【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part134【DQ10】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【発売日】(Wii版)2012年8月2日(木) 【機種】Wii/WiiU 【ジャンル】MMORPG
【価格】通常版:6980円 USBメモリー版:8980円(販売 任天堂)
【利用料金】30日:1000円 60日:1950円 90日:2900円(クレカ、Wiiポイント可)
【メーカー】スクウェア・エニックス

【関連サイト】
公式サイト
http://www.dqx.jp/
ドラゴンクエスト公式サイト ドラクエ・パラダイス
http://dragonquest.jp/
プレイヤー専用サイト
http://hiroba.dqx.jp/sc/

※荒らし・煽りは放置
※ハードの話はゲハでやりましょう
※ベータテストのネタバレは厳禁、フォーラムで話しましょう
※よくある質問は>>2
※質問はスレとフォーラム検索してから
※次スレは原則>>900が立てる。スレたて無理な場合は早めに申告

※アフィブログ転載禁止
・転載や違反配信等を見つけた場合は、下記スクウェア・エニックスのサポートセンターに連絡します
 違反配信等を見つけた場合は、下記スクウェア・エニックスのサポートセンターにご連絡ください。
 ※「お問い合わせ」を選択したのち、お問い合わせ項目1を「製品情報」、2を「βテスト」にして報告くださいませ。
 http://support.jp.square-enix.com/contacttop.php?id=2620&la=0

前スレ
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part133【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335435688/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 01:55:12.20 ID:WkJiIrRH0
Q.キーボードって必要?どれ買えばいいの?なんでもいいの?
A.買え
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=2151977051

Q.USBポートが足りない。USBハブって必要?USBハブ対応してる?
A.買え
 http://www.amazon.co.jp/b/ref=dp_brlad_entry?ie=UTF8&node=2151899051

Q Wii USBメモリー同梱版ってWii本体も一緒に届くの?
A. 届きません。「Wii(用の)USBメモリー同梱版」という意味です。

Q. コントローラはクラコンがオススメ?GCコントローラは使えないの?
A. GCコントローラは使えません。リモコン+ヌンチャクorクラコンのみ。
 ヌンチャクのほうが使いやすいという人もいるのでどちらがオススメとは断言しづらい

Q. 無線LANでも大丈夫?
A .無線で下り600kbpsの人でも快適に遊べています。

Q. フェーズごとに応募しなきゃいけないの?
A. 一度登録していれば大丈夫です。

Q. 応募出来たかどうか不安なんだけど・・・
A. 同じアカウントで再度応募してください。受付済みの表記が出れば登録されています。

Q. ゲームにログインできないんだけど?
A. サーバーが稼働中でないとログイン出来ません。

Q. 覚える呪文や特技、装備のリストはないの?
A. 目覚めし冒険者の広場の検索フォームで検索すれば出てきますが、明確なリストにはなっていません。

Q. βテスト参加したら特典とか貰えるの?
A. 正式サービス開始時にドラキー帽子が貰えます。

Q. 「サービスアカウントが契約されていないため〜」となって公式フォーラムにログインできないんだけど?
A. 今はログインできません。前日までには反映されると思います。

Q. 応援どうやるの?
A. 応援したい相手に接近してaボタン
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:12:02.80 ID:tRyTM3g/0
ドラクエ板は攻撃的な奴が多いなー
脳に障害あるのかなー
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:20:09.98 ID:Y4woJa3s0
早く人間になりた〜い
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:20:18.06 ID:9AytERm10
脳に障害とかきついこと言っちゃうおまえが
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:21:08.52 ID:3ufFgqbW0
>>3
お前が一番攻撃的な件
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:21:41.75 ID:Y4woJa3s0
早く人間でプレイした〜い
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:23:13.51 ID:j2N9Qzhi0
βやってる人はUSB貰えるのか。いいな。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:23:22.66 ID:/YtWKoxl0
効率良いレベル上げ 1〜30
30戦士30武闘家22僧侶雇ってひたすらキメラ狩り
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:24:09.24 ID:9AytERm10
>>9
人数多すぎてアウト
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:24:17.33 ID:xBnNKLmoi
発売して三ヶ月経てば下らん事で文句言う馬鹿も減るだろう
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:24:52.69 ID:Y4woJa3s0
3ヶ月後に発売するのにまだ[でいうドルマゲス、Xでいうゲマみたいな
ストーリーの中の重要な敵キャラがまだ発表されてないね
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:26:21.76 ID:1Qe5k7FT0
>>9
それが一番良いな
寄生で3人PTだとよく死ぬから効率落ちる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:27:05.97 ID:W2FHDP1a0
キメラと同じくらいの経験値が貰える敵がいる場所はどこも混んでるな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:27:06.56 ID:7frFA1SPP
ベータだからまだこの程度で済んでると思った方がいい
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:29:04.44 ID:9AytERm10
フルパーティー用の狩場はガラガラです
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:29:38.79 ID:lpTEIO/L0
製品版だとサーバーは常に「ふつう」と「おおい」って表示なんだろうな。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:31:13.10 ID:Y4woJa3s0
最新動画でエテーネの村で主人公に妹が捕まってる時、空で丸い元気玉みたいな
の中にいるのは何者??翼みたいなものがあって\の最終形態のエルギオスとか
変身後のドルマゲスみたく見えるんだけど
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:31:52.41 ID:1Qe5k7FT0
ドラクエはずる賢い事するのが楽しみの一つで今作もそれが出来るが
MMOでそれはタブーなんだよな
根本的に開発がMMOを甘く見すぎ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:32:21.69 ID:zVg+xHoX0
結局ポチって発売日午前中に届くには
どこで予約すればいいんだ?
リンク頼む
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:32:46.23 ID:X5ELRdk60
盗む覚えたのに全然盗めぬ…
20回に1回成功したみたいな
盗む率上げるステータスはきようさとすばやさでいいのか?

>>8
βでももらえる人ともらえない人がいる
後者だったので1500円だして買いましたよ…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:33:26.49 ID:tk+p5jN20
PVの人間装備は、ひどいなw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:34:09.71 ID:Y4woJa3s0
マントみたいな物をしていて剣らしき物をもっていてダークドレアム
に似てるようにも見える
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:36:32.64 ID:lpTEIO/L0
>>16
先日、グレン東のメガザルロック倒したら名声値上がったから、
誰もあいてしてなかったんだな。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:39:46.01 ID:mGziRWTD0
>>21
盗むパーティ組むといいよ
グレンでよく募集してる
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:42:55.14 ID:vB2kXtLo0
どうみても関係者が過大評価してるだけのスレだな
一部重度の課金ユーザでも短時間で投げ出すレベルだろこのゲームは
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:44:27.36 ID:hOG9NxJJ0
ところでボイスチャットには対応してるの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:44:27.58 ID:nDujLJKx0
>>そういうニュアンスのレスすると
FF14に帰れっていうやつが多すぎて困ってる
なんで?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:44:49.56 ID:nDujLJKx0
>>26
すまんw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:45:26.48 ID:lpTEIO/L0
ベータプレイしたから新PVの6人で走ってる場所が「ああ、あそこか」って所々わかるな。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:45:40.70 ID:j2N9Qzhi0
魔法が弱いドラクエなんてッ

最近ずっと弱いけども
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:49:59.52 ID:mFGf92rR0
ソフマップもUSBはいっさい値引きないな
これは家電系は全部定価でいくっぽいな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:52:49.47 ID:wf+69E2b0
>>31
呪文が強かったのは6のメラミ無双が最後か?
9も結構強かったけど・・・ビックバンが
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:53:37.35 ID:qyLnUoh60
USBメモリー同梱板はお得じゃない?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:53:56.08 ID:vDgHA4i10
メラミはこうげき魔力100ぐらいでダメージ100前後が理想
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:54:15.57 ID:Evtk2pBJ0
最新流行はハッスルダンスっすよ
魔法なんてお飾りです
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:58:16.01 ID:8ksBMxK90
ためるを全職に開放しろって話があったけど
現状テンションが5上がるとメラミで100超える敵が居るから調整難しくなるよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 02:58:44.02 ID:VN0MNMVo0
>>31
強い敵相手だと大活躍
魔方陣 メラ マホトーン など
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:00:24.33 ID:gmvPF7o50
呪文待機してる時に応援されると微妙に困る
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:02:26.09 ID:vDgHA4i10
魔法はちょっと強すぎるぐらいでもいい
そうでもしないと盗賊や旅芸人が覚える攻撃魔法の使い道がない
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:02:36.06 ID:1Qe5k7FT0
魔法なんて諦めろ
優遇される事は絶対無い
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:05:10.49 ID:FE8CyyusO
明日から3日間鯖状態がすいてるままだったら皆さんβに飽きとるということでよろしいか?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:06:14.97 ID:Y4woJa3s0
最新PVの最後の方の戦闘シーンでドラゴン系のモンスターってポイズンリザードの色違い?ポイズンリザードも半端じゃなくデカいよね?

あとギガデーモン戦の後ろにいるデンタウルスの色違いで甲羅が緑で顔と尻尾がピンクのモンスターなんていたっけ?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:07:40.62 ID:2clDLrbM0
キッズタイムといい、平仮名表記といい、子供用というか小学生に、やさしい仕様になってないですか?これ。

あまりにも小学生向けゲームだと、大人プレイヤーは、どうなるんだろうと心配です。

大人が小学生に合わせるのではなく、小学生が漢字やローマ字を覚えて、ゲームを楽しむってのが一般だと思います。

45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:09:28.16 ID:wf+69E2b0
>>44
子供に優しいと困ることでもあるのかね
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:10:40.67 ID:ZqCWd+6d0
少し落ち着いて考えると
ドラクエの名前で大騒ぎしてるだけで
内容は面白そうに思えないな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:11:07.89 ID:nDujLJKx0
>>42
今やることないし次フェーズまで別ゲーやってる
飽きたわけではないが熱意なんてもんは持てない
スレオンラインはしてるけどね
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:13:07.07 ID:Y4woJa3s0
オンラインは大人、子供限らずマナーやモラルがない奴にはやってほしくない
特にいきがってる小、中、高校生あたりのガキには…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:16:31.36 ID:N1puoNJI0
>>44
ドラクエは誰でも大歓迎なゲームです
ガキ排除ならFF14とかいけばいいよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:17:27.20 ID:vDgHA4i10
>>49
今どんな感じになってるの?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:18:14.11 ID:U5ZBhrzE0
9の時のアンケだと見事に中高生だけが低かったな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:18:27.59 ID:ji3JmhXb0
まぁMMOにドップリって人は14ちゃんがいいだろうな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:18:40.60 ID:wf+69E2b0
ちょっと考えればキッズタイムって実は子供避けになってるんだけどな
叩きたいがために食いついてくる人は理解できてないみたいだが
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:18:42.16 ID:wYz/Kj+q0
ドラクエは子供から大人まで遊べるゲーム
厨二病の方にはFF14とPSO2オススメ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:18:54.19 ID:aZMwd9el0
じじいみたいなしゃべり方の奴1名とキーボ無し2名と野良PT組んで、
効率度外視の狩場選んだり装備クソだったりマジ地雷おわたと最初は思ったけど
無理矢理色々話してる内にじじいはドイツの人だと分かったり
キーボ無しの子は片言な言葉と顔文字が妙にかわいかったりで
終わってみればかなり楽しめたわー

新たな楽しみ方を発見したわこりゃ

56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:19:28.47 ID:Y4woJa3s0
ジョーカー2やモンバトビクトリーにみたいに
]も発売後ネット回線の不具合で毎日のように
スクエニは]の公式サイトで頻繁に謝罪してそう
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:20:16.02 ID:1MPWrAyv0

998 返信:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 02:16:46.41 ID:/YtWKoxl0
>>996
それは開発会社が別だったからじゃないの
DQXは社内開発だから和田がどうにでも出来ると思うぞ



ドラクエ9はスクエニとレベル5の共同開発だ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:22:35.97 ID:U5ZBhrzE0
効率厨の方は全く相手にしないで作ってるよな
おまえらも声のでかい効率厨に惑わされずに適当に遊んだ方がいいぞ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:22:39.88 ID:avilDBhu0
ドイツ人がDQなんかやるもんなのか
国外はいないらしいから国内なんだろうが
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:23:15.82 ID:bn9nfzMF0
>>55
このゲーム、日本語の練習にいいかもね
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:23:47.79 ID:N1puoNJI0
>>51
中二病ってやつだろうな
ポケモンも中高低いがそれ以降高いしなw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:24:18.10 ID:TH9djO3Z0
>>48
これってオンラインゲームではあるけど、ソロプレイでAI連れて遊べるんでしょ?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:24:31.94 ID:vDgHA4i10
14の話題出す奴に限ってプレイしてないって落ちな気がしてきた
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:26:10.56 ID:Y4woJa3s0
船とモンスター格闘場が今回もあってほしい
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:26:33.66 ID:U5ZBhrzE0
そもそもスクウェアとエニックスは別だっつの
特にドラクエに関しては、権利的にも堀井の権限が
圧倒的だから和田がどうこうできる代物じゃない
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:27:00.53 ID:JLxerFAlO
FF12、13、14をプレイしてないやつに限ってクソゲーという
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:27:09.21 ID:1j9EzDGG0
どうせ3ヶ月もすれば捨て値で売ってるだろうし、ワゴン販売始まってからスタートするわ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:27:53.15 ID:lpTEIO/L0
>>62
そう。
他のプレイヤーのキャラを酒場で雇えて、AI戦闘してくれる。
戦士や僧侶とか自分の欲しいの選んで雇えばいい。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:28:11.42 ID:5bFEt2bc0
>>55
そういう話和むわ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:29:00.99 ID:N1puoNJI0
>>63
俺はやってないけど
ガキ排除のゲームはFFって感じがしたからあげただけだな
実際ガキいるのか知らん
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:29:18.19 ID:VL1paHog0
気が付けば今日もID変更キチガイが暴れる時間か
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:30:18.02 ID:Y4woJa3s0
最初以外いつごろ人間でプレイできるんだろう?
ラスボスを倒す時は人間に戻っていてほしい
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:31:01.69 ID:hSFmGJpO0
弓作れるみたいだし基本職で弓使えるのが追加されると思ってたんだがこのままいくのかなー
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:31:02.02 ID:vDgHA4i10
>>70
知らないなら黙ってろ
PSO2もそうだがつまらん対立持ち込むな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:31:31.41 ID:ttHCH2qw0
初めて人にザオして頂いた
嬉しかった
自分もいつか、僧侶に転職して誰かの助けになろうと思った

貧弱な魔法使いより
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:32:01.76 ID:wf+69E2b0
>>74
他ゲーの名前出す奴なんか頭弱い奴なんだから相手すんな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:32:19.44 ID:JSYEtlj00
完全ソロでやろうと思ってもオンライン環境必須?
デモンズソウルみたいにオフラインでクリアできたりはしないの?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:33:37.18 ID:U5ZBhrzE0
値段発表されてからさすがにお客さん増えたよな

基地外ブログ産っぽいしあいつらと一緒に遊ばないですむのは
結果的には隔離になっていいことかもしれん
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:33:38.11 ID:FWCiwF/n0
>>76-77
ワロタ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:33:44.75 ID:hSFmGJpO0
>>75
辻ザオよくするけど失敗すると恥ずかしい・・・
ミス、ミス、ミスでMP消れて瓶使ってようやく成功した時はすぐ逃げたわ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:33:46.22 ID:Y4woJa3s0
Ⅺの戦闘シーンはモンバドみたくなってたらいいな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:33:47.47 ID:nDujLJKx0
>>77
鯖にキャラデータつながないとだから必須
>>75
そういうオンの新鮮な感覚忘れないでね
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:34:20.57 ID:bn9nfzMF0
常に通信してるからなー
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:34:22.33 ID:FE8CyyusO
>>77
オンライン専用ゲームだっつーのwww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:36:19.31 ID:9AytERm10
意外とWiiをネットに繋げていない人は多いのか
ルーター一つでできるのに
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:36:44.57 ID:wf+69E2b0
>>78
ほとんど第二フォーラム状態だった今までがおかしかったんだろう
正式サービス始まればもっと増えるだろうし
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:36:45.36 ID:hSFmGJpO0
らくらく無線スタート対応機種なら1分かからないしね
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:38:46.80 ID:Y4woJa3s0
WiiU版は今後、発売予定の第2弾パッケージがWiiU版になるのかな?
それのが任天堂もスクエニも儲かるだろうし…
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:40:32.04 ID:NZbjHpK10
堀井さんっぽいやつ発見した
サポ連れてたな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:40:48.17 ID:FWCiwF/n0
そんなすぐ追加パッケ出ないだろうし同じのだと思うよ
で、俺みたいなのがもう1回買う事になるわけだな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:41:00.75 ID:WO/RW84J0
_/\/|_
\     /
< 40! >
/     \
 ̄|/\/ ̄

僧「え・・・」
戦「wwww」
旅「40ダメージ?何の魔法?」
魔「・・・」
僧「魔さん、今のメラミですか?」
旅「MP消費6でこれはきついな〜」
戦「wwww」
魔「今のはメラミではない・・・メラだ・・・」
僧「うそっ!?メラで40ダメージですか!」
旅「メラって20くらいが最高だと思ってた」
戦「wwww」
僧「魔さんのこうげき魔力なら倍くらい出るんですね!」
旅「ってことはメラミなら100余裕で超えちゃう?」
魔「・・・」
僧「魔さんメラミやってみてください」
旅「見てみたいですね〜」
戦「wwww」
魔「・・・」
僧「お願いします」
旅「僕からも」


魔「・・・メラミ!!」






_/\/|_
\     /
< 64! >
/     \
 ̄|/\/ ̄
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:41:44.21 ID:j2N9Qzhi0
>>53
チャット機能に軽い制限とかありそうな気がするんだけどどうだろう

βでさ、職人の割合どんなもん?
裁縫か鍛冶か錬金で悩む
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:43:14.73 ID:vDgHA4i10
>>92
今のところ鍛冶が100%
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:43:22.28 ID:hSFmGJpO0
>>92
今のとこ武器鍛冶しかできない
爪、鞭、斧といった主要武器が集まってるから製品版でも武器鍛冶は人気出ると思う
なんで鞭をハンマーでたたいて鍛えるんだという疑問も残るけど気にしない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:43:51.71 ID:rd5RSab70
メラで50もでるけど、メラミで65とかもでるよな
ホイミ消費MP2、ベホイミ消費MP4なんだからメラミも消費MP4でいいだろうに
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:47:51.67 ID:bn9nfzMF0
インターネットなんかどこの家でもあるだろうし、
無線LANなんか中古で千円以下だろ
その気になれば誰でもできるはず
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:49:11.94 ID:Y4woJa3s0
オンラインならモンスター格闘場もありモンスターも仲間にできてオンラインで対戦できて1を決めたり
オンラインで競うベストドレッサー賞を復活させてほしかった。あとは\みたいに歴代のラスボスと対戦できる要素とか
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:51:19.27 ID:vDgHA4i10
モンスター同士の配合とかあったりしてな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:52:03.98 ID:TH9djO3Z0
ADSLの15Mだけど、通信速度が遅くて不安がある。
動画サイトの動画なんかも2〜3秒再生しては10秒以上読み込みが
あるって感じでまともには見れないくらいなんだけど、大丈夫だろうか?

>>68
他のプレイヤー人を気にせずに遊べるから助かる。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:53:47.15 ID:ji3JmhXb0
>>99
とりあえず速度測定してみたら?
Wiiでインターネットブラウザからその手のサイトにGO
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:54:12.61 ID:bn9nfzMF0
>>99
今のところは余裕
128kbpsでもいけてるらしい
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:54:50.77 ID:j2N9Qzhi0
>>93>>94
とんとん。
裁縫か錬金がいいかなあ。

>>95
メラとメラミで硬直時間の差みたいなのはないんだよね?
攻撃魔力が定数以下だとメラのが強いとかあるんかな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:55:49.72 ID:JSYEtlj00
オンライン対応であってオンライン必須ではないと聞いたけど。
お前ら嘘つくな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 03:59:57.65 ID:bn9nfzMF0
残念ながら必須なんだな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:00:26.99 ID:rd5RSab70
>>102
メラミの方が発動遅い

>>103
公式ページに
ジャンル:ロールプレイング オンライン専用ソフト
と書いてあるぞ、PVでもオンライン専用と出てた
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:01:36.15 ID:W2FHDP1a0
体験版のパッケージにインターネット必須って赤字で書いてるぜ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:02:02.70 ID:rd5RSab70
あ、その後に
■必要な周辺機器:ブロードバンド対応のインターネット接続環境必須

って書いてあったわw
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:02:51.18 ID:fS7kTKR/0
テスターのみなさんに質問なんだが、wiiのUSB端子って2つだけじゃん?
USBLANアダプタとUSBメモリー差したらキーボード使えなくない?
USBハブとか、ワイヤレスキーボード使ってんの?てか使えるの?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:02:54.64 ID:W2FHDP1a0
体験版じゃねえや、ベータだ
要望多かったらオフライン版が急遽発売されたりしないんかな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:03:41.97 ID:mFGf92rR0
エグゼクティヴディレクターって
演出監督とか総合監督ってことだろ?
堀井さん今回はテキスト書いてないっぽいな
まあ、最近のはメインシナリオくらいしか書いてないけど
6あたりまではよかったけど
7から急激にこれじゃない感がしてたからなあ>セリフ

つか堀井さんもだけどすぎやま氏も戦闘音楽もうちょい頑張って欲しい・・・
8はよかったのに

そろそろ次世代にバトンタッチの布石なのかなあ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:04:08.13 ID:HT0YfFGmP
>>108
テンプレ見ろアホ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:04:24.36 ID:4N5/sdk10
>>103
じゃあ聞くなよ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:04:38.10 ID:bn9nfzMF0
ハブは使える
キーボードは知らん
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:06:56.41 ID:wf+69E2b0
>>109
最近流行の手法としては携帯機でオフとして出すかもね
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:07:42.24 ID:zetzhUUE0
すぎやま先生を甘く見るのだけは許せない俺が来ましたよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:08:21.57 ID:PCKYj8jJ0
同梱特典は取引所に出品できない仕様かねぇ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:08:21.45 ID:bn9nfzMF0
3Dって思ったより目が疲れるな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:08:59.94 ID:U5ZBhrzE0
メラの魔力増加でのダメージ倍率が共通だったら
メラミも魔力あがったら100越え安定するんじゃないか?
しかも魔法使いの最大の強みは耐性持ち以外にはコンスタントにダメージがでるってとこだろ
雑魚戦での活躍求めるような職業じゃないはず

魔力覚醒もまだだし早漏大杉だろ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:09:01.33 ID:fS7kTKR/0
>>111
すまんすまんw見落としてたよw
>>113
thx
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:09:16.32 ID:vqZcXKON0
キッズタイムとかなんだよ、いらんだろこんなの・・・
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:10:11.58 ID:TH9djO3Z0
>>100-101
上りと下りで400と200ありました。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:10:19.36 ID:j2N9Qzhi0
>>105
現状だとメラ連射してた方が良い感じなのか?
メラストームみたいだな。なんか悲しい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:11:21.23 ID:V2aMpxET0
> フェーズ2.0では当選した77%がβテストに参加しているという
前スレに載ってたデータだけど、βテスト当選したのに参加してないのが23%もいるんだね
何のために応募したんだ?
やらないなら応募するなよ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:11:36.61 ID:U5OtByBL0
>>118
少なくとも倍率は共通じゃない
個人的にはメラだけが異常
他もあがるがメラほど劇的に変化しない
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:13:11.18 ID:j2N9Qzhi0
>>124
きっとスタッフがダイの大冒険好きなんだよ。
今のはメラゾーマではない。余のメラだ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:13:32.66 ID:PCKYj8jJ0
>>123
みんな応募したときは開始日や稼働時間わからなかったからしょうがないじゃん
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:13:37.89 ID:JzYpkvqr0
DQ9と同じ仕様なら一定の攻撃魔力以上になると威力が上昇するんでしょ
メラはそのラインが低いから現在では威力アップが大きいと
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:13:45.45 ID:vDgHA4i10
メラだけは魔力で伸びるがそれも脳筋職業の攻撃力ほどではない
メラミはあまり伸びない
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:15:37.85 ID:bn9nfzMF0
>>121
ゲームは問題なく出来るだろうけど、めっちゃ遅いな
モデムの設定が悪いんじゃないのか
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:16:12.98 ID:j2N9Qzhi0
メラ美
ヒャダル子
バキ麻
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:18:31.30 ID:zetzhUUE0
「思い出す」コマンドってついてるの?
旅の思い出を残したい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:20:05.34 ID:G66UCDZO0
課金はアカウントごとだから
1垢 課金有 メイン、がっつり遊ぶ
2垢 無課金 接続はキッズタイムのみ バザー出品、家購入倉庫用、元気玉専用
ってのが廃人スタイルになりそうだな
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:20:42.10 ID:G66UCDZO0
>>131
写真(ゲーム画面スクショ)取れるよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:20:51.05 ID:9AytERm10
>>120
キッズタイムがあって得はしても損はしないでしょ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:22:00.25 ID:U5ZBhrzE0
脳筋職業は強い的とか物理硬い敵に魔法使い並のダメージだせないけどな
しかも補助呪文も耐性無しのは最強筆頭の暴走ラリホーもつかうない

雑魚で脳筋と同じ火力と継続力があったら魔法使い一強になるんじゃないか?
現状で差別化は十分出来てると思うわ
調整あるとしたらメラミのmpかむしろラリホーか暴走の弱体化だと思う
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:22:02.12 ID:wf+69E2b0
>>134
キッズタイムって言葉の響きが許せない人種なんだよ
ただの無料プレイ時間なんだが
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:22:08.08 ID:Zxofbfaz0
真の廃人はWii複数台購入して複垢プレイだろうな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:24:46.45 ID:GEjhEAZK0
>>137
だから、サポート仲間いるんだからそれつかえって
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:25:39.65 ID:9AytERm10
物理が通らない敵は狩らなければ問題ない
ゴーレム以外
火力に関しては全職最低のみのまもりなんだから一強でも俺は許せるよ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:25:47.48 ID:qyLnUoh60
甘い息吐きたい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:28:52.08 ID:wf+69E2b0
呪文に関しては3くらいのバランスでも許されると思う
あれも最終的にはレベルを上げて物理で殴るになってたが
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:30:00.20 ID:9AytERm10
魔法使いは大器晩成って思われてるけど
やまびこの帽子を手に入れた人だけハッスルできる仕様だったりして
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:30:21.39 ID:zetzhUUE0
一台のWIIで二人で参加とか出来る?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:31:11.14 ID:U5ZBhrzE0
>>139
それは今レベル上げしかやることないからそう思うんじゃないの?
製品版でもずっと同じ場所で経験値稼ぎだけしてるつもり?

クエストだって腐る程あるだろうし
行ける場所だって格段に広がって普通は切りのいい所で
レベル上げ打ち切ってどんどん先に進むと思うけど
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:31:49.02 ID:9AytERm10
>>143
キャラクターは三人まで作れるけど
マリオカートのように画面分割で遊びたいのなら無理
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:33:37.28 ID:9AytERm10
>>144
クエストをクリアしても経験値はもらえないから
結局Lv上げ作業をしてクエストに挑むことになると思ってるが
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:36:18.16 ID:bQx0y7CWP
場所は変わるだろうけど製品版でもやることと言ったらほとんどが経験値稼ぎだろ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:39:28.01 ID:U5ZBhrzE0
>>146
いやそんだけじっくりレベル上げしてからクエストやったり先に進むの?
そういうプレイスタイルの人もいるだろうけど
製品版ではいけそうなレベルだったらどんどんクエストとか
ボス戦とか次の町に移動してくプレイヤーも多いんじゃ?
そういう時に魔法使いは普通にやってける十分な強みあるんじゃないか
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:41:47.06 ID:iqNNHOao0
正直、グレムリンしのどれい狩り、豚キメラ狩りは製品版でもやると思うわ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:46:27.21 ID:Zbdju5+u0
モンハントライが30日800円、90日2000円だったことを考えると少し高めか
まあ月1000円でアイテム課金が無いなら安い方か

USB同封版は初回限定ね
16GBのUSBメモリなら市販より同封版の方がよさそうやね
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:49:47.10 ID:9AytERm10
>>148
周りの職が育っていても魔法使いの火力がお手軽一番で構わないよ
今度の錬金でさらに差が開きそうなんだしさ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:51:09.32 ID:pHX05tLk0
モンハンTriはMMORPGではないからちょっと比較にならない気がするけどね
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:53:15.28 ID:Oz6eiLdf0
MH3トライをやったことあるやつなら
Wiiのネットがどれだけ素晴らしいか知ってるはず
これは爆発的ヒットくるぞ
スクエニまた天狗になっちゃうよ

てかPS3のネットがクソすぎるんだよなあ
少しは任天堂見習えよチョニー
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:57:49.91 ID:Oz6eiLdf0
しかし同時にフンターさんの存在も思い出してしまった
小学生が親の金で本格参戦してきたらカオスだぜ
モンハントライは勇者プレイが酷かったわ
18以上と以下でワールド別れたら最高なんだが無理だろうなあ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:58:03.83 ID:OMLL4+4jO
そりゃ金取ってるんだから素晴らしくないといかんよ
156!ninja:2012/04/27(金) 04:58:18.26 ID:fiVBcfbc0
>>150
同梱のメモリー結構早くに壊れたからわからんよ
値段的にも1000円台で買えちゃうし
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 04:58:33.82 ID:VN0MNMVo0
第二弾PV良いね 面白そう
βやってるんだけどな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:02:23.46 ID:U5ZBhrzE0
PVいいよな
つか発売日早すぎでビックリだわ
俺てっきり年明けだと思ってた
後三ヶ月ちょいとか信じられん
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:02:59.11 ID:9+65pkkg0
ただでさえオンラインは色んな奴が集まるのに
DQの知名度+子供+初心者でいったいどんなネタを提供してくれるのか。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:06:34.85 ID:9AytERm10
勇者が生まれる
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:07:37.06 ID:GEjhEAZK0
ドラクエネットワークDQN
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:07:43.70 ID:iqNNHOao0
βでもすでにヲチスレが熱いからな
製品版になったら勢いが止まらないかもしれん
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:07:54.93 ID:qCW8Xnjx0
今更だが、鍛冶場に預かり所実装予定なのね
どんどん便利になるな
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:08:30.53 ID:VN0MNMVo0
あのワニは仲間なのか? PV
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:08:59.69 ID:U5ZBhrzE0
子どもはまだ説教してやればいいからあれだけど
手のつけられないクズなおっさん連中とかガチ基地外とか直結とかのリアル犯罪系が嫌過ぎる
特に年齢層的に直結はヤバイぐらい湧きそう
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:09:55.41 ID:WeTjvSYZ0
>>150
モンハンやPSOとかのMOもどきと一緒にするなよ
MMOの鯖代いくらかかると思ってるんだ
パッケ代は確かに高いけど鯖代は安い方だ。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:11:36.62 ID:Cxxn4oJw0
>>134
そうとは言い切れないぞ
その時間帯は接続人数が増えるから
サーバー負荷で落ちでもしたら課金組みにとっては損だろ
特にドラクエのオンラインとなるとネトゲをやった事もない層が
多そうだから無料タイムだけやる人数も恐らく多いだろ
中古の貧弱なクソ鯖使わない事を祈る
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:15:56.56 ID:9AytERm10
>>167
キッズタイムにゴールデンタイムが重なるわけないんだから別に負荷かかってもいいんじゃね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:18:02.37 ID:Cxxn4oJw0
悪い、その理屈意味不明
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:21:14.18 ID:WeTjvSYZ0
>>20
多分パッケ届いてもすぐ接続出来ないと思うよ
鯖開始時間は当日の夕方とかそんな感じになると思う
つかどうせ初日は接続オンラインになって
マトモに出来るのは深夜帯辺りからだろ、早めに寝て時間調整する方が大事
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:21:33.81 ID:WO/RW84J0
>>164
普通に追いかけられてるだけだろw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:21:48.33 ID:Zbdju5+u0
>>153
USBメモリにデータを保存できるならかしこい日本語()の悲劇はもうないよね

>>166
おっと勉強不足で済みません
そうなるとパッケ代で利益回収、課金は鯖代の維持費ってところか
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:22:58.78 ID:Oz6eiLdf0
FF11の城オンライン思い出したやつは
間違い無くおっさんな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:23:20.13 ID:9AytERm10
>>169
子供のための時間で一般の人は利用できない時間帯にするのが常識でしょ
その人が少ない時間帯でサーバーに負荷かかろうが問題はないってこと
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:27:12.03 ID:Oz6eiLdf0
キッズタイムは15時〜17時とかじゃないかしら
小学生のうちの子がちょうど15時くらいに帰ってくるから
17時にはおっさんの仕事が終わる時間だし(一応)
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:33:57.19 ID:Cxxn4oJw0
>>174
だからその無料タイムが何時だろうが
無料タイムでも課金組みはいるわけで
それでラグや鯖落ちがあったら損でしょって話
得はあっても損はないでしょってレスに対して
損もあるかもよって言ってるだけなんだけど
なんでそういうわけのわからない横槍いれるんだ?

お前の言ってる事は集客数とサーバーの収容数を把握してないと
言えない事なんだぞ?まだ発売もしてないのに問題ないとか意味不明
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:36:12.92 ID:9AytERm10
FF11やFF14は日本人が遊ぶ時間と外人の遊ぶ時間が時差でズレるから
サーバーへの時間帯ごとの負荷を平均的にさせることができてるって聞いたことがある

>>176
もしキッズタイムで落ちることがあったらゴールデンタイムはズタボロだよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:36:42.94 ID:U5ZBhrzE0
17時上がりとか今の日本じゃ都市伝説だろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:39:30.36 ID:U5OtByBL0
一番怖いのは休日のキッズタイム
これは時間が恐らく平日より長いだろうしな
キッズタイム利用者では入れない鯖が一部あるとかなら助かるが・・・
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:42:19.16 ID:Cxxn4oJw0
>>177
そのFF14が今でも鯖落ちあたりまえって知ってて言ってるのか?
そもそもサーバーなんて安定しないのが普通なんだから

お前頭悪いからもう一度言うけど
得はあっても損はないだろってレスに対して
俺はただこういう損はあるよって言っただけで
鯖は絶対落ちる落ちないみたいな話はしてないんだよ?
わかった?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:42:52.09 ID:WeTjvSYZ0
俺がやってたゲームだと
大体19〜22、23時くらいだったなゴールデンタイム
キッズタイムは夕方から18時か19時くらいまでになるだろ
下手に伸ばすと夕飯時間と被って
子供が夕飯時でもゲームやってて困るとかいう問題が出るから
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:51:23.33 ID:NPqjoOir0
βは面白かったの?
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:51:53.39 ID:9AytERm10
>>180
FF14で鯖落ちしてるのはサーバー統合と昨日アップデートがあったからでしょ

そんなに子供が殺到するとは思ってないもんでね
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:53:41.93 ID:PHURBKKF0
キッズタイムが土日祝日にもあるなら、専用サーバーでやって欲しい
それと合わせて、仕組み作ってキッズ以外利用できないようにして欲しい
小学校の掲示板のいじめニュースとか見ると、意味不明な理由で通報とかされそうで怖い
何より問題起こす子供の親が、モンペだったら巻き込まれそうで怖い
見知らぬ子供と関わるのは危険すぎる
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:56:23.89 ID:+QscrShr0
>>184
キッズタイムにキッズ以外は来るなってことだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 05:57:06.28 ID:Cxxn4oJw0
>>183
お前本物だな
問題ないって言い切ったり
殺到するとは思ってないと言ったり
そして二度もわかりやすく書いてやったのにまだ理解できてないとか
お前マジで本物すぎて恐いわ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:02:36.00 ID:G0G4ZTL20
>>186
多分お前がもう一回言っても通じないからもうやめとけ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:04:40.22 ID:HT0YfFGmP
8月だと夏休みだからガキが多いだろうな。
20日間は無料だし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:05:01.68 ID:Cxxn4oJw0
>>187
通じないのはわかってるけどこの異常事態に
お前らスルースキル高すぎだろw
もうやめるよw
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:07:18.01 ID:9AytERm10
>>186
アクセスが集中してラグや鯖落ちするデメリットが生まれそうなんだろ
でもそれは人の少ない時間帯でアクセスが集中しても問題ないんじゃねってことを言ってるんだけどダメ?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:09:01.02 ID:fmtMKRXv0
お前らWiiU版も買うの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:10:30.15 ID:G0G4ZTL20
多分買うね。 やってみてから考える部分はあるけど。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:11:01.50 ID:isWHdmlD0
>>191
むしろwiiU版を買うよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:11:18.75 ID:PHURBKKF0
>>185
本当に専用サーバーになって欲しいよ
共通サーバーで、土日祝もキッズタイムがあったらこえーよ、関わりたくない
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:11:27.31 ID:j2N9Qzhi0
バーチャルコンソールのソフトってwiiUに引き継げるんだろか
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:13:57.12 ID:9AytERm10
土日はキッズタイムを設ける必要がないから行わないって可能性もあるけど
そうしたら小学生が可愛そうか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:16:14.85 ID:+QscrShr0
>>194
自分はもうログイン避けるかその時間はソロ専門しかないかなと半ば諦めて居るよ
混みそうだし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:22:34.87 ID:9oDSzB1w0
鍛冶でムチってどーすれば作れるようになりますか?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:32:14.06 ID:jQLxl0v40
発売日決定してたのかー
ドラキーで教えてくれたらよかったのに
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:32:31.93 ID:Zbdju5+u0
Wii購入者がWiiUを購入すると何か特典があるんだろうか
限定アイテム程度じゃなくてやれることそのものに差が出るくらいの特典
そのぐらいないとwii版の買い控えを考える
でも行き過ぎた特典はwii版購入者から不満が出るような…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:34:33.66 ID:9AytERm10
>>198
昨日も鞭の作り方教えてってレスあったけど同じ人か
城の素材屋でレシピを買って読めばいい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:34:44.73 ID:LUQ+UcrY0
新PVいいな
1000円はぶっちゃけきついけどやりたくなった
でも飛び跳ねる時のぴょんぽよんって音はちょっとうざい
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:36:08.02 ID:+QscrShr0
>>202
あれ楽しくなるけどなあ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:37:33.19 ID:isWHdmlD0
プクリポかわいいな、プクリポにしよう
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:39:13.77 ID:LUQ+UcrY0
でもPV見た感じ処理落ちが結構ありそう?どうなの?テスターさん教えて
WiiU版待つべきか迷うな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:39:16.80 ID:Jty4EyHC0
ベータも飽きてきた
以前は仕事終わった後でも夜2時くらいまでやってたのに、最近は2時くらいで眠くなるw
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:41:21.50 ID:9AytERm10
>>205
動画での処理落ちはおかしいと思うけど
ゲーム中はそこらじゅうに人とモンスターが入り乱れてるからどうしてもなめらかにはいかないね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:44:12.18 ID:tLjuRoA3i
戦闘はどうなの?
結局そこが楽しいかどうかなんだけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:45:41.47 ID:t0Mf0HEF0
昨日からD端子ケーブルを導入したら
画面めっちゃきれいでフイタwwwww
俺のゲーム用21型ブラウン管生き返ったわwwww
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:46:28.55 ID:EtwOQpyJ0
>>43
前者…マッドルーパー

後者…サウルスロード
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:47:07.29 ID:WpKgK9eI0
>>208
単純なシステムなんだけど、意外と奥が深いよ
相手に近寄ると攻撃を受けるので、ターゲットされてる人が後ろに下がり
他の人が相撲で相手を足止めして、その間に他の人がダメージを与えたり
僧侶は万が一のためにコマンドを溜めておき、仲間がやばいときホイミを連発したり
トドメに攻撃連発したりと、コマンドを入力せずに待つのが正解な時もある

個人的にはわかりやすいけど奥が深くて面白い
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:48:58.58 ID:LUQ+UcrY0
>>207
戦闘シーンのエフェクト?やモンスターの動きがちょっと怪しいなあと思った
早くやりたいけど年内にWiiU版出るならテリワンで暇潰せるだろうし迷うなあほんとw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:49:59.01 ID:9AytERm10
個人的にサポ前衛を壁にしたいのに自分が後ろに下がるとサポが横にスッと動くのが困る
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:51:39.15 ID:WpKgK9eI0
>>213
あれなんなんだろうな、戦士を壁にしようと前線から下がると
すぅーっと左右のどちらかに移動して敵を通しやがる
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 06:53:53.29 ID:tLjuRoA3i
>>211
一応MMOなことはできるのね
サンクス
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:04:43.75 ID:m4shdsgk0
β未経験なので>>91がネタなのか不遇なのかわからない
真面目にどういうことなのか教えてくれww


217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:07:56.04 ID:Jc1qK7kG0
>>205
PCの性能が悪くて動画がカクカクしてるように見えてるってのではないよね?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:09:06.95 ID:3l0RAzYi0
>>200
MMOて旬は時にやるのが重要

たとえ画面が綺麗になってても
Uが発売される頃に、やりつくされて
過去のゲームになってる可能性も
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:10:22.67 ID:bBOB1sOL0
>>91は大体合ってる。

さぞかし凄い威力なのかと思ってたらそんなもんなので、だったらムチでバシバシやってた方がいいよね、みたいな。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:10:41.85 ID:33X4oD1t0
>>216
事実だけどメラミが現在最強のダメージソースだよ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:13:21.50 ID:WpKgK9eI0
>>216
不遇でネタ

主力の魔法がレベル1〜30までずっとメラ
イオは死に魔法、ヒャダルコはコスパ悪すぎ、期待していたメラミは消費MPがメラの3倍でダメージ差が見ての通り
HPと防御力が最弱なのに火力は戦・武より低くMP消費が多いので継戦能力がない、ラリホーの成功率が低く
レベリングにまったく不要、格上狩りに使えるけど格上狩りするメリットが自己満足のみ

「これは余のメラではない・・・メラミだ・・・ッ」
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:16:46.04 ID:33X4oD1t0
なんか俺のDQと違うのか? リザキンクラスだとメラミは神なんだが
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:18:42.86 ID:WpKgK9eI0
リザキンクラスと戦う意味が自己満足以外になんかあんの?それが答え
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:18:44.96 ID:bBOB1sOL0
強敵狩りは最初だけは面白いけど、LV上限開放されたらすぐにただの雑魚になるしな…
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:19:49.92 ID:9OyuAZjE0
この先攻撃魔力が上がるとメラミもまともな威力に上がっていくとは思うけどね
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:21:36.94 ID:bBOB1sOL0
攻撃魔力+30スキル取っても実感無いのに、これから変わるのか不安だ…
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:25:22.72 ID:beVmGMoV0
おそらく製品版だと敵の経験値もっと下げてくるんだろ
マゾすぎるわ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:27:11.41 ID:NjmVdNoh0
ブリザードにメラミが200超ダメージだった気がするんだよな
サポートが出してた数値だから見間違いかもしれんが
もし間違いじゃなければ属性も重要になってくるんじゃなかろうか
そういう狩り場があちこちにあればあるいは
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:27:31.93 ID:mFGf92rR0
おまえらどこで予約した?
いまだに悩んでる@USB版
はやくしないと売り切れそうでなぁ・・
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:28:26.54 ID:JUSlImIG0
呪文不遇コピペでヘナトスは良心とか書かれてたけど、
どんくらい攻撃力下げられるんだ?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:28:28.86 ID:9AytERm10
>>227
どういう理由でその予想が出たんだ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:29:00.12 ID:Evtk2pBJ0
男は黙ってamazon予約
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:30:29.81 ID:LUQ+UcrY0
>>217
いや動画で処理落ちが見えたとかカクカクしてたとかじゃなく
処理落ちありそう起こりやすそうだなと不安を覚えたってだけ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:30:45.89 ID:jQLxl0v40
コンビニの予約いつからかな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:32:09.45 ID:3C52c7br0
いらない子が出ないように調整してほしいね
クラス間のバランスなんてパッチひとつでころころ変わるものだから
そんなに気にすることでもないよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:33:26.50 ID:2O8LFqSJ0
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:37:37.44 ID:Jty4EyHC0
通販で買う奴はアホだろw
インストールとアップデートで2時間くらいかかりそうなのに
店頭でコンビニが一番だわw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:41:59.42 ID:3C52c7br0
DL販売でアカウント事前登録して、鯖があがったらログインするだけってのが理想だけど
そこまで求めるのは無理か
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:42:12.22 ID:cpy2btt40
>>237
とりあえず尼で予約はしておく
在庫確保的な意味で
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:48:04.72 ID:GHdZ0uM40
PV見ると人間がいるんだが・・・
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:48:12.30 ID:QsHfbbj10
0時販売で買うだろ、常識的に考えて。
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:50:17.97 ID:hefq8gLWi
Amazon一択
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:50:47.73 ID:9OyuAZjE0
刹那:なんで太郎さんメラばっか撃ってたの?
killer:ふん…
カオス:wwwwwww
太郎:え?
刹那:何MPけちってんの?普通にメラミ連発だから
刹那:メラだと75回かかるけどメラミなら50回。常識でしょ
killer:常識だな…
カオス:ケチるなよww
太郎:すいません、知らなかったんです
刹那:しかも最初は全員でボミオスだから、理解者のみって言ったのに
killer:無知は…万死に値する……
カオス:どんまい太郎www
太郎:すいません次からやります
刹那:アタッカーはボミオスの後メラミ2回撃った後
刹那:まほうのこびん(50ゴールド)飲んでメラミ連発、基本だから
刹那:まぁ知ってたんだろうけど
刹那:MPケチってんじゃねーよカス

太郎:メラ連打ならこびん飲む回数は5回ごとに減らせるから、6ターンの総量ダメージはメラミよりメラのほうが多くなるよ?
お前らが俺に小瓶使ってくれるならメラミのほうが火力でるけど、お前ら使わないじゃん?

‐太郎さんがパーティーから追放されました‐
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:53:09.84 ID:3l0RAzYi0
たぶん製品版では魔法でないと倒せないボスがすごいレア落とす
通常攻撃は効かないような
きいても魔法なしじゃ倒すの難しいバランスで
それのためだけに魔法使いが
必要なバランスだろう


通常では要らない子
ただHNMには引っ張りだこみたいな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:54:25.53 ID:zukoRnL40
職業もそうだけど種族格差のバランスも調整してほしい
今のままだと製品版発売当初はオーガ人気集中で
オーグリード大陸だけ落ちまくってゲームにならないとかありそうで怖い
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:57:12.83 ID:5O9Y6IPF0
wiiなんかに出すせいで実質USB分2000円値段上がってやんの
無線環境無いやつはルータもいるしLANなら糞ぼったくりのアダプタ
こんなゴミみたいなDQ7年もかけて作って馬鹿じゃねーのか終わったわ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:57:46.46 ID:nti8eT4n0
本日、17時目安でフェーズ2.1からのベータテスター追加の連絡メールをお送りする予定です。
GWにはイベントも考えていますので(とはいえ、負荷テストも兼ねてますが)お楽しみに!
#DQ10
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 07:59:50.98 ID:EhKMmFrb0
βでは物理2回攻撃でベルトやステ値上昇してるのが強いってこと?
魔法は他職の武器スキル用ということであってる?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:06:31.86 ID:9OyuAZjE0
>>248
あくまでベータ時点で雑魚狩りの効率を求めるならそうなる

強敵撃破とかを目指すならその限りじゃない
魔法使い+盾とか、芸人+扇とか、雑魚相手には地雷と思われる構成が便利だったりする
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:08:16.52 ID:1MPWrAyv0
月額1000円ってそんなに高いかね
ツイッターじゃあまりにも高すぎるって吼えてる奴ら多いんだが
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:08:24.01 ID:GHdZ0uM40
夏休みだから今回は木曜に発売なんだろうか
平日だし鯖パンクすることもないしな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:09:03.87 ID:U5ZBhrzE0
盾は壊れ性能
大防御消費MP上がったけどそれでもまだ
ビッグシールドも地味に強いし
そういう意味でも爪は将来性無いぞマジで
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:09:29.95 ID:gqFaRkAvO
>>246
今時無線LANも無い男の人って…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:09:33.47 ID:Jty4EyHC0
>>249
強敵相手にだいぼうぎょなし僧侶とか
完全に地雷扱いだしなw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:10:35.67 ID:+QscrShr0
>>250
私はバカで貧乏ですって自己紹介だから放置
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:10:39.16 ID:AvCTSeIr0
Wiiポイント使えるのを高く評価したい
家電ポイントで買える
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:11:44.92 ID:GHdZ0uM40
Wiiポイントゲームショップとかで品薄になるかもしれんから早いトとこ買占めとくかなw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:12:04.11 ID:+QscrShr0
つかキッズタイムにはそういうタダ厨もくるわけで
絶対一緒になりたくない
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:12:08.66 ID:9AytERm10
でも盾持って4.5%回避、ビックシールドも全然発動しないし
両手武器にも武器ガード率がついてるから隣の青芝に感じちゃうけどね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:12:57.61 ID:Jty4EyHC0
>>257
コンビニで買えよ…
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:13:15.06 ID:WeTjvSYZ0
>>221
格上狩りっつーか
イベントボス&ドロップ導入されたらすぐに解決されそうじゃん
今はテストだからそういうのも無いんじゃね?
あと全体魔法ないの? 
雑魚狩りは物理で一体ずづ減らすか
魔法で一掃かの2択とかになるんでない?
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:13:39.93 ID:BiEmrKSXP
同梱版の封入特典ってなんだろうなー
DQだし大したアイテムは入れない、誰でも装備できるアクセサリーとかだろうけどさ
後はバランス重視してるからトラブル防止のためにUSB同梱版は結構用意すると思う
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:14:29.96 ID:U5ZBhrzE0
最強予想

候補:はやぶさの剣orキラーピアス&盾装備
次点:天地の構え棍
次点:盾やまびこ覚醒魔法使い
穴(ボス格ステ次第):まじん連発斧
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:14:46.27 ID:RQflgBK40
くじ引き方式のガチャ課金はやらないと言ってるけど
くじ引きじゃないアイテム課金はやらないとは言ってないよ

なんか月額以外課金なして勘違いしてる奴が多いみたいだから
こりゃあとでトラブル発生するな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:15:33.79 ID:U5ZBhrzE0
いやいやいやビッグシールド馬鹿みたいに発動するぞw
効果時間も糞長いし、これも十分壊れだぞw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:15:59.49 ID:vNbo6UOK0
1000円3キャラは少ないな
5キャラは欲しい
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:16:21.66 ID:bBOB1sOL0
全体魔法のイオで雑魚敵を一掃。

そんなふうに考えていた時期がおれにもありました。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:18:06.78 ID:IOEqKnxK0
発売日決まった途端にキチガイがさらに増加した感じ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:18:15.65 ID:GHdZ0uM40
USBメモリ付きの方にしかゲーム内特典のプロダクトコード付かないのか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:19:49.26 ID:t0Mf0HEF0
3DSとの連動要素はよ教えてくれ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:19:57.10 ID:Eh9zFZoiO
>>250
バカッターだから仕方ないだろ

俺のフォロワーさんはみんな思ってたのと同じか安いって意見だよ
ドラクエは普段ゲームやらないような一般層も興味を持つから
普段ゲームをしないような層からみたら
今のオンゲーは基本無料があたりまえだとおもってるんだろ

俺の友達にもドラクエオンラインっていったら
「ドラクエもソーシャルゲーになったの?」
って言われたし…

ゲーマー→安い
一般層→高い、wiiネットに繋がらないからやれない

って感じの意見にわかれちゃってるんじゃないかな…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:21:54.99 ID:fdT/nQ7+0
ゲームやってる人なら、基本無料のアイテム課金ゲーが
実は結局クソ高いってこと知ってるからな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:22:51.41 ID:U5ZBhrzE0
まぁ俺もFF11当時は
「ネトゲふざけんな」「月額たけえよ」「廃人養成死ね!」「FFも終わったな!」
とか思ってたし

あれから十年経ってるとはいえ、
まだ完全に受け入れられるものでもないだろう
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:23:33.69 ID:BiEmrKSXP
もう致命的なバグでも無い限りは延期は無いよ。既に大体の目処が立ってアップデートで直して行くつもりなんでしょう。
どうしても出す理由は秋か冬にwiiUが出るから、だからバイオ6は11月から10月に、3DSのマリオとDQが8月になんて殺人的なスケジュールで発売するわけだな。
wiiU版のロンチに来るかはわからんけどwiiU目玉ソフトの一つとして期待されてるからロンチ目指して移植はしてる最中だろう
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:24:19.03 ID:Jty4EyHC0
プロダクトコード付きのグッズが今後増えるなw
アイテム課金となんも変わらん
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:24:28.05 ID:+q21P1aS0
>>269
そう。同梱版は実質アイテム課金。
USBメモリなんて1000円ちょっとで買えるし。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:25:58.57 ID:vNbo6UOK0
月額1000円ってクロスゲートと同じなのか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:27:08.03 ID:GHdZ0uM40
サントラ攻略本には付けてきそうだな
ファミ通、電撃、Vジャン全部の攻略本買わないといけないなw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:28:58.27 ID:t0Mf0HEF0
>>271
>一般層→高い、wiiネットに繋がらないからやれない

Wiiの普及台数は1,243万台
ネット接続率が35%前後だからオン状態のWiiは435万台

こんだけつながってれば充分なんじゃないのかね
発売されたらもっと増えるだろうし
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:31:25.77 ID:WeTjvSYZ0
>>267
で、実際はどんな感じなの?
全体魔法自体無いのか、それともダメ低過ぎて一掃出来ないとか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:32:30.83 ID:6OXTDEi00
やべーー乗り遅れたーと思って
Amazon見たら同梱版予約できたぁ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:32:34.88 ID:RAdhv4Cx0
パッケージ代がかかるとはいえ、継続的にやり続けるのであれば月額1000円は安いな
メインシナリオクリアしてすぐやめるような感じなら無料20日分と
もしそれで足りなければ1000円足して1カ月分だけ課金すれば充分だろうし
あとはキッズタイムもあるし

283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:33:12.75 ID:Jty4EyHC0
これはWii同梱版も出るなw
同梱版限定アイテム付きで…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:33:39.16 ID:bBOB1sOL0
ダメ低いし面倒だし、そもそも通常2匹とかしか出ないから、だったら二匹攻撃できるムチで叩…
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:34:11.44 ID:WeTjvSYZ0
>>279
今現在400万台以上のWiiがアクティブっつーのは
ちょっと信じられんなぁ、いつのデータ?

まぁFFが数十万でもクライアント+月額のみでメチャクチャ稼いでるし
DQもそのくらいプレーヤいれば十分でしょ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:34:26.00 ID:Eh9zFZoiO
>>279
売り上げ的には十分かも知れませんね
ただ、mixiのブログでカジュアルゲーマーみたいな感じの人が
ブログ記事に繋ぎ方がわからないみたいなことを書いてるのを
いくつか拝見したので
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:34:32.77 ID:21zwS/Jd0
これを買う子供たちはオンラインの事を理解しているのだろうか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:36:15.69 ID:+QscrShr0
>>285
いまは休眠しててもドラクエでたら引っ張り出す層もいるだろ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:36:46.52 ID:WeTjvSYZ0
>>284
調整次第でどうとでもなりそうじゃん
ダメも調整次第ですぐ変わるし魔法使い複数いればいいし
オフゲーじゃないしね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:37:39.79 ID:RAdhv4Cx0
そういやエリア内に出現するモンスターの種類とかパターンが少なすぎだけど
この辺改善する気はあるのかな
というかwiiの性能的に厳しいとかあるのかね
現状でも場所によってはかなり動作もっさりだし
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:37:41.42 ID:tc29pcmv0
>>283
オリジナルデザインの同梱版が出たら欲しい
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:38:32.25 ID:U5ZBhrzE0
35%は古い、2010年10月末時点ではこうなってる

http://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2010/101029.html
普及台数は約1070万台
ネット接続率約40%
リビングにあるテレビへの接続率約85%
1台あたり家庭内ユーザー数約3.4人


ちなみにCESAゲーム白書によるとアクティブユーザー数はWiiが全ハード中一位な
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1204/23/news087.html
>ハードウェア別家庭内保有率第1位は「ニンテンドーDS/DS Lite」が47.5%、第2位は「Wii」で45.9%となっている。
>また、当人稼働率の第1位は「Wii」で24%、第2位は「ニンテンドーDS/DS Lite」が16%となっている。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:38:34.55 ID:Eh9zFZoiO
>>287
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ルイーダ                 ┃
┃「ここはルイーダの酒場よ。     .┃
┃ こ.┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 登┃ 月額利用料金をチャージしてから. ┃
┃ よ.┃ インターネットに接続してください .┃
┗━ ┃                  ┏━━━━┓   
    ┗━━━━━━━━━━━━ ┃|> はい  ┃
                       .┃  いいえ ┃
                       .┗━━━━┛

 おかーさーん インターネットにつなげって出たぁー
 料金ってなにー?



 ええ!? ドラクエやってたんじゃないの!?



…ベータに小学生も参加してるらしいし
大丈夫じゃないかな…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:38:54.07 ID:9AytERm10
モンスターの出現数が少なくて個々のHPが高いから範囲一掃は難しいな
キメラ狩りで片方に2発ずつ鞭を当てていくと同時に倒せるけど
ヒャダルコとか消費MPでかすぎてすぐガス欠しちゃう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:38:57.53 ID:vNbo6UOK0
ネトゲ=基本無料って考えが浸透してるのが酷い
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:39:58.66 ID:WeTjvSYZ0
>>290
バトルはエンカウントしてのクローズドなんだよね?
だったら大丈夫じゃね?
オープンバトルなら処理的に厳しいだろうけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:39:59.70 ID:GHdZ0uM40
8/2と8/3は日本で一番有休が取られる日w
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:40:30.87 ID:bBOB1sOL0
調整次第でどうとでもなるのはその通りだが、これまでなぜか弱体化調整しか行われない事実…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:40:54.42 ID:Y4woJa3s0
動画で見るとキングリザードかっこいい
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:41:18.69 ID:+QscrShr0
>>296
他人から見えるけどクローズドって言うのかね
ようわからんが

手出しはできないが
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:42:31.88 ID:WeTjvSYZ0
>>294
なる、堀井か知らんが設計者がネトゲ音痴なのがよくわかるわ
こういった場合、全体魔法はダメ落として複数で一掃できるように調整するもんだが
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:43:18.05 ID:+QscrShr0
>>301
堀井はネトゲしてるよ
ネトゲでソロするのが好きなんだよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:43:30.44 ID:D2KOz9Le0
>繋ぎ方がわからない

こういう人達にそれでも繋ぎたいと思わせて悪戦苦闘させるだけの力がDQにはある
これが他のゲームになると分からないからやめたで終わるんだけどね
FF11でもそれだけ稼げたんならどうなっちゃうんだろうか、逆の心配をしてしまうわ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:43:46.26 ID:t0Mf0HEF0
>>285
>>292で補足されてるけど、ファミリー層をなめてはいかんで
ぶつ森やポケモン関係もあったし、映像配信も盛んにやってるから
わりとWiiは面白いよ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:44:20.95 ID:S726FX650
>>295
浸透してるわけではないよ
チョンゲー関係者が必死にネトゲ=基本無料のイメージ操作してるだけ
ここからが問題なんだけど今回DQ10が出ることで
基本無料のMMOが軒並み死ぬからこれから数ヶ月基本無料MMOの
チョンゲーの関係者がいろいろ煽りに来る、それもゲハ論争とは違って
命かかってるから本当に必死で・・・

煽りは全力スルーで!
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:45:06.18 ID:Eh9zFZoiO
>>296
戦闘フィールドは同じ
ギャラリーは戦闘してるプレイヤーに対しておうえんが出来る
プレイヤーが逃げたらそのシンボルがその場に残る(2体以上いる場合は1体になる?)

こんな感じか。
距離がわからないけど
シンボルとぶつかった時に大きな丸が書かれて
そのなかで戦う感じ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:45:17.27 ID:bBOB1sOL0
格上と戦っても経験値とかショボいのが悪いような。もっと旨ければ魔法使いも生きるかもしれん。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:45:33.69 ID:pyh4w3Xt0
モンスターの配置はβ版の特別仕様でしょ
ムービー見るとリンクルの建物の前に普通にクイーンスライムがいる
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:47:08.55 ID:eJ9ys49L0
>>252
ツメは二回攻撃な時点で強いよ
一回の攻撃力は戦士やヤリに抜かれるけど
常時二回攻撃って事はそれだけ会心やランプ錬金の効果が発動しやすいってことだからな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:47:13.44 ID:S726FX650
>>272
それどころか短期回収狙いだからオープンから課金アイテム販売してたり
バランス崩す最強武器をガチャで仕込んだりそれはもう酷い有様だよ

DQ10で王者の剣とか天空の剣の+10がガチャの景品にあるといえばわかるかな?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:48:03.57 ID:rd5RSab70
よく4人PTでたまねぎマン狩ってる奴いるけどあれ何がいいんだろうな
ためしにサポ僧侶と2人でたおしたら経験値150とかしょぼかった
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:49:06.43 ID:IOEqKnxK0
鞭にスキル振ったら魔法威力が下がるのは当然
杖と固有スキルをちゃんと振ってたら弱いなんてこと思わないけどね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:50:04.12 ID:U5ZBhrzE0
>>309
しってるか?盾装備できるはやぶさとかキラーピアスが控えてるんだぜ‥
9の時も最強ははやぶさ改でのはやぶさだったっけ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:51:02.97 ID:bBOB1sOL0
>>312
2キャラで試してるけど、攻撃魔力+30取っても微妙じゃね?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:51:14.92 ID:vNbo6UOK0
ずいぶん前から国産も基本無料+アイテム課金だからな
ドラクエには期待してるよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:52:20.51 ID:GHdZ0uM40
PV、PS3で再生したらPS3でやってるみたいになったw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:52:57.80 ID:rd5RSab70
>>312
こうげき魔力145あるけど弱いと思うわ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:53:06.13 ID:U5ZBhrzE0
PT主体で効率狩りとか全くやらんので
魔法使いで困ったことは正直無いけど
2chは効率的に経験値稼ぐのが好きなやつが多いから今の評価は仕方ない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:54:29.42 ID:IOEqKnxK0
>>314
モンスターの弱点属性付けばダメージでるじゃん
キメラならヒャドとか獣系ならメラとかさ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:54:36.69 ID:9OyuAZjE0
毒タナトスキラピが最強でしょ
通常タナトスが1.5倍、毒タナトスが2.25倍に倍率上がってるし
通常タナトス=ダブルはやぶさ、くらい
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:55:58.36 ID:BiEmrKSXP
運営はどちらかに振れる調整してソレに対する反応見てると思うんだけどなー
フォーラムの声も少しは影響あるだろうけどバランス関連は結局集積したデータから「爪が強い、戦士が人気ない」とか判断してるんだろうしね
本当に運営が欲しいのはUI関連への感想だと思う
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:56:28.29 ID:iOzkXVwHi
魔法使いちゃんと育てればそれなりの火力はあると思んだが
βの雑魚狩りオンラインじゃ他の職のがDPS高いんだよね

9やってた奴多そうだし9での調整も不安の要因になってる感じじゃね
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:57:12.69 ID:IOEqKnxK0
>>317
どんだけ最強厨なんだよw
メラやヒャドで60ダメとか出ないと納得いかない口?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:57:43.79 ID:U5ZBhrzE0
UI周りも2.0で一気に改善されたな
まさか入力中表示実装されるとは思わなかったわ
透明化は低フレで誤魔化したけどみえないよりマシだし
後はフレのPT状態がわかればほとんど不満無いわ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:57:53.30 ID:bBOB1sOL0
全職でぶきみな光使えるから、他の誰かがそれかけてくれたら攻撃魔力+30+10魔法使いがようやくまあまあになる印象だわ…
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:58:34.97 ID:pkNu7H4X0
今回当選しなかったら流石にオークションで買うわ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:58:35.24 ID:feA2BL8k0
旅芸人はリーダー向きだとおもた。
昨日組んで見て、回復のフォローも、攻撃さんかも出来て。
ptがピンチの時に色々で来て面白かった。
ずっとどっちつかずの弱い者だと思ってごめんなさい。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:59:02.14 ID:eJ9ys49L0
>>313
キラーピアスは攻撃力下がったし
そういう例を出すなら片手+盾の戦士が強いだけで
物理最強を目指すなら片手+盾の戦士のみ、それ以外の物理は全て終了ってことになる

バランスなんかパッチでどんどん変わるMMOで
ベータ段階の今で予想できる範囲で最強・終了を決めるのは時期尚早だな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:59:07.74 ID:U5ZBhrzE0
後3ヶ月なんだから製品版まてよw
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:01:14.53 ID:+q21P1aS0
錬金登場で始まったら武道家が爪で100ダメとか
出してる横で、魔法使いが小瓶飲みながら
唱詠時間が長い64ダメージのメラミを撃ってるんだろうなぁw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:01:19.31 ID:U5ZBhrzE0
>>328
単純攻撃力でも負けちゃう爪は地雷ってことだよ
今作の防御スキルの強さはマジでバランスブレイカー
戦略的に戦えるようになったから仕方ない面もあるが
いずれにしても大防御と恐らく天地のかまえは最強スキルになると思うぞ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:01:19.35 ID:W2YcjMjy0
Wii版なにげに2枚組なんだな
http://www.dqx.jp/popup/2012_0426.php

インストールすげー時間かかりそう
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:01:31.22 ID:9AytERm10
β最終装備になるであろう隼の剣とキラーピアスは楽しみだな
盾戦士が雇われる日がきたら喜んじゃうよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:02:05.93 ID:gtAxgBdp0
>>311
弱すぎる敵と戦っても面白くないだろ。
たまねぎマンより近くにグレムリンいるから殴ってMP回復、小びん落とす、たまにメタル出る。
強いのと弱いのがセットでいる場所が戦いやすい。

ベータでリセットされると分かってるのにつまんないレベル上げする気はないな。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:02:06.50 ID:bBOB1sOL0
暴走魔法陣は面白いけどな。演出が。

6人パーティー実装されたら魔法使い使う人いるかもな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:02:19.05 ID:U5ZBhrzE0
錬金はじまってもまだ雑魚狩りしてる予定かよw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:04:00.35 ID:WpKgK9eI0
>>328
その通りだと思うわ
魔法使いが弱いのもβテストだからかもしれないし、修正可能だしね
製品版でかなり変わると思う
皆はどの職で始めるか決めてるの?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:04:13.01 ID:PMWfcs5I0
インストールディスク安くはないからβ当たったらうれしいな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:04:33.14 ID:bBOB1sOL0
12時間オフ後交換の元気玉で
30分経験値2倍だよね。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:07:41.03 ID:IOEqKnxK0
>>339
元気玉で欲かいて格上倒して経験値ウマーを試みて全滅するんですね分かります
そして30分経過して元気玉終了のお知らせが表示される
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:07:43.87 ID:0nicM0Rz0
公式フォーラム酷いな。便所の落書きみたい。
他の作品の開発陣非難したり、制作状況や発売時期にケチ付けたり
そういうのだって言い方だってあるだろうし、マジで頭おかしい奴らが増えてきた。
どうみても子供じゃないし、どうなってるんだよ。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:07:52.48 ID:gtAxgBdp0
10での行動見てると前作までどうやって遊んでたんだって人多いな。
レベル上げてゴリ押ししかやってないんじゃないか?
一番面白くない遊び方してる人が多いのか。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:08:20.84 ID:bBOB1sOL0
よく考えたら30分て短いな…
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:08:27.32 ID:+xvPbe6k0
>>323
MP消費して防御も捨てているんだから出てもいいんじゃねーの
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:09:38.28 ID:bBOB1sOL0
元気玉使用つぼ錬金経験値がうまいかもな。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:09:44.86 ID:eJ9ys49L0
>>331
そのバランスブレイカーや最強スキルが
一回の調整でガラッと変わるんだよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:09:47.32 ID:9AytERm10
ここも便所の落書きですよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:10:27.08 ID:FN8DqscA0
う〜ん・・・昨日は発売日決定のニュースでリアルSHTになってたせいで、つい勢いで
USD同梱版をamaでポチってしまったが、特典も不明だしβでもらったメモリもあるしで
今になって考えると微妙な気がしてきた
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:11:04.97 ID:4KUGyBWK0
新しい動画のメガネはアバン先生を彷彿とさせる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:11:08.07 ID:iOzkXVwHi
>>337
俺は本命の僧侶のためにパッシブ数個取って移行できたら最高だなあ
ウェディ好きなんだが紙なのがな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:11:10.01 ID:U5ZBhrzE0
一般職のMPの価値と杖魔法使いのMPの価値は別だがな
減少されたけど自動回復+指輪で3〜7回復するし叩いて吸収もできる(一回3,4)
一時的に吐き出しても以降の戦闘1〜2回で殴り続ければ一気に回復できるし
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:12:02.52 ID:4KUGyBWK0
>>348
一回キャンセルしたら?
みんな興奮して予約に走っているけど
詳細出てからでも遅くない気がするんだけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:12:43.69 ID:IOEqKnxK0
>>344
そうなったら魔魔魔魔で一掃狩りが鉄板になるだけだね
なにこのチョンゲー
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:13:40.30 ID:7frFA1SPP
ツメって三回攻撃あったろ
ぶっちゃけ二回攻撃の時点で地雷はありえない
ツメもムチも安泰だよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:14:01.54 ID:WeTjvSYZ0
>>346
昨日まで俺ツエーってヒャッハーしてた連中が
修正後弱体されて涙目になったり
新たに優遇された奴等に〜強杉修正汁とかなるんだよなw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:14:40.37 ID:dwcj0KFyO
お盆は実家に帰りたくないな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:14:59.04 ID:U5ZBhrzE0
次のレベルキャップ引き上げで魔魔魔僧で
グール、たまねぎ、ブリザード辺りの狩りが最高効率になる可能性だってなくもないぞ!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:15:26.57 ID:j2N9Qzhi0
>>336
むしろ錬金素材集めに雑魚狩り
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:16:00.30 ID:RAdhv4Cx0
>>341
公式掲示板ってどのゲームでもそういうところですし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:16:52.18 ID:+xvPbe6k0
>>357
まあソロ狩り潰されたらそうなる可能性も否定できない
でも腐った死体とかグールってレベルの割にHPが異常に多くて
攻撃も範囲広いしスゲー割に合わない印象
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:17:10.43 ID:9AytERm10
>>357
メガザルロック食ってろよ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:19:14.01 ID:bBOB1sOL0
格上雑魚の経験値もっと上げた方がいいと思うけどね。

今のままだと安全雑魚敵狩りで効率悪くないからA連打で眠くなる
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:19:30.89 ID:U5ZBhrzE0
HPが異様に高いのはあるよな
ステの割りに強敵はHPだけ異様に高いからどうしても効率悪いんだよな
がいこつとかロンダの敵辺りは30PTだとさっくり倒せるんだけどな
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:19:34.48 ID:eJ9ys49L0
>>354
タイガークローな
ツメはポイントつぎ込むだけで会心率+4まで持っていけるし、ランプ錬金で更に伸ばせる
これで通常攻撃二回、タイガークローで三回ってのはメタル狩りで本領発揮すると思う
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:20:12.65 ID:pyh4w3Xt0
オートラン中は戦闘にならないようにして欲しいわ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:21:57.78 ID:9AytERm10
格上狩り眠くならないけど敵が強くて死人が出るしもらえる経験値同じだから
しばらくしたら楽したくなってくる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:22:23.49 ID:gtAxgBdp0
オーガ♂は・・・とか言ってた割りにここも同レベルの脳筋しかいなくなった。
殴っても大して効かない敵に60とか100与えるのが魔法使いの役目なわけで。

他人に流されて使う職変えるのが一番バカだから自分が使いたいの使え。
どの職でも戦い方がある。
偏るのが一番バランス壊す。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:22:38.75 ID:IOEqKnxK0
>>360
ソロの調整は堀井のお許しが出ないと変更出来ないって開発者がフォーラムでゲロってるから潰されない
このゲームの最大の癌は堀井で間違いないね
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:23:09.68 ID:U5ZBhrzE0
そうそう差別化が重要
序盤はあれだったけど30キャップの現状でも
結構差別化がハッキリされてきてるから俺は良いと思うわ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:23:21.31 ID:gtAxgBdp0
強敵は経験値じゃなくて名声値稼ぐためのもの。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:23:37.78 ID:snvIs5tg0
PTプレイのレベル上げ疲れるからなあ・・・
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:24:34.50 ID:bBOB1sOL0
名声1とか萎えるし…
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:25:15.37 ID:U5ZBhrzE0
名声自体自己満のオナニーステだしな
バザーとかどうでもいいしお小遣い50G増えたって別に・・
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:26:46.82 ID:IOEqKnxK0
名声が無いと発生しないクエストは導入されるよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:29:15.13 ID:U5ZBhrzE0
そういうのもあるだろうけど
そもそも製品版はクエとストーリーで一定値まではガンガン上がりそう
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:30:00.94 ID:+xvPbe6k0
名声を稼がないとストーリーを先に進めることができません!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:32:15.23 ID:+QscrShr0
ストーリー進めたら名声あがると思うよ
その世界の勇者になってくんだろうし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:34:29.58 ID:tGNWWeyl0
>>356
実家で遊べる環境をととのえればいいだけ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:34:35.13 ID:bBOB1sOL0
そもそもあれって強敵というより、人がいない所の敵倒すと貰えるもんだし、そこまで廃人有利な感じにはしないだろ…
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:36:44.75 ID:IOEqKnxK0
>>379
グレン城解禁の時はグレン東西の敵倒すだけで名声がんがん貰えたわ
マップ広大だし過疎地でさくっと上げられそう
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:39:00.27 ID:+xvPbe6k0
結局、高レベルの人が過疎地で割に合わない放置されているモンスターを乱狩りするだけだわな
あの放置システムじゃPTでの格上狩りのメリットにはつながらない
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:39:29.66 ID:avilDBhu0
あの頃はメンテ後最初に倒したら名声値貰えてたからな
今はよっぽど過疎の強いモンスターじゃない限りなかなか貰えん
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:40:05.14 ID:3ufFgqbW0
そのうちランガーオのスライムでも名声上がりそうだな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:41:08.22 ID:+xvPbe6k0
ゴールドオーク辺りなら名声もらえる率が高いぞ!
みんな急げ!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:41:53.92 ID:zGm2fb710
おれは あぶないみずぎを そうびしようとした!
しかし めいせいが たりない!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:43:16.42 ID:t0Mf0HEF0
というか、製品版ではクエストこなせば自然に上がるんちゃうの
そこらの村娘にこき使われる日々が始まるんや
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:43:47.14 ID:+QscrShr0
>>386
パシリですねわかります
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:45:14.39 ID:+xvPbe6k0
>>386
いや名声の上がりづらさを心配している人なんて、クエストで貰えるポイントを見れば
心配している人なんていないだろ
格上狩りはマズー→格上は名声を上げるためのもの→ねーよ
って流れや
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:45:19.13 ID:0nicM0Rz0
>>384
そんなリスクおかさなくてもグールで十分な件
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:45:34.10 ID:QsHfbbj10
>>384
より安全なベホイムおすすめ。
てかみんな名声値いくつくらいよ?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:45:39.77 ID:+4cWgtrL0
尼で予約したけど、USB付きの方の
特典アイテムってなんだろうね?

まさか…ドラキー帽!?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:46:33.03 ID:rd5RSab70
>>384
ゴールドオークから金のゆびわ盗んだけど、スライムピアスと一緒だった
店売りも数百G
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:47:09.19 ID:0nicM0Rz0
2.0最終日の立ち振る舞いでチームに入れてもらえるかが決まるんだからな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:47:50.27 ID:bBOB1sOL0
ドラキー帽ばかりいらないw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:48:39.39 ID:Jc1qK7kG0
チームとPTって違うの?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:49:45.53 ID:RAdhv4Cx0
チームは所謂ギルドでしょ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:50:06.01 ID:U5ZBhrzE0
チームはチームチャットできるのがでかい
PT募集やチャットが捗る
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:50:09.12 ID:ylNA8qEh0
>>391
ベータテスト参加者以外に
ドラキー帽被られるのは嫌
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:50:30.64 ID:3ufFgqbW0
>>392
戦士クエで貰えるしな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:51:15.08 ID:+xvPbe6k0
PTは雑魚どものなれ合い
チームとは幻影旅団や盗賊ギルド的なかっこいいもの
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:51:17.78 ID:3ufFgqbW0
魔王倒せば終わりのゲームで
ギルドって意味あるのか?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:52:26.66 ID:U5ZBhrzE0
新規組みとβ組を公平かつわかりやすくするために
メイジドラキー帽とかタホドラキー帽の色違いはありえるな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:52:30.20 ID:bBOB1sOL0
魔王が一匹とは限らないだろ?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:52:32.76 ID:c6EIy+bB0
あーそうかー今日から2.1当選通知していくんだなぁ
それじゃあオススメのキャラ育て方をざっくりもこみち風に書き殴っておこう
盗賊→僧侶→戦士→武闘家→旅芸人→魔法使い
この順番で有用特技を最優先で覚えつつステ底上げしながら
最弱魔法使いのレベル上げを最後にふぁさーっと済ませます
こうすると美味しいですね
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:53:00.20 ID:avilDBhu0
MMOにゃ詳しくないんだが対人要素のないMMOってあんの?
DQもらしさと両立させるのが難しいとはいえ対人要素欲しいと思うわ

カジノが対人だったらマジで面白そうだと思うけど無いだろうなあ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:53:26.43 ID:+xvPbe6k0
俺、製品版が出たら百獣魔団の団長になるんだ・・・
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:53:41.41 ID:Fxv0e9F40
>>401
今までもラスボスより強い敵がいたわけで…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:54:06.81 ID:0nicM0Rz0
チーム複数所属したい。プクリポ団にも入りたい
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:54:51.42 ID:U5ZBhrzE0
カジノとすごろく場入ってたらそれだけで金継続して払うが
対象年齢的にオンラインカジノは無理だろうな
ポケモンも最近ゲーセン入ってないし時代か
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:55:08.84 ID:rd5RSab70
>>406
序盤ですぐ解散しそうだなw
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:55:47.43 ID:QsHfbbj10
>>405
1万Gくらい賭けてダイス勝負でもしたらいいんじゃね?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:56:15.62 ID:Fxv0e9F40
>>398
たしかにドラキー帽子は
β組の特権だしね
別に偉い訳じゃねーけど
運のよさwの象徴的にしたいかな

同梱特典はなんだろうね?
メダルかな?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:56:27.42 ID:bBOB1sOL0
所持ゴールドランキング1位273000Gで、
おまいら案外常識内で安心したわw
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:56:33.94 ID:eJ9ys49L0
チーム複数掛け持ち出来たらはチャットがうるさそう
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:56:44.87 ID:FN8DqscA0
>>404
へ?そうなん?
2.1のソースはあるの?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:57:19.86 ID:MnLHf4eF0
>>404
盗賊スキル何がお勧め?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:58:35.29 ID:pyh4w3Xt0
きたるべきフェーズ2.1では,24時間のサーバー稼働テストや,つぼ錬金,元気玉仕様,コミュニケーション関連,チーム機能強化テストなどに関しても検証を行っていくとのことだ。

418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:00:57.76 ID:U5ZBhrzE0
http://www.4gamer.net/games/139/G013991/20120426090/

ウェディ男が一番人気とか、以外だな‥
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:01:30.11 ID:RAdhv4Cx0
盗賊は鞭、ツメ装備できる上にホイミも使えるからマジで使いやすいな
最初に選んでよかったと思ってる
ソロ効率のせいでほとんどPT組む意味が無い中、特有スキルの盗むのおかげでPT組む意義が一番大きいし
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:03:16.99 ID:q09T3GDp0
ぶっちゃけ盗賊はホイミなしくらいのバランスで十分だと思う
イメージ的にもなんで使えるのか謎だし
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:03:23.66 ID:3C52c7br0
>>412
その特典のドラキー帽子なんかはトレードで他人に渡せたりできるんかね?
これができてしまうようだと、先行きが怪しくなってくるけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:03:29.33 ID:+xvPbe6k0
>>419
しかし戦士、武闘家で力を底上げして、ひらめきを取った勇者盗賊をやるのも乙なもの
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:03:47.33 ID:c6EIy+bB0
2.1の詳細は4亀見てこい
盗賊スキルに関しては個人的に盗むはどっちでもいいんだけど
見破るとお宝探しが非常に重宝しとる、後者は生産・金策にも役立つし
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:04:02.60 ID:U5ZBhrzE0
お、ガートラント城やそのシナリオも解禁すんのか
メギストリスの都がどこかわからんな
2.1からチームとツボ錬金とか思ったより早いな
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:04:12.94 ID:FN8DqscA0
>>417
それは昨日ニュースリリースされた情報ですよね?
2.1の期間とか今日から当選者通知とかって話は出てます?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:05:05.64 ID:ie2vxhcU0
当選通知はツイッター
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:06:01.11 ID:bBOB1sOL0
早く宝箱にミミック仕掛けてくれないかな…
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:07:33.88 ID:0nicM0Rz0
村にモンスターが襲来してほしい
やつざきアニマルくらいでいいから
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:07:59.85 ID:WpKgK9eI0
人食い箱に一撃で殺されるうかつな魔法使いの死体が
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:08:07.50 ID:pyh4w3Xt0
齊藤陽介 Yosuke Saito ? @SaitoYosuke_Z
返信 リツイートの取り消しリツイート
削除
お気に入りお気に入りに登録 ・ 閉じる 開く 詳細 本日、17時目安でフェーズ2.1からのベータテスター追加の連絡メールをお送りする予定です。GWにはイベントも考えていますので(とはいえ、負荷テストも兼ねてますが)お楽しみに! #DQ10

431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:08:38.77 ID:avilDBhu0
キングリザードとかドラゴンゾンビが街に溢れるところ見てみたいわ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:09:18.43 ID:RAdhv4Cx0
というか盗賊ってレベルアップでいろいろ呪文覚えるからワクワクするし楽しいんだよね
戦士とか武闘家もいろいろ特技覚えるのかと思ったら全然何も覚えなくてガッカリしたし
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:09:24.63 ID:3ufFgqbW0
サポが町入れない時点で
襲撃イベントとか考えてないだろ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:10:30.19 ID:bBOB1sOL0
来襲の時だけ6人パーティーでいいのにな。

FF11みたいな総力戦だと、処理落ち激しそう…
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:11:48.07 ID:0TnfpC8L0
早く24時間稼働こないかなー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:11:51.97 ID:+xvPbe6k0
>>432
しかし20から30だとジバリカしか覚えないし、かなりつまらなかったけどね
まあ本当に何も覚えない戦士や武闘家よりはなんぼかマシだが
このじゅもん以外スキルでしか何も覚えない仕様どうにかならんのかね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:12:03.99 ID:FN8DqscA0
>>430
ありがとう!(aa略

じゃあ5/3〜5/6はβ2.1が行われる可能性が高いってことか
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:14:08.71 ID:pyh4w3Xt0
5/3〜は確定
酒場でよーすけpが言ってた
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:14:48.66 ID:GgpV+VTZ0
パーティ組むならキーボード無いと無理だわ
ソフトウェアキーボードとか使い物にならない
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:15:03.87 ID:c6EIy+bB0
>>437
5/1〜5/2はゆっくり寝れるな
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:15:25.38 ID:jO5zBiDx0
> フェーズ2.1では,24時間のサーバー稼働テストや,つぼ錬金,元気玉仕様,コミュニケーション関連,チーム機能強化テストなどに関しても検証を行っていくとのことだ。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:16:39.72 ID:jO5zBiDx0
2.1は24時間稼働。ゴクリ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:16:56.74 ID:bBOB1sOL0
元気玉24時間オフで2個くれたらいいな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:17:56.70 ID:c6EIy+bB0
72時間までなら30分仮眠2〜3回で平気だからやっと俺も本気出せるわ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:19:29.40 ID:D2KOz9Le0
6人パーティとか絶対に面白くないだろ
戦闘ってのは一人のウエイトが大きければ大きいほど白熱するわけで
多人数で狩ったところで他人事のようにしか思えんよ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:19:46.63 ID:0nicM0Rz0
4時〜6時くらいだと誰もいなくてオフみたいな感じなんだろうな・・・
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:19:48.60 ID:IOEqKnxK0
2.1でここまで開放するとなると3.0無いかもしれないな
2.0開始組は廃化するんじゃないのこれ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:21:09.53 ID:234dFEV10
>>404
もこみち乙
まだβ当たってないけど最初は盗賊がおすすめなのか?
武闘家か僧侶と迷ってたけど
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:21:22.07 ID:FN8DqscA0
しかし2.1でもLvキャップ30スキルキャップ35のままだったりしたら、2.0でレベリングする
意味がかなり無いよな・・・
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:21:30.67 ID:hREACOw10
6人くらいなら全然問題ないとFF11やって思った
ただ8人は野良だときついとFF14やって思った
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:21:40.53 ID:sWyn9iKpi
魔法使い弱い言うてる奴は格上と戦ったことなさそう
正直格上の前では前衛なんかクソだぞ?
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:22:18.83 ID:pyh4w3Xt0
2でガートラント城のシナリオ検証ってあるからマップも拡大かな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:22:19.52 ID:P7mXeywK0


【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335446433/l50
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:22:23.27 ID:U5ZBhrzE0
お前ら排便はどうしてる?
トイレ一体派?オマル派?猫砂派?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:22:55.63 ID:q09T3GDp0
>>451
苦労して格上一匹倒すより
雑魚連戦のがラクでおいしいとか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:23:29.03 ID:0J2vxINJ0
あらwiiU版の発売日はまだなのかよ。みんな8月2日のwii版を買うの?
オレは二つ買う気はないからwiiU版にしたいけど、年末〜来年くらいまで待たなくちゃいけないのか・・
ううむ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:23:33.87 ID:0nicM0Rz0
>>451
ニワカ乙。斧戦士オーガバイシオン2なめちゃいけない。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:23:35.29 ID:FN8DqscA0
>>448
武闘家はいいよ
僧侶も悪くないが一番最初の火力の無い1人の時期にちょころびっと辛い程度かしら
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:23:45.02 ID:3ufFgqbW0
MMOで6人PTは普通だろ
組める限界人数なら最大12人のとかあるし
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:25:04.16 ID:+NEWkd0X0
戦闘動画まだ?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:25:26.00 ID:sWyn9iKpi
>>455
レベル上げはそうだね
でも本番は恐らく格上からしか取れない素材が予想されるので、格上との戦いも無視できないよ
前衛?あー雑魚とレベル上げとけばwみたいな感じw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:27:22.68 ID:3ufFgqbW0
少なくとも鍛冶は赤字を産む機械だってばれちゃったから
製品版では絶対やらないなぁ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:28:16.10 ID:Fxv0e9F40
>>456
1ヶ月遅れくらいなら血のシッコ出しながら我慢するけど
さすがに年末まで待つのは無理だわ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:28:28.34 ID:sWyn9iKpi
>>457
格上との話は普通1.4までの段階での格上との戦いだろ
2.0でらほぼ全ての敵は30レベあればなんとかなるよ
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:29:04.41 ID:U5ZBhrzE0
職人は裁縫待ちだろ
あんな装備やこんな装備作れるのは裁縫職人だけ
店売りもないだろうしな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:29:37.18 ID:563sCLO70
DQだって最初、パーティ制導入した際
6人パーティのゲームだいぶ参考にしたけどデータ量の関係で3とか4人になり
そのバランスが固定されてしまったから3〜4人になっただけじゃん
やっと前衛だとか後衛って概念を導入できたんだから6人にした方が良い
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:30:04.01 ID:suo2LvopP
雑魚ばっかり戦ってるとPS身につかないと思う
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:30:08.08 ID:c6EIy+bB0
>>448
最初に武闘家か僧侶やるのも問題ないし楽しめると思うから好きにして大丈夫だよ
けど僧侶は優先的にお祓い覚えないとPTで微妙な空気になるから気をつけて!!
けどどっちみち色んな職でのスキル振りでステ底上げ&特技覚えていく仕様なんで
育てやすい職業から育てていくと効率&精神衛生上オヌヌメってもこみちが
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:30:11.94 ID:sWyn9iKpi
>>465
エッチな下着w
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:30:20.75 ID:IOEqKnxK0
>>462
赤字どころか作れば作るほど儲かってるんですけど・・・?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:30:39.36 ID:c6EIy+bB0
>>460
公式PV見てこいよ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:32:09.92 ID:avilDBhu0
>>467
まあ現状だと戦闘時のPSなんていらんけどな
雑魚狩りを如何に効率的に行うかの方が重要

この先どうなるかは知らんが
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:33:26.52 ID:FN8DqscA0
>>466
やっぱり戦闘は前衛3+後衛3の6人PTが基本ですよね

後は、戦闘勝利後の宝箱に罠があってPTが全滅したりルーラストーンを使ったら
飛んだ先が石の中でPTが全滅したりすると一層いいですよね
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:33:30.62 ID:c6EIy+bB0
ドラクエ10で俺が一番好きなところ
ドロップ品が全員同じもの取得できる!
これでレアドロ奪い合いギスギスな空気は皆無だしな!
けどそれならエモのダイスって何に使うんだろうな?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:34:00.35 ID:HYDpQLOz0
鍛冶で赤字とか言ってる奴は何をやっても絶対に儲からない
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:34:36.71 ID:+QscrShr0
11ちゃんはアライアンスで18人
エンドコンテンツで3アラくらいまでは普通にやってたよ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:34:59.99 ID:c6EIy+bB0
>>473
それじゃあ魔法や特技も使う度にキーボードで入力しないとな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:35:11.93 ID:U5ZBhrzE0
>>474
そりゃお前ドラクエ内でTRPGごっこやるときに使うだろ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:35:20.39 ID:gm/b3iio0
【速報】Wii「ドラゴンクエストX」は8月2日に発売決定。
オンラインサービスは月額課金制で,30日間1000Wiiポイントに
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:36:04.64 ID:9AytERm10
ドロップアイテムを調べると群がるパーティーメンバーを調べちゃう
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:36:38.46 ID:jO5zBiDx0
>>474
ダイスは、PTで一人がログアウトしちゃった時のひまつぶしに使ってる。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:36:56.49 ID:HYDpQLOz0
>>474
ダイス勝負、一口1000G……!集まれっ……!
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:36:58.50 ID:+NEWkd0X0
>>471
見たよ
実際の戦闘もあんな感じなのか?
コマンド入力してる所とかログも見たかったんだけど、まだ無理なのかな・・・
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:38:06.32 ID:Q/M1iXKh0
今夏発売ならスクエニ社員は5月の連休返上でβテストフル稼働だよな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:38:41.42 ID:ej14OTxOP
>>479は何を今更ここに貼ってるんだ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:38:55.42 ID:HYDpQLOz0
ログは+ボタンで見れる
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:39:13.65 ID:0nicM0Rz0
戦士2僧侶2旅芸人1魔法使い1がデフォだろうな

武道家と盗賊涙目wwwwwwwww
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:39:50.76 ID:3a5xpcxX0
これ、キッズタイムを利用すればかなりおいしくね?
飽きてきて、もう課金するほどでもないなと思ったら課金やめて、
後はやりたくなったときにキッズタイムでちびちびと遊ぶやり方も出来るし
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:40:23.44 ID:IOEqKnxK0
ドロップした宝箱が稀にミミックになるバージョンアップはまだかね
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:40:51.37 ID:c6EIy+bB0
>>478
TRPGなんて今時できるヤツが希少種だろう・・・

>>483
そのPVの左下にいつものドラクエのコマンドが出てくるだけ
脳内補正で十分補完できるレベル
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:41:06.62 ID:q09T3GDp0
>>483
FF11的なログではないよ
視認できる程度のものは流れるけど

ほぼ、効果音とアイコンでわかるのが直感的
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:41:18.77 ID:+xvPbe6k0
>>488
それってMH3の時も感じた不満だったからグッジョブだと思う
たまにジョーさんと戦いたくなったけど、課金しないと戦えないとかウンコだと感じた
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:41:28.12 ID:IOEqKnxK0
>>487
その構成なら旅2僧1
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:42:03.82 ID:9AytERm10
>>488
サービスタイムの時間帯に家にいればだけどな
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:42:21.99 ID:sWyn9iKpi
とりあえず私のテンプレ
ほとんどの敵は魔2僧2
マホカンタ使う奴には魔1僧1旅1武1
あと大防御必須な、武闘家は皮の盾と格闘で
凍てつく波動が実装されたらヤバイけどなw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:42:43.98 ID:FN8DqscA0
>>487
6人が常にベストの動きをしないと狩れない超強敵でもない限り、5人に戦闘を任せて
ずっと盗んでいればいい盗賊が涙目のわけがない

盗むに調整が入るらしいからどうなるかはわからんけども
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:43:05.88 ID:563sCLO70
>>492
んで、3G買ったら弱いしくるくるまわりやがってこんなのジョーさんじゃねえし
無料時間があるのは良いシステムだよなぁ…
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:43:08.11 ID:+QscrShr0
>>483
たたかう
どうぐ
さくせん
(並びや表記はうろ覚え)
とかいつものが左下にあのままでて
何ダメージとかいつもどおりにでる
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:43:51.88 ID:563sCLO70
盗賊は前衛に入ったり後衛に入ったりするもんだ
通は後衛と前衛両方に僧侶を据える
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:44:37.07 ID:q09T3GDp0
βでの情報鵜呑みにして製品版で盗賊ばかりになるが
調整入っててプギャーになる可能性が
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:46:06.84 ID:HYDpQLOz0
僧侶は行動のオプション少なくてなあ
僧2入れるなら旅芸人入れたほうがいいんじゃ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:46:24.12 ID:563sCLO70
>>495
波動は絶対来るだろうな
伝統だしパラ上下じゃなくて強制リセットはJRPGの定番になってしまった
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:47:49.95 ID:+xvPbe6k0
>>501
そこら辺はよく出来ているよな
旅芸人強すぎ!ともならんし、旅芸人いらね僧侶二人でいいじゃんともならんし
でも旅芸人の攻撃呪文とか何に使えと
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:48:16.52 ID:563sCLO70
>>501
旅芸人みたいなマルチプレイヤーってレベルキャップある時は確実に強いけど
全体が強くなってくると器用貧乏として取り残されそうな気がする
まあ最近の傾向だとどうなっても役割は絶対持たせてもらえるだろうし、調整入れられるのが良いとこだよね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:48:50.93 ID:0nicM0Rz0
旅芸人はやること多いくせにMP少ない
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:50:16.16 ID:IOEqKnxK0
一時間単位の取得EXPが


ノンストップ雑魚狩り=じっくり20体強敵狩り


とかだったら完全に住み分け出来るんだけど今のままなら無理だね
キッズは強敵狩りしないだろうし、このバランスを期待してるんだけど
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:50:37.72 ID:sWyn9iKpi
>>501
僧侶はスカラが優秀すぎて、旅芸人さんが息できない
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:50:43.73 ID:Y4woJa3s0
http://unkar.org/r/ff/1315201315

↑こちらのスレもヨロシクね♪
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:51:34.37 ID:+NEWkd0X0
>>490>>491>>498
さんくす
ぶっちゃけ、戦闘面白い?
MMOにおいて戦闘が面白いかどうかって、すごい重要だから気になるんだけど
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:51:52.81 ID:sWyn9iKpi
>>502
まぁ波動くる頃には、スクルトフバーハマジックバリアさすかに覚えてるだろうけどねw
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:52:56.95 ID:+QHT1Ibqi
さすがにもうβを配るのはないかな?
発売日決まったから
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:53:00.62 ID:sWyn9iKpi
>>506
いいねー、今のところ格上倒すメリットが何もないからなー
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:53:19.40 ID:IOEqKnxK0
>>509
キッズ(笑)とプレイするとつまらなくなる
それだけ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:54:06.68 ID:c6EIy+bB0
>>500
βのままの仕様ならどっちみちステ底上げしたけりゃ色んな職でレベル上げる必要あるし
盗賊はソロメインで使ってPT入りたい時は僧侶か武闘家辺りで参加希望するから問題ない
製品版でも全職20まで上げたら30まで上げてっていう方式で育てていくし
一つの職業しかレベル上げてない人は野良PT入ってもやんわりPT解散されちゃう気がする
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:54:23.90 ID:R6pIckCn0
>>511
今日2.1の当選メール出すってよ
5000〜7000人追加らしい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:55:40.63 ID:DymAm/VN0
ダンジョンで何か作ってるぽいんだよね
敵3体以上の混合編成と戦うようなコンテンツでより経験値を稼げるものがあれば
フィールド戦闘との差別化できてよさそうなんだが
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:55:51.40 ID:eJ9ys49L0
>>514
>製品版でも全職20まで上げたら30まで上げてっていう方式で育てていくし

そこは20じゃなく21にしとけよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:55:52.42 ID:+xvPbe6k0
>>509
とくぎやじゅもんがスゲー少ないゲームなのに
通常攻撃命、ダメージこそパワー、ボタン連打オンライン
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:56:23.19 ID:c6EIy+bB0
>>509
今のβにはPVのような脳汁溢れそうな戦闘はほぼ皆無なんで
ボタン連打作業ゲーで眠くなっちゃうよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:56:32.60 ID:Y4woJa3s0
おとといベータテスト申し込んだんだけどもし当選したとしたら
申し込んでからどのくらいで届くの?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:56:48.54 ID:+QHT1Ibqi
>>515
マジっすか⁈まだ僕にもチャンスがあるんですね\(^o^)/
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:57:13.22 ID:avilDBhu0
>>509
戦闘システムは面白いと思う
が現状の戦闘はつまらん 特にレベリングは
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:57:15.89 ID:0nicM0Rz0
武道家についてはフォローのしようがないのが現実
紙装備なのにテンションアップで防御力落ちるわ
失敗するわあげく回数分叩いた方がいいわ
MPすくないわ回復ないわで。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:57:44.24 ID:c6EIy+bB0
>>517
ああ・・・装備的にはそういうことになるな
あの説明は例えばの話ってことでw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:58:34.54 ID:sWyn9iKpi
>>518
んー雑魚狩り乙としかw
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:58:58.12 ID:GXtutk2R0
斧戦士つえーのはわかったけど剣戦士と両手剣戦士ってどっちがいいの?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:59:09.83 ID:d6T9vPbI0
価格統制すごいな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:59:18.12 ID:Fxv0e9F40
>>509
現状ではダルい
レベル上げしてても27位〜30は睡魔との闘い

βだし先が止まってるんだから仕方ないけどね
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:59:41.68 ID:lZYrX9pZ0
>>520
最速、次のベータテストからじゃね。運がよければ5月上旬だろうか。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:59:51.81 ID:q09T3GDp0
>>509
よくも悪くもいつものDQ
次ターンまで自由に動き回れるぶん、そこに前述の押し相撲が入った感じ

もちろんオフゲよりは必要経験値も獲得経験値もめんどいが
最初の一職は目新しさで楽しいんじゃない
転職後は、上げたスキルと金にモノを言わせてゴリ押し
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:00:02.54 ID:tGNWWeyl0
塔を探索してみたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:01:10.90 ID:IOEqKnxK0
>>526
どれも一長一短だから好きな武器スキルあげなよ

片手は属性技多め
両手は範囲攻撃系
オノは一撃必殺

かなり大雑把だけどこんな感じ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:01:41.06 ID:Y4woJa3s0
最終的にベータテストって何人に配るんだっけ?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:02:10.62 ID:c6EIy+bB0
>>531
個人的にはDQ2の塔のBGMで探索できたら最高なんだが新曲なんだろうなやっぱ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:02:25.09 ID:GXtutk2R0
>>532
なる

魔法使いはサポートでもいらんと言われている現状なんで武器違う戦士2人雇ってみる
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:02:30.50 ID:Y4woJa3s0
船があってほしい
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:03:04.72 ID:sWyn9iKpi
>>532
この中で1番化ける可能性が高いのは両手剣の渾身斬りだわな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:03:42.40 ID:+NEWkd0X0
れすくれた人さんくす
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:03:51.35 ID:FN8DqscA0
ふ・・・褌身斬り
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:04:31.53 ID:c6EIy+bB0
そういやべコンの小さなメダル前にいるPVにも出てる緑色は30の4人PTでも余裕で負ける?
暇だから死んでも文句言わない人募集して今日行ってみようかな?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:04:44.93 ID:duWX2ikf0
PV2の映像がショボいな
βでやってるのと比べてグラが汚い
これ、前に取ったジャンプフェスタで公開した奴だろ多分
最後の発売日のとこだけ付けくわえただけで
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:05:54.86 ID:MTCSWOuV0
>>526
片手はオノの半分しかダメージ与えられないけど、盾装備できる
両手はオノと片手の中間くらいのダメージを範囲
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:06:19.92 ID:IOEqKnxK0
>>537
両手は一掃狩りに向いてるんじゃないかと思ってる
魔法使いとタッグ組めば能率いいんじゃね
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:06:28.63 ID:yBQEAClFi
>>540
やるなら行くよ〜@30盗賊
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:06:36.11 ID:+xvPbe6k0
>>541
そうか?むしろたまに見るSS詐欺じゃなく、よく実機っぽい映像を使ったな〜と感心したが
でもあのいかにも序盤からずっと人間が使えますよ演出はどうかと思う
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:07:23.26 ID:sWyn9iKpi
>>543
一掃はやっぱオノ無双でしょー
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:07:32.76 ID:lpTEIO/L0
>>420
盗賊だの旅芸人だのがホイミ使えて笑えちゃうな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:09:24.62 ID:lZYrX9pZ0
>>533
3万人位だったかな。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:09:46.16 ID:lpTEIO/L0
>>444
> 72時間までなら30分仮眠2〜3回で平気だからやっと俺も本気出せるわ

冗談抜きで死ぬぞ・・・・。
ちゃんと食事と睡眠はとろうぜ。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:10:14.31 ID:ZcMFTq0u0
戦闘バランス、職業間の格差、PT募集周りの不便さ

これは改善してほしい
職業はせめて魔法使いだけでももうちょっとマシにして欲しい
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:10:22.74 ID:IOEqKnxK0
>>546
オノに範囲技あんの?技を詳しく見て無いんだ
振りが遅いから両手範囲の方がよさげかなって思ったけど
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:10:55.73 ID:U5ZBhrzE0
72時間仮眠2〜3回とか年一ぐらいで仕事でもあるだろ余裕余裕
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:11:54.38 ID:+xvPbe6k0
>>550
魔法使いというか攻撃呪文全般じゃね
旅芸人とか盗賊の攻撃呪文なんて、通常攻撃が強いから何とかなっているが
生まれる前から死んでいるし
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:12:39.63 ID:IOEqKnxK0
盗賊のホイミは確かにいらないかも
ジバリカも威力やばいし謎仕様
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:12:40.22 ID:avilDBhu0
>>540
定期的にこの話題出るがオルッパだかオルッペ洞窟のモンスターと戦士クエのモンスター以外は
Lv20キャップ時点で倒されてるよ
キチガイみたいなプレイヤーどもに
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:12:58.21 ID:0nicM0Rz0
旅芸人2僧侶2武道家2で全員棍でこけるまで足払いしまくるのも一興かもな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:13:05.26 ID:ZJ0Z2smZO
>>551
オノスキル100にオノ無双がある
βではもちろんキャップで習得不可だし
製品版でもスキル100ってのが取得いつになるのかは知らん
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:13:08.71 ID:q09T3GDp0
>>547
芸人は9において勇者職だったからまだわかるんだけどね
ヒャド系・バギ系・バイシオンと優秀すぎる気もするが、あんまダメ出るわけでもないしな
バギちゃん僧侶にもあげて
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:13:16.97 ID:U5ZBhrzE0
製品版でも転職しながらやるつもりとか正気かよ
一職でガンガン進めてメタキン出るところまでやって他職上げするもんじゃないのか?DQ的に考えて
上級職初っ端解禁だったらはぐメタ辺りで上級職転職後進めるかもしれんが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:14:03.68 ID:yQbU3OMD0
これ家族で同時とか2垢でやる場合はやっぱパッケ二枚買わなきゃいけないかな?
それともパッケ1で最初から有料課金すれば複垢いける?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:14:32.60 ID:Y4woJa3s0
>>529 情報ありがとう!当選したら申し込んでからそんな早く届くんだ?
   
あまり早くから応募して当選してしまったら飽きてしまうと思い昨日
応募したらその数時間後に偶然、発売日が発表された事を考えると
良かったような、もうちょっと早めに応募しておいた方が良かったような
複雑な気分…
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:14:32.53 ID:IOEqKnxK0
>>557
あれが範囲技なのね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:15:28.21 ID:Baw4+hos0
格上ならボスがいっぱいいるだろ多分
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:15:56.18 ID:Zuze/4QN0
ストーリー進めると人間に生まれ変われるってマジだったんだな・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:15:59.89 ID:hREACOw10
>>557
短剣とか汎用系スキルは99とか狙いやすいけど
斧とか専用武器になるときっついよなぁ。その辺りどうするんだろ
やっぱり序盤はキャップかけるのかなぁ

もちろん追加職でバトマス来たり他にもあったりするんだろうけどさ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:16:01.80 ID:IOEqKnxK0
>>560
Wii2台なら当然垢もソフトも二つ必要
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:16:15.15 ID:SzxXW4+c0
現状、フェーズ2.1ではレベルキャップの開放は無いような気がするが
はたして
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:16:21.32 ID:+xvPbe6k0
>>556
体勢を崩してワイルドダウンして気絶させたら、その後の攻撃は一定時間殴るたびにMP回復、100%会心にしようぜ!
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:16:24.76 ID:Fxv0e9F40
>>560
IDで管理だし、同時プレイなら普通に2垢でしょ
だから2パッケ必要
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:17:00.84 ID:D2KOz9Le0
>>420
仕事の後に教会に懺悔で通ってたらいつの間にか覚えたんだろ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:17:26.56 ID:+QscrShr0
>>559
上級職は追加ディスクでは
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:17:51.89 ID:Y4woJa3s0
>>541 ジャンプフェスタ見に行ったけど今回とは違う映像だったよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:19:13.74 ID:sWyn9iKpi
>>553
まずは格上とやってから不満語ろうぜ
メラとジバリカは超一線張れる
まぁデータ通り戦士が1番多かったので、脳筋が多いのは納得できるが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:20:05.20 ID:c6EIy+bB0
>>544
ありがとう!けどこのスレで場所と時間決めて募集しますとか言っても
俺がシャイで恥ずかしがり屋さんなんでグレン城の西側出口か酒場で
募集聞いたら是非一緒に逝こうず

>>549
本業でもデフォだから平気だw

>>555
教えてくれてありがとう!
ということは30PTなら基本的には倒せないこともないと言うことだな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:20:16.56 ID:ylNA8qEh0
Jhosinきたけど
代引きいれるとTSUTAYAより高い
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:20:31.51 ID:Y4woJa3s0
ベータやってないから良く解らないけどジャンプフェスタの映像には
妖剣士オーレンとか映像の中に出てた。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:20:36.94 ID:ZJ0Z2smZO
まあβなんだしレベルキャップ解放は製品版に任せて
システム面の改善をガンガンやってほしい

今のうちにスキルポイント振り直しとかβでしか出来ないこと自由にやらせとけば
現状ほとんど使われてない扇スキルとかも
少しはテスト出来るんじゃないか
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:21:06.10 ID:Fxv0e9F40
新PV見た!
ドラクエのテーマをBGMに流されると、なぜか目から水が…
毎日やりまくってるハズなのに別物みたいでwktkしてしまうねw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:21:08.70 ID:yQbU3OMD0
やっぱ1垢ごとに1枚必要なのかな
βはUSBに入れればディスクいらないから垢作ればディスクは一枚でいいかと思ったんだけど
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:21:42.36 ID:lpTEIO/L0
>>558
俺も僧侶からバギ消えて残念だったが。旅芸人でバキ使ったら
なくてもいいかなと思ってしまったw

魔法使いといい、攻撃呪文が残念な仕様になってる。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:22:56.39 ID:+QscrShr0
>>579
コードみたいなのが必要
それはアカウントと紐つけてしまうから他には使えない、中古にも出せない
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:19.19 ID:lpTEIO/L0
>>559
それ以前にはぐれメタルが湧く場所がないと思う。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:19.96 ID:+xvPbe6k0
>>573
格上格上っていったいLv30だと何辺りを狩ることを格上狩りというのかね
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:25.29 ID:Y4woJa3s0
]も2枚組みたいだけどシナリオはZより長くなるのかな?
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:29.78 ID:+QHT1Ibqi
メール確認したが来てなかった(/ _ ; )
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:57.42 ID:+QscrShr0
あ、コードじゃないかもしれないが何かしらスクエニアカウントに紐つけするよってことね

メーカーだって考えてあるよ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:24:46.68 ID:Fxv0e9F40
>>579
それだと何十人とかで1本を回すことも(理論的に)可能なわけで…
マズいでしょう?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:25:24.24 ID:ZJ0Z2smZO
>>579
βディスクが特殊なだけで
通常はインスコ式でもゲーム起動にディスクが必要になるか
登録にディスク同梱のシリアルが必要になるか
その両方のどれかになるケースが多い

ディスク使いまわし可能だったら
インスコだけしてそのまま中古に売る奴とか続出するしね
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:26:00.57 ID:yBQEAClFi
>>574
とりあえず22時頃2サーバーのその辺りウロウロしてるよ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:26:22.06 ID:U5ZBhrzE0

βで雑魚狩り効率厨「転職できるようになったらちから+10、+5とってベルトもとって、盗賊で雑魚狩り効率レベル上げ最強!」

一般「おいどんどん先進もうぜ!お、メタルキングだ、経験値なにこれwwww転職ウマー」

パンピーオンラインはじまったな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:26:51.12 ID:sWyn9iKpi
まぁ魔法使い不遇って雑魚狩りだげで語ってんだろーな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:27:39.33 ID:563sCLO70
>>587
良いんじゃね?
ただし製品版は読み込みせずともディスクが入ってない状態だと止まる仕様になってるとは思う
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:27:56.40 ID:ylNA8qEh0
棔 僧侶は優秀
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:28:41.70 ID:UFwiV5M00
>>580
攻撃呪文が残念とか、ニワカプレイヤーだな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:28:41.70 ID:sWyn9iKpi
>>583
いや魔法使いのどこが不遇なのか気になってなw
どこが不遇?
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:28:42.67 ID:D2KOz9Le0
オンラインってメーカーにとっては美味しいんだな、中古市場に回らないってのが凄い
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:16.96 ID:lZYrX9pZ0
>>583
攻撃・防御力が200以上とかかねえ。よくわからんけど。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:19.79 ID:0Y8Pcq6BO
雑魚刈りがすべてじゃん
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:23.27 ID:FN8DqscA0
>>590
なんで一般が薩摩人限定なんだ?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:26.67 ID:G66UCDZO0
>>579
βも一度インストールして紐付けしたディスクは別のwiiだと使えないよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:37.76 ID:c6EIy+bB0
>>589
すまん・・・今日の22:30〜1:00まではインできんとです><
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:29:45.38 ID:q09T3GDp0
>>591
キミがもし魔法使いなら、底上げされて困ることある?
弱体しろ!じゃなくて不遇だ!って哀れんでるのになんで反発するんだろ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:30:29.59 ID:2I8eyAUF0
ジョーシン30円引きとかw
スクエニオンラインの特典もしょぼいしなあ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:30:44.71 ID:lpTEIO/L0
>>595
特殊なプレイしなきゃ良さがわからない時点で、魔法使いは残念な仕様だよ。
格上なんて頻繁にやるもんじゃないし。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:31:00.01 ID:Fxv0e9F40
ディスク2枚組みってのがミソなんだろうね
オフ用とオン用かな?
オフ用を経由しないとオンに入れないとか
なんかの仕掛けがあるんだと思うけど
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:31:16.27 ID:D2KOz9Le0
>>600
マジで?だったら本体壊れたらデータ飛ぶってこと?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:31:26.65 ID:UFwiV5M00
>>602
バランスが大事なんだよ!
んで、現状魔法は強いんだよ!ザコ戦で爪武闘家と比べてるだけだろ?弱いっていってる奴は
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:32:15.86 ID:lpTEIO/L0
>>606
データはスクエニアカウントでサーバーで管理されてるんでしょ?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:32:46.81 ID:563sCLO70
>>606
そのあたりはβならではの転売防止な可能性も否めない
wiiU版に乗り換えたいのに無理とか非難すごそうだから想定してるだろうし
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:10.22 ID:U5ZBhrzE0
ちから+10と+5とってベルト遠くに取りに行って
同じ場所で延々同じ雑魚狩り続ける
これの方が特殊だと思うぞ、βでは当たり前の風景だけど
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:11.71 ID:sWyn9iKpi
>>602
いや反発というか、どこが不遇なのかなってw
レベル上げがだるいだけでしょ?
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:36.06 ID:t0Mf0HEF0
>>600
いや、紐付けされるのはUSBメモリだけちゃうかな?
βで再インスコした時の警告はそんな感じだった。製品版はわからんけど
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:57.02 ID:zukoRnL40
そういやキャラメイクは製品版ではゲーム開始後、
人間と転生後(5種族)の両方やることになるのか
ここで大分時間とられそうだな
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:33:57.77 ID:0nicM0Rz0
>>593
優秀っていうか旅芸人クラスの攻撃力ってどういうことよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:34:41.78 ID:c6EIy+bB0
>>606
マジレスすると本体が仮に壊れたとして新しい本体購入したとしよう
んで新しい本体でインスコすれば新しい本体に紐付けされるから
壊れた本体が修理から返ってきてもその本体ではプレイできないだけだ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:35:11.64 ID:D2KOz9Le0
>>608
うん、だけど自分で紐付けできない状態であれば飛んだも同然でしょ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:35:14.68 ID:LQaOdtg/P
>>600
これマジなの?どうやって判別してるんだ?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:35:34.69 ID:sWyn9iKpi
>>604
君はずっと雑魚と遊んどけw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:36:19.42 ID:lpTEIO/L0
>>615-616

それは・・・・ヤバいな・・・。
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:36:24.80 ID:563sCLO70
>>615
ん?
本体Aで使ってたディスクを、本体Bにインスコすればここに紐付けされる
これが可能なのに
さらに本体Bから、本体Aにインスコして紐付けしなおす
これは無理なの?
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:36:28.51 ID:D2KOz9Le0
>>615
おおなるほど、自動的に更新されるわけね
βでもそうなってるの?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:37:20.31 ID:lZYrX9pZ0
>>610
それが楽なんだよなー。色々試してみたけど。
スキルつけないでやってみたら、普通にきつかった。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:37:55.10 ID:+xvPbe6k0
>>595
俺も君が言っている格上ってのが何なのか気になってなw
何が格上?
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:38:12.28 ID:LQaOdtg/P
ディスクに固有IDでも埋めてあんのかな。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:38:33.64 ID:R6pIckCn0
>>600
嘘だろこれ
USBだけだぞ使えないのは
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:39:24.12 ID:bXdZGKsH0

トュールオンラインがドラクエXのキッズタイムに対抗してかわからないけど
年金タイムとナマポタイムを導入予定だってよ
年金とかナマポもらってる人専用サーバーで経験値2倍、強化成功率2倍だってよ
ちなみにこのゲームドラクエよりも可愛いキャラクター使える
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:39:49.56 ID:c6EIy+bB0
>>620
紐付けして遊べる本体は常に1台限定って言えば分かるか?
AからBに紐付けして遊ぶ場合Aでは遊べなくなるし
BからAに紐付けし直して遊ぶ場合Bでは遊べなくなる

>>617
Wii本体に個体識別番号があってそれを認識してんだぞ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:40:58.30 ID:D2KOz9Le0
なんか話が噛み合ってないなw
>>600の部分をUSBのセーブデータに置き換えればいい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:41:47.69 ID:sWyn9iKpi
>>623
1.4までのクイーンとかキングとかが格上かな
で何が不遇?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:06.27 ID:c6EIy+bB0
>>621
Wii本体を2台も持ってねぇから試してねぇよwwwwwwwww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:09.23 ID:jQLxl0v40
>>578
自分も朝方ないてた
βはタイトル曲流れないからなー
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:32.75 ID:0nicM0Rz0
>>629
先輩かっけえ!マジリスペクトっす。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:33.41 ID:PMWfcs5I0
PV見たらおもしろそうだった戦闘はね
発売してから様子見しようかな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:40.06 ID:563sCLO70
>>627
すまない、ボケてた
読み返したらわからないわけないやありがとう

どの本体からもいけるのは便利だがディスク破損したらスクエニに電話か…
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:42:51.45 ID:+xvPbe6k0
>>629
Lv30でって書いたじゃないかw
ちゃんと読んで!
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:44:17.51 ID:ay0AJxT+0
もうβって始まっていたんだな、気づかんかった
今回はほぼネトゲって聞いたんだけどゲーム的にはMOとMMOとどっちになるんだろうか
あと、名前付ける時って既にある名前は付けられないタイプ?それとも、好きな名前付けられるタイプ?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:44:22.82 ID:c6EIy+bB0
ついでに言っておくとUSBには本体の個体識別番号とディスクIDの記録を一緒に保存してるんだよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:45:30.07 ID:563sCLO70
あっ!!
ニンテンドーポイントって任天堂のサーバーで管理されてて
wii→スクエニ鯖→ニンテン鯖にトンネルして問い合わせ→スクエニ鯖に応答 みたいなやりとりになるはず
でニンテン鯖は本体IDで管理してるはず

つまり本体壊れたらダメじゃね?
ニンテンドーに本体送って直してもらうか、以降してもあらわないとダメじゃね?

この辺どう?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:45:33.41 ID:0MB0wE0n0
モンスターしらべたときのメッセージで各上判定でいいじゃにゃい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:46:33.09 ID:c6EIy+bB0
>>636
他人と関わりたくないプレイヤーが徹底的に関わらずに済むMMOだな
名前は取り合い無しのダダ被り容認仕様となっております
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:46:47.48 ID:lZYrX9pZ0
>>636
名前はつけられるよー。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:47:06.93 ID:0nicM0Rz0
LV30でビックフェイスでさえも普通に格上だろ。
3体出ると一瞬緊張するし。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:47:19.73 ID:sWyn9iKpi
>>635
おいおい>>464を見てくれよw
で何が不遇?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:47:50.67 ID:hREACOw10
>>600
いや。USBアンインスコして新しいWiiにUSB挿して
再インストールすれば問題なく動く
USBそのまま移動させるのは不可なだけ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:48:15.74 ID:lZYrX9pZ0
>>639
目安としては良いね。あれは倒せるのでも出てる感じがする。
ステータスじゃなくて、レベル判定してるせいかな。
スキル底上げしてると、あれで格上判定でも倒せるって感じ。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:48:19.80 ID:+QscrShr0
>>636
何人いてもIDで管理するからかぶり上等タイプ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:48:24.00 ID:91zB5DKi0
どの位の売り上げ予想されてんの
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:48:33.24 ID:duWX2ikf0
PVのお兄ちゃ〜んは反則だな
あれ見て、いもうと〜って興奮した奴はいるだろうw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:49:18.11 ID:+xvPbe6k0
>>643
ごめんなさい。僕が間違っていたっす!
やっぱり上級プレイヤーはかっけえなー、マジ憧れる
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:49:56.56 ID:sWyn9iKpi
>>639
それでいい
まぁ特に格上の定義はあまり問題じゃないんだけどねw
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:50:04.75 ID:c6EIy+bB0
>>638
それはもうスクエニか任天堂にメールで問い合わせろち
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:50:11.76 ID:U5ZBhrzE0
なんと不毛な言い合いだ
暴走、ラリホー、メラ無双したことあったりそういうの積極的にやってた奴と
レベリング大好きな人じゃ魔法使いに対するイメージが違うのは当たり前

だから俺は十分「差別化」できてるからいいんじゃないといってるわけだ
それぞれに活躍できる場所や役割があればそれで十分じゃないのか
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:50:14.45 ID:D2KOz9Le0
>>647
ダブルミリオンくらい?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:50:41.76 ID:q09T3GDp0
>>643
イオがせつない メラではなくメラミ

ってのは冗談としても、その格上戦とやらに行き着くまでに
単純に魔法使いやりたかったライト層が「なにこれ(;´Д`)」っていうマゾさではあると思うんだけど
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:51:37.30 ID:8FMnqVwf0
なにが不遇かって格上と戦うメリットがないことだよな
今度ダンジョン戦でボス倒すとかある気がするけど
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:52:25.63 ID:ay0AJxT+0
>>640>>641>>646
情報サンクス
名前は問題なく付けられるタイプか、よくかぶる名前なんで気になっていたんだ
一応MMOなのか、画像とか見てたらてっきりMOかと勘違いしていた
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:52:31.02 ID:jQLxl0v40
図鑑が埋まるじゃない
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:52:57.82 ID:sWyn9iKpi
>>649
いやほんとに魔法使いの何が不遇なのか気になって夜も寝れないw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:05.69 ID:suo2LvopP
格上と戦うメリットってモンスター図鑑が埋まるって事しかないな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:18.06 ID:U5ZBhrzE0
あと、製品版になったら雑魚と戦うよりもストーリー進めたり
クエストで強敵と戦う機会の方が増えるだろうし十分だって
何より最高効率はどう考えてもメタキンなんだからβの段階で
レベリング中心にゲームバランス語っても不毛だよマジで
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:32.84 ID:c6EIy+bB0
>>647
スクエニ会議室に盗聴器仕掛けて来ないと分かんないんじゃないかな?
俺の勝手な予想なら初週170万で評判良ければ300まで伸びるかもなw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:35.55 ID:9+65pkkg0
まぁDQに限らず格上と戦うメリットのあるRPGやMMOってそんな無いと思うけど。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:48.48 ID:lpTEIO/L0
まあ末尾iくんのように、特殊なプレイ向け用の職業が魔法使いってことだ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:53:49.74 ID:+QscrShr0
>>656
一般のMMOつーよりドラクエを対応させてみましたって感じだからね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:54:29.44 ID:p8BK6spx0
戦闘スキルを即発動できるクイックスロットがあればいいのに
上下左右のボタンに登録しておいてZRと同時押しで発動みたいな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:54:42.95 ID:QsHfbbj10
>>638
Wiiポイントは登録したら本体に紐付けされるから、その壊れた本体のポイントでは利用権買えないわな。
修理中もやりたければ別のWiiとWiiポイント買ってきてドラクエ10インストールして利用権買えばいい。

アカウント情報さえあればどのWiiにインストールされたドラクエ10でも遊べるだろうし。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:17.02 ID:sWyn9iKpi
>>652
差別化が出来てるのに不遇不満言うのは、やはり上記のイメージからくるんだろうなー
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:21.76 ID:lpTEIO/L0
>>657
>>659
格上倒して図鑑埋めはレベルキャップがあるからこそだよな。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:26.45 ID:SzxXW4+c0
おなすい
スパゲティミートソース食うか
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:32.99 ID:p8BK6spx0
テリワンといいDQ10といい肉親をヒロインにするの好きだな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:34.73 ID:avilDBhu0
格上との戦いには有用
だけど雑魚戦は微妙で現状格上と戦うメリットが無いので不遇
将来的は分からん

じゃダメなのか
まあ爆弾岩に強いから俺はそこまで不遇とも思ってないが
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:56:14.40 ID:563sCLO70
>>662
MMOだと、自分のレベルで扱えるにしては微妙に強い装備が存在し、なおかつその敵の素材をゲットすれば作成可能
って時には格上特攻するとちょっと楽になれるシチュってのは無くはないような気がしなくもない
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:56:22.14 ID:sWyn9iKpi
>>654
そのマゾいのが格上戦とは大活躍できるんだ、良いバランスだよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:04.64 ID:lpTEIO/L0
>>660
問題はそのメタキンとどのぐらいの確率で遭遇できるかだな。

1時間に1回ぐらいで確実に倒せるわけじゃないなら、
1時間他の雑魚倒してりゃいいわけだし。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:38.39 ID:vDgHA4i10
魔法使いはLV30超えても爆弾岩狩ることになりそうだ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:48.25 ID:UFwiV5M00
>>649
いや、ほんとに間違ってるからね。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:57.30 ID:hREACOw10
格上狩りと格下連戦の累計経験値が同じような調整になると
狩場の幅も広がるし面白いんだけどな。レベル差補正付けないと難しいか

同様にソロとパーティーも結果的にはそんなに変わらないけど
こっちの選択肢もあるよってくらいになるのが理想だが
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:59.64 ID:bV0tWz6u0
PV見たんだけど、また一匹の敵をたこ殴りにするゲームか
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:58:42.88 ID:7IbYzGVz0
>>585
当選したら17時きっかりにメールくるから
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:58:53.25 ID:sWyn9iKpi
>>655
それは不遇過ぎるな、でも勝てた時は単純に楽しいw
でもリピーターにはならない
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:12.93 ID:wypiXvc70
>>671
魔法使い2戦士1僧侶1で爆弾岩行ったらすげー楽でびっくりした
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:27.84 ID:8FMnqVwf0
まぁ、魔法使いは”現状では”不遇
ただし将来は有望って感じだな
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:30.34 ID:vDgHA4i10
>>677
それだと格下連戦するだろjk
格上の方が経験値は多くないと駄目よ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:31.66 ID:WpKgK9eI0
一番怖いのは大防御が必須のバランスになって杖魔法使いが死ぬことだな
しゅくふくの杖をとった魔法使いと魔力覚醒をとった魔法使い
どっちが当りか気になるな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:38.72 ID:6IxXRoYL0
実際魔法使いにはちゃんとした役割があるから問題ないと思うけどね
そんなにどれもこれも強くしすぎたらどうせ個性が無いとか文句言う奴も表れるしな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:59:43.14 ID:LQaOdtg/P
?理解できないな。
本体の識別番号あったところで、USBが本体と紐づくだけで
ディスクは別本体別USBへのインストールに使いまわせるだろ。

ディスクに固有ID振ってあってスクエニアカウントに
本体識別番号とともに紐づけられるってんなら最終的に流用不要だけど。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:00:04.30 ID:GXtutk2R0
オフラインはずっと人間でオン開始時に種族選択&メイキングかな

>>678
それがドラクエじゃないっすか
タコ殴りが嫌ならソロでやりな タコ殴りにしてもらえるから
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:00:11.10 ID:q09T3GDp0
>>678
少なくともFF11の、とてつよを6人でボコるゲームではないよ
どちらかというと信長に近い
あんなには敵の数出ないけど
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:00:14.22 ID:sWyn9iKpi
>>660
今のメタスラを見てると、メタキンさんなんか会うことすら厳しくなりそう
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:00:55.11 ID:+QscrShr0
>>678
一匹だと思ってぶつかったら3匹でたりするゲームです

マドハンドもいるし仲間もよぶよ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:01:16.57 ID:vDgHA4i10
魔法使いは現状サポート魔法が糞みたいなのしか覚えないから
完全なアタッカーなのに前衛よりDPSでないから弱い
大器晩成と言うがLV40まで解禁されて強くなるのかは疑問を感じるね
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:01:18.11 ID:dcQYtUhn0
所詮格上といっても中ボスやレイドとかじゃなく単なる量産MOBだしなぁ
東の主とかキングリザードはレイドぽさはあるが
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:01:19.13 ID:+xvPbe6k0
それなりの強さの敵が複数出てくると一気に難しくなるよなー
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:02:03.76 ID:sWyn9iKpi
>>671
それが現状理解としては1番正しそう
将来も不明だしね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:02:31.06 ID:0TnfpC8L0
盗賊ってスキル何上げるのがいいんかな?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:03:23.74 ID:vDgHA4i10
ソロでのレベリング>現状ぐらい
PTでのレベリング>ソロ以上

これでいいよ
これならソロの人も文句はないだろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:03:28.88 ID:sWyn9iKpi
>>675
赤い宝石落とすしねw
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:03:33.13 ID:duWX2ikf0
タカラトミー
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:03:58.53 ID:hREACOw10
>>683
いや、時間効率的な累計獲得経験値の話ね
MP消費分格上が多いような感じはもちろんアリ

基本アイテムドロップもそっちの方が美味いだろうし
あんまり格上待遇良くするとガチ構成以外お断りになっちゃうって事で
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:04:00.88 ID:jQLxl0v40
30キャップで鍛治しかないこの状況を
全力で楽しもうじゃないか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:04:00.86 ID:pyh4w3Xt0
6人PT確定したな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:04:47.76 ID:UFwiV5M00
>>671
ザコ戦で微妙じゃない職業言ってみ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:06:21.28 ID:sWyn9iKpi
>>684
大防御ないとジゴデインで惨殺されるからなw
そこはマホトーンでw
てかこのプレイで特殊なプレイとか言ってたら頭に虫湧いてるだろw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:06:41.31 ID:+xvPbe6k0
>>701
さらに二人サポが雇えるわけか!
枠が多ければ、場面によって切り替えたいなーと思っていたから有難い
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:07:06.13 ID:c6EIy+bB0
おまえら昼飯でも食ってお腹イパーイにして少しは仲良くしろよ
@2時間でリアル用事も全て済ませておけよ?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:07:44.48 ID:zu1WgI9Ui
爪装備5人と僧侶1人か
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:08:43.00 ID:jQLxl0v40
久々に外でたら太陽がまぶしすぎた
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:08:48.12 ID:sWyn9iKpi
>>691
そこらへんが分からないんだよな
ヘナトス、ラリホー、マホトーンと有用なサポ魔法はたくさんあるんだけど
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:09:10.77 ID:U5ZBhrzE0
6人とかどうせ人間解禁後の真ん中のマップと未公開マップ、拡張マップだけとかだろ
β範囲で6人PTだと明らかにゲームバランス崩れる
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:09:11.28 ID:+xvPbe6k0
>>706
鞭盗賊5僧侶1か
魔法使い5僧侶1や!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:11:02.29 ID:3ufFgqbW0
敵が3体しかいないのに
6人でやる意味あるのかwww
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:11:53.40 ID:vDgHA4i10
>>708
攻撃魔法が効きにくい敵が出たときサポート魔法使おうと思っても
そもそも魔法が効きにくい相手だから失敗しまくりだったわ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:12:06.41 ID:c6EIy+bB0
製品版で敵が8体まで出てくるんなら6人PTも頷ける
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:12:21.81 ID:TH9djO3Z0
戦闘バランスは製品版で大幅に改善されると思う
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:12:46.30 ID:sWyn9iKpi
>>699
ガチ構成と雑魚連戦で住み分けが進むのがドラクエの年齢層を考えると妥当かな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:12:48.59 ID:ZSlOJUEQ0
で、6人PTは何処ソースなの
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:12:53.94 ID:563sCLO70
>>708
敵の数と確率、効果期間によっては
別職に変えて殴った方がゲーム内の効率的にマシ、リアル労力で考えても早い
ってのが多いんだよな
特定の敵には有効だけど、大敵の敵には効率微妙〜悪いってケースが多い
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:13:08.43 ID:WpKgK9eI0
>>711
敵の数も増やすんじゃないか?それならイオが生き返って・・・くるかもしれない
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:13:10.87 ID:dcQYtUhn0
>>706
盗みPTが捗るなw

>>708
有用かもしれんが実用向きかというと疑問符がつくんだよね
ラリホーにしても、物理ダメは起きるが魔法ダメだと起きないとかなら夢は見れそうだが
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:13:26.38 ID:UFwiV5M00
つーか、6人PT確定のソースどこ?
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:13:32.98 ID:q09T3GDp0
>>714
改「善」ならいいけどね

変わるのは間違いない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:14:08.63 ID:JKxAR9w/0
今ドラクエ記事のヤフコメとちらっと見たんだが
ドラクエは一人でちまちま遊ぶのが良いのに!ってのが一番共感されてたが
こういう人はAI連れてのソロでもダメなのかね?
多分このこと知らなそうなんだけどさ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:14:33.63 ID:vDgHA4i10
>>718
前衛が庇いきれなくなって袋叩きにされる魔法使いの姿を想像したわ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:14:47.19 ID:+xvPbe6k0
>>711
今までは鯖負荷の様子見で殆ど1、2匹しか沸かなかったけど
6人組めるようになったら雑魚が当たり前のように6匹とか沸くのさ
そしてイオバキヒャダルコ無双が幕を開ける・・・っ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:14:55.55 ID:c6EIy+bB0
>>719
>ラリホーにしても、物理ダメは起きるが魔法ダメだと起きないとかなら夢は見れそうだが

そんなことしたらFF11初期のバインド黒魔の再来になるじゃが
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:15:05.78 ID:hREACOw10
>>722
知ってても文句いうでしょ。文句言いたいだけなのが殆ど
ほっとけばいいと思うよ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:15:46.49 ID:sWyn9iKpi
>>712
まぁ魔法使いは万能ではないからなw
マホカンタされたら終わりだしw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:15:48.42 ID:D2KOz9Le0
>>720
たぶんPVでしょ、紹介のため全種族が一堂に会してる出してるだけなのにな
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:15:54.19 ID:U5ZBhrzE0
ヤフコメとか企業ブログ連中とかのマーケで使われてんのに真面目にみるなよ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:17:10.67 ID:UFwiV5M00
プロモーション映像で5種族+人間でフィールド歩いてたから6人PTとか言ってるんじゃないだろうな?w
なんてデジャブだよwww
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:17:39.38 ID:qa/acixz0
PVは6人で走ってるけど戦闘は4人以下じゃんw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:18:02.84 ID:U5ZBhrzE0
魔法使いはバイシオン飛ばしてバイキルト覚えるのが一番いいんだがな
旅芸人はバイシオンまで+戦いの歌(バイシオン範囲)とかだったらいいのにな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:18:33.83 ID:sWyn9iKpi
>>717
その根本は格上経験値が雑魚連戦経験値に比べると全然美味しくないことにあるんだろうね
でもそこに格上からしか取れない素材とかの要素がくるだけで世界はガラッと変わる
あくまで格上というのは相対的にね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:18:41.13 ID:+xvPbe6k0
PVはすぐにハブられてしまう種族の気持ちを考えた良い詐欺PV
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:18:51.30 ID:HMTt6Q1P0
オンRPG童貞だったけど
初めて手だしてみようと思う。

やっぱりPT組んだ時、回復とかのタイミング
間違うと罵倒されるの?

おっさんだけども、PT組んだ若い子に屑呼ばわりされるの
恐怖w
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:19:49.13 ID:vDgHA4i10
種族はオーガ、ウェディの2強だからこの2つに集中してエルフ、プクリポ、オーガが少なくなるんだろな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:20:05.15 ID:SzxXW4+c0
PVの仕様だと
オフの部分が出だしの人間界
そこを魔王に封じられて、オンの世界の5種族へ
オフの部分ってボリュームどのくらいなんだろうな
DQ3でいう、ナジミの塔あたりまでなのか
もしくはアリアハン脱出くらいなのか・・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:20:23.33 ID:d6T9vPbI0
このあたりから6人は最初から考えられてるんじゃないか?ってはなしでしょ
ttp://www.dqx.jp/storage/img/info/communication/b/04_02.jpg

PVみたいな6種族限定なんてクエあったらドワ男、ドワ子大人気になるな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:20:26.91 ID:hREACOw10
>>735
パーティー中の個人にデスペナつかないから気軽なもんだよ
全滅しても誰かしら近く通った人が生き返らせてくれるだろうし
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:20:35.10 ID:lZYrX9pZ0
>>735
自然とおっさん同士になって行くような気がする。
言葉が通じないから。

罵倒されんの嫌だから、回復役はやらない。僧侶は、捨て職にしてる。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:20:50.80 ID:G66UCDZO0
>>735
ご褒美だろw
素直になれよ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:21:26.68 ID:q09T3GDp0
>>735
DQに手出してくるのはほとんどそういう層だろうし問題ないかと。
効率主義者はソロでやるだろうし

ただ初めてのネトゲなら、良いこともあればイヤなこともちょっとはあるかもしれない
基地外も必ず居るはずなので
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:21:33.23 ID:sWyn9iKpi
>>719
まぁ魔法使いはレベル上げには不向きだよ、そこでムチの登場ね、魔法使いのMPで双竜打ちとかゼシカプレイの再来
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:21:34.33 ID:D2KOz9Le0
>>735
大丈夫、若いふりしてるだけで中の人は実はおっさんだったりするからw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:21:57.12 ID:+xvPbe6k0
>>735
俺はオッサン同士が罵倒しあう光景のほうが恐怖だね
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:22:57.61 ID:c6EIy+bB0
>>744
”女”って単語が抜けてますよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:23:01.16 ID:WpKgK9eI0
>>735
中にはそういう人もいる、出くわしたこともある
サポートを雇えて、それでクリアできる難易度だからソロでも余裕よ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:23:07.18 ID:GXtutk2R0
>>736
ドワーフ「…」
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:23:17.86 ID:563sCLO70
おっさん程アタマが固く、流行り廃りのリズムをつかめず一度覚えたネット用語を頑なに使いつづけ
一見若いと誤解されるケースもある、ソースはオフ板
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:23:21.92 ID:Fxv0e9F40
>>735
普段はそんなシビアな戦闘じゃないから大丈夫
なんたってドラクエだしねw

明らかな「格上」狙いなら集中してないと厳しい
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:23:52.31 ID:3ufFgqbW0

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2907922.jpg


確認してみたら戦闘4人に他二人通常状態じゃないか
妄想もいい加減にしろ!

752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:24:02.93 ID:S60481M90
>>748
あの…見抜きいいですか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:24:28.56 ID:Fxv0e9F40
>>751
抜刀してないだとっ!?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:24:31.83 ID:pyh4w3Xt0
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:24:32.98 ID:vDgHA4i10
間際らしいPVが悪いよな
あれじゃ6人PTだと思われてもしょうがない
756735:2012/04/27(金) 12:24:43.18 ID:HMTt6Q1P0
色々教えてくれてどーも。

気軽にやってみるわ。とりあえず。

他の人も書いてたけどヤフコメの拒否反応が
世間の意見の総意ではないよね?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:24:43.28 ID:sWyn9iKpi
>>736
ステータス至上の人はそうなるね
ただみんながそうではないので、種族はばらけるよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:25:54.10 ID:+xvPbe6k0
>>751
ワロタw
人間「お前らの枠ねーし、エルフとオーガは応援係なw」
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:00.43 ID:3ufFgqbW0
>>754
うん、ドワーフとウェディ抜刀してないんだ
すまない(´・ω・`)
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:07.76 ID:2PRE8U3y0
これDQ5〜7をリアルタイムでやってたような20~30前後と
DQ9が黄金期のお子様と
プレイ層はどっちが多くなるの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:23.71 ID:avilDBhu0
5人以上武器構えてるシーンは見つからんのだよな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:38.27 ID:lZYrX9pZ0
>>756
やってない人の意見より、やってる人の意見だと思う。
少なくともこのスレを見てる限り、書き込んでる人は、楽しんでるような気がするけど。

合わなかった人がいない訳でもないけどね。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:39.82 ID:+QscrShr0
>>751
応援係りだな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:26:50.34 ID:J8xcd4IF0
>>754
どう見ても4人PTです
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:27:01.74 ID:0nicM0Rz0
抜刀技使う前かもしれない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:27:30.22 ID:+NEWkd0X0
>>760
おっさんは、カナリ釣れると思う
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:27:52.19 ID:NZbjHpK10
6人は検討してるんじゃなかったけ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:01.95 ID:Fxv0e9F40
>>765
エルフならともかくw

ってあの中腰姿勢でバレちゃうしなぁ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:13.27 ID:9hJUnayl0
ヤフーのコメントの炎上っぷりがすごいw
<ドラゴンクエスト10>発売日が8月2日に決定 30日で1000円、子供向けに無料時間も
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120426-00000007-mantan-game&s=lost_points&o=desc
ドラクエ10を8月2日発売 シリーズ初のオンラインに
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120426-00000108-spnannex-ent&s=lost_points&o=desc
ドラクエX、8月2日発売=価格は6980円―スクエニ
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120426-00000104-jij-bus_all&s=lost_points&o=desc
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:21.63 ID:U5ZBhrzE0
>>760
http://member.square-enix.com/jp/special/dq/dqix/img/census/birth.jpg
10も概ねこの分布になると思うぞ
ネトゲだから中高生が少し上がるかもしれんが
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:21.82 ID:JKxAR9w/0
>>745
おっさんの喧嘩
おっさんA「黙れ禿!」
おっさんB「誰が禿じゃ!禿はお前だろ!」
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:44.69 ID:D2KOz9Le0
>>760
そりゃ数的には前者でしょ、DQはおっさんおばはんのものだよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:46.58 ID:+xvPbe6k0
>>765
ダイのギガストラッシュの再現か
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:28:57.09 ID:vDgHA4i10
>>770
5-9歳とかキーボード扱えないだろうに
どうやってコミュニケーション取ればいいんだ
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:29:40.20 ID:J8xcd4IF0
>>767
ふじさわが6人がベストと思ってるだけで検討はしてない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:29:43.05 ID:UFwiV5M00
いろんな意味で4人が正解です。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:29:46.78 ID:3ufFgqbW0
>>767
ふじさわD「これは自分の個人的な意見ですが、
       MMORPGのPTのベスト人数は6人だと思っていますよ。」


と言っただけで
「DQ10も今後6人PTになりますよ」
なんて一言も言ってない
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:30:00.23 ID:q09T3GDp0
>>770
やっぱ受験生は少ないね。いいことだ

大学生が意外に少ない
リア充してんのか
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:30:03.52 ID:zGm2fb710
ゲームでの印象

オーガ 効率中なのに天然www
プクリポ フレンドリーで適当
ウェディ わりと面倒見がいい
エルフ ミステリアスな照れ屋さん
ドワーフ 頑固なおっさん
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:30:21.71 ID:qCW8Xnjx0
>>770
81歳の私はどこですか?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:31:00.75 ID:0nicM0Rz0
ドワーフ♂はガチでオッサン多そう
ってか子供や女は絶対に選ばないw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:31:16.94 ID:jQLxl0v40
あまり若いやつにははまってほしくないな
日本がだめになる
おっさんはいいんだ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:32:35.07 ID:yQbU3OMD0
MP消費メイン系の職はターン回復か時間回復にしないと
現状の戦闘終了で回復がメインだと時間かけてもMPはちょっとしか回復しないから
雑魚乱獲じゃないと美味しくないっていう仕様が微妙だね
将来的にターン回復のパッシブとか準備されてればいいんだけど
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:32:44.15 ID:NZbjHpK10
>>775>>777
紛らわしいなw
まあ、6人PTのバランスも大変そうだし
4人でもいいけどさ…。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:32:52.19 ID:HoQ7l3wv0
発売日価格が発表される前のスレの雰囲気が懐かしいな…
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:00.89 ID:V1s1dJVZ0
チャットのコピペってどうやるんだ?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:07.93 ID:su/4pSfsP
>>782
だな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:15.89 ID:D2KOz9Le0
>>774
その5-9って設定ミスとかだからw
他の世代に割り振ればよろしい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:38.16 ID:edbGj1wQ0
2ヶ月後にマスターアップで今更6人PTに出来るわけないな
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:49.89 ID:q09T3GDp0
>>774
今の子は扱えたりするから末恐ろしい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:51.95 ID:hSFmGJpO0
この人と一緒にDQ10やってみたいな
http://www.asahi-net.or.jp/~ku5a-ktjm/
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:33:54.77 ID:vDgHA4i10
>>783
短剣「劣化片手剣なんて言わせない(ホゲッ」
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:34:49.53 ID:+xvPbe6k0
>>783
指輪必須、減ったら小瓶飲めばええんよ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:35:37.66 ID:hSFmGJpO0
短剣はなんであんな変な特技構成にしたんだろ
MP回復以外どれもいらない子じゃないか
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:36:02.99 ID:NZbjHpK10
アストルティアには勇者がたくさんいるし
主人公達が救う世界はそれぞれのエテーネか。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:36:06.44 ID:JKxAR9w/0
まだβテスト段階で情報もちょっとづつしか解禁してないからってのもあるよね
情報がどんどん出てこればイメージが変わる奴もいるだろう。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:36:41.62 ID:hREACOw10
>>774
高学年かもしれないけど、小学生ですって自己紹介してくれた子が頑張ってたよ
おそいけど ごめんなさい。って凄い良い子だった
もちろん無言誘いや簡易チャットすら使えない子も中にはいるだろうけど
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:37:50.34 ID:GLg7LpnM0
スクエニeストアでUSB付きの方が品切れになってる
用意した数が少なかったのか、予想以上に注文があったのかは不明だけど
特典がまだ発表されてないのにもう品切れってすごいな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:37:53.16 ID:d6T9vPbI0
獲得Gアップや素早さアップ等のおうえんメンバーとして計6人PTでいいよ
経験値はもらえないにして
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:38:24.08 ID:q09T3GDp0
>>796
ネトゲってだけでやっぱ敷居は高いな。触るとだいぶ変わる
初めてMMOやる層なんてのは大ハマりするんじゃない?
淡路恵子さんやるのかな・・・
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:39:17.46 ID:+xvPbe6k0
>>794
錬金が来たらタナトスはもうちょっと使いやすくなるんじゃねーの
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:39:33.20 ID:vDgHA4i10
USBメモリ付きのはどこも値引きしてないな
USBなしバージョンとの価格差は3000円近くある
迷うことなく通常版買うわww
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:40:40.03 ID:sWyn9iKpi
>>783
女神の指輪とかに期待
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:41:14.22 ID:vDgHA4i10
ジョーシンは値引きないけどポイントが多くなってる
小売りのささやかな抵抗かこれ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:41:45.94 ID:lZYrX9pZ0
>>798
マジカ!!出遅れた…・
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:43:23.16 ID:jQLxl0v40
特典はアクセかねぇ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:43:52.37 ID:lpTEIO/L0
>>798
昨日即行で予約しておいて正解だったわ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:44:30.78 ID:Fxv0e9F40
>>802
今みんなが気にしてるのがUSB版のみの特典
何が来るかは決まってないにせよ
通常版にはつかないってのがね…

その辺が不安を煽るから同梱版を選んでるんだと思う
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:45:31.47 ID:vDgHA4i10
アイテムの持てる数に限度があるから
こういった捨てるに捨てられないアイテム貰うのも嫌なんだよね
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:45:45.18 ID:tLjuRoA3i
なんだかんだ売れる気はするけど、たぶんろくに知りもしないで買って文句でまくりになるとは思う
こんなのドラクエなの!?みたいな人種
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:46:16.22 ID:3ufFgqbW0
昨日スクエニeストアでUSB同梱予約しておいて良かったわ
流石にDQ級の作品で店選びなんてやってる余裕ないわ

812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:46:38.97 ID:lpTEIO/L0
>>809
製品版では倉庫増えるから大丈夫だろう。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:47:19.80 ID:Zuze/4QN0
社員のステマすげぇな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:47:25.46 ID:sWyn9iKpi
>>810
皆ベータやる前は少なからずその感情は抱いてたはず
そして今のスレの雰囲気、分かるな?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:47:32.47 ID:JKxAR9w/0
>>800
今回は月額だから無料ネトゲより敷居が高いな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:47:55.14 ID:tGNWWeyl0
特典は歴代パーティキャラの装備どれか一つだったらいいのに
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:48:12.56 ID:UFwiV5M00
>>809
ドラキー帽とか職人装備は倉庫の肥やし確定だな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:48:12.85 ID:vDgHA4i10
アイテム課金と何が違うんだって話だな
3000円も違うとUSBメモリ2個買ってもお釣りが出るぞ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:48:29.25 ID:yw7Wartm0
えっ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:49:01.09 ID:d6T9vPbI0
スクエニメンバーの使い道のない余ってるポイントで10%まで引けて他店よりお得だったのかな?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:49:38.96 ID:lpTEIO/L0
>>817
そういや職人装備ってどうやって入手できるの?・
グレンで「職人の服」?を装備してた人見たけど。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:49:47.71 ID:tLjuRoA3i
>>814
だからそういう人種じゃなくて普段ゲームしないけどドラクエはやるとか、中学生の情弱とかだ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:50:11.01 ID:PUbuAOY60
特典の情報出るまでは尼で予約だけしとくか
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:50:17.21 ID:sWyn9iKpi
>>817
例えば鍛治装備は鍛治が有利になるとかの実用性は欲しい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:50:38.37 ID:hREACOw10
>>810
逆だと思う。買うまではオンラインに不安を感じるけどやってみたら
ポジティブにとらえられる人が増える気がする

今と環境も全然違うから一概に比較できないけどFF11の時
初期の環境整える敷居の高さもあってネガティブイメージしか無かったけど
いざ環境揃えちゃってサービス開始されてからは面白くて仕方なかったし
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:50:50.33 ID:Fxv0e9F40
>>821
鍛冶レベルを上げる
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:50:58.31 ID:sWyn9iKpi
>>821
自分で探せば⁇
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:51:06.62 ID:NZbjHpK10
>>821
鍛冶クエをこなす
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:52:22.81 ID:sWyn9iKpi
みんな微妙にズラして答えててワロタw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:53:02.82 ID:GXtutk2R0
武器鍛冶は素材集めが大変だけど金策としてはうめえ(個人差あり)
というのが現段階での感想だけど
よそでも同じようにならないなら製品版は武器作る人が多そう
ルーレットよりは安定感あるし
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:53:11.37 ID:tLjuRoA3i
>>825
下手な宣伝の仕方しなけりゃいけそうかもとも思えてきたわ
どうなんだろうなWii層
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:53:15.08 ID:UFwiV5M00
>>824
んなことしたら、それこそデフレスパイラルだわw却下
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:53:57.94 ID:GLg7LpnM0
>>811
うちみたいに田舎に住んでて近くに買う場所がない人はやっぱり公式ショップなら
発売日当日の朝、遅くても午前中には届けてくれると信じて注文した人も多いんじゃないかな?

オフライン版ならともかくオンライン版では出遅れたくないというのもあるだろうし
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:03.25 ID:lpTEIO/L0
>>826
>>828
サンクス
職人レベル上げればいいのか。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:05.63 ID:0nicM0Rz0
アイテムの名前の横に作った人の顔が付くとかほしいね
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:09.01 ID:QsHfbbj10
>>818
前者はデジタルデータのみ、特典付きはソフトのおまけ。
どこが同じなん?

ついでに言えばアイテムコード商法はこれからも確実にやるぞ?
ドラクエ関連商品には携帯ゲームからぬいぐるみに至るまで
全てにアイテムコード付けてくると思ってていいくらいだ。
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:10.55 ID:D2KOz9Le0
通販で買うか店舗で買うか迷うところだな、店舗なら0時売りのところもあるんじゃない?
通販だと早くても2日の午前中だから12時間の差はスタートダッシュを考えるとあまりに大きい
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:58.60 ID:zGm2fb710
>>822
スクエニのIDつくってUSBにインストールってあたりでやめそうw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:55:14.88 ID:sWyn9iKpi
>>832
市場崩壊だな、すまんw
やっぱ君はよく分かってるなー
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:55:30.85 ID:q2gQTkR+0
こわいな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:56:11.13 ID:+xvPbe6k0
DQ10のために3DSを持ってマックに行くのはイヤだお・・・
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:56:28.39 ID:yw7Wartm0
>>837
どうせまともにつながんないよ
エラー祭りに参加した思い出が欲しいなら最速の手段を取るべきだけど
どうせその日は夜になってもまともに稼働しないと予想
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:56:33.13 ID:3ufFgqbW0
性能も糞もないファッションレベルのアイテムコードならスルーだが
ハウジングで飾る家具や人形だったから買っちゃうかもしれない
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:56:43.49 ID:FE8CyyusO
>>821
ギルドマスターからクエ受けろよ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:57:18.56 ID:drZDdBo30
家族4人でパーティプレイする場合
3DSマルチプレイみたいにローカルでやる事は出来ますか?
wiiは繋げないとダメかな。毎月4000円かぁ・・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:09.90 ID:3ufFgqbW0
>>845
実際に父・母・爺・自分みたいな
一家で同時にで仲良く一緒にゲームする家庭なんて存在するのか?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:18.15 ID:D2KOz9Le0
>>845
それはそれで楽しそうじゃないか、月1回だけ外食を減らせば解決でしょ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:27.67 ID:Fxv0e9F40
>>845
できません
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:31.78 ID:zGm2fb710
>>837
24時間ゲオでもメーカーによって販売開始時間決まってる
さすがにドラクエだし販売時間指定してくると思う
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:56.14 ID:vDgHA4i10
USBメモリ持ってるし3000円あれば3ヶ月遊べちゃうよ
定価じゃなければまだ迷う価値あったかもな
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:58.41 ID:ZJ0Z2smZO
>>845
テレビとWiiとキーボードを4つ並べて
レッツパーティプレイ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:00:15.39 ID:G0Cy+iXE0
家族4人はいろんな意味で無理だろう
必要な物をそろえるだけで大変なことになるぞ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:00:28.80 ID:yw7Wartm0
家庭内マルチは楽しいぞ
人の画面見てるとラグのせいでまっすぐ歩けなくて笑える
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:01:01.50 ID:q2gQTkR+0
アマゾンで値下げしないってことはそういうことなんだろうな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:01:07.24 ID:GLg7LpnM0
>>843
ゲーセンの景品でスライム人形を取るとコードが付いてて
ドラクエ]で入力すると家に置けるスライム人形がもらえるとかはありそう、キラーマシン人形とか既にあるし
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:02:00.00 ID:S60481M90
3DSの連動がどの程度かにもよるかもしれんね
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:02:16.94 ID:yw7Wartm0
>>854
今の段階で下がるのは早すぎる
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:02:22.55 ID:lpTEIO/L0
>>855
そういうのはいらんなw
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:02:22.89 ID:Zuze/4QN0
FF14のコレクションパック()の特典も思い出してあげてください
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:03:46.61 ID:qCW8Xnjx0
>>855
家具の人形て大きさどのくらい?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:04:00.98 ID:zGm2fb710
>>856
それってやっぱすれ違いだよな
田舎だと実質オフ会になってしまうんだが・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:04:30.23 ID:yw7Wartm0
キーボードあたり、スライムカラーのwiiの周辺器具出してコードってパターンは怖い
青、オレンジ、メタルetc
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:04:36.31 ID:q2gQTkR+0
どうなると思う?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:05:03.48 ID:hREACOw10
>>859
ポイスタンブラー持ってるわw
っていうか今回トークン付き無いんだな
14ちゃん同梱版トークンをDQ10でも使ってるっていうのに
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:05:43.16 ID:drZDdBo30
>>846-848
爺婆私嫁の4人パーティ
やはり出来ませんか、ありがとうございました
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:06:04.25 ID:Fxv0e9F40
>>855
ゲーセンの景品?
詳しくお願いします
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:06:46.65 ID:vDgHA4i10
MMOの特典なんて大したアイテム付かないと思うぞ
序盤から便利すぎるアイテムが貰えたら差が付くだに
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:06:54.55 ID:G0Cy+iXE0
>>865
すごいPTだな
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:07:33.46 ID:Fxv0e9F40
>>865
家族で楽しめるんだから月4000円安いと思うよ
そんな幸せできる内にやっとかないと…
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:07:49.51 ID:S60481M90
>>861
すれ違いのみかは判んないけど、9のようにすれ違い用に
曜日時間指定で場所を開放してくれる所も出てくるだろうしねェ
9よりはすれ違いが当たり前になってる&ついでに出来る分敷居は低くなると思う
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:07:57.18 ID:0nicM0Rz0
小中学生の放課後にグレン西門で集合なとか
社会人の就業時間後の接待パーティーとか
どんどんドラクエらしさが失われてく気がしないでもない
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:08:21.86 ID:yQbU3OMD0
>>865
キッズタイムに遊べばいいじゃない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:08:43.97 ID:NZbjHpK10
>>868
DQ5のようだな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:09:15.78 ID:hyhTzZm80
8月発売とはエライ予想外だぜ。
Wii買わないとなー中古今いくら位だろ。
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:09:40.06 ID:qCW8Xnjx0
親子三代PTとかできたら、ドラクエの浪漫だな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:09:49.35 ID:+xvPbe6k0
>>869
しかしこの時はDQ10が、家庭崩壊の引き金となるとは思いもしないのであった
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:11:01.97 ID:3ufFgqbW0
爺「ぬわーーー!」
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:11:14.12 ID:QsHfbbj10
>>865
Wii版ではまず不可能だけどWiiU版なら液晶コントローラ使って
同行パーティ動かしたりできるようにする事も可能だろうし要望出しておくといいと思うよ。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:12:23.53 ID:drZDdBo30
>>869,872
いや、なんていうか
ローカルで出来るんならローカルでやりたいって話なんです
知らない人たちと交流は別に必要ないっていうか
ヨボヨボの4人家族でも強大なモンスターに勝てたぞ!っていうのだけで
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:13:42.92 ID:yw7Wartm0
>>874
欠品ボロ5000、旧型7000〜11000、クロ9000〜12000、赤11000〜16000
最悪5年以上前のになる、ディスクローダー痛んでボロってるのも少なくない
新品が良いと思う
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:14:11.60 ID:l+ryq1la0
家族四人パーティとかすげえ面白そうだけど
あらゆるもの全部×4で揃えなきゃならんとなると、現実的じゃないね
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:14:29.78 ID:lZYrX9pZ0
>>879
それはできないけど、サポート仲間がつけられるから。
家族が育てた仲間をAIとして使えば、擬似的な体験はできるよ。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:14:35.21 ID:G66UCDZO0
>>879
知らない人と交流しないで4人だけでPTくんで戦えばいいんじゃないの?
オフラインでもオンラインでも方針決まってるなら同じことでしょ
Wii4台とソフト4本と月額4000円は必要だが
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:15:23.34 ID:drZDdBo30
>>878
wiiU4台っていうと結構でかい買い物になりますから
wii4台でネットに繋げて毎月4000円で行きます
ありがとうございました
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:15:40.18 ID:lZYrX9pZ0
>>881
家族みんなで盗賊団なんて、最高だろ。
ただ、この仕様が製品版まで続くかどうか…。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:15:57.56 ID:hA/V50D70
>>865
おれこんな家庭だったらwii4台とテレビと一式全部用意してやらせたげるわー
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:16:12.89 ID:Fxv0e9F40
>>884
実現したら是非写真うpして欲しいw

なんか羨ましいよ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:16:48.85 ID:dcQYtUhn0
俺は嫁とやるからUSB版2つ予約したぜ
モニタはPCの流用するとして本体どっから調達するかな
Uでてからが理想だったんだけどな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:16:57.07 ID:yw7Wartm0
DQ9はやったんだろうか…
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:17:34.41 ID:G66UCDZO0
>>884
ゲームするだけのテレビなら古いブラウン管でも大丈夫だしな
家族全員で楽しめるといいな!
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:17:54.65 ID:yw7Wartm0
>>888
皆他の人の画面を覗けるのが良いんだよ
DSでマルチと据え置きマルチの大きな違い
やればわかる
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:18:38.34 ID:zGm2fb710
>>888
夫婦戦士さんおつかれっす!
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:18:55.16 ID:0j1j9e6c0
100万本売れるかしら?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:18:58.70 ID:rd5RSab70
3DS連動とか正直いらないな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:19:09.81 ID:drZDdBo30
>>881
金銭的な面は計算すれば分かると思うけど
さほど掛かりませんよ(wiiU4台となると厳しいけど)
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:19:24.58 ID:fJFs0VeU0
まだコンビニ予約は始まってないのか、不安になってきた
どこかでおさえないとだめかな・・・

フェーズ2予定項目でチームも実装予定だけど、複数チームには所属できるのかな?
廃人PTの狭間でフラフラしてるからどっちからも呼ばれそう
おれが2チームの橋渡しすればいいんだろうけど、無口エルフなもんで
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:19:28.32 ID:qe16fHA90
>>893
最終的にはそんくらいじゃない
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:23:58.22 ID:drZDdBo30
>>887
了解です
>>890
普通に液晶で4台ありますからw
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:24:26.26 ID:vDgHA4i10
>>894
俺もいらないと思う
3DS持ってる人と持ってない人で差を付けるのだけはやめて欲しいよ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:24:29.64 ID:FHyC3rmL0
たててくるか
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:26:14.83 ID:WpKgK9eI0
>>898
応援してる
家族全員廃人にならないでな

>>900
ダメだったら次いってくる
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:26:54.85 ID:LQaOdtg/P
MMOで平等語ってもなぁ。
時間ある人と無い人で差をつけるのやめてほしいよ!
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:27:19.21 ID:ylNA8qEh0
そういえば
ドラクエ10の曲出来てるんだよね?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:28:17.45 ID:nd7YHIc70
ぶっちゃけ僧侶も棍かヤリ担いで
ソロでキメラを狩るのが一番効率いいんだよねw

パーティ戦の経験値配分を上げてくれないと
どうしようもない。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:28:45.68 ID:7y3A9BIp0
日本用廉価版wii早く発表しろやー、
最近いきなり同梱とか発表して混乱ばかりおこしやがってるだろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:29:19.79 ID:lpTEIO/L0
>>903
川口探検隊のオープニング曲の一部。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:29:49.03 ID:9hJUnayl0
>>865
子供かと思ったら爺婆かよw
ワロタ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:29:58.36 ID:qSu3qLiai
>>897
100万売れてもどっかのバカ共は
「オンラインにした途端売り上げが落ちた!やっぱりドラクエXは糞ゲー!」
とか騒ぐんだろうな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:30:35.81 ID:ylNA8qEh0
プクリポさんに必ずジャンプさせる
公式さすがですw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:31:09.22 ID:ylNA8qEh0
>>908
100万も売れればいい方。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:31:53.86 ID:FHyC3rmL0
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part135【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1335500980/
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:33:18.88 ID:zu1WgI9Ui
キッズタイムにやってるガキに
lv上げしといてあげるからIDとパス教えてって聞けば、すんなり教えてくれそうだな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:33:23.71 ID:ylNA8qEh0
最初のPVって詐欺だよな
ttp://www.dqx.jp/promotion/01_fl_hd.php

Wii Uのグラフィック?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:05.83 ID:qe16fHA90
>>913
イベントシーンは一応そのクオリティだけどな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:29.75 ID:q2gQTkR+0
>>913
だってそれムービー・・・
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:30.92 ID:HoQ7l3wv0
>>911
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:34.25 ID:lZYrX9pZ0
>>911
ありがとう!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:56.51 ID:3ufFgqbW0
>>913
ムービーとプレイ動画の見分けが付かない人?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:34:57.11 ID:vDgHA4i10
>>913
最初のはムービーでしょ
その後に流れる映像は見慣れた画質じゃないか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:36:05.71 ID:ylNA8qEh0
最初のはムービーなのか
すっかりゲーム画面と思ってたぜw
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:36:23.23 ID:cTg5i7P40
プリレンダリングとリアルタイムレンダリング。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:36:27.61 ID:RAdhv4Cx0
プリレンダとリアルタイムレンダくらい小学生でも分かるわ・・・
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:37:08.53 ID:3ufFgqbW0
お前ら後25分ですよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:37:31.11 ID:JKxAR9w/0
何いってるんだろうって思ったらみんながすでに突っ込んでた
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:37:35.19 ID:q2gQTkR+0
何が?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:37:48.51 ID:P7mXeywK0

AVケーブル S端子 D端子 HDMI

液晶orプラズマTVorPCモニタ インチ数

みんなどういう環境でやってるの?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:38:05.28 ID:/LVuhMr10
手が震えてきたwwwwwww
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:38:07.16 ID:QsHfbbj10
>>913
あきらかにプリレンダリングムービーやがなw
このクォリティでゲームできるならWiiU版出てからプレイすることを考えるわw
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:39:04.39 ID:nZE1T1o70
>>926
HDまでは必要ない気がする
コンポジとD端子ははっきり差はわかるが、DとHDはあんまりかわらん
Sはわかんない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:39:10.68 ID:tGNWWeyl0
>>913
ムービーとゲーム画面の違いがわかるかい?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:39:19.90 ID:Uqqhj4j50
PVののび太は誰なんだよ
勇者を真ん中にすえとけよ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:39:20.13 ID:ylNA8qEh0
>>926
D端子

HDMIとかあるっけ
Wiiに
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:39:55.95 ID:drZDdBo30
>>907
うちの爺婆をバカにすんなよw
MH3G2人でHR上限開放したからね(オトモ付きだけど)
還暦すぎた老人の中ではトップクラスの腕じゃないかな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:01.36 ID:4KUGyBWK0
>>926
ブラウン管+S端子
濁点が判読できなかったりするので結構キツイ
PC用の液晶に繋げようとHDMI変換のやつ買ってみたのでどうなるかドキドキ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:07.89 ID:su/4pSfsP
HDMI接続に変換するのならあるね
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:15.16 ID:drZDdBo30
>>911
おつかれさまです
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:52.61 ID:RAdhv4Cx0
>>926
D端子・液晶テレビ23V型
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:53.83 ID:NZbjHpK10
>>931
シンイ
アバの孫
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:40:55.76 ID:q2gQTkR+0
もうβ始まるのか
申し込み忘れてたぜ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:41:26.58 ID:3ufFgqbW0
うわあああ早くキメラ狩らせろおおおおおおおお
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:41:34.48 ID:P7mXeywK0
みなさんレスありがとう。

D端子+42型液晶でやろうと思ってるけど
D端子ケーブル買おうか悩んでるんだよねぇ。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:42:23.96 ID:D2KOz9Le0
>>926
俺は50インチのプラズマにD端子で繋いでる
2mほど離れてるから粗はそれほど気にならない
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:42:30.44 ID:nZE1T1o70
ああああHDMIしか入力がないテレビ多いな、悪い
複数あればDで良いよ、変換ケーブル妙に高いのにかわらない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:43:02.02 ID:PMWfcs5I0
>>934
HDMI変換買おうか悩んでるから買って繋げたら感想おしえて
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:43:06.29 ID:nZE1T1o70
>>941
デフォでついてる黄白赤のやつからDに買い換えるならかなりシャッキリするからおすすめだぞ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:43:08.85 ID:iOzkXVwHi
HDMI余ってるから使いたいんだけど使えないんだよね
ドラクエのためにD端子か、、買ってしまおうかな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:43:41.44 ID:lpTEIO/L0
>>926
D端子 液晶 20インチ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:44:03.79 ID:+LRHHfP30
>>933
確かにすげーが、多分「還暦過ぎた老人」ってくくりだと
たぶん一人でドスジャギィ倒せる辺りでかなり上位食い込むぞw
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:44:04.34 ID:0nicM0Rz0
知らない人にいつもお世話になってますっていきなり言われるとビビるよね。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:44:15.38 ID:gqFaRkAvO
フルHDだとD端子でもぼやける感じになるわ
HDMI変換あるんだったら試してみようかな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:44:27.89 ID:XRqL4G8c0
>>926
46液晶D端子と32液晶AV
リビング(任天堂USB)と自室(自前USB)の2台のWiiにインスコして
空いてるテレビで遊ぶ感じにしてるんだけど
製品版はたとえ1アカウントとしても1台のWiiにしかインスコできないのかな?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:45:16.41 ID:zu1WgI9Ui
>>926
32型液晶テレビにD端子
Wiiでの画質は諦めてる
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:45:46.28 ID:UTQX5a1c0
HDMI変換はD端子と同等かそれより極わずかに落ちるよ
変換かましてる時点で仕方ないけど
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:46:28.30 ID:4KUGyBWK0
>>944
了解。
日曜の19時過ぎ頃に届くはずなのでそれ以降の書き込みチェックしてみて。
ただブラウン管から液晶(BENQのG2420HD)といった具合に
環境が激変することになるので参考になるかどうか判らないけど。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:46:32.37 ID:/LVuhMr10
しかしスレのレベル堕ちたな
βもやらず発売日決まってやってきた奴なんて相手にすんな
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:47:05.69 ID:UTQX5a1c0
>>951
インストールはできるんじゃないか
ベータと同じように同時には遊べないだけで

もちろん出てみないと分からないけど
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:47:58.70 ID:RAdhv4Cx0
HDMI変換つっても、たぶんここで言ってるやつはアップスケールコンバーターだから
もともとSD解像度のwiiじゃ画質はD端子と変わらん
D端子が無くてHDMIしかないって場合以外は普通にD端子でいいよ

アプコンならまた別の話だけど
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:47:59.26 ID:PMWfcs5I0
>>954
同じBENQだ
こっちは古いG2400Wだけどね・・・
チェックしながら見ておくよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:49:00.29 ID:drZDdBo30
>>948
まず泳げないんじゃない?w(スレチすみません)
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:50:02.96 ID:lpTEIO/L0
>>955
>βもやらず発売日決まってやってきた奴なんて相手にすんな

お前の方がレベル低い。
ベータが応募者全員に当たるなら、この言い方ならまだわかるが・・。
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:50:18.06 ID:drZDdBo30
SからDに変えた時、綺麗さ(明るさ?)に驚いた
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:50:47.35 ID:nZE1T1o70
お前ら今の還暦バカにしてるけど15年弱前にゼルダやってるから
下手なにわかより3D操作上手かったりするぞ
あれちゃんと最後までクリアしてれば上位くらいは時間かければ余裕
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:51:13.33 ID:QsHfbbj10
>>955
スレのレベルって何だよwちょっとレベルの高いレスってやつをやってみてくれよw
いまのところこのレスを底辺としたら、お前のレスは底辺から2番目くらいだと思うぞw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:51:33.12 ID:ylNA8qEh0
おれは
SONY KDL-46HX900
ケーブルは任天堂純正のD端子ケーブル
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:52:18.54 ID:nZE1T1o70
ばっ、堕ちるとか書いてる時点でネタのつもりなんだろ
笑ったフリして流してやれよ…
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:52:41.93 ID:9MrCXWEr0
>>1
_/\/\/\/|_
\          /
<  ありがとう! >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:52:47.43 ID:kkNKxn0N0
森のメランザーナが火が150%効くみたいで攻撃魔力140の魔法使いのメラミでダメージ100超える
メラで60ぐらい。
どの職でもキメラより森の方がおいしいと思うんだが
メランザーナもフェアリーフライもベビーマジシャンもPOP範囲狭いから人がいても簡単に戦えるし。
イオラ避けれないとフェアリーフライが反応するLV帯は少々面倒だけど。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:53:29.30 ID:/LVuhMr10
>>960
初期から応募して未だに当たってない奴なんてどうせUSBも用意してない乞食だろ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:53:44.46 ID:HoQ7l3wv0
僧侶大好きすぎてサポで僧侶PT作ろうかな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:53:54.62 ID:3ufFgqbW0
>>925とか昨日までβ開始時間前に言われたことなかったぜwww
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:53:56.21 ID:GVmvJUJ70
スクエニアカウント必須だと敷居が高くなるよな
モンハンのオンライン見る限りネットやってる子供はほとんど見なかったけど
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:53:58.86 ID:UTQX5a1c0
Wiiの画面を全画面で引き延ばして表示するなら
PC用モニタよりはテレビの方が綺麗だよ
ドットバイドットならPC用モニタでもクッキリだけどかなり画面小さくなるし
なるべくならある程度画面の大きいテレビの方が遊びやすいと思う
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:54:15.96 ID:RAdhv4Cx0
メランザーナは魅了で事故ることがあるからなぁ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:54:16.50 ID:0nicM0Rz0
どの職でも大顔のほうがおいしい
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:55:00.57 ID:/LVuhMr10
テレビの設定の話題とか1000年前に終わってるんだよボケが
βもやってないカスは自分でしらべることもできんのか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:55:15.12 ID:Uqqhj4j50
>>938
まったくよくわからないがありがとう
センターは鳥山絵じゃないと落ち着かないわ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:56:19.65 ID:4KUGyBWK0
今日は何人エアテスターを卒業できるのだろう
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:56:36.00 ID:Uqqhj4j50
8月2日になったらレベル堕ちたな(キリッみたいな
こういう古参ぶったクズを相手にしなきゃいけないのけ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:57:00.96 ID:/LVuhMr10
おっとそろそろ時間だな・・・
いいか、βヤッテナイカスゴミはまず俺らにあいさつしろ 分かったな?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:57:33.12 ID:nZE1T1o70
>>978
同じスレに長く居る限り頻繁に現れるから免疫つけておこうぜ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:57:34.89 ID:16974jAv0
くまだうるさい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:57:54.73 ID:kkNKxn0N0
森中央はLV14のPTでもいけるぐらいだぜ。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:58:40.20 ID:3ufFgqbW0
エアテスター顔面メラ利ZARDwwwwwwww

984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:59:44.52 ID:nZE1T1o70
そもそもここ、テスターの集うスレじゃないんだがw
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:00:26.85 ID:Bz7Z5q/V0
>>941
D端子は文句なくオススメ
テレビ側にレトロモードが有ればなお良し
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:00:28.76 ID:3ufFgqbW0
埋めついでにキメラ狩ってくるわ^^
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:00:32.37 ID:z4+zJbzT0
最近のテレビにはSやD端子がなかったりするから、Wiiに限っては昔の液晶テレビの方が綺麗というジレンマ。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:01:29.89 ID:+LRHHfP30
そろそろβテスト組はスレわけて移住したほうがお互いにいいと思うよ
もともと本スレが事実上βスレになってのがおかしかったわけだし
ぼちぼちPV見てきた人たちに神気取りでβ情報流しまくるアホも出てくるだろうし
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:02:14.70 ID:tgt8tj0a0
くっそ、wii買うか悩む。
っていう俺みたいなやつはどんぐらいいるんだろう。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:02:28.48 ID:/LVuhMr10
製品版でドラキー坊もってないやつは疎外されるからな、おぼえとけ
楽してドラクエ10にありついたんだから当たり前だ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:03:02.79 ID:RAdhv4Cx0
正直ドラキー帽子とかいらねぇ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:03:41.81 ID:PMWfcs5I0
wii買おうか悩んでるけどwiiU待ってドラクエがどうなるか様子見するつもり
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:03:45.84 ID:QqicAx6N0
頭装備は常に非表示ですしおすし
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:04:18.33 ID:CYqZXEqN0
野良ザオされたら礼ぐらいしろよ
特にオルフェア東でPT放置してたお前
そこのお前だよ

二度と野良ザオはせんよ
気分悪くしたくないからな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:04:46.72 ID:/LVuhMr10
俺はPT組む時は持ってるか聞くつもり
提示できなかったら即蹴り
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:05:23.32 ID:/LVuhMr10
>>991
一流の証だからな
性能はごみでも
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:06:33.01 ID:/LVuhMr10
β参加してないやつ怯えてるのか?wwまぁ無理もないが
お前らが参加しなかったのが悪いんだからな
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:06:50.69 ID:p8BK6spx0
埋め
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:07:20.56 ID:z4+zJbzT0
しょうがないだろwはずれたんだからw
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:07:26.95 ID:wPXiFYm/0
基地外かよ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!