。上級成功+3装備。天下無双の倍率を3.0と仮定)
武闘家65レベル(力135と仮定。その他同条件)のそれぞれ強ボスへの期待値

強アラグネ(守備320程度?)
大獄剣バトマスがすてみ時攻撃力522なので、(261-80)×3×1.1= 597ダメージ
武闘家のバイキ時攻撃力392タイガーの威力は
(196-80)×4.5=522ダメージ

イッド(これも320程度?自信なし)
デーモンバスター装備バトマスの攻撃力491。(245-80)×3×1.2で594ダメージ
タイガーは522ダメージ

バサグランデ(守備400程度)
大獄剣バトマス161×3=483ダメージ
タイガーは96×4.5×1.07=462ダメージ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/22(火) 21:27:39.14 ID:DaY6F0250
マリーン(守備320程度)
炎弱点なので大獄剣により597ダメージ
タイガーは522ダメージ

ジュリアンテ(守備300程度)
大獄剣バトマス:558ダメージ
タイガー:544ダメージ

天魔クァバルナ(守備340程度?)
デーモンバスター装備バトマスで576ダメージ
タイガーは499ダメージ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 00:20:05.51 ID:grluXQeV0
アトラス(守備力210)
デーモンバスター装備バトマスで694ダメージ
タイガークローで648ダメージ

バズズも悪魔系なのでツメよりデーモンバスターが上回るかな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 00:35:23.08 ID:Hj/0pWaO0
>>464
とうこんって力そんなにつくの?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 00:55:47.33 ID:iqs6rXK70
ジャグや体当たりに武器属性乗ってないんだが
属性乗るのは武器スキルで固有スキルの天下無双には属性乗らないんじゃないの
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 01:21:28.66 ID:grluXQeV0
>>468
キラジャグも体当たりも武器使ってないからな
現在装備の攻撃力を元に判定した特殊な攻撃
ただロストアタックには属性が乗ってることから、非武器スキルでも武器を扱う攻撃にはのると思われる

つまり武器スキルだから〜、ではなく、恐らく乗るかどうかは特技ごとに別個に設定されてる
例えばタイガークローなんかは会心練金が恐らく乗っていない

天下無双の判定は現段階では謎だがまず武器を扱うだろうから、乗る可能性は高い
まぁあくまで予想(妄想)だから実際はどうなるかわからんけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 09:20:08.64 ID:5ZpdgxWR0
ばくれつの上位扱いで、素手で殴り掛かる技かもしれないぞ。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 10:53:05.58 ID:grluXQeV0
あるとすれば専用の武器を取り出して6回攻撃かな
ロスアタみたいに武器使って攻撃だとは思うけど
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 12:47:24.18 ID:WN2yxQqZ0
ツメに強い思い入れがある
数千万の財産がある

これ以外ツメに大金かけてるやつは見る目がない
1.0から魔法の最強説と、1.1からパラの強さを説いてた俺が言うから間違いない
ツメはバトマスに食われる
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 12:56:44.70 ID:hhGbujMN0
バトマスも結局タイガーのこやしになるだけだろ。
いっそタイガー下方修正がどう考えても妥当なんだが
爪装備に金掛けたやつが大多数だから
「人の強さを妬むんじゃなくて他を強くすべきです」的な意見ばかり。
そういうことじゃないだろ…
他スキルはおろか敵まで大々的に調整しなおしでグダグダになるのは目に見えてる
本来実装するはずだったコンテンツ先送りとかになれば、どっちが自分の首しめてんだよ。
別に武闘家火力最強でもいいからもっと戦略的な編成バリエのあるバランスにしてくれよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 13:05:58.92 ID:WN2yxQqZ0
こやしになるかはともかく1.0時代と違ってバイシ役やバイキ役が広まって、力アクセ、パッシブも大多数のプレイヤーに浸透してる現状で
格下にも上にも高倍率で高ダメージ出せるツメは修正の時期にはきてるな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 14:06:17.66 ID:ShYH7NQ50
天魔以外すでにツメのほうがはやいな
天魔攻略も近いだろう
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 14:18:26.01 ID:UfnfBYzC0
両手剣
ハンマー
ツメ
かくとう
とうこん
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 15:33:21.52 ID:YxWHd9Mt0
バトマスLv65で
素の力が約200(パッシブ込み)だとして

攻撃力140の両手剣装備して装備時+45
基本期待値は385くらい

攻撃力90の片手剣2つ装備して装備時+30
基本期待値は410くらい

攻撃力100のハンマー2つ装備して装備時+30
基本期待値は430くらい

攻撃力90の片手剣と攻撃力100のハンマーを装備して装備時+60
基本期待値は450くらい


更にアクセサリで10〜20くらい上乗せ可能
何が言いたいかというと片手剣&ハンマー持ちが最強ということだ
片手剣とハンマー双方の特技を扱え、最高火力での天下無双。これに尽きる

あと守備力のパッシブが65しかないから力パッシブも65止まりだと思うぞ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 17:43:01.15 ID:22n9dzBf0
片手剣二刀流でドラゴン斬りしたらどうなるんだろ
1.5+1.5の二回攻撃かな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 18:18:29.60 ID:aVdZM2HeO
バトマスがタイガーすれば何の問題なし
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 18:59:49.98 ID:IDBnVhPEP
ハンマー二刀流でドラムクラッシュ2連発して
ローコストの3.0倍攻撃が可能になるなら、ゴーレムとか物質系狩りとか流行るかもな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 19:02:49.34 ID:blrj6AY50
でもそれやるなら隼でドラゴン狩りでもよさそう
消費なしの4倍撃
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/23(水) 21:09:16.43 ID:OQs3VTTwO
・手間隙かける運営
秘伝書で同等倍率特技を他武器に追加

・普通の運営
新ツメをタイガーとアンチシナジー方面に強化し、他新武器は攻撃力大幅増

・ゴミ運営
ノータッチ

・無能運営
タイガーと相性の良すぎる新アクセ、上級錬金追加
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 09:38:34.62 ID:Cto34K3H0
バズズもアトラスもデモバス無双で最速だな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 19:46:47.57 ID:nksNN8rt0
バトマスにハンマー確定みたいな流れだけど、もしかしたら賢者がハンマー装備出来る可能性もあるだろ?
賢者マリーン様はギガントハンマーってのを使ってたし
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/30(水) 20:58:46.43 ID:pkUOSbq20
ねーよバカ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/04(月) 06:58:41.31 ID:RMVdt7FnO
タイガークロー(笑)ばくれつけん(笑)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1359928327/
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 04:25:41.67 ID:MgeR/o1l0
35=バンデッド、森人
42=くろがね、げんぶ
50=無法者、バトルドレス

防具はこんな感じと予想
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 08:10:44.26 ID:UA4vInh70
魔法の鎧は着られなさそう
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 10:47:31.75 ID:8WbZjKdB0
ヒューザがやってるけど
無法者に両手剣ってすごく似合いそうだよなぁ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 10:56:08.32 ID:XlTeRfuYP
バトマスは二刀流できるだろうけど
テンションバーンにはひとつしか乗らないジレンマ
まあ、使えるスキルが増えるのはいいか
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 10:59:05.78 ID:7lrabMP50
バトマスは神火力、しかし捨て身の使い方をミスると紙防御
そんな極端な職業に思える
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 11:10:15.66 ID:h7ma2OOX0
まとめると劣化武闘家ってことか
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 11:40:22.67 ID:f64Q3Dq7O
>>492
君は実に馬鹿だな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 11:40:27.12 ID:XlTeRfuYP
武闘家を超えるダメージ以外は
瞑想も出来ないしGFも出来ない
本当の脳筋だと思う
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 12:13:57.01 ID:l+017f0V0
今爪に大金かけてる人ちょっと待ったほうがいいよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 13:47:38.55 ID:K6GnT5wf0
それはいえてる
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:33:04.15 ID:4c5jWWji0
ツメは単体特化武器だしバトマスでもツメ以上の単体ダメージは無理だろ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 14:39:52.40 ID:XlTeRfuYP
>>497
捨て身テンションブーストもろばぎりとかやばそうだが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 15:18:23.13 ID:5Mx4TmnQ0
>>491
敵をの捨て身を見ると守備力ダウンは1段階だから10%
300が270になっても大勢に影響は無い
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:13:07.84 ID:tuy8TwMj0
素の防御次第では無法装備できる分、戦士より耐久上回ることになる?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:33:39.85 ID:XlTeRfuYP
バトルマスターの説明文の通り、守りを捨てたら最強の攻撃力を
得られそうだ。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 18:28:08.86 ID:MgeR/o1l0
無法が装備できるのは確定と言っていいし、かといってマタドールとかの軽装布服もイメージ違うし
武闘家の中でも重装備なものと、戦士の中でも軽装備なものの取り合わせだと予想した
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:03:40.57 ID:wRAvDuESO
タイガークロー(笑)ばくれつけん(笑)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1359928327/
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 21:56:30.88 ID:sCspQnUu0
ツメが単体特化だから〜っていう人いるけど
本来はどう見ても手数で会心を稼ぐ武器だよなこれ
武闘家のイメージにぴったりだし
消費MP、必要SP、倍率を見ると開発が間違えたとしか思えない

従来のDQから考えても武闘家が単純な最高火力出してる時点でおかしい
3の武闘家もアリーナも、強みは会心と高い素早さからなる手数だったろ
単純火力はバトマスが最高、武闘家は独自路線を行けばいいし行くべき
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 22:48:26.95 ID:x5PxWXHh0
>>504
通常攻撃の1.5倍にも関わらず2回攻撃を3回攻撃に増やすというね…
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:53:10.73 ID:iSZSt9mw0
3の武闘家は素早さが身の守りに影響するクソ仕様の恩恵受けて戦士殺してたよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 00:54:04.21 ID:iSZSt9mw0
身の守りじゃないな守備力か
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 01:09:03.61 ID:20p+5if90
>>506
金かければ戦士のほうが上じゃなかったか?
極めていけば武闘家が戦士抜かしたけど
一長一短だと思うわ
TAでも戦士が選ばれてるし、安定感ある
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 02:14:52.23 ID:Ug2k1O9N0
レベル中盤までは装備の恩恵が多いから戦士優位で
終盤はステータスでそれを追い越す武闘家が優位だな

10もパッシブをそろえた後は武闘家が優位になるわけで、
サービス終了まで武闘家のターンかもな
・・・ひでぇバランス
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/07(木) 03:06:32.97 ID:Tj0qLJ/b0
>>504
タイガーばっかしてると気が付かないけど通常攻撃連打してるとツメの会心率の異常さにビビル
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/08(金) 23:32:18.77 ID:z0AhX0Mi0
>>504
8月に発売された大冒険ワールドガイドに載っている
タイガークローの説明

「敵1体を、3回連続ですばやく切りさく。一撃あたりのダメージ
 はやや低めだが、3回とも命中すれば通常攻撃よりも強力だ。」

元々は1撃あたりのダメージは通常攻撃以下で単に設定ミスしただけだよね、これ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 01:46:38.65 ID:EbGXACxx0
だって算数出来ない無能どもだぞ
ツメの通常攻撃は1.0+0.7=1.7、1.5はそれより低いよね
みたいなアホな計算してそう
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 02:16:44.40 ID:rOsgoTXu0
実は命中率もイマイチの設定のはずだったんじゃねーの?
2発命中でmp3スキル(当時)スキル相当のダメージで1〜3hitの博打技・・・なら納得できるわ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:15:48.48 ID:xSpbVB5v0
58Pで覚える
元の消費MPは3
DQ9での威力は0.75*2

こんな技が最強であるはずがない
数値ミスってるだけだろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:22:27.99 ID:Ew7e/WnR0
ミスというのもわからなくはないが
なら何故威力に手をつけずMPだけ増やしたのか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 08:42:58.37 ID:3MfteMDn0
あの圧倒的倍率が意図した通りのものなら消費MPは12辺りが妥当だと思うが
俺自身もツメを使ってるから現状維持でいいです
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 09:46:35.77 ID:xSpbVB5v0
>>515
本当はミスなのにただの強すぎた技だとごまかそうとした
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:51:46.74 ID:kDf3Xz0K0
算数出来ない無能ども

バトルプランナー チーフ
安西 崇

バトルプランナー
佐藤 光
小澤 直美
黒田 洋一
山崎 香子
森山 素子
早乙女 岳
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 19:54:01.81 ID:EbGXACxx0
元祖算数出来ないアホ、斎藤をお忘れ無く
確率は数こなせば上がるもの!
統計学理解してない藤澤のアホップリもだが
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 20:01:55.19 ID:2Nx7ynBv0
2ヶ月ほど離れていたがまだ平田修正されてないのかw
先が思いやられるな‥
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/09(土) 21:32:15.22 ID:xSpbVB5v0
>>520
修正されてないどころかルカニ、ヘナトスが乗るようになってバランス崩壊
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/10(日) 21:56:37.52 ID:QV2+xc020
二刀流は
・スキルには乗りません
・スキルは右手に持ってる武器しか使えません
・通常攻撃に0.75倍の補正がかかります
・2発目は更に0.7倍の補正がかかります
みたいな仕様にならないことを祈る
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 06:08:36.05 ID:5S1fZwRq0
これまでの徹底的なはやぶさ封じ込めから考えると
はやぶさの剣を持っても1回(二刀流で左右一回づつ)しか攻撃しません
という確率物凄い高いと思う
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 07:47:42.68 ID:dxekC2NF0
どうせ隼隼もいずれ可能になるんだろう
特技に武器属性反映もフォース全体化みたいな最初から出来るものが後からやってくるんだし
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/11(月) 18:03:11.48 ID:BzijXzTJ0
戦士人口徹底的に減らし、引退者大量に生んだ後じゃ遅いんだがな、既に手遅れ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:33:30.97 ID:1MizABMT0
雑誌にすでに二刀流の情報がでてるな。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 16:52:43.56 ID:eQWJINXT0
バトマススレ建てへんのか?
まだちょっと早いかな?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:21:29.89 ID:XPvL54zH0
立てていいんじゃね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 18:38:39.08 ID:jh5sIiuA0
ああ二刀流はもう確定なのか
ドラクエにしては珍しいし流れるのかなと思ったが
多くの過剰な期待は裏切られるとは思うが
それでもバトマス人口えらいことになるんだろうな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/13(水) 20:18:25.60 ID:EDr5RZDU0
多分二刀流って証装備のLv50以降だよな
それまでは体当たりのない戦士みたいな感じの産廃臭がするんだが
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 08:27:17.63 ID:8KBbHVGSP
確定とまでは言えんが、紹介されてるスクショではレベル49じゃね。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/14(木) 12:42:20.26 ID:L2sgUI5n0
職スレたってるね
【DQ10】バトルマスター専用スレ 闘魂+1【Wii】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1360812873/
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:30:17.34 ID:4Mb2OOQT0
まぁ元々バトマス志望だったからいいんだけど
両手剣バトマスは地雷みたいなことにはならないでほしいな・・・。
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 15:56:47.64 ID:qtoyFggtO
レベル上げは両手剣じゃないかな?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/15(金) 17:20:54.60 ID:RmZ5vTHU0
別に野良で地雷扱いされても一向に構わないけど
フレもチムメンもみんな本職バトマスとかの方が嫌じゃない?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 10:40:27.00 ID:1/DAMye/0
俺もそう思う。
大体OPのオガ子にあこがれて戦士やってみたら実はオガ子はバトルマスターでしたwww
とかもうねw
初めから実装しておけよwwww
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 17:54:35.75 ID:9Agizbpx0
お、おう…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 18:36:43.06 ID:CWZax7c70
フリーズブレードがぶんまわしよりダメ低いって事はないよね?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 18:46:25.41 ID:sYHSlpPF0
現状だと実際問題、よっぽど硬い相手以外にはフリーズブレードの出番が・・・。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/24(日) 01:59:50.00 ID:H+ELGKDKO
>>515
威力を下げる方向での調整はしたくないというのが神の考えだからです
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 15:41:26.96 ID:6Bm//v6JO
タイガークローにもタメのモーションつくって間隔長くすればいいんじゃね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/03(日) 12:13:56.27 ID:xamMo0zS0
天使にモーション修正入ったからモーションでの弱体化はできるんだよな
でもやんなさそう
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:02:08.46 ID:jFKaM98f0
いまさらツメの修正なんてするはずが無い
やるなら去年の9月の時騒がれた時点でとっくにやってるよw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/04(月) 18:21:52.60 ID:MALcvIW/0
今爪が強いおかげでガルゴルやらアクセ狩が出来てるからなぁ
もう現状維持か他を強化するしか道がない
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 07:11:09.19 ID:sr4wVpOx0
広場でよく言われてる「爪のおかげ」って理屈がずれてるんだよなあ
もっと多様性あるスタイルで楽しみたいわけで
別に自分のお気に入りの武器だけ強くしてくれってわけじゃないのに
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 10:39:19.33 ID:7ogreoKki
こんなスレあったのか。しかもかなり前からw

VU記念age
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 11:21:05.87 ID:kriczOVo0
爪を弱体する必要性は全くないわな。
他の武器を強化しろと言うのは自由だけどさ。
多様性ってのは
「敵単体への攻撃に特化した武器」
「防御も兼ねれるガード率ある両手武器」
「遠隔やグル―プ攻撃の得意な武器」
「状態異常系の技の多い武器」
「盾が持てる守備向けの片手武器」
住み分けできてるんだな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 13:19:03.87 ID:O+Ceq6HH0
てか左手の会心おかしいだろ
会心って本来防御無視じゃないのか?
当然左手の半減された威力でダメージ入ると思ってたんだがなんだ防御無視じゃねーじゃん
こんなもん会心じゃねーし納得できない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 15:58:45.41 ID:0pUaPyZ10
>>547
問題はそれを生かすような違いのある戦闘がない所だな
全部一番上のでゴリ押しで終わるという
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/06(水) 18:01:23.27 ID:0UwDHZzE0
住み分けは出来てない
なぜならば、単体攻撃特化の武器が他の武器より数倍強いから、他の出番が無い
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 02:18:12.25 ID:OULl868b0
もうちょい差がなくなればいいんだけどな。
ムチ強化したって言っても雀の涙だし根本から見直して欲しい。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 03:34:44.11 ID:5PjcufLf0
野良のガルゴルでバトマスと組んだ。
なんかバトマ本人は自慢気に無双が如何に強いか解説してたが、モーション長すぎでやり辛い。
タイガーの方がサクサクテンポよく狩れるわ。
そいつは爪の時代はオワタとか言ってたが果たしてどうかなと。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 05:12:38.24 ID:73+ulwGa0
タイガーの効果音がもはや不快なレベルだから
無双のモーション長くても一ヶ月は我慢できる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 05:32:16.83 ID:AnS9HGrq0
あの長いタメはバグってことにして提案しまくろうぜ
13日までに修正させる勢いで
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 08:37:16.35 ID:8pXrgYGo0
そんなんで変わるならフォースなんかとっくに全体化してるわ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:20:05.57 ID:MCeOiYtC0
>>547
防御 さっさと倒した方が食らうダメージが少なくなる
グループ 一匹ずつ潰した方が食らうダメージが少なくなる
異常 異常腕+タイガーで大ダメージ与えつつ異常が入る

多様性?んなもんないだろ
ツメだと盾装備の2倍くらいダメージ食らうとかあれば話は別だがな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 11:32:36.22 ID:sHOOq4l/0
結局バトマスもタイガーの養分でしかなかったということなのかなー
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 12:03:42.22 ID:H+J1Vd+li
盾をもっと高性能にしようぜ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/07(木) 16:20:51.95 ID:AnS9HGrq0
>>555
あれは将来的な成長要素とやらのせいで無理矢理そういう仕様にされてるからだ
天使の矢や魔戦の証なんかは強化されとるしサポがパザーやるようにもなった
騒いでマイナスはない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 09:20:16.81 ID:3a/zpq+70
バトマスが鞭持ってたらチート職になってたろうな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 21:45:41.86 ID:WtV69l3+0
両手無双1.0×6 > タイガークロー > 両手無双0.5×6
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:10:11.06 ID:XCSXQBPy0
バトマスがツメ持ったら最強じゃね?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:23:11.85 ID:qIOBWZNB0
賢者でレベル40だけど予算が10万くらいで装備一式そろえて杖にスキル振れば
攻魔350くらいはいけそう?
今まで弓でやってものだから
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:40:00.81 ID:qIOBWZNB0
すいまえせん
間違えました
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/12(火) 22:45:03.66 ID:XXtQih4I0
すてみ→無双でバトマスの勝ちです
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 07:58:10.06 ID:f1KBdGIc0
バトマスは単体で高い攻撃力を確保できる。
ただツメにバイキかけたら…基本はバイキタイガー>すてみ無双になってしまう。
あと無双は発動が長い…というかタイガーが発動早い。
タイガーは発動まで2秒くらい溜めがあっても、まだお釣りがくるくらいの高性能だろ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:10:20.89 ID:BiqEkgMb0
スレタイへの答え

「越えられません」

終了。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:41:45.43 ID:ClZztPj00
無駄に長いタメ時間いらねえな、あれのせいで使い勝手がすごく悪い
タイガーのタメ時間並みに短くできねえの

物理特技ってツメ以外無駄にモーション長いのばっかり
性能カスぞろいのくせに
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:47:46.54 ID:VF4oJFdNO
火力は超えたんじゃないの
モーションや燃費それを運用する武の技など、トータルで考えればタイガーの方が便利だろうけど
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 08:55:58.47 ID:bqjLrosiO
フレバトマス、俺武でべリアル行ったが爪のがいいね!
バトマス火力は間違いなくこえる!
だけど攻撃くらい過ぎで正直いらない…まぁ一喝最高だわwww
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:10:57.52 ID:FD1s7uH50
レベル60、まじゅう攻50の盗賊ですがサポでレベル55キンブレイケメン魚バトマス
借りてグレン西のウィングデビル、グールでやってみましたが完敗でしたね

グールよりもより守備の高いウィングデビルだと更に差が開くような感じです
火力では到底バトマス様には勝てません。武なら一喝込、盗ならぬすみ込みで勝負ですね
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:12:48.43 ID:FD1s7uH50
ちなみにウィングデビルだと無双300超えに対し、タイガー180〜190くらい
グールだと無双390くらいタイガー320くらい
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:27:19.80 ID:u6qyz3yL0
>>517

それが正解。
ツメの攻撃力を、「それぞれ0.5倍」だったのが
「1撃目1.0、2撃目0.7」に修正した事による影響を、
誰も言えなかった。

1.0と0.7に修正した奴が誰かは判るよな?w
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:45:50.67 ID:TyOK83t40
>>570
いや、バトマスの必殺と証が来てから試そうやw
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:52:40.46 ID:REJOOHdC0
9から引き継ぎでテンションブーストはほぼ確定だし
証の、攻撃をうけたときたまにテンションアップ程度の性能では...
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 09:54:43.14 ID:MSe1b6oz0
爪の通常攻撃ってβは2.0じゃなかった?
1.0×2の
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:09:46.37 ID:REJOOHdC0
開発はかなり4が好きっぽいからアリーナ意識でツメ最強にしたかったんじゃないの
設定ミスってよりただの贔屓だと思うわ

この特技だけ弱体化も異常なほど軽微だしな
天使なんて強すぎと言われる利点を、モーションだけでなく蘇生の仕様まで弄ったり、
暴走デバフを殆ど使い物にならなくしたのに
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:13:42.61 ID:UHq44MwDO
攻撃力じゃなく どう行動できるか
武ならめいそう ためる タイガー ブレス軽減 状態回復 必殺技行動封じ 証 カウンター
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:34:50.56 ID:FD1s7uH50
タイガーだけではバトマスに勝てないけど武は一喝や自分で回復もできるし
盗は唯一無二のぬすむがあるから大丈夫だと思うよ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:42:54.59 ID:MSe1b6oz0
>>577
アリーナの最終装備ってキラーピアスじゃね
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 10:54:53.89 ID:REJOOHdC0
>>580
キラーピアスはもともと刃仕込んだピアスで
ツメのように扱う武器だよ
アリーナが使うのはこちら側

露骨な短剣になったのは最近
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:00:03.02 ID:lCSUrb0Z0
>>581
ツメは引っかくもの
突き刺すのは短剣
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 11:00:30.04 ID:MSe1b6oz0
>>581
すまんググったらグリンガム最強っぽいわ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:28:16.97 ID:6Kma+UsT0
無双のモーションながすぎ
DPSは爪>>無双
戦闘が長引くほど露骨に差が出るな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 13:54:13.38 ID:r0bqHJp50
勘違いしたクソマスどもに言いたいが、溜めは長いし消費MPも全然違うんだから
タイガーの2倍以上のダメージを出せるようになってからデカい顔してほしい。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 17:29:52.56 ID:UAF/fSIR0
ここまで遅くてタイガー以下のゴミなのにバトマスはバトルの花形って出したバトルプランナーさんはどんな数字でテストしてるのかものすごい気になる。
本当になんで追加したんだろう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 20:13:29.34 ID:IUhxCEKb0
バランス調製案が出ても既得権益に染まったバカ共が必死に真っ青にしてくるしなぁ
ツメ弱体ではなくどう考えてもおかしいゴミ無双の強化を書いても顔真っ赤にして青入れるし
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:39:50.18 ID:UkpPusHu0
技1回の威力だけならVer.1.3の間はバトマスが勝ってるが
技の倍率的に今後すぐタイガーに追いつかれそしてぶっちぎられるのが目に見えてる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:26:13.38 ID:Xtu3KwWm0
追加呪文のメラゾーマも締め付け入ってるしタイガー完全一強時代もすぐ目の前だな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 08:24:36.51 ID:ihUaA2wn0
無双の0.6倍程度のダメしか出せないタイガーwwww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 08:30:39.37 ID:/gpd955bO
ダイガークローは越えられません
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 08:58:38.77 ID:6/JfvUSH0
両手剣と斧の攻撃力はレベル50武器を境に逆転した
バトマスも一定レベルを境にタイクロのDPS抜かすだろうから少し待っとけよ
てか今のバトマスと必殺込みの武を比べちゃダメでしょ笑
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 09:22:37.82 ID:KneFHuIa0
もう戦士と武闘とバトマスを統合しろよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 10:03:41.92 ID:CNqj0/VI0
バトマスと戦士を統合して重鎧も装備できるようにすれば何の問題もなし。
もう布装備の物理アタッカーは間に合ってるしなw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 02:47:40.28 ID:etw7dONgO
証の発動率が50%だだとか必殺がPT全員SHTだとかまだ希望は捨てちゃいかんよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 11:32:35.37 ID:kd/TFPr70
新職いったんなくなってパッシブが打ち止めになるから
レベルキャップ開放で力に差が出てくれば逆転もあるのかな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 12:02:06.13 ID:g0B56v7D0
残り10レベルでどうやって抜かすんだ
武闘家盗賊が2ー3あがってるなかバトマスが4ー6は上がらないと無理だぞ

ありえ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 00:45:37.26 ID:G2x1YH+M0
必殺と証がどうなるか楽しみだ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 02:14:00.29 ID:HyB9HlVX0
>>598
証は広場で検索すれば出る
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 10:52:50.65 ID:4GWv2lbP0
瞬間火力は爪に負けてるけど、継戦能力で圧倒的に勝ってるんだからあんま駄々こねんなよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 10:58:19.90 ID:WczIeeyv0
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 11:42:56.55 ID:S5jva10qO
ちょっとジュリアンテ様に打たれてテンション上げてくる
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 14:54:35.13 ID:9e6J8+fE0
昔のドラクエならもう65レベルといったらクリア後のダンジョンも終わってるレベルで
すべての敵がもう雑魚なのに
10は全職65にしてパッシブ取りまくってもまだそうならない。
タイガーだって消費MPや固い敵には弱いなどと弱点あるんだし
そろそろ他の武器や技もタイガーレベルに強化して欲しい。
トータルではダメージ低いけど一撃だから固い敵にも通用するとか
そういう方向で。

このままじゃ斧戦士様がかわいそうw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:07:25.06 ID:i4D6pBwi0
蒼天魔斬も渾身並の威力にしてくんないかな
それだけじゃどうにもならんか
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:14:49.81 ID:9e6J8+fE0
>>604
計算式をタイガーに近くすればいい。
内部的に攻撃力の1.5倍を3回、それぞれ敵の防御力に影響うける形で計算
しかし表示ダメージはトータルダメージひとつだけみたいな感じでさ。
もっと複雑でもいいくらい。
様々な武器や技が末長く使えるバランスにして欲しい。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:33:44.82 ID:/TcJ4ujki
必殺はどんな感じなの?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:44:04.54 ID:dV+jnsGrO
えうんこ 特技レベル
武ならためる弐で楽々簡単いつでも発動だからね
敵の範囲魔法で離れたらためる弐とかだし
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:48:18.42 ID:vgrDIw4t0
SHTから諸刃斬りしたら普通に死ぬらしいな。
アホすぎ。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 15:58:12.97 ID:4GWv2lbP0
バトマスをディスってんのってバトマスでしょ
手口が自称慰安婦と同じできもちわるい
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 16:12:54.93 ID:nh7ksW2J0
>>604
蒼天はとにかくモーション加速させないと話にならない。威力向上でもいいけど
何でもいいからa連の方がトータルダメージが大きいってのを解決しないと話にならない
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 16:54:24.81 ID:9e6J8+fE0
>>606
SHTギガスラッシュでダークナイトに最高800程度のダメージ。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:04:02.06 ID:haON4iQc0
タイガーの座を脅かすには至らなかったようだな。

確かに単体での破壊力はあるが、
燃費やDPSいったコストパフォーマンスはタイガーには及ばなかった。

迷宮のような花試合にはいいかもしれんが、
強ボス、コインボスといったガチで臨む場合はツメ武闘家に軍配は上がる。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:14:02.55 ID:i4D6pBwi0
コインボスはともかく強ボスは爪でも魔戦くっついてくんだから燃費は…
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 19:23:29.44 ID:6eWn6P+S0
回復や電池いらずがメリットだしな。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:11:56.24 ID:cGWIsQNOO
>>1
未来から来ました

武道家「やめてよね。本気でケンカしたら、君が僕にかなうはずないだろ。」

バトマス「ごめんなさい…。」



誰かがこれを2で書いておけば今頃ヒーローだったのに
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:42:05.34 ID:/YS+CXjvO
どうかオノ戦士にもSHTをください
そうすれば、きっと俺のオノむそうも息を吹き返すんやでえ…
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 20:49:50.28 ID:yjnipmCPP
ツメ使える2職は一喝 ぬすむといった、火力以外の超性能を持ってるからね。

バトマスが武盗の地位を脅かすなんて無理な話だったのだ!
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 21:15:49.93 ID:FFXaRC1O0
バトマスが爪使えたら
50前後の雑魚平田の期待値も250になってたかもな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 21:20:52.87 ID:5oq2lpuD0
test
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 01:01:04.58 ID:hWxvz73k0
バトマス強すぎるから弱体化案出そう
左手の会心率とかあげなくていいな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 19:22:16.37 ID:FqwoIWjM0
非常に高い守備力の敵にはタイガーよりも両手無双の方がダメージを与えられる。
ただ、そういう敵に一番有効な攻撃は魔法だったりするんだけどw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 22:43:43.39 ID:tzCP+aNX0
永遠のNO2か
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 02:57:17.93 ID:3dlpZhlm0
無双1回撃ってる間にタイガー2回撃てるからタイガーには勝てんか・・・
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 18:35:16.87 ID:JgvZOoFx0
ツメはお宝にふれないから素早さでは大きく勝ってるし(震え声)
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 10:06:18.82 ID:ncZtPL5E0
バトマス二刀は電池枠いらないし、MP減らないしで
タイガーと互角に戦える むしろタイガーより使い勝手いい
両手は・・・好きにしろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 16:53:30.34 ID:W6G0DqLI0
タイガーのおかげでバトマスは趣味職になっちまったな…
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 23:32:31.38 ID:VZHr315Y0
火力で勝てない上に、しかも無効はいてつくはどう持ってるからな
なに考えて調整してんだろ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 09:55:33.21 ID:mKGDLjty0
バトマスは大器晩成
武もまだ晩成の途中だけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 00:08:13.13 ID:hnzy4EPO0
タイガークロー発動までに3秒ほど溜めを作ればいいんだ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 01:09:45.58 ID:GVJucNVw0
>>629
さらに100ポイントスキルにしてゴールドフィンガー抹消
空いた58にはみかわし率2%でも入れとけばいいな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 04:03:58.21 ID:P4QcOyMh0
範囲技ないから爪は火力最強で良いって提案広場の連中が言ってるが爪には範囲技よか遥かに使い勝手かいいGFがあるのを完全に忘れてるからなあ
斧の範囲技なんかあれネタだぞネタ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 16:07:16.77 ID:+ha+4kyH0
>>631
ミスランだろwそれいってるのw
ツメで強ボス倒したんだとさ。1.1のときに。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 21:20:06.30 ID:GVJucNVw0
呪文のように自動的に十数個覚えるものならともかく
武器の範囲攻撃なんて10個しかないスキル枠を無駄に潰してるだけだな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 12:09:53.00 ID:WnIF3pxZO
にちりん凪ぎ払いは使えるな
速いし光だしMP2しか使わない
かといって弱体要望しないでねw

範囲をみんなこれくらいの速さと消費にしてくれたらいいのに
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 07:54:28.72 ID:X2oiJWIk0
【予想】

爪・爪・魔戦より
バ・バ・バですてみしたほうが
DPS上じゃない?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 19:57:24.30 ID:wtZPr5is0
爪女はケツ振りまくりやがって。
誘ってんのか。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 04:03:50.40 ID:2Yqyjgq10
天下無双と必殺の発動時間短縮
この2点強化してもらえればかなりいいのにな
必殺や天下やってる間に戦闘終わるっつーのw
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 11:49:32.45 ID:7iCGBofP0
必殺遅いのは全職だからなー
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 23:37:49.44 ID:BA0aprND0
盗賊で必殺やった後にバトマスの必殺やるとすごく遅く感じるんだよな
時間計った事ないから気のせいかもしれんが
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 00:53:37.53 ID:lkateGiV0
わかっていただろうにのうワグナス
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 01:29:37.98 ID:DIKhI/hR0
天下無双が遅いのは妥当だよ
バトマスに限らず100ポイントの大技は遅いのが多い

おかしいのはタイガーの威力
明らかなミスなのにいつまで放置するつもりなんだろうね
642 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/04/09(火) 11:13:32.39 ID:J9+iONkyP
>>641
爆裂はえーじゃねーかよカス
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 12:29:03.06 ID:cks9ekHli
早い100スキルのが多くないかw
644名前が無い@ただの名無しのようだ
>>642
爆裂はタイガー、無双に比べたらしょぼいからむしろ早くないとまずい

タイガー以外で威力のある無双、キラジャグ、双竜はどれも遅い
タナトスは早いが、前提が必要なのである意味遅い
メラゾーマ、ドルモーアはもちろん遅い

タイガーだけ異常