【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 21:21:29.87 ID:mNTsBuc80
>>935
そういうプレイをやってるけど出来る。DQ9と同じように遊べるよ。
でも作れるキャラは3人までで、その上全員が独立した操作キャラだから育てるのしんどい。
その分ストーリーも3通り出来るから、良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだけど。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 21:28:28.66 ID:FA1rVgv50
でも製品版はベータよりさらに金策厳しくなるって話だから
雇ってソロプレイで最後まで行くってのはどんなもんだろな
レベルに合わせて雇い直していくってのは地味にくると思うわ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 21:30:51.56 ID:XMAjuNRs0
>>940
まあちまちまやってく分には大丈夫なのでは
サポートシステムがベータ3.0以降どう改変されるのかわからならいが
ソロプレイオンリーじゃない人もサポート自体は活用はするだろうしね
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 21:31:19.91 ID:mNTsBuc80
サポ仲間のシステムが3.0で新しくなるっていうから
それに期待してる
あと、クエストこなしてれば自然にレベルも金も何とかなると思ってるわ
そんなに急いでプレイしないし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 22:44:01.37 ID:FSl2/DHJ0
ひょっとして転職すると仲間強制解雇か・・・?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 23:08:27.24 ID:XMAjuNRs0
仲間がいる状態だと転職できないというのはありそう
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 23:51:18.72 ID:FA1rVgv50
ま、ソロ専で行くなら最初の職業選びは僧侶か盗賊だな
個人的には金策にも困らない盗賊を推したい
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:07:50.50 ID:a0zOi5t30
>>943
そんなことしたらシングル専が詰むじゃない
「1人でも100%楽しめる」をコンセプトに掲げておいて
他のプレイヤー無しに進めない状況とかあったら駄目だわ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:10:13.35 ID:6C5acLSh0
サポシステムが不便になると思ってる人が多いみたいだけど
そのへんはわからんよね
便利になる方向だと思うけどな。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:12:49.79 ID:BsBVw0dZ0
まあ少なくともLv20の職業で雇ったLv20のサポが
Lv1の職業でも使える、というのは
Lv5高いのまで雇える、という雇うシステムの裏ついてるしな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:19:37.54 ID:a0zOi5t30
>>948
転職したばかりの低レベルキャラを他の高レベルメンバーが守るのはドラクエの常識じゃん
それでバランス崩壊とか言ってる奴は3とか9とかやったことねーのかって思う
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:34:27.67 ID:BsBVw0dZ0
じゃあLv5制限もいらんわな
レベル低い自分を高レベルが守ってくれるのがドラクエの常識だし
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:34:47.16 ID:FhfPT7P80
そんなものが常識になってるとしたら大失敗だなって開発側は考えてるかもよw
じゃなきゃ装備にレベル制限設けたりそもそもレベル差で獲得経験減らすようなことはしないだろうし
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 00:37:52.99 ID:6C5acLSh0
レベル上げは最初の1回をちゃんとやればいいっていう事だろ
転職したら後はスピード上がっても構わないって作り
9もそうだったし
953935:2012/05/20(日) 00:46:14.90 ID:KPlwpUo00
皆様ご回答ありがとうございました。
ひとまず尼で同梱版予約しときました。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 02:55:03.69 ID:CMKbNwgg0
アマゾンで予約すると、発売日に到着されないの?
アマゾンより近くの店で買ったほうが、早いと思うけど
ただアマゾンの方が安いからいいよな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:01:42.06 ID:X1kYHHE/0
回復してください!
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 03:31:05.13 ID:mjzIM1pg0
ソロのまほうつかいで
アイテム製産職をしたいのですが
(エルフののみぐすり、特やくそう、
   せかいじゅのしずくの製産が目標)
まほうの聖水、やくそう等は
アイテム内の持ち運び制限が
どれ位有るのでしょうか?
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 05:12:05.78 ID:Kdy+gI490
>>956
アイテム内の持ち運び制限ってのがよくわからんけど
使うアイテム、素材アイテムを手持ちでどれくらい持てるかってことかな
β2.1時点だと20種類、1種類につき99個が最大じゃなかったかなあ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 06:18:50.79 ID:NCEUetJ80
>>949
バランスなんて物はシリーズ毎ではなく、作品毎にに設定、評価される物だから。
DQ1は、一人旅、装備は各部位に付き一種類ずつしか持てない、だから全てのDQは
そうあるべきだ、と言われても困るだろ?
今作でのサポート仲間というシステムは、恐らくもっと頻繁に変更されることを前提としているのだろうけど、
今のシステムだと有る程度レベルの高いサポを雇うと、そのまま固定化してしまうから。
それに、サポだけに戦わせて他の職業のレベルを一気に上げるのは、バランス的にも意図してないだろうしね。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 06:49:16.52 ID:wKhHQWZE0
次スレを>>970くらいで頼む
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 09:04:17.15 ID:XTYzNhoD0
>>954
尼でいろいろCDとかDVDとか買ってるけどフラゲできるときもあれば
発売日の翌日とか様々
俺は初日からやりたいので定価だけど店で予約した
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 09:38:52.80 ID:AyFKDkbI0
>>956
>>957
アイテムは1枠99個
120個とかも持ち歩けるけど、
持ち物を2枠取るという感じだったはず

小瓶集めptハシゴして150個くらい持ち歩いてたことがある
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 09:44:40.62 ID:byn8VYM70
>>954
どうせ発売日は鯖ダウンするだろうし尼でいいと思うよ
発売日に届かない人が続出すれば初日快適に遊べる可能性高くなるし!
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 14:01:22.69 ID:a0zOi5t30
>>958
現状固定化し易いのはβでレベルキャップされてるせいだし
サポつけてのレベルアップも意図されたもの
PT組んでも同じ事が出来るのにシングルで制限する意味が無い
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 14:37:33.26 ID:WjwAHE3u0
ふくろ廃止は歓迎したい。
ダンジョンで、何を捨てるか?宝箱をあきらめるか?
こういう選択肢は必要。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 14:51:01.34 ID:X1kYHHE/0
ダンシャリの訓練になるから賛成してやろうっっ!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 14:51:56.68 ID:X1kYHHE/0
ff11みたいに最初は30,クエストやったら拡張5ずつってのがいいよw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:03:42.41 ID:nmXaZjPc0
発売日の8月2日にはやっぱりドラクエ10がひったくられた!!

とかっていうスレたつのかな,,,,。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:20:58.08 ID:givZNFkP0
>>962
鯖ダウンしないだろ? 最初のオフラインクリアまでが長そうだし
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:36:08.33 ID:IyLHoEF/0
初期に認証したり、キャラエディットデータをやりとりしたり、アップデートするとこで負荷がかかるが、オフをクリアしないとオンに入れないから、時間差で移行が起きる。
ログインオンラインにはなりにくいわな。思えばいいアイデアだな。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:43:02.22 ID:sekKwJP/0
買っていきなりオンに繋げないってソースあるの?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:50:18.87 ID:mjzIM1pg0
>>961
ありがとうございます。


通りすがりの
せかいじゅのしずく
投げを目指します。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:54:42.42 ID:nmXaZjPc0
やっぱりドラクエがひったくられたっておかしくね?wwwww
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 17:58:20.62 ID:8ctroaZyO
どの作品に近いですか
システムではなくストーリー、街並みです
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 18:00:25.85 ID:w0q2byIG0
>>970
次スレ
人間世界(オフライン)クリアしてからオンラインなのは公式HPでも説明されてる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 18:02:17.54 ID:AyFKDkbI0
ストーリーはわからん
システムは9の発展型
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 18:02:27.94 ID:Bb1nbAs50
>>970
ここの最後のへんよーく見てみ
http://www.dqx.jp/game/
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 18:03:10.57 ID:nmXaZjPc0
なんつーかね
とりあえず
前にでてくる感じ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 20:58:12.44 ID:eXXIOKBf0
オフだろうがオンだろうがどうせプレイする前にログイン認証が必要になるよ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 21:12:34.59 ID:vyryoo0j0
>>978
といううことは20日無料は初日からだな
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 21:27:32.38 ID:T3zC+o7t0
発表当初からオンラインじゃなくても最初の数時間のオン部分だけは遊べますと言ってたから
オン部分までは認証もしないんじゃないかな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 01:57:33.76 ID:1McKY4210
自キャラの名前を決める際、文字の種類や文字数を教えて下さい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 02:06:33.97 ID:D21+q9sL0
>>970の代わりに次スレ立てようとしたが無理だった
誰か頼む
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 03:18:11.83 ID:JoFk3+4g0
>>981
ひらがなまたはカタカナで6文字以内(重複可)
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 03:29:11.50 ID:1McKY4210
>>983
ありがとうございます
アルファベットは使えないのですね
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 03:50:44.73 ID:e+hk2PGF0
次スレ行ってくる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 03:57:20.36 ID:e+hk2PGF0
はい

【DQ10】ドラゴンクエストX 初心者質問スレ★2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1337540038/

987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 04:09:42.92 ID:D21+q9sL0
>>986
988名前が無い@ただの名無しのようだ
ヴは使えないんだっけか