【DQ10】強力すぎるザキ&タイガークロー修正案募集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ザキの修正案
・対象となる敵のHPが1/4以下のときのみ効果を発揮する
・ザキで倒した敵からは経験値、ゴールド、アイテムを得られなくする
・僧侶からザキを削除し、ザキを敵専用の魔法にする。僧侶にはザキの替わりにバギとバギマを追加する

タイガークロー修正案
・消費コストを3倍に引き上げる

等々
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 05:50:48.86 ID:p0tyvWTa0
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 06:38:28.71 ID:IgdCQxue0
タイガーは三倍はないにしても、二倍くらいにはなりそうだなMP消費
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 06:56:19.25 ID:0/fDY8Xk0
プレイヤー自ら弱体化を望むってどうなんだ。天地しかり
そら学校でも手繋いでゴールするわな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 08:20:09.34 ID:tpRx4Qq60
まずは嫉妬に狂ってスレまで建てる1の人格を修正
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 08:30:34.98 ID:/oNytG2F0
ザキなんて雑魚にしか効かないのになんで修正するのさ?経験値ゴールド入らないって戦う意味ないじゃん。。
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 08:54:29.45 ID:YDz2oqc70
タイガーも柔らかい的に有効なだけで、効率考えると魔法の方がダメ高い敵もいるし…

アタッカーは紙防御なんだから他職が同じ威力で攻撃出来ると考えること自体ry
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 10:41:49.18 ID:/nv9hsna0
>>6
ニフラムはそうだった
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 11:09:48.86 ID:ug1NP/Mn0
修正修正言ってる糞共は、オンラインゲームやめれ。
お前らみてーな糞共のせいで、どんどんオンラインゲームがつまらないものになっていくわ。
せめてDQだけは廃人仕様にしないでくれ。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:10:01.13 ID:xvBULUgv0
どいつもこいつもサポートでタイガー雇って
猛獣使いでレベル上げてるのが笑える。
>1もタイガーにあやかれよ。もっとも
本物のタイガー使いの半分の効率で良ければなw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:10:12.10 ID:3TXgDexJ0
都会の人達が行列作って並んで、周りと自分を平均化して安心するように

ゲームでもみんな同じじゃ無いと気にいらない糞共が多いんだよな。

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:47:54.69 ID:EHD+v+Rx0
ちょっくら >>1 のキャラクターが存在してる不具合の修正をお願いしてくるは
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:49:26.53 ID:Eqgoxdv/0
まず>>1の性格の修正を願うわ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 12:51:46.74 ID:vvOMpvBz0
俺がぶとうかカンストするまで待ってねと思ったが
PLで使うからやっぱやめろや
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:04:53.45 ID:6Hq3hv3vO
ザキに関しては自分で僧侶育てて使ってみれとしか
端から見てると楽そうだが実際には5連続でミスとかザラ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:19:23.66 ID:NCt7JSre0
>>15
倒すのに苦労する敵を僅か6回の詠唱で倒せるんだから凄いよな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:31:21.02 ID:2w+YaUid0
妬みと嫉妬乙
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:47:29.37 ID:5bplRqwPO
タイガー覚えて盗と武を育ててもうカンスト間近だけど、これは余りに異常
修正は賛成
狩りはかなり楽だけど、つまらないってレベルじゃないわこれ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:48:27.11 ID:PmlZgp0q0
>>1
お前のキャラIDロストさせたら解決だろ
しねごみ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 13:55:45.30 ID:F10I+8B50
下方修正いらない

渾身斬りの上方修正はよ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:00:37.66 ID:M4hqTo0g0
弱体自体はどうでもいいんだけどお前らにも恩恵あるのになんで弱体化希望すんの?馬鹿じゃんって理屈はイラっとするわ。
まほうのよろいはなきゃないで使わんだけだし
タイガーも雇う気も取る気もせん。
勝手なことを代弁しないでほしい。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:11:04.39 ID:PEXKcR3e0
>>16
マリンはヒャダルコ5〜6発なんだから普通じゃね。確率勝負でやってるわけだからそんなに強くも

5、6ターン消費ならバイオシン二回したジャグリングの方が強いわけだし
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 14:45:22.13 ID:iXRlAyXg0
>>22
マリンスライムがザキで倒せる最強の敵なら文句はでないだろうが、
今の仕様だと最強クラスのモンスターであるキングリザードもザキで死ぬんだぜ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 15:07:33.14 ID:6Hq3hv3vO
どの道、ザキはザキ耐性持ちが増えたら詰むだろう
それよかタイガーだ
現状
他と比べて高威力かつ低コストだから
ここまで文句が出るんだろう
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 15:10:05.43 ID:z2sGjBbLO
>>1ザキは僧侶レベル45になれば誰でも覚えるのに
他人を思いやるヒーラー資質のないオレつえーしたい脳筋は
僧侶なんてできないもんね

盗賊や武闘家で爪に振らず他に振って自分で選んだ道なのにタイガーとれないからって ネガネガw

スクエニにオレつえー鯖作ってもらえバカ

全特技呪文使いたい放題
ステータスMAX
街外に出ればモンスターが次エリアまで逃げ出し
ボスに会えばボスが全世界を与えるからと土下座し許しを乞い
世界を手中に治めED
一度その鯖を選べば二度と その鯖以外選べない
ずっとそこで籠もってろカス
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 15:11:03.63 ID:6Hq3hv3vO
んじゃどうすりゃ良いか
他の腐ってる武器の技も
タイガー並に高威力&低コスト
もしくは、タイガー基準で
コストに見合った威力に上方修正
タイガー弱体しないならどっちかじゃねーの?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 16:41:45.89 ID:nQyTElBm0
双竜打ちのMP消費を1にしたとしてもタイガーの性能には追いつかない事実
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 17:30:13.61 ID:A9e4KZpH0
タイガー弱体を否定してるやつって他の武器のスキルを上方修正して
結果的にタイガーが最弱スキルになってPTに全く誘われなくなっても別になんとも思わないってことなんだよな?

俺としてはどの武器も同じくらいの強さのほうが面白いと思うんだけど

ちなみに俺は爪タイガーやってるがどうみてもバランスブレイカーだよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:01:15.69 ID:s2As1XS+0
>>28
バランス壊してるか?
単に産廃特技おおすぎなだけなような気がする
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:10:14.01 ID:EsS/Yrbm0
ドラえもんからひみつ道具取り上げるようなもんだよな
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:20:14.68 ID:GG6fA74JO
どう考えてもバランスおかしいよw
まず平田なんて専用単語ができるくらい人気あるのが物語ってるだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:23:25.18 ID:eQy/pTFZ0
会心ツメの平田は強すぎる
こおりのツメ☆3の会心3%以上はまじで世界変わる
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:26:36.66 ID:ojs5CTFP0
俺は他を上方修正すべきだと思う
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:32:59.20 ID:x2VVAcNy0
はやぶさ×はやぶさで4回攻撃させろ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:41:00.37 ID:M4hqTo0g0
無論他を上方をするのが理想だがそれをする度量がなさそうだからなぁ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 18:59:44.27 ID:CH9HDfxV0
敵を倒すのは力の強い戦士のはずなのに
一瞬で獲物をかっさらうのはおかしい。
回復だけに特化するべき
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 19:06:43.88 ID:uuecrzZbO
>>28
バカは無理に喋らずオウムみたいにタイガー修正しろとだけ叫んでろ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 20:46:55.71 ID:FNHu00UH0
>>23
まず効く敵を確率ごとに全部挙げろ
3%程度じゃ話にならん
ヒッポキングにも効くが15回やってようやく効くようなレベルなんだぞ
そんなのばっかりだったら別にバランス崩れん
ザキ効く前にメラミで死んでるわ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 21:55:10.82 ID:Yb3ieoeE0
いまさあやっと僧侶が45になったからうわさのザキ狩りにきたんだけどさあ
マリンスライム3匹相手に10分かけてMP全部使い切って1匹しかたおせないとかさあ
なんつーか、これ本気でやってる人いるの?ってレベルなんだが^^;
2
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 22:16:24.28 ID:Jz5MLL7G0
レベルmaxで敵を調べるで強い表示でる奴にタイガー打っても3ダメなのに
バランスブレーカーとかアホだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 03:57:35.60 ID:TAAov77WO
>>27
双竜は消費減らすより
威力爆上げだろうな
6倍撃*2とかなら
コスト相応じゃね?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:22:57.71 ID:8r2N5edy0
人間時ぶとうかツメレベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔 羽守備力255 タイガー 185.625 ウィング 126.5 

天魔 本体 守備力330 タイガー101.25 ウィング 99

ラスボス ネルゲル一回目守備力300 タイガー 135 ウィング 104

ラスボス ネルゲル2回目守備力380 タイガー 45.05 ウィング 64


 
ついでに人間時 片手レベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔羽 守備力 255  通常攻撃 60.75  隼切り 91.125

天魔本体 守備力330  通常攻撃 42  隼切り 63

ラスボス ネルゲル一回目 守備力300 通常攻撃49.5 隼切り74.25

ラスボス ネルゲル2回目 守備力380 通常攻撃29.5 隼切り44.25


人間時 オノレベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔羽 守備力255 通常73.15 蒼天魔斬 95.095

天魔本体 守備力330通常 58 蒼天魔斬 75.4

ラスボス ネルゲル一回目  守備力300 通常65.5 蒼天魔斬 85.15

ラスボス ネルゲル2回目  守備力380 通常45.5 蒼天魔斬 59.15 

雑魚だけではなくボスにもツメ勝利!
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:27:14.90 ID:3oXbnGrm0
>>39
^^;
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:37:40.49 ID:K/bxX/uB0
>>42
なんだよ・・・!
武闘家の連中はツメはボス敵には全然効かないんだから見逃せって言っていたのは嘘だったのか!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:53:30.49 ID:9TwSQZZ80
最初に爪弱い爪使ってる奴は情弱と言っといて
修正しろてのはおかしくない?
最初が弱いからタイガーでバランス取ってるんだろ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 10:57:58.09 ID:fo/A7DG6O
タイガーそんなに強くないだろ。これ以上武闘家弱くしてどーすんだ

つーかなんで、強い技→自分も取ろう。じゃなくて、強い技→修正しろ!って発想になるのかわかんねえ

最終的に弱い技ばっかで不満しか残らなくなるだろ。ただでさえ死んでる特技多いんだから、上方修正望めよ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:09:27.54 ID:QaAUsW0s0
初期は戦士から圧倒的に見下されてた武闘家なのに、立場逆転しちゃったね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:09:54.54 ID:EudI8owo0
>>45
ほんとに最初ならきついだろうが、ひらめきあればウイングで余裕なんだが…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:24:09.44 ID:QTDGcMmi0
沸点低い僧侶達が>>1にザキ唱えまくっててワロタ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:25:38.03 ID:fSFP5kGOP
タイガーは武闘家専用にすればいいんじゃね
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:29:46.69 ID:KTS9iuA90
なんで自キャラのメイン職業強化案を出さないのかな?
足の引っ張り合いしてどうするんだよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:34:16.87 ID:9L+ehJT70
業者の煽りなんじゃねーの
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:48:47.00 ID:Cm7JzU2I0
>>1 ちゃんにニフラム〜^^ノ⌒☆」
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:50:50.72 ID:8no7YJLz0
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \    これから下方修正の負の連鎖が始まって
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ.  糞ゲーになるんだね
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |.
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l.
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:52:56.22 ID:9TwSQZZ80
>>48
LV35でメダル2枚
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:54:33.66 ID:87F/3E3x0
>>1
VIPでやれ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:55:32.65 ID:pR56l//B0
じゃあもう魔法は尻から出ることに
爪は装備中は外観がうろこマンに見えるようにしたらいいよもう
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:57:47.09 ID:gdt5ghv50
ベータで爪が弱体化されて戦士>>武闘家になってたから
タイガークローくらいあってもいいんじゃないのと思うんだけど何が悪いんだろ?
廃人とか攻略サイトでメダルを探した人ならまだしも、一般人はひらめきを取るのも時間かかるだろうし…
ザキは使ったことないけど成功率そんなに高くないだろうし、ボスにはきかないよね?
スクエニの運営が言い出すならまだしも、プレイヤーが下方修正を望む意味が他のMMOを知らない自分にはわからない
59日向小次郎:2012/09/03(月) 12:00:42.91 ID:S8ucmsYj0
>>10
呼んだか?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:03:22.43 ID:DMe1FQav0
他を強化でいいじゃん
片手剣と槍強化でだいたいの職にいい技付いてる状態にすればいい
扇とかスティック全振りやっちまった奴にはスキルポイント再振り待ってるわけだし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:08:42.89 ID:Wd3ZGNSqO
良く2chで見かける、爪で攻撃190台の武とか
実際見たことないわー
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:09:32.80 ID:2mU81KKVO
タイガーは0.8*3の2.4倍無属性
キラジャグは0.5*6の3.0倍麻痺付与
氷結は0.5*4の2.0倍だが氷属性付
戦士系は元々攻撃力高いんだから妥当 むしろ特技ダメまで武闘より強かったら勇者すぎ

単に鞭や扇が弱すぎるだけ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:13:19.87 ID:5MCYZqW9O
>>58
ザキは暴走ラリホーの魔法使いとセット
タイガーはバイシオン×2の旅芸人とセット

格上とやるにはそれぞれセットで使わないと産業廃棄物

ソロで使うと暗殺も撲殺も出来ずに敵になぶられるだけ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:14:56.77 ID:l2s1cZfL0
ていうか戦士は防御力が武闘家とはダンチだろ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:16:19.65 ID:nYe6zOqRO
実際140すら稀で150台ですら見つけたら歓喜する状況
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:16:55.37 ID:CkikOVwo0
前衛武1人だけの時とかあるし
構わんと思うけどな。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:17:47.72 ID:aYqGrSjD0
つまり戦士の防御力が高すぎてずるいから
武闘家並みの防御力に下方修正すべきだと言うことね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:22:22.29 ID:2nTex6zHO
ザキは僧侶のときだけ。しかもLV45以降。
ひらめきタイガーは短剣タナトスや盾会心防御犠牲にして、ツメ装備は盗賊と武闘だけ。
こんなものを修正しろと言う人の気持ちが分かんない。
ひらめきタイガー持ち攻撃力169だが、ボスには会心待ち。バイシなしなら3Hitでメラミ以下。
MP効率いいとかボスにはあまり関係ないし。
フレに旅芸居ないからバイシなし辛い。
盗賊・武闘のカンスト後はひらめきタイガー雇ってLV上げ。
これなくなったらダルくて他職上げる気なくなるのです。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:23:13.99 ID:5MCYZqW9O
つか武はβ時点から素早さ起用さ未実装疑惑で
製品版移行で爪格闘弱体化されて
サービス開始後に棍弱体化(天地)だからな

その上雑魚専タイガーまで批判とかいい加減ブチ切れて良いレベル
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:26:09.77 ID:hDUamXD70
転職の敷居が極めて低いゲームなのに○○強いから修正しろ!
と言うくらいなら、その職業すればいいのにな
それが強すぎるからバランス崩してるならともかく、両者とも
バランス崩してるには程遠いし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:27:26.49 ID:2mU81KKVO
>>68
むしろ高レベルサポ雇って後ろで見てるだけってのが異常すぎる
サブも普通にレベル上げが必要ならPTも賑わうだろうに

転職したらサポは解約ってシステムにしとけばオールカンストなんてまだでてないはず
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:27:45.94 ID:N5tkBzY00
天地修正しろ!

レ※※※に怒り修正しろ!

名声値修正しろ!

ザキタイガー天使修正しろ! ←いまここ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:29:04.01 ID:dj7Jjhg8O
自分は扇に振っちゃったけど強い仲間は歓迎だな。頼もしいしレベル上げで世話になる。扇や鞭を強くしてもらったほうがいいと思う
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:31:42.76 ID:Egg+H13Y0
ザキは禿げるから勘弁してよ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:35:19.44 ID:8r2N5edy0
戦士でもラスボスに2発でころされるのに
防御たけーからとかばかか^p^
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:35:42.94 ID:p0DSZ8TI0
タイガーはいまのままでいいだろ?
攻撃力がそこそこあっても紙なので強ボスにはいらない子
今後は強敵攻略が多くなるだろうからさらにいらない子になるだろうしね
レベリング雑魚狩用としてバランスとれてるでしょ

77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:38:05.55 ID:5MCYZqW9O
>>75
パッシブ全取りで最高錬金装備で一撃で粉砕される武をバカにするのも大概に
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:40:29.49 ID:2nTex6zHO
>>71
LV低いフレと遊んでたら、自分で盗んで自分でピオリムして自分でタイガーして敵倒すこと多い。
盗賊カンストしてるから経験値も入らないし。
たまには後ろでポカーンとしたいなぁ〜と。
そこでサポ無双ですよ。
ひらめきもタイガーも取るのに時間かかるし、タイガーまだなし武闘のLV上げなんか俺には苦行でしかなったよ。
試しに武闘でツメ振らずコン天地なしでカンストさせてみて欲しい。
器用さのせいか、盗賊より会心出ない武闘をメインに選んだ人が死ぬような修正はやめてあげてほしい。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:40:31.19 ID:E88WLpfLO
昨日タイガー取れたばかりなんだから勘弁してよ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:43:49.25 ID:20nhtb180
>>38
メラミの方が楽ならメラミで倒せばいいよ
ザキが無効になったとしても回復役という立場は安泰なんだから
修正があっても何も困らないって事になる

メラミだとダメージ与える毎に敵が起きる可能性があるから
期待値が同じでもザキ狩りのように楽じゃないよ
ザキしかやってなければ分からないだろうけど

そもそもメラミ15発でヒッポキングは死なないか
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:44:17.60 ID:HPd4hEHE0
一武闘家としては現状は武闘家の上位職となっている盗賊の弱体化希望
弱体化まではいらんが特色を出して欲しい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:45:59.57 ID:8opIRfh+0
>>61
レベルが低いんじゃない?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:47:14.53 ID:5MCYZqW9O
>>81
溜めのミス無くすか素早さ起用さ実装すりゃ良いだけの話なんだけどな
素早さ起用さは対応すると前にコメント出した後放置状態
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:51:07.27 ID:8r2N5edy0
人間時ぶとうかツメレベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔 羽守備力255 タイガー 185.625 ウィング 126.5  両消費3

天魔 本体 守備力330 タイガー101.25 ウィング 99  両消費3

ラスボス ネルゲル一回目守備力300 タイガー 135 ウィング 104  両消費3

ラスボス ネルゲル2回目守備力380 タイガー 45.05 ウィング 64  両消費3


 
ついでに人間時 片手レベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔羽 守備力 255  通常攻撃 60.75  隼切り 91.125

天魔本体 守備力330  通常攻撃 42  隼切り消費4 63

ラスボス ネルゲル一回目 守備力300 通常攻撃49.5 隼切り消費4 74.25

ラスボス ネルゲル2回目 守備力380 通常攻撃29.5 隼切り消費4 44.25


人間時 オノレベル50 ステータスアップなど現状全ての強化済み

天魔羽 守備力255 通常73.15 蒼天魔斬消費3 95.095

天魔本体 守備力330通常 58 蒼天魔斬消費3 75.4

ラスボス ネルゲル一回目  守備力300 通常65.5 蒼天魔斬消費3 85.15

ラスボス ネルゲル2回目  守備力380 通常45.5 蒼天魔斬消費3 59.15 

両手剣の最終通常攻撃は ネルゲル2回目に43程度 渾身切り 消費3 60.2〜64.5

85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:53:26.70 ID:GyQkXzZ80
ようやくタイガー覚えたのにふざけんなよ
そんな事より廃人追い出せや
ファミコンじゃないんだから早解きとかアホか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:58:13.87 ID:mYzEeLuQO
タイガー修正か他を上げるか
早くしろよスクエニ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 12:59:31.45 ID:VLZx4Aw7P
ザキタイガーが強いというか、他のスキルがゴミすぎるだけ


格闘なんとかして……
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:01:28.35 ID:xohh/JSp0
双竜打ちもな
なんだよあの無駄なエフェクトは
弱すぎで吹いたぞw
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:02:11.57 ID:2ZvFuM+jO
レベルキャップ解放されたら
ザキ無双か
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:02:58.59 ID:3qBsk6QT0
平田が強いのは置いといてもいいけど、他をどうにかして欲しいな
ばくれつけんとせいけんづきの消費MP下げてくれるだけでも・・・はよw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:11:55.78 ID:2nTex6zHO
>>82
LVカンストくらいでツメ190なんていかないんだからね?
今、盗賊・武闘カンスト&他職LV28くらいまででパッシブ振り&力アクセで170ちょいくらい。
ドラクロ☆3錬金大成功買えば190いくのかな。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:14:55.55 ID:5uExCnJo0
扇と盾は似合わないから扇二本持ちで武器ガードさせてくれ
威力修正より属性を特技にのせれるようになれば嬉しい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:31:54.39 ID:U9A41jLG0
鞭を・・・・上方修正はよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:52:02.72 ID:5uExCnJo0
>>81
スキルP重くして盗賊だとタイガー、盗む、気合いの力+10の全取り出来なくすればバランス取れるんじゃないか?
どうがんばっても両立しか出来なくてどれか捨てなきゃならんみたいな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:52:25.34 ID:xohh/JSp0
なぜ盗賊最強の武器スキルが消費12,必要SP100の双竜打ちじゃなく
ツメで消費3のタイガーなのか
理解に苦しむよw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:55:26.92 ID:9cz/biTw0
固い敵には消費3、必要SP3のブロウ最強だしツメ優遇されてるんだよな
ラスボス辺りになると攻撃力170↑のツメ以外ゴミになるけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 14:02:21.86 ID:u/2xWMj40
>>72
ネタだと思うがここまでの一緒くたは酷いな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 14:37:03.24 ID:5B1mQdWb0
タイガークローはともかくザキはそんなに強くないだろw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 14:44:07.90 ID:x8lK/YuJ0
ってかさ

タイガー覚えれば良いじゃん
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:01:42.96 ID:KTQekVD90
ザキはそれほど問題を感じないがやるとしたら
ある一定時間中にある回数を超えたら敵のレジスト率が上がるとかでいい

タイガークローは少し消費MPを上げる感じでいいけど問題なのは
タイガー以外の強い技が軒並みMP消費高いってこと
こいつだけは3倍撃という効果に対して消費MPが少なすぎる感がある
ひらめきつけたらほぼ打ちまくりだし、天地にせまる便利さがあると思う
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:03:27.59 ID:OBA+nXQH0
魔法使いはわがままだなあ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:05:45.49 ID:/3uzVIU00
他を上方修正するにしてもこれはコスト2倍が妥当だなぁ・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:05:45.83 ID:qFIiGKNv0
自分のキャラがお得で最強じゃないと気が済まない勇者さまの多いこと多いこと
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:08:10.16 ID:s5zE5fa6O
修正する意図がよくわかんないんだけど、
一部のスキル振りミスった奴らが
自分が最強になれないから騒いでんのか?
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:08:12.35 ID:mYzEeLuQO
魔法の鎧着たタイガー盗賊だらけのドラクエ
まぁ一年持たんな
あと一月もしない内に過疎るだろ
俺も今仕方なく魔法タイガー盗賊で育ててるけど、周りも同じ格好ばっかでうんざりだもの
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:11:39.98 ID:4lRgfO+50
残念だけど、弱体化の流れだなあ。声の大きい人がこれだけ多いと。。。
武闘家も盗賊ももともとはパッシブ狙いだし、この騒ぎでいつ修正くるかわからないから
そうなる前にカンストもさせちゃった。だからもう自分で使うことはないだろうけど
他職のPLするのに使えなくなるのは嫌だなあ。なんでこんな足の引っ張り合いオンラインなんだろ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:12:30.94 ID:/3uzVIU00
>>104
能力うんぬん以前にコストバランスが明らかにおかしすぎるだろ・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:12:47.55 ID:K0zcefE10
弱体化ばっかりやって、ラスボス倒せません不具合が出そうだな。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:14:19.78 ID:N5tkBzY00
タイガーは消費が今の2倍でも仕方ない性能だが
ザキに関しては性能云々じゃなく暴走ラリホーと併用してレアドロ乱獲してるやつが悪いだけだろ
実際使ってみると確かに時給こそいいものの他の方法
たとえばタイガーやぶんまわしと比べても大差ない
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:14:24.20 ID:pQgH9R+g0
いや、だって、いろいろ不遇な爪だし
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:14:48.78 ID:qFIiGKNv0
他人が得するのが許せない嫉妬深い人間が多いんだろうな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:16:45.76 ID:pQgH9R+g0
低レベル時
僧侶:ホイミタンクwwwwさっさと回復しろ
爪:おまえ小瓶係な

ザキ、タイガー取得後
修正修正

常にいじめられてるwww
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:16:45.91 ID:20xd+mHy0
>>104
後、ひらめき持ってない奴ら
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:16:59.61 ID:FUGZOfbFO
それよりも装備のセット効果が分かりづらいのは勘弁して欲しい
なんだよ水の羽衣の炎カット率、見た目で選んだホーリー息してねぇよ…
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:17:10.73 ID:mYzEeLuQO
バリバリのタイガー盗賊で得してるはずの俺みたいな奴でさえうんざりしてんだから余計だろうな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:21:48.30 ID:x8lK/YuJ0
>>115じゃ爪装備やめればいいじゃん
なんで止めないの?魔法のよろいも他のにすればいいじゃん
何でしないの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:23:42.43 ID:HmQXInMI0
タイガーより、
ピンモーと豚の強化と
裸でサポつれまわしてるドアホの駆逐よろ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:23:45.80 ID:pQgH9R+g0
LV49だけど未だにみかわしです
爪嫌なら短剣盾やったらいいやん
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:28:38.83 ID:cnxIAa7lO
盗賊をツメ装備不可にすれば解決なのにな

ツメも下方修正されたら武闘家可哀想すぎるだろ…
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:30:22.00 ID:mYzEeLuQO
>>116
ちょっと考えれば分かるだろ?
だからうんざりしてんじゃないか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:30:46.39 ID:pQgH9R+g0
武闘家との力の差が5とかwww
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:34:18.10 ID:x8lK/YuJ0
>>120いや、全然わからない
教えて

俺だったら嫌なら他の武器や装備に変えるから
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:35:19.10 ID:FPQ9fgaRO
>>117
装備欄を2ページにしてくれたら裸やめるわww

ってかやっと全職21↑でパンツマンかみかわしになったからもう裸にならんけど
35超えてもメイン以外はみかわしと銀ばかりで辛い
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:36:55.87 ID:q2a4l9kx0
職業は戦士と魔法使いと旅芸人だけでいいよもう
戦士さん声デカすぎだしスレ乱立しすぎだし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:39:40.69 ID:fo/A7DG6O
タイガー修正とか言ってる馬鹿はタイガー覚えるまで武闘家やってみろっつーの
前衛なのに僧侶や盗賊より低い守備、ゴミみたいなMP、ボス戦の低ダメ乱舞…
タイガー覚えてようやくだっつーのに、
高ダメ叩き出してる一部の廃人だけ見て修正しろとかバカ過ぎんだろ。

結局自分の首締めることもわかんねーのかよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:40:15.87 ID:8QflncW/O
逆に鞭と棍と扇は強化してやっても良いと思う
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:41:13.90 ID:mYzEeLuQO
>>122
爪スキル取ったのに爪装備しない奴なんてただの馬鹿だろ?

そういうことだよ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:45:16.15 ID:jWaa5Li60
>>105
まほうのよろいなんか着なきゃいいじゃん?
盗賊セット+2でそろえた方が断然いけてるぜ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:45:26.07 ID:cnxIAa7lO
文句言ってる奴等の大概が育てたこともない奴ばかりだからなぁ

タイガー覚えたら即無双出来るとでも思ってるんだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:47:24.54 ID:EGCXFu820
盗賊はバンデッドだろ
まほうと相場ほとんど変わらんけど敢えて選んだわ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:49:54.50 ID:jWaa5Li60
>>130
きようさが大好物の俺にはバンデッドという選択肢はない
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:55:06.61 ID:9cz/biTw0
>>125
武闘家でタイガー取るのか?
盗賊で取らないと気合80いかんし、
27Pツメに回すのも気合遅れてしんどいのに
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 15:59:36.29 ID:1hGr0Jb50
結局足の引っ張り合いだな
次のカモはなんだ?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:01:05.66 ID:20nhtb180
>>119
タイガー取ったら気合80取れなくなってますます死ぬよw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:01:10.06 ID:9cz/biTw0
魔法の鎧ストが増えてるのは、使いまわし効くからだろうね
倉庫も装備欄も一杯で専用装備増やしたくないので、職クエもやりたくない
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:07:52.01 ID:RetBv6MX0
そのせいで俺も戦旅魔の職クエすすめられねーわ
武と盗は必殺技がかなり使える
僧盗は必殺技と証がまあそこそこなんで進めたけど
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:08:14.48 ID:FPQ9fgaRO
>>133
大穴で一閃突きに元気玉1個
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:10:43.32 ID:BOjeWsg60
即死魔法が倒しかけしか効かないとかw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:13:48.73 ID:/3uzVIU00
そういや開発は安易なバランス調整はしないって言ってるんだっけ?
MMOで最初から完璧なバランスなんて不可能なのにアホかと
実際こんな明らかにおかしいコストバランスだし・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:14:18.49 ID:VEGTImuN0
>>138
バカが考えた修正案なんて、こんなもんだと思うよ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 16:17:25.29 ID:/3uzVIU00
ザキはあんなもんかと思うぞ
成功率もそんな高くないみたいだし魔法使いと組まない限りさほど優位とは思えん
それに魔法使いと組むってのは戦略要素として有りだろう
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 17:09:58.77 ID:aYqGrSjD0
>>141
確かにザキはあれでいい・・・
あれでいいんだけど・・・オンゲーで一撃必殺系ってのはバランスブレイカーでもあるから
今後追加されていくモンスターとかはザキ無効が多くなってくる予想もあるわ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:10:56.26 ID:mYzEeLuQO
ザキは別に良くね?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:11:42.27 ID:OTyfqBdY0
どんな不満もオーガ♂戦士の能力全て10倍すりゃ大概解決だろ
どうせ文句言ってんのそいつらだろうし



















もちろん課金も10倍な
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:26:32.59 ID:EudI8owo0
>>62
氷結2倍もないだろ
氷弱点の相手にやれば2倍くらいになるかもしれんが、レイニー使ってたら0.33x4程度しかあたらんよ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:37:29.80 ID:FPQ9fgaRO
>>144
オーガ♂戦士は数が多いだけでほとんどが純粋にゲーム楽しんでるイメージ
粘土使ってる奴のクレーマー率が酷い気がする(クレーマーじゃない粘土さんごめんなさい)
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 18:45:36.61 ID:L1686Y3rO
ポケモンの一撃必殺技みたいに、レベルが格上の敵には効かないようにすればいいんじゃね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 19:45:48.86 ID:mYzEeLuQO
タイガーあげ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:21:40.40 ID:p0DSZ8TI0
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:24:36.38 ID:p0DSZ8TI0
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:24:42.32 ID:5587vbYtO
すでにLV50でもザキの効かない敵はいるし(おそらく格上)そのままでいいだろ
僧侶じゃないからどんなもんか知らんけど
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:29:55.13 ID:p0DSZ8TI0
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:32:51.68 ID:sxj0Y9IIO
・ザキ
(こっそり)命中率を下げる
・タイガークロー
追加される爪の攻撃力を控えめにする

これだけでバレずに解決
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 20:34:18.47 ID:7FQp5WBQ0
特定のもん弱くするんじゃなくて
他のを強くしろよ

っての大戦の時も書いた気がする
せせこましくなるだけでつまらなくなるんだよな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:19:21.92 ID:FFQ96ffkO
ツメは盗賊と武闘家だけだしレベルキャップ外れた後の盗賊の力の成長が鈍ればバランスとれる。
武闘家の大器晩成が有言実行になる時
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:20:22.81 ID:euDZw/Rs0
http://hissi.org/read.php/ff/20120903/OHIyTjVlZHkw.html

ID:8r2N5edy0の必死っぷりが凄すぎるw
カキコ見てると片手剣全振りのオーガ戦士みたいだなwww
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 21:30:11.19 ID:xMcHonbi0
魔法使いだが、ザキ僧侶に寄生、タイガーでLV上げしてるからやめてくれ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:10:13.18 ID:cZEEu/GJ0
別にプレイヤー同士で対戦するわけでもあるまいし
修正とかいらねえだろ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:10:42.61 ID:xohh/JSp0
弱くするんじゃないから強くしてくれ
2度と使わんスキル多すぎる
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:13:18.07 ID:L6R1usrr0
天地はバグだから仕方ないけど、現時点タイガーは他スキル上げてなければ雑魚だけだし。
今便利すぎるからMP消費だけ多少上げるべきなら分かるけど。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 22:52:58.47 ID:DMe1FQav0
>>123
装備欄増やすクエ早くして欲しいよな
まだないとわかってるのに定期的にラッカランに様子見に行ってしまうわ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 23:13:28.44 ID:HQx6uezq0
木を見て森を見ないバカが多すぎ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 04:01:14.73 ID:arpqHQG50
弱体大好きクズエニ様だぞ
黙ってても弱体来るから安心して見とけ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 09:38:34.90 ID:faiV6bs20
タイガーは消費MP6で良いんじゃないかな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 10:06:34.92 ID:qRUDSFyQO
>>164
せめて武闘家のMPを盗賊と同じにしてあげて・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 10:30:56.42 ID:bYip5bfF0
>>165
なんで呪文使える盗賊と一緒なんだよ
揃えるなら戦士だろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:00:38.49 ID:ENRU7KOMO
修正来ないと戦士、魔法が大量引退だな
ドラクエオワタ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:29:15.77 ID:2AZNeH8RO
この前一緒になった僧侶が50でどんな戦いするんだろって思ってたら
まったく効かないザキばっかりで無能戦士とさほどかわんねと思った
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:39:07.97 ID:MDjZnP+/0
タイガー弱体化したら武闘家の存在意義って何?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:39:43.86 ID:Lo9HEbWDO
>>168
名前がクリフトじゃなかった?
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:40:45.08 ID:MDjZnP+/0
>>168
現状魔法無双じゃねーかwwww
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:42:45.08 ID:yjeQFvOE0
爪100 全職装備可
にすればいいよ
平田に慣れ過ぎて他職Lv上げが苦痛すぎるwww
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:44:05.41 ID:MDjZnP+/0
俺が武と盗カンストするまで修正すんな
カンストしたあとは好きにしていい
無いとレベル上げだるい
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:50:57.18 ID:Iw/nHUdx0
酒場スタッフ全員をひらめきタイガーにすれば無問題
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:54:47.80 ID:qRUDSFyQO
※だだし低火力
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 15:56:56.15 ID:qRUDSFyQO
だだってなんや・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:01:21.91 ID:tVO8o6QY0
弱体要望だすよりも他武器の強化要望出せよ
扇とか鞭とか息してないぞ
棍だって氷結の1発辺りの威力等倍で良いじゃん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:02:19.08 ID:oqsFLlWe0
>>175
だだしごはんだよ!
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:03:00.23 ID:MDjZnP+/0
全部扇とかムチレベルに弱体化すればいいんだよ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:49:54.18 ID:ENRU7KOMO
頼むぞスクエニ
平田が持ち上げられてから俺の戦士魔法メインのフレが40人以上もインしてないんだ
残ったのは武盗僧メインの9人ぽっちとか笑えないぞ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:55:27.94 ID:Iw1o1ZSv0
>>154
下方大戦ツマランからな・・・

何でもかんでも弱くしろ弱くしろって騒ぐバカが居るのどこでもいっしょなんだなぁ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 16:55:49.78 ID:bzXYrVsbO
ザキなんか強敵には何十回やっても効かない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:00:45.80 ID:7pzXKS700
だいたいレベル45にもならないと身につかない呪文だぜ、強力でもいいだろうよ
今のところ、レベル50までしか成長できないんだからw
まあ、ザキ系なんてのは攻撃でもなんでもない大嫌いな呪いだけどな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:11:47.33 ID:vN8b1zxr0
もうさ、どの職もこうげきコマンドのみ、与えるダメージ一律で5とかでいいじゃん
文句ばっか言ってるやつらはそうしたいんだよな?
僧侶がホイミ使えるのとか盗賊が盗めるのとかずるいんだろ?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:19:25.45 ID:Iw1o1ZSv0
>>184
レベルも不公平だから廃止だなw
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:20:45.33 ID:INU0YEjo0
確かにタイガーは他と比べたら異常に強すぎだが、他が使えなさすぎなだけな気がする。
よく強い敵にはタイガー効かないって言い訳見るけど、それは氷結も爆裂も同じだし。さらにMP も多い
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:20:53.90 ID:bYip5bfF0
スキルも不公平の元だから廃止!
装備も不公平の元だから廃止!
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:46:12.69 ID:gwrgq/2JO
息の根を止める描写をリアルにすればいい。苦しんで、のたうち回って、ピクピク痙攣しながら段々動かなくなってゆくようにしたらトラウマになって使う奴減るさ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:46:37.19 ID:xXjn19f60
見た目も不公平につながると思います。ドワーフに統一してください。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:49:38.91 ID:jcli87jcO
希望の光グリンガムの鞭をはよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:52:16.57 ID:v2mm0ln60
レア素材にレアレシピにカジノ素材にメダル素材で制作できます。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:55:18.33 ID:bN3ATnFG0
だいたいザキマリンなんて
MP消費5の技を使って
3確で経験値300の敵を狩るのと同じなのに
強すぎとかこれいかにだよな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 17:57:21.46 ID:bN3ATnFG0
そもそも確率だから不確定なので
何度も繰り返す作業に場合
むしろザキなんかより3確定の方がウマーなんだぜ

しかも事前準備にスカラをかけてから開始
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:12:08.74 ID:INU0YEjo0
スカラかけないといけないとかそれはさすがに守備低すぎ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:13:50.63 ID:7Y7FQxNG0
防御力で出せる効率もあるというのは名言だったな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:15:38.00 ID:NenbsHB/O
ギガスラの威力を今の2倍
渾身の威力を今の1.5倍
魔神を必中化

こうすりゃタイガーとザキに文句出ないんだろ?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:36:03.53 ID:bN3ATnFG0
>>194
LV45防御160台では1回の被ダメージ15
LV50で身の守り88
LV45なら防御錬金した★2フルの防具でも160台
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:38:11.35 ID:bN3ATnFG0
答え

スカラ必要なの知らない
もしくは
スカラなんか要らない

と書く人は僧侶未経験の妄想下記子
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:48:34.23 ID:2AZNeH8RO
ザキはランダムにして誰か(自分も含)が死ぬにしろ
タイガーは発動に10分かかるようにしろ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:49:55.90 ID:u271VZMG0
レベル45まで上げないと覚えないんだから何が修正修正だよ。
もっと鬼畜な作業ゲーやりたいなら他やれよ。
タイガークローだって、相手が相手だったらゴミみたいなダメージしか出ないこともあるし修正はないな。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:50:08.09 ID:agH53MRU0
LV45上がりたてで噂のザキマリンやりに行ったとき
俺もスカラ必須なの知らないで酷い目にあったな

最高峰装備そろえてたのに3匹から毎ターンHP合計40とか削られて
なにこれゲロマズじゃねーかって思ったよ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:52:18.56 ID:agH53MRU0
天使やタイガーが本当に強いと思ってるなら

それを使う人数が増えてなきゃおかしいって言ってた奴が居たけど

ザキもその通りだよね

増えてない
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 18:59:39.19 ID:8x4uYBHM0
>>198
スカラなんかいらねえよwwww
魔法錬金防具もってないんすか?wwwww
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:01:42.64 ID:qRUDSFyQO
>>197
あれ?こんなに防御低かったっけ?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:07:20.52 ID:8x4uYBHM0
>>204
203書いてから思い出したが
たぶん勇敢とか盾とかあると違うと思う

勇敢90とると錬金済みまほうセットで1〜6くらいしか食らわなくなる
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:15:26.06 ID:qRUDSFyQO
>>205
あ、勇敢で+5+5まであったわHP+30しか気にしてなかったww
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:22:08.13 ID:YIsdbztS0
>201
ソロより3PTか2PTの方が旨いと思うが・・・
3PTぐらいなら、ある程度の装備なら被ダメも気にならんぞ。
野良だとヒラメキ持ってなかったり、信仰全振りとか、
そういう方もいらっしゃるけどw


火力よりもっと武器に個性が欲しい。
じゃないと、すぐ火力火力うるさいw
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:25:19.76 ID:PhM/Mmje0
ザキとタイガー、天地は持ってない、使ったこと無い奴の中でどんだけ超性能にされてるんだw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:30:32.73 ID:8x4uYBHM0
>>207
じつはひらめきも要らないんだけどな
ひらめきもってない同じくらいのMPのやつとpt組んでたけど宿屋タイミング一緒くらい

あったらあったにこした事は無いけど
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:33:14.74 ID:EYTGxSbr0
総MPとMP消費しない率が重要です。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:38:47.80 ID:8x4uYBHM0
ザキがここまで妬まれるとザラキザラキーマの実装がだな・・・
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 19:41:27.55 ID:CInuNnQx0
HP減ってきたらききやすくなるとか
何%以下なら確殺とか
そういう仕様にしとけばよかったのになw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 20:14:58.85 ID:ENRU7KOMO
タイガーあげ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 21:12:02.37 ID:otYE4wj10
・戦士のHP2倍
・ツッコミの成功率100%、バイシオンの範囲化
・他の他段系の攻撃の一発一発の火力をタイガー並みに

でどの職、どの武器もほぼバランス取れると思うんだが
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 21:34:32.48 ID:88wronuH0
バイオシン重ね崖してもストーンマンには0ダメージw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 21:41:01.04 ID:KGl8bRz20
はやぶさ斬りはじまったな・・・
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 21:42:35.79 ID:Aq4bP2nm0
>>215
そんなに強いストーンマンもザキで死ぬという事実
いかにも耐性ありそうなのに…

レシピ落とすモンスターではないとは言え、さすがにおかしい
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:23:09.14 ID:Upbnrrsa0
ストーンマンのザキパンチが早いかこちらの本場ザキが早いか勝負だな
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:27:06.76 ID:96tjIcLE0
タイガークロー
爪の基礎攻撃力を20上げて、代わりにタイガーを1×3、消費MP8に
ザキ
格上には無効化
天使の守り
1戦闘に1度しか使えない

これくらいでいいと思う
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:34:09.31 ID:uKJHQ8cA0
>>214
そうそう、弱体じゃなく強化してほしい
格武器の技の強化と消費MPの軽減を追加

>>219
ボス戦が苦しくなって、経験値稼ぎがつらくなるだけだろう
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:34:10.32 ID:vCxeT9HW0
ザキ修正したら僧侶のレベリングがかなり大変になるぞ
レベル差開くと通らないくらいで良いよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:35:20.67 ID:3f0PaU7sO
ツッコミはともかくバイシオン範囲はねーわ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:35:42.57 ID:QOTCu5GV0
戦はタンク、武はアタッカーなんだから戦よりダメだすのはあたりまえ。
戦は防御力がぜんぜん高いんだから、殴られ役なの。

問題は盗っ人のアタッカー力が高すぎること。
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:36:11.62 ID:KiKpOf0Y0
>>219
涙拭けよ斧戦士
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:37:24.56 ID:KGl8bRz20
盗賊が強いのは商人追加の暗示だよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:39:45.60 ID:YVc0qqrq0
>>219
それぞれの効果持つアクセサリ実装してもらって
弱体叫んでる奴は装備したらいい
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:40:03.87 ID:0xdM51Iw0
ザキが強力とかふざけんなよ
ほとんどの敵、五割以下のヒット率だぞ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:41:09.18 ID:7Y7FQxNG0
斧戦士はまじん斬りがボスに強いらしいし、泣いてないんじゃないの
鞭とか扇とかお宝に大量に振った自分みたいなのは泣いていい
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:44:03.59 ID:88wronuH0
>>228
最初からツメのほうが雑魚ダメージ多いわ
いきなりウイングブロウなんてぶっ壊れ技覚えてるし
序盤なんて1.2+10の火炎ギリのほうがつよいだろ
斧はずっとよわかったんんだが
まじんギリとボスの硬化で強くなったくらい
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:45:18.24 ID:6gffouTG0
おの戦士だけど火力不足は感じない。
魔人のMPを虎並にしてください
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 23:55:01.33 ID:ENRU7KOMO
まじんもタイガーも覚えてるけど、明らかにタイガーは異常
まじん必中にしてやっと釣り合い取れるレベル
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:01:43.85 ID:9g9Trx2U0
まじん必中wwwwwwwwwwwwwwww
マイターン防御無視で270とかw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:03:15.30 ID:Iw1o1ZSv0
下方しろとか言ってる奴が自分は馬鹿だって自己紹介してるスレか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:04:11.84 ID:QOTCu5GV0
魔法使いが「戦士かたすぎる!」って文句言ってるようなもんだ。
ネトゲなんだから、突出した性能があるのは当たり前。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:04:39.16 ID:7Y7FQxNG0
雑魚相手ならそうだろうけど、ボスだとタイガーよりまじんじゃないの
ものすごいタイガーと錬金なし斧とかを比べるならタイガーなんだろうけどさ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:08:29.83 ID:ZgyIW7tu0
必中だとまじん斬りじゃなくなるので命中率75%で消費MP3くらいじゃね
タイガークローに合わせるなら
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:11:00.14 ID:CCZpKxcZ0
戦士が削り能力で武道家に劣るのは当たり前でしょ。その分硬いんだし。
いやなら、転職すればいいじゃん。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:15:05.68 ID:ZgyIW7tu0
タイガーはそれ単体で見ても取得SPツメ58と安上がりながら、消費MP3で1.5倍撃×3回という神がかった性能のスキルだが
「ゆうかん」と「きあい」という強力パッシブ両方を取れる上に、モーションが短いというのもあるな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:15:12.08 ID:CqMIZDUh0
なぜ戦士でアタッカー専門職と同等のダメージが出せなきゃいかんのか?
ひらめきとのコンボは極悪だと思うが

ザキで金策できるなら自分も僧侶誘っていけばいい
僧侶が高額ドロップモンスソロで安定して狩れちゃったりすんならともかく
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:17:37.12 ID:CCZpKxcZ0
むしろ異常なのは、盗っ人の爪での削り能力。
この先職業もふえるんだろうけど、現状武道家はパッシブ目的で上げるだけの職業になってるしな。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:20:29.12 ID:ZgyIW7tu0
>>237
その理屈でいうと
「戦士が武闘家より硬いのは当たり前でしょその分遅いんだから」
ってなるんじゃね?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:22:12.91 ID:CCZpKxcZ0
>>241
実際、1戦闘あたりの行動回数比較してみてから出直してきてください。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:23:25.99 ID:dsV4D/g70
武器80↑とか上げた戦士は転職すると勇敢での力+10ない分劣化してしまうのよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:24:42.86 ID:CCZpKxcZ0
武器80取った分のメリットがあるわけで、
武道でふりきったのと比較するほうがおかしい。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:28:09.87 ID:dsV4D/g70
>>244
そのメリットも戦士やってる時だけだしな
まあ自分は勇敢全振り戦士なのでどうでもいいが、
転職すればいいという意見に対する武器戦士の意見を代弁してみた
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:29:42.94 ID:ZgyIW7tu0
すばやさは雑魚戦においてコマンドが一瞬早いことで敵の行動前に潰せたりするから
運営も言ってるようにそこまで無意味ではないと思うよ、もう少し影響大きくするべきとは思うが
長期戦のボス戦では影響顕著になってくるしな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:32:01.42 ID:CCZpKxcZ0
戦士のときだけのメリットは、それなりに強力っていうバランスになってるんだろ。

タンクがアタッカーの削りをうらやむ構図は他のネトゲでも多いけど、
役割分担無視して、「ずるい!」とか「弱体しろ!」っていうのはドラクエくらいじゃないか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:37:36.43 ID:ZgyIW7tu0
Nintendo Directだかで
「あくまでも「ドラクエ」であり、他のMMORPGではこうだから・・・とかそういうのはあまり考えない」
みたいなこと言ってたよな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:37:41.10 ID:CqMIZDUh0
>>247
ソロで行動する割合が圧倒的に多くてボス戦でしか組まないから
役割って概念薄いんだと思う、その上レベリングの主流である格下狩るのに
防御力関係なしって状況だしね

FF11やってたけどソロで美味しい思いできるジョブは割りと弱体しろって言われてた気がする
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 00:40:36.19 ID:CCZpKxcZ0
なんだ結局、レベリング効率での話なのか。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:04:03.82 ID:CCZpKxcZ0
>>248
他のMMORPGではこうだから・・・じゃないからといって、
すでに守備が最高峰の戦士を、アタッカーと同等の削り能力にしろ!っていうのは、
頭がどうかしてるとしか思えないなw

たとえば、現状でも僧侶はサポートなり肉なりPTくまいないと
ザキまではソロが相当きびしいわけだけど、
「盾装備したら戦士と同等に硬くして、ヤリならタイガーと同等に削れるようにしろ!」
なんていう、意味不明な主張してないだろ。
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:11:47.83 ID:AyA/jozZ0
タイガーはこのままでいいと思う。
だめなのは、盗賊が使えるという点だな。
盗賊の武器は短剣、鞭、片手剣ぐらいがよかったと思う。
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:21:41.81 ID:UQytK0r+0
>>252
風が吹けば桶屋が儲かるでゆうかん戦士が狂喜だなw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:31:59.75 ID:i4cWrZI70
サポでタイガー使わない似非平田さんなんて・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:34:38.01 ID:CCZpKxcZ0
ジョブごとにあるスキルというか、いわゆるパッシブは、
スキルポイントつぎ込む割には弱いけど他ジョブでも恩恵が受けられて積み重ねで強くなる。

限られたジョブでしか装備できない武器スキルは、
強力だけど、限られたジョブの間でしか他ジョブで使いまわせない。

って、どうみても普通だし、どのジョブでも70点だせる器用貧乏目指すか、
1ジョブだけ100点だせる特化を目指すか、っていう選択になるわけだけど。

これがお子ちゃまには、「ずるい!」「ぼくのせんしを最強にしろ!」になっちゃうんだよなあw
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:35:37.57 ID:CqMIZDUh0
>>254
タイガーで一撃もしくは一撃が期待できる相手なら
ガンガンなら盗賊も必ず使う
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:39:27.91 ID:TxrRi46sO
武闘家は良いが、盗賊がアタッカーとか全く笑えん
開発運営は阿呆なのか?
盗賊が爪使えたらあかんだろ
今や武闘家はほぼ存在意義を奪われてる
平田が使えるから戦士よりまだマシとか、冗談じゃないぞ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:41:15.56 ID:i4cWrZI70
>>256
しかし敵が2匹出たらどうだろう
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:44:34.59 ID:CqMIZDUh0
>>258
自分がやった限りならタイガー使う
凄い長時間やってたからまず確実といっていいと思う
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:45:12.85 ID:i4cWrZI70
確定のピンモ相手にいっつもピオリム使うんだが
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:51:42.42 ID:CqMIZDUh0
>>260
ピンモで盗賊レベル43オーガ雇ってガンガンでやって確実にタイガー出したよ?
いやソースも出せんし使用知り尽くしてる訳でもないからそんなことないとは言えんけど
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:53:54.61 ID:i4cWrZI70
今雇ってるの人間♀の盗賊なんだが敵複数だとガンガンで毎回ピオリム撃ったあとタイガー撃つぞ
ようわからんな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:54:25.88 ID:H1sAUyVa0
>>252
確かにタイガー取ったら気合80取れないくらいのデメリットは必要
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:55:21.11 ID:CCZpKxcZ0
ステのあがり方がおかしいんだよな。
盗賊がツメを装備できるのはいいとしても、回復やバフの魔法つかえるのに
武闘と同等のダメージだせるのはおかしいだろ。

盗賊のちからは武の半分でちょうどいいくらいのバランス。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:25:35.30 ID:A3/aANM+0
なにこの広場
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:25:45.76 ID:giRgnidI0
>>261 タイガーだすのとださないのはなんなんだろねぇ。
武闘家でもタイガーつかわないのがいる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:34:44.78 ID:quCKWBvF0
タイガーは攻撃力の数値のまま3連撃
ザキは同じモンスターに何度も使うと成功率が下がる

ついでにウィングブローも修正して欲しいね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:45:31.38 ID:A3/aANM+0
現状不可逆、将来的にはコスト払う必要ある
じゅもんはともかくポイントの絡むスキルを大きく変更させるわけにもいかんだろうし
大した修正はこんだろう
ていうか他職に文句垂れてる人は何使ってんのよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:12:24.27 ID:hK0Mh0790
なぜ他職の上方修正を望まず、強いものを弱くすることを望むのか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:14:16.05 ID:quCKWBvF0
現実的に考えて強化するより簡単だから
運営だってプレイ時間引き延ばししたいならそうする
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:19:36.81 ID:CqMIZDUh0
いやタイガーやザキより○○強くしろだと尻尾でちゃうじゃないw
どう考えてもタイガー並みに他の武器強くなったらそれこそ何考えてんだだけどな

アタッカーですから、範囲ないのに物理単体最強じゃなかったら
開発は武闘家どうしたいんだって話だし
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:33:42.98 ID:dsV4D/g70
結局強力なままレベリング効率落とすとすると、MP消費上げるという修正案が現実的なんだな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:41:27.56 ID:quCKWBvF0
今の威力のままバランス取るならタイガーはMP8か10、ザキはMP15ってとこかな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:46:00.25 ID:CqMIZDUh0
>>273
MP15ってイオラの1.5倍じゃねーか、そもそも魔法使いの方がMPあるし
タイガーもそこまで行ったら武闘家じゃまともに使えんだろ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:53:32.54 ID:quCKWBvF0
パッシブMP+20と装備品MP+30付けとけば10発は撃てるから武闘家でも問題ないでそ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:58:19.86 ID:CqMIZDUh0
>>275
8ってヒャダルコ10はイオラと同じMPなんだが武闘家が必死こいてMP確保して
しかもMP回復もヒラメキ依存で十回打ててもバランス取れてるとは全く思わん
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 04:10:05.73 ID:quCKWBvF0
同じ3倍撃のジャグリングが8なんだから別に悪くないし
MP8がアレなら扇のアゲハなんてどんだけ酷いんだって話に
むしろ対象指定出来て攻撃力増しになってる分、消費10でも不思議じゃない
あの高威力でもギガスラの半分消費くらいならお得に見える
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 04:14:20.72 ID:CqMIZDUh0
そもそも基礎MPが違うじゃないですか・・・
なんで非アタッカーの技と比べてひどいって話になんの?
ギガスラ範囲でしかも片手つまりタンク役の技だぞ?

比べんならアタッカー職魔法使いと比べろよ、基礎MPも考えてな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 04:35:01.69 ID:quCKWBvF0
だからジャグリングと同等威力なんだから同じと考える方が自然だっちゅーの
他武器なんて天地消費8、おうぎのまい消費6、アゲハ消費10としょぼい威力なのに馬鹿消費する技があるのに
武闘家は基礎MP少ないから・・・なんて通らんだろ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 04:39:08.57 ID:3zBpQ4BS0
>>ID:CqMIZDUh0
誰もタイガークローの弱体化なんて望んでいないだろ
ただコストが低すぎる不具合があるから修正したほうが良いんじゃないですか?というだけ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 04:47:52.52 ID:Pu/jCnGQ0
サポ雇ってマジックアーマーと戦ってオレンジ色まで削ったが倒せなくて撤退。
俺が撤退した途端近くの4人プレーヤーが連携組んで高レベル僧侶がザキで瞬殺。
あれ見てザキは修正されるべきだと思ったね。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:04:07.26 ID:CqMIZDUh0
>>280
俺もひらめきある以上消費少な過ぎとは思ってるよ10とかだとおかしくない?って思うだけ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:05:47.92 ID:3zBpQ4BS0
格上をも余裕で即死させるザキは存在自体が不具合
ザキのせいで神性能の魔法の鎧が暴落し、他の装備が産廃となった

ザキもタイガークローもそれを利用しているユーザー側が悪いんじゃなくて
「ドラクエらしい」からザキを実装しましょうという浅慮な開発側のせいだからな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:07:05.39 ID:Z5RtvcDR0
>>281
ぼっちなお前が悪い
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:09:12.23 ID:oKovWno50
タイガーの消費をあげるんじゃなくて
他の特技の消費下げろ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:10:02.65 ID:quCKWBvF0
今はまだひらめきのMP回復平均2で救われてるけど
平均3や4MP回復するアクセもあるみたいだし
キャップ解放後に各狩場荒らすタイガー使いが増えるのはよくないように見える
修正は少なからず行われるだろう
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:10:23.63 ID:G6xnqVWP0
弱体望む意味が分からない
お前らが取得すればいいし、他の取得者とPT組めば楽になるじゃん
いっそ全呪文、特技同ダメージ エフェクト違いでも希望したらどうだ?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:12:31.07 ID:CqMIZDUh0
>>286
それだよね、敵単体で確一なら一生打てるってのが凄すぎんだよね
火力なら魔法使いも凄いけどずっと魔法打ち続けるのは無理だからね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:21:22.18 ID:3zBpQ4BS0
>>285
フリーズブレードやまじん斬り、一閃突きの使用コストが下がって撃ち放題になったらそれこそ問題だから
ことの本質を理解しろよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:24:28.57 ID:VyYHw9eP0
ゴミスレ立てんなや
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:42:46.56 ID:OLdTax400
『ことの本質』だっておwww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:48:31.95 ID:Ogb3VGL50
武闘家の大器晩成ってこういう事だったのか
まあ肉入りなら盗賊だが
他の職もそのうち壊れ技が来るかもしれんが、その時涙目になんなよ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:49:23.60 ID:GH2/9RE70
>>290
だよなw
タイガーが強いとか言っているバカは魔法使いとかタイガーすら取れないスキル振りしているバカだけだろw

ザコがつかうツメとか攻撃120とかでゴミだぞw
廃人になってやっと普通だろ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:54:08.94 ID:/8hIVyrv0
攻撃低かったらどの武器使ってても弱いのは当たり前じゃない?
何を言ってるの?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 05:57:38.69 ID:Z5RtvcDR0
貧弱なツメは同格にすらクソダメだぞ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 06:02:10.53 ID:Qv3nudNE0
壊れ技の無い職ってどれ?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 06:06:54.33 ID:0VCXD+MqO
ウイングとタイガーのMP消費が同じとかおかしいだろ!
ウイングを2にしろ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 06:33:18.87 ID:1/Kb//bP0
>>297
ウイングを2にしたら物理通らない相手に強くなりすぎる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 06:50:24.70 ID:ATf0V5+90
タイガー覚えたての頃だとmissmissmissで堅いボスに通用しないからな
武道家戦士あわせたパッシブ取ってなんぼ
それがライト層ではムリムリあと5ヶ月は掛かる
僧侶ひとつでいいザキとは比較にならん
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 06:56:23.52 ID:qSuHsSobO
爪武道家なんて守備低い、軽い、堅い敵にはダメ通らない、呪文ない、MP低いと酷い扱い
武器に金かけてパッシブ集めてアクセサリーつけたひらめきタイガーでようやくピンモー一確
これ以上弱体化とかふざけてるのか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:08:59.90 ID:jCeWfrjq0
それは武闘家を強化すればいいんであってスキルの過剰修正とは別
現状だってタイガーしてもらうなら盗賊のほうが強いし
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:09:32.49 ID:6BYJrTKm0
顔真っ赤が範囲スキルとひらめきあればずっとタイガーうち続けられると思ってる他職様
本当勇者様すなあ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:09:33.48 ID:jCeWfrjq0
過剰→下方
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:21:24.55 ID:2QLrA1Sg0
出る杭叩いたところで次に飛び出ている杭が叩かれるだけだよ
もっと出る杭を増やす要望だせよ
平田にしろなんにしろ、酒場システムで自分にも恩恵があるようになってんのに…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:27:11.84 ID:UQytK0r+0
>>304
次の杭か。これが懸念だよな。際限なくなるぞ
タイガーとザキさえ弱体化できたら、まさかそれで終わりと思ってないよね? 叩いてる人たち
ブチ切れた人間たちがどういうふうに動くか想像できるよな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:29:39.82 ID:qSuHsSobO
>>301
盗賊より武道家のほうが力が数ポイント高い
その数ポイント上げるのが後半は難しい
一確かどうか、ダメが通るかの境がでかい
ひらめきタイガーだけなら武道家のほうが確実に強いだろ

そもそも防御を捨てた両手武器で(防御よりじゃなく攻撃特化の爪で)ダメ通すのすら困難なんて、爪自体がそもそも弱い
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:32:27.94 ID:6BYJrTKm0
>>305
今までスポイルされてた武闘家の利点けしたら面白いことなりそうだわな

ID:quCKWBvF0は武闘家スレにまでウイングも強いから弱体しろとか書き込んでますねぇ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:35:57.44 ID:6BYJrTKm0
消費MPが同じでタイガー上回るダメージ3.3倍のタナトスが批判されないのはなんでかね?

サポで使っても勇者様が運用上手くできないからでしょ?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:37:00.88 ID:8Suc/U4A0
タイガーなくなったら爪とかまじでクズワザしかないじゃん
スティックとか鞭も腐ってるけど
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:41:40.21 ID:lyavHUrX0
この手の弱体要望スレを見ると、天地の悲劇がまた繰り返されそうで興味深い
「よし、俺も天地でアロエ狩りや!」「一職で棍を極めるのは厳しいよな。僧侶・武闘家・旅芸人でポイントまんべんなく振り分けよう!」

これで僧侶と武闘家のスキルがゴミと化したやつはどれくらいいるんだろうな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:45:21.45 ID:BTZZr14sO
ダメージ通らないんだったか
ルカニで防御下げればいいじゃん

ルカニ耐性あるボスなんていないでしょ?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:45:46.09 ID:b6+Tf2Td0
>>310
芸人でキラージャグリング覚えればおk
芸人犠牲にした奴はしらん
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:47:51.38 ID:2QLrA1Sg0
天地と違ってタイガーは浸透し過ぎてんだよね
習得も楽だし、時間が経てば経つほどそのスキル覚えてる人間は増える
タイガーがごみ化した時に、10月に振りなおす人間は金がかかって大変だろうね
そして次のターゲットはタナトスになんの?
棍と違って浸透してるし100振りの短剣を振りなおすのは大変ですね^^;
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 07:48:45.96 ID:QEMCbZtu0
RPGの元祖であるD&Dなら盗賊がアタッカー
武闘家(モンク)もアタッカーだが盗賊のが遥かにダメージでる

盗賊>防御捨てた戦士>武闘家の順
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 08:33:22.48 ID:zrr7UTAj0
弱体要望くらいでで弱体化すると本気で思ってんの?ちょっと頭おかしいんじゃね?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:00:28.29 ID:d4GKwCtPO
ザキ→レベル上げればみんな覚える
平田→スキル振りミスると取得不可に

プークスクス
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:09:56.64 ID:cSxZgi2z0
すばやさ修正が来た時に涙目とかいやだから俺はパッシブにした。
サガットはサポがやればいい
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:13:21.40 ID:jeMzY2rC0
なんか必死だけどさ

タイガーは別に不具合でもなんでもなく
ただ強いだけの技だろ

ザキは敵によって成功率が違う
最大でも成功率4割で最低だと成功率0割しかない
MP5消費の呪文で
むしろ強化対象に含めなきゃいけないだろ

ネタじゃなく本気で下方修正対象だと思って書いてる人が居たら
そうとう頭悪い子だよね
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:18:28.14 ID:cxGAHBEV0
>>308
多分みんな知らないだけだと思う
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:20:56.47 ID:IrE5cKj40
まほう強化、大杖弱体化こいよ!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:21:30.70 ID:c6vmctqPO
>>318
ザキはレベル差が成功率にかなり影響するようにすればおーけー
耐性ないメラミで楽々即死するような敵には99%効いて
普通に戦ったら勝てないような強敵には0%でいーよね?

ザキでレベル上げは文句言うほど美味しくないし
雑魚蹴散らすの楽になるなら喜ぶ僧侶多そうな気がするし
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:43:50.43 ID:5tviFm7P0
>>281
最近はマジックアーマー程度ならまだいいと思えるようになった
もっと強いモンスターもザキで死ぬからな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:45:13.36 ID:OorLJT5sO
取り敢えず他の技早く強化しろよクズエニ
戦士と魔法使いがみるみる消えてインしなくなってるじゃないか何とかしろ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 10:52:07.27 ID:nbRJ8MkeO
他職が強いからと拗ねてインしないような連中
このまま淘汰されて、どうぞ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 11:25:22.03 ID:splsr2Q80
>>289
フリーズブレードの消費MP減らしてくれ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 11:29:35.98 ID:zVogJwIP0
>>308
毒や麻痺にしないといけないから
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 12:46:07.40 ID:rrziy0bR0
タイガークローに合わせて他の技強化すると通常攻撃いらなくなるなw
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 12:51:50.75 ID:OorLJT5sO
MP消費があるから通常の存在意義は残る…はず
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 13:08:14.07 ID:qzjUjHIq0
物理で倒し切れない相手にザキが効くから良いのにそう言うの無くしたら
敵の弱い属性ついて倒す遊びが無くなっちゃわない?それつまんなくね?

どうしてもってならザキが効かない敵がセットで現れるように調整すればいいんじゃないかな
俺はこいつを殴るからおまえはこいつをザキで倒せ、とかになれば戦闘としては理想的
安易な乱獲も難しくなる
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 13:13:53.03 ID:JBMoLxoB0
まあ、ぶっちゃけザキ修正するより
ラリホー中にザキしたら起きるようにするだけで

お前等が羨む事は何も出来なくなるんだがな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 13:34:26.70 ID:4tUfbHxQ0
お前らがタイガータイガーうるさいからキッズ達が真似して糞ステのタイガー量産しだしたじゃないか
使えるタイガー作るにはスキルポイントや金結構使うからな雑魚タイガー共は忘れるなよ
ザキも別にこのままでいいだろ暴走ラリホーなければ効率よくねーし
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 13:42:27.91 ID:VMhnjoW/0
ひらめきタイガーであれば糞ステでも雑魚相手には十分
どんどん量産してくれ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 13:55:58.48 ID:5tviFm7P0
>>329
物理で倒しきれない敵のためにちゃんと魔法使いが存在してる
ザキは格下狩り専用でいい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:01:24.17 ID:mTJD6BLH0
修正希望のやつはメイン魔かキッズ戦なだけ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:21:43.13 ID:JBMoLxoB0
ザキ確率のレベル補正をハッキリ大きくしても
暴走ラリホーが効く相手にならザキしろってなるだけだろう

ザキで倒されたくない相手にはラリホーさえ効かない
もしくはラリホー中にザキ使うと起きる
これだけでいい
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:27:00.64 ID:JBMoLxoB0
>>333
まあ、物理で倒しきれないとかいう相手には
旅芸人を入れるだけで普通に倒せるようになったりするけど

それはまた別の話し
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:40:31.27 ID:eF3jxG0Q0
ギガスラの高威力こそ反則だろあれw
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:46:28.65 ID:zVogJwIP0
聖水二回分で切れるから、実質3ターンに二回しか攻撃できないのでいいんじゃないの
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:47:41.78 ID:+UHUti3s0
MPパサーとの相性が凄そうだな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 14:56:55.83 ID:1/jyrXIw0
信じる者だけが勝ち組になれる
『公開画像』
http://blog.livedoor.jp/pomu2929/archives/16739885.html
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 20:09:51.41 ID:Hdzh+zX00
4人しか枠がないのに、この職必須とか僧侶以外に増やして大丈夫かね?

あんまりドラクエらしくない気もする
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:00:04.32 ID:cL4HP3Ny0
>>169
十分狩りで強いだろ
現象ウイング以上のコスパの技すらほとんどないんだから

それになんで弱体したらゴミスキルになるの前提で話してんのかがわからん
普通に消費MP6くらいにするだけでいいじゃん
343sage:2012/09/05(水) 21:59:53.45 ID:yXvv3STB0
追加される要素がある程度見えてんのに、
今あるものだけでバランス取ろうとしてもなーて感じだな。

つか、オノや両手剣とかタンクの戦士が使ってるからコスパが目立たないだけで
力特化の追加職が装備したら十分強いって前提じゃないの?

魔法使いもダメージディーラーとしての将来性は十分感じるけどな。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:08:28.41 ID:GD1HXKITO
下積みさえしっかりやれば一日活躍するタイガー作れる修正を叫ぶ前に何故やらない
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:33:06.10 ID:5I+DSGnc0
タイガーの威力倍率が無闇に高いせいで攻撃力が上がってくると更に他スキルとの差がでますねぇ
更に会心、状態異常効果も乗るんだよ?
どう考えてもチートでしかない
1.3倍の三回攻撃消費MP4で丁度いい
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:39:41.77 ID:5I+DSGnc0
>>278
なんで基礎MPを基準にするの?
馬鹿なの?
もう一度よく考えて見て
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 22:43:54.41 ID:22pvxvJ80
サポ僧侶ってLV45越えればザキ使ってくれるの?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 23:01:50.22 ID:Gah24Yc80
>>346
345でつかったことないのばればれですよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 00:05:51.70 ID:7NBtZcSt0
いや他の技との差はあるだろ。そこすら否定するとかさすがに必死すぎ
修正とかはアホらしいから置いておくとして、タイガーは圧倒的に他スキルより強いだろ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 00:21:59.43 ID:XkV771mr0
職の役割やら全体見渡せば軽装備アタッカーの単体技としちゃ妥当だろ
消費はせめて5くらいにすべきと思うけどさ
文句言っていいのは純粋なムチ使いだけ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 00:34:59.81 ID:9gXwnyOL0
タイガー据え置きでいいんで氷結か振り回し強化してくれよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 02:12:54.24 ID:yEMn6jpC0
氷結と爆裂は0.75×4でいい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:31:15.19 ID:R/UHUJ7y0
>魔法使いもダメージディーラーとしての将来性は十分感じるけどな。

ワロスw現状でも抜きんでてトップ火力だっつーの
タイガーは雑魚に強いだけ。雑魚狩りが99%だからってタイガー弱くしたら何が残るんだよw盗賊はともかく特に武闘家に
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:34:40.27 ID:R/UHUJ7y0
ちなみに消費MPのばしたところで狩り効率が変わらない以上、酒場で魔法使い様のお呼びが増えるって事は無いと思うぞw
がぶ飲みさせる奴が増えるだけ
ボスでいらん子なのはかわらんだろ?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:35:08.94 ID:qfAQxRlg0
魔法使いはメラゾーマを温存してるからなw
現状でも140
不気味×2(バイオシンルカによりはるかに簡単)で200越え
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:35:58.95 ID:qfAQxRlg0
あのねぇ
ひらめきは2回復だけど魔法使いは平均6回復だからw
中回復取ると10くらいか?
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:36:32.16 ID:qfAQxRlg0
MP
武道家35
魔法使い240
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:38:34.67 ID:qfAQxRlg0
イオラ2発20消費して10回復でピンモン2ターン513の経験値 一回当たり10消費して25回居座り
タイガー3発9消費して2回復ピンモン3ターンで513 一回当たり7消費 せいぜい10回そこそこで退場宿屋送り
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:40:26.06 ID:t5z8LEefO
盗賊と武道家はタイガーでレベル50にしたからもういいや
タイガー使ったら所持金がゼロでいいよ!
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:43:28.54 ID:GhyaM6c30
>>358
中回復ないとゴミってことかw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:50:10.62 ID:qfAQxRlg0
紹介服でもタイガーよりは長持ちだがw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:52:51.28 ID:Q5TpqgSl0
あのさぁ槍極めの僧侶なら何時間粘れると思ってんだよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:53:47.08 ID:Q5TpqgSl0
ザキが無くなったら雪崩れ込むからな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 09:58:39.10 ID:D4pHdTMO0
戦士 攻撃中 防御高
武闘 攻撃高 防御低

戦士は攻撃も武闘家を戦士以下にしろと叫ぶクレーマー

武闘家も戦士は鎧脱ぎ捨てて漢らしく己の肉体のみの裸で戦うべきと叫ぶべき
ゼロ戦やチハを見ろ、真の戦士はダンボール装甲で良いのだ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:01:37.95 ID:n4D5CF+m0
>>308
タナトスは3.3倍なら嬉しいけど2.65倍くらいだ。ヒュプノで2.25倍くらい

まず毒やら眠りにしないといけないから良くても2ターン目から。耐性持ちもそこそこいる
特に雑魚がりではコマンド入力の手間が大きすぎて実用的ではない
格上以上で強スキルなのは確かだけどね

タイガーはその辺の条件をすっ飛ばしてむちゃくちゃ強い
まだ武闘家専用なら良かったんだろうが盗賊が使えるからMPも余裕だしなぁ
タイガーのMP上昇させて、武闘家専用のなんかいい技実装が必要
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:05:14.27 ID:C6a7WfKo0
槍極めた僧侶?
タイガーで1確のところ獣突き3確でちまちまトンブレ狩るだけかと

ピンモーがタイガー1確になるころ獣突きでトンブレ2確になり
効率あーぷ!

うん、氏ね
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:26:25.20 ID:C6a7WfKo0
ま、実際は
トンブレにタイガー1確になる頃なら
槍全振りしてけもの突き2回に通常殴り1回が確定攻撃だけどな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:26:36.84 ID:IfIlmZnhO
>>364
>ゼロ戦やチハを見ろ、真の戦士はダンボール装甲で良いのだ

それで勝ったんならいいんですが…
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:38:19.73 ID:/cGVr6m4P
ザキは調子いい時は気持ちいい位即死出るけど
効かないとなったら意地でも効かないんだな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:40:14.01 ID:W7RIDtuk0
盗むと似てるなw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:44:32.62 ID:JbooSZhY0
>>8
3以外あった?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:50:21.06 ID:20S1/sS20
肉入りPTなら経験値増える仕組みにすればいい

野良やフレとPT組む気にならん
フレなんて接待と化してるw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:51:16.06 ID:W7RIDtuk0
PT組むメリットが無いもんね このゲーム
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 10:57:10.00 ID:20S1/sS20
肉PT優遇すると
グレンのオーガ脳が平田さん募集@3
とかなりそうだけどなw
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:09:23.00 ID:rKy6BS8t0
弱体化より、扇と鞭にも似たようなワザがあれば良いんだがなぁ
鞭は引き寄せて叩くとか、扇は敵を彼方に吹っ飛ばしちゃうとかね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:10:10.30 ID:Q5TpqgSl0
効率の比較して馬鹿にしてどうすんだよ。
競争相手が増えるのが問題なんだろ。
少し手こずって湧きが遅くなるが槍にとってはいつもの事だから気にしない。
これを何時間もやられたいわけだ。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:13:01.37 ID:QIkpMTdh0
タイガーとウイング修正しろってそれもう武闘家なくせっていってるようなもんじゃん
どこまでバカなんだ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:13:43.39 ID:C6a7WfKo0
ま、サポよりフレにPLしてもらうのが一番効率いいけどな

それ交互にやれば全職LV21くらいまでなら半日かからんし
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:14:13.08 ID:/BkpTnMo0
僧侶上げれば誰でも等しく覚えるザキの修正なんていらんだろ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:16:38.31 ID:C6a7WfKo0
ザキよりラリホー中にザキでおきるって修正するだけなんだけどな
なんか誇張してザキの方を修正したがるよね
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:20:20.39 ID:OhvFXKsi0
>>380
ザキで起きるようにする→ラリホーしてもあんまりメリットない
→魔法使い外して僧侶複数で回復とザキの繰り返し、になるだけ

やはり強敵にザキ無効を増やすのが妥当な選択だよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:23:56.34 ID:qfAQxRlg0
>>362
ピンモー9ターンかかるがなw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:25:10.19 ID:qfAQxRlg0
パーティで経験値増えるからw
肉なしは動き遅いし
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:26:33.65 ID:MMrquPx60
【画像】8,000,000円
http://secret.ameba.jp/pomu1905/
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:29:08.28 ID:Q5TpqgSl0
連続技中には会心出ないようにしようぜ。
手数多くぺしぺしやってるだけなのに会心とかおかしいから。
単発攻撃にこそかいしんが出るべきである。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:34:14.65 ID:Xx4N+7Nj0
それは旧作のキラーピアスを否定することになるから微妙
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:34:47.83 ID:C6a7WfKo0
>>381
えっと、勇敢パッシブして全身★3で防御中級付けた神官装備で
150とか食らうっすよ?
気合とってても普通にやるとか無理だぞ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:36:12.56 ID:C6a7WfKo0
タイガーもそうだけど
机上の空論するまえに
まずは一度やってみて欲しいわ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:43:41.33 ID:Q5TpqgSl0
ってか育ちきって雑魚を狩るのが楽になるのがせいぜいなんだろ?
雑魚を狩るために何百時間もかけちゃったの?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:51:01.68 ID:OcSiQ+a20
>>387
こいつらって
天使の守りを使えば無敵だから僧侶卑怯
みたいな事を広場に本気で書く子だからな

天使しては死亡を繰り返していつ攻撃するの?
とか一切思いつかないし
考えようともしないんだから無駄
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:51:48.46 ID:S26EH0Ud0
>>207
3PTはないわ、それなら4PTにするよ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 11:54:58.41 ID:FiZyj0c/0
タイガーって雑魚狩りで活躍できるだけじゃん
それより最強イオなんとかしろよ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:11:53.06 ID:dntGbnu20
>>390
しかもザキ無効増やすって・・・
ザキがどのくらいの敵に効くかとかしらないんだよこいつら
いろんな敵に試してみてはじめてザキが実用できる敵につかう程度なのに
使った事無いのがバレバレで痛すぎる
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:20:35.39 ID:trE8hTls0
ほんと弱体厨うざいわ
ザキ、タイガーなくなったらレべ上げだるすぎ
ボス戦なんてタイガーはバイシオンありきだろ
ザキがボスに効くわけないだろ
斧は魔人切り、両手剣はフリブレ、片手はギガスラあるじゃん
一人で100超えダメ出せてうらやましいわ
それ以外の武器はシラネ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:27:17.98 ID:20S1/sS20
パッシブと武器同時に振れない現状じゃ
おたからがしょぼいので爪が強くなってしょうがない
キャップ解放でどうなるか 戦士の時代くるよw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:41:41.10 ID:7PdaxvPAO
ザキは修正していい
天使もすぐに修正しろ、もうエンブレム全部終わったし冥王も倒した

だけどタイガーは修正しちゃだめだ
俺が盗賊と武闘上げきるまで待てよ、ああ平田雇って旅芸もあげなきゃいけないからそのあとだな
それ終わったら速攻修正しなきゃだめだ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:47:58.91 ID:20S1/sS20
その前にフレ限定実装してくれればいい
野良のお前らに雇われたくない
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:49:36.75 ID:dntGbnu20
>>396
まあこういうことなんだろうなwww
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 12:52:00.46 ID:trE8hTls0
>>398
間違いないなw
日本人もチョンと変わんねーな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:26:25.33 ID:PmXJZpx/0
タイガーが他のスキルよりダメージ当たらないとかどんだけ強い敵と何回も戦ってんの?
現状そこそこ稼げる素材やレシピ狩りの強敵程度ならバイシオン2で707070くらいは普通にでるんだが…

たしかにドルワボスみたいなのには通らないかもしれないが、1回しか戦わないような敵にちょっとダメージ効率が落ちるくらいどうでもいいだろ

ちなみに廃人装備前提じゃん、とかいうのはなしな
ある程度装備やスキル揃ってないとどの職業やっても強敵相手にはアタッカーとして十分活躍することはできない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:36:07.08 ID:VFo2By2W0
>>400
だからバイシオンx2しなくちゃいけない時点でたいしたことないじゃない
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:37:04.21 ID:mby7uf6t0
廃人限定って言っても
攻撃力に関するのは武器と手だけだし後はパッシブ取りだけで
誰でもそのレベルに到達できる
すでに溢れかえりつつあるしな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:37:42.17 ID:dntGbnu20
>>400
グラディウスバイシオンタナトスってしってるか?
暴走覚醒メラミってしってるか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:41:21.63 ID:PmXJZpx/0
>>401
じゃあ他の近接武器でMP3バイシオンなしで150くらいあたるスキルとかあるの?
あるなら教えてくれ、爪から乗り換えるから

タナトスはなしなヴァイパー入れる手間も、バイシオン2もかわらん
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:41:27.61 ID:++1MyFEy0
>>403
その二つは雑魚狩りで苦労してレベル上げて
やっと堅いボス戦限定で光るくらいなのに
タイガーは両方いけるんですが?w
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:43:13.64 ID:R/UHUJ7y0
>>400
バイシオン2棍キラジャグというのも知っといた方がいいよw
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:44:55.04 ID:R/UHUJ7y0
ボスへの火力の話だったのに否定できないとまた雑魚狩り云々にイチャモン付け初めてワロスw
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:46:30.50 ID:NJFhJlZt0
極めたキラジャグに比べるとタイガーなんてゴミクズだろ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:47:07.77 ID:OftegrNQ0
状況特化型のちょっと優れてるだけのスキル持ち出してきて
全状況で強いタイガーと比べてタイガー弱い、みたいなこと言ってる奴はアホすぎるな
固い的には両手オノの通常と同じくらいってなら文句も出ないだろうよ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:47:52.02 ID:PmXJZpx/0
>>406
MPいくつ使うと思ってんの?
>>403
タナトスはもうどくいれないといけないし、誰にでも使えるわけじゃないだろ
メインが短剣盗賊でサブが爪盗賊で使い分けた結果の話だからな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:48:54.00 ID:VFo2By2W0
>>403
MP3はない
君は優秀な芸人フレがいるようだね
俺の芸人フレはなぜか素手の武闘になってしまった
だからバイシオンありきの話で?になっただけ
タイガーは確かに強いし消費MPも低すぎるけど
強敵に補助なしだと高ダメは出せない
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:54:34.33 ID:k13WIPY00
タイガーよりダメージ出ることがあるスキルがあるのはわかったよ
でも、そういう敵にはタイガーは普通にダメージ出るんだろ?弱くねーじゃん
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:55:15.75 ID:oKXHLbpT0
なんにしても
お前等旅芸人のフレを大事にしろよ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:54:51.12 ID:dntGbnu20
毎日毎日キッズ戦士様とまほう振り魔法使いさまはご苦労様ですな

キッズタイムはっじまるよ〜^^
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 13:56:34.88 ID:isA1u2m00
平田さんがいないとレベル上げしんどいので
そのままにしておいてください
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:01:59.19 ID:VPdpnZwVO
なんかこのスレ見てると、タイガー使いが
ザキにヘイト擦り付けしようとしてるって気がしてきた
ぶっちゃけ、ザキと比べても
安定性やらMP効率では
タイガーが上だろう
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:02:19.22 ID:R/UHUJ7y0
>>410
棍の50武器+3とパッシブで攻撃力に素の67差でるんだが?
お前ってメラミの消費がメラより大きいフザケンナとか言うタイプ?
ちなみに廃人装備前提じゃん、とかいうのはなしな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:03:34.61 ID:PmXJZpx/0
>>412
そうなんだよな、そういうことが言いたかった
>>411
まあたしかにそうなんだが、結局状況次第で強敵にも最強クラスになるのに
強敵には弱いから〜だのなんだの言う奴がばっかなのがな…
別に自分でも使ってるから弱体希望なわけではないけど
強スキルであきらかにバランスおかしいのは認めろよ、って思う
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:04:22.31 ID:cWHJScXsP
威力の下方修正は要らんと思うけどMP消費は4でええんちゃうかとオモタな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:06:02.53 ID:qfAQxRlg0
バイシオン20%だから攻撃200で2かいかけてようやくラスボス200くらい
180なら135程度
あのコピペは嘘大げさにいてるだけ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:08:03.49 ID:tsNwtf7e0
>>418
わかってくれてうれしいよ
俺も正直タイガーは強すぎると思うよ
ただ万能じゃない
何より修正されたらレベル上げがダルイから修正されるのが嫌なだけ

422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:12:06.41 ID:S009yfD20
ID変わってますよ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:13:23.58 ID:OhvFXKsi0
>>387
僧侶を盾にすると誰が言ったんだよ
ドロップ狙いなら必ず盗賊がいるだろ

ザキで敵が起きるなら盗僧僧魔が盗僧僧僧や盗盗僧僧になって
戦武旅に続いて魔法使いの居場所すら無くなる
それでもバランス悪いと思わないのか?

まあザキで狩れるレシピ持ちは今更無効にしても遅いけどな
すでに狩られすぎた
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:15:13.57 ID:VPdpnZwVO
爪:ウィング2MP タイガー6MP
格:攻撃UP3段階を76Pに、全スキル消費MP-1
棍:氷結を0.75*4に変更
こんなもんで良いんじゃないか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:17:13.75 ID:zrliGFOp0
>>1
他が弱すぎるんだよ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:20:47.74 ID:qfAQxRlg0
153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 13:44:14.11 ID:xd7MfooD0
3.爪盗賊50 爪武50 短剣旅50 天使僧侶50 パッシブは盗賊が勇敢90、旅が短剣100
・盗賊はピオリム虎爪、武はせいすい&虎爪、旅はバイシ&ザオ、僧侶は天使&聖女&回復。攻撃は攻撃力170強の虎爪×2。
HPパッシブひとつある盗賊でも痛恨一撃死するし回復は追いつかないしバイシない虎爪は与ダメ低いしで第2形態白ネームのまま全滅。2回目行く気にならず解散した
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:20:48.65 ID:tsNwtf7e0
雷落ちたんだよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:22:24.28 ID:1OZBj0JX0
ザキ覚えたら攻撃にも参加しなきゃいけなくなってめんどくさそう
使わないと怒られそうだし
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:24:00.42 ID:oKXHLbpT0
>>423
いや、別に盗賊いないレアドロ狙い多いけど
むしろ魔1僧3じゃないと
ラリホー効果終ってもザキ成功しなくて
ジリ貧でグダグダになる敵のほうが多いからな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:31:49.01 ID:tsNwtf7e0
>>424
そんなもんだな
ただそれだと武闘家大変だね
宿戻る回数増えるわ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:31:50.10 ID:R09AwGCo0
棍キラジャグ強い強いっていうけど具体的な数値が出てきたことはほとんどないんだよな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:34:30.52 ID:OhvFXKsi0
>>429
へー 僧侶を盾にやってるんだ
387や390もびっくりだな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:37:07.79 ID:Xx4N+7Nj0
棍上げるために僧侶犠牲にしなきゃいかんからな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:38:40.17 ID:oKXHLbpT0
盗賊を入れて暴走ラリホーなしで狩る場合をどうしても考えるなら

まず、二匹でたら逃げを徹底して
盾盗賊で1枠
その盗賊に聖女とベホイミする役で回復僧侶1人
タゲ持っても一撃で死なない予備盾1
盗む成功したのにザキ成功しないでMP尽きる危険を避けるため魔法使い1
・・・うん、ザキ狩りしないで普通に狩ろう!

という感じだな
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:40:06.87 ID:oKXHLbpT0
>>432
ごめんなさい意味がわかりません
盾なしで狩るためのラリホーが理解出来ないほど馬鹿なのでしょうか?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:40:14.18 ID:6+CNSZ+L0
戦士の防御力高すぎだろ修正しろよ
魔法耐性とか全-50%とか付けろよ戦士によ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:41:43.71 ID:qfAQxRlg0
>>431
めいじゅうおうにバイオシンなしで100だよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:42:50.31 ID:u+NZqQ980
ID:OhvFXKsi0(戦士lv50)<レシピ狩りザキ僧侶@3募集

つまりこういうことだろ
真性池沼
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:43:10.63 ID:qfAQxRlg0
冥王になら160ダメージ
単独では最強クラス
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:45:17.88 ID:R09AwGCo0
ということは最強物理PTは棍ジャグ旅旅僧僧なのか
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:49:31.95 ID:tsNwtf7e0
>>437
強!
攻撃力教えて?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:50:31.14 ID:OhvFXKsi0
>>435
簡単にまとめると

380 ザキで起きるようにすればいいだけ
381 (ラリホーが効かなければ)魔法使いが必要とされなくなるだけ
387 (ラリホーが効かなければ)僧侶だけだと簡単に死ぬ
423 (ラリホーが効かなければ)盗賊を盾にするだろう

こういう流れですよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:50:55.74 ID:qbPqc88qO
>>440
旅旅旅僧で良くね?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:51:02.29 ID:OhvFXKsi0
ミスった
(ザキで起きるなら)に訂正
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:52:53.70 ID:8ZNm4Us60
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:53:03.40 ID:cWHJScXsP
今修正してももう煽り食うの後からきた人が大部分だが
つまり修正要望だしてるのは先行者だという事でよろしいか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:56:24.96 ID:R09AwGCo0
>>443
集めるの大変そうだな
武旅僧僧が良く主張されてるからそれを置きかえただけど、
旅3なら1ターンでバイシオンX2完了だからスムーズなのかね
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:57:27.80 ID:OhvFXKsi0
>>446
ザキに関しては今から修正しても完全に手遅れだろうね
10月のバージョンアップで新モンスターがしっかり耐性ついてればといいと思う
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:58:20.21 ID:yiw6xMut0
弱体要望って結局他職や、爪にふってない奴の妬みだろ。
本当にバランスのこと考えてるような奴なんていない。
タイガーを弱体したところで、今度は別のスキルにタゲが移るだけ。

なぜ弱体じゃなく、他の武器スキルの強化要望で解決しようとしないのか?
もしタイガー弱体要望しつつ、他武器スキル強化要望してるなら結局同じことの繰り返しだし。
他のMMOでも繰り返されてきた〇〇強すぎ修正しろ!→弱体修正&他スキル他職強化→今度は強化した方の職やスキル強すぎ修正しろ!→弱体してみんなが苦痛を味わうことに

こういう結局誰も徳をしない光景を他のMMOで散々見てきたわ、こんな単調で苦痛なレベル上げのゲームで経験稼ぎこれ以上させにくくしてどうすんだ
それよりも扇や鞭のスキル強化してタイガーに並ばせる方がよほど建設的だわ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 14:59:45.95 ID:j3jOD94T0
>>442
簡単にまとめると

ラリホーが効かなければ
僧侶だけじゃ狩れない
盾に他の職を入れるなら
ザキ狩りの旨味は無くなる

よってザキでラリホーが切れるようになればお前等の嫉妬は解決
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:00:41.42 ID:j3jOD94T0
>>448
なんだ自分に不都合な話は無視とかワザトか
死ねばいいのに
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:01:35.53 ID:OhvFXKsi0
>>450
ふつう盗賊入れるから、それを盾にするだろうという話

まじで盗賊と僧侶だけの世界になるよ
魔法使いが必要とされるだけ今の方がまだマシだ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:03:59.85 ID:+uqBrSA+O
ストーリーをお気に入りの職でやりたいのは理解できる
ただレアドロ狩り参加したいならさっさとサブ上げろよ
もともと盗賊だった人も一人で前やるためにパッシブ取るし
魔法だってワンパンで沈まないようにHPブーストしてんだよ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:04:28.94 ID:4SdSGvSJ0
寝かせないでザキで狩れると本気で妄想してるID:OhvFXKsi0の頭が手遅れ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:06:51.79 ID:OhvFXKsi0
>>454
今でもザキ無効モンスターは寝かせずに狩ってるじゃないか
メラミの度に起きるから眠らせてもしょうがない
マホトーンは使うけど

マジックアーマーしか狩ってない人には分からないのかな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:14:54.06 ID:4SdSGvSJ0
これはひどい

寝かさないでも狩れるからザキ修正しろ
寝かさなきゃザキ狩り成立しネーヨ
今でもザキ無効モンスターは寝かせずに狩ってるじゃないか

会話が成立してない
これが噂のアスペって奴か
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:16:12.40 ID:4SdSGvSJ0
アスペは自覚無しだからな
自分の何が間違ってるのかわからないからアスペなんだし
どうにもならんなw
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:21:01.74 ID:OhvFXKsi0
>>456
想定してる敵が違うのかな

「ザキで眠りから覚める仕様になったとして」

HP1000クラス(マジックアーマー、シュプリンガー等)
魔法使いすらリストラされて僧侶と盗賊だけの世界になりそう
というか今でもラリホー無しでやってる人もいそうだが

HP3000クラス(キングリザード等)
どんなPTだろうが倒す事自体が困難になると思われる
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:23:25.06 ID:/BkpTnMo0
ピオリムは欲しいし盗旅旅僧がいいかと
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:24:14.06 ID:20S1/sS20
一部のラッキーマンがレアレシピで大儲けする→修正しろ
の方がいいだろw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:26:35.43 ID:K6fA6V/W0
ID:OhvFXKsi0は根本から理解してないんだろうな

ラリホーせずしてザキ狩りは成立しない
ラリホーしないなら普通に狩る

これが強敵をザキ狩りするときの基礎
こんだけ言われてるのに
いまだにラリホーなしでザキ狩り出来ると妄想してるから
アスペ扱い当たり前
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:27:29.37 ID:20S1/sS20
まぁタイガーがMP3ならキラジャグもばくれつもその他もろもろMP3でいいわな
キラジャグ目指してるから上方修正して欲しいわ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:30:06.57 ID:K6fA6V/W0
http://blog.livedoor.jp/jyoukyousikou-dq10/tag/%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%9B%E3%83%BC

暴走ラリホーは、100%眠らせることができるようで、ラスボスにもきくとの情報もあります。
また、眠り状態中にはザキが入りやすいため、ザキと組み合わせることで強い敵も瞬殺できるみたいです。
※眠り中(状態異常中)もザキの成功確率は変わらないようです。運良くザキが入れば、強い敵も瞬殺となります。

実際のやり方はこんな感じでしょうか。
暴走魔法陣(25%の確率で魔法が暴走)※魔法使いのスキル

ラリホー(暴走状態なら100%きまる) 僧侶がLv.9で覚える

ザキ(確率は現在のところ不明。感覚的には20%〜50%くらい?回復魔力の影響受ける?) 僧侶がLv.22で覚える


だいたい、これが実際にやらないで妄想した馬鹿の認識だからなあ
ラリホーがまさか僧侶の呪文だったとは知らなかった
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:33:03.40 ID:20S1/sS20
ザキがLv22で覚えるなら とっくに修正入ってるわw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:33:27.03 ID:8cMacYFm0
>>463はチャンクノリスのコピペ並の笑撃度だ

酷すぎる
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 15:38:20.21 ID:dntGbnu20
>>463
程度は違えど大げさな修正案出すやつは同じような認識なんだろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 16:06:35.44 ID:l1VfiFUw0
>>463
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WIKIより頼れるでまたワロタwwwwwwwwwwwww
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 16:30:28.31 ID:TL1SXdaO0
バイオシンかけてタイガークローするとキマイラロードとかにも1回で数百ダメ入るの?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 16:44:17.97 ID:5tdWsj9u0
>>468
元々の攻撃力が高ければね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 16:48:42.00 ID:EzZSxv4A0
>>468
キャップが外れればいつかは可能になるんじゃない?
今の限界値だと60〜70くらいだと思うけど。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 17:06:53.47 ID:VPdpnZwVO
>>430
そこは武闘家は格闘で頑張ってもらう方向で
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 17:53:13.77 ID:97Q2cnuJ0
まだ始まったばかりのMMOなんだから歪んだ物はちゃんと修正すべき
FF11の空蝉ゲーみたいなのは勘弁
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 18:09:54.39 ID:8cMacYFm0
>>472
天使は空蝉弐になれない

ぶっちゃけ出来るなら僧侶で空蝉盾やりたいけど
試したが無理だったからなあ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 18:11:15.96 ID:8cMacYFm0
というかFF11出身者で僧侶あげてる奴なら
聖女天使の性能を聞いて空蝉盾を出来ないか試してみない奴はいないだろw

出来ると勘違いしてる奴は間違いなく僧侶上げてない
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 18:16:41.25 ID:97Q2cnuJ0
別に天使が空蝉とは一言も言っていない
FF11みたいに空蝉前提で調整していくような開発はやめて欲しいと言ってるだけ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 18:17:25.58 ID:yNIorHui0
天使はFF11でいえばリレイズだけど
FF11でも衰弱してたら参加しない前衛しかやってないから
その辺がわからないんだろうか
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 18:20:01.06 ID:yNIorHui0
すでに聖女天使対策はDQ伝統のいてつくはどうでされてるし
聖女盾もボスの2回攻撃であっさり対応されてるのは無視しましょうってか
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 21:38:31.44 ID:N5/pJL7R0
土曜日のバージョンアップで何が下方修正されるんだろうね
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/06(木) 21:54:36.26 ID:cWHJScXsP
空蝉いうたら盾100の痛恨防御にタップダンスではないのか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 00:03:27.77 ID:UerRFGSd0
>>476
空蝉を調整できたらやりたいけど出来ない→んじゃ範囲バリバリの即死級の攻撃ばかりにするお!

こんな意味で言ってるんじゃないの?
天使が必須になったら、いてつく波動+何か+何か+だめおしで何か。
ここまでやるのが俺のしってるスクエニのやり方だな。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 02:00:03.91 ID:JYqcc2WwI
>>472だけど、空蝉ゲーというのは例として挙げただけで、
言いたいことは、例えば
タイガークローで雑魚があまりにも簡単に倒せてしまうので敵の防御力を一律上昇させました
というタイガークローを基準とした調整より
タイガークローの消費mpを5にして連発できないようにしました
という現状のバランスを維持した修正の方が歪まないって事
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 02:27:25.03 ID:Mv1gULUS0
よく天地のかまえが修正されたからって言う奴いるけど
あれはなんにもしないで経験値稼げる明らかなバグだから修正されただけ
タイガークローの場合は開発が想定した通りの動きしてるだけだから修正するわけがない
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 02:31:46.23 ID:OfCgNWQM0
>>482
天地実際に使って試してみた?
動画をちょろっと見ただけで理解した気になって喋ってない?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 06:36:15.46 ID:T6xb4gyt0
>>482>>483
天地騒動自体がよくわからんのだが
そもそもメインがやっと30のにわかにわかるように説明してくれるとありがたい

平田3PLは一確で枯らして回るせいで本来の適正レベルPTが迷惑するのが問題
タイガー一確ぐらいHP低いけど攻撃が痛くて経験値がモーモンより高いmob狩場が
モーモン取り合いしてる連中から見えないところにあれば騒がれなくなるよ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 06:48:09.95 ID:4On0dEWX0
>>483
いやいやwwwスキル発動中に次の行動ゲージ溜まるって明らかに不具合だろwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 08:30:26.94 ID:8iqC8XNx0
まーパッシブ上げでヒラタイガーがどんだけ役に立つか
自分で使っちゃうともうね

お願いだから俺の戦士と旅と僧がLV50になるまではそのままで

僧侶の天使ザキは強敵狩りやってみたけど
完全にPT仕様だね
ソロじゃ死ぬ
PTで
あくまでもザキがそこそこ効く相手に使うには便利だが
色んな敵ためしたけど全部LV50戦士も2撃は余裕で耐えてくれてたし
これレベルキャップ解放されたら意味内な
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 08:33:56.06 ID:8iqC8XNx0
ちなみに強敵に
戦士、盗賊、僧侶、魔法使いでもザキ狩りしてみたんだけど
ラリホーなしで僧侶1じゃ何も出来ないなw
途中から戦士、盗賊、僧侶、僧侶でやったけど
魔法使い無しじゃ気合振りしてるのに即死で盗むなんてできやしねーw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 09:54:03.33 ID:SzRciHHY0
名声問題のおかげでザキ、タイガーが忘れられてるねw
まだまだ修正はさきのようだw
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 09:56:04.42 ID:SzRciHHY0
いつも思うけど
豚一確できないなら
しびれクラゲでも狩ってればいいのにw
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 10:23:50.24 ID:nqEARX8sO
タイガー修正は威力下げじゃなく消費MPアップにして欲しいわ
MP装備売れるしWINWINでしょう
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 10:30:24.87 ID:JmioO/xA0
>>484
天地修正は>>483が言ってるバグがあって
天地が終わった後、すぐに2回分の行動が出来るゲージが溜まってた
で、その不具合を解消

技の性能は今も昔も同じ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 10:30:59.00 ID:8iqC8XNx0
MP消費5になったら
頭装備でMP+より信仰や魔法でパッシブしてない奴が叩かれるだろう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 10:41:19.95 ID:OT9MKFqPP
魔法使いの修正が叫ばれないのは何故だ?
ラリホーヘナトスで補助可
全体攻撃のイオラで殲滅レベル上げ可
この上コンスタントに単体200ダメ超のメラミがあるってそれ何て俺Tueee?って感じなんだが

他の職業は何かを犠牲にして特性を得ているのに対して、魔法使いは全てを欲しいがままにしているよな
補助魔法を無くすかレベル上げを難しくするか単発威力を下げるかしてくれないと魔法使い一強じゃないか
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 10:43:33.36 ID:imoLF0Dv0
>>493
ちり紙防御力ですぐ死ぬ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 11:11:46.46 ID:U824Qn9HO
>>491
天地使ったことないから知らんけど
おまえの説明みたらかなり弱体化してるように感じるんだけど・・・
行動貯まるのと貯まらないのではアホほど性能違うやん?

俺なんか勘違いしてる?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 11:34:42.51 ID:8iqC8XNx0
>>494
実は僧侶も防御はあんまり変わらん
どっちも防具はLV35の魔法の鎧か
LV50なら水の羽衣が最高峰だしな

あとは基礎の身の守りだけど
これも10しか変わらない
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 11:37:38.38 ID:8iqC8XNx0
もといLV35はかたりべ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:00:11.09 ID:tKUwfLgnO
タイガー使ってると異常性能だってのがよく分かる
正直狩り場でもちょっと肩身狭い感じ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:01:48.02 ID:8iqC8XNx0
んなこたーない

むしろソロ斬夜でぶんまわし3確してる奴のがぶっ壊れて見えるわ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:33:10.65 ID:K7dOUeW40
正直弱体化して誰が得するのか良くわからんのだが
本人持って無くても酒場で借りまくってるだろw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:34:57.49 ID:tKUwfLgnO
得してる俺が言っても説得力無いけど、盗賊オンラインのドラクエなんて魅力も糞もないよね実際
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:38:57.42 ID:Ujw7SLaE0
ただでさえ ぶとうか 強化が騒がれてたのに
ファースト武と盗のライト層が辞めちゃうだろ・・・

比較的ぬるめとはいえ、パッシブとりが大変になるのを望むとか
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:52:13.21 ID:7gI10gxMO
>>502
タイガー使いから
魔法使いになるだけだろ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 12:52:53.32 ID:Ta/mTtEy0
ぶんまわしさんなんて
戦士のくせにボス戦で盗賊より火力ないだろwww
両手剣ふってしまったために他職業やっても駄目 ゆうかんないから中途w
片手はクソだがギガスラせいすいという切り札がある。オノはまじんぎりがある
両手はボスでも活躍できんww
タイガーとちがって複数相手じゃないと狩は効率よくないし
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:01:36.66 ID:8iqC8XNx0
>>501
雑魚には盗賊か武道家

ボスには戦士、魔法使い、旅芸人、僧侶

なんも問題ないだろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:06:08.90 ID:Ta/mTtEy0
実際は旅と盗賊とぶとうか最強なのだよ。
ボスにも雑魚にもタイガーだよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:08:23.22 ID:UJQ4cvq8P
新たな職業がきたらまたパワーバランス変わるさね…


多分な
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:12:09.75 ID:nqEARX8sO
ツメ持ちが現状2職だし、少なくとももう一つは増える
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:43:06.71 ID:U824Qn9HO
つまり槍はあと2職くるんですね?ワクワク
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 13:48:28.31 ID:JmioO/xA0
>>495
天地、天地、MP回復、天地なんかをずっと俺のターンで出来てたんだから
そういう戦い方をしてきた人には残念な修正だろうけどね

常に攻撃をし続けらる戦士の技があったり
常に回復魔法使いを続けられる僧侶や
常に攻撃魔法を撃ち続けられる魔法使い

なんかで例えると、分かるかな?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 14:13:40.28 ID:OfCgNWQM0
敵の通常攻撃以外に無力だし
自分を狙ってもらわないと意味が無いし
MP8も使うし
解除するまで一切動けないし


その例えは全然違うだろ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 14:22:49.76 ID:nqEARX8sO
>>509
パラディンは間違いないし、後はどうだろなw
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 15:28:02.41 ID:JmioO/xA0
技発動中に次の行動が出来るゲージみたいなものが溜まってくって不具合だったんだから

技発動中や魔法発動中にもそのゲージが溜まって、終わった後また即行動出来る
という事が延々と出来たなら修正前の天地と同じでしょ

技そのものの性能とか関係ない話だよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 15:35:25.33 ID:OfCgNWQM0
例えが的外れだという話

MP回復を行うというプロセスを無視するんだったら
現状でも
戦士は攻撃(特技)をし続けられるし
僧侶は常に回復魔法使い続けられるし
魔法使いは攻撃魔法を撃ち続けられる
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 15:38:18.82 ID:JmioO/xA0
修正前天地と同じで、終了後即2回行動可能なら
技→MP回復→技
だろ?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:09:51.49 ID:bpmwDh1x0
MP修正しろとか言ってるけどそもそも武闘家のMP低いからな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:11:28.72 ID:ZTa+NFe30
3回撃ったら死ぬとかでいいんじゃね?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:24:11.51 ID:eMjucC250
>>496
魔法の鎧は魔法使い装備出来ないだろう?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:24:42.53 ID:eMjucC250
ああ、497読んでなかった
失敬
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:49:41.69 ID:t6mzdiYV0
>>493
当然次は魔法使い騒がれるっしょ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:52:20.44 ID:tKUwfLgnO
魔法使いが魔法の鎧なり装備出来ればタイガーなんてそっちのけで騒がれるだろうけど、前衛に壁がいないとあいつら紙過ぎるからね
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 16:55:03.96 ID:eXma0Dfs0
「紙装甲でMPの少ない武闘家が数発だけ打てる超破壊力の大必殺技」
だったら特に文句もないんだろうけど
守備もMPそこそこある盗賊も使えるわ、ひらめきのお陰で持続力もあるわで、現状飛び抜けた最強技になってる
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:07:02.13 ID:TIxgnsik0
タイガーは強いが、攻撃力頑張ってる人じゃないとダメだな
ちょっと攻撃力低いやつだと、硬い敵にこおりのツメ使いやがる・・・

まあでも修正はないわ
運営ブレないで頑張れまじで
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:08:24.06 ID:2eHFPosQ0
だからさあ、他の武器で頑張ってタイガーに並ぶような火力出せるか?って話しなわけ。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:08:37.41 ID:7oSbKE0U0
身のまもりは
戦士が140くらいで
盗賊と旅芸人は120くらい
舞踏家が100
僧侶が90で
魔法使いが80くらい

防具はプラチナだけ硬いけど他は基本的にセットで1〜2しか変わらないので
上下セット防具が多い僧侶よりは有利だが
まあ紙装甲というのは勇敢パッシブ無しなのが大きいかと
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:11:40.14 ID:7oSbKE0U0
>>524
やり方と敵次第でしょうね
旅芸人が居ればボス相手にもそこそこは出せるけど
言い換えれば旅芸人が居なければ最弱とも言える訳だし

雑魚相手ならツメが強いけど
LV上げでしか使えないですしね
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:16:42.99 ID:TIxgnsik0
なんで6つの職業あって好きに選べんのに並びたいんだw
武闘家の瞑想の消費MP3にしてくれって言われたいのかね
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:17:16.83 ID:2eHFPosQ0
鞭って武器があるのを知っているか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:17:27.86 ID:eXma0Dfs0
他の武器がMP8で100超えて喜んでる横でMP3で180〜だからなぁ
さすがになんか修正しないと厳しいだろう

そもそも盗賊に持たせたのが色々間違いだったと思う
爪か気合かって状況なら悩ましいところだっただろうけど
現状では実質的にゆうかん取れない戦士の立つ瀬がないw

>>526
今のところ戦闘の99.9%くらいはLv上げだからなぁ
残り0.1%も旅芸人がいれば克服できると考えるとちょっとね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:18:12.40 ID:SFqCxbta0
ここでお前らがくだらない議論をしている間に
俺はバイシオンを掛け続けた

みんなが笑ってくれればそれでいい

旅芸人
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:19:16.36 ID:Kn68++br0
初めて戦った敵でこいつめちゃくちゃつええwww勝てる奴いんのかってwww騒いでたんだけど
一人がボソッとこいつザキ効くよって言った瞬間何かが崩れた
なんだろう、このなんとも言えない気持ち
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:19:49.11 ID:7oSbKE0U0
>>529
そう思うならお前が武道家のたけに旅芸人やってやれよ

という話になる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:21:36.62 ID:7oSbKE0U0
>>531
PT組んでドラゴンゾンビでもエンカウントしてやれ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:23:11.00 ID:yIV3aEM3P
タイガー以外の殆どが産廃なのが悪い
まあタイガーの消費は軽すぎると思うが
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:23:48.25 ID:eXma0Dfs0
>>532
私は旅芸人だぜ
ようやくLV37だから後半のボスは二大陸分しかしらないけどね

というか「という話になる 」の意味がわからない
ボスPT行くときは前衛さんにはみんなにバイシオンかけてるよ?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:25:09.78 ID:7oSbKE0U0
ネタでもなんでもなく
斧で大木切り強いよ?MP効率的にもかなりいいというか破格の強さ
ただ多くの戦士が適性な植物系に挑むという脳味噌が無いだけで
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:25:39.54 ID:2eHFPosQ0
武は軟いしピオリムも使えないしどうせ組むなら盗賊がいいです。
少々の力の差などバイシオンかければかんけいありませんし。
そもそも武のメリットであった(過去形)テンションと爪って相性悪いですし
どちらかというと爪はきようさ高くて会心も出やすい盗賊向きの武器だと思うんですけどね。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:27:29.62 ID:7oSbKE0U0
>>535
こんな簡単な話しの意味がわからないのはアスペ気味で怖いな

必ず旅芸人が手伝ってくれるような現状でもあれば
その話は通用するけど
いまのところDQ10は旅芸人が舞踏家のボス戦を手伝ってくれるというのは
タイガーが修正される可能性より圧倒的に低い
よという簡単な内容ですよ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:27:50.93 ID:TIxgnsik0
ムチがどうとかいらんw
強いって皆わかってんだから使ったらいい
誰かに使うなって言われてんの?使い勝手がいいものは
他に振っちゃって今不遇だって言ってる人は振り直しを待てばいい
ツメも初期は一番不遇とか言われてたでしょ?それでも使い続けてタイガーの強さを
発見したわけだし

ザキも同じ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:29:06.34 ID:7oSbKE0U0
○○がいれば問題ない

というのは

国の借金なんかお金があれば問題ない

と同じで無い物は無いんだからまったく意味が無い話し
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:34:03.35 ID:eXma0Dfs0
>>538
悪い、本気で意味がわからん

ボス戦で旅芸人は割りと人気だから(ありがたいことです)
ボスPTで結構な割合で旅芸人を見かけると思うんだが……

魔法使いは前衛いないPTには入らないだろうし
まだ攻撃力が足りない武闘家や盗賊は旅芸人のいるPTに入るなり募集するなりすればいいんじゃないだろうか
バイシオンはすぐ覚えるし、条件緩和したらいくらでも旅芸人捕まるとおもうよ
Lv上げでは空気職だから割りと暇してるしね
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:35:01.34 ID:7oSbKE0U0
そりゃ自分が旅芸人ならPTで必ず1人は旅芸人
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:37:13.29 ID:SFqCxbta0
ボス戦で爪が無力とかいってるハナタレ武闘家は
旅芸人ちゃんに感謝しなさいよ!
旅芸人プクリポちゃんからの命令ですっ

旅芸人って人口少ないよな
544 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/07(金) 17:42:13.56 ID:w0+00aGn0
修正は早くて振り直しがきてからでしょ。

あと、もし技の仕様が変わるならその武器のスキルポイントのみ無料で振り直しできなきゃ理不尽じゃないかな?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:42:55.75 ID:oqWii3CD0
レス読んでてビビった

俺・・・いままで自分以外の旅芸人とレベル上げPTですら一緒したことない!

僧侶、魔法使い、戦死はLV50まで上げてて
他のも一番低いので武道家のLV21なんだけど
ほとんどの職のLV25くらいからLV35はだいたいPTで上げてたし
天使目当てのフレも多くボス誘いが毎日のようにあってウザイ
なのに、レベル上げでもボス手伝いでも
一度も旅芸人に遭遇してない!

マジでどういうことだ?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:47:52.17 ID:0lxEJllg0
すまん、平田ってなに?w
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:48:25.94 ID:SzRciHHY0
>>545
ボス討伐ですら旅はレアだ
だから俺は芸人になる
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:50:56.35 ID:5b1pDDbA0
,,,,このくそ寒い不景気のなかで芸人チョイスとはこれいかに 
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:52:34.68 ID:SzRciHHY0
>>548
盗賊と武闘家カンストしたからやることないんだよw
戦士糞よえーし、僧侶は間違って杖に振っちゃったしよw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:52:47.20 ID:eXma0Dfs0
私は倒せないボスと戦うのにPT工夫したり、戦術工夫したりするのは当然という考えなんだけどなぁ
バイシオンなんて旅なら誰でも持ってるんだし、募集すればいいじゃない
最悪サポでもバイシオンくらいはかけてくれる

Lv上げで旅と一緒になったらフレ登録でもすればいい
旅はLv上げしんどいし、爪はボスしんどいんだから、快く応じてくれるよ

>>543
LV上げがしんどいからねぇ……
最強の火力技がタナトスだけど入るかどうかわからん毒前提だし、キラージャグリングはMP8

>>545
もともと中後衛は同じ職では集まりにくいからね
旅旅旅が一回あったけど、僧侶死んだ時にザオ3人同時にかけてたw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:54:06.73 ID:oqWii3CD0
僧侶って杖装備出来ないだろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:54:42.09 ID:oqWii3CD0
あー、スティックが杖ってことか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 17:55:40.23 ID:SzRciHHY0
旅上げしんどいいうけど
バイシオンあるから僧侶より楽
ホイミタンクいらないから戦士より楽
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 18:54:38.19 ID:SFqCxbta0
レベルあげでバイシオンとか効率悪すぎだろwww
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 18:59:38.28 ID:2eHFPosQ0
例えば敵が3匹出てバイシオン1発で1匹の確殺数が1減るのなら2ターン少なくて済むので効率は上がる。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:04:38.10 ID:DXlYcqm5i
旅芸人て曲芸振らなくてもPTに入れて貰えるんか?
盾全振り予定だけど
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:08:16.53 ID:Cg0sIQJ00
タイガーがボスで通じるのは勇敢気合い装備+3だからだろ

それなのに魔法使いに矛先が向くと紙装甲だから〜とかアホかw
こいつの耐久だってパッシブに装備+3すればラスボスの攻撃も余裕で耐えるわwマホカンタがあるから魔法は0ダメだしな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:10:20.41 ID:B15/OKGM0
何度も言うが戦士と武闘家で比べんのは何故なんだ?
このゲームのアタッカー枠は現状武闘家と魔法使いだけだろ
その中でも爪は単体特化の武器なんだから他職と比べて圧倒するに決まってる

消費MP3なことより開発がひらめきを武闘家が装備できるようにしちゃったのがミス
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:15:19.44 ID:ZTa+NFe30
芸人はマルチに活躍できる
回復補助からバイシオンルカニをはじめタナトスはダメージソースになる
緊急時にはスリープ
曲芸振りなら狩場によってはハッスルでメイン回復もいける
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:32:06.82 ID:qcUPwzXR0
>>559
悪く言うと器用貧乏なんだよね。。。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:35:10.10 ID:q6ZCBpo60
>>558
戦士いらないという風潮が強まってきてるからだろう
PTの壁として僧侶なみに必須なら文句はでないはず
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:48:24.76 ID:B15/OKGM0
>>561
いやそれは武闘家とは関係ないよね?
盾ジョブだけどターゲット独占も出来ないしそもそも必要ないとか
そこらへんの問題でしょ?
火力おかしいって話でなんでアタッカーと盾役比べんのかなって思うだけ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:54:11.76 ID:q6ZCBpo60
盾役になれないならアタッカーさせろよってことだろう
戦士の攻撃技の消費MPが2/3になれば不満も大分減るんじゃないの
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 19:58:13.00 ID:yys0Krs40
ID:q6ZCBpo60は日本語分からない人?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:08:42.65 ID:B15/OKGM0
>>563
それを運営に言えば良いじゃない、もはやタイガー関係ないしw

多分だけど戦士で始めた人の大半が盾約だと自覚してないから
何故防御力が高くて盾が装備できるのか理解してないしする気もないから
この問題は上位職来るまでは収まんないと思う
そして来たら来で新たな不満が生まれてそれが問題になるだけ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:09:15.68 ID:q6ZCBpo60
戦士は他職のための下積みで勇敢90ためにあるみたいな感じで、
現状かわいそうすぎるからな
武器戦士は武闘家に比べてやや攻撃力は劣るがタフなナンバー2アタッカーくらい
の地位にしてやってもいいんじゃないかと思ってるだけ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:10:11.38 ID:fmoV09Cr0
勇敢振りの体当たり戦士はチートクラスなんだけどなw
ここに居る狩り場でのダメージ見て踊らされてる脳筋にはわからんだろうな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:10:32.01 ID:mQZZPiwb0
今の平田 サガットのワロスコンボ
10月修正 溝口誠のごっついタイガーバズーカじゃ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:11:08.08 ID:qcUPwzXR0
ネトゲライトユーザーは
戦士&ナイト=力があって物理最強!
って勘違いしてる人多いからね。

物理系の役割を理解してないから不満が出てる

アタッカーの武闘家

アタッカー寄りの防御 オノ

中間で範囲もできる 両手

防御寄りの 剣盾

防御壁の ゆうかん盾

チート性能の爪盗賊or短剣盾盗賊

って感じかな。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:20:31.48 ID:B15/OKGM0
FF11のナイト実装初期は全力で火力装備にしてるナイト居たもんなぁw
戦士の現状が不満ならその旨を直接運営にぶつけるべきだし
盾役として特化できそうなパラディンやアタッカーとして特化できそうなバトマスが
あとひと月で来るらしいからもうちょい辛抱だ

そう考えるとDQ10の戦士もFF11の戦士も立ち位置が似てるな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:25:04.43 ID:idbrDz780
>>569
仕様がそうだとしてもライトユーザーとやらは
今まで戦士が物理アタッカーだったドラクエの感覚で10をやってるわけで
ネトゲの常識を理解できない、知らないってのはある意味当然
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:29:11.13 ID:q6ZCBpo60
>>571
上では盾が云々と書いたが実際のところ、
最初から盾なんてやる気ない感じだよな
タイガーと絡めるなら、勇敢取れるメリット捨てた戦士の武器スキルに比べて
勇敢取れるタイガー強すぎだから俺も強くしろってことなんだろうね
廃人のタイガー並みに装備に金かけて聖水けちらなければ今でもアタッカーできるらしいけど
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:31:40.88 ID:9B8g0Fk/0
ここまで明らかにコストパフォがよすぎるのに修正来ないのは
キャップ上級職解放後、地雷になるんじゃないかと見てる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:40:19.64 ID:qcUPwzXR0
魔法系だと

アタッカー=まほう魔法

アタッカー&デバッファー=杖魔法

アタッカー寄りヒーラー=槍僧侶

防御寄り純ヒーラー=スティック盾僧侶

器用貧乏&バッファー=芸人

なんでもある程度こなしちゃう=盗賊

そして広場を「盗賊」で検索すると、強化要請依頼ばかりで
ザオまで要求している盗賊の空気読めないっぷりは異常
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:43:48.10 ID:qcUPwzXR0
>>571
うん当然の結果ですよね。
多分職業選ぶときにアタッカー=武闘家って
ライトユーザーもわかってたら、武闘家オンラインになってたと思うw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:45:46.04 ID:fmoV09Cr0
コスパいいのか?
廃装備と勇敢気合爪パッシブ全取りで攻撃190↑この時点で200時間は使うんじゃね
技のMP3は破格だが一般人のタイガーだと140〜160が限界だろ
160あれば雑魚狩りには充分か
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:46:58.18 ID:B15/OKGM0
>>573
レベル上げじゃなくて箱開けたり遊びで強敵エリア行くと
敵硬いとサポートAIはウィングブロウや氷の爪使うんだわ
格下狩りが主流だから異常に強く見えるけどそうでなくなったら
そこまでではないはずなんだよ、現状そういうバランスだから間違いなく
強いんだけどね、MP消費少し弄る位がせいぜいだと思うんだよね
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:49:59.72 ID:9B8g0Fk/0
そうそう実際守備400以上のザコに挑むようになると
爪はちと厳しいように見えてくるよね
50装備以降の武器攻撃力と上級職パッシブでまかなえるのかどうか
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:53:24.44 ID:T6xb4gyt0
>>571
武闘家とか出てきたDQ3からはそうでもないんだが……
役割分担が当たり前のオンラインで攻撃も防御もできるわけないのにねぇ
盾やれって言われてもタゲ取れないですしーって話だよね
Tankじゃなくてmeleeですから>DQ戦士
ちゅか勇者ってたいがい戦士っぽい格好してるじゃんねw

ホイミタンクって言葉を初めて聞いた日は目が点になった
ホイミでTankってFF11の赤盾白盾みたいに回復でhate取るのかよ
すげーなDQって思ったらモノ扱いでしたっていう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:56:16.13 ID:qcUPwzXR0
>>579
盾スティックゆうかんに聖女で
本当にホイミタンクが出来ちゃうから笑えない。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:58:00.59 ID:B15/OKGM0
盾役云々って言うとそもそも火力高いやつに怒るって仕様上
盾役ってなんだよ、どうやってやるんだよって話だよねぇw
すっごく重くて一人でもズッシードかけたら大物も押せるとかなら
全然違ったんだろうけど、そもそも相撲取んない奴偶に居るがw
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 20:58:01.64 ID:eMjucC250
>>579
FF11にもケアルタンクって概念あっただろ?
後ろに下がってケアルだけしてろってやつ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 21:00:25.69 ID:T6xb4gyt0
Tank:戦士
Attacker:武闘家
buffer:旅芸人
debuffer:盗賊
healer:僧侶
nuker:魔法使い

ていう基本の役割が割り振れてないんだよね
スキルがもっといっぱいあってスキルポイントももっといっぱいあって
2系統ぐらいはMAXにできるようにならないと
現状上級職のためのパッシブ取りしか出来ない
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 21:00:28.70 ID:qcUPwzXR0
>>581
ゆうかん盾にしても今はヘイト稼げないもんねw
挑発あたりのスキルがあるとヌルゲになっちゃうし
むつかしいところよね。
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 21:30:44.37 ID:vrisLVI10
ザキの弱体望むのはザキで金を十分に集めた廃人だろ
まだザキの恩恵を受けてない奴イジメだな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 21:33:40.31 ID:DT9zqRXoO
一応ひきよせのなんたらってのと戦士のロストアタック&かばうあたりがそれを補ってんだと思う
戦士以外に激怒したらロスアタをしろって事なんだろう
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 21:35:55.19 ID:DT9zqRXoO
>>569
じゃあそういう奴には武闘家ってどういう職か知ってる?って問いただしてみればいい
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/07(金) 22:49:56.74 ID:3lArn0TX0
D&Dだったら
盾+片手剣:防衛役
両手剣、両手斧:撃破役
短剣盗賊:撃破役
武闘家:制御役

だな
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:35:19.75 ID:mloCpgTu0
FF11だと戦士はモンク(武戦家)が裸足で逃げ出すくらい強力なアタッカーなんだけどな。
斧、両手剣はアタッカー路線でいいんじゃね?

やだってんなら全力でタイがー潰しにかかるけど。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:41:25.99 ID:UzfX+qfR0
>>589
運営に言ってよw
何の為に投稿広場あるんだよ、ゴネ得広場とか言われてるし
そこで言えば同意見の人が応援してくれるよ、頑張って
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:43:12.73 ID:OmcSlGKF0
>>585
それだね
昨日のニートタイムなんて名声再修正で顔真っ赤な先行廃が
運営賞賛の広場投稿を晒しまくっていたし
あいつらは常に後続を蹴落とす工作をしかけてくると思ったほうが賢明
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:43:23.56 ID:mloCpgTu0
ま、とりあえず魔法使いとタイガーは弱体応援はしている。
調子こいてんじゃねえぞと。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:49:52.10 ID:HLQ/2NkD0
斧「魔人修正やめてっ(><;」
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:50:01.80 ID:UzfX+qfR0
>>591
俺廃人のやる気とかに関しては結構感心してるのね暇人だからって
全てが先行廃人になれるわけじゃないし、でもさあ
名声修正はまあ明らかに笑って許してと言えないくらいの格差生むから
戻すしかなかったと思うんだよ、そんなことに切れてて
MMOみたいなクッソチマチマしたゲーム楽しめんのかね?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:51:00.19 ID:aL6k3ldT0
>>589
お前ここで世界が動いてるとか思ってそうだな
壮大なスケールの頭だ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:52:56.17 ID:BJrVRvYm0
今弱体しても泣くのは後続の育成中の奴なんだけどな
もう上げ終わったし金策もやりまくりだから別にどっちでもいいや
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 00:56:59.68 ID:UzfX+qfR0
大型アップデートまで待って欲しいなぁ
そこまでに上げれるだけ上げときたいんだけどねぇ
それ以降は全くバランス変わるから修正もクソもないけどw
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 01:46:43.07 ID:LtitgXVn0
いや修正はしないだろw
っていうか性能修正されたらそれを口実に今度は魔人斬り修正しろ
暴走魔方陣修正しろっていう馬鹿が確実に湧くからされたら困る
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 02:21:04.66 ID:0K37Zeni0
>>598
修正された側が黙ってるはずないもんなw
つか、このゴネりゃ通るって風潮どうにかならんのかね
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 02:31:25.73 ID:dndRPEzM0
もうダメージも消費MPも全部同じにすればいいよw
タイガーがーザキがーとか言ってるアホウも満足だろ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 02:38:37.55 ID:ZaW2xZHt0
お前らの馬鹿さ加減は凄まじいな。餓鬼の嫉妬で修正なんてするわけがないだろ
簡単にレベルを上げられたら困るから修正するだけだ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 02:40:31.02 ID:/13guRiG0
これ以上魔人斬りの命中下げられたらたまったもんじゃないで
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:17:01.22 ID:d5pYRnK80
下方修正ばかり望んでいたら、つまらないゲームになってしまうよ。
それよりも、上方修正を望んで開発・運営側に伝えた方が建設的だよ。

タイガークロウ…パッシブとって爪も錬金された状態で強いんだから、
今の魔法使いの優遇され過ぎた火力の方が問題だと思うんだけどなぁ。
(実際魔法使いに転職してボス戦挑んで異様な高火力連発に驚いた)

爪なんて、ボス戦でタイガーとる前は詰むこと何度もあったし、
素早さなんて空気ステータスだし。

やっと成長させて錬金装備を手に入れてやっと高火力にありつけるんだから、
大器晩成の武闘家から、タイガークローを奪うのやめてあげて。
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:23:10.33 ID:JOTImXa40
大型アップデートまで一時的に強技全部弱体化してくれれば一番嬉しいよね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:27:34.62 ID:ZaW2xZHt0
>>603
もっと強敵とやったら魔法使いの火力なんて大した事なくなるよ。装備での魔功強化が必要
どの職のどの武器でも強化は必要でしょうに
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:32:16.04 ID:W+wIz18y0
守備力400オーバー、500超えクラスの強モンスだと魔法使いの火力は必須になるけどな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:47:03.61 ID:UzfX+qfR0
そもそも文句言ってる奴は格下狩りがメインの現状だけ見て
効率で負けてるからおかしいと言ってるだけで
ホントの意味でキャラバランスがどうこうとか関係ないからw

アタッカーで現状最強はトータルじゃ魔法使いだとおもうけどねぇ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 05:55:46.97 ID:btekAJMa0
現行のキャップで強モンス行くなら魔法使いだよな
タイガーは廃武器、バイシ×2前提だし
そんな編成探すよりHPパッシブ取った魔2僧2のが手軽
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:03:09.45 ID:MJhc9g9J0
ガイドだと
敵一体を三回連続で素早く切り裂く
一撃あたりのダメージはやや低めだが3回命中すれば通常攻撃より強力だ
なんだけど
0.75倍を1.5倍に間違えただけだろー

これだけ大騒ぎすればミスを修正しにくくはなるだろう
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:04:46.47 ID:XzKu2rdk0
>>609
まじかよwwwwww
説明と動作違うなら確実に修正だろwwwww
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:23:58.23 ID:eohZOHld0
>>606
必須でもないだろ

バイオシンタイガーでいい
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:25:27.50 ID:Qg5Y3NRG0
こうしよう!タイガーは威力を下げる、僧侶はザキの成功率を下げる。
代わりに戦士はちから、みのまもりを下げて、武闘家はためる系の効果を下げる。魔使は暴走魔方陣の効果を下げて
旅芸人はハッスルダンスとバイオシンの効果を下げる。盗賊は盗みの成功率を下げてついでにクエスト等での獲得名声も下げる。
これだけ下げまくれば下げろ下げろ言ってる連中も満足するだろwそれでもダメなら敵にステータスも全部半分に下げろw
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:26:19.89 ID:MJhc9g9J0
単体攻撃の倍率
MP1 約17 1倍 種族限定の1.5倍
MP2 12倍+10 飛行系に1.5倍 1.5倍〜2倍
MP3 1倍 1.3倍 1.5倍 2倍 3倍〜 4.5倍
MP4 1倍 2倍 2.25倍
MP5 05倍 1倍 2倍

MP5までの単体攻撃はトップ2までが爪
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:26:42.99 ID:eohZOHld0
>>612
全然面白くないよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:26:56.82 ID:Qg5Y3NRG0
誤…敵にステータス
正…敵のステータス

パンツ下げてくるわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:28:28.81 ID:BJrVRvYm0
>>611
守備400超えてたらバイシオンタイガーは現状の攻200じゃ通らないんでね?
ファンキードラゴンが守備289位でバイシオンありでダメージ通る位なのに
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:37:39.52 ID:6wi3XIPPO
各武器に1-3消費で2回攻撃する技入れてくれてれば良かった
それでもタイガーのが強いけどな
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:39:25.56 ID:qPlD64AT0
下方修正しろって、ネタではなく本気で言ってるの?
タイガー、ザキ、天使、魔法使いが強すぎって、
ここや広場でもう飽きるほど見続けてるけど。

自分のキャラが↑の特技使えなくても、レベル上げやボス戦で
パーティ(orサポ仲間)組めば、その恩恵を受けるわけだし。
自分が転職して使うってこともできるわけで…。

天使なんかは、ボス戦がゆるくなって〜って言う人がいるけど、
だったら使わなければいいんだしさ。縛りプレイっていうの?
それをやればいいのではないかなと思うんだけど。
弱体修正して、誰が得するのよ?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:41:32.46 ID:ZaW2xZHt0
>>618
広場で言ってきなよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:45:49.39 ID:UzfX+qfR0
>>618
誰も得しない自分以外が得してるのが許せないだけだ

まあそれは冗談としてそういう旨を伝えたら
もしかしたら一人や二人は勘違いや気にしすぎだと気がついて
くれるかなーと思って無駄なことやってるだけ、自分はねw
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:46:10.74 ID:XzKu2rdk0
>>618
説明では1撃自体は通常時より多少劣るのが3撃ってなってて
実際は通常時より威力でかくて3撃なんて明らかに不具合だろ
弱体化されて当然だわ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 06:46:51.69 ID:MJhc9g9J0
爪を武闘家だけにしとけば高威力でも問題なかった
片手か棍あたりを盗賊にしとけば
タイガーor攻撃10+hp40の二択にできて住み分けもできたのに
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:10:16.94 ID:MJhc9g9J0
強くすぎて実装されなかったと思われる
ハヤブサ×ハヤブサも理論値だと3倍でタイガーの方が倍率では上
ハヤブサは同レベルの爪より若干弱く 片手剣と爪のスキルでの攻撃力差は15
50になると爪の攻撃力が上がり差はスキル含めて5程度になる
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:10:40.52 ID:RcsDqsFPO
>>621
それは確かに不具合だな
説明を通常より強めの3連撃に変更しないといかん
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:14:18.78 ID:pawUE2wg0
まだ擁護してる奴いるの?
タイガーは弱体修正すべき

もはや酒場はひらめきタイガーを雇いたい人で溢れ
ひらめきタイガーがない奴は見向きもされず、雇われない
持ってる人はまずひらめきタイガーで登録し、数人に雇われたのを確認してから転職して登録しなおす有様

ボス戦で〜とかいう奴がいるが、
そもそもレベリングで異常な程効率が出せるから問題なんだよ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:15:52.38 ID:MJhc9g9J0
タイガーだけ注目してるけどウイングブローも高威力だからな
2倍+レベルで2.5倍程度の威力
タイガーの一発を0.75倍にしただけでウイングブロー以下
mpを5にしたら時間当たりのダメはウイングブローと同等かそれ以下

爪の通常攻撃の1.7倍とバランスとるのが難しいみたいね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:27:34.84 ID:RwHv/GbC0
爪批判はほぼ戦士w
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:33:05.04 ID:OJrv5+6D0
タイガー雇って自分で稼げばいいだけじゃねーかw
レベリングに便利なもん潰してアホかと
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:42:43.01 ID:pawUE2wg0
>>628
その稼ぎが問題なんだっての
自分が持っている状態だと
持ってない奴より断然稼ぎがいい
一確できる敵もずっと多くなる

持ってない奴は酒場で雇用合戦に勝たねばならず、
ようやく雇えたとしても最初のターンサポは動かない
しかも経験値はサポと折半
自分が登録しても、誰にも雇ってもらえない
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:46:16.61 ID:nwhuOJ5m0
格下相手にゃそれなりって程度だろ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:48:49.52 ID:TJ/mTzzvO
俺は戦士メインだけど、サポには平田雇ってるよ

便利だし弱体化なんて必要ない。
副業で自分も平田作ればいいだけだしね
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:49:56.17 ID:mMOvKgs50
弱体弱体叫んでる奴らにはオススメのmmorpgがあるんだがな
こういう連中はロクに装備も揃えてないのにいっちょまえに文句だけ言うからな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:52:14.87 ID:pawUE2wg0
>>630
格下相手にそれなり?
タイガー様は威力もMP効率も殲滅力も段違いですよ
他の糞技なんて話にならない位にな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 07:52:16.44 ID:9tfYhXFIO
弱体じゃなくて他の職をアッパー調整してくれるのが一番いいんだけどね
でも今ある6職って下位職でしょ?
新しく職でたら皆そっち行くんだから現状を楽しんだもの勝ちだよ
弱体でレベリング詰まらないから人いなくなるってのが一番やばくない?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:00:44.80 ID:ZaW2xZHt0
レべリングがつまらなくなかったらこんなにタイガー流行らない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:01:45.43 ID:eSBihBp70
FF14の戦士のスチサイみたいに弱体化されんのかな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:04:16.20 ID:NFdVENg3O
レベリングに平田さんがいないとか考えられないわ
弱体化したら困る
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:06:04.09 ID:vq67rkCR0
カンストした廃がゴミみたいなゴールド求めて酒場に登録し続けてくれると思ってんだろ
後続のPLに使われて自分の首絞めてるだけって気がついたらマジ平田なんかいなくなる
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:37:12.04 ID:ZLQpRTKN0
がんばれwフォーラム戦士www
どんどん他者の弱体を叫ぶのだwwwww
そして負のスパイラルを発生させろwwwwwwwwww
ネトゲはそうでなくてはならん(ドヤァwwwww
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:44:13.64 ID:Iy91WolC0
魔法使いはロストアタックしてくる敵を増やせば解決
本人は弱体化せずに相対的に弱体化でき
かつ前衛やズッシードの重要性も増す

あと武や盗で殴った後その場で棒立ちになってる奴ってなんなの?
なぐったら離脱して戦士の後ろ隠れろよJK
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:52:25.71 ID:w3qrc+O30
平田は自分がやるものではない

借りる物なのだ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:54:23.65 ID:uXbFEG6LO
平田きえたらイオラマン3人連れる狩りになるだけかなぁ
頼むからタイガーだけ修正じゃなくて他武器の特技を強化してくれよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 08:55:12.27 ID:w3qrc+O30
>>638
イマイチ分かっていないな君は
廃人は俺のこのキャラどうだ?つえええええええだろwと見せびらかしたいだけだかrいつまでも登録続けるよw
彼らは本当に自分のキャラが好きだからね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:03:37.97 ID:NfVNMkKhO
2職が早くカンストするだけだろ?
他の4職じゃ使えないんだし構わないだろ

そんなにうらやましいけりゃ武道か盗賊に転職すれば?
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:33:54.08 ID:2qsrcqT/O
修正きたああああああ!


タイガーランダム2発or3発になっとる(>_<)
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:35:18.82 ID:Pny9wGCI0
>>1
弱体修正ばっか希望してるとゲームがつまらなくなるぞ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:45:54.89 ID:XzKu2rdk0
↓こういう煽りむき出しな馬鹿がいるから弱体希望が出るんだろ
戦士が完全に産業廃棄物な件
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346058144/
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:46:43.83 ID:i+xNYs5f0
弱体調整ばっかになると、敵の強さは手を入れられずそのままで
こっちが一方的に弱くなっていって、一時期の某オススメ11みたいな
制限だらけのマゾゲーが出来上がる
先にカススキルの調整とか・現状の歪なスキルシステムの見直しとかやってもらわないと
戦闘つまんなさ過ぎて10月以降もA連打するだけのゲームみたいな何かになってしまう
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:47:38.36 ID:Oc8Yp1Md0
・対象となる敵のHPが1/4以下のときのみ効果を発揮する

そこまで削ったらザキいらねーだろ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 09:56:55.28 ID:mloCpgTu0
今後出てくるアタッカーが産廃になる可能性大だから、タイガーは即刻弱体すべき。
比較して一位以外ゴミだからな。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:06:17.77 ID:9tfYhXFIO
相手の種族に特化してダメージ当たる技はもっと強いといいな
武器の属性+弱点特化技で狩り場が分散したら、タイガー据え置きでも全体のバランスよくなって皆が幸せになれないかな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:12:31.43 ID:ZaW2xZHt0
全員がレベル上げやすくなるのを運営は望んでないだろ。そこはビジネスだ
だから下方ばかりなんだよ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:12:44.10 ID:W+wIz18y0
>>626
バランス取りは簡単だって
ウイングは初撃のみの威力で二撃目はなし、タイガーは基礎攻撃力そのままで3回攻撃にすればいい
これなら現コスト消費3MPのまま見合ってるし、格上格下相手で使い分けてもまだまだ強力だよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:15:15.09 ID:UzfX+qfR0
ずーと同じ話ループしてんだよなぁ
どんなに突っ込んでも言いっぱなしで帰ってって
またしばらくするとタイガー糞すぎぃって突然湧き出すw

アタッカーは武闘家と魔法使いのみ、その上全体で見ると魔法使いが上
これで確定だろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:26:43.14 ID:RwHv/GbC0
戦士にブッコンダ奴の僻み

656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:29:23.84 ID:RwHv/GbC0
何使ってもダメ同じにするか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:30:16.31 ID:egpNLqT20
コンさんからのお願い
氷結も1.5倍×4
せめて0.8×4の消費MP4程度でお願いします
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:30:23.87 ID:UzfX+qfR0
>>655
戦士というかメインの職で武器スキル振らなきゃいけない職業は
武器スキル100+パッシブスキル100出来なくて少し不遇だなとは思うけどね

実際カンスト行ったらほぼ全ての職カンスト近くまで上げないと自分の職業
完成しないと分かるから他の職批判なんて馬鹿らしいと気がつくんだけどなぁ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:32:55.37 ID:W+wIz18y0
>>657
倍率補正無し4回攻撃消費5なら現タイガーに見合ってるバランスになる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:33:21.71 ID:ZaW2xZHt0
消費MPから見ても威力で見てもタイガーは他スキルより圧倒的に強い
これで確定

だからどうにかしてバランス修正をしてほしい
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:34:18.61 ID:mloCpgTu0
魔法使いも、ハーフレジとレジ追加するべき。
調子に乗りすぎだろ。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:36:52.96 ID:UzfX+qfR0
残念それは消費MP「だけ」で見た不公平感
魔法使いのMP回復力と最大MPを見てない

ボス戦で魔法使いは特別なことしなくても武闘家の倍メラミ打てる
雑魚戦では範囲魔法がある、MP回復力も他を圧倒してる
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:38:32.33 ID:ZaW2xZHt0
>>662
他スキルって書いたんだが見えなかったか?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:39:39.32 ID:mloCpgTu0
>>662
どちらも修正されるべき内容なので議論するまでもない。
魔法使いとタイガークローは即効弱体すべき。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:40:08.72 ID:eq6kHH470
>>653
アホかれっこうけんつかうわ、
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:40:24.59 ID:egpNLqT20
>>659
うんほんと1.0×4でMP5据え置きでもしてくらたらいいけどね
ついでになぎはらいも0.8倍程度にしてほしいよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:43:03.03 ID:UzfX+qfR0
じゃあ何故アタッカー専門職の単体攻撃特化スキルと
他の職のスキルを単純に比較するのか反論よろしく

基礎攻撃力の低さ、範囲攻撃無し、最大MPの低さによる長期戦でのダメージ効率の低下
ここらへんも含めて反論ヨロシク
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:45:08.82 ID:XzKu2rdk0
>>658
結局パッシブ共有仕様にした企画陣がカスだって事だな
戦士の武器スキルの攻撃力+見直してバランス取れよ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:46:00.56 ID:mloCpgTu0
>>667
ほう、武器には回避されるというリスクもある訳だが魔法ダメ素通りが問題無いとか言い出す池沼さんか。
流石魔法使いは基地外だな。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:49:33.65 ID:UzfX+qfR0
>>669
ちょっと待ってくれ、俺はアタッカーの火力問題視するなら
同じアタッカーとまず比べるべきって言ってるだけで
魔法使い擁護なんてしてないぞ、魔法使い最強って俺の意見は
読んでもらえんのか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:50:02.09 ID:Ar3AEfI20
DQとして考えれば問題ないけど、MMOとしてはってのが多すぎるな

DQとしてやりたいならMMOにするべきじゃなかったな
MMOとしたんだから他職とかプレイヤーに配慮して
強化でも弱体でもいいけどバランス調整しなくちゃダメだろ

というか、テストサーバー使ってテストしてるのか?これ
いろいろ酷すぎるだろ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:53:54.53 ID:ZaW2xZHt0
>>667
まずお前の言ってるアタッカーがいまいちよく分からないんだけど、戦士は違うのか?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:55:58.25 ID:loWiBdsX0
弱体化はダメだろ
それぞれの武器に有用な変更を加えてやればいいんじゃね?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:57:05.60 ID:mloCpgTu0
>>673
ダメージインフレは良く無いな。
上を潰すのが正解。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:57:24.73 ID:UzfX+qfR0
>>672
上の方でも議論に出てるけど、スキルと装備品から考えると
バランスよりの盾職と考えるのが自分としては妥当だと思ってる

最強の防御力を持ってる事とパッシブスキルの内容から間違いないと思うよ
火力目指すのは個人の好みだけど、槍僧侶とかそういう趣味的な方向
イメージと違うって戸惑うのは無理ないと思うけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:58:37.34 ID:UzfX+qfR0
>>674
人を池沼とか基地外とか言っといて反論されたら無視か?
流石に酷いんじゃないか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 10:59:03.05 ID:W+wIz18y0
弱体化が嫌ならコストを上げる
あきらかに倍くらい他武器技コストと威力が見合ってないからな
同じアタッカーで両手武器な棍と比べてもね
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:01:02.09 ID:XzKu2rdk0
>>673
現状で理不尽に固い敵も多いからそれが一番堅実だな
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:02:04.06 ID:mloCpgTu0
武器だけでも棍、斧、両手剣、片手剣、ムチ、短剣とある訳だがツメ以外産廃。
魔法使いはレジ無しのせいでアタッカー枠独占。
下から上げても無理がある。

後下げるなカスども。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:04:17.78 ID:QQYvC21iO
ホイミタンク非難が減ったのは
転職して同じ様に使ってる奴らが増えたから
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:04:59.68 ID:ZaW2xZHt0
>>675
ああ、つまりこういうことか
戦士のスキルを全て除いて、単体攻撃で、基礎攻撃力が低くて、範囲攻撃無しで、最大MPの低さによる長期戦でのダメージ効率が悪いスキルに限定すると・・・

爪か格闘くらいしかないわな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:05:53.73 ID:UzfX+qfR0
>>677
まあすでに何週もしてる話なんだが棍は範囲あるし最強技がカウンターだし
ほかの職業で使えるから、同等の火力持ってたらマジヤバイって

一回タイガー使えるサポと強敵行って来なよ、氷の爪やウィングブロウ使い始めるから
雑魚狩り効率良すぎんのは認めるけどそこ基準で弱体化したらマジ産廃になっちゃうんだって
後盗賊が打てることな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:14:58.47 ID:DaaOl8vI0
こんだけ騒いでおけば今後出てくる爪の攻撃力低下でこっそり修正してくるから大丈夫だろ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:16:46.73 ID:XzKu2rdk0
>>683
武道家弱体で考えればその線が案外濃厚っぽいなwwww
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:17:12.92 ID:UzfX+qfR0
>>683
そういう方向性ならマジで公式の投稿広場お勧めだがw
ああいうプレイヤーのみが書き込める窓口ある以上
ぶっちゃけ2chを開発が参考にするとは思えないけど
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:19:51.70 ID:OJrv5+6D0
当たり外れあるからスキル選択制は面白いんだろ
外れ引いた人お疲れさん
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:21:46.78 ID:c12F8FOD0
ザキはストレス半端ない
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:25:44.00 ID:LgjBtqI30
>>493
こいつの
>>コンスタントに単体200ダメ超のメラミ
これに誰も突っ込まないのは何でだ?
メラミとか攻撃魔力300でも通常耐性の奴なら130〜140位だろ
現状の理論最高値の343でも150前後のはず
本当にコンスタントに200出るならPLで平田よりも魔使選ぶぞ俺は
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:31:11.30 ID:UzfX+qfR0
>>688
俺は「そこまで出るか?」と思ったがスルーしてた
基本ここがタイガー叩きの場だからあんま気にしなかったというか
突っ込まれると困る

魔法使いも強いやろ!ってのは同意だし
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:32:06.38 ID:7m5OYmhyO
>>688
みんなそれはわかってるから、でかすぎて見えてる釣り針にいちいち食いつかないでいたんだよ
まあ、その、なんだ。乙
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:36:18.52 ID:LgjBtqI30
現状では強いかもしれんけど
攻撃魔力の伸びに対するダメージ上昇率が低いし
上位魔法が出ても今の調子だと
メラゾーマで18消費でメラミの15倍とかになりそうな感じだろ
バイキルト実装されてレベルキャップ開放されたら
覚醒有りでバイキルトかかった物理アタッカーに一歩譲る位になるんじゃね
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:37:06.02 ID:fmSWaLDN0
>>688
耐性考慮しないで
コンスタントに出すためには攻魔567くらいひつようやね

そんなキャラ作れませんね
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:37:19.01 ID:LgjBtqI30
15倍も上がったらおかしいな
1.5倍だ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:43:53.40 ID:W+wIz18y0
>>683
まぁこんだけ修正されないってことは
追加職に爪装備なくて、レベル50以降武器の基礎攻撃力が30代止まりで低いまま
ていうパターンが見えなくもないってのがあるよな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:44:21.51 ID:UzfX+qfR0
>>691
まあ俺はどの職の弱体化も望んでないと前置きしとくけど

先の事は分かんないのは同意、逆に魔法攻撃にダメージボーナス付ける
特技持った職業実装される、錬金効果やアクセでMP消費強烈抑えられるようになる
こういう可能性も否定できないじゃん?
少なくともVUで杖スキルとパッシブ同時に100に出来るようにかなり強化される
戦士とかも武器被ってる職実装されたらかなり強化されると思うし
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:47:49.58 ID:LgjBtqI30
実際のところタイガーやザキが強い魔が強いって喚くより
扇と鞭死んでるどうにかしろとか
棍の氷結のダメはもっと上げても良いんじゃないかとか
特攻系の特技は威力2倍でも良いんじゃねとか
タイガーやザキにあわせた強化案を考えて欲しい
現状のまま強スキルだけ潰すと後続組が冗談じゃなく死ぬだろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:53:00.18 ID:W+wIz18y0
鞭はフレに極めてるのがいて複数でる格下ザコ狩る時はなかなか強い
扇はあまり詳しくないけどアゲハやおうぎ舞がコストに見合ってないとは良く聞くね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:53:21.64 ID:mloCpgTu0
>>685
FF11の場合は2chが主戦場だけどな。
情報戦を制しない限り生き残る道は無い。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:55:54.10 ID:UzfX+qfR0
>>696
パーティー組む様になればバステばら撒くムチとか強いとかなるかも知んないけど
現状どの敵まで一確で葬れるかとか、範囲で三確出来るかとかそういうゲームだから
ホント一部の武器死んじゃってるよな
俺はパーティー組んでレベル上する様なゲームになれば、また違う評価もあると思うんだ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 11:58:55.17 ID:MJhc9g9J0
鞭は双竜がmp3程度の技なのが問題なんだろ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:01:16.04 ID:OZZscUvt0
弱体化を望むおまえらのバカさ加減が理解出来んわ
どうせなら不遇スキルや武器の強化案だせやバカども
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:05:04.47 ID:XzKu2rdk0
弱体よりもコストバランスの見直し
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:06:47.35 ID:mloCpgTu0
>>701
一撃オンラインが望みか?
オフゲやってろカス
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:07:44.77 ID:UzfX+qfR0
>>701
本気でバランスおかしいと思うならそういうスレ立ててそこで騒ぐのが
まだ可能性はあると思うよ実際、公式投稿広場行くほうがマシだと思うけど
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:09:06.82 ID:ZaW2xZHt0
騒いだって何も変わるわけが無いだろ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:09:34.35 ID:OZZscUvt0
>>703
はいバカがきたー
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:10:33.25 ID:pfAaagKw0
>>696
タイガーとザキを基準にすると他の全ての技・呪文を修正しないといけなくなって
修正後のバランスを考えるのが死ぬほど大変になる
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:18:42.27 ID:LgjBtqI30
だからといって安易な弱体化はユーザーにとっての不利益にしかならんぞ
ザキなんかは修正必要な程の強スキルって事無いと思うけどな
騒いでるのなんて僧侶やりそうにない脳筋だろ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:18:53.94 ID:nS9mHW9q0
何かを弱くする分にはバランス取る必要なんかない。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:20:16.38 ID:W+wIz18y0
コスト倍でいいんじゃないかなザキは、消費10
これくらいなら痛くも痒くもない
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:20:30.95 ID:nS9mHW9q0
良く下方修正じゃなくて上方修正を望めよ!みたいな事いう奴いたけど
たまたま間違いでやたら強くなってる能力に他も合わせたらそれこそバランス崩壊する。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:20:40.48 ID:LgjBtqI30
敵の強さそのままでプレイヤーが弱くなるのに
バランス取る必要が無いとか冗談はよしこさん
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:21:05.33 ID:pfAaagKw0
>>708
10月のバージョンアップでザキの効かない新敵を増やせば先行有利にはならないよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:22:04.50 ID:eGmidX1bO
ザキは耐性持ちを増やす(不死や物質、エレメント、所謂非生物には効かない位で)
タイガーはコストを増やす(ウィング比で、6MPくらいなら妥当)
他武器の弱い技は全体的に威力を上げる
(双竜みたく、高すぎるコストの技はコスト自体も見直し)

こんなもんだろう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:22:32.78 ID:fmSWaLDN0
>>710
10連以上ザキマリンミスって撤退していく僧侶ちゃんをみたくないなぁwww
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:22:41.26 ID:HRvpIDu30
>>691
むしろ魔法使いは上級解放されたらますます手が付けられなくなる
杖ピオラ、早詠み、暴走魔法陣、覚醒、ぶきみなひかりと強化手段を全部自分でできるから

50レベルのままだとしても魔力360から繰り出されるメラミで約150。覚醒で300ダメージ。
ぶきみなひかりで360。魔法陣で暴走ダメ倍率が平均1.4倍として暴走すれば約500。
ここにピオラ2早詠みで高速メラミ射出が可能になり圧倒的DPSを叩き出す。MPは300近くまで達するので尽きることもない

こんな自己強化やってる時間どこにあると思うだろうが暴走ラリホーで自分で作り出せる。
まほうが2人以上なら確実。魔魔魔僧のPTを組み、一人が魔法陣発動の瞬間に2人がラリホー連発。3人で撃てばすぐラリホー重ねがけまでいく。その間に僧侶は死んだ魔法使いを生き返すか聖女を魔全員にかけておく
あとは自己強化とぶきみなひかりを入れてメラミ連発。起きたら即3人でラリホー。眠ったら仕切り直し

これでラリホーか魔法耐性のないボス以外何もできずに死ぬ。メラゾーマやメラガイアーを覚えたらもっと早く倒せる
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:23:00.44 ID:LgjBtqI30
割と冗談抜きに扇とか死んでるんだが
効率厨だと使った事無いからわからんだろ
タイガーは修正するにしても消費を5か6に持っていけば十分だし
他武器スキルもタイガーに近い性能の特技を追加してからだろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:23:18.88 ID:XzKu2rdk0
>>710
まじんぎりと同じ8くらいでいいんじゃない?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:27:56.07 ID:LgjBtqI30
>>716
高防御ボスがいるんだから低防御高耐性ボス増やせば良いんじゃね
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:29:55.62 ID:HRvpIDu30
>>719
そうすればいい
だが上の理論は廃人前提なので、耐性持ちばかり増やせばライトユーザーの魔法使いが産廃になるので露骨なことはできないだろうな
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:32:54.21 ID:W+wIz18y0
プレイ時間に比例してこっそり耐性をあげるのはどうだろう
パーティー平均で400時間プレイだと4パーセント耐性上昇
もちろん公は好評しない仕様
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:32:59.88 ID:iB+kXv2n0
タイガー弱体したら、ゆうかん戦士な俺の補強をどうすんだ!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:33:33.79 ID:d5pYRnK80
タイガーよりも、
上級魔法もあり、呪文耐性が高いボスがいないことによる、
魔法使いの高火力の方が問題だと思うんだけどなぁ。

後、弱体させてどうすんの?って思う。アタッカー魔法使い一択で、
武闘家タダのあほのひとにしてしまってどうすんの?
タイガーとってそのうえパッシブとってそのさらにうえに錬金武器そろえて
やっと高火力の大器晩成の武闘家。

どうせなら扇や鞭等の上方修正を出した方がいいと思う。扇は本当に弱すぎる。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:34:30.88 ID:SPInkrdB0
まだ一職もカンストしてないヘボ野郎だけど、
タイガーに憧れて転職してやっとタイガー覚えたとこだから、修正はしないでほしい。

弱体化しろって人達は俺みたいに転職してタイガー覚えればいいと思うんだ。

すでにSP振りミスった人も、再振りきたらタイガーにするんでしょ?

覚えられない人がいないわけじゃないし、楽しくやろうぜ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:35:06.33 ID:pfAaagKw0
ザキも含めて全体的に状態異常がききすぎだよね
9の公式ガイドブック見たら即死はもちろん眠りや呪文封じが無効のモンスターが相当多いけど
10は少なすぎる
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:35:09.25 ID:LgjBtqI30
>>720
デバフ耐性低めにすれば良い
ラリホー耐性上げてヘナトスとおりやすくして
高攻撃力のmobなら十分魔法使いの居場所も確保できるだろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:35:18.94 ID:eGmidX1bO
>>722
魔あたりやれば/雇えばいーんじゃね?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:36:21.13 ID:9uZmhk+f0
>>700
mp3程度の技というとタイガーも該当してしまうのがなんとも
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:36:56.04 ID:XzKu2rdk0
>>722
しらねーよ
スキル振り直せばいいだろ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:37:35.40 ID:rtIMQ+Ad0
まだレベル上限50なのにバランス取ってどうすんの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:38:21.86 ID:pfAaagKw0
>>724
僧侶だらけ、タイガーだらけになっても面白くないでしょ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:40:08.32 ID:LgjBtqI30
棍芸人とか短剣盾盗賊とか
強キャラならそれなりにいるだろ
PLで使い難いからそんなに人気は無いけどさ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:41:01.48 ID:iB+kXv2n0
>>729
振り直しは頭にあるがその条件が気になるな
大したもんでもないなら振り直し前提で圧倒的に早くなるわ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:41:54.95 ID:eIKYE0dn0
暴走ラリホーが最強だったようだね
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:41:57.92 ID:eGmidX1bO
タイガーのコスト修正と同時に、他武器スキルの性能強化で
魔の問題に関しては
ザキ耐性の調整ついでに、ラリホー耐性の調整
攻撃魔法の威力云々は武器スキルの調整後だろう
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:45:27.80 ID:XzKu2rdk0
>>733
1日1〜2時間プレイ程度で金策必死にしない層からしたら100万とか気が遠くなるから
100ポイントで10万くらいだろう
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:46:26.66 ID:LgjBtqI30
ラリホー耐性の調整って言うよりは
暴走ラリホーの成功率を調整するべきだと思うわ
正直暴走させないと雑魚にも通らない事が多々あるんで
暴走で7割成功位で良いんじゃねーの
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:47:55.52 ID:MJhc9g9J0
1ポイント1000Gにしたら投稿広場で大騒ぎして100Gになる予感が
1きゃら300 1職につき50pとか制限加えられる可能性もある
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:47:57.18 ID:m7XzsNXy0
弱体望むアホはオンライン向いてないから辞めたら?
現状弱い武器を強化するってのは大賛成だが。
そもそも、タイガーもザキも実際にやってみたり、使ってるのを見れば欠点が多いのわかる。
批判は実際に使ったことがある奴だけだと思うわ。
使ったことも無く一部の成功例や、特性に合った条件でしか見れないカスは、もう辞めたら?
端から見てると、そんな事言いだしたら、会心100%の魔神つよすぎ!とか、
フレイムにヒャド効き過ぎ!とか、そういうことだぞ。
特性に合わせて強いのは当たり前だ、アホ。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:48:05.42 ID:W+wIz18y0
100ポイントふりわけ10万じゃ簡単にパラいじれるから
1ポイント5000G、MAX50万くらいだろうと見てる
間違えてふったポイントなんてせいぜい20ポイント内には収まるだろうし
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:50:51.80 ID:poeCKb7Y0
しつこく騒ぎ続けても修正されないことから学べよ
どう足掻いても無駄だってことを
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:51:06.95 ID:YvtpH7xe0
タイガー強くても他職レベル上げ捗るしみんな得じゃん
弱体すればみんなが損する
結局馬鹿が強さ同じにしろって叫んでるだけ
なら全武器同じ攻撃力にすれば解決だな!!クソつまんなくなるけど
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:54:17.06 ID:eGmidX1bO
>>737
別ゲーだと
10分に一度、魔命を極端に上げて
ほぼ寝かすみたいなのがあったが
こっちの暴走ラリホーはそこまで制限ないし
暴走で5割(格上の強敵)〜7.5割(同等)〜10割(格下の雑魚)
みたいな感じかねぇ?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:54:52.03 ID:ZJ/6arEqO
あの程度だと修正されないだろ。
柔らかい分、とがらせてていいじゃん。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:55:43.39 ID:m7XzsNXy0
運営の視点から見ても、タイガーを強いって思えるほどに、
色々工夫してる奴は、そこそこ長く課金し続けるだろうし、
何も努力せず、強すぎ弱体しろ!って言ってる馬鹿は、
長くても2,3ヶ月も課金で辞めるか、
もしくはキッズのみで、金にならん客なのは間違いないだろうから、
意見を聞くとは思いにくいけどね。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:59:28.98 ID:XzKu2rdk0
>>745
むしろキッズ層こそ他人に寄生がお家芸だから弱体猛反対だろwwww
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 12:59:52.75 ID:eGmidX1bO
>>739
タイガー基準で他武器強化した場合
MP効率も加味したら
爆裂/氷結で2.0*4みたいな話になるから
タイガーの威力はそのままでMP効率を下げて
修正後のタイガー基準で、他武器を調整後すべきってのが
自分の主張やね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:00:53.79 ID:rtIMQ+Ad0
>>742
もう全員斧戦士でいいじゃないのかなw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:04:45.28 ID:vish3hWS0
タイガー修正しろってヤツの思考回路はどうなってんの?
自分が取れない状態になってるだけ?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:04:51.20 ID:eGmidX1bO
ちなみにタイガーの威力下げて
MP消費相応の威力にするってのには反対
それってウィングと大差ない威力だろうし
上位技としての意味を考えたら
威力は下げるべきではない
ただ、コストが低すぎるとは思う
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:11:35.58 ID:eGmidX1bO
>>749
全体的にみてのバランスと今後の追加要素の事考えてかな
タイガーあるからと51〜の爪が糞性能にされるくらいなら
威力相応のコストにして、他武器も調整して
地雷スキルや狂スキルがないほうが
今後にとっては良いと思う
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:12:41.63 ID:DWoT3BvjO
タイガーのせいで過疎ゴンクエストになるのも時間の問題だなwww
ざまぁねぇなwww
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:17:29.63 ID:XzKu2rdk0
別に弱体なくてもいいが現状のレベル上げがつまらなければ
他のレベル上げ手段実装待ってのんびりやればいい
効率にばっか走って急いでレベル上げて先行廃のようにやる事ないと嘆くのが目に見える
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:28:10.45 ID:fcfRBCM60
タイガーだけはMP2倍消費でいいと思う
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:32:33.60 ID:fcfRBCM60
コスト二倍なら今よりましになる、別に威力は落とす必要はないかと聖水飲むとかならコストかかるし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:37:23.67 ID:4vnqo7qc0
扇スキルはバイシオンやテンション載せて範囲攻撃できるからあんなもんなんだろう。
単発攻撃や連撃系と違って範囲ってのはこれらの恩恵が大きいんだから
等倍異常にしてたら基礎能力上がった時にとんでもなく強力な攻撃になっちゃうよ。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:45:32.53 ID:vq67rkCR0
正直、どうせ上級取るためのパッシブ集めでしか無い今のレベル上げは
強ジョブPLでさっさと通り抜けたいんだから弱体を叫ぶなどアホのすること
上級職のパッシブでまた変わるからそれを加味したバランスかもしれないので
弱武器が弱武器のママかどうかもわからない

ぐだぐだ掲示板に愚痴ってるよりピンモー1匹でも倒しといたほうがいいだろ
あ、キッズタイム以外プレイできない層でしたかw
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:48:33.07 ID:mloCpgTu0
何を上げてもタイガークロー以下っつーたら終わるだろうな。
効率を求めるならダメージレースになるのは当たり前。
一番以外必要無し。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:48:58.80 ID:jlqTDkaqO
MP+取ってない平田大杉

カスだから登録すんな
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 13:54:53.16 ID:7Zy3gtFA0
ザキの修正案
・対象となる敵のHPが1/4以下のときのみ効果を発揮する
・ザキで倒した敵からは経験値、ゴールド、アイテムを得られなくする
・僧侶からザキを削除し、ザキを敵専用の魔法にする。僧侶にはザキの替わりにバギとバギマを追加する

↑これすでにドラクエじゃないからw
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:02:26.01 ID:eGmidX1bO

タイガー:6MP(威力自体は現状維持)
ゴッスマ:6MP(ダメージ計算をウィングの二倍みたくして堅い相手向きの技にする)
格闘
全スキルコスト-1
爆裂:1.0*4(タイガーより低コストだが武器の関係で低威力)
攻+40:76Pに変更

氷結:1.0*4(威力は高いが、氷属性固定=フォースが乗らない)鞭
双竜:6MP,(1.0〜3.0)*2,振れ幅の大きい2回攻撃

こんなもんでどうだろう?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:05:49.17 ID:qoc4wPOc0
格下の経験値補正いれないんなら
爪の連撃自体やめにして普通の攻撃力の一回攻撃にしちゃったほうがいいな
1.7倍なんてバランス取れるわけないじゃん
格上にダメとおらないとか、格下で無双すぎるとか絶対どっかで破綻する
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:12:59.24 ID:XdT2Bscm0
ザキは不死に効かないんじゃなくて、不死にしか効かないようにすればいい
ターンアンデットみたいな感じで
これなら敵に使われても怖くないし
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:20:21.62 ID:GwlFSxYbP
やな連中が集うすれだなぁ
自分でやるときのこと考えてないしねたみ発進なところがなんとも

キモス
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:23:09.76 ID:To6O4B520
個人的にはあまりやってほしくはない気もするが
ザキはバランス保つ程度なら「ザキ死でレアはでない」だけで十分なきもする
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:23:39.08 ID:eGmidX1bO
>>764
自分で使っても
今のコストだと狂スキルだと思うよ
勿論、他が弱すぎってのもあるから
コスト修正と他武器強化
両方をやるべきに思う
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:26:28.73 ID:eGmidX1bO
>>765
その修正だとレベル上げ的には困らんから、そういう意味では良さげだね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:26:50.41 ID:XGy/yfu00
>>761
武器装備してもツメは+70の格闘より低威力だよ。

>>762
格下狩りオンラインへの不満も多いし、
タイガーの修正望むなら狩場の調整の望んでほしいと思う
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:27:46.31 ID:XzKu2rdk0
>>759
お前みたいな効率至上主義者が戦士ディスりまくるから
ゴミ戦士達が中途半端な状態で爪に移行したんだろ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:30:01.35 ID:l+/lpmMJO
そもそも格下狩りだからタイガーが目立つだけなんだよね
格上が美味しければタイガーダメージ通らないし流行らない
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:30:32.87 ID:eSBihBp70
振り直しの費用は1ポイント100Gだろ
1ポイント1000Gでも広場で暴動が起きるわ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:34:04.27 ID:wvR7u/FM0
チョンゲーだとスキル振り直しは課金アイテムは1000円〜1500円くらいだよな
今のドラクエのRMT相場で10万ゴールド8000円だぞ。全振り直しに一回8000円!! ボッタクリってレベルじゃねー
実装時のRMT相場が10万G、1500円以下なら振り直しの費用が10万Gでもまあ妥当だろう
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:37:31.50 ID:XzKu2rdk0
>>772
いや、RMT相場自体がぼったくりだから
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:37:58.45 ID:eGmidX1bO
>>768
錬金抜きで考えても、通常だと1.7倍されるから
格闘+70とドラゴンクロー(スキル効果の+15で計43)が同じくらい
錬金込みなら爪のが上じゃね?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:46:01.82 ID:GwlFSxYbP
広場で名前出してやればいいのに
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:46:36.32 ID:YvtpH7xe0
PTで強い敵倒してレベル上げする方がうまいのがMMOじゃないのか?
ソロ格下狩りの方がうまいのが悪い
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:51:06.72 ID:XGy/yfu00
>>774
ん、1.7倍はあくまで2回攻撃の通常攻撃(100%+70%)だけの話じゃないの?
スキルで計算される基礎攻撃力にはその1.7倍は乗らないよ。
それとも、はじめから武器の関係で低威力って通常攻撃のことを指してたの?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:57:45.54 ID:eGmidX1bO
>>776
格下だと0.5倍〜0倍(経験値なし)
格上だと1.5倍〜2.0倍
PT人数(サポ除く)でボーナス
2人:1.2倍 3人:1.5倍4人:2.0倍
とかにしたら雑魚ソロから強敵PTになるかねぇ?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 14:58:56.85 ID:pfAaagKw0
>>778
普通に強敵のHP増やせばいいだけじゃないの?
どうせソロでは狩れないんだし
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:02:56.21 ID:qoc4wPOc0
PTっていろんな敵に対応できることも利点の一つだと思うんだけど
現状シンボルエンカウントで敵を選べるので
ソロで得意な敵を狩り続けることができてしまうのも問題
(タイガーの効きにくい敵を完全回避できなければ今ほど叩かれないハズ)

ランダムエンカウントな代わりに経験値ボーナスのあるダンジョンとかでないかなあ
敵に合わせて臨機応変に戦いたい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:06:02.16 ID:DWoT3BvjO
タップデビル、元気玉使用聖水がぶ飲みタイガー30分で45000ちょい
攻撃力140程で1確
聖水は10個程あれば30分もつ
メタスラ出ると30分で51000逝くよ
さっき48から49にしてきた
まぁ全く人がいない時の数字だから、ここに書いて混めば効率半減ってレベルじゃないだろうけど
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:08:42.42 ID:DWoT3BvjO
あっやべ、スレ間違えた
すまん
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:11:07.70 ID:eGmidX1bO
>>777
タイガーだと初撃の1.5倍*3だっけ?
倍率考えたらどっちでも爪のが威力出ると思ったからああ書いたが
爆裂:1.0*4だと今のキャップだと威力逆転する可能性もあるかな?
まぁ、どの道
伸びしろが絶望的な格闘と
51〜の武器追加が可能な爪なら
爪のが多分、強いのは変わらない
(但し、武に関してはMPの事情で格闘のが使いやすい)
って感じかねぇ?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:13:05.94 ID:eGmidX1bO
>>779
それだと経験値の配分の関係で
結局、ソロやってた方がウマーじゃね?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:16:08.19 ID:BUuKm3Zg0
ツメ56
僧侶45にすれば解決
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:21:29.46 ID:eGmidX1bO
他スレの内容でアレだが
高レベルサポ+低レベル裸族
>>778だとこんなのも対策できるんだよな
肉入りPT格上>>適正Lvソロ>>>>>PL乱獲
ってなりゃ、大分変わらね?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:21:54.49 ID:n6S7V9ai0
>>770
どこまでが格上なのかわからんが、たしかに現状最強クラスの雑魚敵(キンリザ、クイーン、キマイラロードなど)がレベル上げに使えるならともかく
ちょっとHP800クラスの相手にする程度なら、燃費とダメージ考えるとタイガー以外に近接は選択肢なくなるが
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:25:55.33 ID:gOXauXEF0
とりあえずザキとタイガーを修正するなら、
戦士のぶんまわしも消費量3倍ぐらはしてくれないとな
モーモンうますぎるだろ?
イオ系の呪文も消費量2倍ぐらいが妥当か・・・・?

これを言い出したらきりないとおもうけどなw


789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:28:33.51 ID:eGmidX1bO
>>788
範囲は範囲でバランス取れば良いんじゃねーの?
とりあえずは対単体でのタイガーが今の問題
ザキはザキ耐性の調整でFAだ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 15:30:30.71 ID:n6S7V9ai0
>>730
50ですらバランス取れない運営に99でバランス取れるとは思えないな
今のバランスのままレベル99なったら爪が圧倒的なわけだし
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:01:38.33 ID:8b4R8JO/0
キッズはバランスなんて考えないだろ
体は大人でも脳はキッズな人が修正反対してるんだろうな
威力はこのままでもいいが消費MPは倍でいい
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:03:08.11 ID:7m5OYmhyO
>>771
広場で暴動w
起こせよ、いくらでも
実害ゼロだしよ
ID蓄積して溜まったらまとめてBAN
すっきりするだろうな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:33:00.64 ID:W+wIz18y0
フレタイガーと軽く狩りしたけど
やはり端からみると抜けてる威力だな
やっぱコスト上げといた方がいいよこれ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:03:35.57 ID:k4agQQgj0
平田やってるけど、MP消費5に変更で手を打とう
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:06:27.82 ID:+UF+2xs+0
修正されるまえに全部50にしたわ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:12:35.23 ID:RcsDqsFPO
まぁあと少し待て
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:13:25.61 ID:ys191tMa0
コスト上げるのが一番だろーな
それがいやなら倍率さげるしかない
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:17:39.27 ID:vq67rkCR0
なんで他の近接スキルを強化する方向に行かねぇんだよ
タイガー並みに消費MPを下げるとか攻撃倍率上げるとか
他の武器スキルが強くなって戦士も盗賊も強化されちまえば
魔法使いが飛び抜けてMP効率がいいのもバランス解消されるだろうが

バランスに関わる倍率の修正なんか簡単なんだよ
毎日イジるのだって難しくねぇんだ
実装時にバランス取れない程度の予測しか立てれないなら
開き直って毎週上げ下げしていいトコ探しゃあ良いじゃねぇか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:19:16.28 ID:Lvk6sluk0
タイガーは修正確実だろうな
キラージャグリングと同じMP8になるのが妥当な線
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:20:03.23 ID:Wc5deafL0
他の倍率を上げてください

スクエニなやんでそうだな
職人の名声とかやっちゃったし
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:22:16.72 ID:W+wIz18y0
8でも超格上一発頼みまじんと格下瞬間火力タイガーとで住み分けられるからね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:35:58.50 ID:eGmidX1bO
>>798
強化路線には賛同だが
タイガーの威力&コスパで
他スキル修正するとなると
氷結:5MP 2.0*4みたいな
有り得ない数値になるから
タイガーのコスパを下げて
その上で修正後タイガー基準で
他スキルを修正すべきって話
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:38:40.30 ID:Lvk6sluk0
他スキルを上げろってのはタイガー使いだろうなw
素直に下方修正かMP消費増を待っとけ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:40:18.09 ID:kfnuo6vr0
タイガークロウの修正はどう考えても倍率の下方修正だろう
爪をつけずは人にあらずみたいな状況になりつつあるし、タイガー一つのために他を上方修正なんて考えられない
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:42:19.80 ID:Lvk6sluk0
狩場にタイガー増殖しすぎだろ
こいつら狩りつくす勢いでやるからすげー迷惑
イナゴかよ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:43:53.46 ID:W+wIz18y0
他スキル上げたらそれこそバランスがなぁ
ギガスラ消費7、魔人フリブレ消費3、氷結補正無し4回攻撃
他モンスターのHP守備力も調整しないと
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:44:35.86 ID:mn9xnH7A0
>>798
タイガーのために他職の強化しなきゃなんねえのかよめんどくせえだろw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:45:07.96 ID:eGmidX1bO
でも、MP消費に準じてタイガーの倍率さげたら
ウィングと大差無い微妙性能ってなりそうだし
コスト上げる調整やって
ウィング/タイガーの使い分け
って方が良いと思うがねぇ?
809南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/08(土) 17:55:59.84 ID:F1EeQQwo0
ゲームをどんどんつまらなくする事にかけては
お前ら天下一品やなqqqqq
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 17:58:29.82 ID:eGmidX1bO
>>807
単にタイガー潰すだけじゃ
魔一強時代になるだけだしね
そうなったら魔に非難集中
結果、攻撃魔法に酷いレジスト導入
魔は杖で回復でもしてろ→漂白時代
んなの、最悪すぎるだろう
811南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/08(土) 18:02:09.37 ID:F1EeQQwo0
もう皆、攻撃以外出来ないようにしたらいい。
ダメージも一緒。防御も一緒。違うのは見た目だけ。
これがお前らの理想とする世界だろう?qqqqq
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:02:50.83 ID:l+/lpmMJO
>>810
FF11になってしまうなw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:08:00.80 ID:eGmidX1bO
>>812
そういう事やねw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:16:01.89 ID:dndRPEzM0
>>811
見た目違うのは不公平だろ
全員一緒にしろ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:18:00.88 ID:W+wIz18y0
魔法使いも暴走魔方陣の消費を引き上げるだけで大分変わるんじゃないか?
あとはMP+100を+50に下げるとか、魔力覚醒については詳しくないからなんともいえない
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:18:18.39 ID:YvtpH7xe0
修正修正叫んでる馬鹿のせいでゲームがつまらなくなるんだよ
そうやってどんどん下方修正されてけば廃人以外残らんぞ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:20:58.27 ID:m7XzsNXy0
馬鹿の意見は、タイガーコスト低すぎ、雑魚乱獲うぜー。
武闘家の意見は、タイガーは雑魚などに強いだけ。
ってことは、コストを6から8辺りにして、会心修正にすれば、
どっちも納得するって事なんじゃないの?
勇者様意見じゃ無いっていうなら下方修正だけじゃなくて、
それに見合った性能アップも無論考えてるんだよな?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:22:36.69 ID:m7XzsNXy0
まあ、ゆうかんが取れないカス戦士が騒いでるだけって気もする。
明らかにボスに有効な魔神斬りに対して、何も騒いでないってのもおかしいしな。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:22:45.61 ID:kfnuo6vr0
すげー必死になってるなw
見てて面白い
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:22:58.84 ID:n6S7V9ai0
氷結1.5×4
爆裂1.5×4
タナトス通常で2.5倍、毒、混乱時で5倍
まじんぎり 防御無視で倍率2倍
こんしんぎり3倍
はやぶさぎり0.8×2〜5のランダム

扇とムチはよくわからんが、こんくらいの上方修正してタイガーを結果的にゴミスキルにすればいいんじゃね?
爪使いもそれを望んでるみたいだし
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:25:02.27 ID:m7XzsNXy0
>>820
程度を知らないから馬鹿扱いされてるんだって分かってないよなw
魔神斬りなんて会心100%の時点で防御無視だろアホじゃねぇの?
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:26:58.63 ID:m7XzsNXy0
そもそもツメとかを敵対持ってる時点で、カス戦士くらいしかあり得ないんだよね。
普通の戦士は、自分自身が強いから妬む必要も無いわけで。
お前が弱いのはツメのせいじゃないから。
お前が弱いのは、お前の頭が弱くて強くする方法を浮かんでないだけ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:27:06.91 ID:P6j8F8jP0
>>820
おまえが馬鹿だということは証明されたよおめでとう
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:27:22.91 ID:qRZA96OU0
>>820
扇使ってて、たまに弱い武器扱いされてるけど、大きなお世話くらいに思ってるな。
強いとは思わないけど使えないわけじゃないし、見た目からして弱いもんだと思って選んだしな。
ムチはどうなんだろう?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:27:33.12 ID:fcfRBCM60
大人しくタイガーはMP2倍にすればいい、それだけで狩場を荒らされるスピードも落ちる。
ボス戦では正水がぶ飲みすれば今と変わらず対応可能、何の問題もない。

現在の平田でなければダメみたいな風潮は運営も良しとせんだろ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:27:48.37 ID:n6S7V9ai0
>>821
いや防御無視なのくらい知ってるが
防御無視のままで、ってことだな
ちょっと爆裂と氷結の倍率は高く書きすぎたが、現状他の武器とタイガーの差はこのくらいあると思うよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:31:25.70 ID:m7XzsNXy0
>>826
ねぇよ。
タイガーにどんだけ幻想抱いてるんだ。
状況によってはウィングブロウとか以下の性能なんだぞ。
あと、タイガーを使えるようにするのに、どれだけの手間と金がかかってると思ってる。
普通の戦士は、その手間と金を同じようにかけてるから、同じように強いんだ。
騒いでる馬鹿は、その努力もせずに弱体って騒いでる弱小戦士だろ。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:32:01.47 ID:W+wIz18y0
>>824
実際おうぎとアゲハの威力はどうなんだ?
タイガーウイングとは対極的にコストに威力が見合ってないように見えるけど
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:32:24.40 ID:D5pTmbowO
もし今のタイガークローが仕様としてパッチで下方修正されなかったら他職スキルの上方修正するんだろうな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:32:58.60 ID:m7XzsNXy0
格闘が、弱いのは可哀想だと思うが、理由を考えたら仕方ない気もするしな。
あれだけ別格で、全ての職業で能力を発動できる。
その利点による弱さだろって思う。
扇、ムチは使ったこと無いから、本当に弱いなら、上方修正してあげるべきだと思うけどな。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:33:41.31 ID:YvtpH7xe0
>>825運営は良しとしてるから修正してないんだけど?
良しとしてないのは脳筋戦士だろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:34:32.75 ID:m7XzsNXy0
そもそも、何を見てタイガー強いって言ってるの?
格下相手の乱獲か?一部の頑張ってる人の攻撃力強化した結果か?
自分で使ってみて強いかどうか見てみろよ。
意見まるっきり変わると思うわ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:34:46.60 ID:G9Jed3Wp0
旅芸人スレから転載だが、氷結とか弱点ついて
ドラゴンロッド
<対フレイム 攻226 魔131>
1回目43/46/40/45 計174
2回目44/42/41/44 計171
3回目45/41/43/42 計171
こんなもんだしな
タイガー取らないとマジで棍ジャグ以外の選択肢なくなってしまう
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:35:02.62 ID:eGmidX1bO
正直、今のタイガー基準だと
格闘とかMP消費-2くらいされても
効率負けてるんじゃね?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:36:31.49 ID:4vnqo7qc0
だから何で片手武器と両手武器の火力比較しようとするんだ?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:36:55.50 ID:npwtJoGH0
>>832
威力1.5倍×3 消費3  これ見て強いと思えないなら頭悪いぞ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:37:43.20 ID:m7XzsNXy0
>>836
ツメの基礎攻撃力考えてるか?
倍率のみで見てるアホですか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:39:14.33 ID:qRZA96OU0
>>828
まだアゲハはまで覚えてないので、申し訳ない。
通常攻撃は属性あえばソコソコ。
ボスや強い敵でも花吹雪は効けば、なんとかなるし、使ってて楽しいよ。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:39:26.46 ID:eGmidX1bO
>>832
MP消費と倍率かなぁ?
今の倍率でも消費がもっと高ければ
今の消費でも倍率がもっと低ければ
ここまで叩かれんと思うよ?

つーかさ、他職で同様にパッシブ取っても
タイガーの効率が頭一つ抜けてるのは事実よ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:41:02.49 ID:m7XzsNXy0
ヒャドが氷に弱い敵にダメージが大きい。
メラが、炎に弱い敵にダメージが大きい。
タイガーが防御の低い敵にダメージが大きい。
つまりはこういうことだ。
魔法はさらに少しでも強くしようと、魔法攻撃力を上げる。
ツメは、少しでも有効な敵を増やそうと攻撃力を上げる。
何も考えず防御無視の魔神斬り会心100%の方が普通に考えて異常だけどな。
無論、魔神斬りの欠点も知ってるから騒ぐことじゃないのもわかってるが、
お前ら馬鹿の言ってるのはそういうことだ。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:41:37.35 ID:eGmidX1bO
>>835
両手武器の棍と比較しても
タイガーの壊れ具合が更に露呈するだけに思うが
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:42:04.00 ID:m7XzsNXy0
>>839
それはレベル上げに関してのみだろ。
しかも格下相手の。
得意領域で強いのは当たり前だろ。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:42:11.30 ID:W+wIz18y0
タイガーが防御の低い敵にダメージが大きくて消費コストも少ない、が正解
倍率じゃなくてコストを見ないと
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:43:18.24 ID:eq6kHH470
現状タイガーの火力が通常攻撃の約0.89倍×3なのに氷結に2倍×4とか1.5倍×4とか仰ってる方は頭がお沸きになって居る方でしょうか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:43:36.89 ID:YvtpH7xe0
文句言ってるのは効率厨か
廃人の意見に従うことは過疎化を招くだけってスクエニもFFで学んだだろ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:43:53.04 ID:m7XzsNXy0
消費MP増やすなら、会心強化など、ボスにも使える性能にしないと、
正直割に合ってないと思うけどな。
これがためるが3発に有効っていうなら、消費MPが3倍でも納得の強さだが、
有効は初段だけだし。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:47:17.40 ID:2U7fRKwb0
>>826
お前がそう思うなら(ry
経験してない武器がある奴が他人の武器語るなよw
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:49:26.38 ID:eGmidX1bO
>>844
そういう風に書くと弱そうだが
実際には爪の通常自体が1.0+0.7の二回攻撃で
タイガーは通常初段の1.5倍*3だしなぁ

氷結のコストがタイガーの1.6〜1.7倍高いこと考えたら
現状のタイガー基準ならそこまで変でもねーよ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:51:38.64 ID:NBMTEZoQ0
弱体化させる前にレベルアップの必要経験値下げろよ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:52:35.45 ID:0mZZYFS90
必要経験値ってかクエストこなしてたら自然とレベル上がるようにしてくれ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:53:47.33 ID:XGy/yfu00
タイガーを他のスキルと同等の倍率にするならツメの攻撃力あげてほしいわw

50ツメ28+パッシブ15
50両手剣70+パッシブ45
50棍64+パッシブ45

あと、範囲攻撃がないことも考慮してくれよ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:53:47.93 ID:4vnqo7qc0
クエストこなしてたら自然と上がるよ?
敵から逃げなければな。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:54:05.06 ID:m7XzsNXy0
>>848
机上で語れてもな。
そんだけはっきりと文句を言うって事は、勿論使えるんだよな?
正直、ザキにしても、魔法にしてもそうだけど、
語って良いのは実際に使った奴だけだと思うわ。
理論値だけ見て、実際に使った経験もないやつが弱体を願うなカスってのが正直な感想。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 18:55:48.79 ID:m7XzsNXy0
倍率とかコストとか見て、基礎攻撃力を見ようともしないカスが多いのが難点だよな。
弱体願う奴は他人の足を引っ張るゴミだからオンラインなんてやらないでください。
オフラインでオレツエーでもやってろよ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:00:36.38 ID:4vnqo7qc0
キーエンブレムのクエで行くダンジョンの敵を片っ端から潰しながら1周してみなさい
終わる頃には経験値数万増えてるから。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:00:55.43 ID:MQLDkXj40
鞭は通常自体が1.0+0.4の二回攻撃で
双竜は通常初段の1.1×2
しかも演出が長くMP12
タイガーやっぱりおかしいわ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:01:00.02 ID:eq6kHH470
>>848
二発攻撃だからとか関係ないべ
実際二回攻撃はメリットとデメリット両方かかえてるんだからな
通常攻撃選んででたダメージの何倍ダメージなのかというのが大事なんだし

同条件でタイガーの3倍近いダメージになるぞ2×4発だと
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:03:12.03 ID:eGmidX1bO
>>851
攻撃力に関しては同感つーか
通常自体を単発にして
わかりやすくして欲しいな
現状、両手武器つーより
片手武器の二刀流に近い気もするし
>>853
天地修正されてから
育て直してるので
まだ育成中
天地修正から言えるのは
机上だろうと叩く奴は叩くし
出る杭は打たれるって事だよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:03:46.68 ID:YvtpH7xe0
>>856それタイガー無くても弱いじゃん
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:04:48.58 ID:eq6kHH470
ムチと扇はなぁ‥一番最初に修正したれよとは思う
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:05:04.36 ID:XGy/yfu00
>>856
双龍とくらべたらほとんどのスキルがおかしいだろ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:05:19.31 ID:m7XzsNXy0
>>856
まあ、使ったこと無いからわからんけど、
ムチと扇は上方修正してあげるべきってのは、みんな言ってることなんじゃ?
上方修正を望んで強化することは大賛成なんだが、
一部の馬鹿は、常識を知らないバランスの上方修正をしろとか、まあ>>820みたいなのだが、
あと、ユーザー側を不利にする下方修正を願う奴が理解出来ないな。
努力もせずに自分が最強の世界を作りたい。実現したところで、
それは誰もいない世界ってだけなのが理解出来てない。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:06:30.16 ID:eGmidX1bO
>>856
タイガーと双竜のコスト入れ替えたら
問題解決する気がしてきた
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:06:54.08 ID:G9Jed3Wp0
お宝82ふったから棍と曲芸上げるはめになって、
旅50にしないといけないので正直つらい
これから育てる人はタイガーかまじんきり素直に育てるのがよい
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:07:24.10 ID:Lvk6sluk0
上方修正なんてありえんわ
あれも上げろこれも上げろで収集がつかなくなる
突出したスキルを下方するのが妥当だし一番荒れない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:07:33.14 ID:KxhA2Adh0
物理攻撃と肉壁の戦士
物理の効かない敵に有効な魔法使い
回復の僧侶
盗む&軽サポートの盗賊
ボス戦の旅芸人

正直武闘家にタイガー取ったらなにが残るん・・・
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:08:12.20 ID:rkLZP8/Q0
タイガーを使えるようにするには爪スキルを盗賊で振って気合い上げて
めんどくさい勇敢戦士あげてひらめき首ベルト取って
攻撃力高い☆3武器を金ためて買って☆3頭MP上げる装備やパッシブあげて
ようやく完成、雑魚に強くてもいいじゃない

もし修正するなら扇とかムチの強化の要望だせよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:08:54.02 ID:Lvk6sluk0
実際に平田で武と盗を50にしたものだがタイガーは壊れすぎてるからね
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:09:03.76 ID:8b4R8JO/0
いまだにタイガー修正に異議となえるやついるんだw
大ダメージ出して俺杖ーしたい気持ちもわかるけどどうみでタイガーは消費MP2倍程度でも充分すぎる性能だよ
他職上げる苦労なんてどの職も一緒じゃん
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:10:40.23 ID:W+wIz18y0
>>867
みんな強いキャラにするために同じ事やってるよ
爪だけじゃない
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:10:54.73 ID:eGmidX1bO
ま、タイガーに関しては
同じ爪スキルのウィングと比べても
よっぽど堅い敵でなきゃ
タイガー一択って状況だし
威力を現状維持する前提で
MPコストはもう少し高くても良いと思う
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:11:28.79 ID:8b4R8JO/0
平田の人って自分達だけが苦労してるみたいな言い分だよなw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:11:41.96 ID:G9Jed3Wp0
>>866
タイガーあっても盗使った方がいいし、
今までもこれからも、武闘家は気合80取るただそれだけのための存在じゃないか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:11:46.35 ID:rkLZP8/Q0
突出したスキルか..
暴走魔法陣、覚醒魔、天使
まじんぎり、タイガー、天地の構え

みんな下方修正な、文句ねえだろ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:12:45.65 ID:Lvk6sluk0
>>874
一番大事なものを忘れてるぞ
魔法レジストな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:13:10.53 ID:YvtpH7xe0
修正修正叫ぶ奴は次に強い武器の下方修正を叫ぶだけ
結果つまらくなるだけ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:13:38.07 ID:Lvk6sluk0
言葉が足りないな
タイガー等のスキルを修正したら魔法の1強になってしまうので
魔法レジストもあわせて導入すべきといいたかった
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:16:35.01 ID:1/3tyAkq0
>>8
レベル45でニフラム覚えてもな・・・

結局こういう修正うんぬんは嫉妬としか思えん
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:16:40.82 ID:m7XzsNXy0
>>874
そして、強い敵に勝てないゲームが完成して、
クソゲーになり一斉に過疎るんですね。
なんでユーザー側が有利な条件を下方修正して貰いたいの?
馬鹿なの?馬鹿なんだろうけど。
現状、この状況で結構ギリで勝てるってか2匹になったらMP半分以上使って1戦とかがザラなのにアホじゃないのかね。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:19:04.28 ID:MQLDkXj40
>>872
だよなw
武闘家扇が苦労したというならいいがなぁw
ウィングブローでも十分強いのにw

881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:19:48.63 ID:eGmidX1bO
>>874
天地は既に修正済み
タイガー弱体で他放置なら
次は魔にタゲが向いて漂白だろうな
で、そのあと魔神弱体
ここまではアタッカーの泥沼の争いで想定されるが
…天使弱体は誰が言うんだ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:20:20.37 ID:Lvk6sluk0
>>現状、この状況で結構ギリで勝てるってか2匹になったらMP半分以上使って1戦とかがザラなのにアホじゃないのかね。

え?それって単にお前とPTが弱いだけでしょ
あと聖水がぶ飲みなんて常識だけど金策すら知らない情弱ですか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:20:33.10 ID:m7XzsNXy0
タイガーもレベル上げで有利なのは認めるけど、
PTにいたら、おお、ラッキーって思えるんだけどな。
サポでもいたらラッキーって程度だな。
正直、攻撃力150前後あってツメならサポでのレベル上げ程度なら、
それだけで雇ってるわ。
ひらめきタイガーしかダメだ!攻撃力は180以上190以上!
アホですか?としか正直思わない。
騒いでる奴ってコミュ障でPT組めないやつなんじゃ?って思う。
PT組めないなら、邪魔だから黙ってるか、オフにこもってれば?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:22:33.00 ID:m7XzsNXy0
>>882
金策にレシピとかアクセ行って、聖水がぶ飲みって、アホですか?
何しにいってるの?
小瓶は確かにガブ飲みしてるがな。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:23:14.43 ID:YvtpH7xe0
あーやっぱり文句言ってる奴は>>882みたいな廃人様か
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:24:26.10 ID:Lvk6sluk0
まずタイガーの修正は間違いないんだから
恨むならタイガーで狩場を荒らしてる情弱を恨め
リンクル地方とかひどいもんだぞ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:25:56.28 ID:YvtpH7xe0
修正決まってませんが?
タイガーに親でも殺されたの?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:26:00.03 ID:XGy/yfu00
>>881
今後追加される火力も回復も中途半端な賢者様が最有力
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:28:13.28 ID:m7XzsNXy0
>>886
下方修正はまず来ない。
理由は実際に使えばよくわかる。
騒いでるのは一部の馬鹿だけ。
下方下方騒いだら、新しい規則で騒ぎ過ぎた奴の方がBanされるだけなんじゃないの?
イマイチ、新しい規則よくわかってないけど、
どっかで書かれてたのが本当ならそういうことだと思うけど。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:28:30.07 ID:aex/brkSO
魔神切りの消費MPを2倍、タイガークローの消費MPを3倍にする
「天使」の消費MPを増加させ、天使なし僧侶が
暴走魔法陣の消費MPを3倍、確率を1/6にする
「両手杖」のMP+100をMP+50に修正する
「勇敢」のHP+30をHP+15に、「気合」HP+40をHP+20に修正する

ゴールド大量所有者にはゲーム内税金を徴収し、ゴールドが少ないユーザーに分配する

一定時間以上プレイした人間には経験値やゴールドが入らないようにし
プレイヤー全員が差が開かないようにする

廃人みたいな奴は抵当にでっちあげてかたっぱしから通報しようぜ
俺達のドラクエを取り戻すんだ

ガキの頃だって自分より進んでる奴とかのデータけしたろ?廃人には当然のペナルティだ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:30:26.41 ID:vish3hWS0
もうジョブの概念なくして好きなスキル育てればいいじゃん
ゲーム内もキリトだらけなんだし
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:31:41.40 ID:8b4R8JO/0
>>890
上のスキルに関しては割と妥当
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:31:49.79 ID:aex/brkSO
>>889
運営が弱体化しないなら、ユーザー団体で訴訟起こして弱体化を認めさせますが何か?
金を払うオンラインゲームなのだから、運営は弱体化すべきでしょ
弱体化で困るのはレベルや装備がいい廃人のバカオタクだけ

オタクってマジきめぇよな
このまえもオタクは事件おこしたろ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:33:07.05 ID:Lvk6sluk0
>>893
先月中に平田で武盗カンストさせてるし廃人は弱体化されても痛くないよ
むしろ社会人かな困るのは
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:33:17.29 ID:aex/brkSO
いいか、これは俺達のドラクエをきもおたから取り戻す整染なんだよ!

絶対に勝ちとげるんだ!焦慮は近い!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:33:55.72 ID:m7XzsNXy0
極論を言うと、天地みたいに、絶対防御に近いのはバグとして修正したけど、
バランスとかを馬鹿の意見で一々いじってた場合、開発者は自分でバランスの取れない無能ですって宣言することになって、
さらに、実際に使ってるユーザーからはバッシングがくるのは当たり前。
さらに、なら○○も修正しろって馬鹿も大量に沸く。
余程のことが無い限り、修正なんてしない方が全体的にプラスになる時点で、
普通に考えれば修正なんてこと無い。広場で騒ぎすぎる馬鹿がいた場合、
そっちを警告、Banした方が被害も少なくて済む。
そもそも、そんなにバランスが気に入らないっていうなら、辞めたらいいんじゃないの?
ゲームは強制じゃねぇよ。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:34:08.24 ID:GwlFSxYbP
きめえのはお前。
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:35:56.88 ID:aex/brkSO
>>894
は?廃人が困るだけだよwww
廃人のデータって、なんとか消せないのかな
レベル高い奴とか装備とか見てるだけでイライラしてくる

こいつら全員BANしてほしいわ
ユーザーが団結して訴訟起こせば廃人は強制大会させられっかな?

廃人は潰さないと俺達のドラクエが汚れんだよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:36:22.77 ID:Lvk6sluk0
>>896
嫌なら辞めろは同意だが「こっちは金払ってるんだぞ!」という>>893みたいのが沸く
しかしレス番といい内容といい笑えるわw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:37:44.32 ID:YvtpH7xe0
弱体って後発不利になるから困るのは廃人じゃないだろ
むしろ廃人有利になるだけじゃん
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:37:52.05 ID:m7XzsNXy0
>>893
やれば?
営業妨害で警告されて、訴訟されるか。
最悪でも広場でそれをやればBanされて終了ってだけ。
弱体化されなくて困るのは人生もゲームも半端なお前みたいなやつだけ。
何も努力できずに生きてきて、ゲームでも半端で他人の足を引っ張るしか出来ない可哀想なお前だけ。
オタクはオタクって自覚して遊んでる。
お前みたいな自分はオタクじゃ無い宣言して下方修正しなければ訴訟を起こすって必死な奴が、
事件を起こすタイプだし、自覚症状の無いオタクで最も危険なやつだわ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:39:01.13 ID:aex/brkSO
>>897
はぁ?だいたい、プレイヤーに差がでるってのは大問題だろ
現実世界ですら大卒とか見るだけでムカついて殴りたくなるだろ?
自分より収入がいいやつはどんなことをしても不幸にしてやりたいって思うだろ?

それが普通なんだよ
大好きなドラクエでまでそんな思いはしたくない
プレイヤー全員が同じラインまで進められなくして
みんなで同じラインをいけるのが理想だろ

みんな同じ強さならイライラしなくてすむしさ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:39:08.51 ID:GwlFSxYbP
なんだ訴訟厨はレス乞食だったか
釣られてしまった
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:40:30.47 ID:Lvk6sluk0
なんだこいつは
チームスレのテリーを彷彿とさせるな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:40:41.53 ID:YvtpH7xe0
ID:aex/ brkSO
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:42:10.93 ID:aex/brkSO
ツメスキルに降ってない人は、タイガー使えないんだよ

その時点で、ずるいだろ

スキルなんてどれにふったらどうなるかなんて普通考えない、あんまりだよ
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:42:46.44 ID:QAnlGPsg0
プレイヤー全員同じって
そんな個性のないゲームじゃつまらないだろ

908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:43:16.14 ID:vish3hWS0
>>899
そのアンカの893はヤクザって読むんだよな?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:43:43.61 ID:sF+MutDq0
>>902
うわぁ・・・こいつ怖いくらいキモいです・・・
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:45:52.05 ID:YKNisUm80
タイガー振れない位にスキル上げちゃった奴はもうその職タイガー無くても育てるの問題ないレベルまで行ってるだろ
あれは基本他人が育てた奴を自分が使う為にあるんだよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:45:57.59 ID:G9Jed3Wp0
>>907
あえて弱いのがやりたい人だけ個性だせばいいだけ
振りなおしくるまでに弱体化してなければ当然タイガー取る
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:46:12.27 ID:aex/brkSO
>>896
経験値やゴールドが今までのドラクエに比べて低すぎ
この時点で、バランスは悪いし、経験値とゴールドを
今までのドラクエと同じにしなきゃ

>>907
現実世界ですら学歴、能力、収入の差にイライラしていられないのに
ゲームでまで、そんな思いをするのは誰も嫌でしょ

なんでゲームでそんな思いをしいられなくちゃいけないの?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:47:02.57 ID:VhD47M5U0
サポでもタイガー使ってりゃわかるけど
武闘家はMP少ないからパッシブ持ちでもすぐにガス欠になるんだよね
それほどいい技とは思えないけど
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:47:04.23 ID:ItKPejHM0
タイガークロー修正きたら戦士の勇敢上げが更にマゾくなるからやめろ
魔法使いには必須だというのに。あ、身の守り+10取ったら後はもうどうでもいいです^^
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:49:05.61 ID:sF+MutDq0
>>912
ウゼェからオフゲやってろwww
オンゲ向いてねえよカスwww
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:50:11.62 ID:8b4R8JO/0
他スレとこのスレじゃ爪使いの言い分が全く違うな
向こうじゃボス戦でも旅と組み合わせれば最強らしいけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:50:25.44 ID:m7XzsNXy0
>>912
レス乞食っぽいから、これが最後の返答だけど、
ゲームとして理解しててイラつくなら辞めろよ。
他にもゲームはいっぱいあるし、オフラインゲームなら、
お前の好きなようにオレツエー出来る。
不特定多数が遊ぶゲームで、思い通りにならないからってイラつく時点で、
オンラインゲームなんて向いてねぇよ。
DQだからとか関係無い。普通にFFDQ好きな奴だってゲームまで気を遣いたくないってやつは、
オンラインって時点でやってないわ。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:50:49.75 ID:YvtpH7xe0
現実世界で底辺なのかwww
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:51:02.74 ID:aex/brkSO
じゃあ、こうしたらいい

長時間遊ぶプレイヤーは入社できる経験値やゴールドを1/2〜1/3に
短時間しか遊べないプレイヤーは元気弾を使わ無くても入社できる経験値やゴールドを2倍〜3倍にする
元気弾でさらに倍になる

こうしたら皆が幸せ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:52:48.42 ID:Lvk6sluk0
MMOなんて廃人が廃装備を見せびらかして溜飲をたれるためにあるものだからな
それが合わないなら辞めたほうがいい
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:53:37.70 ID:vish3hWS0
月額1000円じゃなくて1時間千円にすればいいんじゃね?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:53:55.66 ID:Lvk6sluk0
たれるじゃねえ下げるだ
しかし廃人に親でも殺されたのかこいつは
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:54:21.88 ID:aex/brkSO
発売日に買った人、今日買った人では大きい差がついてしまう
だから後から購入した人には、一ヶ月の間に経験値やゴールドを3倍〜5倍
とかの救済が必要でしょう

じゃないと同じラインには立てない
今日始めた人が発売日購入で冥王倒した人と遊ぶまでに
どれだけの日数と時間が必要なのか

これは全てのオンラインゲームの大問題だと思う
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:54:38.99 ID:G9Jed3Wp0
スキル振り間違えたら作り直した方がいいかもな
レベリングしんどいから色々諦めてるが
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 19:57:42.82 ID:KxhA2Adh0
>>923
心配せんでもそんな仕組みは必ずできる
いい狩場が追加されるとかいい装備が追加されるとか
廃人がレベルキャップに止まってる間に追いついて、開放されて同時スタートになるとかな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:00:57.69 ID:m7XzsNXy0
>>925
それなんてFF11?
そして一斉に廃人様が辞めて、準廃人が俺ツエーで楽しむ時代がくるんですね。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:02:42.91 ID:aex/brkSO
すれ違い通信に関してはどう思ってる?

経済格差で3DSを買えないユーザーだっているし
地域格差ですれちがいができないユーザーだっている

ドラクエだって少ない生活費を削り
数日分の食品をげずってまで、買った人も少なくないでしょう?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:04:05.17 ID:8b4R8JO/0
>>927
スレ違いだから自分でスレ立てて好きなだけ語ってね
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:05:17.26 ID:m7XzsNXy0
まあ、こんな田舎じゃすれ違いなんて出来ないなーって諦めてるが?
まあ、ゲームが趣味なら食費を削って前買う奴もいるだろうけど、
お前、確かオタクを嫌う一般人って設定じゃ無かったか?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:22:02.13 ID:MqdBXRbo0
本当にすれ違い通信で差がつくの勘弁して欲しいわw
近所ですれ違うのは爺さん婆さんや猿や鹿だし
車で片道1時間かけて町まで行かないといけないとかもうね;;
こんなシステム考えた奴出てこいや!
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:28:12.50 ID:A+FUxNsCO
>912
何言ってんのこいつ

>912
何言ってんのこいつ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:38:01.55 ID:2U7fRKwb0
つまり、魔神もタイガー位見合う性能にして戦士の防御力も武闘と等しくすれば問題なしと。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:40:30.92 ID:8b4R8JO/0
>>932
盗賊から爪を取り上げればいい
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:52:02.48 ID:fcfRBCM60
>>927
ダブルすれ違い0の俺はw
すれ違いたんまりしててもダブルすれ違いしないw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:52:41.68 ID:gOXauXEF0
eGmidX1bO必死すぎて笑えるなw
どんだけタイガー嫌いなんだ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:53:43.29 ID:9Hl0MR8p0
タイガーの倍率4.5倍じゃなくて2.64倍だからな
それに見合った上方修正を考えろよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 20:54:31.15 ID:eGmidX1bO
>>933
盗賊から爪を無くして盾を追加すれば
…案外悪くないかもな
短剣も格闘も片手武器だし
爪が武のみでしかポイント振れないって状況なら
武がタイガー使うとしたら気合に犠牲が出る
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:03:25.86 ID:eGmidX1bO
>>936
タイガー基準で弱体無しなら
他武器のスキルを全体的に効率アップで
2-3倍撃くらいで消費3MP以下と
かなり難題じゃね?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:13:42.60 ID:eGmidX1bO
>>936
2.68/3*消費MPで算出した値
氷結:13.4/3=4.466≒4.4
双竜:2.68*4=10.72
両手武器に限定して計算しても
氷結で1.0*4、双竜で5.0*2
これ位ないとタイガー並の効率にならんね
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:19:50.88 ID:2U7fRKwb0
>>933>>937
今から削除は現実的じゃないだろう。
それなら上級職に爪装備をなくす方が現実的じゃないか?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:20:55.51 ID:eq6kHH470
>>939
過去の自分のレス読み返せはどんだけ基地外な補正かよくわかるね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:24:30.01 ID:8r8WBEaP0
格下狩りゲーなのが原因のひとつだけど、堀井雄二の意向だから
その部分に関しては修正はされないだろうな

堀井が死にでもしない限り、強い敵倒しても旨味なし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:28:12.96 ID:eGmidX1bO
個人的には爆裂とタイガーでコスト入れかえりゃ
爪盗賊と格闘武闘家って路線になって
威力対コスト的にもバランス取れると思うけどね
>>940
そうだけど…このままだと
バトマス辺りに爪あって
今以上に酷い事になりそうに思う
(解析情報にバトマス関連の称号はアリ)
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:28:47.04 ID:2U7fRKwb0
>>939
何故レべリング基準の考えなんだ?オマエ。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:32:56.13 ID:eGmidX1bO
>>941
双竜の5.0*2って数値は
盛った筈の(1.0〜3.0)*2よりも
圧倒的に低かったが
氷結:2.0倍は盛り過ぎだったなw
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:33:50.62 ID:XzKu2rdk0
なんか面白いのが湧いててワラタ
ひらめき持ちタイガー量産されてるならサポで馬汁吸えるから
こっちは雑魚乱獲以外微妙なひらめきが必須の選択肢から外れて助かるな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:34:17.75 ID:eGmidX1bO
>>944
他にどこで使うんだ?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:37:38.70 ID:2U7fRKwb0
>>943
んじゃバトマスの片手剣、両手剣、斧のスキルMAXに装備時特技消費MP0とかどうよ?そこ迄上げれば有りじゃね?w
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:39:04.31 ID:2U7fRKwb0
>>944
戦闘≠レべリング。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:41:11.78 ID:eGmidX1bO
>>948
そういう路線なら、とうこん100の効果で
攻撃依存技の消費軽減のが無難な気がするかな
てか、ギガスラ消費0とか危険すぎるw
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:44:08.68 ID:XzKu2rdk0
大剣は範囲がコスパ良いからともかく
斧は蒼天とかぶとのデバフ付与率もうちょっと上げてもいいんじゃないか?
タイガーと比べて明らかにコスト割り合わない象徴な気がする・・・
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:50:48.68 ID:eGmidX1bO
>>949
他にやることがなきゃ
最初にやるのはレベリングだけどな
レベル上げんと色々出来んこと多いし
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:51:12.79 ID:2U7fRKwb0
>>950
まあ俺らがどう言おうが運営は動かないし、まだ上級職も実装予定ってだけで実装されたら、また別の職が標的になるかもしれんわけで…

とりあえず今の戦士の立ち位置はレべリング途中のムーンブルク王女のHPに対するサマルトリア王子のHPだと思いネェ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 21:55:00.67 ID:eGmidX1bO
>>953
つまり壁だね
勇敢取りの関係上
戦はどーにもならんね
メイン戦じゃねーけど
そこは同意しとく
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:16:04.14 ID:wvR7u/FM0
>>923
リネ2も元気玉みたいな経験値ボーナスあるけど、最大で4.5倍経験値入るようになるな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:17:18.41 ID:eSBihBp70
金策はともかくレベリングはすげー楽だよねDQ10って
リーマンでも数ヶ月掛からず簡単に全職カンスト出来ると思う
FF14並に楽
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:34:35.09 ID:W+wIz18y0
職人や金策によほど熱中しなければ450時間でキャップ50はカンストかな?
まだ全職カンストしてないけど俺のプレイ時間から算出してみた
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:40:31.32 ID:Lvk6sluk0
レベリングより金策がきついからなー
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 22:44:27.45 ID:W+wIz18y0
いや400時間か?まあいいや
10月アップデートでキャップ解放がないと8月スタート組はレベルだけ横並びになるかもね
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:00:44.10 ID:XzKu2rdk0
金策の方が楽だろ
元手増えれば増えるほど純利益も増える
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:02:26.07 ID:XzKu2rdk0
まあ常にレベリングで最高効率求めて職優劣したがるような奴らには金策はきついんだろうがwww
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:47:08.40 ID:fW6fMw/80
当然タイガーとザキ弱体化したら
ギガスラと渾身のダメ半減化と魔人の命中度現状より半減だろ?

それなら構わないね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 23:48:53.31 ID:AHq0NtxzO
745:09/06(木) 11:13 nGcydPny0 [sage]
>>709
神戸市役所が困惑「半年経ったのに・・・」吉本興業さん、震災復興募金のカネはどこへ?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32128

その後は知らん
普通に考えて募金活動したら、ここへ寄付しましたぐらい公表するもんだが

吉本関係は一切ない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 00:05:56.64 ID:q8i8dAOjO
まずザキの下方修正は現時点では考えられないと思うよな 現時点で、もし修正されたら誰もMP使ってまで使わんだろ。それでこそ、今後含めて産廃呪文になっちまう
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 01:55:55.13 ID:yD2EF2l5P
ザキは修正不要だろう
今後実装されるモンスターにザキ耐性持たせるだけでバランスとれる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 02:00:33.59 ID:aGQnyito0
あくまで雑魚狩り要員なら弱体はいらないな
他の空気化してるスキルてこ入れして欲しい
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 04:00:19.01 ID:z8Zu+rld0
とりあえず魔つよすぎる修正しる!
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 04:53:08.13 ID:0R2ovLlO0
キークエ6個目以降のボスでタイガー使ったら産廃過ぎて笑えないぞ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:17:18.75 ID:B1h9QD7d0
1.5倍撃×3が消費MP3
これは破格だわな

1.1倍撃×3で消費MP3、もしくは1.5倍撃×3で消費MP6~9
これが妥当
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:21:39.34 ID:1M1isVS20
>>968
イッドさんはバイシオンなくてもタイガー一回200ぐらい余裕で通るぞw
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:36:05.85 ID:rY3hDywy0
>>969
はぁ?
頭おかしいだろw
お前武のMPの少なさ知らないの?w

先に魔法使いを全体的に弱体化するべきだろw
どう考えても異常性能なのは魔法使い

タイガーは永遠に修正されませんw
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:36:14.36 ID:k6F8bC1J0
【DQ10】大盗賊PT募集スレ きようさ+8【ぬすみ特化】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347035166/

平田じゃない奴をどんどん追い出す募集が増えてきた件
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:48:04.89 ID:yD2EF2l5P
>>971
爪は武闘家だけじゃないよ?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 05:55:39.71 ID:sXVmVzxU0
レベル上げも金策も酒場もタイガー最強過ぎる

どのプレイヤーもタイガー取るのに必至

なんというタイガーゲー
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 07:14:48.75 ID:s3LSNSOU0
いいぞもっとやれ
タイガーが暴れれば暴れるほど早く修正される
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 07:15:34.16 ID:gwUHMKXE0
されるならとっくにされてるだろ サービス終了まで喚いてろ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 07:16:42.89 ID:78WwMADi0
>>969
それ計算するとウイング以下のダメージだな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 07:21:57.12 ID:DdDhmxd30
>>969
だから4.5倍でj計算するなってw 2.7倍だろ
もうこの時点で工作にしか見えんわー
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 08:09:15.60 ID:Fpi2Re1w0
強力とかどうでもいいからなんとかフィンガーとポイントの場所入れ替えろ
エセ爪使いが狩場でうっとおしすぎるわ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 09:44:04.57 ID:LrPvHhRv0
ザキどうこう言う情弱は、クイーンビー狩ってどくばり取れ
ケセランパヘランより遭遇率低いだろうけどな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 12:05:49.77 ID:rQGi5oSz0
>>978
そもそもその爪の2回攻撃分の攻撃力を基準としてるのがおかしいです。
2回攻撃分を攻撃力に換算すると他の武器など足元にも及ばない攻撃力になってしまいます。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 12:39:43.62 ID:escaxruK0
>>978
通常攻撃との比率で言うと3.3/1.7=1.94
これでも100ポイントで消費4でようやく2倍のばくれつけんに比べたら強い
タイガークローの性能が異常すぎて感覚が麻痺してるかもしれないけど
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 13:12:18.12 ID:xssd4ce20
弱体でバランスとるって、だいじょーぶ?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 13:33:15.30 ID:XIzpp5Gt0
武器に振ってないから特に問題ない。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 15:08:17.76 ID:CvTl7sLt0
旅でサポしてファンキードラゴにも一撃200オーバーいくな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 15:56:00.91 ID:16cUkVzk0
タイガーの話で他の武器の倍率も強化しろ!とか弱体!とかいってるけど
素の武器の攻撃力をまず見てほしいわ
ツメは次の装備になっても攻撃力が全然変わらんし
★3による攻撃ボーナスも高い武器になるほど離されそうだし
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 15:59:51.72 ID:h72GfnbM0
別に攻撃低くてもウイングでダメージ通るからな
ダメージ通らない、技も通らない武器だってあるんだぞ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 16:05:29.52 ID:16cUkVzk0
>>987
攻撃低くて入るウイングのダメージって2発目のこと?
あの部分に頼るような敵相手じゃどっちにしろ斧や両手のが役立つよ
きあい+ゆうかんでパッシブ取ってて武器スキル上げて錬金しても
ろくなダメージ通らんなんてムチぐらいだろ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 16:09:47.89 ID:h72GfnbM0
やはり消費MPを上げて連発させないようにするのが一番ベストな解決だろう
威力が下がらなければ俺ツエーも維持できるしな、既に鍛えきった爪使いなら問題ないだろ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 16:44:32.91 ID:XIzpp5Gt0
ウイングはゴーレム戦でかなり光ったな。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:05:14.35 ID:escaxruK0
>>986
爪は攻撃力が低い代わりに2回攻撃
その2回攻撃を前提とした倍率でも2.65倍は他に比べて高すぎるって話だろう
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:10:28.92 ID:0N1498FuO
爆裂とタイガーで消費MP入れ替え
双竜は消費を1/3に変更
威力考えたら、こんなもんだろ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:19:57.58 ID:SjzV78xS0
水流にタイガーのしたいが山積みw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:29:38.48 ID:IhzB8YH+0
まともな強いタイガーほとんどいないんだけどなw
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 17:40:15.65 ID:1M1isVS20
>>988
ダメージ保証あるのは一発目
二発目はマジオマケ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:24:04.94 ID:aGQnyito0
>>994
これだけ情報出て来たらあんまタイガー特化に作りこんでも
後で大量に振り直し必要になるの目に見えてるしな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:52:06.29 ID:30WeqtVg0
結局、何もかも嫉妬してるだけだな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:53:36.43 ID:+sLis+/i0
グズグズ言いなさんな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:53:48.59 ID:NxdDmp6E0
どっちも下方修正しないで
他職を上方修正すればいい
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/09(日) 18:54:59.93 ID:M9PeabSr0
1000いくとかやるじゃん
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!