952 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
一位は3458のどれかはたしかだな
>>905 遅レスだが世界地図をネネ(だっけ?)に預けてしまったばっかりに
世界樹の後にどこに行っていいか分からなくなってしまった俺がいる
あのヘンテコな島に入るとマップが切り替わるなんて予想外だったしな
個人的には4>5>7
4はオムニバス仕立てにして4章の仲間が全員そろい、最終的に世界を平和に…
っていう演出がよかったな。
これまでのドラクエとは少し違ったつくりでそこは評価したい。
個性豊かなキャラも当時としては新鮮だった。
定番の天女ネタを仕込み、魔族(イケメン)とエルフの悲恋なども盛り込んだ
メロドラマ風の王道ストーリー、ゲームとしても難易度低めでクリアしやすいのも○。
5は家族愛をテーマにして父から息子に受け継がれる意志や結婚イベント
魔物を仲間にできる、主人公が勇者じゃないっていうのが新鮮でよかったな。
7は早すぎたツンデレ、マリベルがすべて。
あと堀井節マックスの鬱ストーリー。
序盤の時点で後味悪いイベントが多すぎるマゾ仕様がなかなかオツだった。
3は難しくてクリアできなかったな。
オーブ集めるあたりでつんだ記憶が…。
>>910 7好きな俺でも納得。
7好きでも一般受けしない要素おおいからな。
6>7>9だろ。
>>905 まぁドラクエって必ず銀山に囲まれて空からしかいけないとこ多々あるしなw
3のオーブ集めで詰むか?
多分イエローオーブじゃね?
>>1 ばーーーか
そんなわけねーだろ
3と9がトップ争い 8がダントツ最下位
9アンチと8厨が消えてくれたら平和になるな^^
全ナンバリングの信者とアンチ全部消えないと正確な判断は無理だな。
8は戦闘がトロいからイライラするんだろう
>>962 そんなこと言ったら9はもっとチンタラしてないか?
エフェクトが入るとチンタラするな
FFなんか召喚するとだれる
そういう意味ではエフェクトがシンプルだった1〜4が一番スムーズ。
でも何もないのも味気ないし、魔法、モンスターのエフェクトがシンプルな
5〜7あたりもアリかも。
リメイク4や8以降は演出に力入ってて面倒な印象。
色々と批判の多いPS2Xだがその点だけは全ナンバリング中ベストじゃなかろうか
エフェクトもそれなりに派手でかつテンポがいい
動き回るけど、戦闘関連は9が一番好き
テンション改良、属性重視、盾システム、シンボルエンカウント、レベル残る転職&スキルアップ制度
改良すべき点も多々あるけど楽しかった
もう9の話はいいよ。流れが読めるし、最下位が決まってるんだから。
それよりもまだ決まってない作品の順位決めよう。
>>965 あれは最初抵抗あったんだよな、すぐに慣れたからいいけど
9は1よりはすごいと思う
やってないけど
とりあえず次スレに議論持ち越す前に
ベスト3
1位3
2位4
3位8
ワースト3
7位2
8位7
9位9
スレの結論としてここまでは確定でいいんだな?
個人的には違うとかそういうのは無しな
俺だって納得しがたいものもあるが、ある程度は譲らないとキリがない
>>970 8がいつ3位に決まったんだよ・・・話題にすらほとんどなってない
2も1より下位になる根拠がなにも語られてない
1は上位に来るのが当たり前だと思うけど、まぁ別に下位でもいいや。
個人的に2は1より下位でいいと思う。
ただ1よりちょっと長いだけでバランスとかそういうの抜きにしても面白いかどうかは微妙。
別に面白さを決めるスレじゃないし問題ないよ。
しかし、本当に明確な基準が何ひとつないランキングスレだな
もしかしたら本当に何か決まると思ってるのがいるの?
>>948 5が上位固定とか無いわ、
アンチじゃなくても6位くらいと評価する人もいるでしょ
>>977 いないよ。
自分の中のランキングを発表するスレでしょ?
それと気に入らない作品を叩くスレでもある。
まぁ大雑把にいえばただのネタスレだけど。
>>977>>979 なんだよ、最初から決める気ないのかよ
だったら個人の好みで2や9が1位でも問題なし
スレの最後に来ていままでの順位は全部リセットだな
むしろ本気で決めるつもりでいた人がまだ存在していたのに驚いた
そんなの一生決まるわけないでしょうに。全てのナンバリングに信者が居るのに。
上位345と下位279は確定ということで
次スレは真ん中に絞った話がしたい
もう2>3>1>4>8>9>7>5>6
でいいんじゃない?
基準は音楽のみだけど。
でも6の真ムドー戦の音楽はトップ10に入る。
>>982 自分の結論をゴリ押ししたいだけだろ
他人の意見まったく聞く気ないし
>>966の直後に
>>967が入って、そして
>>970が現れるようなスレだ
9自体の是非はさておいて、まともな話などほとんどしていない
まぁ
>>967は私なんですけどね
別に9が嫌いとかじゃなくてすでに決まったことだから取り合わないだけ
いちいち信者の意見を聞いてたらキリが無い
懐古も3とかを上位に挙げとけば勝手に納得するだけだし触れるだけ無駄
あとの空気ナンバリングは適当に決まるだろう
別にここで決まった順位なんて説得力なんて欠片も無いんだから何でもいいんだよ
懐古さんのためのオナニースレなんだし、彼らが納得すればそれで十分
懐古のオナニーだけだったら2はもっと上位認定されてるし8はもっと下に位置してる
なんでもかんでも懐古懐古というのはどうなのよと
まあ懐古と言ったが、信者のオナニーと書き換えても構わないよ
自分の意見を押しつけて満足するスレなんだからオナニーに違いないし
8が3位じゃ納得しないなら確定しなくてもいいけど、代わりに何が3位にふさわしいんだよ
5か?
何度も何度も3位4位を決めてくれって議論を振ってるのに脱線ばかりしてるからなかなか決まらないんだろ
それはすでに決まったナンバリングを持ち上げる奴が居るから‥
そんなに8にしたいなら別に8が3位でもいいんじゃない?
後から文句言う奴を全員論破できるなら
もう決まってるから決めるものは無いよ
言ってることが支離滅裂すぎるだろ・・・
>>967 もう9の話はいいよ。流れが読めるし、最下位が決まってるんだから。
それよりもまだ決まってない作品の順位決めよう。
>>986 別にここで決まった順位なんて説得力なんて欠片も無いんだから何でもいいんだよ
>>992 もう決まってるから決めるものは無いよ
それより次スレ立てなくていいの?
こういう話を続けたい人がその内勝手に建てるんじゃないか?
結論としては
6 9 2 7 3 1 8 5 4
ゲームとしては正直、9に太刀打ちできる他作品は存在しない
地図やクエスト等の関係で周回プレイする奴はほとんどいないだろうが、
9のバランスの良さは周回プレイしてこそ最も輝くような性質のものだろう
一つのデータを鍛え上げていっても、周回プレイしても、天井なしの楽しみ方ができる
にも関わらず6をその上に置いたのは、シナリオ面の不足に他ならない
9のシナリオは8路線を引き継いで、軽薄なものになっている
悪いと言うほどではないが、ゲームプレイの添え物でしかなく味わうには不十分
6はその点、シナリオ面において過去最高と呼ぶに相応しい
太刀打ちできるのは7ぐらいだが、7のシナリオは長さゆえか、堀井以外の担当者が入った最初の作品ゆえか
統一感がなくぐらぐらしており、安定性に欠ける
またゲーム内容的にも、6は極め周・周回ともに高い自由性を持っている(主に編成面の話)
それらも含めて考えれば、総合的に9は上回る
そしてこれに次ぐのは2、なぜか
短いながらも隙なく完成されたゲーム内容、これは十分評価に値するからだ
オリジナル信者の声がやたら大きい作品だが、FC版もリメイク版も好みに合わせて選んでよい
それに次ぐのは7、これは「どこが優れてるか」というより「なぜ2の下か」を説明した方がいいだろう
7のシナリオの質は歴代でも最高レベルだが、前述したように不安定な面がある
またゲームプレイ的にも大味で、少人数な事も併せて目的の呪文・特技習得が区切りとして少々大きすぎる感がある
これらのバランスの悪さが、シナリオも皆無で短くても高い完成度を持つ2に劣る原因となる
次の3は、今となってはこれといった特色がなく「並」の位置としてここに来た
キャラメイクや転職による編成自由度も、9を前にすると霞むし、実質的に6にも劣る
シナリオもラストの展開は評判がいいが、1・2を前提とした展開であるため単独評価としては−がつく
1はゲームの雰囲気が非常によくできており、決して初代という功績のみで評価されるべき作品ではない
しかし絶対的なボリュームの無さ、育成自由度の低さなどは覆せるものではなく、3より下に置いた
8はフィールドが高く評価されていた事があったが、今となっては特別ウリとなってはいない
シナリオも9で前述したように、特別な評価には値しないし、育成自由度の面でも「地雷」という言葉に
代表されるように、スキルはある意味でマイナスの評価にすらなりうる
総合力は高くなく、単独突破できるようなウリもない凡作という事で、1の雰囲気単独突破を許した形になる
5はシナリオが高く評価されていた事もあったが、最近ではあまりにも粗が多すぎると批判対象にもなっている
それは全面的ではないにせよある程度正しいし、それを押して通すほどのメッセージ性も特にはない
仲間モンスターシステムは本来、編成自由度の評価にプラスされるべきだが、性能的に実質の自由度はいうほど高くない
これでは凡作の8に勝る部分が見えない、ということでこの位置になる
最後に4、5程度の編成自由度も持たず、シナリオ面でもキャラクター個性の強調以外に
評価すべき点はなく、5以下という事でこの位置になった
周回プレイ、極め周ともにやる事はなく、比較的良好なメンバーバランスもそれを発揮する場に恵まれにくいのだ
>>996 盲目的に3を1位に9を最下位に決定するランキングよりは余程納得できるな
黄金時代の3・4・5は当時としては確かに面白いかったが、今の視点でみれば無条件で上位になるような出来では決してない
6・7はドラクエの相対的な価値が下がった時期と重なったので低くみられがちだが、ドラクエ単体で考えれば出来はいい
9も2もアンチの声がでかすぎ、正当な評価ではない
5の「粗が多すぎる」の粗を教えてほしい。
個人的には5はわかりやすいストーリーで粗が少ないのと
当時としては斬新な展開だったと思う。
評価したいのは
・モンスターの仲間システム
⇒待望のシステムで、通常のDQ(1〜4)の世界観では
難しいシステムをストーリーと絡めることで無理なく取り入れた。
今後にも引き継がれるシステムなのでこれは功績として大きい。
・家族をテーマにしたストーリー
⇒上のシステムの礎にもなり、パパス、主人公、息子とで展開する
今でも珍しい「家族」を前面に押し出したシナリオ。
結婚イベントもあるが男女のベタベタ・ドロドロしたものはなくあくまで
「家族をつくる」をテーマにしたというのが良くわかるポイントなのも評価。
仲間モンスターも単なる戦力・コレクションではなく「家族の一員」と捉えるとさらに
厚みが増す。(なので息子・嫁は使わないから家族ストーリーじゃないwというのは淡白すぎる。)
・嫁論争
悪評のイメージが強いが、発売当時かのエアリス・ティファよりももっと早く
巻き起こしていたWヒロイン論争。
たかがゲームのヒロイン(それも大してシナリオに差がない)のに、ここまで
肥大化した論争は逆に評価できると思う。
そこまでのインパクトや印象を人に植え付けたという点、今までの(その後も)ドラクエにもない
ヒロイン争いというのは5ならでは。
どちらかというと「大義名分・広義の使命や義務感」というより「家族のため」という
目的行動が統一されているのは特徴として面白いしシナリオ評価もできると思う。
家族のために、奪回しにいって、家族のために復讐をとげ、家族の遺志を継ぎ、大業(平和)を成し遂げる。
テーマ・シナリオが一環していて矛盾がないのでどこが粗なのか逆にわからない。
>>998 パパスはどうして勇者を探してたの?
結局息子勇者だったけど勇者も天空の武具もクリアするのに特に必要なかったって
ストーリーは残念。
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!