【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part226【DQ10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【発売日】(Wii版)2012年8月2日(木) 【機種】Wii/WiiU 【ジャンル】MMORPG
【価格】通常版:6980円 USBメモリー版:8980円(販売 任天堂)
【利用料金】30日:1000円 60日:1950円 90日:2900円(クレカ、Wiiポイント可)
【メーカー】スクウェア・エニックス

【関連サイト】
公式サイト
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/

※荒らし・煽りは放置
※ハードの話はゲハでやりましょう
※ベータテストのネタバレは厳禁、フォーラムで話しましょう
※次スレは原則>>900が立てる。スレたて無理な場合は早めに申告
※よくある質問、現在判明している特典は>>2以降

スレのテンプレ(修正事項あればこまめに手入れを)
http://wikiwiki.jp/whipghost/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

質問は質問スレへ
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343383126/

※アフィブログ転載禁止
・転載や違反配信等を見つけた場合は、下記スクウェア・エニックスのサポートセンターに連絡します
 違反配信等を見つけた場合は、下記スクウェア・エニックスのサポートセンターにご連絡ください。
 ※「お問い合わせ」を選択したのち、お問い合わせ項目1を「製品情報」、2を「βテスト」にして報告くださいませ。
 http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0

前スレ
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part225【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1330003215/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:08:48.58 ID:0rPL7/kJ0
Q.遊ぶために必要なものって何を揃えればいいの?
A.公式サイトに書いてあるから見に行け。
 http://www.dqx.jp/how_to_play/

Q.キーボードって必要?どれ買えばいいの?なんでもいいの?
A.買え
 ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=2151977051

Q.USBポートが足りない。USBハブって必要?USBハブ対応してる?
A.買え
 ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=2151899051

Q. コントローラはクラコンがオススメ?GCコントローラは使えないの?
A. GCコントローラは使えません。リモコン+ヌンチャクorクラコンのみ。
 ヌンチャクのほうが使いやすいという人もいるのでどちらがオススメとは断言しづらい

Q. 無線LANでも大丈夫?
A .無線で下り600kbpsの人でも快適に遊べています。

Q. 覚える呪文や特技、装備のリストはないの?
A. ベータテスト時点ではリストとしての情報公開が制限されています。

Q. βテスト参加した人は特典とか貰えるの?
A. 正式サービス開始時にドラキー帽子が貰えます。

Q. 応援どうやるの?
A. 応援したい相手に接近してaボタン

Q.WiiUにデータ引き継ぎたいんだけど。
A.キャラデータはアカウントに紐付けされてるので、
wiiUにwiiで使っていたスクエニID・パスを入力すれば出来ます。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:08:55.78 ID:0rPL7/kJ0
【特典アイテム】
■特定のメンバー・会員のみ入手可能
・ドラキーのぼうし(ベータテスト参加者特典)
・ホワイトベレー(NTT東日本・NTT西日本フレッツ光利用者向け特典)
・スライムTシャツ(スライムのおへやプレイヤー特典)
■誰でも購入すれば入手可能
・モーモンのぼうし(Wii USBメモリー同梱版封入特典)
■ソフトの販売店別特典
・キメラTシャツ、やくそう*3、まほうの小びん*3、元気玉*1(ローソン・HMV特典)
・スライムベスTシャツ(イオン特典)
・黒ぶちメガネ丸(スクエニeストア特典)
■その他関連商品の特典
・ドラキーTシャツ(HORI ドラゴンクエストX USBメモリー16GB封入特典)
・元気玉*2(HORI ドラゴンクエストスライムキーボード特典)
・職人生活セット どうのこうせき*3、やわらかい枝*3、麻の糸*3、元気玉*1(ぬいぐるみ特典)
・VロンTシャツ、元気玉(Vジャンプブックス大冒険ワールドガイド特典)
・Vロンの盾(Vジャンプ2012年9月号特典)
・冒険者お助けセット(元気玉*2 まほうの小びん*3)(Vジャンプ2012年10月号特典)
・海賊Tシャツ(週刊少年ジャンプ38号 8月20日発売)

※各特典アイテムコードは1アカウントにつき1つのみ使用できます。
  1アカウントで同じ特典アイテムを複数コード分、手に入れることはできません。

購入例)
「Wii USBメモリー同梱版」を「スクエニeストア」で購入すると、
「モーモンのぼうし」と「黒ぶちメガネ丸」をそれぞれ入手可能
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:09:37.63 ID:KFcHJynH0
ええ仕事したで
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:14:01.30 ID:jaqP+/oA0
次は>>900から次スレまで80秒以内w
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:45:14.53 ID:/UTTJs+T0
           /\
         /   \ ?
       ./_, --v--  \       ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
     /  (  ・ ・  )  ヽ ばふっ )                       (
    /    `~"" ""~´   ヽ   r 、 ) うおぉー俺にも>1乙モフモフさせろー!(
   (_,,-- -へ,,_,, へ...,,__∧_∧ /  )                       (
   (  Y      __,, --'ミ,    )  _Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    丶 "''っ-''''''""  __,, と,   ヽ ==--- ̄ ̄
 __,, --'"uuJ__,, --''""   ミ__>  ====----
(__,, --''"と=ー- ,,______,, -ーヽ_)_)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 18:57:31.24 ID:F576bDR50
やっとペプシNEX16本飲み終わった。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:00:22.61 ID:WSBB6+0F0
>>1

回線光に変えたら工事がよりにもよって8/2とか。早く来てくれるといいが・・・
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:00:23.46 ID:Nv7tb1Ic0
>>7
はえーよ1ヶ月もつわ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:01:43.98 ID:0rPL7/kJ0
正直ペプシ飲むの苦痛だ
喉乾いてるのに喉通らない
せめてノーマルなペプシにしてくれれば
カロリー的な問題はあれども普通に飲めたのに
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:11:49.52 ID:Qq0E+YX60
>>1カパーラナーガ

>>7
24日発売だっけ・・・?
まさかアメリカ人かお前?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:13:39.44 ID:z9XhuQT80
なんでNEX飲めないのか分からん
ドクターペッパー飲めないヤツも理解できない
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:15:06.69 ID:+KasaDYx0
>>12
同じく
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:16:54.84 ID:0rPL7/kJ0
ドクターペッパーもルートビアも普通に飲めるけど
ペプシネックスはアカンかった
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:18:28.05 ID:C6LQu5yq0
NEXに限らずカロリーゼロの人工甘味料が気持ち悪い

ファンタオレンジで出せばなんぼでも飲んだるというのに
ピルクルでもいいぞ、糖尿が再発するまで飲んでやる
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:18:34.86 ID:u5hmlse60
ペプシはうまいがネックスはまずい
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:18:39.16 ID:Dl+4hbr30
http://www.kanpeki-kouryaku.com/dq10/b-skill.htm

これみてスキル振り考えようぜ?ベータ版のだけども。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:19:27.42 ID:RKPV0wSW0
ペプシネクスうまかったけどな
あんまり飲まないけど記憶の中のDrペッパーよりははるかにうまい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:19:53.75 ID:0/mg7uDN0
人工甘味料なかった時代から飲んでた人間には
最近の炭酸は後味が悪くて仕方ない

そしてはぐれメタルだけなかった
やっぱ逃げ足早いからすぐ居なくなったんだろうな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:19:59.00 ID:deNEf5p70
ステビアは、自然な甘みだったが、いかんせん甘みが薄かった
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:06.67 ID:u5hmlse60
人工甘味料はもう少しどうにかならんのか
ドクペのほうがよっぽどいいわ
喉に引っかかる感じがやだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:09.99 ID:n2R8vfAX0
直結サイトのアフィかぁ
使う気がしない
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:12.09 ID:fNXZ8Us10
>>17
これを待ってた
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:31.62 ID:6K+MUifG0
ペプシとかコーラてデブ専用飲料だろw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:38.73 ID:0rPL7/kJ0
>>17
ご遠慮しとけばいいのに載せちゃうところがキラフラさんだな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:20:56.54 ID:7pMSgyXM0
前スレのhtml間違ってるぞwww

前スレ>>978
給料の詳細は言えんが年齢給貰えてないな、月給制じゃなくて年給制
今月300働いても給料変わらん、ボーナスも無いし
かといって休むと翌年の給料下がる
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:21:24.85 ID:/4tLF54Y0
アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース
NEXに限らずこの人工甘味料の安全性ってどうなんだろうな?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:21:52.70 ID:j3QBz6VYO
ペプシネは人工甘味料の味を受け付ける奴と受け付けない奴とで評価が二分する
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:22:17.01 ID:0rPL7/kJ0
>>26
ナイス指摘

前スレ
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part225【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343439516/
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:23:13.55 ID:SqMND8Sm0
なんでよりによってペプシなんだろうな・・・
せめて三矢サイダーにしろよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:23:17.68 ID:5GTKgrjd0
カロリーオフのコーラって全部まずいんだが・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:24:32.31 ID:2y1FzB780
見事にクソスレの流れになってるじゃねぇか
どうでもいいけど噂の塩スイカ飲んだけど美味かった
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:24:47.62 ID:C6LQu5yq0
>>30
グレーゾーンです
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:25:30.64 ID:u5hmlse60
普通のペプシならよかったのに
午後ティーとかファンタがいいが
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:25:44.56 ID:7pMSgyXM0
>>32
クソスレクソスレ言うなよ

個人的には「ライフガード」がマジ旨い、あれって人工甘味料なのかねぇ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:25:57.98 ID:vf0UjXND0
ウィルキンソンのジンジャーエールだったらよかったのに
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:26:16.53 ID:ejS6a3tP0
ドクターペッパーは匂いを楽しんでから飲む。薬品みたいな匂いが癖になる。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:27:05.56 ID:082WD0jDi
>>31
コカ・コーラゼロはうまいだろ
安室ちゃんもうまい
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:27:55.03 ID:P0YZjlEL0
コーラはどれもコーラだろ
ペプシさえもコーラと変わらん

何でもコーラで、違いとか言ってるのは意味不明
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:27:57.26 ID:+KasaDYx0
>>38
安室ちゃんは食べてみたい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:29:11.38 ID:u5hmlse60
ライフガードはかなり好きだな
でもやっぱり炭酸系最強はオロナミンCだ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:29:16.62 ID:Qq0E+YX60
ドクターペッパーはペルソナ4にハマってた頃に飲んでたな〜
そして今度は冷蔵庫にペプシが何本も・・・何やってんだ俺
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:29:28.25 ID:We8hMdCl0
コーラは缶のコーラやビンのコーラで味違うんだぜ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:29:57.03 ID:/4tLF54Y0
安室イッキまああああああああああす!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:30:41.37 ID:nz5czyHe0
ところでお前ら何歳?
大学生が予約しててドン引きしたんだが
その歳でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中1でつ(´・ω・`)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:30:47.96 ID:qOvqWS8f0
カロリー0系の飲み物は全部まずくて飲めない
あの独特の舌にまとわりつくような嫌な甘さはまじで無理
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:30:51.80 ID:iy2JP8jy0
夏休みだからか?
進行早すぎて追いつけない
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:31:10.61 ID:vf0UjXND0
コーラは瓶の底の穴が三角か四角かでも味違うって両さんが言ってた
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:31:32.90 ID:dop+eA9D0
ペプシは飲んだ後に歯磨き粉みたいな味がするから嫌なんだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:32:04.57 ID:+KasaDYx0
>>44
ドピュッドピュッ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:32:16.37 ID:A52m3aLY0
もうスーパードライでいいよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:32:44.84 ID:exQzKQ/iO
糞スレ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:32:49.61 ID:f+kKNkHw0
ネトゲのスレだと逆に遅い方だろ
発売日前日とサービス開始してから1週間ぐらいは全部目通せないくらいのスレ勢いになると思うけどな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:10.44 ID:7s6mj8e70
>>45
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part225【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343439516/321

321 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/07/28(土) 13:54:13.26 ID:nz5czyHe0
ところでお前ら何歳?
大学生が予約しててドン引きしたんだが
その歳でゲームやってちゃいかんだろ
ちなみに俺は中1でつ(´・ω・`)
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:19.67 ID:We8hMdCl0
今日隅田川の花火大会だっけ。忘れてた
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:30.55 ID:j3QBz6VYO
このスレ厨房とか息してるのか
くせぇから逝っとけや
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:51.16 ID:u5hmlse60
糖分控えめやノンシュガーや似たようなもの全般は地雷
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:33:52.01 ID:ALlvPDFB0
30日まではこんな流れなんだろうな
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:35:10.33 ID:+KasaDYx0
ヤりてえてえええええええええエア
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:35:25.68 ID:ERC8SHDK0
お前らキッズタイムでログインするときは



            か な ら ず

「キッズタイム失礼します」って言ってからログインしろよ?

お前がログインするたびに鯖に負担がいちいち掛かるんだ、失礼だろ?だから前もって

失礼しますって言っておくんだ


おい、あとキッズタイムおわったら

「キッズタイム失礼しました」って言うんだぞ

これがドラクエの常識だから

割とマジで
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:35:55.16 ID:JPm3JxRx0
ソフトのフラゲがあるなら攻略本のフラゲがそろそろあってもおかしくないな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:35:57.58 ID:K2CEYSK00
安室とやりてえな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:36:31.31 ID:TYJYfzj70
とりあえずキャラクリしてぇ
人間のはどうでもいいけど、オンいって迷ってる間に鯖落ちとかなったら
泣いちゃうよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:37:06.00 ID:0rPL7/kJ0
アイテムのやりくりどうすっかなぁ
家のタンスと屋根裏あっても苦労したのに手持ちと預り所だけだもんなぁ
預り所が早々に拡大できるようにクエスト入るんかね
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:38:20.88 ID:ERC8SHDK0
キャラクリして全種族のモーション確認したいね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:38:25.79 ID:We8hMdCl0
>>64
割とすぐいっぱいになる感じ?
何でも1個ずつとっておきたがりーの俺はどうしたら・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:38:26.09 ID:u5hmlse60
発売後にへんな喋り方するキャラがいたら晒されてしまうん?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:39:00.84 ID:yQAniw8h0
>>60
それテンプレにいれようぜ


面白いことになりそうだからいれようぜ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:39:27.58 ID:ALlvPDFB0
>>64
サブキャラ倉庫代わりに。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:39:40.63 ID:tMZFC33u0
安室ちゃんの魔法の聖水飲みたい
HPも回復しそうだ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:39:58.55 ID:ui4yqudo0
【ドラクエ10やるならこれ買っとけリスト】
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/2

Wiiネット接続手助けキャンペーンを募集します。
無料で500円分のWiiポイントが貰えます
http://0097364606911869.syoyu.net/Entry/1/
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:23.75 ID:uZj4PbEZ0
>>64
家はサービス開始から数週間後のバージョンアップで使えるようになるんだよね
それまでが大変かな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:42.84 ID:7pMSgyXM0
お前等
ちゃんとWiiチャンネルで回線速度はかっとけよ
遅かったり不安定にならないようにな
お前等とゲーム内で会いたいぜ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:43.54 ID:Qq0E+YX60
>>64
素材がアホみたいにいっぱいあるもんね
なんかダンジョンで持ち物いっぱいになって泣く泣く捨ててた昔のドラクエの気分だわ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:50.24 ID:rm+mSXQO0
>>17
なんか、DQ9の時みたいに片手剣はやぶさ斬り+盾ばかりになる気がするな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:51.13 ID:RKPV0wSW0
>>69
サブキャラ倉庫代わりって難しくない?
誰かを介さない限りアイテムは郵便で送ることになるんでしょ?
さすがに面倒だよね
ハウジングがあればもっと楽かもだけど
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:40:57.80 ID:gNBzAR7h0
>>66
素材の種類がやたらと多いので油断するとすぐ埋まる
ベータでは家で収納3倍くらいにできたから多少ましだったけど
家は封印されてるしマジ危険
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:41:24.63 ID:ui4yqudo0
荒らしとウィルスばっか。そんなにwii独占が悔しいのか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:41:32.79 ID:/pUjiixs0
>>66
間違いなく溢れる
タンス使えないから3キャラ分の倉庫と手持ち枠使ってもヤバい
βはコットン草みたいな未実装で使い道ないものを心置きなく売れた上に
タンスと屋根裏あったけどそれでも窮屈だった
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:41:50.16 ID:7pMSgyXM0
>>64
さすがに歴代の ふくろ 程度容量はあるだろ?

・・・あるよな?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:42:45.64 ID:WSBB6+0F0
道具職人は本当どういう内容なんだろうな?
ツボやランプしか作れないのか、上薬草なんかも作れちゃうのか・・・何故詳細こない!
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:43:34.15 ID:/pUjiixs0
そういえばふじくすだったと思うけど
手持ちのアイテム枠を増やすクエストがあるっぽい事言ってたな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:44:09.94 ID:N+YTDeULi
私はいったいうつくし草をいくつ食べれば安室ちゃんみたいになれるんですか?本気です
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:44:20.54 ID:gNBzAR7h0
道具職人で賢者の石とか作れたら評価上がるだろうなぁ
名声の入り方が気になるけど
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:44:39.25 ID:h8DjAox50
>>81
ハンマーを使ってハンマーを作る
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:45:20.47 ID:7s6mj8e70
71と78があぼんなんだけど
もしかして例のアレ?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:45:22.37 ID:+KasaDYx0
賢者の石が賢者の固有スキル化してる気がするw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:45:54.05 ID:5GTKgrjd0
倉庫枠増えるクエが序盤に出てくるだろw心配スンナ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:47:48.44 ID:C6LQu5yq0
>>85
つまりビスケットを叩くとポケットが2つ理論か
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:48:29.67 ID:+KasaDYx0
>>78
ウイルスの発生源
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:49:54.92 ID:tGrvzhUI0
荷物拡張クエはあるんじゃない?
でもこのゲームはアホみたいに武器持ち替えたり
装備かえたりしないからそんなに増やさないだろうけど
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:50:55.72 ID:F59WkKQ40
>>71
ウイルス注意
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:51:34.44 ID:ui4yqudo0
ウイルス野郎が規制されないのは、貼ってる奴がSONY社員だから
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:52:24.60 ID:uZj4PbEZ0
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:52:53.51 ID:tMZFC33u0
今日のウイルス荒らしID:ui4yqudo0
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:56:39.58 ID:wqAFn+F60
いい加減テンプレにNG推薦書いとけ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:57:59.46 ID:JvBWNHeA0
ベホマラーが無いから範囲回復のアイテムも今作は出番なし
どこまでヌルゲー化させる気だよ・・・
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:58:07.25 ID:u5hmlse60
DQXで晒される条件ってどう言うのあるんだ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:58:32.80 ID:vf0UjXND0
さて
人工甘味料の話題も終わったし次はなでしこの実況になるのかな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:58:40.19 ID:O1A+egza0
今日と明日くそ暇なのに、来週の土日が暇じゃない俺涙目
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:58:59.26 ID:7s6mj8e70
>>96
専ブラだと勝手にNGになる
テンプレにいれると、テンプレがNGになる
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 19:59:43.14 ID:JvBWNHeA0
>>98
条件も何もリアルと変わらない
鳩山が叩かれるのと一緒
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:00:22.83 ID:sokxDCIw0
今日もはぐれメタルとキングリザードはいなかったw

てか、景品付いてるペプシが無くなってきたぞw
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:00:52.40 ID:nye6epGM0
>>101
NGしてるなら黙っとけよ
お前みたいなのがNG対象よりウザいんだよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:03:39.66 ID:zjvW4EXg0
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:04:03.21 ID:Ryco3VaI0
発売日にはサーバーがダウンしてサービス停止中のニュースが
テレビで放送されているのが俺には見えるよ。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:04:12.43 ID:7s6mj8e70
>>104
悪かったな
出入りしてるところ多くNGキーが多いから
何でNGなってるか分からんかったからな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:05:00.06 ID:d/qfNoeK0
>>97
誤爆?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:05:45.46 ID:KFcHJynH0
誤爆というか何が言いたいのかわからない
日本語はしっかりと
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:06:59.23 ID:C+FRispl0
>>105
おい・・・犬どうなったんだよ・・・おい
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:07:32.87 ID:qcp+VQxcP
ベホマラなかったら範囲回復アイテム貴重品じゃねーの?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:08:20.70 ID:C6LQu5yq0
>>110
この後スタッフが美味しくいただきました
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:08:55.68 ID:B14b17Aq0
ドラクエのミニフィギュアキャンペーンがあったんで
ペットボトル2つかってきたわ
はぐれはレアなのかうえのほうをみてもなかったな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:09:46.21 ID:rouLjnQM0
上級職追加されるとしたらどんな組み合わせなんですかね?
DQ経験ほぼなくてわからない・・・
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:09:48.61 ID:C6LQu5yq0
>>111
真偽はおいとくとして、ベホマラーを消して範囲回復アイテムだけを残すことなんてしないだろ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:10:07.76 ID:d/qfNoeK0
ベホマラーあるしさ…
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:10:28.59 ID:tGrvzhUI0
4にんPTまでしかないのかな
大規模戦闘したいんだけどなぁ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:10:30.56 ID:KFcHJynH0
ゴールドオークが使ってたな、ベホマラー
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:12:05.76 ID:C6LQu5yq0
>>114
戦士+武闘家=バトルマスター
戦士+魔法使い=魔法戦士
武闘家+僧侶=パラディン
僧侶+魔法使い=賢者
盗賊+旅芸人=スーパースター
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:12:47.86 ID:c2YkUYKS0
>>117
大規模コンテンツできたら不動の国産ネトゲになるだろうが
そういうのはFFでやるだろ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:13:08.54 ID:qs0Xuaxj0
>>117
ボス一人をよってたかってフルボッコなんてドラクエじゃない!
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:13:44.85 ID:qcp+VQxcP
バトルマスターと賢者だけで事足りそうだな。ハッスルダンスあればスーパースターも
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:13:47.71 ID:JPm3JxRx0
デスタムーアは3チームで戦うとかやりたいな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:15:14.79 ID:uhlQTXxP0
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:15:34.95 ID:tGrvzhUI0
>>120
だとしたらwiiUは買わないかな
高スペック機買っても内容が今と一緒じゃ意味ないし
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:16:36.53 ID:5GTKgrjd0
複数PTはドロップでもめそうだしな・・・
あってもいいだろうけど、どうするかだね
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:16:44.31 ID:+KasaDYx0
wiiUのドラクエが神グラだったらボーナスで買ってしまうだろうなぁ・・・
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:18:00.75 ID:qcp+VQxcP
wiiU版はHD画質になるだけだとおもわれ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:18:47.83 ID:C+FRispl0
>>124
子犬生きてたのかよかった
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:18:57.97 ID:C6LQu5yq0
対応機種がWii/WiiUとなっているのに内容が異なるとは普通は考えにくいわな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:19:23.10 ID:yGFdbgUEO
買う予定だったのに
子供が緊急入院してそれどころじゃなくなった
みんな俺の分まで楽しんでくれ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:20:36.36 ID:JPm3JxRx0
WiiUはグラを作り直すみたいな話聞いたけどどうなるんだろうね
結構楽しみだ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:20:51.61 ID:JW5a6l5E0
>>131
退院したら子供とドラクエやろうぜ
まってるぜ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:20:56.27 ID:+KasaDYx0
>>131
子供が退院したら二人でやるために2セット用意するんだ!
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:20:58.48 ID:mxU5RJky0
>>131
大丈夫か?
お大事にね
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:21:31.72 ID:vf0UjXND0
1年後にはWiiが足引っ張って大規模コンテンツが導入できないとWiiU民の怒りが有頂天に
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:21:46.97 ID:c2YkUYKS0
>>126
いまのPTみたく全員同じの入るか個人判定ドロップなら揉めないだろ
大規模コンテンツどんとこい、だな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:22:18.63 ID:gNBzAR7h0
>>131
子供を大事にな…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:24:05.27 ID:tGrvzhUI0
5チーム20人の戦闘までやってほしい
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:24:22.69 ID:yQAniw8h0
>>131
ここのスレのみんなは優しいから、お前さんの子供が退院して131もドラクエできるようになるまで
待っててくれるはずだ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:26:53.72 ID:yGFdbgUEO
みんな優しすぎて泣いた
多分、半年後とかになるだろうけど
宜しくな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:27:53.04 ID:ZFr+SimLO
いちいち釣られてんじゃねーよクズども
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:28:29.61 ID:uhlQTXxP0
(´・ω・`)そうNGアピールするなよ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:29:27.46 ID:g6ktEEBQ0
>>131
おいのりしとくぜ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:29:47.11 ID:B14b17Aq0
>>141
スクエニ>ゲームよりリアルを大事にしてください。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:30:08.82 ID:6pn5nLHd0
>>117
エンドコンテンツとして他のMMORPGでいうレイドみたいな大規模戦闘は
やっぱりあるんじゃないのかなあ。
さすがにシナリオとクエストだけで継続してやってくのは厳しいだろうし、
エンドコンテンツとしてレイドとインスタンスダンジョンあたりはいずれ追加
されると思う。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:31:22.11 ID:qcp+VQxcP
大規模レイドやりたいな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:32:42.06 ID:yQAniw8h0
>>146
同意

wiiにしても1キャラあたりのポリ数少なすぎる気がするしね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:32:51.78 ID:KFcHJynH0
インスタンスダンジョンですぐ思い浮かぶのが、宝の地図
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:33:02.49 ID:tt31PR5H0
大規模レイドの話が出てるがβやって無い身から言うと
とりあえずドラクエ10がやりたい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:33:18.89 ID:c2YkUYKS0
大規模コンテンツはMMOの華
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:33:30.20 ID:8lko+8re0
ブオーン戦とか、レイドっぽいのはやりたいなぁw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:33:40.17 ID:5GTKgrjd0
>>146
でも主催する奴大変だぞ・・・仕切れるんかいな・・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:34:09.51 ID:u5hmlse60
レイドってなに?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:34:42.09 ID:6K+MUifG0
変なの沸きすぎだろ
ほんとに子供の命にかかわるんだったらこんなとこに書き込まないし
まぁ国民的RPGだからそれだけ人気あるのはわかるけどさ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:35:53.44 ID:yQAniw8h0
>>153
仕切れるやつがやればいいよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:36:02.51 ID:u5hmlse60
廃人がいくら騒いでもキッズタイムがある時点で
馴れ合い大好きな子供たちがずっとプレイして、空気乗っ取られるんじゃないかと
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:36:39.00 ID:8lko+8re0
>>154
MMORPGにおいて複数のgroupを組んだ多数のプレイヤーが、強大なmobやzoneに挑むこと
ようするに、人集めて強いボスと戦うことみたいなもんさ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:36:46.94 ID:6pn5nLHd0
>>154
多数の敵をプレイヤー側も多数の人数で戦うバトルコンテンツだね。
MMORPGは大体こういうコンテンツがあったりする。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:37:58.27 ID:u5hmlse60
ああ、多人数戦闘のイベントみたいなもんか
全員にアイテムくれるんならありなんじゃないの
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:39:54.70 ID:ALlvPDFB0
画面右側に大量の生首が並ぶのか・・
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:41:38.06 ID:pAsnmM8H0
>>154
100人同時に戦うボス戦みたいな感じ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:43:59.53 ID:V6vYKvi10
FEZみたいに50v50でPvPしてみたいわw
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:44:42.42 ID:8lko+8re0
>>160
報酬分配とかめんどいから、主催できる人が限られるんだよねレイドとかは
MOBの湧き待ちとかドラクエでしたくないしなぁ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:46:31.55 ID:aK8iyC8M0
PvPみたいなのはないのかな
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:46:40.03 ID:yyN3CqE60
一応ベータ版には預かり所利用クエがあったことを伝えておく
すぐにはできんのだ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:47:03.40 ID:gNBzAR7h0
エンディングがある・PvPはない・多分レイドはない・PKはない

既に他のMMOとの差別化は進んでる訳だ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:48:51.60 ID:thDGcs8m0
キッズタイムに大型レイドボス討伐とか考えただけで恐ろしいわ

学校の先生の苦労がわかりそうだな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:48:58.68 ID:xUCFct0c0
>>167
差別化というか、エンディング以外、全部実装していないだけじゃないか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:50:10.70 ID:EZvByYAq0
昨日かな
初心者スレでアライアンスについて質問したら
運営はなんか考えてるみたいな話はあったような
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:50:30.41 ID:uhlQTXxP0
>>169
アンチは帰って、どうぞ(迫真)
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:51:24.24 ID:KpXHv6/H0
レイド機能はそのうち追加されそう
複数チームが特定の場所に行くとボス戦始まるとか
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:52:24.12 ID:u5hmlse60
廃人よりも圧倒的に一般層が多そうなゲームになるだろうから
あまりそういうのやらないんじゃ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:53:01.05 ID:3U8oD0520
歴代魔王はきっと追加される
個人的には9であったコスプレ装備も欲しい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:53:21.99 ID:xUCFct0c0
>>168
400人とかの特に大規模なものじゃなければ、普通は身内で集まってやるものだから大丈夫
50人や100人のような比較的小規模なレイドなら、チーム単独又は仲のいいチームが2〜3集まるだけでいけるでしょ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:53:35.73 ID:yQAniw8h0
>>167
そんなMMOでいいならいっぱいあるぞ。基本無料のアイテム課金のやつで
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:53:46.24 ID:txh4Cz550
新生ケイノス来たーーーーーーーーーーーっ!!
http://www.youtube.com/eq2videos
ドラゴン、小型飛行船、空飛ぶ絨毯、グリフォン等に続いて
自由に空を飛べるペガサスも来たーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=bZQBO2Jd4Ho&feature=plcp
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:54:31.95 ID:gNBzAR7h0
>>169
未実装といったら聞こえは悪いねー
やりたけりゃ他いけば(笑)

家庭用の延長みたいなものと思ってるし
人とのふれあい機能は充実しても対戦機能は皆無じゃないかな
9までもそうだったことだし
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:54:33.28 ID:9g+9kTyYP
一般層でもそういうのはやりたがると思うぞ
多人数で大きな敵をボコる(られる)のはMMOの醍醐味だからな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:54:43.85 ID:8lko+8re0
>>173
報酬いらないから、巨大モンスターと戦えたら
一般層でもワイワイ楽しめると思うがねぇ
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:55:13.98 ID:aK8iyC8M0
カジノはどうなるんだろなー
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:56:10.16 ID:xUCFct0c0
>>181
カジノよりはまだPKの方が可能性が高いくらい
それくらいカジノは無理
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:56:18.23 ID:vf0UjXND0
フラゲッター情報でオフパートは約2時間とのこと
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:56:19.06 ID:u5hmlse60
ドラクエの世界観を壊さないようにすると
どうしてもパーティー4人制限の壁に引っかかると思う
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:56:56.89 ID:qcp+VQxcP
もしレイドが実装されるなら、エスターク戦はありそう
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:57:09.86 ID:A+wAgE7D0
β未経験でオフ2時間の報告が質問スレであったって事は
経験者なら30分〜1時間で抜けれるか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:57:16.35 ID:EZMCZquB0
馬車実装が待たれるな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:57:19.06 ID:KpXHv6/H0
>>181
ドラゴンクエストXカジノ拡張パック:4200円
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:58:01.64 ID:u5hmlse60
さっさとオンラインに行きたいが
さすがに初見はオフも楽しみたいなあ
でも、早くオンにイカないとログインで引っかかりそうだな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:59:08.30 ID:A+wAgE7D0
でもそこからパッチで2時間待つかw
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:59:09.31 ID:txh4Cz550
悪側勢力の黒ペガサスも来たーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=yepvYQ7mFN4&feature=plcp
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:59:19.15 ID:vf0UjXND0
>>186
β経験者もオフパートは未経験だと思うけど()
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:59:37.55 ID:8lko+8re0
>>189
大丈夫だ、初日はどうせまともにINできんw
ログインオンラインが楽しめそうだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 20:59:38.89 ID:zb/mC6QK0
β経験者がオフパートを30分から1時間で終わるという理屈はおかしいだろw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:00:03.21 ID:aK8iyC8M0
カジノもモンスターの勝者決めるやつとかくらいならいけそうだけどな
実際そういう系の賭け出来るMMOとかあるしな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:00:42.48 ID:oO6xyskk0
初日は確実に鯖落ちるから、有給だけはとるなよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:01:09.03 ID:u5hmlse60
レアモンスターがフィールドに少数シンボルで発生するようなことは極力やめてほしいな
奪い合いにしかならん
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:01:16.06 ID:fNXZ8Us10
インスト1時間オフで2時間かぁ
お昼には祭りかINできそうだな
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:01:43.74 ID:0/mg7uDN0
>>195
アメーバピグなんて普通にスロットとブラックジャックあるから問題ないでしょ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:01:46.41 ID:A+wAgE7D0
それもそうかw
慣れてる分はそんなに効果ないか
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:01:56.00 ID:u5hmlse60
意識して他のMMOと差別化して
ライトに歩み寄ってるから、他のMMOの常識は殆ど使えないんじゃ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:02:46.91 ID:txh4Cz550
沢山ありすぎて何種類あるのか知らないけど
こんな荘厳な自宅も来たーーーーーーーーーーーーっ!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=wCjkZfHQWDw&feature=plcp
基本無料なのに1,2か月に一回このボリュームを追加実装wwwwwwwwwwww
さすがソニーグループwwwwwwwwwwEQ2凄過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:04:21.59 ID:YLzqJdUV0
常時ちから+10
とかって最終的に僧侶とか魔法使いにするならいらないよね?
なんか必ず覚えておきたいとか書いてあるんだが・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:04.92 ID:u5hmlse60
>>203
殴り僧侶はロマン
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:22.43 ID:WMzikr6s0
ドラクエ10 ソニーハードに対応
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1340786689/
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:23.47 ID:ho591Y830
バトルシスターあるで
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:23.31 ID:bcTBlKb20
>>201
だよなぁ
タンクは必須か?なんて聞く人も多いけど
ドラクエ10はタンクじゃないし、別にボスでも雑魚でも必須じゃないし
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:27.11 ID:AGeHp0TV0
>>174
歴代魔王と戦えたり歴代キャラのコスプレ装備はほしいね
魔王戦とか雑魚モンスの大きさ対比からすると結構迫力ありそうで
楽しみ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:30.95 ID:gNBzAR7h0
>>203
殴って回復したい人には欲しいスキル
ダメ通らないと取れないし
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:47.57 ID:0/mg7uDN0
>>203
杖とかで殴ってMP回復する時はダメ通らないと回復しないから
攻撃力上げておいて損はないけどね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:54.34 ID:+KasaDYx0
>>203
ロストアタックや通常攻撃によるMP回復をやろうとした時に攻撃力が低いと
ダメージが通らないこともあるから攻撃力上げておくに越したことはない
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:05:57.02 ID:ahPikDL90
髪型変える店はあったみたいだけど
整形する店はあんのかな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:06:01.20 ID:xXCaLdVG0
>>201
大規模多人数同時参加型オンラインRPGって定義だけで他のMMOの常識は当てはめられないな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:06:33.95 ID:Hpd7hbk60
ぶっちゃけログインオンラインになるのはお盆休みくさい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:07:02.72 ID:5jJG7xMf0
>>203
スティックとかで殴ってMP吸う時にダメージ通らないと吸えないから、俺は僧侶でも欲しいかな。
でもそこパッシブスキル全般に必ず覚えたいって書いてあるから、あまり気にしなくても良いんじゃない?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:07:27.10 ID:xUCFct0c0
>>201
ライトに歩み寄っているというよりドラクエらしさを大事にしているという方が正しい気がする
他職の固有スキルのパッシブがほとんど全部使えるなんて、他のMMOでは考えられないほどの廃要素になる危険性もあるわけだし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:07:28.76 ID:u5hmlse60
よくよく考えたら
大人数で一気に戦うような場面をWiiでやったらそもそも落ちるわ
町でたくさん人がいた時ですら、まわりのキャラ映らなかったのに
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:07:57.82 ID:bcTBlKb20
>>208
9みたいに薄っぺらい何の感動もない登場の仕方させるならやめてほしいな
やるならラスダンまで作りこんで欲しい
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:09:15.95 ID:qfcEXidz0
>>203
ダメージ通らないと発動しない追加効果が結構あるから
それはほぼ必須
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:09:30.86 ID:KFcHJynH0
すでにキングレオ他が薄っぺらい登場してるけどな
221203:2012/07/28(土) 21:10:12.59 ID:YLzqJdUV0
回答ありがとう。
殴って回復できるのね!でもアイテムでMP回復するより効率がいいのかな?
こりゃ振り分け悩むなw
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:10:34.67 ID:gNBzAR7h0
>>220
それβ版だからっしょ?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:10:36.62 ID:D4yvg1hr0
一度勇者に倒されたキングレオってずかんに書いてたよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:10:44.56 ID:9U44XT0h0
てかUSBメモリないとできないのかよ
金取りすぎだろw
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:11:30.06 ID:yQAniw8h0
HDD買え じゃなかっただけ良かったと思う
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:12:01.78 ID:qfcEXidz0
FF11のときは1万円ぐらいするBBユニット買ったな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:13:02.76 ID:8lko+8re0
>>226
初期型は必至だったからなw
俺はレンタルだったw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:13:13.49 ID:5GTKgrjd0
>>224
600円程度の金も出せないのか・・・
大変だなお前・・・月額課金もいるんだぜw
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:13:27.08 ID:6K+MUifG0
Vジャンに載ってた
「オフで手に入れたアイテムはオンでも役立つぞ!」
ってのは誤情報だったんだよな?
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:15:11.85 ID:xUCFct0c0
>>228
キッズタイムがあるから大丈夫だろう
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:15:28.34 ID:f+kKNkHw0
HORIから発売される16GBのUSBってどうなの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:16:16.19 ID:u5hmlse60
>>231
Amazonで完売した
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:16:27.95 ID:3/WmvsLp0
ツタヤで予約してきたー!
プクリポ武闘家で大冒険に出発だーぃ!
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:17:30.14 ID:qfcEXidz0
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:19:02.44 ID:zs9bbM+k0
8月2日って、もう直ぐじゃん!
祭り当日は、鯖落ちって落ちはないよなw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:20:00.06 ID:u5hmlse60
AmazonでDQXがずっと3位以上キープしてるんだが
これもしかして30万本超える?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:20:21.49 ID:d/qfNoeK0
>>229
「オフで手に入れたアイテムは(今のところ使い道が無いが)オンでも(別途手に入れれば)役立つぞ!」
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:21:24.41 ID:gNBzAR7h0
全部正確であると言うのが嘘の可能性は…無いのか…!?
ノリと勢いでやっちゃったとか
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:22:22.38 ID:0/mg7uDN0
>>236
アマゾンが何万本も確保してるわけないでしょ
一番有名所とはいえネット販売の3位じゃ本数なんてたかがしれてる
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:22:53.77 ID:B14b17Aq0
リアルでドラクエのアイテムやるからおごってくれよ!とかはできるかもしれない
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:24:52.27 ID:C2wLAdjO0
USBメモリ買おうと思うんですが、やはり公式のか
ライセンス品のが良いのでしょうか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:25:30.55 ID:1wTKc4gi0
>>157
それは昔からのMMOプレイヤーが本当に望んでることだよ
それぐらい閉塞感が半端ない、今のガチャ短期回収MMOだらけの状態は
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:26:56.63 ID:yQAniw8h0
>>240
RMTですね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:27:08.76 ID:bcTBlKb20
ドラクエはネットより店頭で買う人のが多いんじゃないか
尼ランキングなんて何の参考にもならないよ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:27:09.60 ID:0T2vrBPl0
>>202
ソレが凄いのは知ってるし、否定もしない
けどスレチだ帰れ氏ね。まともにやってもないのに煽りに使うなボケが氏ね
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:27:17.55 ID:jaqP+/oA0
>>241
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343477211/

わからないならそれ買っとけば問題無い。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:27:19.25 ID:nye6epGM0
>>241
その悩みが出る様な人は
素直に公式品を購入することをお勧めします
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:27:59.32 ID:u5hmlse60
>>242
上級者ばかりのネトゲなんて息が詰まってあまり楽しくないもんね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:28:16.37 ID:QZ29/vsCO
先程セキュリティトークンを注文したけどどの位で届きますかね?最近頼んだ方教えて下され。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:28:21.80 ID:clHvn0j10
USBなんて動作確認済みならなんでもいいよ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:28:42.08 ID:u5hmlse60
>>249
3日で来た
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:29:25.52 ID:iKxfiubm0
>>249
それってwii本体に差すのですか?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:29:30.73 ID:qfcEXidz0
>>249
うちは一週間ぐらいかかった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:29:39.82 ID:IqZPS+4g0
>>17
通報すればいいのか?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:04.01 ID:yQAniw8h0
>>249
さして使うものじゃないよ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:21.10 ID:bcTBlKb20
質問スレってのがあるのに
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:24.78 ID:thDGcs8m0
そういえば昨日wiiとドラクエ予約したんだが、隣のレジのお姉さんが笑ってた気がする

あれってきっと、私も予約してあるからあとで会いに行こうかな〜みたい感じですかね
36歳まで独身で良かったです 早く8月2日にならないかな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:26.98 ID:zs9bbM+k0
規制が厳し過ぎるのも嫌だな〜
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:27.43 ID:wG/dazzf0
>>252
そうだよ。これがないとアカウントをハッカーに乗っ取られてアイテムとられたりキャラ消されたりするよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:49.31 ID:biwomNMr0
>>249
俺、一週間前の夜注文してまだ届いてないw
ポイントはしっかり1000円分とられたから購入は出来てるはずだが
発注メールも来ないからどうなってるんだかさっぱりだ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:54.56 ID:SIgMEPVu0
>>240
そいつはRMT(リアルメシトレード)といってな、一応RMT(リアルマネートレード)の一種になる。
大抵は運営にも笑って見逃してもらえるが、あんまり大っぴらにやらんようにw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:30:55.35 ID:5GTKgrjd0
>>252
いや、もうお前はググッて来い・・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:31:03.38 ID:6pn5nLHd0
>>236
amazonはクラコンPROの順位も上がってきてるんだよね。
まあだぶんドラクエ効果w
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:32:06.67 ID:QZ29/vsCO
>>252
いやスクエニ公式のやつです

>>251
3日ですか、発売日には間に合いそうですね
ありがとうございます
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:33:39.50 ID:738c8CKW0
既存のDQナンバリング購入者のうち
ネトゲとしらずに買うのは何割くらいかな
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:34:13.06 ID:zs9bbM+k0
俺は今日知ったw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:34:48.62 ID:nye6epGM0
>>265
くどい位確認されたし
そのへんきちんと通達が行ってるんじゃないの?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:35:11.03 ID:thDGcs8m0
>>240
おいおい ちょうど学校は夏休みだろ ってことはだ
ドラクエオンライン強化合宿とか募集したらJSJCが沢山来ちゃうんじゃねーの?!
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:35:27.75 ID:nye6epGM0
ああ通販があるか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:35:28.00 ID:738c8CKW0
情弱を舐めてはいけない
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:35:45.77 ID:fRNo87cK0
ネットゲーム初心者なんだがセキュリティトークンて必須レベルなのかやっぱり?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:35:53.54 ID:vU6KZmw30
>>265
1000人位いそうな予感
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:36:14.35 ID:7pMSgyXM0
>>265
ゲームショップの予約のポスターとか見てると
必須にネット回線とか書いてるから文字読めない子供以外大丈夫じゃないか?
予約するときに物の情報ぐらい調べるだろ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:36:49.05 ID:RiND+IWf0
黒ぶちメガネ丸って人気ある?特典で唯一まともだし。
でもゲーム内ではもっと性能がいいアクセあるだろうし、
eストアで買うか、一番安いとこで買うかどうか悩むな・・・。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:37:23.25 ID:KRGHw5N+0
>>271
絶対にハックされたくないならかえ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:37:33.28 ID:u5hmlse60
メガネなら丸いメガネ手に入れてドワーフでアラレちゃんプレイしたい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:37:34.54 ID:Hpd7hbk60
メガネはゲーム内でも手に入るとか入らないとか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:37:38.93 ID:7pMSgyXM0
>>274
全職装備可能Vロンの盾「・・・・・」
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:37:53.13 ID:iKxfiubm0
>>262
えw
wiiってそんなにヤバいの?w
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:38:01.45 ID:TTHL4cT80
ネトゲをやるにあたって廃人に嫌悪感を持つ奴は廃人を脳内NGしてないと精神衛生上よろしくないよ
人のプレイを気にする人には向いてない
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:38:06.48 ID:sM40hICg0
WiiとPCの音を同時にヘッドホンから出すことってどうすりゃできる?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:38:28.20 ID:5GTKgrjd0
>>271
垢ハックされたくないなら必須100%ではないが、別にいいならいらんw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:38:46.53 ID:tCNHUOyn0
>>271
あった方が安心
セキュリティにも疎くて、公式サイトの機能を利用する、ネットで攻略やデータを調べるって言うなら必須
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:39:15.88 ID:knk59kEL0
>>241
公式とエレコムの動作確認品比べてみたけど
何ともいえないので安いの2個買っておいた方がいろんな意味で良いかもしれない

ところでそんなことより公式のRVL-035って容量少なくね?
Windows上でMF-HMU216GBKより500MBほど少ないんだが

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up2968.jpg
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:39:46.90 ID:jaqP+/oA0
>>265
仮定に仮定を重ねた俺独自の計算によると、
2万人くらい居るかもなー。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:39:52.80 ID:h453KDFm0
上の方で
子供が入院するってやついたけど
一生入院してたらええのにな。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:40:29.86 ID:KRGHw5N+0
>>279
お前がやばい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:40:44.45 ID:+KasaDYx0
>>286
お前が入院したほうがいいと思う
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:41:30.94 ID:h453KDFm0
薬漬けなって一生ガキ入院してたらええのに。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:41:46.75 ID:uZj4PbEZ0
>>271
ウイルス感染して、アカウント乗っ取られゲーム内のお金やアイテム消える
キャラ削除やリアルマネー使われてサーバー移動させられる
クレカ登録してたら個人情報とともに盗まれる


FF11では中国からの乗っ取りで何人も被害者いたからな
トークン使ってたほうがいいよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:41:54.05 ID:jaqP+/oA0
>>281
Wii→(テレビ→)PC→ミキサー→ヘッドホン

配線は適当に、繋がるように繋げ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:42:34.78 ID:qoF3Lm8L0
>>284
公式のほうがRead早くてWriteが遅いのか
グラフだとエレコムのほうが好みだけど
プレイする上でリードライトどっちが重要なんだろ?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:42:48.97 ID:JW5a6l5E0
発売当日はダンジョンの奥が人まみれとかになるんだろうか?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:43:08.70 ID:/pUjiixs0
>>267
コンビニだとそうでもない
対応したおばちゃん、テリーとの区別もついてない感じで
何度も「どらくえてん」っていってんのに「どらくえのてりー」ですかって聞かれたわw
当然オンラインの注意とかはなんもなし
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:43:44.65 ID:7pMSgyXM0
>>271
準廃レベルならトークンは要らないが初心者なら買っとけ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:43:59.91 ID:iKxfiubm0
>>287
スクエニのログインをスマホでもしてしまったら、指してても意味無いとかのレベルの物じゃないの?
FF14でも限定版についていたけど使った事がないからどんなものかわかんねえ…。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:44:20.35 ID:au1dxlSh0
トークンなんて車運転するのにヘルメットかぶるようなもんだろ
いらねえいらねえ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:44:30.29 ID:c2YkUYKS0
>>292
大差ないが仕様的にはゲーム中はほぼリードしかつかわんだろ
ネトゲのクライアントだぞ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:44:31.46 ID:jaqP+/oA0
>>295
その心は?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:44:52.28 ID:+MyuUWrz0
てかあのフラゲ者ただの嘘つきでしょ
具体的な発言してないしID付きSSも無いし、お前ら踊らされ過ぎ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:44:56.44 ID:nye6epGM0
>>292
書き込むのはアプデの時くらいじゃないの?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:45:04.51 ID:Hpd7hbk60
仮に被害に遭ったらいい止め時になる
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:46:04.77 ID:ngm/+Tn00
>>300
情弱しか居ないからなここは
馬鹿だから釣られまくりです
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:46:43.86 ID:+KasaDYx0
>>303
情弱しか居ないってことは君も・・・
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:47:12.76 ID:qKjDnB0eO
>>302
実際に被害受けたらそんな事言えないと思うぞ…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:47:26.43 ID:ngm/+Tn00
>>304
下らない揚げ足取って煽っちゃう子よりはマシだけどねw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:47:30.32 ID:h8DjAox50
>>300
オフ部分は2時間だってさ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:47:30.25 ID:bcTBlKb20
>>300
本物だと思ってる奴いるんか?w
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:48:06.22 ID:KRGHw5N+0
>>292
readのが大事だろうけど、そこまでロード時間に差出るもんなのかね
俺もUSBは適当なバッファローの奴かってもうたわ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:48:47.02 ID:MxRaL76XP
上限レベル99なのかね
MMOで99レベルって低くね?
そのせいでスキルの振り分け厳しくなってるし、転職したら1レベルからとかでいいのに
こういうときに6のシステム使わないとさ
転職しても同じレベルとか最悪だろ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:48:47.88 ID:zb/mC6QK0
トークン要らないと言ってても、インゲームアイテムが特典に
ついたら、手の平返してトークン購入を勧めるんだろうなw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:49:04.84 ID:gNBzAR7h0
どっちでもいいさ
まだ日はあるし当日に忘れてるかもw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:49:22.29 ID:7pMSgyXM0
>>299
パスの解読レベル

子供のパスと準廃のパスは全然違うと思うぞ

初心者や子供の場合パス4桁ギリギリとか誕生日とかよくある

準廃とかだと桁限界まで使って英数で複雑に入れる

↓異論は認める
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:49:25.50 ID:xq4vR5Z60
>>292
基本的にゲーム中のデータの保存はサーバー側のアカウント情報で管理されるから、
USBメモリ側への書き込みは発生しないはず。
バージョンアップ時は、書き込みを当然行うけど、たぶん、純正品でも通信速度より早いから、
書き込み速度の差は事実上皆無かと。
そうそう、体感で差が出るほどとは思わないけど、読み込みが早いほうが有効性は高いのでは?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:51:50.18 ID:+MyuUWrz0
初心者スレのアホ偽フラゲ者に踊らされ過ぎてほんと笑えたわww
でもこんな奴等が8/2に大量に押し寄せてくるんだよな
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:51:52.75 ID:QtYB4z3T0
>>309
WindowsPCのUSB2.0ポート上の速度ではそれぞれ差があるけど
WiiのしょぼいUSBポート性能のおかげで
差なんてほとんどない状況になってるはず

そもそも認識できないUSBメモリ多すぎだろwii
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:52:30.33 ID:xq4vR5Z60
>>310
転職したら、育ててないと1レベルになるんだけど。
各職業のレベルは独立管理だし、流石に前職99が容易いとは思わないんだが。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:52:38.23 ID:KRGHw5N+0
>>316
ならDQ10対応とか書いてるやつで一番安いやつでいいな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:52:47.23 ID:b3tfs9P2O
>>307
それは公式がインタビューで言ってたよ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:53:21.11 ID:nye6epGM0
>>310
99で低いとか思うのはチョンゲプレイヤー
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:54:36.61 ID:vU6KZmw30
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>289が一生
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    薬漬けで入院しますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、


322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:54:45.70 ID:MxRaL76XP
>>317
ああ転職したらキャラのレベルも1レベルになるのか

6と同じ仕様なのね安心した
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:54:56.73 ID:7pMSgyXM0
USB=ゲームデータ読み込みよう
動的なデータ=本体処理
キャラデータ=サバ管理

USBは読み込みオンリーだろうと思う、動的なデータをUSBで管理とか無理
と思ってる
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:54:57.23 ID:ankwrMWs0
アマでホリのUSBが
倍の値段になってる。

おれギリギリで買ったんだな。あぶなかった。
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:55:37.53 ID:3G//vG5r0
最初の数ヶ月過ぎたらお子様タイムはサーバーがパンクするんじゃないか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:56:07.37 ID:7hNlAC9W0
ドラクエの出る年は働かない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:56:42.75 ID:xq4vR5Z60
>>313
トークンの利点は、どっちかって言うとサイト閲覧時のパス抜き対策なわけで、
抜かれたら、桁数が多かろうが、複雑だろうが、一緒なんだけどねぇ。
もちろん、身近な相手に覗かれたり、悪戯されない為に個人情報から類推されない、
パスコードを設定する方が良いとは思うけれど、ベクトルの違う話な気がするよ。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:56:44.94 ID:ngm/+Tn00
>>322
お前本当に6やったことあるの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:57:28.66 ID:c2YkUYKS0
>>322
おっさん9でもやってこい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:57:35.58 ID:21vcAebS0
種族何にしようか迷う
早く発売日にならんかなぁ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:57:53.11 ID:QtYB4z3T0
>>318
公式の2000円↑なやつを買うくらいなら
動作確認済みの1000円のメモリを2個かって
1個は予備&PCでの普段使い用にしてれば万全だろうな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:58:31.51 ID:7pMSgyXM0
>>322
6をもう一回やって来い・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 21:58:44.61 ID:y6Wwk3M70
情弱多いなあ
何で何も調べずに書くんだろう。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:00:38.17 ID:zb/mC6QK0
>>310
6年半もレベル75キャップで止まってたMMOがあるのを知らんのか?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:01:55.19 ID:QtYB4z3T0
極論すればトークンがあればIDとパスワードを誰かに知られても安心なんだけど
IDとパスワードでの連続アクセス食らわされてアカロックかけられて
長期間プレイできないという悲劇はあるので、パスワードは長いのにしとけよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:02:15.43 ID:3G//vG5r0
9の発売日ははPTA役員会休んだ
8の発売日はバイト休んだ
10も発売日から即プレイする
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:02:20.03 ID:jaqP+/oA0
Wii2台USB2個用意したけど、
2垢プレイ中にUSB片方壊れたら困るからもう1個買おうかな……。
でもとりあえず垢1のUSBが死んで1のキャラ使いたい時にWii2の方で垢1のID入れればできるはずだよな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:02:30.89 ID:xq4vR5Z60
>>322
なんか勘違いしているみたいだけど、6はキャラクターレベルは転職でも変わらず、
各職業毎の熟練度レベル管理だから、むしろお前さんが問題だと思いこんでいるシステムなんだけど。
10のシステムは、9と同じく、職業毎のレベル管理で、仮に僧侶がLV99でも、盗賊がLV10までしか
育ててなければ、盗賊に転職するとLV10に下がる形。
というか、スキルポイントの管理が職業別だ、って話も出ているし、それくらいスレ読めば判ると思うんだが。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:03:26.21 ID:4O85Hpp30
>>334
そういうのって皆当たり前のようにカンストしてたりするの?
それともLvキャップ解放されて更においしい敵とか出て来るまでは
75にも中々到達できないもんなの?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:03:53.00 ID:yQAniw8h0
8/2普通に仕事っすー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:04:06.47 ID:4O85Hpp30
>>336
何故10の時は○○を休むって書かないのか気になるががんばれ!
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:04:06.88 ID:QtYB4z3T0
>>337
似たような質問をサポにしたことがあるけど
オンとオフの扱いが異なってて、オンについては新しいWiiでもそのままプレイできるけど
オフについては元のWiiが壊れたら諦めてねって言われたぜ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:04:14.67 ID:KFcHJynH0
>>334
6年半さぞかしつまらなかったんだろうな・・・
DQ10はおそらく転生完備だからいくらでも好きなだけレベル上げられるだろうけど
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:05:04.42 ID:bcTBlKb20
>>333
ここで低レベルなレスをトゲのある感じで書いたら自動的に正しい答えが返ってくるのを分かってるんじゃね?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:05:38.76 ID:/pUjiixs0
装備とか攻略本のお漏らしとかから見て
最初のキャップは50の可能性が
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:06:01.46 ID:MxRaL76XP
>>338
いや、それ俺が言ってるとおりのシステムじゃん
転職したら1レベルからになるんだろ?
6と同じ仕様ってのは間違ってたけど

俺の言い方が悪くて伝わってないのかな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:06:11.92 ID:QtYB4z3T0
>>334
最初の2年間プレイして3ジョブ75到達させて飽きてやめたんだけど
その3年後にお試し復活キャンペーンみたいなのでちょっと戻ったら
まだ75キャップだと知って笑ったのを思い出したぜ
さすが■e
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:06:34.06 ID:yQAniw8h0
>>343
レベルキャップに到達してからが本当の冒険なんだぜ
きっとドラクエ10でもそうだろう
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:06:41.25 ID:h453KDFm0
入院中のクソガキなんて障害者なればええのにな。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:07:08.20 ID:+MyuUWrz0
だめだこいつ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:07:19.39 ID:c2YkUYKS0
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:07:43.96 ID:zb/mC6QK0
>>339
当たり前ではないけど、普通にやってればカンストするよ。
レベルキャップが解放されれば、そのレベルに見合ったレベルの敵も追加される。
昔は中々到達できなかったけど、今じゃ1日で75を超えることが出来る。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:07:51.05 ID:n+8xqEKr0
結局βやってる時間がなかったんだけど、ひとつ質問してもいい?

重装備の防具にちゃんと膝当てはある?
9の時は、たまはがねの膝当てまでしかなくて残念なんてレベルじゃなかったんだけど、
10はちゃんと全身くまなく重装備にできるのかな?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:07:53.05 ID:+KasaDYx0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:08:04.73 ID:u5hmlse60
無限にレベル上げできてもそれは作業なだけで面白く無いと思う
DQXではLv100まででそれからは、強敵と戦える方向で行ってほしいな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:08:15.65 ID:Xxkd1AWI0
正式1キャラ目はオーガ♀にしよう、CBTでマップ知ってる利点は大きいし
オーガなら力も強いしHPも高いから序盤に武器や防具を十分揃えられなくても何とかなりそうだ
転職頃までは盗賊で行ってお宝探し取ったら物理系職を中心に育成する
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:07.18 ID:thDGcs8m0
韓国産MMOは最近韓国で規制されるまで、レベルキャップまで上げるのに膨大な時間が必要だったから
別に75でもよかったんじゃね

リネージュ2だと85キャップまで上げるのに、毎日2時間狩り(レイド討伐等は除く)して、約2年間かかった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:07.28 ID:MxRaL76XP
プクリポは戦士に向かないからオーガ選ぶとかいう意見あるけど
結局どの種族も全部の職業を極めないと強くならないわけでしょ?
最終的に戦士でやりたいって人はともかく
魔法も使いたいし、盗賊プレイもしたいって人はむしろプクリポでも支障ない?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:15.68 ID:Rsq0IJdj0
悪いのは言い方じゃなくて頭だな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:48.69 ID:jaqP+/oA0
>>342
や、Wii本体が逝ったらじゃなくて、USBが逝ったらの話。
もしセーブデータもUSB管理だとするとそうなるか。まだ色々判らないなー。

本体も中古で買っちゃったしな。
SDカードにバックアップ取るとかした方がいいかな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:54.34 ID:C13iQViH0
もう8月2日は休みとったー
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:09:54.72 ID:+KasaDYx0
>>356
序盤はオーガであろうとステ優位は1か2くらいだよw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:10:51.83 ID:DHhIfhRN0
イオンで10時に受け取ったら、
オンラインにたどり着く頃は大混雑か?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:11:19.90 ID:z8mgeheF0
俺には見える、全職キャップの50まで上げてやることねーって暴れるバカの姿が。
新生FF14でもやってろ。自尊心満たすためだけにDQにくんな。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:11:22.77 ID:KpXHv6/H0
>>355
そうすると超レアポップ、超レアドロップ、高レベル職人が必要になる武器とか出されちゃうよ。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:11:26.68 ID:bcTBlKb20
>>356
レベル40時点でオーガとプクリポの力の差は8だから
序盤じゃ殆ど差はない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:11:41.20 ID:QtYB4z3T0
>>358
押し負けないガチ盾戦士目指すんだったら体重が重い種族が確実に有利なんだけど
戦士とか魔法使いとか状況に応じて何でもやりたいのであれば
そんなの全然気にするなとか言う程度の差なので
おっぱい鬼とか魚女とか耳とか好きなのでやれ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:12:06.40 ID:DiYS4RZM0
ポイントをどう振ろうか凄く悩むとこだけど
何か1つを100pまで振るにはかなり時間と手間かかるよね?
3つの職で分担出来る武器でも30〜35pずつくらいだし
4職で分担出来る盾でもそれぞれレベル20くらいかな?
目指すキャラのためにじっとガマンもまたじわじわ楽しいかもしれないけどw
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:12:39.48 ID:MxRaL76XP
省略して書きすぎたから伝わらないのかもね、ようは
転職前30レベル
戦士に転職→1レベル
育てて20レベルになり魔法使いな転職→1レベル
戦士に戻す→30レベルに

ってことでしょ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:12:59.83 ID:DGA6sL0h0
Wiiが青く輝き始めたんですが何の効果が発動するんですかね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:13:01.15 ID:SaSA0HG00
>>360
そのうち鯖にオフデータのバックアップ取れるようになるかもしれんね
FFのときはローカル保存だったマクロとかマップ目印とか後からできるようになった
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:13:02.52 ID:ngm/+Tn00
>>369
帰って、どうぞ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:13:15.84 ID:Vf/w7H6i0
>>363
節電対策とかで、もっと早くから開いてないのか?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:13:51.84 ID:qs0Xuaxj0
てかUSBそんな簡単に爆発するん?(´・ω・`)
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:14:04.03 ID:+KasaDYx0
>>370
誰かからメッセージが着てると思うから起動してみ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:14:19.53 ID:Vf/w7H6i0
>>370
任天堂から「寿司かピザをwiiから注文してはいかが?」メールが着てるんじゃねぇの?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:14:19.79 ID:QtYB4z3T0
>>360
別なUSBメモリでプレイしている可能性があるけど
このUSBメモリでいいの?これでしかプレイできなくなるよ?
的なことを言われたはず

とりあえず初日に本格プレイする前に入れ替えたりして
試したほうがいいな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:14:35.05 ID:Xxkd1AWI0
全部の職のLVを最高まで上げてもスキルを取捨選択する必要は出てくる
だからオーガなら物理系スキルを優先して魔法系の職は格闘や盾スキルに振るとか
ある程度方向を決めて育成しないと中途半端なキャラになりそう
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:14:46.40 ID:zb/mC6QK0
>>370
本体の更新がある
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:15:11.36 ID:jaqP+/oA0
>>374
中華製は何でも爆発するよ。
椅子も道路も爆発だ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:15:12.42 ID:r91jc91O0
フォーラム戦士を思い出すような誤字と間違いの多さだな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:15:51.42 ID:yQAniw8h0
>>374
ただデータ移動して持ち歩いたりするんなら問題ないだろうけど
さしっぱでプレイ中データ読み取りで頻繁にアクセスするとなると
謎メーカーの安物は怖い・・・かもしれない?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:16:19.37 ID:c2YkUYKS0
こ う ど な じ ょ う ほ う せ ん が は じ ま る
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:16:20.55 ID:JW5a6l5E0
>>370
おめでとうWiiはWiiUに進化した
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:16:53.34 ID:7pMSgyXM0
>>358
何でも好きに種族選べ
高レベル帯になると超重量でも重量でも四股る時間かわらんだろ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:16:55.99 ID:DHhIfhRN0
>>376
そういえば、ピザ屋との協賛企画って無いね。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:17:00.17 ID:c2YkUYKS0
>>370
進化キャンセルしたほうあええよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:17:08.58 ID:yQAniw8h0
>>381
そう、これがドラクエ10の世界だ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:17:34.23 ID:6K+MUifG0
フラゲッターの人はもうクリアしたんかな?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:18:04.11 ID:Xxkd1AWI0
>>362
そーいやLV20くらいまではほとんど差が無かったよなw
まーでも物理系優先で育てる予定だからやっぱりオーガでいくよ
魔法系は別キャラ別種族で向いてるスキルを育てる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:18:42.73 ID:6pn5nLHd0
>>360
オフラインのセーブは本体内蔵メモリじゃないのかな。だから本体逝ったら
諦めて、という回答だと思う。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:18:56.31 ID:z8mgeheF0
しかしこんなに入荷早いならローソンで予約するんじゃなかったな。
フラゲ店で買えばよかった。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:19:04.96 ID:MxRaL76XP
プクリポで盗賊から始めるけど、爪スキルと短剣どっちを育てるか迷うわ
短剣スキルあげとけば、魔法使いにしたとき重宝するし
パッシブスキルないのね盗賊って
常時すばやさ10アップとか器用さ10アップとかあってもいいのに
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:19:45.22 ID:+KasaDYx0
>>393
魔法使いのことを考えるならムチのほうがいいのでは?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:20:26.54 ID:jaqP+/oA0
>>393
何故無いと思った。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:20:26.95 ID:7pMSgyXM0
>>393
見事な釣り針だ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:20:29.01 ID:K0Nrqs1D0
>>380
農産物が爆発する国だからなw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:20:45.65 ID:4O85Hpp30
オフラインのデータをオンに持って行けないのにオフラインでLv上げたりアイテム手に入れる意味なんてあるのかね
後々持ってけるのかなー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:20:55.46 ID:c2YkUYKS0
ID:MxRaL76XP
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:21:30.39 ID:ngm/+Tn00
レス乞食確定だしもう相手しなくていいんじゃないかな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:21:39.06 ID:QtYB4z3T0
>>393
盗賊旅芸人並行育成だったら短剣
盗賊格闘物理特化路線なら間違いなくツメ

盗賊魔法使いで短剣という選択肢もあるけど
その場合はツメと両手棍を両方あげたほうがいいと思う
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:22:26.32 ID:wLFnG8HP0
>>398
ゲームは無駄の塊で、それを楽しむもんだろ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:22:37.02 ID:u5hmlse60
情弱だらけのDQXスレ
ここだけ見ても、普段のネトゲ層と全く違うユーザーそうなのがわかる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:22:52.31 ID:dop+eA9D0
初期職業:戦士Lv1

戦士を20まで育てて魔法使いへ

魔法使いLv1

魔法使いを45まで育てて戦士へ

戦士Lv20

こうじゃないのか、間違ってたらごめんな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:23:22.91 ID:h8DjAox50
メガネは手抜きモデリングで相当評判が悪かった
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:24:41.10 ID:r91jc91O0
>>404
それであってる
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:25:15.01 ID:7pMSgyXM0
将来物理キャラにするのか魔法キャラにするかで装備も変えんといかんからなぁ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:25:26.10 ID:jaqP+/oA0
>>377
だなー。
しかしそんな試してる間にオンライン行きたいというのもあるし悩ましい。
オンライン行けたらすぐに一度入れ替えて問題なくプレイできるか確認、戻してすぐにゲーム続行。
こうか。

>>391
ですよねーw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:25:57.41 ID:YEU5O4qX0
戦士だけ他の職と武器かぶってないのがキツイよな(ポイント的に)
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:26:32.12 ID:gZoOofx60
ロトの装備さえ手に入ればよい
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:27:36.68 ID:Xxkd1AWI0
帽子はCBTで表示OFF設定があったけど顔装備もOFF設定が欲しいね
酒場で雇われる時に全部の装備一覧が出るなら表示は消しても問題ないはず
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:28:51.19 ID:Oa3UXtqp0
両手剣に伝説級の武器が無かったらどうすんだろ
ラミアスの剣が両手剣なら迷わず両手にするんだが
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:28:58.51 ID:jaqP+/oA0
>>409
片手剣攻撃力+5だけ取ってあとゆうかん全振りで行く予定。
ぶんまわしで狩るのを除けば、このくらいで問題無いよね。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:29:40.99 ID:yQAniw8h0
王者の両手剣
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:29:43.05 ID:jaqP+/oA0
>>411
ついでにブサイク対策で顔表示OFFも(
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:29:56.04 ID:bcTBlKb20
>>409
もしレベルキャップ60でロストアタックとったら武器スキル100まで取れなさそうだもんなぁ
ギガスラッシュ使いたいのに
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:14.88 ID:DiYS4RZM0
>>409
3種類とも個性が出て良いなぁとそこは楽観的に見てる
パッシブも頼もしいから欲しいし武器1つ決め打ちしなきゃだわな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:31.39 ID:QtYB4z3T0
>>413
属性攻撃とかあんま使わなかったしそれでいいはず
でも盾だけは捨て職つくってあげとけよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:32.48 ID:f+kKNkHw0
そういえば予約忘れてたから近所のGEOとTSUTAYA逝ったらもう予約終わってたんだが・・・
うわあああああああああああああああああああ
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:53.20 ID:c2YkUYKS0
片手剣は最強武器確定だろうから育てて損は無いな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:30:53.55 ID:s2eNOSXV0
最速ではやぶさ斬り取りにいくわー
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:04.02 ID:V6vYKvi10
お前らどの武器使うんだ

423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:22.35 ID:N9nhTLKBP
このスレの連中のほとんどが情弱の分際で情強気取りだから笑えるわw
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:25.09 ID:wEDJ5g/e0
お盆まで普通に仕事な自分はスタートダッシュ組の情報とWIKIを見ながら自分のペースでプレイするんだ……

どうせ平日は多くても3時間ぐらいしかできんしの

スタダ組で情報上げてくれる親切な方々は後続組のために是非とも頑張ってくれ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:26.80 ID:uyp214Rc0
両手剣はドラゴンキラーがあればそれで良いと思ってる
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:33.66 ID:jaqP+/oA0
>>416
極めたい奴は他を捨てろって事だよね。
ある意味いいバランスだ。
あれもこれも欲しいという人は、キャップ解放や追加職を楽しみに、ってことで希望もあるし。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:36.12 ID:+KasaDYx0
>>422
両手杖
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:42.63 ID:4O85Hpp30
>>416
まぁロストアタック取る人が多いのを逆手にとってギガスラッシュ取るのはありだと思うな
ナンバーワンよりオンリーワンやで
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:31:54.11 ID:dop+eA9D0
両手剣は武器全般カッコいいんだよなー
ただ単体の敵だと(β中)ブレードガードしか使えないorz
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:32:31.74 ID:jaqP+/oA0
>>418
あ、もちろん盾は魔法と旅で上げるよ。
戦士のポイントは剣とゆうかんのみ、って意味。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:32:36.55 ID:QtYB4z3T0
>>422
探検
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:32:52.45 ID:+vgrUGUP0
箱1本で生きてきたけど、とうとうWii同梱淀で予約支払してきた
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:32:57.24 ID:biwomNMr0
素手

強い武器が出回る頃にはスキル振りなおし手段もあるだろ〜・・・あるよな?
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:33:10.99 ID:wLFnG8HP0
近接は全部職スキル取るから武器はなんでも使えるわ
攻撃力高い武器選ぶだけでいいから楽ちん
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:33:21.34 ID:bcTBlKb20
>>418
捨て職作るのは勿体無いと思ってる
戦士以外の3職で満遍なく上げる予定だけど全職やろうと思ったら金がかかりそうで大変だろうな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:33:41.94 ID:gNBzAR7h0
他MMOと比較した話でレベルキャップ言われてるが
無いと信じてる俺

信仰とってスティック極めに逝くんだ…
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:34:26.31 ID:G6ie20Gw0
これβではサーバー選択出来たけど
製品版はどういう仕様になるの?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:34:55.71 ID:yQAniw8h0
>>436
レベル永遠に上がっていくのか・・・廃人が熱くなるな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:35:01.26 ID:WSBB6+0F0
ドラキー帽子のメールこねぇな
週明けか?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:35:22.30 ID:xq4vR5Z60
>>416
育て方は自由だから、ギガスラッシュを優先したら良いんじゃない?
その上で、ロストアタックが無い人とは組めない、って人とは組まなきゃ良いんだし。

ただ、正直、どんなゲームでも言えることかもしれないけれど、ボス戦での最大の攻略法は、
死なない事だから、ロストアタックの様な「即死」を減らす手段を削る事は、
周り道に成り得る可能性を考慮しておいた方が良いと思うね。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:35:35.46 ID:c2YkUYKS0
斧ちゃん強かったけど後半ゴミ化するのが怖いな
大正義片手剣ちゃん
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:37:02.62 ID:6fCYGBha0
>>429
渾身が遠すぎるからなぁ。。
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:37:03.42 ID:/WtYLQd/0
槍特化もきつそうだよなぁ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:37:09.27 ID:lI4IE7Dz0
斧ってこうげき力+50までなるから、将来ヤバいよな
強い武器来ない気がする
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:37:55.40 ID:gOLWzmVI0
まあ十中八九ロストアタック取って他職ってのが一番強くて
剣・小野特価はロマン型になりそうだよなぁ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:38:20.72 ID:v8Cvjfvs0
ロストアタックないと組まないなんて言うアホ見たことねえよ
PTの一人もっときゃいいんだよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:38:22.03 ID:+MyuUWrz0
>>389
もう人間なったんじゃね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:38:31.17 ID:1pf06I3b0
>>419
ヨドバシオンラインにまだあるよ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:38:36.55 ID:+KasaDYx0
オノはクロコダインプレイ御用達
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:38:42.40 ID:H4TFsKwz0
全く話題に上がらないムチってどうなの?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:39:03.56 ID:GjIqlJ4u0
>>45
大学生ならまだいいだろ。いいオッサンがやってたらドン引きするが…
つかそんなオッサンはそもそもオンゲなんて時間とれないから多分やらない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:39:27.05 ID:KRGHw5N+0
何するにしても金いるからもう最初は盗賊でいいわ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:39:49.10 ID:7hNlAC9W0
おっさんです
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:40:10.95 ID:wLFnG8HP0
ひとりもっときゃいいっていうけど
強敵相手に後衛は火力や回復するのにロストアタックなんてやってたらアホの極みだろw
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:40:13.92 ID:gNBzAR7h0
>>450
俺無知だから話題に出来ないんだ…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:40:26.03 ID:QtYB4z3T0
PTプレイ前提で考えれば
PTで役立つ武器がいいのだろうな
でも短期決戦でないと勝てない種類のMOB狩の場合には
高火力を求められたりとかいろいろ妄想できて
やる気下がってきたぜ

どの職のどの武器が覇権をとるのだろうか
とか考えてるとたぶん続かないので力を抜こうぜおまえら
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:40:50.02 ID:EZvByYAq0
MH4、DQXと相次いでジャンプアクションが実装されるわけだが
俺は密かにあの世界一有名な兄弟とコラボするんじゃないかと踏んでいる
帽子とシャツとオーバーオール

エグドラシルみたいな敵を12人くらいでチクチクつついてみたい気もするなぁ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:40:50.70 ID:DiYS4RZM0
>>443
しっかりしたビジョンかロマンを持ってないと、だね

棍は盾がなくなるけど上げやすいというか使い回しにも便利そう
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:00.67 ID:c2YkUYKS0
グリンガムというロマン
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:29.89 ID:gOLWzmVI0
>>454
全員が最適な行動取り続けないと全滅一直線な敵出てきたら前衛も補助特技フル稼働でいかなきゃ無理になるだろ
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:30.95 ID:MPxgVhB40
スキルシステムは9の亜種なのね
転職後にも有効になるスキルは転職後にもあるスキルのみ、SPも共通スキルなら割り振り可能でそうでなければ個別

てことは共通スキルを持つ職を進めて行けってことか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:37.60 ID:Xxkd1AWI0
どのみち本命キャラは後でじっくり育てる事になりそうだから
最初のキャラはお試しのつもりでやればいいんじゃないかな
実際に正式始まってみないとどんな仕様になってるのか分からないんだし
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:48.26 ID:+KasaDYx0
ムチはスキルに範囲拡大があるけどどれくらい広がるかいまいちわからん
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:41:59.94 ID:uyp214Rc0
>>450
強いが、サイドワインダーの件から鍛冶製作が一番難しい武器な予感
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:42:31.71 ID:xIS51JXc0
2012年8月2日に発売予定の
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』に関する情報を、
これまでのドラゴンクエストを深くご存じの皆さんや、
オンラインRPGを普段からプレイしておられる皆さんに、
インターネット中継を通じて直接お届けします。

※事前収録したプレゼンテーションを放映いたします。
※放送はシステム上のトラブル等により予告なく中止する場合がございます。
 あらかじめご了承ください。

※この放送はニコニコ動画のアカウントがなくてもご覧いただけます。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv101635560?ref=tim&zroute=index

よろしく♪
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:42:33.82 ID:B0PJd/Oh0
戦士はロマンあふれるスキル構成だよな
武器に極振りしたら神スキルのゆうかん諦めなきゃだし、武器スキルも全部当たりだし盾も良い
戦士の振りかたでそいつの性格やプレイスキルが診断できそうだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:42:45.15 ID:xq4vR5Z60
>>446
最悪、僧侶以外の誰かが持っていれば良いしね。
もっとも、戦士が持っているのが一番楽だけど。
ロストアタックは、怒りも静める効果があるから、かばうと併せて、
盾スキルより盾役に持っていて欲しいスキルだったりする。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:43:06.43 ID:Uw4epvuI0
正直キャップ無くてもスキルPは各基本職120、上級職で150くらいだと思う
いずれかの武器スキル100Pかつ固有スキルALL100Pなんてのは作らせないだろう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:43:31.84 ID:+vgrUGUP0
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:43:40.62 ID:qKjDnB0eO
>>422
扇で頑張るわ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:43:52.53 ID:7pMSgyXM0
戦士で一番怖いのはもしかしたらポイントが100も貰えないかもしれないって事だな・・・
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:44:00.41 ID:v8Cvjfvs0
戦士メインでゆうかんに極振りしてたら地雷だけどな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:44:23.89 ID:SaSA0HG00
両手剣(斧)は罠なのか
それとも「何も考えずコレを上げればいいんだよ」という堀井の優しさなのか
どっちなんだ・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:44:32.52 ID:sF4TFlAC0
計算上では50で100超えるだろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:44:53.43 ID:h8DjAox50
>>450
ムチはソロだと微妙だがPTだとクッソ強い
PT全員盗賊ムチでグループ狩りがいい
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:44:56.48 ID:zvRYU4kj0
>>471
んなわけねーだろアホなの?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:07.58 ID:6K+MUifG0
そろそろβ使ってたUSBメモリフォーマットしとくかな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:08.50 ID:KRGHw5N+0
地雷戦士と強い戦士の差すごそうだな
戦士は人柱にまかせよう
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:09.30 ID:MPxgVhB40
まぁ上級職の扱いがさっぱりわからんからやっぱり様子見しつつ行くしかないよなぁ
最初に作ったキャラが愛着わくと思うけど仕方がない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:31.03 ID:+KasaDYx0
>>471
発売時のバージョンでギガスラッシュ覚えられるって明言されてるからそれはない
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:38.10 ID:osu9jbT00
>>466
盾は他職で取れば良い

>>468
後々転生追加されて転生しまくればALL100P出来るようになりそうな気はする
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:45:45.58 ID:1lpvlUXz0
使う武器一種を決めて全振りするのが一番無駄なさそう。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:46:26.23 ID:6K+MUifG0
>>465
18:00からなのか
普通に見れないわ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:46:48.52 ID:TYJYfzj70
>>473
よくあるMMOでは完全に地雷だよな
だがドラクエだからなんとかしてくれるのではと
思いたい斧エルフ志望の俺
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:46:59.34 ID:7gi5hNlK0
武器スキルに振るのがナウでヤングな振り方
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:47:09.26 ID:B0PJd/Oh0
>>482
それが出来ずに浮気性のポイント配分やらかす馬鹿は
レベル上げもきついわ最終的に地雷だわで終わってるよなww
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:47:54.04 ID:s2eNOSXV0
戦士はスキルより装備で火力上げるべき
やはり盾として機能しなければ話にならない
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:49:03.63 ID:QbMnsUPx0
>>471
情弱
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:49:13.99 ID:OuaC8Rnj0
>>465
とりあえずタイムシフト予約しといた
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:49:21.83 ID:c2YkUYKS0
棍ニキの守備範囲には感謝することになるで
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:49:35.64 ID:4n+y5+J90
βLv40までだったら斧安定だったんだけど製品版どうなるやら
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:50:06.33 ID:z8mgeheF0
攻撃魔力が0固定である戦士で、ギガスラッシュ使っても微妙なダメージになる予感。
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:50:20.28 ID:gNBzAR7h0
DQ8がLv99まででSP350ポイント
DQ9が1職Lv1からLv99まででSP200ポイント

これらから想像できる事は200Pかなと予想するくらいか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:50:21.14 ID:xq4vR5Z60
>>481
ここのキャラクターの多様性とか、追加職業の実装とかを考えると、
仮に転生の実装が有ったとしてもかなり先な気がするけどねぇ。
それこそ、一通りの追加職業が実装され終わった後とか。
他のMMOに比べて、キャラクターの個性化がしづらいシステムだし。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:50:46.75 ID:7pMSgyXM0
覚えれるって明言されてたのか・・・情弱乙

格闘だから剣はトラネ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:50:50.05 ID:bcTBlKb20
>>487
挑発スキルもないし、火力のほうが重要な気もする
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:51:03.88 ID:xIS51JXc0
>>483
がんばれ!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:51:26.23 ID:YEU5O4qX0
片手剣は上級職で生きそうだよね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:51:52.05 ID:qs0Xuaxj0
ドラクエ初心者&お子様はスキルポイント地雷振り軍団だからな
精鋭が溢れかえる夏w
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:51:56.98 ID:h8DjAox50
オーガスタート組はほとんど戦士武闘家で僧侶募集地獄なのが目に見える
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:52:43.88 ID:Ky2i20sH0
旅芸人盗賊の二足草鞋でサポーターとして生きてゆく

ジバリカかっこよすぎワロタ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:52:50.45 ID:wQtXlfbw0
>>499
あっちこっちに満遍なく振り分け器用貧乏のるつぼか
胸熱
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:53:02.64 ID:gjoEugJK0
>>492
ギガスラッシュは特技で呪文じゃないから
攻撃魔力影響ないんじゃない?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:53:12.56 ID:x8quP5dt0
>>500
おっぱい僧侶目指してるから心配するな
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:53:20.56 ID:EZvByYAq0
レベルmaxになったらそこからはポイント一切入らないってのも想像でしかない
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:53:30.81 ID:4n+y5+J90
>>483
開場は18時だけど、開始は20時から
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:53:40.68 ID:x2R1K4H10
防御最高の戦士が攻撃最強なことはありえんやろ
戦士は盾方面強化が正解
強敵相手に4人だと盾攻撃回復回復以外組みにくいし
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:54:00.98 ID:Ky2i20sH0
オーガ♂で僧侶やるやついねーのかよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:54:04.87 ID:B0PJd/Oh0
>>500
それ狙いでオーガ僧侶スタートも割といるし結局釣り合うと予想
PTとしては火力3僧侶1で成立するからその割合でいいわけだしなw
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:54:16.49 ID:z8mgeheF0
>>503
DQ9の計算式ぐぐってこい
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:54:17.16 ID:K0Nrqs1D0
>>457
DQ10の世界でエグドラシルみたいなでかい敵とは戦いたいな
いたらどう考えてもボスだし、あんなのいたら相撲は成り立たないんだろうがw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:54:50.70 ID:zjvW4EXg0
PS3でやりたかった(´・ω・`)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:16.54 ID:yQAniw8h0
攻撃の強さは
魔法使い > 武闘家 >>戦士
の順だろうなー
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:20.54 ID:+KasaDYx0
>>510
DQ10の話をしています
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:23.06 ID:wQtXlfbw0
どうせパラディンは9みたく盾持てないだろうから
壁役としての戦士はオンリーワンになると思うべ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:27.03 ID:3G//vG5r0
イメージ的にオーガは肉弾系になるからなー
上級職はあるんだろうか
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:27.21 ID:gjoEugJK0
>>510
じゃあ戦士のかえん斬りも攻撃魔力が影響するんだ。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:55:31.31 ID:KpXHv6/H0
>>512
つ60GB+ドラクエ8
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:56:02.73 ID:Ky2i20sH0
壁役は騎士やろ…キャラバンハート的に考えて…
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:56:31.93 ID:s2eNOSXV0
βやってないから分からんけどヘイトの概念はないの?
かばうと移動操作で敵の攻撃受けに入る感じかね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:56:54.91 ID:wQtXlfbw0
>>519
騎士なんてでてこないだろDQ的に
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:57:12.10 ID:7Cz12962O
人間はプレイ出来なくなるのかよ
どんな種族のあるゲームでも人間で遊んでたから
感情移入出来るのか心配だな…
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:57:47.25 ID:x2R1K4H10
攻撃しょぼくていいから盗賊で片手剣持ちたかったな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:57:52.82 ID:DiYS4RZM0
>>509
助かりますw
防御低い職に就く前に戦士のパッシブがあればかなり安心出来そうだから
まず戦士→ぐるっと廻って最後また戦士ってのも良いかなと思う
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:57:59.95 ID:bcTBlKb20
>>507
盾っつってもなぁ
強敵あんまりやらなかったんだけど
戦士で完封できる敵ってエロいねーちゃんとか妖剣士なんちゃらくらいしかいなかったよね
キングレオやらハヌマーンやら大き目のボスには盾の役目なんて果たせなかった
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:58:07.93 ID:KpXHv6/H0
>>522
そのうち人間に戻れるでしょ。
おれはエルフのままがいいんだけど。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:58:19.38 ID:Frhq1cSt0
ローソンって予約で金払うのか
セブンはどうだった?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:58:49.43 ID:jaqP+/oA0
>>438
ウィザードリーっていう作品がありましたね。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:58:49.99 ID:biwomNMr0
>>515
Vロンの盾(チラッ
盾スキルを他で振っとけば武闘家とかでも恩恵あるんじゃないかな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:59:29.55 ID:uaYC5k420
DQ初プレイがXとなる
種族はプクリポで高火力紙耐久の魔法使いになる
遠方から攻撃するためにおまえら囮してくれよな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:59:43.46 ID:z8mgeheF0
>>514
はいはい、そうだねー
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 22:59:49.19 ID:osu9jbT00
>>487
斧とかスキルで上がる火力>>>☆3上級錬金大成功×3になるしスキルは大事

>>494
実装されてもかなり先なのは間違い無いだろうし個性が出た方が面白いよね
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:17.10 ID:Ky2i20sH0
>>521
モンスターズキャラバンハートやれよ

ドラクエらしくない職というのは認める
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:20.69 ID:7gi5hNlK0
>>529
格闘とかも素手で発揮するけども
スキルもってないキャラは効果発揮できないって修正きそうだからなぁ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:33.74 ID:44hPXGeh0
ID:z8mgeheF0は脳に障害があるので黙ってNGしましょう
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:36.78 ID:iKxfiubm0
片手、盾、ゆうかんの3つあれば安定のテンプレキャラなのかな?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:51.58 ID:wQtXlfbw0
なんか壁戦士要らないような気がしてきた…
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:00:57.95 ID:KlefMmfj0
リオレウスは出ますか
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:01:38.45 ID:lI4IE7Dz0
>>538
3匹くらい見たぞPNで
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:01:57.81 ID:SaSA0HG00
>>525
両手が安直過ぎて食指が向かないって考える人間もかなりいると思う
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:02:03.01 ID:Ky2i20sH0
>>538
二足歩行で尻尾が三本あるリオレイアなら
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:02:24.18 ID:B8qTQdI90
ワールドってひとつだけなのかな?
友だちと打ち合わせしとかんとまずいよな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:03:08.01 ID:uhNnc8Gx0
職業システム導入のシリーズ
それぞれ最強の職業は?

3・・・勇者
6・・・勇者
7・・・ゴッドハンド
9・・・パラディン
10・・無職
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:03:29.56 ID:z8mgeheF0
>>517
それはちがう
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:03:42.34 ID:thDGcs8m0
>>530
俺も魔法使いで火力一辺倒のスキル振りする予定だわ
子供多くてバランス調整もゆるそうだから火力バカの魔法使い3人で最後までいけるだろ

ダメきつそうならスリ担当1にすればいいだけだろ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:03:54.91 ID:DiYS4RZM0
>>536
戦士の1つの答えになると思う
盾ガード率と片手剣にガード率ってのがあるから
死にたくないってイメージがあるから火力ある両手武器より個人的に欲しいかな
ソロ+サポか人が集まるPTかで気分的な重要度が変わってきそう
PTでも野良か友人かでまた違うかな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:04:23.88 ID:Ky2i20sH0
>>543
3は盗賊ちゃうんか
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:04:57.60 ID:jaqP+/oA0
>>486
棍とか扇とかは色々使い分けるのが強いって聞いたけどどうなの?
足払いと花吹雪だけ使えるように育てようかなって思ってるけど。

549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:05:15.57 ID:bcTBlKb20
>>537
βの強敵で戦士募集してる人なんていなかったのが答えナ気がする・・・
重さやかばうの仕様変わる事祈ろうぜ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:05:30.94 ID:IGnEqXqW0
今回はテレビで特集番組とかないんですか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:05:58.47 ID:6K+MUifG0
>>506
あれ?
そうなのか
でも間に合わないな
タイムシフトで見るわ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:06:28.70 ID:WbeXg0Mc0
>>547
リメ3は盗賊、原作でも勇者が一番かは微妙だな

あと9も確かにパラディンガードは強かったけど
バトバトバト僧が最終的に安定してたしわからんな
まあ種で力上げればバトじゃなくてもいいんだけど
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:07:02.79 ID:C6LQu5yq0
>>501
やっぱり短剣+盾?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:07:06.10 ID:yQAniw8h0
僧侶からしたら鉄壁の盾持ち戦士の存在は心強いけどな
レイドとかで強大な敵と戦うことになったら敵の攻撃を受け止める必須職になるぜー
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:07:31.00 ID:7pMSgyXM0
Vロンの盾の利点は全職業装備出来る事だよ・・・
装備できれば盾パッシブの守備+30とか盾でのはじきの効果もあるし

何よりパラディンさんが装備できるのが・・・まぁ、皮の盾ぐらいは装備できそうだけど
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:07:35.02 ID:K0Nrqs1D0
料理人が追加実装されねーかな
ステアップ料理とか割とMMOでありがちだし、不思議のダンジョンだと神職業だったし
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:09:06.15 ID:gNBzAR7h0
βやってたころは壁にお世話になりました。
ゴ○○○とか○○○の○○とか…
ズッシードよろの後の見事な抑えっぷりに感動したものさ
製品版でも魔王を押す勇者が居てもいいじゃないか
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:09:11.88 ID:osu9jbT00
>>536
Lv99まで上げられれば出来るテンプレキャラだろうね
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:09:24.27 ID:xq4vR5Z60
>>549
それを言ったら、僧侶と魔法使い、あとかろうじて旅芸人以外は、
強敵戦では不要って話になってしまうかと。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:09:47.77 ID:Ky2i20sH0
>>553
メイン短剣かなーやっぱ
補助として扇にも少し振るつもりだけど
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:10:22.94 ID:x2R1K4H10
誰でも使える魔法最強だと攻撃役は魔法使いオンリーで誰もレア武器探ししなくなるから
序列はレア武器>魔法>一般武器にしてくるはずや
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:11:26.90 ID:thDGcs8m0
>>559
それが何か問題なわけ?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:11:44.47 ID:KRGHw5N+0
そのレア装備ドロップのためにPTでも盗賊の需要が増えると信じてる
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:11:50.27 ID:DiYS4RZM0
>>557
一言残して走り込んでいくとかカッコイイな
俺も前に出て壁になりたいし
自分がどの役割をしたいかってのは性格が関係してるんかな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:12:02.87 ID:iKxfiubm0
>>558
盾は他職として、片手とゆうかんを戦士で最大にできるかどうかか…。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:12:24.57 ID:h8DjAox50
>>555
パラディンなんてハンマー槍の両手武器専だろうし
実質それがありがたいのって序盤の武闘家ぐらいじゃね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:12:41.39 ID:wQtXlfbw0
>>565
ギガスラッシュは捨て決定だな
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:13:14.34 ID:KpXHv6/H0
>>561
魔法使いはMPっていう足かせがあるんだから物理攻撃より上でいいんだよ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:13:18.98 ID:z8mgeheF0
呪文は基本的に防御無視攻撃だからな。
格上相手には魔法使い一択になるよ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:13:47.33 ID:K0Nrqs1D0
チームかなんかのマークつくから、
盾って装備できるとかなんとかいわれてなかったっけ?
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:14:14.94 ID:wQtXlfbw0
今回のパラディンは盾役じゃなくて
(戦士+僧侶)÷2のスタンスになると思う
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:14:37.43 ID:1wTKc4gi0
>>530
それ黄金パターンでかなり強いと思う
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:14:52.02 ID:zjvW4EXg0
トークンって必須なの?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:15:43.23 ID:xq4vR5Z60
>>562
別に戦士だけが要らない子扱いされている訳じゃないって話さね。
まぁ、もっとも、いくら有効性が高いって言っても、魔魔僧僧みたいなPTは、
プレイヤー側に相応のスキルを要求するし、バランスPTが一番楽だとは思うけどね。
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:16:07.52 ID:/G8O2keJ0
片手でいくことは決まった
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:16:47.05 ID:OuaC8Rnj0
レア装備ドロップの為の戦闘のダルさ考えたら
腕の良い職人囲っておいた方が楽じゃね
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:17:37.49 ID:zb/mC6QK0
>>573
必須ではない
推奨されてる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:17:42.52 ID:wQtXlfbw0
殴 硬僧 魔 魔 って最終PTもありうるのか…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:18:12.24 ID:x2R1K4H10
>>568 >>569 同じ会社でFF11というゲームがあってだな
黒魔最強でスタートしたのに1か月で最弱に調整されて10年たつで
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:18:51.56 ID:v8Cvjfvs0
>>578
殴は最終不要
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:18:56.21 ID:xq4vR5Z60
>>569
もっとも、魔法耐性の有るモンスターや、魔法を無効化する手段を持った
モンスターも居るから、一概には言い切れないけどね。
マホキテの仕様がβのまんまだと、魔法使いには致命的な相手に成るし。
つーか、アレ反則。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:19:18.18 ID:wQtXlfbw0
オンゲって一回下方修正されると元に戻る事はない風潮があるよね
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:19:20.86 ID:z8mgeheF0
>>579
流石にDQでレジストなんて概念は堀井が許さないだろうw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:19:25.85 ID:8j+mHOZw0
このスレ昼と夜の雰囲気違いすぎてわろたww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:20:00.64 ID:gNBzAR7h0
そもそもベータで配置されてた一部の強敵は明らかに格上だったし
Lvが対等になれば押せるよ!

そろそろ武道家の価値について語る時期に戻ろうかw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:20:02.26 ID:3m5YUkSl0
レア装備ドロップするモンスターって
ベータテストでは1体もいなかったような
本編では出てくるんだろうかねえ?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:20:31.10 ID:z8mgeheF0
>>581
そこらへんの天敵がいるから面白いよな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:20:44.11 ID:4yjAVdzK0
夜は廃人が活発になる時間
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:20:53.64 ID:k75NFRkJ0
>>584
DQの町みたいだろ?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:21:01.50 ID:gOLWzmVI0
装甲車の方のホイミタンクはどこ行っても優秀だろうが
それ作ろうと思うと盾マスターはほぼ必須になるもんなぁ
でも盾マスターしようと思ったら何かしら一つ職つぶすことになるもんなぁ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:21:08.27 ID:vmwXdD/Z0
堀井自体殴り連打タイプだったっていうし
今までのDQが脳筋優遇だったから
Xβの魔法使いの強さには感心したんだがなあ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:21:42.26 ID:thDGcs8m0
>>574
MMOによっては、物理耐性持ちの敵や魔法耐性持ちの敵がいて、戦士と魔法使いの狩場が明確に別れたりする
ドラクエではどうなんだろ そこまでのバランス調整は取らないと思うんだよね
そうなっちゃうと火力=魔法使い だけになる恐れがある
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:21:44.48 ID:7gi5hNlK0
堀井はmmoソリスト
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:01.32 ID:tUZmLg7M0
堀井が許すもなにももう堀井は製作に一切関わってないでしょ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:06.00 ID:K0Nrqs1D0
>>586
レアレシピを間にかませる鬼畜仕様です
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:36.05 ID:lI4IE7Dz0
昨日の、女盟主を3日ストーカしてた奴もいるからな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:38.46 ID:j2i+H9A50
9はフォースがどの職でも使えたからああなったが
]で魔法戦士専用だったらボス必須になるんじゃね
まあ現状存在するかもわからんが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:41.12 ID:KlefMmfj0
>>539
連続狩猟楽しみです

>>541
レイアも二足歩行やが!!!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:42.43 ID:jTNSFNv70
お前らキッズタイムでログインするときは



            か な ら ず

「キッズタイム失礼します」って言ってからログインしろよ?

お前がログインするたびに鯖に負担がいちいち掛かるんだ、失礼だろ?だから前もって

失礼しますって言っておくんだ


おい、あとキッズタイムおわったら

「キッズタイム失礼しました」って言うんだぞ

これがドラクエの常識だから

割とマジで
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:22:59.33 ID:xXCaLdVG0
>>585
製品版は適正レベルなら楽に倒せるのしかいない、いつものDQだったりしてね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:23:12.78 ID:xq4vR5Z60
>>590
盗賊でツメ、武闘家で棍、旅芸人で盾、僧侶はスティック、ってロンダリングすると、
ほぼ無駄がないかな?
…そこまでやるのは手間だけど。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:23:19.44 ID:z8mgeheF0
>>594
こうはしないでくれって方針には口出してるからな。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:23:32.68 ID:M9bQxcbo0
きっと常にマホカンタとか常にアタックカンタのモンスとか出てくるんだろうな
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:23:34.19 ID:K0Nrqs1D0
>>594
最近の堀井は製作現場にはあまりかかわらないが、
やっぱりテストプレイして口は出すよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:24:40.11 ID:osu9jbT00
>>586
ミミックがレアアクセドロップしてなかったっけ?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:24:46.04 ID:Ky2i20sH0
常に◯◯カンタはいてつく波動で消せないから駄目
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:25:00.29 ID:s2eNOSXV0
PTメンバー募集※キッズお断り
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:25:11.24 ID:SaSA0HG00
>>601
そこまで考えると本当にやりたい職は半年後スタートとかになりそうだw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:26:59.23 ID:C6LQu5yq0
>>601
無駄大杉じゃね?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:27:16.59 ID:xq4vR5Z60
>>592
βだとマホキテは、魔法完全無効化&MP吸収という
魔法使いの天敵仕様だったんよ。
あと、βには居なかったけど、ドラクエにはマホカンタも有るし、
必ずしも火力=魔法使いって形にはならないんじゃないかな?
というか、製品版はβほどMP回復アイテムが手に入りやすくない様な
話もあるし、そうなるとMPリソースの管理も問題も出来るしね。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:27:17.71 ID:zb/mC6QK0
常時○○カンタの敵がいてもいいじゃん
いろいろ攻略法考えるの楽しいし
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:28:07.13 ID:C6LQu5yq0
>>611
スラ・ブラスターはカエレ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:28:35.71 ID:uyp214Rc0
無効化はマホステだったと思うけどマホキテあったの?
ピエロだよね
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:28:43.58 ID:x2R1K4H10
歴代ぶとうかは戦士より防御低くて攻撃も低くて素早さしか取り柄がなかった
魅力的にするにはどう調整してくるんだろうか
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:29:06.52 ID:iKxfiubm0
>>567
盾に振りすぎた地雷魔法使いも貸し出しで溢れる可能性があるのかw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:29:21.46 ID:7pMSgyXM0
>>585
武道家の強みについて話そうか
爪は2回攻撃で雑魚に強い
棍は範囲多くて雑魚に強い
格闘はやはり武器に使う金を防具に回せるのが強い

なんだ、最強じゃないか
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:29:24.99 ID:thDGcs8m0
>>603
そのくらいは是非とも実装して欲しい
全員が一斉に魔法使いをやりだすと、一気に弱体化されるのがオンラインの性だし

魔法使いは火力呪文がメインじゃなくて、デバフメインにして準AT程度の火力に押し下げて欲しい
遠距離から高火力の攻撃がバシバシ飛ぶようになったら、マジで近接AT必要なくなるし
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:29:27.41 ID:gNBzAR7h0
常時○○カンタの敵が居て跳ね返されるのに突っ込む奴が出て
アホカアンタと言うわけですね
ぱっと見解るようになってないとつらいけど
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:30:07.38 ID:MPxgVhB40
ちゃんとスキル考えて割り振るのは小学生や中学生に考えられるんだろうか
オンラインで一回きりなのをよくわからずに振って地雷キャラが出てきそうだ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:30:55.90 ID:7gi5hNlK0
溜めるを弱体化しちゃった時点でもう武闘は他職のスキマ産業
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:31:09.44 ID:lI4IE7Dz0
>>619
小学生や中学生の頃出来なかったの?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:32:03.10 ID:4yjAVdzK0
ぶっちゃけ近接アタッカーって不要だよね
壁がいるのに無駄にヘイト稼いでヒーラーの負担が重くなるだけ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:32:07.59 ID:x2R1K4H10
肉入り4人じゃないと倒せない敵は少ないだろうし
小中学生は雑魚とストーリーボスだけ倒して満足やろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:32:24.54 ID:xq4vR5Z60
>>613
ごめん、勘違いだ。
マホステだったね。
そそ、ピエロ。
先にマホトーンをかけるって手も合ったけど、
物理打撃が無いとリスクの方が大きいから、魔法使いには
天敵的なモンスターだったね。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:33:44.60 ID:z8mgeheF0
近接アタッカーは相撲要員だからな。
最大ダメ出したいなら魔法使いだろう。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:33:48.08 ID:vmwXdD/Z0
どっこいリアガキほど強敵に挑みたがる
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:33:54.61 ID:gNBzAR7h0
>>624
魔法使いやってたとき
迷うことなく悪魔払いしてましたw

サポの魔法使いは無駄うちしまくってたけどさ…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:34:15.84 ID:MPxgVhB40
>>621
その質問の意味あるの?
例えばポケモンで小中学生が厳選して育ててるって聞くけど全員がそうしてるわけじゃないよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:34:35.66 ID:s2eNOSXV0
バ火力ってどのMMOでも地雷だからな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:34:44.99 ID:inJiLPTQ0
ウェディの槍僧侶で行くわ
スキルはおはらいとスティックMP回復系のみ
あとは槍に全部つぎ込んで前衛で一閃突きオッスオッスしてやるぜ
地雷とか言われないよな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:34:52.40 ID:KiwPEQPni
小学生の頃の戦い方は、とにかく攻撃、HP減ったら回復
この繰り返しだった
中学生になってスクルト連発を覚えて革命的だった
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:35:14.97 ID:xq4vR5Z60
>>622
今作に明確なヘイト管理が有るかどうかは兎も角として、
必ずしも殴った相手に怒るとは限らないんだよ。
主に回復魔法に反応したり、攻撃魔法に反応したりで、
近接打撃だけだと殆ど怒らないってモンスターも居たりする。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:35:16.56 ID:jaqP+/oA0
よしよし、だいたいスキル配分が固まってきたぞ。
魔法使いは魔法も杖も取らないで短剣と盾を上げる捨て職w

2nd3rdにもやらせたい役割があるんだが、どの種族でやろうか迷うな。
作り直すの結構時間かかるし。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:35:34.06 ID:AFtctKTc0
使いたい種族が一つもない件について
人間のまま旅させてくれー
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:36:19.03 ID:C6LQu5yq0
>>634
君は何にもわかっていない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:36:44.44 ID:lI4IE7Dz0
>>628
それ言うなら小学生や中学生に限ったことじゃない
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:37:27.75 ID:HA/GvEk60
>>634
一生オフラインやってろwwww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:37:28.58 ID:DiYS4RZM0
>>630
地雷言わない人と組むっていう必殺技があるから大丈夫
ここと同じで夜の世界はあたたかい気がする
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:37:42.68 ID:z8mgeheF0
小学生にも色々いるけど、大半は脳筋だな。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:38:18.15 ID:xq4vR5Z60
>>627
まぁ、悪魔払い使う魔法使いより、普通に近接職が殴った方が強いんだけどねw
風車の周りはサポに魔法使いを連れて行くとかなり無駄だよね。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:38:50.86 ID:/G8O2keJ0
盾取ってから戦士やりたいがそうすると僧侶と組む期間が損する気がする
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:38:56.08 ID:tGrvzhUI0
>>634
むしろ人間が一番ダサい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:39:14.80 ID:RxuUnvn80
スクルト重ねがけでどんな敵も余裕だと思っていたらいつの日かいてつく波動やら補助魔法に時間制限がつきはじめましたね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:39:31.44 ID:x2R1K4H10
今はともかく初期のFF11はソロで何もできなかったから
堀井はFF11をちょろっと触った程度だけやないかな
ソロじゃストーリーのボスどころか中ボスも倒せへんやろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:40:08.64 ID:MxRaL76XP
盗賊は盗むとか宝探しで役立つの分かるけど
旅芸人はなんの役に立つの?
回復魔法とか早いうちに覚えました?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:40:26.99 ID:thDGcs8m0
>>632
その話聞くと、ちゃんとヘイト管理があるって聞こえるけど
ヒールのヘイトが高いとか遠距離攻撃はヘイトが高いとか結構あるよ

レイドボスとかになると、ヘイトシャッフルとかあってナイトが稼いだヘイト全てが
急にヒーラーのヘイトと入れ替わってカオスになったりとかあるけど。
ドラクエもちゃんとヘイト管理できてそうじゃん
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:40:40.46 ID:odJ5SY+B0
24時からソードアート・オンライン始まるぞ!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:40:42.04 ID:xq4vR5Z60
>>630
ぶっちゃけ、スティックの自動回復さえ持っていれば、
槍が使えた方がレベル上げには強かったりする。
狩り場やレベルにもよるけど、ずっとスティック使っていると、
僧侶のMPは総じて余り気味に成りやすいし。
単純に取りやすさで棍を選択する僧侶も多いけどね。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:08.20 ID:7gi5hNlK0
>>645
Lv2
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:17.84 ID:wQtXlfbw0
旅芸人は器用貧乏のまま終わる死に職
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:34.65 ID:MPxgVhB40
>>636
小中学生にその傾向が多いのは明らかだろ?
なぜここまで突っかかってくるのかわからん
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:39.33 ID:s7LUeiq60
>>646
何を言ってるか理解できない俺はしばらく苦労するんだろうな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:44.71 ID:gNBzAR7h0
>>630
槍装備なのにスティック振る意味あるの?
装備しないとMP回復系発動しないのに
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:41:57.77 ID:x2R1K4H10
旅芸人は劣化勇者やろ
何でもできて便利だけどそれぞれ特化職には負ける
ソロ向きジョブやないかな
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:42:26.43 ID:z8mgeheF0
>>646
従来のヘイトみたいに敏感じゃない。
だからピンポンみたいなことが出来ない。
怒るとタゲがロックする。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:42:32.92 ID:C6LQu5yq0
>>653
持ち換えるに決まってんだろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:42:48.20 ID:lI4IE7Dz0
>>651
>その質問の意味あるの?
に過剰反応しただけだ、もういいや
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:42:58.12 ID:b3tfs9P2O
>>645

物理攻撃も回復も攻撃魔法も補助も出来るよ!
でも、どれもあんまり強くないよ!
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:43:21.94 ID:x2R1K4H10
ワイは獣使いさえあれば満足や
ジョブじゃなくてしょぼいペットでもいいからなんかくれや
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:14.92 ID:+KasaDYx0
>>658
補助は強いと思うけど
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:15.19 ID:GST/Hrca0
お前らWiiは縦置き派?横置き派?
俺は断然縦置き派
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:22.42 ID:4yjAVdzK0
>>655
それけっこうきついな
プリ壁みたいにヒーラーがタンク兼ねる方が効率的に思えるわ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:36.90 ID:iKxfiubm0
槍を装備できると聞くと壁役と思うのは、RO上がりだからなんだろな…。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:38.12 ID:DiYS4RZM0
職業クエストってあるのな
クリアしてもスキルには・・・最後に秘伝かな?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:44:40.56 ID:xq4vR5Z60
>>646
ところがねぇ、使った瞬間に怒るとは限らないし、
一番殴った相手に怒るとも限らないから、コントロールできる形での
ヘイト管理が有るかどうかは、少なくともβの段階では不明だった。
まぁ、総じて魔法使いが怒られやすい感じだったから、元レスの様な
近接職の打撃がヘイトを稼いでヒーラーの負担になるって状況は
少ないと思うけどね。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:45:21.71 ID:h8DjAox50
>>645
旅芸人またの名を「勇者」
回復復活強化弱体とかなり優秀
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:45:31.96 ID:/rHTEgHW0
よーし。スタンバイOK
1台のPCに繋いでたロジクールのZ-4スピーカー3台の内1台
をドラクエ用に設置完了。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:45:35.82 ID:wQtXlfbw0
俺は旅芸人捨てるよ
ついでにオーガに限っては魔法使いも捨てる
パッシブ適当にとって後は盾とか棍とかの肥やし
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:46:08.12 ID:z8mgeheF0
旅芸人と盗賊で弱体強化呪文分け合ってたけど、旅芸人の方が使い勝手が良かったな。
盗賊のピオリムは一見強そうだけどそうでもなかった。
クモノは地味だけど適性レベルボスまでは強い。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:46:50.19 ID:4yjAVdzK0
>>663
ボス専かよw
運剣でトレインとかはもうしてないのかな
アサシンのW運剣とか亀島で凄まじかったんだが
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:46:50.42 ID:HqYAB2Z30
>>645
仲間にバイシオンをかけて自分はのんびりできるぞ!
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:46:55.16 ID:6K+MUifG0
俺はクリアするまでずっと戦士でいくな
斧全振りで
クリアのいろいろやるよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:01.06 ID:gNBzAR7h0
>>656
持ち替えにターンがかかるの解ってて発言してるんだよな?
前衛でオッスオッスやるやつがそんな余裕あると思うか?
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:22.32 ID:nR6Vz74H0
>>654
つっこみは必須なんじゃねーの???
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:25.25 ID:DILrhVYK0
扇って片手装備だっけ?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:25.27 ID:jaqP+/oA0
>>669
クモノって良く分かってなかったんだけど、
移動封じだけじゃなくて1回休み効果だったりする?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:40.02 ID:qfcEXidz0
>>662
タンク自体DQXでは不要
タゲとってないPCが壁になるのが基本
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:47:55.41 ID:b3tfs9P2O
>>660
確かにバイシオンは使いやすかった!
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:48:03.83 ID:C6LQu5yq0
>>671
ボス戦だとまずアタッカーにバイシオンかけて後は回復してれば結構活躍できてたよね
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:48:22.38 ID:jaqP+/oA0
>>673
槍で戦っててMP減ってきたら移動中にスティック装備に変えるんじゃないの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:48:24.43 ID:z8mgeheF0
>>676
そんな感じ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:48:58.09 ID:xq4vR5Z60
>>658
旅芸人のバイシオンはアタッカーを物理職が行う場合、かなり強力な補助だったと思うけど。
あと、ザオも僧侶が一人ならボス戦で有効性が高かったし。
回復の補助をしたり、アタッカーの補助をしたりと、リベロ的な役回りをすると、旅芸人は
ボス戦では使えるキャラだと思うよ。
プレイヤーにそう言う立ち回りが出来るならだけど。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:49:25.98 ID:K+CTdO2h0
ドラクエってサーバー毎に上限何人とかあって足りなくなると、
サーバー乱立するタイプのゲームなんですか?
それともプレイヤーが何人でも1サーバーでChで切り替えるタイプですか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:49:30.68 ID:jaqP+/oA0
>>681
サンクス。

てっきり、クモノで足止めたら
そいつは放置して他の敵を叩くか、
遠くから魔法攻撃とかしないと無駄になると思ってたw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:50:21.62 ID:6K+MUifG0
バイシオン何気にx2できるしなw
製品版でもこの仕様なんだろうか
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:50:56.06 ID:xq4vR5Z60
>>681
それだと、棍の足払いの方が汎用性が高そうな。
魔法の詠唱や踊りのキャンセル効果が有るし。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:51:05.42 ID:/G8O2keJ0
槍で他に振ると後半Gか課金でアイテム買い放題になったら無駄スキルになるぞ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:51:47.03 ID:x2R1K4H10
このまま魔法使いがバイキルト覚えたらやばいな
バイキルトは魔法戦士だけになりそうやで
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:52:06.30 ID:inJiLPTQ0
>>648
おぉそうなのか

つかなぜ戦士は槍持てないんだろう
槍戦士あったら絶対やるのになぁ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:52:20.53 ID:K0Nrqs1D0
>>685
初登場のときからあれ重ねがけできた気がするから、
製品版でもそのまま出そう
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:52:29.15 ID:z8mgeheF0
>>686
棍も便利だけどね。
クモノは盗賊なら武器関係無く使えるのが便利だよ。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:53:17.22 ID:+KasaDYx0
バイキルトは多分バイシオン×2の効果なんだろうな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:54:03.21 ID:rDqsqL660
これ難しいの?タンク専門とかヒーラー専門とかいないと進められない?必要ないならわざわざタンクやヒーラーやりたくないな
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:54:13.04 ID:C6LQu5yq0
>>673
戦闘中になんか持ち換えねえよw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:54:31.12 ID:6K+MUifG0
テリワンではバイシオン全員だったよね
ゲームよって性能は違うのかな?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:54:37.28 ID:GDHI1F590
何でも出来るは何でも出来ないがMMOの常だけど今の所旅芸人ポジはあるのか
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:55:00.49 ID:wQtXlfbw0
ヒーラー専門が要らないドラクエを俺は知らない
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:55:26.81 ID:gNBzAR7h0
>>680
そのやり方ならそれでいいんだ…
効率厨に遭遇しないことを祈る

効率厨とPTしたら移動中の持ち買えとか無理だからマジで
僧侶は一人ひとり回復かける前に敵に遭遇してしまうし
まんたんコマンド仕込むのがせいぜいなくらいですから
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:56:34.50 ID:z8mgeheF0
>>696
ルカニとバイオシンあったから、ボス戦では人気だったぞ。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:57:09.12 ID:4MBP7mGc0
>>698
それ効率厨やない、ただのアホや
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:57:09.44 ID:h8DjAox50
前衛でオッス連呼で野郎一本槍!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:57:40.16 ID:xq4vR5Z60
>>694
ゆるーく戦っていると、戦闘中に持ち替えはするなぁ。
というか、連続して戦っていると、持ち替えのタイミングが無いとき有るし。
むしろ、MPが満タンなのにスティックで殴る位なら持ち替えろ、って
思う人のが多いんじゃないかなぁ?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:58:14.41 ID:yQAniw8h0
>>693
自分の好きな職業やればいいのぜ?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:58:16.40 ID:C6LQu5yq0
>>698
先生!公立中に槍僧侶が雇ってもらえるとは思いづらいのですがその点はどうなんでしょう?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:58:21.81 ID:vCsNJatf0
有線で繋ぐためポートが足りない
ハブはバスパワータイプのでもいいんでしょうか
本体にLANアダプタ、ハブにメモリとキーボードって組み合わせを考えてます
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:59:06.42 ID:KKkdTjkUi
うまく育てないとダメみたいやな〜
最終的に勇者とかピサロになれるゲームではないんだな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:59:16.32 ID:YwPuy2Ll0
盛り上がってるな。
とりまWii同梱版買ってみた。

8月分の仕事は終わらせてるからどっぷりやらせて頂きます。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:59:23.84 ID:wQtXlfbw0
戦闘中に持ち替えは駄目だろうけど
移動中にすら持ち替える暇も無いってキチガイ過ぎ
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 23:59:37.02 ID:+KasaDYx0
>>704
看守として雇われるかも
最近は中学校も物騒だろうし
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:00:00.88 ID:OtlVX9YI0
旅芸人サブタンクにもなるしな
棍使ってたけどガードで弾き返すとき結構あったし
僧侶死んだときの用のザオ
時間短縮のリレミトもかなりいい
確実に万能職やでぇ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:00:01.87 ID:h0n8H8Q00
>タンク自体DQXでは不要 タゲとってないPCが壁になるのが基本

これで調整取れてるならドラクエ凄いわ 開発者を尊敬する
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:00:08.22 ID:+KasaDYx0
>>705
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343477211/
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:00:13.62 ID:EZMCZquB0
DQのスキル制が未だによくわからんわ
レベル上げ切ったら全部のスキルが取れるわけじゃないんだよな?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:00:58.30 ID:I/EV7HVT0
>>698
むしろ、効率気にする奴は戦闘中に持ち替えてでも、
MP満タンなのにスティックで殴るな、程度の事は言うんじゃないかなぁ?
戦闘中に僧侶が一手無駄にするのと、僧侶の持ち替えを待って、
他のPTにモンスターを取られるのだったら、前者のがマシだろうし。
むしろ、戦闘の合間は、まんたんコマンドを使えとか言う筈。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:02:06.20 ID:M9bQxcbo0
あと4日・・・手が震えてきた
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:02:07.56 ID:b3tfs9P2O
>>713
最終的には転生でスキル全部MAXになったよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:03:08.91 ID:x2R1K4H10
>>714 そこまで言われたら9割の僧侶が抜けるで
効率もとめてPT崩壊させるのは愚策や 効率悪いやん
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:03:13.12 ID:7gc1KsUX0
もう僧侶メインで名前はガソスタかレギュラーにした方が良いかも
満タンはいりまーす、みたいな
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:03:39.44 ID:A52m3aLY0
>>704
先生じゃないけどけものづきは役に立つよ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:03:41.30 ID:FGr5TSegi
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:04:58.67 ID:d/qfNoeK0
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:08.06 ID:thDGcs8m0
>>715
あと4日だな 俺もまた痛風の発作が出てきたきがするぜ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:08.15 ID:KKkdTjkUi
同じ種族の異性がいたらセクロス出来て子どもが出来るシステムならネカマも減るだろう
流石に自分でやってて気持ち悪いだろうからな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:18.47 ID:xq4vR5Z60
>>708
βだと装備の変更は、装備欄のソートが出来ないことも有って、
割と手間だったんよ。
だものだから、武器の変更の場合だと、戦闘中の装備変更の方が、
楽だったりする場合もある。
で、打撃武器を使って、MPが3割くらいまで減ったらスティックに持ち変えるとかね。
というか、下手に非戦闘時にごちゃごちゃやっていると、不意打ち判定食らって、
逆に不利に成る場合も有るから。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:20.73 ID:gNBzAR7h0
>>704
槍が強武器なら普通に雇って貰えるかもなw
或いは僧侶という点で回復にしか期待してないとか

>>714
大丈夫、旅が進むと補助とかで忙しくなるから
MP満タンなら補助かけろで済むよ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:25.38 ID:h8DjAox50
槍僧侶は片手剣戦士よりダメージ出せる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:05:38.43 ID:UuCZMgu50
とりあえず、短剣、おたからさがし盗賊で開始すれば、魔法使いと旅芸人に転職して盾を取得していけば良さげな気がしてきた!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:06:15.28 ID:hgLiwmmj0
あと4回寝ればドラクエか
長かったなー
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:06:58.26 ID:s2eNOSXV0
ここにいる人たちは武器極めたら他職でも装備できることをしっているの?
今日知った
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:07:27.63 ID:aRGUGgMF0
今のうちに寝溜めしとくか
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:07:34.50 ID:6K+MUifG0
今でこんなに緊張してんのに
発売日前の夜絶対寝れないわw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:07:43.23 ID:H9xEaZbt0
元気玉9個分ですかね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:07:46.44 ID:ks/+tNkr0
>>712
失礼しました。誘導ありがとう
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:07:52.58 ID:RoVuJXPv0
>>728
5回だと思うけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:08:45.25 ID:7gc1KsUX0
>>730
エル、知ってるか?
睡眠は溜めることができないどころか、寝すぎると逆に疲れてストレス溜まるんだぜ?
1日に最適な睡眠時間は7時間半と決まっていて、それより長すぎても遅すぎても疲れるだけだよ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:09:30.24 ID:OO3JGgtn0
>>729
それはDQ9での話
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:09:52.21 ID:I/EV7HVT0
>>717
うーん、どうだろ。
別に合間に一声掛けても良いし、戦闘中に装備変えても良い、
ってのが普通なんじゃない?
元気玉とか使っているときは、声が掛けにくいって雰囲気の時もあるし、
それこそ、戦闘中の持ち替えは論外! とか言う方がギスギスするような。
それに、持ち替え中に戦闘になって、不意打ち扱いされる方が、なにげに
事故率が上がったりする分、個人的には戦闘中の持ち替えの方が、
安全な気がしないでもなかったりして。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:09:58.57 ID:AnEe3Nq+0
サポートプレイヤーから、「めいれいさせろ」のコマンドが無くしたのも、
コミニケーション取ってプレイしろ。というお達し。
サポートプレイヤーは、あくまでも一時的に利用するためのもの。という方針は貫くべき。

あと、ふくろなくした英断にも拍手を送りたい。
宝箱の中身を得るには、手持ちの何かを捨てるか、宝をあきらめるのかを選ばせる。

物を得るには何かを捨てなければならない機会があるということを、
子供のうちに教えておくことはいいことだと思う。


・スキルポイントの他職への振り分けの制限
・ふくろの廃止
・サポートプレイヤーから、「めいれいさせろ」のコマンドが無くしたこと
この3つは評価したい。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:10:07.30 ID:8aiPYCoo0
タンクいらねえならやらねえ
人生送りバントなんでやだからな
俺はイチローになる
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:10:08.33 ID:uV7jNrtmP
名前 まつじゅん
種族 ドワーフ
職業 盗賊

まんな嵐大好きだろうし、JSと仲良くなるか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:10:44.25 ID:nu2tKJOu0
たのしみすぎるーーーーーーーーーーーーー
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:10:55.82 ID:NEGH74LQ0
>>735
質の問題だから時間は実は関係ないぞ
まあどっちにしろ寝だめに意味はないがな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:11:23.91 ID:T4H6v4ON0
S端子がどこにもうってねー
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:11:26.49 ID:OO3JGgtn0
わたし、木になります
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:11:52.93 ID:ScjoY5lC0
近所の大きなゲーム屋行ったら、
学生とか家族連れがドラクエXのパンフを読んでる光景に散々出くわした。

前はそういう光景はまるで見なかったが、
やっぱ発売日直前になると注目度上がってきてるんだな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:12:27.63 ID:YTcrorxY0
>>735>>744
ビーターには過剰反応するのにこういうのはスルーなんだなw
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:12:43.46 ID:e9QNEPxd0
>>740
JS「わたしのまつじゅんはこんなにブサイクじゃない!!」
と話しかけられるのかwktk
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:13:47.57 ID:uV7jNrtmP
盗賊と旅芸人で流用できる短剣スキルって一番弱そうなのがネックなんだよなぁ
爪スキルは2回攻撃できるし、攻撃力も高そうだし見た目もかっこいい、何より王女の装備品だし
短剣はその逆、強いイメージ0だ
迷うなあ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:15:22.91 ID:aRGUGgMF0
>>746
まつじゅん=ウェディ
おおの=ドワーフ
だな
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:15:47.17 ID:OO3JGgtn0
魔法使い→僧侶→旅芸人→戦士と転職して
全部、盾にスキルを入れてみるのも一興だな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:15:50.42 ID:34f7v2Qn0
シッポのあるオーガと
ハネのあるエルフに対して
ウェディは魚モデルでヒレなのね。

オマケに猫が嫌いって、
ウェディたちはもしやエサ?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:16:04.89 ID:7gc1KsUX0
>>742
どこの論文か知らないが、信じる道を進めばいいと思うよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:17:03.45 ID:YTcrorxY0
>>748
短剣は劣化片手剣と思えばいい
MP回復もあるから使えないこともない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:17:30.23 ID:1AXiYzEb0
睡眠量はとる時間帯によって変わる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:17:42.53 ID:3+ozwGEj0
温い仕様だし盾もいらないけど
繋ぎとめるコンテンツは準備してるのかな
こんだけレベル上がるの早いとハウジング前に起きるかもしれんわ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:17:51.80 ID:qsD5tRYI0
>>735
どこの論文か知らないが、信じる道を進めばいいと思うよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:17:57.90 ID:6HlfHVHF0
>>743
俺もさんざん探したが無かった。
ヤフオク安定。
700円前後でストアさんがたくさん売ってる。

俺が頼んだの月曜日には届くはず。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:18:05.58 ID:h0n8H8Q00
マジな話、最近のJSは何に興味があるんだろうか
ガキは適当に、君強いね!って褒めておけばいいとしてJSとフリーチャットする自信がないわ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:18:36.11 ID:QSRxamfE0
ウェディってバーダックたちが滅ぼしたやつらだろ?最弱だよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:18:36.19 ID:TuYj+0pG0
>>748
短剣は状態異常付与出来るものが多いのが特徴
攻撃力もツメよりは高い
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:19:05.65 ID:OO3JGgtn0
最近、夜眠れなくて
仕事中にサボって昼寝するのが日課になってるわ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:19:08.69 ID:gLLn38+b0
短剣は毒からのタナトスは悪くない威力だったし
攻撃モーションが素早いのは好きだったな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:19:52.69 ID:aRGUGgMF0
>>754
成長ホルモンは10〜2時頃に出やすいらしいね
オッサンは老化を防ぐため早朝プレイといきますわ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:20:02.46 ID:+fVr1BtP0
毒の使えなさを改善してくれるのだろうか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:20:47.96 ID:f+ZkY0H00
>>751
プクリポって何がモデルなんだろ
あいつらは元ネタがわからん
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:05.93 ID:jpvDc0T50
すりーぷだがー
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:07.58 ID:q/mOIqFR0
常時マホカンタで魔法使い無効化、会心完全ガードでまじん切り一閃突き無効化
この両方を持ちつつ守備も異様に高いっていうマゾモンスが出るかどうか今から楽しみだw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:09.38 ID:OtlVX9YI0
>>743
D端子でええやん
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:30.00 ID:I/EV7HVT0
>>738
サポに命令させろが無いのは、単純に操作系が複雑になるからだと思うけどね。
今作はコマンド未入力でも移動やモンスターを押す事が出来るし、次のコマンド入力までの
時間を溜める事が出来るから、リアルタイムコマンドバトルと言っても、かなり忙しいもの。
それこそ、いちいちサポが指示待ちをしたら、むしろ使い勝手が悪くなると思うよ。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:37.72 ID:95Sxv1GJ0
あまり年齢層低くても意思疎通できなさそう
今の小中学生はタイピングとかできるんかい
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:21:50.46 ID:7gc1KsUX0
>>756
ウェップとボルベイの論文読めばいいと思うよ
3時間睡眠法のことなら間違ってると証明されてるから
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:10.23 ID:34f7v2Qn0
>>765
単純に道化師なんじゃ?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:10.24 ID:jpvDc0T50
>>768
GV-USB2使うと予想
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:11.70 ID:QX7VfRuY0
>>770
授業である
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:26.34 ID:mI59MjZ30
盾装備できる武器が以外と少ない
片手剣、短剣、スティックだけとかVロン盾使う機会がなさそうだ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:46.06 ID:I/EV7HVT0
>>767
そして棍の足払いですっころばされて、タコ殴りに合うのですね。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:22:49.41 ID:YPqE5uNr0
>>770
できるけど遅い
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:23:01.19 ID:0OMe1ykC0
>>775
扇「・・・」
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:23:06.25 ID:QSRxamfE0
>>770
ipadがほとんどや
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:23:13.89 ID:OtlVX9YI0
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:23:52.17 ID:h0n8H8Q00
>>767
通常の雑魚敵とは違う、HP20倍で全耐性持ちの敵とかいて欲しい
経験値は雑魚敵の25倍でどうだ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:24:02.19 ID:sppz3Xqy0
>>770
公立か私立かにも寄るけど
やたらPCや英語に詳しい教育レベルの高い小学生も多い
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:24:12.56 ID:6HlfHVHF0
>>768
うちのテレビとビデオ、D端子無いんだ。
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:24:48.76 ID:sppz3Xqy0
>>780
プクリポそっくりだなw
プクって帽子の中何があるの?髪の毛?体毛?耳?
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:24:55.97 ID:6HlfHVHF0
>>780
!!

お前天才。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:24:59.40 ID:aRGUGgMF0
>>780
ねこじまん

に見えたw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:25:02.98 ID:QSRxamfE0
>>780
これ結末どうなったの?
スーパーネコ魔人になってフリーザの子どもかなんかと戦ってたのまでは覚えてる
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:25:51.60 ID:FVkMZUB30
冗談通じない奴って怖いよね
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:25:54.13 ID:ScjoY5lC0
>>787
ゆるい読みきりシリーズなので
明確な結末はないね。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:26:45.68 ID:aRGUGgMF0
>>771
10時から2時半までの4時間半寝るのが効果的かもしれんね
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:27:21.89 ID:joRIrpBJ0
つまりプクリポはネコでウェディは餌なのか
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:29:57.52 ID:Q8rvL1XC0
オンラインゲームを小学生にやらせるのは危険?
闇サイトになってしまう可能性ある?
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:31:04.58 ID:ScjoY5lC0
ダブルすれ違いが解禁される8月末は
アキ淀がますます大変な事になるんだろうな…。

テリワンのゴールドマジンガ配信開始の時も
凄いカオスな状況になってたし
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:31:30.02 ID:GZlHETcU0
>>792
悪いことは言わない。絶対にやらせないほうがいい。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:31:35.52 ID:YTcrorxY0
闇サイトw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:32:28.83 ID:4eOVPED+0
闇サイトとかこわいなー(棒)
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:33:07.90 ID:RoVuJXPv0
晒しスレはある意味闇サイトだけどw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:33:39.56 ID:f+ZkY0H00
防具のバリエーションはかなり多くして欲しいなぁ
着せ替えも醍醐味だすし
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:33:42.51 ID:ScjoY5lC0
ダイヤルアップ接続の頃は、Q2につながされたりする
アレなツールとかあったなw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:33:57.38 ID:FVkMZUB30
すれ違いでアイテム取得できたりしたら嫌だな
つーかオンラインゲームなのにすれ違いとか意味が分からない、必要ないよ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:33:59.62 ID:h0n8H8Q00
>>792
オンラインゲームをやらせても、勉強も運動もちゃんとするように教育すればいいだけだ
親の腕の見せどころだろー
そもそも、社会に出ること自体危険といえば危険だろ それを避けて通るのか?
ちゃんと子供と話し合って結論を出しなさい
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:34:08.74 ID:tTbswwAL0
闇サイトってきいて和んだのは初めてだ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:34:09.27 ID:e9QNEPxd0
>>792
お母さん、あまりネトゲのこと理解してないならなおさら子供にやらせない方がいい
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:34:23.87 ID:sj70CpYbi
>>792
嫁に監視させながらやらせてるがあんまよくないんじゃないかな〜
俺自身もあんまり精神的にいい影響受けてない、まあ対戦ゲームだからだろうけど
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:34:33.26 ID:hpOqnxCF0
>>792
おやの監視があればいい勉強かも
たぶんアホも目の当たりにするんだろうし
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:34:57.67 ID:O7ZVzBmp0
>>792
プレイ時間管理と安全・マナー教育をきっちりできるなら大丈夫じゃね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:37:07.24 ID:OtlVX9YI0
キッズタイムオンリーなら小学生にやらせても問題ないと思うけどね
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:37:55.09 ID:uV7jNrtmP
>>792
JSなら私に預けて下さい
色々な知識を授けますし、安全です。
一緒に楽しいことしたいです。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:38:18.71 ID:RoVuJXPv0
wiiにペアレンタルコントロールって確かあったよね
それ使えばいいんじゃね?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:38:50.71 ID:h0n8H8Q00
>>806
その通り それが、しつけ と言うものだ

親がやるべきしつけを放棄して、オンラインゲームに責任転嫁するのはダメだぞ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:39:55.50 ID:6AH83bRI0
>>792
超危険
事件に巻き込まれる危険もあるし
のめり込んでいわゆる「ネトゲ俳人」になる可能性も

万が一やらせるなら無課金のキッズタイムだけで横につきっきりでやらせるべし
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:39:56.08 ID:Hg6YUKoJ0
>>792
親なら子供にはゲームよりも夢中になれること与えてやってくれ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:40:17.28 ID:Lf3VbxcN0
USBを親が管理しといて決まった時間プレイするとか。
夜中になったらキーボードで父乱入w
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:40:17.44 ID:HiSvQOJz0
>>792
いやいや、JSならオレに預けてくだされ。
たのしませてあげますぞ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:40:24.45 ID:f+ZkY0H00
公式のエルフ♂の腋がたまらん…

たまらん……!!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:40:30.36 ID:7gc1KsUX0
>>808
但し、性教育以外でお願いします
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:41:40.92 ID:ULCRdwTE0
>>705
超絶脳筋として返却されるんですね
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:41:41.16 ID:GZlHETcU0
>>792
とりあえず
ネトゲ 廃人 まとめ
でぐぐってみろ。いくら子供にも大丈夫と謳っていても、基本的にそれこそ何年も月額課金を搾り取るように設計されているはずだし、
アイテム課金がない、ガチャはないとはいってもタイアップというやり方でいろいろな商品と抱き合わせで特典アイテムはだしてくる。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:41:56.53 ID:h0n8H8Q00
つーかお前らだって小学生の頃にゲームなんてやったらダメな大人になる〜とか言われてただろ

それが今ではここにいるみんな、立派な大人になっているじゃないか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:42:08.85 ID:hpOqnxCF0
>>809
ペアレンタルコントロールはずさないと始められないらしいよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:42:13.37 ID:LQZ9EC8Qi
俺なんて小学生の頃から親父と知人の間のガチ麻雀勝負に付き合わされてたんだぜ

って関係ねえな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:42:28.89 ID:akZZ2Nwr0
JKのミニスカより
JCのミニスカの方がエロく思えるのは何故だろう
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:44:11.02 ID:PLZ1AHPzi
>>819
ゲームは関係ないが、生き方は間違えた
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:44:30.53 ID:OAxPz/N30
>>812がスゲーいいこと言ってる気がする
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:44:33.04 ID:RoVuJXPv0
>>820
へえそうなんだ。知らんかった
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:45:11.03 ID:6AH83bRI0
>>819
ネトゲとオフ毛はわけが違うよ
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:45:21.71 ID:h0n8H8Q00
>>822
成長期特有の脚の未発達な感じがエロいんだよな わかるぞ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:45:48.25 ID:Lf3VbxcN0
>>819
あ、うん。立派だよ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:46:09.77 ID:aRGUGgMF0
そんなに頭の賢くない奴はちょっとだけ危ない道を歩いて
ウイルスとかヤバいサイトとか軽く踏んで
実体験で勉強していくしかないな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:46:30.71 ID:akZZ2Nwr0
ゲームやりすぎはな子供はいかんと思うが
ゲームもPCも触れない文系のヤツが

10数年後の社会で生き残れる気がしない
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:46:54.43 ID:aRGUGgMF0
>>821
さすが咲ちゃんすごいじぇ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:47:00.13 ID:yjJbKHLY0
USBキーボードはやっぱし買うべきなのかな?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:47:33.91 ID:WQqUd4gf0
誰とも喋れないというのであればいらないと思うよ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:47:40.02 ID:9R/ygeSk0
目に見えない人相手に子供のマナー教育とか
リアル対面で勉強してからでも全然遅くないんでそれからにして
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:48:40.44 ID:h0n8H8Q00
>>826
それもそうだな それに今思い出すと、ファミコンが出始めた頃ってほぼ毎日
違う友達の家でファミコンやりに行ってたから相当充実してたな
女の子のはファミコン買ってもらえなくて、何人も家に遊びに来たことあったし
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:49:01.89 ID:O7ZVzBmp0
>>815
おお、理解者よ!
あの真面目でガードの堅そうなエルフ♂がなんで腕回りはあんなにオープンなんだ。けしからんな

PVの綺麗な映像ってオープニングムービーの一部なのかな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:50:08.84 ID:reA6m98k0
>>832
他人と意思疎通を円滑に行いたいなら必要
ソフトウェアキーボードもあるし、それの使用を推奨する鯖もあるから
なくても平気っちゃあ平気
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:50:18.06 ID:WQV/2s+Ti
俺みたいにオービスで50キロオーバーで撮られて10万払って免停になって初めて安全運転心がけるやつもいるんだ

まあそういうことだ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:50:49.15 ID:aRGUGgMF0
クソガキ様がネット社会のイロハを知るには
ドラクエ10が一番の入門かもしれんね
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:51:05.39 ID:kJK/ApQy0
犯罪自慢とか低能すぎだなオエエエェ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:52:51.77 ID:6HlfHVHF0
>>819
立派……?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:53:45.07 ID:aRGUGgMF0
俺もゲームのおかげで立派なぼっちに成長したわ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:54:11.96 ID:MRuRvrU+0
ゲームは悪くないw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:54:37.21 ID:akZZ2Nwr0
俺もゲームのおかげで立派なぼっきに成長したわ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:55:09.95 ID:lNwpG74x0
DQXでスタートダッシュを決めたいので、
どの種族・どの職業で開始し、スタートしたらまず何をするのが効率が良いのか(レベル上げ・合成等)
教えて下さい、よろしくお願いします
たぶん僕が鯖で一番有名な廃人になると思うので、僕に恩を売っておくと後々有利かと思います
有意義なアドバイス頂けた方は、僕のチームの幹部にしてあげてもいいです
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:55:27.51 ID:h0n8H8Q00
ゲームキューブで出たPSOはマジで小学生だらけだった
何が怖いってPSOに致命的なバグがあったんだが、ガキはそれを遠慮なくやることができちゃう
ここが大人と子供の違い 俺はバレないようにコッソリやってた
ドラクエもバグあったら即メンテの心がけでやってほしい。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:56:20.13 ID:dxziueUwi
ゲームではない、君たちの性格が原因だ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:56:49.56 ID:6HlfHVHF0
>>845
スライムだけ狩ってLVが30超えたくらいでブリザード狩るのオススメ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:56:57.04 ID:70NfSyYD0
>>845
まずはゲームをしないで元気玉をためろ!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:56:58.76 ID:f+ZkY0H00
おむつっこりのゆるキャラ感パネェ
阿寒湖のイメージキャラクター張れるレベル
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:58:10.87 ID:KlORPheO0
>>845
とりあえずローソンで特選肉まん買ってこい
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:58:39.87 ID:akZZ2Nwr0
>>845
ドワで初めて、盗賊で始める。
そして、「wみたいなww」としゃべると、人が寄ってくる。

そこで、PT組んでダンジョンに突入して、地下2階に行くと良い!
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:58:57.24 ID:P+b+U2pk0
>>845
今の段階でフラゲできてないなら論外
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:02.32 ID:RoVuJXPv0
>>845
【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343477211/
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:03.56 ID:9R/ygeSk0
実際まともにインできなくて発売後しばらく元気玉貯めすることになりそうだがw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:18.68 ID:BzDf8nipi
俺だってなあ、もっとルックスよかったり性格がオープンならこんな道歩んじゃいねえよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:22.34 ID:tTbswwAL0
>>845
スタートのオフラインのキャラはレベルなど引き継ぐので、オフラインでまずはカンストさせてください
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:22.87 ID:hpOqnxCF0
野菜シリーズのモンスターの新作が気になってる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 00:59:44.16 ID:aRGUGgMF0
>>845
まず、メタルスライムの湧くポイントを探すのが第一だな
特定のキャラにしか見えない不思議なポイントがあるから
そこを狙って一気に差をつけれる
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:00:43.15 ID:FVkMZUB30
>>846
フリーズでロストとかもあったんだろ
親にオフしかやらせてもらえなかった俺は幸運だった
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:00:54.09 ID:7gc1KsUX0
>>856
性格は自分次第だろw
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:02:25.81 ID:fyUdeKdT0
とりあえず赤か青色のやつで盗賊やれば問題ないんだな?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:03:03.81 ID:h0n8H8Q00
>>856
イケメンで明るい性格の次は何を要求するつもりなんだ?
お前の持っている手札を見てみな きっと女を落とす貴重なコンボカードも存在するぞ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:03:11.42 ID:aRGUGgMF0
私は人よりちょっと引っ込み思案でおっちょこちょいなので
あまり友達が多くできません
ちなみに好きなアニメは戦国BASARAとテニプリです
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:03:31.30 ID:IQbMB3db0
>>858
βにはナスのパチもんみたいなのいた気がした
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:03:35.75 ID:ma3IasK90
就職活動終わって時間がありあまって暇なんだが、コレって前評判は情報が少なすぎて様子見って感じ?これのためにWii買うのはなあ・・・
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:04:03.25 ID:23htVlde0
俺走り続けられないからスタートダッシュとかしても無駄だわ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:04:34.44 ID:wHz4ibxv0
>>819
ダメな大人なんだけど立派なやつはゲームなんてしないだろw
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:04:48.75 ID:6vYKL4Mj0
>>864
おっぱいペロペロしちゃうぞ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:04:49.61 ID:sppz3Xqy0
>>792
家庭での教育次第
ネットリテラシー出来て無いなら論外
大人でも自己管理出来ない奴多いから
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:04:53.61 ID:T5dBwtbk0
朝日新聞『ドラゴンクエストX プレゼントキャンペーン』
の7枚目まだ出てないよな?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:05:02.11 ID:KzokM5N60
つか素早さって回避率に影響あるのか?
行動間隔をピオリムで短くするってのは分かるけど
素早さってレベルアップで上がっていくんだよな?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:05:04.56 ID:FYRvnXTQ0
ネトゲを様子見なんて有り得ないな
発売日買うか買わないかの2択だよ
あとあとになって効率厨しかいないネトゲなんざやる価値なし
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:05:08.93 ID:L+arD7Hf0
3DSとの連動のすれちがいは、すれちがった人全員が記憶されるんかな?
最大10人とかだとアキバ行く価値が無さそう。
普通の3DSゲームみたいにその場で確認>すれちがいってループが出来ないし。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:05:52.44 ID:hpOqnxCF0
>>865
ナスビナーラかな?
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:06:21.49 ID:akZZ2Nwr0
女なら、オタクだろうとなんだろうと、
豚じゃなければ、需要はあるだろ

男なら、体型以前の問題だよな
まず、ゲーム・アニメの時点でアウトだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:06:33.33 ID:IenmVKNt0
今日入れてあと5日かあ・・・面白いと良いんだが
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:07:32.86 ID:9R/ygeSk0
>>868
性器の話だろjk
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:07:34.20 ID:ma3IasK90
そういうもんか・・・思い切ってドラクエとWii買うかな。正直ドラクエに思い入れは全くないんだが、MMORPGは好きだからやってみてえ。FF11みたいに髪ゲーになるといいなあ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:07:39.66 ID:hpOqnxCF0
Wすれちがいはやりたい?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:08:34.86 ID:6/wHsUgr0
ジャンプを買ったけど、容姿だけで種族を決めようかと思っていたが
紹介されている序盤のストーリーとかも違うから更に悩んでしまうよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:08:37.87 ID:A3oJw19J0
>>7
俺も今日の夜で消化したわ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:09:37.41 ID:A3oJw19J0
>>10
やっと16本終わったからコカゼロに戻したら、超うめえw
やっぱ飽きは敵だな
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:12.88 ID:h0n8H8Q00
お前ら若いんだな
俺なんてもう炭酸飲料とか飲むと途中で血糖値上がりすぎて気分が悪くなっちゃうんだ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:30.43 ID:1AXiYzEb0
発売20日間は未振りで寄生できるぞ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:46.00 ID:8TKcGRjc0
>>881
2垢で全部の種族やれば解決
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:50.44 ID:aRGUGgMF0
NEXは毎日1本ずつ飲んでいきます
ちなみにはぐれメタル2つゲットしましたよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:50.88 ID:49q5eH5r0
>>883
俺もペプシネックスばっかり飲んでたけど久しぶりにマックで普通のコーラ飲んだら
うますぎてコーラ噴いた
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:11:58.33 ID:NR1FJzIn0
>>872
Jや携帯のモンスターズではかなり影響するけど、本編では多分未実装だね。
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:12:04.21 ID:akZZ2Nwr0
>>884
ゲームする暇あるなら、少しは運動しようぜ・・・年齢以前の問題だろ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:12:52.95 ID:Lf3VbxcN0
>>888
マックのコーラ薄くね?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:13:16.25 ID:MRuRvrU+0
取り合えず俺は、wikiが充実したら参戦するわ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:13:28.04 ID:NR1FJzIn0
>>891
それですらうまいってことだろう。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:13:40.72 ID:P+b+U2pk0
コカコーラから発ガン性物質検出
http://tabemono.info/report/report_9_3.html
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:14:24.85 ID:6/wHsUgr0
>>886
そんな元気ねーよw

ウェディの結婚式のための貝殻の調達のために海岸にいくって出だしが
ドラクエ最高に地味かもしれんね
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:14:30.10 ID:7gc1KsUX0
>>884
安心しろ
高校にOBとして部活に顔出した時に、試合の合間に炭酸飲料飲んでたら
よく激しい運動してる最中に炭酸飲めますね、とか言われた
若くても気分悪くなる奴はなるんだよ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:14:37.76 ID:aRGUGgMF0
マックのコーラの原液はコカから無料で提供されていて
それを超希釈で提供して利ザヤを稼いでる
ってじっちゃが言ってた
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:17:00.39 ID:sppz3Xqy0
>>897
いまどき小学生でもそんなガセネタ言わないよw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:17:49.51 ID:reA6m98k0
マックのコーラが薄いのは、氷が融けて薄まるからだろ
氷抜きで頼めばいい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:17:59.65 ID:h0n8H8Q00
>>896
そうか若くてもダメな奴もいるんだな
俺は20代の頃は現場仕事だったから、夏場は昼休みだけでコーラ3リットルとか飲んでたわ
30中盤になった辺から体が弱ってきた
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:18:13.97 ID:Uc++5n390
はよ次すれ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:18:31.34 ID:A3oJw19J0
>>72
10/10くらいだね10週間後って
結構長いぞ
いつものドラクエならクリアー出来てる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:18:57.07 ID:RoVuJXPv0
>>900
おっさん次スレ頼むぞ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:19:19.81 ID:oL4bLGAR0
>>900
2分以内にたてろよおっさん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:19:24.58 ID:h0n8H8Q00
あ しまった>>900踏んでしまった
オッチャン、秘伝忍法帖のレベル足りないからスレ立てられないんだ

>>905頼んだ!
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:19:41.51 ID:aRGUGgMF0
>>905
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:27.91 ID:h0n8H8Q00
何やってんだ!>>915頼んだ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:31.73 ID:ZatfaiIQ0
職パッシブの効果って薄いの?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:36.47 ID:i5ctMza60
マックのコーラの氷抜きと言うが
飲み終わったあとの氷をガリガリするのが好き。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:45.47 ID:w9rfyTgp0
踏んだり蹴ったりやな、おっさん
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:56.00 ID:23htVlde0
>>905
おっちゃん罰としてコーラいっきな!
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:20:57.10 ID:RoVuJXPv0
>>905
おっさん持ってるなぁw
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:21:42.71 ID:A3oJw19J0
>>76
郵便ポストの上限あるんかな?
なかったらめっちゃ放り込んどくんだが
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:23:08.63 ID:reA6m98k0
>>913
一人に宛てて出せるのが10通までとか
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:23:19.51 ID:8TKcGRjc0
いってみるわ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:23:57.84 ID:O7ZVzBmp0
皆よく炭酸とか飲めるなあ。喉痛くて一口で涙出てくるんだけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:24:43.61 ID:reA6m98k0
>>916
俺は炭酸きついの飲むと横隔膜が痙攣し始める
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:25:00.43 ID:RoVuJXPv0
>>916
慣れの問題かな
一回1年くらい炭酸断ったけど久しぶりに飲んだらやばかった
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:25:03.12 ID:tTbswwAL0
>>916
貧弱貧弱ぅ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:25:35.60 ID:aRGUGgMF0
すきっ腹に炭酸だけはマジ責め苦
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:25:47.90 ID:OO3JGgtn0
炭酸飲んで、げっぷが出なくて膨満感に苦しむことはあるな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:25:51.38 ID:IV+Ko5Ik0
>>900

馬鹿糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コーラ3?は盛りすぎだろ糞親父wwwwwwww
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:26:32.15 ID:aRGUGgMF0
おっさんの存在でスレが和んだ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:27:02.96 ID:9UgvijYd0
ネトゲ実況板での受け入れ態勢が整いました!
ドラクエ10の話題はネトゲ実況板でどうぞ!
http://awabi.2ch.net/ogame/#9
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:27:43.00 ID:hYNzuB+gP
ネ実にちゃくちゃくとドラクエ10のスレ増えてきたな
このままイレブンビーフども追い出そうぜwww
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:27:49.81 ID:oL4bLGAR0
製品版だと800くらいでスレ建てしといたほうがいいかもな
現状すでに踏み逃げ多いし製品版だとなおさらだろう
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:28:52.96 ID:wN0+q52H0
テンプレを1レスだけにしとけば踏み逃げされても安心だろな
金魚の糞みたいにだらだらのテンプレとかアホらしい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:29:04.48 ID:7gc1KsUX0
>>916-917
やっぱ炭酸って砂糖7本以上入ってる以前に体に悪いんだな
俺も気をつけないといけないと痛感するわ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:29:28.64 ID:hYNzuB+gP
次スレはよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:29:40.97 ID:8TKcGRjc0
ごめん無理だったわw>>940頼む
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:29:42.64 ID:OO3JGgtn0
>>924
そんなカオスな場所に行けと?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:29:58.29 ID:FVkMZUB30
運営から移住の指示とかマジであるんか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:30:44.25 ID:49q5eH5r0
>>920
ビールは空きっ腹に飲むのがうまいとか聞くけどね
俺はビールあんま飲まんけど
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:30:54.89 ID:aRGUGgMF0
>>924ってawabiでNGワードに突っ込んでおk?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:31:30.90 ID:akZZ2Nwr0
ロングアイランドアイスティ
ロイヤルハウスホールド

この辺りは美味しいぞ!
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:31:56.89 ID:hYNzuB+gP
次すれはよ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:32:01.75 ID:O7ZVzBmp0
>>917
何が起こってるんだよそれ…
酒も駄目なんだよなあ。なんだかなあ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:32:23.31 ID:+fVr1BtP0
>>934
ttp://ch2.ath.cx/awabi.html

この辺の板行かないなら突っ込んどけば
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:10.73 ID:/Jf3vRLdi
>>934
ttp://ch2.ath.cx/awabi.html

他見てなければ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:17.77 ID:FVkMZUB30
940
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:22.66 ID:reA6m98k0
>>937
しゃっくりがでるんだよ><
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:42.84 ID:hYNzuB+gP
次スレはよ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:46.81 ID:tTbswwAL0
>>940
はよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:33:51.65 ID:1AXiYzEb0
900行かんと立てれない
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:36:55.58 ID:FVkMZUB30
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:37:01.19 ID:aRGUGgMF0
>>940
スレ立て乙
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:37:33.38 ID:RoVuJXPv0
>>945
おっつん
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:37:39.84 ID:akZZ2Nwr0
>>945
乙だねぇ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:38:10.48 ID:IRZH3aPn0
コーラ0よりペプシネックスやろー
0って売れてるんかな 普通のコーラは圧倒的やろうけど
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:38:15.68 ID:reA6m98k0
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part227【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1343493287/

立ってたわ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:38:39.25 ID:reA6m98k0
>>945
おつ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:38:46.92 ID:8TKcGRjc0
>>945
すまねぇ乙
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:39:52.65 ID:OO3JGgtn0
>>949
デブは、普通のコーラよりカロリー低いほうを選ぶよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:39:58.63 ID:IV+Ko5Ik0
>>900
おっさんw あんたの名前なんだ? オンラインであったらフレになろうぜw
一緒に 闇ゾーマ 武道家で倒そうぜw
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:39:59.53 ID:7gc1KsUX0
>>945
立った!スレが立ったぞ!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:40:04.46 ID:aRGUGgMF0
サントリーだけでいえば
ぺプシネ>>>>ペプシノーマル>>>>>>>ペプシしそ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:40:17.06 ID:O7ZVzBmp0
>>945
乙ランサフラン
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:41:47.28 ID:IRZH3aPn0
ペプシしそワロタ
毎年毎年まずいペプシようだすでw
今年はスイカだっけw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:42:09.09 ID:8TKcGRjc0
>>900のおっさん大人気だなおいw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:42:21.23 ID:Lf3VbxcN0
ペプシブラックうまいよ、コーラとは違うと思うが
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:43:03.13 ID:95Sxv1GJ0
最初と最後はコーラスレ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:43:44.56 ID:aRGUGgMF0
ペプシしその末期は近所の安売り自販機で30円で叩き売られてた
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:43:56.68 ID:4eOVPED+0
ペプシネックスは甘ったるいから酒で割ったり
氷や水割りで薄めたほうが上手いな
それ以前に人工甘味料の後味が酷いから辛い
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:45:26.27 ID:49q5eH5r0
ペプシ、結局キングリザードが無くって揃ってない…(´;ω;`)
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:46:19.29 ID:reA6m98k0
>>953
ゼロカロリー飲むと余計太るって研究結果もあるのにな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:46:58.71 ID:IV+Ko5Ik0
盗賊 でスタート おたからSKLを上げる LV20で転職 → 戦士 片手剣SKL100まで上げてギガスラッシュ習得

MPがなさすぎてギガスラッシュが全く撃てなくて蒸発
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:47:43.54 ID:IQbMB3db0
>>875
ナスビナーラの亜種みたいなのがいたんだけど、名前完全に忘れたわ・・・・
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:48:16.14 ID:aRGUGgMF0
ギガスラッシュは多分トラップ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:48:42.42 ID:RoVuJXPv0
>>967
メランリザーナじゃなかったっけ?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:48:53.00 ID:hpOqnxCF0
>>967
野菜系は名前のインパクトないかも。平凡だからね
新モンスターも多いのかな、楽しみ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:49:32.68 ID:EmOijBSk0
最強ルート
魔法使い→芸人
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:49:40.10 ID:WVsQ/MhG0
>>968
やっぱ魔力も影響するから?
魔法戦士で真価を発揮するとか
純血戦士の必殺技であってほしいとこだけど
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:50:08.03 ID:IV+Ko5Ik0
>>900
>>905

お腹いたいwwwwwww 
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:50:31.01 ID:O7ZVzBmp0
>>967
ブルベリーノ
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:00.23 ID:IQbMB3db0
>>969
メランザーナだ!メランツァーノがイタリア語で茄子だから、そこからとったんだろうか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:05.24 ID:akZZ2Nwr0
>>972
その考え方なら、かえん斬りも・・・火だからメラ系になるんじゃ

なので、ありえないw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:30.03 ID:h0n8H8Q00
>945


オッチャンはこれでも最強厨だから、プクリポで魔法使いやることは決まってるんだ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:34.59 ID:reA6m98k0
>>967
メランザーナ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:43.06 ID:S8mKnVBN0
戦士だとすぐMP切れとかはありそうだけどな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:47.14 ID:Lf3VbxcN0
上級職でミナデイン使いてーなー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:47.36 ID:IQbMB3db0
>>974
それもいたね。ナスビナーラのパチもんたくさんいたんだね
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:53.07 ID:WVsQ/MhG0
>>976
単純に消費MPの問題か
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:51:54.38 ID:xG7Na0nT0
日に日に臭くなってるよなこのスレ
早く移住しないかなぁ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:52:00.23 ID:akZZ2Nwr0
ブルッブルッアイアイ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:52:36.79 ID:IV+Ko5Ik0
お前らに聞きたいんだけど エルフでDBの18号そっくりに出来るのか?
他に何かのキャラにそっくりに出来る?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:52:40.87 ID:reA6m98k0
>>981
パチもんてか、スライムに対するスライムベスやメタスラだべさ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:52:53.22 ID:aRGUGgMF0
移住豚はなぜか単発
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:53:11.68 ID:O7ZVzBmp0
5 エビルアップル
6 ダンスキャロット、オニオーン
7 ナスビナーラ
8 くしざしツインズ
9 ズッキーニャ

10はなんだろ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:53:29.13 ID:xG7Na0nT0
単発も糞もねぇだろw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:53:29.91 ID:RoVuJXPv0
>>985
エルフ♂で界王神
オーガ♂でブロリー
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:53:40.20 ID:BmoUflXb0
>>985
フレで18号にそっくりなエルフいたぞ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:53:52.68 ID:sevathLM0
銀銀

金が欲しい梅
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:54:09.45 ID:WVsQ/MhG0
18号は何人量産されるんだろw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:54:10.05 ID:IRZH3aPn0
9だとギガスラッシュ燃費悪すぎやろ
MP少ない戦士専用技なら結構強いはずや
バランス考えたら盾持てない斧や両手の特技のほうが上なはずや
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:54:15.07 ID:NEGH74LQ0
メランザーナは7出身だからな
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:54:32.38 ID:FVkMZUB30
話題に上がらない17号さん
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:54:50.12 ID:akZZ2Nwr0
1000なら
お前達の部屋のカーテン
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/512/512933/
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:55:29.83 ID:aRGUGgMF0
1000なら移住豚死滅
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:55:52.02 ID:xG7Na0nT0
1000
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/29(日) 01:56:02.76 ID:aRGUGgMF0
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!