FF13-2仲間モンスター考察スレ 23匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY XIII-2
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B

※モンスター関連の話題以外は各適切なスレでどうぞ。
※次スレは>>950、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
 テンプレはwiki管理で有志によって随時更新されてるので下記ページの最新を貼ること。
 http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/pages/15.html
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
  ID末尾Pは連鎖あぼ〜ん推奨。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■関連サイト
FF13-2 モンスター育成wiki
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/
有志によるデータベース(エクセル)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304913
■前スレ
FF13-2仲間モンスター考察スレ 22匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1331624280/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 109
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1331248408/
【FF13-2】FINAL FANTASY XIII-2 質問スレ ロールLv13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1327679403/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:45:40.74 ID:WepI2hIF0
■よくある質問
Q ○○って仲間になる?○○ってロール何?
A 一度でも会ったことがあるのならエネミーレポートで確認できます。

Q モーグリキャッチャーって何?
A モーグリ投げでモンスター等が手に入るようになるフラグメントスキルです。
 逸楽の宮殿ザナドゥの入り口すぐ左の建物にいる人から貰えます。

Q いくらモグ投げやってもモンスター取れないんだけど
A 位置が合っていれば3回程度で取れます。そこまでシビアな位置取りでもありません。
 それでも取れない場合は位置が間違っているか、モーグリキャッチャーがONになっていないと思われます。

Q ○○のおすすめの作り方教えてください
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○ってどこで仲間になりますか?詳しい出現ポイントを教えてください。
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○はロールボーナスとATBどっちを取ったほうがいいですか?
A 自分の戦闘スタイルと好みの問題です、意見が分かれるためご自分で答えを出してください。

Q ○○ってアビリティは消すことができますか?
A テンプレやWikiを見ても分からないようなら、1度実践して考えてから書き込んで下さい。

Q チョコボレースで勝てるチョコボはどの色のチョコボですか?またオススメのアビリティを教えてください。
A テンプレのチョコボレース関連の項を見て下さい。オススメのアビリティはwikiを見ましょう。

※※大抵の質問の答えは過去ログかテンプレかスレ違いです1度良く考えてから書き込みましょう※※
※※>>1に質問スレへの誘導があるので質問スレも活用してください※※
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:46:24.29 ID:WepI2hIF0
■アビリティ継承関係 (1/5)
●【特性アビリティの継承について】
「◎HP+25%」のように◎っぽいマークがついてるやつはロールを問わずに継承できる。
例:ケアル系回復UPレイズ時HP回復UPをもっているHLAをATKに継承した場合。
上記の三つの特性アビリティをもったATKが完成する(当然ケアルもレイズも使えないが
※アビリティの左に◎じゃなくて赤い錠前がついているアビリティは継承不可

●【コマンドアビリティ、オートアビリティの継承について】
ファイアなどのコマンドアビリティはBLAからBLA、ATKからATKのように同じロールにしか継承されない。
継承する側がクリスタリウムで一層上がっていると継承できるアビリティの数が+1される。
例:初期の餌ランクが1のモンスターを2まで育てたなら2個継承できる(全く育てていなくても1個は継承できる)。

●【持てるアビリティの数について】
特性アビリティは10個まで持てます。コマンドアビリティやオートアビリティはおそらく無制限。

●【特性アビリティの優先度について】
特性アビリティは継承時の優先度が決まっています(隠しパラメータ)。
継承作業によって10個以上のアビリティを保有しようとした場合、優先度の高い順に10個のアビリティが残り、
優先度が低いアビリティは切り捨てられます。優先度は別でまとめがあるのでそちらを確認してください。

※優先度が同じ場合、新しいものが一番上に付き、古いものが一番下から順に消えていく
 例)     現状      → 物理耐性+36%継承  → 魔法攻撃+35%継承   │     (補足)
   (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)    (鍵付アビリティ7つ)  │←鍵付きは消えない
   ◎オートヘイスト        ◎オートヘイスト       ◎オートヘイスト    │←それ以外では優先度が高いものは残る
   ◎物理攻撃+35%       ◎物理耐性+36%   .    ◎魔法攻撃+35%   │←優先度が同じであれば古いものは消える
   ◎魔法攻撃+35%       ◎物理攻撃+35%   .    ◎物理耐性+36%   │

●【特性アビリティのロックと解除について】

ロックされてないアビリティ(◎)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(◎→黄鍵)されます。
逆にロックされているアビリティ(黄鍵)に同系・同位以上のアビリティを継承させるとロック(黄鍵→◎)が解除されます。


※既に覚えているアビリティをロック(黄鍵)しておく事で、優先度が低いアビリティを維持することが可能です。
例1)HP+30%を覚えている状態で、HP+30%を継承した場合、HP+30%にロックがかかります。さらにHP+30%を継承させるとロックが外れます。
例2)ブレイク持続UPを覚えている状態で、ブレイク持続UP改を継承した場合、ブレイク持続UP改を覚えてさらにロックがかかります。

※また、優先度が低いアビを後から追加する場合は 継承するモンスターから引継ぎたいアビリティに予めロックをかけ、
 継承作業すれば優先度に関係なく、割り込みが可能です。

優先度考え方:【高】 赤鍵>黄鍵>優先度9>…優先度1【低】
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:47:16.74 ID:WepI2hIF0
■アビリティ継承関係 (2/5)
●【継承で目的のアビを持ったモンスの作り方】(中継モンスなしの場合)
むやみに継承させず計画を練る事が大事。事前に控えのセーブをデータを作るのも大切。

@ 欲しいアビリティを10個書き出す(赤鍵を持ってる場合はその分引く)

A それぞれのアビリティの優先度Lvを調べ書き出す

B そのアビリティを持っているモンスターを調べる

C 各モンスの覚えるアビを調べる
元モンスは最高レベルまでで、各継承用モンスがは目的アビを覚えるレベルになるまで

D 4で調べたアビの優先度Lvを調べる

E 1で挙げた目的のアビなかで最も優先度Lvが低いものを調べ、優先度が同じかそれより高いものを書き出す

優先度が同じか、高いものがない⇒継承する
優先度が同じものがある(高いものはない)⇒7へ
優先度が高いものがある⇒そのモンスを別のモンスに置き変えるか、目的アビを全部黄鍵で固める必要がある


F 継承順序で目的アビを残せるかシュミレーションする
6で調べた"目的アビの中で優先度の一番低いものと同Lvのアビを持ったモンス"と、
"目的アビの中で優先度の一番低いアビを持ったモンス"を書き出す。
そのモンス達を元モンスに継承した時に順序次第では目的アビを表示上の上に固められるか考える。

出来る⇒その通りに元モンスに継承して、残りの目的アビを持ったモンスを継承する。
出来ない⇒目的のアビを全部黄鍵で固めるか中継モンスを使う必要があります。


(補足)

途中で不要なアビに黄鍵が付いてしまう場合のテクニック

→黄鍵を解くためのモンスを追加で用意する。
→黄鍵のついてしまう同系のアビを持ったモンスの一方を早めに継承させてそのアビを追い出してからもう一方を付ける

転んでも泣かない

→思ってた通りにいかない事もある。工夫しろ。泣くな!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:47:53.34 ID:WepI2hIF0
■アビリティ継承関連(3/5)
●【優先度一覧】
<優先度9> 4属性耐性+30%      オートヘイスト        オート四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度8> HP+30%           各種状態異常耐性+40%  各種状態異常効果短縮
         オートガッツ        ピンチにヘイスト      ピンチに四重守護
───────────────────────────────────────────────────
<優先度7> 物理/魔法攻撃+35%   物理/魔法耐性+36%    HP+25%            4属性耐性+20%
         各種状態異常耐性+20% 早期ブレイク        ロール同調           倒すとみやぶる
         オートブレイブ / フェイス / プロテス / シェル / ベール
───────────────────────────────────────────────────
<優先度6> 物理/魔法攻撃+25%   物理/魔法耐性+26%    属性耐性+53%        異常耐性+66%
         ○○UP改         攻撃してATB回復     開始時ATB完全        仲間戦闘不能で大幅強化
         シンクロ加速+      入手ギルUP+         レアアイテム入手UP    物理/魔法低下
         ピンチにガッツ / シールド改 / パワフル改
───────────────────────────────────────────────────
<優先度5> 物理/魔法攻撃+20%   4属性耐性+5%       各種状態異常耐性+10%  属性耐性+45%
         ○○UP           攻撃してATB小回復     開始時ATB+1        仲間戦闘不能で強化
         弱肉強食          倒すとATB回復
         ピンチにブレイブ/フェイス / プロテス / シェル / ベール / シールド / パワフル
───────────────────────────────────────────────────
<優先度4> HP+16%           物理/魔法攻撃+16%     異常耐性+44%        アンサンブル
         アイテム入手UP+
───────────────────────────────────────────────────
<優先度3> 物理/魔法耐性+15%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度2> 属性耐性+33%
───────────────────────────────────────────────────
<優先度1> HP+10%           物理/魔法攻撃+10%     物理/魔法耐性+5%     属性耐性+10%
         異常耐性+10%

※○○UP/UP改→アスピル系回復UP、チェーンボーナスUP、ブレイク持続UP、etc.
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:57:48.76 ID:9eqR8V740
■アビリティ継承関連(4/5)
●【上位特性アビリティ継承元モンスター一覧】
『オートアビリティ』
オートヘイスト       .:シュレディンガー(41)  →アカデミアAF500
                :サボテニョール(45)   →大平原(雨) 集落近くの赤いサボテン付近
                :サハギンプリンス(45) →サンレスAF300
オートブレイブ        :モブリンセンター(40)  →大平原
               :サボテンダー(45)     →大平原(晴) 集落周辺
オートフェイス       :メタルサボテン(45)   →死にゆく世界
オート四重守護      :テスカトリポカ(60)   →アカデミアAF500 奥の東側
ピンチに四重守護     :クシャトリヤ(23)    →大平原(曇) 南
ピンチにシールド改   :ウドー(70)        →死にゆく世界

『ステータスアビリティ』
HP+30%          :ネコマタ(54)       →ヲルバAF400 砂浜
                 :ネクローシス(72)    →ヤシャス山AF01X
物理・魔法攻撃+35%   :トンベリ(24・22)     →ビルジAF300
物理耐性36%      :緑チョコボ(48)      →ヤシャス山AF100、AF110
                :ショロトル(36)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
魔法耐性36%      :ニャオマオ(23)     →大平原(雨)西側
                :ショロトル(39)      →アカデミアAF500 奥の東側(要ゲート閉め)
4属性耐性+30%     .:ケダチク(33)       →大平原(雨)西側
各種異常耐性+40%   :ネクローシス(70)    →ヤシャス山AF01X

『その他アビリティ』
各種異常効果短縮    .:コチュー(24)       →大平原 西
シンクロ加速+      :ガンコナー(1)      →大平原
入手ギルUP+       :モブリン(1)        →大平原
レア入手UP        :アポタムキン(14)    →死にゆく世界
アイテム入手UP+     .:シュラウドス(1)     →サンレスAF300
防御系持続UP       :ヤクシニー(3)      →ヴァイルピークスAF010
ガード系効果UP改    :ドロタボー(99)      → サンレスAF300
バリア系効果UP     :ランツィーラー型(20)  →ヴァイルピークスAF200
リベンジ系効果UP改  .:クシャトリヤ(29)     →大平原(曇) 東南
ロール同調         :クシャトリヤ(50)     → 大平原(曇) 東南
               :エーゲル自律機雷(33)→ ヲルバAF200 砂浜
早期ブレイク         :フェヒター型(19)    →アカデミアAF400
               :ドン・トンベリ(26)   →ビルジAF100
ブレイク持続UP改    :ツヴェルク市外型(20) →タワーAF200
チェーンボーナスUP改 .:ジュエンダン(30)     →ヲルバAF300
アスピル系回復UP改  :フェヒター型(18)    →アカデミアAF400(要ゲート閉め)
                :チュネルペトン(45)   →ヤシャス山AF110
攻撃してATB回復    :ランクツネヒト型(1)  →アカデミアAF500
開始時ATB完全      :ハグレマチス(58)    →ヤシャス山AF100
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:58:10.46 ID:9eqR8V740
■アビリティ継承関連(5/5)
●【シークレットアビリティについて】
下記の条件を満たす継承を行うと、継承中にオートアビリティをひらめき(習得)します。

ATKに継承させたBLAのLv合計99を超える・・・ブレイクチェーン
BLAに継承させたATKのLv合計99を超える・・・ハイテンション
DEFに継承させたHLRのLv合計99を超える・・・ラストリーヴ
JAMに継承させたENHのLv合計99を超える・・・バッドタイム
ENHに継承させたJAMのLv合計99を超える・・・グッドタイム
HLRに継承させたDEFのLv合計99を超える・・・ケアルダ

●ホープ君のアビリティ継承講座
有志の方が、wikiにアビリティ継承のやりかたをまとめてくれています。
テンプレ読んでもわからないよ?って人は見てみて下さい。

http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/pages/70.html
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:58:27.59 ID:9eqR8V740
■代表モンスター一覧
<ATK>
 キチュー :高速モーション&鎧通しによる最大火力
 オメガ :アスピル型/耐性含めた総合力
 赤チョコボ:攻撃力の値が最強、モーション良、戦闘中のひるみが目立つ
<BLA>
 青チョコボ :モーション最速、耐性優良、戦闘中のひるみが目立つ
 ワサビガエル :魔法攻撃力の値が最も高い、サンダー&エアロの高速連射、青に比べひるまない
<DEF>
 クシャトリヤ :高HPかつ高耐性、Lv68止め(赤鍵防止のため)
 ランドガレオン :超耐性
<JAM>
<ENH>
 紫チョコボ :耐性含めた総合力、Lv98止め(ベール覚えさせないことで攻撃型ENHに)
 ヤクシニー :防御系をLv45まで覚えない+超必殺技
 あまのじゃく :エン○○以外を覚えない(TA向き)
<HLR>
 白チョコボ :耐性優良
 緑チョコボ :ケアル系回復自己習得

■レアモンスター一覧(ランダムエンカウント)
レア表記確認済み
ビルジAF05:ハングリージョウ、あまのじゃく、のつご
ビルジAF100:ドン・トンベリ
ヤシャス01X:ナラシンハ、ネクローシス
平原:モブリン モブリンセンター
ヤシャスAF300:デスゲイズ
サンレス水郷AF400:イルルヤンカシュ
ヤシャスAF100:デスゲイズ
アカデミアAF500:テスカトリポカ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:58:49.66 ID:9eqR8V740
■餌アイテムについて
(店):ショップでも購入可能 ( ド):ドロップでのみ入手可能

生物LV3
( ド)万能のオーブ        :グール(新都AF400)、ブッカブー(大平原)、グランベヒーモス(タワーAF200)、死にゆく世界
(店)ちからのオーブ      :ブッカブー(大平原)、ドレイナー(大平原:曇)、トンベリ(ビルジAF300)
(店)魔法のオーブ        :サハギンプリンス(サンレス水郷AF300)
(店)生命のオーブ        :トーチカトータス(ヤシャスAF100)

生物LV4
( ド)万能のエレメント     :ヌマニュウドウ(大平原:雨)ヘッジフロッグ(大平原)、ランドガレオン(大平原)、ブリューストン(新都AF500)
(店)ちからのエレメント    :モブリン(大平原:雨、晴)
(店)魔法のエレメント     :ネコマタ(ヲルバ郷AF400)、ガンコナー(大平原)、ヌマニュウドウ(大平原:雨)
(店)生命のエレメント     :モブリンセンター(大平原)

生物LV5
(店)万能のクリスタル    :コチュー(大平原:西)
( ド)ちからのクリスタル   :モブリン(大平原:雨、晴)、マッドフロッグ(大平原:雨 西側) 、フォモール(大平原:雷 ヨミの高台付近)
( ド)魔法のクリスタル    :ヘッジフロッグ(大平原:雨、晴)、イスプステケ(大平原:雷)
( ド)生命のクリスタル    : 完熟大王、イスプステケ(大平原:雷 物理障壁発生時討伐)

機械LV3
( ド)万能のエンジン      :マンチキン(ビルジAF300)、プリン衛生兵(タワーAF200)、プリン電機兵(タワーAF200)フェヒター型(新都AF400)
(店)ちからのエンジン    :ヤクシニー(ヴァイルAF010)
(店)魔法のエンジン      :ヴェスペ陣風(タワーAF200)
(店)生命のエンジン     :ツヴェルク市街型(タワーAF200)

機械LV4
( ド)万能のブースター    .:バントポーダ(新都AF500)、ランツクネヒト型(新都AF500)、グレネード(ヲルバAF400)
(店)ちからのブースター  . :マンチキン(ビルジAF300)、グレネード(ヲルバ郷AF400)
(店)魔法のブースター    .:
(店)生命のブースター    .:

機械LV5
(店)万能のジェネレータ  . :ノスフェラトゥ(大平原:)、アトラス(ビルジ遺跡)
( ド)ちからのジェネレータ :マレブランケ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)、オメガ(DLC)
( ド)魔法のジェネレータ  :グラディスラウス(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)
( ド)生命のジェネレータ  : ヴァルコラキ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワーAF200 グランドクロスON 要ゲート閉め)

mob情報
イスプステケは天候雷MAP中央サボテン群生から東(溝近辺)〜南東にかけてPOP多い気がする
モブリンはバトルマニアONにして天候晴れMAP中央サボテン群生南西付近or雨で西側?雨の時はどこがいいかさっぱり
フォモールは特定の場所でPOP率大幅アップ。南のゲート近くの段差付近(詳細はwiki参照)
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 12:59:12.50 ID:9eqR8V740
■チョコボレース関連(1/2)
●【各チョコボのレース適正】
グッドチョイス入手目的であれば全てのチョコボで可能ですが、TAではチョコボ選択が重要です
また、元々のステータスが高いチョコボはレースを有利に進める事が出来ますので初心者にもオススメです
      Lv1    │     LvMAX      │ 評価 │物魔+35%時│
    攻  魔攻  │. 攻   魔攻   (HP) │SP│ST│. 攻   魔攻 │自力発動レーススキル(LvMAX)
───────────────────────────────────────────
黄   76   55  │1057  674    7999 .│ A │ A │ 984 . .1082 │不倶戴天、ネバーギブアップ
赤   55   68  │ 976 . 761    6295 .│ A │ A │1319 . 1028 │疾風迅雷、スプリンター
青   51   53  │ 729 . 799    7147 .│ A │ A │1132  900  │疾風迅雷、ライムライト
黒   48   58  │ 731 . 995    7117 .│ A │ A │1112 . 1080 │一発逆転、スプリンター、ロケットスタート
紫   74   54  │ 678 . 903    8047 .│ A │ A │ 987  1158 │疾風迅雷、一発逆転、ロケットスタート
白   54   67  │ 822  1026   6346 .│ A │ A │1112 . 1155 │ロケットスタート、お調子者
緑   40   60  │ 661 . 826    6340 .│ A │ A │1159  910  │ベストコンディション、まくる、マイペース
金  .263  .193  │ 838 . 666    8434 .│ A │ A │ 891  1116 │疾風迅雷、マラソンランナー
銀  .216  .226  │ 820 . 804    9313 .│ A │ A │ 916  1221 │ダークホース、一発逆転

レース適正(物と魔の合計値順位)は次の通りです
(強)赤>白>銀>黒>紫>黄>青>金>緑(弱)

※補足、注意点
 ・いずれのチョコボも評価ランクはAAだが実際のレースでは同じAAでもステータスが高いほど有利
 ・金、銀はレアなのでレース特化の育成はしないほうが無難
 ・大器晩成なので、レベルMAX付近で極端に能力が伸びる。全然勝てないって人はLv99を目指そう
 ・勝てない時にはレースアイテムを使うのも手

●【称号:ジャイアントキリングの簡易所得方法】
【育成】 黄チョコボを力餌だけでLv30まで上げ、Lv1のシュラウドスを継承する(アイテム入手UP=ダークホース継承)
     (参考ステータス/物理:202、魔法:85)

【レース】短距離(600m)を選び、作戦は逃げを選択。ロケットスタートを成功させれば楽に取る事が出来る
     レースアイテムのチョコナミンを使う事でより安定する

●【最強考察】
赤が最強。白が次席。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:00:31.82 ID:mRzqMFQU0
■チョコボレース関連(2/2)
●【レース用チョコボ育成手順】(白チョコボの場合)
(備考):スタートダッシュもブーストもなにも操作なしでファルシクラスでも勝てる
【手順】
1.モンスターを用意する。
 ・白チョコボ(Lv99)   →ヲルバ300
 ・コチュー(Lv35)    →アルカキルティ大平原(雨/西側)
 ・ゴブリンチーフ(Lv22).→アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
 ・サボ(bo)テンダー(Lv1)  →アルカキルティ大平原(晴/集落近く)
2.白チョコボは万能餌、他は適当な餌で上記のレベルまで上げる
 後は白チョコボに上から順に継承させる(コチュー→ゴブリンチーフ→サボテンダー)

[付与レーススキル]
ロケットスタート、マイペース、ベストコンディション、ライムライト、
マラソンランナー、お調子者、スプリンター、ダークホース

[白チョコボ最終ステータス例]
物理882 、魔法1026 、HP6346

シンクロパワー  エネルギー消費  オートガッツ  各種異常効果短縮  倒すとみやぶる、
ピンチにガッツ  シンクロ加速+  ピンチにブレイブ  魔法攻撃+20%  アイテム入手UP+
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:00:51.33 ID:mRzqMFQU0
■モンスター報告テンプレ関係

●【モンスター報告テンプレ】

○○○ [レベル99] 【ATK】
ステータス/物理:、魔法:、HP:
画像:
育成餌:

<特性アビリティ>
(赤)
(黄)
(白)
<コマンドアビ>:
<オートアビ> :

(以下は継承条件、備考などを書き込む)

●【○○○の餌振り分け検証報告】テンプレ
初期ステータス(物理:、魔法、:HP:)
最高Lv() 【ATK】
必要餌数(餌Lv1個:、餌Lv2:個、餌Lv3:個、餌Lv4:個、餌Lv5:個)  {←初期レベルが餌Lv2以上の時は消す}

≪万能餌育成≫
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:

≪特化餌育成≫(魔法)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:

≪振り分け育成≫(万能or魔法)
 万能餌有効Lv:(※そのLvに成長させる時に万能を与える)
 最終ステータス/物理:、魔法:、HP:
  画像:無し

(備考):  {←モンスターが物・魔・HPUP等覚えるならその情報。例:ステは○○込み 等/また、物魔+35%・HP30%を与えた時のステなど}
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:01:14.98 ID:mRzqMFQU0
以上ここまでテンプレ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:02:42.39 ID:PTMTCAzNO
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:04:37.74 ID:03CsSsqC0
おい、おまえらがあまりにも戦闘ぬるすぎってバカにするから
スクエニが怒ってガチでむずくしたぞ!
初見では、おまえたちでは絶対に勝てない!!

どうやって時間短縮するかじゃなくて
どうやったら勝てるか考えないといかんぞ

他人から教えてもらうなよ、てめえで考えろ!
ワハハハ・・・これは久しぶりに楽しい
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:25:29.49 ID:TPrRqO810
ギルガメッシュ
ギルガメッシュ
・HP999万9999 物理・魔法半減 モードチェンジすると4属性も半減

クリスタル化アビリティ
赤鍵、早期ブレイク
赤鍵、ブレイク持続up改
鎧通
マインドピアス
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 13:30:16.95 ID:aR+BfJKQ0
ギルガメッシュ
初期値:攻撃679 魔法576 H7555
Lv13ちから全振り:攻撃1043 魔法655 HP10454

●特性
Lv.01 早期ブレイク(赤)
Lv.01 ブレイク持続UP改(赤)

●コマンド
Lv.01 たたかう
Lv.01 ルイン
Lv.01 鎧通し
Lv.01 スマッシュアッパー
Lv.05 エリアブラスト
Lv.07 ゾーンクラッシュ
Lv.08 エンドアスピル
Lv.09 マインドピアス
Lv.10 ブレイクブラッド
Lv.11 バックスタブ
Lv.12 ブレイクバースト
Lv.13 ルインガ

1ATBにつき1回攻撃で移動速度、モーションは特別早くは無い…
まぁキチュー嫌ってる人は代わりにはなるかも
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:01:33.66 ID:lBKqv2Hh0
ギルガメッシュ以前にコヨコヨが全く安定しないwww
モンス枠にDEF入れてる?1匹も育ててないんだよねぇ…
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:05:41.58 ID:aR+BfJKQ0
>>18
ガホンガスのシンクロ技で強化回しながら魔法特化赤チョコボ入れてAAAワイドでルインガ連発してすぐ終わってる
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:15:20.13 ID:lBKqv2Hh0
>>19
なるほど〜ありがと!
でもでもUFO先に倒さなくてもコヨコヨ仲間になるの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:22:27.80 ID:aR+BfJKQ0
>>20
先にこよこよ倒しちゃったほうがいい。倒しても一定時間経つとUFOからいくらでも出てくる
UFO倒すと自爆してまた5,6匹ぐらい出てくるからそいつら倒すときにクリスタル化する
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:28:29.01 ID:fnhU8v4zP
神個体値の画像はよ











はよて
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:32:08.30 ID:GScCcG1p0
ギルガメがガチで強い件
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:34:43.27 ID:/ZAaj1Rc0
全く削れないわ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:37:39.89 ID:fnhU8v4zP
マラソンマッチじゃなくて強いの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:39:28.94 ID:v1+iVPcZ0
削るだけならなんとかなるけど、パワーアップしてからのラッシュ力に耐えられねぇ
後半は常時ディフェンサーを入れておいた方が良いのかな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:39:36.37 ID:ujafJFHd0
ギル 功687 魔576 HP8218
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:48:27.85 ID:aR+BfJKQ0
>>26
パワーアップ後はBBAでブレイク狙いつつHP回復はエリクサー投げて、ブレイクしたらJJAでデプロテだけ入れてBBA>AAA
ブレイク終わったらDDDにして雪月花耐えてEEEのガホンガスシンクロ技で強化してまたBBAに戻るって感じだわ
滅茶苦茶ゴリ押しで全然スマートな戦法じゃないけどね…ノーマルでエリクサー縛りしたら俺は絶対勝てない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 14:59:51.44 ID:PvV3l4dI0
倒せたとしてクリスタル化しなかったら最悪だろこれwwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 15:28:55.83 ID:Xk2c9Tyg0
エリクサーなくてもヴァンガードでガレオンに攻撃受けさせたら安全に勝てるじゃん

ポーションだけでも逝けるさ 75個も投げちゃったけど
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 15:30:48.00 ID:ujafJFHd0
ヴァンガードで確実に勝てるけど倒す時間が遅くなるからなw
こいつの厳選する神は現れるか・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 15:30:58.32 ID:S6BpyPe3O
まだタイムアタックって段階じゃなさそうだな
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 15:35:43.04 ID:2BaUQN4/0
ランドガレオン様様だよ。
時間かかるけど安全。ポーション0というか買うの忘れてて苦労しつつも勝てたw

仲間にならなかったけどな!!
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 15:48:59.19 ID:z90I1rHH0
ノーマルでギルガメ倒すのに43分かかったよ 疲れた

パワーアップ後はブレイク終了後じゃなくても雪月花使ってくるね

セラ31,111ダメ喰らって即死したんだがw 見間違いか?

ブレイク後の回復は最大HPの10%回復っぽいね

仲間になったが HP7567 物674 魔574 だった
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 16:23:11.28 ID:aR+BfJKQ0
>>34
武器での連続攻撃もずっと間が無いわけじゃなくて一旦引くから、それを3,4セット繰り返すと雪月花が来る感じだな
使ってきそうと思ったらDDDにするぐらいでも雪月花受けれるね
俺も一回セラが2万以上喰らったからなんか条件があるんだろうな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 16:44:50.20 ID:B1QmYeoI0
アタッカー入れないと削り>敵回復でループしそうだなw
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 16:48:48.67 ID:a3vlCWOJO
やっと倒した
雪月花のタイミングがわからんから、DDD使いまくった

ギルガメッシュ
物677魔565HP7704
なんか低い
厳選はつらいな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 17:15:54.32 ID:4h34jFPo0
最初からHP999999999出しとけよ
ハゲスクエニ

遅せーよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 17:58:16.40 ID:j2Xzm+Pu0
ギルガメ 物684 魔566 HP7977
こよこよ 物309 魔603 HP3149
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 18:19:06.67 ID:+m9GC8ZA0
なんでブレイクブラットみたいなカスアビ入れてくるかねぇ・・・ほんと分かってねーな
キチューはこれを持ってないからブレイク直後からの初速が他モブと歴然の差を生んでるのに
やっぱアホエニですね
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 18:37:46.37 ID:2BaUQN4/0
ブレイクブラッドひでーな。カスアビどころじゃねーぞこれ。
修正しろよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:04:06.53 ID:JH6aGaah0
つまり鎧通しとブレイクブラッドの組み合わせのせいでアビリティ一つ無駄に消費してるって事?
ブレイクブラッド不要なら実質2つアビリティ駄目してるの?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:05:03.22 ID:4h34jFPo0
コヨコヨは強い?買いなのか

期待されたアンサンブルは赤鍵orz

アンサンブルが赤鍵!

くっそおぉー!
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:10:14.65 ID:aR+BfJKQ0
>>42
10枠限定の特性アビリティじゃなくて、普通のアビリティだから別に無駄に消費してるってわけじゃないけどな
ブレイク後は鎧通しが無くなるようなもん
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:13:21.48 ID:JH6aGaah0
>>44
あ、そうか特性じゃない方だったね。
何かギルガメが化けるようなアビリティ無いんかねぇ。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:15:07.70 ID:4mUf8dkb0
>>42
いや、ブレイク中の相手だとブレイクブラット使うから鎧通しを使わなくなる
つまり与ダメが大幅に減る。
キチュはブレイク直後も通しでカンストダメ出せる
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:34:27.53 ID:4h34jFPo0
コヨコヨのアンサンブルは赤鍵なので買う必要なし!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:55:24.32 ID:L52Snw3+O
ギルガメッシュにピコチュのアンサンブルいれたわ
オメガみたいにゴミ赤鍵ついてないから有用しやすい
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:58:21.05 ID:LaQZ0oUH0
だからあれ程、白鍵アンサンブルは期待するなと言ったのに・・・
ファミ痛でもアンサンブル持ちとは書いてあったが、白鍵か赤鍵かは書いてなかった。
間違いなく確信犯だろうな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 19:59:22.04 ID:GVyWOqRb0
ギルガメッシュ、剣豪なのにルイン撃つモーション早いな...
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 20:37:14.10 ID:L52Snw3+O
ギルガメッシュのルインや物理射撃(空中の相手に物理)はスノウ並だな
通常の剣撃は普通程度の速さ
52ファルシ=ブチョウ:2012/04/10(火) 20:38:44.83 ID:qhONrSaH0
魔特化キタコレ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 20:47:33.83 ID:eh2OUZDM0
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 21:09:40.72 ID:rotR8Bbf0
>>53
これマジ?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 21:20:28.97 ID:V20P9uTr0
俺も今久々にTAやってるが、2分代は確実にいけると思う!
まだ色々とためしてるとこだけどね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 21:43:30.88 ID:rotR8Bbf0
いやいやどんなメンツでいけば2分台なんていけんねんw
シンクロや大幅しか考えられないけどな・・・
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 21:59:17.68 ID:TPrRqO810


2分台て99999連発させないと無理だが
どうやってそのダメージを出すんだ?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:06:54.17 ID:DJ/Lon3Q0
秒間6万ダメージと考えれば意外と・・・無理だわ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:15:34.43 ID:rotR8Bbf0
怪音波もやられるしそんなタイムは絶対無理だけどな
ガセくさいかw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:19:19.96 ID:PTMTCAzNO
そのタイムで☆4はないだろー
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:23:48.85 ID:L52Snw3+O
合成か
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:25:24.20 ID:rotR8Bbf0
>>60
サンクス☆4つじゃないか・・・見事に釣られたわw
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:27:57.10 ID:eh2OUZDM0
4つじゃないぜ?写ってないだけ
200%あるじゃん
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:32:59.50 ID:aR+BfJKQ0
HP9,999,999だから3分43秒だと単純に約45,000ダメージ/秒か…いや、武器回復でのHP回復量も考えたら50,000ダメージ/秒以上か
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:42:42.28 ID:eh2OUZDM0
画面からちょっと離してやったぞ
タイムはさっきおり遅いが。ギルガメの攻撃次第で誤差がまだ大きい
http://www.776town.net/uploader/img/up85440.jpg
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:44:12.00 ID:eh2OUZDM0
さてTAに集中っと
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 22:59:17.90 ID:PTMTCAzNO
本当ならすげー
パラダイムとレイド教えてください
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:01:13.34 ID:eh2OUZDM0
また偶然同じタイム出たからちょっと離して撮った
http://www.776town.net/uploader/img/up85441.jpg

てか、この壁が超えれん・・・
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:08:35.12 ID:2BaUQN4/0
パターンを確立してるみたいだな。これは凄い
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:24:05.78 ID:eh2OUZDM0
ギルガメは10以上にすると何か弱いからレベル9維持しよう・・・
さて寝よう
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:28:10.49 ID:eh2OUZDM0
ちなみにホワイトケープ重式とペインガード重式がかなり重宝した・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/10(火) 23:56:30.45 ID:rotR8Bbf0
正当法でこのタイムならマジすげーと思うわ
大幅つかってんなら別にすげーと思わない

73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:04:19.80 ID:W2fMC8oN0
なにが正攻法なのかわからんけど
ガチで大幅活かそうと思ったらセラをどこまであげて何を覚えさせるとか
どのタイミングで逝かせるか、そうなるとどの辺りのHPでアクセはとか色々あるんだが

そもそもノエルが物理でいいのかも疑問なレベルだぞ?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:21:06.40 ID:RMqRWHVZ0
ギル 1匹目 HP8254 物675 魔573
厳選、きついですね
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:30:22.31 ID:iXrhlbGn0
oi、これ改造なしで勝てる気せんぞ、もう寝る
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:35:43.14 ID:v4+zCyNc0
そもそも一回も倒せない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:41:08.87 ID:iXrhlbGn0
おれもまだ倒せてないよ
源氏シリーズの装備してたらギルの攻撃がヌルくなるとかないよね?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:45:27.09 ID:9jpDYVaeO
どうしてもわからない

レベル45のモンスターに継承させるためにレベル低いのも気にしないで配合しまくってたら
レベル45のモンスターが気付いたらHPがっつり下がってた
原因がわかりません
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:45:36.97 ID:JEALlb7B0
俺はlv9で止めてアンサンブル付けて補うか…
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 00:50:54.45 ID:YxfNeuFk0
>>78
具体的に誰に継承しまくってたの?

予想としては、そのモンスが元々持ってたHP+○○アビが、
継承行為を繰り返した結果消えてしまっただけのことだと思われるが
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 01:08:22.68 ID:v4+zCyNc0
せめて状態異常とHP回復がマシだったらなぁ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 01:55:22.21 ID:0Vblg7TfP
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:11:49.14 ID:paH5Q0kT0
初回討伐で仲間にならなかったら どうしようかと、不安に思っていたところだ!
というわけで、いつもの。
まずは、うちゅーじん。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851612.jpg

●特性アビリティ
Lv. 1 アンサンブル(赤)
Lv. 1 ケアル系回復UP(赤)
Lv. 5 レイズ時HP回復UP(白)
Lv.11 ケアル系回復UP改(赤)
Lv.13 レイズ時HP回復UP改(白)

●ロールアビリティ
Lv. 1 アイテムちょうだい
Lv. 1 ケアル
Lv. 3 エスナ
Lv. 4 レイズ
Lv. 6 ケアルア
Lv. 7 はげます
Lv. 9 ケアルラ
Lv.10 エスナダ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:12:21.27 ID:paH5Q0kT0
そして、あーれー!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2851613.jpg
●特性アビリティ
Lv. 1 早期ブレイク(赤)
Lv. 1 ブレイク持続UP改(赤)

●ロールアビリティ
Lv. 1 雪月花
Lv. 1 たたかう
Lv. 1 ルイン
Lv. 1 スマッシュアッパー
Lv. 1 鎧通し
Lv. 5 エリアブラスト
Lv. 7 ゾーンクラッシュ
Lv. 8 エンドアスピル
Lv. 9 マインドピアス
Lv.10 ブレイクブラッド
Lv.11 バックスタブ
Lv.12 ブレイクバースト
Lv.13 ルインガ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:16:31.59 ID:bCL4Dgyr0
いつもの人きたーwww
DLCの総額もそろそろ良い額になってきてるはずだが。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:18:58.40 ID:c261K1xS0
>>82負けたorz http://www.uproda.net/down/uproda472787.jpg 見ずらいかもしれないけど勘弁してw
仲間戦闘不能で〜は使ってないです AキチューEヤクシニーEサハギンプリンスでやりました
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:20:38.86 ID:LKP6v0NY0
>>84
ブレイクブラッド覚えないためにLv.9止めすると物理47も下がるのか…
Lv11から物理の上がり悪くなるのにブレイクブラッドはLv10とか完全に嫌がらせのレベル
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 03:32:50.04 ID:E0VQ9ES30
キチュー封印TAやろうぜ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 05:23:47.53 ID:dtrRkZMH0
ギルとコヨの最大固体値教えて
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 05:33:59.96 ID:dtrRkZMH0
もういい

本スレで聞いてくる
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 10:16:33.57 ID:0Vblg7TfP
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 10:25:19.14 ID:nWBLdjma0
結局たこやき使ってのTAかよwwwレベル低いwww
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 10:31:42.58 ID:0CNyoO3BP
嫉妬乙
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 10:57:02.15 ID:8C2gwhuD0
>>91
それどうやってんの
すげーよ?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 11:21:02.87 ID:0Vblg7TfP
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 11:41:30.82 ID:sN4GKjegP
なん・・だと・・・・
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 11:47:17.03 ID:OpLsne4g0
あー、やっと自力でギル攻略できた
久しぶりに手こずらされたけどオモロかったわ
400円分は楽しんだ、元とった
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 12:05:30.26 ID:nFka/4I30
>>86
サハギンプリンスはどんなアビつけてる?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 12:28:29.45 ID:AE+yG4KK0
セラに水着着せたら、ギルガメッシュが見とれて動き悪くなるから楽勝
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 14:21:35.03 ID:gS1kWSsjO
ギルガメッシュ捕まえたー力のクリスタル全振りでいいんだよね?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 14:37:52.14 ID:OL8Ovpo60
やっとギルガメ仲間にできた・・・疲れた

物682 魔576 HP7574
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 15:17:41.63 ID:6HzqhLEYO
>>100
むしろギルガメはルインモーションの早さが売りじゃね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:11:08.28 ID:0Vblg7TfP
1ブレイクで倒せた\(^o^)/
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2852663.jpg
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:17:10.31 ID:sN4GKjegP
お前ニートだろ
どんだけゲームしてんだよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:22:55.39 ID:sbMB57DB0
どうせチートだろ
動画以外なんの証拠にもならんし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:25:53.78 ID:C5aHbEPEO
おお、エクセレント!
つかワンブレイクの超高速討伐なら、むしろ時間のない忙しい人向けと言える
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:26:15.42 ID:0Vblg7TfP
動画はリザルト画面とステしかとれてないんだよなぁ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:33:04.83 ID:bCL4Dgyr0
動画撮ったりキャプ取るのって金かかるんだろ?
なんかツールが必要なんだっけ?

動画やスクショうpしてる奴とかよくやるよなって思う。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:33:48.69 ID:nx1x5Xyv0
>>105
よっぽど某動画にあげてる人の方がすごいと思うわ
どんな戦略でやってるかも分からんしタイムだけ貼られてもって感じじゃねーw
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:49:51.98 ID:bCL4Dgyr0
>>109
こういうのが原因かww把握したわw
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:53:33.70 ID:OuUJU5Nl0
証拠にはなるとは思うけどなw
目標タイムで相手わかるし
戦略はわからんけどw
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:56:54.31 ID:sbMB57DB0
小学生?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 17:57:58.10 ID:/cRAQ3w80
コロシアムに居る時の審判とは戦えないのか
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 18:20:59.36 ID:7D0vf+Uq0
FF13-2のチートツールはXBOX360しかないんだよなー
PS3の方はアイテムの個数とセラとノエルのアクセサリのキャパ変更ぐらいしかないし
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 18:27:11.69 ID:sbMB57DB0
ステも変更できるけどな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 18:29:32.92 ID:UpUs7Agh0
>>110
こいつ情弱すぎ(笑)
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 18:46:40.52 ID:vMRiWN/H0
ギルガメ仲間で使うと1ダメとかの時が多々あるんだが、これ残念な結果じゃね?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 18:55:56.82 ID:N8CV/7+d0
>>103
はよ動画あげてくれ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 19:20:26.25 ID:x6J6no2O0
みんなのギルガメッシュ+35入れて攻撃力どのくらい?
1400ちょいしかいかんわ。うちのは。ブレイク後に鎧通しも
してくれんし、キチューどころかナラシンハ以下?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 19:25:01.31 ID:M5VdkN5F0
昨日久々にFF13-2起動してギルガメッシュダウンロードしたけど倒せなかった
タフすぎだろ
レベルはカンストでライトさんと紫チョコとアスピルオメガだった

倒し方分からんorz
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 19:47:07.64 ID:x6J6no2O0
イージーで
BBDでチェーン溜めて
ブレイクしたら、JJEでデプロテ、デシェル、ウィークにして
ヤクシニーのシンクロ技で強化。750ぐらいまでBBA
超えたらAAAで、武器回復したらDDDで耐える。あとHHDとか。
キチュー、テスカなんとか、ヤクシニーで勝てた。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 19:59:18.08 ID:0Vblg7TfP
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:05:12.58 ID:0CNyoO3BP
>>122
メテオ使うのはブレイク時間延長のため?
何にせよすげー
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:21:13.17 ID:y3bVGY9yO
凄いな
>>123
普通に考えたらメテオは使わなきゃ損でしょ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:27:43.53 ID:y3bVGY9yO
てかキチューが強すぎるな
オメガ育ててキチューは使ったことなかった
手順自体は大して変わらないが、ダメージがケタ違い
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:34:28.62 ID:6g02Dooi0
セラさん固定の奴が圧倒的に多いし、セラ固定の俺には無理な話だ
オメガ ライト ヤクかガホで8〜9分が限界だぜw
もうさすがにキチュー触るしか手はないのか・・・

チーフとダウンプアとはお見事だね!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:39:02.82 ID:G8AIwpil0
ギルガメ頑張って育てたがオメガ以下だね
残念だが使い道がない
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:42:43.86 ID:/abi35aC0
ひとの攻略情報見るつもりはないので、見てないけど、
もしかして、仲間戦闘不能を使ってるのか、どおりで速いわけだ。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:45:00.07 ID:bCL4Dgyr0
DLCモンスってHP1万超える奴が多いけどさ、
これはやはり来るべき審判の時に備えてる感じなん?w

ってか最初に無料配信してるオメガより弱いギルガメやテュポーンとかって何よ。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:45:08.50 ID:6g02Dooi0
大幅の糞アビは使ってないよ
モンスのシンクロ技の使い方がうまい人だと思うよ!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 20:49:02.89 ID:/abi35aC0
へー、それはやるな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 21:05:40.54 ID:a5zuBBDq0
チート扱いして証拠動画上げられたら途端に黙る奴って絶対いるよなー
122はホントすごい。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 21:51:48.88 ID:M5VdkN5F0
イージーでやったけど負けた
ゲームオーバーwwww
アホらし
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 22:27:12.46 ID:yL3i+h6K0
最速を目指して手を尽くすと「キチュー・仲間戦闘不能使う奴はゆとり」とか言い出す奴がいるのがこのスレの凄い所だな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 22:33:31.05 ID:qe63DmlL0
ニコ動にエリクサーごり押しの動画が上がってて流石にドン引きしたよ


いや、失望の方が大きいかな・・・ 暗黙の了解ってのは分かってる人だと思ってたから。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 22:43:57.33 ID:hNHMyh1R0
確かにエリクサー使用は、観ていて美しくない
TAなら理解するが、普通に攻略楽しむならエリクサー縛りだよな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 22:47:43.12 ID:bCL4Dgyr0
与えられたものをフルに使ってこそだと思うけどね。
自分ルールでTAやりたいなら仲間内でやればいいのに。

というか、公式でそういった事やってくれると面白かったのにね。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 22:57:50.31 ID:a5zuBBDq0
エリクサーなんてカジノで腐るほど手に入るようになったんだし縛る程でもないだろうに。
エリクサー拒否る奴はポーションも使うな。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:05:12.45 ID:7QfA1jzw0
普通に攻略するなら縛るべきってのはよく分からん
それこそなんでもしていいと思うけど
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:08:13.68 ID:Q7OtS2ed0
おいおいキチューみたいなバランス崩すモンスはokでエリクサーはダメwww
TAなら理解って・・・TAで飯食ってんの?w TAが自己満だろうがよ

大幅強化たこ焼き3兄弟オメガ25秒TAみたことあるか?
これマジくだらねーTA

ガチでプレイがうまい奴はそういう要素縛ってTAなども黙ってやってる奴だな
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:10:33.42 ID:yL3i+h6K0
うわ本当に湧いた
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:12:21.55 ID:clXe/i2B0
>>134
育成失敗しちゃったんじゃない
察してあげなよ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:30:04.03 ID:bCL4Dgyr0
必死にキチューはダメだのエリクサーはああだのとw
何をそんなにしてまで守りたいんだよ。

必死過ぎ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:34:50.36 ID:3M2D58Qn0
>>122
すげーw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:39:19.24 ID:NqyrVUnZ0
オメガやキチューって力特化でも途中万能振っても攻撃力の上昇が同じ時があったはずだけどそれぞれいくつの時だっけ?
サイトで探したが見つからない
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:51:24.77 ID:tVFhJnsj0
>>1のサイトの主要仲間モンスター
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:56:22.00 ID:gHy/b7rb0
>>122乙、そのタイムは超えられそうにないなw
>>98 プリンスはブレイク後のシンクロ→エン系用に開幕入れ替えテンプレ系アビにエン系と物魔耐性をつけただけです
魔力が低すぎてENHとしては使えないのでレベルを上げて最低限のアビでいいとおもいますね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/11(水) 23:57:31.73 ID:bCx1cf1t0
ブラッド×2、ブラッドブレイクで1分54秒でたよ^^
http://nagamochi.info/src/up106081.jpg
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:04:25.10 ID:Q+Prd52z0
お、おう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:04:46.16 ID:zcHjes250
すいません
オメガとギルガメッシュどっちが強いですか?
強い方買います
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:07:37.46 ID:MxbLRgNZ0
>>150
キチューのが強いのでどちらもいりません
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:08:32.98 ID:zcHjes250
キチューのがつえーの?? ギルガメは待望の鎧通しあるのにw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:10:43.04 ID:eUEUKjO00
大幅否定意見結構見るけど自分で一回やってみ?
条件揃わないと早くならないぞ
自分で試さないでなんとなく卑怯で終わらすのは自分の首締めるだけだぞ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:12:13.96 ID:vP+8CWDz0
>>152
ヒント:ブレイクブラッド
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:25:20.81 ID:RWARhybQ0
>>153
セラさん愛してる(*´Д`)ハァハァので絶対にやりません
どうせなら雑魚モーションおしゃくれ様にしてくれれば試したかもねw

ギルガメ性能には期待していたのに・・・
厳選効率悪くなってきたしついにキチュー触れる時が
お花畑投げ厳選始めるかorz
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:25:59.00 ID:SWOeYQmJ0
だからlv9で止めろと何度も言ってるだろゴニョゴニヨ…
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:27:01.58 ID:CqyPfHBI0
オメガを物理特化で作り直そうと思うんだが
3570/598/485
3469/601/486
これなら上の方がいいよな?
もうちょっと物理欲しいところだけど
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:34:06.02 ID:eUEUKjO00
>>155
その辺はわかるんだけどもTA、RTAやるなら可能性を捨てた時点で自分の成長が止まっちゃうんだよ
戦闘不能の否定の仕方が大体同じだからその辺の杞憂がでてくる
まあスタンスの違いだからしょうがないけどね
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:51:36.50 ID:RWARhybQ0
>>157
すげーw 3570って今までの最高値だよ!
自分は3567 601を育成したから・・・
どっちでもいいと思うよ 頑張ってもキチューには勝てないし

>>158
関係ないけど無印はTAやってたよ
今作はセラのことやらキチュー優遇やらやる気がおきない気持ち
たしかに戦闘不能試してる人はどれくらいいるんだろうね
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:00:16.73 ID:eUEUKjO00
>>158
それが危ないんだよ。おれもやりこんだからさ。
無印は無印。13-2は13-2。
戦法そのまま持ってきて通用するほうが珍しいと思うべき。疑問が色々沸くと思うんだよ。これでいいのかって。

EDがあれだしやり直す気力はなかなか難しいと思うけどね。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:17:19.01 ID:4uEEmMau0
>>155
おしゃくれ様wwwなんだよその呼称はww
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:24:53.15 ID:Als+lmb/O
キチューには及ばんけどギルガメ強いだろ。
オメガクラスはあるよ
死にアビないから、ピコチュー犠牲にしてアンサンブルつけやすいし(アンサンブルつけたらヤクシニーとか使えんからTAには向かないが)
体力と耐性いいから、対ギルガメッシュや今後の強敵には向いてると思う

少なくとも下手くそな俺には助かる
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:29:18.09 ID:bkBfxXGk0
駄目だ、30回くらい倒してるけどクリ化するの5回に1回くらいだし
全部HP7500台で低いし…心が折れそう
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:30:35.10 ID:Q+Prd52z0
俺は仲間にならないほうが少ない気がするけどなぁ
ファミ通で仲間になる確率25%とか言ってたし、モンコレオンにしたら50%あるんじゃないの?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:37:48.35 ID:bkBfxXGk0
>>164
もちろんモンコレON+キチューの必殺技300%でやってるんだけどさ…
運が悪すぎる気がする
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:40:00.58 ID:bkBfxXGk0
もう寝て明日やりなさいという天啓なのかもな
明日気合入れてやったるぜぇえーー……おやすみm(__)m
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:42:20.63 ID:3lZDQsHZ0
>>160
EDでやる気なくなった人はいっぱいいると思う

アンサンブルの為にピコチューやキチュー犠牲にできる強い心がほしいwww
1体限定モンスだし弱い心の俺は絶対に無理な領域
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:42:36.21 ID:oiI+sb7J0
育成し直しの二匹目は厳選しようと思ったけど
みんなと違って時間かかるし引き悪すぎるしで妥協したな
今後の強敵で安定感を発揮してほしいと物魔異常耐性つけたけどどうなんだろ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:48:31.83 ID:0VLoJUXx0
>>168
他に何付けても対してかわらんし、堅実でいいんじゃね。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:54:18.08 ID:oiI+sb7J0
>>169
よくわかってないし元から高HP、高耐性だから不安だった。ありがとう
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 02:17:14.59 ID:Als+lmb/O
ギルガメッシュの攻撃ってやたらダメ叩き出したりとバラつきあると思ったら振る武器によって属性乗ったり体力吸収したりするんだな
ほとんどの攻撃に属性乗ってるな
たまにエクスカリパーでダメ1とかあるけどw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 02:26:15.30 ID:Q+Prd52z0
エクスカリパーでダメ1とかそういう遊び心は素の能力でキチューオメガ越えてからにしろと言いたい
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 02:42:32.43 ID:5YqWZhNY0
>>167
迷う事なく金チョコ青チョコにくわせたチョコボかわいいよチョコボ
チョコボsでノーマルギルガメッシュ倒せたぜ、これはかなり嬉しいな

2時間かかったが
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 02:50:44.30 ID:nUn2tEBz0
BLAに食わせるのはもったいな過ぎやしないか?
ロール同調でもアンサンブルでも勘違いしてる人がいるけど、上がるのはロールボーナスじゃなくて物攻と魔攻だぞ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 02:52:27.94 ID:5YqWZhNY0
か、可愛かったからいいんだ…
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 63.9 %】 :2012/04/12(木) 03:08:04.46 ID:t1NSMoVE0
>>117
それでこそギルガメッシュだろ
最強の剣じゃないのかー
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 08:36:00.29 ID:8gzcdLOg0
ギルガメの育成って某サイトに書いてあるやり方で問題ないよね?
ギルガメは倒すのも仲間にするのも面倒なので、できるだけ強化・育成で失敗したくないので
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 10:14:04.66 ID:qabUedRf0
シンクロドライブゲージって戦闘に参加してなくても
召喚レイドに入ってれば増加していきますよね?
クシャトリヤのピンチに四重守護のかわりにシンクロ加速+入れるのはありですか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 10:31:08.24 ID:D4O2mCZe0
ギル 厳選して結局 HP8035、物685 魔573
で妥協した、LV9まで力でHp13000超え、物1300、魔???
で結構、強いと思います。まぁキチューには及びませんが
HP高いから安定はしてますね
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 10:33:43.51 ID:D4O2mCZe0
ついでにこよこよの初期値
HP3120、物314、魔604で妥協した
魔が606が最高かな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 10:53:10.11 ID:79U5/5bY0
キチュー先生のおかげでオチューを44秒で狩れるようになりました。
本当にありがとうございます。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 11:03:57.65 ID:fSCmE65b0
ギルガメッシュは万能育成のが強いと思うが
HPもレベル9で15000まで上がるし、
物理封印されても即マインドピアス使ってくれる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 11:14:40.12 ID:D4O2mCZe0
>>182
そうですね、せっかく鎧とマインド両方もちなんで
両方を生かそうと思えば、万能LV9で魔35%も追加すれば
また変わるかもしれませんね、物魔、両方あげてみても面白いかも
って、厳選データーで育てたのでまた狩りが始まるのか
失敗しました。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 11:16:55.27 ID:Q+Prd52z0
>>178
シンクロ加速+って戦闘に出てない時は効果無いらしいから、クシャトリヤ戦闘に出してる時間が長いなら意味あるかも知れないけど
シンクロ加速+無くてもヒュプノクラウン重式1つ装備するだけで殆ど強化系シンクロ技って回ると思う
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 11:19:56.60 ID:D4O2mCZe0
>>182
今、過去スレで見てきたが万能での魔法と力での魔法が
50ぐらいしか変わらないから、力でいって魔法35%つけて
みるわ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:06:49.95 ID:qabUedRf0
>>184
クシャトリヤのゲージがフルになると
そこからは召喚レイドにいる他のモンスターのゲージが増えていきますよね
その他のモンスターのゲージの増え方が
クシャトリヤのシンクロ加速+の影響を受けるのか受けないのか気になりまして
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:27:29.99 ID:AliOud76O
対ギルガメッシュ用ならテンプレキチューの、オートブレイブと早期ブレイクを
ブレイク持続UP改と激痛耐性+66%にしたほうが捗るな

早期ブレイクは優良アビなんだけど、ギルガメッシュ戦では体勢整う前にブレイクしたりで若干使いずらいし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:33:22.50 ID:D4O2mCZe0
ギルでギル倒しに挑戦してみた、上のギルに魔法35%を
つけて、HP13324、物1300、魔855
アビはアスピル改、物魔35%、チェーンボ改、異常40%
HP30%、ロール同調、攻撃ATBでイージーキチューなら2回ブレイクで
終わる4分から5分ぐらいだが、ギルだと15分もかかった
しょうがないね他メンバーはヤクシニー、銀チョコ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:34:12.08 ID:voSDxPBiO
Aであるキチューがブレイクさせないと、ブレイク持続UPしないよ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:42:21.85 ID:D4O2mCZe0
>>189
ブレイク寸前でDDAかEEAならいけるが、どこまでブレイク持続
が伸びるのだろうか?今のところ1ブレイクでは半分ちょっと
削れるが、1ブレイクで全部いけるだけの時間が増えるか疑問だよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 12:42:57.99 ID:V/4hsaY60
ギルガメ1分きるのはきつそうだね
1ブレイクで倒してもなかなかむずかしいかもね
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:10:49.61 ID:AliOud76O
>>189
ブレイク前の体勢整える意味も兼ねて、ブレイク直前はHHAかDHAだな

ギルガメッシュTAってノーマルだろ?イージーなんて厳選作業の時短のみだろ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:18:05.14 ID:Q+Prd52z0
>>190
ブレイク持続UP改は1.3倍伸びるよ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:19:08.89 ID:D4O2mCZe0
>>192
TAはもちろんノーマルだよ、でそのキチューだと
1ブレイクでいけますか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:22:03.93 ID:D4O2mCZe0
>>193
1.3倍ですか?うむ今のところ微妙なところですね
2ブレイク狙いで途中でやめてますから、ギリギリ間に合えば
いけるか、1ブレイクまでにどこまで削れるかですかね
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:22:20.94 ID:hztnB1OO0
最初からスレ読んでたらチート認定するカスが涙目で敗走後沈黙しててワロタw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:25:45.52 ID:fyfP0Bqw0
俺じゃないんだけど、チートだろってあおって動画うpさせるのは基本なんだが
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:42:30.92 ID:D4O2mCZe0
>>122
見たよ1ブレイクで持続UP改なしで倒していますね
持続改つけるともっと安定する感じですよね
すごいですね、
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:42:31.65 ID:AliOud76O
>>194
パラダイムにDやH組んでる時点でTA仕様じゃないくらい察しろよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:44:38.68 ID:D4O2mCZe0
>>199
いやいやTA仕様じゃないのはわかりましたが、持続UPつけても
2ブレイクなら意味ないと思ったものですから
1ブレイクでいけるのは、動画でみました
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:50:36.30 ID:4uEEmMau0
運の要素が絡んで来るけど、別にHやEで人間の行動抑制しなくても
たこやきくんにブレイクさせることは出来るだろ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 13:55:43.07 ID:IYUcu2QU0
結局モンス考察ではなくたこやき君スレだったよな
神龍はこなそうだがなんでオメガを抑えてこんなたこやきだけを強くしたのか
あのカスエニのスタッフども
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 14:08:01.93 ID:4uEEmMau0
ほんとオメガ様が最強なら、こんなに不満の声もあがってなかったろうしな
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 14:20:22.31 ID:IYUcu2QU0
>>203
懐古厨ではないけどTからずっとやってきたからイメージがね・・・
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 14:48:15.71 ID:YGs4Tr920
キチューが別格すぎて萎える。有料DLCのモンスターとの差がありすぎ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 15:45:52.76 ID:Als+lmb/O
もうセフィロスがたこ焼きより強かったら許すわ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 15:51:20.05 ID:AliOud76O
スクエニのことだ、セフィロス来てもBかJだろ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 15:57:48.38 ID:V+v1IIWk0
DLCがことごとくキチュー以下とか
舐めてんのか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 16:16:03.57 ID:0VLoJUXx0
発売当初からボチボチプレイしてきて、毎度キチュー超えを期待してるんだけど・・・

いやまぁ・・
能力のバランスで見たらキチュー超えてるけどさ・・
でもねぇ。金払ってこれじゃねぇ。。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 16:36:47.10 ID:RNOX4mzPi
俺のキチュー、アタックプラスで、ATBいっかいもえらんでないのだが
こいつでも、2ブレイクで倒せる?
ギルガメ戦をギルガメを使って13分で倒せるけどキチューで早く倒してみたい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 17:55:43.85 ID:0VLoJUXx0
アタッカーが続いたから、次はディフェンダーかブラスターかな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 18:27:11.46 ID:YGs4Tr920
ギルガメッシュでギルガメッシュ戦13分とかすごいな
自分の使い方が悪いだけのような気がしてきた
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:16:21.73 ID:D4O2mCZe0
ギル戦でギル検証して見た、LV9までだと
10分以内で安定するが3回ブレイクになる
LV13だと意味不明の攻撃をし、13分ぐらい
かな4回ブレイクになるな、どんな仕様なんだよ
雑魚ならLV13でOKだが、強敵だとLV9なんて
考えられないよーキチュー超え狙ってたが無理かな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:24:22.03 ID:nUn2tEBz0
ブレイクブラッドが鎧通しやマインドピアスよりも優先されるせいで、
ブレイク後の耐性持ちに対する火力が激減するってのはスクエニも考えてなかったんだろうな

フェイスブック連動とかどうでもいいから、この優先順位を修正するだけでギルガメももっと売れるだろうに・・・
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:28:50.65 ID:voSDxPBiO
スクエニは想定済みだろう
鎧通しの方が優先度高かったらブレイクブラッドは発動する機会がないじゃん
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:29:18.56 ID:AliOud76O
開発者はブレイクブラッドについてどう思っているのか、一度聞いてみたいな

どっか取材しないかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:31:04.67 ID:Q+Prd52z0
ネトゲならそういうアビリティについてバランス調整を言及するようなインタビューあるけどオフゲじゃまず無いだろう
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:31:42.86 ID:wbBpLapE0
赤チョコもブレイクブラッドあるよなw
鎧通しがないから関係ないが・・・結局たこやきゲーが永遠かよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:35:27.24 ID:YGs4Tr920
すげえな、速い人はブレイク3回で落とせるのか
そんな火力ぜんぜん出せてないわw
同じもん与えられてもこんなに差が出るもんなんだな…試行錯誤してみよう
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:38:56.19 ID:pbsjKL6TP
今更尼でCD買ったのにしっかり初回版が届いた

シャーリースとふくいのEDが純粋に聴きたかっただけなのにDLCも貰えて得した気分
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:50:41.21 ID:D4O2mCZe0
>>214
LV13のギルは一回目のブレイクのときは
鎧使ってましたが2回目からはブラッドに変わり
最低の動きです。99999がでないがLV9だと
99999で安定です。もしや次のDLCで
ブラッドが必要な相手だったら本当にくずなゲームに
なってしまいます。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:52:15.25 ID:AliOud76O
オフゲの無印のバカエンハンサーAIは、後に調整されたけどな
まあ調整してほしいとかじゃなくて、開発がこの糞アビリティをどう思っているのか
なんの意図で組み込んだのかが、単純に聞いてみたいと思った
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:58:23.59 ID:Q+Prd52z0
そういえば1.00と1.01でフラグメント武器のフェイス・ブレイブ等効果の修正はあったよな
まぁでも都合よく他の不満点が修正されるわけないか
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 19:58:28.74 ID:0VLoJUXx0
キチューのスペシャル仕様といい、完全に故意だろうな。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:10:35.85 ID:RkfySrrf0
結局たこ焼きを超える奴はこないのかなー
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:15:40.81 ID:QIimbFac0
たこ焼き零式が来たらたこ焼き超えるだろうな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:21:25.69 ID:wbBpLapE0
>>226
うまいこというなw
これ以上たこやきなんかいらないからオメガ性能をもっと強くしとけよ
てか糞山がたこ焼き好きで独断で決めたんじゃねーのって最近感じるわ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:34:22.32 ID:D4O2mCZe0
やっぱそうだよね、みんな期待してDLCして
倒して結局、キチュー超えれないと激しく怒りますよね
なんなんだろう、キチューは別にしてもジャマーや
ヒーラー、ブラスターともに最高峰をDLCで
出してほしかったな、衣装は本編でも着せ替えや
チョコリーナで買えられればよかったのに
モンハンでもできているのに残念だよな
ドラクエ1でも鎧など変えられたのに
それ以下になるよん
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:35:21.62 ID:nUn2tEBz0
>>215
ブレイクブラッドは耐性持ち以外にも発動するぞ
現状かなり叩かれてるけど、優先順位さえ下げれば特にデメリットもないし良アビだと思う

○○対抗>威力順(鎧通し、バックスタブ等)>ブレイクブラッドorブレイクドレイン

ぼくのかんがえた最強優先順位になるけど、これくらいで良いんじゃないか?スマッシュアッパーは判らんw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:37:55.00 ID:D4O2mCZe0
>>229
いやいやそれならいいんだけど事実は
鎧使わないでブラッド使うから99999が
でないんですよ、だからギルに時間がかかります
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:43:07.42 ID:RkfySrrf0
ブレイクブラッドの効果を体力を回復をするモンスター限定に発動でも
ちょっとはマシなんだろうけどな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 20:48:11.35 ID:dUbOCa3XP
使わせたくないアビリティを封印とか出来たらいいのに
赤鍵とか黄鍵問わず
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:10:13.84 ID:YGs4Tr920
ギルガメッシュLv9止めで物理1300、ロール同調、ハイボルテージつけて
バフ、デバフいれてもカンストダメージまで全然届かないんだけど何がだめなんだろ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:16:04.39 ID:Q+Prd52z0
まずチェーンが足りてない
ハイボルテージ維持のためのHPが確保出来てない
バフ(最低でもブレイブ、エン系)、デバフ(最低でもデプロテ、ウィーク)が敵の状態異常攻撃などで消され掛かってない

可能性があるとしたらこんなんか
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:18:32.08 ID:SWOeYQmJ0
セーブデータ分岐させてアンサンブル付けたらかなりいい感じだ。攻撃したら一回攻撃したらHP3000位回復して耐久力半端ねぇな!
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:25:06.54 ID:YGs4Tr920
>>234
エン系がはいってなかった。あほな質問に答えてくれてありがとう
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 21:32:13.67 ID:Dx2XAqCG0
ブレイクブラッドで体力上限下げても回復量が一緒じゃどうしようもない
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 22:03:59.60 ID:Q+Prd52z0
ギルガメッシュって4属性・物理・魔法半減で生命振り・HP+30%付ければHP18500ぐらいまでいくわけだしDEFだったら文句無しに最強だったんじゃね…?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 22:11:46.47 ID:pjgdmXSB0
ギルちゃんルインばっか打たないで・・・
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 22:13:27.19 ID:D4O2mCZe0
>>238
そう考えると攻撃もできるDにして使えないかな
といってもセラ、攻撃されたら終わりだし
うむ、使い道がないよー
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 23:22:21.86 ID:hfsv5sNBO
ギルガメッシュのブレイクブラッドは、これは仕様? スクエニにメールや問い合わせした人いる?
わざと、やったのか、違うのなら修正して欲しいね
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 23:47:20.12 ID:0VLoJUXx0
むしろオメガ以外、全てを問い合わせしたいわwなぜLv13でボーナスも取れないのか。
金取って弱いって何ってね。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 23:51:56.22 ID:Q+Prd52z0
>>241
単なるアビリティの使用優先順位の話だし不具合でもバグでも無くただの仕様だろ。ブレイクもしてないのにブレイクブラッド使ってるとかならバグだけどな
メールしてもテンプレ回答しか返って来ないと思うよ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:07:20.53 ID:/0vXEuim0
強いだけが正義じゃない!

各々が持つ個性を受け入れて、活かそうとすればこそ楽しみが広がっていくもんさ
「みんな違って、みんな良いっ」

少なくとも、俺は戦闘マシーンたこやきを凌駕するレベルで敵を殲滅していく完璧モンスなギルさんよりも、
難点を抱えたギルさんの方が、おとぼけ感が感じられて好きだな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:09:55.62 ID:/0vXEuim0
大体、「過去のFF登場キャラは強くあるべき」って理屈も理解不能

あくまでゲストキャラに過ぎないんだから、オフラインも使えるストーリー上のモンスが一番強いのは道理なんじゃないの?
DLC自体がおまけなんだし、別にDLCしなきゃストーリーが完結しないわけじゃないんだからさ

まさか、未だにDLCで真EDが来るなんて世迷言を信じてるゆとりじゃないだろ、おまいら?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:15:01.05 ID:b/UDSezP0
なんだこいつwww
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:22:06.21 ID:FDxKgl5N0
別にギルガメッシュやデュポーン、オメガが欠点だらけなのは構わない けど
たこやきが段チな性能なのが意味わからん、そんな会社あげて全力で推すほどのモンスなのか?と
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:25:49.89 ID:FsV9q9bv0
ゲーム中で一番強いアタッカーってだけで会社あげて全力で推してるとか脳内回路ぶっ壊れ過ぎだろ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:31:18.54 ID:/0vXEuim0
別にいいんじゃない? 13スタッフがたこやき推しだとしても

ギルガメッシュだってテュポーンだってオメガだって、所見では1モンスだった訳よ
今後はたこやきも彼らと同じように後作のゲストキャラになるのかもよ

たこやき推しがダメで、他のモンス推しが容認される理由も別にないでしょ、同じ新参モンスなら

ただまぁ……推すんなら、何かしらEPは付けて欲しかった気はしないでもないね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:34:42.61 ID:td0IuUaKO
とりあえずブレイクブラッドと鎧通しの効果が重複すれば問題ないんだがな
そうしない意味がわからん
これくらい調整してもいいと思うんだがな
メールして調整してくれるならいくらでもするんだがなー
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:39:38.82 ID:PHnWoO0R0
だがな×3か…だが気持ちはよく分かる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:42:49.40 ID:IVL33pPiO
>>250
今のままじゃ無理だよ
ファイアとサンダー同時発動するようなもんじゃん
鎧通しとブレイクブラッドを覚えてる場合、鎧通しブレイクブラッドという新技を使うようにすれば可能だと思うが
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:46:27.70 ID:9L8p12qS0
別に趣味の世界なんだし
どうでも良いじゃん
DLCのモンス、十分強いと思いたい
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:49:08.26 ID:FDxKgl5N0
スクエニ、スクエア勢の(腐っても)看板タイトルの最新作で(←事実、国内PS3タイトルではFF13に次ぐ売上)
これだけ他キャラとのバランスぶっ壊した性能のモンスだよ
どう考えてもスクエニ自体が、たこやき推しまくってるでしょ

後から思い返せば「13-2は、たこやきゲーだった」となるレベル
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:49:14.63 ID:GQTg8Tx40
耐性持ちの時はブレイクしても鎧通しを優先させるだけでいい
エクスカリパーの1ダメなんかは個性として個人的にはいいと思うけど
鎧通しとブレイクブラッドの仕様で両方つけたのは嫌がらせレベル
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 00:53:14.91 ID:ZQ7Aekwu0
よしお前らメール送ろうぜ。
熱いファンがいるって事を知らしめてやろう。

というわけでどこに送るのが良いんだ?
文句にはうんざりしてると思うから、少し褒めてから指摘する。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:00:47.70 ID:b/UDSezP0
SEMのサポセンにでも送れよ
まぁスクエニ対応は糞がつくほど対応なんかしてくれませんけどね

どうせたこやきゲーからは逃れられない現実
13-2のみで忘れ去られそうな存在でもあるたこやきだけどな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:03:26.59 ID:FsV9q9bv0
むしろお前らはDLC除いた本編中で何が最強ATKだったら納得してたの?零式か?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:05:41.68 ID:PHnWoO0R0
そういや、wikiのギルガメッシュとコヨコヨのページってまだ無いんだな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:16:27.54 ID:FDxKgl5N0
後々たこやきグッズでも売るつもりなんじゃねーのって思える
それで13-2=たこやきって印象付けようと、たこやきに固執してるのかな?

どんなに頑張っても
たこやきはギルガメッシュやオメガ、セフィロスには成れませんよ、スクエニさん

>>258
スヴァローグかな?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:19:08.35 ID:/0vXEuim0
>>258
まさにそこなんだよな
たこやきがダメで、他がOKな理由が思い当たらない
他のモンスだって新参ばかり、たこやきと条件は変わらんだろうに
……やっぱりアレか、容姿が苦手な人が多いのか?

新参がそもそもダメって奴は、単に過去作マンセーな自己満ってことで論外な訳だが
元来ファンサービスの域であるDLCに「こうあるべきだ」って注文を付け過ぎるのはどうかと思うなぁ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:20:35.57 ID:FsV9q9bv0
>>260
その言い方だとスヴァローグが歴代ボスクラスに人気が出るみたいな言い方だけどさすがにそうは思ってないだろ…?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:24:53.23 ID:/0vXEuim0
ギルガメッシュもオメガもテュポーンもあくまでゲスト枠
FF13-2枠内のキャラではないのだから、最強完璧モンスである必要・義務はない
過去作マンセーの奴らは共通してここんとこを大きく勘違いしてる節があるから、文句ばっか言っとるがね

それに、たこやきの性能は確かにぶっとんでるが、いつでもどこでも全知全能って訳じゃぁない
現に、テュポーン先生の回ではオメガの圧勝だったでしょ?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:27:35.34 ID:GQTg8Tx40
新参がだめだというより有料DLCのモンスターが本編で手に入るものと比べて
数段劣るっていうのが気に入らない。そこに過去作の思い入れもプラスされてる
たこやき君が最強でいいけど露骨に差をつけすぎ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:29:48.70 ID:FDxKgl5N0
必ずどれかは最強になるんだから、それなら見た目にそぐわないモンスターより
それらしいモンスターのほうが相応しいって思ったまで
バランスブレイクさせず(弱すぎるのも含め)、どのモンスターも一長一短がベストだと思うよ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:37:48.19 ID:FsV9q9bv0
>>264
>新参がだめだというより有料DLCのモンスターが本編で手に入るものと比べて
>数段劣るっていうのが気に入らない。

この気持ちは分かるな。戦うだけじゃなくて仲間になって使うことまで入れてDLCに金払ってるわけだし、
現状のモンスターより劣ってて使う機会が無いんじゃな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:47:18.92 ID:/0vXEuim0
>>264
確かに「露骨に差をつけすぎ」ってのには同意せざるを得ない節がある

過去作マンセーは嫌いだけど、過去作が嫌いな訳じゃない。むしろ好きなのだから
DLCは思い入れあるキャラを出してくれるだけで有難いファンサービスだが、あんまり雑に扱われても悲しくなるだけだしね
最強じゃなくてもいいけど個性は大事にして欲しい

今後のDLCキャラも含めて、たこやきの単なる劣化Verとして出されるのだけは勘弁してもらいたいね
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 01:49:28.48 ID:T+Qzbmd40
ID:/0vXEuim0 [6/6]
同じことばかり発言してるwwwてかいい加減さげろカス
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 04:23:03.97 ID:eRpvQTVY0
ID:/0vXEuim0
こいつリアルで池沼?
うちの学校にいた池沼は執拗に同じことばかりいってたwキメーよ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 04:23:28.41 ID:VzkZlsQa0
たこやき最強でいいじゃん別に

オフゲーでDLCのモンスター最強にしちゃったらだめじゃね?DLCしてない奴から文句くるだろ
まぁその理論でいうとDLCで真EDとかもダメになるけどね

というかオフゲーであるかぎり本編をちゃんと終わらせて、DLCは趣味の領域にするべきだろ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 05:05:44.64 ID:bmRl+lUm0
たこやきなんかがずっと最強でいいわけねえだろ

たかがモンスター一匹を金払って買ってんだぞ
それなりに使えるやつじゃねえと文句でるの当たり前


作ってる奴らバカなのか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 05:06:45.02 ID:FsV9q9bv0
>>271並にバカだよなぁ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 05:15:30.93 ID:bmRl+lUm0
モンスター枠が限られてるってのに使えねえのばっかり売りやがって

これで文句でないと思ってたんなら
マジで作ってる奴ら頭おかしいわ

ゲーム作る才能ねえんだよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 06:04:02.09 ID:DTYoAzXr0
ギルガメッシュ(Lv13 万能上げ)
赤:早期ブレイク
赤:ブレイク持続UP改
白:HP+30%
白:各種異常耐性+40%
白:ロール同調
白:物理攻撃+35%
白:魔法攻撃+35%
白:チェーンボーナスUP改
白:アスピル系回復UP改
白:攻撃してATB回復


物魔両方使えるようにした
査定ヨロ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 07:25:11.40 ID:OqBn7sGGO
オフゲだからこそDLCで最強が出せるんじゃん、オン要素なんてストアだけなんだし
それこそオンゲで、例えば格ゲーみたいな対戦オンゲで、DLCとして最強キャラ売ったら非難必至だろ
某カプコンのお祭り2D格ゲーあたりが、それやりそうな雰囲気だけど
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 07:35:23.45 ID:ZQ7Aekwu0
何を想定したの?
物魔両方使えるようにして何をしたいの?

何を目指しているのかによって評価も変わるべ。
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 08:52:39.99 ID:9lyHDsvhO
アモダはギルガメッシュ戦で使えますか?
やっぱキチューしかいないかな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 10:14:24.09 ID:ZQ7Aekwu0
>>277
アモダは地上戦じゃダメだわ。
キチュー以外ならオメガ、赤チョコボかな。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 10:34:22.91 ID:9lyHDsvhO
やっぱ駄目か
トン
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 11:29:26.59 ID:9lyHDsvhO
連投すまん。キチューを捕まえてきた。物理特化で育てる場合、力全振りでいいんだよね?アンサンブルは一応、消さずに。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 12:23:39.03 ID:+IBM3crq0
>>274
俺と一つ以外全部同じだw
各種異常にするか他のにするかだよね
ギルガメッシュ戦特化なら各種異常か物耐36
大幅強化もいいし、今後魔耐36が必要になるかも
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 13:49:22.53 ID:D/TVS2cb0
大量のモンスター仲間と育成要素いれるならもう少し横並びにしてほしいわ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 13:49:31.70 ID:kFvh7HbV0
>>274
アビはまったく一緒ですが力でフリLV9で
やめました。本編の敵ならLV13でもよいし
ルインは早いから魔法も大事ですね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:05:52.52 ID:won+AjJl0
モンスターの行動にFF12のガンビット適用してくれればよかったのにな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:13:41.83 ID:eDMdRakL0
いつのまにかコヨコヨまできたのかよ!

おい、アンサンブルはやく・・・
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:13:43.27 ID:FDxKgl5N0
モーション鍛えられない時点で終わってる
他の要素いくらいじったところでモーションの壁が越えられない
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:20:14.94 ID:gZByu2t30
ヘイストとスロウで、モーションも速くなったり遅くしたりできれば良かったのにね。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:26:58.32 ID:ABBTpOhUO
金チョコボに激痛耐性+66と全状態異常耐性+40つけたにも関わらずギルガメッシュ戦で激痛かけられたんだがあれは耐性無視なのか??
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 14:35:38.88 ID:gZByu2t30
たしか耐性は最大80%までしか上がらんかったような
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 15:05:56.99 ID:PHnWoO0R0
うちのギルガメッシュさんはちから特化なのになぜか青チョコボ相手に
ルイン連発しかしてくれない…なんで?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 16:02:07.92 ID:ZQ7Aekwu0
作戦がクロス以外なんだろう
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 16:22:59.33 ID:PHnWoO0R0
>>291
おお、そういや雑魚殲滅用にワイドだった
クロス以外でも積極的にたたかうで攻撃しろよ…融通の利かんやつめ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 19:25:21.79 ID:XvNI/WnL0
いや何のためのチューンだよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 19:30:43.80 ID:wW3iw43N0
ギルを33分かかってやっと倒したら一発で仲間に
ステは攻684魔566HP8148
これってマシな方かな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 20:17:07.49 ID:FsV9q9bv0
>>294
攻撃:高め、魔法:低い、HP:高め
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 20:35:10.22 ID:wW3iw43N0
>>295
あざっす

オメガをクビにしてザコ戦ATKに使うか

297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 20:36:39.34 ID:CYkANXTH0
セラたん(*´Д`)ハァハァ レムっち(*´Д`)ハァハァ シンクたん(*´Д`)ハァハァ
PT組みてーな(*´д`*)

たこやきキモイから解雇にしろよ
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 21:12:07.05 ID:+Pwx900f0
ギルガメッシュ(Lv9 力上げ)
赤:早期ブレイク
赤:ブレイク持続UP改
白:物理耐性+36%
白:魔法耐性+36%
白:ロール同調
白:物理攻撃+35%
白:オートブレイブ
白:チェーンボーナスUP改
白:アスピル系回復UP改
白:攻撃してATB回復
にしてみたけど これどう?
各種異常耐性は+40%というのが微妙・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 21:25:32.54 ID:WDRivcnI0
>>294
俺は攻686魔565HP8046だったな
とりあえず現状はこの後もっと厄介なのが来た時に備えてこのまま保管しておく
>>297
シンクだとアタッカーだろうけどモーションが遅いだろうな、レムはヒーラーかブラスターだろうけどな
もし零式から来るならエース辺りが妥当じゃないか
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 21:38:14.63 ID:FsV9q9bv0
>>298
オートブレイブって必要かねぇ。Lv.9で止めたってことは鎧通し&ブレイクが必要な敵用なわけで、それならギルガメッシュ開幕に出さないよね?
物理・魔法耐性+36%付けてるならオートブレイブの代わりにHP+30%入れた方がお得な気もするけど
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 21:57:02.79 ID:jx17ob0U0
>>299
零式からゲストはくると思う?
あとセラ零式制服コスきたら待望のパンティーは視る事ができるかな?w
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 22:36:21.67 ID:omhgvvtw0
手持ちのゴブリンチーフのHPが偶然最高値だったから、
主にギルガメッシュ用の壁役+情熱の踊りもどき役として作ってみた

HP9643 物218 魔221(ALL生命振り)
赤:ガード系効果UP改
赤:防御系持続UP
黄:シンクロ加速+
黄:バリア系効果UP
白:4属性耐性+30%
白:各種異常耐性+40%
白:HP+30%
白:ピンチに四重守護
白:物理耐性+36%
白:魔法耐性+36%

ガホンガスと違って、BBDで出してる時間が長いからシンクロ加速+がかなり有効(ヒュプノクラウン不要)
他は防御系でガチガチに固めたけど、やっぱりクシャやガレオンと比べると耐久性は結構落ちる・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 22:42:45.34 ID:FsV9q9bv0
TA動画ここであげてた人もゴブリンチーフ使ってたけど開幕シンクロ技してその後引っ込めて盾役としては使ってなかったからガホンガスでもいいんじゃないのかなぁと思った
でも、ガホンガスに比べてゴブリンチーフのバフは時間かなり長いんだっけか
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 00:16:59.54 ID:BPK6OlXR0
>>301
零式からは個人的には来て欲しいな、ホープやスノウが同行できないなら代わりにエースとかナインと言うのもあるし
ナインならスノウのような頑丈さとファング的なアタッカーできそうだしエースならホープのように魔法中心のブラスターでいけそうだし
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 00:24:18.31 ID:G9yRDuzJ0
甲冑ライトさんをディフェンダーでオーディンに乗った斬鉄剣ライトさんをアタッカーでだしてくれたのむ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 00:28:12.19 ID:iTEpZlCn0
オーディンだけじゃなくて他の召喚獣使わせろください
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 03:04:56.50 ID:7HbQK2hD0
たしかに歴代召喚獣欲しいな。人型はいいや
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 13:51:51.55 ID:8074FkYl0
次はDがくると予想してギルよりも強いとも
予想しても仲間になってもDならいらなくないか?
やっぱり期待はキチューをはるかに超えるAだよな
こよこよも必要ないし、DLCももう期待外ればっかりで
少しがっかりかな、ライト来てもすることないし、そのライトが
ABJDHEを全部こなすなら面白いけど
セラもノエルも外したいし、面白くすることはいくらでもできるのに
もったいないゲームになってしまうよね
それかライトのDLCはサッズみたいにライトだけで戦うかも
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 13:53:39.23 ID:tIqUDFH/0
>>308
在庫ニングが一番いらないし外したい(てか使ってねーけどwww)
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 13:59:32.19 ID:8074FkYl0
>>309
そうだな、今のライトだとライト好きでも
いらないな、ライトで売っておいてあの鎧ライトを
まだ使えないってどう思う、今さらながら??
それとDLC環境ない人たちはなにするの??
ほんとFFじゃない感じかな、これならFF13のほうが
まだ面白いよ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:18:50.27 ID:jXLJLaQK0
そもそもPS3はオンライン必須じゃんか
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:26:03.67 ID:fDDAlM/d0
>>304
零式やヴェルサスからゲストきた方が盛り上がるよな
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 14:41:13.56 ID:iTEpZlCn0
まだ完成してない以上、ヴェルサスは来ないだろうよ…
せっかくだから同じ13シリーズで出して欲しかったけど

ギルガメさんがイージーでも勝てねえええ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:08:50.80 ID:AjSfhGcc0
キチューにブレイク持続UP改をつけてましたけど、はっきり言って
いらないですよねこれ。キチューって自分から敵をブレイクしていくようなキャラじゃないし、
ブレイクしたあとにAAAとかでボコる時にこそあの高速攻撃が生きるわけで・・・
またやりなおしですなこれは。ロール同調をつけようと思いますがどうでしょうか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:30:36.34 ID:VlOIkqUP0
>>314 俺は強敵だとBBAでゲージ上げ→ブレイクまで行くことあるんで付けてるけどそうじゃないならいらないね。
ロール同調はアタッカーには鉄板だしそういうアビを黄鍵にしておけば後から付け替え自由だからそれで遊んでるよ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:31:52.74 ID:8074FkYl0
>>314
俺もキチューにギル限定で1ブレイクで倒すために
ブレイク持続改つけてキチューでブレイクしても無理でした
どのような感じでブレイク時間伸びるのかまだわかりません
ロール同調もはいってます。アンサンブルはいらないですから
思い切って消しました。本編ではアッテが強敵になりますが
それでも持続は微妙な感じですね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:31:56.88 ID:7HbQK2hD0
ブレイク持続UP改付けるなら早期ブレイク、枠があればチェーンボーナスUP改も付けないと。
それで初めて活きる。
ロール同調で迷う事ないだろ。必須。
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:35:08.53 ID:8074FkYl0
>>317
早期もチェーンボもついていますけど
そんなに時間が伸びているとは感じられません
1.3倍と聞いていますが、測ってみないとなんとも
言えませんが他のモンスかセラでブレイクしたほうが
時間が長いように感じます
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 15:54:18.78 ID:xtqNiRo20
1.3倍とはいえ、ブレイク時間の上限はノーマルで45秒、イージーで53秒で、最低が8秒
それと、そのアビリティを持ったモンスターでブレイクすることが条件
ブレイク持続UP改がなくても、デスペル、ルインガ(ゾーンクラッシュ)でブレイクすれば相当延長させることはできると思う
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 17:37:10.19 ID:r5myYVZ10
>>319
ノーマルのブレイク最大45秒なの?
上で動画あげてる人の見る限りノーマルで少なく見積もっても50秒はブレイクしてるように見えるけど
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 17:38:51.46 ID:r5myYVZ10
悪い。ブレイク直後にシンクロ技で5秒ぐらい経過してたわ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 17:50:39.53 ID:NLnsLyCA0
おしゃくれ様限定の1ブレイク討伐だからな
セラちゃん固定の奴多いから2ブレイク安定が一番だな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 18:33:33.13 ID:JwB2lbZZ0
ゴブリンチーフのシンクロはフェイスがかからないからTAには不向きだろうけど、
△ワンボタンで楽に2ブレイク分は持続させられるから安定して狩れるな。
耐久度もピンチに四重守護+ピンチバリア+ラストリーヴで結構粘れるから、今のところノーマルでも落ちたことが無い。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:00:57.08 ID:OZUsI2kO0
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/04/prada_snow21.jpg
http://www.ff-reunion.net/wp-content/uploads/2012/04/prada_snow.jpg
やべー スノウさんがダントツで一番かっけー

最強最速モーションスノウさん配信しろよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:03:58.58 ID:r5myYVZ10
最速でATBを消費するスノウさんか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:10:40.63 ID:7HbQK2hD0
結局芭蕉扇か何かで強化消されるから安定しねーわ。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:51:55.53 ID:ghRQSabS0
今更スノウ配信してもほぼノンストップで攻撃ができるオメガとアモダがいるから高速ルインはいくら魔法とはいえ大した差別化にはならないよね
マインドピアスついてても微妙そうだわ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:58:32.03 ID:7HbQK2hD0
まだDEFが配信されてないのが気になるな。
コヨコヨみたいな扱いでおまけDEFくらうかな。てかまじでぶっちぎり性能出せよ
どうして金出してまで買ってるのに全部故意に天井設定してんの?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 19:58:37.43 ID:OMZY+EtM0
無印やりこんだかな・・・オメガやアモダ程度ではスノウの足元にも及ばないけどね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 20:04:19.11 ID:r5myYVZ10
それライトニングさんでも同じ事言えんの?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 20:29:56.33 ID:PEhn4bb30
スノウさんとライトニングじゃ比較できないくらいスノウが上だったろうがw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 20:34:48.41 ID:r5myYVZ10
>>331
比較対象はスノウじゃないからそれは駄レス
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 20:36:11.30 ID:jzUDJVCj0
>>328
最近のスクエニは客を馬鹿にしてるとしか思えないしなんとも言えん…
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/14(土) 21:50:30.66 ID:CTgj5+690
無印スノウはマジ使えたよな
アホだけど弱体系もってないぐらいしか穴がなかったし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 00:18:06.58 ID:qK0lm2xg0
むしろ無い方がライトと分担できるから好都合
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 00:22:10.19 ID:G3bEzGVZ0
DEFなんて配信しても意味ないだろ
DEFが白アンサンブル覚えるならともかく
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 00:50:01.62 ID:jzawVzMV0
DEFでもシンクロ技に便利な効果が付いてたら意味もあるだろうに。
200円くらいでこよこよみたいな感じで出してきそう。

400円で出すのはブラスターか?次は。
アタッカーは続いちゃったからな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 00:50:04.82 ID:xHmbyFxjO
モンコレON+シンクロ300%以上でトンベリ50匹くらい狩ってるのに1匹も仲間にならないとかどういうことだってばよ…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 00:58:23.47 ID:jzawVzMV0
>>338
既に仲間になってる可能性は?ソートして確認するといたりするぞ。
名前を変えてたせいで行方不明になってた奴もいたが。

まぁ結局運だけどさ。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:08:12.56 ID:xHmbyFxjO
>>339
名前順でソートしてもドントンベリしかいないし名前変更は一度もしてないはず
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:12:17.38 ID:1dTNlxnrO
こっちは平均して6、7回くらいで仲間になるよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:25:17.28 ID:ZIYz+vPC0
その条件でそれだけ仲間にならないのはすごいな
大概の育成で使うから仲間にする機会が多いけどシンクロなしでもすぐ仲間になる印象だ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:39:59.64 ID:CwHQTPYj0
いまだにこんなクソゲーやってる馬鹿がいんの?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:41:46.19 ID:sMRHx3Iz0
未だに煽ってくる馬鹿がいるのは確かだな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 01:46:30.75 ID:WmTS79oZ0
>>336
スノウ「おれの出番だな!」
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:06:16.60 ID:JkCj2pml0
スノウはマジこい!!セラのために ライトで姉妹競演は実現できたしな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:10:35.62 ID:1dTNlxnrO
スノウは来ないよ
サンレスでスノウが二人という、不思議な状況になる…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:12:39.62 ID:JkCj2pml0
>>347
冷静に考えればそうだったw 残念だ…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:22:21.41 ID:WmTS79oZ0
>>347
それはライトニングにも同じ事いえないか?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 02:30:22.03 ID:XqmkWjUfO
ギルガメッシュやっと仲間になったわ
しかしDEF並に硬いな

キチューには劣るが火力も高いから安定感抜群だな
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 03:25:04.84 ID:xHmbyFxjO
>>347
タイムパラドックスがテーマのゲームだし髭が二人いても大丈夫だろ、たぶん
ヤバそうだったら片方をオーパーツとして使って解放されてないヒストリアクロスこじ開けようぜ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 03:49:37.14 ID:bafegvg80
ギルガメッシュはたしかに硬いけどさあ
結局キチューなんだよなあ
オメガは爆速だから雑魚相手に重宝してるけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 05:46:06.53 ID:xHmbyFxjO
寝落ちしつつも追加で20匹ほど狩ってみたがいまだ仲間にならずっていうね…
トンベリが仲間になるとか都市伝説だろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 05:46:47.03 ID:UtZkKbrn0
>>349
つーかあいつらデュプリケートなんじゃないの?
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 09:06:00.83 ID:1dTNlxnrO
>>349
ストーリー的に矛盾とか言ってるわけじゃないよ
スノウが二人でプリンをバコバコ殴るんだよ
それはそれで面白いけど
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 09:14:38.61 ID:ylxkHXYA0
>>355
スノウ2人がプリンを殴るのは良くて、ライトニング2人が斬り合うのは良いのか
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 09:15:05.95 ID:ylxkHXYA0
>>356
「殴るのはダメ」だった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 10:05:17.25 ID:XAw1Aukd0
ギルガメッシュってなかなか倒せないって友達が嘆いてたんだけどオチューやオメガやヨミよりも強いの?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 10:07:57.87 ID:qK0lm2xg0
というか召喚レイドはストーリーに絡まないから問題ないだろw
スノウが来たら恐らく姿形は13の時のだろうから別者として捉える事は出来る
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 10:43:02.88 ID:BuNo/qpy0
残りのDLC候補
FF13/FF13-2
・スノウ 
・ホープ 
・ヴァニラ
・ファング 
・ユージュ
・レブロ
・マーキー
・ガドー 
・リグディ
・ヤーグロッシュ
・シドレインズ
・バルトアンデルス
・甲冑ライトニング
・カイアス
・ユール
・ダークバハムート

それ以外のFF
・ビッグス&ウェッジ
・クラウド
・セフィロス
・神竜
・アルテマウェポン
・オメガウェポン
・カオス
・マジックポット
・ムンバ
・モーグリ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 10:51:55.84 ID:WmTS79oZ0
ノラメンバーはホント戦闘キャラとして作られてるのに勿体無いよなぁ。
にも関わらず13でも13-2でも1シーンのスポット参戦しか出ないし。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 12:36:50.31 ID:J7ZF/0OEi
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ〜♪
|::    \___/    /   wwww
|:::::::    \/     /明日は月曜日だおwwww
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 13:42:15.32 ID:CwHQTPYj0
結局セフィロスがこのゲームの中で最強の敵で出るんだろ

もうスクエニは過去の栄光にすがるのはよせよ
オリジナルで強キャラを出せないのか
ドラクエ9も過去のボスキャラ使い回しだったしな〜
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 13:52:04.91 ID:jWAdGuGK0
その糞ゲースレを監視してるお前は何w
気になってしょうがねーんだろ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 13:53:11.25 ID:CwHQTPYj0
>>364
俺に言ってんの?

監視なんてしてないだろ
ちょっくら見ただけ
最近どうなんかな〜、って感じで
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 13:54:20.18 ID:CwHQTPYj0
そしたらやっぱり相変わらずだった・・・

クソゲーのクソコンテンツに金払ってるバカがまだいた
過去の敵使いまわしに金払うとかアホらしいわ
オリジナルで強い敵を作れなくなったスクエニにもはや将来性はない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 14:00:06.05 ID:UtZkKbrn0
スレチになるかもしれんがスノウがいう13のクリスタルって
まさかLv13のDLCモンス13体のクリスタルとかって意味じゃねえよな
ライトさん、アモダ、サッズ、おっぱい、オルトロス、先生、コヨコヨ、ギルガメ
あと5体か?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 14:03:19.64 ID:qK0lm2xg0
スノウ、ホープ、ファング、ヴァニラ、残る最強の敵で辻褄合わせたい
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 14:04:07.01 ID:ylxkHXYA0
そんなクソコンテンツに金払ってるバカを相手してる奴ってよっぽどの大バカだよな
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 14:16:59.20 ID:x3fDtOBr0
>>367
すごいとこに気がついたなw 
間違ってないんじゃないかな・・・残る最強の敵=番人の助言どおりなら「カオス」
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 14:35:17.46 ID:sMRHx3Iz0
解析であと2,3枠とか言ってなかったっけ?
まぁ5枠なら5月までの3回で2枠+2枠+1枠&ライトニングみたいなのが理想なんだけど
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:02:11.52 ID:CwHQTPYj0
>>367
お前、頭が中二すぎ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:03:29.98 ID:jzawVzMV0
ワクワクするのは良い事だぜ
5体来てほしいけど、終わってしまうのも悲しいな。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:10:39.27 ID:CwHQTPYj0
あとは、セフィロスとアルテマウェポンとヴァルハラでDLC終わりだっつーの

5月で終わりって前から通知されてただろ
現状ですらもう売れてないのに
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:22:16.90 ID:ZIYz+vPC0
残り5体だったりするんじゃね、カオスがきそうとかみてると
リッチ:JAM マリリス:BLA クラーケン:ENH ティアマット:ATK カオス:HLRとかくらわされそうで怖くなってきた
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:24:33.13 ID:CwHQTPYj0
>>375
バカ乙
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:25:16.84 ID:CwHQTPYj0
>>375
こういう老害的なおっさんがスクエニを駄目にした
過去の栄光にすがりすぎ
懐古厨って言われるよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 15:30:32.93 ID:ZIYz+vPC0
そうだよな過去の栄光にすがってるようにみえるよな
懐古厨なのにこんなスレでDLCの妄想するなんて困ったもんだ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:01:56.97 ID:rklP1AZP0
ID:CwHQTPYj0 [8/8]
ゆとりボーやのお前の言ってることも決して間違ってねーから何とも言えねーな
正直またギルガメかよって感じたしな・・・
スクエニには鳥山みたいな無能しかいない現状だし期待するだけアホかもなw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:17:56.89 ID:CwHQTPYj0
>>379
ゆとってんのはお前だろうが!
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:19:02.62 ID:qK0lm2xg0
ID真っ赤にしちゃってまぁ〜いけない子ねぇw
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:20:43.89 ID:rklP1AZP0
>>380
ごちゃごちゃうるせーなゆとり小僧
正直貧乏だからDLC100円も出せないんです(笑)ってほざけよw

貧乏ってマジ可愛そうでみてらんねーなw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:20:52.91 ID:CwHQTPYj0
もうこのゲームの話は飽きたころだろうから、テーマを変えようや

ももクロ

ももクロについて語ろう
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:21:14.41 ID:CwHQTPYj0
お前らが好きなももクロは何?


俺はカナコ!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:41:27.35 ID:WmTS79oZ0
武器もそいやまだ第一弾しかでてないよなー
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:42:51.55 ID:CwHQTPYj0
>>385
お前、AKBが好きそうだな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:45:12.01 ID:UtZkKbrn0
5月に大量更新してくれねーかなあ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:46:17.71 ID:CwHQTPYj0
無茶言うなよ
もう末期のゲームにそんなことしたら会社の部門がつぶれるぞ
坂口の二の舞
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:46:19.48 ID:I1h40b7h0
結局ダスク系の召還獣も無いのかなぁ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:46:32.79 ID:N6JThfUFO
アプデDLCならじゃんじゃん来てほしい、アンロック式DLC(ディスクロックコンテンツ)はウンコ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:47:05.21 ID:CwHQTPYj0
コヨコヨとかオルトロスとか出した時点でもうオワコン
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:47:19.90 ID:ylxkHXYA0
武器ってまだ他に出すようなもんあんのかな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:47:53.08 ID:CwHQTPYj0
実質的にGWでこのゲームの賞味期限は完全に切れるだろうね

さすがに連休明けまで粘着するやつは童貞すぎる
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 17:48:38.60 ID:QtCKLgUy0
395ゼットン:2012/04/15(日) 18:24:40.42 ID:RwJWOgM00

>>360こんなのどう?

8より
アルティミシア(BLA)
モルボル(JAM)

10より
ブラスカ(BLA)
ジェクト(DEF)
アーロン(ATK)3人セット
→ブラスカ究極召喚でジェクトパワーアップ

10-2より
トレマ(ATK)
全てを超えし者(BLA)

12より
ヤズマット(JAM)
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 18:54:20.40 ID:UtZkKbrn0
8はコヨコヨ来たしもうないんじゃね?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 19:12:08.44 ID:xHmbyFxjO
手間のことを考えると13から流用できるファングヴァニラスノウ、召喚獣ダスクは来る可能性が高いのか?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 19:40:44.82 ID:rzuEfr7w0
AスノウならほしいけどDスノウは要らんわ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 20:48:23.25 ID:XeDpyyKs0
ゆとりに反論する代わりに出した話題がモモクロww
釣りにしても酷すぎるwww

と思ってたんだけど、本当にゆとりじゃなかったらおっさんがアイドルの話題で盛り上がってるってことなんだよな・・・日本オワタ。


DLCはシド+ヤーグ+リグディ、セフィロス+エクレールだと思うよ
400ゼットン:2012/04/15(日) 20:56:41.00 ID:RwJWOgM00
ヴェグナガンもいいね。
機械系最速BLAとか。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 21:23:27.52 ID:sMRHx3Iz0
まぁあれこれ妄想してるうちが華なんですよ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 23:17:40.20 ID:jzawVzMV0
ほんとだよな。
アンサンブルのコヨコヨで興奮してた時があったよ。
どのモンスに付けようかってさ。

赤鍵で絶望した。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 23:54:32.13 ID:Un/MJG5N0
アンサンブルそこまで興奮する有能アビじゃないだろw
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 00:16:50.48 ID:ndTGqQsv0
>>403
俺はやっとキチューから気持ちよく外せるかと思った。
12月からずっと待ってるのに。。。w
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 00:59:07.13 ID:eJ0PY7YQ0
よくやっとキチューからアンサンブル外れるみたいなこと言う人いるけど、外したところで必要なものはほとんど付いてるから
そこまで有用な特性アビってあんまり無いよね
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 01:02:28.18 ID:H65x910I0
アンサンブルは実用性の問題とかじゃないし
実用性重視のやつは消してるし
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 01:10:00.41 ID:IJKjSnS10
希少価値の高いものだから残して置きたいってことだな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 01:40:51.17 ID:+Rg6eLRU0
今までの赤鍵だったアビが来るのでも覚えさせれるのがくればよかったんだが
そんなものはなかった
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 02:43:04.21 ID:62rG5B3E0
やっとおっぱい中佐を2分ちょっとで狩れるようになったのに
仲間になったのがステータス低いのばっかり・・・・中佐おねがいしますよ。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 03:08:18.67 ID:3bX/g9+K0
>>403
俺はチョコボ軍団にアンサンブルつけたいんだよおおお
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 10:09:26.46 ID:3T21rZdIO
これ以上チョコボを強くしたら駄目
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 10:23:20.50 ID:pZGJf3KQ0
これ以上たこやきを強くしたらもっともっと駄目
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 10:48:08.34 ID:D3ebrdLr0
きっと次回のDLCはたこ焼きの色違いとかが来そうな予感
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 11:21:03.67 ID:Gi+5h7SJO
さてランガレ作ってクシャに食べさせる作業に入るか
リベンジ抜かして激痛耐性入れた方がいいんだよな、これ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 12:32:17.00 ID:ZSKvoDe40
アンサンブル残してる人も結構いるみたいだね
とりあえず残してあるから一安心かな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 12:40:38.34 ID:ndTGqQsv0
残しておいても困らないしな。そこまでシビアなゲームじゃないし。
417 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/16(月) 12:49:59.60 ID:zAZ4w4U30
>>414
怪音波使うのってブレイク中だけだろ
ブレイク中にD使うならいるだろうけど使わないなら激痛耐性は無意味にならないか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 12:53:32.99 ID:I8TLQyn+0
>>417
パワーアップ後は普段でもたまに使うよ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 16:30:14.52 ID:ndTGqQsv0
連続で強化消されたりするとそれで終わりだな。
どうもダメージが低いと思ったぜ。
こればかりはどうにもならんから強化するタイミングも重要か。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 17:45:55.49 ID:Gi+5h7SJO
>>417>>418トン
結局クシャに激痛耐性入れました
後、キチューさんに激痛耐性入れたけどアンサンブル残すとシンクロ加速+消せないんだな

もし今後の配信モンスでアンサンブル来たら消せるけど、それまでは消せないな 役にたたないけど
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 18:12:49.69 ID:aIIIt1mE0
紫チョコボだけど、今Lv74なんだが成長アイテムで魔法系のところ「万能のクリスタル」しかあげられないけどこれっておかしいのかな?
どうしても魔法系をあげたいんだが、もしかしてほかのアビリティを追加させないと出来ないってやつ?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 18:18:03.28 ID:eJ0PY7YQ0
単純にNEXTに必要な魔法のクリスタルの数が足りてないだけじゃね?
ちゃんとNEXT見てみ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 18:22:42.87 ID:2zSjn8mn0
>>420
そうだね、アンサンブル残しならシンクロ加速+と2セットみたいな感じだねw
優先度シンクロ加速+:6 アンサンブル:4だしね

俺もいちお残してあるよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 18:46:31.40 ID:ndTGqQsv0
凄い悩ましいよな。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 18:52:45.32 ID:aIIIt1mE0
>>422
サンクス
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:14:04.61 ID:BZy8/9dr0
うん、悩ましいよねw
アンサンブル残してる人はたこやき君にどちらのアビいれてるのが多いのかな?
オートブレイブかチェーンボUP改

自分は当時悩んだけどずっとオートブレイブのままかな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:16:36.50 ID:7q14ZOV/O
閃きアビがいまいち解らないです。
A(赤チョコボ二匹を各LV49とLV51)をBに継承したとこ、特に何か変わった変化がなかったんだけどどういうこと?ちなみに閃くと絶対わかりますか?すごい人教えて
以上長文教えろマンで失礼しました。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:17:24.34 ID:eJ0PY7YQ0
開幕ATK出すような雑魚用には魔法特化赤チョコボがいるからチェーンボーナスUP改だなぁ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:26:03.37 ID:BZy8/9dr0
>>428
やっぱりw 
自分も魔特化赤チョコいるし、ヤク&ガホンガスまたは紫などバフかけてから
キチューに回す事多くなってきたからチェーンボUP改が良かったと少し後悔・・・w

コヨコヨはマジなんでだし、白アンサンブルきてほしいと思う今日この頃
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:27:47.74 ID:eJ0PY7YQ0
>>427
ATKに継承させたBLAのLv合計99を超える・・・ブレイクチェーン
BLAに継承させたATKのLv合計99を超える・・・ハイテンション
DEFに継承させたHLRのLv合計99を超える・・・ラストリーヴ
JAMに継承させたENHのLv合計99を超える・・・バッドタイム
ENHに継承させたJAMのLv合計99を超える・・・グッドタイム
HLRに継承させたDEFのLv合計99を超える・・・ケアルダ

簡単に言えば赤チョコボ(ATK)に青チョコボLv50(BLA)とグランベヒーモス(BLA)Lv49を継承させるとブレイクチェーンを覚える
マッドフロッグ(BLA)Lv.20を5匹でも可能。○○を閃いた。ってログが出る
閃きアビリティだけは継承前の確認画面ではアビリティに表示されないから実際継承しないとアビリティには追加されません
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:54:29.53 ID:nPBYaTlY0
>>428
ドントンベリとか狩るときどうすんの
開幕エンハンサーか
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 19:57:53.09 ID:eJ0PY7YQ0
>>431
魔法特化赤チョコボはルインガ&ルイン数発で終わる敵(主に複数体)想定だから、ドン・トンベリとかはキチュー使う
オートブレイブ無くてもBBAですぐ倒せるでしょ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 20:08:43.36 ID:7q14ZOV/O
>>430
丁寧にトンクス
でも自分はガホンガス?(B)に赤チョコボを二匹LV49とLV51を継承したけど何も起きませんでした。もしかしたらひっそり継承してる?ん〜いまいちさっぱり……
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 20:11:53.19 ID:H62MRshnO
ガホンガスはEだぞ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 20:33:01.36 ID:7q14ZOV/O
>>434
(´Д`;)
謎がすべて解けて赤チョコボが無駄に溶けたみたいです。勘違いしてましたOr………
ありがとうございます吊ってきます\(^o^)/
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 20:53:46.27 ID:YQFTN/nF0
好みによって違うけどオートブレイブとチェーンボーナスUP改
どちらにしてるのが多いのか・・・ちょっと興味あるかも

どちらにせよ強いけど
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 21:11:44.21 ID:G35K65nt0
wikiの育成例とか個人サイトとか見てると
ATKに倒すとATB回復をつけてるケースが少ないんだけど
あれって微妙なの?
オメガには必要ないレベルで連射してくれるからいらんとは思ったけど
ルインATKにつけようか迷ってる
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 21:48:58.89 ID:7HuivL620
>>437
雑魚の場合は1、2ターンで終わるしボスにはあんま意味無いしで微妙だと俺は思ってる
枠が余らない限り無理に入れようとは思わんな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 21:54:20.33 ID:ndTGqQsv0
>>436
最初のテンプレがオートブレイブを付けるってあったから、
多分オートブレイブの方が多いよ。
硬い敵もガリガリ削って行く姿が最初は衝撃的だったわ。

チェーンボーナスはみんながENHの便利さに気づき始めてから
付けるようになってたな。
「プレイ効率」を考えるとオートブレイブの方に分があるべ。

>>437
ルインガ一発、二発で終わってるでしょうに。
それとも集団に対してルイン連発してんの?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 21:57:34.49 ID:dRVW8F0F0
アンサンブル惜しいならデータを分けるって手もあるぞ
もうやる事なんて追加のモンス倒すぐらいしかないしDLCのクリスタリウムの形は共通だし
コチューのクリスタリウムでDLCが来ることもないだろうし
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 22:13:04.81 ID:G35K65nt0
>>438-489
thx微妙そうだね・・・他を考えてみる
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 22:14:06.01 ID:YQFTN/nF0
>>439
残してる人はたしかにブレイブの方が多いかもね
キチュー鉄板アビ7個にシンクロ+ アンサンブル 残り1枠(ブレイブかチェーンボ改)
どちらもいれたいしギルガメにはこれに激痛耐性+66%でさらに効率がいいしね
シンクロが邪魔すぎるしwアンサンブルの優先度の低さに泣けるw

>>440
データ分けてとってあるけど上記記載のデータできてしまってるから・・・
ギルガメしかもうやることないし、鉄板7アビは黄で閉めてあるから
3個入れ替えてもっと効率よく狩ろうかなって!
入れ替えてやり始めて次DLCで白アンサンブルきたらマジ泣けるかもw
コチューもあるしこなそうな気もするけどね
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 23:53:36.35 ID:62rG5B3E0
これからナバートを育てます。育成例ありましたら参考にさせてくださいおねがい
します。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:06:42.18 ID:pcDyVFLf0
ナバートはカーズ改、フォーグ改、ペイン改覚えているので物理上げたいと思うけど
実質ペイン、フォーグ、カーズが入る敵なんてほとんどいないので魔法上げた方いいと思われ
普通にデプロテ、デシェル等継承して魔法で育てるのが一番じゃないかね
デプロテ改が覚えたり、継承できたらよかったんだけどね
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:27:31.08 ID:EbA8o+4F0
>>444
ありがとうございます。ナバートとライトニングを狩りまくって魔法クリがありあまってるんで
そいつを活用していきます。弱体魔法でもチェーンを稼げるようにチェーンボーナスUPとかも
つけといたほうがいいでしょうか?
あと、キチューの鉄板7アビって

HP+30%
物理攻撃+35%
魔法攻撃+35%
物理耐性+36%
魔法耐性+36%
オートブレイブ
オートヘイスト

のことですか?自分のキチューにもしっかり入っていて、あと

攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
ロール同調

をつけてます。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:37:30.25 ID:LzeGyeAV0
>>445
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
物理攻撃+35%
ロール同調 <ここまではATKとして必須

HP+30%
物理耐性+36%
魔法耐性+36% <キチューはHPが低いのでこれもほぼ必須

シンクロ加速+
アンサンブル <アンサンブル貴重なので消したくない人。シンクロ加速+もアンサンブルを残すと継承システム上絶対に残る

上7つが鉄板じゃね?んでアンサンブル、シンクロ加速+も消さない人が多いだろうから9つ
残り1枠にオートブレイブかチェーンボーナスUP改
ちなみにオートヘイストは攻撃してATB回復&アスピル系回復UP改があればあんまりいらんと思う
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:40:14.84 ID:pcDyVFLf0
チェンボはどうだろ、ATKより上がりやすいからあってもいいかなってぐらいか

キチューはHP低いのでHP30%、物理・魔法耐性36%
火力上げに物理35%、攻撃してATB回復、アスピル系回復UP改、ロール同調
の7個かな
オート系、アンサンブル残しは好み
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:41:25.31 ID:LzeGyeAV0
アンサンブル残すとシンクロ加速+は絶対残るって言ったけど、ピコチュー突っ込んでアンサンブル黄鍵化すればシンクロ加速+も消せるか
勿体なすぎてやってる人はまずいないだろうけど
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:55:53.37 ID:NfXI+taW0
アンサンブル残しだとギルガメ2ブレイク狩り微妙にできないw 3ブレイクになる
ゴブリンチーフ作るかな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 00:57:39.86 ID:m2L4hvlOO
キチューのアンサンブル残す人がピコチュー犠牲にするって矛盾してるよな
そんな人はいないと思うが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 01:25:20.38 ID:Fsei4APx0
ピコチューのアンサンブルを犠牲にするくらいなら
キチューのが要らないし消したほうがいいんじゃないか
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 01:30:12.40 ID:C8Ej9btr0
チョコボレースのテンプレ古いけどアルマニによれば物理・魔法共に800あれば
スピードもスタミナも最大になるそうだから
素で両方800以上あってエネルギー浪費とか無意味な赤鍵ない銀チョコが最強な気がする
でもテンプレのデータだと結構ギリギリだから初期ステ低いと魔攻とか799以下になりそう
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 01:35:55.46 ID:cJycviab0
ピコチューのアンサンブルをオメガ、赤チョコにつければ
キチューを超える!

・・・かもしれない
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 02:10:31.81 ID:LzeGyeAV0
>>452
赤なら赤鍵のブレイク持続UP改も疾風迅雷になるし別に銀の必要無いんじゃない?
これなら丁度10枠だし強いかと。まぁここまでしなくても勝てるんだけどね

ロケットスタート:ロール同調
マイペース:ピンチにガッツ
ベストコンディション:各種異常効果短縮
ネバーギブアップ:レイズ時HP回復
スプリンター:ピンチにブレイブ
マラソンランナー:ピンチにガッツ
お調子者:シンクロ加速+
ライムライト:倒すとみやぶる
疾風迅雷:ブレイク持続UP改
ランナウェイ:弱肉強食
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 02:28:06.91 ID:Hub25XNU0
キチューの議論は散々され尽くしたのにまたぶり返してんのか。
それも同じ事聞いてるし通る道は同じかw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 02:41:05.81 ID:1teloHZz0
ブレイク持続あるけどこれって所持してるモンスターが
ブレイクさせて効果あるんだよね?
その場合敵がブレイクしそうになったら皆DDBとかに切り替えてるの?

あと、自分のPTではブレイク持続系のアビリティ誰も持ってないのに
ブレイク時間が違ったりするんだけどこれはなんで?
勿論同じ敵。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 02:56:14.34 ID:LzeGyeAV0
>>456
13の時からのすごい基本の話だけど、ブレイク持続時間はチェーンゲージを溜めるのに要した時間に比例して長くなる
だからBBBで即ブレイクした場合はブレイク持続時間は短くなるから、その1ブレイクで倒せないならBBBで即ブレイクせずにBBA等の方が効率的
ちなみにブレイク持続時間UP改はブレイク持続時間1.3倍と結構効果は高いように思えるけど、ブレイク持続時間はノーマルで最大45秒なので
1.3倍せずとも45秒近く確保してしまってあまり効果が無いことは結構多い
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 02:59:52.61 ID:WGWjnz6a0
>>456

ブレイク持続持ちを有効に使うには早期ブレイクと組み合わせると該当モンスターでブレイクさせやすい。
併せてチェーンボーナスUP系を付ければいろいろ都合がいい。

ブレイク持続時間が違うのはFF13からある。
与える攻撃ごとにチェーンボーナスの持続時間が違っていて、
ブレイク時にはチェーンボーナス持続時間×2が基本ブレイク持続時間の8秒に追加で変換される感じ。

ブレイク前のチェーンボーナスの減りが遅ければ遅いほど、ブレイクした後の持続時間が長いと考えればいい。

多少前後するものもあるけれど概ね
ディフェンダー(挑発成功時・リベンジ系攻撃時)≧アタッカー≧ジャマー>ブラスター
で持続時間違う。

>>457も言ってるけれどノーマルモードでは45秒がブレイク時間の上限だから持続時間をしっかり蓄積していると振りきる。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 03:02:40.43 ID:imSG+ZnO0
細かい計算式は忘れたが、
ノーマルの場合はブレイク時のチェーン持続時間が18.5秒あれば上限の45秒になったと思う。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 03:03:43.89 ID:1teloHZz0
>>457
>>458
thx、13からプレイしてたのにチェーン溜める時間でブレイク時間変わるなんて全然知らなかった・・・
めっちゃ勉強なったわー。
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 03:18:57.42 ID:Hub25XNU0
次のモンスも倒し方に癖がある奴なんだろうな。
ギルガメッシュ以上に盛り上がって欲しいわ。
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 03:42:16.88 ID:uRooL5Ux0
>>455
あなたはブレイブ派? チェーンボUP改派?
それともアンサンブル消しましたか派?

もうたこやきとギルガメぐらいしか話題がないもんでw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 08:05:44.34 ID:vaSrKCcqP
お前らが有識者過ぎて話に全く入っていけない
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 08:11:39.08 ID:W0qhqjySi
ボスは大抵開幕JE含んでバフ・デバフ配っちゃうからオートバフは入れないなあ
特にオートブレイブは1番入れない
入れるならオートヘイスト
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 09:11:57.55 ID:mnW/yNB90
ブレイクブラッドを持ってなくて
攻撃力が1500超えて
モーションもそこそこ早くて
できればルイン系のモンスター、
本当にもういないのか?

プチネロはルインならなんと我慢できるスピードだ
プチネロよりモーション早いルイン使いがいればそいつにする
そいつにするが
そいつにしても倒す奴がいねえ
そいつを使ってクリアする隠しダンジョンがねえ
コロシアムの敵小出しが有料とか、全然やる気しねえw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 09:19:51.04 ID:mnW/yNB90
赤チョコを万能であげて

ブレイク持続UP改 疾風迅雷
状態異常なんとか ベストコンディション
ピンチにブレイブ スプリンター
物攻+35% 
魔攻*35%
倒すとATB回復 ライムライト
オートフェイス マラソン?マイペース?
アイテム入手アップ+ ダークホース
ピンチにガッツ マラソン?マイペース?
シンクロ加速+ お調子者

これがザコをルインガで殲滅するのにも使えて便利
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 09:26:47.02 ID:LzeGyeAV0
オメガとかオルトロス、テュポーン、ギルガメは新規グラだし許せるけど、ライトニング、アモダ、サッズ、ナバートなんて
既存グラあるんだから勿体付けるんじゃねーよって思うな
敵とかは一部使いまわしでいいから2種ぐらいの難易度でそれぞれ2週間隔で追加ダンジョンがあればもう少し評価は変わってただろうなぁ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 11:00:38.76 ID:KYc4o/Vd0
>>464
アンサンブル残しならチェーンボーナスUP改もオススメだと思う
オートブレイブはドン・トンべりには有効だけど・・・まぁ好みの問題か
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 12:23:01.52 ID:Hub25XNU0
>>462
ブレイブ

使い方とどこに魅力を感じるかでしょ。
俺は雑魚をガリガリ、エンハンス育成、切り替え不要で効率よくプレイできたから満足してる。

dlcまで買ってわざわざ強敵と戦うような奴にはチェンボ。
コンプやクリアで次のゲームにいく奴にはブレイブでfa
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 14:11:13.27 ID:gd8HLdQD0
同意そのとおりだね
でも>>469さんはやりこんでる感じがするのにオートブレイブなんだ?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 14:14:28.51 ID:gd8HLdQD0
>>469
ごめん、理由書いてあったね
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 14:23:10.90 ID:VB2gnZvGO
ようやく安定してギルガメッシュ倒せるようになったので厳選してるんだけど、ステの幅ありすぎだろこれ
厳選した人、どれくらいで納得してんの?
攻680魔565、HP8172
これで諦めるかな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 14:34:34.36 ID:imSG+ZnO0
力全振りするなら最低でも物理は最大値で、HPと魔法はステ幅の平均以上、できれば7割程度が妥協点
一応確保してるのが物理が最大値じゃないけど HP8236 物686 魔574
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 14:58:12.34 ID:hdmf1NsM0
モンスに入手ギルUP+は付けないの?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:03:07.62 ID:VB2gnZvGO
だよなあ。攻687、HP8000これさえ出てくれれば満足するんだけど
魔は力特化レベル9で止めるので最低値でなければ気にならないんだが

厳選に戻るかな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:07:28.63 ID:IvFLrmJL0
ストーリー進行中の前半から中盤なら入手UP系も選択肢のひとつ
テキトーに早熟や成長良のモンスに添加して進むと捗るし
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:13:20.13 ID:dHAL+2XcO
対雑魚用テュポーン育ててるんだけど、対雑魚なら開始時ATB完全って要るかな?
テュポーンに限らず、対雑魚用モンスターのアビリティ編成を参考に教えて下さいな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:21:38.48 ID:keflBQk40
開始時ATB完全
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
魔法(物理)攻撃+35%
オートフェイス(ブレイブ)
って感じか
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:29:21.75 ID:Mb5r2mlf0
ギルガメッシュ60体ほど厳選して物687魔574HP8214でフィニッシュ
物687魔576HP8290が最高値だと思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:34:49.93 ID:LzeGyeAV0
>>477
対雑魚瞬殺用ならテュポーンでもいいけど、弱点攻略やオートエン系あっても赤チョコボのほうがモーション早いから強いかもね

開始時ATB完全
魔法攻撃+35%
ロール同調
オートフェイス
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改

この6つあればもうおkかと
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 15:43:12.33 ID:VB2gnZvGO
>>479
羨ましいな
ライトニングの時は200回は仲間にして厳選したけど今回は苦労したくねえな
早くキチューさんとお別れしたいわ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 16:03:33.45 ID:dHAL+2XcO
>>478,>>480
やっぱり要るよね。詳しくありがとう。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 18:51:05.08 ID:Rk9tdz/30
チェンボはモンスによるけどな
アモダのガトリングの上がり幅見たらチェンボ1択
アタッカーは殴るとチェンボ上がってダメージ増えるんだから必須アビだと思うけどな
殴る速度はやいやつは総じてチェンボと相性がいい
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 19:13:58.36 ID:GPLMzV7g0
>>468
俺がキチューに入れるならそれだな
ボス用ATK全般で考えてオートバフ一つを選ぶならオートヘイスト
そもそもキチューは育成ミスったから使ってないんだけどさ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 19:15:40.67 ID:GPLMzV7g0
ああさっきは携帯だったからID違うんだった
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 20:13:04.45 ID:mIlViq3U0
どうでもええわ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:21:44.81 ID:31lt0V7F0
いまだにこんなクソゲーやってるやつがいるとか驚きじゃね?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:40:02.98 ID:Hub25XNU0
そう?別ゲー先にやってた弟が最近始めたぞこのゲーム。
安くなってるみたいだし。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:42:49.12 ID:ct2q3jUu0
>>487
そのクソゲーをやってたお前も馬鹿じゃねー?w
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:45:07.02 ID:dHAL+2XcO
何よりその、曰くクソゲーの派生スレにわざわざ煽りいれにくる奴がいることに驚きだわ。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:48:14.52 ID:31lt0V7F0
超久々に覗いたんだよ

相変わらずクソエニのインチキ商法に引っかかってるバカがいるのかな、と思ってさ

そしたら

いたんだわ



こんなに
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 21:49:50.28 ID:QPkNip430
お、おう
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 22:45:34.09 ID:Fsei4APx0
久しぶりに見に来る奴がしょっちゅう現れるスレはここですか?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 22:56:29.20 ID:31lt0V7F0
そんだけこのクソゲーに対する怨念が大きいんだろ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:12:22.26 ID:aF7FJIn+0
ATKにちからクリスタルを使うとか知らんかったから、
俺のキチュー攻撃力1100しかねぇ =_=
物理+35%つけてこれだぜ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:16:36.35 ID:hO/8z1+00
>>446
オート系のアビリティはやっぱりいらん気がしてきた。キチューとかライトニングとかにも
つけちゃったけどめんどくさいしまたニューゲームしますわ。かなりてきとーにやってしまって
ましたが、いろいろ参考になりました。グレムリンとかもかなりいいかげんな使い方しかしてなか
ったから次回はしっかり育成してやろうと思います。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:46:50.46 ID:Hub25XNU0
キチューは魔力育成さえしなけりゃ何で育てても失敗しないだろ。
あのモーションと鎧通しが全てなんだから。
レベル上げただけの未継承キチューでも余裕で本編の全ボスが沈むし、
万能ならHPも上がってバランスが良い。

>>495
ギルガメッシュ倒せるから大丈夫だぜ。
タイムアタックで誰かと競いたいなら別だけど。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/17(火) 23:57:37.17 ID:r8p84sjEP
なんか、モンスターのアビ数は5くらいの方が
色々盛り上がった気がするな。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 00:11:20.22 ID:0A1MtAlP0
>>497
ギルガメッシュ倒せなかったぜオーイエー!
ブレイク後の与えるダメージが少なすぎて奴のHPが元に
戻るぜオーイエー!
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.7 %】 :2012/04/18(水) 00:18:02.38 ID:p30H4fzg0
>>499
ブレイク中にブラッド使うと回復量減らせるよ
1ブレイクで頑張っても20万くらいだろうからものすごく時間かかるけどw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 05:14:43.22 ID:fPPUQNSoO
ギルガメッシュ厳選してんだけど、スキルONだとシンクロ使わんでも、簡単に仲間になるな。
ステ幅がありすぎるけど
30戦して28回クリ化した
つか、1ブレイクで600万くらいは削れるけど、1ブレイクで倒すとか、ヘタレの私にはムリだわ
きっと指の動きが素晴らしいんだろうな
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 05:54:53.14 ID:GxKFWuGS0
ファミ通で仲間になる確率25%とか言ってたしモンコレで50%は行くからな
それでもシンクロ無しで28/30はすごい確率だと思うが
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 10:48:40.48 ID:XFWQWyVM0
つまりその陰でまったく仲間にならない奴もいるわけだ。
胸熱
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 10:52:54.51 ID:oMi2yYGD0
スノウがくるらしいね
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 11:06:14.37 ID:MSu5dIMv0
よっしゃー最強最速モーションスノウがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 11:33:18.12 ID:WzMrcrn10
来たとしてどう考えてもDだろ・・・
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 11:39:25.02 ID:XFWQWyVM0
属性耐性は無いとか中途半端なんだろww
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 11:40:44.89 ID:fPPUQNSoO
Dだね
まだ来てないし
時の審判か
ケンタウロスみたいなの
これで終わりか
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:01:07.28 ID:8GpfJwq8O
コロシアムはこれで終わりか?
セフィロスとか来て欲しかったな
時の審判こそキチュー超えてくれ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:05:18.20 ID:/XZ3kycL0
DがきてないしスノウさんはDかな…もったいねーな
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:20:05.95 ID:hRNG7dYC0
今更Dとかいらねー
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:27:11.40 ID:/XZ3kycL0
まぁな 配信ペースがカスすぎるからな
もう一匹モンスはなんだあれww 
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:28:26.65 ID:fPPUQNSoO
そもそも時の審判はアタッカーなの?
アタッカー続きだからブラスターじゃね?
今回は落とすの様子みるかな
絶望するくらい強いの出て貰わんとギルガメッシュ厳選した意味がないわ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:28:57.01 ID:qGW6lOH9O
スクエニは客のニーズをわかってないと言うかガン無視するからな、100%Dだろ

スノウさんがなんで無印で、ああもウザがられながらも反面根強い支持層がいるのか、少しは考えたほうがいい
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:40:55.65 ID:oMi2yYGD0
>>513
とても強いと書かれてた冥騎士ヴァルファズルだからアタッカーだろう
たぶん
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:43:54.41 ID:XFWQWyVM0
>>515
「モーグリにケガをさせなかった彼はもしかして意外と優しい魔物」

ヒーラーの線も捨てきれないな。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:44:17.73 ID:/XZ3kycL0
ウザがってるのはモヤシみてーなひ弱なキモAボーイだけだろ
体育会系のノリにはスノウみたいのがツボだぜ

無印性能そのまま再現してほしかったぜ・・・キモモンスがAでスノウがDかよカスエニ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:44:35.51 ID:8GpfJwq8O
そもそもアタッカー以外はあまり需要がない。
超高速ブラスターならわかるけど
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:46:55.48 ID:fPPUQNSoO
アタッカーばっかりじゃねえか
とても強くて、もっさりします。だったりして
スノーは間違いなくDだから弱くてもいいわ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:47:39.44 ID:oMi2yYGD0
>>516
ヴァルファズルがDで、スノウがAという可能性も。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:52:34.42 ID:qGW6lOH9O
その牛みたいなのは間違いなくモーションもっさりだろうな
スクエニのことだ、仮にスノウさんがAでも無意味な新モーション作って台無しにしそうだし
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 12:54:59.42 ID:hRNG7dYC0
スノウは13レベルのクリスタリウムが6個あって、ロールを自由に選べるくらいやってほしい
それくらいのボーナスがないと、今更何しに出てきたって感じ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 13:01:12.40 ID:GxhJqsci0
無印スノウがDで2スノウがAの二部構成だったら面白い
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 13:10:36.88 ID:fPPUQNSoO
時の審判の左腕は銃みたいだな

まさかアモダの時みたいに殴りに行くのか
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 13:25:48.48 ID:1YuJPf1U0
ユールがDじゃないのかよ…(´・ω・`)

ATフィールドでカコ〜ンと防御しつつも、すぐ死ぬからリレイズしまくって、シンクロ技はカイアス召喚してぶった斬るとか期待してたのに…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 13:35:30.02 ID:+OV+NIBY0
キチューいらんから最強スノウさんにしてくれ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 13:38:59.88 ID:+p/W8EMT0
Dでも物理と魔法が耐久で、鍵無しのバリア系効果UP改があれば多少評価する。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 14:45:50.22 ID:gvniNz7R0
そうか
スノウがアンサンブル白持ってるんだな

ライト、サッズ、スノウでアンサンブル発動させるのが
スクエニのねらいなんだろ?(´・ω・`)
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 14:49:48.15 ID:zq6KlmHn0
DEFにアンサンブルはたぶんないだろ…
リベンジぐらいしか意味ないし、アビの意味ない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 14:57:23.61 ID:pQ5+KBDk0
Dでもゴブリンチーフの味方強化シンクロのような使えるシンクロあれば活躍できるのに
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:06:53.58 ID:yaab70HH0
通常攻撃で一撃死するくらいの攻撃力のある敵じゃないとDなんて出番ないな
敵の必殺技の時にタイミングよくロール変更とかしか使えんし
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:22:16.37 ID:8GpfJwq8O
腕に銃ついてるから射撃部分は早そうなんだがな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:25:21.94 ID:vzkfVLay0
そっかスノウが白アンサンブルを所持しているんだな
最速モーションか白アンサンブルどっちになるのかww
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:33:04.96 ID:qGW6lOH9O
とっくにたこやきくんからアンサンブル消してる身としては、アンサンブルなんていらんわ
Dだろうからシンクロ使えるDきぼん
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:35:41.04 ID:GxKFWuGS0
無印ってプラチナ取っただけで大してやり込んでないんだけどスノウってそんな強かったの?DEFのイメージしか無いんだけど…
スノウ以外の5人でPT組んで回してた俺は情弱だったのかね
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:38:28.20 ID:ld1bI4uQ0
俺は無印では
ファング、ライトニング、ヴァニラしか使ってないぜ!
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:39:46.04 ID:XFWQWyVM0
これまでの流れでいくと、
絶妙に嫌なアビリティが付いてたり、
赤鍵だったり、能力が中途半端とかだろw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:43:54.04 ID:8ERKfeMzO
>>536
なんだ俺か。

現状、ディフェンダーはランドガレオンで十分過ぎるほど硬いからなぁ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:49:40.47 ID:qGW6lOH9O
13-2でもモーションはアビやステ以上に重要だろ?つまりはそう言うことだ
まあそれ以上に重要なのが個人的な好みなわけだけども
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:52:55.13 ID:E4iyyQ9z0
>>535
無印スノウさんガチで最強
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:53:38.90 ID:ue4mLe0U0
>>537
ディフェンダーだったら
ディフェンダーの時点で微妙なんだが
ディフェンダーってポジション自体は重要なんだが
それしか出来ない奴には華がないっていう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 15:56:28.44 ID:ue4mLe0U0
最強はファングだろう
攻撃力ズバ抜けてて
HPも24000で十分
自分でフェイなんとかとブレイなんとかをかけれるし

13-2でいうと
モンスターの最高攻撃力が800までしかいかなくて
物理特化ノエルが
攻撃補助を覚えてるようなもん
そして
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:00:38.82 ID:0rUjBks40
スノウさんは苦手ロールがないナイスガイ
それでいてモーションも優秀
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:01:17.70 ID:E4iyyQ9z0
>>542
君がたいしたやりこみをしていないことだけは理解したw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:01:38.80 ID:GxKFWuGS0
>>537
オメガ:エネルギー浪費&強力だがATB大幅低下。振り向きが遅い
ライトニング:特化しても物理or魔法最大1200程度の中途半端ステ
アモダ:特化しても大しても高くない物理攻撃。移動と地上物理攻撃の遅さ
サッズ:ステが低い。赤鍵が4つもあり、そのうち3つがゴミ
ナバート:ジャマーモンスター自体が微妙。ステも低い
オルトロス:特に優秀な部分が無く空気。特筆出来るのは開始時ATB完全継承要員ぐらい
テュポーン:とにかくルインモーションが遅い
こよこよ:ヒーラーモンスターを入れるようなレイド枠が無い。赤鍵アンサンブルはもう嫌がらせのレベル
ギルガメッシュ:ブレイクブラッドによりブレイク後は鎧通し脂肪

金払ってるんだからもうちょっとデメリット無しで強いといえるモンスターが欲しいわな…
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:07:51.49 ID:hSsT7/qj0
>>545
アップデートが!
アップデートがなんとかしてくれるかもしれないかもしれないじゃないか!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:09:07.56 ID:bizLjOxd0
露骨すぎる嫌がらせ
故意じゃないとしたら更にやばい
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:18:04.21 ID:hRNG7dYC0
>>544
正直モーションなんかこだわらなくても全ミッション☆5くらいなら余裕だもん
俺もスノウが最強らしいって知ったのつい最近だわ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 16:19:05.56 ID:XFWQWyVM0
>>545
素晴らしいまとめ乙!!!
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:14:09.83 ID:8ERKfeMzO
って言ってもキチューがマジキチなだけでDLC陣Aは十分エース級じゃん
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:14:39.20 ID:ejMg9nP5P
何にしても勿体無いゲームだ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:37:21.68 ID:l+jrMUz40
時の審判ブラスターらしいけど、見た感じモーション遅そうだな・・・。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 17:38:22.93 ID:EOSOxcBx0
5/15 スノウの追加エピソードが配信開始予定

このエピソードでは、時空の狭間の闘技場がどんな場所なのかという謎が明かされる。
コロシアムバトルに登場したボス達とスノウやライトニング、セラ達の掛け合いや
スノウのルシとしての氏名なども明らかに
コロシアムに迷い込んだスノウと再開するセラとノエル。彼と対峙するセラだが
スノウにもそこから出られない事情があるという…そこに闘技を取り仕切る謎の存在
「時の審判」が現れる。

●ヴァルファズル(Valfodr)
時の審判の真の姿。ケンタウロスのように、下半身が四つ足になっているが前脚が逆関節など
特殊なデザインも。死の女神の代行者として罪を犯した物に裁きを下す。
モーグリに関するフラグメントに名前が記されている。

スノウ編では後半で、武器や魔法、召喚を使いこなすヴァルファズルと戦う事になる。
何度倒してもその度にレベルが上がっていき、最終的にはギルガメッシュよりも強くなる?

スノウのバトルスタイルは、パンチやキックを中心にしたアタッカー系だがブラッドの連射など
ハイブリッドなキャラになっている
スノウはかなり強い部類に入り
仲間にした場合は無敵脳筋系ディフェンダーでとにかくHPが高い。バリア系、リベンジ系
ガード系効果UP改を覚え、ピンチになると力を発揮する。シンクロドライブは前作と同じく
「ルーラーフィスト」

ヴァルファズルは、コロシアムのラスボスとして最強のモンスターを登場させたいという所から決まった。
時の審判の真の姿で、“すべてを超えし者”をコンセプトにした超級ボス。
コロシアム最強に相手になる
一戦では終わらず、勝つ毎にレベルが上がっていき少しずつ力を解放していく
強さはレベルにもよるが、最終的には本作のモンスター中最も強くなる。
コロシアムのゲートを閉じると最初の強さに
仲間にするとアタッカー並みの強さを持つブラスターに。成長限界はLV99で、ステータスも十分。
ヘルフレイム、ヘルフリーザー、ヘルスパーク、ヘルストームの全てを覚える。
シンクロドライブ「ガグンラーズ」は強力なダメージを出しチェーンゲージもアップ
命名はオーディンの別名の一つだが、半身半馬の姿から取った物でゲーム中のオーディンと
関係があるわけではない

スノウのクリスタル化確率は30%
ヴァルファズルはレベルによって違うが、最終的には100%クリスタル化する
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:05:38.53 ID:e8dp8Yl0P
ソースは?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:12:12.05 ID:m9D8lmHf0
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:16:15.28 ID:fPPUQNSoO
来週じゃなくて5月半ばかよ
一ヶ月も先じゃねえか
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:19:24.77 ID:e8dp8Yl0P
>>555
ありがとう
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:19:55.16 ID:WzMrcrn10
遅すぎワロタ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:37:48.17 ID:M9oE5NQr0
>>535
無印プラチナってかなりやり込まないと取れなくないか?w

金があまりに貯まらなくて、ヴァニラ、ライト、スノウで最速亀狩りに落ち着く気がする
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:54:03.65 ID:YbHwwdzi0
ファング、ライト、スノウの間違いだろw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 18:55:26.96 ID:M9oE5NQr0
ほんまや!
序盤デスハメでお世話になりすぎてたんかなあ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 19:34:22.45 ID:EELnj/U50
>下半身が四つ足になっているが前脚が逆関節など
これで逆方向に走り出したら流石に笑ってしまいそう
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 20:38:27.67 ID:1LI2txk00
>仲間にするとアタッカー並みの強さを持つブラスターに。

これって最強だよなー
チェーン上げれる上にダメージも大きいって事は一人二役だから
レイド枠も空くし。
ブラスターなのにキチュー並みの攻撃力で高速モーションで鎧通しだったら
マジ最強。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 20:44:56.59 ID:zq6KlmHn0
鎧通しはアタッカーの専用アビリティじゃない?たぶん
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 20:45:59.60 ID:8ERKfeMzO
流石にキチューレベルは無理じゃね?
ダメ効率はさておき単純に一発の威力が同等になるのにステいくら要るんだよ。
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 20:48:18.28 ID:GxKFWuGS0
攻撃力が同じでもATKとBLAだとダメージは5〜10倍ぐらい差がある気がするんだけど
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 20:49:19.48 ID:hRNG7dYC0
>>563
どうやってもロールボーナスの壁があるんじゃないの
それすら超えられるんだったらマジキチだけど
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:11:10.67 ID:qGW6lOH9O
>>563
そうやって何回裏切られてきた?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:17:34.34 ID:o/a8H2Ut0
ギルガメのアビはキチューテンプレのアビ入れとけばいいかの
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:21:03.12 ID:2GOdFHOO0
>仲間にした場合は無敵脳筋系ディフェンダーでとにかくHPが高い。
ようするにこの牛みたいな奴はスノウさんに任せて倒せばいいんだな

ガレオンお疲れでした〜
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:26:57.55 ID:XFWQWyVM0
魔力3000
物攻5000

こんくらいないとアタッカー並ってのはきついぜ。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:37:33.72 ID:DkWqHRfJ0
スクエニのステマがひどいねこのスレ
まともなユーザーなんてもういないんじゃない?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:42:09.92 ID:zq6KlmHn0
ガンレオン
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:43:25.23 ID:2GOdFHOO0
>>572
(´;ω;`)人(´;ω;`)(´;ω;`)人(´;ω;`)
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:46:29.85 ID:DkWqHRfJ0
もうゲームとしての賞味期限はとっくに切れてるのに
必死だよなあ

もう納豆なみに発酵してるよ

いまさらスノウ(笑)


どうでもええがな
セラの彼氏はノエルの方があってることが判明したし
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 21:56:04.48 ID:2GOdFHOO0
>>575
____
    r、/  ⌒ ⌒ \
    |.l1 (● ) (● )ヽ  えっ?(笑)
   .|^ )  (__人__)  |
  .ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
  /  イ         イ7 _/
  {__/\        ヽ {

577:2012/04/18(水) 22:05:41.93 ID:DkWqHRfJ0
こいつステマエニw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:06:24.07 ID:DkWqHRfJ0
ももクロの話にしようぜ
その方が建設的だわ〜
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:09:22.89 ID:qGW6lOH9O
>>575
キモチワルイで有名なノエセラスレにカエレ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:12:17.21 ID:zq6KlmHn0
1 特にステマっぽい書き込みも前後になく、言葉を使いたいだけの感じ丸出し

2 納豆並みに発酵という言葉のチョイスの悪さ、意味のなさ

3 セラにはノエルのほうがあってるとは判明など別にしてない

ここから導き出されるレスした人間の人物像とは?

う〜ん、難しいなぁ

相当頭悪いガキ?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:12:25.06 ID:DkWqHRfJ0
おいおい、別に俺はゲームの中の色恋沙汰なんかに興味はねえよ?

ただ、「いまさらスノウって」
と思っただけ

どう考えても今作でセラとノエルにフォーカスされたことで
スノウはお役御免なキャラに成り下がったし
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:13:28.38 ID:DkWqHRfJ0
セラとノエルが主人公のゲームはまだ発売されてない

しかしノエルとセラは発売されてしまった


これが事実だよ

ユーザーの心にはもはやスノウなんていない
ダル要員としか思われてない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:18:25.54 ID:jb/ioccN0
ID:DkWqHRfJ0 [6/6]
どうして震災時に死ななかったの?w

スノウ<最強最速モーション   おしゃくれ様<最遅雑魚モーション(笑) 
セラちゃん=スノウ婚約者     セラちゃん=ノエルただの年下小僧
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:18:29.33 ID:0A1MtAlP0
(DLC スノウじゃなくドッジだったらどうする・・・)
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:22:28.27 ID:IZ9O+mWh0
>>582
お前がどう思ってるかなんざ知らねーよ
スノウのDLCが要らねーのなら買わなきゃいいだけだし
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:22:28.96 ID:hhvtsBWq0
>>584
ドッジよう・・・
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:26:16.02 ID:bizLjOxd0
13-2はまだ発売されてなくてノエルとセラは発売されてるってどういう意味なんだ?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:28:52.02 ID:DkWqHRfJ0
>>587
間違えたわ


スノウとセラが主人公のゲームはまだ発売されてない

しかしノエルとセラは発売されてしまった


これが事実だよ

俺たちの心に今あるのは「ノエルとセラのお似合いぶり」だろ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:32:58.06 ID:jb/ioccN0
こいつ部長くせーけどたしかあいつのIDは・・・
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:39:51.18 ID:iYsJOBbT0
どうみてもブチョウ
構って構って病の発作がまた始まったな
お前らのいつもの高レベルなスルースキルを発動するだけだ
簡単だろ?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:47:09.61 ID:DkWqHRfJ0
卒業した部長のわけがないだろ

オイラは通りすがりの名無しさんだよ

いつまでも部長がいると夢を見てるんじゃねえよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:49:15.38 ID:IZ9O+mWh0
>>579
ああ、あの発売前から他スレ出張してまで執拗なスノウ叩きしてた連中のスレか
確か発売後、スレタイで赤っ恥かいて急々とスレタイ変更した上
結局中身は、ただのキモブス腐女子の自演スレだったという恥ずかしいスレだよな?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 23:10:58.72 ID:zq6KlmHn0
部長かどうかはしらんが、なんせレスがキモイな…
レスのキモさは部長と似ている
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 23:33:41.50 ID:DkWqHRfJ0
このスレがキモいわ

ステマだらけのキモス・レ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 00:37:56.59 ID:4zHzBOyyO
ヴァルファズルって最終段階だと100%仲間になるらしいけど段階によって
レベルキャップされてるなり別モンスター扱いなり差異はあるんだろうか?
初戦で仲間になりました、最終戦のご褒美はありませんじゃなぁ
単純にべらぼうにクリスタル化率が低いだけなのかな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:47:03.36 ID:Wwf/Y+os0
やっとギルガメ仲間になった。
HP 8246
物攻 681
魔攻 569
やたらと魔攻低いけどまぁいいかw
しかしみんなすごいなw タイムがw
アスピルオメガで30分切るくらいだった。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 02:15:25.23 ID:LmHw4E410
テンプレアスピルオメガ作ったけど
適当に戦って15分くらいだったよ
ヤクシニーとシンクロUPアクセ結構重要
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 02:21:48.55 ID:D5jhNOZx0
テンプレキチューかテンプレオメガ使ってちゃんと強化&弱体掛けてブレイクさせて削れば遅くても10分切りは安定でしょ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 09:39:06.39 ID:hVnuDDcM0
エンディングで500年後の世界にスノウが居るかどうかわからないのに
エヘラエヘラ笑ってた時点でセラはノエルになびいてるビttッチ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 10:15:26.90 ID:QSlS9O2s0
ブチョウ死ね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 12:32:56.28 ID:Ik2VqWzN0
ドヤ顔でセフィロスは確定してるって言って人を情弱あつかいしていた糞虫どこいったよ(笑)

さてと魔特化ギルガメッシュ育成するか

602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 12:52:39.81 ID:qLaNwpnJi
魔特化ギルガメッシュなんていらねーよwww
捨てちまえww
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 13:22:07.74 ID:D5jhNOZx0
俺もどうせ物理特化でキチュー、オメガ越えしないのなら
ルインモーション早いから魔法特化ギルガメ作ってみようと考えたこともあったが
雑魚用の魔法特化赤チョコボにマインドピアスという毛が生えたようなものしか作れないと気付いてやめた
雑魚でもマインドピアス必要なぐらいの硬さの敵ならキチュー出すしな
魔法特化赤チョコボ作ってないのなら魔法特化ギルガメ作ってもいいけど、作ってあるならギルガメはニッチ過ぎて要らんわ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 15:50:05.33 ID:Jk0YtdXT0
魔特化オメガでいい
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 15:57:24.27 ID:7DyTJoxp0
敵のギルガメッシュに余裕でガチバトルできる
ギルガメッシュのタフさはやっぱ凄いよ。

来月の最強の敵相手にも良いバトルできるんじゃね。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 16:45:14.87 ID:UwsGQBEE0
「スノウ編『無窮の闘技場』」を5月15日に配信すると発表した。価格は現在のところ未定。
http://www.4gamer.net/games/127/G012733/20120419054/


5月15日って遠すぎだろw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 17:08:03.07 ID:7DyTJoxp0
・・・?
昨日から言われてたろ?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 18:17:53.99 ID:a1M07wcv0
クズエニはユーザー達にゴールデンウィーク狙いだと不都合だからそれ以降にしたのかよ・・・
アフォだよ
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 19:48:27.37 ID:a3kn7l2r0
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 20:14:29.74 ID:T//rUz5K0
テンション上がってるな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 20:41:56.19 ID:4zHzBOyyO
海外版ドラクエ8の主人公がスーパーハイテンションになると
バンダナが外れるらしいけどつまりそういうことだったのか…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 20:45:30.90 ID:RHXv0vA40
ヴァルファ倒すたびに強くなるって聞くと
DQ9の魔王の地図思い出す・・・99回倒してLv.99にした歴代魔王は鬼強かったなぁー。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 21:27:51.48 ID:+HelTE0o0
ファミ痛立ち読みしたけど、グダグダすぎて笑ったw

誰があんなクソコンテンツをダウソロードすんだよw
ダウン症の奴ぐらいなもんだろw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 21:43:44.39 ID:+HelTE0o0
もういっそのこと役立たずのノエルとセラをPTから外せるようにすればいいのにな〜

そうすりゃ時の番人、テュポーン、ギルガメッシュ・ナ・ナ・ナ ナーイッ!

で濃いパーティー作れるのにな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 21:47:05.88 ID:IqSG+hLb0
だまれカス
616アラララ:2012/04/19(木) 22:45:22.21 ID:qJAQTMfT0
7より
セフィロス(ATK)
宝条(ENH)
or
クラウド


8より
アルティミシア(BLA)
モルボル(JAM)

10より
ブラスカ(BLA)
ジェクト(DEF)
アーロン(ATK)3人セット

10-2より
トレマ(ATK)
全てを超えし者(BLA)

12より
ヤズマット(JAM)

こんな願望はもう可能性無しなのかな?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 22:50:06.62 ID:D5jhNOZx0
ねーからマルチすんなカス
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 22:50:20.28 ID:+HelTE0o0
>>616
いい加減にしろよ?ゴリライモ

もう時の番人が今作で最強って言い切っちゃってるのに
その先があるわけないだろ

そもそも5月でDLC自体終わりって前から言ってるしな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 22:51:28.10 ID:+HelTE0o0
しっかしアホだよなあ

GWが最後の売り上げチャンスだったのに、配信がGWの後とか(笑)

まともなマーケティングすらできなくなったのか■eは

連休終わったらもうこんなクソゲーにいちいち時間費やすバカもいねえよ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 22:51:56.79 ID:IqSG+hLb0
>>616
マルチすんなや 誰得だよそのラインナップ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 23:35:34.15 ID:nzwh8/7p0
wikiのモンスターの個体値ってどれほど信頼度あんの?
オメガちゃん物攻598出たんだけど

もしかしてwikiってカスカス?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 23:37:40.49 ID:D5jhNOZx0
wikiの信頼度()
騙されたくないなら自分の見たもの以外は信じるなよ
wikiなんざただの目安
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 23:41:03.54 ID:nzwh8/7p0
まじかよwwwはよ言え
624sage:2012/04/19(木) 23:57:49.98 ID:V2lwaWCH0
>>621
オメガの物攻は601まで確認されとると育成wikiに載ってたぞ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 00:08:32.98 ID:zXztvOZA0
HP3565、物攻601、魔攻489ってなってるよな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 00:33:25.47 ID:ZKgvJ7QE0
HPは3570も >>157
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:18:25.46 ID:yQUQu16L0
もう殆どやり終えて育成するようなモンスターがいない

ATK:キチュー、オメガ、アモダ、ギルガメッシュ、魔法特化赤チョコボ、レース用赤チョコボ
BLA:青チョコボ、ライトニング、ワサビガエル、ダウンプア、ヒューズ
JAM:ナバート、アーリマン
ENH:紫チョコボ、ガホンガス、サハギンプリンス
DEF:ランドガレオン、ゴブリンチーフ
HLR:白チョコボ、こよこよ

なんか他に実用的なモンスターいないか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:22:13.80 ID:jrEgmk3xO
ヴァルファズルって成長アイテムは生物系なのか機械系なのかどっちだろ?
かなりクリスタルかジェネレーター喰いそうだな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:28:09.76 ID:MmVOb+rK0
>>627
ドレッドノートとかw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:29:43.16 ID:jvd4yMlv0
>>627
器で使う奴以外全部やればいいんじゃねー
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:31:19.71 ID:HN9RJGst0
産廃ドレッドノートさんマジ最高だよな
空振りすら多発するあのクソ遅いモーション
ド低い魔攻から繰り出されるルイン
むしろDEFでもやってた方が良かったんじゃねって程な高HP
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:38:06.83 ID:6dSPazR3O
誰だよドレッドノートにミニマムかけたやつ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:41:47.97 ID:54WMXMsf0
ドレッドノートとスヴァローグは基本
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:46:25.76 ID:yQUQu16L0
スヴァローグって本スレでもここでもたまに名前聞くけどそんなにロマンなのか
635 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.0 %】 :2012/04/20(金) 01:47:33.43 ID:2e2S+v1s0
>>616
そんだけ新規でキャラ作ったら
ガチで1年かかるからDLCはありえんだろ

>>629
あれをどう使えと言うんだ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:47:53.15 ID:fBwQLU6o0
前作のドレッドノートはあんなに逞しかったのにな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 01:56:43.63 ID:54WMXMsf0
スヴァローグ使えばわかる驚きの○さ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 02:06:53.79 ID:ToQq8lG50
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 02:59:16.64 ID:i7v/iCBO0
>>636
蒸気洗浄のウザさがハンパではなかった
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 08:58:31.73 ID:ZKgvJ7QE0
ドレッドノートに乗れればよかったのに
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 11:39:53.66 ID:uU38l+2I0
デブノートの話かよ
結局たこやきだけ優遇でFFには魅力あるモンスはいなかったと再認識した
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 12:16:43.48 ID:XJwkGbG90
ギルガメッシュ1ブレーク狩り動画見たけど凄いな・・・
キチュー、セラの攻撃とパラダイムシフトのタイミング合わなくてどうしても残り100万削りきれない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 12:55:52.35 ID:HcM9q0tT0
俺2人とも魔法特化だからムリだわ
今回これがあるからいやなんだよね
魔法特化用の1ブレイク狩考えてくれ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 13:03:46.25 ID:9HGPD0wyP
セラリーダーで1ブレイクはできたが魔法特化は持ってないから出来ない(´・ω・`)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 13:11:45.52 ID:sNK0E1O+0
セラさんで1ブレイクはすごいな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 13:18:25.38 ID:ZKgvJ7QE0
ギルガメ1ブレイクってどんなだと思って探してみたら
パクリ言われてるのしか見つからないんだけども
オリジナルってどれ?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 13:28:06.31 ID:9HGPD0wyP
>>645
セラだと30回に1回くらいしか成功しない・・・(ノエルだと5回に1回)

>>646
dotupに上げたから消えてなくなった\(^o^)/
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 14:49:52.17 ID:fBwQLU6o0
動画ダウンロードしておいたから手元に残ってるけど、勝手にうpしちゃ悪いもんな。

最近は外国人の方がタイムアタックに力入れてるみたいだから、
その内もっと凄いの来るかも(笑)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 16:33:19.94 ID:ZKgvJ7QE0
なるほど とりあえずそのパクリで我慢しておくよ

やっぱキチュー必須だよなぁ
力全振りするか力と万能で1しかかわらないときは万能振りするか
悩んでいまだに育てられてない・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 17:35:19.92 ID:EUXUJFiE0
ブレイク持続upでかなり安定してきたよ
まぁギルちゃんの攻撃に左右されるが
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 18:00:29.46 ID:fBwQLU6o0
>>649
万能でいいよ。アビリティ補正で攻撃力10とHP130くらいの差だろ?
ハイボルテージ維持の方が重要。
物攻10の差で泣く事は無いが、HP130の差で泣く事はあるかもね。

・・ほんと誤差だぞ。


結局ギルガメは配信日翌日の1分35秒がまだ最速なん?
日本はもうユーザーいないかw
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 18:11:52.16 ID:F8Xd875u0
>>649
物理特化ならたとえ1でも妥協するな。その為に何回も良い数値出るまで厳選してきたんだろ。
特化するならトコトン特化すべし、あとから後悔するよ。
それにただでさえHP低いキチューなんだから、万能で微量に上げた所で
安定もクソもない。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 18:24:49.78 ID:EUXUJFiE0
と、意見が二分化しております

まぁ俺も限界まで力に振ったほうがいいと思うけどね!
ハイボルは体力の残りの割合で発動するわけだから、例えば
10000の体力で発動するギリギリのHPと
10300の体力で発動するギリギリのHP

と比較してもたぶん多く見ても50ぐらいしか発動の差はないんだよね
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 18:24:55.91 ID:fBwQLU6o0
>>652
ロマンなんだよな。俺も力特化だw
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 18:27:24.51 ID:EUXUJFiE0
うそ!200ぐらいw
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:03:12.85 ID:y1j12gJ60
みんなキチューくらいは最高値出るまで粘ってるの?
ギルガメ用に流石に育てようと思って1日100投をかれこれ1週間以上続けてるけど、未だに出ずに凹む
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:09:22.32 ID:KdIkGZGz0
>>656
3項目MAX値でたのに5日はかかった
当時は投げ厳選の方が楽かと思っていたが
振り返ってみるとΩ300回厳選の方がはるかに楽だった感じるわw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:11:42.96 ID:KdIkGZGz0
はるかに楽だった気がするわに訂正w  
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:46:08.72 ID:fBwQLU6o0
そんな粘ってどうすんだ?
世界大会でもあるのかよ(笑)

まぁ人それぞれかね。
俺は取れただけで嬉しくて、すぐ力で成長させて使ってたな

未継承でも本編ボスがごみ屑レベルになって吹いた
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 21:51:10.45 ID:F8Xd875u0
>>659
>俺は取れただけで嬉しくて、すぐ力で成長させて使ってたな
厳選せずに成長はそれは力特化とは言えないな。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:00:39.28 ID:ZKgvJ7QE0
難しいなぁいろいろありがとう
一応成長前後でセーブ分けて力特化で育ててみるよ
ちなみにうちのは 726 156 105
魔攻はいらんと割り切ってもうちょっとHP粘るべきだったかな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:08:21.25 ID:tVS0QppX0
>>659
人それぞれだと思う、ただなんか厳選は癖みたいなものでしてしまう
でも完成した後はどうでも良くなってしまうのもまた事実かなw

キチューは1体もんだから>>657さんと一緒で最大値まで粘りましたよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:10:16.45 ID:fBwQLU6o0
>>660
そうか。苦労して厳選した人にとっては重みが違うわけか。
軽々しく特化なんて使って悪かったよ。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:13:11.73 ID:FnYrFq7mP
キチュー捕まえて厳選してみようとか思ってセーブデータ作りにヒストリアセクロスに戻ったらオートセーブで・・・・・
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:32:09.93 ID:8wy+Mprq0
このゲームをこれ以上すすめることは人生を損していると言えるな。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:39:50.50 ID:S1VmYno/0
ってかこのゲーム
厳選なければ、もっとテンポ良かったのにね
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:43:19.09 ID:fBwQLU6o0
厳選なんてやってる奴は少数派過ぎると思うけどな。
せいぜいやって1〜5回くらいのやり直しだ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 22:47:55.04 ID:8wy+Mprq0
お前ら自身の人生を厳選しろ
といいたい
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:21:20.21 ID:yQUQu16L0
>>668
他人の人生気にする前にそんなレスしかしないのに
こんなスレ覗いてるお前の人生に危機感を持ったほうがいい
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:24:33.16 ID:tVS0QppX0
卒業したんじゃねーのかデブッチョリーナ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:34:12.27 ID:8wy+Mprq0
俺の人生は順風満帆だよ

なにせこのクソゲーからの卒業を果たしたからな
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:46:15.32 ID:YE+zzNgHO
その調子で便所の落書きも卒業しような
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:49:20.07 ID:fBwQLU6o0
>>671
ゲーム一つでお前の人生左右されてんのかよw
まぁでも俺らは幸せだよ。
ゲームもネットもできるくらい余裕あるんだからさ^^

すげーことだよ。
674:2012/04/20(金) 23:58:12.29 ID:8wy+Mprq0
人はそれを「無職」と呼ぶんだよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/20(金) 23:58:33.57 ID:8wy+Mprq0
働けや この無職が
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 00:05:39.85 ID:JcEm17wc0
677sage:2012/04/21(土) 00:36:49.66 ID:F7onuU3+0
他サイトを参考にさせてもらって、ついさっき初めてギルさんの2ブレイク撃破に成功した
本当に今更な話だが、成功して初めてたこやきとエン系の凄さを実感

凄いといってもωより一歩リード程度だと思ってたんだけど、たこやきの強さ半端無いなぁ
紫とωのコンボで目茶苦茶試行錯誤繰り返して倒してたギルさんが、たった2ブレイクで……
マジで恐れ入ったわ

レベルの低い話でスマン
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 00:47:08.75 ID:e2Zfh0zT0
おいアンサンブルはやくしろ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 01:31:47.24 ID:pzDTWw2e0
>>677
よほど嬉しかったんだなw可愛いやつめw
エン系なんて本編不要なレベルだからな。
ENH無しで余裕でクリア、コンプできちゃうし。

次の強敵も楽しみだな。何の攻略情報も見ないでまず倒してみる。
自分で試行錯誤してる時が一番面白い。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 01:49:38.24 ID:s+ELmTs+0
モンスター頑張って強化しても、やること無いのが悲しい
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 02:02:07.74 ID:QdI2SOuG0
ギルガメッシュ前にも同じようなこと言ってた奴いたけど結局ランドガレオンとかガホンガス育てる羽目になった奴は結構いそうだよな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 02:08:24.31 ID:F9N30LPD0
そりゃ配信前まではアッティラやらロングイやらヨミやらしょっぱい奴らが強敵扱いだったからな
ギルで漸くFF13の高難易度ミッションに並んだ感じ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 03:44:40.72 ID:pzDTWw2e0
金払って強敵と戦うとかさ、トロフィーが取れたり何かのフラグが立つわけでもないのに我ながらよくやってるなと思った(笑)

別のゲームじゃこんなことしなかったし。

ff13-2、安くなってるしちょっとずつ売れてるだろ。
amazonのps3ランキングで順位が上がってる。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 04:27:49.41 ID:x0qlnNwyP
1分30は切れると思ったが意外と縮まらないなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2886845.mp4.html
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 07:37:34.28 ID:pzDTWw2e0
>>684
お見事
翌日にうpしてくれた人かな?

すげー
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:02:10.81 ID:C41H1/Zr0
試しに1ブレイクでギルガメッシュ倒せるかやってみたが、怪音波どデスクローが鬱陶しいからやる気無くしたよ
1ブレイクで480万まで削り、2ブレイクで残りをってやり方が安定してるわ
ちなみにパワーアップしたギルガメッシュに2回くらいしか勝ててないな...。
もう少しで倒せる所で雪月花撃ってきて、回復か防御間に合わす死ぬパターン多かったなぁ...。
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:16:45.12 ID:ZvM2UagE0
>>684
乙クポ!次はセラさん固定でよろです
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:33:22.58 ID:QdI2SOuG0
最初にあがった動画見て1ブレイク出来るようにはなったけど安定はしないんだよな。失敗するとパワーアップモード相手にしないといけないし
結局厳選するなら2ブレイクの方が楽って結論になる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:49:52.02 ID:T2YeQ5iq0
ギルガメの弱体はアクセである程度防げるとはいえ運も絡むし
ジャベリンもギリギリの線ではあるし
某動画でパクッてる人にはビビッたけどw
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 10:54:02.55 ID:3XaxcDt40
お前らはこのゲームに今後何を求めてるの?

旬が過ぎてからいきなり敵の強さがインフレ状態な時点で
スクエニがネタ切れだと思わなかった?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 13:24:26.66 ID:6BndMe810
ネタ切れもなにも残すとこDLC2つしかないだろ
プレイ400時間超えたのはじめてだし俺は結構満足したけどな
1つ残念なのはデスゲイズ、コボルト乙型があまり話題にならかったことかなw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 13:28:55.86 ID:OYNwwDhx0
デスゲイズは結構話題になってたよ
JAMの中ではトップクラスに話題になってた
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 13:49:33.48 ID:6BndMe810
>>692
うそー?アーリマンアーリマンゆってなかったか?
モーション、魔攻、かっこよさ、何よりデスゲイズの頭の中他のJAMモンスと少し違う
作ってない人マジおすすめ!
ま、使い道はないんだが
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 14:15:33.85 ID:/E7JtOEx0
モンスター強さランキング

S:ギルガメッシュ、ロングイ
A:ヨミ、アッティラ、ベヒーモス零式
B:オメガ、テュポーン
C:ナパート、コヨコヨ
D:ラスボス
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 14:54:56.12 ID:QdI2SOuG0
突っ込んだら負け
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 14:56:28.98 ID:2A+FADCT0
モンスって略し方殴りたくなるからやめろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 16:00:21.47 ID:x0qlnNwyP
>>687
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2888020.mp4.html
ノエルとあんま変わらんし少し失敗してるが。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 16:14:39.99 ID:pzDTWw2e0
>>697
完全に熟知してるんだな。他のゲームやっても上手いんだろうなぁ。
どうせ次のDLCまで時間もあるし挑戦してみるかな。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 16:19:56.53 ID:TJ5bn90x0
>>697
アクセスが集中しているため表示できません。DLできない
セラリーダーで参考にしたいのに
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 16:53:25.06 ID:PRi55HMl0
697 ギルどんだけもってんだよw
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:24:18.40 ID:cHp/D6wX0
なんでPな訳?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:30:47.66 ID:e2Zfh0zT0
>>697
すげえな
イージーでもこんなスムーズにできねえよ
構成がだめなのか
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:32:39.21 ID:BkVxsvnZ0
ギルガメッシュのバックスタブに属性のってるなんて…。
早くおしえてくれよorz
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:37:10.48 ID:DctGC4eu0
落ちてこねー
つべにあげてくんない?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:37:32.30 ID:sVDMP16P0
このペースだとライトニングの追加EPは6月になっちまうよ…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:44:43.14 ID:pzDTWw2e0
そのまま13-3か大型アップデートだろう。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 17:46:30.97 ID:QdI2SOuG0
>>703
ブレイクブラッドばかりで話題になってないけど芭蕉扇が風属性+魔法ダメージってのも結構な罠だよな
それに加えて1ダメージのエクスカリパーやHP回復する代わりにダメージ半減するマサムネとか
実は相手によってかなり与ダメージに開きがあるからギルガメかなり微妙なんじゃねーかと思うわ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 18:23:08.56 ID:pzDTWw2e0
ブレイクブラッドもバックスタブも自分で覚える仕様ww

完全にわざとだろw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 18:35:35.81 ID:5FeMld+t0
>>697
なぜか今回だけ落ちない・・・参ったなぁ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 18:43:24.33 ID:ghLAAAvV0
敵が強くなればなるほどたこやきチューの価値があがってくわね
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:10:12.20 ID:5FeMld+t0
あ〜なんでだー
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:12:54.02 ID:pzDTWw2e0
>>711
リンク先を名前を付けて保存で待ってればおkじゃね?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:28:50.50 ID:5FeMld+t0
>>712
それでもダメだわ・・・セラちゃん固定見たかったのに・・・諦めるわ
サンクス
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:41:31.85 ID:AGJ1Kywqi
すげーなこのスレ
FF信者って、いつもこんな感じなん?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:44:26.70 ID:QdI2SOuG0
FF信者って13-2とか認めてなくてスルーしてるようなイメージなんだけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 19:56:11.98 ID:pzDTWw2e0
信者じゃなくてただの戦闘狂。
面白くてやってんだからほっといてよ
ヽ(`Д´)ノプンプン

FFで初めて150時間以上プレイしたなそういえばw
ストーリー以外はもっと評価されてもいいのに。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 20:19:57.19 ID:F9N30LPD0
ただの単発の煽りだろスルーしろ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 20:25:34.86 ID:DUTrH2EP0
ゴブリンチーフってアビ付けて鍛えたらら十分なディフェンダー代わりになる?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 20:25:43.33 ID:AGJ1Kywqi
ツヴァルクが40で成長しなくなったんだけど、どうすれば成長するように
なりますか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 20:35:46.10 ID:D44tw9Ue0
>>719
クリスタル系使え
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:02:51.47 ID:QdI2SOuG0
>>719
モンスターごとに成長限界が決まっててツヴェルク探査型ならどうやってもLv40までしか上がらない
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:03:37.71 ID:pzDTWw2e0
>>718
本編なら十分。

だがDLCの敵相手になってくると
耐性持ちと差がかなり出てくるな。
まぁそれはそれで別の戦略を立てればいいのだが。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:17:12.59 ID:DUTrH2EP0
>>722
そっかー Dとエンハン代わりになるんなら
クシャの変わりに入れて今組んでるエンハン抜いてブラスターいれようと思ったんけど
やっぱ強敵ではゴブリンチーフは物足りないのか。。。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:21:05.68 ID:5FeMld+t0
マジでおとせないの俺だけかよヽ(`Д´)ノありえねー
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:24:38.45 ID:QdI2SOuG0
ゴブリンチーフって素の耐性が火半減しか無いしな。HPも1万以下だし
ざっと計算してもクシャがHP10%食らうぐらいの攻撃ならゴブリンチーフは25%以上は喰らう感じ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 21:52:19.87 ID:pzDTWw2e0
>>724
携帯、スマホは試したよな・・・乙。。
727 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.6 %】 :2012/04/22(日) 01:30:49.87 ID:el0JHYCZ0
>>723
エンハンサーの代わりにするんなら十分かと
HPも9千は超えるし
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 02:31:10.91 ID:7GJA0Wm+0
>>727
アビ未調整だと、コヨコヨ7匹の一斉射撃で蒸発するんだぜ...
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 03:06:08.09 ID:zeTjZCuq0
>>724
俺は普通に落とせたけどなあ
どうしても見れないんなら
つべに1:38のはあるしそっち見れば?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 08:43:29.53 ID:pxVVyWdc0
>>726>>729
サンクス
何度も試したんだけどなぜか今回だけは落とせなくて
あちら側の鯖の問題?
100%セラ固定なのでどうしても見たかったので・・・残念だわ

予想なんだけどジャベリンの代わりにアローにしてるだけで後は戦略一緒だよね?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 12:05:17.40 ID:ERkaE7AqP
少し安定するように少しだけ変えた
http://www1.axfc.net/uploader/C/so/164830.mp4
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 12:37:41.43 ID:ERkaE7AqP
BBAで最後にファイア撃つようにして
AAAに変えた時に敵に攻撃が当たってない時間を短くしてるだけね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 14:19:33.27 ID:pxVVyWdc0
>>731
今日は落とせた・・・これもう達人レベルでしょww
パラダイムのキリ方も12秒ではなく快音波を出させない為に計算してハメているような

セラさんリゾートはダントツ人気だしオススメですよ!
とにかく素晴らしいものを見せてもらってありがd
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 16:14:52.24 ID:luS370JT0
ロール同調って3つ全部同じロールで固めないとダメなのか
以前過去スレで2つでも効果あるって見た記憶があるんだけど調べてみたら違ってた
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 16:38:09.18 ID:z4t8DhMD0
まじですごいなwオメガやギルガメッシュ使ってるのもみてみたいわ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 18:03:48.54 ID:zeTjZCuq0
>>734
まじか、じゃあ完全ATK向けだな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 18:18:02.95 ID:A3BHTkOHO
でもアタッカーもブラスターも本格的に使うときは大体×3じゃね
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 18:37:16.04 ID:luS370JT0
ちなみに効果は8〜9%程度の模様

魔攻1248赤チョコ オートフェイスなし シルトバット陽炎にルインのダメージ

同調あり AAA 428-471 AHA 384-422 HHA 374-413
同調なし AAA 392-435 AHA 384-422 HHA 374-413
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 19:08:28.01 ID:KD1vVTsZ0
散々既出なんだが最近やりはじめたやつ増えたのか?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 19:20:10.49 ID:UpjycnTK0
発売からずっと4ヶ月以上スレにいる奴の方が少ないのは明らか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 19:22:34.24 ID:luS370JT0
>エーゲル自律機雷(ヲルバ300)ロール同調 ATK1人で+10% 2人で20%ダメージ

既出?wikiのこれが正しいの?俺なんか検証間違ったかな?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 19:25:41.77 ID:xe00gDZd0
>>741
チェーンボーナスがどう絡んでるかとか試行回数とかわからんからなんとも言えんが
wikiのミスは明らか。
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 20:30:28.73 ID:KD1vVTsZ0
アタッカーには必須。
ブラスター×3の状況はチェーンを稼ぐ場面だから価値は低い。

これで前も終わったが。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 20:35:46.28 ID:xe00gDZd0
ここで重要なのは必要性云々以前に
実際の与ダメージ上昇率が全然違うことだろうに。

ケルベロス時には有用で、チェーンボーナス増やすトライディザスターはそこまで重要じゃないのは誰でもわかる。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 21:38:28.76 ID:Ka+InzwBi
かなり初歩てきな質問ですいません
チェーンボーナスってなんですか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 21:51:08.74 ID:sAWCJCAz0
>>745
右上のゲージの%
この値が、例えば120%だったら、20%多めにダメージ与えられる
詳しくはこれで↓
http://tgifjnk.blog76.fc2.com/blog-entry-418.html
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 22:40:17.25 ID:dIoSM63a0
だからATKのごリア市だけじゃなくて
BLAによるゲージ上げも重要になってくる

初代はそうだったけど、13-2は本編だけならATKごり押しでOK
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 22:50:30.66 ID:r/aAgn7W0
キチュー使いならチェーン999にする前に
とっくにダメージカンストするからチェーンボーナスの利点は薄いけど
オメガとか他のアタッカー組んでるならBBBのトライディザスターは重要じゃね?
本編だけなら不要だけどギルガメ戦とかになると
やっぱチェーン800〜999くらい上げないとほとんどHP減らないな。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:00:24.31 ID:xe00gDZd0
>>748
チェーンボーナスの話じゃなくてロール同調の話だぞ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:10:58.46 ID:l8oOjRZQ0
アビリティに余裕があればBBB用にロール同調入れるのも個人の嗜好でいいと思う
けれど、優秀なブラスターは耐久に難がある子が多いから耐久系アビリティの方が実用において優先順位は高いだろうね

話は変わるんですが、アビリティ枠に3つ空きがあってそれを耐久系で埋めたいとき、

@HP+30、異常耐性40
AHP+30、物理耐性36、魔法耐性36
B物理耐性36、魔法耐性36、異常耐性40

の3つの組み合わせのどれが一番効果的だと思いますか? ご意見頂ければ幸いです。
具体的にはギルガメッシュの育成で悩んでます。DLC攻略を想定したATKを目指しているのですが……
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:12:46.52 ID:KD1vVTsZ0
今ロール同調のなんの話してるの?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:31:24.83 ID:ENzZDxR90
あー何かめんどくせーわこれ
誰かセーブデータくれよ
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:34:32.69 ID:UpjycnTK0
>>750
個人的に言えば優先順位はHP+30%>物理耐性+36%>魔法耐性+36%>状態異常耐性+40%だと思うな
HP+30%は物理、魔法両方の被ダメージに関して影響するので物理or魔法耐性の上位版と考えれるし
物理と魔法では全体的に見て物理攻撃が痛い敵のほうがゲーム中に多いので物理>魔法の優先順
HP+30%は全ての被ダメ、物理or魔法耐性+36%は物理or魔法攻撃に対して100%発動するのに対して
状態異常耐性+40%は結局状態異常になりにくくなるだけだから他3つ入れてまだ枠余ってたら入れるぐらいなぁ
ただこれは全ての敵に対応するなら、を考えた結果でVSギルガメッシュを据えて作ったモンスターみたいに狙いがあるならまた話は変わるけどね
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:40:46.41 ID:KD1vVTsZ0
>>750
DLC戦では本編で気にならなかった異常がすんごいうざかったから、
異常耐性+40%は入れるようにしたな。実際付けたら楽になったし。
もちろん対戦相手に合わせ耐性を変えるのがベストだろうけど。

物魔耐性は元から半減、
HPも1万あるから他は別に付けなくても十分なくらい強い。

保留にしといて気になったものを付けるか、
ヴァルファズルが配信されてから付けるのも良いんじゃね。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:44:01.97 ID:UpjycnTK0
ギルガメ育成の話だったか…それなら元から固いし>>754の言う通り異常耐性付けるか
次の配信待ってから必要になるものを付けたほうがいいかもね
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/22(日) 23:56:12.70 ID:l8oOjRZQ0
>>753
>>754
ご丁寧なアドバイスを頂けて感謝しております!

異常耐性はあくまで「なりにくくする」だけのものであるのは、自分も気になりました。
ただ、DLCの相手はやはり状態異常を武器としているものが多いので、どうしようかな、と。
「なりにくい」がどれほどのものなのか、突き詰めて結論出したいなら本腰入れて自分で検証しなければいけないのでしょうね。

ギルガメッシュは元々HP・耐性共に十分なのも一つのポイントですよね。
HP+30を付ければ、力特化育成にも関わらずクシャトリヤも凌駕するHPになるし、
物魔耐性にしてもアビリティとの重ね掛けで最大どれ程まで耐久性を向上できるのか……付けてもデフォルトの半減状態と大差無ければ勿体無い気はしますし。
そうなると、その辺は余裕を持って状態異常対策なんかにも着手してみようかな……と異常耐性付けてみようかという気も湧いてくるからまた悩むんですよね(笑)

スノウと時の審判がどれ程の強さなのか、それが判明してから揃えるのが効率的なのかもしれませんね。

貴重な御意見、有難うございます。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 00:00:47.07 ID:l8oOjRZQ0
>>755
投稿している内に、またご意見を頂けるとは……! ありがとうございます。
自分も次の配信をとりあえず待つのが得策かな、と思いました。

苦労しながらも、楽しんで厳選した分、当たり前ですが育成にも意欲が湧くんですよねー。
試行錯誤した分だけ楽しみが上乗せされるのがDLCの醍醐味なんだなぁ、と。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 05:07:39.96 ID:ux4/wJ650
俺は最近になって手つけたライトさんに忘却耐性入れた
あと1つ何入れるか迷う
異常状態短縮入れたほうがいいかなあ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 07:30:47.54 ID:aeHxcJcI0
>>758
ライトさんはブロウも移動も高速、物攻も低く無いからそもそも忘却耐性がいらないとかない?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 08:01:06.39 ID:+N3gBTLs0
わざわざ忘却耐性入れたってことは魔法振りなんだろ
それなら魔法攻撃>物理攻撃だろうし、フォーグ喰らってブロウ撃ちにいけば魔法より時間が掛るのは確実だし
忘却耐性要らないってわけじゃ無いかと
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 13:32:19.32 ID:aeHxcJcI0
俺なら各種異常耐性+40%でまとめちゃうかな。
魔法振りでブロウとの時間差すら気にしてるなら
スロウ、魔力低下、ダル対策も欲しいんじゃない?

次のモンスターに交代する時に
綺麗な状態でいやすいという利点もある。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 14:27:36.62 ID:71KApM+10
つーかブラは青チョコかワサビでFA
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 15:04:32.40 ID:b2vFtwwpi
仲間モンスターのなかにリジェネの回復系の奴いたっけ?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 17:10:38.49 ID:Hj3Z8wLJ0
大平原のヨミちゃんが杖杉て勝てないです
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 19:18:50.63 ID:+N3gBTLs0
毎回バイオ掛けてDDDで耐えながらたまに回復すればそれだけで勝てる
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 19:24:51.68 ID:Hj3Z8wLJ0
モンスターにD要員が居ないって事はDを捕まえて来いって事か

いやそもそもバイオが通らない
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 19:39:57.39 ID:0Ql0Nl7Q0
BBDでチェーン稼いでJJDでバイオ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 19:44:14.35 ID:+ozbdOyd0
バイオ効く確率低いから何度もやらないと駄目だ
効いたらDとHで適当に回復すればいい
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:12:13.71 ID:jlV9OPGR0
スノウDEFだと赤鍵にもよるがどんなアビリティがいるだろうかね?
物理魔法耐性と属性と状態異常耐性にHP+30%で5つだが
おそらくシンクロ技になるルーラフィストが強いとなると物理攻撃も何とか上げたいところだし悩むな
DEFに限らず状態異常になってる時間短縮って持たせてる人いる?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:31:21.51 ID:OGq2rnnd0
敵のギルガメッシュと仲間のギルガメッシュのサイズが違う・・・
仲間のほうが一回り小さい。何でや?
気になった人いませんか?でかいほうが格好いい!
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:32:15.12 ID:fYcfVuIw0
>>769
ルーラーフィストを戦術に組み込むとなると、
ロール同調(ダメ+20%)かなぁ。
DDDを入れないといけないっていう制限が出るけど。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/23(月) 23:36:34.61 ID:+N3gBTLs0
>>769
ガード系効果UP改やバリア系効果UPも入れたいだろうし実質7枠じゃない?
赤鍵でピンチに○○が2つとか来そうで嫌だな…
時間短縮は俺はクシャには入れてるけど、他のロールじゃ優先順位低くて10枠までの中に入らないことが殆どだなぁ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:28:23.58 ID:R5h6Utqb0
スノウさんデフォでHP高いのなら、Dだけど力振りも選択肢の一つだな
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:28:36.58 ID:RfL3vKfr0
どうせ絶妙に嫌なアビリティが赤鍵だよ(笑)

リベンジうpとかいかにもじゃん。
ピンチに○○も赤だな。
シンクロ技も飾り程度だろうに。

耐性無くてただhpが高いだけなんだろうなー。

ヴァルファズルは耐性がっつり、モーション微妙なタフなブラスターと予想。こんなんばっか。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:30:52.43 ID:pyYekqKB0
図体でかい奴は大抵モーションが期待できないからな。例外なのは3連ビームのオメガさんぐらいだし
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:33:27.38 ID:b1xTauFX0
5連ガトリングのアモダは地上で撃ってくれないからな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 00:53:06.86 ID:yfVcxDm90
どんな敵にも臨機応変に対応できる無料期間があったΩ
チートたこやき2トップはかわらないで終焉で幕をおろしそうだな

D確定で最速モーションスノウさんは実現されない
牛みたいなヴァル君が例えめちゃくちゃ使える奴だったとしても
最後のDLCだから戦う奴がもういない・・・意味ねーじゃんw

ギルガメも育成したしもうやることがねー
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 07:28:13.41 ID:CT38PkWH0
ライトニングの追加DLCがまだ残ってる
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 07:30:18.17 ID:pyYekqKB0
ライトニングの追加DLCって本編とはちょっと違う感じの戦闘にします。みたいにインタビューで答えてたし
今いる仲間モンスターとか使える気がしないんだけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 12:42:53.40 ID:ALuAJ6BR0
>>777
1トップが次くる
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 17:10:35.81 ID:RfL3vKfr0
Lv99ヴァルファズルを倒してしまった時、俺たちのゲームは終わるんだな・・・。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 18:41:07.37 ID:hQEnLZMU0
>>781
始まる前から終わってるよ・・・。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:21:56.85 ID:0V/OAyNb0
へいへい?

まだこんなクソゲームやってる暇人がいんの?

まだこのスレに書いてるバカがいんの?


頭おかしいな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:27:13.30 ID:0V/OAyNb0
もう最強の敵が分かっちゃったし、しかもドラクエ9の使いまわしで倒すごとにレベルが上がるとかいう
引き伸ばし戦略だし


オワコンもいいとこだろw
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:46:04.93 ID:0rlZoX2W0
やり込みがどうとかな更新ってそれだけ?
13の件から公式のコメントは信じてなかったがやっぱりだね
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:50:01.37 ID:e/vleWFk0
へいへい?

まだ卒業できずに叩きにくる暇人がいんの?

またこのスレに書いてるバカがいんの?


頭おかしいな
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:20:56.89 ID:TKV7jM730
エピソード第3弾はライトニング編、白魔&黒魔衣装
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/67465162.html

―追加エピソード

●ライトニング編「女神の鎮魂歌」
カイアスとの戦いを中心に展開する物語で、本編とは異なる
ライトニングに特化したバトルが展開される。
エピソードをクリアすると鎧姿のライトニングが仲間に。5月配信予定。

バトルはライトニング専用のロールとアビリティが用意、シーンドライブは「シーンドライブ改」に。

―追加衣装

・ノエルには「黒魔道士」
 上半身は黒魔道士にしては体にフィットしたシルエットで、ボトムスはやや余裕を持たせた物に

・セラには「白魔導士」
 上下とも体にフィットした衣装で、タイツに白いオーバーニーブーツ?

・モーグリ着せ替え衣装セット
 小悪魔風、海賊風、パンダ風…など16種類の着せ替え衣装がセットになっている物。

 これらは5月配信予定、価格不明。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:31:23.31 ID:dazMhFNc0
> ・ノエルには「黒魔道士」
> ・セラには「白魔導士」
魔人と導師じゃないのか・・・
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:44:03.48 ID:TIHrr1O20
鎧姿のライトニング・・・えっ?
ブラスターライトニングはもういるので
軍神(鎧姿)ライトニングはアタッカー鎧通し持ちか何かにしてよ

スクエニさん空気いい加減に読んでよ
それかアンサンブル白入れて
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:45:37.04 ID:0V/OAyNb0
いまだに期待してるバカw

搾取されてるだけと気づけよヴォケどもw
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:47:37.23 ID:TIHrr1O20
>>790
大丈夫
動画見て満足してまったく買ってないから

勝ったのはDLCライト&アダモだけ
他は買わずに動画サイト見て満足して終わらせた
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 23:51:20.71 ID:WuvplVCXO
しかしライトニング『専用』のロールって如何なる意味なんだろうな
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 00:12:07.59 ID:uosa7O+SO
ABHがひとつにまとめられたロールとか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 00:20:14.94 ID:su9BHIO10
多分オープニングでのバハムート・カオス戦の狙撃(攻撃)、雷光斬(攻撃)、ウルの盾(回復)みたいな感じだろ
さすがにコマンド増やしてもう少し手を入れてもらわないと困るが
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 00:30:24.43 ID:GXSOBSWV0
>>794
それとノエルを拾う時呼び出した召喚獣(名前が分からない)に乗ってた時のアビリティもつけて欲しいな
ストライクボルトとかグラビティマインとかDissidiaでもHP攻撃に欲しいと思ったしもっとFF13-2でも使いたい
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 01:08:52.91 ID:kX/wv7vJ0
軍神ライトニングくるー
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 02:29:19.82 ID:y8KhtyUv0
オメガをよこせ
買う気になれん
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 09:57:45.80 ID:RjICkIlX0
無料の時に入手しなかった情弱
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 10:25:20.51 ID:y8KhtyUv0
女遊びで忙しかったんだw
ずっとタダにしろボケ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 10:54:21.18 ID:RjICkIlX0
恥の上塗り
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 11:11:55.97 ID:su9BHIO10
放っておいてやれよ
可哀想な頭してんだから
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 11:26:22.18 ID:y8KhtyUv0
昨日なんか新妻に中だし2発だぜw

タダにしろやスクエニ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 12:07:09.26 ID:MQwd/+Z90
>>801
いや顔だろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 14:02:03.07 ID:4t0kh2SZ0
たった300円だぜ?外食行って飲み物頼んだら終わる額だぞw
そんな額に対してわざわざ掲示板に書き込んで愚痴ってるのか?

おいおい・・
月の小遣い500円の小学生ならまだしもよ。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 14:10:17.33 ID:giIrdy0ri
>>795
名前わからないってあれまんまバハムートだろ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 14:35:41.15 ID:H9l2T6u90
>>804
小学生なんだろ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 14:48:56.73 ID:y8KhtyUv0
カスが良く釣れるなこのスレww

オメガを0にせんかいゴラァァァァッァァァァァァァッァァァァァァァアッァア
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 15:45:37.03 ID:e/7OcFCwi
スクエニに直接言えばいいのに。
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 17:06:18.23 ID:Efwx/IcUI
ライトニング仲間になったらATKでしかも限界突破きたーーー!!
神DLCありがとうございます
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 17:19:00.87 ID:cH3NIfSo0
だから?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 17:33:54.70 ID:Efwx/IcUI
Q.だから?
A.キチューの時代は終わった
p.s.スノウ編でキチューとピコチュー仲間にできるらしいね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 17:53:32.59 ID:OhTcE5u+P
(;^ω^)うわ、つまんね
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 17:58:19.22 ID:E5UQED9B0
(;^ω^)在庫なら別にいらんわ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 18:14:18.02 ID:n6Ei1iUOi
キチューの時代も何も、なんでもキチューで済んでしまうことが問題なわけでそれより強いモンスター出ちゃったらそいつしか使わなくなって本末転倒だと思うんだ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 18:31:49.22 ID:h2EPQneC0
DLCもこれでラストだし買うか。DLCは全部買ってきたけどラストだと思うと感慨深いな〜
まぁ、個人的には色々と楽しめたよスクエニさんありがと
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 18:40:08.98 ID:MQwd/+Z90
つまり鎧通し返しがくればいいわけだ
アパンダさんの時代がくるか
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 18:46:10.45 ID:PWwiQuiy0
ATKで唯一ダメージ限界突破を覚えるか。モーションは変わるんかね
今回は嫌がらせみたいな事されないといいけど
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 19:37:08.66 ID:02tn415e0
ギルガメは出たけど後の残り3体DLCで出すってあったよな

ふ ざ け ん な
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 19:48:24.38 ID:0BcCjPEv0
早熟タイプの奴も含めてどのモンスターもそれなりに使える様になるような調整パッチとか来ないかしら
なんならモンスター対戦アペンドディスクでも良い
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 21:50:10.48 ID:u/FZxGWL0
>>817
いやいやこいつだけ特別扱いはマズイでしょ
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 22:03:06.68 ID:4t0kh2SZ0
FFのポケモンみたいなの来いよ。

ハマるように作られたシステムに見事にハマった。
今後にも活かして欲しいわ。
むしろ終わってほしくいからどどーーんと拡張して欲しい。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 22:07:55.88 ID:Rq0FdwRS0
13-3来るで
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 22:44:38.04 ID:NzsIq+1f0
13-2-2かもw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 23:01:48.31 ID:Hu1JKHFg0
>>818
残り3体って?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 23:04:11.67 ID:KQf9QOPQ0
>>824
スノウ、番人、ライトニングだろjk
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 01:33:57.55 ID:kJrlMa9e0
>>825
普通に考えればそうだろうけどさ……

「ギルガメは出たけど〜」のくだりからの「ふ ざ け ん な」の締めくくりが良くわからん。
理解力弱くてゴメン。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 12:06:39.70 ID:3gn9ifa/O
スノウ編でキチューやピコチュー手に入るみたいだがピコチューって元々どこにいるのかわからない…
アンサンブルがライトニングに必要そうだしキチュー使ってないからコイツ潰してライトニングのアビリティ考えないとな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 12:23:53.74 ID:MzOv6RgI0
今さらキチュー配信されてもなぁ…
今のキチューつぶさないとアンサンブル継承できないじゃねえか

しかも全盛期ならともかく、今のキチューをつぶしてまでアンサンブルのパーティ作るほどの情熱を失っている俺…

みんなもそうじゃない?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 12:26:28.59 ID:Sbdv+m8S0
ピコチューつぶせばいいじゃん
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 12:39:02.32 ID:7zNlUrpo0
ピコチューLv1でいいからアンサンブル黄鍵化すぐに出来るのはいいよな
ただDLCモンスターでアンサンブル揃えると強化出来るのがサッズかオルトロスだから微妙なんだよなぁ。シンクロ技で強化出来るモンスターが便利過ぎた
やっぱり赤青紫チョコボ以外でアンサンブル生かせる組み合わせがあんまり思い浮かばないんだよなぁ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 12:50:02.02 ID:3gn9ifa/O
アンサンブルやロール同調って攻撃力の補正はそれぞれどの位なんだろうか?
ブラスターのライトニング手に入れた時はアンサンブル使えずロール同調もしなかったから普通に魔法攻撃+35%つけたが今ならアンサンブルも使えるから物理も上がるようにそっちに付け替えるか悩む。
今度来るアタッカーライトニングはアンサンブルはもう余裕で使えるしケルベロスの時のみの使用に限ればロール同調も行けるから限界突破生かせそうだが
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 13:02:26.22 ID:7zNlUrpo0
>>831
アルティマニアだとアンサンブル:物理・魔法+30%、ロール同調:物理・魔法+20%になってるな
鎧ライトさんのアンサンブル活かしたいけど、そうなるとATK鎧ライト、BLAライト(orヴァルファズル)にあと1体何がいいんかね
上でも言ったけどENH入れたいのに微妙過ぎる
ていうか、限界突破みたいな最強ライトニングの予定があるのになんでDLCでATKばっかり配信したんだよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 13:06:25.39 ID:MzOv6RgI0
そっかピコチューつぶせばいいんだ…ピコさんももってたね

>>831
ダメージ1,15倍だよたしか
3人つけないと効果ないし、同じクリスタリウムのモンスターはかなり限られてるけどね
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 13:38:10.00 ID:Yzozftoh0
オメガとかええやん
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 17:33:35.08 ID:UiXn6/QX0
オメガ0
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 18:20:35.46 ID:Pptpzlar0
北瀬さん、鳥山さん。『限界突破はゲームがバランスブレイクしたから結局消しましたすみません。』
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 18:32:54.59 ID:BtZys7rS0
アンサンブルつけたくても他の2体選ぶの微妙だよな
ATK、BLA、ENHはほしいから
キチューだとピコチュー入れたとしても、BLAいないし
鎧ライトだとENH糞しかいないし
使えるパーティーで組めないのが意味ない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 18:42:07.86 ID:99B4Dgqg0
そもそもなんでエクレールだけ限界突破なんだよ
思い入れねーしファングにしろよ

散々アタッカーをDLCで配信してきたあげくがこれ・・・
だから13シリーズは糞って言われるのも頷ける
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 18:52:42.32 ID:3gn9ifa/O
前作ではライトニングはアタッカーだったからアタッカーライトニングは欲しいけど確かにアタッカー多すぎかも…
ディフェンダーやジャマーにヒーラーあたりもう少し欲しかった。
結局登場が噂された0組が来ないのもちょっと残念
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 19:27:31.60 ID:RdDzgK4W0
盾が欲しいような大した敵も居ないのにDEFで何する気だよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 19:37:27.66 ID:Y3nfBSqc0
セラとノエルが限界突破したら相手になる敵がいなくなるな。
だから、強い敵が追加されない限り限界突破は無くても構わない。

それにしてもカンストしたCPはどうすればいいんだ・・・。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 19:44:38.21 ID:7zNlUrpo0
カンスト後もCP溜まったりNEXT3000とか匂わせるような表記してるから限界突破開放しろとか言われるんだよな
最初からカンストしたらCP貯まらない仕様にすれば重箱の隅つつかれることも無かっただろうに
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 19:55:51.95 ID:6c2pk/tB0
レベル上限開放はないのかね?
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 20:11:13.15 ID:TmTYFyZ20
>>824
わかりくくてすまんかったな
異界の覇王 蘇りし暴君 死せる英雄 が825の言う3体
番人 スノウ ライト なのかよ、納得いかねーよ って意味

今度のライトのシーンドライブ改には弱体の効果も付けて欲しいわ
でなきゃ全体強化つくとか 使い道ないがな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 20:37:00.32 ID:nePAO8e+0
あーもう、ちからのクリスタルが全然集まらねぇ
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 20:47:59.54 ID:8UvstFv10
えキチュー仲間に出来るようになるん?
アンサンブルはじまったわーーーーーーーーーー
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:08:41.84 ID:1BGqxNGg0
いや、このゲームが既に終わってるから
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:11:27.69 ID:6GpDWgQE0
いつもはviviとか読む私だけど、今日コンビニでファミ通を立ち読みしました
そして笑ってしまいました・・・

もうネタ切れ感が満載ですね!
いまさらモーグリの衣装とか、キチューのバーゲンセールとか・・・

未だにこれやってる書き込みは社員のステマとか思えません。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:12:31.78 ID:6GpDWgQE0
社員のステマとしか思えません。、
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:20:36.26 ID:pgehCVql0
今からこのゲームをやり始める奴が勝ち組だな。
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:24:16.40 ID:6GpDWgQE0
旬の過ぎたゲームをするのは負け組です。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:24:58.06 ID:6GpDWgQE0
ファッションって和訳すると「流行」なのは知ってますか?

つまり流行が終わったのをやる人は「ダサい」んです。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:25:53.68 ID:cPlJokSQi
>>844
納得。ご丁寧にありがとう。

確かに、そんな前振りありましたね。
お陰でセフィロス・エクスデス・皇帝って噂が立ったけど、結局勘違いorフォロー無しで終わらせる気なのかな。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:27:15.88 ID:6GpDWgQE0
すでに終わってますケド
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:36:13.45 ID:popSjBNWO
日本のファッションとfashionは意味違うだろw
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:36:59.56 ID:6GpDWgQE0
>>855
どう違うんですか?
起源は一緒ですけど?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:40:43.15 ID:popSjBNWO
あらかわいそう
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 21:42:31.53 ID:6GpDWgQE0
>>857ダサいからってふざけないでくださいね。
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:05:51.50 ID:cPlJokSQi
>>858
ムキになるような話題かっつの。アホらし。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:15:17.73 ID:6GpDWgQE0
ムキになってるのはあなたでしょう。
私はコンビニでファッション誌を読むついでについ、ファミ通を見ちゃっただけですっ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:29:28.41 ID:9kuNy/0T0
VIPに送りたくなるようなマジキチ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:31:33.09 ID:6GpDWgQE0
そうです、私はヴェリー・インポータンツ・パーソンです。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:32:58.70 ID:3yE/HNs+0
真っ赤にしてるやつ見るの久しぶりだな
5日ぶりか
たまにはこういう奴も沸いてくれないとな
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:34:12.01 ID:H/XOW5Ha0
ベヒーモスが仲間になりました。
力のかけらばかりあげるのが良いか万能のかけらが良いのか・・・・

万能のほうがたくさん上がるんですがどうなんでしょうか?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:37:25.09 ID:DP6VI8DK0
全体的にステータス上げたいなら万能
攻撃力特化なら力の素材投与
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:39:25.05 ID:B15e4bSb0
またブチョウか
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 22:48:34.55 ID:6GpDWgQE0
なにが部長なのですか?
私はバレー部の副部長です
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:22:21.63 ID:SyLl6ZwD0
「ブチョウ」と書いてるのに、「部長」と書くのは真性池沼レス乞食のファルシ=ブチョウ本人しかいない
あたかも他人を装って今日もレス乞食
http://www20.atwiki.jp/hokori/pages/80.html
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:23:18.19 ID:6GpDWgQE0
>>868
ここ初めて見たけどひどいですね・・・
こんなにコテハンの人をいじめていいんですか?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:36:59.62 ID:kcFqIU6I0
強い敵に物理耐性とか付けないでほしいなぁ
どいつもこいつも鎧通し鎧通しッ!
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:40:25.60 ID:7zNlUrpo0
でも耐性付けないと仲間になった時に物理半減が無いってデメリットがあるんすよね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 23:53:36.62 ID:6GpDWgQE0
ステマがひどいね
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:01:20.55 ID:6GpDWgQE0
>>872
確かにこのスレの99%は自演で出来てそうw
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:06:07.08 ID:O2mUfIzTO
残念
もうID変わってると思っちゃったのかな?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:29:01.46 ID:Nk8cfIY90
鎧ライトニング仲間になったとして戦う相手がいるのか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:32:52.58 ID:b24H5XSx0
はいはい卵が先か鶏が先か
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:33:45.33 ID:Jz7jbCMA0
10からの新参としては全てを超えし者の強化版とか胸熱
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 00:36:47.59 ID:JUGuzi1PI
>>875
ヴァルファルズはかなり強いらしいから、そこで役立つんじゃない?
しかし鎧ライトニングにアンサンブル付けるとなると
サッズが重要な役割を担うことになってくるのかね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 01:20:16.77 ID:S/ythGa00
最初から初めてエピソード2からずっとライトニング使っていこうかな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 01:49:07.77 ID:wjfR4DcT0
>>864
基本的にストーリー進める途中の繋ぎのモンスターは、大量に拾える万能でOK
ただしベヒーモスは最初はいいけど、大器晩成で成長が遅い上にlv30以上は育てるのしんどいから早めの切り替えがお勧め
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:34:41.86 ID:/4lJKUGq0
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 08:54:44.75 ID:gppo6EJY0
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 09:18:17.57 ID:Mmg3cG9u0
ライトさんのHPぱねぇ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:34:53.56 ID:5NVttIZm0
これ見るにはロール変更可能っぽいから仲間になる時もモンスターと違って特殊と思うけど期待したい
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120427_528607.html

ライトニングは仲間になると唯一ダメージ限界突破する、EPのLVも好みで上げ下げ可能らしいです
http://www.ff-reunion.net/ff13/2012/04/26/ff13-2_new_cos_serah_and_noel_moogle

価格は「女神の鎮魂歌」560MSP/830円、「無窮の闘技場」640MSP/950円
http://www.ff-reunion.net/ff13/2012/04/27/sqex_news_727
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 10:58:33.16 ID:b/bAUvGx0
>>884
ファミ通に書いてあるけどライトニング編の鎧ライトは6種のロール持ちだけど
仲間になるとATKのみだってよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:11:38.01 ID:wN+ByNES0
>>881
背景いいな
カイアスまた倒すのか、ほんとにいい終わりなんだろうな・・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:12:38.30 ID:5NVttIZm0
>>885
そうなのか残念。
ロール変更不可ならそれぞれのロールのライトニングを仲間に出来るようにしてほしかったな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:23:28.31 ID:S/ythGa00
dlcはこれが最後とは言ってないな。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:36:07.95 ID:MoIFuZ+w0
>>881
ブラストにもシャーマンとウィザードの2種類があるのはどういうことなんだろう
どこまで作り込みに期待していいのか判断が難しいなぁ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:36:17.96 ID:OfC8qmd4P
有給とるから配信日はよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:43:23.10 ID:1Cye255j0
スノウEPのみ楽しみにしよう。
エクレールとカイアスの戦いは幼稚くさい展開で全く魅力がないし動画で十分。
しかし客をなめすぎにワロタ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:55:22.80 ID:b/bAUvGx0
>>889
ウィザードは雷系魔法使い。シャーマンは風系ブロウ使い
両方ともATB回復速度が早く、ダメージは全てブラッドダメージだけど
ウィザードは単純にチェーンボーナス上昇率が高く、シャーマンはチェーン耐性をが高い敵に対して上がりやすいらしい
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 11:57:55.85 ID:FtRiJ23N0
>「女神の鎮魂歌」560MSP/830円、「無窮の闘技場」640MSP/950円

なんなんこの値段・・・
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:01:43.64 ID:b/bAUvGx0
多分箱が560MSPならPS3は700円、640MSPなら800円だろ
まぁそれでも高いと思うけどさ
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:22:33.33 ID:INL7mm/N0
マジで たけーよ、ふざくんな
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:41:25.52 ID:vfnfRpZzO
高いと思うかは完全な金銭感覚の差だな、厨房工房にこの値段は負担か
どうせバイトもせず月3,000円〜5,000円程度のお小遣いだけのくせして
「タバコだけはやめられない」「ゲーム代とタバコ代ならタバコ代優先」とかヌかすおガキ様なんだろうな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:45:10.79 ID:s2pHwKjS0
衣装だけで300円とイベント・戦闘・新しい仲間で800・900円
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:54:10.43 ID:AGYQtiMji
896は社員かな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:56:17.27 ID:gppo6EJY0
ライトニングさんなら2000円でも出す
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 12:59:25.83 ID:vek5Q0bC0
FFに泥を塗った在庫ニングと糞山に出す価値がない(゜Д゜#)
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 13:11:31.42 ID:vfnfRpZzO
要らないなら買わなきゃいいだけ、動画でも観ながらチンポくわえてろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 14:43:43.33 ID:5p9avLgg0
ダメージ限界突破だからって999999いくわけじゃないんでしょ?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 15:23:23.20 ID:b/bAUvGx0
敵によるけどキチューでさえDLCクラスの敵だと強化&弱体揃ってチェーン800%〜ぐらいで99999出るようになるぐらいだし
まぁいっても20万ぐらいが関の山じゃね
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 15:38:49.54 ID:d7wPeN2d0
605 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/04/27(金) 13:02:00.48 ID:B/MQPIGoi
おれのおてぃむてぃむをライトニングたんのおまんこに入れてみたい

コイツの信者ってキモオタばかりでマジでボコリてー
たこやきから安定ハンケツだした女のEPなんてかわねーよ
無印ファングに主人公とられたから最後くらい花もたせる魂胆かよ
どうせ不人気なんだしヴェルサスに力いれてくれよな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 15:39:59.14 ID:r1qOIFtPO
これは物理3000くらいあってワロタみたいな流れくるでぇ…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:40:37.49 ID:5p9avLgg0
ファングみたいに物理3800あってハイウインドみたいな技あれば限界突破も意味あると思うんだけどね
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:41:18.09 ID:8TiQdQxD0
ステ画面のHPとか6ケタまであるからHP10万超える奴がついに仲間になるのか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 16:50:34.82 ID:S/ythGa00
こうやって馬鹿みたいに妄想してる時が一番楽しいよなw
909 ◆KZrYDcXykQ :2012/04/27(金) 17:17:48.14 ID:5NVttIZm0
限界突破しないと勝てない敵がいるのかしら?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 17:21:32.16 ID:bAIR2fdK0
セラとノエルの限界突破にしろよクソエニ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 18:03:20.97 ID:sL8L3vNe0
>>904
とか何とか好き勝手いう輩に限って、

いざヴェルサスがでたらノクトとかを真っ先に暇さえあればディスりだすんだろうなー。


全く、単細胞は学習しないね。
嫌なんだったら、プレイ止めてさっさと中古店へ売り出せばいいだけのこと。文句を書出すほどのことか。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 18:44:31.79 ID:5p9avLgg0
>>284当時海外で絶大な人気があったFFのMMOのFF11ですら全世界50万ちょっとだからなあ
日本でMMOが浸透してないこともあるしキツイと思うわ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 19:00:22.23 ID:5p9avLgg0
誤爆
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 20:28:18.12 ID:QxTzZ0sZ0
なぁ、未だにこんなウンコゲーやってるとかお前ら頭おかしいのか?

そして恥ずかしくないのか?

まさかせっかくのGWもファイファンなんてことはないよな?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 21:09:48.65 ID:nY2aksf20
旬の過ぎたゲームをするのは負け組です。

ファッションって和訳すると「流行」なのは知ってますか?

つまり流行が終わったのをやる人は「ダサい」んです。

しかも鳥山と在庫ニングのせいでFFは黒歴史となってしまったのです。

そんな糞ゲーを今頃やっている人は貧乏人なんです。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 21:29:25.12 ID:dogNBxZi0
>>914
ブチョウちーっす
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 21:39:31.81 ID:8TiQdQxD0
当初田中はインフレを突っ込まれて
そりゃ何年もやってりゃPCの資産は増えていきますよ(笑)
的な的外れな回答してたよな
実態は業者がふぐわい(何故か変換ry)を利用してギル増殖させてたという
で、それをRMTで買う輩が市場にばら撒くから凄まじいインフレを招いたと
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 21:39:56.59 ID:8TiQdQxD0
はいはいみすみす
919ファルシ=ブチョウ:2012/04/27(金) 21:39:57.71 ID:QxTzZ0sZ0
どうやら久々に来たことがバレてしまったようだな

さよう、俺は卒業して一ヶ月ぶりにこのスレを覗いてみた

そしたらどうだ

なんとあいも変わらず進歩がない奴ばかりではないか

明日からGWだというのにな
予定すらないんだろう諸君には
920ファルシ=ブチョウ:2012/04/27(金) 21:40:57.76 ID:QxTzZ0sZ0
俺は明日から早速、「友達以上ほぼ恋人」のカナコちゃんと旅行に行くことが決定した
921ファルシ=ブチョウ:2012/04/27(金) 21:41:54.27 ID:QxTzZ0sZ0
まぁぶっちゃけ諸君とはもう喧嘩とかするつもりもないんだわ

なにせ俺は卒業をした身だからな
つまりこのゲームからは手を引いた側なんだわ

だから暖かく見守らせてもらうよ

こっちも忙しいんでな
がんばれよ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 21:54:08.61 ID:HB+zp27Ii
あー、エロゲやりてぇー
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 22:03:27.35 ID:52Uhf3Vc0

みーたん(*´Д`)ハァハァ
924ファルシ=ブチョウ:2012/04/27(金) 22:11:23.99 ID:QxTzZ0sZ0
結局お前らは最後まで部長を論破できなかった負け組どもだもんな
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/27(金) 23:03:56.32 ID:UP9p/MD40
>>921
二度と来るな!
926ファルシ=ブチョウ:2012/04/27(金) 23:37:22.06 ID:QxTzZ0sZ0
なぜだよ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:49:32.10 ID:40D9cKPq0
始めたばかりですが継承の考え方の確認です

ニジリバナにレイズ覚えさせてアンテサンサンに継承

こういうふうに自分なりにカスタムしていけば良いって事ですよね?

ちなみに、継承して消えた後にニジリバナ倒したらまた仲間になりますか?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:55:28.08 ID:GzZJzMP50
>>927
消したら何度でも仲間になるよ
チョコボ系は消さなくても三匹まで仲間になる
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:57:30.57 ID:7Nf0gEm90
>>927
基本的にはそれで合ってる
継承したり開放したら再びクリスタル化するようになるけど
1回限りしか仲間にならないモンスターもいるからそれだけは注意してね
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:59:07.98 ID:metCOawF0
DLCモンスターも消せばまた仲間にできる?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 00:59:43.52 ID:7Nf0gEm90
>>930
余裕のよしこちゃん
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.2 %】 :2012/04/28(土) 01:49:15.30 ID:7c+DpZSu0
>>884
>>893
値段ガセだとよ
まぁ、普通に考えてそんな値段ありえないがなw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 01:52:05.82 ID:NfePVNea0
考察スレなんかに張り付いてる人間は値段関係なくダウンロードするだろ?w
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 02:04:48.96 ID:Fs24/X4g0
戦闘開始時ATB完全ってオルトロスのおかげで入手しやすくなったが実際使うことってあるのか疑問に思えた
奇襲かければATB完全+オートヘイストだし対ボス戦だとエンハンサーやジャマーにアタッカーだとまだ分かるがその他のロールは殆ど意味を成さないし
さらに戦闘開始の数秒のためにアビリティ欄1つ使うのは辛い
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 02:12:35.55 ID:eU/vmhgv0
ATB完全入れてるのは紫チョコボと魔法振り赤チョコボだけだな
特に赤チョコボの方はATB完全入れておくと雑魚狩りが捗る
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 02:13:19.29 ID:dXJjeoBq0
そりゃ汎用的なアビリティじゃないだろうよ
その開始数秒のために執念を燃やしてる人向けのアビリティじゃね?
あとは先手取るのが面倒臭い人とか放置の効率を上げたい人くらいか
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 70.2 %】 :2012/04/28(土) 02:14:25.95 ID:fQlN8K6j0
>>933
やたらと高いよりは程々に安いほうが嬉しいだろ?w
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 04:14:26.22 ID:NfePVNea0
間違ってエンカウントしたり、追っかけられて戦闘になった時に開始時ATB完全が凄くありがたい。
さっさと目的を達したいから最初の数秒すら煩わしく感じちゃうんだよね。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 07:32:51.01 ID:WcJCy+6/O
よしこちゃんじゃなくて『よっちゃを』だろ?
よしこちゃんは『冗談はよしこちゃん』
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 09:53:39.85 ID:kU08GdAR0
開始時ATB完全無くても12秒ルールでよくねといつも思う
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 10:30:45.28 ID:eU/vmhgv0
>>940
ATB完全あると赤チョコボのAAAワイドで雑魚1〜2秒討伐出来るし12秒ルールじゃ代用出来ない使い方だな
フィールドキル付けて目的以外の他の敵消してると本命が出ても奇襲掛けられないし
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 11:25:14.68 ID:ZkV0N1EC0
たけーよ
全部で合計なんぼだよ
943 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/04/28(土) 13:30:32.69 ID:DrsD2IYF0
>>933
余裕余裕よ。
俺にとっては無印からの念願のセラさん操作だったからな。
まぁセラ関連だったら何万でも課金するけどな。
スノウ&ライトEP合わせてもたいした額じゃねーだろw
最後までスクエニと心中してやるよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 15:23:59.58 ID:1exquQLei
>>943
清々しいほど男前な台詞だな。師匠と呼ばせて下さい。

スクエニさんもこういうファンを大事にして欲しいよな。
と、次のスノウ&ライトニング編に期待をしてみる。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 15:41:24.87 ID:F3rC8R6Y0
ギルガメ倒せんからシンクロ目当てでガボンガス育成したいんですけど、
とりあえず魔力+35%とグッドタイムだけ入れとけばOK??

おすすめな育成あったら教えてください。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 15:47:26.79 ID:Pncy9KbE0
>>945
オーフェイス、オートヘイスト、オートブレイブ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 15:56:25.29 ID:GTfL4nvk0
今更ながらナバート厳選やってまつ
物455魔455なんだけどHPは4700ちょい
これで妥協していいでつか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 16:01:52.24 ID:eU/vmhgv0
>>945
最低限、魔法攻撃+35%、オートヘイスト、オートフェイスがあればいい
HP+30%、物理・魔法耐性+36%、4属性耐性+30%、状態異常耐性+40%等もあってもいいけどシンクロ技したら速攻チェンジだからそこまで重要じゃない
あとはグッドタイム、エン系4種。
どちらかと言うと重要なのはヒュプノクラウン重式1個(orヒュプノクラウン2人に1個ずつ)付けて重ね掛けで回せる装備を付けること
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 16:03:26.82 ID:eU/vmhgv0
>>947
HPは平均か若干下だけど物理・魔法は多分上限だからそれで納得するなら
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 16:08:51.59 ID:F3rC8R6Y0
>>948
詳しくありがとう。
今から作ってみます。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 19:51:15.83 ID:wFqcgXpn0
>>943
まぁ、発売日に予約で買った人間としては今作に最後まで付き合わざるを得ないわな。

今作で見切るつもりだけど。
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/28(土) 19:57:21.54 ID:Td0jlUBE0
10年前から続く見切る見切るアピール
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 01:40:36.89 ID:kFS8a7sc0
まだエピソード3-Aがおわったばかり

ナラシンハが仲間にならないので先に進めない(´・ω・`)

ノエルのアタッカーレベル 62 になってもーた(´・ω・`)
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 02:45:47.56 ID:/LaRG22V0
>>953
いいから先に進めよw
時間の無駄過ぎ
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 03:05:25.62 ID:AOvqJ4h20
ナラシンハなんて使ってる奴もう居ないと思うぞ・・・

大器晩成で成長も遅いから、繋ぎに使う分にはドラゴネル型とかの方が使いやすいし
先を見据えてあえて大器晩成育てるなら赤チョコやキチューの方がいい
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 03:07:34.24 ID:6EMvB17S0

ナラシンハ

なかなかなかまに

ナラヘンハ

957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 08:35:34.15 ID:7pIaow10P
>>956
罰としてスレ立ててこい
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 09:43:05.99 ID:VO5V7HrS0
鎧ライトニングのアビリティを今から考えてるが限界突破が赤鍵だとすると残りがこんな感じになってるがどうだろうか

4属性耐性+30%
各種異常耐性+40%
HP+30%
物理耐性+36%
魔法耐性+36%
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
アンサンブル
物理攻撃+35%
魔法攻撃+35%

前作ライトニングみたいに攻撃してATB回復がデフォルトであるといいが無くてもいいようにこんな構成にしてみようと思った
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 09:56:05.02 ID:mBS1riFQ0
>>958
ダメージ限界突破
攻撃してATB回復
アスピル系回復UP改
物理攻撃+35%
アンサンブル
ロール同調
(万能育成なら+魔法攻撃+35%)

ここまで確定だとしてあとはチェーンボーナスUP改、HP+30%、物理・魔法+36%、各種異常耐性+40%あたりから選択する感じでしょ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 09:57:24.09 ID:J0/ga26K0
>>958
4属性耐性いらない
チェーンボーナスアップ改いれて少しでもダメージ効率あげるべし
ハイボルテージキープに重点おいてんだろうけどタイムアタックするなら守りの耐性みんないらない
繰り返し試行するわけだから
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 10:00:26.86 ID:mBS1riFQ0
でもよくよく考えたら今までは99999上限でチェーン高ければすぐカンストしちゃうからあんまり意味無かったけど
ダメージ限界突破あるなら、仲間戦闘不能で大幅強化付ければダメージ2倍でとんでも無いことになりそうだよな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 10:09:49.56 ID:J0/ga26K0
>>961
セラやられて姉キレるみたいなw
ピンチにパワフル改もつけて30、40万くらい行くかもね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 10:16:17.22 ID:/LaRG22V0
微妙な赤鍵に期待w
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 10:58:35.53 ID:zCsgBhFk0
次スレってもういらなくない?

本スレで話せばいいやん
965958:2012/04/29(日) 11:01:54.94 ID:VO5V7HrS0
よくよく見ればアビリティの数が10個になってたwwwロール同調入れて物理魔法+35%外すかな…
言われてみて思ったが確かに守りを考えすぎかな…
鎧ライトニングのステータスがどうなるか分からないが前作ライトニングみたいに紙装甲だとマジで守り固めないとハイテンションどころかすぐ撃墜されるからそれが意識にありすぎたかも
>>961
仲間戦闘不能になると大急ぎで復活させたがダメージ最大に拘るなら大幅強化もありえるかも、それこそ>>962が言うようにセラやられて姉キレるみたいな感じで
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 15:44:30.64 ID:vHjy2DhQ0
スクエニ空気読んでくれよ^^;
今さら弱いDLC来てもダウンロードしないからな怒
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 15:53:46.35 ID:jTyI9tNEO
ライトニングやスノウはしばらくは様子見だな

使えるんならダウンロードするわ

ギルガメッシュまでで飽きちゃったよ
これまで全部課金したけど今回は見送る
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 16:51:29.94 ID:hQpLlhZq0
モンスター最強にしてその先に何があるのか?
時間の無駄
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 18:00:55.44 ID:R0bvqYwn0
スノウ編でキチュー出まくりがマジなら遂にアンサンブル時代来るか
最終的に鎧ライトニング&スノウ&ヴァルファズル(ガホンガス)でFA
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 18:14:32.82 ID:mBS1riFQ0
スノウはDEFだし地雷の可能性は低いが、ヴァルファズルは信用ならんだろ
BLAなんてモーションの早さがそのまま強さに出るロールだし、前情報で出たアタッカー並みの攻撃力とかモーション地雷臭しかしない
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 21:18:32.17 ID:4v5BXwjI0
今までのDLCみてると、アンサンブルが量産できるようになっても
鎧ライトニング、スノウ、ヴァルヴァズルはクリスタリウムがそれぞれ特殊な形とか
何か嫌がらせされるに違いないとしか思えなくなってる
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 22:34:40.92 ID:nIICzg1P0
>>971
今までのモンスでクリスタリウムが違うやつって出たっけ?
スノウ編で量産可能になるキチュー/ピコチュー以外、
現時点では同じような気がするが。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 22:35:35.53 ID:JalIc2ZI0
オメガとかギルガメッシュと同じクリスタリウムの形だとEがサッズ
しかいないからキチューのアンサンブルのように外したほうがいい予感
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 22:45:48.48 ID:3+CfDA5bO
おっさんなめんなよ!
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 22:55:24.54 ID:ZIU7RRls0
オルトロスは違う形なの?
どっちにしろ防御系持ちだけど

まぁアンサンブルってダメ30%アップでしょ
バフ速度が問題にならないくらい火力に差が出るんじゃね?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/29(日) 23:52:58.85 ID:Tu+AGpqG0
キチューが仲間になるのって確定?
召喚で出すならクリスタル化しないのでは?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 00:05:26.69 ID:JV1E/ZTD0
キチュー、ピコチューは確定
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 00:42:53.34 ID:qynpvLfm0
鎧ライトニングってアタッカーだし万能で育てるとしてもややアビリティは物理特化の方がいいだろうか?
前作ライトニングが魔法重点が多かったからそれと対になるようにすれば両方を採用するメリットもあるわけだし
ブレイクバーストやインパクトブレイク、シーンドライブ改が明らか物理属性だろうからダメージソースは物理になるはずだし
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 01:06:13.96 ID:K4hZkqS50
鎧ライトニングはクリスタル300個必要です
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 01:21:33.01 ID:571Mj1yR0
>>978
万能に育ててアビリティは物理特化って言うけどさ
万能育成なら+魔法攻撃+35%入れるかどうかの違いだけで他何か変わることあるかね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 02:42:11.95 ID:y6AtfdVd0
スノウさんやヴァルファズルさんの事も話題にしてあげてよw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 04:15:40.79 ID:9C2V5f8R0
トンベリが全く仲間にならないんだけど
確率ってどんなもんなの?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 07:36:24.89 ID:571Mj1yR0
体感だとモンコレ:オン+シンクロ技300%で3〜5匹に1回、モンコレ:オンだけだと10匹やっても仲間にならないことあるし
素のクリスタル化率は5%ぐらいな気がする
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 08:35:42.63 ID:n8JBFaFX0
>>982
10%@アルマニ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 11:46:12.48 ID:aNcivTl5i
アルマニ出てるのにまだ体感()とか言ってるアホは氏んだほうがいいよ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:10:46.45 ID:571Mj1yR0
本当に申し訳ないことをした。大した償いは出来ないかも知れないが許していただけるように努めたい。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:22:33.47 ID:y6AtfdVd0
アルマニ()
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:25:26.96 ID:A7piOTAL0
ジャボテンダーが初見で仲間になった

使えるのコイツ?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:35:17.63 ID:0vPWCmmJ0
おめでとう
しかしゴミだ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:53:08.94 ID:prxrgWHDi
ジャボテンダーは100 %仲間になるんじゃなかった?
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:54:22.94 ID:xMxT7fnIi
ジャボは100%仲間になる

メタルジャボとか仲間にしてたら尊敬すりレベル
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:55:56.60 ID:xMxT7fnIi
さっきからメタルジャボにすれ違うけど全然勝てないわ・・・・・


針一万本を防ぐ方法はないものか
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 12:59:48.19 ID:4PXVPzLwP
>>992
メテオジャベリンは耐性無視だから覚えてたらやってみるといい
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:04:32.06 ID:xMxT7fnIi
>>993
ありがとう
やってみる

てかパーティー自体が論外なんだよな
ケット・シー
シルバリオ
コボルト甲型


シルバリオは結構使えるけぢ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:07:06.13 ID:u0BSfK7L0
おい次スレは
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:08:08.00 ID:xMxT7fnIi
サボテニョールきたぁああああああああ


今来ないで\(^o^)/
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:08:49.07 ID:kEj4PcRr0
>>991
メタジャボってそんなに仲間になりにくいの?
以前、適当に育てたモンスターの強さ調べるために大平原の敵と戦ってたら、
メタジャボ出てきて、倒したら仲間になったけど、適当に育てたモンスター
育てなおしたかったから、セーブせずにリセットしてもーたwww
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:11:20.95 ID:xMxT7fnIi
>>997
もったいねー・・・・・


サボテニョール強すぎワロタ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:13:08.50 ID:ddvpllx0O
メタルサボテン
メタルジャボテン
カルラ
ヴイーヴル
ウドー
フェヒター型
ショロトル
ミキストリ
テスカトリポカ
あたりが仲間にしにくかった
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/30(月) 13:20:06.84 ID:Vcx0yhK6P
1000なら豚部長は発狂して死ぬ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!