【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
DQX初心者質問スレ
β未参加やwii持ってない人とか、こっちに書いてね
次スレは原則>>950が立てる。スレたて無理な場合は早めに申告

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』公式
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤーの広場
http://hiroba.dqx.jp/

発売日: 2012年8月2日(木)
希望小売価格(20日間無料利用券つき):
通常版 6,980円(税込) /Wii USBメモリー同梱版8,980円(税込) /本体同梱版25,000円(税込)

利用料金(3キャラクターまで作成可能):
30日 1,000円(税込)/60日 1,950円(税込)/90日 2,900円(税込)

前スレ
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343477211/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:06:59.19 ID:mopwCtm00
重複しました。こちらは16にでも使ってください。
申し訳ありません。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 10:40:31.89 ID:k87hO3cP0
俺、DQ10を買ったら離れて暮らしてる娘と一緒に遊ぶんだ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 12:36:42.42 ID:W/7MM71y0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 15:26:29.24 ID:NqdlJpwn0
>>4
ウイルス
クリックするな
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:13:05.54 ID:uvoCW74K0
再利用age
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:17:05.61 ID:DFDahiAN0
メタル狩りで困らないように魔人や一閃は最優先で取るといいよ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:21:20.97 ID:XN9+SxU10
本体同梱のやつは直接店に連絡したら予約できるよ
近所のヤマダまだ一台しか予約はいってなかった
通販は売り切れてるが直接雇用店頭なら十分あるよ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:25:00.79 ID:2Xy2CoVD0
名前って、重複あり?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:29:16.94 ID:wFFkQmzB0
>>9
重複あり、らしいよ。でもやっぱオンリーワンがいいよな
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:29:53.25 ID:0v6KIevO0
>>9
今回は同名でも取れる
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:31:41.98 ID:2Xy2CoVD0
そっかー。ありがと。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:33:31.05 ID:Uz21p38k0
ニンテンドーwi-fiネットワークアダプタ使ってオンやるんだけど
突然、回線落ちたりしないよね
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:36:46.57 ID:h8yJmU04P
自宅が田舎ならオープンでやってみてそれでも落ちるならルーター買い変える
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:36:53.26 ID:5meWqVxZi
質問させてください
種族差はあまりないとの書き込みを多くみるので、オーガの槍僧侶で進めようと思っています。
基本的には、攻撃も参加出来、回復もこなせるキャラを考えているのですが、他にオススメの組み合わせがあれば、教えていただけますか?
そもそもオーガ槍僧侶は組み合わせわるいでしょうか?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:37:00.95 ID:7EKgo2Tw0
>>13
やってみないと分からないよ
サービスの質にもよるし
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:39:32.48 ID:+Nr5+HEU0
>>13
電波・無線環境なんて個人個人で全然違うからなあ
試してみて落ちるようなら再検討
回線落ちはソロならまだいいが、自分だけじゃなくてPTにも迷惑行為になるから
その辺は極力落ちない環境を作るのもマナーのうち
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:41:24.21 ID:0/CjGPcw0
職業は魔法使いに決めているのですが
種族で悩んでいます

ウェディのNPCに興味があるのですが
魔法使いには不向きな種族みたいで・・・

人間界が短時間で終わるように
ウェディのNPCも数時間の関わり方しかしないのなら
エルフを選ぼうと思うのですが
選んだ種族のNPCってどのくらい関わってきますか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:42:06.08 ID:Xk5FMFpG0
>>17
こういう意見もありますが頻繁に落ちるとモチベーションも下がりますのできっちり環境整えるのは自分のためになると思いますよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:42:41.41 ID:Xk5FMFpG0
>>18
発売前なのでわかりません
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:44:27.23 ID:jiDT9xnS0
>>15
ヤリ僧侶
棍僧侶
棍旅芸人
回復呪文がホイミだけでもいいなら盗賊もOK。その場合はツメ装備で高い攻撃力を実現できる

>>18
種族間の差は誤差レベル。興味あるウェディでやるのが吉
特に攻撃魔力については気にするだけ無駄な差
最大MPの差は、どうせMPにとって大事なのは最大値じゃなく回復速度
関わりは数時間程度では済まないけど、最終的にどの大陸にも行けるようになるのは確かなので、エルフがいいと思うなら別にそれでもいい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:46:19.87 ID:kwXCms3J0
最低限のコミュニケーションは取れるみたいですが
どの程度まで選択できるの?
挨拶くらいしか選べるものないなら、キーボード買おうかどうか迷ってます
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:46:37.08 ID:vINNmWaXO
25000円だっけ?本体同梱のを買えば必要な物は全部揃ってますか?
予約してないけど、本体同梱は入荷少なそうだし買えるかなー…
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:48:06.79 ID:SqRJJHDd0
OP見たんですが
目覚めし5つの種族って
人間、エルフ、オーガ、ウェディ、プクリポであってますか??
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:48:32.26 ID:yK2CSzNc0
各種族、各武器を振ってるモーションどこかで見れないかな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:49:20.33 ID:9Moj48ep0
>>24
人間じゃなくドワーフ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:50:05.50 ID:jiDT9xnS0
>>22
「よくつかうセリフ」は50種類くらい設定できたはず
最初から設定されているセリフの中には「あっはっは!」とか「道に迷いました」とか不必要なものも多いので、自分で内容をいじること
ゲーム内のソフトキーボードがあるので、(時間はかかるが)キーボードが無くても「よくつかうセリフ」の変更は可能

>>24
人間は目覚めていない方の種族です
目覚めし種族は ウェディ ドワーフ オーガ プクリポ エルフ です
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:50:27.99 ID:VAxQ7yOA0
>>22
やっぱPTプレイするには500円の糞キーボでいいんだからあったほうがいい
ソロプレイ派ならいらない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:50:42.10 ID:SqRJJHDd0
堀井がエルフいくなんていったから
せっかくのんびりしようと思ってたのに、いっぱい人来そうで怖いな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:51:45.90 ID:Xk5FMFpG0
>>22
自分で設定も出来ますのでそれ次第かもしれません。よく使うセリフは自分なりにカスタマイズしていく必要があると思います
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:52:15.19 ID:jiDT9xnS0
>>29
オーガでやるつもりの俺に比べればよっぽどマシだろ…
こっちはOP効果でオタがいっぱいくるに違いない。あと子供もな
あーあ、めっちゃ混むんだろうなぁ。サーバから弾かれまくったりするんだろうなぁ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:53:03.29 ID:qwCB0o650
ドワだけ過疎りそうだな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:53:18.71 ID:5meWqVxZi
>>21
返答ありがとうございます
盗賊の選択肢は持っていませんでした。
検討してみます。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:55:11.08 ID:Xk5FMFpG0
>>31
こういう何も調べないでイメージだけで語る大人にはならないようにしましょう
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:55:24.88 ID:4EJf32g+0
本体同梱版があったから予約してきてあと買い揃えるのに悩んでるんですが
D端子ケーブル、有線LANアダプタ、キーボード、USBハブセルフパワー
の4つのうち有線LANアダプタ、キーボード、USBハブセルフパワーの3つは
PCショップの店員さんにWii対応の聞けば大丈夫ですよね?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:56:14.84 ID:O3p4wBuq0
だからオーガはキモオタおっさん用とか言われるんだ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:56:38.86 ID:kwXCms3J0
なるほど、セリフは自分でも設定できるんですね
PTはしたいので、やっぱ買ってきます
レスくれた方、どうもありがとう
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:57:19.27 ID:cX5bWTFP0
職業は全職やらないと結局余り使えないからこだわらない方がいい
オーガ♂の術師装備なんてダサすぎてネタにしかならない
全職やってみるつもりで性能や装備が一番気に入る職業をメインにするのがおすすめ

種族差はレベル40くらいになると差が大きくなって気になってくるけど
中の人のスキルや装備性能の方が大事。
ただ、背の低い種族は酔うだけじゃなくて
戦闘に必須のメッセージが読めないことがあって
この点は割と致命的な気がする。

39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:57:23.08 ID:ApkIMbujQ
ドラクエのためだけに5000円ぐらいの中古wii買おうと思ってブックオフにいるんだけどセンサーバー欠品でも平気なのかな?
今までwiiに興味なかったからさっぱりわからん
どなたかHELP
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:57:41.43 ID:+Nr5+HEU0
>>35
はい。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:58:35.89 ID:CK0dM7Zr0
本体購入ネット接続・スクエニアカウント取得
これ以外にやっておくべき事って何かありますか?

追記で本体は中古で購入、ポイントが2200残ってるんだけどこれって使っちゃっていいんですかね?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:59:01.62 ID:SNUAzX9P0
今時ゲーム機本体を中古で買う奴の神経が分からん
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 14:59:03.84 ID:Xk5FMFpG0
>>35
大丈夫だと思いますが、ある程度価格は調べてからいかないと高いのかわされるかも?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:00:14.86 ID:L6Xa8hbN0
>>39
センサーバーだけ買う
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:00:49.53 ID:Xk5FMFpG0
>>41
引きこもれる食料を買っておきましょう

使ってしまって問題ありません
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:02:43.67 ID:5j6/oEr20
前衛後衛向け的な種族ステータス差あるの?
あるなら絶対買わないけど
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:02:47.16 ID:4EJf32g+0
>>40
回答ありがとう御座います
>>43
調べました。値段に気をつけて買いに行ってきます
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:03:48.85 ID:0/CjGPcw0
>>21
詳しく教えて下さってありがとうございます
ウェディでやってみます
助かりました
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:04:28.20 ID:ZhUsIbM7O
>>39
俺は、ツタヤで15Kの中古を前に、悩んでいるw
新品ならヨドバシで19K位だし、スターターセット(?)なら、25K。
だが、ヨドバシで予約終了…orz
店頭で、セット買えるかな…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:04:34.36 ID:YHYHZtXA0
昨日のニコ生の放送見てたら欲しくなってきたわ
職業って6つだけ?
ドラクエ7は賢者やら勇者、スーパースターなどの上級職があったけど
10には上級職ってないの?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:04:57.26 ID:Xk5FMFpG0
>>46
ないけど無理に買わなくていいと思います
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:05:01.97 ID:CK0dM7Zr0
>>45
ありがとうございます
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:09:21.03 ID:ApkIMbujQ
センサーバーは必要なのか、ならこの中古はないなthx
しかしそうなると結構初期投資額あがるな
本体中古は危ないの知ってるがドラクエだけだしwiiUまでもってくれればいいだけだし
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:11:35.30 ID:UQ4bg+jt0
ヌンチャクでも操作できるんですか?
クラコンと比べてどうでしょうか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:12:24.24 ID:CK0dM7Zr0
>>42
もちろん中古であるデメリットも考慮してるし3000円完動品だったから飛びついた
ポイントも残ってて実質800、新品買うよかいいっしょ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:12:53.97 ID:SNUAzX9P0
>>53
まあリスク承知ならセンサーバーがちゃんと付いてるやつで安いの探せばいいんじゃね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:15:53.20 ID:zLz9Pb2b0
すばやさ高いほどは戦闘中の攻撃が素早くなったりするんですか?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:16:32.34 ID:7EKgo2Tw0
>>42
俺壊れやすいやらアカウント制御あるもの以外は中古だわ
どうせドラクエ以外やらないし壊れたらそんときゃそんとき
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:16:34.15 ID:5j6/oEr20
俺のwiiはマリカを3時間ぐらい連続でやってると高確率でピーとか鳴ってフリーズするよ
名付けてピーフリ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:16:57.82 ID:hYQK41aA0
>>42
俺はベータテストに通ったから買ったよ。
ついでに、Wiiポイントもヤフオクで買った。
あの頃は競争相手が居なかったから、
1年分のポイントを半値以下で買えてしまった。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:18:36.09 ID:yK2CSzNc0
ドライブはインストールにしか使わないから他のゲームあんまりやる気ないなら
wiiも末期だし中古でもいい気がするな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:21:05.43 ID:Xk5FMFpG0
>>57
なるようです
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:21:17.64 ID:0G2ZsYL60
どうせWiiUを買うつもりだからそれまでのつなぎとして中古のWiiを買ったお
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:22:08.18 ID:kxhWZrN10
魔法使いの継戦能力はどの程度でしょうか

毎ターン攻撃魔法を使うとして、数回の戦闘でガス欠する?
それともダンジョンひとつぐらいは戦える?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:23:27.87 ID:YuoV0Pb20
>>53
ドラクエしかやらないならセンサーバー無くてもいい。
クラコンのスティックでWiiメニューやオプション操作できる。
というわけでクラコン(無印でもPROでも)は必須。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:26:02.90 ID:ApkIMbujQ
>>56
まぁ色々うろついてみるわ
ところでセンサーバーってそもそもドラクエでどういう風に使うの?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:28:30.74 ID:ewTWN9P+P
>>66
ID:ApkIMbujQ [3/3] (フルブラウザ)
全然関係ないんだけどさ、フルブラウザって何から2ch書き込みしてるの?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:29:59.77 ID:HseJY0B40
オフラインで決めた名前がそのままオンラインの名前になるのかな?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:33:46.01 ID:L6Xa8hbN0
>>66
ドラクエにとかでは無くて
wiiは基本無線コントローラーだから必要
GCのコントローラーがあるなら無くてもいい
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:33:56.84 ID:ApkIMbujQ
>>65
クラコンは元々買う予定だからそれならいいかもなのか、それなら4000円で済むわありがと
>>66
携帯、普通に書き込めなかったから苦肉の策
スマホなんて俺にはいらないんで…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:35:01.85 ID:GjH3BFG00
>>59
3時間やったら指痛くなってこない?w
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:35:33.57 ID:7EKgo2Tw0
βでもサブキャラ使えたのかな?
倉庫なんかはキャラ別で完全に別れちゃってる?
同じアカウントの持ちキャラでの共通コンテンツみたいなものってない?
アイテム受け渡し可とか金共通とか
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:36:58.44 ID:YuoV0Pb20
>>66
だからドラクエやるだけなら無くていいってばよ。

>>69は適当なこと言ってるからスルーしてあげて。
GCのコントローラーだとWiiメニュー操作できないからドラクエ起動すら出来ない。
起動したってドラクエはGCコン対応してないから使えない。
クラシックコントローラーならWiiメニュー操作もゲームの操作も問題ない。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:38:06.98 ID:qwCB0o650
センサーバーってドラクエでも一回だけ必要なところなかったっけ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:38:11.18 ID:vINNmWaXO

誰か>>23に答えろ下さい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:38:38.11 ID:Xk5FMFpG0
>>23
はい
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:38:54.01 ID:qmHbUfrA0
>>64
無節操に魔法打つとすぐにガス欠する
隙見て殴りにいくか(MP吸収)
小瓶がぶ飲みしないと連戦できない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:40:09.80 ID:YuoV0Pb20
>>70
ちなみに他のWiiソフトやりたくなったら公式通販で1785円+送料な感じでセンサーバー買える。
店にももしかしたら中古であるかも。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:41:02.28 ID:Xjpq8lSE0
センサーバーはリモコンの受信機じゃないぞ
リモコンでポインタを操作するときのポインタの位置情報を得る為のセンサーだよ
リモコンと本体はbluetoothで無線接続しているはず
つまり、ポインタ操作をしないのであればセンサーバーは不要
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:41:21.87 ID:l9KVpOJ40
リモコンの中古はよく見るけどセンサーバーの中古ってほとんど見ないよねw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:43:27.82 ID:kxhWZrN10
>>77
どうもです

何かつらそうだなあ
素直に殴り職やってよう……
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:43:40.04 ID:kH1O5QTv0
USBのセーブデータって後から違うUSBに移動できるのかな?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:45:22.56 ID:YuoV0Pb20
>>74
調べてみた。
http://qarc.info/qa/show-10853-979.html
インストールディスクのメニューでリモコン必要とか書いてあった。
ま、センサーバー無くても赤外線出すものがあれば大丈夫だ。
ローソクやテレビとかのリモコンでも代用できるようだし。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:45:29.68 ID:VAxQ7yOA0
>>82
USBに入るのはクライアント
セーブデータはサーバー保存
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:46:40.05 ID:7EKgo2Tw0
>>82
データは鯖保存 ヤフーとかのメールみたいなもん
USBはアップデートやらの追加パッチとディスクインストールのデータだけ だと思う

違うUSBに移す用途分からないけどまぁもしあるとすれば友達の家で自分のデータで遊ぶとかそういう用途なのかね
何も知らない人にとっては面倒くさいシステムかもな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:47:19.08 ID:Xjpq8lSE0
β不参加なので教えて欲しいのだが、僧侶メインで行こうとおもってるんだけど
お勧めの育成パターンとかってありますか?
とりあえず、スティック振っていってそれから信仰心でOK?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:48:04.29 ID:ikbbJiX40
全然下調べしてなくて悪いけど
Wii本体とソフト以外に必要なのは
・有線/無線LAN環境
・クラコン(必要であればキーボード)
・クレカ(ニンテンプリカ)
で良いんですよね?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:49:57.31 ID:+7cEilYO0
>>87
USBメモリー
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:50:21.48 ID:kH1O5QTv0
>>84 >>85
なるほどね!ありがとうよくわかった
しかし、オンラインだけあってちょっとややこしくなってるのねw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:51:20.64 ID:F5C1SH9P0
>>87
16GのUSBメモリも必須だよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:51:41.85 ID:mzg2ajcKI
教えてください
wiiがusbとキーボードを認識してるかどうしたら確認できますか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:53:03.78 ID:0G2ZsYL60
>>87
USBメモリ(16GB)が必須
あと有線LANアダプタとキーボードを使うならUSBポートが足りなくなるからUSBハブが欲しい
9387:2012/07/31(火) 15:53:12.22 ID:ikbbJiX40
>>88
>>90
ありがとう。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:53:17.70 ID:ITilLXx40
Wii本体同梱版を予約してるんだけど
Wiiに最初から入ってるのはコンポジ糞野郎ですか?
コンポジが嫌ならWii専用のD端子を買うで合ってますか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:54:31.50 ID:RLnJgJxp0
>>81
序盤は前衛職との防御力の差も少ないし、魔法より、鞭での打撃でも
良いかも。
ぶっちゃけ、前衛職でもβフェイズ3.0のバランスだと装備がなかなか充実しないし、
言うほど魔法使いだけが撃たれ弱い訳でもないしね。
それでもって、杖スキルを優先してMP自動回復を取得すればガス欠率はだいぶ減ると思う。
9687:2012/07/31(火) 15:54:39.57 ID:ikbbJiX40
>>92
おお、ありがとう!
これはお金掛かるな〜・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:54:55.05 ID:7EKgo2Tw0
>>94
HDMIにする端子売ってるよ
俺はそれでやる、自室にコンポジさせるTVがもう無いや捨てちゃった
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:55:37.05 ID:Mcur8bsU0
USBメモリは抱き合わせに付いてるのや推奨のではなく、適当に買っても大丈夫かな?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:55:42.79 ID:JSyZx6ak0
>>91
キーボードに関してはインターネットチャンネルに対応してるから
そこで確認できる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:56:03.29 ID:RLnJgJxp0
>>94
もちろん、大抵のTVに付いている汎用規格のコンポジですよ。
つーか、下手にS端子やD端子なんか付けたら繋がらない人も多いしね。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:56:35.11 ID:+7cEilYO0
>>98
ダメ
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:57:44.37 ID:+3zSctIr0
USBメモリの代わりに白芝SDHCカードとカードリーダーでも大丈夫?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:58:06.70 ID:Mcur8bsU0
>>101
ダメなのか
おとなしく推奨の16G買います
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:58:30.04 ID:VAxQ7yOA0
>>98
YES、よっぽどの糞でも無い限り使えないものを探すほうが難しい
ただ、USB3.0は対応してないのでそこは注意
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 15:59:25.11 ID:ITilLXx40
>>97
>>100
ありがとうございます
コンポジ嫌なのでD端子やHDMI端子をもう少し調べてみます
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:02:52.04 ID:F5C1SH9P0
wiiのHDMIの端子はあまり利点ないと思うけどなぁ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:03:37.28 ID:FwrspTq70
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/

【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:03:56.75 ID:GA3SAlI90
USBはハブはセルフ、パスパワーどちらを購入すればいいですか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:04:08.47 ID:51TOPLQo0
>>102
βではUSBにさせればSDカードも使えるという報告もある
ちなみに外部HDDも可能みたい
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:06:17.90 ID:F5C1SH9P0
>>108
一部、パスパワーで認識しなかった報告あるんでセルフのが確実かな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:06:25.21 ID:OtcLhZCu0
>>106
モニタ側にD4やD5端子、もしくはコンポーネントが付いてないが
HDMI端子が付いてるって時は、アプコン買わずに済むって事じゃない?
画質の面で言えば、その通りだろうけどね
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:07:01.36 ID:Naq1ol2G0
>>105
HDMIにはパチモノがあるみたいだから気をつけたほうがいいよ。
俺はD端子にしたよ。
画質の比較サイトあるから見て決めるといいよ。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:07:21.56 ID:Xk5FMFpG0
>>107
ウィルス
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:07:30.29 ID:2gndofnw0
>>108
推奨はセルフ
バスパワーでもいけるかもしれないが、自己責任で
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:07:50.82 ID:YjeO9pVh0
質問、3キャラのオフラインを全部終わらす
例として、1キャラ目はオーガでスタートして酒場に登録してログアウト
2キャラ目はエルフでスタートして酒場登録、ログアウト
3キャラをウェディにしてスタート、先に登録してあったオーガとエルフを仲間にして冒険開始
これって可能・不可能?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:09:07.65 ID:Cw82yfHs0
>>115
酒場利用はlv10からだったはず
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:12:07.89 ID:cX5bWTFP0
116は嘘。酒場はレベル1から使える。

118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:13:05.40 ID:Xgk2Csf30
最終的に何万本くらい売れそうですか?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:13:41.72 ID:YjeO9pVh0
>>116
そうなのか・・・、そしたら3キャラともレベル10以上で登録できれば可能だよね?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:13:49.87 ID:RLnJgJxp0
>>115
可能。
一応、1PCに付き、一度に三人まで雇われる限度が有るので、限度を超えなければ
自分で雇える。
まぁ、序盤のキャラなんか、三枠全部がいきなり埋まるってことも無いだろうから、
たぶん、普通に雇えるんじゃないかな?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:16:24.25 ID:Xk5FMFpG0
>>119
だまされないでー
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:18:20.33 ID:bz9F+mtP0
エルフなら弓が得意
ドワーフなら鍛冶が得意
とかいうお約束は存在しないと思って良いんだよね?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:21:04.31 ID:Cw82yfHs0
同じ質問したときにlv10からって教えてもらったんだよ・・・
>>115すまぬ・・・すまぬ・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:21:52.76 ID:cX5bWTFP0
そういうお約束はないが種族差は視点とステータスに出るよ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:22:56.83 ID:RLnJgJxp0
>>122
ドラクエ世界のドワーフ、エルフは、所謂ライトファンタジーのディフェクトスタンダードな
指輪物語風のものとは違うね。
というか、弓は今のところ実装されてない。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:23:08.88 ID:Naq1ol2G0
>>122
ドワーフは一応器用さが高いみたい。
職で上げれないみたいだから装備であがるかもしれない。
他のステはよほど神経質じゃなければ誤差の範囲じゃないかな。
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:23:17.14 ID:onS/otxf0
キーボードはあった方が良いですか
それともなくてもテンプレ会話で何とかなりますか
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:23:38.58 ID:qmHbUfrA0
>>115
酒場の前で登録せずにログアウトして、雇うキャラが酒場前まで到達してから
それぞれインして登録すれば、ほぼ確実に雇える
ただし雇われる方がレベル高いと雇えない
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:24:23.19 ID:Xk5FMFpG0
>>127
自分でテンプレを変えられるので頑張ればなんとかなります
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:24:43.49 ID:YjeO9pVh0
>>123
気にするな、間違いは誰にでもある

>>117>>120>>121
ありがとう、自分のキャラ3人同時に使えるんだね
少しずつ構想が固まってきたよ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:25:16.06 ID:O3p4wBuq0
>>126
器用さは、武盗旅で+10のパッシブがあるよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:25:33.01 ID:Naq1ol2G0
>>127
キーボード500円で売ってるしあれば便利だと思う。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:26:44.52 ID:YjeO9pVh0
>>128
成程、ギリギリまで引き付けてからログアウトした方が確実だな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:27:02.85 ID:f/v7roXy0
プクリポは相手モンスターを押せないのでしょうか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:29:08.88 ID:Xk5FMFpG0
>>134
押せます
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:29:12.22 ID:YjeO9pVh0
そういえば、種族によってレベルの上がり方って変わるのか?
それによっては少し考えてやらないと、メインキャラよりサポートの方が上に行ってしまう可能性があるな・・・
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:31:00.99 ID:RLnJgJxp0
>>130
ただ、サポート雇用での取得経験値はかなり少ないので、満遍なくプレイしないと
サポートに成っているキャラのレベルはなかなか上がらないよ。
あと、サポは雇用したときのレベルで固定だから、序盤のレベルが上がりやすい時に雇うと、
紹介料が割高に感じるかもね。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:31:53.34 ID:Xk5FMFpG0
>>136
ありません
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:32:14.23 ID:JxkSBNQB0
ドラクエ9でいう秘伝書技や必殺技などはありますか?
盗賊だとドロップ判定+1回入るなど
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:32:38.49 ID:cX5bWTFP0
>>134
圧倒的に押しづらい。
重さだけの問題ではなくすり抜け率も高い。
錬金や魔法で重さはアップ出来るけど
その分みかわし率アップの錬金を諦めることになったりする。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:32:53.75 ID:Xk5FMFpG0
>>139
まだ発売前なのでわかりません
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:35:59.05 ID:k6M6zx3r0
>>136
サポを使う事で得られる経験値はβでもかなり少なかったし、製品版では更に引き下げられるから
「サブをサポートで雇って"育てる"」っていう考えは捨てたほうがいい
あくまでおまけでちょこっと入る程度
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:37:21.10 ID:RLnJgJxp0
>>140
横レスだけど、重さに関してはオーガの重戦士でも、ボスクラスにはズッシード無しだと
普通に押し負ける(重量級のボスだと何やっても一人じゃ無理)ので、ズッシード頼りで、
能力重視の防具の方が有用性は高いね。
プクの戦士は、逆に乱戦をすり抜けたりするの便利だから、数の多い相手の時は、
活躍できる局面が有るかも。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:38:43.49 ID:N91bNvmC0
つかこのゲーム実際に小厨房が多いの?
1人プレイでもデメリットなく進めるようにできてんだろうな
話も通じないようなガキどもと協力プレイなんてやりたくもないんだが
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:39:41.83 ID:5qp+0JRD0
いや圧倒的におっさんが多いと思うんだが
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:40:56.46 ID:YjeO9pVh0
>>138
ありがとう

>>142
俺の認識が甘かったか・・・、あくまでもサポートなんだね・・・
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:43:29.09 ID:CuuhrD4+0
3キャラ作れるみたいだけどリア友とやるキャラと野良でやるキャラ分けることは可能?
IDやフレンドリスト、チーム等は共通ですかね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:45:29.63 ID:KVsAbdD90
>>147
それぞれ独立したキャラIDを振られるので
フレンドリストとか別にできる
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:46:03.25 ID:gBx0MpH70
30代の奴が小学生のパーティに混ざってとか嫌だなw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:46:36.58 ID:O3p4wBuq0
>>143
プクリポは当たり判定小さいって言うけどホントなの?
どの種族も当たり判定同じって言う人もいますが
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:46:55.91 ID:G5c95hRR0
キーボード使うときにかな入力はできますか
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:46:57.29 ID:y9uQW3ad0
>>147
何もかも別
キャラAとBで鍛冶職人A→錬金職人Bでバザーに出品を繰り返してると
名前検索で中の人が同じキャラかどうか推測つけやすくはなるけどな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:48:57.90 ID:y9uQW3ad0
>>149
混じったことあるけど狩りは普通にできるが
「楽しいと思うこと」の基準が違うから合わないな
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:50:45.74 ID:XN9+SxU10
友達の家でやるときは本体ごと持っていかないと続きから出来ない?
USBだけ持って行っても無理?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:51:19.16 ID:LTwfGlQc0
今作も、武器を最後まで極めるとどの職業でも使えるようになりますか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:51:22.06 ID:Naq1ol2G0
>>149
外見おっさん中身は少年が多いからなんとかなりそうだけどなw
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:52:14.42 ID:8LBrRCgU0
LANは無線で速度出すより有線で安定させたほうがいいの?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:52:21.65 ID:cX5bWTFP0
ウェディとプクを両方育てたけど体感的な当たり判定はかなり違うと感じた。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:53:45.91 ID:CuuhrD4+0
>>148,>>152
ありがとう これで友人を切り捨てなくて済む^^
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:54:06.81 ID:y9uQW3ad0
>>154
友達の家にもドラクエXがインストール済みなら何も持っていかずにゲストログイン可能
もちろんIDとパスは必要だろうけど
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:55:20.37 ID:N91bNvmC0
>>149
20代でも充分浮きそうだから困るんだが

狩りが普通にできててもさ
だんだん仲良くなって雑談とかはじめたときに
周りが焼酎だらけだったら痛すぎるだろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:55:43.80 ID:bB4uHz6m0
>>154
逆にUSB持って行ったら他のwiiでは再インストールが必要になるはず。
不正防止のためだろう。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:55:51.07 ID:UmQT6iEz0
3キャラしか枠ないのがなぁ
6キャラ作成させてほしかったな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:57:16.30 ID:XN9+SxU10
>>160
ありがとう
USBにはゲームの続きのデータは記憶されてないんだ
USBにはゲームのインストールデータのみなんだね
サーバーにゲームの続きは記憶されてるということか
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:57:29.14 ID:+R8/aSPQ0
ギルド(チーム)作るときに、未成年お断りとかしたほうがいいよな
まあ、未成年でくくるとちょっと大きすぎるかw

大人のチームですってw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:59:30.31 ID:UmQT6iEz0
ギルドの利点って何かあるのかな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 16:59:55.48 ID:N91bNvmC0
あのギルドオッサンだらけだってよw
なんでこんな昼間っからプレイしてんだろーなプププ

とか公開チャットで打たれたりして涙目
やっぱプレイ人口が焼酎が圧倒的に多いんじゃやる気おきんよ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:00:25.42 ID:Naq1ol2G0
>>165
大人にしろ未成年にしろ痛い奴はそんなルール守らないと思う。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:01:07.40 ID:cX5bWTFP0
>>161
実際そういうことには余りならないよ。
子供は子供っぽい振る舞いになるし、おっさんも主婦も同様。
まあリアルの自分語りを始めたり質問してくるようなのは
リアル子供か精神年齢子供だから相手にしなくていいぞ。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:02:02.27 ID:qh6+a4Jz0
焼酎がそんなに多いとは思えないがな
ドラクエでもネットに繋ぐとなると焼酎にはハードル高いだろ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:03:29.91 ID:bB4uHz6m0
ゲームでそこまで気にするのはちと自意識過剰すぎるんじゃないか?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:04:42.59 ID:GjH3BFG00
>>159
友達は大事にしろよw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:06:23.73 ID:N91bNvmC0
ドラクエじゃないけどガキどもの多いネトゲはモンハンで懲り懲りなんだよ
まあ実際どんなもんかは分からないようだしとりあえず様子見だな
ありがとさん
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:06:24.79 ID:g0kh3/bz0
デイルンドレイン、マジステッキ、チャーミーリボン、キラキラポーン

それぞれの効果を分かってる範囲でいいので教えて下さい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:08:34.89 ID:yZgyLNqM0
>>165
チームに誘える権限持ってるのはリーダーのみなので
わざわざそういう断り入れなくても大丈夫じゃないかな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:11:03.25 ID:qmHbUfrA0
とりあえずDQXでは「チーム」だと覚えろ
ギルドという呼称は各職人ギルドが存在するので注意
武器鍛冶ギルド、壺錬金ギルドなど

177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:12:01.38 ID:ojb4OrbY0
で、ベータにチャット痛い奴はいたの?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:13:11.61 ID:GdMFuUMp0
時間帯である程度住み分け出来るだろ。
おっさんは昼間は遠慮しろ。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:15:46.90 ID:jiDT9xnS0
小中学生まるだしの奴はいたけど、痛い奴は全然いなかったな
たぶん痛い奴は周りからボロカスに言われてすぐ直すからじゃないか

あと何つっても小学生は素直でね
指摘した点・指示した事など、全部ちゃんとやってくれたわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:15:55.00 ID:Xk5FMFpG0
>>177
ゲームないというよりフォーラムというけいじばんみたいなところにいましたね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:17:13.16 ID:lp6kUtz80
何年かぶりにwiiセットしたんですが
オフラインは、ほんの触りだけみたいですね
DQ全部やってきた40代おっさんには無理みたいだな
モンスターより人に声かけられる方が恐怖だから
結局ラスボスみたいのはいないんですよね?


182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:18:46.19 ID:LbLaivbfO
年齢でいうと最大26まで位かなぁと....
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:18:55.41 ID:Naq1ol2G0
>>181
ラスボスいるよ。
声かけられたくなければソロプレイ中って表示だすことができる。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:20:40.88 ID:YjNo2KQM0
人と関わるのが嫌なら、これに限らずネトゲは手を出さない方が良いですよ
年齢は関係ないと思うけどね
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:21:38.49 ID:jiDT9xnS0
>>181
普通のドラクエとしても楽しめるようになってるぞ
他プレイヤーの発言が見えなくなる状態 & 他の人からPT要請されなくなる状態 & ソロプレイもしくはNPCとパーティを組む
この設定のままストーリーを進めていってラスボスを倒してエンディング見て終了、とすればいつも通りのドラクエ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:22:11.51 ID:Nu3K7ERO0
>>181
だいじょうぶだよ。おれ53だけど、ガールフレンドもできたよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:23:19.58 ID:LbLaivbfO
関係ないね(∋_∈#)
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:24:16.42 ID:lp6kUtz80
>>183、185
そうなんですか、いろいろ機能あるんですね
いずれにしろ、自分は2,3週間様子見てからにします
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:24:59.87 ID:Naq1ol2G0
>>182
モンスターズのすれ違いで淀行けば分かるけどおっさんかなり多いからw
子供連れも親といっしょにやってるし。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:27:11.95 ID:RLnJgJxp0
>>150
当たり判定は確かに小さいよ。
だから大きい相手だと気にならないけど、小さい相手や動きの速い相手だと、
上手く動かないとすっぽ抜ける事があるね。
あと、体の小さい種族ほど、視点が低いから、慣れもあるけど見易さ、見難さは有るね。
ただ、移動速度は全く同じだから、体の大きいオーガは、見た目に足が遅く感じる。
まぁ、錯覚だけど。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:27:19.56 ID:sP82EcNf0
βで直結厨が問題起こしてたのあまり知られてないのね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:27:21.82 ID:y9uQW3ad0
MMOでもまわり気にせずソロプレイ黙々とやる奴はいるが会話が聞こえることに文句言わない
周りが気になる奴はソロでプレイしてても段々構ってほしくなるタイプ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:27:48.60 ID:JfOf9ORc0
初のドラクイなんですが
1〜9クリアしてからの方が楽しめますか!?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:28:18.10 ID:kxjbaFGq0
消防やらおっさんやら年齢にこだわってる奴は
いちいちパーティ組む度に歳聞くの?もっと気楽にいこうぜ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:28:19.35 ID:LbLaivbfO
年齢しかみてないよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:29:33.68 ID:hX3J99AM0
>>185
>他プレイヤーの発言が見えなくなる状態 & 他の人からPT要請されなくなる状態

ちゃんとそういう風な設定も出来るようになってるの?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:29:34.44 ID:ojb4OrbY0
>>189
おっさんというかキモいニートじゃねーか
風呂入ってないのか知らんが臭い奴多くてビビった
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:32:05.19 ID:2Jf5e+7L0
本体パック数量限定商品で品薄とはいえ
慢性的に予約出来なかった訳で無いから1万や2万台
程度では無いだろうな。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:32:23.58 ID:LbLaivbfO
勘違いの代償だよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:33:52.55 ID:a6IR7d7D0
ほかの人にかけれる魔法は回復と蘇生だけ?
バフっぽいのはPTだけかな?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:34:01.52 ID:yK2CSzNc0
ここでやる前からソロ宣言してる人のほとんどは
今はびびってるだけで、始めたら考え変わると思うけどね
掲示板とはいえ、すでにネットでコミュニケーション取ることはしてる人だし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:34:53.58 ID:N91bNvmC0
ネトゲ童貞だとその可能性もあるが
ほかのネトゲで懲りた人は今回も同じだと思うがね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:35:16.52 ID:Xk5FMFpG0
>>200
おそらく
スクルトなどは効果が戦闘中のみなので
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:35:54.38 ID:oIuDTuHJ0
とりあえずVジャンプの特典盾とか持ってる奴は
自分から未成年ですって言ってるようなもんだし
関わらないようにはできそうだな
あとは名前が実名系とか
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:35:55.85 ID:LbLaivbfO
あ、ドラクエのはなしか(@_@;)

年齢関係ないよ
\(☆o☆#)
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:36:57.13 ID:4DbkkUmW0
>>200
戦闘中効果でしょ?
パーティーだけじーゃね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:37:55.14 ID:cX5bWTFP0
>>196
なってる。
ソロプレイ中+ネタばれ防止プレイ中にしておけば良い。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:38:05.55 ID:V2GGJPx+0
明日からオンラインできるのかな?さすがに明後日からか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:38:17.01 ID:s9DNEU8q0
>>204
あんな恥ずかしい表紙の本は大人は買えないよなw

裏にしてレジ持ってったけど・・・
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:38:18.63 ID:nyt3oi7p0
同アカのキャラ同時で
アイテムの受け渡しってできる?
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:39:13.77 ID:Xk5FMFpG0
>>208
2日朝7時から
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:39:45.01 ID:Xk5FMFpG0
>>210
出来るものと出来ないものがあります
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:40:27.49 ID:2Jf5e+7L0
>>204
未成年じゃないけどアイテムコード持ってるよ。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:41:07.44 ID:V2GGJPx+0
>>211
やっぱそっか〜 ありがと
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:41:26.83 ID:lrjuWMzx0
>>210
>>212
同時は無理
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:42:28.17 ID:LbLaivbfO
んだんだw
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:43:26.46 ID:gFca6AWU0
>>209
エロ本じゃあるまいし
そのくらい堂々と買えないとか逆に子供か
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:43:29.67 ID:Xk5FMFpG0
>>215
キャラ同士、と解釈したけど同時なのかな?意味がわからなくなるけど
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:44:08.47 ID:nyt3oi7p0
>>212>>215
すまん、同アカキャラ同士の間違い
一方が送ってログアウトして、もう片方がログインして受け取る
という作業が出来るか知りたかった
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:44:53.56 ID:LbLaivbfO
んだんだw
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:45:55.54 ID:B6BDttj10
>>219
郵便局から可能
装備もアイテムもお金も送れるよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:45:57.44 ID:Xk5FMFpG0
>>219
単純に言うと、貴重なアイテムや一度装備した武器防具は送れないです
具体的なことはゲーム始まってからご確認を
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:46:21.26 ID:LbLaivbfO
年齢しかみてないよ
22439:2012/07/31(火) 17:46:44.35 ID:CafecAVg0
今北く産業

じゃなくて結局センサーバー無し4450円で買ってUSBとクラコンだけ買って接続テストまで終えました
改めて教えてくれた諸兄らに多謝
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:47:48.24 ID:Xk5FMFpG0
>>224
おめでとう!
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:48:12.36 ID:LbLaivbfO
んだんだw

227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:48:35.89 ID:nyt3oi7p0
>>221>>222
サンクス
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:49:13.13 ID:DKodXVsG0
>>219
ハウジングが来れば
家の収納を使うという手もある
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:49:43.51 ID:pEK9RrF0O
鍛冶は特に向いている職業とかステータスは無くて
どれだけ材料を集められて、時間をかけられるかの勝負?
レア素材の争奪戦が大変だったりするのかな?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:50:47.54 ID:Xk5FMFpG0
>>229
素材集めには盗賊のおたからさがしが便利でしょうね
素材もそうですが、レシピもモンスターが落とすようなのでし烈な戦いがあるかもしれません
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:51:37.24 ID:xAquebM60
キャラメイクってどの程度できるのですか?
ヒゲとかどの種族でも付けられるのかな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:52:01.29 ID:a6IR7d7D0
レシピ、モンスターが落とすの〜?
高額で取引されそうなよかん…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:53:16.25 ID:LbLaivbfO
?wwwwwww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:54:46.04 ID:LbLaivbfO
男はつらいよ

(-_-#)
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 17:59:44.12 ID:58BMz+RP0
レシピとかどこのAIONw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:00:53.76 ID:pFJQA3KX0
アマゾンからDQ]が届いたのかと思ったら
水樹奈々のCDのフラゲだったでござる
DQ]のときも早く届けてもらいたい
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:01:50.49 ID:SiM/ScLS0
wii対応無線LANとかwii非対応無線LANとかってあるの?
俺の無線は一応wifiはできてるんだけど、これで大丈夫なのだろうか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:04:20.50 ID:pEK9RrF0O
>>230

MMOだと生産系キャラはまったく別の育成方針が必要なゲームも多いですが
ドラクエはどうやら、モンスターをどんどん狩れるか、金を儲けやすいキャラがついでに鍛冶をやるほうが良さそうですね
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:04:38.12 ID:Xk5FMFpG0
>>237
手元にあるならwiiで試すか、型番を教えてください
誰かが答えてくれます
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:05:59.73 ID:Xk5FMFpG0
>>238
そうですね
生産のみはドラクエでは残念ながら出来ないかと思われます
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:06:33.13 ID:jzwUkMpF0
今さら尼で本体同梱版の在庫が復活とはな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:15:16.38 ID:S8DSDgBn0
上級職って判明してるの?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:17:17.17 ID:l5Ej7oD90
>>242
今のところ明確に判断できる要素はなかった。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:18:57.96 ID:S8DSDgBn0
>>243
そっか。ありがと。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:20:09.24 ID:xEdMTbKq0
PCにビデオキャプチャを使ってwiiの映像を取り込むのに良いソフトはありませんか?
アマレコTVは試したんですが使っているビデオキャプチャと相性が良くないみたいでして・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:20:09.74 ID:m8QBXnna0
僧侶ではじめようと思っている者です。
僧侶に最も適している種族はやっぱりエルフでしょうか?
あと、最初のキャラメイクで体を大きめにすると、モンスターとの接触判定も大きくなりますか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:21:07.12 ID:u6xyDNBa0
ムチは盾装備できますか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:22:17.22 ID:Xk5FMFpG0
>>246
種族は好きなのをどうぞ
大小くらいではあまり差はないと思います
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:23:31.17 ID:yZgyLNqM0
>>247
ムチは両手なので無理です
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:37:16.02 ID:Gu0rRLcr0
何か特典付いてる商品色々あるけど、これってなんか特別強かったりするの?
見た目変わるだけなら、いらねーって思うんだが
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:37:48.45 ID:s9DNEU8q0
装備はゴミ
元気玉がメインだろな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:39:11.08 ID:JfOf9ORc0
これってキャラメイク出来るんですか?
それとも全員公式に載ってるような容姿ですか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:40:15.43 ID:Gu0rRLcr0
ああ、元気玉か
装備類はやっぱ性能ゴミなんか、まぁ、その方が健全でいいね
ありがとう
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:40:27.31 ID:2Jf5e+7L0
ドラゴンクエスト ×
ドラゴンボールクエスト ○
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:40:30.59 ID:Xk5FMFpG0
>>252
キャラメイクできます
ちらほら画像が出回り始めたようです。探してみては?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:45:44.36 ID:gnK4/45jO
本体、USBキーボード、エネループ、クラコンを買いました
無線LAN環境があり、ソフトはUSBメモリ付きを予約しました
プレイにあたって、必要なものはありますか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:45:57.02 ID:wWn5a62V0
スライムキーボードってWiiUでも使えますか
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:47:13.13 ID:Xk5FMFpG0
>>256
十分だと思います
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:47:15.02 ID:TQcKdAne0
>>256
健康な身体と健全な精神(`・ω・´)
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:47:57.05 ID:Xk5FMFpG0
>>257
きっと使えるでしょうが、公式の発表をまったほうがいいと思います
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:48:37.51 ID:gnK4/45jO
>>258-259
ありがとう
有給も取ったから明後日はよろしくね!
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:49:16.49 ID:S0jH9lW00
有給か・・
盆休みもないぜ・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:52:38.12 ID:2Jf5e+7L0
尼、本体パック在庫復活!!
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:55:44.89 ID:JfOf9ORc0
転職までスムーズに行ける職業ってやはり戦士と武道家あたりですか?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 18:58:50.72 ID:TMzfA23h0
>>264
βとは変わってるかもしれないので何とも言えないんじゃないかな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:02:40.00 ID:y9uQW3ad0
むしろ僧侶、旅芸人、魔法使いの方が転職クエだけならこなしやすい
戦士や武闘家は武器がよほど強くないとダメージが通らない
盗賊はお荷物
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:03:11.61 ID:JfOf9ORc0
転職クエってソロじゃ無理なくらい難しいんですか?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:03:28.05 ID:bB4uHz6m0
いしつぶてなら通るよ!
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:04:09.98 ID:Xk5FMFpG0
>>267
大陸により異なるかもしれませんのでまだなんとも言えないです
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:04:31.33 ID:3OKJKxsn0
自動追尾ってある?
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:04:32.76 ID:y9uQW3ad0
補足
ツメ武闘家盗賊は特技連発すればダメージ通るがMP回復薬が大量に必要
20になるまでなら前衛職の方が捗るが、クエは後衛有利
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:05:08.75 ID:Xk5FMFpG0
>>270
あります
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:05:14.16 ID:MP6hTfcD0
ロジクールK270のワイヤレスキーボード使ってるかたいますか?
wii対応とは書いてませんが使えると噂なので買おうか検討しています
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:06:15.13 ID:bB4uHz6m0
βの転職クエはダーマにいけないから仮設置されてただけだよ。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:06:24.73 ID:Xk5FMFpG0
>>273
このスレでは人気のキーボードですよ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:06:24.99 ID:w7H30g840
たしか以前、2キャラ目3キャラ目を作ると月額利用料金が
数百円高くなるとどこかで見た気がするのですが
今公式見ても見当たりません。記憶違いでしょうか?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:07:11.26 ID:bB4uHz6m0
>>276
それはFFです。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:07:21.74 ID:GwOSD5bZ0
>>276
気のせいです
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:07:36.62 ID:Xk5FMFpG0
>>274
それは小さなメダルのほうですね
確かにクエストはダーマでしか受けられないのかもしれません
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:08:20.16 ID:JfOf9ORc0
メイン戦士や武道家で行く場合
後衛や旅芸人&盗賊でとっとくと便利なスキルってありますか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:09:26.11 ID:w7H30g840
>>277-278
FFとごっちゃになってたのか・・・ありがとうございました!
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:10:29.21 ID:4DbkkUmW0
>>280
みのまもりやHPアップ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:13:34.23 ID:DKodXVsG0
>>280
僧侶のおはらいと旅芸人のツッコミ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:14:19.00 ID:y9uQW3ad0
>>280
>>282のパッシブ系
おはらい、魔結界、ツッコミなどどの職でも使える万能スキル
特にツッコミ(旅芸人)は必ず取るべき
285282:2012/07/31(火) 19:15:02.97 ID:4DbkkUmW0
ああ逆だったすまん。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:15:46.10 ID:Xk5FMFpG0
ツッコミとロストアタックあるとPTプレイでは喜ばれるかも?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:16:06.11 ID:LamdDEh20
ドラゴンクエスト]のPV見ていて、ふと疑問に思ったんですが、
よく使うセリフは最大何個まで登録できるんですか?
自分でセリフを作って登録したり、表示される順番も変えられるんですか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:16:09.01 ID:bB4uHz6m0
メイン職以外のパッシブスキルは出来る限り欲しい
コマンドスキルは選ぶときとか雇われたときに邪魔だったりするから取ればいいって物でもない
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:16:57.27 ID:S0jH9lW00
旅芸人って爪使えるの?
最終的に爪武道家を目指してるんだが
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:17:21.91 ID:vOnqztCE0
>>287
デフォでもかなりあったし自分で作ることももちろん可能
使い切れないほど登録出来たよ
並び替えも可
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:18:12.05 ID:vOnqztCE0
>>289
爪は盗賊と武闘家
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:18:27.95 ID:vPN4RsNX0
>>289
旅芸人は爪使えない
盗賊が使える
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:19:48.70 ID:S0jH9lW00
>>291>>292
ありがとー
やっぱ盗賊スタートしかなさそうだ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:24:40.81 ID:79AwFB4s0
カジノ無いの?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:25:49.65 ID:vOnqztCE0
>>294
不明
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:25:50.93 ID:jmOT+6AEO
バッファロのBSH4A01 が安売りしてたので買おうと思うのですが大丈夫でしょうか?
セルフ&バスパワー兼用です
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:26:30.37 ID:vOnqztCE0
>>296
セルフパワーのハブなら問題ないとは思うが
断言はしない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:28:22.85 ID:cX5bWTFP0
カジノは賭博罪の関係で実施はないはず。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:31:56.88 ID:yZgyLNqM0
>>287
最初から登録されてるのを含めて全部で50個
既に登録してるやつもあとから変更出来る
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:34:22.55 ID:LPCJJvBg0
スクエニIDっていうのはゲームに付いてくるんですか?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:34:45.01 ID:79AwFB4s0
カジノ無いのか、、、
残念(´・ω・`)
みんなでワイワイしたかったお
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:36:48.12 ID:oXlerDZs0
生産した装備には生産者の銘などは入りますか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:37:22.78 ID:vOnqztCE0
>>300
スクエニのサイトで取る
Wiiだけで取れる仕組みも用意するとのこと
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:37:32.72 ID:SiM/ScLS0
>>239
出かけてたので亀レスすまない
wii自体が明日来るので今は試せないのだけど、無線LANはNECのwr8370nって商品
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:37:41.84 ID:LamdDEh20
>>290>>299
よくわかったよ。ありがとう。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:37:47.86 ID:gRRIEZI+0
>>302
入ります
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:38:37.27 ID:PeC+RA940
カジノ無いのかーオンラインだからしょうがないんだろうけど
ちょい残念だな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:41:38.53 ID:5pMNceA30
初歩的ですみません
装備(武器)の切り替えはどのようなタイミングで行えるのでしょうか?
例えば両手杖に振った魔法使いに、他職業で上げた鞭スキルを活かそうとする場合、戦闘中でも杖と鞭を持ち替えることができますか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:41:43.48 ID:rIXs8/AM0
スゴロクもないのですか(´・ω・`)
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:42:24.29 ID:yhIWMwmJ0
>>300
鯖の障害等で当日にID登録するのが難しい
状況になるかもしれんから、
登録だけでも先にしておいた方がいいかも

↓から登録できるよ。

ttps://secure.square-enix.com/account/app/svc/register?lng=ja&rgn=jp&ref=cis_jp&svcgrp=Service_SEJ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:44:25.21 ID:vPN4RsNX0
>>308
戦闘中に持ち帰ることはできるよ
1ターンかかるけど
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:45:07.54 ID:pU1FRFqw0
なぜ?オーガ女はオタク用なの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:45:22.46 ID:/xMyMuhW0
>>308
戦闘中も武器の変更はできるよ
けどマクロでもない限り戦闘中で武器を持ちかえる奴はいないと思う
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:46:21.49 ID:oTs3f56K0
利用券ってWiiポイントとクレカでしか買えないのですか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:46:47.95 ID:DDESf8m20
なんか槍僧侶が人気らしいが長い目で見れば他職でもポイント上げれる混の方がベストですよね??
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:47:43.89 ID:QeRWyIRn0
>>314
クレカかWiiポイントのみ
Wiiポイントならゲーム量販店やコンビニで買える
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:48:39.94 ID:vPN4RsNX0
>>313
マクロ云々というよりは
片手武器&盾から両手武器への持ち替えはいいとして
両手武器から片手武器&盾へ持ち替えようと思うと
武器と盾各1つ1つしか持ち替え出来ないから2ターンかかってしまうのがね・・・
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:48:52.22 ID:TMzfA23h0
>>309
ユーザーからの希望の声がまりに大きいようだったら
なんらかの形で実装されるかも分からないね。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:49:58.31 ID:Q/mOh3nj0
利用券ってショップチャンネルに既にチャージしてあるwiiポイントでも買えるのかな?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:50:17.89 ID:vOnqztCE0
>>315
槍は対けもの系特効持ち
見た目がカコイイ
将来パラディンで使えるかも

で人気が高い
棍僧侶も普通に強いのよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:50:20.75 ID:5pMNceA30
>>311 >>313
じゃあオンptで杖と鞭を持ち替えて戦うというのは現実的ではなさそうですね…
ありがとうございました
うーん盗賊の何に振るか悩む
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:50:38.52 ID:y9uQW3ad0
>>313
ボス戦はよく持ち替えるけどな
棍で足払いが聞かないなら扇に持ち替えて花吹雪とか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:51:26.40 ID:TMzfA23h0
幅広い層が直感的に操作出来るように あまりシステマチックな戦闘にしたくないとの方針なので
マクロが実装される可能性は低いかと。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:51:50.06 ID:LamdDEh20
ドラゴンクエスト]のPVを見て疑問に思ったんですが、
仲間募集中の緑のマークがついたキャラクターしかパーティに誘えないの?

ちょうどレベル・職業・ステータスが理想に合致してる(他の人とPT組んでない)人
を見かけたけど、緑のマークが出てない場合、誘うのはまずいですか?どうなんでしょう?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:52:17.43 ID:vPN4RsNX0
>>315
棍スキルは他の職業で使いまわせるから便利だけど、
逆に言えば既に基本職で3種も使える奴がいるから、上級職では使えない可能性が高い

槍スキルは上級職(パラディン)が覚える可能性が高いから
上級職とで使いまわせる可能性が高い

どちらもメリットデメリットあるけど
お好みでいいと思うよ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:52:35.50 ID:y9uQW3ad0
>>321
いや、現実的だよ
MPが少なくなったらムチや槍や棍で攻撃
→戦闘終了間際にスティックや杖に持ち替え(戦闘後MP回復狙い)
うまい僧侶や魔法使いは持ち替えがうまい
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:52:36.92 ID:cX5bWTFP0
声掛けて誘っても良いと思うけど。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:54:28.04 ID:pFJQA3KX0
硬い相手だとツメと短剣どっちが有効&強い?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:54:56.69 ID:B6BDttj10
>>324
ソロプレイのアイコン以外の人は全員誘えるから声かけてどんどん誘っちゃえ
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:55:09.13 ID:TMzfA23h0
>>324
製品版ではパーティが誘いやすくなるサーチ機能が実装されてる噂ですよ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:55:16.86 ID:cX5bWTFP0
爪は雑魚用、短剣はマニア用。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:56:32.87 ID:oTs3f56K0
>>316
ありがとうございます
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:57:01.31 ID:DFDahiAN0
>>315
槍は一閃つきのような対メタルスキルがある可能性が高い
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 19:59:57.27 ID:vPN4RsNX0
>>333
βの時点で槍スキルに「一閃突き」はあったよ
かなり上位スキルなのでスキルキャップもあって、覚えられなかったけど

そもそもDQ10じゃメタル狩り狙ってできないから
絶対に必要かどうかといわれると・・・
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:00:06.06 ID:5pMNceA30
>>326
戦闘が終わる頃を見計らって上手く杖に持ち替える、なるほど難しそうですが実用レベルではあるんですね。
またスキル一覧表とにらめっこしてみます。ありがとう
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:01:02.02 ID:fgfRb7PH0
有線にするアダプターを
ハブの方に付けたら通信速度が
遅くなったり安定がなくりやすくなりますか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:02:34.59 ID:4R/kWlQ/0
>>336
ホースの先になんか付けたら水道からいっぱい水が出ると思う?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:02:45.77 ID:t72zrtBf0
>>334
へえ〜、βで一閃突きあったんですか
魔神斬りもありましたか?あるとしたら斧スキルなのかな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:03:02.06 ID:DFDahiAN0
>>334
狙って出来ない分よけいにレア度が上がると予想
メタル対策が常駐になりそう
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:03:34.24 ID:rs+uL32S0
>>336
直差し推奨されてるのは有線LANアダプタだけど好きなように繋ぎ換えて試してみたら?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:05:38.66 ID:vPN4RsNX0
>>338
まじん斬りもあったよ
槍と一緒でかなり上位だけど

>>339
それもそうか
でもメタル対策常駐って・・・なんかいやだ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:05:42.43 ID:yZgyLNqM0
>>338
斧スキルにあったよβでは76Pだったから振れなかったけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:11:08.34 ID:EuXE/qRU0
新規でwii本体買う予定ですが、中古でもネットに繋げられますか?
発売から結構な日にちが経ってますが、新しめのwiiと古いものの区別できますか、?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:12:05.76 ID:O3p4wBuq0
>>343
付属のリモコンがモーションプラス
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:12:53.25 ID:rfaWZb6y0
宝箱がフィールド上に点在しているそうですが、早い者勝ちなのでしょうか?
あるいは個別に宝箱が割り振られているのでしょうか。

前者なら中身はランダムでしょうか。時間で復活するのでしょうか?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:14:08.36 ID:A3ixqzE20
フィールド上で偶然出会った奴と
パーティー組める?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:14:58.61 ID:TMzfA23h0
>>343
付属がproじゃない方のクラコン
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:15:30.10 ID:qaxUhKLA0
人気の種族と職業ってなに?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:15:41.42 ID:vOnqztCE0
>>345
赤い宝箱→位置と中身固定、誰でも取れる
青い宝箱→位置と中身ランダム、誰かが取ったら一定時間で消える
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:13.34 ID:7EKgo2Tw0
>>343
中古でもとりあえず繋げるよ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:13.50 ID:vOnqztCE0
>>346
同意の上でなら問題ない
現地ナンパは俺は結構やってた
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:22.36 ID:Xk5FMFpG0
>>346
くめます
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:25.28 ID:t72zrtBf0
>>341
>>342
ありましたか〜、詳しくありがとうございます。
となると斧か槍、どっちかは育てておきたいですね。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:37.72 ID:v8+vs3qR0
>>346
組めるよ。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:52.50 ID:vOnqztCE0
>>348
βではウェディと戦士が人気だったけど製品版では分からん
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:16:59.03 ID:yhIWMwmJ0
>>343
・中古でもネットつなげるか

多分問題ないはず。
360みたいにBANされる事はあるっけ?(他の人フォロー頼む)

・古いものとの見分け

型番での時期までは分からんけど、
少なくともクロの中古なら最悪でも三年前の本体だから
そこまで悲惨なコンディションのものはないのでは?
俺はWiiの発売日購入組だけどいまだに使えてるんで
あまり心配しなくてもいいと思う

クロの発売時期に関しては↓参照
http://www.nintendo.co.jp/wii/console/index.html
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:18:04.39 ID:A3ixqzE20
>>351
>>352
ありがとー

ナンパしまくるわ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:18:18.17 ID:Xk5FMFpG0
>>356
本体BANはないはず
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:18:24.62 ID:qaxUhKLA0
>>355
やっぱウェディ人気かw
どうしようプクリボにしようかな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:21:35.14 ID:S0vC4kPf0
親切にありがとうございます。
ゲオいってきます
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:22:13.71 ID:aahYeOo70
クレカは3Dセキュアに対応してないクレジットカードでも支払いできますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:22:29.05 ID:wk5IVr7s0
赤い宝箱→中身入りPTで行くと既に取った人には蓋が開いてる状態で見えて
取ってない人は蓋が閉じた状態に見える。当然閉じた状態の人にしか取れない。

青い宝箱→位置は何箇所かからランダム。(マップに5箇所あったらその中からランダムで1箇所に出る)
一人で行ったらその人にしか取れないしPTで行ったら全員で取れるけどPT以外の人は取れない。早い者勝ち
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:22:35.00 ID:O3p4wBuq0
>>358
マリオカートとかのネット対戦でチート使ってるの見つかると
BANされて接続できなくなるみたいよ
1度目ならサポートに連絡して解除して貰えるみたいだけど
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:22:50.36 ID:rfaWZb6y0
>>349
ありがとうございます。2種類あるんですね
定期的にリスポーンしそうですし、宝が尽きたなんてことがなさそうで安心しました
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:23:27.65 ID:UAe79cFo0
転職や転職後の能力の引き継ぎとか育成システムは9と同じと見ていいのん?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:23:30.33 ID:3HcuEYoP0
バカなこと聞くけどβでは、ちんこやまんこて発言できた?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:24:09.78 ID:yhIWMwmJ0
>>363
そういうのもあるのか。
まぁ、店によっては中古でも初期不良なら交換してくれるはずだし、
その点については一応確認した上で
レシートとっておくのが無難かもね。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:24:54.75 ID:v5fSsHGDI
USBメモリーはWiiのポートに直接接続か
ハブのポートに接続するのとではどちらがいいでしょうか?
どちらでも変わりませんか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:25:45.08 ID:58BMz+RP0
正月までDQ10がつづくとして

あけおめことよろ

これがNGワードになるかどうかが気がかりだw
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:26:25.16 ID:8QnOBmB10
槍僧侶もロマンがあっていいと思うが
棒かしんこうどちらか捨てなきゃいけないのがな。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:27:36.59 ID:q9B+j0bQ0
オンとオフで名前は変更できるのでしょうか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:27:58.34 ID:OLTeFVh20
>>367
基本的に、
1:チートがみつかれば本体BAN(MACアドレス単位)エラー20102で接続不可
2:1回目だけなら任天堂に頼んで数週間程度で解除(これはユーザー証言)
3:まともな買取屋ならネット接続テスト+ソフト動作テストするから
  この手のクロ本体が中古で並ぶ事は無い
こんなとこやねぇ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:28:37.28 ID:HVQhp8jT0
>>370
信仰心はあっても困らないけどスティックは持ち替え前提になるからどうかな
ガチ槍で行くなら全部はポイントきついよ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:28:42.79 ID:g0kh3/bz0
今回戦闘システムが変わってるけどムチの仕様はどうなってます?
今まで通り複数の敵に攻撃できますか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:29:15.54 ID:JfOf9ORc0
種族と職業に悩み過ぎて飯が食えない
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:29:48.89 ID:lgaRsEKp0
FF11では、チートやシステムついて
不正したアカウント、永久追放って例があった。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:34:02.27 ID:rs+uL32S0
>>369
○○くんに(君に)とか使えないのが困る
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:34:06.79 ID:vOnqztCE0
>>374
今回のムチは範囲攻撃
一発目は狙った敵に、二発目は狙った敵を含む範囲内の敵に当たる
二発目の威力は一発目の半分程度
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:36:41.85 ID:vINNmWaXO
RMTはBANされるの?
BANされるとしたらどうやってRMTと判断するの?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:36:50.81 ID:yhIWMwmJ0
>>372
詳細なフォローありがと
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:37:28.98 ID:7EKgo2Tw0
>>379
大金取引履歴とかかね
というかBOT居ないと収入源ってきつくね?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:37:38.09 ID:g0kh3/bz0
>>378
なるほどー、ありがとう
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:37:39.75 ID:4DbkkUmW0
>>379
ご質問にはお答えできません。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:38:06.22 ID:Xk5FMFpG0
>>371
はい
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:42:46.41 ID:30tUJbft0
人間♂にしたら種族も自動的に♂ですか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:43:25.55 ID:58BMz+RP0
>>381
MMO初心者が大勢来ると予想されるドラクエで
BOTやチートの話をしてもしょうがなかんべ。
PCのMMOだったらBOTツールも余裕だろうけど、Wiiだぜ。







改造コードとか来たらどうするんだろw
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:43:32.26 ID:vPN4RsNX0
>>385
はい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:44:27.51 ID:vPN4RsNX0
>>386
鯖にデータあるのに改造コードとか
それは既にハッキングじゃんw
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:45:39.36 ID:Xk5FMFpG0
本当に初心者が来てるんだなと改めて認識出来た
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:46:11.36 ID:pSIEVLQ+0
>>386
USBキーボードで全て操作できる時点でもうどうにでも組める気がするが
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:46:47.94 ID:30tUJbft0
>>387
名前も変えれませんかね?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:47:14.77 ID:5YJ1ZDkvO
USBハブ遅れて届くからそれまてキーボード除外しようと思うんだけどないと会話って全く出来ない?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:47:19.29 ID:hJRHydyL0
スクエニIDは携帯から取るのが無難
PCから取ると携帯からスクエニアカウントにアクセスできないけど
携帯で取ると両方からアクセス可能
ワンタイムパスないなら
PCは危険だと思ったほうがいい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:47:40.75 ID:vPN4RsNX0
>>391
名前は変えられる機会があると開発者が言ってた
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:48:38.65 ID:58BMz+RP0
鯖にデータがあるのは重々承知
家庭用据え置き機って、PS以来買ってないからわからないんだけど
月刊誌みたいなやつで改造コードとか入ってるやつ売ってるのを、ゲームショップでたまに見る。

あの改造コードでオフ部分やってそのままオンに来て、鯖データがどうなるかが心配なだけだよ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:48:52.77 ID:JfOf9ORc0
旅芸人が向いてる種族ってしいて言えばどれですかね?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:49:04.27 ID:vPN4RsNX0
>>392
ソフトウェアキーボードがあるから、まったく入力できないわけではない
ただリアルタイムに会話するのは難しいレベルの使い勝手なので
(画面にキーボードがみたいなのが出てくるソフトキーボードではない)
定型文を編集する程度に使えばいいよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:49:12.97 ID:Xk5FMFpG0
>>392
できます
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:50:05.61 ID:Xk5FMFpG0
>>395
オフとオンは別です
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:50:07.19 ID:vPN4RsNX0
>>395
オフのデータはオンには引き継がれないので・・・
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:50:22.96 ID:58BMz+RP0
チラ裏

PC9801の時代のプリンセスメーカー
裸パッチの入ってる5インチフロッピーディスク1500円で買ってきて萌えたw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:51:47.29 ID:Xk5FMFpG0
>>401
急にどうした?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:52:48.15 ID:OhZSQuec0
まだ発売前だからキャラクターのパーツ画像とかはないのかな?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:53:38.92 ID:iqDUQykg0
発売日当日の
18時位に
ソフト買えますか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:54:15.46 ID:Xk5FMFpG0
>>403
探せばあるようです
406404:2012/07/31(火) 20:54:23.80 ID:iqDUQykg0
予約無しで買えますか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:54:45.47 ID:vIUP1+b60
>>401
あれ隠しコマンドで初めから入ってたよ。パッチ関係ない
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:54:54.88 ID:Xk5FMFpG0
>>404
予約してなくてもという意味でしょうか?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:55:33.99 ID:3xpiCqtm0
amazonが未発送なんですけど僕はもうだめですか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:55:48.94 ID:Xk5FMFpG0
>>406
それはあなたの最寄りの店によると思うので店舗にご確認ください
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:55:49.51 ID:ojb4OrbY0
>>396
ドワーフ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:56:32.60 ID:5YJ1ZDkvO
定型文あるのか一通りの会話ならできそうだ
ところでβ版であんまり使われてない種族とかいた?PTとかでなるべく被りたくないから気になるわ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:56:57.36 ID:zLz9Pb2b0
>>409
お急ぎ便にしなかったの?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:57:00.53 ID:Xk5FMFpG0
>>409
【DQ10】ドラゴンクエストX 予約スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335619736/

こっちで聞いてみるといいかもしれません
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:57:45.32 ID:vOnqztCE0
>>412
まんべんなくいた
たった5種族で被るなってほうが無理だ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:57:50.40 ID:Xk5FMFpG0
>>412
一番人気はウェディ、最下位はおそらくドワーフです
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 20:58:34.57 ID:vPN4RsNX0
>>412
5種族しかないのに被りたくないとか無理だし
それにスタート直後は種族別にスタート地点分かれてるから
被るどころかその種族しかいないぞw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:00:48.65 ID:R1A6PznG0
とても初歩的な質問で、さらにうまく聞きたいことが説明できないので申し訳ないのですが、
今回のドラクエは戦闘のとき攻撃したりよけたりはコントローラでキャラを動かしながら操作するのですか?
今までのように選択肢から攻撃や呪文を選択する方法ではなくなってしまったのですか?
ドラクエは大好きなので10もしてみたのですが、操作の俊敏さを要求されるゲームが苦手なもので
従来のようにゆっくり考えながら戦闘できるのか不安です…
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:02:01.87 ID:YI9sWF5r0
最終的に何万本くらい売れそうですか?
420418:2012/07/31(火) 21:02:20.26 ID:R1A6PznG0
すみません>>418ですが、
> ドラクエは大好きなので10もしてみたのですが、
は、ドラクエは大好きなので10もしてみたいのですが、の間違えです
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:03:17.89 ID:Xk5FMFpG0
>>418
まずリアルタイムバトルですので熟考による戦闘は難しいかもしれません
ですが、今までのドラクエのように攻撃、呪文をコマンドにより選択し戦うことができます
一部の敵の技などは戦闘中の自由な移動により回避も可能です
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:03:48.19 ID:Xk5FMFpG0
>>419
わかりません
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:03:58.30 ID:Naq1ol2G0
>>393
ガラケーでもとれるの?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:04:05.39 ID:kyulSLE50
>>418
ドラクエダイレクト1回見ておくことを勧める
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/s4mj/direct20120730/index.html

基本はメニュー選択だけでもOK.
でもリアルタイムに戦闘が進むので、ずっと考えてると敵から一定時間の間隔で殴られちゃう。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:09:45.35 ID:jD3UlMe7I
オンラインRPG初めてなんですけど、
100万人以上の人が一度にオンラインで遊んだら、
町とかフィールドとか、ラスボスの周りまで人ばっかりで、
渋谷みたいな人混みを歩く感じにならないんでしょうか?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:09:46.02 ID:r3FZ2dMp0
>>420
してみた「い」か。何が違うのかわからなかったw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:10:49.04 ID:3xpiCqtm0
>>413
通常でした。予約は関係ないと思った
>>414
ありがと
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:13:43.06 ID:iqDUQykg0
スクエニ公式サイトで

特典スライムTシャツがお目当てで
スライムのおへや
やってる人居る?

俺 特典欲しいから
やってる
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:13:47.27 ID:kyulSLE50
>>425
100万人が同時に遊んだら初期のサーバーの数だとパンクしてアクセス障害が起きる可能性があります。

サーバーさえ増強されれば、サーバーは複数あるのである程度人がばらけます。
またボスなどは、個別フィールドが用意されていて1パーティで入る部屋みたいな感じでじっくり戦えるはず
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:14:15.09 ID:SZ2wBD570
>>409
俺は4日に届きゃいいなと思って待ってる。焦んなよwww
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:15:10.46 ID:Xk5FMFpG0
>>425
遊ぶサーバーを自由に移動出来るので人の少ないところを選ぶ、という方法があります
混雑しているところに行くと渋谷のような人混みがあるかもしれません
実際βでは街の出入り口がそうでした
色々と要因はありましたが
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:15:45.41 ID:Xk5FMFpG0
>>428
私もやってます
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:20:47.26 ID:TMzfA23h0
>>425
サーバー名の横に「普通」とか「混雑」とか込み具合の表示があるはずなので それで空いてるサーバーを選んで遊ぶ事とか出来ます。
ただ、ドラクエ程の国民的ゲームになるとしばらくの間は全サーバー混み混みでしょうねw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:23:20.89 ID:E9wGBOuz0
>>428
やってる
必要レベルにはもう上がってたので放置してるけど
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:23:26.89 ID:E/dkM8k+0
リモコン+ヌンチャクでも問題なく遊べる?
ゼノブレイドとかラストストーリーはストレスなくクリアできたんだが
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:24:43.01 ID:Xk5FMFpG0
>>435
問題なく遊べます
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:25:37.24 ID:s9DNEU8q0
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:25:48.67 ID:GwOSD5bZ0
>>435
特に問題ないよ。クラコンの方があってるって人も居るから
クラコンがあれば試してみればいいし、リモヌンでイマイチ…と思ったらクラコン導入考えるのもアリなくらい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:26:27.55 ID:R1A6PznG0
>>421>>424
今までとは戦闘のやり方が多少変わってるんですね
動画見てたらやる気になってしまったので、他の人に迷惑かけないレベルの速さになれるのを
目指してがんばってみようと思います
ありがとう
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:26:37.67 ID:Xk5FMFpG0
>>437
消せるなら消した方がいいですよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:27:15.32 ID:Er8kVdZf0
wiiってUSB差込口2個あるらしいけど追加してる人は何を差してるの?
メモリとキーボード以外に
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:28:28.29 ID:E/dkM8k+0
レスくれた方ありがとう
>>437を見て想像した限り大丈夫そうでした!
あとはキーボードとの兼ね合いでクラコン購入考えます
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:29:11.21 ID:Xk5FMFpG0
>>441
インターネットを有線にする為のものや、リモコンの電源を確保するものとかですね
その場合はハブというUSBの差し込み口を増やすものが必要となります
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:30:42.64 ID:iqDUQykg0
スライムTシャツは
アイテムコード貰っても
恥ずかしくて
着ないかもしれない。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:31:02.56 ID:JfOf9ORc0
旅芸人は盾を有用に使えますか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:32:51.52 ID:FwrspTq70
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/

【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:33:08.39 ID:yK2CSzNc0
>>425
FF11も最盛期会員50万とか言われてたけど
実際同時ログインしている人数はピーク時間でも10万人も居なかったと思う

100万人も同時ログインするゲームになったら色んな意味でえらいことだと思う
スクエニにとっては黄金時代が来て、日本の社会は危険な状態になってると思う
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:33:16.61 ID:3dVQNs730
最初に人間の性別決めたら
種族3キャラも人間と同じ性別になる?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:33:23.37 ID:Er8kVdZf0
>>443
サンクス
クラシックコントローラーはUSBさしっぱ?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:33:53.23 ID:TMzfA23h0
>>446
ウイルス注意 NGWord:推奨 0097364606911869
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:33:59.00 ID:gnK4/45jO
USBではありますが、誤ってforPS3というキーボードを買ってしまいました
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:34:07.22 ID:s9DNEU8q0
>>449
クラコンはヌンチャク
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:34:27.10 ID:zeI6mFGp0
>>446
ウイルス、踏むな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:34:32.20 ID:W95glKBs0
>>437
はえーなw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:34:59.55 ID:0v6KIevO0
>>451
使える、心配ない
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:35:11.89 ID:TMzfA23h0
>>448
みたいです。ちなみに種族は5種族です。
457451:2012/07/31(火) 21:35:16.59 ID:gnK4/45jO
途中送信申し訳ありません
大丈夫なものでしょうか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:35:57.85 ID:51TOPLQo0
>>449
コントローラーラーからヌンチャク外して替りにクラコンを刺す
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:36:04.30 ID:IVoFp42Y0
>>447
「最高同時接続数は2005年6月24日に記録した19万4418人」
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/03/gdc2006sage_sun.html
(2006年インタビュー) →FF11 4年目

有効会員数の一番多かったときは60万人くらいいたきがする

460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:37:04.17 ID:gnK4/45jO
>>455
ありがとう!
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:39:11.95 ID:O3p4wBuq0
>>445
支援に生きるなら扇+盾は良い選択だと思うよ
きょくげいも欲しいから武で扇、戦僧魔辺りで盾上げかな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:41:23.18 ID:Er8kVdZf0
>>452>>458
サンクス、俺には2個で十分そうだ
キャラ熟考してくる
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:43:22.94 ID:jplsnmRc0
LV上げはPTよろソロの方が効率よくあがりますか?
ソロでLV上げが楽な職業はなんですか?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:45:02.04 ID:xmQ+LLi+0
USB端子にダイレクトに挿すのは
メモリとLANどっちがいいかな?
メモリで電源供給不足になると
破損しそうで怖いのでLANをハブに
しようかと思ってます
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:47:22.90 ID:Xk5FMFpG0
>>464
公式ではLANを直接さしてくださいということだそうです
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:53:22.01 ID:8JEXlVZ60
>>463
レベル上げの効率は人それぞれ
マイペースで格下虐殺とかならソロの方が気楽だし
高レベル帯に行ってみたり、チャットもしたりとかならPTの方が楽しい
ソロのレベル上げは、魔僧は工夫が必要な気がする
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:55:58.77 ID:jmOT+6AEO
片手剣か両手剣で迷ってるのですがスキルは今のところどっちが優秀ですか?
それと背中に背負ってるのが両手剣ですか?
片手剣は腰?絵的には両手剣?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:56:49.59 ID:OtcLhZCu0
>>465
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/017.html
↑ここを見る限り、セルフパワーに対して
Wii専用LANアダプタの接続 ○ と表示されている

発売間際だというのに未だに、本体にはLANを挿せという一般公開されていない
この辺りから、正直な話、どっちでも良いんじゃないかな?
ハブにLAN挿して不具合出るといったら精々回線落ち、それが頻発するなら
本体にLAN挿す事に変更すれば良いし、俺は本体にメモリ指したいからそれで試すw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:57:45.62 ID:DCWyahQx0
オンのRPGってやったことなくてパーティ組んだ際まずどうするのがベターかよくわかんないんす
レベルが同じくらい人と組んでその中で一番進んでない人のを進めていくのがベター?
自分より先の人についてったらネタバレとかもあるだろうし
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 21:59:10.80 ID:8JEXlVZ60
>>467
優劣は自分で考えて
片手剣は腰にさしていて、両手剣は背中に担いでいる
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:00:08.45 ID:GwOSD5bZ0
>>469
まず何目的のPTかを知るのが大事
単にレベル上げなのか、クエストをクリアする為の募集なのか
その説明を聞いて合致するのならば加われば良いし、ダメそうならごめんなさいすれば良いよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:00:30.57 ID:s9DNEU8q0
>>469
なんの為にPTを組むのかによる

レベル上げPTなのかクエ目的なのか
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:00:57.60 ID:d01QtfNk0
既出かもしれないけど、
USBハブってバスパワーってのはだめなの?
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:01:42.40 ID:kyulSLE50
>>467
片手剣は盾も装備できるので、防御が強くなる
両手剣は攻撃重視
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:03:17.03 ID:yG9s7fkH0
海外に居住しててもできますか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:03:32.99 ID:5wQ+WQTt0
オフからオンに変わる時に引き継ぐのって性別、名前だけでレベルは引継ぎなし?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:05:10.40 ID:asgAS9790
>>473
ダメではないよ、俺はバスパワーハブに
USBメモリと無線キーボードのレシーバーで
βを問題なくプレイ出来た

ただ電力足りない可能性はあるから、推奨はセルフパワー

>>475
最初は出来ないかもしれない、とツイッターで言ってた
詳しくはよく分からない

>>476
性別だけ、名前は変更可能
レベルとかは何も引き継げない
オフのデータ改造してチート出来ちゃうからね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:07:25.66 ID:TMzfA23h0
>>475
しばらくは海外からの接続は困難らしいです
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:09:06.26 ID:51TOPLQo0
>>273
機器しだいかな

理屈だと
セルフパワーは1口500mA(2.5W)と口数増えても供給電力は変わらないが
バスパワーは最大400mA(2W)までで2口なら半分4口なら100mAまでと接続機器の数で供給電力が減っていく
有線LANは本体接続推奨で消費電力は調べても見つからなかった
USBメモリは最大消費電力2.5W(500mA) キーボードは100mA(0.5W)以下
USBメモリはシステム的に常時アクセスして動いてると考えてもいいのに供給は200mAから300mAだとパフォーマンスが落ちたり
メモリが400mA以上使ったらキーボードに電力が供給できないかもしれない
USBメモリの消費電力マップがあればもう少し深い考察ができるのだが
()内は仕様の数値を電力 アンペアに変換した値
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:09:44.81 ID:dEJ6imzq0
今更ですが、もしプレイ中にUSBメモリが壊れたらどうなるんでしょうか?
再度メモリにインストールするだけ?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:10:09.40 ID:3kvzMGy10
>>479
一瞬スレ間違って開いたかと思った
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:10:29.95 ID:R8hDzvyx0
Wii本体(中古):8800
USBメモリ(RUF3-K16G):1320
クラコンPRO:1760
D端子ケーブル:1420
キーボード(PC用109流用)

ダイレクト見て今日ここまで揃えたんだけど、他になにか買っといた方がいい物ってある?
ネット接続はau HOME SPOTのWi-fiで接続してる
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:11:23.37 ID:Xk5FMFpG0
>>480
新しいのをかうしかないです
データの破損のみなら再インストールすれば続きから出来ます
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:11:30.12 ID:vPN4RsNX0
>>480
オフラインのデータも
オンラインのデータも
USBメモリには入ってない
USBメモリに入っているのはマップ等のゲームデータのみ
新しいUSBメモリにインストールしてアップデートするだけでOK
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:12:39.19 ID:rs+uL32S0
>>482
エネループ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:12:43.19 ID:asgAS9790
>>482
既にネット接続も出来てるのならとくに問題なし
電池でやるなら、予備の電池ぐらいか
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:12:52.58 ID:F513HDYy0
@盗:爪育 ⇒ 武:爪使扇育 ⇒旅:扇使 盾育
A武:爪育 ⇒ 盗:爪使短育 ⇒旅:短使 盾育
上記の2パターンが育成効率良いと思うんだけど
旅芸人で扇使用するか、短剣使用するか悩み中
扇と短剣ならどっちがお薦めですか? 
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:13:31.40 ID:vPN4RsNX0
>>482
リモコン用エネループ4本(充電器セット)

無論、無線アクセスポイントはあるんだよね?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:13:42.37 ID:1az2JDzH0
USBメモリ選びで迷ってるんですが
ベータテストで動作確認されているものをそのまま製品版で使える可能性はあるんでしょうか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:14:01.18 ID:yG9s7fkH0
>>477
>>478
あーざす
491482:2012/07/31(火) 22:14:16.72 ID:R8hDzvyx0
eneloopは盲点だった、買ってくるわサンクス
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:15:43.93 ID:8uyQX1R40
ずっと使うならエネループいいけどあまり使わないなら100均の電池でいいと思うよ
てか場所によるけどダイソーでも100円で充電電池と充電器売ってるとかすげえよなw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:16:00.91 ID:vOnqztCE0
>>489
使えると思うよ
詳しくは公式の動作確認まで
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:17:15.13 ID:vPN4RsNX0
>>492
でもあれ容量少ないしな
エネループの半分以下だし
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:17:24.88 ID:d01QtfNk0
電池いりま線ってのどうなの
使ってるひといる?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:18:32.06 ID:dEJ6imzq0
ってことは、2日の0時に購入した場合鯖が開くまではセーブはどうするんでしょうか?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:18:36.10 ID:/xMyMuhW0
>>492
eneloopはほかの用途にも使えるから買って損はしない
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:19:37.46 ID:asgAS9790
>>496
最初はみんなオフラインから開始だから教会セーブじゃない?
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:19:45.72 ID:8uyQX1R40
>>494
一日何時間もプレイするのであればエネループのがいいね
俺は1.2時間位だからあれでいいんだな
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:20:29.25 ID:bB4uHz6m0
>>487
パワーベルトも他職のパッシブも錬金も無い爪では効率いいとかありえんよ。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:21:40.33 ID:vOnqztCE0
>>495
どうしても電池替える手間が許せない人用
ドラキーが知らせてくれたら電池替えるやり方で何の問題もない
ポインタ機能使わないから電池かなり持つし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:21:49.75 ID:vPN4RsNX0
>>496
オフライン部分のデータはWii本体内蔵メモリに保存される
2日の7時以降、サーバがオープンしてオンライン部分までシナリオ進めれば
そこから先はスクエニのサーバに保存される
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:21:59.88 ID:8uyQX1R40
>>497
みんなそんなに使うもんなんかね
2.3年は使ってないけど何に使うの?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:22:26.27 ID:EwemN9890
DQ10ってアカウント制だからたとえば家の1F用のWiiでも2F用のWiiでも
問題なく遊べるんですよね?(インスコ用USBも別々)
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:22:29.59 ID:dEJ6imzq0
レスくれた方ありがとうございました
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:22:55.24 ID:F513HDYy0
>>500
もちろんパッシブは取ります
パワーベルトとはなんですか?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:23:21.35 ID:8WOLKqci0
>>487
そこは好みが別れるな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:24:59.59 ID:vOnqztCE0
>>487
1パターンで扇じゃなくて棍がよくね?
僧侶も上げられるし
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:25:32.33 ID:izTLH/vj0
扇を使うメリットが思いつかん
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:25:39.44 ID:bB4uHz6m0
>>506
βではメダルで貰えてた力+10のアクセサリ
攻撃力+2でダメージ1UPだから有無で特に初期の火力は天と地ほど違うんだが
それが無くても爪で初期ダッシュできると思ってるのが多いのがわからない。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:26:25.80 ID:51TOPLQo0
>>495
無線だと本体USBポートが足りなくなってハブが必要になったりする
電力供給さえできればいいだけだからPCのUSBポートに繋いでもいい
値段もエネループライト電池4本+充電器とそんなにかわらない
評判はここで聞くよりググった方が数多く読める
コントローラー振り回さなくてクラコンのみの操作ならデメリットはほとんどないからドラクエ向きともいえる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:26:55.17 ID:8uyQX1R40
>>508
俺も棍だな盗賊はムチで
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:26:58.17 ID:J+laSx6j0
プクリポは視点が低いとのことですが遠くが見えにくくて
キラキラ拾いをオーガに先を越されるとかありますか

もう一点種族差はあまり無いということですが
重さもクプリポ≒オーガでよろしいのでしょうか

押せるクプリポ目指したいので
教えてビーターさん
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:27:08.62 ID:JfOf9ORc0
男ならやはり♂キャラを使わないと気持ち悪がられますか?
♀キャラなら女言葉の方がいいのかな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:27:55.21 ID:izTLH/vj0
装備重くして、魔法で補強すりゃ誰でも押せる
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:27:59.53 ID:vOnqztCE0
>>513
キラキラは早いもの勝ちじゃない
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:28:34.56 ID:jplsnmRc0
>>466

ありがとう
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:28:41.91 ID:vOnqztCE0
>>514
人それをネカマという
好きなキャラ使いなよ。世間は思ってるほどお前さんに興味ないから
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:28:55.85 ID:F513HDYy0
扇の舞がドラクエ9だと4回攻撃らしい
そこそこつかえるかなと思ったんだけどな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:29:47.49 ID:B6BDttj10
>>514
♀キャラつかっても問題ないよ
ただ男なのに女言葉使うネカマプレイは気持ち悪いのでやめたほうがいい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:29:59.21 ID:fHvnM44+0
>>504
遊べる。
1階のアカウントで2階でも1階のアカウントを入力すれば遊べる。
USBは挿したままでいい
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:30:44.69 ID:vOnqztCE0
>>519
だいぶ前のSSの記憶で悪いんだが
今回はターゲット指定しない範囲攻撃くさいぞ扇の舞
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:31:57.50 ID:J+laSx6j0
>>516
早い者勝ちだから視点が低くて気づくの遅れると悲しいなと思いまして
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:32:36.89 ID:51TOPLQo0
>>513
本スレで出てた情報だと40の戦士でオーガ108 クプリポ95
装備とかで変わるし気になるほどのさじゃないかと
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:32:50.34 ID:F513HDYy0
>>522
なるほど
扇は様子見ですね
回答ありでした
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:34:13.71 ID:+7cEilYO0
>>504
遊べない。
色々と制限がかかる
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:34:47.16 ID:9Moj48ep0
エネループ人気だな、明日買ってくるか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:35:27.64 ID:J+laSx6j0
>>524
おぉ!!サンクスです

後は、視点だけか
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:36:24.17 ID:EwemN9890
>>521
どうもありがとうございます。

お盆は実家に帰るんで実家のWiiで遊ぼうと思っているんで
助かります
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:36:25.06 ID:vPN4RsNX0
>>526
2台で1垢や2台で2垢は問題ないんじゃないの?
問題になってるのは1台で2垢でしょ?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:39:55.16 ID:7ZFE+1kr0
有線LANのプラ糞でも大丈夫だよな
純正買ってる人が多いからさ
あとセキュリティトークン買ったほうがいいのかな
どういう場合に垢ハックされるの?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:41:55.92 ID:Rtl/nmmTO
結局、プレイヤーキャラの名前はオフの人間とオンの種族で共通?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:43:33.57 ID:vOnqztCE0
>>531
純正品以外は自己責任で
垢ハクは自分で調べれ
ここで言うと脅しすぎるなと騒ぐ奴いるし
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:43:35.68 ID:VQw3q7vBP
>>503
eneloopは放置しても液漏れしないから
久しぶりに使うと掃除しなきゃいけない事態を回避できるし、
使えるなら使った方がいい
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:44:20.91 ID:bB4uHz6m0
種族特効、属性ダメージ、スキル倍率は攻撃力では無くダメージにかかるので
属性使い分けられる扇は弱点属性ある敵なら両手武器並みの攻撃力出せちゃったりする。
他の武器は属性武器少なく敵が限定されすぎる。
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:12.64 ID:CgscvSOb0
>>319
いける
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:20.41 ID:8HtqsHtu0
さっきニコニコで生放送してたね。すごいわ!
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:23.41 ID:a3LfUp3n0
楽しみ過ぎて気持ち悪くなってきた
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:42.56 ID:Xk5FMFpG0
>>538
大丈夫?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:45.04 ID:g9ylIZy+0
先生質問です
キャラメイクでスキンヘッドの黒人とか出来ますか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:45:57.78 ID:HFkuPOUe0
オンライン環境必須らしいですが、オンライン繋いでからも1人で冒険することはできますか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:46:40.10 ID:Xk5FMFpG0
>>541
出来ます。公式サイトや任天堂ホームページを見てみましょう
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:47:22.78 ID:7ZFE+1kr0
>>533
ぐぐったんだがイマイチわからなくて
一応キーロガー対策やってて今後pcでログインしなければ安全なの?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:48:03.46 ID:Xk5FMFpG0
>>543
そこまで神経はらすなら素直にセキュリティトークン買いましょう
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:48:06.77 ID:HFkuPOUe0
>>542
ありがとうございます!
1人でゆっくりプレイしたい派なので。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:48:10.62 ID:najBX84t0
魔法使いプクリポやろうと思ってるけど、魔法使い系で育てるとしたらどんな感じ考えてる?

俺はとりあえず旅芸人と盗賊あたりで短剣と各職のパッシブをある程度あげてからにしようと思ってるんだけど。
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:48:36.06 ID:a3LfUp3n0
>>539
いやー駄目かも
今日ワングーで国家きいただけでドキドキがとまらない
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:49:37.65 ID:vOnqztCE0
>>546
アンケートスレじゃなからもうちょっと聞きたいこと絞ってくれんと答えようがない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:50:00.74 ID:oZg+uPPZ0
>>541
好きにすればいいと思う
サポも使わず一人でとなると相当しんどいと思うけどね
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:50:27.35 ID:gnK4/45jO
名前に漢字は使えますか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:50:39.04 ID:bB4uHz6m0
>>546
布良に弱い敵を探して狩るだけだ。
理想は殴りとメラ一発で死ぬ敵。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:51:03.43 ID:fgfRb7PH0
レベル10以降からスキルポイント大体いくつずつ貰えるの?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:51:09.53 ID:7ZFE+1kr0
>>544
いや別にそこまでってわけでもないのだけれど
キーロガーだけ気を付けてれば大丈夫なのかなと
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:51:32.99 ID:JfOf9ORc0
レベル上げって人間PTとサポートPTじゃやはり効率全然違う?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:52:37.29 ID:vPN4RsNX0
>>552
3から始まってLV30近くなってくると5とか
でもLVが3の倍数の場合は0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:02.89 ID:gQ9ASZsd0
名前に英語つかえますか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:05.77 ID:r2GchYsq0
>>532
変えられるらしい

>>540
β版では無理

>>546
概ね同意だが俺は鞭派
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:17.35 ID:AkNERW2e0
>>550
ひらがな、カタカナのみで名前かぶりもOKだったはず
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:21.47 ID:zLz9Pb2b0
前衛でバリバリ働きたいんですが最初はどの職業で始めるべきでしょうか?

戦士か武道家ですかね・・?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:46.27 ID:5YJ1ZDkvO
まだADSLで5日にひかり開通工事なんだけどWIIアダプタあるから一応有線なんだけどやはりADSLじゃラグとかきつい?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:55:54.26 ID:gQ9ASZsd0
英語つかえないのか・・・
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:56:04.25 ID:r2GchYsq0
>>550
つかえない

>>556
つかえない
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:56:16.43 ID:ewz25st00
>>560
全然
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:56:19.66 ID:iUwdu4Lo0
もし暴言をはいている人がいた時にその人をBLに登録したら相手には
○○があなたをBLに登録しましたみたいに通知されたりするのでしょうか?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:56:30.45 ID:Xk5FMFpG0
>>560
ラグは気にしなくて大丈夫ですよ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:56:53.87 ID:gQ9ASZsd0
>>562
おう・・・・
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:57:00.55 ID:Xk5FMFpG0
>>564
普通はされません
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:57:30.64 ID:gnK4/45jO
>>558>>562
ありがとう(^人^)
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:57:47.83 ID:g9ylIZy+0
>>557
残念…製品版に期待しよう。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:57:59.56 ID:K0hzEujL0
>>560
基本的にネトゲで回線速度求められることなんて
ほとんどないよ。ADSLでもゲームプレーは全然問題なし。

どでかいパッチのDLとかが時間かかる程度でしょ。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:58:13.61 ID:TMzfA23h0
>>564
した事ないので分かりませんが間違いなくされないでしょう。
普通のオンゲではそうですから
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:58:17.14 ID:58BMz+RP0
>>567
BL入れられた相手にWis送ると「送れません」とかでるのかね?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:59:22.67 ID:Iho+F1H00
最初盗賊にして格闘とろうと思ってるんだけど格闘って厳しいのかな?
なんかみんな爪使うみたいだし・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:59:45.49 ID:iUwdu4Lo0
>>567
>>571
ありがとうございます
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 22:59:59.14 ID:rIXs8/AM0
最初は無線でやろうと思ってるけど
有線の人が多いのかな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:00:23.09 ID:O3p4wBuq0
>>553
自分は大丈夫でも運営側がお漏らしすることも多いからね
色んなとこのMMOやったりβに応募したりして
めんどくさがりで他のとこと同じIDやパス使いまわしてるとかなり危険
そういう時ワンタイム設定してればまだ大丈夫
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:00:26.33 ID:r2GchYsq0
>>559
両方上げるのは必須だろうから
どっちからはじめるのもあり
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:00:43.56 ID:5YJ1ZDkvO
3日間とはいえADSLでも意外と出来るのか良かったわ
最近他のゲームでアンテナがMAX5本中2〜3本しか立たなくなってきてADSLの限界を感じてところだったよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:01:05.14 ID:fgfRb7PH0
FF11の場合はブラリされると
運営からのメッセージで(誰かにブラックリストにされましたか?)って来るんだよwww
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:01:25.79 ID:K0hzEujL0
>>572
ゲームにもよるが、メッセージが送れないとか
そういう感じのメッセージが出る。

BLに入れられたとすぐにわかるメッセージにはしないのが普通。
何故ならそうすると逆上して余計に粘着する人もいたりするんだ…

DQXの場合は多垢しづらいからそこまで心配する必要はないだろうけど
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:02:17.24 ID:TMzfA23h0
>>579
それは通報されてるのでわ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:02:32.40 ID:vTH1Q4M30
普段はゲーム一日一時間ちょっとくらいしかできないんだけど
今までのドラクエと同じくらいのペースでやって
楽しめるようになってるかちょっと不安・・
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:03:09.10 ID:A3ixqzE20
登録してあるwiiポイントって使える?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:04:24.56 ID:Xk5FMFpG0
>>583
使えます
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:04:44.60 ID:3kvzMGy10
>>578
ガンダムか
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:05:21.39 ID:5YJ1ZDkvO
>>582
オンラインゲームだからちょくちょく期間限定イベントとかありそうだしその時に獲得できるアイテムとか武器欲しくなったら急かされるかもね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:05:43.27 ID:8WOLKqci0
>>573
盾が使えて、全職業で使える
でも武器の錬金は一切なし

格闘はβ版で不遇だったが化けるかもしれないし、
これ強すぎたら殴打オンラインだよね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:06:31.88 ID:8WOLKqci0
>>575
無線の人のほうが圧倒的に多い
有線の人のほうが圧倒的に声が大きい
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:07:31.14 ID:5YJ1ZDkvO
>>585
やっぱわかるかww基本2〜3本でたまに4本になるからその時しかできん
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:08:14.61 ID:jD3UlMe7I
動画見たんですけど、
バトルは必ず敵1体をプレイヤーみんなで囲んで倒す感じでしょうか?
さまよう鎧とホイミスライムみたいなグループで出てはこない?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:08:19.42 ID:Iho+F1H00
>>587
βでは不遇だったのか・・・
でも俺は盾持った殴り僧侶したいから格闘を極めるぜ!
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:10:10.58 ID:rfaWZb6y0
家ってのはどういう感じなんですかね
住宅街みたいな特別マップがあってプレイヤー一人一個土地が割り当てられてる?

プレイヤー数>土地数なら土地ころがしみたいなこともできるのかなと思ったり
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:10:30.96 ID:Xk5FMFpG0
>>590
βで確認出来たのは最大4匹でした。他にも情報あれば誰かお願いします
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:11:24.97 ID:DFDahiAN0
>>573
メタル対策が取れるかどうかが分かれ目だと思うよ
格闘でメタルにダメが通るなら問題ないかと
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:11:30.80 ID:E9wGBOuz0
>>514
中身も女のふりして騙そうとしなければ、
単に「男プレイヤーが女キャラ使う」ってだけでネカマではないよ
好きにすればいい
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:11:37.70 ID:vTH1Q4M30
>>586
期間限定イベントかぁ…
オンラインならではみたいで楽しそうだね

メインのストーリー?をいままでのドラクエの感覚で進められればいいんだけど・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:11:53.08 ID:Xk5FMFpG0
>>592
土地は無限に増やせるので土地転がせません
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:12:15.14 ID:TMzfA23h0
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:12:32.71 ID:Xk5FMFpG0
>>596
公式サイトや任天堂ホームページを見てみましょう
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:12:39.74 ID:lMaiVWxJO
Wiiでもアカウントハックとかキーロガーとかあるのか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:12:44.64 ID:vOnqztCE0
>>593
製品版では敵出現数が増えるとの情報はある
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:13:05.00 ID:kTuNUu540
人間でもキャラメイクある?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:14:18.51 ID:Xk5FMFpG0
>>601
これは嬉しい情報!ありがとう
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:14:27.00 ID:vOnqztCE0
>>600
使うのはスクエニ垢だからPCからもってかれるのはありえる話
Wiiに対するウィルスが作られるのもありえない話ではない
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:14:30.55 ID:VQw3q7vBP
>>600
Wii単体では当然出来ないが、
元気玉プレゼントとか誘導URLでフォームがあったりすると
お子様達やっちゃうんじゃないかな
最近PC使う子は増えてるってよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:16:18.00 ID:5YJ1ZDkvO
土地よりプレイヤー数多かったら後から始めるプレイヤーが可哀想だしな
さすがに土地をシェアするとか出来ないだろうし
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:16:48.90 ID:rfaWZb6y0
>>597,598
ありがとうございます
やっぱり職人目指そう
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:20:14.25 ID:8WOLKqci0
モンスターの出現数は聖杯クエで
妖剣士オーレン+がいこつ4
とかなかった?

>>602
ある
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:21:43.59 ID:Iho+F1H00
メタル系か・・・
そういえばβの時ってLv40でスキルポイントいくつ手に入ったの?
素手時攻撃+60が取れないと格闘はこの先生きのこれる気がしない・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:22:40.40 ID:Xk5FMFpG0
>>609
たしか、78だったはず
誰かお願いします
また変わっている可能性もあります
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:23:18.07 ID:vOnqztCE0
>>602
あるよ
自分と兄弟を作る
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:23:39.39 ID:pKxATbs60
>>605
というかPC使えないと楽しさ半減くらいに考えてもいいほど
公式サポートサイトやプレイヤー専用HPって充実してるよね
写真の整理閲覧ってWii単体ででできたっけ?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:24:07.44 ID:YjN2m/Oj0
楽しみすぎて手が震えたり
耳が一時的に聞こえなくなったりしてきた
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:24:59.61 ID:TMzfA23h0
病院いけww
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:26:01.52 ID:f/v7roXy0
プクリポだと小さすぎて足の装備等がが完全には見た目に反映されない?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:26:17.41 ID:AkNERW2e0
>>613
発売前に逝くなよw
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:26:30.54 ID:5YJ1ZDkvO
自PTが戦闘中のモンスターって他PTにも見えるの?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:26:39.52 ID:kTuNUu540
>>608
>>611
あるのかーさんくす
じゃあそこでも結構時間かかっちゃいそうだな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:26:42.24 ID:Xk5FMFpG0
>>615
反映されますが確かに分かりにくいところがあると思います
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:27:16.63 ID:fy44qtEo0
課金制って小学生できそうもないよな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:28:06.19 ID:DV9on30D0
スキルについて知りたいんだけど槍とかスティックとか各職業に5種類くらいあるけど
これらは全部覚えることは出来ないのかな?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:28:30.95 ID:u9zI2vcD0
装備について質問なんですが、カタナやヨロイといった和な装備って存在しませんか?
侍キャラ演じたいんです
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:29:29.27 ID:Xk5FMFpG0
>>621
出来ないと思いますが発売前なので確かなことは言えません
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:30:09.90 ID:JfOf9ORc0
βでは旅芸人と盗賊はどんな感じでしたか?
中途半端なイメージなので
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:30:21.37 ID:Xk5FMFpG0
>>622
βでは大剣に刀のような武器はありました
太刀だったかも
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:30:33.76 ID:TMzfA23h0
>>617
みえるよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:30:52.53 ID:vOnqztCE0
>>622
βの範囲では西洋鎧だけだった。剣も太刀はあったけど和風かと言われると・・・
エルフの片手剣が居合いモーションだったり両手剣が正眼の構えだったりしたけど
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:32:30.14 ID:vOnqztCE0
>>624
盗賊:盗むで金策に大人気。爪も装備出来たので武闘家の立場を食ってた
旅芸人:縁の下の力持ち。搦め手やBuffが得意なPTのいぶし銀
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:32:47.60 ID:CgscvSOb0
>>582
元気玉使えば余裕
俺はベータの時は一日1時間しかレベルあげしなかったし

イベント系もそんなに時間かからない
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:32:51.49 ID:8WOLKqci0
>>621
どこまでレベルが解禁されるかにもよるが
当面無理かと

>>622
両手剣で太刀みたいのはあった
エルフは和風テイストの国というし
何かありそうな気はする
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:32:53.11 ID:m5jV8lkc0
公式でフレッツ光が推奨回線と書いていたんですが他の回線でもインターネットが出来る環境なら問題ないですよね?
ネトゲは初めてでよくわからないんで心配です。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:33:09.56 ID:Iho+F1H00
>>610
もし78だとすると爆裂拳+武闘家のHP+40が両立出来ない・・・\(^o^)/
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:34:13.54 ID:u9zI2vcD0
>>625>>627
なるほど
とりあえずエルフキャラ選んで太刀使ってみます
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:34:25.81 ID:Xk5FMFpG0
>>631
wiiがインターネットに繋げられているなら問題ないと考えてもいいと思います
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:34:36.08 ID:CgscvSOb0
>>631
問題ない
あれはただの宣伝
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:35:05.82 ID:c3UuSJ3R0
>>632
レベルキャップもあるだろうけど、最終的にでいいので1つの職業で200Pはほしいところだ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:35:21.82 ID:Cw82yfHs0
>>632
盗賊武闘家で半々くらい取っておけばいいじゃない
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:35:58.19 ID:5YJ1ZDkvO
無線だとラグとか処理落ちどうなん?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:36:01.00 ID:2gndofnw0
>>597
土地争奪戦が無いのは何より
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:36:10.31 ID:R8hDzvyx0
>>631
ISDNや基地局から数キロ離れてるADSLなんかだと重い可能性があるけど
今使ってる回線でWEBサイトの表示が物凄く遅いとかじゃなければ問題ないレベル

ネトゲ(特にMMORPG)で使ってる帯域なんて50kbpsとかそんなもんだから
回線速度はあんまり関係しない(アップデートパッチのダウンロード時間は変わるけど)
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:36:28.65 ID:m5jV8lkc0
>>634
>>635
ありがとうございます!
これで安心して購入出来ます。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:37:38.42 ID:Xk5FMFpG0
>>639
争奪戦がないわけではなさそうですが、確実に手に入りますよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:38:00.50 ID:R8hDzvyx0
>>638
Wiiは内臓の無線LANに特化してるから、他のネトゲみたいに無線だからラグるとかはないよ
むしろハブ経由でUSB→有線LAN使ったほうが遅延出る可能性があるくらい

処理落ちは回線関係ない、Wiiのスペック的に始まった直後の人多い状態だと問答無用で重くなる
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:38:24.90 ID:m5jV8lkc0
>>640
レスありがとうございます
って事は別に無線でもさほど問題ないかもしれませんね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:39:15.42 ID:/cTh4tDv0
スキルの振り直しとかやりたくなったら
どうやればいいの?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:39:16.43 ID:8WOLKqci0
>>638
特に問題ない
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:39:36.04 ID:vOnqztCE0
>>643
ラグ防ぐためにわざと表示の遅延させてるくらいだしな
レスボンス重視のチューニングしてるのがよく分かる
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:40:11.54 ID:vOnqztCE0
>>645
振りなおしは実装を検討中
どんな形になるかは分からん
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:40:12.18 ID:Iho+F1H00
>>637
スキルがβのままだとすると盗賊で「盗む」に4ポイント格闘に74ポイントで78
武闘家で「気合」に68ポイントでHP40だから10ポイントしか残らなくて格闘に100振れない\(^o^)/
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:41:17.72 ID:5YJ1ZDkvO
任天堂無駄に無線LAN技術は高いな3DSでマリカーとかよくラグらないと感心する
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:41:33.04 ID:/cTh4tDv0
>>648
サンクス、スキルはパッシブとかガチ優先でとっとかなきゃだめかな
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:42:26.59 ID:Xk5FMFpG0
>>649
なんでレベル40までで考えてるの?78も不確定だから気楽に
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:42:58.64 ID:O3p4wBuq0
>>649
ふじくす発言信じるなら100Pは獲得出来るんだからなんとかなるでしょ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:44:34.09 ID:m5jV8lkc0
質問ばかりで申し訳ない
僧侶をある程度スキルあげて呪文を覚えてから戦士に転職した場合ってまた僧侶に転職しなおしたら覚えてた呪文は消えてるんですか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:45:33.22 ID:0eAVCb0t0
ネトゲの初歩的な質問なんだけど
例えばキッズタイムが終わった瞬間、課金していない人はどういう扱いなるの?
いきなり切断が切れましたみたいな表示が出るのかな?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:45:49.78 ID:DV9on30D0
>>623 >>630
なるほどありがとう
このスレ読んだら40レベル前提だと78Pを振り分ける感じみたいだね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:46:41.24 ID:Iho+F1H00
>>652
いやまぁその通りなんだがもし振ったスキルポイントが無駄になったら
スキルリセットも現状いつ来るか分からんしで不安になってね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:48:54.60 ID:Q/mOh3nj0
>>536
まじかありがとう
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:49:36.54 ID:qmHbUfrA0
>>654
呪文を覚えるのはスキルではなく職業レベル
再転職してもレベルは元のままだし、1度転職クエこなせば必要に応じていつでも転職できる
Lv20僧侶→戦士Lv1→僧侶Lv20
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:49:57.96 ID:8WOLKqci0
>>654
また僧侶に戻れば元のレベルからで、
覚えていた呪文も使えるようになる

>>655
叩き落とされる
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:50:35.83 ID:vPN4RsNX0
スキルポイントってβではLV40で83だったよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:51:34.23 ID:eYf4seMJ0
モンスター取り合いになったらレベル上げられないじゃんってのは初心者の考えなのか・・・?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:52:33.84 ID:q9B+j0bQ0
>>662
極論言うとそうなる。
でもPT組めばいいじゃない。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:52:43.55 ID:Xk5FMFpG0
>>662
取り合いになるくらい混雑してたらサーバー変えてみましょう
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:54:12.51 ID:m5jV8lkc0
>>659
>>660
ありがとうございます
じゃあわざわざ3枠使えるのは他の性別・種族変えてプレイ出来るってだけで職業の点は1枠だけでも変わらないって事ですよね?
面倒臭がりなんであんまりアカウント(?)ころころ変えてやるの好きじゃないんですよw
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:55:34.40 ID:AkNERW2e0
>>662
混んでない鯖や狩場を選びましましょう
取り合いでいらいらするのが一番良くない
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:58:20.00 ID:GeXGWCJEi
Usbメモリの初期化ってどうやるんすかね?
WIIの後ろにぶっさして立ち上げても、それらしい項目がないのです

ちなみにソフトはまだありません。回線もルーターが無いのでオフライン状態です
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:59:00.72 ID:q9B+j0bQ0
>>667
ソフトが初期化もやってくれると思うから心配するな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/31(火) 23:59:23.43 ID:8WOLKqci0
>>665
まさに、1キャラで全職業できるし、
むしろやれ、というスタンスのゲームなんですよ
3キャラ作りたいなら3キャラ分全職業レベル上げてね☆ということ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:00:34.18 ID:nFl1fwTC0
>>661
そなの? だとしたらいけるけど・・
まぁ結局製品版ではどうなってるか分からんしあと34時間だし!
期待して!wktkしながら!・・・仕事でもするか。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:00:54.46 ID:cpct92oY0
キャラ分けるメリットは職人が3つできるところかな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:01:46.66 ID:tEJYJFs9P
>>667
回線用意できてない状態でオンどうすんの?
テザリングスマホでも使うのかい?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:05:21.84 ID:Uz21p38k0
βの時に怪人系モンスターはどれくらいいた?
ムチでしばきたいんだけど
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:07:46.52 ID:Xk5FMFpG0
>>673
逆にムチにしばかれたわ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:08:12.72 ID:dM5EsNrv0
スキル考えると1キャラに2職くらいがバランスいいのかな
ムチと扇の使い勝手や強さってどんな感じでしょうか?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:10:25.14 ID:gX/OtE8ki
>>668
あざっす。これで心おきなく全裸待機できます

>>672
あ、ルーター明日てか今日届くっす
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:11:06.68 ID:xtI1Ueb+0
>>674
いや、お前の性癖は聞いてないよ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:15:33.87 ID:wBTDnXJk0
wii自体のアップデートってありえる?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:17:03.22 ID:StvP0E820
ID:Xk5FMFpG0 [74/74]
狂ってた
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:17:39.93 ID:tEJYJFs9P
>>678
回数は少ないが普通にあるよ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:20:37.51 ID:wBTDnXJk0
>>680
今の最新のFWは4.3Jだよな?ここ半年くらいアップデートないからないと思ったw
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:22:15.76 ID:v3akeejE0
なんでメラゾーマばかり撃ってたの?みたいなコピペがそこらじゅうに張られてるけど
オンラインってあんなに殺伐としてるの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:23:51.13 ID:tEJYJFs9P
>>682
偉そうに語る人ほど、実際はたいしたことないという教えだ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:25:48.72 ID:p86iPJS00
昨日の日付くらいに
旅のコンシュルジュによっては
鯖移動ができないどうのこうのって
書き込みあった記憶なんですが
どういう意味ですか?

鯖30程あって自由に行き来できると思っているのですが。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:27:15.71 ID:n1CyGbHr0
人間の名前。兄弟の名前。種族の名前。

3つプレイする場合は、9個名前考えなあかんのか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:27:18.91 ID:dYEhnI8U0
めんどくせぇ書き込み見たもんだな
いちいち説明すんのもめんどくせぇわ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:27:28.42 ID:+fGJYAKD0
調べたらゲオにUSBメモリ、キーボードが売ってるってのをみたんですが
どこぞのメーカーかわかる方居ませんか?
事足りるのならそこで纏めて購入しようかと思ってまして。
688 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/01(水) 00:27:43.10 ID:oC42BWCI0
無線接続だと2階なので
0.125Mbps〜5Mbps
と安定しないので有線LANなんちゃらかってこようと思うんですけど

これだとポートうまってキーボート分足らないから
USBハブ買おうと思うのですが、このUSBハブは
ゲームショップとかでも売ってるかな?
あとパワーなんとかタイプとセルフタイプってどっちがいいんですかね
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:28:56.91 ID:9dFTkCf40
上級職で魔物使いありそうだな。
サポの代わりにモンスターつかえる。
あと廃人隔離職で勇者か。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:29:18.74 ID:tEJYJFs9P
>>688
USBハブはACアダプタ付のほうが電力で起きる問題が極力抑えられる
ゲームショップで売ってるかは知らんが
ゲームアクセサリの会社も作ることはある
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:30:19.27 ID:dM5EsNrv0
相当先だろうけどモンスター仲間に出来るのはありそう
692 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/01(水) 00:32:33.15 ID:oC42BWCI0
>>690
バスパワータイプってのかな
そっちにしてみます、ありがとう
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:33:44.11 ID:tEBnrNdu0
>>692
パスパワーじゃなくセルフパワーの方ね買うなら
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:33:57.23 ID:4sZ0aTEA0
丁度2日から3日間くらい旅行なんですがそれぐらいスタート遅れても痛くないですか?
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:34:26.32 ID:cpct92oY0
>>694
お前が遊びたいかどうか
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:37:13.67 ID:tEJYJFs9P
>>694
オン行くまでは進めた方がいいと思うな
元気玉貯まるし
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:37:18.26 ID:dM5EsNrv0
これってスキルポイントで色々覚えていくみたいですが
例えば80のが欲しい場合、他のを我慢して80Pためるんですか?
オンなので試しにスキル覚えていらなかったらやり直しって無理?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:38:28.20 ID:cpct92oY0
>>697
振り直しの措置は何らかの形であるもよう
また追加課金はないので安心しろ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:39:10.18 ID:DiIBgffZ0
戦士プクリポやろうと思うけどどうかな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:41:16.35 ID:jUYDqdle0
>>699
なんか重さが足りず押しにくいって話を聞いた
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:41:17.32 ID:ASvTwom00
種族も職業も好きなのでやるのが一番
効率なんて求めないほうが楽しい
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:42:05.84 ID:v3akeejE0
>>699
重量がなくて壁役にならないのか不安だよね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:42:22.45 ID:+ZACa/FQ0
好きな見た目じゃないのに強い、弱いで決めると愛着持てないからなぁ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:44:11.72 ID:tEJYJFs9P
種族の重量は仕方ないところだが、
ズッシードもあることだしそんな困らないでしょ
そのうち重くなるアクセも出るんじゃないかな
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:45:50.43 ID:dM5EsNrv0
FF11の失敗を生かしてるから種族差は大丈夫だと思います
体験会とかで種族は好きに選んでいいとか言われてたらしいし
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:48:11.82 ID:hjhxxk3y0
質問です
未開封のFF14の中にセキュリティトークンが入ってたけどDQでも使えますか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:49:11.49 ID:+ZACa/FQ0
>>706
使えるよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:50:14.77 ID:hjhxxk3y0
>>707
おおう
ありがとうございます!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:51:48.53 ID:7WFwTT0A0
30日分の利用券にしようと思っているんですが
30日の期限ってログインした日にちでカウントされるんですよね?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:53:39.09 ID:Eif+H8e70
>>709
違います
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:56:25.77 ID:cpct92oY0
>>709
使い始めてから30日経過すると一回も遊んでなくても切れる
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:57:31.28 ID:pntL2CkS0
>>697
仮に魔法の80Pが欲しいとするなら
魔法のスキルポイント振って上げていけばいいだけ
TOTALで80なのでそれまで振っていくと途中のスキルも覚えていく
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:57:45.10 ID:ZLuu/iOW0
オーガの盗賊ってきつそうだよなぁ……
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 00:59:36.28 ID:pntL2CkS0
>>699
重量がどうとかよりもやりたいキャラでやったほうが愛着がわくよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:01:16.55 ID:roeFm2UN0
スティックと片手剣とか、大剣と斧とか
攻撃モーションの使い回しが出来そうですが
武器ごとに全部違うんでしょうか?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:02:31.49 ID:7WFwTT0A0
>>710>>711
あらっ、違うの!?
じゃあガッツリやらなきゃだな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:05:48.13 ID:K6sY9hW00
転職したらレベルって1に戻ります?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:06:58.11 ID:+ZACa/FQ0
>>715
違うよ、種族でも違う
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:08:11.84 ID:tEJYJFs9P
30日毎ってのが厳しい部分あるんだよな
プリペイド一枚という単位にしたかったみたいだが
10日券があってもコンスタントに売れると思うんだ・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:08:55.56 ID:HJP460jW0
スキルは職業変わっても引き継ぐ事はできますか?
フレンドはどうやったらできますか?一応一番最初にオンラインで遊んだ人をフレンドにしたいのですが・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:10:19.89 ID:+ZACa/FQ0
>>717
戻るとはちょっと違うかな
20で転職したら、やってない職業なら1になるけど
元の職業に戻ったら20

職は個々でレベルが違うという感じ

>>719
そのかわり、10日500円とか割高になるだろうけどね
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:11:08.51 ID:Bn7tTlFu0
>>719
送金システムを考えると無理なんだよな
1000円集めるのに300円手数料がかかる世界
500円でも手数料は同じ300円
1回に動く額が低すぎると採算取れないから無理
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:11:18.10 ID:rscut1QM0
鍛冶生産でできるものって既存の装備+αで
自分で名前つける事は無理ですよね?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:13:27.81 ID:+ZACa/FQ0
>>720
引き継げるのもあれば、無理な場合もある
例えば戦士で片手剣のかえん斬りを覚えても
違う職業だと、片手剣は装備出来るものがないから引き継げない

フレンドは一緒にPT組んだ人と、フレンド登録いいですか?
とか聞けばいいんじゃないかな
ペースが合う人ならそのまま遊べるだろうし

どっちかが遅かったり早かったりすると進み具合が違ってくるから
一緒にPT組んだりってのは場合によっては難しくなるね
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:13:44.51 ID:roeFm2UN0
>>718
ありがとう
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:14:37.46 ID:Bn7tTlFu0
1000円で2日券5枚とかならスクエニとしても売れるかもね

そうやってけちるやつほど足りないから課金して
結果1ヶ月1000円より使ってしまうんだが
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:14:48.43 ID:+ZACa/FQ0
>>723
名前はつけられないね
ただ単に武器、防具屋の代わりぐらいのシステム
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:15:44.92 ID:nVZTJdxo0
>>719
その辺は後々だろうね。
堀井さんも何が起きるかわからないって言ってたし、
運営始めて色々と問題起きてきたら
改めて検討して決まっていく点もあると思うよ。
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:17:01.02 ID:rscut1QM0
>>727
そっか。ありがとう。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:17:51.14 ID:Bn7tTlFu0
>>723
名前は付けられないけど製作者の名前が詳細(アイテムの歴史)ページに載るよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:18:30.94 ID:cpct92oY0
>>723
あなたが言いたいこととは違うかもだが、名前は勝手に入る
誰がいつこの武器を作ったかというヒストリーみたいなもの
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:20:31.03 ID:Ebchljtj0
2日の何時開始でしたか?
導入部は終わって、黒髪エルフ僧侶をつくったぞ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:21:40.73 ID:cpct92oY0
>>732
通報するから名前教えて
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:21:42.51 ID:+ZACa/FQ0
>>732
朝の7時に鯖開放
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:22:40.06 ID:+ZACa/FQ0
>>733
悪いのは販売店であって、購入者は何も悪くないだろw
発売日前に購入してプレイしたらいけないという規約もないし
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:22:46.10 ID:Ebchljtj0
>>734
ありがと
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:23:03.66 ID:ZLuu/iOW0
コレマジなんです?

411 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 01:18:22 ID:psBRijQg [6/7]
>>398
上級職は追加ディスクって報告されてるよ
魔法使いは防御弱いから戦士とPT組んで守ってもらわないとあかんな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:23:16.74 ID:wchsWZk/0
ふらげむかつくゆるせない
ぼくよりさきにすすむなんて
もうおこったぞうどかーん
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:27:48.11 ID:+ZACa/FQ0
>>737
嘘だよ、ソース無い

説明書には上級職におわす事が書いてあるって本スレで言ってた人なら居たな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:30:26.53 ID:QO9GLAPD0
スキルとかパッシブって職業変えても持ち越せるの?
例えば盗賊で格闘100ポイント振ったら武闘家始めた時は最初から格闘に100ポイント振られた状態って事?
もしそうだったら格闘家で格闘200ポイントまで育成出来て面白そうだけど
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:32:08.44 ID:+ZACa/FQ0
>>740
格闘持ち越せるよ
ただ100PがMAXだから200P振ろうとしても意味ないぞ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:32:52.16 ID:u0RUQ/+10
>>740
? 200ポイント?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:33:39.32 ID:2x4/IRy80
>>737
上級職あるのはガチ
どこで開放かは謎
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:35:08.80 ID:Yj/UXHIa0
扇と短剣は好みによると
思うけど、どっちがいい?w
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:35:09.96 ID:dM5EsNrv0
スキルリセットって今後出来るようになるみたいな話ありました?
芸人で始める場合きょくげいに全振りか棍ときょくげいか悩む・・・
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:35:20.74 ID:QO9GLAPD0
>>741
そうなんだ、ありがとう
その様子だとパッシブも持ち越せそうだね

>>742
βやってないから分かんないけどポイント100以上のスキルあるのかなと
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:35:42.85 ID:7Swnt+is0
無線lanの場合、有線のキーボードはハブ無くても挿せますよね?
500円のキーボードがAmazonで売ってるので…
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:36:00.26 ID:pJIBJifu0
wii買ってやろうと思ってるのですが、
テレビが恥ずかしながら未だに昔のブラウン管です。

プレイはできますでしょうか。

無線の場合は
本体とソフト、キーボードを買えば十分にプレイはできますよね?

749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:36:45.81 ID:cpct92oY0
>>748
むしろブラウン管がいい
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:37:40.24 ID:u0RUQ/+10
>>747
OKです。

>>748
問題ないです。クラコンあったほうがいいかもしれないです。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:39:18.02 ID:cpct92oY0
>>744
活躍できるのは扇
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:40:11.66 ID:7Swnt+is0
>>750ありがとうございます
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:42:41.12 ID:CYoPyzp30
wiiってアップデートあったソフトってあるの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:45:03.18 ID:cpct92oY0
>>753
ない
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:45:03.31 ID:cWus4jyw0
オーガの僧侶は使える?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:46:46.82 ID:u0RUQ/+10
>>755
中の人ができる子なら使える
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 01:50:45.37 ID:+ZACa/FQ0
>>745
なんらかの形で実装したいみたいな事は言ってたよ

>>755
種族と職業はいちいち気にしないでいい
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:02:22.86 ID:5Iw8NEOB0
3キャラ作って、自分のキャラを雇って3人PTを作る事は出来るのでしょうか?
同一アカウントのキャラは雇う事はできないのでしょうか?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:03:15.70 ID:cpct92oY0
>>758
雇えるがメリットは少ないといえる
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:06:14.44 ID:PGgyvcev0
>>758
βでは雇うキャラよりレベルの高いキャラは雇えなかったから注意な
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:07:30.82 ID:G5VylKL10
オンラインという理由でスルーしようと思ってたんだが
急に欲しくなってしまった

本体も無いので同梱版欲しいんだがもう売り切れ報告結構出てるん?
同梱スレも見当たらないんだが
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:08:36.41 ID:+ZACa/FQ0
>>761
本体同梱の入手は現状ではけっこう厳しいかも
もう発売日前日だしなぁ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:09:01.70 ID:cpct92oY0
>>761
【DQ10】ドラゴンクエストX 予約スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335619736/

こちらで
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:11:04.48 ID:G5VylKL10
>>762
サンクス
だよなあ
やっぱ初心を貫いて涙を呑むべきかな
KH3D並の入手困難さだったら諦めるざるを得ない

何でもっと作らないんだろ
商売下手だろスクエニorz
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:11:41.41 ID:JHBndZVF0
>>761
発売日当日の朝から動けるなら買えそうだけどな。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:13:41.97 ID:LisHw+P40
Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:14:11.06 ID:cpct92oY0
>>766
ウィルス
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:14:34.94 ID:u0RUQ/+10
>>766
しつこい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:15:50.46 ID:PGgyvcev0
>>764
口から糞垂れてる間にコンビニでも回って来い
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:16:31.02 ID:G5VylKL10
>>763>>765
二人もサンクス

当日朝ってどこが可能性あるんだろ
予約受け付けてないのってまたヤマダとGEOって感じなんかな?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:19:28.84 ID:G5VylKL10
>>769
コンビニ本体同梱やってないだろ多分
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:21:10.89 ID:dM5EsNrv0
自分の作った別キャラ雇えるって事は
同時に3キャラ育てれるのですか?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:22:23.44 ID:JHBndZVF0
>>770
店によっては当日分用意してる所もあるみたいだから
明日にでも2日発売の当日分あるかどうかを電話で聞いてみると良いかも?
(教えてくれない場合もあると思うが)

知り合いはその作戦で、PS3のワンピの同梱版手に入れてたから
可能性はあるはずだよ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:25:03.82 ID:Bn7tTlFu0
>>772
育てるというほどは育たないよ
雇ったキャラに入る経験値はβで5分の1、製品版ではさらに減ると明言されているし
戦っても雇ったままだとレベルが上がらない
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:25:05.10 ID:2x4/IRy80
>>772
連続で質問すんなよ
お礼も言ってないしマナーなってないぞ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:27:15.16 ID:G5VylKL10
>>773
詳しくサンクス
明日電話攻勢してみるよ

KH3D同梱の時は探し回って片道300kmの小旅行状態になっちまったが
さすがにまたアレやるのはもう辛いんだぜ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:29:37.20 ID:JHBndZVF0
>>776
すげーな、で、買えたの?
というかLLでたし、なんかかわいそうだな・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:29:55.28 ID:QO9GLAPD0
ごめん確認でもう一度質問させてくれ
例えば武闘家で器用さ+10を取ったら職業変更されても持ち越せる?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:30:55.98 ID:Bn7tTlFu0
>>778
うん
(専)てついてない専用スキル以外は全部持ち越せると思っていい
武器は装備できる職業同士なら持ち越せる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:31:34.40 ID:JHBndZVF0
>>778
例えば両手剣だったら「両手剣装備時に攻撃力が+10」というスキルはあるのですが、
「常に」と書かれたものはいつでも能力が上昇するので、効果は永久 だそうよ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:33:02.13 ID:QO9GLAPD0
>>779-780
なるほど大体仕様わかったわサンクス
これで適当だけど自分なりに冒険の目安が作れそうだよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:43:35.25 ID:MfCd8z0y0
>>776
片道300キロもかけるくらいなら転売屋から買うわ。
というか、そこまでして欲しがるなら予約開始日にでも予約すればよかったのに。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:44:40.44 ID:+ZACa/FQ0
>>776
もし、また小旅行になりそうな気配あったら
普通のWii本体のセットとドラクエ買う方がいいんじゃないかw
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:45:36.84 ID:fcmLRDYI0
9の時に使ったwifiコネクタがあるんだけど
これで10はできる?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:46:41.40 ID:roeFm2UN0
本体同梱予約して安心してたんだけど
縦置きスタンド無い事に気づいた。
スタンド無くても縦置きできますか?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:48:11.16 ID:MfCd8z0y0
>>776
ついでに言うと、ヨドバシやビックカメラなどはだいたい当日販売用意してる。
もちろん電話で確認した方がいいし、ライバルも多い。
ちなみにさっきまでAmazonに在庫あった。
発売日にこだわらないならネットで買えば良いよ。
数量限定版だけど初回限定版じゃないから再入荷したりする。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:49:13.22 ID:JHBndZVF0
>>784
いける、けど回線が安定するかは分からん
ttp://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:49:50.03 ID:MfCd8z0y0
>>785
初代PS2みたくスタンド無くても立つけどできればスタンドあった方がいい。
任天堂の公式通販だと千円くらいで送料別。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:49:54.30 ID:+ZACa/FQ0
>>785
スタンドは本体セットの中についてるよ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:50:32.00 ID:Bn7tTlFu0
>>784
βで使ったときは特に遅延なく使えたよ
ゲームに集中してPCがスリープになると切断されたりしたから有線に変えたが
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:50:33.83 ID:MfCd8z0y0
>>788
よく読んで無かったが、新品本体の話かw
そりゃ付いてるな。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:51:12.32 ID:DiIBgffZ0
>>700>>702
押しが重要なのか
>>714
まぁ最終的にはそうなるよな…
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:52:48.10 ID:JHBndZVF0
>>792
俺もプクリポで行く予定だわ(職業は迷ってる)
妥当な戦士オーガより、俺はお前みたいなやつの方が好きだ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:52:55.24 ID:roeFm2UN0
>>788>>789
ありがとう!
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:53:56.77 ID:fcmLRDYI0
>>787
>>790
サンクス
問題ありそうなら有線に変えるわ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 02:59:39.24 ID:vvPnHM030
クラシックコントローラって、リモコンの電池が切れたら使えなくなるの?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:00:22.17 ID:tQvfsItLO
友達とペアでやろうと思うのですが2点
1)種族毎にスタート地点が違うそうですがどのくらいで合流できますか?
2)皆さんなりので結構ですのでオススメの職の組合せがあったら教えてください
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:00:39.30 ID:+ZACa/FQ0
>>796
もちろん使えない
リモコンにさして使うものだからね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:00:49.82 ID:4Za/Qb+U0
>>796
はい
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:01:43.20 ID:xi8N6zeu0
>>796
電池いりま線おすすめ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:02:55.06 ID:vvPnHM030
そっか…ありがとう。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:06:00.86 ID:+ZACa/FQ0
>>797
1 DQ10ディレクターの発言
https://twitter.com/JIn_Fujisawa/status/228391844994768896
でもこれが別種族なのかどうかが不明

2 二人限定なら一人は僧侶でもう一人は好きなの、ってのが安定かなぁ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:06:04.09 ID:DiIBgffZ0
>>793
オーガはなんか色と肩のトゲが気に入らなかったw

俺はエルフとプクリポで迷ったわwww
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:09:42.65 ID:G5VylKL10
>>782
仕事が佳境で忙殺されてる内に瞬殺されたんだよw
発売日当日は代休貰って近所朝5時に並んだけどアウトだった
ずっと仕事してたからご褒美にしようと思ってたんだ

今回は見送る予定だったんだけどな
画像見てたらすげえ面白そうだった罠
普通の本体セットも調べるよ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:11:51.97 ID:cDCrIEPi0
>>797
大陸間の移動ができるのは、
β版前提なら、最初の町だから
レベル10〜15位じゃね?
そうすると6時間って
相当頑張らないと厳しい数字だと思う

最初の職は、
魔法使い以外なら何でもいい
2人ならどっちかホイミ使えた方が捗る
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:20:56.19 ID:aQQIR8Ke0
オフラインゲーとしてやれることってないんですか?
オンラインじゃないと意味なしですか?
環境はあるんだけどなんか乗る気がしなくて・・・
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:21:42.96 ID:cDCrIEPi0
>>806
実質、オフでできることは何もない
これはオンラインゲーム
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:23:29.86 ID:+ZACa/FQ0
>>806
オフライン部分はあるけど、操作等のチュートリアルみたいなもの
エンディングも見れないよ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:24:22.97 ID:MfCd8z0y0
>>804
なかなか苦難な状況だったんだなw
同梱版買えると良いな。
予約無しで買いに来る人もいるかもだし、オンラインはなんだかんだ敷居が高いから意外と簡単に買えるかもだから諦めないで。

ちなみにWiiポイントのドラクエデザイン版(千円)も同日発売だから
諦めて通常本体買うならポイントはドラクエと一緒に買ったら良いよ。せっかくだし。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:27:09.12 ID:CYoPyzp30
USBポートはメモリとキーボード使っとけばいいかな?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:27:57.13 ID:+ZACa/FQ0
>>810
ネット接続が無線ならそれでおk
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:28:05.23 ID:ljFmLRhiO
βで使ってたUSBメモリ使う場合βのデータ消さないと容量足りない?
どうやって消すの?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:28:39.97 ID:+ZACa/FQ0
>>812
製品版インストールする時に、中身消してくれるから問題ない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:30:53.75 ID:ljFmLRhiO
>>813
なるほど ありがと
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:32:11.79 ID:aQQIR8Ke0
>>807-808
なるほど。どうも。
うーん、買うか迷うなー。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:34:56.22 ID:CYoPyzp30
あのーwiiリモコンって電池どれくらい持ちますか?
ゲーム付けて無い時でも減ったりするの?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:37:37.32 ID:xi8N6zeu0
>>816
ああへるよ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:42:33.46 ID:cDCrIEPi0
>>816
使い捨てのアルカリ電池でも普通に毎日プレイしていて1、2週間は持つが、
エネループの方がエコだね
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:43:41.55 ID:CYoPyzp30
>>817
>>818
ありがとう一番悩んでたとこかもしれない
とりあえず解決したわ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:55:00.77 ID:lYUoHDNn0
>>816
買ったばかりのエネループなら30時間は持つんじゃないかな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 03:58:08.38 ID:vvPnHM030
500円で買ったバスパワーのハブだと、有線LAN認識しないんだけど、
USBメモリも無理ですかね?

β版で、メモリ+キーボード+電池いりま線を、
バスパワーで使えてた方っています?

822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:55:07.39 ID:PponkVYn0
すごく馬鹿な質問でごめんなさいなんだけど、
エネループって単三のサイズでいいの?
それとパソコンで使ってるキーボードを使える?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:56:49.37 ID:xi8N6zeu0
>>822
手元にあるwiiにキーボードさしてみるといい
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 04:59:00.87 ID:WWdzJbvT0
セルフハブの電源が取れないので、バスパワーハブを使用することが決定している者です。
有線にしてキーボードとメモリをハブでつなぐ方法と
無線にしてwii本体にキーボードとメモリを直刺しする方法ならばどちらがいいでしょうか?
無線にした場合ルーターからwiiまでは直線距離で1mありません。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:01:00.93 ID:PponkVYn0
>>823 wiiはまだ届かないので来たら差してみます。ありがとう
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:09:05.67 ID:aC3L3yOL0
名前って何文字まで入力できるんでしょうか?
オンだからそれなりの文字数あるのかな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:10:28.08 ID:4Za/Qb+U0
6文字みたい
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:13:39.74 ID:aC3L3yOL0
>>827
ありがとう、そんなに多くもないですね
今日は名前考えて過ごします
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:13:40.11 ID:yZERTEVF0
>>822
裏技ですが単四にスペーサーをかますと重量が軽くていいです
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:23:13.18 ID:cDCrIEPi0
>>821
相性かもしれんけど、
電源とれるハブ変えたほうがいい気がする

>>822
単三

>>824
無線に一票
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:29:08.54 ID:N+QdxoA50
βやってた人に聞きたいけど戦闘中はともかくそれ以外のタイミングで電池換えるのって皆待ってくれるの?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:30:05.41 ID:Bik8gjMr0
コンビニって予約しないとドラクエ買えませんか?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:31:20.87 ID:cDCrIEPi0
>>831
一言言えば良いんじゃね
そんなの気にしてたらオムツしてゲームしなきゃいけなくなるよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:31:43.46 ID:rcIW9oi80
>>832
コンビニは予約とって必要量だけ仕入れてると思われる
難しいのでは?
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:33:17.60 ID:N+QdxoA50
>>833
そういえばトイレ忘れてたわ…
ありがと
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:34:22.91 ID:rcIW9oi80
小便はペットボトルでおk
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:35:47.67 ID:N63FnUif0
トイレにプレイ環境作っちゃえばいい
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:37:25.88 ID:+RgsU8Je0
>>761
月曜日だけどヨドバシ店頭で予約できたよ。
前金制25000だけど
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:38:16.15 ID:0mAW0ikiO
鯖はどうなってるんでしょうFF11みたいにいくつかあるんでしょうか?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:41:31.68 ID:cDCrIEPi0
>>839
移動自由な鯖が何十台も用意される
FF11とは違う、
鯖というよりチャンネルみたいなイメージ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:43:54.87 ID:0mAW0ikiO
>>840
ありがとうございます
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:45:03.70 ID:YSiO24LC0
既出かもだけど
名前以外では英数や漢字、記号、一部では半角英数も使えるようだ

チャット文字数:全角20文字
良く使うセリフ(定型文):全角20文字
フリーコメント(プロフ)設定:全角66文字
ひとことコメント(サポ用):全角20文字

20文字チャットの練習がひつようかな?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:45:43.78 ID:YSiO24LC0
このへんも

手紙:全角140文字
チーム名:全角10文字
チームスローガン:全角32文字
家の名前:全角16文字
家の立て札あいさつ文:全角69文字
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:50:06.06 ID:xi8N6zeu0
レジストレーションコードは何処から入力できるのですか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:52:07.81 ID:SU2TjaxG0
盗賊のスキル「ぬすむ」で、敵からアイテムを盗めたとします。
この時、そのアイテムは、盗賊が1つ手に入れられるだけなのですか?
それとも、パーティーのメンバー全員が1つずつ手に入れられるのですか?

仮に後者だった場合、盗賊がレアドロップを盗めた時、全員がレアドロップを手に入れられるのでしょうか?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:52:13.16 ID:Bik8gjMr0
家電量販店で7時オープンとかないかな?
早く手に入れたいな〜
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 05:58:23.17 ID:YSiO24LC0
>>844
スクエニアカウントページ見ると
契約に関する各種操作はWii本体からやってくれってあるな
FF14とかはここでやった気がしたけどもうよくおぼえてないや
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:02:57.18 ID:NttQMKpr0
>>845
パーティー全員
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:13:38.79 ID:QRH7bhz40
一回の戦闘で敵の数って何体まででるんですか?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:13:47.04 ID:cDCrIEPi0
レアも全員分
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:16:17.68 ID:cDCrIEPi0
>>849
β版では通常は4体、
仲間を呼ばすとAからZまで
ボス戦はボス+4体が一番多かったかな?
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:16:54.44 ID:6LRWFWaJ0
>>824
無線だな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:22:27.03 ID:SU2TjaxG0
>>848
>>850
ありがとうございます。これなら特に問題なくパーティー組んでプレーできそうですね。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:22:56.00 ID:zMTtPs8I0
システムよくわからんがこうなるの?

はぐれメタルが現れた
Aは1のダメージを与えた
Aは1のダメージを与えた
Aは1のダメージを与えた
Bは1のダメージを与えた
Bははぐれメタルを倒した
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:23:33.99 ID:QRH7bhz40
>>851
鞭使いで行こうか考えてたんで
4体なら全体攻撃もありですね
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:24:29.74 ID:fM7aoHe40
βでも5体出た場所あったぞ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:33:55.90 ID:yXPHji4Q0
wiiが発売された時のクラコンなんだけどボタン足らなくて困る?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:34:51.57 ID:EBrkqUKX0
>>855
DQXの攻撃は、今のところ単体もしくは範囲だから、
厳密に言うと全体攻撃と呼べるものは無いよ。
だから敵味方の配置、ポジション取りが重要になる。
範囲攻撃を使う相手には散開した方が有利だし。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:43:08.36 ID:+ZACa/FQ0
>>857
クラコンPROも初期のクラコンもボタン数は一緒だよ
ZLZRが押しにくいだけで普通に使える
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:46:44.19 ID:v1iMFTmW0
スキルについてです

例えば、盗賊でスキルポイント30を得る
おたからに18振って12余る
その余った12を短剣に振る場合に
盗賊のまま短剣に振ることは出来るけど
旅芸人に転職した後に短剣に12を振ることは出来ない、であってますか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:51:05.72 ID:oPmwlrHR0
>>854
パーティを組んでいるのならそう。
AとBがお互いソロもしくは別パーティなら不可能。
ドラクエXでは戦闘中の敵を横取りすることは出来ない。

>>860
あってる。
旅芸人でレベルが上がって獲得したスキルポイントなら短剣に振って続きを伸ばせるよ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:51:24.78 ID:YSiO24LC0
それなら短剣には既に12pt振られてるよね
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:53:36.08 ID:Xk50VzV9O
>>860
はい旅芸人になった時点でスキルポイントが0になります
ただし、12ポイントは消えるわけではなく盗賊に戻ると復活します
ポイント、レベルは職業ごとにストックされまる
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:55:12.82 ID:v1iMFTmW0
>>861 なるほど、ありがとうございます

ついでにゲーム開始〜転職にかかるまでの時間の目安教えて下さい
ガッチムチの殴り魔法使いでやりたいんですよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:55:53.29 ID:v1iMFTmW0
>>863
連レスですがありです
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:56:04.29 ID:BqISIPH20
僧侶で始めた場合武器スキルを上げずにしんこうスキルだけで
レベル20まで成長させるのって可能ですか?
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:59:30.24 ID:rcIW9oi80
俺はおとなしく僧侶スタート諦めて
武で棍棒全振りしてから僧侶転職予定
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 06:59:58.39 ID:PEeQ9Bbm0
>>866
余裕で出来る
スキルまったく振らずにレベル上げも出来る
多少効率は落ちるだろうけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:02:13.63 ID:YSiO24LC0
仮にメインが戦士で僧侶で50pt持ってるとする
戦士の盾スキルの為に僧侶側で盾に50pt振ることは普通にありかと
変に偏ってる為、僧侶動かすときに他職のパッシブとかに頼ることになりそうだけど
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:04:37.94 ID:BqISIPH20
>>868
即レスサンクス
俺もメイン職は後回しにするかな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:07:25.45 ID:rcIW9oi80
僧侶はスティックとしんこう心上げないといけないから
棍とか槍とか上げてる余裕ないな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:23:01.70 ID:UKdSrf300
>>871
パラディンきたら槍装備でツエーになるだろうから
いっそステッキ切りもええで
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:25:02.99 ID:SBGqTtpM0
さすがに勇者には転職出来無いんだろうなw
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:25:32.86 ID:ZZAc5YkZ0
攻略本は明日朝一番でTSUTAYA行けば買えますか?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:26:35.96 ID:iANtzdW10
コンビニとかで売ってるんじゃ?いつもレジんとこ山積みしてるような
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:28:01.13 ID:iANtzdW10
勇者は厳密に言えば職業では無いですし 街中勇者ばっかになるので無いでしょうね。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:28:42.24 ID:lFmJbDJX0
どの種族が一番乙パイが大きいですか><
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:28:49.42 ID:rcIW9oi80
>>872
じゃあオーガ僧侶ならステッキ切りで槍上げ
プクリポ、エルフ僧侶ならスティック上げでいく
って育て分けもアリか
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:31:05.38 ID:SpD05jNZ0
国民的ゲーム ドラゴンクエストXのフラゲ日なのに全く盛り上がっていない件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1343768251/
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:36:05.37 ID:v1iMFTmW0
マルチみたいですまんが>>864頼む
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:41:33.32 ID:oPmwlrHR0
>>880
誰も製品版プレイしてないのに答えられるわけがない。
βには導入部分なかったし、製品版での転職クエがどこでオファーされるかも分からない。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:45:42.41 ID:F/sYkZd00
オフラインプレイ中って、全滅したらゴールドは半減かな?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:49:05.14 ID:05b/P/VU0
wii500ポイントプレゼントキャンペーンやった?
http://wii500point.coresv.com/
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:50:10.12 ID:ASvTwom00
>>883
わからんURLは踏まない
このアドレスもやばい雰囲気
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:50:41.60 ID:v1iMFTmW0
>>881
それもそうか
他のMMOみたいに転職まで何百時間も要するとかじゃないといいけど
>>883
ウィルス
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:57:10.29 ID:Gr5seBOXI
回線の不都合でオンライン切れちゃったら、どうなるんでしょうか?
仲間とかが突然消えるんですかね?
セーブしたところからやり直し?
ペナルティとかもあります?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:58:40.15 ID:6LRWFWaJ0
電池いりま線の製品ホームページがfirefoxだと攻撃サイトですと警告でるのだよな‥‥
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 07:59:10.37 ID:tEJYJFs9P
>>886
オンでの教会は、ただの死に戻りポイントでしかない
落ちた場所からになる
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:01:47.88 ID:cpct92oY0
>>879
オンラインにフラゲもくそもないよ
オフ部分なんてどうでもいいし
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:06:37.86 ID:ZZp1VEDh0
>>886
セーブに異常がなければ、オンラインが切れたところから再開できるよ。
ただエラー具合によっては、セーブがうまくいかずデータが戻っちゃう可能性もあることだけ覚えておいて。

ちなみにPT組んでる場合だと、一人が切断されると、残りの人達には「ログアウト中」って表示される。
そういう時はエラーで切断されたと分かってるから、みんなその場所付近で待ってるから
なるべく早く再接続してね。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:06:51.61 ID:NYK8bdb9O
名前ってやっぱり4文字でかなとカナ変換しか使えないよね?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:09:49.85 ID:WmcGa13e0
DQの質問というより、
Wii本体の質問だけど、
64GBのUSBメモリは認識されるんだろうか。
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:12:39.61 ID:ZZp1VEDh0
>>891
名前は6文字だよ。かな カナ ・ 〜 - などの記号

>>892
HDDでも認識したっていうのを聞いたことがある。
Wiiが発売された頃主流だった規格のものなら大丈夫じゃね?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:15:03.94 ID:WmcGa13e0
>>893
さっそくのレスありがとう。
HDDの容量がOKなら大丈夫そうだな。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:15:08.21 ID:6LRWFWaJ0
>>892
ドラクエ専用になるけど使えると思う
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:16:30.59 ID:dgyCE2+00
>>894
HDDフォーマットされるだろw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:18:14.12 ID:NYK8bdb9O
>>893
ドラクエも4文字越えられるようになったのか
ありがとう、ゲームで会おうw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:21:27.08 ID:qeDtsVi/0
ドラゴンクエストX Wii本体パックって、数量限定らしいが
限定数は、いくつなんだろう?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:28:16.24 ID:iANtzdW10
>>898
分かりませんがサーバーの許容人数が30万人ぐらいらしいので
数万台ぐらいじゃないかな?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:32:29.85 ID:/hhGcIf00
ドラキーTシャツってどんな効果あるんですか?
見た目だけで効果なし?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:33:38.00 ID:a5vkjFT70
ほとんど情報に触れてなかったから
元気玉とかホイミの話が全く不明だw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:34:24.67 ID:ZZp1VEDh0
>>900
Tシャツだしね。しゅびカすらなさそうw
効果があればラッキーぐらいに思っておいたほうが。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:38:22.21 ID:uYftf+Br0
前から気になってたけど30万人収容鯖の出所はどこ?
運営がってのは見たことあるけどソースが見つからない
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:41:25.55 ID:Gr5seBOXI
>>899
30万くらいなら初日とか繋がらないんじゃないでしょうか?
ドラクエって100万とか余裕なんでしょ?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:41:37.69 ID:o5AAVrV70
同梱版のモーモンのぼうしって、序盤でも役に立つ?
役立つなら割高でも同梱版にしようかと思うんですが
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:43:01.06 ID:ZZp1VEDh0
>>903
30万人の話は知らないけど、
よくβ中に開発スタッフが、ゲーム内で質疑応答してたんだよ。
その時の会話がこういう情報のソースとなってるから、ググっても出てこないよ。
まぁ、発言時から変更されることもあるし、「そうなのかなぁ」程度の認識で。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:43:31.91 ID:b50i21M80
>>904
いくらドラクエでもオンゲがいきなり100万も売れるわけがない
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:43:36.72 ID:xi8N6zeu0
>>905
どうみてもアバターアイテムだとおもうんだけど
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:43:38.65 ID:JxEXe4Ge0
いらない道具を捨てたら、他のキャラには地面に落ちてるのが見えて拾えたりするんですか?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:45:06.43 ID:+kZf7o/t0
>>904
MMOだから最初の出荷は抑えられてるからそんなに出ないよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:45:22.87 ID:2W4R9Dlj0
FFに実名系のバカがいて
katouyosiyukl
スペル変で カトウヨシユキルって呼ばれてた。
かなりの地雷だったwwwwwww(言動 行動)

実名系はやばいぞwちかよるな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:45:28.09 ID:xi8N6zeu0
>>909
地面に捨てれないから
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:47:26.80 ID:ZZp1VEDh0
ドラクエだから実名はいるのは仕方ないので
お子様を見分けるために、平成の名前ランキング見てるw
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:48:41.18 ID:ytvjR2c20
フラゲ勢はもうWi-Fi潜れるの?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:49:01.87 ID:xi8N6zeu0
>>914
明日7時から
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:49:27.10 ID:iANtzdW10
>>914
オンは朝7時までどうにもなりませんw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:50:10.81 ID:ytvjR2c20
>>915
てことは今日買ってもキャラ作りとかしか出来ないってことですか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:51:05.87 ID:+ZACa/FQ0
>>917
オフを進めてからオンになるから、その部分はやっておくといい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:51:36.83 ID:C1eev8MB0
>>917
オンラインには1時間ぐらいのオフラインストーリーをクリアしないとできないから
その手前までできる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:51:43.18 ID:KS6M0NI90
スクエニで勝った場合配送しましたメールは来るのかね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:51:50.66 ID:ytvjR2c20
>>918
なるほど、ありがとうございます。
じゃあ今日買って来る事にします
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:51:54.13 ID:o5AAVrV70
>>908
そうなんですか・・・
通常版にします
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:52:07.35 ID:15mgnG03O
人間♀→ドワーフ♂ってできるの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:52:50.03 ID:cpct92oY0
>>923
むり
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:53:06.83 ID:IrmZcsjB0
ドラクエ用にPCモニター買おうかなって思ってるんだけど、三菱のD5搭載モニターだと安いので23,000くらいで
HDMIだと15,000まででもかなりの選択肢があるよね、どっちがいいかな?

HDMIだとこのスレでもよく話題にあがる変換器がいるけどそれでもD5モニターよりは安く済むし
パチモンが出回ってるらしいけどパチモンだったとしてもD端子と同程度の画質は望めるかな?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:53:43.48 ID:iANtzdW10
>>923
人間の性別=種族の性別らしいですよ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:53:50.03 ID:cpct92oY0
>>920
くる
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:53:55.71 ID:ZZp1VEDh0
>>922
すぐにレベル上がって、強い防具に買い換えるから気にしなくてもいいよ。
あと、回線がNTTのフレッツ光だったら帽子がもらえるよ。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:54:49.74 ID:yCrEHctn0
初ドラクエなのですが楽しめますか?
ネトゲは好きです
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:55:21.26 ID:cpct92oY0
>>929
とりあえず買って自分で確かめろ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:56:08.92 ID:iANtzdW10
>>929
http://www.youtube.com/watch?v=H5aoxtxge5M&list=FLeJDsVdtkVG1BGTo4lyM25w&feature=mh_lolz
これ見てみてください。ドラクエ10の紹介映像です
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:57:36.83 ID:KS6M0NI90
>>927
即レスサンクス!

仕事が手につかんww
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:59:43.07 ID:+ZACa/FQ0
>>925
パチモンでもD端子レベルだよ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 08:59:46.48 ID:qeDtsVi/0
>>899
サンクス
買い逃してしまたので、自分は傍観者ですw
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:03:44.62 ID:OqOTegGG0
HDMI変換器は、モニタに繋がること以上の期待はしないほうがいいような
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:07:57.03 ID:+ZACa/FQ0
>>934
飽きたら本体を中古屋に売れないというリスクがあるから
普通に本体とソフト別々で買う方がいいけどね
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:08:13.70 ID:bUCMusHz0
キャラ製作時、種族選択を終えてキャラ製作する段階から、
キャンセルして種族選択まで戻れますか?

作れる顔パーツを見て気に入ったのがなかったら
別種族を選びなおすみたいな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:09:58.56 ID:+ZACa/FQ0
>>937
βでは普通に戻れたから大丈夫のはず
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:10:33.50 ID:IrmZcsjB0
>>933>>935
パチモンってアプコンが付いてないってだけだよね?
まぁアプコン付きのが買えればいいんだけど最悪D端子レベルならいいかなっと

でも三菱モニターは超解像度とかいうやつでゲーム用モニターとしても評判いいよね
迷うわ〜
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:14:56.63 ID:RdEDJbFW0
最終的に魔法使いをやりたいのですが
最初の職業で魔法使いを選ぶのは茨の道ですか?

魔法使いになるのに最初に選ぶと良い別の職業が
あったら教えて頂きたいです
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:16:10.79 ID:xi8N6zeu0
>>940
最初から魔法使いでだれかとPT組めば何の問題もない
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:17:43.45 ID:ek27yr/00
>>940
他職と比べると茨だけど、最初から選べば比較対象が無いから気にならないかもね。
つーか最初に魔法使い以外を選んだら、それでLv20までやらないといけなくて
さらに魔法使いをLv1から上げることになるから、効率良くはないと思う。
魔法使いになりたいって決めてるなら魔法使い開始でいいと思うけど
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:19:51.78 ID:+ZACa/FQ0
>>940
ソロならレベル10までは全職で一番しんどい
10からはサポート仲間入れられるからなんとでもなるけど
MPの管理のめんどくささは常にあるかな

基本的には色々な職業で便利なスキルを取って強化するから
なんでもいい気もする
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:22:23.17 ID:RdEDJbFW0
>>941-942
ありがとうございます
最初から魔法使いで行きます
助かりました
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:23:43.75 ID:C1eev8MB0
よく>>940みたいなことを言う人いるけど
たとえ少しぐらいいばらの道になったとしても
好きな職業選んだらいいのになーと思う

最初からたいして好きでもない職業選んだって楽しくないでしょ
効率ばかり気にしないで、もっと楽しんだらいいのに
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:25:34.54 ID:iANtzdW10
何事も自分の好きな事だけをやるのは茨の道です。
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:30:19.25 ID:K8xGK4UM0
まあ、人によるんだよね、大変かどうか。
苦労する人もいれば、どんどん進める人もいる。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:33:00.40 ID:RdEDJbFW0
>>943
ありがとうございます
ソロでやりたい訳じゃないですが上手くパーティ組めなかったら
レベル10まで頑張ることにします

>>945
オフゲーだったら迷わず最初から魔法使いなのですが
パーティプレイでMPとアイテムつきたら役立たずかなとか
考えて他の職業から始めたほうがいいのか迷いました
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:36:58.44 ID:C1eev8MB0
>>948
DQ10では魔法使いは両手杖、僧侶はスティック
で殴ればMPは回復するよ
さらにそれらのスキル上げれば回復率や戦闘後MP小回復とかあるから大丈夫
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:38:35.55 ID:gpuCFpOr0
わたしのドラクエはいつ発送されますか?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:39:07.49 ID:cpct92oY0
>>950
はよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:39:41.52 ID:mS0QHEMc0
エルフで攻撃魔やろうと思っていますが、序盤詰みますか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:39:55.78 ID:Cg4ahtj80
>>903
βのときが3万人でサーバーが3つ。
サーバー30って話だから30万人想定しているんじゃない?
もっと売れるようなら徐々に増やして行くと思われ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:40:13.51 ID:xi8N6zeu0
>>950
次のスレはいつ立てるのですか?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:40:45.71 ID:mS0QHEMc0
>>950
次スレはよ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:41:02.41 ID:gpuCFpOr0
わたしのドラクエはいつ発送されますか?

【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343781632/
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:41:21.64 ID:+4E6VoAJ0
βでチーム作った人に質問
チーム名って何文字までOKだった?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:43:11.90 ID:xi8N6zeu0
>>956
アマゾンなら今日の夜とかだよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:45:47.93 ID:cpct92oY0
>>957
文字数は覚えてないけど結構余裕あるよ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:46:18.04 ID:cpct92oY0
>>952
はい?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:46:31.05 ID:gpuCFpOr0
>>958
アマゾンです、まだ支払い番号も来てないです
店に買いに行ったほうがよさそうですね
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:48:09.06 ID:xi8N6zeu0
>>961
それがいいでしょう
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:51:31.15 ID:ZyAt+D5V0
>>957
8文字だったかな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:55:22.94 ID:QRH7bhz40
魔職が杖で殴るとMP回復するみたいですけど
βの時はどの位回復したんですか?
何回も殴って魔法一発分じゃ効率悪そう
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:57:28.81 ID:AFxoPu3Q0
魔法一発分も回復しないから2か3
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:58:22.75 ID:b50i21M80
MP吸えない敵もいる
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:59:34.55 ID:ek27yr/00
>>964
武器ごとに違うよ。あと敵によっても吸いにくい敵とかいる。
大体そのレベルで唱える魔法0.5〜1発分くらいと考えていいと思う
戦闘終了時にも少し回復するから、
まあ呪文2:攻撃1くらいの割合で永久に持つんじゃないかな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 09:59:44.90 ID:PTPzh0l70
>>943
βだとLV10までなら死に放題だったから、むしろ中盤の方がきついかも。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:00:02.29 ID:i6TaYQY90
>>964
2~6ぐらいだったかな
両手杖にはそれぞれに特性もあって、例としたらゾンビ系なら吸い取り10%UPとかもある

戦闘終了後にMP回復スキルとかもあるから
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:01:23.69 ID:QRH7bhz40
殴ってMP吸収はダメ+吸収なんですか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:02:19.06 ID:ek27yr/00
>>970
一応そうだけど、杖の攻撃力が低いから、
中盤以降はMP吸収のためだけに殴る感じになるね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:03:04.44 ID:+ZACa/FQ0
>>961
俺が注文したamazonは発送準備中
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:09:13.57 ID:GL5GLo7y0
明日の何時からプレイ可能ですか?
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:11:35.06 ID:gpuCFpOr0
>>972
いつ注文したの?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:12:35.26 ID:ZZp1VEDh0
>>973
君が手にした時から。
オンラインは7時からだけどね。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:13:05.55 ID:Ft7jArFL0
今作はモンスター格闘場はあるんかい?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:14:05.01 ID:QRH7bhz40
殴るには敵の近くに寄ることになるから被ダメのリスクも出てくるわけですね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:16:30.44 ID:+ZACa/FQ0
>>974
7月半ばだよ、ちなみに通常版ね

てか、アマは注文日そんなに関係ない
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:17:26.64 ID:D8dxypJs0
>>939
RDT233WX使ってる俺が言う
俺的にはゲームにこのモニターの超解像度は向かない。wiiなら尚更だと思う
端子別にリモコンで切り替えられるのは優秀だと思うわ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:24:10.08 ID:GL5GLo7y0
>>975
オンラインは7時からプレイ可能なんですね、ありがとうございました
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:27:31.52 ID:20ZC0yDP0
以下はβの話なんで、変更されてるかもしれんが一応参考までに。

両手杖やスティックでの殴りによるMP吸収量は、与えた物理ダメージの何%という
計算になる。従って武闘家や戦士のパッシブやアクセサリーのベルトによるちから
プラスをとっているかとっていないかで、同じレベル同じ武器でも吸収量はかなり異なる。
特にPTで格上を食うような戦闘時には、物理攻撃が弱いとダメージが通らずに
ミスばかりで、MPを全然吸えないなんてこともあった。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:30:01.01 ID:gpuCFpOr0
>>978
ありがとう
注文日関係ないのね
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:30:48.81 ID:VxHOC9SU0
本スレでドワーフのステータス優秀ときいたのですが、どんなところが優秀ですか?
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:32:25.88 ID:egiBaFC30
>>983
万遍なくステータス高め
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:34:40.23 ID:VxHOC9SU0
旅やるならドワーフか
サンクス
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:41:20.56 ID:WMZsURQa0
9みたいに主人公以外のキャラを作ってAIに操作させるって可能なの?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:41:20.84 ID:+4E6VoAJ0
>>959,963
8文字か〜ありがとうね
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:41:41.03 ID:IrmZcsjB0
>>979
どういう点で向かない?ちなみに俺の候補はグレアのほうだけど

モニターって定価ではグレアの方が高いのに値引きされるとノングレアの方が高いのはなんでだろうね
てかこの話題はきのこたけのこ戦争みたいになるからやめといたほうがいいねw
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:43:40.16 ID:bwZVLFyI0
アップデート開始が7時からでプレイ開始は12時じゃね?
アイテムコードが12時からだしログインして最初から特典アイテム使えないとかどうなのよと。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:45:37.65 ID:+4E6VoAJ0
>>989
別にそれはそれでアリだろうと思うけど
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:46:56.60 ID:C1eev8MB0
>>989
単にサーバの負荷分散の為かもしれない
ベータでも特典アイテム一斉配信テストとかしてたし

いきなり最初からユーザーが多数特典登録して一斉配信すると負荷が高すぎるのかもね
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:48:46.30 ID:ejUXAEDA0
プロモとか見てると、人間キャラが普通にオンラインで旅してるみたいだけど
結局最後はみんな人間になっちゃうのかな?
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:50:03.34 ID:D8dxypJs0
>>988
俺が買うタイミングにグレアが尼で在庫無しだったんで、ノングレア買ったけど後悔はしていない!
フルHD出力なら超解像度は綺麗に映るよ。
HD出力だと低め設定にしないとジャギ感が気になるレベル
↑はPS3
480のwiiだとシャープすぎてジャギジャギになるだろうと予想
(まだ本体パック届いてないのさ(´・ω・`)

なので超解像は使ってないんさー
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:52:57.25 ID:+2gSkr900
ドラクエ10って乗り物なしで空を自由に飛んだり出来る?

羽で飛んだりとか、魔法使いがトベルーラで移動したりとか
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:55:09.20 ID:C1eev8MB0
>>992
最終的に人間キャラを選択できる可能性はあると思うけど
以外とそのまま転生した姿でプレイする人が多い気がする

少なくとも自分はそうなっても人間の姿ではやらないな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:55:45.90 ID:iANtzdW10
>>994
ルーラ石でワープは出来ますが 他は製品版やってみないと分かりません。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 10:58:55.67 ID:bUCMusHz0
飛ぶと言えば、崖とか建物の上部フロアなんかから飛び降りる事は出来るのでしょうか

ダイレクトの動画でバンジーは将来的に出来る場所みたいな紹介をしていたけど、
もしやそういう特別な場所以外は、飛び降り不可能?
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:01:01.90 ID:QRH7bhz40
そろそろ種族と職業決めないと・・・
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:01:35.72 ID:+4E6VoAJ0
>>997
あの場所が特別な訳でw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/01(水) 11:01:40.46 ID:KS6M0NI90
999なら今日届く
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!