野村哲也ファンスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここは現FFのキャラデザでありKHの生みの親である野村哲也さんのファンの集うスレです
何かと叩かれがちな彼ですが、我々は彼の実力に惚れ込んだファンですので、野村さんについてマタ―リと語り合って行きましょう
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 03:30:52.85 ID:e/KWy7qT0
待ってた
7も、10も、13も大好き
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 04:17:51.56 ID:bReDWzPrO
野村さん
ファンです
早く会社辞めて独立して二度とゲーム会社と仕事しないでください
っていう早くしんでくださいね
かしこ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 05:15:48.87 ID:RPTLgNto0
礼儀もマナーも分からない痴呆がいるな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 13:50:13.08 ID:3goDviTLO
ゲーム作ってるだけなのに死ねとか
逆恨みじゃね?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 00:43:23.15 ID:tIQrAE+t0
アンチは壁にでも話しているんだな
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 03:42:52.25 ID:TjwSuYt1O
まともなデザイン書けるサブがいなくなったんだから名前がコレ以上地に落ちる前にとっとと消えろっていうのは優しさじゃね?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 09:23:00.93 ID:Wo8I1uGZ0
メインキャラ以外サブが描いてるだろ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:35:20.44 ID:8+hl6z420
◆『FF5アドバンス(FF5A)』及び、『FF6アドバンス(FF6A)』におけるスタッフクレジット の改竄

 これは『クロノトリガーPS版』からの伝統で、辞めたスタッフは削除する方針であり
 第一制作部の独断でやっている事ではないようです
 (しかし他の部署では過去のメインスタッフの削除を行っていません)。

・比較動画
  『FF5(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=89Yz7Fxvd-Y&NR=1
  『FF5(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=C17H9N3Bbdc&NR=1
  『FF6(SFC版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=HZi2rNwStvk&playnext=1&list=PL717D06B09ECD2311
  『FF6(GBA版)』
  http://www.youtube.com/watch?v=fnouKbMTmtA

・『FF5A』と『FF6A』で「増えた」SFCオリジナルスタッフ
  EXECUTIVE PRODUCER:和田洋一
   MONSTER DESIGEN 野村哲也(FF5)※    
   ※本来のモンスターデザインは星野雅紀で野村はサブデザイン。
  GRAPHIC SUPER VISOR 野村哲也(FF6)※
   ※グラフィック総括は高橋哲哉、グラフィックディレクターは皆葉英夫、モンスター担当は佐々木等。

・『FF5A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  DIRECTOR:【消滅】坂口博信
  FIELD PLAN:【2名中1名】土橋生哉
  BATTLE PROGRAM:【消滅】吉井清史、樋口勝久
  FIELD GRAPHICS:【消滅】高橋哲哉、皆葉英夫
  OBJ GRAPHICS:【2名中1名】伊藤博美
  BATTLE GRAPHICS:【4名中1名】佐々木洋勝
  VISUAL PROGRAM:【消滅】小久保啓三
  MAP DESIGN:【3名中2名】田中香、毛塚英俊
  SOUND EFFECTS:【消滅】伊藤賢治、光田康典、前川嘉彦
  TEST ASSIST:【消滅】AKIYOSHI OHTA、池田信行、川井真美
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  SPECIAL THANKS:【消滅】

・『FF6A』でSFCオリジナルスタッフから「抹消された」スタッフ及びポジション
  PRODUCER:【消滅】坂口博信
  MAIN PROGRAMMER:【2名中1名】吉井清史
  GRAPHIC DIRECTOR:【4名中2名】高橋哲哉、皆葉英夫
  BATTLE PLANNER:【消滅】長谷部康之、Akiyoshi Oota
  FIELD PLANNER:【消滅】前川嘉彦、江藤桂大、辻聖
  EVENT PLANNER:【2名中1名】藤田司
  EFFECT GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木洋勝
  FIELD GRAPHIC DESIGNER:【9名中7名】鰰沢友恵、渋谷貴通、Takaharu Matsuo、池田信行
                            田中香,浜坂真一郎,毛塚英俊
  MONSTER GRAPHIC DESIGNER:【消滅】佐々木等
  SOUND ENGINEER:【消滅】中村栄治
  SOUND EFFECT:【消滅】三留一純、弘田佳孝、Yasumasa Okamoto、Shun Ohkubo
  REMAKE PLANNER:【消滅】Weimin Li、Aiko Ito
  SYSTEM ENGINEER:【消滅】Masahiro Nakajima、Mitsuo Ogura、Yasunori Orikasa、Yutaka Ohdaira
  EXECUTIVE PRODUCER:【2名中2名共】水野哲夫、竹村仁志
  TEST COORDINATER:【消滅】
  SPECIAL THANKS:【消滅】

他人の手柄横取りしかしない寄生虫野村
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:38:32.23 ID:8+hl6z420
◆オナニー語録
・解体新書
「エアリス殺しましょう、ティファ出しましょう 」

・ACリユニオンファイル
「ティファは小言を言うのではなく、クラウドが自分で気付くまで待ってる
精神的にも強い女性です。そこがティファらしい所かなと」

「ティファはいろんな立場を持ち合わせていて、母親のようでもあり 恋人であり、戦友でもある」

「マリンはティファを見ながら、ティファのしつけを受けて育っているので
年に似合わずかなりのしっかり者です。まさにティファ二世」

「ティファの顔はすごくこだわって何度も直しました。
最終的には声優の伊藤さんをモデルにしました」

・リノア語録
リノア語録を作って野島に渡していた(が
アニバーサリーアルティマニアによると野島は採用しなかったとの事)

◆キャラデザの特徴
・金髪、ツンツン系の主人公しか描けない(クラウド、ティーダ、ソラ、ロクサス)。
・黒髪、ロングのヒロインしか描けない(ティファ、リノア、『KH2』カイリ)。
・銀髪、長髪のライバルしか描けない(セフィロス、カダージュ達、リク、『DCFF7』の裸族)。
・骨格がおかしい。
基本的に黒系の服が好き、シルバーアクセ、チャック、ベルトを意味もなくつけまくる。

◆『KHシリーズ』の被害
・『KH1』ではヒロインカイリは赤毛、ショートなのに
『KH2』では何故か茶髪、ロングのリノア系。服もお馴染みチャック地獄。

・世界観に全く合わない黒コートの連中を出し、ディズニーはおまけ状態。
ラストバトルにドナルド、グーフィーは参加すらさせてもらえない。

・『KH2』で本編シナリオを一部カットして『FF7AC』の寒い宣伝をねじ込む。

・『FF6』のセッツァー改悪(『KH2』)。
外見がザックス似になり「きゃーセッツァー様〜」等を叫ぶ取り巻きがいる。
ギャンブラーセッツァーや何処へやら、子供のロクサス相手に
「この勝負負けてくれないか?」というヘタレな性格に。
(備考:ちなみに『FF6』の設定資料では「嫌いなもの:腰抜け」となっている。
野島による解説では当初ルーファウスだったキャラを「『FF7』ばかり出すぎだから」と
野村の要望でセッツァーに差し替えた事によるミスらしい。
まともにチェックしなかったわけで改悪とは別の意味で問題である)
・『FF9』のビビ改悪(『KH2』)。
案の定帽子にジッパーがつけている。
何故かサイファーの取り巻きになり「サイファー様」と連呼。
挙句にビビと同じ姿の敵をボコる誰得展開が待っている。

人の作ったものは踏み台か引き立て役程度にしか考えていないクズの利己的人間
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:39:02.39 ID:roNRRzCv0
こりゃ叩かれても仕方ないな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 13:42:46.42 ID:Wo8I1uGZ0
坂口とかも消えてるだろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 22:02:43.45 ID:HKzjg6oT0
ほんとにファンがたくさんいれば伸びるはずだからアンチは自重しようぜ。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 23:19:50.28 ID:47v4WWrE0
野村哲也さんは唯一無二の存在 孤高のアーティスト

鳥山明先生や天野画伯に、たとえばこの世で一番気持ち悪いダサい主人公 ってオーダーしても
おそらくこのキャラを超えるキャラは生まれないだろう・・・


http://moe.animecharactersdatabase.com/uploads/1311-97163831.jpg
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:01:40.70 ID:0A4agYSU0
>>14
流石だな 何だこの寸胴
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 02:13:29.05 ID:G4DdRxdEO
任豚はシアトリズムとKH3Dで調子こいてんじゃねーぞ!
所詮β版だからな!

Vitaでシアトリズム完全版とKH3D完全版出るから覚悟しとけよ!
野村さんの本拠地はPS3とVitaなんだからな!

3DSwww
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 06:56:00.05 ID:drZzIDigO
>>15
まんまKHソラだからなぁ〜本当に引き出しの無いヤツ
3DKH大丈夫か?まともなプログラマーいるのかねぇ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 15:08:42.39 ID:gpmR5G7CO
天才
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 15:34:10.62 ID:SAyuyfStO
まともなプログラマーって
Bbsやってないの?あそこと同じ開発だろ。
ただスクエニ批判したいだけで、ゲームもやってない批評家はアンチスレで笑ってればいいじゃん
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 20:57:47.00 ID:KD8dUl+fO
いくらプログラムが良かろうとデザインが野村でシナリオが鳥山不求だと産廃確定だろ

というか糞スレ書き込むな
このまま落とせよ

というわけでスレを落とすためにここには二度と書き込まない
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 21:06:56.01 ID:gpmR5G7CO
野村さん好きな人多いはずなのに、何で過疎ってるんだろ?

アンチスレの方が盛り上がってるように見えるけど、あっちは2〜3人が複数ID使って回してるのバレバレだが
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 23:28:31.45 ID:Ng+2VDFR0
>>21
複数ID使っているという証拠見せて
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/30(月) 02:57:42.50 ID:kqEYNJwxO
>>19 BBS発売から何年経ってると思ってんの・・・
FF13に関わった多くのスタッフが辞めてるしBBSに関わっていた人間も辞めてるかもしれないだろ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 02:43:46.05 ID:oLclzVzsO
>>22
お前必死すぎて笑えるわw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/31(火) 12:31:49.48 ID:wL+X6zA70
やっぱ携帯って馬鹿しかいないんだなw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/04(土) 17:29:21.82 ID:vIoukTg20
>野村さん好きな人多いはず
どこからそんな考えがでてきたんだ?
FF7もFF8も好きだが野村は大嫌いだ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:12:01.91 ID:qB9OzpJeO
野村誰望スレには確かにID使って野村のポジキャンしてるバカが一人少なくともいるな
同じ論争を同じ書きこみ特徴持った人間としばらくしてると思ってたら全員IDだけ違うからなwww

28名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 03:53:43.44 ID:W4k4ph9lO
>>27
ロクサスの事か?
あいつはマジで不愉快。同じ野村哲也ファンの風上にも置けない
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 14:25:59.04 ID:Zkre+lV40
老害テティーダ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 15:50:45.02 ID:LR2lZQ/j0
つまらんゲハカスネタか
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 19:17:00.43 ID:ecLHcYEy0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1310575780/
こっちすら過疎ってるのに盛り上げるわけないだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/05(日) 21:22:05.58 ID:qB9OzpJeO
>>28
あぁロクサスってそういう意味だったのね……
相手の意見を叩いてばかり
なのに意見の根拠をこちらの意見の根拠を言ってから質問すると即とんずら
そんなチキン野郎だった
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 00:41:56.91 ID:K+H7fL+R0
>>14
これなに?
ソラっぽいけど。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 08:53:37.32 ID:D/0zPzDu0
>>33
ソラじゃないんだよ〜
野村さんがキャラデザを手掛けた名作()バウンサーの主人公のシオンだよ〜
でもソラと間違えても仕方ないよね とっても恰好が似ているものw
さすが野村さんがデザインしただけあるねw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 22:06:27.60 ID:Uk4ts6i40
>>14
きゃーーーーすっごいおしゃれwwwww
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/06(月) 23:26:37.50 ID:z1U84GzT0
なんだかんだで野村さんがキャラデザとかプロデューサーとかやってるゲームばっかり買ってるなぁ
Versusはやく発売してくれ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:34:50.81 ID:V9sJ8LQw0
>>33->>34
何いってんの?
どう見てもソラだろ。
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 00:44:51.02 ID:PX7BY3EP0
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 01:02:53.53 ID:/EZ30rt90
>>14
これたしかティーダだっけ?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 01:18:11.55 ID:V9sJ8LQw0
>>38
見比べるってなんだよ
どっちもソラだろ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 01:49:13.97 ID:PX7BY3EP0
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 05:58:34.66 ID:w0NNzEMc0
どれもよく似た髪型でかっこいい
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 19:27:38.36 ID:epkrKVau0
野村の絵はCGより鉛筆とかの手書き?の絵のほうが好きだな
キャラもモンスターも影とか細かく書き込んであるのが良い
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 21:38:47.54 ID:lBV4YO0nO
>>43
目腐ってんじゃねーのかお前www
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 21:54:31.78 ID:7WAsS5Qa0
キングダムハーツとかのデフォルメのイメージが強くて
塗りとかもあんまり凝った絵は描かないのかと思ってたけど
電プレ500号で野村さんが今まで書いた表紙が載ってて
どれも構図凝ってるしかっこよくて驚いた
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 22:24:48.69 ID:PX7BY3EP0
凝ってる構図ねえww
せいぜい棒立ちのキャラが並んでるだけだろw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 22:26:26.50 ID:7WAsS5Qa0
>>46
実際の絵を見たことも無いのに叩く意味がわからん
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 22:35:56.10 ID:PX7BY3EP0
>>47
その絵自体は見たことないが野村の絵のレベルなんてたかが知れてるだろ
違うっていうならうpしろよ
棒立ち絵すらまともに描けない奴の凝った構図とやらを
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/07(火) 23:45:38.14 ID:epkrKVau0
>>45
ロゴが入るから構図考えるの苦労したらしいな
楽しそうだって好評だっらしいソラを皆で囲んでる絵が好きだ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 00:58:40.99 ID:sPWdEKts0
凝ってる構図かあ…
異次元空間でみんな棒立ちしてるだけだったよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 11:00:38.82 ID:BAxvWOyMO
電プレの表紙ってひょっとしてヴェルサスや零式や13のメインがいつもの上半身適当にかいた顔が5個くらい並んでるやつ?
構図の意味わかってんのか?
びっくりするわ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 17:56:24.16 ID:5WB/zTUY0
>>51
電プレに特集記事で歴代表紙が載ってたってことだ
表紙は13系のだったけど
実物持って無くて見たことも無いならいちいち絡んでないでアンチスレ帰れよ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 18:11:04.25 ID:BAxvWOyMO
>>52
野村のイラストならそんなものでわざわざ見なくてもちゃんと見てきたぞ?
どのイラストだよ?
まさか3Dイラストが野村が作成した作品とか言ってんのか?
まともに動きのある手書きイラストも書けない人間が3Dイラストなら作成できると?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 19:31:12.24 ID:HHg0g6JP0
チョコボやトンベリの頬とか肉付きが良くって可愛い
また昔みたいな三頭身のイラスト書いてほしいな
KHとはまた違うFF7の時の人形みたいなの
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/08(水) 23:55:25.67 ID:elvOLjdO0
>>54
三頭身も難しいですね。13-2ではキャラの頭しか描いてないよ
首から下はスタッフにダメ出しするだけ 
インタビューではダメ出しを一生けん命頑張りました()って言ってたね
無論手柄は全部自分のものね。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 00:47:07.87 ID:q8ODtcnZ0
ファンスレなのかアンチスレなのか
ここは際どいスレですね
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 02:12:24.41 ID:zPYqquBgO
いやFF7の3等身キャラは別人だろ?
FFCC7とかのサブキャラ描いてる人とはまた別なのか同じ人なのかはわからないけど
KH1の等身のオリジナルキャラもデフォルメ描くのキツいのかわざわざ苦しい理由で2年も経過させて成長させてたじゃん
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 05:46:11.04 ID:f4dtUDiG0
野村テイストでメタポブサメンが主人公の
ハイデフRPGがやりたい
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 10:13:08.38 ID:ZSfzGCI50
おっさんキャラ出せとか言うけど
イケメンじゃなければ文句言われるんだろうなw
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 11:44:52.47 ID:PB9s3FH80
>>57
石塚さんかな?>3頭身キャラ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 15:40:51.22 ID:UrHcBatC0
オッサンはサブキャラで十分出てるだろ
主人公がイケメンなのは野村じゃなくてもJRPGじゃ定番
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 16:19:55.61 ID:PLBVAMVK0
CCFF7はサブキャラも描いてるのは野村さんだよ
ていうかどこから別人だという発想が出てきたのか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 18:53:01.42 ID:+Sw9Xa2F0
イケメン× ホスト○
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 21:01:29.77 ID:UrHcBatC0
イケメンとは言わずに意地でも“ホスト”と呼ぼうとするあたり
少しでも不健康なイメージを広めようと必死なんだな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 21:40:30.65 ID:aSjHVm/y0
不健康なイメージを広める? 意味が分からんな
イケメンは普通の恰好でもイケメンなんだよ
前髪とか耳の周りとか鬱陶しい髪形でアゴがグレイみたいな整形顔で
アクセサリー付けててもろもろの要素がチャラいからホストって言われるんだろ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/09(木) 23:38:15.70 ID:ABYm0ige0
>>54
弾力ありそうなんだよなw
サボテンダーの間接部分の皺とかトンベリの手とか
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 00:21:49.90 ID:oGFcXqhg0
>>65
FFが他のゲームと比べて特別に長髪とは思わんな
ちゃんとゲームを現実と区別できてたら
多少デフォルメされたキャラ造形も許容できる範囲だろう

お前が言ってるのはアニメに向かって
「こんな目のデカイ人間なんて気持ち悪いわ!」って言ってる様なもん
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 01:13:21.98 ID:a4v/YXHn0
>>67
FFのグラフィックがアニメ的にデフォルメされてる? 何言ってんの? 
むしろリアル寄りだろ? でも着てるものとか髪形とかがリアルじゃないから
ちぐはぐで気持ち悪いんだよな。まあリアルっつってもおかしな部分もあるけど。
ttp://static.zerochan.net/full/01/30/414001.jpg
こんなアゴが細い人間現実にいない。かといってアニメ調でもない。強いていえば宇宙人。
これを「アニメ的なデフォルメ」と言い張るのかあんたは?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 02:00:58.90 ID:GD/6tIkS0
イケメンではなくホストってのはその通りだろ
「なんかチャラい」「線が細そう」ってイメージのあるキャラばっかりだからな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 06:03:12.22 ID:JQ66DeriO
>>62絵柄全然違うじゃん
野村が描くイラストはどの作品も全く絵柄が変わらないのにどうしていきなりサブキャラだけ絵柄が別人みたいになるんだよ
もちろん攻略本の表紙のイラストで描いたキャラは野村がイラストしただろうけどそれ以外のキャラは例えばユフィやカウボーイ風のティファは別の人のイラストだろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 07:44:32.37 ID:PUQUQI100
女の影など微塵も散らつかせないブサメンが主役のFFが
出たら売上にどんだけ影響するのかは見てみたい
それが私の究極幻想
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 08:40:41.81 ID:RO+jrMUe0
ホモを装ったファッションホモネトホモの分類がいるように
そういうの出せ出せ言うけど結局出たら文句言うと思う
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 19:14:20.61 ID:6nrtcX5A0
あたりまえじゃん
ホストゲーでなれたやつが逆に叩き出すんだから
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 19:15:50.78 ID:RO+jrMUe0
まず、ホストゲーとかやってないやつの戯言だろ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 21:27:00.84 ID:1BQPgYXP0
襟足長かったりアクセサリーつけてるだけでホストとか発想が中年くさい
現実じゃ髪ピンクだったり青だったりしないし目もあんなに大きくないw
リアルだから違和感とかゲームと現実ごっちゃにしてる時点で
もうゲームやる年じゃないって気づくか、自分に合ったゲーム探せばいいのに
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/10(金) 23:44:29.60 ID:UPLiPzOm0
     ッ
   /⌒)
 ┏/∵/┛
  (_/
  ┛ ┓
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 08:40:06.32 ID:MGWPqO1dO
>>71
イケメンはともかくガリガリなのはどうにかしろよ
腕も胸も筋肉もないバカの一つ覚え
ガリガリ過ぎて頭でかくなってんじゃねーか
デフォルメとリアルの悪い融合をした全くキモ新しいキャラクターそれが野村キャラクターだろ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 09:28:16.24 ID:iS0zqOhb0
ファンいたんだ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:35:56.84 ID:xe9c6j530
書き込んでるのはアンチのが遥かに多いだろ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 16:51:26.09 ID:mMOdAsyE0
いてもこんなスレに少しでも褒めるようなこと書いたらキチガイに晒されるのわかるから書き込まないだろ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 17:21:04.75 ID:rpp/jtph0
アンチって本当に住み分けできないんだな…

キャライラストも好きだけどモンスターイラストも好きだな
武器のデザインもかっこいいし作品ごとに感心する
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 21:23:56.29 ID:YHFIAsak0
>>81
武器といえばガンブレードって実用性無いらしいけどロマンを感じるわ。ガンランスみたいな
FFversus13の主人公の武器もゴツくって何か仕掛けがありそうで気になる
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 21:30:37.38 ID:lnhhcPxhO
武器とかってアートディレクターとかが考えたんでないの?よくはしらんけど
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 21:42:20.97 ID:rpp/jtph0
少しでもマイナスの言葉があるとシステムストーリーグラフィックセリフ何でも「野村がやった」
少しでもほめ言葉があるとイラストの塗りですら「別の人がやったんじゃないの?」
最早テンプレだな
85知のファルシ=スミス部長:2012/02/11(土) 21:45:27.86 ID:tjyDrnm40
おまえ馬鹿か?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 21:52:54.20 ID:GmTcj8LO0
野村さんは基本的に僕の考えたかっこいい原案を部下に形にしてもらってるんじゃないの?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:00:10.60 ID:mMOdAsyE0
こういう奴ばっかなんだよなあw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:00:59.30 ID:jcLPoRbQ0
FF13−2のユールとかアリサの設定画って野村の絵にそっくりだけど身体描けてるよね
これがアンチスレで言われてるゴーストってやつ?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:02:42.52 ID:mMOdAsyE0
ユールとアリサも野村だったんだ
知らなかった
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:07:59.38 ID:jcLPoRbQ0
>>89
いやいや、野村の絵にそっくりなんだが明らかに別人の絵なんだよ
これは誰の絵なんだろう・・・
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:11:46.56 ID:zgcSSixD0
野村哲也って雑誌とかアーティストとかから服装をパクって
それからちょっと自分風に改造するけど総じてダサいよね
パクってもダサいのに無から自分で作ったであろう服はもうダサいを超えてる

ファンタジーはな、ダサいとか流行とかいらないんだよ
何年たっても違和感なく愛されるもんなんだ

ぼくのつくったさいこうのおされ(笑)は自分の日記帳にでも描いてろカス
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 22:12:40.88 ID:YHFIAsak0
アンチの方は該当スレがあるんだからそっちでどうぞ
野村哲也って誰が望んでるの? 154
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1328413097/

若い男の絵ばっか話題になるけど、おっさんの絵も上手いと思うな
なんか腹が妙にリアルだから中年太りなおっさんが書いてるのかと思ってたら違った
動物でもFF7だとレッド13がシャープで格好良いけど
ケット・シーの下のデブモーグリの体系が丸々してて愛嬌あったり
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 00:00:16.31 ID:MGWPqO1dO
13-2は野村は顔以外特に関わってないっていうのが本人もインタビューで言う位の公式発表だろ
どんな絵か俺も確認してみよう
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 00:39:04.34 ID:WOcX5hX20
>>81
住み分けできないのは信者も一緒だね
これまでさんざんアンチスレに突撃してたのに自分たちがやられるのは嫌なんだ?
立派ですねww
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 01:27:19.98 ID:ZFM3MnOt0
俺結構好きなんだけどな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 02:05:45.92 ID:osXrlI2z0
イメエポのハイデフアニメだかなんだかの新作RPGの
野村絵版が見たいな
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 03:53:28.40 ID:hQLhe9//O
叩かれるの覚悟で言わせてもらうが、
DFFのオニオンナイトは野村の傑作だと思う。
天野先生のツインソードと石井氏のイラストとDS版の吉田氏のデザインを
バランスよく融合出来てる。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 11:27:30.72 ID:gLn3FHU8O
正直自分の作品のキャラをあちこちで使い回すしか脳のない頭の悪さも呆れるけど
自分の作品キャラでも無いヤツを自分のキャラをよく見せる為にイラストにして改悪とかやるのが死ぬほど胸糞悪い
汚ならしいんだよ野村寄生虫さん
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 15:43:57.47 ID:DLviF8E70
>>96
あれムービーだけじゃなく操作画面もアニメみたいになるのかね?
それは置いといて野村絵基調でOVAとかが欲しいかな
FF7のBCがアニメ調の野村絵だったのに、OVAのラストオーダーは絵が違くなってたのが残念だった
外注だったから当然というか仕方ないんだけど
FF:Uみたいなオリジナルアニメはもう作らないのかな…
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/12(日) 22:35:30.27 ID:LAKuVehr0
>>97
DS版はやったことないけど、DFFの玉葱はドット要素入ってたのが嬉しかったなぁ
あと個人的に表情好きだった
毅然としてるというか、顔の作りは幼いんだけどガキっぽい表情じゃない感じ
>>99
KHならそのうちアニメ作りそうじゃね?って思ったものの
オリジナルキャラ版権ネズミ持ちだし、それに作ったとしてもCGアニメになるか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 17:48:10.03 ID:96hU/MSU0
コミカライズされた零式ならアニメにしやすいはず!
…漫画の作画は塩沢さんだなw
野村さんの絵でも零式のキャラもっと見たかった
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/13(月) 22:30:04.82 ID:0Bag8NGW0
コミカライズならキングダムハーツもあるよ
あっちはあっちで天野シロ作画だけどねw
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 01:06:45.52 ID:ia0Ct7DX0
>>94
それお前らが一番言っちゃだめだろ、数の話をする気は無いが
ファンの特攻頻度を1としたらアンチの特攻頻度は100くらいだ

わざわざ偽装ファンスレを作ってファンをおびき出してまで
突撃→叩きをくり返す様なアンチは他に見た事無い
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 01:21:35.00 ID:g+Rj3oqe0
>>103
どうかな本当に1:100かな?  一時期は惨かったよ。ロクサスとかね。あんなキチガイと一緒にするなと
思うかもしれんが、信者がアンチを一緒くたに扱う以上こっちもそうするさ。後今日もちょっと突撃してきてるな。

偽装ファンスレってここのことか? ここを立てたのがアンチって証拠はないし
第一あんたの↑の数レスは信者による馴れ合いが出来てるじゃないか。アンカー返してきたあんたにしか
構ってないぞ俺は。
まあ何が言いたいかって、やられたらやり返す間柄なのに、自分たちだけ被害者面するなってことだ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 14:27:26.64 ID:Gwhw3jHaO
>>102
小説も出てるんだけど全部天野シロなんだよな公式にメインイラストレーターだな天野シロ
明らかに野村よりイラスト描いてるし何よりディズニーとの世界観がマッチしてるよ
野村のスカしたキャラとか1のソラ以外は世界観とかディズニーに全く合ってないし合わせる気も全くないみたい
2のヒロインの為に土下座するソラとか見ててイライラしかしないわ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 15:27:25.89 ID:ia0Ct7DX0
>>104
>>94であんな事言ってるから「それを言うなら逆も言えるぞ?」
っていうたとえ話をしただけだろ

偽装ファンスレはここじゃなくて「野村哲也スレ」な
あれはアンチが自白済みだから確か
「むしろ野村FFしか愛せない」もあからさま過ぎるが
裏がとれてる訳ではないからあえて話題にする気は無い
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 16:24:52.47 ID:zRtCRV8I0
スルーされてるのにわざわざアンチに触って荒らしてる人は自演?

>>99
7ならCCFF7のDMWでアニメ流そうって案があったらしいから
それが通ってたら野村さんの絵に近いアニメ見られたかもしれない
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 22:30:14.80 ID:WQRGmKD80
>>107
没ってことはやっぱ色々難しいのか
野村がアニメっぽい絵柄なったのはアニメ制作フラグかと思っていた時期もあったもんだ
スクエニってアニメ結構作ってるしFFもシリーズの種類増えてるけど
FFのアニメ作品少ないのがなんか意外
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/14(火) 23:24:18.48 ID:zRtCRV8I0
没になった理由はゲームとアニメの製作工程が合わなかったからなんで
ゲームにアニメ挟むのは予定あわせるのが面倒なだけで
アニメ自体は作れると思う
まあそれを野村さんの絵でというのは難しいだろうけど
だからこそ観てみたいという気持ちもあるかな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 05:20:09.44 ID:LVXZEPQmO
CG班にも散々口出ししてくる野村が邪魔でまともに作れないだろ
そもそもアニメ絵描いたヤツに人気出たら困るの野村だからな
DFFシリーズで吉田が描いたキャラを改悪して出したりオグロが描いたカインの素顔は描かないで自分が自分がと喚いたり二次絵は自分以外まともに露出させる気なんてないだろ
せいぜい自分が描けないデフォルメ絵位だからな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 21:30:55.63 ID:+H/Qj4Bv0
>>109
なるほど、ありがとう
俺も見たいよ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/17(金) 15:12:24.36 ID:O9VZ4yOcO
シアトリズムおもしれぇー
FF13よりいいよ
つーか最近RPG消化不良なんばっかだな(苦笑)
ノムさんFFの曲どれ好きなん
ヴェルサス楽しみにしてるよ
何年でも待てるわ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 13:04:06.58 ID:bxsPfneh0
そうだね植松の曲はどれもこれもいいね
この企画を立ち上げたプロデューサーの間もいいアイディア出したね
外注のスタッフ達が頑張って作ったから面白いんだね
気が付いたら名前が入れられてたという野村さん()は何をしたのかなあ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:24:01.91 ID:NsZx/10R0
野村なくしてシアトリズムは世に出なかった。野村GJ!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:45:29.72 ID:myCet91y0
全部外注しといてよく言う
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:56:59.76 ID:bxsPfneh0
>>114
インディーズゼロが制作しなければ世に出なかったし
それ以前に植松の曲がなければ世に出なかった
ねぇ 頭大丈夫? 野村が何をしたの?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:57:19.52 ID:NsZx/10R0
ドラクエほど全部じゃないよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 14:58:22.96 ID:NsZx/10R0
>>116
ネットでも読めるインタビューとかあるからそれ読んで出直して来いゴミカス
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:09:48.68 ID:bxsPfneh0
>>118
馬鹿が 社長が訊くなら読んだわ
間が野村マンセーしてたね 野村の言葉が後押しになったとか言ってるけど
企画自体を考えたのは間。あのゲーム自体植松の曲があるという前提であり作ったのは外注
アイディアが浮かんだら電話してもらいましたとか言ったけど、どこのどんなアイディアかとても不明瞭
極めつけはシアトリズムの宣伝動画でKHアピールをする非常識な野村
http://www.youtube.com/watch?v=TTZzE1A3Irg
野村にとってその程度のものでしかなかったシアトリズムだが、評判がいいとなるや
来週ファミ通で手がら横取りのインタビューをするらしい。それをお前みたいな低能が鵜呑みにする流れか。
色んな人間の力があってこそ成立する作品なのに、野村が全部手柄横取りするんだ
不愉快なんだよマジで  てめえらも野村も口を閉じろ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:26:35.22 ID:NsZx/10R0
最初は何もしてないみたいな言い様だったのに一応読んでるではないかw
アイデアの件ならそれを言うなら間がなにをしたのかも不明瞭じゃん
大体が具体的になにをやったかなんてほとんど外の人はわからない

それでもインタビューとかで野村がかなりシアトリズムに関わってるのはわかる
その社長のインタビューだけでもお前がそこに上げた以外にもやってることはあるしな

その動画でKHやってるのはネタだと理解できないものかねぇ
お前みたいに馬鹿な奴がいわゆるKYなんだろうな
不愉快だからファンスレにくるなよ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 15:27:06.03 ID:NsZx/10R0
以上アンチは書き込むなよ。隔離スレから出てくるな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 16:34:36.06 ID:bxsPfneh0
http://www.ff-reunion.net/ff/2011/08/09/dengeki_nomura_interview
野村「シアトリズムFFでの立場はクリエイティブプロデューサーだが、
自覚がないまま気が付いたらその立場になっていた。メインで手がけているのは間一郎氏」

野村と間、どちらがシアトリズムの中心人物かは野村がこの通り断言している

>>大体が具体的になにをやったかなんてほとんど外の人はわからない
>>それでもインタビューとかで野村がかなりシアトリズムに関わってるのはわかる
話にならないな。こんな不明瞭なことしか言えないで>>114みたいなことをほざきやがる
これ以上くだらない嘘八百並べるな糞バエ野郎が。 俺を黙らせたければ>>114の論拠を言え
楽曲を提供した植松よりすべてのスタッフより「野村さんのおかげ」と言える具体的な論拠だ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 17:16:22.42 ID:NsZx/10R0
そもそも間がゲーム開発してるのは野村との雑談がきっかけ
数ある企画の中から間がもってきた企画にGOサイン出したのは野村の判断
シアトリズムというタイトルも野村が考えた
キャッチコピーも野村が考えた
このゲームは遊んでみれば面白さがわかるので体験版出す案も野村が考えた
アイデアを出しクオリティチェックまでしている

ここまでしてて野村が何もしてないと思ってる馬鹿が何を言ってるんだか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 18:27:59.17 ID:bxsPfneh0
>>そもそも間がゲーム開発してるのは野村との雑談がきっかけ
だからなんなのかなw間の功績は野村の功績とでも言い出しかねないなお前はw
>>GOサイン出したのは野村の判断
GOサインを出したから何だ? 企画自体を考えた人間の功績を横取りしていいのか?
>>タイトル、キャッチコピー
そうそうwwこいつ本当楽で目立つことを選んでやるよねww
>>体験版出す案
体験版出す程度のこと 何が「案」なの?
>>アイデアを出しクオリティチェックまでしている
お前自身もわかんないんだろ? 具体的にどこに関わってるのかww

ちなみに俺は「何をしたの?」とは聞いたが「野村は何もしてない!」なんて一言も言ってないぞw勝手に話作るなよ
FFの曲そのものを作った植松や開発したインディーズゼロ、シアトリズムが世に出るのに
大きな役目を果たした人間たちは他にいるのに、野村が横取りしていい道理はない。というのが俺の主張
ねえ、ところで何でお前は「野村さん野村さん」なの?  なんで他の人達をないがしろにするんですか?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 18:41:35.46 ID:NsZx/10R0
横取りはしてないだろ
馬鹿か
何もしてなくないと理解できてるならいいじゃん
なに粘着してるんだよ。消えろキチガイ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 18:41:56.50 ID:NsZx/10R0
野村なくしてシアトリズムは世に出なかった。野村GJ!
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 20:51:01.48 ID:V7uYjw3R0
さすが野豚さまやな!
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/18(土) 23:26:51.80 ID:6H9zzYr60
野村マンセーしてそれを叩くというマッチポンプ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 03:37:37.44 ID:b9GqxtEU0
アンチってよく野村が手柄を横取りした的なことを言い出すよね
いまだかつてそんな事例は一度たりともないのにね
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 06:37:13.44 ID:dQO+CBuH0
むしろしてないときがないから野村様はかっけーんだよ!
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 13:47:30.27 ID:wBe28r/o0
ないだろ。捏造乙
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 15:02:14.09 ID:ixX+CPIF0
じゃあバウンサーの話ししようぜ!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 15:22:53.49 ID:wBe28r/o0
そもそもバウンサーって結構売れたゲームなんだけどなww
まあ野村さんはあんまり関わってないけど
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 17:18:55.89 ID:F59esy3d0
どんくらい売れたの?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 17:36:30.01 ID:Jmwzjucx0
35万
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 19:55:16.62 ID:OFWjAELbP
日本での売り上げなら2001年までに約38万
海外あわせた世界売り上げなら約100万いった
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 20:16:24.18 ID:/ejfwCyh0
俺は3日で売った
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 20:27:04.10 ID:dQO+CBuH0
売れたら神ゲー 
ゲハ思考すぎるだろ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 23:18:43.68 ID:OFWjAELbP
神ゲーとか誰もそんな話してないがいきなり何を言ってるんだ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 23:33:17.53 ID:YScsLT160
携帯厨やら毎回アンチスレから出張してくる人はスルーで良い

KH3Dの次は何やるのかな
FFV13はしばらく忘れてくださいって言ってたのが1年くらい前だから
そろそろversusかな?KHBbSの続きも有り得そうだけど
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 00:29:27.64 ID:pYuyFALS0
そろそろヴェルサス出してもらわないと困る
発表したの6年前だぞ・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 03:10:45.60 ID:npiNZ9ob0
>>136
うえええ・・・マジかよ・・・
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 17:27:13.44 ID:d6IMYqBK0
もうちょいRPG要素があったらシアトリズム買ったんだけどな
ノムリッシュヴェルサスはよ!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/20(月) 21:06:02.73 ID:Rm1HgBMJ0
Versus流石にそろそろ出してほしいけど中途半端な状態で前倒しで発売!
ってなるよりはゆっくり作ってくれてていいや

次パラサイトイヴ系の可能性もあるな
BCFF7リメイクはするつもりだけど時間があったらって感じらしいから
まだまだ先の事になりそうだ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 07:38:06.92 ID:kkzb4xqu0
「パラサイト・イヴ」はもう出ないだろ、サードバースディで散々叩かれたしな。それに原作者が許可してくれるとは思えん。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 14:15:37.35 ID:p+JYRWKf0
野村はFFとKHだけやってればいいよ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 16:50:18.82 ID:zEBfOcC10
PEはT3Bで許可でてるんだから平気だろ
versus・KH・T3Bはそれぞれ別の方向に発展させる的なことを以前言ってたけど
T3Bと零式やった後だと、それぞれの要素や操作性の混ざったやつをやりたい
それがversusなのかもしれないけど。アクションっぽいし銃もあるし
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 19:56:03.64 ID:NPmhK2XL0
パラサイト・イヴって名前を使えなかった(許可が出なかった)からT3Bって名前になったってどっかで聞いたけど。
あとスタッフクレジットに原作者の名前って載ってたっけ?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/21(火) 21:18:43.35 ID:KC/2vMnu0
>>148
そんな話聞いたことないけど?
ミトコンドリアの話からアヤ単体(実際はイヴだったけど)のシリーズへ
形態がかわることに伴って名前変更したんだろ

T3B面白かったし続編も期待してるけど
続編出るなら自動照準は絶対に直して欲しいな…w
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 15:09:03.53 ID:+3NbXwWCO
糞スレ立てるなカス
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 16:53:24.44 ID:AF7Na/yG0
>>149
自動照準だけは10周以上しても結局慣れなかった
前に発売されてたCCFF7とKHBbSはキャラが向いてる方向の敵にロックオンだったから
咄嗟に近くの敵狙えなくってライブハウスとか走ってる電車上とか毎回殴られる
まーた10年以上あいた頃に出すなんてことになりませんように
記憶新しいうちに続きをやりたい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/22(水) 19:01:09.95 ID:xNesGUT70
T3Bで他のスクエニ製と少し違うと感じる部分があるのは
ヘキサドライブと共同でやってたからじゃないかな
零式でもキャラの進行方向の敵へロックオンに戻ってる
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 19:01:41.49 ID:J3yYlUch0
零式の設定資料集買った人はいないかな?
初期からある集合シーンの絵以外にも、雑誌で書いてた絵とか野村さんの絵載ってるようなら買いたいんだけど…
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/23(木) 23:10:50.87 ID:u4NwDyzC0
買ったけどネット注文だからまだ届かない…
ニコニコ動画の発売前紹介でも集合のしか描いてないって言ってたし
たぶんのってないだろうね
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 03:17:05.92 ID:YtKUZrh4O
>>149
いや攻略本で鳥山求と野村辺りのインタビューでそれらしい事は言ってるらしい
だからPE主人公のアヤを殺してイヴ主役で新シリーズwwってなった
自分でも読んで確かめたいんだが不人気作品だったからか全く攻略本見かけないんだよね
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 06:35:27.38 ID:2xlGA6H40
実物も持たずに伝聞で正しい情報否定とか…
攻略本持ってるけど書かれてるのは>149で言われてる通りだ
他人になるオーバーダイブのシステムがファンタジー的になるから精神だけが過去に行くタイムリープの形にして
その精神であるアヤ主体の話になった。アヤが再び動き出すっていうのがメインテーマなんだと
で、ゲーム終了後のアヤについて興味を持って欲しいっていう、当初から続編作ることを考えて作ったらしい
まぁ、続編というかシリーズ化するって最初から言ってたことだし続編はいつか出るだろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 09:52:40.52 ID:YtKUZrh4O
>>156だからわざわざ実物はまだ未読だと語ってるだろ?否定する人間がわざわざそういう事バラすと思ってるのか?
まぁ出る宛も全くないオワコン作品の真偽を争っても仕方ないからなぁ
インタビューの内容が鳥山や野村の適当な作り話かそれとも本当かは続編が出ればわかるだろうそのタイトルや作品内容とかで
まぁ出ない限り無意味だけど

わかってる事は野村と鳥山求は馬鹿で無能だからしょっちゅう我が身可愛さにインタビューで人を騙し続ける信用できない人間だという事だ
第一スタッフも含めて
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 14:25:14.86 ID:XjUuEL1F0
騙したとか人聞き悪いねぇ

お前が馬鹿だっただけなんじゃないの
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 16:00:45.78 ID:tihXbtHTO
野村にさん付けするやつは間違いなく信者か社員
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 18:34:00.54 ID:+84hiTfJO
サードバースデーから入ったけど
半裸+上着+銃のアヤの絵は最高だった

161名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 21:34:30.43 ID:qSR6yoo30
>>160
1のは可愛くて2のは胸の谷間がいい
オブジェみたいなのの上に全裸で立ってるのも好きだけど
険しい顔してドレスで銃構えてるのも足がセクシーでいい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 22:13:43.48 ID:2xlGA6H40
2で明らかに胸成長したよなw
俺はサンタの格好してカイルと一緒にいる絵がアヤがセクシーだしなごむし、
FF8のキャラとかモンスターとかのぬいぐるみいるしwで一番気に入ってるけど
流し目してる絵とドレスの絵が印象的過ぎてPEっていうとそれ思い出す
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 22:23:27.15 ID:NAOjBke10
のむたんとエッチしたいです
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:01:20.27 ID:N70s0ezP0
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:22:15.07 ID:qSR6yoo30
>>162
3のときに見直して初めてカイルの持ってる犬がアンジェロだってきがついた
2と3のFF8ネタはわりとわかりやすかったんだけど
1のFF7ネタどこにあったのか未だ謎
>>164
うおおお腹たまらん
3でヘソ出しコス多いと思ったらこの頃からの影響だったか
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 05:27:49.15 ID:gHu1LqQo0
この頃の絵が一番好きだな〜
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 12:37:07.45 ID:EPCjF+8CO
PEは2の時から既に原作無視のクソゲーだった
システムはバイオのパクりだし
ミトコンドリアなんて若く見える言い訳と魔法が使える言い訳程度にしか使われてない
そりゃ原作者がタイトル使うの拒否するはずだ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 17:17:21.31 ID:HBQzL2Dv0
>>166
俺もこの頃の・・・
というかFF7あたりが好きだった

今何描いてもソラかリクかカイリのどれかなんだもんw
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 19:36:06.68 ID:tzYLJfrj0
なんだかんだでFやっぱりF7系が一番野村の絵を見る機会が多かった気するなあ
絵もっと見たいんだけど、絵は他の人に任せていくつもりだって言っててがっかり
でもかわりにKH3DとかFFV13とか、ゲームのほうに期待しとく
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 19:41:26.67 ID:M0uShxD50
同じくFF7とPEの頃の絵が好きだ
というか最近アルティマニアにも資料集とかの絵が乗ってないから買わないんだよなぁ
ライトとスノウの資料集がかっこよかったから、ファングとかのも見たいんだけどな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 19:58:26.10 ID:8zWgwM9X0
俺もラフとかFF7やPE1〜2の頃と同じ雰囲気の絵がもっと見たいな
ってFF7十周年アルティマニア眺めてて思ってたが
あれももう五年も前になるのか…
KH&すばせか的デフォルメ絵柄も可愛くて好きなんだけどね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 20:41:44.32 ID:tzYLJfrj0
>>153
そういえば今日届いてた
零式ブログの発売記念の絵はあったけど、たぶん探してる絵は乗ってない
野村絵ではないけどキャラの細かい設定画は勿論
イメージイラストとか風景画も多いし綺麗だから零式が好きなら買っていいかもな
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 05:22:48.93 ID:MHaZGOwIO
買うかな
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 16:28:54.68 ID:/Aa4LGW4O
ポケモンブラック2、ホワイト2だって
野村さんオリジナルのFF10-2の影響でしょうね
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 21:53:24.42 ID:vOH5D2tn0
>>172
ありがとう
欲しい!けど0組の絵載ってないらしいと聞いて買うか迷ってる
サブキャラの詳細は見たいけど、一番見たかったのは0組なんだよね…
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 22:31:09.98 ID:vXDdvO3/0
あー主人公勢は初期から既出のCGが2、3枚ずつあるだけだなあ
俺限定BOXのポストカードブック持ってたから全く意味なかったw
レムとマキナは野村デザインじゃないからなのか、クリスタルのイメージイラストとか
絵ちらほらあるんだけどそれでも2、3枚で全然少ないし
逆にサブどころかモブなんか初期案まで詳しく乗ってて面白いんだけど

野村にキャラ案書いてもらったら何故か中央にカードもったキャラがいたって言ってたけど
フェラーリとか仲秋みたいに野村の製作話コメントも見たかったな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 03:36:00.05 ID:mPN5rm73O
FF7の全身イラストとかデフォルメキャラ描いてるのは別人だろ
ゲームでも使われてる顔グラや神羅役員のラフは野村イラストだけど
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 04:59:07.28 ID:0DN3T+FOO
>>174
ちょっと何がおっしゃいたいのか分かりませんね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 12:14:58.84 ID:m5wD1hsu0
>>177
全部野村じゃない?
アルマニ見る限り
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 13:14:34.07 ID:tV/WLpy10
あれは野村が描いたんだよね
本来の絵柄じゃないからとかインタビューで言ってた
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/27(月) 23:16:47.12 ID:C8KKMtTv0
>>180
本来の絵柄?w
んじゃー今のが元々のなのか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 15:36:23.28 ID:Sk1bsSG3O
ヴェルサスの竜騎士がかっこいい
甲冑が拘束具みたい
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 18:26:05.15 ID:BA3X7KlQ0
>>181
7の頃はポリゴン制限が厳しかったから、あまりポリゴンを使わないてもいいようなデザインになってる
頭身とかも坂口と相談しながら決まっていったとか
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 23:35:41.08 ID:TQ4o9ixo0
6のチビキャラも野村だっけ、あれも絵柄変えてる感じだね
ドットの雰囲気があるの可愛くて好きだったな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 18:50:10.89 ID:s+4LAeixO
6のちびキャラは渋谷員子さん
野村はカードダスにそのイラストをトレスしただけ
印象工作ねつ造良くないぞ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 19:12:27.51 ID:DWspEY0f0
6のチビキャラは野村だよ
スケッチブックだって公開されたのにw
パラサイトイヴのことといいFF7の絵は別人と言ってみたり
携帯厨のアンチはデマを流すのが好きだね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 19:40:18.20 ID:CeJMQIOv0
まあ正確にはチビキャラの元絵が野村だね
全キャラかどうかはしらんが
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 21:49:52.29 ID:9UFqUw4u0
ファンでもないけど、彼はSF時代のドット絵も担当した経緯もあるし
古き良きFFを知ってる人だと思う
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 22:00:36.07 ID:+Pe/QXFZ0
>>90
ユールとアリサは元スクエニの皆葉、これは
ファミ通とかでも言ってた
野村が関わったのは旧キャラのホープやスノウのアレンジと
ノエルとカイアスのデザイン、ノエル好きだけどな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 00:53:21.03 ID:2FzOETdH0
久しぶりにFF7の解体新書が見たくなった
あとインタのディスク4。資料集がディスク4についてくるの嬉しかったなぁ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 02:28:25.31 ID:B8eqxudBO
ちびキャラを野村が描いたというならなぜイラスト集とか出さないのかね?
ゲームのメインキャラデザ担当でイラスト集出してないのって野村だけじゃないの?
サラリーマンだからって言い訳は通用しないぞ
サラリーマンじゃない人でも同人誌や商用でも自作のキャラデザイナー自負する人はイラスト集だしているから
もしそうじゃなくてもプロでピクシブに仕事絵をアップしてる人は多い
上で書いたように仕事絵は描いた本人の物だから会社だけの版権で出せないって言い訳も却下

さてなぜ野村は自作ですと自慢できるイラスト集を出さないの?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 14:08:08.98 ID:LCgAMvx/O
お前はいつまで野村に粘着してんだ

チビキャラのイラスト集なんかいらねぇよ
それにそういうのはFFの資料集に載ってるからファンはもう持ってるよ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/04(日) 20:10:48.44 ID:+VtSL8eN0
ドットは秀逸だった
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 03:42:41.72 ID:EGiVV6GdO
野村がドットを作ったって言うならGBAのエヌオーを見てからそういうこと言え
スーファミやGBAのドットの1キャラ16色ってルールを無視して大量に色を使いまくり向きも他の星野雅紀のモンスターデザインと異なったずれたカメラ目線
どう見ても浮いてるんだが
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 08:35:21.07 ID:OVH2Zp/N0
今よりいいんだよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 12:44:22.58 ID:Up7bfkHxO
ファンもアンチも野村さんのドットはどれなのか解ってるのかな?私全然わかんない
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 13:08:24.51 ID:q2k5a2FAO
アヤとかクラウドのねんどろいどほしいな〜
無理だろうけど
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 14:13:34.59 ID:aQrqKjTY0
5も6もラスボスは野村が担当だったよね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 14:53:05.22 ID:Up7bfkHxO
ミジンコの目玉は綺麗だとおもったけどその頃は違う人なのは知っている
ネオエクスデスと三闘神のただのでかいだけでゴチャゴチャしたやつなら正直微妙
ケフカとセフィロスだって筋肉と翼が2作品被ってるのってデザイナーとしてワンパターンだと思う
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 15:17:29.91 ID:S4ZQ9bC/0
>>197
小さくて可愛い感じの立体っていうとアバターマスコットがあるからね
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 22:16:25.18 ID:EUmRj8uc0
ねんどろなら方向性似た感じのでトレアminiもある
可愛くないけどw
クリーチャーズ改4出るの嬉しいがもっと作り込んだでかいverも作ってほしいわ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 00:28:40.62 ID:+wUi5/HRO
野村のファンスレじゃなくて野村キャラファンスレだな
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 00:38:11.70 ID:+/kBXqM10
植松とか作曲家のファンスレも音楽の話ばっかだろ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 01:30:22.16 ID:k13D+iY+0
>>197
クラルドのねんどろいど出るじゃん
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 12:40:28.46 ID:+wUi5/HRO
>>203
そうでもないよ
曲メインだけどツイッターとかファンクラブのこととか
ここは野村さんのファンスレでしょう?なのにキャラのみじゃないか…
キャラヲタでも野村さんのことなにも知らない、話さないなら本当にあなた達は本当にファンなんですか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 14:01:33.22 ID:0HYWoAZ20
野村自体には興味ないね
ただ野村は優秀なクリエイターだと思うしFFには今後とも関わってほしい
野村が関わるゲームは面白いからね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 17:00:21.75 ID:JSbnOuN/0
>>201
マスタークリーチャーズも中々出ないしな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 18:37:24.50 ID:+wUi5/HRO
このスレに来ていて興味がないとかよほどのクラウド好き(キャラヲタ)か嘘ついているとしか思えないんですが
好きなものを好きと言えない捻くれ物ですか?
シアトリズムも楽しめましたかそうですか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 20:14:56.86 ID:MHlz6oRFO
野村が関わるゲームが面白い=×
人気の出たゲームに唾を付けて私物化=○
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 20:25:04.41 ID:Y5AsBqIq0
そう思いたいのはわかったから
アンチはさっさと隔離スレにもどりなさい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/06(火) 22:50:44.38 ID:H9IhglG/0
>>197
プレイアーツもトレーディングアーツミニもクラウドばっかで
さすがにもうクラウドいらねーだろw何回目だっつーの
でもアヤは同意
ライトニングやセラのプレイアーツくらいの質感で女キャラをもっと作れと
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 21:03:11.63 ID:eCcyOEeuO
スクエニの人形って顔が変だから買ってないんだよな〜
普通に作ってほしい
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 08:08:26.28 ID:D4jKNIWiO
いい加減オニオンナイトのフィギュア出してくれよ
コスモス側でこいつだけハブすかorz
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 14:28:20.42 ID:rL5Lwclz0
そんなことまで野村のさじ加減ひとつで決まるとかどんだけすごいんだよw
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 16:50:04.00 ID:5w1aXgfq0
>>212 分かる気がする
良き時代wのガレージキットの彩色みたいで古くさいんだよな
委託するか、何かのシリーズに参加するかして今風に作ってもらえばいいのに…
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/09(金) 21:06:57.21 ID:qrRoIdKV0
特に女キャラの造形が微妙なんだよな
女キャラの立体化は小さいのばっかりだからかと思ってたけど
スカルプチャーのエアリスの顔も潰れてた
ライトニングPAの実物の顔も崩れてはいないけど微妙だったし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/11(日) 20:36:10.75 ID:EEsMuCG00
イラスト再現した立体化してくれた買う
というか色塗ったり顔がちゃんと綺麗なら買うw
DDFFのトレーディングアーツ綺麗だったけどパーツ嵌らねえしw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/12(月) 15:45:37.46 ID:ELsN0IIjO
そういうとこケチだよなぁ
あとすばせかの設定資料集とアルティメットヒッツも出してくれよ〜
今ネットじゃ中古値上がりしてんだからさ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 22:24:06.36 ID:gtFM/AsL0
>>218
すばせかキャラ達は今度のKHにも出るしそれなり売れそうだよな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/14(水) 23:50:35.32 ID:pGpu486c0
Versus情報またしばらくお預けかー
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 07:59:52.87 ID:NwFOTZnCO
ぶっちゃけ天野より野村さんの方が上手くね?

事実、野村さんが描くようになってから売上伸びた訳だし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 08:21:56.51 ID:vVJj89wxO
>>221
売れたのはキャラデザより内容のおかげじゃね?
見た目だけでゲーム買うんじゃあるまいし
天野も野村もたかだかキャラデザじゃねーか
北瀬さんと野島さんのおかげだろ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/16(金) 18:58:37.10 ID:2PxSSiaG0
天野はただのキャラデザだけど
野村は内容にも関わってるよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 10:50:14.07 ID:BOfZXghnO
その内容が糞なんだろ
さっさと鳥山不求と一緒に消えろ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 15:08:26.48 ID:ei3f1EvW0
いや野村がつくるゲームは面白いよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 18:32:29.15 ID:hpw/Lnlw0
どれも視点とかシステムが不親切だったりちょこちょこ不満点はあっても
周回プレイするくらいかなり楽しめたな…ただしDDFFは除く

Versus情報出せないってことはまた暫く出ないんだろうけど待つことに慣れたw
KH3D出るしそれやりながら待つことにする
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/17(土) 23:25:00.88 ID:lVExMz4j0
どうせキャラ選が不満なだけだろ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 00:37:00.59 ID:wQx7oS84O
野村さんのゲームが面白すぎて、他のゲームは全てクソゲーにしか感じられない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 00:41:57.05 ID:I+uwd+QC0
そうやってマッチポンプするんだろ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 00:48:03.64 ID:4M+DzIkS0
>>224
野村がディレクターのゲームはKHだけ。KHは高い評価をうけてる
Pのゲームは色々あるけど、それもゲーム性は面白い。

ダージュオブケルベロスとか13とかはキャラデザだけだぞ?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 00:52:07.99 ID:I+uwd+QC0
13批判か死ね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 06:25:08.66 ID:U6cJUog20
>>227
いや、不満がなかったからこそストーリーの薄さと意味不明な鬱展開に不満
遣り込み要素もプレイ時間稼ぎのためとはいえ流石に拷問すぎるし
公式クエで補間かと思ったらテキスト読んで戦闘、テキスト読む…だし
前作廉価販売にして前作容量分使ってストーリー掘り下げてくれと
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 19:11:39.72 ID:mMXiCCFS0
零式で改善されたとも見れるからいいんだがDDFFって
零式のテストデータとか案使って空いた時間で作ってみました!
ってレベルの中途半端さだったな
それがあるからヴェルサスは時間かけてくれて構わない
結果がどうあれスタッフが納得した状態で出して欲しいわ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 20:51:44.67 ID:ir5fFpcKO
KHやすばせか、DFFなど、ハイペースで神ゲーを連発してる野村さんがじっくり時間をかけて作ってるヴェルサスは究極神ゲーに違いない

一切の妥協もしたくないんだろう。本当に野村さんは自分のやりたい事とユーザーの望んでいる事を見事に融合させて素晴らしい出来に仕上げてくれる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/18(日) 21:36:19.43 ID:ayS8y7dRO
痛い野村信者を演じるのが流行ってるのか…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 00:53:05.27 ID:PftvCOOk0
>>235
そいつ本物だよ
アンチスレで暴れてるし
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 01:35:23.43 ID:B9yQwBVV0
どう見てもマッチポンプにしか見えないんだよな
普段の行いの問題か
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/19(月) 17:40:58.15 ID:ogkO4HXU0
ACってレンタルされてるんだね
レンタルはしないとか言ってた気がするけど
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/20(火) 20:35:00.96 ID:TyJHfzMj0
>>231
誰もしてないだろ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 18:59:53.97 ID:k/PpUGJ/O
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4ueFBgw.jpg

キングダムハーツの明るいのに暗い雰囲気はいい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/21(水) 23:12:37.52 ID:I2TBdue10
>>240
これ美樹さんも哲ちゃん描いてるの?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/25(日) 18:25:13.51 ID:eh/nCAtlO
水彩っぽい絵って珍しいな
正直10みたいな塗りよりこっちが好き
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 03:39:42.03 ID:F+rxF2RnO
さすが野村さん。KH3Dも神ゲーだった
シアトリズムも良かったし、2012もまだ3か月しか経ってないのに、既に良作を二本も出してるなんて、こんなゲームクリエイター他にいただろうか…
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 09:41:25.99 ID:T/qqX6pkO
で、売り上げ数は?
絶賛のシアトリズムは20万行かなかったみたいだけど
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 10:58:42.83 ID:wtYefoLz0
ゲハ臭いやつだな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 13:03:32.78 ID:R/peqNHV0
売り上げはしょぼくても面白いゲームは世の中にはたくさんある
野村さんのすばせかもいいゲームだったし
同じスクウェアでいえばデュープリズムやライブアライブも面白かった
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 14:59:00.15 ID:T/qqX6pkO
野村信者って売り上げ数最優先じゃないのかな?
そんな事言うならT3Bなんて糞よりもSAGA3のほうがよっぽど傑作なんだがな
他の作品は売り上げ数で馬鹿にして野村の作品だけは売り上げ数関係ないとかいうダブスタか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 15:47:48.49 ID:R/peqNHV0
売れてるゲームは素晴らしい
面白いゲームは素晴らしい
両方同時に成り立つからダブスタではない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 15:54:32.94 ID:T/qqX6pkO
その言い方が正しいなら今後野村以外の作品を売り上げ数だけで馬鹿にするなよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:13:29.97 ID:R/peqNHV0
誰がなにを馬鹿にしたのかしらんが
売り上げ数とかで煽り叩きをし合うのがある意味2ちゃんねるのゲーム系の板の正しい楽しみ方なんじゃないの?w
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:29:18.29 ID:T/qqX6pkO
その理屈だとさっきのそちらの書き込みが矛盾してるって自分で晒してるようなもんだぞ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:32:39.39 ID:T/qqX6pkO
ついでに言うならすばらしきこのせかいは時田氏監修
キャラデザは小林元だからな
パッケージだけの野村絵とキャラデザとかの絵を比べりゃキャラデザの絵はFFよりリメイク版SAGAシリーズのほうが絵が似ているって分かるよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 16:50:12.55 ID:1UqVqWtI0
だから末尾Oは相手にするなと
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:33:41.62 ID:M5SWtogt0
>>251
矛盾はしていない
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:40:23.20 ID:T/qqX6pkO
じゃあ矛盾していないって理由と野村以外のゲームは売り上げ数で馬鹿にしても正当化される理由を言ってみたら?
野村信者だけの脳内設定じゃなく一般層が納得出来る理由で
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 17:49:12.04 ID:GLlNWoC30
>>252
印象操作の邪魔はイクナイ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:22:33.89 ID:M5SWtogt0
>>255
煽り叩きだけが2ちゃんの唯一の楽しみ方といってるわけじゃないから矛盾はしない
あるときは面白いゲームについて語り、あるときは煽り叩きをする。それだけのこと
別に野村以外のゲームだけ不当に評価してるわけじゃない
それこそお前の脳内設定なのでは
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:48:53.15 ID:T/qqX6pkO
そう言うなら野村以外のゲームで名作、傑作だと言える作品を挙げれるよな
野村信者は相手を貶める印象しか無いのを覆せるだけの名作を揚げてみてくれよ
それができたら野村信者は相手を貶めるだけって偏見で見るのはやめるよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 18:53:08.42 ID:M5SWtogt0
最初にデュープリズムとライブアライブがあがってたやん
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:07:53.17 ID:T/qqX6pkO
スクエニやRPGジャンル以外で言ってみろよ
身内びいきってイメージ抜きで本当に自分が面白いものを
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:09:03.00 ID:f3KVE0BMO
こいつ野村に親でも殺されたの?必死すぎて気持ち悪い
キングダムハーツの評価が高いのはどこのサイト見ても同じだから

あとT3bは田端ゲーだよ
好きなゲームはアクションRPGならゼルダとか。デュープリズムも面白いな
バイオMGS有名なやつや評価高いのは大体やってるわ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:15:46.15 ID:T/qqX6pkO
わかった
じゃあKHの売り上げ数の結果で手のひら返すなよ
13-2とシアトリズムの時は一部の野村信者がやたらと他ゲームを馬鹿にして絶賛したあげくに売り上げ数が悪いとわかったら途端に書き込みやめて逃げたからな
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:21:22.53 ID:f3KVE0BMO
他ゲーバカにしてるのは他の信者も同じだよ
13はテイルズとよく比較されてバカにされた。
まぁ仕方ないと思ったが
13と13ー2スレなんかずっと荒らされてたし
ヴェルサスは昔からベヨネッタやらドグマやら宣伝されにくるし
スルーが一番だよ
どうせゲハ民なんだから落ち着け
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:21:56.91 ID:M5SWtogt0
まあ3DSは前作400万本売れたモンハンが130万本しか売れないようなハードだから
その点は考慮しないといけないけどね!
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 19:28:27.54 ID:f3KVE0BMO
そうなんだよなぁ
ノーラとデビサバも数万しか売れてないし、もう売上は諦めてるw
DSRPGで強いのはFFドラクエポケモンイナイレだけだからね
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 21:53:17.74 ID:F+rxF2RnO
要するに、野村哲也は神

そもそもここは野村さんのファンスレなんだから、アンチは誰望スレ()とかいう過疎りまくりのキチガイ隔離病棟で喚いてろよ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/30(金) 23:56:49.75 ID:wtYefoLz0
>>250
それはゲハの間違いだろ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 09:29:55.54 ID:DElbMw2f0
ttp://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.phpより

15位(3DS中)
シアトリズム ファイナルファンタジー スクウェア・エニックス 2012/02/16 12万1807本

良いのか悪いのか、わからん
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 22:05:31.67 ID:j8XWDQtU0
>>266
その過疎スレも155まで来ましたね^^
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 22:05:39.13 ID:j6iadDmw0
シアトリズムの場合良ければ下請けのおかげ
悪ければ野村やスクエニのせいって完全論破だからな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 22:59:07.33 ID:e3oBV4jwO
シアトリズムを作った下請けのとこはゲームセンターCXでそこそこ評判良かった会社だからな
いくらゲームとしては良質のものもシナリオとキャラデザで糞になる
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:06:10.22 ID:1PiLqThz0
あのキャラデザはあれはあれで合ってると思うけどね
あれもどっかの下請け会社のデザインだろうけど
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:06:16.34 ID:kynJMEIL0
>>269
ゲハや7のカプ厨とかエアリス関係でこの板ずっと荒らしてたやつとかが盛り上げてるからなぁ
ゲハと似たようなもん。ゲハは声だけでかくてソフト買わないし
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/31(土) 23:16:33.40 ID:TXO/PAuBO
>>268
こうして見ると三位から四位との差が悲しいな
キングダムハーツ3Dはマップも358やBbsからずっと広くなったし、
序盤からバンバン壁けりで動けるとか携帯機ではかなりクオリティ高いが
20万も売れないかもな…
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 21:41:38.52 ID:PcvRueTOO
お前ら知ってるか?
元々クラウドとセフィロスのデザインは嵯峨空哉(ゼノシリーズの高橋の嫁and 絵師)って人が
出した案を野村がパクったもんなんだぜ
ソースは「FF クラウド 嵯峨空哉」ってググればおk
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 22:52:34.97 ID:zhy1HxIr0
あの女はキチガイだからどっかの国みたく起源主張してるだけだろ
だいたいゲームのキャラというのはキャラデザの独断ですべてが決まるわけじゃなくて
いろんなスタッフのアイデアも反映されてたりする
FF13のライトニングも鳥山のこうしてほしいという発注の元にデザインされている
でも鳥山は野村にアイデアパクられたと主張はしないだろ。それが普通
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:06:11.62 ID:R7AkZQwS0
フィガロの母か
パクリと言うより自分にも功績が有るという主張じゃないのか
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/01(日) 23:16:05.64 ID:hFkWB75Z0
あの人が描いたフィガロ兄弟の絵が森気楼みたいな絵柄で笑った
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/03(火) 20:02:40.60 ID:v4T0rXsz0
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/04(水) 04:28:23.03 ID:R2Ds1SPk0
あれ?
ロン毛になってる?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 00:48:43.48 ID:apPm0b4r0
>>276
エイプリルフールだなw
ググっても出ないし釣りだ
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/05(木) 15:55:22.24 ID:pSRO0nUQ0
ググれば出てくるよ
高橋嫁の当時のサイトはもうないから本当にパクられたと書いてたかはわからんがな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/06(金) 09:58:12.01 ID:95D6Q0X20
渡邉 美樹 1959年10月5日生まれ 天秤座

「(ビル8階とか9階で会議中)いますぐ、ここから飛び降りろ!と平気で言う」としたくだりが
「単なるパワハラ」などと批判が噴出した

女性従業員が自殺 
月140時間に及ぶ時間外労働を強いていた

鼻血を出そうがブッ倒れようが無理矢理にでもやらせる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 03:20:58.87 ID:y9fGAYu20
>>279
野村
そうだと思います。
石井(浩一)さん(※19)が最後に去られるとき、
「スクウェアのものづくりを頼むぞ」
と僕に言っていただいたので、
「そういう思いを、なんとか大事にしたい」
とは思っているんですけどね。



なんか和田のせいでスクウェアらしい開発がしにくくなってるような印象を受ける
和田が来てから松野、土田、平田、石井と部長クラスがどんどんやめていってるしな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 13:19:59.66 ID:Z/OBwfKqO
>>282
数ページ見たが2ちゃんしかヒットしねー時点で…

書いてあるかわからんならソースないじゃないか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 13:48:49.67 ID:sWgB6hAg0
2ちゃんじゃないページにもキャラ案盗られたと書いてあるよ
まあそれも捏造かもわからんがな
真偽が知りたいならツイッターで直接聞けば早いんじゃね
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 20:54:03.56 ID:DT2nrzJI0
ヒント:エイプリルフール
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/07(土) 21:25:35.39 ID:YFz/SRbM0
嘘は嘘であると見抜ry

>>284
冗談混じりではあるがT3Bのtwitterで社長からノーマークの作品はのびのび作れたって田畑が言ってたな
それだけ期待されてるって事なんだろうけど大変そうだ
野村は名前のびのびBOYって間違えて、のびのびし過ぎだと言われてたがw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/08(日) 20:54:23.76 ID:taq361Qz0
和田からプレッシャーあるゲームは大変だろうな
FF14も和田のせいであんな状態で出したんじゃないか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 01:13:51.20 ID:14jk8hxi0
>>286
裁判に出ればいいのにネットで騒いでるだけの人とは関わりたくないよ

キングダムハーツ 25万本で3DSソフト売り上げランキングでは九位だな。
ハード変わりなくってるがつらいが3DSの中では健闘してるな・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 12:25:47.24 ID:ckBccCft0
野村はキモイ
野村ヲタもキモイ
キャラもキモイ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 13:06:41.75 ID:q7yRGcBc0
結論アンチがもっともキモイ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/15(日) 16:48:33.24 ID:TixLMvQiO
野村さんアンチは社会不適合者のキチガイ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 09:51:51.35 ID:PFbN+q4l0
渡邉 美樹 1959年10月5日生まれ 天秤座

「(ビル8階とか9階で会議中)いますぐ、ここから飛び降りろ!と平気で言う」としたくだりが
「単なるパワハラ」などと批判が噴出した

女性従業員が自殺 
月140時間に及ぶ時間外労働を強いていた

鼻血を出そうがブッ倒れようが無理矢理にでもやらせる
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 11:05:15.42 ID:qMtN5lM+0
オイヨイヨ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/16(月) 12:38:47.75 ID:5UTRTgwX0
アヤク!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 18:37:22.44 ID:Fc+f1VLZ0
FF歴代キャラ
http://i.imgur.com/3axBt.jpg

天野>野村>>>>>>>>>>吉田
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/21(土) 23:46:47.27 ID:xCcWqh8B0
天野さんは絶対不可侵だからしゃーない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 16:03:56.76 ID:XvlgfUWuO
野村さんはFFとKHの生みの親
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 21:12:43.58 ID:xJgPWe1P0
過言ではないな
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 00:26:43.45 ID:dFXOTny70
天野は一人挟むが野村はそのまま採用される
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/25(水) 23:11:41.48 ID:IKOK0U/bO
野村さんが居なかったら日本のゲーム業界はとっくに滅んでた
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/26(木) 03:54:55.85 ID:J+5ULEcL0
そのとおり
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/07(月) 10:01:43.74 ID:x2IFugSG0
2012/04/21(土) 18:37:22.44 ID:Fc+f1VLZ0
2012/04/21(土) 23:46:47.27 ID:xCcWqh8B0

2012/04/24(火) 16:03:56.76 ID:XvlgfUWuO
2012/04/24(火) 21:12:43.58 ID:xJgPWe1P0

2012/04/25(水) 00:26:43.45 ID:dFXOTny70
2012/04/25(水) 23:11:41.48 ID:IKOK0U/bO
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/17(木) 12:47:03.91 ID:vRkau/0L0
久しぶりにアンチスレみたけどあそこもゆとり化が進んでるな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 19:45:16.88 ID:52RbIHkeO
ロイエン何たらとかいう池沼が発見しやすいようにこのクソスレageとく
307ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/05/18(金) 20:01:34.02 ID:mzhSeYxL0
>>306
黙れ小僧、とっとと椿油でシコって寝ろ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 20:02:41.90 ID:IR9Fyjou0
ファミ通みたけど野村さんっていい奴っぽいじゃん
ネットの野村像はアンチの捏造でしかないんだろうな
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 20:35:46.79 ID:52RbIHkeO
>>307
てめーはこのクソスレで好きなだけ暴れてろよ
アンチスレに来るなカス
310オリビエ・ポプラン ◇Ki9lW3ygS7Ok:2012/05/18(金) 21:04:29.33 ID:7eMXLtuj0
>>309
黙れキモデブ、とっとと貴乃花でシコって寝ろ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/18(金) 21:43:24.93 ID:OQ5HMT75O
KHの生みの親は坂口だ!間違えるな
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 00:23:41.43 ID:9Ed5SB8sO
たく、この糞スレdat落ちするまでほっておきたかったのにageた馬鹿は誰だよ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 15:00:47.38 ID:9L8Z+/Oi0
>>311
坂口なにもしてねーじゃん
大阪城を作ったのは秀吉じゃなくて大工さん
しかも秀吉よりなにもしてねー
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 11:31:36.81 ID:qVX18VS6O
野村さんの作るゲームは戦闘が爽快だしシナリオは壮大だしキャラは魅力的だし、非の打ち所が無いね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/20(日) 12:07:07.53 ID:RCR8lsi9O
これがなりすましです
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 13:55:21.54 ID:Q7zUHsZS0
野村さんがいなければスクエニは終わってた
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/21(月) 21:45:29.43 ID:o1hZlxP30
【男性編】『ファイナルファンタジー』シリーズ最高傑作はどれ?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw265749


野村FFが上位独占してないとか・・・
やっぱアンケは2000人ぐらい調べないとわからんな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 21:49:16.31 ID:XH0twwk00
野村さんは神
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/25(金) 22:06:39.69 ID:kRMkpguB0
野村はもうゴミになった
こいつのキモイ趣味のせいでどんどん
キモイゲームが生まれてくる
クソが!!!!!!!!!!!!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 02:13:03.70 ID:JRxfQgRe0
意味がわからない
野村さんのおかげでFFが面白くなったというのに
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 12:25:41.71 ID:i58diBrG0
FF13とライトニングが糞すぎる。こんなもんいらん。駄作すぎ
サードバスデーもキモすぎる。声優選びががおかしいのもこいつのせい。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/26(土) 13:16:04.14 ID:OdhMwI8y0
ディレクターが悪い
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 01:40:11.87 ID:fdXOoGTQ0
FFを発展させた人
植松伸お>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ゴブリン>>>>>>>>>>>>モルボル>>>>>>>>>野村
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 01:40:57.75 ID:fdXOoGTQ0
FFを発展させた人
植松伸お>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ゴブリン>>>>>>>>>>>>モルボル>>>>>>>>>野村
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 13:56:52.83 ID:VemCTnPB0
真・FFを発展させた人
FFを発展させた人
野村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
植松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ゴブリン>>>>>>>>>>>>モルボル>>>>>>>>>鳥山
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/27(日) 13:58:47.43 ID:VemCTnPB0
真・FFを発展させた人
FFを発展させた人
野村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
植松>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ゴブリン>>>>>>>>>>>>モルボル>>>>>>>>>鳥山
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/28(月) 00:01:37.56 ID:T5VfUv/60
真のドラクエ9だの真のFF13だのゲハカスって真好きだけど
お前もその分類か?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/30(水) 16:51:51.88 ID:Sy6X3aXoi
野村信者で許されるのは10代まで
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/31(木) 19:54:04.95 ID:QfulwjoX0
野村アンチは許されない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 10:06:06.21 ID:c404/Suw0
Final Fantasy XIII-2 Ezio Auditore Trailer [HD]

外人のコメント

・スクエニと野村は恥を知れ
・野村は糞
・これはエツィオじゃない糞野村みたいなゲイ野村だ
・ホント奇妙な野村FFになっちゃったな
・野村は馬鹿すぎる
・野村のFFはゲイだ
・野村はファックで糞だ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 14:27:03.97 ID:+59oyj81O
野村さんアンチこそ恥を知れ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/01(金) 14:55:14.99 ID:kxvoF9RV0
バカはどこの国にもいるな
野村がFFをつくってるとでも思ってるんだろうか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 10:12:59.85 ID:wZGPY5xR0
俺らの野村さんは顔しか描いてねーし
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/02(土) 10:48:33.58 ID:EOdUJkEv0
13-2に関してはキャラデザもほとんどやってないよね
ノエルの衣装は直良だし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/12(火) 22:01:55.20 ID:jbh77NT60
下手くそなのっぺり絵
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/15(金) 19:32:41.11 ID:nZDpXo5u0
野村はお絵かきだけしてろ
ゲームに関わるな死ね

野村はお絵かきだけしてろ
ゲームに関わるな死ね


337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/17(日) 07:00:44.40 ID:D/Swi5/t0
ザックスは野村さんだったのだ
http://i.imgur.com/z0KvL.jpg
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 12:34:11.69 ID:OyQbmXnPO
ノクティス王子…かっこ良すぎる…ハァ…
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 14:58:33.95 ID:3eUnhQPKO
>>330
公平にKHやヴェルサスの海外反応も貼れよ
ぐぐればすぐ見つかるけど
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/18(月) 15:20:58.80 ID:mLO+FHUH0
■東方神起 / BoA / カンタ
伊藤博文を暗殺したテロリスト安重根を英雄扱いしている義士記念事業会に5,000万ウォン寄付。
金槿泰(キム・グンテ)保健福祉部長官から安重根義士記念事業会の名誉会員証を授与される。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/19(火) 23:34:59.16 ID:2SU0TpRjO
ブレイブリーデフォルトが駄デザインで爆死しそうwww
http://gamerabbit.jp/2012/06/19/BDFF_20120619_03.jpg

野村さんにキャラデザ依頼したら良かったのにね…(´・ω・`)
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 01:31:11.50 ID:YhXLZJXN0
俺らの野村さんがキャラデザなんて出来るわけがないだろ
いつものようにゴースト達にやらせろよ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/20(水) 13:03:15.65 ID:s2CQXGwm0
野村アンチ得意の捏造はじまた
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 07:42:04.88 ID:BrYw+JZW0
死ねよ糞アンチ
最近は首から上は真面目に描いてるし
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 10:24:53.23 ID:as2JhNuZ0
マッチポンプ好きやね
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 12:18:12.85 ID:n8+g4JGf0
最近はというか昔は全部描いてた。今は顔だけもあるし全部もある
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 17:25:52.86 ID:tsK0UQ3pO
へー、顔だけしか描かないことがあるんだ
キャラデザなのに
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/21(木) 17:38:34.69 ID:L2Whlt6m0
今のゲーム業界は分業化してるからな
武器だけの人もいるし、服だけ、サブキャラだけの人もいる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 13:48:03.99 ID:K32ZO8j40
<∩ヽ`∀´>「野村アンチ得意の捏造はじまたニダ」
   ↑
(日本語が不得意)
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/22(金) 18:47:36.94 ID:7vseW+3V0
捏造ニダ民族はお前らだろ
自虐始めたのかね
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 19:55:28.67 ID:yCSNeOh20
一場「監督!やりました日本一です!」
野村「……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「……」
山崎「監督!!!」
カツノリ「早くドクターを呼んでこい!」
ドミンゴ「……亡くなってます。それも…1時間前に」
中谷「1時間前!?そんな!」
黒ノリ「あと少しで日本一だったのに!(ゲス顔)」
ドミンゴ「しかし…間違いない…」
朝井「どういうことだ…」
亀井「与えられねーわ。そう、人生の延長戦はね」
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/23(土) 21:55:03.02 ID:+EgNqQgt0
顔のデザインなんてほとんどCGデザイナーの手柄だよな
誰が元絵描いても似たような美形になるし
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 03:42:43.44 ID:8bTsD+MU0
デザインどおり作れてなかったらそれはCGデザイナーの失敗だろ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 11:04:52.84 ID:6Eu+eczQO
野村さんのキャラってジャニーズや韓流スターなんか目じゃないくらいイケメンだよな
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 11:24:09.82 ID:aKPlNnTn0
自分をモデルにしてるからな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 12:59:18.88 ID:0lds1unb0
スコールのモデルがリバーフェニックスだというのはホントだよ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 15:16:13.42 ID:6Eu+eczQO
つまり野村さん自身がイケメンという事か
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/24(日) 17:55:16.41 ID:urItn0NL0
左様
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 05:29:34.23 ID:6u5wqq8o0
それは流石にないわ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/25(月) 18:19:00.61 ID:79PrOAzt0
嫉妬すんなブサイク
野村さんはゲーム業界一の美形
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/26(火) 19:27:29.13 ID:OkFNG+iEO
クスクス^^
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 00:44:30.09 ID:cghfEik20
ゲーム業界一の奇形
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/27(水) 03:11:34.03 ID:K5Ei8x6o0
ゲームクリエイター自ら主人公になった人なんて
高橋名人と野村さん位だろ? 他にいる?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 18:03:24.85 ID:mwE0vTC3i
高橋名人はクリエイターじゃないような
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 18:07:55.62 ID:rBtmYEkw0
じゃあ唯一かな
野村さんは、誰もやってない事を平然とやってのけたのかぁ
まあシビれないし憧れないけどなwオナニー男爵が
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/29(金) 21:12:57.24 ID:hD5/nne/0
アンチは相変わらず頭がおかしいな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 09:56:30.65 ID:ey8XgAy00
ここファンスレのわりに信者に元気がないな
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 12:08:37.30 ID:iawYoETn0
KHスレとかヴェルサススレに書き込みしてることのほうが多いからな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/06/30(土) 16:43:08.74 ID:hm0beG1g0
俺らの野村さんならスクエニの社長になれるのに糞アンチの和田が邪魔をしている
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/02(月) 15:38:55.38 ID:vQDusHV0O
俺らの野村さんなら日本の首相になれるのに糞アンチの野田が邪魔をしている
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 13:42:18.11 ID:FxheYp4JO
アンチはアホ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 13:54:35.17 ID:ub/RPb/mO
野村さん天才すぎる

アンチは生きている価値の無い社会不適合者
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 14:15:19.85 ID:laI+7sWH0
野村さんの生み出すモノって全てがクリエイティブでカッコいいよな...?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 14:22:01.29 ID:lfU5iQ8S0
7 8 DDFFの野村は評価できるが
それ以外(ベルサスなど)はクソ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 14:46:08.28 ID:e0+lIeLE0
すげえ未来人か
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 20:08:35.64 ID:stiug9F40
野村FFが一番面白い
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/05(木) 21:01:39.04 ID:ub/RPb/mO
野村FF以外のFFはFFの名を冠しただけのクソゲー
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 01:11:42.82 ID:irh3V0qF0
もしかしてノムさんに才能がないからヴェルサスがなかなか出ないんじゃね?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/06(金) 02:31:06.87 ID:PKWoSEOj0
またまたご冗談をw
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 01:40:29.80 ID:r0E+FmE20
アンチの信者ごっこスレか、面白いなw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 01:57:22.12 ID:S9tjj64g0
さらにアンチが信者最低だなって返すところまでの一連の流れがあるんだろ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 04:21:25.19 ID:RIeE5/IJ0
アンチは話題がなくなると成りすましと遊ぶからな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/12(木) 18:35:27.31 ID:xvvYAK3C0
信者最低だな同じ野村好きとして恥ずかしいは
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 12:33:05.83 ID:HTx5c9Kb0
完全無欠すぎて逆にかわいげがないんだよ野村は
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 18:07:38.92 ID:puYc2Km70
野村さんは成功しすぎた
だから嫉妬される
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 18:16:27.54 ID:aVzstkEK0
などとわけの解らないことを繰り返しており…
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/14(土) 22:36:41.41 ID:cMTDia0RO
>>386
アンチスレに引きこもってろカス
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 01:45:05.27 ID:SInYhrtsO
じゃあ野村信者はアンチスレに乗り込むなよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/15(日) 04:18:02.69 ID:gt65wPc20
>>387
うるせーゴミクズ(●´ω`●)
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 01:27:28.66 ID:8YwXrnGQ0
アンチが乗り込み必死すぎてキモイ!
野村先生は尊敬するよ!クラウドとエアリス、ライトニングを美しく産んでくれて本当にありがたい!あの三人を超えるキャラクターいないよ。
夏休みになったら7またやる!ずっと応援するもんねーアンチの嫉妬なんか痛くもないはず
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 09:30:22.02 ID:7pTiCpVSI
アンチの正体は、日本人の才覚に嫉妬するチョンの仕業と見て間違いないだろう。
米国トヨタ叩きと同じ。

これほどまでに世界で売れれば、面白くない人間が居て当然であろうな
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 13:22:43.44 ID:mmJb/VtFO
日本のゲームクリエイターの中で唯一世界を相手に互角以上の戦いを続けている人だからな
俺は同じ日本人として誇りに思うけど、アンチにとっては悔しい事なんだろうね。ちょっと頭が可哀相な人達なのかも
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 17:01:20.32 ID:aK4VC8eH0
唯一ではないけどな
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 18:19:40.34 ID:mmJb/VtFO
>>393
マリオやポケモンは海外では子供には売れてるけど子供以外からはワンパターンだってバカにされてるだろ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/16(月) 23:30:55.76 ID:botV5iIm0
少なくとも俺の知る限りうちはずっと日本人ですけど、野村嫌いですよ。
なんでもかんでも、チョンだとかに結びつけるやつのがオカシイです。
ただ、7の頃はそんなに嫌いでもなかった。
それから嫉妬してるとか言ってるのも全く的外れですね。
憧れのクリエイターはいるけど、全く野村にはそんな感情湧いてこない。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 00:22:55.13 ID:+Fp7kOQl0
野村を好きなのは>>390みたいな陰湿ティファオタくらいだろ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 01:13:58.09 ID:NmSWuI5H0
ていうかマジで突撃はやめたほうがいい。ここは信者スレなんだからな
アンチスレに突撃し続けるバカ信者とおんなじになっちゃうよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 04:25:16.80 ID:V3VJH4he0
でも野村はもっと上を目指せる男だよな?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 14:54:09.94 ID:2vZz780kO
>>396
はあ?野村さんアンチはキモオタおっさんwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 15:42:24.60 ID:pJsN6y16O
正直ファンスレやアンチスレに凸するやつらはどっちもどっちで気持ち悪い
まぁゲームプレイしないで叩くやつが一番気持ち悪いな
ゲハにでも行けと
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 18:45:42.37 ID:HSnwfxkZ0
確かに
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/17(火) 19:52:01.76 ID:2vZz780kO
野村さんを叩いてるのはゲハのゴミクズたちだったのか
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 08:37:29.22 ID:mw3S9qX3I
野村さんのキャラは嫌いじゃないけど、リノアだけは駄目だマジでヽ(´o`;キスティスとかイデアとか、10の黒魔導師の姐さんとか良かったんだけどな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 13:00:48.80 ID:yFldU8Mo0
リノア嫌いな奴は大体女
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/18(水) 15:15:50.01 ID:Ge/oF/cZ0
リノアは見た目が地味すぎる
一見ティファに似てるがあっちは爆乳だから結構違う
406ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/07/18(水) 20:42:55.65 ID:9U070+5f0
ああ、リノアはうざいよなオマンコ臭そうだし
俺はファングがいいな
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/19(木) 13:13:25.70 ID:tMoxOFF0O
野村さんを叩いてる奴らって友達いなさそう
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 11:09:54.62 ID:1OGgs/e00
野村哲也の都市伝説まとめ

・野村が歩いた足跡の数だけ名作が生まれる。
・どんなクソゲーでも野村が手で触れただけで神ゲーになる。
・アメリカにNOMURAという51番目の州が存在する。
・ケアルが使える。
・デジョンで和田を消した事がある。
・絵に描いたモルボルが飛び出して動き出した。
・全世界の女性は野村哲也を好きだと答える。
・野村哲也の父親はクリントイーストウッド。
・過労死した松野泰己をレイズで蘇生させた事がある。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 12:23:06.13 ID:0nvygpY/O
>>10
ティファのクラウドへの想いはいいが、肝心のCCから本編7までの間のクラウドがあのBCだけってのはないなぁ。
KHはFFを抜いたモノを作れば省略になるし、Disney王国という改悪やオリジナルをブッ込んでほしい。
切り取って分けたFF部分は、逆にディシディアの新作としてでも修正して作ってほしいなぁ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/20(金) 14:41:11.79 ID:vqKT7u/h0
野村は世界でウレテマスカラァァ
野村さんを叩いてる奴らって友達イナサソウデスカラァァ
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 00:57:00.07 ID:kaT+04Qf0
野村さんは神なんじゃないだろうか
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/21(土) 03:07:24.37 ID:mvyyoj+E0
野村さんはまさか俺らを裏切ってヴェルサス発売しないとかないよな?
なんか不安になってきたぜ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/22(日) 14:14:04.12 ID:ZppJ6kkf0
でるだろ
あの評判悪いFF13ですらまだ続編出すらしいしな
前評判がいいヴェルサスを出さないはずはない
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/23(月) 10:44:58.05 ID:I+bYKYIXI
>>408
わろた
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 17:14:04.15 ID:07SJwQBx0
やっぱりヴェルサス中止はなかったな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/24(火) 23:13:31.46 ID:GQdnCEt00
野村「実機で動かしている絵を見せます(キリッ」



何年前だっけ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/03(金) 12:48:10.09 ID:UctPztbv0
予定が変わるのはよくあること
418名前が無い@ただの名無しのようだ