【DQ】ドラゴンクエストの呪文名を考え直すスレ【ドラクエ】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
最近のドラクエの呪文のネーミングセンスはなっとらん!
俺達で考え直そうぜ!

メラガイアー ギラグレイド
イオグランデ バギムーチョ
マヒャデドス ジゴデイン
マジックバリア コーラルレイン
ディバインスペル ペスカトレ
マホアゲル メイルストロム

このあたりは再考確定だ!

◆前スレ
【DQ】ドラゴンクエストの呪文名を考え直すスレ【ドラクエ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1306669139/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 21:41:51.90 ID:fXD1DUIc0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
3井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/05/22(火) 23:13:38.71 ID:8uzOGtJW0
>>1
乙!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/22(火) 23:51:44.83 ID:cLu925Vq0
注:マホバリア厨はマホバリアと書き込む前にググる癖をつけること!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/23(水) 19:15:38.33 ID:GpTQyzq+0
マホバーハ
6井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/05/24(木) 00:05:55.33 ID:1Qq39qDe0
【次スレ】AGE
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/24(木) 08:16:33.44 ID:dFmSz8Goi
ディバインスペルはもっと強い魔法に使うべき
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 05:14:23.18 ID:+jMJRD/F0
メラの最上級はボワットナ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 00:15:48.47 ID:Rnt1u6o50
ギラチップス
バギムーチョ
メラスコーン
マヒャドンタコス
イオポリンキー
10井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/05/27(日) 18:18:36.86 ID:lgw7f3JY0
マヒャドンタコスが気に入ったw
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 20:58:17.03 ID:T9fAmqZY0
パルプリングルス
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 21:59:49.26 ID:YZaFDuo5i
ベホマZNZNナオル
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 22:54:14.62 ID:9suvdZZVO
ドンタコス自体がそこそこドラクエの呪文ぽい
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 08:36:28.68 ID:aXE+6eNGi
オロナミン
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 09:39:15.22 ID:aXE+6eNGi
メラって入れたら変換候補にメラノーマって出てきた(ググるな危険!)
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/29(火) 20:40:47.39 ID:Ruv+duOz0
メラノーマ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 03:44:49.77 ID:cErGg/960
メラミンミルク
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 23:09:32.57 ID:I232WER5O
メラチン
チョヒャド
チョイキルト
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 00:37:53.56 ID:7HHbi1kh0
ギガ・マホトラ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 02:14:42.80 ID:tTuUjMeC0
メガンテ
ギガンテ
テランテ
カフェラテ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 03:47:27.64 ID:7AtHOPyjO
時代の流れさ、仕方ない…
だがバギムーチョだけはダメだろ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 08:38:17.29 ID:0Mdn6gg1O
ソラ
アソラマ
アソラドーム

ワロ
ワロス
ワロタ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 17:30:39.06 ID:yEZgAUkI0
>>21
ギラグレイドもダメだろ
ベギ何とかにすべき
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 23:01:23.62 ID:86NOBCP20
バギムーチョは訴えられてもおかしくないな!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 09:13:09.85 ID:Tm7PHSMJO
アギラドームとディノデインは譲れんな。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 21:28:30.52 ID:tk2s0T74O
段階アップの頭文字はベかマが定番なのでベギラオム
ィはマジャスティスとかしか使われてないので省いてデジデイン
27井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/03(日) 00:27:11.72 ID:Rsvyla1J0
>>23
ギラグレドならギリギリセーフだと思う
28井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/03(日) 01:05:32.61 ID:Rsvyla1J0
ガメラ
アンギラス
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 18:07:15.58 ID:ADOamaLR0
>>27
そういうことじゃなかろう
>>23が言ってるのもベギなんとかじゃなくてべギラなんとかが正解なんだろうが

30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 18:58:27.98 ID:4odrBLwA0
バギマクウセンはないだろと……
31井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/06/03(日) 19:01:18.33 ID:Rsvyla1J0
>>29
べギライドだとスクライドみたいだな

>>30
偽カーメンは気持ち悪かったぜ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/03(日) 22:01:03.23 ID:8Gik/sbt0
>>29
間を取ってベギラグレド
長すぎるな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 04:50:02.59 ID:VyVWkD4n0
>>23
なんでもキディグレイドだが言うアニメにハマった発言力の強いオッサンが、
押し通したらしい。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/05(火) 04:51:39.24 ID:VyVWkD4n0
ギラ
ベギラマ
ベギラゴン
キディグレイド
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/06(水) 18:16:47.74 ID:mpOtm2Yj0
グレイトフルデッド
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 16:20:24.78 ID:x7zM6XQ/0
イオグランデ⇒イオナルズン
バギムーチョ⇒バギムーア
ディバインスペル⇒ディスペル
ギラグレイド⇒ベギラード
メラガイアー⇒メラダーマ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 16:58:06.07 ID:vLlTZy9c0
最大5文字であるべきだ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 17:47:12.93 ID:aX0mvyU00
てことはギラとヒャド以外に4文字の呪文追加でギラは3文字の呪文追加か
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 20:42:24.50 ID:S6y64see0

農協
農協牛
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 11:54:03.52 ID:iGjB/rTX0
>>36
イオナルズン以外は悪くないな
だがイオナルズンはひどすぎる
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 16:16:30.77 ID:ddG4Z2Hx0
メラミ、イオラ、バギマ、マヒャドもあんま好きじゃなかった。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 22:56:00.88 ID:C/VjApcn0
イオデドカン
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 21:45:01.02 ID:h6btYNQB0
>>41
マジで!?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 18:46:47.32 ID:Gv9qU1zM0
ドルマドン⇒ドルマゲドン
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 20:34:41.10 ID:k3oHGahHO
アタックカンタとかダウンオールも考え直した方がいいと思う
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 20:55:40.12 ID:OtCrat3J0
アタカンタ
こっちの方がよくね?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 21:31:25.32 ID:DChfBvAy0
マホアゲルはマホヤルにすりゃいい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/28(木) 21:54:18.54 ID:AZgCyRXP0
マホチャージでどうよ?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 21:14:51.89 ID:+cfNNZjm0
てか、ギラグレイドなんてあったか?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 22:11:39.87 ID:9XE8bDnX0
マフォーユーでいいだろ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 00:09:06.09 ID:RJHmwgdJ0
ジゴデイン→ディセイン
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 00:14:08.53 ID:RJHmwgdJ0
ジゴデイン→ディセイン
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 01:43:07.23 ID:svwouY050
ゼタデイン
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 07:41:10.17 ID:plMUXdQ00
メラフォボス
ヒャダイモス
イオアトラス
ベギラムダ
バギオメガ
テラデイン、ペタデイン
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 20:20:57.15 ID:jaZDfmr60
ボスの名前を使うといいぞ
メラゾーマ、ドルマ系みたいな系統で…てかさ、三段階でいい気がする
56井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/01(日) 16:47:43.02 ID:FjiZO3wi0
>>44
いいねェ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/01(日) 21:40:40.20 ID:+Kyy2qfq0
セメダイン
トメダイン
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 01:29:12.83 ID:JLoUpPJF0
ツキダイン
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 02:15:35.51 ID:/sKqKzlN0
最上位魔法はメラゾーマ、イオナズン等でいいんだよ。ヒャダインみたくその一つ下の魔法を新設すればよかった
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 15:46:45.47 ID:fCSz0hbG0
三段階で問題ないです
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 15:52:32.84 ID:ce39kYBi0
>>41
20年もあればなんとも思わなくなるだろう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 18:58:18.92 ID:S9UVQ6yu0
メラガイアー
ジゴデイン
ドルマドン
バギムーチョ
マヒャデドス
イオグランデ
ギラグレイド
ベタドロン
ギガ・マホトラ
グランドクロス
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 20:17:50.26 ID:lIZ//e1O0
たまに真剣に提案してる人もいるけど、案の定中学生が考えたみたいなセンスでワロタw
恥ずかしがってネタに走ってるやつよりマシだけどな
文句だけたれるくせに具体的な提案は絶対にしない どの世界でもクズの典型ですわ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 21:43:47.42 ID:IBV0QHPl0
えっ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/03(火) 23:28:05.41 ID:jP5sJB9C0
>>63さんの圧倒的なセンスの呪文名聞いてみたいなあ(´・ω・`)
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/04(水) 00:07:40.36 ID:P+G6ZmLG0
>>63
これは一理あるさんざんバギムーチョとか馬鹿にしてのこれだからな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 18:04:58.30 ID:mLbNgLmJ0
前スレでもバギムーチョよりセンスのあるネーミングはマドレーヌだけだったからしょうがない
特にマホバリア厨と3段階目厨がクズすぎる印象
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 18:07:26.06 ID:mLbNgLmJ0
マホバリア厨の何がクズって己の情弱っぷりを棚に上げて
「そんな呪文が存在しているのは知らなかった」と逆ギレするところ
クズそのもの
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 20:59:04.94 ID:NmB5yG/40
そもそもDQの魔法なんかVまでのものだけでいい。
70井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/08(日) 18:22:11.97 ID:8UOhOGzk0
>>65
ですよねー!?♪

>>66
前スレではバギムートにならなかったっけ?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 23:03:37.63 ID:+Vow2nJl0
メラガイアー  ⇒ メラブレイズ
ギラグレイド  ⇒ ベギラバーン
イオグランデ  ⇒ イオナバーン
バギムーチョ  ⇒ バギブレイク
マヒャデドス  ⇒ マヒャダイン
ジゴデイン   ⇒ デスデイン
マジックバリア ⇒ マホシルド   (魔法シールドの略)
コーラルレイン ⇒ サンゴパーク  (珊瑚+パークで、珊瑚の公園)
メイルストロム ⇒ マリンレイジ  (マリン+レイジで、海の怒り)
ディバインスペル⇒ マホウィーク  (魔法弱点)
ペスカトレ   ⇒ オドリトーン  (マホトーンを流用して、踊りトーン)
マホアゲル   ⇒ マホトレド   (魔法トレード)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 23:13:30.19 ID:ZXUYwZip0
>>71
特性としてのバギブレイク「」
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/08(日) 23:49:29.90 ID:+Vow2nJl0
ジョーカー2で既に存在していたのか
それじゃ・・・

バギムーチョ  ⇒ バギクラスタ (多数のバギの集合体)
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/09(月) 21:25:55.75 ID:Cz5bWgpg0
メラファイヤー
ギラフレイム
イオインフェルノ
バギブラスト
ヒャドルキック
ヨガデイン
コラテンペスト
メルストリーム
マジストライク
ヨガテレポート
ヨガスマッシュ
マホスルー
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 18:56:44.84 ID:6wzldIaI0
メガーラ
ギガーラ
イナバウオー
ヒャッコイド
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:30:36.46 ID:eI7XEmQ20
アナ
アナル
アナルファック
77井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/20(金) 21:58:40.19 ID:98oZ79Tt0
エス
エスエス
エスエスカップ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 22:21:44.67 ID:IJttg2f+0
マホパス
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:26:19.78 ID:SKwihNRO0
ダウンオールとかまんまなのは
もう少しなんとかならなかったのか(´・ω・`)
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 23:53:58.49 ID:MdUsrf3L0
メラガイアーでなくて
メラガイアの方がしっくりくると思う
81井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/07/21(土) 00:18:11.53 ID:YsJHtaJa0
せやな


>>79
へナトスになったらしい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 02:11:21.54 ID:SQ39OZuy0
メラトラマンガイア
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 03:23:16.77 ID:5SqmT1vM0
ネコ

ネコス

ネコパンチ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 03:48:57.90 ID:nn9luHk9O
ジゴデインやマヒャデドスはそんなに悪くないと思う
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 00:33:43.41 ID:4qC+2VJc0
名前もそうだが、ギラはドルマと対成す閃光呪文で、単体効果にしてほしい。
メラはヒャドと対で、段階で効果範囲が変わる感じ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 01:43:33.84 ID:jwHcszDS0
今更メラまでいじるよりはギラが効果範囲も変わる方がいい
1・2はそうだったし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 02:12:50.74 ID:Ri6bHuSn0
ギラってデイン系だろ?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 11:38:22.07 ID:QHtUVehw0
セイゴ→フッコ→スズキ →オオタロウ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 13:34:49.45 ID:1f8NEkrn0
>>85
デイン「ハァ?!」
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 15:40:57.26 ID:RvQO2x3r0
シャコ

シャコス

シャコパンチ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 02:25:18.77 ID:ZNTzw/wy0
ピカ
ピカチュウ
ピカドン
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/26(木) 15:42:57.38 ID:X5cst+ty0
ピカピカピカリン
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/28(土) 01:12:02.58 ID:LrTCSTQg0
オンアルファエトオメガイオトテトラグラマトン
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/02(木) 14:17:09.04 ID:qP3G5reJ0
ペスカトレ カルボナラ ペペロチノ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/05(日) 00:21:19.19 ID:anYlb2Ek0
ジャンバラヤン スパゲティン オニギリン
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 04:29:22.28 ID:rSD+2f7U0
ボット
ボアットナ
ガボアット
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 04:31:10.01 ID:rSD+2f7U0
グッスリト  敵を眠らせ(「SLEEP」)状態にする。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/07(火) 20:09:31.24 ID:Khhj5no30
ズンドコベロンチョ
99井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 20:46:15.03 ID:B5Ty6F6m0
DQ10の呪文はどうだい?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 21:03:20.53 ID:4zJsxjJyO
ふわふわした問いかけだね
101井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 21:10:38.27 ID:B5Ty6F6m0
@新しい呪文出た?
Aへナトスみたいな改善または改悪あった?
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 21:15:30.47 ID:WgPU0anQ0
10は久々に体系が整理整頓されてる
イラっとくるネーミングが抹殺されまくってる
でもズッシードはなんかやっぱり違うなと思う、そのまんますぎる
あとリホイミはけっこう心地よい響きだと思うが
リベホイミとかはなんかむず痒い、そうじゃないと言いたい
どうせリベホマとかもあるんだろ?
103井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 21:45:00.71 ID:B5Ty6F6m0
>イラっとくるネーミングが抹殺されまくってる

よかったぜ

>ズッシード

どんな呪文?

>リホイミ

FFで言うリジェネ?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 22:20:35.05 ID:nmVKtsfD0
メラドラース
バギスターク
イオデミーラ
べギラムーア
マヒャムドー
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 22:36:06.37 ID:WgPU0anQ0
>>103
ズッシードはキャラの「重さ」を増やす
今回のドラクエはリバウンドを制するものはゲームを制する的な要素があって
バトル中、モンスターを抑えこむことが大事
当然、重量級のほうがモンスターを抑え込める、だからズッシード

リホイミはそうだね、リジェネ

あとマホリーってあるな
マホトーン解除
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 22:43:07.00 ID:WgPU0anQ0
クモノ(エリア内行動封じ)は蜘蛛の巣かな、これはまあ最近にしちゃいいんじゃないだろうか
9にはホントイラっときたからな
ステルスとかホントイラっときた、まああれは特技のカテゴリだけど何にせよ許せない
そもそも整理整頓が全然なってなくてゴチャつきがひどかった
107井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 22:46:17.72 ID:B5Ty6F6m0
>>105
マホリーはいいな!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 23:00:33.44 ID:WgPU0anQ0
今のところは良い感じだよ
まあこれからレベルカンストがなくなったり、上級職とか出てきたら
ふざけたネーミングの呪文や特技が出てくるのかもしれんが、今のところはホントにいい
109井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 23:08:42.11 ID:B5Ty6F6m0
しゃあっ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/08(水) 23:16:25.59 ID:EcAAOMXp0
リホイミってDQMJ2かDQ9ですでにあったね
111井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/08(水) 23:49:37.48 ID:B5Ty6F6m0
マホリーは?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 00:37:05.35 ID:1gTSFJx00
>>108
マヒャデドスとかイオグランデもあるぞ
敵が使ってくる
新呪文のネーミングは悪くないがな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 06:16:13.56 ID:It4wIEf70
>>108
カンスト?キャップじゃなくて?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 06:42:40.17 ID:W7jw8/060
>>112
それは前からあったろwww
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 07:05:10.49 ID:fe+lnp3H0
グランデだのデドスだのムーチョだのってのは
ドラクエワールドでも「邪道」扱いされていてほしい
正規の呪文体系としては認められていない、みたいな感じであってほしい
だってダサいんだもん
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 07:16:05.29 ID:W7jw8/060
ダサい上に、前のレベルの魔法とのつながりが薄いな。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 07:17:26.73 ID:Da/I29j7O
クモノは→蜘蛛の巣→クモス→スクモ→スーモ
ズッシードは重くなる→オモクナル→マクナル
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 07:38:42.30 ID:fe+lnp3H0
最近は言葉遊びのセンスも枯渇して、そのまんますぎるんだよな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 08:22:28.49 ID:SiIcmi/80
つっても6がでたのはもう16年前だから
歴史的にはそっちの方が長いんだよな

120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 08:32:32.19 ID:fe+lnp3H0
そういやそうだなあ
マジックバリアからすべてがおかしくなった・・そしてもうそっちのほうが当たり前になってるんだね
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 08:41:36.90 ID:W7jw8/060
FF7で「マバリア」を出されちゃったからね。
マバリアもどうかと思うが、マジックバリアよりはよっぽどドラクエ向きだわ

せめてマバーハとかさ…
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 08:55:52.03 ID:fe+lnp3H0
ドラクエの呪文ってのは「一体、何語なんだ?」「元ネタがよくわからん」って感じが良かった
一見一聴すると完全な造語に見えて、でも耳によく通り、脳髄に心地よく染み入るセンスがすごかった
マジックバリアなんてただの英語だもんな、マジックとバリアで二重苦だよ
マバリアは「マ」がなんとなく打ち消せてる感じだからまだマシに感じる、でもバリアは嫌だ
グランデもそのまんまくっつけただけだし、
イオラ、イオナズンのような流れるような美しさを感じない
ムーチョも嫌だ、やはり無理矢理にケツを掘った感じで嫌だ、おまけにダサさ極まってるから嫌だ
マヒャデドスはこの二つに比べたらマシかな、マヒャ「ドデ」スにしなかったあたりわずかな誇りを感じる
それに一見すると「デドス」ってなんだ?って思わせてくれるから、マシなほうだと言える、やっぱ嫌だけどな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 09:01:57.30 ID:fe+lnp3H0
ヘナトスとかはどーすっかなー…
ヘナヘナするからきてるんだろうが、まあ悪くはないのかなこれは
ドルマドルモーアドルマドンも最近にしちゃまともなほうかなー

あとさっきちらっと10やったら
ジバリア、ジバリカってのを確認した
結界描いてその中で爆発みたいな攻撃呪文
バリアってのが相変わらずいただけないがマバリア理論と一緒で多少打ち消せてる感は出せてるな
上級にあたるジバリカのバリカっていう響きは悪くないと思う
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 09:06:09.93 ID:JZQqK3gz0
オマムーコ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 16:18:55.86 ID:I3KgqnbL0
>>122
公式サイトの広場の掲示板の書き込みにあったが、ヒャド系ならマヒャダインで良かった。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 17:18:58.87 ID:SiIcmi/80
>>122
そういう点で3がでたばっかの頃はバギクロスに違和感あったな
慣れたが
127井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/09(木) 23:24:22.92 ID:GMn8/0j00
>>125
だよな

>>112
肝心のバギムーチョはどうなった?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 23:37:16.47 ID:NDHFhgow0
メラともや
ギラたけし
イオひかる
バギたまこ
デインこすぎ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 01:26:32.98 ID:7oHqTWyd0
メラゾーマ
マヒャド
バギクロス
ベギラゴン
イオナズン
過去の最強呪文は意味がわからないけど強そうな響きでかっこよかった。今のはそれが全くない。センスがない。
しかもガイアとかグランデとか意味のわかる単語を平気で使ってる。こだわりすら無くなってる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 07:27:31.03 ID:rGTcWWff0
バギクロスの「クロス」は何となく意味がわかるが
バギとクロスが愛しあって求め合ってのセックスって感じ
バギムーチョは完全にムーチョの野郎がバギさんの尻穴をレイプしてる感じ、強姦致傷だよこれは
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 09:48:19.71 ID:27j2mlwv0
>>130
さっぱり意味はわからないが共感できてしまう恐ろしいレスだ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:25:11.33 ID:/30qJvCT0
>>122
マヒャでどすえ〜
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:33:16.11 ID:dDbD9D9+0
>>122
その理論だとバギクロスよりバギムーチョのが良いってことか
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/10(金) 11:48:49.91 ID:QCz5WnGu0
>>130
それで納得してるお前はおかしいと思う
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 01:46:09.54 ID:/y3798ZV0


___________________________
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃このアカウントの有効期限はまもなく切れます。        ┃ |
| ┃課金していただけないばあいは                 ┃ |
| ┃キャラクターが永久削除されます。.               ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┃                                    ┃ |
| ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ |
|___________________________|
136井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/19(日) 22:43:40.74 ID:BVRxguPt0
DQ10でバギムーチョはどうなった?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/19(日) 23:09:14.00 ID:+yj99vHW0
重力系の呪文は、ダイ大で「べタン」ってのがあったんだから逆輸入して欲しかった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:03:57.54 ID:8c03SDnI0
>>121
ドラクエの世界では魔法はマホ○○だから、マホリアでいいと思う
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:50:34.00 ID:fxam/wFD0
マホカンタとマジックバリアって違うの?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:52:59.22 ID:fxam/wFD0
ああ、耐性あげるだけか。じゃあ
マホタイン
くらいじゃないかな。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:54:35.92 ID:fxam/wFD0
つーか、DQの世界観を壊すワードって、FFスタッフが持ち込んでるんだよな。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 02:56:43.99 ID:fxam/wFD0
アタックカンタとかも。
まだDQがDQだったころのスタッフなら、
「キルカンタ」になったはずだ。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 03:12:22.68 ID:fxam/wFD0
つーかDQの魔法名ってのはダジャレなんだから、
ムーチョだのスペイン語だとか、各種英語が
そのまんまの形で混ざってる時点で世界感の崩壊なんだよな。

バギクロスも本当はバギクロン当たりがDQ世界的には正しいとおもう。
そういう点では、そんな初心を忘れて世界観崩壊させてる堀井雄二が
監修できてない時点で、DQは終わったといえる。
「この魔法名どう?」みたいな会議すらなかったんだろうな。
2chの方がよっぽど企画会議らしいよ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 03:56:26.72 ID:XkyB6kND0
そうか?
むしろ、このスレ見るたびに今のドラクエのまともさを証明してるだけな気がする
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/20(月) 05:05:27.98 ID:YlOyTpo50
魔法名ってそれこそ世界観に合ってない言葉な気がするんだが
呪文名でしょ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/21(火) 20:23:48.37 ID:0NpVrqPy0
>>141
6からおかしいからそれは違う
漫画の逆輸入はじまったのも6だから漫画から入った層がスタッフに混じりだしたんだろう
6で特技が導入されてるが漫画だとまんま外国語の必殺技がバンバンでてくるから
最初からごっちゃになってる層にとっては違和感ないんだろうし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 15:06:49.38 ID:B/f50XKm0
>>137
モンスターズやれよ
ベタン かいはくうれつだいち斬 げきれつしょう あとアバンストラッシュ・クロスっぽいわざがあるぞ
148井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/08/27(月) 22:17:31.93 ID:nNC8S9Kw0
382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/27(月) 22:00:41.17 ID:pdaDOfSI0
冒険者のツールみたら10で覚えられると思われる呪文が載ってたけどヒャダイン復活してるっぽいな
しかし ギラ系の名前は そこにはなかった…

149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 13:26:38.91 ID:MV6v16O10
もともとは、ファミコンの1のときにカタカナを使える数が
しばられてたから、独自の言葉づかいの呪文ができたのさ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/02(日) 00:13:54.51 ID:FLgAb13c0
>>147
そのまま使えって話だろ?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/03(月) 11:53:14.02 ID:1b3utRnO0
>>148
この話もっと知りたいな
152井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/05(水) 00:57:46.41 ID:wDx43R8d0
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:01:03.74 ID:F+5BQG9M0
>>150
俺があげたのはアバン以外まんまで輸入されてるからおk
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:07:29.88 ID:bQEMeD3S0
マホトラのころもを脳内でマホろもと略して呼んでるが
マホロモって書くと新呪文っぽいな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 01:29:35.72 ID:Z0e7+w8H0
ジバリア ジバリカはドラクエよりもFFっぽい
ジバリア ジバリラ ジバリカ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:00:30.21 ID:JrTfkfnQ0
変な名前にするくらいなら呪文増やさないでほしい
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 02:11:26.38 ID:flNN+AsX0
>>154
ホモマロ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 03:41:15.50 ID:a81c7Viw0
そもそも最初からホイミやトヘロスなんかが妙な名前なのだから
マジックバリアなどの普通の名の方が違和感大きい
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 11:10:40.57 ID:iDZzZqAG0
マホアゲルとかいうゴミ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 19:03:37.60 ID:UQw0fbks0
いい加減マジックバリアはマバーハにしろ

それと敵の移動を押さえ込む呪文を搭載してくれ
もちろん呪文名はベタン、な
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 19:51:47.89 ID:A5ww4Qvi0
>>154
マホロア
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:12:37.35 ID:tvlaop210
>>160
クモノ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:52:10.22 ID:6FxMEvae0
>>160
クモノ

あとベタンもジョーカー2で
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 02:08:23.59 ID:7vYZfijl0
ウンコブーン
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/08(土) 16:09:43.26 ID:G7pUx4Xp0
意味のあることばがふくまれてる4段呪文とバギクロスギガデインアウト
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/12(水) 06:27:04.35 ID:5PfiP81s0
ザキ、ザラキ

ソウカシネ、ソウカクタバーレ
に かえよう。
167井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/15(土) 12:58:51.93 ID:dvrSBIlD0
>>166にオススメ↓


◆☆◆宗教法人に課税せよ!!◆☆◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1284338837/301-400

168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/16(日) 20:36:25.89 ID:pTvG5bqd0
test
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/20(木) 21:40:20.88 ID:/EoBh/QO0
マジックバリア→マホスクルト
ディバインスペル→マホルカナン
ペスカトレ→マイトーン(舞+マホトーンの「トーン」)
マホアゲル→マホアゲ

割と自信作だがどうか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/21(金) 23:16:37.86 ID:24eqk4IXO
>>169
マイトーンはいいとして、他は
マホルト
マホカナン
マホゲール
どうですかお客さん
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 01:06:29.19 ID:CRcnI16D0
MP分け系は初出のマホイミが一番らしいんだよな
漫画の方の同名別呪文はネーミング的には法則から外れてるし
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 13:26:11.34 ID:GmmxAxBp0
マジックバリア、ディバインスペルはないよな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:49:52.76 ID:3ZEVMHZb0
FF7の「マバリア」には正直やられたよね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 00:58:19.16 ID:KXXNVwU50
プロテスとシェルで良かったと思うけどな
175井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/09/24(月) 19:28:53.91 ID:QTg5hinq0
マバーハ、ディバルスがいいよ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 17:50:46.49 ID:C/yUlBiz0
チンチラポッポー がいいよ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/30(日) 17:51:16.36 ID:C/yUlBiz0
それにしても全然DQX盛り上がらないな。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 12:45:07.99 ID:yAZelBfj0
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 09:55:22.44 ID:YJ2WelFN0
マハンサ、マウィーク
180井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/10/24(水) 22:27:51.45 ID:4NWNCu280
元の呪文何?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 22:55:48.29 ID:kDfJINPs0
6ぐらいから急に英語が普通に入り始めたけどなんなの
もうちょっと捻れよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 23:34:04.77 ID:sjB3uy9M0
ヘナトスとかあるけど何のことやらさっぱりわからんってことになるからじゃね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 00:12:22.25 ID:634veTj30
ジバリカとかは良いと思った。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/25(木) 01:33:27.67 ID:ocDaWeeAO
ヘナトスの気の抜けかたはいいと思う
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/27(土) 15:24:18.58 ID:cHevoRRYi
スクエアサイドのFFマンセーバカ共がおかしな事したんだろw
じゃなきゃエニックス自体の堕落だ

名前自分で見えるだけの形で変更したいわな
アストルティア界で浸透すればそれをデフォルトにせざるを得なくなるし
186井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/10/27(土) 21:51:43.27 ID:Z302NjPM0
>>184
ダウン、ダウンオールがヘナトスに
改善されたことがスレ住人に希望をもたらした
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 11:13:52.02 ID:bOxohJ3h0
ジバルンバには笑ったw
なんかこう・・・ハスボーの進化形の進化形みたいな名前で
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/28(日) 14:46:47.74 ID:G2TIkUkI0
ザラキとかイオナズンとか最高だと思う。
こういう感じでなんとかならんかな。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/02(金) 16:17:49.09 ID:DyYJYSCF0
メラ メラミ メラモス メラゾーマ
 バラモスのモス

ギラ ベギラマ ベギラクス ベギラゴン
 フェニックスのクス

イオ イオラ イオラバ イオナズン
 マグマの弾ける様からラーバ、ラバ

バギ バギマ バギクロス バギトライ
 クロスが十字なのでもう一本増やして3の意味のトライ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 14:55:42.54 ID:PHwseWzA0
バギムーチョはさすがに酷いよな
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 14:57:42.13 ID:qVXS6iI60
>>188
禿同

バギムーチョ♪は流石にないな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 15:56:19.69 ID:zi2io+4y0
バギは芸人とスターの呪文になったのに合わせたんじゃないか
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 17:15:29.70 ID:4s8EtPIH0
敵キャラでダンビラムーチョのバギ使いなら問題ないのに
センスは明らかにおかしくなってるよな

>>149
1の制限は調べればすぐ分かったけど
2〜4も制限あったんだよね?リストどっかにないかなぁ
そこにある文字だけで作ったらそれっぽくなりそう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 12:59:46.84 ID:V33xQbrZ0
11で5段階にしてネーミング再編、は必要だな
8〜10だけでムーチョだのディバインスペルだの気持ち悪いのは終わりにして
ザオ、バイシオン、リホイミ系、マホリーは非常にDQらしくていい
195井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/04(日) 18:49:05.43 ID:5cNzeqgC0
>>193
真空斬りは使っていたような気がするが
ダンビラムーチョやキングムーチョがもっと
強力なモンスターならまだ納得・・・・・いや難しいなw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 18:56:26.39 ID:v+htDnH00
別に俺はデスピサロ関係者じゃないんだが
メラ[ゾーマ]の上はゾーマよりもカリスマとあふれるラスボスから名前を取って
メラピサロで言いと思うんだが?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 19:18:12.53 ID:ZZKSUwLV0
メラゾーマ
メラピサロ
メラドラース
メラムーア
メラデミーラ
メラソーン
メラギオス
198井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/04(日) 19:37:48.94 ID:5cNzeqgC0
>>196
ピサロは呪文にしたら中級っぽい響きに感じる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 19:43:09.09 ID:4iQZVJFW0
ドラクエで一番のラスボスと言えば竜王だろ
つーことでメラリューオに決定
200井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/04(日) 20:07:35.39 ID:5cNzeqgC0
ベギラゴンが(竜王)ドラゴン
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 20:44:00.75 ID:TOCjR4cf0
マタメンテ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 21:23:08.04 ID:BOvna06E0
単純にメラLv35とかでもいいんだよな
メラ、メラミの境がカブっててメラのMAXはMPドカ食いするけどメラミの最弱よりは強いとか
10に倣うとバギは段階に応じて出力と範囲があがるとか
バイキルトは1.05〜2.25 まで可変で自由に出力選べるとか
203井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/04(日) 22:45:07.83 ID:5cNzeqgC0
名称はともかく
力加減できるのはいいかもな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 23:06:04.82 ID:SysGmiyK0
やっぱりホイミやリレミトあたりの響きの美しさの前には
バイキルトやドラゴラムみたいなもじりダジャレ系もダメだ。

つかむしろこの辺から呪文名の崩壊は始まってたと言っても過言じゃない。
205井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/04(日) 23:22:56.68 ID:5cNzeqgC0
厳しすぎだろw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 00:06:11.81 ID:GEyz3dNm0
20年以上前に確立したものを否定する気かw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 00:14:03.36 ID:XjeBeDhS0
イ・カ・キ・コ・シ・ス・タ・ト・ヘ・ホ・マ・ミ・ム・メ・ラ・リ・ル・レ・ロ・ン
゛ ー

これだけで作れば良い
メラゾーマ→メラズーマ
ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャド
└ヘラド ヘラダルコ ヘラダイン マヘラド
バギ バギマ バギクロス バギムーチョ
└ボギ ボギマ ボギコロス ボギムート
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 01:48:32.76 ID:gkjRjLtf0
それFC1制限かな?
3、4制限で良くない?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 02:12:20.99 ID:htO5bOSl0
特定の音階だけで曲を作ると沖縄風になるみたいなものだな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 13:49:22.13 ID:AWI0rNVn0
メラの最上級はカイザーフェニックス
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 20:00:45.67 ID:2f03ijBP0
>>208
解析サイトでリスト見つけてきたが、3と4で使えないのは・・・
ウ ケ セ チ ツ ワ ヲ ュ ョ ァ ィ ゥ ェ ォ
かな?>>1の中で作れないのは・・・やはりバギムーチョは次元が違うな
1以降はあまり不自由しないと思う
2制限でもマジックバりアでできるしなぁ、文字数は別として
1だとマジリカとか、そんな感じか?


アイオ カキ クコ サシス タテト
ナウヌ ハヒフ(へ)ホ マミムメモ
ラ(り)ルレロ ン ッド −゛゜


アイエオ カキクコ サシスソ タテト
ナニヌネノ ハヒフ(へ)ホ マミムメモ
ラ(り)ルレロ ン ャッド −゛゜


アイエオ カキクコ サシスソ タテト
ナニヌネノ ハヒフ(へ)ホ マミムメモ
ラ(り)ルレロ ン ャッド ー゛゜
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 09:06:31.20 ID:Y7CdxD5M0
ドルマ系のネーミングセンスは最近のドラクエで好きな部類なんだけど
ドルマ、ドルクマ、ドルモーア、ドルマドン

なんで他呪文はあんなセンスになったんだろ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/07(水) 21:39:49.14 ID:McYOmRvV0
FF7に「マバリア」先に思いつかれちゃったからね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/08(木) 01:40:37.51 ID:OaLRlkGi0
別にDQXで使ってもいいのよ
ジバリアと混同しそうだけど
215井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/08(木) 19:30:23.83 ID:A9+pbnPp0
>>213
マバリアよりはマバーハの方がいいよ
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 00:08:45.53 ID:l8n4DfiG0
マクルト
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/09(金) 01:36:04.70 ID:LvrK7MvJ0
ヤクルト
218井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/13(火) 18:59:46.06 ID:XetFt8wL0
グルド・・・・時間停止呪文
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/13(火) 23:56:25.05 ID:kRHsGpOd0
仮に変更できたとしてマバーハだとフバーハと混同するからないな
水の樹木と氷の樹木だけはナゾだ
明らかに間違えるだろに
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 02:09:13.07 ID:QHHokOXtO
メラ→ザ・サン
ヒャド→マフユ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 10:48:53.49 ID:omCHqh/IO
ザサン
マフーユ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 15:33:48.48 ID:kAG5llLj0
めら     ぎら     イオ    ばぎ   
めらみ    べぎらま   いおら   ばぎま  
メラゾーマ  べぎらごん  イオナズン ばぎくろす
めらみじゃ  べぎらじゃ  イオラジャ ばぎまじゃ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 16:35:53.43 ID:mA7SPpAo0
FFのジャもどうかとおもうw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 17:12:13.50 ID:Zh0aZf9X0
ジョーカーやバトルロード等の外伝で生まれた言葉なんだから本編に入れなくていいのにな

ここらへん詳しい
http://allabout.co.jp/gm/gc/387814/
http://fragments.g.hatena.ne.jp/fukken/20090308/1236479914
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 18:16:09.33 ID:KMPKyK/e0
マホトーン
マホカンタ
マホリー

なんだからマバーハじゃなくマホバーハにすればいい(`・ω・´)
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 19:13:17.27 ID:mA7SPpAo0
ヒャド系とかヒャダインあるのに、なんでわざわざ新しいのつくっちゃったんだろう
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 19:52:52.96 ID:lFlMmQ2t0
バギムーチョだけはダントツで駄目だな

バギのイメージからは程遠い響きじゃん
ムーチョってスペイン語だよな
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 20:59:24.85 ID:n4pNhd8B0
何語だろうがカラムーチョを想像してしまうことが問題
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/14(水) 23:12:38.27 ID:jBP/Ly2C0
クロスの上ならトルネード的なのが良かった
バギルネードとか
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 00:29:08.50 ID:dVfaL1VI0
まず、5文字以内に収めるべきだな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/15(木) 00:54:08.16 ID:bC6hBNIm0
呪文名決める会議とかあるのかな。
普通程度にドラクエ好きな人がいればバギムーチョとかありえないと思うんだが。
初めて見たとき本当に目を疑うレベルだった。
232井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/15(木) 01:24:00.44 ID:HmrNe2qq0
>>219
対ブレスと対魔法の双璧みたくていいじゃないか!
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 04:38:20.52 ID:MnwgFzK90
>>231
まともな会議なんかやってたらDQXなんか生まれない。
ドラクエに興味ない連中が、決まったことだけ報告して、
提案も改善案も反対も何もない発表会みたいな会議なんだろう。
本人たちは誰にも反対されない自由な会議だと鼻高々。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 04:52:47.66 ID:2YubVdBb0
バギムーチョスレがあると聞いて
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 06:31:15.27 ID:TTH2fImH0
どこに?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 06:38:10.27 ID:IvGZ0RS40
つーか、最強は普通にマヒャドとかメラゾーマに戻せよ
その中間に、また別の魔法入れりゃいいんだよ。メラミとメラゾーマの間になんかある感じでさ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 06:42:25.48 ID:TTH2fImH0
その点については、ベホイムはネーミングはともかくアリだったな
ベホマが単体最高というのは動かないし
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 07:31:04.47 ID:uO6NLVCuO
バイシオンは無いな
ヤヤキルトにすべき
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 08:39:09.06 ID:IsyqZZek0
同じく3段階に戻せと思う
段階増やすより、3段階の違う呪文を増やせばいいんじゃないかな。増やしたいなら。

個人的にメラゾーマより強いメラ系があるってのが許せん
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 14:25:08.23 ID:dc7jkARuO
バギルガンダ

マホクダサイ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/17(土) 15:44:48.08 ID:pMkmakSFO
マホクレーでよくね
242井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/17(土) 22:14:18.28 ID:AUaryTSN0
ギラグレイドマジン
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 01:44:32.14 ID:kmz7Nz5f0
盗む魔法には「コリア」を入れるべき
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 07:02:01.14 ID:lRWo6zM5P
バギムーアとメラギオスは結構いいんじゃないか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 08:02:47.77 ID:9yddPOxo0
>>239
メラ
メラミ
メラゾーマ
メラゾーマ2


どうしても4段階にしたいなら、これでいいな
激神フリーザ!の「かいおうけん2ばいかめはめは」「かいおうけん10ばいかめはめは」みたいなもんで
あるいは「げんきだま」「ちょうげんきだま」みたいなもん
246井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/18(日) 12:31:49.96 ID:b64kvXnZ0
>>244
バギムーアと
バギムートなら
どっちがいい?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 12:48:21.46 ID:lRWo6zM5P
バキムーアの方が語呂がいい
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 12:50:37.04 ID:lRWo6zM5P
↑バギムーアね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 12:52:39.54 ID:lRWo6zM5P
マヒャデドスはマヒャデドンかマヒャドゴンみたいなのでいいんじゃないか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 12:59:27.27 ID:Ud1dTpcAO
メラゾーマみたいに歴代のボス名入れたら良いんやない?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:09:46.05 ID:lRWo6zM5P
ぐぐったら過去にこんなのあるじゃん

74 :名前が無い@ただの名無しのようだ[sage]:2010/03/11(木) 15:37:40 ID:9oiAGciY0
4段階目の呪文の名前は変えよう
メラゾーマは「ゾーマ」と入ってるから強そうなんだから
歴代ボスの名前を入れよう
ミルドラース→メラドラス、マヒャドラス、ギラドラス、イオドラス
デスタムーア→メラデスタ、ヒャデスタム、ギラデスタ、イオデスタ
オルゴデミーラ→メラデミーラ、マヒャデミーラ、ギラデミーラ、イオデミーラ
ラプソーン→メラプソ、ヒャデプソ、ギラプソ、イオプソン
エルギオス→メラギオス、マヒャギオス、ベギラギオス、イオギオス
ーーーーーー
個人的に
マヒャドラス、マヒャデミラ、メラギオス、ベギラギオス
あたりは及第点だと思う
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:11:28.52 ID:lRWo6zM5P
思いついた、イオルゴデとかどうやん
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:53:42.74 ID:MJvBB9HF0
バギラゴン、バギラオン、バギダイン、バギクロナ、バギバギマ
バギザオン、バギオルマ、バギネード、バギシオン、ギガクロス

バギムーチョはないわと思ったけど俺も大差ない件
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 13:56:03.09 ID:hqmm2wVS0
バジュラオン
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 16:37:09.44 ID:QcBjRbh10
文字が6文字なのはいいんだよ 順当に増えてってるんだから
ムーチョだけ駄目
なにがムーチョだw
256井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/18(日) 19:05:22.40 ID:b64kvXnZ0
>>251
オレはギラギオスがいいな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/18(日) 20:01:54.78 ID:ootfmahHO
ラメゾウマ
オイナズン
ドヒャマ
258井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/18(日) 22:11:32.43 ID:b64kvXnZ0
なんだか下品な」響きw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 01:50:11.46 ID:htacJ1Wv0
メラ
メラミ
メラゾーマ
メラゾシドー

ギラ
ベギラマ
ベギラゴン
ベギラスピサロ

ヒャド
ヒャダルコ
ヒャダイン
マヒャド
マヒャドラース

イオ
イオラ
イオナズン
イオズタムーア

バギ
バギマ
バギクロス
バギラモス
バギデミーラ
バギラプソーン

デイン
ライデイン
ギガデイン
ジゴデイン
ミナデイン
ミナデルギオス
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 02:49:54.50 ID:ITGKh6DBP
バギデミーラはバギムーチョと同レベルだな

バギデミーラw、バギムーチョw、ウェーイwwww
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 03:52:21.97 ID:htacJ1Wv0
      \       ※       ※               / チャモロ ミレーユ |
  , -−、∧\       || tvj  |゙i || tvj  |゙i        /0   30    0 |
  |.| † |.| ||  \    .(叭回づ|:| .(叭回づ|:|     /───────┘
  |.!、_.i.!.||    \      夂~叨   夂~叨     /※     ※
  i|i、゚-゚.ノ!.||     \.   〆     .〆      / || tvj   || tvj  |゙i
  /ゞ玉ソづ       \──────────‐/  (叭回づ. (叭回づ|:|
──────────\ベギラゴンをとなえた!/  <ニ已彡   夂~叨
宝が欲しければわたしを \ひかりのかべに  /      〆    .〆
l>はい             人人人人人人人人人/──────────
─────────<             >はメタルぎりをはなった!
  ※          < 全滅する予感!! >──────────
  || tvj          <             >      ____
  (叭回づ         / Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\     /::::::─三三─\
 <ニ已彡        /     |;ヽ    / |   \  /:::::::: ( ○)三(○)\
    〆           /|       |;, |彡三ミ| ,;|   ,., \|::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
────────/ミノ i\,--、|;, |三三| ,;|,--//  \:::::::::   |r┬-|  /
うけながしそこねた/___) /::::  /l;, `'''''''´,;/ヽ:  ヽ  .|;|\::::::::::: `ー'´  ヽ
はしんでしまった!/ \ ヽ!ヽ, .:i  i;,____,;| `!;;. ,;|   || ,;|\:::::::       ヽ
          /   `ー-^-:;;;;;<二|| O ||二>l;;;;イ、∠二_ゝ \\  ___  }
──────/ではいくぞ! ~ゝ;;;;|`- -'|;;;;;∠\;;;;;(彡| ,:|  \ つ    ミ丿
         /        ,,,>! ヽニニ/||<_  ̄ |;;|ノ.,;|   \`ー' ̄`ー′
         /      -=ニ...:::ii::\ー' / !!;::...ニ=<ニノ     \
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 11:13:22.52 ID:MgRICkNmO
メラレアム
ベギラース
マヒャデス
イオエスタ
バギムーア
シドデイン
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 11:43:13.49 ID:A+RKebsJ0
あのウィザードリィも通った道だ、すぐに慣れるさ

メラ→FireBall Lv1~9
ギラ→HeatBeam Lv1~9
ヒャド→IceSpear Lv1~9
イオ→BurstBomb Lv1~9
バギ→HurricaneBlade Lv1~9
デイン→ThunderBolt Lv1~9
マジックバリア→MagicBarrier Lv1~9
コーラルレイン→CoralRain Lv1~9
ディバインスペル→DivineSpell Lv1~9
ペスカトレ→TomatoFish Lv1~9
マホアゲル→MagicTrade Lv1~9
メイルストロム→Malstrom Lv1~9
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/20(火) 11:02:49.60 ID:TRyE/9yf0
ポロン!閃いた!

上級職では左手と右手別々の呪文唱えられて合体呪文とかいいんじゃね?
フバーハとフバーハでバイバーハ
1ターンでフバーハかけ終えられる
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 11:35:51.07 ID:C+Ggpbr5P
バイハーバってネーミングがどうもね
単体でバーハって派生作品であったっけ?
バーハ
フバーハ
シバーハ
うーむ、しっくりこない
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 13:10:36.70 ID:4b30p/7K0
バーハ
フバーハ
ユバーバ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 20:52:54.76 ID:JRSjOGeV0
>>264
メラゾーマとマヒャドでメドローアが実現するのか…
268井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/11/21(水) 22:01:21.78 ID:AV8Qh/I90
2人(匹)でなら
モンスターズで実現していたが
単独ではまだだっけ?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/22(木) 02:37:50.17 ID:amim/gBQP
上級職のもいっこ上になるな
勇者、天地雷鳴士、ゴッドハンドが上級職の上だったように
大賢者とかのみ合体魔法が使えるとかかな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 22:36:28.83 ID:0rxNwd2/0
ヒャド マヒャド(ヒャダルコ) ヒャドクロス(マヒャド)

マホバリア(マホカンタ)
マホイミ(ベホイミ)

エーテル(マホキテ)
リフレクター(フバーハ)
エナドレ(マホトラ)

下手にいじると却って崩れる魔法も
結構あるのであまりアレンジできないorz
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/28(水) 23:01:12.55 ID:F4ENZabS0
なんでメラ"ゾーマ"だったんだろね?
当時は普通に受け入れてたけど
あとギラ復活しろ ver2.0あたりで
解釈はメラを束ねました、誰かが指摘してたが扇形に拡がります、でいいから
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/29(木) 01:59:39.54 ID:wQqq8us60
ギラは直線ビームかブレス風がいいな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 15:10:02.99 ID:ZaPM3Qir0
     _ヽ|\∧,/|     _ヽ|\∧,/|  ギラーッ!!
  \  \丶 ヘヘ, |/|   \丶 ヘヘ, |/|
   \ ∧,, |/|/ヽ ,/     \ゝ|/|/ヽ ,/  \ | / / アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!!!!!!
    ゞ ⌒ヽ/ ゚∀)        ゞ_゚∀)  ゞ ⌒ヾ∠_________-ニ ̄ ̄ ヽ
   <(     >> ⊂ )      ( _ ̄つ⊃(     =-                  ゚∀)
    //,, ノ\/> >     / />" >  //_  く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ --=____ ノ
  / ,/ | |_)\__)    (_ノ (__)/ / ∨N \
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 19:40:02.40 ID:o44aA0fSO
ベギラモス
マヒャドロ
バギオール
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 20:07:50.73 ID:jnNZ9DJy0
メラガイアー
イオグランデ
マヒャデドスあたりはそろそろ違和感無くなってきてないか?
ただし、バギムーチョお前だけはダメだ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 20:23:57.08 ID:hQftlP2R0
カラムーチョ

という辛いお菓子ならあります。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 21:51:30.58 ID:KfsRtbpR0
ギラ
ベギラマ
ベギラゴン
ベギフレア

ヒャド
ヒャダルコ
マヒャド
マヒャダイン
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 22:04:44.02 ID:ZxIeLttz0
みんなセンスがなさ過ぎw
オレのバギルネードでいいだろよ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/30(金) 23:25:39.97 ID:7GlieUuF0
バギムーチョでええやん
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 01:38:23.25 ID:6eJRRczdO
バギリオン
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 12:51:02.53 ID:sQmOvyRz0
メラガイアーはまだ嫌だな〜
マヒャデドスは違和感なくなってきたかもしれん

バギ系は元々好きでもないのでムーチョでもダンビラでもなんでもいい
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 13:31:01.23 ID:FkGOGbuT0
ドガバキグシャをもじってバギドグシャ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 14:47:07.50 ID:STPE/oBn0
ドガバキフォームを思い出すな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 17:20:21.47 ID:Ecz1PyZY0
そもそもバイシオンが全ての失敗なんじゃねーの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 18:21:33.67 ID:4iIZvJN60
そもそもギラってなんでなくなったの??この辺のいきさつ知ってる??
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 18:52:51.86 ID:cMq2KnNai
解釈がはっきりしないだからとか
火炎、閃光、熱線etc
てかイオもいつも解釈変わるぞw
核爆発でいいだろよw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/01(土) 23:35:45.31 ID:///h5wdD0
FC2の説明書その他(間違ってたらごめん)だと
イオの核爆発は核融合爆発のはずだから
今の「光系」と言う解釈は間違いではないんだよな〜。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 04:49:28.00 ID:7x5u2al80
どう関係があるのか
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 05:42:16.05 ID:wfz+fwxF0
核融合→太陽→光 みたいなイメージで言ってんじゃね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/02(日) 11:43:38.57 ID:mWMH6+cl0
メラ
火炎→太陽→光
ヒャド
氷→反射→光
デイン
雷→電気→光
バギ
真空→宇宙→太陽→光
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 02:14:02.80 ID:mla8q02VO
ヒャドブライ
ザキフト
マネコ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 18:23:51.21 ID:yR2eXjt00
>>284
失敗かどうかはわからんが
バギクロスあたりが単語紛れた最初じゃないか?
メラガイアー、ギラグレイド、イオグランデあたりは
バギクロス系統としてみると言うほどだめでは無い気がする
マホアゲルも間抜けな名前だがミナデインと同レベルに思える

やっぱりマジックバリア筆頭に英語そのままの呪文群だなぁ
全部特技として追加すればよかったんだよな
ビッグバンやグランドクロスとかその辺は文句あまりない気がするし

6,7辺りってプレイヤーが使える技が増えまくって
呪文と特技の境界線とかその辺が曖昧な作品だったから
それも影響したのかなぁ・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 20:42:03.05 ID:rxtq71AB0
ミナデインはこの呪文名はないんじゃないかと思った第1号だな・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/03(月) 20:47:19.53 ID:qzi2N4tR0
まあムーチョだけだろフザけてんのはw
何考えてたんだw
どうせスク側だろw
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 16:06:25.77 ID:pS5MGFgb0
だいたいDQ内でムーチョとか言われると
だんびらムーチョが頭に浮かんできて
イメージ的に締まらないんだよ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 22:29:39.70 ID:xyZwJHxi0
ゾーマはイケてたからムーチョも・・・!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/04(火) 23:39:53.84 ID:NHM1fLPg0
DQ外でも締まらないよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 04:15:45.85 ID:FRdREZcj0
そのうち、どんどんFFのパロディみたいな感じのDQになっていくと想う。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 10:37:20.81 ID:Drv23Rum0
>>1のネームは確かに学生が思いつきそうなものばっかり
全く原因不明
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 18:06:45.04 ID:684M3dy8O
メラアンダ
アジェンダから

イオマニス
マニフェストから
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/05(水) 19:30:57.81 ID:G+xDZsFB0
マホテスマ復活
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 20:23:02.49 ID:Qf5BkQcq0
マヒャデドスだけはいいネーミングセンスだと思う
とりあえずドラクエの呪文の良さはメラメラしてるからメラとかそういう安直さがいいんだよな
ガイアとかムーチョとかそういう意味が実はあるみたいのは正直いらんのよ
あと妙に違和感あるのは音が6文字なせい
5文字か7文字ならそれだけでいい イオグランデよりイオグランデア メラガイアーよりメラガイア
適当に文字数変えただけでもちょっと良くなったろ
ここを念頭に置いてドラクエ11では呪文の名前が改定される事を切に願う
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 20:33:30.60 ID:9QcSj2D40
マヒャドデス
ジゴショリ
マジカンタ
ペプシレイン
ディバインバイーン
ペスカトーロ
マホアゲアゲ
メイルストロング
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 04:13:15.59 ID:y+vKLRpT0
スクエニ 「最終的にはDQの呪文は総てFFと同じになると思います」
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 13:43:17.97 ID:0term67R0
メラ→メララ→メガ
ヒャド→ヒャラ→ヒャガ
イオ→イラ→イガ
バギ→バラ→バガ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 14:40:53.18 ID:+bT5jMB50
メラヒートラ
ギラバハムル
ヒャダイスン
イオハイパ
バギカタスト
スパクルデイン
メイルリバイア
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/07(金) 18:35:32.06 ID:01tcyrHHP
メラジャ
ヒャドジャ
イオジャ
バギジャ
ベギラジャ
ギジャデイン
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 08:36:22.04 ID:8s2XTi7F0
ぶっちゃけ4段階目は一律「グラン・○○○○○」でいいよ
日本語で表すなら小、中、大の3段階で間に合ってるわけで
4段階なら既存の大に特つけて特大でいい
特大に該当する文字を新たにつくる必要なんてない

ムーチョだのデドスだのは笑わせ師専用技にしとけよ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 17:30:19.92 ID:WnSg9fBfO
メラガイアー→メラガイラ
ギラグレイド→ギラグレン
マヒャデドス→マヒャダス
イオグランデ→イオデラン
バギムーチョ→バギムント
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 21:44:59.52 ID:N/eyRL5z0
5文字以下に拘るのは老害
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 22:01:01.09 ID:76C6nBkW0
ギラグレイド→ベギラグレン

マヒャデドスはそこそこ納得してたけど
マヒャダインを見てからはそちらの方がいいと思うようになった
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/08(土) 22:07:51.26 ID:QmJmbnlm0
メラガイアー→メラマゾーム
メラゾーマからの語感を意識した

バギムーチョ→ミラバギロス
バギクロスの語感の美しさをなんとか保とうとした

ギラグレイド→ベギラグナーマ
マグマとかアグニ(火神の名前)とかを混ぜた感じの語をベギラにくっつけた
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 17:46:02.48 ID:nmtbHIi00
だめだ、どう考えてもメラゾーマ、イオナズン、ベギラゴン、マヒャド、バギクロス
より強そうでかっこいいの思いつかない。

誰考えたんだろう呪文の名前は。堀井か?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 19:05:34.32 ID:jHjWCubv0
正直イオグランデは
イオ→イオラ→イオナズン
の流れの中では確かに気になる人もいるだろうが、単体で見ると語感も語呂もわりと良いと思う
ドラクエらしい語感じゃないから変えられるなら変えるべきだけど、メラガイアー・バギムーチョと並べる程悪くはないと思う
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 22:27:42.87 ID:DLYLft010
バギムーチョよりはたしかにマシだが低レベルな争い。
無いのが一番よかった。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/10(月) 23:38:30.86 ID:d4OQakpU0
ミナデイン
ミナダンテ
グランドクロス
メイルストロム
コーラルレイン
メラガイアー
ジゴデイン
ドルマドン
バギムーチョ
マヒャデドス
イオグランデ
ギラグレイド
リバース
ギガ・マホトラ
チェンジ
ベホイマ
ベホイム
ダウン
ダウンオール
フール
マフール
インテ
インテラ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 16:04:22.46 ID:o3cMN/bD0
ダウンはヘナトスになって許された
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 19:04:29.05 ID:b5qt1bpW0
メラ→メラミ→メラミン→メラゾーマ
ギラ→ギラリン→ベギラマ→ベギラゴン
ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャド
バギ→バギマ→バギリン→バギクロス
イオ→イオラ→イオリン→イオナズン

で四段階とかどうよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 19:28:48.02 ID:FtDQ6mTWP
ピグミン、スラリン、ミホリン、ゆうこりん
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 20:59:45.96 ID:xZFj7I4o0
メラ→メラミ、バギ→バギマ、イオ→イオラの流れを汲むと
ギラ→ベギラマの間に三文字の呪文があってもいいな
ホイミ→ベホイミの流れに準じるとベギラとか
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/11(火) 21:05:54.13 ID:8HM9hvw20
ぱっと見で混同するネーミングは全部却下
ちょっと考えればわかると思うが
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 13:05:36.75 ID:KfW6UmuI0
>>320
ベギラってすごい聞いた事あるなと思ったらペギラか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/12(水) 19:27:07.14 ID:4BWhUkyi0
ベギラがきた
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/13(木) 16:17:32.39 ID:ekbLkLU40
>>318
月を見るたび思い出せ
325井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/13(木) 19:15:10.71 ID:q6w9dHHT0
>>322
冷凍呪文になってしまうな
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 00:08:50.71 ID:2qa2nu5K0
バギムーチョ→バギラード
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 01:49:31.28 ID:uLaqUnz40
>>326
カラムーチョの次は豚脂かい
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/14(金) 16:01:51.77 ID:ecwg/btL0
>>318
にひひっ!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 00:39:47.51 ID:/zBNZ7bL0
イオグランデよりイオグラデズンのほうがドラクエらしい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 10:04:35.55 ID:/5Tlyihd0
ンで締めるのは同意だが7文字は長くね?
イオデグランかイオグラデンかなあ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 12:52:14.50 ID:Ug3n61vh0
ラ ナ とあ段なんだから
イオガラデンでいいよもう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 13:41:40.47 ID:d3uMBZub0
イオジオン
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 17:19:53.32 ID:DJle2fUp0
・・・イオナズンの完成度がわかるな・・・
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/15(土) 23:10:53.69 ID:ByTZfDRd0
マイナスイオン
335井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/16(日) 21:05:36.42 ID:wDa5FWr70
いっそのことダンビラムーチョをかっこよくしてみたらどうだろう
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 23:26:49.46 ID:ja0Er6Rw0
アスラムーチョ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/16(日) 23:52:35.56 ID:uel6sea30
サイコムーチョ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 00:45:31.13 ID:dckkEtiB0
チョがつくとどうやってもかっこよくならないだろ
サンチョとか
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 01:36:02.36 ID:ChDThGbrO
ダンビラチョ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 04:17:11.21 ID:I2CkZp240
3日ぐらい徹夜で魔法会議してて全員ボロボロになってマトモな
思考ができなくなったときにバギムーチョとか提案されたんだろうな。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/17(月) 06:54:22.85 ID:aLCBQxXf0
チョームラビンダ
342井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/17(月) 22:24:58.36 ID:FB013q9D0
デスタムーチョ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/18(火) 18:23:16.77 ID:3R80FprC0
やっぱ「チョ」のあたりがガックリくる
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 02:58:47.41 ID:NmtPusCA0
バギ
バギマ
バギクス
バギクロス
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 08:11:38.34 ID:hmf39aq60
バギクスならまだバギロスだな
バギクロスの上位ならバギクルセイドとか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 16:55:02.36 ID:apnMpC3J0
マヒャドデスってなんだよw
ですます調で礼儀正しいつもりかwww
347井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/19(水) 19:20:44.81 ID:TeUA/F+N0
マヒャ「デドス」だよ
芸者言葉だよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 20:27:14.16 ID:Fl6cl7keO
バギマクロス
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 20:51:44.67 ID:dp4mS9N80
マヒャデスドが良かったかも
350井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/19(水) 21:01:44.53 ID:TeUA/F+N0
マヒャデゲス
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 21:07:34.63 ID:6tMc9LLgP
マヒャデドス、オツカレドス、ドンタコス
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/19(水) 23:06:05.34 ID:o/FV6fgS0
メラデゲス
ギラダガヤ
マヒャデドス
イオデスダ
バギダベサ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 02:05:48.99 ID:58VuYSIU0
メラプソン
マヒャデミーラ
バギムーア
イオドラース
ギラピサロ
シドデイン
ドルマゲス
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 02:49:21.95 ID:xlLh9nI5O
メラカイザー
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 09:43:52.75 ID:MpU+yRJsP
カイザーフェニックスでいいやん
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 09:44:38.16 ID:MpU+yRJsP
メラヨシカズ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 18:59:13.04 ID:BJ79pQNK0
>>352
ちょっと面白い
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/20(木) 19:36:42.24 ID:2kGw6miH0
>>348
意外にありだな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/21(金) 06:34:11.07 ID:0rLF8lFu0
バキマクロスF
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/21(金) 06:35:32.79 ID:0rLF8lFu0
スッパムーチョ
ドンタコス
スコーン
ジャガビー
361井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/21(金) 21:52:38.02 ID:IHboR1yM0
メラアグル
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/22(土) 05:36:17.86 ID:gPI9ea130
メラギブソン
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/24(月) 03:36:14.81 ID:RhE2xXQ50
メギライアン
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/25(火) 01:49:33.56 ID:qgev2Ti10
メラークリスマス
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 10:56:24.83 ID:FvtoKWry0
マジックバリアは明らかに違うよな
マホ系呪文だからフバーハと組み合わせてマホバーハとかかな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 12:48:20.90 ID:MpGkhIAd0
マジックバリア→リバク マリバク
コーラルレイン→レルラ インレルラ
ディバインスペル→ルインバ
ペスカトレ→トカレス
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 13:42:20.93 ID:0J66dg/d0
ミナデイン
ミナダンテ
グランドクロス
メイルストロム
コーラルレイン
ディバインスペル
ペスカトレ
メラガイアー
ジゴデイン
ドルマドン
バギムーチョ
マヒャデドス
イオグランデ
ギラグレイド
メダパーニャ
リバース
シャッフル
ギガ・マホトラ
チェンジ
マジックハック
ベホイマ
ベホイム
ダウン
ダウンオール
フール
マフール
インテ
インテラ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 16:39:44.82 ID:V6cTy9js0
マジックバリア→バマジク
コーラルレイン→レイコー
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 19:17:06.44 ID:MpGkhIAd0
FF1にバマジクあるだろ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 21:28:37.46 ID:b+DKlfbb0
上の方にあったマホバリア・マホバーハはかなりいい線行ってると思うが
371井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/27(木) 22:37:02.33 ID:gLHV0B6N0
オレはマバーハ派
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 23:04:38.42 ID:V6cTy9js0
>>369
それは知ってるが、下につっこんでよw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 23:38:43.81 ID:N4EYSmDD0
>>371
マホトーン・マホカンタ・マホトラなんかを踏まえたらマホまでは入るだろ
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/27(木) 23:52:14.51 ID:JG0WDG8c0
マホバリアはもうあるだろ
375井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/27(木) 23:53:34.20 ID:gLHV0B6N0
>>373
マホバーハが悪いとは言わないが
フバーハの対呪文版だし
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 04:04:31.08 ID:A+xi0z6Q0
マホバーハ、マバーハだと下位が作りにくくないか?
フバーハの下位でバーハが出てきちゃった以上
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 11:23:08.25 ID:Jur7jUgj0
>>376
それなら、「バーハ」の上位互換で「魔法を防ぐ」マバーハにすればいいでしょう


バーハ→魔法特化→マバーハ
  ↓             ↓
全体化          全体化
  ↓             ↓
フバーハ→魔法特化→マホバーハ

みたいな感じで。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/28(金) 12:05:12.38 ID:WP3InkGi0
>>377
採用!
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 05:21:33.03 ID:yK+h3QgC0
マフバーハじゃね?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 09:33:32.81 ID:JVmgm49A0
違うでしょ
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 12:25:23.82 ID:LobLZQjZ0
バーハ→魔法特化→マバーハ→両用──→マフバーハ
  ↓             ↓           ↓
全体化          全体化        全体化
  ↓             ↓           ↓
フバーハ→魔法特化→マホバーハ→両用→マホフバーハ
  ↓             ↓           ↓
反 射           反 射        反 射
  ↓             ↓           ↓
フバカンタ→魔法特化→マホカンタ→両用→マホフカンタ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 14:25:26.10 ID:kTqjJbSlO
ややこしい
フバーハとマホバーハだけでいい
単体いらない
383井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2012/12/29(土) 17:54:29.53 ID:qhlUhmx+0
二つにするならマバーハだな
フバーハとマバーハの上位互換としての
マホバーハなら賛成
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/07(月) 11:29:02.51 ID:AW4is2YM0
ギラ系の極大呪文はベギラゴンにおいて4段階にするなら
ギラとベギラマの間に一つ呪文をおいてはどうだろうか?
ホイミ→ベホイミみたいに「ベ」だけ足してベギラとか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/07(月) 14:33:15.65 ID:PeJsqZ2T0
ギラ ベギラム ベギラマ ベギラゴン
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/12(土) 22:36:28.83 ID:BuYjnGbv0
マヒャドデスだと思ってた。タラちゃんの声で再生してた。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/14(月) 12:17:05.98 ID:xUpFV8Oui
>>385
ムとマが逆だろ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/19(土) 22:54:28.94 ID:OeEory8P0
ラスボスの名前入れてる人いるけどダークドレアム入れる奴いないな
389井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/20(日) 14:43:40.42 ID:R2bNgSBw0
メラゾレアム
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 16:06:58.56 ID:fNHHXp9/0
ギラ
ベギラマ
ベギラミ
ベギラム
ベギラメ
ベギラモ
ベギラゴン

7段階!これで10年やれる
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 16:07:58.82 ID:QCB3PTTy0
弱そうw
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 16:15:29.98 ID:PPTCiHB/0
ベギラガン
ベギラギン
ベギラグン
ベギラゲン
が抜けてるぞ
393井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/20(日) 17:36:21.21 ID:R2bNgSBw0
べギラモw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/20(日) 19:16:27.95 ID:lYxuH1TWO
呪文名なら

魔力覚醒→俺万能
メラミ→攻撃俺だけ

わかりやすい
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/25(金) 10:34:08.80 ID:OuryLVzG0
まだ敵だけだけど10でバギムーチョが実装されちゃったな
もう直す気ねのかよクズエニは
396井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/01/26(土) 15:20:02.00 ID:Wk5Fobkg0
11に期待
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 02:19:14.44 ID:DFI0/C+i0
DQ11はスマートフォン向け。
制作コストは10の約1/100000。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/05(火) 17:13:23.08 ID:FyzG1k8b0
ギラギラ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/12(火) 18:48:57.57 ID:i/61eYU/0
バギマックス
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 23:28:48.88 ID:un8OgS5DO
バギノミクス
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 00:37:14.06 ID:6qsIJkG/0
やっぱ魔王の名前を関していくのがいいと思うな
メラゾーマのゾーマ、ベギラゴンのハーゴンとか

デスデイン?バギラース?イオタムーア?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 01:56:28.44 ID:Cvr3Od+jO
ダムーチョルとかそんな感じの名前の魔王出せばいい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 02:36:18.39 ID:z2AyojH00
でもなんでメラ系最上級に「ゾーマ」だったんだろう
ゾーマって冷気系が得意だよな?
ヒャダゾーマとかの方がそれっぽいような
メラ系ならバラモスが使うしメラモースとかでよかったんじゃ

没ったらしいゾーマフェイスボール形態がメラゾーマ使ったんだろうか・・・
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 07:51:19.52 ID:z9YzS5IK0
>>403
そうじゃなくて、大魔王系の名前は等級として使われる予定だった。
その設定を忘れてしまうまでは・・・
メラゾーマ
ギラゾーマ
イオナゾーマ
マヒャゾーマ
バギゾーマ

デイン系は勇者専用なので魔王の名前は後付されない。
また、「デイン」で最後を〆括るので、法則に当てはめれば、
ゾーマデインとなる。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 07:54:24.84 ID:z9YzS5IK0
ちなみにこの設定は企画会議の段階でボツになったが、
メラゾーマだけが語呂がいいので生き残り採用となった。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/18(月) 23:19:57.99 ID:1aDiSTOC0
妄想を事実のように語るのはよくないぞ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 00:12:53.47 ID:Xq7cr5wb0
ヒャドレアム
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 10:08:47.66 ID:vfobhWvQP
上位の呪文に下位より文字数使うってのが固定観念にとらわれてる気がする
ベホマとかマヒャドを考えた時のセンスはどこいった
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/19(火) 11:03:47.42 ID:SHP7X0Er0
使用可能な文字数増えた事でおかしくなったのはあるよな
これのおかげでマジックバリア筆頭に英単語二つ繋げて作れるようになってしまった
やっぱ5文字でやりくりするのがいいな
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/22(金) 19:28:05.95 ID:1V0P5A+t0
>>401
ベギラゴンはドラゴンからとってるからハーゴンじゃなくて竜王だな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/27(水) 19:12:17.37 ID:2jfAswEM0
りゅうおう
412井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/03/02(土) 11:44:38.99 ID:wrgbLZun0
保守
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/02(土) 12:02:28.19 ID:mZzgTRuC0
ドルマ系は評価する
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 01:33:32.67 ID:THPlw0Uu0
ベホイムってどうなのよ
ベホイミンとかでいいじゃん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:06:03.57 ID:THPlw0Uu0
メラッチョ
ベギラッチョ
バギマッチョ
マヒャデムッチョ
イオグラマッチャ
メチャマチャデイン
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 02:23:50.79 ID:THPlw0Uu0
かーえりたーい、かーえりたーい、あったーかホーイムーが
待ってーいるー

セキスイホーイム〜
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/09(土) 23:16:34.47 ID:RDeccT+U0
ベホイムーチョ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/10(日) 16:40:46.36 ID:gX4J0OPk0
ホーミー
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 03:11:06.20 ID:NRggWiGd0
スコーン
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 21:39:45.58 ID:vfVdL+qK0
メラゾーマ…バギクロス…マヒャド…ベギラゴン…イオナズン……合体呪文メギドラオン!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:45:58.07 ID:aIOeVUxM0
突然バギチャゴスってのが思い浮かんだ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 20:35:39.35 ID:x4Iic8ZE0
マヒャデイオン
バギマクロス
イオガンダム
エヴァデイン
メラボトムズ
ベギラトランスフォーマ

真面目に考えようと思ったが途中でめんどくさくなったでござるの巻
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 21:02:25.61 ID:3aWoZUR30
ギラマジンガ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 04:13:25.82 ID:0bR3GI7a0
バギクラウダ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 03:14:21.10 ID:1neL8jmL0
バイシオンはチョイキルトでよかったと思うけどな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 08:38:51.79 ID:Wf1XYOeM0
パルプンテ、イオナズン、アバカム、トヘロス、メガンテ
この頃のネーミングセンスがピークだったな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/21(木) 16:51:48.36 ID:zoMcnavr0
アナフラニール
パキシル
デバス
ハルシオン
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 02:57:38.22 ID:twS0baEZ0
>>427
それ全部ヘナトスだからw
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/22(金) 03:01:36.26 ID:F7KezGUiO
メラキラーマジンガ

凄まじい炎でプライドと自信ごと焼き尽くされる
死ぬ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 04:25:17.38 ID:6gjavTrs0
ジオ、ジオンガ、ジオダイン
マハジオ、マハジオンガ、マハジオダイン
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 05:32:27.76 ID:UuUgi6Em0
どうしてバギクロスは良くてバギムーチョはダメなのか
http://allabout.co.jp/gm/gc/387814/
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 10:29:58.79 ID:XQH5yiwR0
呪文じゃないが
アルテマソードとかギガスラッシュとかのネーミングも好きじゃない
〜斬りの方がドラクエらしい
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 19:26:18.09 ID:3o662dVX0
アルテマは知らんがギガスラッシュはダイ冒のギガストラッシュが元だからな
違和感があって当然
ドラクエ風にすると
きゅうきょくぎり
ギガデインぎりになるのか
ギガデインぎりの元ネタはマヒャドぎりね
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 01:28:16.87 ID:xuAYYT0z0
稲妻斬りとどう違うんだってなりそうだな
そもそも、○○ぎりもギガスラッシュも6から採用の同期なのにw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 01:49:23.84 ID:byqNfKCr0
〜斬りの方がドラクエらしいって感覚はわかるけどかといって究極斬りやらデイン斬りになるとそれはそれで究極系特技として違和感ありすぎやろ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 03:20:01.89 ID:MFPjiZAW0
こごえるふぶきとか、しゃくねつのほのおとか、
そういう感覚的な表現の方がドラクエらしいよな

付けるなら、きゅうきょくのいちげきとか
そんな感じだろう
文字数オーバーだけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 06:52:21.05 ID:yCj6QHoe0
なに が きゅうきょく だ ばか らしい。
しこう こそ が もっとも すばらしい。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 08:29:41.09 ID:bnrWmMOb0
マホアゲルでよかったのに
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 22:10:05.15 ID:G4XAKGY/O
ギガスラッシュは全く不満なし
アルテマソードはシンプルに、アルティメット
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 23:38:37.95 ID:kd4OGTk10
アルテマソード・・・

アマルテード
強敵のヒットポイントがアマルテード
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 20:53:14.48 ID:X5Jun6bQO
アルテマッシュ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/26(火) 22:00:03.52 ID:zwlkvgZE0
ギガジャティスって批判されてるけど、ジャティスってあえて崩してるところがドラクエっぽいと思う
マジックバリア、メイルストロム、コーラルレインよりはドラクエっぽい
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 00:35:23.08 ID:Avtn85vY0
ギカスラムーチョ
アルテムーチョでいいよ
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 00:42:26.28 ID:16+tWXj30
>>442
それ文字桁数不足で1文字削っただけだから・・・
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 00:43:05.65 ID:Avtn85vY0
ジゴスパークもダメだな
スパークがまんますぎる
ジゴスパムーチョでいいよ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:31:09.66 ID:+0iDIbks0
ジゴスパークってギガデインの上位版と思ってたら
ジゴデインが作られてわけがわからくなった
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:37:59.24 ID:tmX8nH7S0
いまのはバギムーチョではない。バギだ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:38:37.25 ID:DDPjymK00
デイン系は勇者、天に認められたって感じなのにジゴってなんだよ
混ぜるなよ
ジゴスパークのままの方がまだいいわ

愛が感じられねー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:46:32.68 ID:tmX8nH7S0
カラムーチョは、小池屋がmucho(もっと)というスペイン語と「親しみやすいネーミング」ということでつけたらしいが
バギムーチョは極大呪文なのに親しみやすくしてどうすんだと
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 01:59:39.89 ID:+gt3l/ffO
呪文
ジゴデイン OK
マジャスティス→マジャス
ギガジャティス→ギガジャス
マジックバリア→マバーハ

特技
ギガスラッシュ OK
ジゴスパーク OK
アルテマソード アルテマはFFだし違和感あるのでNG
マジックバリア 特技にするならOK
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 02:55:40.71 ID:bgWByj73O
ムチョデイン
ザキムーチョ
ムチョソード
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 03:36:01.41 ID:v5Y1j7no0
>>450
マジャスよりマジャイの方がいい
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 04:30:48.64 ID:EHsR17+D0
まぁスタッフがテキトーやってんのにお前らがいくら必死になってもだな…・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 05:47:55.83 ID:S0qM4eSrO
MPパサーはドラクエらしい捻りが何もないのでマホアゲルにするべきだ
ヤンガスのアイデンティティとして取っておきたいのか
あとマジックバリアもマバリアにすればいいのにと当時から思ってた
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 09:10:57.26 ID:gqpSR56b0
マバーハじゃね
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 13:10:22.21 ID:2DU3snqr0
MPパサー
マッパサー

魔法戦士はマッパが基本
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 19:44:25.16 ID:uoEt82X20
>>448
地獄の雷という設定をドルマ系に押し付けて
ジゴスパークを雷の剣に変更した作品が初出なので
地獄デインではない
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 22:39:41.73 ID:EHsR17+D0
スーパー地獄→ ジゴクスーパー→ ジゴスーパーク→ ジゴスパーク
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/27(水) 22:57:18.51 ID:VhE6HTcE0
ベギラゴンイオナズンみたいに語尾に擬音語をつける法則から考えるに

ベギラドドンとかイオガガズンとかにすべきだな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 10:08:50.15 ID:0j8K8/OEi
視認性が悪い時点でマバーハはボツ
ムーチョは論外
バギルネードでいいです
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 18:13:51.92 ID:oVjCQbei0
バギレモネード
バギスッパムーチョ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/28(木) 18:52:12.78 ID:7w38sTB/O
アイオ
カキクコ ガギゴ
サシス ザズゾ
タテト ダデド
ナニノ
ハヒフヘホ バベボ パピプ
マミムメモ
ユ ャ
ラリルレロ


5までで呪文に使われてる文字
間違いがあるかもしれんけど
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 07:21:16.98 ID:jYPo6GOB0
>>454
マホアゲルならマホヤールの方がそれらしいと思う
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 04:57:20.76 ID:9UAXJd4J0
マヒョーイ で良いだろ!
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 11:53:52.16 ID:zxI4Co+YO
ヒョーイは斬新すぎるから
マホイでどうかな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 15:48:14.63 ID:XZRxx1k70
DQMのマホイミは嫌いじゃなかった
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 18:36:31.93 ID:oDCKeuy00
マホイミの削除はやっぱりダイの大冒険の攻撃呪文と被るからだろうな
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 06:25:20.46 ID:iQ3aIO6I0
マホラル…MP回復小
マホリク…MP回復中
マホザル…自分のMPを犠牲にして味方のMPを全回復
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 06:33:43.19 ID:iQ3aIO6I0
マホメット
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 07:03:16.25 ID:rSvBhooW0
>>468
これならマホヤルマホヤズンのままでいいでしょ
なんで蘇生してるわけでもないのにザルなんだ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 07:16:05.41 ID:HAjybNri0
もう
キュア1
キュア2
キュア3

でいいよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 07:17:12.19 ID:rH+D+vBX0
バギカール
バギチップス
バギビーフ
バギタコス
バギスコーン
バッギーターン
バギングルス
バギえびせん
バギの里
バギの山

やっぱりバギムーチョが一番だな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/31(日) 12:28:54.01 ID:Abpm+k3P0
バギングルスはちょっとだけ惜しい
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 00:19:17.96 ID:clpeJs4F0
>>472
下2つは相撲取りかなんかかよw
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 02:45:23.20 ID:OI2anBYu0
バギちゃんのぽたぽた焼
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 03:58:24.13 ID:DqHPbpr80
グラップラーバギ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 04:59:50.79 ID:Vdvr0uam0
俺はバギうけ派
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 21:36:31.30 ID:3fggPqXv0
文字数増やせばいいってもんじゃないっしょ
メラズマ
ベギラ
マヒャデス
バギスマ
イオズマ
マデイン
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/01(月) 23:58:18.08 ID:pzoN9rcnO
メラサム
ベギラダ
ヒャダスト
イオアズ
バギロン
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/03(水) 11:34:14.17 ID:p3N/Y8Hn0
>>472
バッギーターンがツボったw
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/05(金) 06:19:36.98 ID:nNwaDLmQ0
メラ メラミ メラゾーマ カオスフレア
ギラ ベギラマ ベギラゴン ギガブラスタ
バギ バギマ バギクロス コスモハリケーン
ヒャド ヒャダルコ マヒャド デスブリザード
イオ イオラ イオナズン ビッグバン
デイン ライデイン ギガデイン ジゴスパーク
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 04:55:57.32 ID:2jim0Z/b0
バギのヤド
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 05:54:58.25 ID:CKuBh6Q90
バギい恋人
バギバギ君
バギバギバギネ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 06:18:28.97 ID:tFzk8hOb0
二番煎じ、三番煎じはクソつまらんな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 06:49:27.19 ID:CKuBh6Q90
バギッグコンボ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 22:51:07.14 ID:v1Xq9oE80
メラモーエ
ベギラコゲ
バギブット
マヒャビエ
イオドカン
シビデイン
ドルマックロ
ベホイヤ
ザオオキ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/06(土) 23:06:34.74 ID:xwHbtPF2O
メラゾナン
ベギラーザ
マヒャダム
イオナレス
バギクルド
ゼノデイン
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 00:36:29.92 ID:9ipCJCmd0
ベギラオッ゜テ
メラョモト
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 17:39:57.67 ID:f/YPumYZi
オマエ等これ全部運営に送りつけろw

自作のネーミング張り付けられるといいよな
他人からはデフォで見えてて
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 17:54:41.59 ID:gfNxFEd6O
ワザトーン

特技を封じる
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 20:45:06.20 ID:CmM7B40UO
もう撃てない
モウウテヌ
モンテーヌ
フォンテーヌ
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 21:35:03.10 ID:f8fh5zW50
ゆうなまでバギャインてのがあったんだよな
結構いいと思った
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/07(日) 23:03:11.08 ID:8n/4rI5t0
オロニャイン
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 08:54:41.16 ID:ZDosZDId0
メライム
ギラゴン
イオナニー
ヒャドザ
バギラック
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 09:21:15.79 ID:ZDosZDId0
>>381 ややこしすぎてわらた
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 09:26:06.62 ID:ZDosZDId0
>>308 それしか方法がないか。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 09:31:35.39 ID:9vrEXqq80
>>494
呪文名が伏せ字にされる未来が見えた
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 09:36:51.12 ID:ZDosZDId0
>>287 イオベクレル イオピカドン あたりが上に来てもよさそうだね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/08(月) 10:44:16.56 ID:fXa77dpy0
ヒャダインってなんかファイアエムブレムっぽい
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/09(火) 22:53:34.57 ID:YYdCoS4zi
>>381
>フバカンタ
っバイバーハ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 07:45:47.20 ID:6QuXNoN40
バババーハ・バーババ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/10(水) 20:40:28.41 ID:+TgtjWH50
バーバパパ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 07:07:35.33 ID:XOqTlz+L0
上位系こそ究極の機能美のようなシンプルな名称だとしびれるのだけどなあ。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/12(金) 21:16:07.51 ID:dPOS4+ZG0
ベホイミ→ベホマとかヒャダルコ→マヒャドみたいなことか
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/13(土) 07:09:30.59 ID:vvH4L0Ua0
おこ→まじおこ→激おこぷんぷん丸
バギ→バギマ→バギムーチョ

バギクロスのが絶対いいわ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 15:26:16.25 ID:Fc5pboKc0
ヒャダインが消えた本当の理由。

女神転生の攻撃魔法が語尾に「ダイン」をつけていたから。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 18:47:05.31 ID:yiFNDUvX0
シタラーバ シタラバーを召喚できる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/21(日) 07:15:25.68 ID:QRbWNRYf0
>>503
メマ
ベギ
バマ
マヒャ
ズン
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 21:42:20.68 ID:8qzjl4n9O
メギヒャイバ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 09:16:28.88 ID:9+REHB4L0
メドローア
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 09:36:06.04 ID:7GTBgArL0
メラガズン
バギマラー
ベギラニーマ
マヒャダラー
イオナズーマ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/24(水) 13:18:30.57 ID:qlEU8chhO
メイオラ
ギヒャドラ
ヒャイオド
イバギオ
バメラギ
メギラ
ギバギラ
ヒャメラド
イギラオ
バヒャドギ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/25(木) 00:52:58.45 ID:TMHavGpY0
メラゾンテ
ドヒャド
イオナゴン
バギコン
ドギラマ
メガデイン
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/26(金) 23:19:10.11 ID:txDpW8wT0
メラマゾーム
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 04:55:17.51 ID:LzYyC05s0
ゲキオコプン
イオズガピン
マヒャデドキュン
バギムチョクン
ベギラムチョン
メラゾマホン
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/27(土) 07:43:31.73 ID:ZeWDk5CC0
メラプッチョ
ギラプッチョ
バギプッチョ
イオプッチョ
ヒャプッチョ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 02:21:18.85 ID:vZlSE/0G0
メラギガンテ
ギラマジンガ
イオドドンガ
ヒャドブリズン
バギストロン
ブルガデイン
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 02:26:27.55 ID:YHcrq2l80
バギ
バギマ
バギクロス
バギクロシス
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/29(月) 03:17:32.97 ID:Ddr2PpvXO
初期勢は本当に何とも言えず秀逸で独特のセンスしてるのう
第一段が可愛らしくて小さそうで弱そうででもしっかり痛そうで
第2段が引き継いで格段にレベルアップしてて危なさが追加されてて
第4段がおかしい
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/30(火) 03:14:54.43 ID:AX/tG9jp0
バギムーチョって普通にバギクロスより弱そうな響きだもんな
採用したスタッフの頭がおかしい
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/01(水) 05:38:08.90 ID:QYeIqXAO0
メラガイオン
ギラーズノヴァ
マヒャドレイパー
バギムーチョ
イオズナフォール
エヴァンデイン
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 04:40:00.56 ID:rUARAH0N0
メラバーン
ベギラゴラム
マヒャドイド
バギムーチョ
イオダンズン
ベノデイン
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/02(木) 06:07:51.51 ID:4aaqxreiO
>>551
>>552

バギだけおかしいw
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 05:50:53.63 ID:P9lsSIQm0
名前の強さだけだとこんな感じ

メラ<メラミ<メラガイアー<メラゾーマ
ギラ<ギラクレイド<ベギラマ<ベギラゴン
バギムーチョ<バギ<バギマ<バギクロス
ヒャド<ヒャダルコ<マヒャド<マヒャデドス
イオ<イオラ<イオグランデ<イオナズン
ライデイン<ジゴデイン<ギガデイン

かろうじてマヒャデドスだけ及第点
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/03(金) 09:54:31.82 ID:X7eZkfAk0
濁点が付くほど強そうになるので
バギクロスより強くしたければ
バギグロズしかない

ムーチョって・・・
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/04(土) 20:21:06.63 ID:REuSSYLM0
メラゾーマ
べギラゴン
バギクロス
ベホマズン
マヒャド 
ギガディン
3が凄すぎた
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 15:33:01.78 ID:ZvMSti+x0
そもそも四段階目が必要なかった
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 15:39:53.49 ID:s8lAUy790
せめてメラガイアー、ギラグレイド、イオグランデ、マヒャデドスのノリでバギも作ればよかったのに
なんでムーチョなのか・・・
他は所見で「ん?」と成るけど使ってれば比較的許容出来る余地はある
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 16:11:49.32 ID:vEzCHelz0
何度も言われてるけど、上をつくるんじゃなくて間をつくるべきだった
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 16:13:06.97 ID:0zNJVCiF0
3段階でええやん
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/06(月) 17:51:34.55 ID:KgSbqCD90
>>526
イが小さい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:31:13.00 ID:wbAtECz/0
ダメージを大きくしたいのであれば2段階、3段階をもっと強力にするという手もあるよね。
そうすれば、4段階が必要なくなるかも?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 00:38:25.26 ID:xowO2NgD0
敵のHPが高くなってるのに
いつまでもDQ3と同じ数値に拘ったのが間違い
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 04:11:09.91 ID:u++mfAw10
バギケーン
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/07(火) 16:22:19.54 ID:vm9ORK1s0
どれか一つにムーチョを付けるならメラが一番合うな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 02:19:28.68 ID:l3afziOO0
ギラ
ベギラマ
ベギラゴン
ギラスパーク
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 03:11:14.25 ID:6g9MfZIgO
>>529>>532
んー
確かにファミコン時代からドラクエしてる自分的に同意したいところではあるが、単純にイオナズンに対する感じ方や魅力がうちらと6以降からドラクエに入ったプレイヤーで違うんだと思う

というのも6以降、もうイオナズンやマヒャドには強いイメージがないんだ
しゃくねつとかのが強いからね
新参からすればイオナズンがしゃくねつより上位扱いな方が違和感あるって事なんだろう
イオナズンが強い呪文というイメージが新参にない以上強いイメージを与える新呪文が必要だ

結局攻撃呪文を特技かませにした6がガンなんだよね
実際かませにならなかったベホマは間作られただけだし
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/08(水) 21:38:33.30 ID:hEsvirZD0
メラガゾーマ
ベギラゴレム
バギマクウハ
マヒャザムド
イオマハズン
ジオデイン
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 00:19:54.09 ID:AI46SVgK0
一番問題なのが3段階目よりも強そうじゃないとこだな

ムーチョは論外だが、
ガイアーとか頑張ってるけど、そもそも魔王ゾーマより強い名前つけるのは無理だろ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 02:52:36.75 ID:cP7dVjru0
ギラ ベギラマ ベギラゴン ベギラダイン
バギ バギマ バギクロス バギストロム
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/09(木) 06:04:55.82 ID:Wb4RTOrz0
>>526
ギガディンて

ザムディンかよ
まさかずーーーっとそう思って生きてきたのか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 11:14:50.23 ID:aXk8tVG40
ギザデインユス
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/10(金) 23:38:38.51 ID:KlHf2kfjO
メラバーン
マヒャダイン
バギアクス
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:32:08.44 ID:4LXemYH90
バギ
バギマ
バギクロス
バギマックス
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/11(土) 01:46:26.69 ID:5o0GtJ+i0
イオカード 使うと小爆発で敵味方全員にダメージ
メガンテのつるぎ 使うと切腹で相手も死ぬ
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/12(日) 22:40:30.81 ID:16NJtn940
バギ
バギマ
バギクロス
バギクロイツ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:21:46.05 ID:2qqNqiow0
ブフダイン
ヒャダイン
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 10:22:19.30 ID:2qqNqiow0
トメダイン
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/13(月) 21:50:48.89 ID:F40Jbw8KO
何回目だよトメダイン
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/14(火) 14:02:43.51 ID:QrT2DCc90
メラドーーク
バギムトリガ
イオガズムン

マジッバ→スペルト
ディバスペ→デパス
ペスカトレ→リタリン
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 08:20:49.99 ID:Fiba9UTU0
マヒャデイン
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 09:11:32.87 ID:7VADBF98O
ギラ→べギラ→ベギラマ→ベギラゴン
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 20:39:55.82 ID:T+jEbJdtO
メラーメン
ベギライス
ヒャダンゴ
イオムレツ
バギョウザ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 21:16:07.73 ID:26inuCJ60
メラザンガー
マヒャグレイド
ベギラドーン
イオガイアー
テラデイン
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 22:56:47.14 ID:EcppWHNs0
メラゾーマ
マヒャピサロ
ベギルドラース
イオムドー
オルゴデイン
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/18(土) 23:58:24.62 ID:T+jEbJdtO
ベキラース
ヒャデスタ
イオターク
バギレアム
シドデイン
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 02:19:37.60 ID:cc//k9qr0
ダークベギラム
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 03:02:00.00 ID:joDYli940
メラゾーマ
ピサデイン
ミルドルマ
デスタムーチョ
マヒャデミーラ
イオグラプソーン
ギラギオス
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 03:31:41.88 ID:2PX0TZNf0
>>1
全部知らない呪文だw
最近のドラクエは進んでるんだなw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 11:38:43.81 ID:A77fINF50
マホアゲルはマホパスとかでよかったんじゃねーかな
インパスとかとかぶるからか?
マホトスとか…
う〜ん、既存のまったく別種の魔法と近い名前になってしまうな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/19(日) 18:24:34.01 ID:x5Ks18hbO
マホーラとか
「魔法、オラ」ってぶっきらぼうに渡すみたいな
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 01:54:18.67 ID:3NAYZefB0
進んだような、劣化したような。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 03:34:11.49 ID:6+1YvZ3w0
>>529
海外版だとそうなってた気がする
日本版メラゾーマと海外版DQMのメラガイアーは同じ名前だったような
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/20(月) 06:30:38.22 ID:jdroBybZ0
メライェーガ
べギラマキリ
バギンムギ
ヒャタイガクロ
リョナディン
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 00:16:37.52 ID:QkbNQJ+W0
メラアスラゾーマ
バギカタクロス
ベギラレイガン
マヒャデフロイズン
イオナバースト
ベモンデイン
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 03:54:43.23 ID:q3Bx01Is0
メラバイゾーマ
ベギラバイゴン
マヒャバイド
バイクロス
イオナバイズン
ニギガデイン
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 03:58:36.90 ID:+WhVDnfD0
tes
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 07:49:32.72 ID:2Jca31lg0
バンコマイシン→マンコバイシン→マンコバイズン→マンコパイズリーマ
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/21(火) 21:31:12.32 ID:YK2x5aHKO
バン
バンコ
バンコマ
バンコラン
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 03:06:40.44 ID:Z67HNZ/g0
コーラルレイン→ザンブ、ザンブラ、ザンブラーノ
メイルストロム→アクア、アクエリア、アクエリオン
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 07:11:54.58 ID:ycBDN9ss0
あかんやつや
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/22(水) 21:31:06.33 ID:i3sDLinv0
なぜゾーマよりガイアーの方が強いのか
なぜクロスよりムーチョの方が強いのか

文字数増やせばいいってもんじゃないんだよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:16:42.77 ID:ddyelBXE0
ガイアとかグレイドとかグランデとか、かっこいい響きはドラクエには似合わない
ズンとかゴンとかプンテとか、何かおかしいけど強そうなのがドラクエなんだよな
だからといって、ムーチョはおかしいだけで弱そうだから駄目なんダッ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 06:57:31.56 ID:gK6ifDjm0
メラズガタカイ
ベギラヒレフセ
マヒャドオロウ
バギニテイッケン
イオラクチャク
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 09:06:42.53 ID:4KmhiTRt0
メラガルガンテ
ベギラヴレイヴ
マヒャデティック
バギサバイバー
イオアライブ
やはり俺の青春ラブデイン
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/23(木) 10:11:07.63 ID:2gq0ZfT70
ハゲル
ハゲテル
ハゲアガール
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 06:41:37.41 ID:MdiR8qwu0
ホリイノアタマ ハゲチラカシテール
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 12:10:11.72 ID:9cFY7vX+0
>>560
スペルギブでいいんじゃ?

ドラクエらしく「マホ」を頭につけるならそれでいいかも知れんが。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:42:57.10 ID:QdftcKsXO
>>573
同意
そういう意味で、4段階呪文でもマヒャデドスは受け入れられてる俺がいる
ドルマドンも違和感ないな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/24(金) 18:46:32.62 ID:QdftcKsXO
>>560
マホゲルとかマホヤルとか
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/25(土) 03:18:07.36 ID:LzDnDdQ00
マホアゲル→マホテパス
マジックバリア→マホテクト
ペスカトレ→ラストーン
ディバインスペル→マホヘナス
マジャスティス→マホカトール
ギガジャティス→ミナカトール
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 06:42:18.28 ID:+H29TSw+0
ペスカトレ→魚介類とトマトソースのスパゲッティ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 07:03:08.35 ID:EDA7XlNK0
メラドローア
バギマグーン
マヒャデドス(そのままで)
ベギラダイン
イオナダンテ
ドルマゲドン
オメガデイン
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/26(日) 11:11:53.67 ID:9OdcJcjXO
マヒャデドス→マヒャデスト
マジックバリア→マホシール
ディバインスペル→マヘロス
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:16:53.47 ID:iLiTTrCE0
ヒャド
ヒャダルコ
マヒャド
マヒャドラ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 03:42:07.59 ID:BtAZ4pCk0
ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャド

メラ メラミ メラドラ メラゾーマ
 
ドルマ ドルクマ ドルムーア ドルマドン
イオ イオラ イオダーマ イオナズン

ホイミ ベホイミ ベホマ ベホマズン
ギラ ベギラマ ベギマ ベギラゴン

バギ バギマ バギマラー バギクロス

デイン ライデイン メガデイン ギガデイン
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 06:15:31.15 ID:t2S7ZmkCP
メラガイアー→"形容する。煉獄の炎、と"
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 12:57:27.67 ID:Tq8KkQU70
>>586
ドルマ系はドラクエの呪文名としてあんまり違和感ないんだが
ドルモーアはなんか語感的に締まりがないというか、ふわっとした感じというか
強そうな感じがしないんだよな
名前を見るたびに脳内でドルオーラがチラつくせいかもしれんが
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/27(月) 18:19:16.32 ID:JrzG4rteP
カリフォルニアでヤンキーの家に行ったらみんなデブ( ´ ・ω・ ` )
日本人じゃ不可能な体型のママが俺につけ分けてくれるんだけどサラダの時点ですでに
俺の普段の一食分。
しかも皿を見せて「( ´ ・ω・ ` )モーア?(もっといる欲しいか?)」って聞いてくるの
冗談だと思って俺は苦笑い(;´Д`)
で、肉が焼きあがって、またつけ分けてくれるんだけどアホみたい
に肉乗せて大味なソースをドッバドバかけてまた「( ´ ・ω・ ` )モーア?」
って、おいおい、こいつらさっきのはアメリカンジョークじゃなかったのかよ?煤i゚д゚lll)
絶対に食い切れるとはずがと思いながら、残したら失礼と死ぬ気で食べた。
もう食えない。水も入らん。何か入れたら吐くって所まで来た。
しかも、とにかく大味で不味い。アングロサクソンの舌は粗悪品だとまさに痛感した。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 07:15:38.79 ID:o57UzlNm0
マヒャド上位版
<ほぼ確定>
マヒャダイン

ベギラゴン上位版
<候補>
ベギラダイン、ベギラバーン、ベギラゴレム、ベギマ
ベギラグラン、ギラグレド、ギラマジンガ

バギクロス上位版
<候補>
バギストロム、バギクラウダ、バギクラスタ、バギネード、バギムーア
バギマラー、バギマクロス、ギガクロス

メラゾーマ上位版
<候補>
メラバーン、メラギオス、メラガイア、メラガイオン、メラドローア

イオナズン上位版
<候補>
イオナダンテ、イオナバーン、イオナグラン、イオナゾーマ、イオガンズン
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 13:02:06.24 ID:MfoXFsPq0
>>590
>ギガクロス
バギがどこにも無くなってんじゃねーかw
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 15:08:32.92 ID:iUacTPd4O
メラガイアー→メラガイア
ギラグレイド→ベギライド
マヒャデドス→マヒャデス
イオグランデ→イオグラン
バギムーチョ→バギムート
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 15:22:01.76 ID:mWv1878z0
なんか最近書き込み増えたけど何かあったのかな
一人ががんばってるのだろうか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:00:25.41 ID:mAmQzIQo0
ほとんど俺だよ
おまえらががんばらないから10でバギムーチョが実装されちまったよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 18:35:57.90 ID:bU8tZ3TK0
どんなにがんばってもイオナズンやメラゾーマに勝るネーミングはそうそう出ないだろ

ムーチョもそうだが、ギラグレイドも酷い
全然ベギラゴンの方が名前的に強そうだし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/28(火) 21:15:53.15 ID:MfoXFsPq0
グレイドだのグランデだの、すごいぞーって感じの単語をつけただけで
ネーミングセンスがないんだよな
まあ、メイルストロムとかコーラルレインなんかに比べたら幾分マシだけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 02:18:41.96 ID:x5+k7ToN0
イオナズンと響きが似てるドルマドンだけ4段階目なのが余計おかしい
イオナズンをドルマドンと同列にして3段階目を新設するのが真っ当だろな
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 02:23:30.82 ID:MswYYBZ30
ベギラゴンにも似てるな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 02:31:26.27 ID:x5+k7ToN0
>>592
5文字に拘るのはあきらめろ
呪文だけじゃなく特技も5文字に縛るというのなら別だが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 03:20:34.17 ID:eJEooHaI0
>>597
そういうな俺よ。
4段階目を考えてこそ男。

アスラメーラ(ゾーマの上位種アスラゾーマから)
またはメラゾマーズ(ゾーマ複数形+ミルドラースっぽい響き)
またはメラゾーダス(エグゾーダス?)
ベギラムーガ(ゴーレムーガのノリで)
イオラマグナ(イオラ+マグマっぽい)
またはイオナズーマ(イオナズン+イナズマっぽい)
バギガクロス(ギガ+バギクロス)
マヒャレイド(マヒャ冷ド)
マギカデイン(magic+giga)
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 16:57:34.83 ID:wgna/q2L0
ベギラゴラム
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/29(水) 23:15:35.28 ID:C4AMztcF0
チム
チミラ
チミキル
チミキルド

知ってる人には、どれほど厭な呪文か分かる筈w
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 00:56:32.64 ID:PAMxdwv70
9と10は異質のドラクエだからバギムーチョがあってもいいけど
11からは直して欲しい
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 03:00:04.73 ID:I3KUcJ9Z0
3段階目作るのは賛成だけど
ベホイムとかドルモーアとか
微妙なネーミングされるのがオチ

ドルル(`;ω;´)モアッ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 09:16:52.43 ID:WkhHkuWn0
ベホイマ ベホイラ ベホリー ベホリーマ
ベホイミン ベホミン ベホミ ベホミーラ
ホイマ ベホラル ベホラー ベホラーマ
ベホイムーチョ

好きなの選べ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 14:56:26.37 ID:44DLxgM3O
堀井自身がイオナズンよりも灼熱のが強いってイメージ作っちゃったんだからもう無理

ドルマ系はそのイメージがない新規呪文だから四段階目もドルマドンにできた
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 19:05:29.63 ID:Op6NtZUe0
メラガイアーとイオグランデとギラグレイドはバギクロスと同じノリでつけたんだろう
まんますぎてドラクエっぽくない

ドルマドンとマヒャデドスはイオナズンやベギラゴンと同じ擬音系統
一番違和感がない

バギムーチョはメラゾーマと同じモンスター系統
なんでダンビラから名前取ったのかがわからない
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 19:14:39.52 ID:Q/HspZGzO
マヒャデドスはデドが言いにくい
マヒャデロス
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/30(木) 19:32:20.67 ID:YRF315es0
>>607
バギクロスがそれらと同じとは思えんが
クロスって、凄いとか強いとかそんな意味の単語じゃないぞ
腕や杖で十字を作って唱えるからクロスなんだろ?
マホターンとか、ダイ大のマホプラウスとか、後ろに単語をそのままつけるパターンでも
別に違和感ないぞ

あと、ムーチョはもっとという意味の単語だから
イオグランデと同じ名付け方だ
ただ、語感がマヌケな感じというだけ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 00:12:06.57 ID:1Y9NpRwk0
( )は元ネタイメージ、他の新規は適当

メラ  メラミ  メラズ(ー)ム  メラゾーマ
ギラ  ギラマ  ベギラマ    ベギラゴン
イオ  イオラ  イオバル(ーン) イオナズン
バギ  バギマ  バギスト(ーム) バギ(サイ)クロンorバギクロス
デイン ライデイン ギガデイン (オ)メガデイン

ズーム(zoom)は世間的なイメージの「拡大」の他に、
「急上昇、急騰」の意味もあるらしい。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:28:32.24 ID:IteDXjKYO
ギガデインの次がメガデインでは具合が悪いw
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 01:37:14.76 ID:eaHmsNSK0
メラビム
ヒャドラ
ギラガ
イオグマ
バギステ
イナデイン
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 02:44:18.65 ID:6oszPBSS0
メガゾーマ
ベギガゴン
ギガクロス
オメガズン
マヒャドギア
ペタデイン
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 05:31:52.69 ID:e0MU8OKj0
メラホリテス
ベギラゴデス
バギセイント
イオナヘブン
マヒャデクルス
カムイデイン
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 12:25:23.70 ID:VVtYzv950
アルティメラ
ゴルベギラード
バギマッハ
ダイオーグランザ
ヒャダレーマ
マーグデイン
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 19:30:33.57 ID:toTqy0/gP
>>607
グランデもドスもムーチョもスペイン語だ
ベギラゴンはドラゴンからだろ擬音じゃねぇ
ドルマドンはトルコのアイス、ドンドルマ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 22:34:17.11 ID:7/vvTghL0
メラ
メラミ
メラゾーマ
メラメテオ(火の玉が隕石のように大量に降って来る)
618610:2013/05/31(金) 23:40:23.06 ID:1Y9NpRwk0
>>611
そういうツッコミも織り込んだ上でのネーミングなのだよw
そう思わせておいて「実はΩ(最終)の意味でした残念!」という
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/05/31(金) 23:51:53.83 ID:1Y9NpRwk0
>>612
バギステって、むしろバギ系呪文や真空系特技を
無効化する呪文っぽいw

>>613
ヒャドとデイン以外、系統が分かりにくいな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 00:59:17.49 ID:J4fWgpKh0
合体魔法が本編で採用されないのはなぜなんだろう?
両者を覚えた後に何か条件を満たすと覚えるとか、面白そうなのにな。
バギラとかマヒアロスとか、ネーミングも違和感ない。

あの頃は、漫画の連載すらネーミングセンス抜群だったのに・・・orz
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 01:00:50.60 ID:J4fWgpKh0
>>617
メテオとか、FFのパクリにしか思えないからやめてw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 02:27:04.37 ID:VzH4DV7u0
オメガはFFの敵キャラだよ。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 04:10:37.14 ID:tAKbgw+50
ベギラゴンがドラゴンから来てるんなら
最上位はベギラマ+ドラゴラムでベギラゴラムだな
これまでも何回か上がってるし確定でいいかい?

ヒャド系
<ほぼ確定>マヒャダイン

ギラ系
<ほぼ確定>ベギラゴラム

残りデイン系、メラ系、バギ系、イオ系
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 07:11:28.37 ID:x6QjDIEI0
メラジゴスorメラジゴデス
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 13:24:40.43 ID:vi6BGzn+0
ホ ホイ ホイミ ベホイ ベホイミ 

ギ ギラ ベギラ ベギラマ

イ イオ イオナ イオナズ イオナズン

バ バギ バギム バギムーチ バギムーチョ

ヒ ヒャ ヒャド マヒャド マヒャドデ マヒャドデス
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/01(土) 19:06:27.08 ID:gmJsVK09P
>>620
漫画だと使いたい組み合わせだけ効果や名前を考えればいいけど
ゲームで実装するには予め全ての組み合わせの分を用意しとかないといけないからだろうね
まあ一応DQM2やソードで概念だけは採用されてるけど

やるとしたら特定の組み合わせ以外は基本的に合体後の名前は無しにするとか
漫画に出てきた呪文を一部だけ採用とか
攻撃・回復・補助で同じ分類・同じ段階同士しか合体させられない、とかかな

あとは攻撃呪文の耐性の問題もあるか
これは2系統でそれぞれダメージ計算してから足すとか
全てマダンテの成りそこないと考えてマダンテ属性にするとか

10のバトマスが2刀流を使えるから賢者には合体魔法があると対になって良かったのにな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/02(日) 05:24:26.76 ID:kKDv3mNZ0
メラガズウ
ヒャダムド
ギラゼイン
バギザナク
イオバルー
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 07:55:25.10 ID:+89FT3lA0
バギゴーリキ
ベギラサイガ

まじ強そう
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 12:54:44.47 ID:6++fa4uoO
ミナデインがなんか凄く嫌だった私が通ります
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/03(月) 19:05:21.28 ID:Z91wGt9O0
バギブレイド
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 01:28:15.57 ID:U1cxWZUH0
オラニチカラヲワケデイン
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 04:46:28.74 ID:+543j1950
ホリイノアタマ ジゴフラッシュ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 05:19:40.97 ID:DtV5a4qMO
>>620
>バギラとかマヒアロスとか、ネーミングも違和感ない。

果たしてそうだろうか
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/04(火) 10:13:50.22 ID:C0rcETJQO
オラニカミヲワケフラッシュ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 08:00:46.21 ID:Vr984i000
メラガイアン(ジャイアン)
バギゴウリキ(剛力彩芽)
イオバクズン(莫山先生)
ベギラゴルゴ(ゴルゴ)
ライガデイン(獣神サンダーライガー)
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:00:27.08 ID:x8ICceIW0
イオインパクト
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:05:14.15 ID:JY7vz2N3O
ピオリム→サクサク
ルーラ→トバシ
ホイミ→カイフク
ゴールドフィンガー→ヒロミゴウ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/05(水) 12:30:36.16 ID:oY74e4Wh0
>>635
イオバクズンにレナス臭を感じたガスズドコン
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 00:33:33.95 ID:h/Lpzwug0
ヒャダインにメガテン臭を感じだブフダイン
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:23:49.10 ID:weEtwnK60
止田さんだよトメダイン
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 03:48:19.10 ID:dMH/cUoA0
評価は完全に割れるだろうけど
6の時点で英名の魔法に全部入れ替えちゃえば良かったんだよwizのように
まあ、極端すぎるけどさ
マジックバリアってなんで採用されたんだろう
ドラクエに関わってる人なら誰もが、それはないって言いそうなのに
入れるにしても特技として採用する事も出来ただろうに
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 04:15:04.41 ID:R+CNU2h+0
メラガイナス
イオバーノン
マヒャドレド
ベギラボルテ
バギザナドス
トメダイン
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 08:44:04.30 ID:QEB/WkelO
>>596
>まあ、メイルストロムとかコーラルレインなんか

あれじゃドラクエの呪文の名前じゃなくてロマンシングサガの術の名前だよなぁ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 17:35:35.45 ID:h/Lpzwug0
>>641
堀井雄二はもうDQなんてやる気はないのさ。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 19:25:19.29 ID:FPLAoNlHP
>>633
6以降やメドローアよりはないな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/06(木) 23:40:27.09 ID:Ri9ik9sLO
メラガイアッー
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 00:03:45.24 ID:D62Czi9C0
そろそろドラクエも呪文名とかカスタムできるシステムを搭載すべきだなあ
バギムーチョとか絶対覚えたくない
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 00:21:22.77 ID:udoUruTG0
ギラ ベギラマ ベギラゴン フルダムポテ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/07(金) 12:14:24.23 ID:swhzrb0pO
ルドラの秘宝、俺も好きだったよw
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 07:19:25.81 ID:yVlvwK/t0
全部スパ〜(super)でいいじゃない

スパギラゴン
スパヒャデス
スパデイン
バギクロスパ
(ス)パメラゾーマ
(ス)パイオナズン
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/08(土) 23:32:54.55 ID:XaPgPsacP
昔と違って解像度と容量が上がって漢字が普通に使えるようになったんだから
超メラゾーマ
超ベギラゴン
超イオナズン
超バギクロス
超マヒャド
超ギガデイン
でいいよ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 01:30:43.51 ID:O3FLqV2n0
モンスターズ+にでてたメラゾーマ・ベスは結構好きだった
完全な上位じゃなくてメラゾーマのちょい強化っぽい感じが
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 01:30:56.10 ID:bGvyGP9x0
メラ
げきメラ
げきメラぷんぷんまる
でいいよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 01:31:52.95 ID:bGvyGP9x0
【弱め】おこ
【普通】まじおこ
【強め】激おこぷんぷん丸
【最上級】ムカ着火ファイヤー
【爆発】カム着火インフェルノォォォオオオウ
【神】激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 03:33:32.30 ID:Y7bsYXWU0
>>652
メラゾーマ・ベス
ベギラゴン・ヌ
マヒャド・フライ
イオナズン・アーク
バギクロス・ムーチョ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 04:24:53.27 ID:K/1xNMPSO
メラベス
ギラヌ
ヒャダライ
イオーク
バギロム
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 07:17:37.13 ID:8yq311z7O
ONEPIECE
フィルムZ 69億

ドラゴンボールZ
神と神 30億未満






どうよw後輩のワンピに完膚なきまでに惨敗するってwwwもう一番名乗るなよ。一番じゃないんだから。わかった?

公開処刑ボール(^^)/
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/09(日) 23:09:28.94 ID:ZHxMfXS20
バギクロスより強そうじゃないと意味がない
バギカーニバルでどうよ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 02:33:39.76 ID:IeqhVauq0
バギクロスって、元々僧侶の呪文だったから
十字を描いて唱える→クロスなんだろ?
強さや凄さを表す単語じゃないのに、なぜか強そうに感じるネーミングだな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/10(月) 03:24:43.63 ID:K2vb+d/f0
バギ バギマ バギクロス バギクロノス バキウロボロス
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/11(火) 01:54:49.84 ID:hnMTb1lZ0
バギクロス→バギグロス→バギダース
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 05:27:29.35 ID:T1iaM1aS0
メラブレキオ ベギラムド ヒャダリオン バギストロイア イオダンガ ラストデイン
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/13(木) 07:19:53.83 ID:/VjcsJQY0
ラナケイン
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 02:57:25.94 ID:1hGD23q8O
>>662インスパイア
メラブレア
ベギラズム
ヒャダリオ
イオマガン
バギロトス
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 03:58:46.83 ID:ymFy09FQ0
バギシュトローム
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 09:01:47.21 ID:GpIbflA20
バギドゴス
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 17:27:45.11 ID:KCZKSnh/0
バッギンガム
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/14(金) 19:31:12.88 ID:lygtipCN0
逆に昔からある呪文のネーミング担当がもし今のスタッフだったら
マホトラはマホモラウとかマホスイトルとかになんのかな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/15(土) 12:20:49.03 ID:IgIGsbW40
マホライオン!
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 00:21:57.68 ID:/UMDlVV00
新呪文名を考えたのは堀井だから
誰も意見できなかったと考えた方が自然な気がする
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 01:16:38.44 ID:88vntok60
モンスターズに関しては監修の立場だから、別人が考えた可能性もあるけどね
ただ元凶とも言われるマジックバリアとかは、確実に堀井だろうから
堀井が考えたところでどうしようもなさそう
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 02:27:21.12 ID:cGU+ILSv0
呪文名を堀井が考えたという根拠になるような発言とかあったの?
マジックバリアとか、らしくないネーミングが出てきたのが
ちょうど開発会社がチュンから他に変わった6からだから
堀井じゃなく、開発会社のスタッフの誰かなんじゃないかと思ってたんだが
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 03:38:40.06 ID:MDZsVzvuO
6からギガスラッシュとかグランドクロスとかの特技が増えて
マジックバリアも特技だったら違和感なかったんだよな
案外スタッフのミスで呪文に入れてしまったなんて理由かも
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 20:56:49.91 ID:/XKawW6G0
誰かが考えたバギムーアが気に入っている
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 20:57:29.95 ID:/XKawW6G0
っとこのスレか
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/18(火) 21:17:51.46 ID:njIz5kvx0
6で漫画から取ってきた特技とか出てきたけど、あれってリアルタイム読者だった層がエニックスに入社して、ドラクエのスタッフになったからなんだろうな。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 02:01:43.87 ID:J10DKXT00
スクエニなんてもうオワコン
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 02:02:36.79 ID:J10DKXT00
ファンが、続編を作り始めたら、そのコンテンツは終わり。
679井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/22(土) 13:37:53.21 ID:p+XqIMSc0
ファンが勝手に続編も作らないような
コンテンツは終わりも何も始まってすらいない
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 13:43:03.16 ID:Isu+ab4l0
もう飲んでベロベロなんだけど

このまま4時まで待つか

寝るべきか

お前ら決めてくれ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 15:06:01.30 ID:hJtRjHS10
死ぬという選択肢
682井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/22(土) 15:15:25.60 ID:p+XqIMSc0
               死ぬなよ・・・・
         , , ,       ........
        、'  ヾ   ..-'''"
       "''.,q   ゞ.,,--一''''''''''''''ニニ=-....
        _ヾ-ニ=二----'''''''~ ̄
      「~--、    \
      ヾ( . ヾ     /..,,
       \  )ミ´´ /、 ヽ.
       / ./ミヾ -<ヽ.....ノ
       /  /~~゛-〜~ヽ
fmffmffmf/ ./、  .,'   .!mfmmfmmn
 ̄ ̄ ̄ζ´./  ヾ. .″"   )., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ',巛j  '"" ハ " ,,  j
    ノ ~--゛ヾン ヽ.,,,,,,..  \
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/22(土) 15:17:54.88 ID:Uf+wihlt0
バギジロー採用してくんないかな
最悪バギザブローでもいいよ
684井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/22(土) 15:48:52.86 ID:p+XqIMSc0
バギツクモ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 05:24:29.56 ID:oYnIwo6Q0
バギロー
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 08:56:03.10 ID:TxC/v9s10
バギクロス強
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 11:12:38.35 ID:WiNTBBp6O
なんで9からの新呪文のドルマ系だけドルマドンとか
4段階も普通にドラクエっぽいネーミングなんだよ
他系統と同じセンスでいけばドルマグレートとかだろ
688井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/23(日) 11:32:30.69 ID:MD/opuF00
ドルマ系の名前を考えたやつ昇給すべき
ムーチョを考えたやつは減給すべき
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 18:03:47.70 ID:V1g57TmeO
ドルマ
ドルクマ
ドルモーア
ドルトムント
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 18:39:35.17 ID:gpX06IT30
闇メラゾーマが無いぞ
691井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/23(日) 19:15:13.95 ID:MD/opuF00
メラアスラゾーマ
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 23:15:21.09 ID:dnWjfyRe0
>>687
初出はDQMジョーカー
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/23(日) 23:46:48.23 ID:eLLlKdtR0
ドルモーアとドルマドンの強弱関係が慣れないと
ちょっと考える必要があるので単純に褒められない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 01:14:32.67 ID:q55l8qIF0
ドルマドンっていかにもな名前だろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 01:15:50.12 ID:c1csBVdP0
ギラグレイドとかの方がベギラゴンとかよりも弱そうなのがな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 02:40:04.07 ID:/x/b9cCVO
お前らは知っているか
「はちくまToK」のベギラゴンが何属性かを
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 04:47:23.48 ID:RCCTHRF10
ベギラダトム(ラダトームの勇者)
ロトデイン(勇者ロト)
イオブルク(ムーンブルク)
バギグランorバギバニア(グランバニア王子)
メラマーニア(マーニャ)
マヒャドブライ(マヒャドフライ)
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 12:23:55.56 ID:puLJAyy+O
ちょっと何が言いたいのかわからない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 13:43:22.27 ID:c/7cVndP0
だいぶわからない
700井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/24(月) 18:43:45.06 ID:gwxgpfOF0
使い手にちなんだ名称にしたいのだろう
その中ではバギグランが一番いいな!
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 19:31:05.22 ID:u4jz8vEm0
おまえらがいくら頑張って考えても
強さの響きではバギクロスには程遠く及ばない
もうバギマジンガしかないなこれわ
702井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/24(月) 20:42:34.89 ID:gwxgpfOF0
そりゃ強そうだw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:29:48.57 ID:iiuqK5K5P
マジックバリアなんかは、IIIで幻となった「マホテスマ」とでもつければよかったのに。
VIの頃には誰も覚えていないでしょ、そんなの。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/24(月) 23:32:58.30 ID:eyuSjaLO0
マジックバリアはバリマジンガでええやん
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 00:51:40.89 ID:TGZaClGo0
マホアゲル
マホドーゾ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 02:27:12.64 ID:Q+vBTJozO
グランと聞くと、グランバニアよりもキーファ・グランが先に浮かぶな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 06:51:14.48 ID:yGMufM1H0
ギラとメラの属性の差異が解らん、どちろも火属性なら統合しても良いのでは?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 19:38:49.88 ID:/2P1pf/50
東郷って言うか、実際9ではギラ系ハブられたろ
変わりにドルマ系が追加された
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/25(火) 20:23:22.07 ID:nj1hJRrx0
火属性っていうのが作られたからギラちゃんがリストラされたんだと思う
属性なんていらんかったんや
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 04:17:06.00 ID:FKBy8ia40
バギムーチョ
イオポーニョ
メラヒョロン
ギラモッチャ
マヒャラプー
モホデイン

バギムーチョに強さを合わせたらこんな感じだろうな
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 05:31:24.67 ID:dKnXdG6B0
>マヒャラプー

これだけはない
D音がないのはあり得ん
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 09:08:32.46 ID:GfP4oevM0
いやいや
どれもありえんからww
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/26(水) 15:22:04.97 ID:zOdJncqY0
不覚にも吹いたwww
714井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/26(水) 21:22:01.58 ID:WSJ2UJ0Z0
バギムーチョが違和感ねえww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 01:10:16.81 ID:FFfN7DFxO
>>709
>>696みたいな仕様にすればいいと思うの

緑色の炎が交差するベギラゴンとか格好良い
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 02:29:03.34 ID:znBpg0DnO
つーか、9以前のシステムならともかく
10のシステムなら、属性が同じでも範囲の違いで差別化は十分できると思うの
いや、9以前でもメラが単体でギラがグループだから
同じ炎属性にしても差別化は出来たはずなんだが
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 20:11:16.39 ID:lDO6usfg0
ギガデインを見てふと思ったがメガデインとかあるのかな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/27(木) 22:01:31.26 ID:S295bXpB0
キロデインとか?
719井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/27(木) 23:39:47.60 ID:ysipYMxP0
センチデイン
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 08:55:55.10 ID:kRy2qwEz0
イオグランデ→イオグランorイオダンテ
メラガイアー→メラガイアorメラガイラorメラガイザ
マヒャデドス→マヒャドスorマヒャデスorマヒャダイン
ギラグレイド→ベギラレイドorベギラグラン
バギムーチョ→バギマザク(バギマ+ザクザク切り倒す)orバギハデス(波death)orバギムドス(ムドーす)
ジゴデイン→マガデイン(マ+ギガ)orカムデイン(神威+電)
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 09:28:05.88 ID:u6S9IJUjO
ワケワカメ(訳わからん+ワカメ)
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/28(金) 18:48:27.36 ID:CITZKFRl0
>>720
この名前でマガルギ由来じゃないとかww
723井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/28(金) 20:25:45.93 ID:3XGmdwwD0
しかしヘナトスを考えた人は非常に優秀だな
ダウン、ダウンオールはひどすぎ!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 04:35:34.06 ID:zzw6p3yX0
>>720
バギハデスはハデス由来じゃねえのかよ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 05:59:24.53 ID:OCqXSOWc0
せめて
ダウ、ダウノールだろ
726 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/29(土) 06:07:26.58 ID:lWIiK9SmP
いずれにせよ、基本カタカナ四文字、多くて五文字にしてほしい。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:22:39.00 ID:7K2LDx0G0
その発想はただの老害だろ
特技も5文字までにするんなら話は別だが
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 07:28:51.10 ID:zzw6p3yX0
「かえんのいき」とかは変えちゃダメだよなあ6字だけど
メイルストロムだか何だかはまあ論外として
5・6辺りはひとつの壁か?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 09:22:40.80 ID:mItJMuFCO
メラガイアー→メラドムドレアム

バギムーチョ→バズズカオス
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 10:03:05.26 ID:VM6ruah60
バギトース
メラホテプ
ベギラグア
マヒャトゥルフ
ヨグデイン
イオニグラス
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 11:53:23.27 ID:VbWU6ioJO
>>720
マヒャデドスは代案よりもマヒャデドスのままの方がしっくりくる
イオグランデは元も含めて全部微妙
どれもイオナズンより強そうに思えない
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 12:00:15.62 ID:cdkTcrlA0
メラグレア
ギラデギド
イオべリア
バギバルズ
マヒャルド
バルマーラ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 13:07:34.47 ID:ECV32Ldw0
ギラグレイド→デギラオン・ベギルオン
バギムーチョ→>>36 バギムーア
イオグランデ→イオバリアン
マヒャデドス→マヒャデルゴ
メラガイアー→メラゾーガ
ドルマドン→そのまま
ジゴデイン→リオデイン
ジバルンバ→ジバルング

異論は認める
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 15:19:15.42 ID:AfMTghMTO
もうファイアとかサンダーでいいだろ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 19:58:09.87 ID:zzw6p3yX0
メラゾーマの上はメラゾーマ改でいいよ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/29(土) 22:19:58.50 ID:lWIiK9SmP
なんでこうなっちゃったのかな?
6で特技が一気に増えたから、ベホイミとかベギラマとかだと
プレイヤーが混乱するとでも思ったのかな?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:05:34.80 ID:uLkWOC6O0
バギドーラ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:06:03.31 ID:/XdgkXKM0
バギズオン
739井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/30(日) 00:28:25.15 ID:NHEgSdYw0
>>735
賢さや魔力調整を大きくしてもいい
ムーチョ級は廃止で
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/06/30(日) 00:42:03.91 ID:sBsWqc0JO
ホイミが休みを分解したとこからきたらしいからその法則に則って
最大→最一人→さいーと→ザイード
メラザイード
741井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/06/30(日) 01:45:40.58 ID:NHEgSdYw0
>ホイミが休みを分解したとこからきた

すげえw知らんかった
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 13:34:44.94 ID:fbfXook9O
DQ8の海外版の呪文は、
名前の付け方はFFっぽかったなぁ。
そっちの方がわかりやすいっちゃ わかりやすい。
10からの地属性呪文 ジバリア ジバリカ ジバリーナ
この上が出るのかな?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 13:49:19.15 ID:SlHmQGy60
ジバルンバ
744井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/01(月) 22:30:41.21 ID:StOsw+Vk0
英語だと「わんわん」が「「バウワウ」になるらしいが
「めらめら」なんかはどうなるんだ?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:36:36.38 ID:Loc1OrtO0
バギムーチョはモンスターズのバトルディレクターだった藤澤仁が考えたとのこと
746井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/01(月) 22:46:06.53 ID:StOsw+Vk0
そいつバギ系に何か恨みでもあったのか?w
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 22:54:46.38 ID:dh2RGz4m0
メラ⇒メラミ⇒メラグマ⇒メラゾーマ
ギラ⇒ギラーマ⇒ベギラマ⇒ベギラゴン
ヒャド⇒ヒャダルコ⇒ヒャダイン⇒マヒャド
バギ⇒バギマ⇒バギアラー⇒バギクロス
イオ⇒イオラ⇒イオラマ⇒イオナズン
デイン⇒ローデイン⇒ライデイン⇒ギガデイン

異論は認める
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 23:22:51.05 ID:FBjMK0LS0
>>746
ソースもないのに信じるなよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 23:27:52.37 ID:QffqtyUf0
メラ⇒めぐみ⇒かなこ⇒ゆうこ
ギラ⇒きら⇒きあら⇒みなこ
ヒャド⇒ひとみ⇒ひかる⇒まさみ
バギ⇒はるみ⇒まみ⇒あやこ
イオ⇒いずみ⇒さや⇒めいこ
デイン⇒てるみ⇒るみこ⇒ローラ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/01(月) 23:38:20.66 ID:oy8VbEN9P
>>749
デイン系最強は無限ループか・・・

>>747
デイン系というくらいだから、最弱は「デイン」でいいんじゃない?
751井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/02(火) 00:07:52.92 ID:StOsw+Vk0
>>748
サーセンw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 00:24:50.11 ID:/thEduB+0
デインはライデインとギガデインと(ミナデイン)だけでいいよ
他の呪文と同じ数に揃える必要はないと思う
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 00:33:28.67 ID:GYBZfKSLO
もう大分前からデインが存在するけどな
GB版テリワンが初登場かな
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 01:07:21.14 ID:h8fRd7B/O
マホガニー
マホメット
マホービン
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 05:07:37.29 ID:3YAn2osG0
ゴールデンゴーレムの使ってくるバギムーチョの名前に
笑ってたらPT壊滅してたな…あれはフェイントだった。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 11:56:27.42 ID:42lTZIVj0
なるほどな
バギムーチョはセクシーコマンドーのようなものか
757井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/02(火) 20:21:30.45 ID:SW62IXuc0
バギエリーゼノユウウツ
バギホウカゴキャンパス
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 22:11:55.22 ID:BFkTajzz0
>>750
亀だが、>>747では最弱にデインを書いておいたはずだが…
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/02(火) 23:57:02.13 ID:Zmn5CA+bO
俺は正直に言うとデインはイラン派
でもデインありきなら
デイン→マデイン→ライデイン→ギガデイン→ミナデイン

ライデイン→ギガデイン→ジゴデイン→ミナデインの方が好きだけど
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 01:04:04.52 ID:EBwXYtnx0
マハラギ
マハブフ
マハジオ
マハンマ

やっぱメガテンだな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/03(水) 08:25:30.16 ID:eApmKtIC0
6文字だとどんな名前考えても間抜けに見えるな
かといって文字数が一緒だとどちらが上位か分かりにくいし
素直に他の系統のヒャダイン枠にあたる呪文を追加して
使用者の能力や合体呪文とか連続呪文のスキルで補強出来る形にすれば良かったと思うわ
762井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/06(土) 19:53:04.72 ID:GkM7+Xvn0
                          rー 、
                   _   (⌒ヾ-、::\
          ∧       /::::::ヽ/⌒,へ:::ヽ\:|
           |::::',     ∠/⌒ フ:::/  `V  !
     __  {:::::} ,イ      /|:::/
      \:::::ヽ、V/::/     /   V ,イ二ニ=、
       \;;;;;;水;;ノ   ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
       <二ヽ|/   /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
           |  / "     |/   iヽ:::::| \:|
<⌒ヽ     ,.イ レ'/     __      i \|  !
  \::::\  /:/ /ソ    ,ィ /:::::::::::ヽ   | ̄ |
<⌒ヽ:::::)/::::/ //   // (::::::/ ̄ `\ | 七|
  \::::\{:::ノ //  {;;,イ⌒i:::::\      |   |
    \:::::Y // r-く   |:::::|\:::::\    | 夕|
       ̄|///(::::::\ l:::::|  ヽ::::::',     .|__|
       /7"  i\:::::ヽV    \|
     //   | ̄ |`V
     //     .| 天|
    ,'/     | の|
    |.|     | 川|
    |.l     .|_ |

DQの呪文名が改善されますように
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 20:12:46.10 ID:Rzf6EQoK0
キアラル 味方1人の麻痺を治す
キアリク 味方全員の麻痺・睡眠を治す
キアルゴン 味方全員の状態異常を治しHP少量回復
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/06(土) 20:21:46.86 ID:OnClrp1N0
そのテの「〜も少量回復」系は重宝しなかったりする
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 20:48:32.58 ID:Xd8MQ2Tj0
こんな乙なスレがあったのか。

メラガイアー ギラグレイド イオグランデ バギムーチョ マヒャデドス
の中でもバギとヒャドは特に酷いと思ってた。
無かったことにして欲しい
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/07(日) 23:36:31.67 ID:q6wK/K9iO
マヒャデスト
バギムーラン
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 01:26:22.27 ID:uiDax7BX0
メラゾーマ、べギラゴン、バギクロス、ギガデイン←この辺りの呪文の名付け親は神。
てかムーチョってなんだよ何語?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 01:39:57.52 ID:TqVKnUf30
スペインだかイタリアだか
たしか「たくさん」っていみ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 02:45:51.99 ID:Bwtdb62g0
>>765
マヒャデドスは唯一ドラクエの呪文として違和感のないネーミングだと思ってたんだが・・・
人それぞれだなぁ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 06:52:37.40 ID:/r/c0C3d0
ラテン語
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 11:13:15.51 ID:rAuPKMah0
このスレ的にジバリア、ジバリカ、ジバリーナはどうなの?
FF臭するんだよなぁ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 14:18:53.34 ID:g2am8GQv0
ジバシリ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 20:56:05.98 ID:g2am8GQv0
ヴァシリ・ザイツェフ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 21:35:46.40 ID:ERctQJC4O
カラムーチョ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/08(月) 23:49:20.97 ID:fJbI4BBZ0
ギガデインが最強じゃ無い時点でクソ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 06:15:46.47 ID:o9mZfSrJ0
メラ→メラミ→メラスト→メラゾーマ
ギラ→メギラ→ベギラマ→ベギラゴン
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 07:12:26.88 ID:/vavgdBm0
ギラ→ギライン→ベギラマ→ベギラゴン
ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャド
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 07:56:37.34 ID:fHPQ63KKi
メラ→メラメラ→メラメラメラ
ギラ→ギラギラ→ギラギラギラ
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 09:47:00.27 ID:b6WhkiuD0
バギ→バギバ→バギバギバ→バギバギバギババギバギバ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 13:09:31.00 ID:uRmtWNXcO
>>775
対全体最強呪文は勇者
対単体最強威力呪文は魔法使い
が理想
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 16:04:25.05 ID:o9mZfSrJ0
勇者は最強であるべきなんだよ
だから単体全体最強呪文のギガデイン、最強回復呪文のベホマズン、最強防御呪文のアストロンが勇者専用のFC3が至高

その代わりコスパはすこぶる悪い、これ

ここぞという時の切り札だからこそ、価値があり、世界で唯一の勇者に存在意義がある
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/09(火) 17:50:45.61 ID:nZaMy7O90
今や、勇者や魔王は、そこら中に転がってる時代。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 03:36:55.30 ID:7vguFCtv0
メラゾーマ→メラゾシータ
マヒャド→マヒャデオン
ベギラゴン→ベギラゴズマ
バギクロス→バギザリオク
イオナズン→イオダズドム

どうだい?強そうだろ〜(^3^)/
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 04:54:32.11 ID:mBaKYU4i0
ジバ→ジバリア→ジバルダン→ベジバリカ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 06:40:26.48 ID:qz5lqSBP0
ライデイン→ギガデイン→ブレブデインor(レ)イブデイン(ブレイブ=勇者、勇気)
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 08:20:12.85 ID:yG/bFAWv0
メラ→メラミ→メラゾーマ→闇ゾーマ
ギラ→ベギラマ→ベギラゴン→ベギラゴンヌ
イオ→イオラ→イオナズン→ホッカイオー
ヒャド→ヒャダルコ→マヒャド→ズヒャド
バギ→バギマ→バギクロス→バギトテカ
ライデイン→ヒャダイン→ジゴスパーク→ギガデイン
ザキ→ザラキ→ザラキーマ→ザラキーニョス


10年くらい見てるが、スレ総意としての結論はこれだな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 08:36:10.50 ID:pTsiPbhsi
メラ→メラミ→メラコ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 08:38:13.74 ID:yl6PyMDtO
2属性混合呪文とかどうかな
炎属性と電撃属性のメラデインとか
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 08:54:54.67 ID:WEVdtLRD0
バギナズンが卑猥過ぎるので合成呪文は却下されました
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 09:21:19.06 ID:b6ofiJrK0
イオナズン+メダパニーマ=イオナニーマ
爆発と混乱で絶頂か
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 10:07:30.45 ID:yG/bFAWv0
ルシ→ファルシ→コクーン→パージ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 10:09:03.63 ID:RGGIgu560
とうとう言ってしまった、「ユニフォームの色がダサい」と。

そうしたら賛同者がたくさんいてクソワロタw
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 10:55:32.37 ID:yG/bFAWv0
>>792
マジならすぐ晒せ
2ちゃんねら総力挙げて潰すが
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 11:13:09.02 ID:g1qSFcTEO
メラムーチョ
イオムーチョ
ヒャドムーチョ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 12:15:49.01 ID:yl6PyMDtO
>>789 >>790
お前らはそういうことだけは頭が回るんだなw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 13:16:17.37 ID:yG/bFAWv0
バギクロスとか卑猥過ぎるわ
カイアワセにしろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 18:48:21.73 ID:tQZpskOj0
中二病全開なネーミングが好き
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 19:12:36.23 ID:DHFu+fOy0
メラゼガル
バオウ・デイン
ドルマレイス
バギミケル
ヒャドギコル
ディオガ・イオラドム
バベルガ・グラベタン
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 19:15:16.37 ID:yG/bFAWv0
中二っちゅうと

真・メラゾーマ改
ベギラヴァイス
イオ・イオ・イオス
ヒャルドゥーム
ヴァギマクローゼ
深淵の死神ザ・キル
ベホマズマミキサー

こんな感じか
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 21:26:30.72 ID:IXxAY9LAO
クリムゾンメラゾーマ
ダークネスベギラゴン
アブソリュートマヒャド
ラグナロクイオナズン
セイントバギクロス
アルティメットギガデイン
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/10(水) 23:48:06.70 ID:wx/XS7380
メラ   メメラ      メメメラ      メメメメラ 
ギラ   ギギラ     ギギギラ    ギギギギラ 
イオ   イイオ     イイイオ     イイイイオ
ヒャド   ヒャヒャド   ヒャヒャヒャド  ヒャヒャヒャヒャド
デイン  デデイン   デデデイン   デデデデイン
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 00:57:41.39 ID:Anc46lJu0
メラゾーマックス
ベギラゴンザレス
マヒャドナルド
バギクロードバンダム
マライオナズンキャリー
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 12:02:35.17 ID:K/3lkCpu0
エロイムエッサエム、エロイムエッサエム、アバドンより来たれ地獄の業火、灰塵へ焼き尽くせメラゾーマ!!

マハリクマハリタ、マハリクマハリタ、ヤンバラランギラベギラゴンーヌッ!!!

テクマクマヤコン、テクマクマヤラゴン、吹き飛ばせ! イオナズン!!!!

ラミパス、ラミパス、バギクロスー!!!!!

人の世に、魑魅魍魎の忍びあり、月に代わってギガデイン!!!!!!

地よ! 天よ! 我に七難八苦を与えたまえ! ザラーキ!!!!!!!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 12:10:40.30 ID:dvk+TSy50
次の患者さんどうぞ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/11(木) 12:26:22.10 ID:rh2Ew0xci
メラ→メラミ→メラミン
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 07:13:09.79 ID:s48J2PhK0
メラガンテ
ベギラドーマ
マヒャデゴス
イオガノズン
バギウルグ
エルデイン
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 11:00:07.96 ID:Tn9cgsI/0
今のはメラゾーマではない

…わたしのおいなりさんだ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 11:19:27.34 ID:XE0A5Xit0
ダイ大時代に4段階呪文があったとしてさー

  バ ギ ム ー チ ョ
極 大 真 空 呪 文 ッ ! !

これじゃギャグだよな・・・
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 12:19:33.08 ID:c4q97fCWP
炎系が3つもあるんだから、氷系ももう一つくらいはほしかったな。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 13:00:50.00 ID:Ai+5V7X00
メラゾーダス
ベギラマダー
イオデスヨー
バギクーガ
マヒャドスネ
ゴギガデイン
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 13:32:28.33 ID:Tn9cgsI/0
カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰塵と化せ 冥界の賢者 七つの鍵を持て 開け地獄の門 ライデ・イーーーン!!!!!!!!!

うおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉ!!!!!!!!!!!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 13:45:48.91 ID:xE9ld7Jk0
メランコリー
イオマゲドン
バッギトゥザフューチャー
マヒャナロク
テラデイン
ペタデイン
エクサデイン
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/12(金) 15:23:43.12 ID:8OoCHVhq0
パルプンテ パルプンダイン オワコンテンツ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 05:12:18.56 ID:YcVb3bHc0
>>809
コーラルレイン。メイルストロム。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 05:21:58.61 ID:UV3feetJ0
メラギャノン
ベギラムーガ
イオメガズン
マヒャドギガ
バギクラウダ
ラストデイン
816井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/13(土) 10:25:33.00 ID:zs0mJ5wm0
>>808
まだ窮鼠文文拳の方がかっこいい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 10:59:29.39 ID:KiCqeBzl0
まぁね
大きいお友達の主張を通す形にしちゃったら、某FFみたいに袋小路に入っちゃうのは目に見えてるだけに、難しい面もあるのはわかるよ

…でもムーチョは無いわw
せめてバギムーチオなら

てか呪文なんだから既存言語から少しは崩す努力をしろと
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 11:14:34.66 ID:fkwnFRvuO
メラ
デカメラ
ヘクトメラ
キロメラ
メガメラ
ギガメラ
テラメラ
ペタメラ
エクサメラ
ゼタメラ
ヨタメラ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 14:38:24.90 ID:MS9ViOQD0
ムラ
マチムラ
シムラ
ムラポリス
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 15:21:52.92 ID:BAkcc/7A0
メラ…消費2 敵一体に15前後のダメージ
メラミ…消費4 敵一体に70前後のダメージ
メラゾーマ…消費8 敵一体に200前後のダメージ
メラクロス…消費7 ランダムに100前後のダメージ×2

ギラ…消費4 敵一グループに25前後のダメージ
ベギラマ…消費7 敵一グループに60前後のダメージ
ベギラゴン…消費10 敵一グループに120前後のダメージ

イオ…消費4 敵全体に20前後のダメージ
イオラ…消費7 敵全体に50前後のダメージ
イオナズ…ン消費14 敵全体に170前後のダメージ

ヒャド…消費3 敵一体に30前後のダメージ
ヒャダルコ…消費6 敵一グループに50前後のダメージ
ヒャダイン…消費9 敵全体に90前後のダメージ
マヒャド…消費12 敵一グループに140前後のダメージ

バギ…消費3 敵一グループに20前後のダメージ
バギマ…消費5 敵一グループに40前後のダメージ
バギクロス…消費8 敵一グループに平均80(振り幅60〜130)のダメージ

これが大正義だよ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 20:04:44.47 ID:m0zBTYN+0
マジックバリア
アタックカンタ
ギガ・マホトラ
チェンジ
リバース
チェイン
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 20:23:33.94 ID:XPjJ3H+e0
マシルダ
キルカンタ
マホトラーナ

ヌーパッパ
ドトラマ

チェンジって何だっけ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 21:10:38.26 ID:KiCqeBzl0
英語使うならもう人物名もマイケルとか英語でいいよ

…と思ったんだけどな、スミスとか居たわな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/13(土) 23:21:48.01 ID:rm4W/wVU0
バギオクム
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 04:49:21.33 ID:UyX5LIm00
もうバギムーチョ変える気ないだろスクエニ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 05:42:46.79 ID:fyu/6GplP
バギムーチョみたいに、マラカス振りながら闘牛する男と、
牛の上でカスタネット両手にフラメンコをトランス状態で踊り狂う女という恋人ふたりが、
パエリア食っているような弱いイメージじゃないけど、
7でも「マジャスティス」といういかにもテキトーな呪文も酷い。
敵の「マナスティス」はそれなりに格好がついているのに・・・
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 07:06:28.59 ID:o237hiiF0
せめてバギムテオとか・・・
でもやっぱバギクロスの方が強そうだよなあ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 08:29:29.62 ID:9P+OyQAzP
メララオン
グドゥギラ
イオゾンデ
ヒャディス
グランバギ
エルデイン

>>811
懐かしいな、おいw

>>814
これらも5までの伝統を守って特技じゃなくて呪文にしてほしかったなぁ・・・MP消費するんだからさ・・・
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 08:41:47.86 ID:9P+OyQAzP
>>814
ちょっと考えてみた。

ダイン ヒャダイン メルダイン ダインギル

・・・重要なヒャダルコと違って、非常にニッチなヒャダインをベースにしてみた。大前田さんスミマセン。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/14(日) 21:49:35.90 ID:oki61rqB0
アメフーリ、ドシャブーリ、コーラルレイン、ミールストーロム
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 00:00:26.30 ID:r+rDFF100
メラフレア
ベギラデス
マヒャダスト
バギグランド
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 02:09:59.87 ID:sN+6utib0
>>828
ん?
コーラルレインもメイルストロムも呪文だろ?
名前は全然ドラクエの呪文っぽくないが
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 06:57:43.63 ID:m2MNxo1d0
マヒャデドス>ジゴデイン>メラガイアー>ギラグレイド>マジャスティス>メイルストロム>コーラルレイン>ディバインスペル>マジックバリア>バギムーチョ(笑)
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 08:24:42.51 ID:mSoXtrez0
メラドラド
ベギラゴラ
マヒャダダ
バギナギマ
イオゼオナ
デノデイン
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 17:41:44.59 ID:MmDkThqRi
ラリホー→ラリホー→ラリルレロン
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 19:30:15.78 ID:sN+6utib0
ドルマ系とかヘナトスとかのネーミングを付けられるぐらいDQ呪文への理解があるのに
一方でなぜイオグランデだのギラグレイドだのディバインスペルだのが出てくるのかわからない
ネーミング担当が複数人いるのか?

そういえばマジックバリアが出てきた6から
一方でマホターンとかフローミとか、違和感のない新呪文も混在してたんだよな・・・
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 19:47:15.75 ID:3FzsJZOc0
最近のゲームなら普通に漢字使えるんだから、旧来のに漢字継ぎ足して格上げりゃいいだけじゃねえの?
左から右へ威力アップな

メラ、メラミ、メラゾーマ、極大メラ、極大メラミ、極大メラゾーマ
ギラ、ベギラマ、ベギラゴン、閃熱ギラ、閃熱ベギラマ、閃熱ベギラゴン
イオ、イオラ、イオラマ、イオナズン、イオグランデ、爆音イオナズン
バギ、バギマ、バギクロス、バギセインド、風破バギマ、風破バギクロス
ホイミ、ベホイミ、ベホイム、ベホマ、増長ベホマ(最大HPの上限超え2割増しまで回復)
ザキ、ザラキ、ザラキーマ、死神ザラキ
ライデイン、ギガデイン、ジゴデイン、マダデイン、勇気のライデイン、勇気のギガデイン

これで完璧
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 19:51:25.53 ID:sN+6utib0
そもそもマジックバリアの時点で
全くドラクエを知らない人に呪文一覧を見せても、なんでこれだけ普通の名前なの?って
疑問をもつレベルだから、製作側が気付かないわけがないんだよな

しかも6で散々マジックバリアの事を言われたにもかかわらず
7以降もコーラルレインとかディバインスペルとかが出てきてるって事は
もうネーミングセンスの問題じゃなく、完全に意図的にやってる
ならどういう意図なのかが知りたい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 19:57:30.77 ID:9Jvc4XAm0
んじゃ、マジバリでどうよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 20:00:12.96 ID:3FzsJZOc0
特技含め多種多様になったから、例えば>>822みたいのだと分かりにくいという判断かもしれない
でも今のゲームってカーソル合わせたら説明文出るし無問題なんだよな
子供は英語やスペイン語わからなんだから、ムーチョとかだけ言われてもどうせ意味わからんし、しかも響きもカッコ良くない
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 20:01:20.40 ID:3FzsJZOc0
DQ世界で魔法を表わすのはマジじゃなくてマホなんだよな

マホカンタ、マホトラ、マホトーン
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 20:07:20.32 ID:9Jvc4XAm0
ドラクエの呪文は3で一気に数が増えておかしくなった。
ヒャド系なんて狂ってるだろ。
今ではヒャダインなんてオタク系作曲者の名前だぞ。
843井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/15(月) 20:37:38.33 ID:DmJxRaL20
いやさすがにそれはw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 21:46:51.04 ID:5Dzb3Xe50
>>842
いや、そりゃないだろ
ならギラ、ベギラマに対応する攻撃呪文は、バギ、イオナズンになるのか? って話だし

3で初めて体系が生まれた

そしてヒャダインにはロマンがある
ただの踏み台呪文じゃなく、最上級のマヒャドには無い全体攻撃属性と、勇者のデイン系ぽい響き
実際漫画でも勇者が使ったりするしな
初期3ではバグはバグだが、マヒャドより後に覚えるってとこも神秘性があった(マヒャド先覚えのせいでベギラゴンが要らない子になりもした)

ただ、大して属性の違いの無い3で同じような呪文を魔法使いが同じ体系で覚える以上、それぞれの呪文に独自性はあまり無かったね、器用貧乏的な
4でブライ、マーニャに分かれて、かなり系統がはっきりしてきた
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/15(月) 23:45:18.22 ID:y+0BoFlzO
 弱
メラマスオ
 ↓
メラカツオ
 ↓
メラサザエ
 ↓
メラナミヘイ
 ↓
メラフネ
 強
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 02:08:52.57 ID:M/0Iq+R+i
ボミオス→ボミメス→ボミカマ
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 03:27:54.94 ID:HaztzGYIP
>>846
> ボミオス→ボミメス→ボミカマ
                   →ボミナベ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 03:52:11.01 ID:K4+WnyBz0
メラゴラム、ベギラムド、マヒャドゲス、バギザリオ、イオメガドン、マガデイン
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 07:56:39.64 ID:Uls/wHLU0
メラ→マラメラニ→マラメラダイン
ギラ→マハギラ→マハギラダイン
イオ→マハイオ→マハイオダイン
ヒャド→マヒャド→マヒャダイン
バギ→マハバギ→マハラギダイン


これでいい
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 08:01:28.69 ID:Uls/wHLU0
もしくは、ヒャド系を少し分散させる

(単体)ヒャド→マヒャド
(グループ)ヒャダルコ→マヒャダルコ
(全体)ヒャダイン→マヒャダイン
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 12:12:56.26 ID:oJf2+beRi
マヌーサの下位呪文ヌーサがないのはおかしい
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 13:13:04.62 ID:Uls/wHLU0
マホヌーサ、敵呪文の成功率が下がる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 15:02:44.78 ID:kPQysquA0
メダパニ 混乱
ラリホー ザメハ 眠り
マホトーン マホリー 封印
マヌーサ マヌーハ 幻惑
無し キアリク 麻痺
無し キアリー 毒

毒と麻痺も呪文あっていいと思う
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 16:30:42.66 ID:gq3a41NsP
> 毒と麻痺も呪文あっていいと思う

例えば「キアリマ」か「キアマ」とかか?

あと、参考までに、初期DQが参考にしたと思われるWizの呪文リストをば。
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/faq/spell/1_4s.html
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 16:48:36.04 ID:t2PXHjX30
ドラクエにおける毒なんて、猛毒のようなターン毒だとしても殆ど役立つ場面無いだろうな
メタル系に効くなら価値も出てくるだろうけど
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 23:42:44.37 ID:sCUoPf3A0
FFやシャイニングフォースのように英単語を基にする方が直感で判りやすい
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/16(火) 23:52:52.02 ID:gPKhbFsD0
メラガイアー→メラマゾーム
バギムーチョ→ミラバギロス

メラマゾームはまあまあ自信あるんだけど…難しいな
858井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/17(水) 00:03:42.35 ID:PuZyXl9V0
>>855
猛毒の霧は使えた(7だとボスを6ターンキル)が
毒の息は全く役に立たないな
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 01:26:01.94 ID:ycmK5c5DO
>>849
クソダサい上に覚えにくいにも程がある
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 03:28:28.31 ID:NJ/wwuVd0
バギ→バギマ→バギクロス→バギクリウス
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 06:15:28.41 ID:v1WyIPd+0
バギクリトリス
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 08:27:27.52 ID:zUVUS+270
メラ→メビウス→メランディーナ→メガンテス
ギラ→ギルティ→ギガンブレード→ランギオス
イオ→プロミネンス→イオナズン→イオグランデーション
バギ→バギャ→ブラストバルカン→ブリングバリオン
ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→ヒャマラヤ→ヒャギュー
ザキ→ザラキ→ザメキ
ホイミ→ベホイミ→ベホマラミ→ベホメ→ベホマ
ライデイン→ギガンテ→ダンテ→ギガソード→グレイトアポカリプス
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 09:25:58.91 ID:Aib1Ac9a0
バギムーチョ→バギラブル
ジバルンバ→ジバルンダ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 11:39:20.20 ID:Qvtr7X71i
たまにはラナルータの呪文も思い出してあげてくださいね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 13:20:08.35 ID:eyeHYEoLP
>>864
パワーアップしたらどんな効果になるんだよ!w
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 16:32:34.59 ID:ZWeOPb600
ラナリオン
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 17:38:52.54 ID:eyeHYEoLP
ラナリオン:朝が夜になり、そのまま夜から朝になる呪文
868井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/17(水) 18:52:27.41 ID:PuZyXl9V0
>>861
バギ○クロス
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 19:30:23.03 ID:LSYXuONr0
>>850
悪くはないけど、長すぎるな
最近の6文字呪文はどうも受け付けん
マヒャルコ
マヒャイン
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/17(水) 20:36:02.41 ID:peKwbkrt0
>>865
季節が逆転するとか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 02:33:16.00 ID:OCxvyaTA0
石化したまま数年の時が流れるとか
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 03:40:44.57 ID:XhvctyIA0
6文字呪文が駄目っていってるヤツはただの老害だから無視しておk

ベギラドラゴ
メラストボム
バギクレスタ
イオギガドン
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 04:17:01.52 ID:ej3FmVaS0
メラバーン
イオバーン
バギラクス
ヒャデス
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 05:03:18.19 ID:XhvctyIA0
>>873
センスは悪くないけどあんまり5文字に拘りすぎると
単純に強弱がわかりにくいっていうのもあるな

メラミ<メラバーン<=メラゾーマ
イオラ<イオバーン<=イオナズン
バギマ<バギラクス<=バギクロス
ヒャダルコ<ヒャデス<=マヒャデドス
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 05:05:59.97 ID:XhvctyIA0
最後の間違えた
ヒャダルコ<ヒャデス<=マヒャド
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 06:42:47.11 ID:v7xwkFy2P
>>872
日本語っていうのは、万葉集の昔から5音か7音がちょうどいいんだよ。
かと言って7文字は長すぎるし・・・

つか、老害って、DQ2の発売から何年たっていると思っているんだよ?w
ある程度はおっさんしかいないと考えるのが自然だろうが。

だから俺は6音は認めても6文字は認められない。
FFですら魔法の名称は基本的に1のネーミングセンスを守っているのに。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 07:24:50.42 ID:2dNnZiw30
屁理屈多すぎ
老害はこれだからたまらない
おっさんならスクエニに就職して内部から変えてください
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 09:46:08.78 ID:GaB6+1iu0
メラ→メロ→メデューサ
ギラ→ギロ→ベギラッサ
イオ→イロ→イオラス
ヒャド→ヒャロ→ヒャブロー
バギ→バロ→バメラザン
ライデイン→バイデイン→バイバイダイン
879井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/18(木) 19:59:28.43 ID:R8pXxrqe0
>>877
ムーチョ厨乙
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:02:28.89 ID:GaB6+1iu0
派生するようにして選択可にすれば?

メラ→メラミ→メラゾーマ
↓   ↓    ↓
ギラ→ベギラマ→ベギラゴン
↓    ↓    ↓
イオ→イオラ→イオナズン
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 20:51:59.27 ID:QltZ/bs3P
>>865
ラナルーラ
街と街を入れ替える
882井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/18(木) 21:13:54.00 ID:R8pXxrqe0
それラナ系と言うよりもべタン系の応用だろ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 21:44:04.04 ID:zdhhn9Hx0
メラゾーマ、ベギラゴン、マヒャド(ヒャダイン)、イオナズン、バギクロス
この魔法名をその属性の最大魔法として変える事は無く、その中間を追加してほしかった。
その代わり、作品によってはベギラゴンでもグループに400以上のダメージ与えたりなど、ダメージを増減する方向で。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/18(木) 22:11:23.81 ID:wYAxfNcs0
ラナルータは最終的に宇宙を一巡させるから
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 00:26:05.82 ID:Pc7MYMo8P
ラナルータって時間操作か天体操作の呪文だろ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 01:11:58.13 ID:rIuXTBgLP
ラナルータがキング・クリムゾンだって!?
887厨二病:2013/07/19(金) 03:29:45.52 ID:U22fMTzh0
メラガルーザ
ベギラボルト
バギノビオン
マヒャドレク
イオナレイブ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 09:08:12.05 ID:PV+/fB5G0
アストロン→バイアグロン→マカトロン→マムシトロン
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 09:50:36.09 ID:6Ek4IoFx0
時々は読んで思い出そうぜ?

ギラ 攻撃呪文です よろしくお願いします

http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51763348.html

http://www.youtube.com/watch?v=jZ1AvfHCUtY
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 12:09:06.74 ID:HT/R8Zoj0
ギラはもはや定年退職&シルバー雇用(モンスターズ)って気さえしてくるな

かつての炎系単体はメラに引き継ぎ出来て、雷はデインに、低燃費グループ攻撃は…とくぎ?
とくぎは敵対部署な気がするな…なんとなく
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 13:31:13.49 ID:6Ek4IoFx0
まあ時代の流れで何かが生まれ何かが消えるってのは普通の事だがな

Xでも僧侶にベギラマでもくれれば良いのになw
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 16:14:53.08 ID:HT/R8Zoj0
体系に整理するってなら、それはそれでいいんだが
それなら敵専用でもいいから使わせればいいのにな
どうでもいい特技やらバラバラにいっぱいあるのに
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 16:20:00.35 ID:HT/R8Zoj0
他呪文もそう
アバカムはこちらの防具を一時的に脱がす
レミーラはマヌーサや怪しい霧の解除
ボミオスは必中で無い分、効果や継続時間の増大

なんとでも使い道はあるし、敵が使うならごちゃごちゃしてわかりにくいとかの問題も無いのにな
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 16:57:24.13 ID:pfQjlWiZ0
今考えると、ロト紋の合体魔法はかっこよかったな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 17:38:03.03 ID:Pc7MYMo8P
>>882
まんまルーラの強化版だろ
荷物や乗り物ごとパーティのメンバーを移動させる

地面や建物ごと町の住民を移動させる
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 21:40:58.79 ID:k0jY8L4xP
>>893
ボミオスは加えて、マヌーサとかぶるけど、身をかわされる確率を上げてもいいな。
ボミオスは本当にそれくらい使えない。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/19(金) 23:42:32.96 ID:yKU9Zpwf0
ここは呪文の効果を考え直すスレではございません(´・ω・`)
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 04:55:18.21 ID:z1o0dson0
スカトロン…うんちで攻撃
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 05:24:33.73 ID:Uta8elKyP
いつかオワコンになった時に、本当にやりこみプレイしたくなっても出来なさそうだったから
IXはスルーしていたんだけど、I からの伝統のギラ系(IIまでは「〜系」とかないけど)がなくなったのな。
なんとなく攻略サイトを見てみて判明したんだけど、スルーして正解だったわ。

呪文名は、バギムーチョにはげんなりだし、
マジックバリアとかディバインスペルとかは捻れよと言いたくなるが、
今言ったギラ系全消滅が致命的な以外、これといった不満は感じなかった。

できればヒャド系最強は涼やかな名前にしてほしかったという、完全に俺の好みの差はあるけど。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 07:16:05.93 ID:z1o0dson0
ベギラホテス
マヒャデクル
メラボムーガ
バギスパロウ
イオダンガン
ラムデイン
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 07:21:36.04 ID:d9h+BCUR0
こういうの見ると
素人考えよりも、やっぱ運営が出す案が良いのかな

うーん
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 07:30:36.62 ID:z1o0dson0
スカトヘロス…うんちの匂いで敵を寄せ付けない
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:17:00.67 ID:4TKnaz1l0
メラ メラミ メラミア メラゾーマ
ギラ ベギラ ベギラマ ベギラゴン
イオ イオラ イオズン イオナズン
ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャド
バギ バギマ マバギマ バギクロス
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 08:24:14.11 ID:F8dsjsr10
リストラされたギラ系を救うため、メジャー感のあるネーミングにしよう

ギラ→ギラミ→ギラえもん
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 09:25:54.62 ID:ut//d4hA0
メラエモン
ベギラエモン
マヒャドラエモン
バギエモン
イオラエモン
ドラデイン
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:56:41.73 ID:01ECKC7/0
ギラさんの復権を考えてみた

メギラオン
バギラオン
ヒャドギラス
イオギラズン
ドギラデイン
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 19:57:56.22 ID:F8dsjsr10
メラゾーマ猿
21ベギエモン
イオナズンが来る!
エスパーマヒャミ
バギクロB
オバケのQデイン
908井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/20(土) 21:21:45.82 ID:hoRA6ihG0
>>889
いつか続編【帰ってきたギラ系は攻撃呪文です】が書かれる日を心待ちにしている
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/20(土) 21:42:51.55 ID:UwJIayJbO
AとF混ざってんじゃん

メラフェニックス
ギラユニコ
ヒャドトリトン
イオマグマタイシ
バギヒャッキマル
ザキシャラク
アトムデイン
ザオブラックジャック
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 01:55:14.69 ID:AIX3VZruP
でも、なんでまたギラ系が削られたんだ?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 07:57:40.32 ID:8YBzgJBm0
マ(真)やベ(very)以外の接頭語考えて付けるしかないな
マバギ〜もベバギ〜も語呂が悪いしな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 13:48:42.77 ID:MLj25pkf0
ギラ系はギラのみ登場でベギラマ以降なし
攻撃魔力に比例して威力が増大
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/21(日) 18:54:22.00 ID:x2KStnwYP
>>889
FC版DQ1は装備コマンド無いのに
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 04:00:11.54 ID:KG+hjpcf0
ギラ1 ギラ2 ギラ3 ギラ4 ギラ5 ギラ6

攻撃呪文はこれだけあればok。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 05:50:55.42 ID:rj7/4/6z0
ギラグレイドはないわー
ベギラマより弱そう

もう糞みたいなスタッフしかいないのか
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 07:00:56.16 ID:/dej5NGg0
メラアイガー
イオグラドン
ベギラドレイグ
バギチョーマ
マヒャデスド
ゴジデイン
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 09:35:58.25 ID:Dp1S1gBq0
メラアイゴー
ギラビピンバ
イオプルコギ
バギキムチ
マヒャナムル
ユッケデイン
ベホマンセー
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 11:33:56.90 ID:c4azN58z0
メラ→メラミ→メラゾーマ→メラゾーダス
ギラ→ベギラマ→ベキラゴン→ブラゴザハース
イオ→イオラ→イオナズン→イオダスプリード
バギ→バギマ→バギクロス→ハーロイーン
ヒャド→ヒャダルコ→ヒャダイン→マヒャド→テスタメント→ヒャビドゥーン
ライデイン→ギガデイン→テスラデイン
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/22(月) 18:43:33.23 ID:c7q8SdJkO
メラガイアー
ギラグレイド
マヒャダスク(夕闇)
マヒャデスト(デストロイヤー)
イオグランデ
バギムーラン(風車)
ラグナデイン
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 03:27:03.29 ID:5cicKsph0
バギロイドでええやん
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 08:41:44.61 ID:uNxMcajq0
>>826 どんなイメージだ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 09:24:57.69 ID:rBhGUIiQ0
メラクロス
バギラゴン
ベギマズン
イオゾーマ
マヒャラプー
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 10:14:40.18 ID:UoFfOA4H0
こう修正する

メラゾーマ→メラ系の最上級。メラ、メラミと違い、かしこさに応じて威力が増大する(習得時180ダメージ程度)
メラガイアー→メラゾーマの強化では無く、メラミ×ランダム複数回攻撃といった効果に
ギラ系→敵専用呪文
イオグランデ→イオナズンを越えるダメージを出すが、味方も巻き添えでイオラ級のダメージを喰らう
ヒャダイン→敵全体へ100程度のダメージ
マヒャド→敵1グループへ150程度のダメージ
マヒャデドス→敵1体へメラゾーマ級のダメージ
バギクロス→ゾンビ系に追加ダメージ
バギムーチョ→バギクロスを越えるダメージを出すが、よりダメージ幅が大きく、ひと桁やミスもある
ギガデイン→全体へ極大ダメージだが、消費MPも多い
ジゴデイン→ライデイン級のダメージだが、稀に一撃死を与える

旧来の各種最大呪文はかしこさに応じてダメージが増す事で、終盤以降のインフレに対応する
メラ、メラミまでかしこさでダメージが増すと、消費MP2のメラで最後までいけるじゃんとなりやすいので、下位呪文はかしこさボーナス無しか微増に抑える
6文字呪文は単純上位互換では無く、特技とのミックスのような効果を以て旧最大呪文のバラエティ的立ち位置にする
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:37:26.47 ID:s4/SfICQ0
特技と呪文の複合技っていわれるとガイアーとかグランデとかって名前も悪くないかも
ムーチョは知らん
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 11:54:48.26 ID:uX3hmt/UO
バハムーチョ
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 12:15:06.87 ID:eGMscpAKi
ミニ→ミニラ→ミニゾーマ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 23:35:01.42 ID:NBcxMF5N0
ゆうていすぎやまとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/23(火) 23:39:56.85 ID:eGMscpAKi
ちっぱい
おっぱい
ぶるんぶるん
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 03:40:33.99 ID:P+jXWC4B0
ゾーマの上位がガイアーって言われても違和感しかない
メラ<メラミ<メラガイアー<メラゾーマ
が妥当
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 04:00:45.88 ID:R542xJMY0
ガイアーってウルトラマンかよ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/24(水) 23:05:05.87 ID:JAm/2PDlP
マーズ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/25(木) 23:35:26.67 ID:a3csq5gjP
今の最上位呪文の中では、ギラグレイドが既存の下位呪文のもじりに捕われてないだけでも個人的には評価できる
ギラ系はリストラしなくても、器用貧乏の魔法戦士あたりの専用呪文にすればいい感じにバランスとれると思う
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 03:13:50.35 ID:nvWpZyKo0
10の場合、賢者にギラ系を割り振ればいいのにと思う
炎属性って有効な敵が多いし、魔法使いはメラ系でボスや強敵に大ダメージを与えられるのに対して
賢者は範囲呪文であるギラで複数の敵に炎ダメージを与えられる
ただし範囲呪文ゆえに、ボス級の敵には魔法使いほどの炎ダメージは出せない

これなら賢者っぽくていいんじゃないか
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 12:32:49.56 ID:QZJI8Z2ri
ギレ→ブチギレ→マジギレ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/26(金) 12:49:29.09 ID:XtDzQjUwP
メラ→ブチメラ→マジメラ→激メラ→激メラプンプンマル→メラチャッカファイアー
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 16:46:15.27 ID:J/bJG9kY0
お前ら真剣に考えろよ
遊びと違うんぞ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 19:07:54.44 ID:mzkJ1QRTO
イミ
イミフ
イミフメイ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 19:10:23.44 ID:XGdXN6HuP
ニフティ→ニチャン→ニコドー
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 19:23:43.00 ID:u4+hL75HI
バギムーチョについて一言
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/27(土) 19:30:09.00 ID:nkvH2NWP0
なあ、スレタイ間違ってるからちゃんと直せよ
バギムーチョをなんとかするスレだろ?ここ・・・
941井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/27(土) 23:28:30.99 ID:H2Ywig320
次のスレタイは↓にするか?

【DQ】ドラゴンクエストの呪文名を考え直すスレ【ムーチョ】Part3
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 01:40:12.03 ID:t78ny3Kx0
いや、ムーチョが突出してるだけで他も大概だぞ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 02:06:10.24 ID:dSyUIkBxP
バギダビデとかは?

クロスは十字架、ダビデの星は六芒星という意味で。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 03:09:42.43 ID:8LGK1Y2P0
9で初登場のドルマ系だけがまともなネーミングってどういう事だよ
6のマジックバリアに始まって、7と8とモンスターズとバトルロードが
ネーミング暗黒期だったって事なのかね・・・

そういえば9からのヘナトスなんかもまともだし
10のジバリ系も、違和感は多少あるもののそんなに変とも思わないな
ズッシードはズシードとかにしてほしかったが
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 06:08:57.82 ID:rla8es4J0
ギガデバギデブウ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 06:12:05.72 ID:w8zVCVUp0
マジックバリア
アルテマソード
ディバインスペル

この辺の方がひどい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 10:32:46.21 ID:7uOoSROX0
グランドクロスもまんますぎるけど呪文なの?
特技だったとしたらどういう原理だ?
948井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/28(日) 14:34:05.03 ID:J9EoQ22n0
特技
真空属性のことが多い
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 14:36:50.70 ID:yruGy3CPP
ハゲ澤のせいでモンスターズ発祥のクソ呪文が本編の9に採用されたんだよなぁ
ジョーカーも9もハゲ澤担当だし

もしかしてハゲ澤考案なのかもな、バギムーチョやイオグランデって
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 15:36:05.59 ID:PfX0MH1s0
ジョーカーが出たときにニンドリかなんかのインタビューで
新呪文はいくつかの候補の中から堀井が決めたみたいな
ことをいってたような
951井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/07/28(日) 16:56:43.30 ID:J9EoQ22n0
>いくつかの候補の中から


ムーチョよりひどいのがあったのか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/28(日) 23:20:19.13 ID:Wqv0P9/z0
イオグランデもギラグレイドも既存の呪文より強そうじゃないのがなあ

グランデイオ
グレイドギラ
みたいに接頭に持ってきた方がまだしっくりくるんじゃないのか
マヒャドみたいな感じ?

ガイアーメラはダサイな
ギガントメラとかでいいよ

ムーチョはしらん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 00:56:57.44 ID:huQtms4nP
そもそも、せっかく魔力が呪文の威力に影響する仕様になったタイミングで
何でわざわざ無理矢理なネーミングの上位呪文を入れたんだろうな
新呪文が追加したいならロト紋の合体魔法でも逆輸入した方が良さげに思うわ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 01:24:36.46 ID:lwRjRVsqP
ギガスラッシュとジゴスパークとグランドクロスとアルテマソードは
格上感を出しているから、個人的に嫌いじゃない。

でもマジックバリアやらディバインスペルその他は、なんとか普通の呪文名にしてほしかった。
あとVIIのマジャスティスは、なんか手抜き感がして嫌だ。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 01:30:34.72 ID:cvEpnmDVi
>>954
今だにギガなん?
時代はテラだろ・・
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 02:06:32.20 ID:o0S3s3ev0
いやそろそろペタかな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 02:11:43.01 ID:4M0gi3WY0
どっちも単純に名前が弱そうだな
ペタベタン(地)とかならありかも
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 02:38:22.50 ID:hDsn26WM0
10の夏イベントで出てきたのが
メラゾーマやきそばとマヒャドかき氷なんだが
今のドラクエじゃどっちの呪文も、最弱でも最強でもない
中途半端な立ち位置にいる呪文だよな・・・
本来ならメラガイアーやきそばとマヒャデドスかき氷にするとこなんじゃないのか

開発側も実はわかってんのかな
そんな最強ランクの呪文よりも、8以前の最強ランクだった
メラゾーマやマヒャドの方が親しまれてるというのが
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 06:51:10.02 ID:ooDZdPsB0
そりゃ長年馴染みの有る呪文だからだろ
食べ物に強さ関係ないしな
ベギラマんじゅうとかなかったの?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/29(月) 09:21:44.69 ID:FZBNq2CoP
III発売前にジャンプに載ってた「ヒャド系」を「なにこれ?北斗の拳の登場人物?」と感じたのも、今は昔。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 04:27:58.59 ID:e9ZckXCq0
メラボンババ
イオドドンパ
ギラゴゴンテ
バギハポポン
ヒャダブブス
ビビラデイン
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 09:51:49.00 ID:FFFNa7QRP
メラオウ
ベギラマミア
イオラオウ
マヒャジード
バギクミスミ
ジャギガデイン
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 09:52:56.79 ID:cnN40tuPO
>>958
メラそば
かきヒャド
で充分だと思う
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/30(火) 12:23:39.92 ID:jyZwgeRs0
>>963
すごく熱い、もしくは辛い
すごく冷たい
っていうのを表現するために上位呪文のネーミングなんだと思うが
ならなおさら最上位じゃなく一歩手前なのが・・・
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 03:08:17.19 ID:/VI46F4I0
ヒャダザムート
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 06:31:05.24 ID:Ms2flfWP0
ギラマジンガ
バギマクロス
メラゾイド
イオガンダム
エヴァンデイン
マヒャデトランスフォーマー
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 18:29:20.06 ID:jvYYTkEcP
右手からイオナズン…左手からベホマズン…合体呪文イホマズン
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 19:56:35.19 ID:lC7pKHGvP
右手からTENGA…左手からバイブ…合体気持ちE
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 21:06:09.58 ID:/mpnKmsrO
互換的にわかりにくい、
海外版DQ8の見てたら、上位と ホイミがヒールで
ベホイミがダ・ヒール だった気がするけど
更にって感じで名前つけてくれたほうがわかりやすかったりする
FFが ファイア ファイラ ファイガ ファイジャ みたいに
メラ メラミ メラガ メラゾ みたいな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/07/31(水) 22:02:22.90 ID:JcOEDURv0
ホイミじゃだめだったんかな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 01:32:02.45 ID:ruiyhTKpP
DQが最初に欧米で販売された当時の日本のサブカルは、
今みたいに欧米に多くの理解者がいるわけでもなかったから、
こちらが歩み寄って「わかりやすく」する必要があったからね。

元となったウィザードリィなんて社会不適合者がやるものだったし。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 05:50:18.83 ID:C7hcz0YB0
メラズマプラス
ベギラデイモン
マヒャデブリス
バギストライク
イオグラビオン
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 14:06:47.56 ID:7D2bzO6tO
メラプラマス
ベギラデモン
マヒャデリス
バギスライク
イオラビオン
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/01(木) 19:00:32.12 ID:/LZmvgEZ0
すべて却下
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 03:37:48.36 ID:O50w+nfW0
神撃のバハムーチョ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/02(金) 05:56:39.28 ID:Wvg0Ppv80
メラギゼル
バギカロイド
ベギラゾネス
マヒャデノム
イオマグナ
トールデイン
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 03:47:06.15 ID:du2Am/JB0
これからはFFっぽく行きます。かっこいいだろう? 堀井雄二
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/03(土) 06:07:45.41 ID:P2NVH1Fe0
ドラクエにかっこよさはいらない
ダサ強そうのがドラクエなのさ  俺たち
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 00:39:38.88 ID:iUQUCCPyP
じゃあバギムーチョは変えなくていいか
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/04(日) 06:41:57.64 ID:skPjRIR+0
ホリイフラッシュ
981井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/08/04(日) 20:31:59.01 ID:d5jpCxRp0
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 01:27:22.86 ID:rCQUD5gE0
イドマ
イドマネク
イドマジンガ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 03:11:53.84 ID:SWbXzfwu0
メラバイパー
ベギラバイオ
バギバイバル
イオバイドン
マヒャデバス
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 07:35:51.61 ID:L5g+onHh0
ホーリーフラッシュ
堀井専用技:眩しさと容姿の醜さで敵全体にマヌーサor即死
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/05(月) 21:09:38.63 ID:o2yC7RNN0
ドラドラ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 02:51:51.35 ID:V6gj1N060
メンタンピン
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 03:17:36.81 ID:BYLTr4lD0
メラゴッサム
ベギラゼイド
バギミラージ
マヒャダルガ
イオグラジオ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/06(火) 20:06:34.36 ID:tpxzT2rU0
ハンセンブロディ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 03:06:18.41 ID:m+6Vy+Oc0
埋めクリトリス
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/07(水) 20:03:25.61 ID:+2LhdJn80
ヨーダイカン
991止田さん:2013/08/08(木) 02:18:45.69 ID:YUhxG4LN0
トメダイン
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 06:54:13.02 ID:fcNdhvlE0
ホリハゲドン
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 08:38:39.74 ID:o2gne+/i0
メラガイオー
ギラギャノン
マヒャダスト
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/08(木) 10:18:02.00 ID:TVI/d406P
パキシル
995井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ :2013/08/08(木) 21:57:06.39 ID:0Eblr6tN0
>>994
一時的に混乱をしずめるが
しばらくするとますます混乱する効果?
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 02:58:28.79 ID:9JmnmQfR0
ドンタコス
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 05:10:28.13 ID:NOOk/4sB0
ドルマ、ドルクマ、ドルモーア、ドルマドン
ハゲマ、ハゲルマ、ハゲスーギ、ホリハゲドン
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 15:20:33.12 ID:2jxpQIgj0
バイシルドはお前ら的にどうなん
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 19:27:42.77 ID:FnmAlDu+0
>>998
違和感ない
いいネーミングだと思う
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/08/09(金) 21:02:00.61 ID:Re5WFnE10
1000g
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!