FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチは無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-577
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328899220/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 72
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324460589/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.148
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1330245976/

前スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1331240448/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:17:52.92 ID:VdjoeXQ40
■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――

物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。

代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。


■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:18:14.44 ID:VdjoeXQ40
FINAL FANTASY Versus XIIIまとめ
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
TGS2010PV(実機)
http://www.youtube.com/watch?v=aIxEiAcIjqs&feature=related
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)
実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
・PS3独占ARPG
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定

■バトル、システム
・バトルはKHスタイル(KHと同程度)TPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトルになる
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:18:35.37 ID:VdjoeXQ40
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップがあり、世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:19:04.54 ID:VdjoeXQ40
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王になるといわれている男性で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある

:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。
育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある

:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。
主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある

:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。
ノクトの幼なじみ

:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。
幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。


■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる

・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃器
銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能
※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる

・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う

・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力

■魔法
・キャラクター毎に効果が異なる
・仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生
・仲間はレイズ可能
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:27:00.66 ID:VdjoeXQ40
>>4 テンプレ更新

■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能

■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス13のエンジンを使用
エンジンは独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年時よりさらに表現力が向上

■告知/最新情報
・自社イベントを開いての発表はないが
2012年の発表に向けて描画チェックし実機を兼ねて発表する予定

ワールドマップ
ルシス国
http://diamond-dust.sakura.ne.jp/wallpaper/ps3/versus_001.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-16-646x363.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-13-646x363.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/1/0/10654e1f.jpg

荒野
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

平原
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/a/d/ad8f21dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/7/9/794b5845.jpg
http://sadpanda.us/images/451304-IWCHRZN.jpg
http://sadpanda.us/images/451303-9V021X5.jpg
http://sadpanda.us/images/451305-6MM8S3S.jpg
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 09:53:42.29 ID:qaCSnF1i0
>>6
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場

■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能

■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス専用エンジンで独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジオを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年公開PV時よりさらに表現力が向上

■告知/最新情報
・自社イベントを開いての発表はないが
2012年の発表に向けて描画チェックし実機を兼ねて発表する予定
・皆様から早く情報を出して欲しいという要望があり
情報を出す準備はほぼ終わっている。それとはまったく関係ない要因により
情報を出せなくなっている事情がある。しかし、それについて話すことも許されない
こちらとしては(情報を出すための)話し合いを続けるしかない状況にある

ワールドマップ
ルシス国
http://diamond-dust.sakura.ne.jp/wallpaper/ps3/versus_001.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-16-646x363.jpg
http://www.videogamesblogger.com/wp-content/uploads/2011/08/Final-fantasy-versus-xiii-13-646x363.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/1/0/10654e1f.jpg

荒野
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

平原
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/a/d/ad8f21dc.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/7/9/794b5845.jpg
http://sadpanda.us/images/451304-IWCHRZN.jpg
http://sadpanda.us/images/451303-9V021X5.jpg
http://sadpanda.us/images/451305-6MM8S3S.jpg
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 23:47:58.97 ID:ih+fnhkC0
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 06:39:53.18 ID:CsRgZJY50
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 13:45:49.01 ID:HptkCej20
情報はよ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 14:15:39.47 ID:RG/8uJWR0
前スレ>>999ー1000 ワロタw
12FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.81:2012/03/18(日) 16:14:05.03 ID:wljqmos20
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 17:54:25.48 ID:hxXoELWi0
前にこのスレでルミナスはプリレンダでのライティングをリアルタイムに持ち込めるって言ってる人いたけど、
じゃあ、リアルタイムのシーンでもガラスに反射してるのとかが表現されるのかな?
PV最初の車の中のシーンみたいに
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 18:44:05.76 ID:JraPNq4U0
まあぱっと見背景が実写レベルまで引き上げられてるからな
夜の町なんかは結構前のでも雰囲気出てたが実写レベルとは言い難かったし
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:12:01.33 ID:D7cyJZKEO
凄いよなあ。本当に早く見てみたいわあ映像。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:22:38.61 ID:dZRjs1yJ0
そしてガッカリすると予想しとく
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:35:02.79 ID:bAxBAINn0
発売直前特集:キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]
http://www.famitsu.com/famiweb/next.html
発売を目前に控えたこの号では、本作の物語の背景、キャラクター、冒険の舞台
戦闘システムなどを総括してご紹介します。また、本作のキーマン
野村哲也氏のコメントも必見です!

この前のファミ通インタビューでヴェルサスに触れてたが
話し合いは前進するかね?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:37:19.90 ID:EFwBreTn0
おんなじ日のインタビュー分割しただけだろ・・・
つーか多分インタビューは二週間以上は前でしょう
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:46:23.77 ID:J5/5O+eu0
>>17
それより『たっち、しよっ!』のほうが気になる
http://i.imgur.com/XOVap.jpg
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 22:06:58.02 ID:hxXoELWi0
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66447665.html
 インプレッション:一枚はガラス張りのアーケードとベージュ色の壁で統一されたイタリア風街並み、中央にベヒーモスとそれを見上げて構えを取るノクト。
実写のようなクオリティ。残り二枚は、首都高の路上のような場所に佇むノクトで、一枚は昼でもう一枚は夕暮れの物。野村氏曰く、ライティングで違う時間を表現した物。
道路標識には「目黒」とか書いてあった。ノクトが乗っている車の全体像もあり、実在感のある物になっていた。(ロマンシング★嵯峨氏)


実写のようなクオリティってシーンはプリレンダなのかもしれない
でもリアルタイムもグラ上がってるだろうけど
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:16:56.30 ID:Z5EgksyQ0
FFリユニオンにコメ禁止くらった 異様にムカつく
けど完全に過疎って終了っぽい マジでざまぁwww
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:20:01.36 ID:bAxBAINn0
クズはゲハから出てくんなって

ゲハの外にまで出て迷惑かけるなよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:21:19.67 ID:FKjkW4j90
FFリユニオンって何ぞ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:22:48.00 ID:x+GLgS2n0
>>21
あんな糞信者サイトに書き込む方がバカ
管理人の極度な野村贔屓がキモいから俺は行かない
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 23:51:57.86 ID:99fzL7ZK0
ステラかわゆす
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:00:40.95 ID:2bA/bWgm0
>>23
知らんの?

FFが好きなら誰でも知ってる有名サイトなんだが
http://www.ff-reunion.net/

ここみとけばFFの最新情報が手に入る
他にもKHとかも取り扱ってる
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:06:52.17 ID:jilYmyik0
>>21
なんて書いたの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:08:26.08 ID:aPN6J1Ne0
>>26
俺は知らんかったから少なくとも誰でも知ってるってわけじゃないな
というか個人のサイトか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:14:23.87 ID:2bA/bWgm0
ネットやっててFFが好きならFFリユニオンは有名なんだが
まあしらん奴も中にはいるだろう

ここ情報早いし便利だからブックマークしといて損はない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:17:27.93 ID:aPN6J1Ne0
>>21からの流れでじゃあブクマしようかって気にはならんだろw
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:31:14.42 ID:ya+65q6P0
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:31:21.21 ID:rTnrd/wU0
俺は野村嫌いだけど
バトルディレクターの兼森が好きだから仕方なくヴェルサス待ってるクチだが
あそこは結構見てるな
てか、あそこの管理人はスクエニの中の人間とツーカーだから気をつけろよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:35:42.13 ID:jilYmyik0
>>32
なかなか通だね。俺も兼森さん好きだからKHもヴェルサスも安心できるんだよな。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:37:03.97 ID:aPN6J1Ne0
みんな割とそういうの見てるんだな
俺は個人のブログとかサイトは見ないから知らなかったのも当然か
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:43:11.48 ID:J9N0LduL0
ゲハから来ましたざまーwww
そしてゲハに帰りまーすwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 01:25:17.58 ID:Xxg7QZbJ0
スクエニサイトやってると
限定イベントとか高確率で入れるからな
外部広報みたいなもん。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:35:57.58 ID:UOs1tu9O0
リユニオンの管理者が何か不適切な発言でもしたの?
自分もリユニオンのサイトはたまにしか見ないが、この急なリユニオン叩きの流れは何なの。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:43:25.77 ID:GN/66DZN0
>>20
ライディングの変化についてのSSでずっと前からぱっと身ではなく普通に実写のプリレンダSSなんかもってこない
まあ間違いなくps3でダントツだろうなグラも内容も
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:44:31.45 ID:3e+7EaFI0
もうホスト顔は飽きた
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:44:34.73 ID:GxhVjg+v0
キチガイアンチが騒いでるだけ

>>17
さすがにいきなり話し合い進みましたってことはないだろうな
まぁE3まで2か月なんだし期待して待とうぜ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:47:38.39 ID:GN/66DZN0
>>37
ほっとけよ野村嫌いは異常なんだから
野村に肩入れする奴は異常に語る
Dしてるゲームでもわざわざ嫌いアピールしにくるくらい馬鹿なんだから
少なくとも国内のDで彼よりバランス感覚のあるDはほとんどいないのは事実だが
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 02:52:50.99 ID:B9yQwBVV0
>>37
アホなゲハカスがFF叩きしたらアク禁食らったんだろ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 04:33:42.14 ID:ecKfIh030
FFリユニオンとか初めて知った
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 04:59:05.78 ID:HVDbMxjc0
FF2000のほう見やすい
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 06:25:51.50 ID:5aS76quZ0
コメ禁食らうとかよっぽどなこと書いたんだろ
自業自得ですわ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 07:41:54.53 ID:5SBcNd1o0
話し合いまだ終わんないのかな? 長引く様な感じだったから不安だ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 09:41:26.58 ID:HqHeLXZ40
え!?これまだ出てないの!?え!?マジ!?
ええええええええええええええええええええええええええええマジ!?
野村何やってんの?えええええええええええええええええウソでしょ?え!?
ヴェルサあああああああああああああああああああああああああああスえ!?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 10:33:26.96 ID:/vWs2RO20
オブリビオン越えるとか言ってたら
スカイリムに抜かれちゃった超大作だよ
軽く1500万本は売れるから大丈夫

そのとき吠え面かくのはお前だ うわっはっはっはっは!
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 10:40:28.10 ID:B9yQwBVV0
MODあればそうなるかもな
それでも先頭つまらんのは拭えんけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 10:40:32.00 ID:5w1P/7Pp0
>>32
やっぱり繋がってるよな?
野村絡みのイベント、ことごとく当選してるから、
怪しいとは思ってたが、事実とすると感じ悪いわ。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 10:54:00.45 ID:B9yQwBVV0
はいはいステマステマ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:12:47.93 ID:cqVXJpsR0
FFreunionは真っ黒だと思うよ あくまで個人的にはな

しかしファンサイトまで必死に擁護する必要ないだろ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:16:50.55 ID:GN/66DZN0
だからどうしたって話なんだよ
用語してるんじゃない下らんことをここで自慢げに言うなよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:17:08.39 ID:GxhVjg+v0
とりあえずスレチだから他でやってくれないか?

オブリ超えるとか誰が言ったんだ?
またアンチの妄想け?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:24:39.47 ID:GN/66DZN0
陰謀論は好きなのは勝手だが
基地外荒らしはここでも異常だから
気をつけるなら禁止食らった基地外荒らしのほうじゃないのかw
そのサイトについて俺らがなにを被害被ると思ってんだお前はw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:36:33.14 ID:2bA/bWgm0
サイト叩きしても仕方ねーだろw

ヴェルサススレでなに言ってんだ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:52:40.37 ID:5w1P/7Pp0
>>52
擁護してるのは関係者でしょ。

あの当選ぶりは絶対おかしいと思うけどねえ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 11:57:59.41 ID:B9yQwBVV0
これでヴェルサススレでも陰謀ろ言われてだのマッチポンプして嫌儲なりゲハでステマ認定して潰す算段なんじゃね
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 12:06:10.05 ID:GN/66DZN0
さすがに呼ばれやすい程度では基地外もスレたてれないからな
小島はたまたま写真とっただけでどす黒い噂流されまくったけど
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 12:28:56.40 ID:L2206sjGO
擁護もしたくなるわ

コメ禁止だの野村だのスレ違いでいきなり言ってくるバカなんかうざいし
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 13:15:01.96 ID:kdAAMWfe0
ホント基地外は次から次に新しい手法で荒らしに来るな。
どんだけいかれてるんだよ。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 14:59:44.64 ID:60kfw1Q/0
まだでていないのか厨が相変わらず多いな
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 15:55:10.38 ID:ZpV8k9nP0
次のファミ通にインタビューの続き載ってるのかな。
もうちょっと詳しく語ってほしい
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 16:44:13.71 ID:qHkpcDry0
どこぞの連中が脳内補完で悪人に仕立て上げるのにはもう慣れました
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 16:54:30.61 ID:q0g1JqCm0
果たして今週のインタビューでもヴェルサスに触れるだろうか…
先週の続きだとしたらあまり期待できないかなと
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:00:02.63 ID:3E/vwyss0
そろそろ野村さんがキレてペラペラ喋ってくれないかなと思ってるけど
…まあないだろうなw
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:08:44.86 ID:HqHeLXZ40
別に一二枚の新スクショ見せたところで影響ないでしょ
スクエニは自意識過剰なんじゃないの?逆に情報出さないイライラの方が影響大きいよね
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:17:59.13 ID:uxWz9dMl0
よく軍の機密文書とかであるじゃん?重要な部分黒塗りにしてあるやつ。
あれやればいいんだよ。とくかく溜め込むのはよくない。喋りたいだけ喋って
あこりゃマズイって部分に黒塗りにしたインタビュー載せればいいんだよ。やれファミ通。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:23:23.45 ID:nQ0HeqBF0
よくしらないけどKHでるのもうすぐでしょ?
流石にKHでたら情報出るだろ
まあ零式の時点で次はヴェルサスの番って言ってたのに未だにろくに情報ないから
KHでたので次はFF10リマスターとFF新作の情報解禁とかやりかねないけど
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:55:11.56 ID:SnlceUUb0
今のHD制作のゲームってブラウン管でやると文字小さすぎて読めない
FF13の時、鳥山か北瀬がそれにも配慮するみたいなこと言ってたけど、何か対策してたんだろうか
結局FF13も文字見にくかったが
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 18:02:31.33 ID:V7zkEjpd0
今はハイビジョンテレビやフルHDのPCモニターが安くなってるんだからどっちか買えばいいのに
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 19:41:08.91 ID:KkVqiQFvO
イフリートの周囲が熱でユラユラしたりそういうエフェクト欲しいな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 19:51:17.46 ID:5ZteV3Mz0
HDのゲームなんてほぼブラウン管でやると文字小さいんじゃないか
対処してるゲームなんてあったっけ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 19:51:32.08 ID:SnlceUUb0
足ついてる部分が熱で溶けたりとか
流石に無理か
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 20:34:35.88 ID:HqHeLXZ40
俺も小さなフルHD42型プラズマTVだけど無駄に字がデカいのもウザいよ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:24:39.22 ID:McBFxeHk0
2015年発売?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 21:42:46.03 ID:0pzYiF9Z0
もう発売日が発表できるまで中途半端に情報出さないで欲しいわ。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:32:22.20 ID:nzDPAILA0
忘れてと言われてしばらく忘れてたがまだ発売日も決まってないのか
もう一回忘れるか
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:35:48.62 ID:/EPA1MQ40
そういやスクエニの新トゥームレイダーは2012秋だな。こっち先だろうしE3も情報公開怪しくね?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:37:50.97 ID:SnlceUUb0
それはないだろ
毎年何らかのソフトが出るのに、その全てに配慮なんてしてたら一生情報出せないよ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:45:05.20 ID:McBFxeHk0
一生発売されないんじゃね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:48:06.12 ID:/EPA1MQ40
>>80
和田社長は海外で強い新規lpも主力にしたいみたいだから、客を食い合うような発表は避けるはず。 きんはーとかなら構わないんだろうけどヴェルサスはフォトリアルという面でトゥームと客層かぶりそう。まぁ開発は進んでるみたいだし発表はもう少し我慢かな。

83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:48:43.68 ID:SnlceUUb0
>>82
ネガキャン乙です
84ファルシ=ブチョウ:2012/03/19(月) 22:50:28.67 ID:rXqxvLTS0
ニートどもが一著前こいてっと遣っちゃうぞ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 22:51:12.10 ID:KkVqiQFvO
次はトゥームレイダーがあるから情報は出ないか
アンチさんは次から次へとネガキャンの材料を捏造するな
86ファルシ=ブチョウ:2012/03/19(月) 22:52:18.11 ID:rXqxvLTS0
これから薬飲むから覚悟しとけよ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 00:57:04.90 ID:SF2V5jE+0
今年スクエニ絶好調だね 
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 01:06:17.43 ID:ikn+RRir0
>>33
おおおー!兼森ファンに会えるとは!
嬉しいな
正直、第一で唯一無条件に信用しきって応援できるスタッフさんだよ
KHより難易度上げて作ってるというバトルが楽しみで仕方ない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 01:07:37.35 ID:iFyDfbZa0
兼森さんって元カプの人だっけ?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 03:16:00.56 ID:1wFjDVQl0
何騒いでもE3まではでんよ
今回はグラフィックだけで革命起こせるからね
ルミナスのエンジン使ってるのは未だに出てない慎重になるのも不思議はない
FF13でも相当グラすごかったのにそこからまた変わったFFを数年で出してくるのだからどれだけ凄いか分かってない奴いるよね
FF10から12より凄い変化だろうね6から7レベルの
ボリュームも文句なしこれより凄いゲームなんてどこもつくれんよ今後のスクエニにも

91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 04:16:46.28 ID:iFyDfbZa0
関係者の方ですか?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 04:33:07.79 ID:Mq8HWvfJ0
>>90
FF13のグラはすごかった
しかしグラが凄いのはもう飽きられてる
アバターで3D映画をはじめてみたけど後半メガネが
うっとーしかったのと同じ様に今ではゲームでムービー
入ると飛ばしたい衝動にかられる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 04:40:09.19 ID:/g7CtpRM0
自分はルミナスにグラの凄さはあんまり求めてない。
ルミナスのデモPVで見れた、野村もインタビューでたびたび言ってる「空気感」の再現に一番期待してる。
洋ゲーは技術力の結実として直球でグラ向上を求めてるけど、なんとも形容しがたい空気感とか現実感に着目するっていかにも日本人らしいよね。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 05:04:46.46 ID:Mq8HWvfJ0
そもそもゲーム業界って客観的にみてマルチオンラインか知らないけど
一歩間違ったら悪徳商法にもなりうる方に傾いてしまってるのが悲しい
空気感って臨場感の事だと思うけど臨場感出すにはグラだけだと
直ぐ飽きられそう
Wiiのコントローラーは画期的だったけどそこで止まってしまったのが
個人的には悲しい
人間には利き手だけでも五指があるわけでそれをフル活用するコントローラーがあれば
擬似世界の人間や物をリアルに操作出来たりもすると思うのだがなぜ発展しない
10指の全てをwiiのトリガみたいにはできないものなのか??
それと今程度のグラが合わさり工夫することで今とは比べ物にならないほど
臨場感が出そうな気がするのに
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 06:58:42.98 ID:1wFjDVQl0
少なくともグラの進化はゲーム性を阻害しない
WIIのコントローラーはゲーム性を阻害する
だから嫌われた
CSのコントローラは現状が最高
これに敵うのはFPSに限りマウスとキーボード
どれも長年改良を重ねてきたものだ
棒振りなんかが新しいゲーム性など埋めるわけがなかった
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 07:37:28.51 ID:jR4SCk6L0
空気感を出すにはグラ以外にも音にも気を配って欲しい
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 07:38:53.30 ID:Mq8HWvfJ0
>>95
wiiよりPS3だったから擁護じゃないけど
Wiiコンのデメリットって棒状の物にバッテリ、電池やら集積回路を
まあ別売り商法してたからかもしれんが集約しすぎて長時間プレイが
つらいやら操作性が酷い事になってた気がする
あの当時でも入力以外の操作制御を体のどこかに
保持する以外の形を取って別にすることでコントローラ自体の重さは補えたと思う
自分が言いたいのはwiiコンが進化すれば人や物をマリオネットみたいに操れるんでは
ないかと思い、それが臨場感につながると思ったしゲームとしての幅も広がると思った
もちろんグラの進化自体が世の中のニーズと一致してゲーム業界が良心的なモノを作りやすい
環境になってくれるんだったら消費者としてはありがたい
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 07:41:08.35 ID:SLemZ/uc0
明日のインタビューはどんな感じだろうか
前回の続きかな?続きなら前編後編で紹介してくれてた方が良かった
これじゃ続報なのか続きなのかわからんです
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 08:17:28.31 ID:22fNIYUt0
え?
まだ作ってんのかよ
発売日くらいは決まってんだろうな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 08:41:39.15 ID:jR4SCk6L0
カンファのPVでも、草の音とか良かった
あとは斬撃音もこだわって欲しい
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 09:17:33.56 ID:zpSCfai00
いつまでも完成できない野村は、DFFの時と同じでD降格だろ
そのあとは兼森に仕切らせたらいいよ、野村よりは絶対いい
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 09:23:10.99 ID:UOqPn/4A0
>>97
GK乙
それでも売れてるのはWii >>>> PS3だよ?
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 09:40:12.76 ID:D6j6qEAG0
>>102
週販みてこいよ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 10:37:12.83 ID:1wFjDVQl0
カプコン信者が暴れてるようだな
これ完成させたら野村がますます株上がるから兼森のおかげといいたいようにしたいのかね
でもそれって結局元の土台野村が作ってる訳だから野村アンチの嫌いな他人の手柄横取りになるんだがね
もう生のプレゼン準備も完成し発売の目処もつきそうだから焦っているのかな
そもそも何時までも完成しないならインタにさえ応じない訳だからな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 10:40:55.18 ID:uSkaqRxH0
これだけコストと時間かけたら誰だろうがいいゲーム出して当たり前
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 10:49:37.27 ID:1wFjDVQl0
それも推測にしか過ぎないな
時間かけても元の企画が駄目ならいいものなんてできないな
完成に10年なんてゲームもあるしそもそも時間かかるゲームは微妙になりやすいジンクスがあるのも知らん洋だな
それは元の企画が駄目で開発が止まって作り直しになったりするからなんだが
まあエンジンさえ作ってない時期に発表しFF13にほとんどスタッフとられて止まってたから発表から発売までが長いなんてケースはごくまれだがね
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:08:29.80 ID:UOqPn/4A0
3DSが圧倒的に売れててワロス
3DSで発売すべきだわ
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:29:13.73 ID:zpSCfai00
>>104
野村の株は上がらんよ
こんだけグダグダなら完成後に左遷確実だろ
それにどうせ途中で、田畑あたりに助けてもらうしかなくて、田畑や兼森の株が上がりそうだわ

109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:33:30.88 ID:CRtIWo1F0
このスレは推測ってか願望が多すぎる
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:34:53.84 ID:wjAM3ZAv0
サードバースデイや零式やれば分かるけど、田畑はまだまだ野村に及んでないよ。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:38:47.53 ID:vHwsI7mu0
何も情報がないから、推測で語ったり
願望を書き込むしか出来ないのが現状
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:45:31.10 ID:zpSCfai00
>>110
それはなにと比べて?同じPSPのBBSあたりか?
サードバースデーは分からんが、零式とBBSなら圧倒的に零式が上だよな
もちろん主観だが


113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:47:27.92 ID:wjAM3ZAv0
主観で物言うんじゃねえよクズが
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:48:57.71 ID:qiSJdT8W0
えっ…>>110も主観なんじゃ…
いやなんでもない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:49:29.16 ID:jR4SCk6L0
>それにどうせ途中で、田畑あたりに助けてもらうしかなくて
この時点で妄想入りまくりだからどうにも
ほんと野村アンチって病気だな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:49:37.48 ID:CRtIWo1F0
主観で言っちゃダメって言ったら何で言えば良いのか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:50:45.81 ID:wjAM3ZAv0
主観の反対も知らんのか。これだからアンチは。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:52:01.55 ID:zpSCfai00
>>114
そう思うよな?これが野村信者か、それか野村本人かね

さっさと兼森にDを引き継いで、引退しろよ野村
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:52:33.80 ID:qiSJdT8W0
やればわかるけどってプレイした感想は人によって異なるだろう
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:52:44.91 ID:CRtIWo1F0
そうじゃなくてこの場合における客観的ってなにさ?
自分だって主観で言ってるわけだしこの極端に情報が少ない現状で客観的に語るのって無理でしょ
だから推測とか願望が多くなってるし
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 12:53:35.26 ID:wjAM3ZAv0
自分の発言のどこが主観的なんだよ。んん?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 13:09:34.29 ID:h2TXHOBH0
>>95
PS3思いっきりパクっとるがなw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 13:54:55.77 ID:5KJFdVMSO
今度は兼森を担ぎ出して来てアンチ活動ですか。
毎日毎日本当に暇なんですね。ちょっとうらやましいです。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 14:00:20.06 ID:CRtIWo1F0
まあ3〜4レスくらいなら他のことやりながらでもできるんじゃないか
だからってわざわやろうとは思わないが
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 14:17:51.42 ID:0v/fPf6K0
兼森さんの名前出ただけで暴れるって
気違い染みた野村崇拝者怖い
ゲームってチームで作るものだろ?
ヴェルサスは野村だけでは作れない、もちろん兼森さんだけでも作れない
下村さんがいなければ作れないし
俺的にはエフェクトディレクターの佐藤さんがいなければ意味がない
お前らの新興宗教レベルで気違い染みた言動が
野村に対しての不快感を増長してるってわかんないの?
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 14:24:40.20 ID:CRtIWo1F0
確実に左遷とかわけの分からんこと言ってるから暴れてるとか言われるんじゃないの
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 14:27:53.45 ID:qiSJdT8W0
どっちもどっち
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:00:11.59 ID:xiYL7Ito0
クラウドはティファが好き
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:27:09.28 ID:5KJFdVMSO
>さっさと兼森にDを引き継いで、引退しろよ野村

こんなこと言い出す奴のどこがマトモなんだよ。
普通にキチガイじみたアンチが新興宗教ばりに兼森の名前を持ち上げてるんだろ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:35:55.90 ID:NB+O24+p0
まあでも兼森氏がDは賛成かも バトルさえ面白ければ満足だし
野村さんは言ってることがコロコロ変わってて最近信用してないし
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:38:43.59 ID:5KJFdVMSO
>>125見てると今度はその佐藤さんとやらを持ち出してのぎゃあすか騒ぎそうだな
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:42:50.19 ID:jR4SCk6L0
>>125
一体どこの誰が「兼森さんの名前が出ただけで暴れ」てるんだろう…?
お前の脳内補正かかりっぷりの方がよっぽど宗教がかってるように見えるんだが
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 16:52:29.69 ID:qiSJdT8W0
おい野村、見てくれこの釣り堀を
みんな情報を待ってるんだぞ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 17:34:04.46 ID:8OxcmwJh0
急にアンチガーとか言い出した奴はキチガイの自演だから相手にするな
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 17:57:59.15 ID:1wFjDVQl0
田端でKHレベルのゲームは未だにないな
ゲームデザインがぎこちなさ過ぎる無駄なところが多い
田端ならきのこのDのほうが上
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:14:47.96 ID:1wFjDVQl0
まあ戦闘の一部分だけとれば光ってるところはあるけどね
全体のゲームデザイン見れば雑さが結構あるはずだ零式は
今後RPGという物をもっと理解すれば良いDになれるはずだが
多分RPGに向いてないからアクション方面にいったほうがいい
T3Bも同じことを思った
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:19:42.49 ID:TO7NGDl40
お前の思うRPGってなんだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:30:23.36 ID:1wFjDVQl0
カスタマイズの楽しさ
探索の楽しさ
礼式はRPGしてる感じはしなかったな
あの作戦開始の猶予時間とかめんどくさいだけだし
もっと自然に利便性を追求できないのかと
ミニゲなど色々ぶっこんだのに殆ど微妙だし
学園も8の方が生活感出てた
ストーリーも俺は好きになれない演出含め
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:43:57.98 ID:1wFjDVQl0
クエストは単品でしかなぜか受けれない
俺はマビノギみたいに風のたよりでクエスト出てきて話が横に広がっていくとかおもってたんだが
結局戦闘中に受けれる指令はそのモンスタを倒せみたいな適当な指令しかなかった
クエストという言葉はなかったけど8あたりのほうがそう言うのもちゃんとしてたわ
全てなんかカチっとしていて堅いからアクションゲーみたいと思ったんだろう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:46:39.40 ID:CRtIWo1F0
そうですか
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:48:53.73 ID:A8t6OVlI0
( ´_ゝ`)フーン
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:52:38.80 ID:1wFjDVQl0
武器変えるのが面倒なのも非常にアクションゲーぽい
アクションゲーが無理してワールドマップのあるRPGしたらこんな感じになるんだろうな
田端は過去のFFとかはやってるんだろうか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 18:52:51.86 ID:u6dTcpiA0
(´・ω・`)
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:03:31.03 ID:xiYL7Ito0
E3で発表されるならいいけど
話し合いの結果によってはE3でも出ないんかね
145我等が任天堂のために・・・:2012/03/20(火) 19:08:09.45 ID:kOra4Ak80
野村「E3で出すといったが2012年とはいってない。我々が本気を出せばry」
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:10:19.18 ID:xiYL7Ito0
よく来るね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:10:48.26 ID:4TigK59i0
発表されたのってPS3が発売された頃だろ?
もうゲーム(笑)から卒業しちゃってる人も結構いると思うんだがw
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:14:14.14 ID:vHwsI7mu0
>>145
自称大企業の部長wさんこんばんはw
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:16:01.25 ID:CSsVM1MP0
こいつらヴェルサスがWiiUとマルチになったりしたら途端に手のひら返すんだろうな
野村は神!ヴェルサスは神ゲー!ってw
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:18:12.86 ID:TO7NGDl40
ゲハってやつはそういうもんだkらな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:21:23.97 ID:1vsifTxmO
零式はなんで普通のメニューで技や装備変更ができなかったんだろ
不便だった
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:37:00.57 ID:ZTHjNZmB0
今週号のファミ通でKH3Dの野村インタビューがあるが
そこでヴェルサスに関してのアナウンスがあればいいんだがね

ヴェルサスとはまったく関係ない要因によって情報が出せない事情があって
それに関しても話すことも許されないから話し合いを続けるしかないと先週号で
言ってたが

プレミア発表会でも控えてるのかね?
そこでスクエニ第一の作品の発表とヴェルサスを発表をする

しかし、雑誌上で先に情報公開してしまうと驚きがなくなる
だからヴェルサスは公開できないみたいな

まあ憶測にすぎないけど
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:46:35.44 ID:7JNgg5ah0
>>152
マジでそういう展開を祈ってる。発表会の開催日はあいまいでいいから、開催決定のアナウンスだけでもしてほしい。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 19:52:45.79 ID:UKNQHY/I0
次の情報公開で発売時期ぐらいは発表してくれるんだよな
興奮する情報って言ってるぐらいだし
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 20:39:01.64 ID:TyJHfzMj0
25周年サイトができて何もないんだったらガッカリだよなぁ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 22:48:35.83 ID:A1zv1tAn0
versus
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 22:49:42.15 ID:PZsdjzwS0
>>142
田畑さんはTとZしかやったことないってインタで言ってる。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:03:09.28 ID:LWJrQi2C0
これやるまでは死ねない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:07:33.74 ID:wjAM3ZAv0
なんかFF14のサイトから新生FF14サイトへのリンクが消滅したらしい。
まあヴェルサスとは何も関係無いだろうなと思いつつ、もしや…何か…と勘ぐらずにはいられないww
野村さん早くこのヤキモキ状態を何とかしてくれ!!
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 23:09:47.29 ID:iFyDfbZa0
零式シリーズはアクションじゃなくて携帯機特化で
FF5みたいな感じにしたほうがいいと思うんだよね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:07:20.63 ID:li4phuCK0
>>160
それ光の4戦士とかFFLとかそっちなんじゃね
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:10:17.79 ID:Hu+poi990
ジャンル自体を否定しちゃったら元も子もない
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:14:58.37 ID:Pc7SPUmK0
零式はアクションのままでいいよ。ああいう一撃の重いスリルある感じは失ってほしくない。
キルサイトも面白かったし。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:15:50.64 ID:li4phuCK0
一応ジャンルはRPGだけどな
まあ、あのアクション含めて続編期待してるのにそれやると普通に文句出るだろうな
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:21:10.97 ID:J/jXX3x/0
自由度追求していけばRPGもいずれアクションにならざるを得ないだろうな。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:24:20.71 ID:qjKtrAgp0
自由なRPGやりたきゃTRPGでもやってろ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:24:49.39 ID:iYgFQ7h40
田畑ゲーにはそろそろレベルがなくなりそうw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 00:30:35.35 ID:li4phuCK0
レベルのないFFはあるしな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 03:10:56.64 ID:0Mu0l1iM0
アクションは自由度ないからアクションなんだ
零式は自由度全然なかっただろ
アクション性のあるrpgとアクションは全然違う
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 07:51:02.76 ID:sYZCwodG0
零式はPSPだ。そう考えたら田端は野村と同じく、大作が出来る貴重なクリエイターだと思うよ

本当の評価は据え置きやらなきゃ判らないが、次は据え置きらしいから楽しみ。自分は田端ゲーのファンだ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 08:26:59.94 ID:Qk5Co0T00
次はゲームバランスを入念にやってほしいな

インタビューではキルサイトを強調してたのに製品版では魔法が最強だったから
思うようにバランス調整が出来なかったんじゃないかな

あと回復系を大量に用意したのもバランス崩壊を招いた原因の一つだと思う
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 08:32:33.61 ID:sYZCwodG0
>>171
確かに、魔法は強すぎたね

でもキルサイトはすごいよ
RPGの戦闘システムに、即死を持ち込むのは、かなり冒険だったと思う
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 09:15:25.15 ID:Qk5Co0T00
>>172
キルサイトを命中させたときの爽快感も格別だったね。次は田畑氏の思い描くとおりに完成するといいな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 10:00:20.26 ID:gtimiV4C0
ヴェルサスは部位破壊あるみたいだけど、例えばベヒーモスなんかは背中のエンジンみたいなのを落とせるんかな
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 10:16:54.12 ID:kHZeO/Ta0
いつになったら新情報出るんだよ
和田に嫌がらせでもされてんのかw
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 10:41:08.75 ID:Zt0QsMlI0
和田いわくヴェルサスの完成にあと2年かかるのに今頃情報出しても早漏と叩かれるだけ
本格的に情報を出していくとするなら来年のE3かTGSだろうな
来年E3で新PVを公開しTGS辺りで再来年の発売日(2014.12月辺り?)を発表って流れだと思うよ
発売日を発表するであろうTGS.2013辺りから怒涛のように情報を出してくるだろうな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 10:50:36.61 ID:0Mu0l1iM0
2年のソースもないが
仮に叩かれるのが嫌だから準備出来てるのにしないとかならもっと叩かれるはずだがw
E3で発表するために黙ってるが一番あり得る事実だろう
2年かかるなら次はヴェルサスのばんとも北瀬の数ヶ月後に興奮する情報とやらも当然出せないはずだしな
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 11:03:17.86 ID:eAwXpuSJ0
またアンチの捏造かよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 11:36:55.13 ID:LcvUD8Zj0
アンチの頭はおかしいと思うけど
付け入られるようなグダグダな宣伝展開してるスクエニ自体にも非はあるよ
早漏過ぎたタイトル発表も悪いし
開発に時間がかかるのわかっていながらいろいろ小出しにし過ぎたり
内部のゴタゴタを匂わせる発言する野村も悪いし
野村がやっと情報出すって決めたのに
野村たちの邪魔をする「関係ない何か」に関わる奴らも悪い
ものづくりに対しての足並みが全く揃ってないってことじゃないか
長年のユーザーとしてはアンチ云々よりこっちの方が不安で腹が立つよ
無視できない分
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 12:18:50.80 ID:gtimiV4C0
http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/38548?p=591318#post591318

>MAPを差し替えダンジョンを追加し、コンテンツのリニューアル移植をし、新規を盛り込み、クエスト大量実装など、「量産工程」でどこまで物量を突っ込んで」

前スレで貼られてたけど、ヴェルサスも去年「量産の準備に入る」って言ってたけど
ヴェルサスも同じように本編以外のサブ要素とかダンジョンの作成に入ってるってこと?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 12:33:16.91 ID:LCS1BeKt0
今週野村さんインタビューヴェルサスに触れてないのか


早く情報解禁してーーーーーー
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 13:21:20.93 ID:BbFrfAvQ0
E3でやります!とも宣言できないのか!?
もうE3でさえ出ない気がしてきた
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:03:41.92 ID:+kjbkSAU0
スカイリムでもDVD1枚で収まるのに、ブルーレイのヴェルサスのボリュームは計り知れないな。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:03:45.71 ID:P2c8lGMA0
E3で出なかったら本気で一回メール送りつけてやるわ。
電話する勇気はない。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:10:20.42 ID:li4phuCK0
>>170
据え置きやるとゲハが嬉々として叩くのが見える
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:14:25.62 ID:TMZdVuWC0
ゲハ以前にFFの新作ってだけでキチガイが大暴れするのはいつものことだからもう慣れたもんだ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:19:46.13 ID:li4phuCK0
零式シアトリズムは大人しいぞ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:27:34.03 ID:YqlPPRLv0
そもそも零式もシアトリズムもパート数を見ればわかるとおり勢い自体が少ない
熱心に書き込むファンもキチガイも少ないだけでゲハもしっかり暴れてたぞ

13-2スレも零式と大して変わらないぐらいキチガイゲハすくないし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:28:53.03 ID:7LRQGvu00
13-2スレはこの前まで糞コテが粘着して相当荒れとったぞ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:32:52.76 ID:t3f9Odc0O
それ言ったら零式スレも一時期糞コテが粘着してたから同じだよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:33:51.45 ID:Gyqempnv0
同じコテだけどなw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:35:37.09 ID:zVgRqMWOO
FFもドラクエも荒らされるのはいつもの事
むしろFFの知名度がテイルズ並みに落ちてくれれば平和になりそうなんだがな
お互いハード戦争の道具にされるのは不愉快だわ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:42:31.17 ID:0Mu0l1iM0
まあベアラースレは全然荒らされないからな
売れて荒らされてるうちが華
安置さえつかなくなったら終わりだということだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:44:13.57 ID:Zt0QsMlI0
ぶっちゃけヴェルサスに関して言えば荒らしと言うより待ち続けてるファン達の悲痛の叫びだろ
ヴェルサス放置し過ぎ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:45:09.69 ID:li4phuCK0
他にやるゲームないんかい
どうみても叩くの手ぐすねひいて待ってるようにしか見えない奴もいるしな
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:46:45.97 ID:LcvUD8Zj0
ID真っ赤にしてる人に言われても…
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 14:57:23.02 ID:dcPeQ1bR0
正直荒らしだらけだろ
無駄にヴェルサス持ち上げて、否定されるとアンチ扱いする奴もたぶん荒らし
狂信的ヴェルサス信者像を作り上げて、いざ出て、想定の範囲内のデキだったら
今度は持ち上げたのに比べショボイとか叩く側に回って荒らすための仕込みなんだろうと思う
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:00:53.93 ID:Zt0QsMlI0
邪推しすぎ
ここは従順に待ち続けているファン達の悲痛の叫び場
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:01:02.86 ID:Hu+poi990
そんな面倒なことやっても意味ないと思うが
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:09:09.63 ID:BbFrfAvQ0
ヴェルサスしかやりたいゲームないんだよなー
キンハもやる気おきないし
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:13:28.86 ID:0Mu0l1iM0
まあ当然ショボイのならば叩くけどね
ただルミナスエンジンと今までのゲームデザインの構想を見てショボイものが出てくるとは思えないな
俺は自分の目を絶対の信頼を寄せている情報から俺が判断したことだからしょぼかったら俺の判断ミスもあるわけだ
野村にもがっかりして多少叩くが異常には叩かんよゲームをやめる良い機会だし
もうこれ以上凄い構想のゲームは出ないだろうから
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:15:05.26 ID:GH9pAY0j0
何様だよこいつ 偉そうに
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:18:22.04 ID:k5O3gK5w0
風の旅人は面白かったよ。今はアサクリ3が楽しみかな。
和ゲーで楽しみなのは…特に、無い。ヴェルサスが唯一。ああ龍が如くの新作はちょっと楽しみ。
ヴェルサスが出るまでにペルソナ5とか出ないかなあ。キャサリンの続編でもいいが。アトラスゲーやりたい。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 15:49:11.44 ID:li4phuCK0
>>197
野村信者装おってというパターンはよくあるな
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 16:12:54.99 ID:Jj5zg5ry0
ここずっとやたら長文でずっとハードル上げつづけてる奴がいるな
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 16:35:50.25 ID:PGsNuSGY0
ヴェルサスより楽しみなゲームはGTA5しかない
どっちが早く発売するのかね
207我等が任天堂のために・・・:2012/03/21(水) 17:53:14.40 ID:DGWsqSfh0
どっちもクソゲーだから買う必要ないよ^^
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 17:57:18.61 ID:BbFrfAvQ0
よく来るね
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 18:31:46.88 ID:gtimiV4C0
車はGTAみたいにダメージで破損していったりするのかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 18:47:57.99 ID:k/PpUGJ/O
発売予定の金かかった豪華なRPGってこれしかないからなぁ
期待が高まるのは仕方ない

キングダムハーツと78スタッフ大好きだし、きのこのDもいるしね
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 19:33:26.70 ID:SaxLujuv0
>>207
自称社長wこんばんはw
今日も暇なんですねw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 20:52:56.97 ID:CtxVdFyP0

ほんと情報が出せない意味が分からない
これだけ期待させておいてそれはないわ

野村が調子良く期待させるような発言ばっかりしておいて、情報出せません
そりゃないわ

情報出す時期決まってるって言ってたくせに、何が何とも言えないだよ

ユーザー舐めてるとしか思えない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 21:01:46.98 ID:wc2Es9gN0
確かにちょっとないねえ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 21:11:11.86 ID:oWqg3gV00
今週も当然如く何も無いね

2012年になっても発売はおろか、殆ど情報が無いなんて誰が想像しただろう
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 21:56:10.77 ID:QUQL9T0d0
>>212
本当そう思う
好きなもんも嫌いになりそう
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 21:59:23.51 ID:nFivw0RA0
好きだからこそ
絶望感で叩きたくもなるって話だよな…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 22:15:03.72 ID:OzOdo7070
野村が言った通り、しばらく忘れようぜ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 22:23:57.44 ID:w6qaU+nX0
しばらく忘れてって言ったのっていつだっけ?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 22:36:17.98 ID:hfD+air/0
ちょうど一年前ぐらいじゃなかったか?

なんにしてもE3までは我慢して待てる
だがそこが限界だ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:28:58.47 ID:Wzlq3iAl0
versus
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:31:28.57 ID:6cho3NAv0
E3ですらなんもなかったらさすがに愛想がつきる
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:33:38.73 ID:6cho3NAv0
情報公開する時期は決まってる発言はいったいなんだったのか…
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:52:53.78 ID:3T4W6KmY0
決まってるとしてもそれがまだ先の話なら当然発表できないでしょ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:12:50.28 ID:TsAakX4L0
野村は出す気満々だったし予定は組んであったんだろうけど
その話以降に何かしらの横やりが入って
予定してたのが未定になってる状態でしょ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:26:09.18 ID:4wINKZv10

2006年E3
野村「発表します。FFヴェルサス13です。8年後の2013年に発売します」

って言っとけば良かったんだよ。うん。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:27:51.37 ID:BfCutx3j0
>>224
その横やりが死ぬほど憎い!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:35:51.98 ID:RVyjO4aH0
ファンの気持ちを考えろよな
許せない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:39:00.78 ID:6hVTMeoh0
今年中に出して欲しかったな
無理だろうけど
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:39:34.75 ID:qNtz0SnT0
もう、むりですね。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:41:59.12 ID:ixSvfJw50
こんだけ待たせてKHに毛が生えた程度だったら、さすがにキレる
信じられないもんにしろよ野村さん
231 [―{}@{}@{}-] ◆kmbt//mjlkeW :2012/03/22(木) 00:47:36.81 ID:56v4JauJP
FF13-2が完結してないのに発売すんの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 00:58:00.57 ID:BfCutx3j0
クイーンがおる
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:00:30.74 ID:NvHfz0wP0
なんで現時点で今年中は無理って言い切れるんだよ・・・

まぁ戦略的にも来年だろうけどな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:06:20.24 ID:LRS9HzPW0
13ー2DLC、キンハー3D、ドラクエ10、ブレイブリー、新生FF14とこんだけ控えがあるんだから今は情報出せないわな。ヴェルサス後回しにされて鳥山にチャンスが与えられたことが最も意味わからん。イラつく。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 01:15:07.30 ID:+U5bThVU0
無印が確か9〜10月?に発売日発表して12月発売だったっけ?
ヴェルサスも今年の9月までは今年でないとは言えないな。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 03:12:12.31 ID:RVyjO4aH0
DLCに配慮とかねーよwKH3Dももうすぐなんだからちゃんと情報出してくれ
あと14とかドラクエ10はオンだし売れないんだから配慮するな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 04:26:54.09 ID:OTYDz70MO
はやく〜はやくきて〜
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 06:17:23.02 ID:lDRRcNIs0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 07:24:57.96 ID:Fsfc9K8W0
FFV13では操作出来ないカットシーンに大幅な変更を加えた影響もあり、
無操作にならないようにテンポを考えた結果
最終的にはシリーズ最長のカットシーンが終盤にある
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 07:59:30.38 ID:wx+GyVqX0
>>235
ちゃんと情報開示して今の時期には体験版が出てた無印とはまるで状況が違いますね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 09:54:46.21 ID:/JsG5G8V0

これだけ待たせた分、次の情報公開で発売時期ぐらい発表してくれないとな

E3辺りで一気に情報出して年度内までに発売が理想

まぁVersusにそこんとこを期待するのは馬鹿かも知れんがw
勿論ゲーム自体には期待してる

242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 11:03:59.30 ID:WGEUSSZA0
いろいろ言い訳考えてユーザーに同情してもらおうと思ったんだろうけど
裏目に出たなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 11:20:23.18 ID:Db5t9MZo0
最近のスクエニ全般に言えることだけど
限定・枯渇感商法は嫌な気分しかしないしもう飽きたよ
ヴェルサスは開発長い分忘れられないように小出しにしてるのかもしれないけど
ここまできたらもう余計なこと言わずに
大きな動きを見せれるようになってから発表できることだけを口に出してくれ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 11:38:42.38 ID:ZbYKuCHS0
久しぶりに来たけどなんかあった?
って思ったけど、スレ見た限り特に発表ないみたいだな
そろそろヴェルサスの存在忘れそうだわ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 11:45:53.57 ID:iaFnE1LM0
そっちのほうがいいんじゃねw
発売前になったら嫌でも目に付くだろうし
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 12:22:52.21 ID:FtVWFh3F0
野村ってまた何か言い訳したの?
もう口だけでかいこと言うのやめればいいのに
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 12:38:55.02 ID:LkS8n+e+0

インタの内容をきちんと理解してればもうほとんど出来てるのは分かるよな
後はE3の情報を何時出すかでもめてるだけ革命までもう長くはないようだな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 13:24:35.49 ID:FtVWFh3F0
革命って・・一体何が始まるんですかっ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 13:31:22.36 ID:dPou85nLO
実機デモ見せられる状態ってのは目安としてどれくらい開発進んでるの?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 13:45:01.66 ID:YPaXAHYI0
 
           .__    
         / - -\
        / (● ●)\  
       ( :::: (_人_) ::: )  
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 13:58:55.87 ID:Db5t9MZo0
>>249
それは会社によって様々だからなぁ
技術テスト的な意味合いで一箇所作り上げた部分を出すこともあるし
マスターに近くあと一歩で発売できる状態のものを出すこともある
ちゃんと開発は進んでると思うけど
スクエニだけに実機動作発表→すぐ発売って流れにはならないと思うよ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 14:36:42.85 ID:HYpidCq70
      _____
  ゝ/         \  /
  /  _______ヽ
  |  | : : : : : :\_人ノ: : :|   /
  |  | : : / ⌒ ヽ: :/ ⌒ ヽ
  /^v─ i      |    |
(( |:d: :♯|     ((・|・))   !  コ レ ま だ 出 て な か っ た の !?
  ヽ: : /^ヽ、 _ ノっ _ ノ−、
   |: :|   \_/^\/^\_:ノ   マ ジ で す か ー !?
   |: :|               \
 /⌒\ヽ (⌒ヽ⌒)   ))
 |    \\_/^\_/ノ _____
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 14:56:04.12 ID:LkS8n+e+0
技術テスト実演は2,3年前にとっくにやってるけどなw
もうテストとかの段階ではないのはきちんと情報つかめばわかるはず
そもそもE3にテストをプレゼンするわけがないw
どう考えても開発終盤発売日発表一年いないに発売の流れ
スクエニだけにってのがどのゲームさして言ってるのかしらないがFF13も似た流れだったし
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:06:12.36 ID:HYpidCq70
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ゲ ー ム な ん て 作 っ て ま せ ー ん ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / / ヤッホーイ           ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // イェーイ
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、和田 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 小島  /
    | 上田 | | 野村 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:28:28.48 ID:FtVWFh3F0
スクエニの場合はまずハッタリから入るよな
ヴェルサスだって何も出来てない状態からイメージPV()をドヤ顔で発表するようなところだぞ
無印のときだってそうだよ
2007年のPVからは見るも無残な出来になってしまってた
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:36:28.16 ID:/Zg4JN4K0
最初から出来た状態で発表するところなんてどこもないだろ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:41:26.47 ID:TBvJdmAv0
>>255

Versusは今のところイメージ通りに仕上げてるからハッタリとは言わないだろ
最近のインタ読む限りでは構想段階のインタ通りの内容なってる

まぁ詳細が出ない事にはまだ何とも言えないけど
口だけでは何とでも言えるし

少なくとも無印なんかとは比べもんにならない
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:43:31.15 ID:BfCutx3j0
10を先に出したらムカつくわ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 15:59:44.37 ID:LkS8n+e+0
そこは鳥山と野村の違い
ゲーム制作において戦闘やイメージの絵を最初に作って理想に近づけていくという行程は別に珍しいことではない
頭のなかにあったのがゲームとして機能しそうかどうかを計算してるかは別だがな
鳥山の場合はPVを作ってからバトル担当の人間に丸投げして苦労したのは土田がいっていたこと
FF13は制作との連携がとれてない印象を受けたね
260我等が任天堂のために・・・:2012/03/22(木) 16:39:53.74 ID:tZQyyJYT0
野村も鳥山もクソゲー量産してるだけの給料泥棒だろ
少しは岩田様とか宮本様を見習えよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 16:41:21.79 ID:uCHUdICL0
寒いよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 16:55:02.15 ID:RVyjO4aH0
ヴェルサスチームはFF7からの人が多いらしいし和気藹々とやってるらしいけど
ファンのために鳥山チームみたいに連携が取れてないとか、一本道にダメだしできないとかならないでほしいね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 17:41:54.60 ID:K1TliJAS0
>>259
>ゲーム制作において戦闘やイメージの絵を最初に作って理想に近づけていくという行程は別に珍しいことではない
てかそれが普通じゃね?
まず設計は無視して構想を立てて、それを実現するために設計してくのが基本でしょ
その最初のイメージを発表するかどうかは別として
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 18:09:44.87 ID:Q4SceOqy0
>>224
いい加減野村のハッタリや言い訳真に受けるのやめなよw
もうなんか野村信者ってマジ笑えるw
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 18:13:26.20 ID:Q4SceOqy0
2006年 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。

2007年 

2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。

2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」

2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」

2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」

2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」←New!
266 [―{}@{}@{}-] ◆kmbt//mjlkeW :2012/03/22(木) 18:36:40.86 ID:56v4JauJP
ゲーム中身に津波とか地震のシーンでもあったのか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 18:36:52.22 ID:PE02JYBo0
>>265
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 18:41:32.00 ID:pm7ENOn50
>>265
小学校に入学したと思ったら、もう今年で6年生だ・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 18:47:51.29 ID:BfCutx3j0
今年でんかったらドグマに手だしてやる
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 19:42:47.43 ID:dANjQJy40
ドグマでもなんでもやって気長に待つしかないよヴェルサアス
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 20:02:49.42 ID:r0fof8MFO
今日もキチガイアンチがうようよ湧いてますねえ。
しねばいいですねえ。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 21:36:39.62 ID:ZbYKuCHS0
>>265
発表当時中1、高1で発売をワクワクしながら待ってたらもう来年で大学生、新卒社会人か
せっかくヴェルサス出ても待ち望んでた当時に比べたらあまりプレイ時間割けなくなってるんじゃね
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 21:47:50.92 ID:G6gWSqXC0
オレはもう社会人だけど時間たっぷりある大学生の時に出来ると思って喜んでたわ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 22:18:44.34 ID:w1xaq1DQ0
ワンピースが連載終了する頃には発売してる
このぐらいの気持ちで待ってようぜ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 22:21:41.36 ID:Db5t9MZo0
>>274
ワンピース、あと5年は引っ張られるだろ…


学生だった発表当時はwktkして生活の全てを捧げるくらいの勢いだったけど
予想外に時間が経って社会人になっちまって
正直ゲームに割ける時間は少なくなったよなぁ、ほんと
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 22:53:51.88 ID:DaLzxu3v0
FFって女子中高生向けのゲームなのにな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 23:00:28.54 ID:UPalIU3/0
マジかよ俺FF好きだからモテるのかな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 23:06:11.18 ID:QmVjWpxE0
チョコボ〜
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/22(木) 23:51:19.00 ID:ZQjpb91R0
野村=ホラ吹きのソースが発見されました

2007年1月
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/01/19/668,1169202900,65883,0,0.html
(前略)
>野村哲也
>『ヴェルサスXIII』ディレクター。"ファブラ ノヴァ"全体のコンセプトも監修する。
(中略)
>2007年中には実機での映像を出す用意をしていますので、
(後略)

2009年9月
http://www.famitsu.com/game/news/1227992_1124.html
(前略)
>野村氏がディレクターを務める『FF ヴェルサスXIII』を中心に、
(中略)
>野村哲也(以下、野村) あれは"開発中画面"ではなく、"技術検証用"の映像であって、
>すべてがそのまま本編に反映されるわけではありません。
(後略)
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:10:13.65 ID:0T1Mvh3x0
ただ計画が変わっただけだろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:20:19.52 ID:Blt2BAKb0
>>280
そうだね
計画が変わってマルチになるのも仕方ないね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:20:54.80 ID:wk0txgnp0
ゲハカス以外に誰が困るんだ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:22:10.94 ID:sVgQW5xP0
マルチになって困るのは無印で嫌というほど味わったろ。
まだアレを望むのか。もうあれは嫌だわ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:24:09.55 ID:wk0txgnp0
ここにゲハカスが突撃してうざいと
確かに
でもすでにいるんだよな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:26:20.16 ID:wT5/6Ln90
マルチはいやだけど仕方ないだろう
WiiU独占がベストだが、世界シェアを考えたらXBOX360は外せない
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:27:10.49 ID:Blt2BAKb0
>>283
無印が糞なのとマルチは関係無いでしょw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:27:27.73 ID:sVgQW5xP0
>>285
さっそくゲハカスが突撃してきたか。
よく分かるよな。マルチの話になったの。さすがゲハカスセンサーってとこか。消えろゴミが。
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 00:28:22.78 ID:Blt2BAKb0
>>287
マルチ発表したらどうするの?
死ぬの?w
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 01:05:09.40 ID:bf0Eml7V0
つーか、普通にE3で肩たたきしてマルチ化発表だろう
そもそも興味がない海外ユーザーは冷ややかな目でしか見ないだろうがw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 01:22:02.55 ID:uxk3vtfV0
ヴェルサスにも砂漠ロケーションあるのかな。
風の旅人の砂の質感凄いわあ。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:04:34.38 ID:R6abH63m0
経年でハードルが上がりまくってるというか、周りがどんどん凄いソフト出してるが大丈夫なのかな?
内容ももちろんだが、こんなに延びちゃって、スクエニだからこその他の追随を許さない美麗グラが可能なんだろうか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:06:38.46 ID:QWBppvoSO
移植なら別にいいよ
ただ開発途中ではやめてくれ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:12:31.41 ID:KDFQCrjM0
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:14:30.79 ID:bouebjI+0
>>289
ヴェルサスは海外でも注目されてるよ
少なくとも無印よりは

13と13‐2が失敗する前にヴェルサス発表してたのはむしろ良かったかもね
まぁ結果論でしかないけど、もし後で発表したならこれほど注目されなかっただろうし
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:45:52.59 ID:Ur0tVnoE0
まとめて発表されてしまったからこそ
13の汚点がつきまとう可能性もあるわけで
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:53:24.21 ID:8SqVJkA10
そのネガティブな印象を吹き飛ばせるかどうかは野村とスタッフ次第。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 02:59:50.11 ID:bouebjI+0
汚点つきまとうのはこれからどうにでもなるでしょ
注目されないよりはまし
誰も見てないとこでいくら宣伝しても全く意味ないわけだし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 03:07:14.87 ID:7ih+aMGQ0
13、13-2が失敗してもなおヴェルサスだけは期待してる!って人は
例え13や13-2の発売後に発表しようと注目してくれる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 03:08:17.53 ID:S8NF84Fk0
野村さん、裸の王様状態が長そう

一連の迷走ぶりを見てると、
スタッフも会社も、野村さんをオワコン扱いしてる気がする
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 03:15:03.83 ID:DwTmR/R00
まあ今発表して13は糞だったからもう興味ないって奴もいるだろうが
当時の発表を見て期待してたけど13が糞だったから興味を失ったって奴もいるだろうから
結局熱心に待ってるファンのやきもきする時間が長いか短いかの違いで大して変わらんわな

というかどうあっても現実は変わらないんだからこんなこと語ってもしょうがないな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 03:57:12.10 ID:VM/TnEpU0
>>265
中一も大学生かよ・・・
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 04:26:51.76 ID:rsi4ucOV0
>>287
凄いよなw
ゲハの話になった途端にすぐに何匹か飛んでくるw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 07:09:15.67 ID:pkvNeJ2K0
>>291
野村は去年のE3の感想が驚きは無かったといっていた
当然ルミナスに敵うエンジンは未だに出てはいない
グラフィック、ゲームデザイン
全て他社を寄せ付けないできだからこそスクエニはサプライズでだしたいんだろ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 07:25:19.85 ID:YrBdwDUp0
馬鹿がわざわざ出張しに来たか

コピペまでベタベタ貼りつけてw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 08:17:00.53 ID:lW80rWXz0
                   _ , -―-、
              , 'ニニニ、::::(0::::::::::ヽ、
                ̄ ̄ヽ':::::::::::::::  ヾ 息子よ、ヴェルサスなんてモノは存在しなかったのだよ
                   ):::  ....   \
                  /    ::::::::::::::::::ヽ
                  /      :::::::::::::::::|
                 /       :::::::::::::::::|
                 /        :::::::::::::::::::|
                /        ::::::::::::::::::::|
                |         :::::::::::::::::::::|
               . |         :::::::::::::::::::::|
          _ , ―-、|         /::::::::::::::/::::|  パパさん、
          \ヲ'⌒ヽ:|         /:::::::::::::::/::::::|  ヴェルサスなんてモノは存在しなかったんです
            ト`_ ノ::|        /:::::::::::::/::::::::|
           人;;;;;;;::::;:|        |:::::::::::::/::::::::/
          /γ  `:::::|       |::::::::::::/::::::::/
          / (  ヽ   :::|       |:::::::::/::::::::/   
         {  }  }  ::|       |::::::::{::::::::/
          | /   }   ::|       .ヽ::::|:::::::/
          } {  /   ::|       .ヽノ ::::/
          } |  (    :λ         :::|
         ( ヽ、 )    ノヽ        ::::|
          ヽ,   ~    〈  ト、_  |    ::::::ヽ、
          (     ,' ノ  |   |~7  ::::::::::::::`ヽ、
           ヽ,、,、,γ' ノ, -‐W~フ {  ト、:::::::::::::::::::ヽ、
          ∠____ト-┘z__,―' ̄Σ Z  ̄ヽ―-、_ノ
                    '―z_,┴'~
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 08:20:02.20 ID:lW80rWXz0
オマエラシンジャハイツマデモユメミテンナバカヤロガ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 09:43:33.46 ID:71IkQpXg0
マルチマルチ言って散々クレクレしといて結局買わないからなゲハカスは
足引っ張られて劣化するしいい迷惑だよホント
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 09:45:14.20 ID:kABnhsnk0
もしWiiUとのマルチなんてなったら
よりクオリティ高いヴェルサスプレイしたい人は
みんなWiiU版買っちゃうよなw
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 09:45:47.80 ID:kABnhsnk0
>>307
別にゲハのせいでマルチになるんじゃなくて
経営考えてマルチになるだけでゲハは全く関係無いけどな
それをゲハのせいにしても
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 09:57:45.59 ID:pkvNeJ2K0
性能がどんどん低下しているので有名なWIIUか
タブコンはHDは出ないらしいな
何のためにばかでかい画面つけたんだろうな
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:03:09.76 ID:bouebjI+0
>>308
現ハードでも出来るのにわざわざハード毎買うやつなんて極一部でしょ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:26:47.54 ID:aFnBAnuS0
貴重なホモゲーなんだから早く出してほしい
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:45:13.06 ID:PvHbxxcA0
>>311
PS3持ってるライトユーザーは勿論わざわざ買わない奴が大半だけど
クオリティが高いヴェルサスやりたいコアユーザーは
みんなWiiU本体買ってでもWiiU版買うと思うよ
だってWiiUのほうがPS3より全然ハード性能高いのはわかってんだから
少なくとも3DSとPSPの差ぐらいのハード性能差はつくんだから

それにあのディスプレイコンでヴェルサスプレイ出来るのも面白そうだしね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:52:29.76 ID:9dLr9u7z0
ヴェルサスはプレステの限界引き上げるためにSONYと技術交流して開発してんのになんで任天堂ででるんだよw
でるならキンハーだろ。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 10:54:41.73 ID:PvHbxxcA0
WiiUぐらいPS3よりハイスペックならヴェルサスぐらいらくらくWiiUで出せるよ
PS3特化で開発してると箱○で出すのは多少難しいだろうけど
つってもろくに開発してなかったっぽかったから、箱○へのマルチも楽にできそうだけどw
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:09:43.59 ID:zVxGCKw/0
>>307
クレクレして買わないのはゴキブリだけだぞ

428〜封鎖された渋谷で〜
「PS3で出せばWiiの何倍も売れたのに」

1 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/15(月) 12:02:02 ID:ozpCRosd0
例えばWiiで3万本売れたら、PS3では9万本売れてるはず
ハード選択を間違ったとしか思えない

Wii版64,557
PS3版34,547


本気にして出したら大爆死

マルチ・移植タイトルの売上比較一覧には決して登場しないソフト

[類]バイオショック、まもるくんは呪われてしまった 他


[関連]〇〇はPS3で出して!
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:21:26.10 ID:pkvNeJ2K0
だからタブコンはSD画質なんだぜ
なにが面白いんだ旧世代のグラでやってるのにハイクオリティはないだろw
ヴィータでもやってろってレベルなのに
ハイクオリティを望むのになんで3dsとpspの差なんだ
解像度負けてるじゃないかあの程度の差でいいのか
もう年数的にはpspとヴィータの差くらいは出さないと駄目だろ
それくらいではないと安易に特化したエンジンで移植なんてやったらえらいことになるぞ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:25:50.17 ID:PvHbxxcA0
>>317
コントローラー画面がSD画質だろうがテレビはHD画質なわけで
なおかつPS3より全然WiiUコンのがスペック高いわけで
んでテレビが一緒なら確実にWiiU版のがグラ綺麗なわけで

クオリティ求めるならWiiU版イッタクだよ
PS3ヲタとしちゃ最悪な状況だろうけどなw
でも仕方ないヴェルサスがいつまでもぐだぐだ開発に時間かかったのが悪い
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:27:31.68 ID:zVxGCKw/0
まあどうでもいいからさっさと出せ
これ出さんと15が出ん
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:36:22.56 ID:pkvNeJ2K0
ドンドン性能さがってる情報がでてるのに一択w
どれくらいのメモリなのかもあきらかになってないが1080は出せるのか
最低条件で出るゲーム全部1080p出せるレベルのスペックではないと差別化は図れない
相当本体側にコストかかるだろうけどタブコン付きで値段はどれくらいになるんだろうな
マルチエンジンでないものを移植ってのは相当スペック差がないとできないからな
これらができると確定してからハイスペックと騒げよw
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:41:18.87 ID:PvHbxxcA0
>>320
性能下がってる情報が出ててもPS3よりは全然上の性能になるのはわかってるしなぁ
PS3より何年もたってから発売するハードなんだから当たり前なんだけど

だからWiiUマルチで出たら俺は絶対WiiU版買うよ
少しでもクオリティ高いヴェルサスやりたいからね
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:44:58.95 ID:wk0txgnp0
>>309
ゲハのせいでここが荒れるんだよカス
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:48:27.05 ID:QsVbnH+R0
WiiUにはマリオとポケモンとゼルダがあるのにヴェルサスに首突っ込まないで
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:51:50.92 ID:pkvNeJ2K0
任天堂とその信者には申し訳ないが今までの糞ハード連発ぶりからみてもハイスペックなんてだせるわけがないw
WIIUががっかり性能でヴェルサスも当然でない
そしてps3という何年も前にでたハードのゲームにWIIUのロンチがグラで負ける
最悪のシナリオが待ってるw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:52:06.42 ID:sPOKTn7T0
アンチはウザいけどスレが過疎るよりいいと思う。
それに野村が裸の王様ってのはリアルでありそうだけどな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:55:52.12 ID:PvHbxxcA0
>>324
ないない
WiiUがPS3よりグラで劣るということだけは絶対無いよ
ってかPS3って360とですら、360とのマルチのソフト
殆ど360のがグラ綺麗っていう現実があるんだけど
そのことについてどう思ってんのPS3信者さんは
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 11:57:13.09 ID:wk0txgnp0
ねーよ死ね
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:02:19.05 ID:pkvNeJ2K0

ps3はCELLを扱わなければパフォーマンスは箱以下になる
だから箱メインのゲームだと移植のさい劣化する
性能が高くても劣化することはよくあるのはps2のゲーム移植で劣化したWIIのゲーム見れば分かるだろう
単純な性能差だけではなくハードの特徴にも影響されるのは常識
マルチが負けてもグラフィックのトップは数年前からps3のゲームが独占してるわけだから
箱を馬鹿にしてるようだがその箱にも負けるかもしれんぞ
タブコンは既に負けてるがw
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:04:18.30 ID:PvHbxxcA0
>>328
箱バカにしてないよ

客観的に見てグラフィック性能は

WiiU>>>>箱○>PS3
って形でPS3が最下位になるだろうし
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:07:03.12 ID:YrBdwDUp0
またゲハから出張してるカスが荒らしてるのか
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:07:50.44 ID:QWBppvoSO
またお前らハードの話かよ
臭いよ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:13:00.89 ID:pkvNeJ2K0
WIIUはそもそもまだ性能も正式発表してないからな
それをあがめてる時点で知れてるわ
マルチといってもメインを箱にしたものとしか比べずFF13あたりは無視してるのもわかりやすい
グラの賞にはもうノミネートさえしなくなった箱がどう客観的に見たらps3より上に見えるのかw
ずいぶん偏った客観的視点だから糞ハードしか作ってこなかった任天堂に期待すんだろうけどw

333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:14:25.64 ID:/RGuYshd0
もうPS3信者がいくら希望的観測並び立てたところで
マルチ化は避けられないだろうけどね
野村の事情ってのも確実にマルチ化が関わってるだろうw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:38:40.29 ID:bouebjI+0
ヴェルサスのクレクレが凄いね
あまりにも欲しがり過ぎてどっちが希望的観測かの区別すらつかなくなってる
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:39:59.64 ID:/RGuYshd0
クレクレとかバカみたい
冷静に考えてマルチ化濃厚だよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:45:25.00 ID:bouebjI+0
oh...
冷静な判断が出来なくなってしまっている
まるでストーカーのようだ
ヴェルサス・・・これほどまでに人を惹きつけるか・・・
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 12:57:31.81 ID:KDFQCrjM0
>>335
バカなのはどっちだよ
ハードの話やマルチの話は他でやってくれ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 13:01:51.54 ID:IoMNHck40
>>279
巨大な二足歩行のモンスターがフィールドに。
鉄巨人出るっぽいな。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 13:20:43.58 ID:qs/sgwXk0
零式の鉄巨人は強かったなあ。
初見でめきょめきょにされて心折れかけた。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:01:29.45 ID:pkvNeJ2K0
マルチにしてくれないと俺の言ったことが現実になるからね
そら必死だよ
WIIUのロンチにヴェルサスを超えるものなんて用意できないね
薄利多売の糞グラマリオしか出せない任天堂にはねw
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:20:46.30 ID:QWBppvoSO
キングダムハーツがあと六日
野村はようやく仕事が減るか
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:28:05.96 ID:cRw41xEFO
野村さんのことだから、こっそり別のキングダムハーツのディレクションしてると思う。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:36:28.32 ID:HyO7xswl0
ヴェルサスは発売する前にこんなの始まってよかった
なかったらネガキャンされまくったと思う


■認証購入者レビュー
・「Amazon 認証購入者」とは?
http://www.amazon.co.jp/gp/community-help/amazon-verified-purchase

>製品レビューに「Amazon 認証購入者」というマークが付いている場合は、
>それはレビューを書いたカスタマーが Amazon.com でその商品を購入したという意味です。
>商品が Amazon.com で購入されたことを当社が検証できる場合にのみ、
>お客様はレビューにこのマークを付けることができます。
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:46:41.70 ID:xV/Q+X390
>>343
ワンピ無双凄かったね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:46:55.69 ID:rsi4ucOV0
>>343
とうとう対策されたか
非購入者のネガキャンが酷かったからな
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 14:48:35.66 ID:qs/sgwXk0
>>343
良かった良かった。
ゲハ連中はあのままのノリで突っ込んでいくからな。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 15:07:32.51 ID:TOztOh8v0
アマゾン以外で買ったとか何とか言うのは目に見えてるぞ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 15:10:49.24 ID:6LJ7xYgw0
>>343
佳子のにはチェックを児童でいれた事にしてマーク付けてくれれば良いのに
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 15:22:23.53 ID:rsi4ucOV0
任豚得意のネガレビュー爆撃が封じられちゃったね^^
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 15:28:22.94 ID:S8NF84Fk0
>>342
その時点でFFファンは完璧離れるけどね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:09:28.57 ID:2oCXQk4d0
ヴェルサスは神ゲー以下なんて事は許されない
そんだけ期待させられてるソフトだしね
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:10:18.39 ID:wk0txgnp0
ハードル上げるなあ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:11:59.29 ID:38fyXyPa0
まさか6年以上かけてスカイリム以下の自由度だったりしませんよね?(笑)
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:29:04.34 ID:r5gWGRKP0
スクエニまた何かやってるぞ。
http://cc2012.square-enix.co.jp/
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:36:55.69 ID:pkvNeJ2K0
ああ世界を旅できるんだ自由にな
一部地域の同じような景色ばっかの世界じゃ自由も感じることはできないな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:38:08.65 ID:lvJTAQ0B0
どうでもいいがスカイリムはスカイリムで結構開発に時間かけてたからな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:44:03.28 ID:lgL0zKpc0
>>354
スマートフォンのオンライン系?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:52:01.87 ID:B5tYcDGa0
>>354
ごく普通に
スクウェア・エニックスだからこそRPGがここまできた!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 16:53:05.71 ID:OlmDHBqSO
>>353
何で基準が自由度オンリー?
360我等が任天堂のために・・・:2012/03/23(金) 16:58:14.76 ID:a7OKSinx0
それしかアピールすることがないからだろw
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:01:16.99 ID:lW80rWXz0
オープンワールドの醍醐味はその地の利を生かしたサンドシステムだからね
逆にオープンワールドなのに一本道って無理あるでしょ
野村が言ったFFの禁じ手って実はこのサンドシステムを指してるんじゃないのかね
他に考えらる禁じ手ってオンラインのマルチプレイぐらいしか思いつかん
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:01:51.02 ID:XHCZ9+VF0
早く出さないとps3がもう古いハードになっちゃうよw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:08:16.75 ID:HlbZrx1k0
>>354
ヴェルサスの情報ださんで何やってんだスクエニ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:10:37.66 ID:VlzhnVeU0
>>354

Versusの情報が出ずに他のスクエニタイトルの情報が出たらイライラしてくる

そりゃ第一のタイトルではないだろうけど、スクエニはもうVersusしかないんだから早くしろ

365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:12:54.17 ID:ecPkOS+N0
>>347
アマゾンで買ったアカウントじゃないと 投稿出来ないから無理じゃね
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:13:40.46 ID:lgL0zKpc0
ff15とかだったら笑う?泣く?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:15:15.78 ID:7EjWICpB0
>>364
分かる。それにもしこれが今スクエニの大好きなもしもしげーだったら
倍ムカつく。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:15:22.70 ID:lvJTAQ0B0
オンラインの次はアーケードとかだったら笑えるけどまあありえないな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:15:40.44 ID:rsi4ucOV0
Cで始まるからどうせCCだろうよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:17:47.51 ID:lW80rWXz0
ぶっちゃけFFシリーズは一度終わらせてもいいよね
惰性シリーズでブランドに傷つけてるだけだしな
このヴェルサスだってファブラ神話が共通なだけでFFつけなきゃ絶対ダメって内容でもない
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:19:09.23 ID:38fyXyPa0
これがFF15でも今更驚く人は居ませんよ(笑)

屑エニには既に11と14で「魂」と「誇り」を売り飛ばした前科がありますからね(笑)

おそらくマルサスがヴェルチになるのも必然上の未来の真実と成り得るのでしょうか(笑)
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:20:16.67 ID:ecPkOS+N0
13-2のスレより勢いあってワロタ・・・ワロタ・・・
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:21:49.57 ID:7ih+aMGQ0
>>356
スカイリムって2006年に企画、Fallout3完成後の2008年から実作業と地味ヴェルサスと似てるよね
まあスカイリムは2010年12月に発売日も含めて発表、2011年11月発売とユーザーを待たせることは無かったんだけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:25:17.24 ID:HlbZrx1k0
発表したもん出しきってから他の新作発表しろやクズエニが
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:25:48.09 ID:lW80rWXz0
ベセスダはちゃんと計画的に新作を出してるからね
発売後も豪華なDLCで盛り上げたりもするしスクエニとは開発力以前の企業理念自体に差があるなw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:25:53.55 ID:ecPkOS+N0
俺の予想だが 今年中にたぶん出ない 早くて来年の春ぐらいじゃないか
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:29:40.33 ID:HlbZrx1k0
来年だったらもう時間なくなるから買わないわ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:30:35.21 ID:7EjWICpB0
今年中には出て欲しい。本当にいい加減。
でもその前に情報すら出せない要因が存在してるなら…今年は…。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:31:20.90 ID:VlzhnVeU0
>>376

Versusは正式に発売時期が発表されるまで期待しない方が良いぜ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:32:53.33 ID:rsi4ucOV0
まさか関係ない要因って>>354じゃないだろうな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:35:52.99 ID:lW80rWXz0
スクエニは志が靴底よりも低いくせにヴェルサスだけはイキってるよな
スクエニらしくそこそこのほどほどで出してDLCで補完して搾取すればいいんだよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 17:36:12.38 ID:7EjWICpB0
>>380
!?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 18:05:20.37 ID:pkvNeJ2K0
一つの時代が終わりヴェルサスの時代が来る
これ以降日本のサードも次々と良作を出すだろう
ps3の最盛期はそこだな
不思議なもので映画漫画ゲームとその時代を動かす作品の後には周りがついてくる
今こそこの安定ばかりを求めた時代に革命を起こすときだ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 18:37:07.12 ID:Ur0tVnoE0
そんな大層な御託いらないんです
面白いゲームをちゃんとゲーム機で遊びたいだけなんです
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 18:51:17.47 ID:u0uG7wfx0
>>354
これの開発があるから
ヴェルサスの開発が遅れるのは仕方ないな
このゲームが発売するまではヴェルサスの開発に集中は出来ないだろう
仕方ないね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:01:50.00 ID:HlbZrx1k0
ナ、ナニ言ってやがるんです?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:39:33.45 ID:iLthp9dl0
>>354
なにこれ…ふざけんなよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:46:42.53 ID:XHCZ9+VF0
もうなんか言い訳ばっかりの男だな野村は
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:48:06.94 ID:XZfhwdXJ0
え、言い訳?アンチは何のこと言ってるの??
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 19:49:01.70 ID:lW80rWXz0
完成が見えないモノより確実に完成し発売出来るモノを優先するのは経営者として最良の判断でしょ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:12:18.91 ID:lW80rWXz0
ちなみにヴェルサス公式HPにはカウントダウンはありませんでした残念!
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:34:24.97 ID:HlbZrx1k0
早くヴェルサスを手にしたい安心したい
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 20:41:19.02 ID:pkvNeJ2K0
そらFFをカウントダウンするわけ無いからな
しかもあのあおり文句からして小粒臭さ半端じゃないな
キャラの絵もあっさり上げてムービーも適当だし
スクエニって力入れてる奴と手抜きの扱いがはっきりしてるな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 21:02:33.77 ID:iobTsxTf0
>>391のレス見て思い出して公式行ってみたがあれまだあのまんまなんだな
せめてスクショぐらい貼ってくれよ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 22:05:26.11 ID:2oCXQk4d0
最高ヴェルサスの事ばっか考えてしまう 俺やばいな

396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 22:26:49.61 ID:3r9WVx1W0
まったり待とうぜ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 22:38:34.22 ID:EUN+CdgE0
>>354
もしかしてこれのために発表できない?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:23:30.27 ID:QpRjsfxk0
そうそうそれ発売できるまでまともに発表もできないし開発も進まない
許してね
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:25:54.41 ID:KDFQCrjM0
なわけねーだろ気持ち悪いなお前はいつもいつも
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:37:49.31 ID:s1tpT2dm0
スクエニだからこそ[マルチ]がここまでできた。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:41:33.16 ID:YrBdwDUp0
スクウェアエニックス シークレットタイトル 2012年 夏
http://cc2012.square-enix.co.jp/

http://blog-imgs-35.fc2.com/p/s/m/psmaira3/c829e531-s.jpg
http://blog-imgs-35.fc2.com/p/s/m/psmaira3/324ce4ea-s.jpg
【概要】
・対象ハードはVita&PS3
・ジャンルはアクションRPG
・開発エンジンはUnityを使用


【業務内容】
・プレイヤーキャラクターの育成、カスタマイズに関わる一連の業務
(企画立案/仕様設計/発注/データ実装/各種検証/調整)
例)ジョブ性能/各種アビリティ性能/成長システム/カスタマイズシステム など
数々のヒット作を創出したスクウェア・エニックス第一制作部で
立ち上がった新規プロジェクトです。

ヴェルサスの前にこれが出るとは・・・
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:45:25.83 ID:tt8CRy3p0
3DSやXBOX360の開発者はすでにいるから用意する必要ないだろうしね
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:48:55.79 ID:b6ZyKutD0
いやいや、さすがそれはないだろう
どう見ても、ヴェルサスの方が前だ
第一制作部の新規プロジェクトなら、ヴェルサスはほぼ完成じゃん
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:52:25.71 ID:lvJTAQ0B0
>>401
これはこれで面白そうだけどヴェルサス早く出せや
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/23(金) 23:53:54.31 ID:7ih+aMGQ0
ヴェルサスが発売するまで一切新作を発表するな!とは言わないけど
未だにヴェルサスの新情報すら見せてくれない中新作発表されると正直ちょっとイラっとする
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 00:17:24.82 ID:+c/sQ6iY0
>>401
市村龍太郎のRPGじゃないのかねー
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 00:47:19.66 ID:lqaXhiOV0
そういやディシディアの初期ディレクターの塩川とかの新作も音沙汰ないな
北米スクでなんか作ってる話だったが

ttp://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100901101/
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 00:58:57.91 ID:P68RQOij0
>>407
荒川さんの事じゃない?荒川さんならもうGreeの方に・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 01:08:36.40 ID:lqaXhiOV0
開発初期ディレクターは塩川洋介だよ
発売が伸びた責任かなんかで飛んだのかは分からんが
後に荒川と高橋にチェンジになった。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 02:26:50.58 ID:+c/sQ6iY0
綺麗で色がぎらぎらごてごてしてない風景は■のお得意だからずっと楽しみにしてたが
風の旅人も雰囲気いいなぁ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 02:34:14.25 ID:4wP2SmwN0
「FF14を作った男たち」
http://nakamude.gozaru.jp/ff14wj00.html
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 06:05:32.28 ID:t51nP5hT0
>>410
無言の雰囲気ゲーだね。音楽が綺麗だし値段が安いから気分転換のつもりで手を出そうか迷ってる
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:10:50.84 ID:gf02qGcL0
>>401
どう考えてもコレではない
エニックスがわの社長に絶賛された方だろ
このプロジェクトは立ち上がったばっかだぞ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:13:59.58 ID:T+aH/7eb0
このシークレットタイトルとの兼ね合いだったら、これの発表終わったら即ヴェルサスの情報出してくれ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:26:04.22 ID:gf02qGcL0
小島秀夫監督「僕の新作はWiiUでは出ない」

小島が「私が今扱っているゲームはデリケートでタブーなので
かなり多くの問題に取り組んでいます」とQ&Aセッションの時に言及し

「私が今作っているプロジェクトオーガは私の心の中で最高です」
しかしプロジェクトオーガがまだ公表されていないのでこれ以上の言及を避け
それはWiiU上には登場しないと言った。

wiiuにこないんだってよ小島新作もしかしてサードか早くも派ぶられてる?
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:47:08.20 ID:WIReGFPG0
少なくともカウントダウン中にヴェルサスの情報を出すような事はしないだろうね
特に向こうは夏発売だし夏までは諦めた方がいいのかな…
夏の発売以降もDLCに配慮してとかやってそうでこわい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:47:53.18 ID:bJwu/tUW0
>>401
なんだこれは
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:48:42.35 ID:T+aH/7eb0
>>416
カウントダウンはともかく、発売までってのは流石にないだろ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:51:32.27 ID:/rR6NtxP0
いやあるよ
仕方ないじゃん、このゲームが発売するまでは仕方ない
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 09:55:03.90 ID:gf02qGcL0
カウトダウンも関係ないE3までは情報はでない
小粒のタイトル発表に左右されるわけもないし
第一プロジェクトとこのカウントダウンは関係ないな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:02:42.12 ID:WIReGFPG0
海外のE3で情報を出すよりもまたスクエニ主催のイベントやればいいのにな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:08:26.72 ID:dh8tshbh0
やはりマルサスはヴェルチという結論に至るわけですね・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:09:09.13 ID:gf02qGcL0
それだと小規模になる
E3がベストだと思うが?
海外メディアもクリエーターも有名どころこぞって集まるとこでないと
新時代のゲーム発表にはふさわしくない
スクエニはサプライズでFF14だしたりE3ではいろいろしてるからな
生でプレゼンをするってとこも非常にE3らしいし
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:31:01.14 ID:nX6WabUh0
E3でなにかしら動きがあれば14年までには発売されそうな気はする
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:41:03.52 ID:4CJ6FWoL0
スクエニはFF25周年サイトをオープンしてるから
今年なんかイベントやるわな

そこで発表されるだろう

春 FF25周年イベント ヴェルサス発表新トレーラー+発売時期発表
6月 E3 ヴェルサス新トレーラー公開 発売日発表
8月 GC ヴェルサス実機
9月 TGS ヴェルサスファイナルトレーラー公開、実機体験
今冬〜2013年初頭 ヴェルサス発売

って流れが理想
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:41:19.11 ID:kIKIB2AQ0
ゲーム趣味の人間が社会人になるとめっちゃストレス溜まる
帰宅後ゲームやろうとしても仕事のことで頭いっぱいで楽しめない
ヴェルサスを学生時代に思いっきり楽しみたかった・・・・・・
さよならヴェルサス・・・・買うけど
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:43:32.48 ID:DGxzS3Kl0
>>425
2013年初頭 発売延期を発表
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 10:46:06.46 ID:tVjQni/o0
>>425
10のHDがそうなりそうだわ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:05:09.88 ID:+bP7uDfe0
>>415
言い換えれば任天堂より規制が厳しいPSは対象にすらなってないと思うがw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:12:08.01 ID:gf02qGcL0
>>429
さあどうかな
規制が厳しくない任天堂がはぶられたのは何でなんだろうな
性能が案外低いからかなw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:17:20.73 ID:TBxB9Hv00
あのタブコンをちゃんと使って特別なのにしなきゃと考えすぎてドツボにはまるんじゃねw
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:20:02.92 ID:IW0WLFcX0
>>401
零式2もしくは壱式じゃね?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:23:42.02 ID:N/qXDxGq0
>>415からどう>>429に繋がったのかよく分からん
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:26:19.41 ID:sGv9POq50
つーか次の発表では実機でのお披露目するって言ってただろ
その準備もできてるわけだから、E3で実機体験できるんじゃないかと思ってる
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:30:59.90 ID:T+aH/7eb0
体験はなくね?
プレゼンで実際に操作して見せるんだろう
滑ってた例だけど、FF13でオーディン召喚みたいに
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:42:25.39 ID:T+aH/7eb0
実機プレゼンで召喚があったらいいんだけどな
鳥山のインタから、召喚が実装されてる=開発終盤ってことだし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 11:43:13.84 ID:8Ja3hXOy0
てか、E3での発表を言えない事情で止められてんじゃないの?E3はドラクエと14あんじゃん。E3の出展タイトルっていつ頃発表だったっか?
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:06:59.57 ID:gf02qGcL0
凄い性能なのにあえて外すならタダの馬鹿だと言うことになる
小島はps3特化のエンジン作ってるわけもないし
外さなければならない理由は何か
思ったよりショボイかハードの作りが独特でマルチ化をするのが難しい
これくらいしか考え付かない
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:15:59.96 ID:/rR6NtxP0
ヴェルサスWiiUマルチ化に怯え続けるID:gf02qGcL0であった
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:19:42.38 ID:eSpiLhfs0
ヴェルサスが発売されたら やべーwwwwwwwwwwwwwww
って思ってるキチガイアンチwwww 断言しとくわ 200万は売れるよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:22:29.80 ID:8KCxnNFQO
ハードル上げに必死な奴がいるな
13が付く限りせいぜい売れて50万程度だろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:22:44.23 ID:N/qXDxGq0
>>438
新しいハードが出たらすぐにそのハードでゲームを出すなんてチャレンジ精神を持ってるならVITAも3DSももっとソフトが充実してたと思うが
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:33:15.18 ID:gf02qGcL0
凄い性能ならチャレンジするまでもなく簡単にマルチかはできる
それもしないというのがどういうことだかわかるよな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:37:18.60 ID:RUT7Jn4d0
なんでスクエニって全く何も作ってない状態で発表しちゃうの?
アホなの?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:38:15.50 ID:T+aH/7eb0
>>437
野村が言ってるのは今情報公開することについてだろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 12:45:40.56 ID:N/qXDxGq0
>>443
性能が凄かったら簡単にマルチに出来るってのは流石に苦しいと思うんだが
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 13:01:17.14 ID:gf02qGcL0
ハードとは器だからな性能がいいとは器の大きさに直結する
器が大きければ何でも入るのは当然
マルチを簡単に行うことができない程度の性能だということだなWIIUは
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 13:11:11.72 ID:N/qXDxGq0
その器にどう物を入れるかというのを理解してないとスカイリムみたいになっちゃうぞ
まあ日本のメーカーは移植とかマルチは基本丁寧だから大丈夫だろうけど
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 13:29:39.15 ID:gf02qGcL0
なるなら大したことはないと言うこと
あの時代なら良いグラを出すために特殊な技術を使うのはしかたないけど
今はそんな変化球投げていては話にならない
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 13:41:29.37 ID:T+aH/7eb0
ゲハでやれよ
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:13:35.75 ID:AVot8h4t0
つーかさ
こんだけ引っ張ってハッタリかまして
良ゲに毛が生えた程度だったら野村腹切りだよな

452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:20:09.70 ID:Wm+w23wci
小島のWiiUは
“The way the player interacts with [Wii U} is very different than any other device out there. So if I were to make a game for the Wii U, it would have to be a unique game,"

http://www.vg247.com/2012/03/20/kojimas-project-ogre-will-tackle-delicate-and-taboo-issues/

って言ってただろ
性能云々じゃなくどうせ作るならハードの特性に合ったゲームを作るって言ってんだよ
1番大事なとこ抜かしてんじゃねえカスども
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:24:43.12 ID:lqaXhiOV0
どうでもいい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:39:22.89 ID:gf02qGcL0
ほうほうつまり小島至上一番力の入ったゲームはWIIUの特性に合ってないと
結局はぶられてるだけにしか聞こえないがw
そんな力入れてる一大プロジェクトにWIIUを外すなんて考えられないだろ?
ヴェルサスマルチくんには全然理解出来ないはずだ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:40:58.62 ID:N/qXDxGq0
必死すぎだろ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:42:17.01 ID:sYfoXqAV0
またゲハの話題で盛り上がってるのか飽きないねえ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:43:25.45 ID:WIReGFPG0
小島ってぶっちゃけたいしたことないよな
所詮小島は人の子で優れているだけで上田文人と野村哲也が雲の上の存在すぎる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:50:16.64 ID:Wm+w23wci
>>454
だから鬼企画もヴェルサスもどう考えてもあのタブコン向けじゃねーだろ
小島の発言をダシにWiiU叩くのはお門違いだっつってんだよゲハカス
別に俺はヴェルサスはPS3で良いんだよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:52:51.21 ID:KhSGWHF5O
ゲハっぽいコピペ貼ってなにがゲハカスだよ
お前も構うなっての
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:53:11.56 ID:71pAB9VB0
このスレで一番求められているのはヴェルサスを箱○独占にすること
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:56:09.32 ID:Wm+w23wci
すまん
都合良い部分だけ抜き出してハード叩きしてるのが気に食わんかったんだ
ちょっと黙っとく
ヴェルサス早く発売しろ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:59:47.97 ID:KhSGWHF5O
これからマルチの話はこっちでやってくれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1332568692/
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 14:59:59.53 ID:/rR6NtxP0
>>443
そうだね、だからWiiUでもヴェルサス出るだろうね
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:02:15.84 ID:WIReGFPG0
新たな邪魔者が突如浮上してカウントダウンまで始めたもんだから荒んでるねえー
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:05:47.18 ID:4CJ6FWoL0
ゲハのクズ、野村、FFアンチが
開発中止、マルチマルチと念仏のように唱えてウザすぎるから

野村には早くヴェルサスの発売日の発表して欲しいってのがあるな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:11:50.33 ID:gf02qGcL0
そもそもタブコンに合ってるゲームなぞ存在しないんだよ
コントローラーはあくまでハンドル
そこに画面をひっつけてどうする
コントローラは操作性だけに特化する物だ
その発想の時点で糞ハードなわけだ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:13:14.53 ID:WIReGFPG0
WiiUスレで言えよ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 15:13:55.92 ID:sGv9POq50
ちょっと思ったんだが、これがFF25周年ものだとしたら
ヴェルサスの情報を一緒に出すために
いきなりカウントダウンなんか始めたんじゃないの?
早く情報出したいっていうの野村の希望がかなったのかも
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 17:02:09.52 ID:Vv4pqj/T0
クリスタルコンクエストってタイトルっぽいから、クリスタルクロニクルみたいなFF関連のゲームととれないこともないな
でも、十中八九もしもしゲーだろうし、wdが正常な頭持ってるならこれを25周年記念タイトルにするような馬鹿はしないでしょ

まぁどっちにしろヴェルサスとは関係ないだろうな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 17:26:06.17 ID:lnEIbuBg0
はやくしろやーーーーーーーーーーーああああああああああ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 18:05:00.82 ID:WIReGFPG0
ヴェルサスは色んな後発タイトルに抜かれてるがそれらの結果を見ればどれも駄作ばかり
ヴェルサスを童話の「ウサギとカメ」に例えればヴェルサスはカメなんだよ
ゆっくりと歩き続ける←ココ大事)事で着実に最高のゲームというゴールに一歩また一歩と近づいている
そして5年後には折り返し地点には到達するだろうから皆も期待して待とうじゃないか
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 18:15:13.39 ID:MXL34LcMi
はぁ…なんでもう出ないって考えに至らないのか本当に不思議で堪らんわ(´・_・`)
頭悪すぎじゃない?
FF8やれよ
やっとiphone規制解除だよまったく…
ホモサスなんざ一生でないんだから諦めろって…
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 18:21:58.28 ID:/rR6NtxP0
>>465
念仏も糞もマルチになるだろ普通にw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 18:41:22.26 ID:tMR1ll9b0
一番可能性が高いのはWiiU/360のマルチ
次に360独占
最後はWiiU/360/PS3のマルチ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 18:46:58.53 ID:xGjPd3fr0
>>472
ラストレムナントの事なんてとっくに出ないって思ってる
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 19:01:38.65 ID:+c/sQ6iY0
>>473-474
こっちでやれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1332568692/

ゲハ民は本当に民度が低い
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 20:21:00.15 ID:4wP2SmwN0
主人公がナヨ系のヴェルサスは海外じゃ売れんからマルチはない
はい論破
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 20:55:52.48 ID:n/oesbcX0
いい加減、荒らしやアンチはスルーしろよ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/24(土) 23:39:43.02 ID:UU/vNpby0
>>476
なんだよ。ちゃんと専用スレあるんじゃん。
今度からネジの外れたお客様はこっちに誘導すればいいんじゃん。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 01:29:01.36 ID:z9tWhpxf0
>>479
お客様っていうシニカルな表現に不覚にもワロタ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 03:33:41.28 ID:nJV3XoKr0
『Silent Hill HD Collection』で複数の不具合が報告、原作開発者のコメントも
2012年03月24日
http://gs.inside-games.jp/news/325/32589.html

北米では一足早く3月20日にリリースされた『Silent Hill HD Collection』。
『Silent Hill 2』と『Silent Hill 3』のHDリマスター版を収録している本作ですが、購入したユーザーから複数の不具合が報告されている模様です。

今回の不具合報告を纏めたDestrutoidやSiliconeraによれば、特に『Silent Hill 3』に関する幾つかのバグがNeoGAFフォーラムを中心に報告されており、
フレームレートの低下やサウンドの同期問題、ノイズ、テクスチャが消失するといった症状が発生しているとのこと。問題はPS3版にて多く見られ、
既にコナミがPS3版のバグを認めPSNでパッチを配信したものの、Destructoidでは現在も幾つかの不具合が残っていると報じられています。
Siliconeraによれば、Xbox 360版でもフレームレートの低下が発生しているようです。

またHDリマスター版の特徴であるグラフィックでは、シリーズを特徴する“霧”の表現が失われたことに複数のユーザーから不満の声も。
Twiter上ではユーザーが比較グラフィック(上部画像参照)をオリジナル版の開発に参加したデザイナー伊藤 暢達氏にポスト。同氏もユーザーの不満の声に同意しています。

伊藤氏は続けて「恐らくこれはPS3の問題だろうね。PS3は“半透明テクスチャ”を使用する際にウィークポイントがあるんだ」と指摘。
PS2には同様のウィークポイントは存在せず、『SH2』『SH3』では霧の表現に多くの半透明テクスチャが使用されたことを明らかに。
またこの問題は解決することは出来るかもしれないが、パッチとして配信するのは難しいかもしれないとツイートしています。

http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/248807.jpg
左側: HDリマスター版 右側: オリジナル版

箱の足ひっぱるのもいい加減にしてもらえないか?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 07:47:43.60 ID:CKyW3KvI0
ここでそれ言われてもねぇ・・・
ヴェルサスは箱で出ないんだし、安心していいんじゃない?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:41:13.41 ID:x9YEtj3B0
>>472
今FF8やってます( ∵ )
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:44:14.08 ID:KHOGN+ag0
箱でっていうかそもそも6年も経ってホントに作ってるのか?ってレベルにきてるしな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:49:37.98 ID:kgOpwUZS0
ドラクエ7をまっておる時、僕はすごくワクワクしてたんだ。ずっとずっと待たされ続けて
それでも僕はドラクエを待っていたんだ。


ようやっと発売日が決まり、僕は歓喜した。
カレンダーに印までつけてその日を指折り待っていた。

そして発売日、僕は朝一に予約していたコンビニに行き念願のドラクエ7を手に入れた。

急いで家に帰りTVをつけドラクエを遊び始めた。
そして30分後

僕の心はへし折れていた。

そんな気分にならないよう、今日から暫くの間このソフトの存在を忘れよう…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 08:54:35.23 ID:RDUhaXdz0
>>484
お前去年のPV見てないのかよ。せめて見てから来いよ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 09:46:30.62 ID:GqzBXZF80
>>485
ブチョウしねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 09:54:46.78 ID:0xk64Ryw0
13−2DLCのgdgdっぷりを見るあたり

このヴェルサスも無駄に6年以上時間だけを浪費した未完成のクソゲーなんだなって事は容易に把握できる


社会人なら尚更だ かのブチョウ氏も呆れているだろうな
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:32:17.74 ID:PMW5HFLP0
>>485
おれはFF全盛期だったからドラクエのことすっかり忘れてたわその時期
しかしああ出るんだって一応買ったが糞過ぎて笑った
SFCまでは同じくらい好きだったんだが
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:50:34.62 ID:GDYSBLKY0
批判し可能のないゲハカス同様懐古厨は何やっても楽しめんだろうよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:57:13.91 ID:duvk09Os0
>>486
PV詐欺に未だにひっかかるのはノム信者ぐらいだろうねw
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 10:58:16.26 ID:Fy7C9/gGO
まだ発売されてないゲームがクソゲーだとよく分かるな
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 11:00:32.16 ID:623Fc1I50
都合が悪い情報はPV詐欺とか言って無視すればいいんだから楽だよな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 11:28:35.02 ID:AgPZiPzE0
          , 、、  ,,                   丿⌒ヽ、
        , '  ____ " 、、               /⌒     ヽ
         , '   /⌒三 ⌒\  ',          (  ま  ま   )
       ;  /( @)三(@)\  ;          )  だ    `  (
       ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ;  _     /  出     丿
        |  u   |r┬-|  u  | ;   ヽ 、_ノ    な    /
       \   u `,. -'"´´ ̄`ヽ ;    ヽ、_ノヽ  い   ノ
    _   /    (___   | ',          ) の  (
  ,、'  /              |  ;         (  ?  /
 、 ( ̄                |  ;         ヽ、_ノ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 11:49:03.10 ID:zFlAD+st0
ゲームをするよりもゲームのネガキャンのが
楽しい人たちは
出たら出たで今度は内容を叩くだけだから楽だよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 12:18:33.54 ID:ICT1Vg+0O
次の情報がでるのがすごく楽しみれす(^σ^)

えっ!こんなにまたせてこの程度か!みたいな
非常に楽しみにしていまふ(^)ω^
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 13:37:12.31 ID:eh/nCAtlO
それは病気だよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 13:52:43.13 ID:ICT1Vg+0O
いいえ正常でぷ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 14:35:49.85 ID:25pwhxsB0
べるさす発売されないんじゃね
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 14:44:04.39 ID:aM8F5HsW0
基地外ゲハカス認定厨は息してるのか?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 15:20:18.60 ID:PMW5HFLP0
いかに荒らしだろうと革命を起こす神ゲーを貶すことは出来ない
WIIUのロンチは全てヴェルサスに食われて任天堂は64の再来を味わうことになるだろう
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 16:54:22.47 ID:Cq6wbN3u0
いつ出るの?
発表から6年だっけ?
流石に先走り過ぎたな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:21:02.55 ID:53by8qSe0
実際リアルレンダがどれほどの物になるんだろう
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:41:20.01 ID:BbG7A0ft0
6年経ったらグラとかも時代後れになってるんじゃないの?…
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 17:52:15.23 ID:PMW5HFLP0
何時出るかはE3でわかると言ってるだろう
革命まであと少しなんだから妊娠も指をくわえて見てなよ
任天堂がルミナスより良いエンジン作れる分けないからなw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:13:04.39 ID:6PKrQfCj0
>>504
実際に今PV通りの出来で発売しても既に最先端グラでもなんでもないよヴェルサスは
実際に発売するのはまだ2〜3年はかかるだろうし
PVからどれだけ劣化するかもわからんけど
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:19:32.68 ID:CKyW3KvI0
まぁPVからさらにクオリティ上げてるらしいけどな
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:20:44.42 ID:eh/nCAtlO
最高なグラのゲームがやりたきゃアクションゲームでもやってればいいし
去年のプレイ動画のレベルで充分だわ
そんなのよりもっと他を充実させてくれ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:27:55.16 ID:PMW5HFLP0
クオリティ上げる以前にアレは新エンジンさえ一切つかってない状態だからな
ルミナスのこと知らないやつがヴェルサスのグラを語るなよ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:30:57.80 ID:5iZsE90yO
とは言いましてもルミナスエンジンで更に綺麗になってますし。
嬉しい限りです。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:40:05.32 ID:PMW5HFLP0
ps3はまだ変われるんだよSCEの協力も得てps3に最適化を計ったメインエンジン
そしてルミナスによるライディング技術などの劇的な変化
FFファンだけではなくRPGファンが待っていたワールドマップをリアル表現化による圧倒的ボリューム
KHスタッフによる最高峰のアクション
これらが全てヴェルサスに集約されてるから革命が起きるのさ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:40:53.74 ID:hAmIuZcM0
6年かぁ・・・
そこまで長期になると人の出入りも相当あるはずだし
他者に移ったスタッフのリークの一つや二つあってもいいのにね
まったく何も無いのは情報統制が徹底されてるのかそれとも・・・
まあ狭い業界だしすぐにバレるってのもあるんだろうけど
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:52:09.99 ID:PMW5HFLP0
ルミナスは最近現れたエンジン
それにより劇的に変わったのがヴェルサス
なにか運命みたいなのを感じるよな最高のゲームには最高のグラフィックが付いてこなければならない
いままでプリレンダ専門だったスタッフのおかげでリアルタイムのグラが上がってるんだぜ
スクエニがしてきたことは無駄じゃなかったんだ
そしてプリレンダ馬鹿にしてる所はヴェルサスにやられるんだから面白い
だから任天堂にはルミナスの技術なんて理解できない
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:52:51.65 ID:zFlAD+st0
>>512
どの程度のリークかによるが意外と出てるかもよw
信憑性がだけに気づかないし気にしないだけで。

FF12の松野の時も散々居なくなったとか
言われてたのに誰も信じなかったくらいだしね。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:56:47.75 ID:ui1HU2sm0
去年のPVのリアルタイム部分がさらにクオリティアップしているらしい

あのリアルレンダの背景とキャラも綺麗だったんだが
さらにクオリティアップしてるっていうから早く見たいところなんだがな

プリレンダと遜色ないクオリティに近づけることが目標と野村が語っていたから
どこまであの実写さながらのプリレンダに近づけられるかだな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:05:25.39 ID:W/i0+1IE0
ヴェルサスにはARPGとしてしっかりやって欲しいというファン心はあるものの
ゲーム性とか全く見ない声優うんたら言う女ファンに支えられてて
更にそれを自覚してる今のスクエニじゃ
疲労する程の探索ができるフィールドや
イライラするギミックは入れてもらえないだろうなという諦めがどこかにある
男の声優が誰かなんてことしか見ない奴らなんて
キャスト発表の時にツイッターやブログでギャーギャー言うだけで
ゲームに金落とす優先度が低いってことをいい加減学んで欲しい
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:06:21.98 ID:nqHfVj6e0
和田いらない
鳥山いらない
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:06:30.47 ID:hAmIuZcM0
ルミナスが凄いのはわかったんだけど
ルミナス使ってない洋ゲーのクオリティが高いのは何故なの?
エンジンがあまり関係ないのか洋ゲーにルミナスに匹敵するエンジンが使われてるのか
どっちなのか気になる
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:09:41.93 ID:PMW5HFLP0
それはルミナスの凄さを理解してないのだろう
ルミナスの凄いところはライディング技術
ルミナスレベルのライディングは今のとこ洋ゲーにはないぞ
洋ゲーが凄いのは圧倒的な力技によるポリゴン表現
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:12:54.71 ID:53by8qSe0
SCEセカンドファーストはスタジオごとにエンジン持ってそうだな
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:17:48.57 ID:ui1HU2sm0
>>518
海外のエンジン
エピック
・アンリアルエンジン3
http://www.udk.com/elements/img/galleries/Samaritan3.jpg

クライテック
・クライエンジン3
http://www.gamerfuzion.com/file/pic/photo/2011/03/SteelTron-crysis2-screen2-03042010-v2-3042011.jpg

DICE
Frostbite 2エンジン
http://bf3source.com/wp-content/uploads/2011/03/bf3_stagingarea_gdc.jpg


国内エンジン
スクエニ
・クリスタルツールズ
http://www.gamesector.net/wp-content/uploads/2011/03/final-fantasy-verus-xiii.jpg
http://scrawlfx.com/wp-content/uploads/2011/01/FFv13-Graphics-Compare_1.jpg
・ルミナスエンジン(DirectX 11世代ベース)
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/473/138/lum19.jpg

コナミ
・フォックスエンジン
http://www.konami.jp/kojima_pro/e3_2011/jp/imgs/engine/pic01.jpg

カプコン
・MTフレームワーク
http://www.siguientefase.net/wp-content/uploads/2011/05/dragons-dogma_5.jpg

トライエース
・第二世代ASKAエンジン(第一世代SO4、インアン、EOE)
http://research.tri-ace.com/images/tech_shot_6.jpg

カプコンとスクエニは前からエンジン開発やってたよ
国内メーカーが次世代エンジン開発して今ようやく海外に追いついたという感じ
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:20:55.77 ID:PMW5HFLP0
正直ルミナスは追いついたとかレベルじゃないからな
アンリアルエンジンだけならクリスタルツールズだけで勝ってるよ
ギアーズのショボサ見ればわかるだろ
まあ箱がショボイだけなのかもしれないけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:21:14.94 ID:hAmIuZcM0
エンジンって結構あるんだな
あとポリゴン数増えたら処理重くなりそうな気がするけど
その辺りはエンジンとは切り離して考えたほうがいいの?
ルミナスになると処理も軽くなるって言うならとても喜ばしいと思うんだけど
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 19:28:51.75 ID:PMW5HFLP0
>>521
これらではったりかましてるやたらくっきりグラとショボイライディングの洋ゲーのエンジンと
限りなくリアルを表現使用としてるルミナスの絶妙なライディングの違いがわかるはず
アンリアルエンジンにいたっては訴えられる始末だからなw
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 20:30:00.47 ID:0xn+wTMf0
海外メーカーはPCゲーで土壌づくりとノウハウをちゃんと溜めてきたからな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 22:27:04.84 ID:623Fc1I50
>>521
これ使ってるからヴェルサスのプリレンダは実写並なんかな
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 22:32:28.09 ID:AmCo/DSW0
ヴェルサスは自分の中でハードルが上がりすぎてブレイするのがこわくなってきたw
6年も焦らされ続けてるし、野村が、ヴェルサスは夢のゲームなんて事発言しちゃうしな
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:10:51.28 ID:ui1HU2sm0
>>526
ヴェルサスのプリレンダもルミナススタジオで開発してるかもねえ
まさに実写って感じだったし

プリレンダで実写並になるとリアルタイムでは違和感が出てくるから
なるべく差を無くしたいってのが野村の目標

ワールドマップがあってしかも昔のFFのように自由に歩けて
町や村やダンジョンが配置されててしかもそれがフォトリアルに近づけた
クオリティを追求するというからなあ

野村自身がハードル上げちゃってる部分もあるけど
早くスクショなりPV見たいわ

上を一刻も早く説得させて公開して欲しい
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:19:20.11 ID:nqHfVj6e0
今年は無理なんかな
変な新タイトルのやつは夏に出るってのに
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:27:36.88 ID:p0ZlCGA10
どうにも今年発売無理なら、せめてせめて体験版くらいは遊ばせてほしいわ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:28:28.70 ID:1uCLA94r0
体験版出るってことはもう発売間近ってことになるんじゃないの
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:38:19.08 ID:nqHfVj6e0
何が零式の次はヴェルサスだよ
クソ和田が
死にさらせ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 23:57:23.42 ID:8BY5m4Bn0
versus
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 01:41:47.17 ID:oqV3R2540
あまりに知識のない人としったか野郎がいるので言わせてもらう。
ルミナス使ったからプリが実写並になったんではなくて、プリの技術をリアルに落とし込めるようになるのがルミナス。
因に、ルミナスが本領発揮するのはdirect11ベースのPC(駐車場のCG画像)であって、direct 9世代のps3,xbox360ではない(もちろん対応はできる)。
ただ各モジュールの独立性を重視した設計になっているから、ライティングのモジュールをヴェルサスエンジンと併用してるんだろう。そしてルミナスの強みはライティングじゃなくて、高度なAIとアニメーションだから。
はい、長文スマソ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:04:48.30 ID:fPXpKHG90
グラとかどうでもいいからさぁ情報出してくれよ
新宿や村の情報な
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:12:32.04 ID:uGpunfa+0
東京があるなら京都の町並みがあってもいいじゃない
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 02:40:33.96 ID:nAzveLiUO
いいね
実写系グラのRPGの日本の街ってシャドハ2ぐらいしかないから増えて欲しい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 03:00:53.44 ID:RFEfW2Su0
>>534
つまりライディングが得意ということだろw
プリレンダの技術を落とし込むってかプリの情報をリアルタイムに反映できるのに適してることがなにより凄い革命だから
本領発揮するってのもおかしいなヴェルサスは現に劇的に変化してるわけだが?
駐車場のレベルになってる可能性は十分にあるぜps3は性能をちゃんとひきだせば箱なんかとか比べものにならない性能があるからな
お前は野村のインタを把握してはいなさそうだなw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 05:03:04.75 ID:YpimQrsO0
別に他のハードを叩く所でもないんでよそへ行ってくれませんか
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 07:12:48.12 ID:RFEfW2Su0
やはりハイスペックで凄いゲーム出しても驚かないってのはあるんだよ
BF3なんかがまさにそうだがps3ではしょっぱいグラだからね
PCで作ってる連中はそのハードに頼り切った作り方しかしないからCSでは駄目
なぜヴェルサスが革命を起こすか
PS3という何年も前のCSでそのハードを極限まで叩いてトップのグラをだすから凄いのさ
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 07:44:36.35 ID:wt5ygLhp0
>>534
高度なAIとアニメーションはヴェルサスに使えないのかな
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 08:55:37.25 ID:DLhLBjmXO
ノムティス(笑つうか馬鹿)は次はどういった言い訳を聞かせてくれるんだろう
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 09:55:18.01 ID:U3kGu+qM0
次は情報だしますって言う野村の夢を見た
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 10:05:04.07 ID:U3kGu+qM0
いくら何でも放置しすぎじゃないか?
4月に入ったらちょとは進展あるんだろうか
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 10:19:19.14 ID:ogbhIzk10
6年って言ったら当時生まれたばかりの赤ん坊が小学校に入学するくらいだからな
こいつらなにやってんの?マジで
アホだろw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 10:51:00.32 ID:duCe8K5C0
                  , -─── 、
              /##二二__ヽ、       早     た     今
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    く     だ     日
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     て     そ    は
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´      も     れ     調
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       い     だ     子
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       い    け     悪
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ん    の    か
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、       だ   事    っ
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____ よ   で    た
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、 も
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'

情報早よヴェルサス
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 10:57:20.83 ID:FHnlFKo5P
ちっさいオッサンは自分の厨二病が売れるとわかってからスピンオフも手がけて逃さんぞ信者どもという体勢に入るまでの判断の早さに光速の異名を感じる

バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン 動画はよ  バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 17:45:50.99 ID:iuYmsC/W0
もう発売しても赤字だろうな。

スクエニはユーザーを待たせすぎなんだよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 17:54:53.36 ID:ZWu3x86c0
薄型PS3とヴェルサスの同梱版出そうだからそれ出たら薄型に買い替えるかと思って早数年
一向にヴェルサスが出る気配がありませんとです
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 18:21:36.79 ID:U3kGu+qM0
29日にKH発売。30日に例の謎サイトが更新。
1日のエイプリルフールで例のサイトの正体、実はヴェルサスでしたー!って
なるわけないか。
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 18:24:43.13 ID:7U+E3wFQ0
>>550
「実はべるさすでした〜、・・・・・うっそ!」ってことか?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 18:30:30.97 ID:RttpManA0
もう年内は諦めた
せめて2012年度内ギリの3月までに頼む
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 18:39:14.47 ID:U3kGu+qM0
>>551
それだと余計たたかれるなw

俺はまだ年内に出るって思ってるぞ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:16:37.80 ID:xL3FfWGx0
つかFFシリーズの新作が発売するのは6年なんて妥当だと思うが
FF5→FF6 で2年もかかってんだぞ 高グラでPS3でスカイリムみたいな
フィールド1からつくってるなら6年は早いぐらいだ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:18:59.52 ID:Hh9gqpHoO
俺も今年の年末に出ると思ってるよ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:27:30.48 ID:FHnlFKo5P
神ですら天地創造に七日もかかったんだと思えば
たかが人間の6年なんぞ序の口と思えてくる
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:32:44.86 ID:bBdUZA7T0
FF5からFF6までは1年4ヶ月
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 19:35:18.47 ID:xL3FfWGx0
今年の年末に発売するなら もうとっくに情報出てるだろう
早くて来年の春〜夏とかだと思うけどな
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 20:10:06.73 ID:duCe8K5C0
野村の構想を現実にしようとすれば膨大な量のデータになるのは目に見えてる
ヴェルサスは次世代機で出せばいい
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 20:55:39.89 ID:fPXpKHG90
久しぶりに8を初めてしまった
音楽よすぎワロタ。下村さんの繊細で綺麗な音楽も楽しみだなー。パラサイトイヴなんてよかった
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 22:44:47.85 ID:U3kGu+qM0
現代を思わせる世界観と、空間を縦横無尽に使ったアクション性の高いバトルが
見どころの本作。クリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する王国で、最後のクリスタルをめぐる争いが始まる
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/26(月) 23:30:58.48 ID:0CS/gyiO0
versus
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 00:02:58.97 ID:nGAGDieV0
年末にはでるよ さすがに
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 00:36:42.45 ID:bVuDJKkc0
去年みたく今年は忘れてくださいとか言ってこないしな
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 01:33:26.87 ID:2MVzLlGP0
今年はやるゲームもそんなないし忘れるの無理
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 01:51:13.09 ID:fkHbdIY20
もう4月か。GDCでも出ないじゃないかとか騒いでたら
もうE3まで2ヶ月か。早いなあ。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 02:18:02.85 ID:UDRV7ThO0
E3でも出なかったらもう絶望だな。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 02:43:54.81 ID:Y7jGDzhKO
主題歌だれになんの?
ポエーだけでいいけど、またタイアップするだろうし
光とゼロはよかった
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 07:37:43.98 ID:oGJ1gRDe0
でねーよ 年末はFF10HD
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 08:23:26.34 ID:M6Iqmtpc0
主題歌いらね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:16:35.81 ID:bVuDJKkc0
リマスターごとき年末とかマジ簡便だわ
つーかヴェルサスの番いつなんだよ
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:27:56.60 ID:4X4qHLg+0
小島監督の新作はオープンワールドらしい。
FOXエンジンだと2年以内で出来る模様。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:29:43.41 ID:jsAum3o70
10のリマスターが夏、ヴェルサスが年末


そうだったらいいのにな〜そ〜だったらいいのにな・・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:31:56.63 ID:kA9LT6FO0
リマスターなんてすぐに出せそうだけどな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:33:37.61 ID:bVuDJKkc0
ヴェルサスおいてリマスターどや顔で出してきたらひくわー
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:35:14.25 ID:bVuDJKkc0
つーかステラは胸が足りん
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:43:04.89 ID:pxb9FTbS0
ステラのプリレンダシーンを早く見たい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:48:55.15 ID:qE5aOqnJ0
>>568
ゼロは最後の間奏が凄かった。
ああいうのを他でもやってくれたら嬉しい
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 10:49:40.66 ID:R31FFLdN0
別に構わんよ10リマスター。ただ絶対に体験版を付けて欲しいですね。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 11:13:23.32 ID:bVuDJKkc0
ノクトさシートベルト着用してないけどいいのかな
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:02:23.49 ID:Y+l3HIojO
操作出来る車ってGTAみたいにダメージ受けて凹んだりするのかな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:28:56.74 ID:q9ut4Eea0
車がボダランやRAGEっぽかったら御の字だよね
飛空挺はACかジャスコ2だったらいいな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:35:27.58 ID:pxb9FTbS0
RPGという側面があるから
乗り物に物理的な破壊とか損傷とかいらんな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:38:27.81 ID:i1QpuCHN0
車はともかく飛空挺が落ちたらストーリーが破綻するだろ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:42:38.68 ID:q9ut4Eea0
ノクト「パパに頼んでもう一台用意させるよ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 12:46:24.17 ID:wp86PNGu0
はよ凛々しくチョコボに騎乗したノクティス王子の勇姿を見たい。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 13:00:47.22 ID:9s4Zi7Mn0
ノクティス王子・・・ノクティス王子・・・ノクティス王子!
ん〜
発売、まだですかね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 13:24:19.05 ID:pxb9FTbS0
電撃プレイステーション [次号予告] 4/12発売
・夏から今年後半にかけての新作が続々登場
・「アーシャのアトリエ」続報
・「那由多の軌跡」詳細
・かなりの大作の情報も幾つか
・攻略:「スパロボZ2再世篇」「ACV」「まどか☆マギカP」

>かなりの大作の情報も幾つか

電撃でヴェルサス情報来る場合は必ずファミ通が先になるから
来週のファミ通で公開という感じかねえ

楽しみになってきた
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 13:28:09.55 ID:jWEK0iHtP
大作=だいさく
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 13:37:14.52 ID:wp86PNGu0
>>588
いやあ…来て欲しいけど絶対来ないでしょう…。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:15:41.48 ID:h4OC6y0F0
E3まで何も期待しない方がいい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:16:25.08 ID:8JOXUsS80
E3も来なかったら笑えるね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:21:02.24 ID:Y7jGDzhKO
かなりの大作って言葉が怪しい
ヴェルサスは大作だしな…
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:23:11.50 ID:Y7jGDzhKO
>>584
そういやPVで新宿に落ちてくる船はどこの国のなんだろうな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:24:35.76 ID:pxb9FTbS0
>>594
二フルハイム側の飛空艇だよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:52:40.96 ID:MlwZm8uO0
ヴェルサスが待ち遠しくて深夜に黒服で西新宿や甲州街道を脳内でゲームのシステムグラフィックやウィンドウを
目で見える景色の端に表示させながらルシス国民Aとして歩いてるわ
だからヴェルサスの製品版のゲーム中に出てくるモブの中に俺いるよ、グラ無くても俺はルシスにいるから

どうだろう?暇だし今度お前らもルシス国民ごっこやろうぜ
これが中々おもしれぇんだよ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 16:54:59.88 ID:Y7jGDzhKO
占領されたみたいって言ってた時に映ってるやつかな?ありがとう
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 17:58:11.95 ID:ry3fVSt80
>>596
きめえ…マジできめえ
こういうのが犯罪者予備軍と呼ばれる人なんだな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 17:59:53.11 ID:pxb9FTbS0
ネタにマジレスとはダサい奴だ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 18:08:12.96 ID:bVuDJKkc0
脳内プレイなら負けんぞ!
601我等が任天堂のために・・・:2012/03/27(火) 18:44:13.35 ID:rNPVoLER0
お前ら何度もファミ通とかにだまされてんのにまだ痛い目見たりないのかよ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 18:51:42.11 ID:/klpyiz90
日本語でお願い
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:00:57.24 ID:yY7hLuRC0
日本人じゃないから無理だろ 
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:08:55.48 ID:YQcOXTp30
いつ出るのこれ・・
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:11:07.80 ID:bVuDJKkc0
本当いつ出るんだろう
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:32:11.26 ID:jVEPWg2i0
ついに前田敦子がAKB入って卒業するまでの間でなかったな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 19:32:13.89 ID:Xwj66MHK0
>>601
よくそんな日本語で部長wを名乗れますね^^;
恥ずかしくないですか?w

最近はバカにされるのを恐れてか、1行レスが多いですねw
前みたいにバカを晒した長文レスしてくださいよ?w
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:35:49.61 ID:k7k4vCwY0
スクエニ、2013年3月期に大作の新作発表予定 (Yahoo!)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0327&f=business_0327_083.shtml

これヴェルサスじゃね?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:41:34.79 ID:zH0Khybr0
13年て…
今年の年末には地球滅亡するんだからそれまでには出してくれよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:43:25.51 ID:UnjbfzzX0
>>608
日本語をそのまま読むと、2013年3月期に「大作の新作」の発表会をするみたいだな
発売日はわからないw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:43:40.25 ID:5jNPmAIC0
2013年ってwwwwwwwおっせえwwwwwwwwwwwwwwwww
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:44:08.30 ID:VpVx0gsj0
>>608
発表だからヴェルサスではないんじゃないの?
発表=発売?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:44:52.04 ID:NkivS8xU0
例のドラクエとか作ってた人のゲームなんじゃないの?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:45:22.83 ID:VpVx0gsj0
>大作の新作発表も予定されており、今3月期に続いての連続大幅増益が有力

大幅増益って言ってるから、発売なんかな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:45:48.54 ID:zH0Khybr0
発表っておいwww おい・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:47:28.25 ID:OcYiVFBo0
大作の新作発表予定=発売予定??でおk?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 21:51:30.77 ID:jWEK0iHtP
今からwktkすると後でHPの最大値が減るほどのダメージ喰らいそうで怖い

6年のうちにすっかり臆病になった
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:09:10.26 ID:pxb9FTbS0
>>608
うおwwマジでくるぞこれ

それとこういうサイトもオープンしているし

ファイナルファンタジー25周年サイト
http://www.finalfantasy.jp/ff25th/

再来週の電撃で大作も発表される
テンション上がってきたw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:14:35.94 ID:zH0Khybr0
再来週の電撃で発表してくれたらいいのに
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:33:14.58 ID:VpVx0gsj0
>>618
ホントに3月期だったら、ヴェルサスは25周年のトリを飾ることになるね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:33:23.94 ID:HY/2ESFx0
>>608
ヴェルサスは新作といえば新作だけど、新作感が全然ないなw
とうに発表はされているせいだと思うがしかし2013年の3月て
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 22:47:16.18 ID:QJp9t8ge0
DQ10の可能性も
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:05:22.53 ID:OMvMu9JT0
市村が関わってるRPGの事っぽくね
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:10:42.77 ID:OMvMu9JT0
ドラクエ10は秋くらいじゃないの
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:13:04.70 ID:ATsDUpsj0
まあE3のversusに関する情報によって「大作の新作」がそれを指すのか指さないのか判断出来そう
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:14:19.21 ID:SqD1wVCTO
新作発表とか要らないから早くヴェルサス…
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:20:07.11 ID:8sTZi/4k0
何が来てもヴェルサス以上に興味を持つ事はないな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:20:16.47 ID:/wmD2XOT0
最近実はヴェルサスなんて最初から無かったんじゃないかと思えてきた
俺たちの妄想が生み出した架空のゲームで・・・
それくらい本当に出るのか不安
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:26:31.14 ID:OMvMu9JT0
2013年の3月期って
2012年4月〜2013年3月の間に出るって事でいいの?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:27:21.26 ID:eD6UEA6Y0
ヴェルサスって新作扱いなの?
数年前から待ってるから変な感じww
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/27(火) 23:42:16.14 ID:Y85D838p0
versus
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:05:49.93 ID:LIwMc/EP0
2013か・・・w
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:15:24.44 ID:DHdTGFqr0
クロノバインドも同時に発表してくれないかなぁ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:15:40.88 ID:DHdTGFqr0
>>629
そうだよ
可能性としては今年の年末あたりじゃないかね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:20:26.12 ID:KHyKQ03UO
>>634
どう解釈したら年末発売とかほざけるの?
まず今年は出ないから
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:26:42.20 ID:1Ovb+D7U0
どう解釈したら今年でないとか断言できるの??
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:30:59.57 ID:MQVMBVYu0
和田「どんな出来でもいいから年内に出せ」
野村「無理っす」
和田「じゃあクビな」
野村「年内に出せそうっす」
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:40:50.86 ID:rPTArKjy0
「発表」って書いてるだろ
勝手に捻くれた解釈すんなよ
自分で勝手にハードル上げときながら予想に反すると叩くやつ多すぎ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 00:41:07.23 ID:TfIuBEnp0
>>608はヴェルサスの事じゃないだろw
だってヴェルサスは今年に発表あるはずだし
発表あれば発売もすぐな気がする
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:00:08.92 ID:JPMoFjhR0
>>638
叩くことが目的のハードル上げだろ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:01:04.92 ID:2SYQdFPu0
E3だろうが自前のイベントだろうが
サプライズはもういいから事前予告して欲しいね。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:14:49.50 ID:1Ovb+D7U0
まあ今度は実機プレイ実演するんだから事前予告有りだと思うが。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:42:57.68 ID:BLkDR1yK0
ぶっちゃけこの大作がヴェルサスというのは十分あり得る話しだと思う。
と、いうのもたしか去年のなんかのインタビューで和田が言ってたんだよな(日経あたりだったかな?)
2012年の3月期と2013年の3月期に大きな作品を発売するってね。
2012年は当然DQ10で決まりだけど、これだけ情報隠しまくってるんだしヴェルサスでもおかしくない。
しかも、2013年はスクエニ誕生10周年とFF25周年のダブルパンチだし。
今年からFF25周年は始まってるけど、正確には2012年12月18日から一年間がFF25周年期間だしな。
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:47:24.96 ID:BLkDR1yK0
2012年の大作も特になんのひねりもなく予想された通りDQ10だったしねw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:49:25.24 ID:UeYYWSjg0
もしかしたらインタビューの例の問題ってのも25周年関連かもな。
野村氏たちは出来次第早く発売したい。会社側としては25周年に合わせて
発売時期を遅らせるとか何らか調整をしたい。で情報を出す準備は出来てるけど、発売から逆算して情報を出すタイミングで揉めてると。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 01:54:05.29 ID:BLkDR1yK0
>>645
会社的にはE3でドカンと発表したいからもう少し待ってって野村に言ってるのかもね。
そして、ヴェルサスメンバーはE3での発表までE3やE3後にどのように宣伝を展開するかとか
どのようにゲームを細かく調整するかなどの話し合える状態にしかないとか意外と単純な理由かもね。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 04:00:33.57 ID:r+pDtJ5IO
そろそろ新情報がくるはず、ヴェルサスやるまでは死ねねい。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 06:43:03.48 ID:/+BwEy2q0
発表ってのは発売ってことなのか?
発表するだけじゃ増益はしないよな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 06:52:16.85 ID:WcdJ82eZO
何回発表すんねんw
6年たってる
650我等が任天堂のために・・・:2012/03/28(水) 08:37:07.03 ID:5uP1688x0
いや大作って書いてあるからヴェルサスじゃねえよ
ヴェルサスは凡作だからな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 09:09:29.95 ID:B/XbWTdB0
いやベルサスの発表はないだろ。
つーかもうとっくの昔に発表されてるじゃんw
スクエニの悪い癖でまずベルサスを完成させてから次を発表しろよ。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 09:12:50.82 ID:ZNOKjK3/0
ここでまさかのFF14のPS3版発表というオチ
653jump:2012/03/28(水) 10:37:36.55 ID:BAr/Mb/z0
載ってるで
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 11:38:47.10 ID:2SYQdFPu0
うp
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 11:56:31.58 ID:A4noqM6n0
釣りだろ
もし載ってたらもっと盛り上がるだろうし。
哲也は今KHで忙しいの。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:21:39.27 ID:1GA6uimY0
FF15の発表だろ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 12:52:11.70 ID:j1kxt+HR0
ヴェルサスって6年前に発表したやんw
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 13:22:46.10 ID:/+BwEy2q0
世に出すって意味の発表だろ?
増益が見込まれてんだから
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 13:39:38.15 ID:085q82uLO
謎のサイトの新作だろうファミ通は
最近できた謎のサイト二個もあるし
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 13:41:41.51 ID:085q82uLO
ファミ通じゃねぇやw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 13:52:06.15 ID:x0bbriNA0
              ,,,、、、、、、、,,,
           ,r''.:´.:;;;;;;;;;;;;:;:;:.:.::`ヽ
          /.:.:;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:;:;;;:゙、
            ,'.:;;,:r''"´  ̄ `""゙´ ´¨ヾ;;!
         |;;;:.:{   -ー -、 , -‐.::.;l;!
         |;;::.:ヽ    _ _,,)j   _,,.;i!   竜馬どん
 .          i;;;;.:ji! ,r''ニニニ二ン r''二ニュ       ま、まだ出てなかったとですか?
         /^ヾ!   ,,,zf_で;ソ´ ヾでソ;;{
         レハj!    ''' "´   j;:.~'' ´ !
           Yヽ!     , ィ ,_ _,,ハ   |
            し'i.      ,′  j !;::.',  |
           , イハ      { ,,r====ュ;:,  ,!_
   ,,、、-‐''"´.:/.:j! ',     ´二三`  /:.::``¨''ー- 、、、
 "´.:.::::::::::::::::::/:::::| ` ヽ、、,, _ ___ ,,,.、ィ/:::::::::::::::::::::::::::::.:.:
.:.:.::::::::::::::::::::::/::::::::|i    、_ ,, __ //::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.
.:.:::::::::::::::::::::/::::::::::| |      . ,, _ _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::/:::::::::::::| |         .:::://:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::/:::::::::::::::| .|     .:.:.:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 14:48:45.55 ID:/APMUg5j0
イヤイヤヴェルサスは発表済みのタイトルだろ??
全然別物タイトルだと思うんだが
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 15:24:29.23 ID:BbJVJcVf0
ファミ通次号予告
・4/5発売、350円
・キングダムハーツ、スーパーロボット大戦10&20周年特集
・最新情報:「ドラゴンズドグマ」「世界樹の迷宮IV」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」など
・スクープ速報:驚くべき新作ソフトの情報が発覚!?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 15:27:26.16 ID:Stw78RuFO
ここに断言する
ヴェルサスは今年でる
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 15:32:50.97 ID:rPTArKjy0
>>663
新作はたぶんスクエニのカウントダウンのやつかな
666我等が任天堂のために・・・:2012/03/28(水) 15:50:24.47 ID:zH4s8NTd0
うんこ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:26:40.67 ID:vHDNavuE0
>>608
これは発表=発売だろ
増益見込んでんだから
ヴェルサスとは限らないが
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:36:36.61 ID:TFhOXmj10
6年・・・6年前だぞ発表されたのはw
冷静に考えて6年の歳月がもう流れたんだぞおまえらw
小学校入学式から卒業式までっていったら思い出いっぱい長い長い6年間だ
夏休みが6回もくるレベルなんだぞw
いい加減待つのはもうやめよう!野村も忘れてくださいって言ってたじゃないかw
もう永遠に忘れ去ろう!ヴェルサスなんか最初から無かったんだ!
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:37:37.10 ID:BbJVJcVf0
もういいんだよ
無駄な長文垂れて寒いレスするのは間に合ってる
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:54:44.73 ID:Wgs0vr320
もう一方の失踪者は海外からもケツ叩かれてるから今年出そうだがヴェルサスはなぁ
野村が仕事してないわけじゃないし
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 16:58:56.25 ID:TfIuBEnp0
出来てるのに情報だせないとか・・・
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:01:26.69 ID:DBJgsNA8O
驚くべき新作=タイトル変更したヴェルサス
だったりしてw
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:08:22.59 ID:UaqlF1sw0
FF15に改称したりして
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 17:58:46.84 ID:NYHZitIxO
残念ながらFFTheシアターだったね
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:08:02.08 ID:8rKJx+xq0
まあ会社的に増益につながるドラクエとFFをいっぺんに出して後の年へこむのはもう避けたいだろうし
同じ年には出さないかも知れないな
流石にE3にプレゼンして来年年末はおそすぎだがせいぜいE3から一年以内には出さないと
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:20:28.94 ID:DBJgsNA8O
DQ9とFF13の例があるからDQと同年度とか関係ないよ
しかもDQ10は課金MMOだし
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:25:26.95 ID:HGJFqJJt0
もう期待してない、だって最近のFFはひどい・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:48:43.82 ID:LljR9KQa0
最近のFFってこのチームとは無関係じゃないですか
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 18:56:16.84 ID:w7/L3v8J0
>>677
FFが全部同じチームで作られてるとでも思ってんの?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:33:21.03 ID:/A5Xhtx50
グラフィックがリアル路線に近付くにつれキャラの顔がアジア人化してるお。
野村さんは自分に近い(と、本人が思い込んでる)主人公じゃないとキャラクターに感情移入できないのかね。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:36:58.20 ID:TfIuBEnp0
アジア人でもキレイなアジア人
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:39:43.73 ID:/A5Xhtx50
確かに、それはそうだけどね。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 19:55:01.36 ID:rR0aaY2N0
ソニー社長・平井一夫「基本無料でのアイテム課金はゲーム業界に革命を起こした。」と、GREEを絶賛!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17227820
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 20:12:58.18 ID:x0bbriNA0
どのチームだろうと今のスクエニじゃ無理だね
現にヴェルサスの開発も難航してるじゃない
無印や13-2しかり14でもダメダメだったよね…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 20:34:33.24 ID:UcNoRf970
キングダムハーツはおもろいけどね
だから期待してる
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:15:17.71 ID:x/PX7rcQ0
明日のKHはひとつの判断材料だな
かつての初回作のようなワクワク感を大事にしてるゲームなら安心だが
358/2の様に腐女子接待丸出しな上バトルバランスも不快だったりしたら
野村の判断センスに影が落ちてるんじゃないかと心配になる
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:24:58.80 ID:PiiJGGWz0
つーかKHはいいかげん据え置きで3出せと、BbSまでしかやってねーしやるつもりなくなったわ
ヴェルサスの後だから何年かかるかわからんけど
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:30:37.37 ID:ZdN7NPVK0
>>684
開発難航してますなんて誰も言ってないがな。
一体何を根拠にしてるんだが。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:30:48.74 ID:FXnsAqyB0
>>679 
「FFが全部同じチームで作られてるとでも思ってんの?」

んなこたぁ客には関係ねーだろ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:34:53.00 ID:/+BwEy2q0
チーム違うのは事実だからね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:40:05.77 ID:FXnsAqyB0
>>690
確かにそうだな・・・んでなにが言いたいんだ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:43:06.00 ID:j1kxt+HR0
前はスクエニブランドで売れてたがフロミ、13、13−2とブランドぶっ壊したからなw
一般人は開発が違うとか関係ないからな
「スクエニ」はもうクソゲーしか作れない、これしか思ってないよw
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:44:19.85 ID:TfIuBEnp0
FFってだけで買う人もたくさんいるだろうしね
チームによって面白さ違うってのも考えものかも
自分も最近チームが一つじゃないの知ったし
良かった知れて。
とにかく鳥山求めない
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:44:45.63 ID:rWbU9uA20
KHはもうどうでもいいや…新作の度にいちいちハード買わなきゃならんとか馬鹿げてる

発売後インタビューとかないかね
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:46:54.88 ID:TfIuBEnp0
>>694
4週間後にあるらしいよ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 21:52:50.67 ID:/+BwEy2q0
>>691
そっくりそのままお返しするよ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:00:00.98 ID:FXnsAqyB0
>>696
なに?ちょwなんで???
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:01:33.66 ID:/+BwEy2q0
関係ないとか言われても事実は事実
それだけの話

オツムが弱いとわからないみたいだけどね
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:13:05.90 ID:FXnsAqyB0
>>690
なんかカチンとくる事言っちゃったんだな・・・ごめんな
実は俺も気になる側なんだよ
でもよ 「FFが全部同じチームで作られてるとでも思ってんの?」 腹立たね?
気にしない人、知らない人、FF付いたら全部FFな人、だっていると思ったんだ
事実と言われても関係ないと思ってる人には関係ない

あとさ 「オツムが弱いとわからないみたいだけどね」
俺はいいけど他の人にはやめとけよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:18:38.29 ID:/+BwEy2q0
>>677個人が「最近のFFは〜」と言って、それに対して>>679が「チーム違う」と指摘した
そんだけ
関係ない人がいるから何だとしか
>>677に対して言っただけだろ
脳内一般人持ち出されても
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:21:08.14 ID:VXC2EtNP0
まあチームが違うとはいえ同じ会社なわけだしそう思うのも分からなくはないな
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:21:49.19 ID:UxvmSYdb0
いいじゃん、もう
ここで二人の世界を作らないでよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 22:48:42.35 ID:9Tx1dCo10
頼むからヴェルサスは女子の受け狙い的な表現はやめてほしい。ちゃんと初期のPVの骨折や流血と
いった痛みを感じる表現は守ってほしい。KHはディズニーが関係しているから表現がぬるいくて
感情移入ができなくなった。
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 23:10:35.91 ID:xXyTzNws0
versus
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 23:19:19.97 ID:FXnsAqyB0
>>700
その通り つかわかってたwごめんな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/28(水) 23:37:28.81 ID:2SGIRSq90
ヴェルサースノムリジナル
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 00:04:50.01 ID:GM6ymO7A0

| ツクッテネエヨボケガ
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/          野村監視中
|
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 00:54:11.29 ID:VZ9Q7rkN0
今年も出ないんだろうな…
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 01:00:07.15 ID:akUDXHvT0
「ヴェルサスの開発はこれからだ!!」


野村先生の次回作にご期待ください!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 01:05:45.28 ID:gSuWJ4Tu0

| マルサスヴェルチ
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/          野村監視中
|
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 01:34:38.72 ID:hnNZ04pK0
今年はFFでねーからつまんねーな
はよヴェルサス情報
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 01:35:44.65 ID:AgyGNerR0
最も人気のあるFFは10、DQは3

参考資料
「2006年ファミ通900号記念 読者が選ぶベストゲーム」

1位 FF10   452904P
2位 FF7    448439P
3位 DQ3    387685P
4位 DQ8    211934P
6位 FF4    150206P
8位 FF3    143194P
9位 DQ7    140318P
11位 DQ5    129519P
14位 DQ4    116405P
15位 FF5     114776P
17位 FF6    106828P
22位 DQ2     84183P
24位 FF8     79091P
25位 FF9     68170P
30位 DQ1     61080P
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 04:28:11.66 ID:378e/hQt0
>>712
9低すぎだろ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 05:02:37.47 ID:E1Jyxo7h0
池田奈緒さんの2011年2月以降の活躍が見当たらない。
高橋一彦さんとのスタジオもずっと準備中?
両者のブログが2011年2月以降更新されていない?
どうしたんだろう?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 06:49:05.28 ID:lYIV1PXU0
FF10はなんでこんな人気なのかが不明
ストーリー以外全然いいとこないのに相変わらずランクインさえしないFF12は別格だな
それより毎回ドラクエで最下位争いしてる7が5に勝つって明らかにおかしいな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 07:02:02.22 ID:utJYH8g10
巡り廻る。

2DタイプのレトロRPGで無料でダウンロードできるまつ。
プレーしてみてるとこのゲームは想像以上に面白いです。
それもただ面白いのでなく、地味に面白い。
通常のRPG的な感じで戦闘をして敵を倒し続けると敵のレベルも
上がっていくゲームです。
イベントやストーリーは少ないので盛り上がりが少ないですが相談システムと
キャラの会話ログでいろいろ世界観を楽しめます。
初期は違いますが馬車によってパーティーの人数は最大で9人まで加えられます。
酒場で仲間を見つけてね。
店を構えたり飯食ったりスリできたりととにかくできることが多いので、
それにはまってしまえば時間を忘れてプレーしてしまうゲームです。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1332658203/
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 07:43:19.15 ID:/ILrPBqN0
10はクライマックスもちゃんと盛り上げて風呂敷も畳んだからな
逆に12は終わりに進むにつれて尻すぼみしていった
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 08:06:35.94 ID:yQ2z3/6q0
それに比べてヴェルサスときたら発売すら
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 08:44:57.19 ID:KF22mGSk0
>>712
クソゲーのFF4が高すぎる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 08:48:00.10 ID:y8Acup1Q0
たかが2006年のデータにマジレスする人達って・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 08:58:02.68 ID:m87J/VUr0
今さらそんな古いデータ出されても
「で?」っていうさ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 10:20:19.99 ID:GM6ymO7A0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |  作 っ て な ど い な い ん だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 10:34:32.32 ID:LX16CtiS0
ファミ通次号予告 4/5発売、350円
・キングダムハーツ、スーパーロボット大戦10&20周年特集
・最新情報:「ドラゴンズドグマ」「世界樹の迷宮IV」「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」など
・スクープ速報:驚くべき新作ソフトの情報が発覚!?

電撃プレイステーション [次号予告] 4/12発売
・夏から今年後半にかけての新作が続々登場
・「アーシャのアトリエ」続報
・「那由多の軌跡」詳細
・かなりの大作の情報も幾つか
・攻略:「スパロボZ2再世篇」「ACV」「まどか☆マギカP」


ファミ通>スクープ速報:驚くべき新作ソフトの情報が発覚!?
電撃>かなりの大作の情報も幾つか  

スクエニ 
・FF25周年サイトオープン
・シークレットタイトル カウントダウンサイトオープン
・野村 ヴェルサスの情報を出す準備は終わっている
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 10:57:53.02 ID:iZTKNCJ60
>>723
神がヴェルサスの発表をしろと言っている
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 10:59:40.81 ID:71mJMhEU0
・シークレットタイトル カウントダウンサイトオープン

何処で見れる?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:00:03.06 ID:71mJMhEU0
リンク貼ってくれると助かる
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:04:42.07 ID:LX16CtiS0
>>726

シークレットタイトル サイト
http://cc2012.square-enix.co.jp/

FF25周年サイト
http://www.finalfantasy.jp/ff25th/

なんか来るのは間違いない
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:16:19.96 ID:lYIV1PXU0
もう準備できたのか早いなじゃあ次は体験版でも作っててくれよ
体験版あれば1年は遊べそう
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:18:47.08 ID:+TBDaNv+0
1年も遊べる体験版スクエニが作るかよ
有料ならともかく
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:26:22.05 ID:QmdlnhIr0
毎日欠かさずPV見てる人もいるくらいだから
体験版何度もやって1年遊べるって人もいるんじゃね?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 11:52:14.53 ID:/ILrPBqN0
>>727
上の奴ってurlからしてクリスタルクロニクルとかいう小粒臭い
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 12:23:40.85 ID:lYIV1PXU0
すばらしいグラでちょっとモンスターどつければ一年は持つね
別にレベル上げがすきなわけじゃなく雰囲気を楽しみたいだけ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 12:36:19.29 ID:/ILrPBqN0
PVと言えば、都心ビルの周りをカメラが廻ってる時に地上の道路で車走ってるんだな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 13:22:47.86 ID:H654Fcai0
どれ位の数の車が行き来してて
NPCが街中を歩いてるんだろうな
大都市感を出して欲しいわ


735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 13:37:11.43 ID:hnNZ04pK0
きのこみたいにお店がいっぱいあってほしい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:17:25.37 ID:kLyCU9K50
PS4 PS3互換無し?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:22:07.67 ID:LX16CtiS0
スクウェア・エニックス新作RPG映像の“世界初公開”もあり。
「拡散性ミリオンアーサー」の最新情報が,本日19時開始のニコニコ生放送「シシララ」で公開
ttp://www.4gamer.net/games/140/G014082/20120329033/

>なお同放送では,新作RPGの映像もお披露目されるという。
>
>前述した「新作RPG」については,現時点ではまったく情報がない。
>しかし,公開されるのは“世界初公開の映像”とのことなので
RPGファンは見逃すわけにはいかないだろう
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:27:51.52 ID:zDGHOQaZ0
>>737
いやーそれはヴェルサスじゃないさそう
市村が作ってるRPGの映像が初公開されるんじゃないかと予想
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:32:30.29 ID:THEBmYm10
そんなショボイ場でヴェルサスが出て来る訳無いなw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:45:31.95 ID:DkBW27Ye0
それスマホじゃねー?
よくても携帯機だろ、今のスクエニに据え置きは…
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 14:52:21.90 ID:3/aQ9JQz0
まあ細かいことかもしれないが、ヴェルサスは「ARPG」だしな。
「RPG」表記ってことは…。
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 15:12:01.08 ID:DkBW27Ye0
というか星葬ドラグニルってやつっぽくないか
主題歌出るの来月だからそろそろ発売だろうし、ゲーム自体は未発表みたいだし
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 15:13:32.68 ID:378e/hQt0
>>737
キ キ キタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 15:21:57.73 ID:cVWi5u2O0
                        ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                         ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
               _ __      ,′        ``ヾミミミ
            ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
         ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
         / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
       ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
       / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  
     / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
    ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     ……んっ
    i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
      ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
     ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
      ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
      ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
       Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
      ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
   ,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 16:14:55.93 ID:GM6ymO7A0

      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         マーダ=デ=テネーノ [Marda De Teneno]
          (1940〜 イタリア)
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 16:26:34.74 ID:hnNZ04pK0
>>737
市村のRPGじゃねーかこれ。まったく情報がないらしいし

キングダムハーツやっと発売されたなー。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 17:39:38.96 ID:Mw6wKdAv0
発表されたの6年も前だっけか
ひどいものだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:28:31.13 ID:rEO8tOHlO
やっぱりモシモシゲーか>新作RPG
本当にヴェルサスが最後の希望だな。頑張ってくれ野村さん…。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:35:01.14 ID:gorR+IeK0
そりゃ番組自体がスマホゲー宣伝番組だしね
それ以外ないよ。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:35:22.56 ID:SbvxvlQY0
ニコ生一応みたけど時間の無駄だった
もしかしたら・・・と見に行く自分が情けない
ヴェルサス早く出してくれよマジで
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:37:10.08 ID:+Zrbs+uZ0
期待してた奴がいたとは・・・
まあ私も少し期待していましたよええ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 20:55:05.22 ID:q9xRN3Fm0
オーディンを召喚します。今回は特別です。(静寂)
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:11:36.95 ID:mpGoW3aK0
『キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]』を大特集!
スクウェア・エニックスからあの有名な方がゲスト出演!
ゲスト 野村さん 出演? ヴェルサス情報 公開!!!!
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:18:19.87 ID:/ILrPBqN0
>>753
何だ?
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:23:56.60 ID:71mJMhEU0
>>727遅レスだがありがとう
なんかあんまりversusと関係なさそう

>>753
雑誌か?
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:25:53.41 ID:SbvxvlQY0
だまされん!だまされんぞ!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:27:51.92 ID:rEO8tOHlO
>>753はスクエニのWebラジオ。ちなみに野村が出るともヴェルサスの情報が出るとも一切書いてない。
>>753の捏造。リユニオン見てみな。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:29:04.61 ID:SbvxvlQY0
ゆるさん!ゆるさんぞ!
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:29:32.78 ID:/ILrPBqN0
有名な方とかいって糞山が出てきたら大ブーイング
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:34:28.15 ID:SbvxvlQY0
野村さんE3で出るって言ってよ・・・
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:40:47.58 ID:sb4AZi630
次情報公開するときって、実機での操作を見せる約束だから雑誌に期待できない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:52:16.98 ID:hnNZ04pK0
スクウェア・エニックスからあの有名な方がゲスト出演!

これはマジ?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 21:55:21.18 ID:/ILrPBqN0
>>762
それはリュニオンにも書かれてる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 22:00:37.35 ID:hnNZ04pK0
そうか、ありがとう
野村だよなぁ、たぶん
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 22:59:29.88 ID:wV8ng3be0
13年にはPS4にあたる新機種が出るから(コードネームの綴り覚えてない)
確実にヴェルサスがPS3最後のFFになるな

遅くとも13年の春頃には出さないと
PS4の次世代グラが公開されてからじゃ、どんなに頑張っても見劣りしてしまう
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:12:13.75 ID:Vu5IStax0
来年に出るとかで互換もなくて性能が大したことないって噂のアレか

まあps4にあたるものは来年は出ないだろうからもう少しはいいんじゃないの?
vitaがあの様子なのに来年次の据え置きハード出すのは流石に無理だよ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:33:38.26 ID:QmdlnhIr0
PS4来年はないでしょー
発表はあったとしても発売は再来年以降だよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:42:02.10 ID:pubGbCf+P
未来の話をすることが……
こんなに辛くなる日が来るとは思ってもみなかった(´;ω;`)
なんなの、この焦らしプレイ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:46:04.92 ID:yRxHxALT0
versus
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/29(木) 23:55:28.48 ID:yQ2z3/6q0
>>765
たぶんPS3版はキャンセルしてWiiU版に注力かもなあ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:02:13.52 ID:THEBmYm10
versus
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:17:12.37 ID:GmBOBMsJ0
>>770
WiiUじゃグラがキツくない?
せっかくのルミナスライティング活かせるとは思えないんだが
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:24:44.12 ID:uooOYWXmI
wiiの次世代でも出るかもしれないけどPS3版が出ないってことはないだろ
もし出なかったらいままでなにやってたんだ?ってなる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:24:56.71 ID:HvUe+rPMO
荒らしに構っちゃ駄目だよ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:33:50.31 ID:6kVrZl+f0
野村が仕事しないのでライトニングさんが出稼ぎに・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2807537.jpg
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:41:57.27 ID:wtYefoLz0
コラボしてたの知らんの
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 00:44:04.18 ID:bkvZnZBN0
四コマあったよな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:06:50.91 ID:Ew/Cc/n90
体験版でないかな
有料でも買うのに
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:10:25.68 ID:CZJ4reJh0
ぶっちゃけPS3は来年で限界だろ 来年は次世代箱がでるしさ 
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:16:04.79 ID:bkvZnZBN0
正直新ハードはしばらくいらない
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:16:52.89 ID:s885GaHW0
ルシス王国内だけでいいから触ってみたいわ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:17:26.19 ID:1JElttcp0
ps3の60gbモデル買っちゃった身としては次は絶対値下げまで待つ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:35:13.83 ID:Ew/Cc/n90
PS3であと5年はいける
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:49:09.26 ID:Ew/Cc/n90
カウントダウンのサイト今日の15時に更新だったか。
続々と新作が発売や発表されてる気がする
ヴェルサスの番が近づいてるって思いたい
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:55:38.37 ID:HvUe+rPMO
最近製品版にそのまま引き継げるとか
製品版で特典が貰える体験版とか増えたけど、ヴェルサスもそんな体験版出して欲しいな。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 01:56:47.82 ID:/9JHeJcO0
PS4とか信じてるアホいるんだ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 02:03:57.92 ID:Ew/Cc/n90
>>785
千円でも買うw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 02:31:24.38 ID:GmBOBMsJ0
PS4じゃなくて正確にはOrbisっていうコードネームで呼ばれてる
時期的にそろそろ発表されてもおかしく無い頃だ、信憑性は十分
つまり頭ごなしに全否定する方がアホって事
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 02:34:28.97 ID:6kVrZl+f0
次世代PS情報
http://kotaku.com/5896996/the-next-playstation-is-called-orbis-sources-say-here-are-the-details
・コードネームでOrbisと呼ばれている
・2013年のホリデーに発売予定
・PS3互換はなし
・中古対策あり
・ゲームはBDとダウンロードで供給
・AMD x64 CPU
・AMD Southern Islands GPU
・開発キットは今年初めから出回っている
・Orbisの性能は次世代箱より低く、EAは失望したようだ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 02:38:27.31 ID:CVnceB9oO
次世代機とかスレチ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 02:42:09.28 ID:wtYefoLz0
ゲハでやれ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:10:25.74 ID:9z1U2ogY0
Versus早く出してくれ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:15:47.40 ID:f3KVE0BMO
キングダムハーツ終わったからもういいだろ?
次はヴェルサスの出番なんだよぉお!
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:23:20.27 ID:lvSSCtpB0
最近知ったんだがキングダムハーツのリクと
イグニスって同じ声優なんだな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:35:39.25 ID:f3KVE0BMO
野村は声優を使い回すよな
収録が楽だったりするんだろうか
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:36:57.08 ID:uV5NGe6U0
ついに、FFブランドが崩壊・・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1333046014/
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 05:36:36.41 ID:wIkhA11E0
バイトニングさん・・・
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 08:02:31.04 ID:p7a4kzRC0
だいたいヴェルサスがどの機種で出るかも疑わしいのにゲハ理論はやめろよw
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 08:12:59.37 ID:3VpzTCNJ0
for playstation3って出てるが
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 09:08:56.14 ID:SQuSllK30
>>775
やすっ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 12:23:58.71 ID:XR2siqdOO
w俺が作ったチラシじゃんかww
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 12:37:45.33 ID:f3KVE0BMO
キングダムハーツ3Dのマップ広いよ
ヴェルサスはもっと広いんだろうな
迷子スキルがあるがやっぱ探索は楽しいな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 12:43:13.92 ID:dPUULyxvO
来週のファミ通に出ないかな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 13:06:47.60 ID:dPUULyxvO
>>802
どれくらい広い?
805我等が任天堂のために・・・:2012/03/30(金) 15:16:10.19 ID:tRozHNLG0
ここにいる奴らはもちろんKH3Dはかったんだよな?野村がディレクションしてるんだから
買ってるよな?もしかしてヴェルサスは買うのにこれ買ってない卑怯者はいないよな?
同じ野村がディレクションしてるんだからこれも買わないとフェアじゃないぞ。PS3に出る奴だけ買って
任天堂ハードで出る奴は買わないといったら叩き潰すぞ。買ってない奴は今すぐ買えよ。野村が作ってるんだぞ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:06:06.96 ID:8CJvTTan0
スクエニがPAX East出展ラインナップを発表!『Sleeping Dogs』『Hitman』他
http://gs.inside-games.jp/news/326/32671.html

『Heroes of Ruin』(3DS):
4人Co-op搭載のハック&スラッシュタイプのアクションゲーム。
プレイアブルデモが出展予定。

『Quantum Conudrum』(PSN/XBLA/PC)
『Portal』のKim Swift氏が手がける新作一人称視点パズル。
コミュニティ向けには初となるプレイアブルデモが出展予定。

『Risen 2: Dark Waters』(PS3/Xbox 360/PC): 欧州で人気の『Risen』続編
海賊ファンタジーRPG。プレイアブルデモが出展予定。

『Sleeping Dogs』(PS3/Xbox 360/PC): 香港を題材にした刑事アクションゲーム。
戦闘、物語、ドライビングやオープンワールド要素にスポットした
プレイアブルデモが出展予定。

『Theatrhythm: Final Fantasy』(3DS):
ファイナルファンタジーシリーズ初となる音楽ゲーム。国内では既に発売中。

『WAKFU』(PC): Ankamaスタジオが手がけるMMORPG。
12クラスでプレイ可能なプレイアブルデモが出展予定。

ヴェルサスの出展はなし
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:11:09.73 ID:3epHuHnj0
ヴェルサス終わってるなぁwwwww
本当まともに開発できてないんだろうなぁw
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:13:27.43 ID:3VpzTCNJ0
5分後にすぐ飛んでくるとか
必死過ぎだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:15:48.81 ID:HvUe+rPMO
>>808
6年間ほぼこんな感じだからな。
必死というか荒らしの狂気を感じる。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:16:20.30 ID:eD5CKx8g0
うんこおおおおおおおおおおおおお
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:23:01.33 ID:iPV92keC0
>>802
ただ入り組んでるだけだから言うほど広くないよ
所詮携帯ハード
KHに広さをそこまで求めてないから別にいいけど
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:33:33.11 ID:y6hY9OS30
いつまでたっても完成しないヴェルサス。
当然だと思う。
だってFF13と同じレベルのグラフィックでFF7リメイクを完成させるのには50年以上かかるって言った会社だよ?
それぐらいしか力が無い会社が、そりゃ野村が発表した概要通りのヴェルサスをまともに作れるわけがないじゃない。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:37:26.98 ID:eD5CKx8g0
作れないなら最初から作らないと思うんだが
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:38:40.75 ID:8CJvTTan0
ちょっといいニュース

【次号予告】週刊ファミ通4月19日号(4月5日発売)
http://www.famitsu.com/famiweb/next.html

【スクープ速報】
驚くべき新作ソフトの情報が発覚!?
完全新作!? シリーズ最新作!? メーカーやハードは!? 次号をチェック!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:44:16.61 ID:y6hY9OS30
>>813
まともに作れないって気づいたのが開発途中なんだよ
FF7リメイクと違っていざとなったら中身すかすかのゲームをなんとか発売して
あとはとんづらってやれるから、そうするだろうけど
しかし中身すかすかのでっちあげゲームすらも作り上げるのに発表から8年ぐらいはかかりそうだね
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:44:40.62 ID:3VpzTCNJ0
>>812
FF13レベルのグラでFF7リメイクはスクエニじゃなくても無理だと思うよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:45:18.75 ID:iPV92keC0
>>814
ファミ通がこの手の煽りしてる時って大抵がっかりだよね・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:48:08.72 ID:eD5CKx8g0
>>815
結局妄想か...
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:49:24.12 ID:y6hY9OS30
>>816
殆どの和ゲーメーカーにはきついだろうね
でも海外のメーカーだったら余裕でしょ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:52:11.34 ID:3VpzTCNJ0
へー
例えば?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:55:26.06 ID:3VpzTCNJ0
一部地方だけじゃなく地球全体が舞台で、ストーリー進行上の派手なイベントも入れて
船や飛空挺もあるのをFF13並のグラでリアル頭身で「余裕で」出せるメーカー
どこだろう
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:58:17.98 ID:y6hY9OS30
>>820
スカイリム作った会社なら余裕じゃないかな
スカイリムレベルのゲームをスクエニが作ろうとすると200年ぐらいかかりそう
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:59:35.01 ID:eD5CKx8g0
案の定ベゼスダを挙げるか
バグだらけになるな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:59:58.82 ID:3VpzTCNJ0
ふーんw
Bethesda、ねぇ…w
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:01:31.24 ID:HvUe+rPMO
ていうかスカイリムも開発に5〜6年かけてるって知らないのかね。
荒らし君は。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:02:12.34 ID:y6hY9OS30
別にバグがあっても発売してくれるなら良いじゃん
ヴァルキリープロファイルだってバグだらけだけど良いゲームだし
FF13グラでFF7リメイク作るのに50年以上かかるって社長が言ったの見て本当に落胆したよ
ああ、もう駄目だ、ヴェルサスもって
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:04:21.78 ID:y6hY9OS30
>>825
だからあんな凄いボリューム・グラフィックのゲームを5〜6年で作ってるなら凄いじゃん
スクエニはFF13グラでFF7リメイク作るなら50年以上かかるって言ったんだよ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:06:36.09 ID:3VpzTCNJ0
現実的でないという意味で50年と言ってるだけで
具体的に試算したわけでもない数字を真に受けてるのが可愛いねこのアホの子ちゃんはw
とりあえずBethesdaを挙げるってのもまたw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:09:09.86 ID:y6hY9OS30
>>828
具体的に試算したわけでもない数字っていうソースは?妄想?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:10:07.24 ID:eD5CKx8g0
いや普通お前がソースを出す側になるはずなんだが...
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:10:37.57 ID:dPUULyxvO
てかスカイリムも一地方だけだろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:13:03.22 ID:y6hY9OS30
とりあえずFF13の開発期間が5年でスクエニの社長がFF7をFF13と同等のグラでリメイクしようとするとFF13の10倍時間がかかると言ったのは確か
つまりFF7をFF13と同じレベルのグラでリメイクしようとすると50年かかると言ったことになる
その会社が野村が公表した概要通りのヴェルサスをまともに作れるわけがない

この理論は何も間違って無いと思うんだけど・・・
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:15:09.49 ID:y6hY9OS30
中身スカスカで全然野村が公表した概要とは程遠い糞ゲーとしてヴェルサスが2014〜2015年ぐらいに出るってなら
現実的に有り得ると思うけど
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:15:32.06 ID:eD5CKx8g0
実際に50年って言ったならまだしも10倍ってどう考えても適当に言っただけじゃねえかw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:15:50.13 ID:3VpzTCNJ0
ところで早く余裕で出せるメーカー教えてよ^^
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:19:18.11 ID:dPUULyxvO
スカイリム地方だけで5年
FF7の世界を同じ尺度にしたらその10倍ぐらいあるよな
そしたらベゼスダでも50年かからね?
余裕で?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:21:16.17 ID:0W07nOEt0
キチガイにのせられてベゼスタや他の会社をバカにしたりするのだけはやめろよ
いつものクソコテもそうだけどキチガイの本当の目的は
このスレの住人が野村やヴェルサスを持ち上げるために他の会社を叩いてるって事実を作ることだからな
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:24:19.42 ID:iPV92keC0
スクエニ(戦闘)×ベセスダ(フィールド)×任天堂(広報)
ハードはPS4と次世代箱とWiiUの三機種マルチ
これで1000万売れる
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:38:51.09 ID:CZJ4reJh0
アンチ必死だな どう騒いだってヴェルサスはPS3独占で発売されるってのに
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:28:08.93 ID:IuwNEdC/0
そうだねあれだPS3オンリー主張してたFF13もPS3独占で発売されたしねw
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:41:46.49 ID:nqMgK0Lq0
お陰様で削られまくった糞一本道で
テキストログ読まないと補完出来ないという糞FFだったな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:42:49.71 ID:/9JHeJcO0
スカイリムやって見たいがPS3版はバグがあるらしいしな・・・
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:47:09.58 ID:8CJvTTan0
今はパッチでちゃんとなってるが
スカイリムとか板違いじゃん他でやってくれんかね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:52:18.45 ID:CZJ4reJh0
>>840 FF13はマルチだったけどヴェルサスはPS3独占ですからwwww 
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:18:34.95 ID:Ew/Cc/n90
和田はよヴェルサス出せや
ヴェルサス先に出さねーと他の新作も売れないぞ
846ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/03/30(金) 19:20:37.10 ID:X4d4xSDB0
ドラゴンズドグマに比べたらヴェルサスなんて厨房のオナニーだな
いい加減野村のキャラデザは止めたほうがいいと思う
847我等が任天堂のために・・・:2012/03/30(金) 19:40:29.51 ID:tRozHNLG0
野村「ヴェルサスなんかつくってませーん^^」
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:42:05.41 ID:OxYn8aTx0
神クリエイター鳥山求がかかわってないから売れんわ
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 23:36:04.17 ID:1TCOviuq0
ステラかわゆす
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 23:42:17.30 ID:bkvZnZBN0
>>804
トラヴァースタウンが意外に広かった
1のより追加マップがある

ただ今のとこお店とかはいれねーな。携帯機としてはなかなかいいかんじ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 23:57:35.14 ID:Ew/Cc/n90
ノクトの声優なかなかハンサムだな
俺には負けるが
野村って顔で選んでるんじゃね?
つーことはステラの声優も美人てことだ
誰だろう
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 23:58:16.59 ID:wtYefoLz0
毛唐かぶれが暴れてんのか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 01:04:33.05 ID:jOUrB4H50
てかps4ってなに?
出るの?


確実なソースあれば教えてくれ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 01:33:21.12 ID:MTqPxn9D0
噂だし。すれちやし。ゲハでやれやだぼ。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 01:40:52.76 ID:jOUrB4H50
それ俺より前にps4の話題出した奴らにもしっかりレスしろよ
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 01:41:49.63 ID:r6TuUvUR0
小学生かお前はw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 01:41:54.84 ID:MTqPxn9D0
キンハ3Dはバトル心配してたが、
空間を最大限よく使っていて気持ちよい。
これならヴェルサスのPVでの空中串刺し戦闘も実装できそう。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 02:03:08.86 ID:msFZ+wvI0
KHが3DSなわけだから
ヴェルサスはWiiUでも出そうだよね
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 02:33:12.20 ID:j6iadDmw0
はいはいゲハカスはレスすんな
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 07:14:26.28 ID:Asfzh9Hn0
>>857
瞬間移動は好きな場所に出来たらいいな
初期トレーラーみたいに剣を投げたりして
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 07:24:08.82 ID:4Fq1Zj6G0
もうだめだ待てん
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 09:26:56.36 ID:fcxY/KU00
俺もさっきステラでぬいてきた
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 09:39:00.06 ID:57dbETa90
俺もさっきグラジオラスでぬいてきた
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 10:36:25.97 ID:MTqPxn9D0
>>860
個人的に瞬間移動の仕様の理想は3rd birthdayのオーバーダイブなんだよなー。
移動先を自分で選びたい。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 10:46:23.16 ID:svfr5Mif0
銃でエイムするのが出来てるし、同じようにして剣を投げて壁に刺してワープとか出来るんじゃね?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 10:53:04.88 ID:krtY4BxjO
>地面に突き立った剣が一瞬でノクトに変わるという場面がありました。武器と入れ替わることで瞬間移動するのでしょうか?
>惜しいですね。確かに無制限に発動できるわけではありません。
こうなったら消えて、こう現れるという、あるロジックに則っています。

過去スレから。このロジック?が何か分からないけど
ロジックに則れば色々出来そうに思える。
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 12:24:55.22 ID:svfr5Mif0
壁に刺さった剣のところにワープしてその剣に掴まるとかあったし、入れ替わるわけではないだろうね
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 12:35:57.55 ID:ejo7EZxx0
>>866
なんらかの規則性があるんじゃないかな

ガンランス→剣に切り替わったときは瞬間移動しなかったし
スキルによって発動していくという感じではないかね

謎の部分が多いけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 12:51:19.33 ID:RB1rG3Wb0
ID:y6hY9OS30って絶対社会人経験ねぇよな。。。中学生みたいな理論だw
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 13:02:26.78 ID:kynJMEIL0
野村ーKH終わったから早く情報だしてくれー
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 13:55:17.75 ID:TXO/PAuBO
キングダムハーツリマスターに体験版つけてくれ
FMで日本語音声も入れてね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 16:23:54.47 ID:4Fq1Zj6G0
E3で出るって言ってくれ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 16:58:48.56 ID:WjAAE7Kd0
ないな
次はどうせ3DFMだろ

死ね
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 17:42:32.55 ID:Asfzh9Hn0
今の時点で発表の準備は出来てるんだからE3には出すだろ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 20:00:05.96 ID:wwcHK49PO
E3で新情報が出る
そう思ってた頃がボクにもありました。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 20:13:34.03 ID:IR5hjMVn0
去年のE3で出ると思ってたあの頃
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 20:19:46.48 ID:iRkFVLTh0
和田シャチョーサンの事だし
ヴェルサスの開発凍結させて
3DS版ドラクエ&FFリメイクに全力注いでそう
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 20:50:35.10 ID:4Fq1Zj6G0
和田ひとりおいて社員みんなで会社つくればいいんだよ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 22:25:24.42 ID:35aNqLd60
まあ別に良いけど
開発中止に出来るもんならやってみろよ
もし中止になったら俺がツクールで作ったヴェルサスを和田に送りつけてやるから
よし、じゃあ早速作ろうか
ドットは打てるからプログラムできる奴手伝ってくれ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 22:43:23.32 ID:j6iadDmw0
一人でやってろ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:09:48.32 ID:qHHyMVAY0
>>879
俺手伝うよ!ツクールいじったことないけど
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:18:05.99 ID:kynJMEIL0
じゃあ俺主題歌歌うわ。ポエ〜のとこだけな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:20:41.88 ID:28MP65K/0
versus
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:25:52.76 ID:Pkuv/w2n0
>>878
和田じゃなきゃスクエニはまとめられんのでは?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:39:07.84 ID:ag+Dp2pH0
酷い糞スレだ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:51:44.79 ID:j6iadDmw0
ゲハカスが来るとろくなことが起こらんな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 00:16:23.92 ID:jeb7F7qL0
>>857
任天堂ハードだからかな?
となるとやっぱりWiiU版に期待
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 00:25:32.10 ID:hr0/mN5IO
そんな遡ってまでレス拾ってきて荒らしたいのかよ。
ホントキチガイだな。荒らしは。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 00:33:00.93 ID:smdIe/Oc0
消えたり現れたりするのはBbsでもあったな。
任意で瞬間移動楽しみだ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 01:21:19.32 ID:smdIe/Oc0
>>873
358もでてねーしbbsFMも売れてないからもう出さないだろ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 05:12:42.02 ID:dQDBNaS10
エトロの光ってしゃべるの?
「あなたは誰?」ってノクトに言ってたよね?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 06:57:24.77 ID:7cl3+Vxx0
E3ですら発表しなそう
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 09:23:44.95 ID:Hbu4NlPe0
WiiU独自機能に対応しにくくなるからWiiU独占が良いです
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 10:24:48.55 ID:RVr2OznJ0
マルチでも何でも良いからさっさと発表しれや
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 10:27:54.35 ID:XD3uwp3J0
WiiUでは出ません
てか、敵と戦ってる時にタブコン見てる余裕なんてない
あのハードはアクション向きじゃない
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 10:43:07.73 ID:QfKzo1jB0
どんだけヴェルサス欲しいのwwww クリスタルベアラーでもやってろwww ヴェルサスはPS3独占ですからwwwwww
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 11:01:39.62 ID:OOtIh6KH0
ファミ通にある画像は既出かな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 12:35:14.50 ID:IWOoujJ/0
どれだよ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 14:43:22.51 ID:sWMqlGY40
ここで話す事ではないがフランスで宝くじが当たったというエープリルフールの嘘に騙された男が
家と車とダイヤの指輪を購入してしまい大破産したらしい
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 14:49:49.32 ID:smdIe/Oc0
>>898
たぶんエイプリルフール
901April Fool's Day:2012/04/01(日) 15:41:05.47 ID:kJqLRnir0
そういえば、音楽は梶浦由記って人らしいね。
聴いたこと無いんだが、どうなのかね?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 18:06:57.02 ID:5e+L7qv80
>>876
続報は早くてもE3っていってたからな 
俺もそう思ってましたよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 18:09:00.33 ID:5e+L7qv80
>>901
なんの音楽?
ヴェルサスは下村陽子さんですよ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 18:18:23.89 ID:V6ICFVTr0
何でスクエニはこんなにゲーム作るのが遅いの?
高1の時発表されてもう大学4年だよ
スタッフはどうやって飯食ってんだよ
あとキングダムハーツ3はヴェルサスのスタッフが作るらしいけど3Dのスタッフじゃダメなの?
あんまり間が空きすぎると興味が無くなっちゃうよね
キンハーも昔はすごい好きだったのに3以外は興味出ない
905バナージ・リンクス ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/04/01(日) 18:36:22.99 ID:XT39dVRI0
どうせこんなの発売されてもドグマ以下のグラだろうしキャラも台詞回しも幼稚でイラつくだろうからスルーだな
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 18:38:52.79 ID:XD3uwp3J0
>>904
さすがにビッグタイトルを2つも手掛けるの野村の体が持たない
KH3Dを作ってるチームは大阪にあるからなおさら
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 18:42:07.63 ID:7NzzLCVa0
ディシディア012、サードバースデイ、零式、13-2、KH3D

こんだけ出してて遅いってことはないだろう
他にスタッフ借り出されて
ヴェルサスに人員が回ってないってのはあるだろうけど
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 19:08:05.50 ID:qUWKAgsI0
いやヴェルサス自体は遅いだろ
ヴェルサスより後に発表されたゲームが先に発売されるとかまじ笑えるわ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 19:13:57.39 ID:YG9NoYCz0
マルサスヴェルチは既に確定した未来の真実だから仕方ない
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 19:20:09.00 ID:dQDBNaS10
2012年の4月〜2013年の3月までに大作発表するって
言ってたんだっけ。その間のどこだよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 19:55:43.48 ID:opO543c30
>>904
何故こんなにも時間がかかるのか?
それは利権問題と重ねて考えてみると答えは簡単に導き出せる。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 20:14:18.07 ID:smdIe/Oc0
13の雑務でも人回してたんだろ。野村はDだけじゃなくPもずっとかけもちだったし
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 21:52:28.56 ID:5e+L7qv80
別に野村一人でつくってるわけじゃない
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 22:57:49.33 ID:LHAv7iPVP
>>913
ちょっと笑った
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:15:53.42 ID:O159dOg30
versus
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:15:56.40 ID:R7AkZQwS0
>>913
野村一人で作ってるの知らないのか
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:25:36.71 ID:9+nqPn/m0
キンハ3Dつくったチームヴェルサスに合流してくれねーかな。作りが丁寧で素晴らしい。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:50:09.00 ID:F8Q+cr3+0
WiiU版発売確定すれば合流してくれるんじゃないか
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:54:03.91 ID:QfKzo1jB0
ヴェルサスはPS3独占ですからwwww WIIUに何かこねぇよwwww
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:57:02.30 ID:hr0/mN5IO
キチガイ荒らしはいい加減クレクレ止めろよ。
みっともないなあ。
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:57:38.27 ID:Aqt4kbKZ0
独占と言い切ってた本編がマルチになった時点で説得力ないぞ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:58:37.49 ID:yJ/EkmE90
PS3独占ソフトってだけでここまで荒らされるんだよな
ほんとゲハ厨はゲーム業界の癌だな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:01:35.30 ID:KLuo1SMb0
ヴェルサスってこの前の発表で独占確定してんのにまだマルチマルチ騒いで
クレクレしてんのかみっともない
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:04:22.35 ID:4+fcZuxD0
無印は独占って言い切ってたのにあのざま
ヴェルサスは無印ほど独占なんて言い切ってない上に
野村本人が移植とマルチは違うだの予防線をすでに張ってる始末
これでもまだヴェルサスがPS3独占って信じてる人笑えるよね
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:06:16.06 ID:4Kj10wPt0
実際移植とマルチは違うがね
あの時点でPS3特化で作ってる時点でマルチじゃないんだが
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:09:21.28 ID:4Kj10wPt0
PS3特化で作っている(まずこの時点でマルチ対応していない)
汎用性は低いエンジン
公式発表のカンファでPS3表記のみ


これでもヴェルサスがマルチとか言ってる人笑えるよね
根拠は「FF13がマルチになった!」のみw
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:12:03.54 ID:4+fcZuxD0
>>925
野村「という事で発売前に他ハードに移植しても許してね☆ 嘘ついたことにはならないからね☆」
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:17:09.11 ID:rVYZOcpJ0
そんなにマルチにしてほしいならPS3とPCのマルチでいいよ
はい解決
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:18:29.57 ID:f7EYIvin0
ヴェルサスは他機種になんか一生でませんからwwwww
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 00:34:08.55 ID:pE0lGUyW0
はやくやりてーなぁ 俺あと1,2年生きていられるかなぁ・・・涙出てきた
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 01:21:00.42 ID:KpnT9JL0O
投薬治療を受け始めて早一年
ヴェルサス間に合うのか?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 01:27:58.15 ID:D7h0+sYC0
社員でもないのにマルチだ独占だの言い合いしても意味ないのまだわからんのか?
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 01:30:48.97 ID:t6ApB4MkO
>ヴェルサス13の主題歌を歌うのはレディ・ガガに決定!

くそwまさかヴェルサスでエイプリルフールネタが作られるなんてww
海外でも愛されてるなあヴェルサス。
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 02:09:47.88 ID:8MSu78JY0
マルチでもなんでもいいからさっさと発売して欲しいわ
ゲハカスはゲームよりゲハ論争が楽しいみたいだけど、俺はヴェルサスを早くやりたいんだよ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 04:33:56.16 ID:i67oPrnrO
移植ならいいが売れないだろ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1332568692/

このスレののび具合が売上を示してる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 06:53:24.38 ID:p5BAUIbU0
俺はWiiU版買うつもりだよ
WiiUのがPS3より性能全然良いからね
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 07:08:05.44 ID:YLfwidvH0
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 08:46:45.10 ID:EfkfeJh00
WiiUの仕様が公開されてるの?具体的にどこがどのくらい優れてるの?本体のCPUとGPUの性能は?仮にサードにシステム公表してたとしても短期間なのに完璧な解析できるとでも思ってんの?
タブコンはどう考えてもアクション向きじゃないしHDですらない。ましてコントローラーだけで値段が1.5万円以上しそうなものがそんなにすごいのか?結局普通のに戻るのが明らか。
任天堂にはマリオとかゼルダとかポケモンとかスマブラがあるんだからそのHD版を楽しみにしてて
939我等が任天堂のために・・・:2012/04/02(月) 09:04:39.94 ID:E41bofl60
>>938
WiiUばかにしてんじゃねえよksWiiUは世界最高のハードだからなPS3とはちがうんだよぼけ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 09:53:59.44 ID:rVYZOcpJ0
そら次世代機が発売された時点で最高性能じゃなかったら終わってるだろ
まぁ3DSはPSP並だったけど・・・
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:05:19.32 ID:70ovOzij0
3DSも性能自体はPSPより明らかに上
ただディスプレイが小さい欠点があるけど
一方WiiUはテレビはおのおののテレビだから
同じゲームなら完全にグラフィックがWiiU>>>PS3になることになる
なので俺は絶対WiiU版買うよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:05:40.13 ID:VvRs958x0
>>936
こいつ、ほんとしつこいな
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:07:36.30 ID:KWY17OiC0
ゲハカスだからしょうがない
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:07:59.43 ID:VvRs958x0
>>941
3DSでモンハンやったあと、PSPでモンハンやったとき、ビビったわ
PSPすげー、ってな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:09:34.07 ID:KLuo1SMb0
ハードの話はゲハでやれよ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:10:10.15 ID:VvRs958x0
>>937
ワロタwww
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:11:33.00 ID:rVYZOcpJ0
>>941
一生出ないWiiU版を思いながら死んでください
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:12:43.50 ID:70ovOzij0
WiiU版出るとして、WiiU買う金あるのにそれでもPS3版買うってのはただのゴキブリだよな
純粋にクオリティ高いヴェルサスプレイしたいならハイスペックのWiiU版のほうが良いに決まってるわけだから
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:18:30.85 ID:rVYZOcpJ0
そらWiiU版が出てしかもWiiUが他ハードより圧倒的ハイスペックだったらそっち買うよ
まぁ出ないんだけどww

950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:20:16.95 ID:70ovOzij0
>>949
出るかも知れないし出ないかもしれないっていうのが現段階の客観的見解

でもWiiUがPS3よりハイスペックなのは間違いないよ
それだけは確か
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 10:53:34.26 ID:EfkfeJh00
Corei72700Kの爆熱グラボPCを超えてから最高と言いなさい
そんなあなたは任天堂(狂)信者
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 11:26:43.83 ID:rVYZOcpJ0
お、おい・・・
次のシアトリズムのDLCでヴェルサスのSomnusがあるらしい
本編より先とかなめてんのかな・・・
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 11:30:36.76 ID:KLuo1SMb0
シアトリズムにヴェルサスの曲が配信されることで

開発してるってことはわかるな
あとタイトルの変更はなし
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 11:56:57.56 ID:7OEVhGXG0
完全にヴェルサスマルチのフラグだろこれw
少しでもE3発表の衝撃を抑えたいんだな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 12:01:34.06 ID:leqQ6A1l0
>>952
見てわろた
発売日前に思い出扱いw
(シアトリズムは思い出を奏でるゲーム)
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 12:13:30.63 ID:Em2jbzer0
>>953
おいおい、開発しててくれないと困るだろ
しかし冷静に考えると4月でなんの音沙汰なしだし、いい加減流石に放置し過ぎだろ
開発期間延びに延びたゲームは纏まりが無くなってるケースがばかりだから心配だわ

あと情報は出せるけど出せないとか言い訳の情報はいらん
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 12:31:37.14 ID:VvRs958x0
なんだかもう呆れちまう
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 12:55:36.89 ID:UDhb1jOK0
いやいや発売フラグだろw
マジでヴェルサス来たぞ
いや〜長かったなw
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 12:56:47.57 ID:PISzaH/Y0
マルサスヴェルチ化がようやく決まったのか

シアトリズムで任天堂サイドに媚を売って基盤は完璧だな^^
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:06:08.99 ID:rVYZOcpJ0
3DSとマルサス決定だなこりゃ(棒
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:07:37.90 ID:VvRs958x0
WiiUのゲームでこんなの来たらマルチフラグかとびびるが、3DSだから安心だな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:09:38.74 ID:VvRs958x0
こりゃ、今週のファミ通期待しちゃうな
先週のファミ通の次号予告がすかしじゃないことを祈ります
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:22:37.14 ID:f7EYIvin0
WiiUに何か一生来ないのにねぇwww しかもFF買わないじゃんwww クリスタルベアラーでも買えよwww 買わないのにクレクレですかぁ?www
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:25:04.89 ID:Z4UoDTDI0
純粋によりクオリティの高いヴェルサスをプレイしたいのでWiiUで出してほしい
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:39:49.86 ID:f7EYIvin0
それならPCの方が良いよねwww
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:43:02.21 ID:VvRs958x0
くれくれうぜえな
いい加減きえてくれ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:44:32.48 ID:UDhb1jOK0
WiiUって何だと思って調べたらWiiの次世代機なのね
あとコントローラー↓がクソデカくてワロタ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8a/Wii_U_controller_photo.jpg
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:49:59.22 ID:t6ApB4MkO
いい加減スレチだから消えろよ。
わざわざマルチ用のスレまで立ててもらってるんだから、そっちに行けよ邪魔だなあ。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 13:57:23.95 ID:PISzaH/Y0
反論できないからスレチ一点張りかよ(呆

客観的に見てもマルサスがヴェルチる考察をした方がよっぽど生産的だよね(藁

わざわざ俺様がFF残党信者の心のケアをしてやってるんだから感謝しろよ(笑


叩かれるべきは発売日すら宣言できない裸の王様ことノムリッシュ皇子の方だよね(迫
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 14:23:10.88 ID:VvRs958x0
誰か次スレ頼むよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 14:57:26.05 ID:EZhRCnt8O
シアトリズムにヴェルサスと聞いて
PVの曲だよね?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 15:01:36.68 ID:w1LwfaHR0
Final Fantasy Versus XIII - "Somnus" by Yoko Shimomura
http://www.youtube.com/watch?v=r0c8B97gfnw

いやーいい曲だ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 15:34:39.27 ID:i67oPrnrO
>>969
マルチスレ伸ばした方がいいぞ
過疎りすぎ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 15:36:11.54 ID:i67oPrnrO
>>972
再生されすぎ
人気だな下村さんは
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 16:21:46.93 ID:n5VVsC35O
シアトに出るってのが情報公開の前触れだったりして
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 16:55:59.56 ID:VvRs958x0
ならいいのにな
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 16:56:03.77 ID:dLO7kth/0
今年で開発開始から3年目か
そろそろ発売に向けての情報公開を本格的にやってくれないと
プロモーション的に厳しいだろ

ファミ通の表紙で思い出した奴もいるだろうが、存在自体を忘れてる奴も多いだろうし
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 16:58:44.46 ID:dLO7kth/0
でもまぁしばらくはKH3Dの邪魔にならない様に控えるか
自分のD作品同士でぶつける何て自殺行為だもんな

しかし今年の発表っていつなんだマジ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 17:37:51.92 ID:yIalmntt0
E3の出展発表っていつの時期だっけ?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 17:39:15.98 ID:n5VVsC35O
情報公開するだけでぶつけるなんて事にはならんだろ
こんなこと言ってたらいつまで経っても情報出せんよ
毎年何らかのソフトは出し続けるんだから
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 17:40:31.47 ID:/P2xNxWc0
詳細を発表せず
イマイチ煮え切らないのは
全部スクエニが悪い

そういうことにしときなよ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 17:50:47.84 ID:4Kj10wPt0
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.87
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1333356188/
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 18:05:38.15 ID:rVYZOcpJ0
>>982
おつ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 18:10:35.28 ID:UDhb1jOK0

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)   ヴェルサスの開発状況を教えてください
             |     ` ⌒´ノ    
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
           和田サン
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |    昨日は2cm進みました。
 \     ` ⌒´   /   
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
      野村サン
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 19:07:31.65 ID:PO+WZKgE0
情報なさすぎて最近どうでもよくなってきたよ…
はやく新しいPV頼む
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 19:18:57.81 ID:t6ApB4MkO
確か本編未発売ってことで、ディシディアのノクト参戦は不可能って聞いたことあるけど
楽曲の使用は大丈夫なんだな。だったらディシディアにもsomnus入れてくれたっていいじゃないかと…。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 19:29:17.13 ID:jEvARP7M0
シアトリズムの配信4日にあわせてヴェルのサイトも更新しろ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 19:35:59.08 ID:w1LwfaHR0
おい野村、KH3Dクリアしちまったぞ
ヴェルサスはよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 19:43:02.63 ID:jEvARP7M0
あーまだ出てない他のキャラ見てえー
あと2人くらいかな?
女と女がいいな
一人は弓矢で一人は格闘家
格闘家はミニスカートで巨乳がいいな
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/02(月) 20:00:23.87 ID:UnR3WlVf0
>>989
セラとティファやねん
どちらも俺様好みで最高やけど
991名前が無い@ただの名無しのようだ
>>990
お前とは気が合いそうだ