FF13-2仲間モンスター考察スレ 10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF13-2仲間モンスター考察スレ 10匹目

FINAL FANTASY XIII-2
対応機種:PS3/360 発売日:2011年12月15日
価格:7,980円(税込) ジャンル:RPG  CERO:B

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>900、無理なら代役を指名すること。それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。 荒らし、アンチは無視の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。 
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

■前スレ
FF13-2仲間モンスター考察スレ 9匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324996791/
FF13-2 モンスター育成wiki
http://www4.atwiki.jp/ff13-2monsters/
有志によるデータベース(エクセル)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/304913

■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325209712/
FINAL FANTASY XIII-2 FF13-2 質問スレ ロールL8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325126814/
FF13-2攻略スレ Part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325222916/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:08:43.51 ID:/oZYjzGA0
□よくある質問

Q ○○って仲間になる?○○ってロール何?
A 一度でも会ったことがあるのならエネミーレポートで確認できます。

Q モーグリキャッチャーって何?
A モーグリ投げでモンスター等が手に入るようになるフラグメントスキルです。
 逸楽の宮殿ザナドゥの入り口すぐ左の建物にいる人から貰えます。

Q いくらモグ投げやってもモンスター取れないんだけど
A 位置が合っていれば3回程度で取れます。そこまでシビアな位置取りでもありません。
 それでも取れない場合は位置が間違っているか、モーグリキャッチャーがONになっていないと思われます。

Q ○○のおすすめの作り方教えてください
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○ってどこで仲間になりますか?詳しい出現ポイントを教えてください。
A 過去ログまたはWikiを参考にしてください。

Q ○○はロールボーナスとATBどっちを取ったほうがいいですか?
A 自分の戦闘スタイルと好みの問題です、意見が分かれるためご自分で答えを出してください。

Q ○○ってアビリティは消すことができますか?
A テンプレやWikiを見ても分からないようなら、1度実践して考えてから書き込んで下さい。

Q チョコボレースで勝てるチョコボはどの色のチョコボですか?またオススメのアビリティを教えてください。
A Lv99まで育てた各色チョコボにトンベリ継承すれば大抵勝てます。

※※大抵の質問の答えは過去ログかテンプレかスレ違いです1度良く考えてから書き込みましょう※※
※※>>1に質問スレへの誘導があるので質問スレも活用してください※※
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:09:28.57 ID:/oZYjzGA0
□基本知識
●特性アビリティについて
「◎HP+25%」のように◎っぽいマークがついてるやつはロールを問わずに何個でも継承できる。
例:ケアル系回復UPレイズ時HP回復UPをもっているHLAをATKに継承した場合。
上記の三つの特性アビリティをもったATKが完成する(当然ケアルもレイズも使えないが
アビリティの左に◎じゃなくて赤い錠前がついているものは固有アビリティみたいで継承不可

●アビリティの継承について
ファイアなどのコマンドアビリティはBLAからBLA、ATKからATKのように同じロールにしか継承されない。
継承する側がクリスタリウムで一層上がっていると継承できるアビリティの数が+1される。
例:初期の餌ランクが1のモンスターを2まで育てたなら2個継承できる。
全く育てていなくても1個は継承できる。

●継承不能について
継承できるアビリティとできないアビリティが予め決まっている。
また、BLAボーナスUPなどのボーナスも継承不可。

●持てるアビリティの数について
特性アビリティは10個まで持てます。コマンドアビリティやオートアビリティはおそらく無制限。

●アビリティの優先度について
各アビリティには優先度という隠しパラメータがあり、順位づけされています。

●アビリティ継承作業による切捨て処理について
継承作業によって10個以上のアビリティを保有しようとした場合、優先度の高い順に10個のアビリティが残り、
優先度が低いアビリティは切り捨てられます。
そのため、優先度が高いアビリティを10個持っている状態では優先度の低いアビリティが追加できなくなるので注意が必要です。

●アビリティのロックについて
優先度が低いアビリティを保持し続けたい場合、ロック(黄)を付けておくと切捨てられず維持できます。

●アビリティロックの方法について
既に覚えているアビリティと同系のアビリティを重複させて継承させるとロック(黄)がかかり、アビリティを維持することが可能です。
例1)HP+30%を覚えている状態で、HP+30%を継承した場合、HP+30%にロックがかかります。
例2)ブレイク持続UPを覚えている状態で、ブレイク持続UP改を継承した場合、ブレイク持続UP改を覚えてさらにロックがかかります。

●アビリティロックの解除方法について
ロックされているアビリティと同系のアビリティを重複させて継承させるとロック(黄)が解除されます。

※優先度が低いアビはお早めに!
継承を繰り返す場合、優先度が高いアビリティが残ってくるので優先度が低いアビリティを追加させることが困難になります。
優先度が低いアビリティを保持した場合は、なるべく早期に継承させロックしておくようにしましょう。

※優先度が低いアビをどうしても後から追加したい!
継承元のモンスターの環境でロックした状態にした後、継承作業すれば継承先のアビリティが優先高のアビリティばかりでも割り込みが可能です。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:11:51.56 ID:/oZYjzGA0
□餌アイテムについて
(店):ショップでも購入可能 ( ド):ドロップでのみ入手可能

生物LV3
( ド)万能のオーブ        :グール(新都400)、ブッカブー(大平原:)、グランベヒーモス(タワー200)、死に行く世界
(店)ちからのオーブ      :ブッカブー(大平原)、ドレイナー(大平原:曇)、トンベリ(ビルジ300)
(店)魔法のオーブ        :サハギンプリンス(サンレス水郷300)
(店)生命のオーブ        :トーチカトータス(ヤシャス100)

生物LV4
( ド)万能のエレメント     :ヌマニュウドウ(大平原:雨)ヘッジフロッグ(大平原:)、ランドガレオン(大平原:)、ブリューストン(新都500)
(店)ちからのエレメント    :モブリン(大平原:雨、晴)
(店)魔法のエレメント     :ネコマタ(ヲルバ郷400)、ガンコナー(大平原:)、ヌマニュウドウ(大平原:雨)
(店)生命のエレメント     :モブリンセンター(大平原)

生物LV5
(店)万能のクリスタル    :コチュー(大平原:西)
( ド)ちからのクリスタル   :モブリン(大平原:雨、晴)、マッドフロッグ(大平原:雨 西側) 、フォモール(大平原:雷 ヨミの高台付近)
( ド)魔法のクリスタル    :ヘッジフロッグ(大平原:雨、晴)、イスプステケ(大平原:雷)
( ド)生命のクリスタル    : 完熟大王、イスプステケ(大平原:雷 物理障壁発生時討伐)

機械LV3
( ド)万能のエンジン      :マンチキン(ビルジ300)、プリン衛生兵(タワー200)、プリン電機兵(タワー200)フェヒター型(新都400)
(店)ちからのエンジン    :ヤクシニー(ヴァイル010)
(店)魔法のエンジン      :ヴェスペ陣風(タワー200)
(店)生命のエンジン     :ツヴェルク市街型(タワー200)

機械LV4
( ド)万能のブースター    .:バントポーダ(新都500)、ランツクネヒト型(新都500)、グレネード(ヲルバ400)
(店)ちからのブースター  . :マンチキン(ビルジ300)、グレネード(ヲルバ郷400)
(店)魔法のブースター    .:
(店)生命のブースター    .:

機械LV5
(店)万能のジェネレータ  . :ノスフェラトゥ(大平原:)、アトラス(ビルジ遺跡)
( ド)ちからのジェネレータ :マレブランケ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワー200 グランドクロスON)、オメガ(DLC)
( ド)魔法のジェネレータ  :グラディスラウス(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワー200 グランドクロスON)
( ド)生命のジェネレータ  : ヴァルラコキ(大平原:雷)、デミ・ファルシ(タワー200 グランドクロスON)

mob情報
イスプスケテは天候雷MAP中央サボテン群生から東(溝近辺)〜南東にかけてPOP多い気がする
モブリンはバトルマニアONにして天候晴れMAP中央サボテン群生南西付近or雨で西側?雨の時はどこがいいかさっぱり
フォモールは正直ヨミの高台付近でもそんな出ない気がするが他にいい場所が分からない
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:12:33.44 ID:/oZYjzGA0
□上位特性アビリティ継承元
『オートアビリティ』
「オートヘイスト」
・シュレディンガー(41)→アカデミアAF500
・サボテニョール(45)→大平原(雨) 街近くの赤いサボテン付近 ・サハギンプリンス(45)→サンレスAF300
「オートブレイブ」
・モブリンセンター(40)→大平原(晴れだとでやすい?)
・サボテンダー(45)→大平原(晴れ) 町付近
「オート四重守護」
・テスカトリポカ(60)→アカデミアAF500 奥の東側

『ステータスアビリティ』
「物理・魔法耐性35%」
・ショロトル(36・39)→アカデミアAF500 奥の東側
「物理・魔法攻撃+35%」
・トンベリ(24・22)→ヒルジAF300
「物理耐性36%」
・緑チョコボ(48)→大平原
「魔法耐性36%」
・ニャオマオ(23)→大平原
「4属性耐性+30%」
・ケダチク(33)→大平原(雨)西側
「各種異常耐性+40%」
・ネクローシス(70)→ヤシャス山AF01X
「HP+30%」
・ネクローシス(72)→ヤシャス山AF01X 
・クシャトリヤ(70)

『その他アビリティ』
「各種異常効果短縮」
・コチュー(24)→大平原
「シンクロ加速+」
・ガンコナー(1)→大平原
「入手ギルUP+」
・モブリン(1)→大平原
「レア入手UP」
・アポタムキン(14)→死に行く世界
「アイテム入手UP+」
・シュラウドス(1)→サンレスAF300
「ガード系効果UP改」
・ドロタボー(99)
「リベンジ系効果UP改」
・クシャトリヤ(29)
「ロール同調」
・クシャトリヤ(50)
・エーゲル自律機雷(33)
・ネクトン(99)
「ブレイク持続UP改」
・ツヴェルク市外型(20)→タワーAF200
「早期ブレイク」
・フェヒター型(19)→アカデミアAF400
「攻撃してATB回復」
・ヘッジフロッグ(20)→大平原(雨)西側
「チェーンボーナスUP改」
・ジュエンダン(30)→オルバAF300
「防御系持続UP」
・ヤクシニー(3)ー→ヴァイルピークスAF010
「アスピル系回復UP改」
・フェヒター型(18)→アカデミアAF400(再戦するには要ゲート閉め)
・チュネルペトン(45)→ヤシャスAF110
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:13:08.52 ID:dq2R0abb0
ハグレマチス全然出ないんやけど・・・

ちなみに、バトルマニアとエンカウントUPはつけてます。
場所はヤシャス100年であってるはずなんだけど・・

情報求む!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:13:21.97 ID:/oZYjzGA0
□代表モンスター一覧
ATK:キチュー(最大火力) オメガ(アスピル型/耐性含めた総合力)
BLA:青チョコボ(モーション最速・耐性優良)
DEF:ランドガレオン(耐性トップクラス)
JAM:
ENH:紫チョコボ(耐性含めた総合力) ニャオマオ(シンクロ) ヤクシニー等
HLR:白チョコボ(耐性優良)、緑チョコボ(ケアル系回復自己習得)
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:14:15.87 ID:/oZYjzGA0
□シークレットアビリティ
ATKに継承させたBLAのLv合計99を超える・・・ブレイクチェーン
BLAに継承させたATKのLv合計99を超える・・・ハイテンション
DEFに継承させたHLRのLv合計99を超える・・・ラストリーヴ
JAMに継承させたENHのLv合計99を超える・・・バッドタイム
ENHに継承させたJAMのLv合計99を超える・・・グッドタイム
HLRに継承させたDEFのLv合計99を超える・・・ケアルダ

□レアモンスター一覧(ランダムエンカウント)
レア表記確認済み
ビルジAF05:ハングリージョウ、あまのじゃく、のつご
ビルジAF100:ドン・トンベリ
ヤシャス01X:ナラシンハ、ネクローシス
平原:モブリン モブリンセンター
ヤシャスAF300:デスゲイズ
サンレス水郷AF400:イルルヤンカシュ
ヤシャスAF100:デスゲイズ
アカデミアAF500:テスカトリポカ

□モンスター性能報告テンプレ
モンスター名 [レベル] 【ロール】
物理 魔法 HP
成長アイテム:
特性アビリティ
(赤)
(白)
コマンド・オートアビリティ
備考:
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:15:31.67 ID:/oZYjzGA0
とりあえずテンプレここまで
修正点とかあったら指摘よろしく
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:15:41.66 ID:dq2R0abb0
ハグレマチス全然出ないんやけど・・・

ちなみに、バトルマニアとエンカウントUPはつけてます。
場所はヤシャス100年であってるはずなんだけど・・

情報求む!
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:16:09.96 ID:Y5gHQDt/0
【レース用チョコボ関連】
■ALL万能餌でのチョコボのステまとめ
     Lv1     │     LvMAX      │. 評価  │
    攻  魔攻  │. 攻   魔攻   (HP) │SP│ST│発動レーススキル(LvMAX)
────────────────────────────────────────────────────
黄   76   55  │1057  674    7999 .│ A │ A │不倶戴天、ネバーギブアップ
緑   40   60  │ 661 . 826    6340 .│ A │ A │ベストコンディション、まくる、マイペース
青   51   53  │ 729 . 799    7147 .│ A │ A │疾風迅雷、ライムライト
紫   74   54  │ 678 . 903    8047 .│ A │ A │疾風迅雷、一発逆転、ロケットスタート
金  263 . 193  .│ 838 . 666    8434 .│ A │ A │疾風迅雷、マラソンランナー
赤   55   68  │ 976 . 761    6295 .│ A │ A │疾風迅雷、スプリンター
白   54   67  │ 822  1026   6346 .│ A │ A │ロケットスタート、お調子者
黒   48   58  │ 731 . 995    7117 .│ A │ A │一発逆転、スプリンター、ロケットスタート
銀   **   **  │ *** . ***    **** .│ A │ A │ダークホース、一発逆転
■注意点、補足
・いずれのチョコボも評価ランクはAAだが実際のレースでは同じAAでもステータスが高いほど有利。
・金、銀は基本ステータスが低い上にレアなのでレース特化の育成はしないほうが無難。
・大器晩成なので、レベルMAX付近で極端に能力が伸びる。全然勝てないって人はLv99を目指そう。
・勝てない時にはレースアイテムを使うのも手。

■最強考察
白が最強との声が優勢(暫定)。
赤でも無操作でのファルシクラス無敗との報告もある。

■レース用白チョコボ育成手順(白チョコボの例)
(備考):スタートダッシュもブーストもなにも操作なしでファルシクラスでも勝てる。今のところ48戦全勝。
【手順】
1. ヲルバAF300で白チョコボを捕まえる
2. 大平原西(雨)で育成素材集めつつ、コチューを捕まえる
3. 白チョコボを全部万能でLv99にする
4. コチューをLv35にする(餌にするので育成素材は何でもよし)
5. 白チョコボにコチューをアビ引継ぎする
6. ビルジ遺跡300でトンベリを捕まえる
7. トンベリをLv24にする(素材はなんでもおk)
8. 白チョコボにトンベリをアビ引継ぎする
9. 大平原集会近く(晴)でゴブリンチーフとサボテンダーを捕まえる
10. ゴブリンチーフをLv22にする(素材はry)
11. 白チョコボにLv22ゴブリンチーフをアビ引継ぎする
12. 白チョコボにLv1サボテンダーをアビ引継ぎする
13. 白チョコボにデコレーションで1/2プチネロを乗せる
以上の手順でプチネロチョコボの完成

[付与レーススキル]
 ロケットスタート、マイペース、ベストコンディション、ライムライト、マラソンランナー、お調子者、スプリンター

[白チョコボ最終ステータス]
物理1109 、魔法1154 、HP6346

シンクロパワー    エネルギー消費   魔法攻撃+35%  オートガッツ
各種異常効果短縮 倒すとみやぶる   物理攻撃+35%   ピンチにガッツ
シンクロ加速+    ピンチにブレイブ
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:16:55.29 ID:Y5gHQDt/0
前スレ>>677のまとめが良かったので貼っといた
>>1
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:18:19.10 ID:UWknGaVS0
チョコボまとめしてくれた人のおかげでコイン溜まりまくりですわ
称号集めんのにはシャッフル買う必要あったけど

ほんとありがとう
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:23:16.65 ID:6/9CtrV+0
チョコボって2匹目仲間になる?
紫チョコボ仲間にいるのにクリスタル化して仲間になって2匹になったんだが
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:24:55.92 ID:QYrfc17k0
紫チョコボ20匹ぐらい捕まえてみたけど、
HP:945
攻:76
魔:55

の個体が俺が捕まえた中では最高だった
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:25:04.81 ID:V13x3Mgk0
お陰でチョコボレースにはまってますわ。

ほんとありがとう
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:26:06.43 ID:/oZYjzGA0
ああモンスター名直すの忘れてた…

>>4
× イスプステケ
○ イスプスケテ

× ヴァルラコキ
○ ヴァルコラキ

>>11-12
テンプレ支援thx
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:30:25.34 ID:71TSNkmC0
>>1
乙です

前スレで言ってたどうでもいいようなカスタマイズだけど一応
セラ ガーンデーヴァ グッドチョイス重式
ノエル グラーシーザ 撃滅のサファイア×2 なんかコスト30の適当に(パワーリストとか)
オメガ ゴブリンチーフ プリン衛生兵
              セラ ノエル
  フューリアスW    BLA ATK オメガ
◎ラッシュアサルトW BLA BLA オメガ
○アスクレピオスW  HLR HLR プリン
  グレードウォール  DEF DEF チーフ

まだ安定してないけど32or90秒前後
基本は◎しか使ってない、同時ブレイクっミスったら○で回復
全自動は無理だがセミオート早送りで死ぬ事はない
魔法耐性ついてると安心する、魔クリきついと思う人がんばれ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:40:33.22 ID:i5OfvFWmO
>>18
人間2人グッチョ装備でもモンスター枠にブラスター入れて奇襲でワイド設定のトライディザスターで同時ブレイクすれば30秒かからんよ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:45:33.90 ID:71TSNkmC0
>>19
他のザコも瞬殺目的でオメガ入れてるからこんな感じでやってる
それで30秒かからんなら片方撃滅つけときゃもっと早いか?
グッチョ二人付けても意味ないしな・・・
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:46:16.54 ID:8pXl3c0I0
ブラスターもいらんw奇襲AAAだけで30秒かからんよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:50:16.67 ID:i5OfvFWmO
グッチョ2人+モンスターにギル+でアッティラやってるからそのまんまww

>>21ケルベロスで飛び込んでもコチューさんが片方の半分削った段階で障壁来るけど…どうしろと?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:51:12.22 ID:71TSNkmC0
AAAだけで30秒狩りとか神様かよw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:53:51.43 ID:i5OfvFWmO
キチューだった、開幕半分削るとかどんな凄腕エンハンサーだよコチューww
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:57:46.44 ID:71TSNkmC0
>>24
そりゃすげぇわw
>>19ってBBBとAAA使ってんの?
切換無しで作業化めざしてんだがしなくてもいける?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 18:59:36.43 ID:5N+dLaRM0
撃滅とかって効果ある?
前にアタック効果のつけても火力変わらなかったから
ロール上げきってないときにでも使うのかと思ってた
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:00:30.33 ID:71TSNkmC0
>>26
前作の極めてUPには表示はなってる
実効果は検証してみないとわからん
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:01:44.19 ID:/oZYjzGA0
イスプ2体はオートブレイブキチューでAAAで25秒くらいだな
セラノエルにチェーンLv5武器持たせてセラ操作で初ターン片方ブレイク
2ターン目もう片方にたたかう、3ターン目ルイン2発でブレイクして
あとはキチューが全部片付けてくれる
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:04:52.51 ID:i5OfvFWmO
切替無しは無理だのう…自動化するとしたら同時ブレイクミス無くさなきゃいけないからガ系覚えさせてないブラスターで個別攻撃させる(不可能?)ラッシュアサルトで、火力落ちるけど人間アタッカーやるくらいしか思いつかない

…あとはもう自動だから時間気にせず最初からABHでwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:07:24.92 ID:kW/jeQfd0
HP+30%はネコマタ54だろ。
いつまで70の奴とか使ってるんだよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:10:32.65 ID:71TSNkmC0
コロシアムのライトニングがブラスターっぽさそうだからまだブラスター育成してない俺には無理そうだ
青チョコボでも育てるか・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:14:54.16 ID:i5OfvFWmO
ってかこいつ全自動にするとしたら奇襲の20%なくなるから戦闘入った時点で効率的じゃないよね…pop場所固定で剣振っても自分動かず相手に当たるような場所ありゃ別だが
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:15:21.20 ID:mdQlN+CT0
トマトに愛着沸いてブラスターはコイツでずっと旅してるなぁ…w
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:16:20.69 ID:71TSNkmC0
>>32
全自動にするとは言ってないが?自分で無理って言ってるし
セミオート早送りのボタン操作を減らす事が目的だ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:18:00.20 ID:0eNszyrb0
イージーにしてBBAで放置すればいいよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:19:52.42 ID:71TSNkmC0
>>35
その手があったか・・・イージー忘れてた
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:20:26.69 ID:R96244BN0
ヤクシニー

HP30%
全状態異常耐性40%
物理耐性36%
魔法耐性36%
シンクロ加速+

これ以外なにつけたらいい?
エンハって無個性でカスタマイズ性無さそう 
前作は魔力がエンハの持続時間に影響してたけど今回はどうなってるの?魔力底上げするメリットあるのかな?
ニャオマオと合体させてエンファイエンサンダぐらいは強奪してもいいかな?
このモンスター使ってる人おせーて
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:20:48.05 ID:0eNszyrb0
ドロップしない時もあるけどすぐ集まる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:20:50.97 ID:lvKBdf9i0
ブレイク持続UPなんだけどちょっと調べてみた
ドントンベリにブレイク

ブレイク持続持ちがいるパラダイムでブレイク後、持ってないモンスターに変える→45秒
ブレイク持続持ちがいるパラダイムでブレイク後、別の持ってるモンスターに変える→45秒

ブレイク持続がないパラダイムでブレイク後、持ってるモンスターに変える→40秒
ブレイク持続がないパラダイムでブレイク後そのまま→40秒

結果、ブレイクした瞬間に持ってるモンスターがいれば発動する。パラダイム変えても効果はある。

以前、ブレイク持続UP改は1.3倍程って見たけどそんなに伸びなかったのは何でだろうか
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:22:12.55 ID:i5OfvFWmO
>>35
完全に難易度の存在忘れてたぜ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:28:10.43 ID:nd3Zmnxk0
テンプレに書いてある白チョコボにプチネロ乗せると、どんな効果があるの?
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:28:49.41 ID:pU5YPh8Z0
セミオートってw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:31:01.05 ID:i5OfvFWmO
イージーBBAオートコマンドのみで放置で奇襲無し49秒…すげぇ

俺連コン持ってないけどなっ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:31:17.11 ID:LUPHViCb0
>>39
ブレイク時間自体、最長が45秒だから
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:33:30.40 ID:nd3Zmnxk0
>>39
考察乙です
因みにこの考察のアビ持ちがパラダイムにいる時と書いてありますが、アビ持ちが攻撃してブレイクしてますか?
それともアビ持ち以外が攻撃してますか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:34:25.75 ID:mYAUQ3eK0
>>44
マジか

全スレで検証してブレイク持続UP改1.3倍て書いたの俺だけど、それ考慮してないわ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:35:16.55 ID:9CU8N8Sx0
ってかイスプスケテはエンカウント率の低さが問題だから30秒で倒しても60秒で倒しても大して変わらん気がするがな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:46:48.47 ID:/ydMi77l0
万物のオーラは
死にゆく世界でいくらでも手に入る・・・
万物のクリスタルも晴れの西側でコチューが6〜8個落としてくれる・・・

だけど万物のエレメントだけは
どこで稼げばいいんだ

誰が教えてくれ 1〜2個しかおとしてくれない奴ばっかだよ・・・
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:48:16.84 ID:sXRBWI5T0
ノエルにファイター重2つとフラグメント160で攻撃1500超えるのな
グッチョ重とATB50%でショボダメより強いわ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:48:37.66 ID:31ghPBa20
>>47
あの片手剣の死骸ばかり出てくるよなw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:51:11.90 ID:QYrfc17k0
上半身がガルマッゾみたいなシ骸はかっこよくて好き
シ骸も仲間に出来たらよかったのに
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:53:01.17 ID:lvKBdf9i0
>>45
計測とパラダイムの操作で画面あんまり見てないやw
でも、アビ持ちがブレイクする必要はないと思うよ。
ブレイクした瞬間のパラダイムにアビ持ちがいるかどうかが発動の条件だと思う
アビ持ちのモンスターの攻撃調整難しいしね
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:53:23.33 ID:/OFqaZ8i0
>>51
それは(ストーリー的な意味で)人道的にどうかと。
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:53:39.56 ID:VB49X6I00
青チョコボ
(赤)倒すとATB回復
HP+30%,ロール同調,早期ブレイク,魔法攻撃+35%,攻撃してATB回復,ブレイク持続UP改,アスピル系回復UP改,チェーンボーナスUP改

あと一枠何を入れるかでずっと悩んでる
オートヘイスト、オートフェイス以外で何か候補あるかな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:54:56.13 ID:gDElkcE60
前スレで開始時ATB完全にするわーってやついたけどね
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 19:59:04.25 ID:mYAUQ3eK0
ブレイク持続UP改について追加検証

D(セラ)EE(ニャオマオ)

メイオベントスに奇襲かけて挑発一発でブレイク
覚悟のあかしの毒ダメージで時間検証

この状態では
ニャオマオにブレイク持続UP改つけてもつけてなくても変化なし
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:01:47.37 ID:nd3Zmnxk0
>>56
てことは、やっぱアビ持ちが攻撃しなきゃ駄目なのか(−_−;)
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:03:09.92 ID:VB49X6I00
>>55
ATB完全か
アタッカーとかだと嬉しいけど雑魚相手だったら奇襲があるし効かなくてもBLAモンス先発で動かすことあまり無いんだよな
そう考えたらボス用にオートヘイストで即JJE切り替えでいい気がしてきたわ
意見ありがとう
やっぱりオートヘイストにするわ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:03:58.30 ID:bS+wLDKf0
マルドゥークは仲間にしてみたかった
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:04:44.65 ID:QYrfc17k0
マルドゥーク正面からなら超かっこいいのになぁ……
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:05:47.02 ID:Jvv82VzZ0
防御系持続UPと強化系持続UPて前者がプロテス系で後者がフェイス系?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:18:48.17 ID:0eNszyrb0
もう終わってるかもしれんけど一応銀チョコボ

Lv1 攻216 魔攻266 HP2897
全万能LvMAX 攻820 魔攻804 HP9313
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:19:37.61 ID:p6lbk0PK0
さてやることないから素材集めでもするか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:21:31.15 ID:nADmhuNG0
>>49
ファイターリストってアカデミアだかの宝箱から一個しかとってないや
敵からドロップするのかな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:23:09.22 ID:eIErjWHS0
雨のアルカキルティで1日放置してたら万能・力・魔法のクリ全部99個になってた
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:27:16.67 ID:Z3Zi0/oI0
きも
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:30:24.01 ID:5N+dLaRM0
そこまで必要じゃないアビリティならとりあえず枠あけておくのもいいかと
優先度低くて数が有限なアビだと黄色にするのに2個使っちゃうし
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:34:01.69 ID:ixS9jLYNO
>>54できれば継承順とかおしえてくれないか?
しかし魔クリ集めだるいな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:36:54.95 ID:hhgJzZly0
既出かわかんないけど。

http://minus-k.com/nejitsu/loader/up152950.jpg
ゲート前段差下のここでジャンプしてれば必ずゲートのとこにマレブランケかフォモールわくから捗るよ。
フォモールわいたら手前に逃げて消せばいい。
構成にもよるけど遅くても一戦50秒ほどだと思うから倍速モードなら1時間でちからのジェネレータ80個以上集まる。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:53:39.86 ID:lvKBdf9i0
>>45,52
ごめん訂正させて。気になって調べてみたんだけど
ブレイク持続UP改をDに継承させて実験
ノエルでブレイクを確認して計ってみてたら40秒
Dは銀チョコボで攻撃一切なし
やっぱり>>56さんの見解通りアビ持ちが攻撃しないと効果は見られない
その攻撃でブレイクしたかどうかで発動するのかは調整難しくてできなかったよ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:55:24.22 ID:kLEJozZR0
>>69
レベル70の力オンリーアスピルオメガ使って23秒平均くらいかなマレブランケ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 20:56:49.20 ID:Y5gHQDt/0
持続持ち以外Dにすれば調整簡単なんじゃない?
口出すだけですまんこ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:00:38.74 ID:5N+dLaRM0
マレブランケは力ジェネ99個オメガに入れた時点でキチューより安定して早くなってた
AJAだったかな、デプロテ入れて連打
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:06:39.07 ID:5yxh+TxU0
マインドピアスって鎧通しの魔法版なのか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:06:59.76 ID:F4dAoKEk0
>>54
俺のハバネロもそんな感じだけどこれ以上ブラスター用のいいアビ見つからない
よく戦う敵に合わせた感じで防御系の物理耐性、魔法耐性、状態異常、各種異常効果短縮の何か付けとけばいいんじゃないかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:09:34.70 ID:/oZYjzGA0
ファミ通の継承優先順位のデータは便利だな
載ってない分も調べたので書いておく

属性/異常耐性+10% ★1
属性耐性+33% ★1.5
異常耐性+44% ★2.5
属性耐性+45%/53% ★3
異常耐性+66% ★3.5
物理/魔法攻撃+35% ★4

あと優先度が同じ同士の場合、新しいものが一番上に付いて
古いのが一番下から順に消えていくみたい
スタックじゃなくてキューみたいな感じ
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:09:52.50 ID:ESMGaVLg0
>>70
つかもしも所有者が攻撃してブレイクした時じゃないと効果発動しないんならいらんアビだな
そこまで不確定なものに枠裂くくらいなら、ハイテンションやハイボルテージみたいなHP量で効果が出る物のためにHPや防御強化した方がいい
検証結果によっちゃ構成見直しだわ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:13:17.63 ID:mYAUQ3eK0
>>70
Dの挑発もゲージ溜める効果あるからEかHのほうが正確ですよ
溜める攻撃とブレイクした攻撃の区別はあとで方法考えてやってみます
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:18:32.16 ID:n0B8y9q60
>>49
俺のノエル1300すら超えない\(^o^)/
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:21:38.97 ID:9CU8N8Sx0
それでやっとキチューの
「ピピピピ… チョン!」と同レベルだからな ノエル(笑)
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:22:48.45 ID:eIErjWHS0
ノエルの攻撃力が高くても鎧通しない時点で強敵相手には大して意味ない件
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:23:27.09 ID:68y4jSfc0
もう飽きたお
FF10のリメイク版発売はよ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:30:39.54 ID:QYrfc17k0
ノエルはおとなしくBLAとかでキチューさんオメガさんのサポートしてた方が捗る
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:30:56.72 ID:ESMGaVLg0
物理耐久や半減の敵で更に強敵ってそんなに多くないから鎧通しなくてもあんまり不便は無いけどな
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:31:19.72 ID:h60Dj5A0O
マジでやる事なくなってきた

何種類かだけエネミーレポートチェック入ってないヤツ埋めつつ仲間にしてないmob集めの旅でもするか
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:33:15.88 ID:qw8r0VGX0
じゃあ俺がジェクトさんな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:33:23.46 ID:sXRBWI5T0
>>64
ヤシャスでチョコリーナから買えるぜ アカデミア500に出てくるワンコの牙がいるけどな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:37:59.60 ID:sXRBWI5T0
>>83
ノエルもAのがいいよ、多分全モンス合わせても10位以内入るぐらいの火力はあるように感じる
まぁキチューは別格だけどなw ノエルもグッチョやATB武器じゃなければつおいって話
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:41:14.33 ID:+50wjv0R0
フェヒター型は新都AF400閉じて2匹倒しての繰り返ししかないの?
これきっついw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:43:31.56 ID:9CU8N8Sx0
>>89
ショロトルさんに比べれば全然楽々だけどな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:46:33.71 ID:DdNz6k3c0
モブリンと結構戦ってるけど、ちからのクリスタルが全然貯まらないな。
これ店で買えるんだっけ?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:46:37.68 ID:+50wjv0R0
>>90
そっちもあったw
しかも全然クリスタルになってくれないしこれ。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:46:39.43 ID:Vco9KcZc0
>>89
んなわけねーだろ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:46:58.42 ID:pcvHfRlE0
リスタート再戦できるショロトルのほうが遥かに楽だろ…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:49:18.48 ID:Rspb/Emb0
>>89
戦う前にセーブしろw
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:52:04.54 ID:AtSjYvKq0
え、、フェヒターって二匹でんの?
どこに出るんだ?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:53:30.19 ID:Oo+fL1NE0
フュヒター型って巻き戻さないと戦えないの?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:53:49.91 ID:+50wjv0R0
セーブ忘れてたわw
でもセーブ→ロード→1匹倒す→雑魚1-2回→もう1匹倒す
でそれでもそこそこだるい。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:55:33.86 ID:pcvHfRlE0
ロード時間の長さはどうしようもないよな
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:57:24.66 ID:ixS9jLYNO
ヘッジフロッグでねー
魔は力より集めるのしんどいな

素直にイケなんとか狩ったほうがいいかな?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:57:57.65 ID:LJXrOqNo0
フェヒターもショロトルも目の前でセーブするだけだろ…
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 21:59:41.67 ID:GWHqgMB40
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up152968.jpg
青チョコボのピンチにヘイストを押し出すのが面倒だね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:02:17.93 ID:+50wjv0R0
無料のDLCで好きな敵とコロシアムで戦えるようにしてくれ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:03:58.63 ID:RBSw1ZoW0
>>100
1分くらいで倒せるなら絶対そっちのがオススメ
スキルONにしてマップ下のへこんだとこ(宝箱が2個あるとこ)ウロウロしてると結構な頻度で出てきてくれるし、
星5で倒せば絶対2個はくれるから結構サクサク集まるよ
俺はたまにリスタートしてたが、出てきても落としてくれないヘッジに比べたら精神的に楽だった
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:04:37.02 ID:Oo+fL1NE0
>>103
それするならポケモンみたいに対戦できるシステムも欲しい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:07:33.81 ID:0eNszyrb0
>>102
優先度低いアビリティ黄鍵で2つ持ってきて解除すればいい
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:09:39.12 ID:RrfSQJ5l0
コロシアムがDLCのみでしか利用価値がないってのが最大の問題
オメガちゃん一匹でかわいそう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:12:20.92 ID:bCEIoJSM0
ヤシとクローバー以上に俺のオメガさんに似合うデコレーションをそろそろ挙げてくれよ。
キチューなんぞにオシャレで負けてらんねーんだよ。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:13:30.60 ID:nd3Zmnxk0
>>108
キチューはピンクの花で確定
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:17:49.94 ID:5N+dLaRM0
ヘッジフロッグでねーってのは多分バトルマニアオフにしたらでると思う
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:18:28.82 ID:AtSjYvKq0
>>104サンクスー
今戦ってきたら二体目に時間かかってしまったww

テンプレキチューしかないんだけどどうすれば時間短縮できるかな??
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:19:27.42 ID:Vco9KcZc0
>>109
キチューはランドセルでFAだろ
個人的にはね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:22:03.35 ID:Oo+fL1NE0
テンプレの白チョコボ作ってみたら無双だった
攻撃も魔法も1100越えてるけど、バトルだとあんま意味ないね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:22:43.93 ID:eIErjWHS0
バトルに出すなら魔法特化にしないと
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:25:24.27 ID:Oo+fL1NE0
ここで合成方法挙げてくれた神は本当にすげーな
こんなの一人じゃ何ヶ月かけてもできそうになかった
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:26:11.35 ID:QYrfc17k0
キチューたんよくリザルト画面で口のアップになるからクリスタル系入れとくと楽しい
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:26:51.89 ID:5HxGs5Mi0
銀チョコボ手に入れたんで育てようと思うんだけどDEFって攻とか魔って必要なの?
生命系だけで育てていいんだろうか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:30:20.97 ID:eIErjWHS0
DEFは生命でおけ
ただしチョコボ系は万能と個別の上昇値が同じときが半分くらいあるから
万能と生命で育てればいいよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:34:37.67 ID:5HxGs5Mi0
>>118
早レスサンクス!その上昇値同じ時ってのはランダムなのかな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:37:23.93 ID:04Re3oJj0
チラチラ出てる耐性とか何とかってwikiかどこかにあります?
過去ログで出てる話題を全部拾うしかないか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:40:30.52 ID:eIErjWHS0
>>119
ランダムじゃなくて決まってるよ
レベルあげる前にセーブして万能のみである程度上げてそれぞれのレベルでのHPの上昇値をメモしておき、
次に生命のみで上げて同じように上昇値をメモして同じ上昇値の時だけ万能使えばおけ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:40:35.49 ID:9xEw4tpjO
ランドガレオンにアビリティつけまくったら鉄壁すぎる(笑)
こいつをもってしても厳しいような敵の配信頼むわ〜
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:41:49.84 ID:5N+dLaRM0
>>120
エネミーレポのなら>>1にある
仲間時の耐性は物理は適当に主人公組と見比べて
属性耐性は死にゆく世界のアポタムキンの連続魔で調べるのがいいかな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:42:58.12 ID:5HxGs5Mi0
>>121 おーモヤモヤ全部解決したあんがと!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:43:24.58 ID:RBSw1ZoW0
>>111
ノエル・セラ・キチューでABA(ワイド)で始めて、ブレイクするまでは自分はルインガ連発
(トライディザスターだとブレイクも早いがブレイク回復も早いっぽかったから)
ブレイクしたらケルベロスXで一体ずつ撃破って感じでやってた

が、結構失敗もあってリスタートしてたからもっといい戦法あると思うw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:45:00.83 ID:5N+dLaRM0
DEFはクシャトリヤさんかな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:45:26.79 ID:RBSw1ZoW0
間違えた。キチューじゃなくて自分が使ってるブラスターにして、ABBだ
キチュー使うのはケルベロスのときだな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:46:44.29 ID:mYAUQ3eK0
ブレイク持続UP改の調査また追加

B(ノエル)EA(ウミウシモドキ)

敵ブラッドバスに奇襲をかけ、ウミウシモドキが3回攻撃後、ノエルでブリザド2発撃ってブレイク

即DEE(ニャオマオ)にチェンジ

覚悟のあかし毒ダメージで比較

ウミウシモドキにブレイク持続UP改があってもなくても変化なし


俺の結論としてはブレイク持続UP改持ちのモンスターの攻撃でブレイクした時のみブレイク時間1.3倍
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:51:19.92 ID:5rPWyvJo0
お前らこのデミファルシマラソンようやったなw
きつううううううううううううw
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:52:37.40 ID:2j/iDbgg0
チョコボレース用の白チョコボ育成ページってデコレーションする意味何かあるの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:52:51.69 ID:VB49X6I00
やっちまった
青チョコボにハイテンション覚えさすの忘れてたわ
面倒くさいことになったな

>>68
かなりgdgdしながら継承させたから覚えてないわ
思い出せたら書くよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:54:36.73 ID:2j/iDbgg0
デミファルシ戦のときには全ロールカンストしてるからただの連打ゲーでしょ
白パンツの印象しか残ってないよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 22:58:08.75 ID:p6lbk0PK0
そろそろ各ロール代表モンスターのテンプレ育成と手順よろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:04:01.08 ID:0eNszyrb0
>>131
マンチキン20を5回とかでいいんじゃね
もっと効率いいのあるかもしれんけど
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:05:45.01 ID:KPJ1LOfy0
トンベリ狩りに苦戦します。
皆さん、どんな編成ですか?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:08:41.96 ID:VB49X6I00
>>134
イェーガーとスクタリ継承させてできたわ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:12:14.63 ID:04Re3oJj0
>>123
ありがとう
仲間時の耐性の話って隠しステータスみたいなものなのか
ちと、自分の飼ってるやつだけでも試してみるかな

>>128
過去ログに最初に出ていた検証と同じ環境でインビンシブルで試してきたけど
なし→30秒  改→45秒だった(1.5倍)
敵によってデフォルトの時間が30秒以上あって限界値の45秒で天井値出てる可能性もあるかも知れない
誰か試しに平原のインビンシブルで試行してみてくれないか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:18:46.71 ID:hJVqloQh0
フェヒター型って全然仲間にならんがアカデミア以外じゃでてこないの?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:23:08.44 ID:MDpDyByU0
>>138
そこの2カ所だけかな
直前でセーブしとけば後は数こなすだけ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:29:37.27 ID:mYAUQ3eK0
>>137
俺にはインヴィンシブルを
A攻撃、B攻撃の当たった回数・タイミングをある程度再現してブレイクする方法が思いつかないので
インヴィンシブルを検証に使うつもりはないです
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:32:16.56 ID:2j/iDbgg0
>13. 白チョコボにデコレーションで1/2プチネロを乗せる
これにはどういう意味があるの?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:34:58.37 ID:wN92aUEu0
>>69
この力ジェネ狩りめっちゃ楽だなw
ハイスピードにしてるとたまに間違えてフォモールに突っ込みかけてかなり焦るけどw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:36:03.31 ID:GWHqgMB40
フェヒター型は シンクロゲージマックスにしたままセーブして 
戦闘はじまったら□ボタン 俺はコチューなので ↑↑↓
だめだったらリロード 述べ10回以上は仲間にしてるけど10回もやれば仲間になってる
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:41:14.21 ID:nd3Zmnxk0
>>132
ん?
白パンティとは?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:43:18.14 ID:orTbVZTP0
>>142
無双剣を抜き切らせたら負けかなと思ってるw
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:44:17.40 ID:2j/iDbgg0
>>144
イベントムービーでユールが死んだ後にカイアスが抱き上げて立ち去る場面で白パンツが見えるだけだけど?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:46:42.82 ID:mYAUQ3eK0
あと、奇襲してBで一撃でブレイクすれば改有りでも34秒ほどで
45秒制限には引っかからないようです
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:47:50.33 ID:RrfSQJ5l0
>>141
お寒いネタだからスルーしてあげて
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:50:18.75 ID:YU3UGxg40
ドレッドノートさん、前作ボスのくせにあんまり強くなくてワロタw
チューンナップして劣化オメガにしてやんよ!
やっぱ好きなモンス使うのが一番だな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:53:18.23 ID:2j/iDbgg0
>>148
何だネタなのか
てっきりデコレーションにも隠された設定があるのかと思ってしまったのだ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:54:15.55 ID:5HxGs5Mi0
買って2週間たって未だにモンスターのアビリティー継承に手をつけていないんだがこれって先にモンスターのレベルMAXまで上げちゃっても問題ない?
後からアビリティーパンパンでもう付けられません的なこと発生する?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 23:57:07.59 ID:e7T1+MlP0
最終的にノエルの武器ってどれが強いんだろう。
ATB加速付きがいいんだけどさすがに攻撃力トップの武器との差が激しいんだよね。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:00:51.24 ID:RrfSQJ5l0
>>152
スレタイ読める?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:04:13.85 ID:LJXrOqNo0
テンプレみたいなもの

ランドガレオン(40)ALL生命

(赤)シンクロパワー
(赤)リベンジ効果UP

(黄)魔法耐性+36%
(黄)物耐耐性+36%
(黄)HP+30%
(黄)ガード系効果UP改
(黄)バリア系効果UP
ピンチに四重守護
各種異常耐性+40%
4属性耐性+30%

ランドガレオン(1)にランツィーラ型(20)、ドロタボー(99)、トーチカトータス(40)
ネクローシス(72)、ブリューストン(4)、ショロトル(39)、ケダチク(33)、クシャトリヤ(23)
の順にぶち込んだあと、ランドガレオンのレベルをMAXまで上げる

コマンドアビリティは継承モンスで全部揃う
挑戦状のために挑発は継承しない方が良い?

あとは適当にヒーラーの合計レベルが99になるまで継承繰り返してラストリーヴ発動で完成
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:08:45.44 ID:APTUusBl0
今更感はあるけど完成したので一応
このスレ見てる人達から見てこの最終値どう思う?

青チョコボ[99]【BLA】
物理 492 魔法1318 HP6845
餌:魔法ほぼ全振り
特性アビリティ
(赤)倒すとATB回復
ロール同調,攻撃してATB回復,オートヘイスト
HP+30%,早期ブレイク,魔法攻撃+35%
ブレイク持続UP改,アスピル系UP改,チェーンボーナスUP改

アビリティ
ファイア、ブリザド、サンダー、エアロ
ブリザラ、エアロラ、ブリザガ、エアロガ
ストームブロウ、エアロブラスト
BLAボーナスUP、ブレイクアスピル、ジョイントレイド、ハイテンション
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:13:54.83 ID:YsBM/Nzy0
>>140
手数やタイミングが違うとブレイク時間変るんですか?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:26:43.43 ID:T3t3c3NS0
>>156
A攻撃にはゲージ減少速度を遅くする効果があり、B攻撃には〜
というのはご存じと思いますが、
ブレイク時間は直前のゲージ減少速度の影響を受けます
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:27:02.29 ID:vJzbc54o0
ハイテンションって誰だっけw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:27:12.45 ID:z+5mmRNE0
>>155
特に厳選してないうちの青い子
餌:ほぼ魔法(上昇値同じところは万能)
魔攻35%なしHP30%あり
物理:534 魔法:986(35%だと1331) HP:6994
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:29:58.65 ID:0hVV2EnJ0
押し出し法で86まで上げた画像UPしてた者だが
その後上げ切ったら魔1331だったな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:32:59.50 ID:AwLqTTRM0
>>158
「ハイテンション」でこのスレ検索するだけで見つかるだろうが
少しは自分で調べろよ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:34:03.29 ID:gTbKUtRk0
>>155
俺の青は魔法だけで育てて、魔攻そんぐらいで、HP7000超えてる
あと4属性ともガ系まで継承さしたよ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:36:30.30 ID:0hVV2EnJ0
ハイテンションだから落ち着いて調べることも出来ないんだろ

しかし未だにテンプレにJAM出てないのな
HLRはニョールがギリギリ入るかどうか
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:36:53.27 ID:vJzbc54o0
>>161
シークレットか
名前出てなかったから誰かなと思っただけなんだが、ここ厳しいねw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:38:51.29 ID:0hVV2EnJ0
ニョリータ。MHPも耐性も回復量もまとめて白チョコの半分だけどシンクロだけが超優秀
これが1/3だと使い物にならなかったけど、ギリギリ使えそうな微妙な範囲
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:45:59.26 ID:YsBM/Nzy0
>>157
あれってブレイク後も影響あったのですか
ブレイク前の一撃がブレイク後にも影響あるってことは、BBBで一気にブレイクした場合
BBBのまま倍率上げるとゲージは早く消費し、1回でもAを入れたロールを使った場合はブレイク時間が長くなるのか
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:46:51.87 ID:aONAacFV0
>>165
シンクロで言えばプリンだって実にヒーラーとしての仕事を果たしていると思うんだ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:47:52.20 ID:vPzPKZYx0
>>48
万物が気になって仕方ない
平原雨の西でたくさんでるよ
ついでにコチューもそこで出るし
169 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/31(土) 00:51:23.93 ID:LszRfRzR0
マッドフロッグって大平原のどこに出る?天気は晴れ?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 00:57:17.77 ID:7n7eQPth0
>170 マッドフロッグは 雨の一番西の端のランドガレオン出るところでやってたな
ニャオマオ1匹とマッドフロッグ2匹でてくる 
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:01:28.86 ID:BKuzmJ5A0
トンベリ仲間にならねぇ・・・固すぎなんだよめんどくせ
172 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/12/31(土) 01:01:55.11 ID:LszRfRzR0
>>170
ありがとう
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:17:57.62 ID:yChb1grH0
ここ見ててDQMならぬFFMを作って欲しいなと思った
オレだったら絶対にハマれる自信がある
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:32:42.93 ID:c7/+j0tDO
>>154
それいいな!
参考にさせてもらう。ガレオンの変態耐性にそのアビとか悶絶
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:34:18.36 ID:lqPIOl+m0
オメガって育成全部ちからでいいかな
前にいくつかのレベルだけ万能がいいってのみたけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:37:52.63 ID:/Kl7hwhQ0
>>173
面白そうだよなあ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:41:17.33 ID:MLej6sCY0
クシャトリヤ、ランドガレオンの調査してみた
共にDEF+、物理魔法耐性36&、各属性30&
HPは万能上げ%UPなしカンストでクシャ10862、ガレオン5463。およそ2倍

ウドー → 人間へ600ダメ
クシャトリヤ、ランドガレオン共に90ダメ
85%カット 上限?
ガードスキルで両者70ほどへ

アポタムキン → 人間へ160ダメ
ランドガレオン 火9 風9 雷9 氷1
クシャトリヤ  火17 風1 雷17 氷5

グランベヒーモス(雷属性物理?) → 人間へ350ダメ
ランドガレオン 50ダメ 70%カット
クシャトリヤ 60ダメ 60%カット

異常耐性(レポートそのまま未検証)
クシャトリヤ 8個
ランドガレオン 5個 クシャトリヤからスロウ・ペイン・フォーグがなくなる
共に劣化耐性(ウィーク)はないので補強か

目立つ特性
複数相手の場合ランドガレオンは挑戦状を一匹ずつ使う
クシャトリヤはまとめて挑発を使う

メモ
シュラウドス、モブリンセンターもクシャトリヤと同レベルの耐性だったはず
仲間時の状態異常の如何によっては1軍へ
メタジャボの右から2番目の異常耐性がなんなのか分からない
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:44:01.49 ID:cJDXC8mA0
万能のエレメント集めるの、何気にマゾくないか。みんなどこで集めてるの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:48:24.03 ID:82vwlw5G0
雨の平原西で狩ってればすぐ貯まる
力ジェネとか魔法クリスタルに比べたら全然楽
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:49:27.88 ID:vlyXX6mk0
>>178
万能クリ集めたりするのにコチュー狩ってる時に他の雑魚が落としてたような
いつもそんな感じでたまってた
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:50:01.20 ID:Vm26he+l0
魔法クリスタルは集めるの大変だよなぁ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:50:37.55 ID:cJDXC8mA0
平原はなんかガンコナー一味ばっかり湧くんだよなあ。でもやっぱ平原かあ。サンキューな。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:52:23.39 ID:7sHryoYQ0
もうなんか燃えるようなモンスターいねーの?
キチュー、オメガ、青チョコボも作ったが・・・
もったいねーなーまだ楽しみたいのにやる事が無いorz
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:56:02.65 ID:IENoi7OM0
ここの猛者はヨミをどのくらいで倒すんだ
バイオなしで5分30〜45秒位で安定してしまった
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:56:52.91 ID:hodZ4vqb0
A キチュー 
  Ω
B 最速の青チョコ
D ランドガレオン
E 紫チョコ98大安定
J そもそも存在価値が皆無
H 白チョコ


これ以外はゴミだからね
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:06:29.97 ID:B/kkwTBg0
>>177

なんかこれ見ると多少耐性が低くてもHPが高い方が使いやすいような気もするな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:09:27.03 ID:g3vzyYzy0
ケット・シーできた
魔法+万能振り
物理257魔法1471HP6745
物理耐性+36%・魔法耐性+36%・魔法攻撃+35%・4属性+30%
各種異常耐性+40%・各種異常効果短縮・ケアル系回復UP改
レイズ時HO回復UP改・仲間戦闘不能で大幅強化

ところでヒーラーの魔法攻撃はケアル系の回復UPになるんかな
それ以外パラメーターが無いからなると思うんだけど
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:19:25.31 ID:uK0294rO0
まだ誰も育ててないようなモンスで無茶苦茶強いのとかいないかなぁ
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:29:18.48 ID:lvz3vYyHO
存在意義無しとか言われてるジャマーからカーズのスペシャリストのアーリマンさん育ててヨミに使ってみ
シリバリオでも妨害UP改のカーズ改持ちだけど改系はバイオ入れられんしアーリマンさんの魔には及ばんかった
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:47:13.58 ID:T3t3c3NS0
>>177
挑発も挑戦状も範囲スキルだよ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:48:31.22 ID:T3t3c3NS0
書いてから確認してみたら違った!
挑戦状は単体だった
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:51:07.23 ID:T3t3c3NS0
あと確か右から2番目の異常耐性は挑発耐性だったはず・・・
自信持って言えない流れだが
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:14:43.32 ID:z+5mmRNE0
おれようメモ
DEFエネミーレポート+エクセル
名前(MAXレベル)万能上げHP

守魔遅毒劣呪痛忘虚挑破 火氷雷風物魔
---------------早期型---------------
イェニチェリ(20)2323
ーーー〇ーー〇〇〇ーー ーーーー耐耐
ランツィーラー型(20)5426
ーーー〇ーー〇ー〇ーー ーーーーーー

---------------成長良---------------
銀チョコボ(45)9430
??????????? ??????
ゴブリンチーフ(40)5944
ーーーーーーーーーーー 半ーーーーー
ショロトル(40)8708
ーーーーーーーーーーー 吸ーーーー半
テスカトリポカ(60)9285
ーーーーーーーーーーー ーーーーーー
バルバロイ(40)4780
ーーー〇ーー〇〇〇ーー ーーーー耐耐
モブリンセンター(45)7990
ーーーーーーーーーーー 半半半半半ー
ランドガレオン(40)5463
〇〇ー〇ー〇ーー〇ーー 耐吸耐無無耐

---------------晩成型---------------
クシャトリヤ(70)10862
〇〇〇〇ー〇〇〇〇ーー 半半ー無耐耐
シュラウドス(99)7826
ーーーーーーーーーーー 耐耐耐耐耐耐
トーチカトータス(70)10771
〇〇ー〇〇〇〇〇〇ーー 弱ー弱ー耐耐
ドロタボー(99)9295
〇ーーーーーーーーーー 弱ー耐弱耐半
メタルジャボテン(70)5520
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇ー 耐耐耐耐耐耐
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:42:56.54 ID:qj9wTsCQ0
キチュー完成したので、次はオメガ90秒討伐を目指すためにENH育成しようと思うんだけど
紫チョコボの育成テンプレって出てたっけ?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:45:46.10 ID:c7/+j0tDO
とりあえず>>154と同じガレオン作ったがHPも8000行くし強敵相手にもHP全く減らんなw

>>177
雑魚相手だと差がでないんじゃね?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:51:39.14 ID:qj9wTsCQ0
前スレ28にあったスマソ
ただ、ENHなんて補助掛け終わったらすぐ引っ込めるから、紫Lv77にニャオマオLv35とJAM99継承させるだけでいいような気がしてきた
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:52:04.55 ID:c7/+j0tDO
てかあれだな
DEFに関しては、ガレオン、テスカ、クシャとかの強い所なら正直何でもいい。
厳しい敵がいない。本当にDLCに期待
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 03:52:05.82 ID:NP1Un4YE0
色々と検証も進んできたね

あと俺が気になってるのはキチューとオーディンの与ダメの違い

キチュー、オーディン共に特性はほぼ同一
(オーディンは赤鍵1あるがキチューに付けてる魔耐性36%を削ってるので攻撃の特性は同一)
物理攻撃力もほぼ同じ
鎧通しが適用されない物理耐性「通常」のモンスに攻撃
モーションは考慮せずあくまで一撃のダメ

この条件だとほぼ同じぐらいの与ダメが出ていいはずなんだけど明らかにキチューの方が強い
むしろオーディンは攻撃力も低くオートブレイブもないノエルと同程度のダメしか出ない

これって何が影響してるんだろう??
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 04:03:17.12 ID:z+5mmRNE0
>>196
前スレ28だけどあれは正直おすすめしない
破魔耐性と忘却耐性は完全に趣味だし
なにより1体限定のランダとレヤックを使ってしまう(別の手順なら使わなくてもいける)
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 04:18:53.64 ID:vUoOaIib0
モーグリ投げで取れるモンスターで実用性あるのキチューだけ?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 04:24:58.71 ID:qj9wTsCQ0
>>199
そうなのか、情報どうも
アッティラとかいうのが鬼畜らしいし、さっさと紫チョコボ作るかな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 04:28:42.02 ID:06wKDf8Y0
実ようせいなんか愛があればどうとでもなる
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:14:40.93 ID:W+pJ6vRC0
だれかオーディン厳選した強者いない?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:14:59.32 ID:eh1Gjyam0
アビリティ継承とLVって関係ある?
青チョコボを育てようと思っているけど、アビリティ関係は
後回しにして、Lvだけ99まで伸ばしちゃおうと思ってるんだけど
問題ありあり?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:18:18.62 ID:W+pJ6vRC0
>>204
なしなし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:33:26.46 ID:eh1Gjyam0
>>205
じゃあLvだけバンバン上げて、アビリティ関係は
後でじっくりとやります
どうも!
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:41:34.97 ID:1o/XXf3D0
>>198
誰かが言ってたけども「オーディンはあの4連切りが一回の攻撃」という話が
そういうことではなかったらすまん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:49:29.05 ID:qj9wTsCQ0
紫チョコボ完成したので、早速オメガ殴りに行ったら1分48秒だった
1分30秒からは程遠いけど、まあ波動砲撃たせずに倒せるようになったしいいか
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:53:11.32 ID:NP1Un4YE0
>>207
マゾ??
だとしたらあまりにも遅すぎないっすか?(´・ω・`)
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:33:22.65 ID:rJlUyBBg0
DEFでモブリンセンターって微妙かな?
見た目が好きなんだが
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:38:32.72 ID:MFl2UYN80
>>193
これ見るとメタルジャボテンが良いように見えるがどうなんだ?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:42:15.25 ID:rJlUyBBg0
>>211
クシャとメタジャボは優等生だね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:44:14.90 ID:MFl2UYN80
ファミ通の表記だと、メタルジャボテンに耐性ついてないように書いてあるな・・・
ファミ通めちゃくちゃだなw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:50:48.80 ID:MFl2UYN80
ああ>>193はエネミーレポートか
エネミーレポートと仲間にした時は違うって書いてあったな
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:53:19.03 ID:rJlUyBBg0
>>213
この前のファミ通もENHモンスターリストが全部JAMになってた
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 06:56:14.72 ID:yChb1grH0
遅いながら横からで悪いけど
おでぃんの連続切り(4か5HITの奴)ひとまとめで戦う1回分な
連切り→すり足で近づく→連切り→すり足→連切り→すり足→連切り
がATB4つ分の行動なんだけどHIT回数が多い+攻撃してATB回復 のお陰で最後の連切り終えた時点で相当溜まってるだろうから、区切りが分かりづらいけども戦う1回分=連切りで間違いない
ヴァルコラキだかにおでぃんのみが攻撃させて攻撃を避けてもらったらその分ATB回復しないから区切りが分かりやすいと思う
長文&駄文失礼
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:12:35.13 ID:0hVV2EnJ0
メタジャボはエネミーレポートと仲間時で耐性が違うって前スレで情報出てたな
なんでファミ通の情報は正しくなる

エネミーで耐性ってついてても仲間だとノーマルダメージ
耐性ついてたらガレオンとどっこいだったが、現状ガレオンより多少状態異常耐性があるだけ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:41:13.47 ID:NP1Un4YE0
>>216
説明ありがとう
わかりやすくて納得
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:42:04.65 ID:invC992X0
ゲームスピード遅滞って何に使えるんだと思ってたけどシンクロ技の入力が簡単だな

800%とか出てオーディンさんが凶悪なスカウターにw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:42:25.38 ID:NP1Un4YE0
>>217
メタジャボは検証してくれてた人いたよね
ファミ通の通り仲間になった時は耐性なしでFAぽい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:44:15.32 ID:NP1Un4YE0
しばらくオメガ厳選してきた
攻撃601は出たけどHP高いのが出てくれない(´・ω・`)

ちなみにオメガ最速タイムって今どのくらいかわかる人いる?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:46:31.00 ID:NP1Un4YE0
>>219
そうそう
フェヒターやショトロルは毎回スロウでやってたw

でもシンクロ技使う瞬間以外はものすごくダルイけどw
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:54:07.39 ID:NP1Un4YE0
>>210
モブリンセンターは魔法以外全て半減だからDEFとしてはなかなか優秀だと思うよ
HPも高めだし

ただオートブレイブ継承用にも使われてるからメインDEFにする人が少ないだけかと
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:54:35.79 ID:invC992X0
オメガはyoutubeに1:05があがってる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 07:57:25.97 ID:NP1Un4YE0
>>224
そこまで短縮出来るのか・・・
ありがとう
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:12:34.21 ID:c7/+j0tDO
状態異常の耐性に関してはそこまで重要視しない
やはり属性と物魔

特にガレオンは物理攻撃が「無」なのが強烈
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:20:39.30 ID:rJlUyBBg0
>>223
餌用のイメージだからね
あの見た目好きだからちょっと育ててみる
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:20:52.33 ID:yChb1grH0
>>226
分かってるならいいけど、もし分かってなければお前凄い恥ずかしいことを
ドヤ顔で言ったことになるけど大丈夫だよな?w
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:23:30.43 ID:NFwfsnUp0
>>208
開幕BBE
ノエル オチュー武器 ファイターリスト重式2
セラ オチュー武器 グッドチョイス重式
紫チョコボ チェーンボーナスUP改 オートヘイスト HP30% 各種状態異常耐性40%
オートガッツ ロール同調 物理耐性36% 開始時ATB完全
98止めエン系グッドタイム付き

エンサンダとブレイガ終わったらAAAで
キチュー HP+30% 物攻+35% チェーンボーナスUP改 攻撃ATB回復 アスピル回復UP改
99力特化ハイボルテージ

これで普通に1分10秒とか出る
10回やって一番早かったのは53秒だった

230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:36:29.70 ID:mMFzEsHl0
>>229
その紫チョコボいいね。
ロール同調とかチェーンボーナスUP改ってBB2人の強化用として付けたように感じられるけど
他のメンバーに効果あるんだっけ?

ログ見てるとブレイク持続UPは特性付けたモンスターでの攻撃じゃないと発動しないみたいだし
ロール同調とチェーンボーナスUPはどうなのかちょっと気になった
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:42:47.10 ID:NFwfsnUp0
ロール同調はAABとかでも効果出るってあったからBBEでもあるんじゃないかな
チェーンボーナスはENHでもチェーンゲージ増えるって事だから付けてみた

俺TAとかあんまやってないからこのスレに書いてあった事ただ付けてる感じw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:48:10.74 ID:2MWgQtfT0
トロフィーのために8日連続でスロットしてるけど
いまだに勝負師が取れない
まだまだ修行が足りないな
30日過ぎたら愚痴をいわせてもらうぜよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:50:16.78 ID:d1HbN3HD0
>>201
それ弱かった
BBA とAAA キチュー強化済みで殴ってるだけで2-3分でおわた
このスレで見た方法だけど自操作のキャラにポーション2倍のやつつけて回復はそれだけ
開幕ジャマーでデプロテしたかも
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:52:59.79 ID:NP1Un4YE0
>>229
ちょっと違うやり方だけど1:10は普通に出たわ
でも53は無理ぽ
うちの紫ブレイガ使わずに単体にブレイブ、フェイスするんだが・・・

ちなみに多分ロール同調、チェーンボーナスUPは効果ないと思う

ロール同調>同じロールメンバーがいれば物理、魔攻UP
チェーンボーナスUP>ブラスターのロールボーナスと違ってあくまでアビ持ってるモンスだけ

だったはずだから
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:53:51.63 ID:X+u221P40
>>232
誤爆?
スレ的にチョコボ育ててチョコボレース1択だろうが
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:57:37.61 ID:H45NXfio0
チェーンボーナスアップ改って人間にも適用されんのかな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 08:59:26.77 ID:V0vz9Kmj0
>>234
Xな落ちだったりしてw
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:00:14.78 ID:NFwfsnUp0
>>234
そうなのか
ブレイガは覚えさせないといけなかったはず
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:04:53.55 ID:mMFzEsHl0
>>231,234
ありがとう。

アビ持ってるモンスターにしか意味ないなら効果は期待できなそうだね
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:33:21.81 ID:Np9Z9dtz0
モグ投げで捕獲したモンスターをまた手に入れられるようにしてほしいわ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:34:50.83 ID:29lSS/J70
次の配信はいつなんだ?もうやることないわ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:36:19.81 ID:H45NXfio0
オメガ来たなら神竜来るんじゃね
いつかは知らんけど
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:36:20.09 ID:2ddammu80
コロシアムに一点物パーティを
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:41:32.63 ID:sCtcI/hvi
俺の紫チョコボもブレイブ単体で使いやがる
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:52:57.65 ID:eAUfZtWG0
クリア後にファイターリストとシャーマンサイン売ってるのかよw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 09:56:13.95 ID:WnnHlpgA0
最強チョコボ育成中
ロックかかってないアンサンブル持ってるやつってピコチュー以外に誰かいないかな?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:13:42.61 ID:NFwfsnUp0
あーわかったわ
紫チョコボ強化終わったら即シンクロ即AAAで1分切るのたまに出るようになる
シンクロ技なくても1分切る事あるけど使ったほうが安定してはやくなる
つかこれ運ゲーだな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:16:57.50 ID:QVDH90r40
ブレイブ単体で使うのはパーティメンバーの誰かがオートブレイブとか持ってるんじゃないか?

オメガと組ませる目的でエン系を追加しない2匹目の紫育成中
捕まえてやり直すことが可能+複数ストックできるチョコボはいいなあ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:22:48.82 ID:V0vz9Kmj0
単体の人は試しにWでやってみたら?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:22:56.65 ID:Ycfa150u0
>>224
イージー乙
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:24:22.47 ID:7n7eQPth0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153054.jpg
アッティラ
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153053.jpg
オメガ
アッティラは青チョコボ+紫ちょこぼ おめがは アンサンブル残した キチュー+ピコチュー
オメガは確かに運ゲーの気がする 
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:29:12.60 ID:7n7eQPth0
アッティラはグットチョイス重式2個装備だからもう少しはタイム短縮できそうだけど
ネットで敵別タイムアタックとかあれば、せっかく育てたモンスで楽しめたのにね残念
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:30:44.16 ID:invC992X0
>>250
ごめん
これ難易度ノーマルて書いてあったけど実際は違うんだね
初めて知ったよ^^
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q5u3vQ-JvoM
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:39:34.72 ID:X+u221P40
みんなジャマーとエンハンサーとヒーラーってどの餌上げて育ててるの?
ヒーラーはひたすらHP上げて育ててたけど、魔力上げたほうが良かったのかな・・・
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:45:09.74 ID:29lSS/J70
魔力はBほど影響しないから万能安定

HPはDぐらいだが現状そこまでHPいらんのよな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:46:09.20 ID:X+u221P40
>>255
ありがとう
万能で育ててくる
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:51:59.80 ID:7n7eQPth0
エンハンサーにオートブレイブつけてエンサンダーかけた後
切り替えればよかった事に気が付いたw
オメガ1分切りが余裕になった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 11:27:37.24 ID:ipUnDE130
本気でタイムアタックするならシンクロパワーつけて
開始と同時にシンクロゲージマックスになるように調整したりするやついそうだな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 11:40:50.89 ID:7n7eQPth0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153059.jpg
ノーマルモードオメガ48秒が今のところ最高
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:29:08.17 ID:29lSS/J70
アッティラは画像ありでどのくらいまで確認されてるんだ?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:30:06.28 ID:lNMmAwRF0
>>260
確か1分6とか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:34:22.40 ID:lqPIOl+m0
緑チョコボ全然でないな
ヤシャス100でいいんだよね、出る場所決まってるとかかね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:37:01.10 ID:9PAU01fk0
遺跡から路地を通ってサーチライトエリアまでの範囲でよくチョコボみるけどねえ
強敵オンだとチョコボは出にくいよ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:41:04.90 ID:invC992X0
ショップの手前に入るとすぐモンスター消えるから、そこらへんを出たり入ったりしてれば会えるよ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:41:59.91 ID:lqPIOl+m0
>>263
強敵オンにしてました、ありがとう
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:46:43.88 ID:5JLEyN28O
キチューの育て方間違えた(全部力の〜で育てればよかった)んですけど、やり直しってきかないですよね?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:50:51.50 ID:9wBHyDGP0
残念ながら
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:52:25.61 ID:tVePDgZ00
ラスダンきつくてキチュー先生の力を借りたいんだが、
テキトーに万能でレベル上げちゃっても問題ないかな?

一匹しか仲間に入らないらしいから育て方に迷ってます。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:56:31.61 ID:9ZJcG0zu0
オメガってこれでいいのか?
攻撃+35%をつける方法が色々と難しい
黄色錠の物理攻撃+20%がつくから、一旦オメガに物理攻撃+20%をつけて
オメガのレベルアップで黄色錠を解除してからトンベリの物理攻撃+35%を付ければいいの?

オメガ
 (アスピル系回復UP改、攻撃してATP回復、開始ATB完全、HP+30%、ロール同期、物理攻撃+35、オートブレイブ)
 [A]
  @:無能力に以下を継承
   ー型 Lv18 ×2 新都アカデミアAF400(アカデミー都市巻き戻し)
   ランツクネヒト型 Lv1 ×2 新都アカデミアAF500
  A:ハグレマチス Lv58に以下を継承
   ケリケラータ Lv86 (アカデミーXXXからやり直しで、セラ単独で捕獲)
  B:ネクローシス Lv72に以下を合成
   クシャトリヤ Lv70 アルカディア大平原
   エーゲル自律機電Lv30
  C:@にA→Bの順番で継承
 [B]
  @:オメガをLv80にする
  A:オメガに以下を継承
   モブリンセンター Lv20
   トンベリ Lv24
 [C]
  オメガにAを継承
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:59:04.35 ID:ipUnDE130
黄色錠は消えないだけであってランク高いやつつけると適用されるよ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 12:59:16.40 ID:9ZJcG0zu0
>>268
クシャトリヤさんの力借りたほうがよくね?
ラスダンからラスボスまでは
DEFおとりにしてEED→JJD→BBA→AAA
やばくなったらHHDに切り替えるロールで楽勝だったよ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:05:43.35 ID:H45NXfio0
>>266俺は最初からやり直したよ
60時間くらいいいかなと思って
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:09:10.94 ID:tVePDgZ00
>>271
あいつそんなに使えたんだ。
ありがとう育ててみるよ。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:14:51.19 ID:9ZJcG0zu0
>>273
適当に上げてもHP10000こすからガンガンレベルあげていいよ
生命特化だと13000くらいいくのかな
将来は継承素材になる運命なので適当に上げてOK
コチューから万能クリスタルが4〜7個ドロップできるから金なくても楽勝
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:14:52.41 ID:igq+yEzTO
>>271
後のことも考えるならキチューは力を全振りしたほうがいいみたいよ。
万能でも大して変わらんらしいけど。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:17:19.27 ID:LB6k2lHX0
キチューは万能使うポイントないんだっけ  もう育てきっちゃってるから確認できないけど
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:18:27.19 ID:tVePDgZ00
>>274
詳しくありがとう。
万能クリスタルはたくさん持ってるから全部突っ込んでみますわ。

>>275
ありがとう。
なるべく力は全部キチューに使ってみます。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:23:09.97 ID:rjfZYIvg0
ニャオマオが平原にいないんだけど・・・
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:23:23.81 ID:9ZJcG0zu0
トーチカトータスorメタルジャボテンダーを基本ベースに
継承素材にテスカポリトカ、クシャトリヤで銀チョコ超えられるかな?
生命特化で基礎HP6000〜7000のHP+30%で1万前後
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:24:54.27 ID:9ZJcG0zu0
>>278
雨の日のワープで飛んでく水辺端
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:31:44.79 ID:dRD1LGiO0
ガレオンHP7800 クシャHP13000、テスカHP14800

マレブランケ相手にガレオン被ダメ145、クシャ被ダメ105、テスカ被ダメ180

耐性クシャ>ガレオン>>>テスカ
クシャ最強やん
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:32:29.79 ID:rjfZYIvg0
>>280
おお発見!! ありがとう
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:41:27.91 ID:WinNuDxS0
テンプレチョコボで、無操作でやってけど
シークレットレースでは、★印の相手が好調だと勝てないみたいだね。
1/6ドンペリ乗せたのがまずかったかな。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:43:29.46 ID:Kcafrh5aO
ナラシンハとかの鎧通しは他モンスターに継承できないの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:43:37.20 ID:9ZJcG0zu0
>>281
耐性の話したらメタルやアルマジロのが上じゃん
無効か吸収持ちで、属性攻撃、毒と防御down系無効付いてるから幅多くの敵と万能に戦える
物理耐性と魔法耐性つけとけば無敵じゃね?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:46:34.72 ID:X+u221P40
いい加減トンベリさんの名前ちゃんと憶えてあげようぜ・・・
微妙に間違えてる人多すぎなんや
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:46:44.61 ID:9ZJcG0zu0
>>283
1/2サボテンダーならテンプレチョコボで楽勝だったよ?
ラストスパートで操作したけど
物理と魔法1100超えてる?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:46:46.86 ID:PJLek3mOO
ラパンダでねー
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:47:49.28 ID:X+u221P40
>>287
「無操作で」って言ってるじゃないか
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:48:38.15 ID:qIOUG4bf0
ENHは特につけるべき特性アビリティがあんまり無い感じだな
耐性系一通りと強化持続あたりあれば足りるだろうし、それでもまだ空きがあるし
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:54:44.98 ID:ipUnDE130
俺も今ENHの空き1枠で悩んでる。
前作みたいに魔法攻撃力が若干でも影響することに期待して35%つけようかなあ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:55:46.13 ID:WinNuDxS0
1100は越えてる。テンプレより、若干だけど能力高め。
ネオバルトアンデルス、エンドレスシモンズに負け。
ロマンティックスノウには勝てた。いずれも好調。

ラストスパートみたいに能力アップ系がもうひとつ必要かもね。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:55:54.43 ID:GOWf3Hbx0
ライトさんは召喚獣になる?
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:56:27.88 ID:9ZJcG0zu0
ヒーラーの使い道がよくわからないんだけど
モンスターでヒーラー空しくね
像やヨミ相手でもヒーラー使うくらいならジャマー入れるし
A、D、E、Jは使い道あるけど、B、Hは死にモンスターじゃないかな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:56:31.36 ID:nAAhqAEE0
ほんとにAAでも1000超えたらスピードとか違う?
どうも実感出来ないんだけど
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:58:02.30 ID:X+u221P40
生命のクリスタル集めってやっぱり完熟大王狩りが効率いい?
こいつなかなか手ごわくて大変だな・・・
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 13:58:58.98 ID:WinNuDxS0
タイムが違うよ。600mなら赤チョコ最速。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:01:02.12 ID:9ZJcG0zu0
>>295
物理999の時点でもファルシ杯は短距離は無操作で独走
長距離はラストスパートで○ブーストありなら1位だった
次に1100に上げたら長距離でも無操作で独走だった
1〜2秒のタイム差しかでないよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:03:15.65 ID:9ZJcG0zu0
>>296
コチュー刈れば10秒くらいで4〜7個出るのに頑張るねwwwww
西の隔離湖手前の溝でコチューマラソン
もしくは、西の隔離湖の端で雨の日にコチューマラソンでクリスタルうはうは
バトルマニア付けとくと力や魔法のクリスタルもがんがん貯まってく
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:05:16.23 ID:LB6k2lHX0
>>299
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:07:29.67 ID:F4Uqa0Ei0
>>292
無操作ならランナウェイとかラストスパートあっても意味ないんじゃね?
ゲージ上昇が増えるだけでしょ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:08:58.27 ID:9ZJcG0zu0
>>300
ごめん間違えた
雷の日に中央付近でバトルマニア入れとくとでてくる敵が
生命のクリスタル2〜3個落とさない?
記憶違いだったらすまそ

完熟はEED→JJD(防御か魔防御down入ったら切り替え)→BBA
死にそうになったらHHDで1分くらいで刈れるよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:12:23.93 ID:9PAU01fk0
それエレメントだと思うよ
今のところ生命のクリスタルは完熟大王かめんどくさいルシ以外落とさないんじゃなかったっけ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:14:23.35 ID:OiL1A9Hh0
力のクリスタルはまだいいけど魔法のクリスタルは集めるの大変すぎだろ。
もう少しバランス考えてほしかったわ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:15:20.35 ID:X+u221P40
お前らサンクス
オート放置で稼げないのが辛いけど、完熟さんしばいてくるわ・・・
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:15:45.79 ID:nIGJupgF0
まだやりこんでないからわからんのだが、オートヘイストてずっとオートヘイスト状態?
時間制限ある?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:17:21.38 ID:OiL1A9Hh0
>>306
バトル開始後だけ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:17:22.27 ID:rjfZYIvg0
フェヒター型狩りに行こうと思っても
アカデミアAF400閉じれない

あとコイツだけなのに
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:18:31.73 ID:dRD1LGiO0
わざわざ生命のクリスタル集めてDEF育てるならオメガ育てるついでに手に入る生命のジェネでクシャさん育てた方がいいよ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:19:27.14 ID:f5xWu0Xe0
耐性がどうとか
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:20:26.73 ID:X+u221P40
>>308
オルバAF300年にリバースロックあるぞ
マップ最西の方の階段があるところで、上見てれば見つかる
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:22:10.08 ID:WinNuDxS0
>>301 スキル効果UPらしい。ゲージ系のとは別っぽい。
無操作で効果があるか不明。

ジョッキーをプチネロにしたら、勝てた。
やっぱ関係ある?w
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:22:35.99 ID:nIGJupgF0
まだやりこんでないからわからんのだが、オートヘイストてずっとオートヘイスト状態?
時間制限ある?
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:23:39.13 ID:9ZJcG0zu0
>>308
お前も取り逃した口か
ヲルバ集落300のグラビトンコア・ガンマやオーパーツがあった場所の下付近にあるから取って来い
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:25:44.61 ID:F4Uqa0Ei0
>>312
いやだからゲージ上昇系のスキルの効果UPじゃないの?
スキル詳細にはそう書いてあったと思うけど
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:28:01.06 ID:k/OHRtaRO
キチューさんは万能特化がいいのか力特化がいいのかベストを教えてください。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:28:12.86 ID:03CPiCue0
ブレイク持続UP改まだ結論は出てないみたいだけど現在の情報時点だとかなりゴミアビ臭いなあ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:29:27.40 ID:rjfZYIvg0
>>311>>314
あったわ〜 詳しくサンキュ!
フェヒターちゃん待ってろよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:30:00.47 ID:WinNuDxS0
ゲージ上昇がさらにUPって話なのか。
じゃーいらないね
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:32:25.01 ID:LB6k2lHX0
>>316
テンプレ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:33:46.99 ID:9ZJcG0zu0
オメガに物理魔法耐性+36%付けたいけど
ヌシが仲間になるまでロード繰り返すの辛い
あいつ簡単に倒せるロールの組み合わせ知りませんか?
残り10%以下に追い込むと何度も全回復&大ダメージで10分くらい過ぎて
仕方ないからブレイク狙いでBBA打ち込んだらあまり増えなくて
なんとかブレイクさせて倒した
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:34:18.17 ID:03CPiCue0
>>310
耐性に関しては仲間になった時点で味方専用スレになってエネミーレポの耐性とは変わるから結論出すには検証するしかない
今の所言われてるのは、属性耐性は全くの別物、状態異常耐性は変わらないって説
それ前提で考えればクシャトリヤは相当優秀
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:38:08.59 ID:X+u221P40
>>321
ニャオマオと緑チョコボじゃ駄目なの?
それぞれ魔法耐性35%と物理耐性35%覚えるけど
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:38:24.24 ID:3KWq0jZ30
つかなんで人間キャラでブレイブ・フェイス・ヘイスト使えないようにしたんや・・・
プロテガとかシェルガとかベールガとかガッツガ用意してる暇あったら入れろよ・・・
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:38:58.28 ID:03CPiCue0
>>321
マッドフロッグにニャオマオとか緑チョコボとか使って必要なの継承して後は不要アビ追い出してったほうが早くね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:43:24.56 ID:qIOUG4bf0
ENHのアビリティマジで悩むな
おかげでドントンベリ放置が終わらないぞ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 14:56:02.32 ID:NxrmL8v40
オート放置で 魔法のクリスタル楽に稼げる場所ないかな?

力は楽なんだけど
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:07:13.67 ID:cYHSnHh30
ロックかかってないアンサンブル持ちはいないかな?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:27:07.05 ID:dRD1LGiO0
>>327
雨のアルカキルティでヘッジフロッグ狩り
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:28:38.78 ID:f5xWu0Xe0
>>322
HPの高さがどう出るかってところか現状は

青チョコどうするかなぁ
スレ見てて効果薄そうなブレイク維持、ATB完全抜いて何入れるか・・・
HP30%、物魔耐性35%、ヘイストと候補4つわろえないw
そもそもBLAにこの4つの方が利便性ないとかあるかね
考えただけで脳汁でるなー
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:33:52.86 ID:d1HbN3HD0
>>289
テンプレ白チョコでやってるけど負けたことないぞ無操作で。
100回くらいやって1度だけギリの時があったけど結局勝ってた。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:34:26.20 ID:H45NXfio0
>>330チェーンボーナスUP改ってどうなの?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:38:00.05 ID:f5xWu0Xe0
>>332
あまり詳しくないから確実な事は言えないがBLAなら入れといて損はないんじゃないかな
BBBならそれなりの振れ幅になるかと
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:44:59.65 ID:WinNuDxS0
>>331 今いろいろ検証してるんだけど、ファルシクラスのシークレットレースで
★印が好調だと無操作では展開次第では負ける。

赤チョコボでテンプレっぽく作ると、今んところ無操作でも負けなし。
まぁーこんな感じ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:48:19.27 ID:9ZJcG0zu0
オートヘイストの餌って居るの?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:48:27.59 ID:JjApOvSt0
>>229
人間二人、ATB50%武器+チョイス重だった上にキチューにハイボルテージ継承するの忘れてた
オチューレアのほうまだ持ってないから取ってこないと
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:49:05.71 ID:V/0oD8Pw0
フェヒター型が仲間になりますように
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:50:31.43 ID:F4Uqa0Ei0
ブレイク持続の株が下がってるけどさ、ATKはともかくBLAに付けるなら依然として有用アビじゃね?
Bをレイドに入れる以上はBBBでブレイクを狙うだろうからブレイク維持の効果はでかいし
スキル持ちでブレイクする必要があるとしても、チェーンボーナスUPやら早期ブレイクやらと合わせれば
BLAモンスターがブレイクする機会はそれなりに多いと思うんだが
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:51:42.21 ID:V/0oD8Pw0
うおーここに書き込むとすぐ仲間になりやすいってマジなんだなw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 15:58:25.63 ID:umV0RdbT0
キチューってアンサンブル残す意味あるの?
キチューとオメガの固有値最強ステ判明した?
レベルいくつの小クリスタルで特化餌のボーナスが+2以上になるか判明した?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:00:07.18 ID:29lSS/J70
>>338
ブレイク持続の価値が下がったとか何の冗談だ?アッティラTAには必須だから
どうもスレの住人のレベルが下がってきてるな、極まった奴らは卒業してんのかね
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:00:26.88 ID:9ZJcG0zu0
オメガにアビリティ9個鍵付きの状態でブラスターLv99を継承したら隠しアビ覚えるかな?
ダメなら、現状でブラスターLv99を追加して、黄色鍵つけた能力を継承させようと思う

オメガが固定3、黄色鍵5、白2の状態でブラスターぶち込んだら隠しアビ覚えるの?
そんで、覚えた状態で黄色鍵1、白3のモンスターぶち込んだら
オメガが覚えてたいらないほうの白1が消えて黄色鍵に置き換わるの?
それとも隠しアビも黄色鍵かけとかないとアウト?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:05:12.92 ID:/r9Q7hbc0
自分でやってみようか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:05:21.21 ID:CxRqCuY80
冬だなあ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:10:03.90 ID:umV0RdbT0
>>283
デコレーションってチョコボレースに影響あるの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:11:20.19 ID:JjApOvSt0
>>342
シークレットアビは特性アビじゃない
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:12:48.86 ID:ipUnDE130
プチネロデコレーションが前スレでチョコボまとめてくれた人のユーモアなのか、
それとも本当に効果あるのかわからんなw
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:14:28.97 ID:WinNuDxS0
項目を13でまとめたかったとか。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:21:06.03 ID:oauGuEWP0
>>341
極まった人はTAスレでも建ててやれば?笑
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:25:23.72 ID:f5xWu0Xe0
>>341
言葉足らずで悪かった
TAには拘ってないから抜いても良いかなって思ったんだ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:27:30.69 ID:F4Uqa0Ei0
>>341
スキル持ちが場にいればいい説の下でののブレイク維持と
スキル持ちがブレイクする必要がある説の下でのブレイク維持を比較すれば
相対的な評価は(汎用性の点で)下がるでしょ
ただ、その低下に必要以上に引きずられる必要はなくてBLAにとっては有用アビだっていう
それだけの話だよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 16:31:53.23 ID:03CPiCue0
>>341
有用性証明したいんなら検証に参加してくれよ
このスレの検証ログ時点の結果では>>338の言うようにBLAでは使えるかもしれんがATKにはゴミ
353 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/31(土) 16:53:58.02 ID:8Hruuhfd0
オーディンの育成って、全部力でok?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:01:47.92 ID:gE1bCZ0I0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:18:58.76 ID:NP1Un4YE0
朝にうちの紫ブレイガ使わないって書いたんだが見事にXになってたわ
Wにしたらちゃんと動いてくれてオメガ49秒でたw
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:25:13.16 ID:ipUnDE130
ATKだけオメガでBLAとENHがチョコボっていうの気持ち悪いからインプでENH作った…。
シェル覚えちゃうのが難点だけど、エネミーレポート鵜呑みにすると耐性そんな悪くないからこれでいいや
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2452658.jpg
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:28:18.61 ID:NP1Un4YE0
ブレイク持続UPは持ってるmobがブレイクさせなきゃ効果なしだったとしても
Aには必要ないがBには有用で間違いないと思われ

>>338の言うようにBには早期ブレイク、チェーンボーナスUPも付けて
更に俺はmobのブレイク確率UPのためとブレイク後のチェーンゲージ稼ぎのために
セラ操作でブレイク直前に攻撃キャンセル→アルテミスアローコマンド待機してる
これでほぼ確実にmobがブレイクしてくれるよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:33:48.65 ID:4Px+5UbO0
>>326 私はHP30%,(魔法物理耐性36%),4属性耐性30%,各種異常耐性40%,
オートヘイスト,オートシェル,開始時ATB完全でやってる(m' □'m)
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:34:48.37 ID:H45NXfio0
テンプレキチューからアンサンブルとシンクロ加速抜かした場合何か入れるものあるかな?
チェーンボーナスUP改やブレイク持続UP改はATKには殆ど意味ないだろうし
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:45:55.72 ID:lqPIOl+m0
ジャマーにチェーンボーナスって意味あるのかな
なければ他のつけようと思うんだけど
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:46:37.06 ID:/zc53rry0
ファミ通データを元にアビリティ優先度を1個1個全部検証してみた
オート四重守護とオートフェイスは調べられなかったので
テスカとメタサボ持ってる人は検証してみて欲しい

□アビリティ継承優先度
<優先度9>
 4属性耐性+30%、オートヘイスト
<優先度8>
 HP+30%、各種状態異常耐性+40%、各種状態異常効果短縮
 オートガッツ、ピンチにヘイスト/四重守護
<優先度7>
 物理/魔法攻撃+35%、物理/魔法耐性+36%、HP+25%、4属性耐性+20%
 各種状態異常耐性+20%、オートブレイブ/プロテス/シェル/ベール
 早期ブレイク、ロール同調、倒すとみやぶる
<優先度6>
 物理/魔法攻撃+25%、物理/魔法耐性+26%、属性耐性+53%、異常耐性+66%
 ピンチにガッツ/シールド改/パワフル改
 ○○UP改、攻撃してATB回復、開始時ATB完全、仲間戦闘不能で大幅強化
 シンクロ加速+、入手ギルUP+、レアアイテム入手UP、物理/魔法低下
<優先度5>
 物理/魔法攻撃+20%、4属性耐性+5%、各種状態異常耐性+10%、属性耐性+45%
 ピンチにブレイブ/フェイス/プロテス/シェル/ベール/シールド/パワフル
 ○○UP、攻撃してATB小回復、開始時ATB+1、仲間戦闘不能で強化、弱肉強食、倒すとATB回復
<優先度4>
 HP/物理攻撃/魔法攻撃+16%、異常耐性+44%、アンサンブル、アイテム入手UP+
<優先度3>
 物理/魔法耐性+15%
<優先度2>
 属性耐性+33%
<優先度1>
 HP/物理攻撃/魔法攻撃+10%、物理/魔法耐性+5%、属性/異常耐性+10%

※○○UP/UP改→アスピル系回復UP、チェーンボーナスUP、ブレイク持続UP、etc.
※優先度が同じ同士の場合、新しいものが一番上に付き、古いものが一番下から順に消えていく
 例)
        +物理耐性+36%      +魔法攻撃+35%
 (鍵付アビリティ7つ) → (鍵付アビリティ7つ) → (鍵付アビリティ7つ)
 ◎オートヘイスト    →  ◎オートヘイスト   →  ◎オートヘイスト
 ◎物理攻撃+35%   →  ◎物理耐性+36%   →  ◎魔法攻撃+35%
 ◎魔法攻撃+35%   →  ◎物理攻撃+35%   →  ◎物理耐性+36%
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:48:00.68 ID:EXpuJ6OF0
>>359
俺は適当にオートヘイストと四属性耐性30付けたけど
異常耐性とか四重守護とかのが良いのかな?
分からん
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:52:27.44 ID:NFwfsnUp0
>>361
すげえ便利だな

364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:57:02.94 ID:NP1Un4YE0
>>359
俺はアンサンブルとシンクロ加速はもともと入れてないけど
チェーンボーナスUP改は付けてる
検証はしてないけどシークレットでブレイクチェーンも付けてるから
ブレイク前はAだとあまり効果なくても
ブレイク後の倍率が伸びてくれてるんじゃないかという希望的観測ww

あとは少しでも火力上げるならオートヘイストや開始時ATB完全
雑魚用に倒すとATB回復
HPの低さを補うなら4属性耐性30%
長期戦用に異常耐性40%とかになるかな

鉄板8個以外は好みだと思うし正直誤差の範囲かと・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:58:50.94 ID:NP1Un4YE0
>>361
乙です
これは神まとめだ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:06:52.21 ID:NP1Un4YE0
メタサボで調べたらオートフェイスはこれでいくと優先度8と同列
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:08:58.01 ID:NP1Un4YE0
テスカは俺も持ってなかったので誰か頼む
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:14:08.79 ID:OYFh39i90
テスカ持ってるけど寝る
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:14:44.46 ID:z+5mmRNE0
長くなるけどご勘弁を

ランドガレオンとクシャリヤでNORMALバハムート3兄弟へ
現状敵の攻撃で最大ダメージだと思われるエクサフレアをくらってみた
HHDの場合キャラ2人が死ぬので全滅だが、全滅画面ではガレオンとクシャ両方立ってた=生存
DDDの場合両方とも攻撃後HPが確認出来る頃にはリジェネガードのおかげでほぼ全快するくらいの微々たるダメージ
DDDでガード解除時のダメージ、ガレオン3300前後(残り4700)クシャ5000前後(残り7500)

DEFボーナス×2取得の場合
ガレオン:ATB3、クシャ:ATB4
ガード継続時間:クシャ>ガレオン
ATBが満たんになる速度:ガレオン>クシャ?

アビリティ赤鍵数
ガレオン(MAX40)シンクロパワー(5)リベンジ系効果UP改(26)
クシャ(MAX70)CP入手UP(69)
クシャのレベルを68で止めれば好きなアビリティを10個付けられる

普通ダメ:耐性ではガレオンが上だが1桁2桁の話なのでほぼ差はないものとして見られる
特大ダメ:ダメージ差は1700、残りHPを見るとガレオンは4700、クシャは7500
これをどう見るか。自分はクシャの残りHPをみてクシャに軍配をあげたい

以上のことから自分の出した結論:最硬DEFはLV.68止めしたクシャトリヤ※あくまで持論
アビリティ
魔耐36%、物耐36%、HP30%、4属性耐性30%、各種異常耐性40%、異常時間短縮
バリア系効果UP、ガード系効果UP改、ピンチにシールド、ピンチに四重守護

これは別の話だけどHHDでのガレオンガード時、ソルの初弾とあやかしの光条全弾に
GUARD表示が出た。アビリティによっては耐性100%越えるのか?





370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:17:21.27 ID:NFwfsnUp0
オートフェイス優先度7じゃね
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:25:41.95 ID:dRD1LGiO0
オートヘイスト>オート四重守護>4属性耐性+30%だったよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:25:44.04 ID:NP1Un4YE0
あ、ごめん
新しいのが上に付くから7だ
指摘ありがとう
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:29:42.28 ID:X+u221P40
たった今テンプレガレオン作ったというのに
>>369ったら何という乙・・・
まぁクシャは素材としてよく使うしいいか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:32:01.21 ID:H45NXfio0
>>362=364サンクス
でもアスピル強化と攻撃してATB回復でATBは半分近く回復してるだろうから
オートヘイストの恩恵はちょっと薄いかな
ドントンベリ20秒かからず殺せるし有用なデータ出るまではアンサンブル使ってみます
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:34:02.33 ID:dRD1LGiO0
あ、同じ優先度なら後から来た奴優先になるのね
てことでオートヘイスト、オート四重守護、4属性耐性+30%は全部同じ優先度9でした
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:39:15.91 ID:94QZZmuv0
オメガビーム強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ずーっとちゅちゅちゅんちゅちゅちゅんでモリモリHP削って頂けるんだがw
キチューも強いがこっちも使いどころではキチュー超えるなw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:42:52.78 ID:/zc53rry0
>>370-372,375
みんな検証どうもありがとう
こっちもメタサボはたった今捕獲成功して確認できた
四重守護も優先度9ならファミ通データと一致するので間違い無さそうだね

というわけで改訂版

□アビリティ継承優先度
<優先度9>
 4属性耐性+30%、オートヘイスト/オート四重守護
<優先度8>
 HP+30%、各種状態異常耐性+40%、各種状態異常効果短縮
 オートガッツ、ピンチにヘイスト/四重守護
<優先度7>
 物理/魔法攻撃+35%、物理/魔法耐性+36%、HP+25%、4属性耐性+20%
 各種状態異常耐性+20%、オートブレイブ/フェイス/プロテス/シェル/ベール
 早期ブレイク、ロール同調、倒すとみやぶる
<優先度6>
 物理/魔法攻撃+25%、物理/魔法耐性+26%、属性耐性+53%、異常耐性+66%
 ピンチにガッツ/シールド改/パワフル改
 ○○UP改、攻撃してATB回復、開始時ATB完全、仲間戦闘不能で大幅強化
 シンクロ加速+、入手ギルUP+、レアアイテム入手UP、物理/魔法低下
<優先度5>
 物理/魔法攻撃+20%、4属性耐性+5%、各種状態異常耐性+10%、属性耐性+45%
 ピンチにブレイブ/フェイス/プロテス/シェル/ベール/シールド/パワフル
 ○○UP、攻撃してATB小回復、開始時ATB+1、仲間戦闘不能で強化、弱肉強食、倒すとATB回復
<優先度4>
 HP/物理攻撃/魔法攻撃+16%、異常耐性+44%、アンサンブル、アイテム入手UP+
<優先度3>
 物理/魔法耐性+15%
<優先度2>
 属性耐性+33%
<優先度1>
 HP/物理攻撃/魔法攻撃+10%、物理/魔法耐性+5%、属性/異常耐性+10%

※○○UP/UP改→アスピル系回復UP、チェーンボーナスUP、ブレイク持続UP、etc.
※優先度が同じ同士の場合、新しいものが一番上に付き、古いものが一番下から順に消えていく
 例)
        +物理耐性+36%      +魔法攻撃+35%
 (鍵付アビリティ7つ) → (鍵付アビリティ7つ) → (鍵付アビリティ7つ)
 ◎オートヘイスト    →  ◎オートヘイスト   →  ◎オートヘイスト
 ◎物理攻撃+35%   →  ◎物理耐性+36%   →  ◎魔法攻撃+35%
 ◎魔法攻撃+35%   →  ◎物理攻撃+35%   →  ◎物理耐性+36%
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:45:56.14 ID:NP1Un4YE0
>>377
乙です
これ次回からテンプレ入りでいいんじゃない?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:50:22.81 ID:VyK5Tsq40
ゴールしていいよね・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2453004.jpg
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:55:11.20 ID:4CCJcR+m0
エンハンサーのインプ育ててみた
lv70でHP6256 攻撃301 魔力820
めぼしい技はブレイガとフェイガとシェルガ
アビリティは強化系持続up改 弱肉強食 魔法耐性36%
魔力が無駄に高くてむしろ泣けるw
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:56:13.92 ID:D4TZxDsp0
>>379
なんか羨ましい
数字の並びが綺麗w
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 18:57:24.65 ID:Kcafrh5aO
つか、魔力が強化時間に関係するのは本当なの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:06:22.79 ID:z+5mmRNE0
>>373
ありがと。クシャは>>154のガレオンをそのまま継承して
あとちょっと付け加えるだけだから気になったら試してみてくれ
俺もクシャは継承でよくつかうから、今んとこガレオンにアビは全部付けてるよ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 19:07:29.17 ID:UGtLZ7EG0
>>361
便利すぎて噴いたw
これはテンプレレベルだわ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:06:35.95 ID:J3CpkgmX0
オーディン育てた奴いんの?マゾすぎて発狂するレベルなんだけどん
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:12:11.59 ID:X+u221P40
力のクリスタルなんて昼寝してる間に99個貯まってるし
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:13:48.92 ID:CLeMXQFp0
>>385
キチューの情報出るまではナラシンハとかと最強争いしてた気がする
シンクロが便利だし早めに育てるのがおすすめ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:36:52.10 ID:o7kO4P1S0
>>387
シンクロは3倍リミット
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:45:31.66 ID:c7/+j0tDO
とりあえずDEFもだいぶ決まってきたな。
ガレオンとクシャお好みだな

まあDLCで出てくるかもしれんが
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:53:36.42 ID:xwl31TB+0
現状ではDEFを含めて厳選しなきゃならにほどの敵がいないかならなぁ
もっと強力な敵はよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 20:58:31.72 ID:dRD1LGiO0
とりあえず>>369を参考に再度クシャ育ててみた

クシャトリヤ(68)ALL生命 HP12682

(赤)なし

(黄)オート四重守護
(黄)魔法耐性+36%
(黄)物耐耐性+36%
(黄)ガード系効果UP改
(黄)リベンジ効果UP改
(黄)防御持続UP
(黄)バリア系効果UP
4属性耐性+30%
HP+30%
ピンチに四重守護


なかなかいいわこれ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:01:11.87 ID:aEc1ZdSl0
プリン衛生兵ってなんか微妙すぎないか?
(1回目の人に勧めるにしても・・・)

HRLで初心者用っていいのないな・・・
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:09:36.15 ID:xwl31TB+0
HRLはケットシー>ニジリバナ>衛生兵の流れが無難かな
緑か白が仲間になるまでは我慢ってとこかな?
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:11:18.89 ID:N/3swAgF0
アビ継承が良くわかっていなかった頃は、戦闘終了間際にニジリバナにチェンジするのが日課だったな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:11:47.38 ID:TrkPnhUZO
アタッカーはわりといいモンスターいるのにブラスターとヒーラーって微妙だよね

ブラスターとヒーラーの最終的に役立つモンスターってなに?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:15:23.73 ID:gU+R9HWY0
テンプレ見ろよ・・・
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:16:02.74 ID:aEc1ZdSl0
たしかに、、、、

ニジリバナ7(レイズ)→継承は基本だとは思うが。。。
(意外と初心者レベルだとキツい。初盤のレベル2餌不足はどうにも←ニジリバナ
は★★☆☆☆からスタート)


てか、今日1日、初心者女性のアドバイスしてて、プリン衛生兵がよく死ぬんだなw
プリン救うために人間がレイズ習得しとかなきゃとかw 本末転倒
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:17:19.71 ID:mIx7lFlq0
オメガってATB完全とオートヘイストどっちがいいかね。
ボスならやっぱオート兵ストかな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:19:29.56 ID:aEc1ZdSl0
>>398
一度殺してフェニックスの血とかwww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:20:23.07 ID:H45NXfio0
どう考えてもオートヘイストはいらない
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:24:20.87 ID:aEc1ZdSl0
>>400
> どう考えてもオートヘイストはいらない

結論には賛成するがそういう断定もな (´・ω・`)

   今作(13無印含め)ATBのゲージの上がり速度 = オートリフレ相当

だからな。。。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:29:45.59 ID:5MwAi9cG0
みんな召還レイドなにいれてる?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:32:05.75 ID:VyK5Tsq40
>>381
ありがとう
数字を綺麗にとか考えてもなかったから
出来上がった時なんか嬉しかった
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:39:05.51 ID:qIOUG4bf0
ENHにオートガッツは必要なのだろうか
どうせ枠余ってるから入れようと思うんだけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 21:59:38.57 ID:tVePDgZ00
キチューてATB+とATKボーナスどっち取るのがいいですか?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:01:04.00 ID:1yHonyME0
>>146
なんだそれだけ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:19:21.09 ID:WinNuDxS0
やっとオメガ育成終わった。
攻589が1467。まぁこんなんでいいや。
Lv80までがしんどいな。
マレブレンケが25秒くらいでサクサク狩れるようになると速いね。
今度やるときは、連射コントローラー買おうか
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:25:22.94 ID:ipUnDE130
マレブレンケはMAP西端でBBA連打放置できるよ。
6時間ほど寝たら80万ギルとジェンレータカンストだった。倍速は無し。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:32:57.89 ID:yUwKte3E0
オメガの万能と力の全フリの比較見たいんだけどどこだっけ?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:39:10.16 ID:WinNuDxS0
前スレにあったかな。
俺はこのレベルだけ万能でokっての使ったけど。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:40:23.62 ID:Drf61Q4uO
キチュー万能ふりをやり直して力ふりにしたら物理35つけたときの最終値が300も違うんだな。強いわ

紫チョコボのエンハンサーって魔力高いほど効果時間が長いって誰か検証してたけど
それじゃーATB6よりエンハンサーボーナスUP+をとったほうが効果時間長くなるのか?
エンハンサーってATB増やす意味ある?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:43:45.34 ID:AvdBl3ytO
一度に複数の効果かけれるとか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:45:12.11 ID:4Px+5UbO0
【紫ENHの魔攻値による持続時間検証】
万能上げと魔力特化、魔攻+35%有無
全てENH+ATB5 HP30%付
計測方法:開幕DDEフェイス発動→HHH変更
万能魔攻35%付 物攻528魔攻1003HP10853 タイム1:58
万能魔攻35%無 物攻528魔攻 743HP10853 タイム1:51
魔力魔攻35%付 物攻434魔攻1219HP 7692 タイム2:09
魔力魔攻35%無 物攻434魔攻1051HP 7692 タイム1:59
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:45:39.15 ID:z+5mmRNE0
ブレイブ、ガッツ、フェイス:ATBコスト2で単体
ブレイガ、ガッツガ、フェイガ:ATBコスト3で全体

あとはわかるな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 22:54:10.44 ID:Drf61Q4uO
>>414しかし『〜ガ系』はエンハンサーもジャマーも使わないほうがいい
なぜなら効果時間が極端に短くなるから。

魔力の効果時間はわかるが、ENHボーナス+ とENEボーナス の効果時間の違いってどんくらい違うんだ
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:02:20.33 ID:1yHonyME0
>>379
このステータスは今まで見た中で1番高いな!
全ステータスの初期値てどのくらい?
もしかして、全ステータス最強なのでは?(; ̄O ̄)
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:42:43.87 ID:JjApOvSt0
>>415
ENH系持続改とグッドタイムあれば充分持つからガ系で問題無い
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:48:51.45 ID:SpsHDNC30
魔法のクリスタル集めるために、雨の大平原の西でヘッジフロッグ探してるけどかなり出にくいなorz

青チョコボ育てるの大変;;
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:54:44.88 ID:vBHSJ1eI0
>>418
俺も今同じことやってるわ
ドロップ率低いうえに出ても1個だけとか・・・
諦めてコチューからゲットした万能クリスタルで上げてしまおうかな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:55:24.96 ID:+pVAXk4J0
イスなんちゃら倒せよw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:55:57.02 ID:AByUOljE0
オメガ
物理601 HP3508
やっときたわ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:58:17.43 ID:vBHSJ1eI0
>>420
だってアイツ強いんだもん・・・
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:58:28.53 ID:SpsHDNC30
>>419
ホントめんどくさいよね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:00:15.88 ID:LO1qKNL50
おまいらあけおめ^^ 今年もよろしこwwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:05:13.29 ID:E4qk8CLu0
亀狩ってたら年あけてた
あけおめこ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:06:42.00 ID:+pVAXk4J0
>422
だまされたと思ってオチューのドロップ武器使ってみろ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:07:40.71 ID:53WtmzcJ0
オーディン力のみで育てたけど大して強くなくてがっかり。
やっぱ鎧通しないと使えない。
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:08:58.66 ID:ZkBKZueE0
>>425
亀狩りって前作かよ
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:10:30.84 ID:n3L246SQ0
イスプステケはオチュー武器使ってケルベロスでブレイクできるようになってからは魔法クリスタル結構集まったわ
それでも面倒くさいのは変わらないけど
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:12:03.58 ID:KQwnS3zv0
>>428
ロングイだろjk
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:13:37.35 ID:xUbgRbiQ0
>>427
何をいまさら
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:16:51.67 ID:wu9HELG10
魔法のクリスタル・ちからのジェネレータ
この二つってやっぱイスプステケとマレブランケ狩って
1個ずつ手に入れるのが手っ取り早いの?
グッドチョイス持ってないから分からないけど
それ付けてもドロップ個数は変化しないよね?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:22:13.31 ID:RKcGOOyT0
>>432
個数はかわらない
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:27:00.07 ID:BlDfoyMb0
イスなら2個ゲットできるだろう
奇襲チェーンボーナスで即行ブレイクすればさほど苦労はしない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:32:53.77 ID:wu9HELG10
やっぱ個数は変わらないのですね。
ここの住人すごいですね。
オメガって低レベルからランクが5になるから力全振りだと
かなりの数が必要になりますよね。。。万能全振りにしようかな・・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:34:30.37 ID:q7QFFrOt0
防御系持続upってなにがもってるの?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:35:04.68 ID:ow8zbY1b0
>>426
オチュー武器まだ取ってないや
先にそっち取ってみるわ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:35:29.33 ID:ekRv6Ff60
>>427おでんは攻撃にマイナス補正かかってて同じステータスのキャラよりも圧倒的に火力が低い
鎧通しとか以前に産廃
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:39:42.63 ID:LO1qKNL50
オチューって何回も戦えるん?
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:44:53.61 ID:WM9t1DLT0
>>432
グランドクロスデミ・ファルシでも確定で生命・魔法・力が2個ずつ出るから好きな方で
フラグメント全部集めてスピードアップすればこっちも良いよ
ついでに余った生命でクシャ育てられるしw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:45:33.86 ID:q7QFFrOt0
436 自己解決しました 
  >>439 戦える一度エリアでて天気変える
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:45:57.20 ID:ZkBKZueE0
魔クリは椅子一択だろ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:46:58.32 ID:WM9t1DLT0
>>438
あれ1ATBで4回攻撃してるから単なるダメージ分割なんだぜ
逆に言えば1ATBでの攻撃が長過ぎて弱い
あくまでシンクロ技でモンスター集め専用
この使い方では代わりになる奴いない
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:46:59.67 ID:CS0Q53yl0
同じモンスターでも初期値は多少バラつく、アビリティは固定、で間違ってない?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:47:01.55 ID:F8sBKc3O0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153258.jpg
おめが 初期値 攻撃601 ほか覚えてない 基本 力ジェネ たまに万能
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153259.jpg
キチュー 初期値 攻撃156 魔法106 HP731 力クリ オンリー

あたっかーはこの2匹いれば雑魚でもぼすでもかなりいけてる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:50:41.52 ID:F8sBKc3O0
キチューは何十回もリセットしたけど
攻撃最高値は156で 魔法最高値が106だったきがする
HPは H737の個体いたけどさすがに3つが最高値のは出せなかった
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:51:14.42 ID:an4FnQbW0
アカデミア500のバマパマとミミって、もしかして一度閉じないと出現しない?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:53:40.68 ID:NOz/CnhM0
ちからオンリーで育成とかよくやる気が起きるな。
すげーわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:57:12.85 ID:KQwnS3zv0
キチューはまだいい、オメガてめぇはダメだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:58:37.26 ID:zWK9o2x10
>>447
北東の方の飛び乗って宝箱取りに行く所はいくらでも沸く
ついでに星花の種が15000ぐらいで売れるから放置狩りもできる
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:58:52.90 ID:6gOQEi2G0
モンスター育成とか余裕なんだが

フラグコンプが苦痛で仕方ないなw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:59:07.61 ID:rrU0vGCv0
>>447
スイッチが解禁される前の状態で行けるマップ一番左の行き止まり(宝箱のあるあたり)で
何度でもエンカウントするよ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:59:20.65 ID:UA65+KSp0
>>448
それ俺も思うわ
キチューレベル最高まで上げて攻撃1200後半だけどもうこれで良いわ 
十分強い強過ぎる
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:02:23.75 ID:an4FnQbW0
>>450,452
ありがとう、行ってくる
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:10:07.38 ID:3aLyjcP20
奇襲トロフィ取るついでにモブリン狩ってたから苦ではなかったな
むしろキチューカンストしたのにまだトロフィが取れなかった
クリスタルはレアだけど3個か6個落とすし集まりやすいよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:12:27.40 ID:JLs84++10
キチューは万能でもいいかもね。
力振りすぎるとHP少なくなるからね。
7000は欲しい。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:13:34.51 ID:F8sBKc3O0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153260.jpg
最初に作ったキチューは↑だけど十分つよいのは同意
アッティラとかで↑キチューだとブレイク900超えてやっと99999ダメージになるけど
物理特化の攻撃1533キチューはブレイク700位から99999ダメージになる感じ
倒すタイムにして15秒くらいしか変わらないけどね
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:14:26.54 ID:LO1qKNL50
>>441
ホントだ! 何回も戦えるね ありがと
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:19:59.46 ID:/HxkULyfO
最強目指しても作ってしまえば一気に飽きるのは毎度のこと。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:23:12.65 ID:2mRcS66FO
新年早々バカな事聞くかも知れんが万能よりも力とかの方が該当部分の伸びは良かったりするのか??
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:24:39.54 ID:ye/1Ffdf0
万能の方が全て伸びが良かったらみんな万能しか使わないだろ…
というか試せよ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:26:08.28 ID:f/Tz8+Q60
オーディンを力のみでレベル99にしたけど
攻撃1186、魔法311だったぜ。
463 【大凶】 【755円】 :2012/01/01(日) 01:28:01.67 ID:2mRcS66FO
そうだったのか…スマン
これから数日出掛けるせいでプレイできないのだよ…
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 01:50:57.79 ID:rGCiRcA0i
>>321
開幕JJEで、雄叫びの弱体を相殺しつつ、デシェルとバイオ入れて、BBBでブレイク値を240くらいまで上げたら、ケルベロスでボコって、トドメにシンクロ技。
これで回復前に倒せるはずです。回復しはじめたらリスタート。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:04:47.41 ID:rrU0vGCv0
最近話題にならなくなったけどナラシンハも結構いけるね。
1分台撃破のキチューオメガには到底及ばないわけだが
紫チョコボと継承適当のナラシンハでアッティラヨミを5分切れるとは思わなかった。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:12:29.67 ID:an4FnQbW0
>>321のヌシってどのモンスター?
エクセル見ても物理・魔法耐性36%持ったモンスター以前に、ヌシという文字を含んだモンスター自体居ないんだけど
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:17:59.72 ID:rrU0vGCv0
物理・魔法耐性とかロードの繰り返しってことはテスカポリトカのことだろ。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:18:00.50 ID:9f2aMJR20
>>466
ショロトルだろ。
サンレスのヌシっぽいやつ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:19:15.89 ID:an4FnQbW0
>>468
ああ、あれか
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:24:03.14 ID:9Ynr2+YE0
椅子狩ってると出てくる飛行型の死骸と剣もった死骸がウザすぎる
妙に速いから走って逃げても追いつかれるし
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:30:02.80 ID:rrU0vGCv0
そこでフィールドキルの出番…だったりしないかな
イスプスケテを奇襲なしで楽に倒せるなら試してみる価値はあるんじゃないだろうか
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:30:56.18 ID:dKqGaweE0
>>470
ヴァルコラキとヴラディスラウス?
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:33:37.37 ID:zWK9o2x10
>>470
チョコボは優秀なデコイです
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:42:59.79 ID:51zB9Uo50
力と生命のジェネは使い道あるんだけど、魔法ジェネ使う有用なモンスターっていたっけ?
いつの間にかカンストしててデミファルシ狩っても数増えないし何かもったいないなと思って
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 02:51:26.64 ID:IeoDbqZa0
>>470
サボテン群(サボテンが円状に並んでるところ)がオススメ
サボテンを背にしてジャンプでエンカウント
イスプじゃなかったらサボテンの間を抜けて反対側へ
敵が追いかけてきてもサボテンを抜けられないので
短時間でエンカウントリンクが消える

476名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:01:41.11 ID:7ZSKa34Y0
>>474
何も無いんだったら売れば結構な小遣いになるんじゃない?

生命クリスタル集めてるんだけど完熟大王辛い
キチューとかオメガとかチョコボ系無し(ってか全然強化してないから弱い)で2分前後安定なんだけど
こいつ等が居ればどれぐらいで終わるものなの?にしても
ノエル「無謀」
スノウ「セラが戦うってなら付き合うぜ 当たって砕けろってな」
も聞き飽きたぜ‥‥‥
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:11:57.07 ID:6gOQEi2G0
テンプレのキチュー作ったんだけど
力全振り HP5852 物1533 魔448
物理攻撃+35% HP30% 物理耐性36% 魔法耐性36% オートブレイブ
攻撃してATB回復 アスピル系回復UP改 ロール同調 シンクロ加速+ アンサンブル
(エンドアスピル、ハイボルテージ)

アンサンブル使わないから入れ替え候補考えてるけど
火力重視なら魔法攻撃+35%あたりでいい?

このスレの先輩方ならどうするんだろう・・・ 考えてたら眠たくなってきた
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:26:59.33 ID:br5MudLj0
有用なアビリティは揃ってるから後は好みの問題じゃないかな
魔攻上げるとルイン撃つ可能性が上がりそうだから避ける人もいるし
オートヘイストやチェーンUP改、異常短縮なんかも候補だと思う
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:33:59.31 ID:J+0U5Lt4O
>>477そのテンプレキチューは弱いと思う
基本的に『オート◯◯』はつけないほうがいい。雑魚狩りにはいいけど、そもそも雑魚にはオートいらんし
ボス戦では、すぐに効果がきれて使いものにならない。アッティラを1分40秒くらいで倒したいなら外す
HP+30%、物理攻撃+35%、攻撃してATB回復、倒すとATB回復、チェーンボーナスUP改
アスピル回復UP改、ロール同調、各種異常耐性+40%、早期ブレイクがいいよ
残りの1つは魔法耐性でもいいけど、アッティラ狩りで金貯めるならギル入手+
基本的にアッティラ狩るのにも回復一回もしないから防御系はいらない(笑)攻撃重視
これなら雑魚敵にもボスにも火力で押しきれる。万能ふりで育てたキチューは弱いよ
力ふりにしたほうがいい。検証したが力は300違うし、
さらに普通は万能を使ったほうがいいマスが、どのモンスターにもあるが、キチューは無かった
LV1〜LV70まで全部 万能より力のほうが物理攻撃があがる。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:38:28.54 ID:UrNUAcxs0
チェーンボーナスUP改?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:41:32.07 ID:ZkBKZueE0
オートブレイブって1分くらい続くじゃん。対ボスでも1分は結構大きいでしょ。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:43:32.82 ID:7du9Yekm0
倒すとATB回復とかないわー
基本的に倒すとATB回復はつけないほうがいい。雑魚狩りにはいいけど、そもそも雑魚には倒すとATB回復いらんしw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:44:24.72 ID:J+0U5Lt4O
>>480そう。ブラスターにも必須だがアタッカーにも必須だと思う。攻撃しながらチェーンも上がる
火力、火力。どんな相手にも火力で押し切る。防御はいらないよ
あとボス戦とかで相手がブレイブとか使えばキチューはブレイブ対抗で勝手にブレイブ掛かるし
オート◯◯はまじ辞めとけ。本当使い物にならない。ロール代えると消えちゃうし
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:48:27.14 ID:UrNUAcxs0
>>483
ATKでのチェーンボーナスUP改ありとなしで
%アップどれぐらいか検証が必要だな

まぁ今PS3ないから俺できんが
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:51:08.05 ID:5N12GVIe0
倒すとATB回復?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:52:07.22 ID:29AqewJJ0
オート系って魔力依存でしょ
俺の青チョコボのオートガッツ3分以上続く
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:53:43.56 ID:ye/1Ffdf0
火力火力と言いつつちゃっかりHP30と異常耐性は付けるところが可愛い
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:54:22.38 ID:rrU0vGCv0
火力と関係のない各種状態異常耐性も今のとこいらないよね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:56:47.25 ID:Wu/dTAKD0
オートは最初に出すキャラしか発動しないがロールかえても最初のは残るはず
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 03:59:43.02 ID:Z+kWkgSa0
>>476

俺はオメガさん使って一分5秒から10秒くらいだなー
オメガさんったら一度ビームだしたらずーっとだしっぱだからすぐ終わる

まあなんにせよ倒すの早くても生命クリつらい;;
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:00:34.29 ID:J+0U5Lt4O
オート 魔力依存なのか。だから力ふりのキチューやオメガは短いのか
なら魔法ふりのエンハンサーとかには使えるな
倒すとATBは雑魚狩りを少しでも早くしたいならいいよ。モブリン、ケルベロスでさっさと狩る
チェーンボーナスUPは必須。
話変わるがイスプスケテ狩りだってオチューの落とすセラとノエルの武器【チェーンボーナスLV5】が必須でしょ
無いとブレイクまで時間がかかりすぎる。
早期ブレイクはブラスターにつければいらんアビリティだが、これも雑魚狩りにはスピード早くなる
改善するとしたら早期ブレイクとギル入手+。この二個を物理耐性と魔法耐性にしてもいいが
現状はそこまで防御を必要とする敵がいなく、火力で押しきれちゃうからいらない
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:04:36.63 ID:KQwnS3zv0
ダメだー魔クリ出ねぇ
青さんは万能でゴールしてもいいか
なんでボロボロ落とす万能が売ってて全然増えない魔クリが売ってないんだよw
せめてもっとドロップ率を上げてくれorz
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:05:54.34 ID:J+0U5Lt4O
じゃー俺からも質問。エンハンサーについて
エンハンサーの効果は魔力依存だけど、
攻撃してATB回復【実際攻撃ではないが】とかはATBに効果ある?
あと、エンハンサーのオススメってある?魔力特化だからオートフェイスはつけようと思うが
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:06:20.41 ID:7ZSKa34Y0
>>490
レスありがとう
もう1つ聞きたいんだけど、オメガだとロール変更無しでも倒せる?
出来るだけ手間加えず連打だけで倒したいんだ‥‥
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:07:53.44 ID:J+0U5Lt4O
>>492だから魔クリは雷、西側のイスプスケテ
チェーンボーナスLV5の武器必須な。
★が0じゃないかぎり100%魔クリ落とす
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:10:09.99 ID:RKcGOOyT0
>>491
倒すとATBは役に立たないわ
雑魚の頭数がいっぱい居ないと意味が薄いくせに
5〜6匹で出てくるようなのは範囲攻撃でほぼ壊滅する
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:11:10.72 ID:KQwnS3zv0
>>495
そいつ前作から嫌いだからいいや
そこまで究極青BLA目指してないし
まぁBLAに火力は必要ないから無理する必要もないかと思ってきたw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:17:21.23 ID:ow8zbY1b0
上の方のアドバイス通りオチュー武器使ったらイスプスさん★5安定で倒せるようになったわ
これで青チョコボ実戦で使えそうだ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:19:08.28 ID:rrU0vGCv0
>>494
完熟大王はそんな強力な攻撃ないしオメガじゃなくてもロール変更必要なくない?
ルインばっかり使って戦力になってるか怪しいナラシンハ連れててもポーション数個で倒せるよ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:27:37.81 ID:Z+kWkgSa0
>>494

今やってみたけど1分41秒でオワタ(ロールはケルベロス固定)
人間2人が足引っ張るから猛毒耐性と物理カットつけときゃ連打で終わる予感

たいして役にたたんとは思うが俺のやりかたは
最初はトライディザスターにしておいて350あたりまで引っ張る(人間にチェーンLV5武器)

ケルベロスに変更してポーション2個か3個くらい仕様したらあとはオメガさんが料理してくれる

ちなみにアクセサリーは突撃のルビー4個
人間でまともに殴るの少ないからオメガさんの底上げ
これでビーム一発1万から2万超えがずっと続くから楽
これでニコニコ動画みながら余所見プレイしてるわw
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:44:26.53 ID:zWK9o2x10
>>476
ちょっとやってみた

ノエルJ チェーンボLV5武器 グッドチョイス重
セラB フラグメント武器MAX マジシャンサイン マジシャンサイン軽 グリモアハット重(弱点攻略)
オメガA 力全振り 火力系アビ完備 開始時ATB(つけてなかったけどつけた)

これで完熟大王を◯連打放置で46秒ぐらい
武器とかアクセはあるものでいいかな
どうしてもセラが死ぬならパワーリスト軽4つつけてドレインしてたらまず死なないと思う

ちなみにヤクシニー辺りをガッツ覚えさせずに止めると早くなるけど面倒なので◯連打で
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:47:08.66 ID:zWK9o2x10
直すの忘れてた

セラB フラグメント武器MAX マジシャンサイン マジシャンサイン軽 グリモアハット重(弱点攻略)

アクセはシャーマンサイン重×2のが悲しい事に速かった
場所はヤシャス01Xで素材は星花の種。改造素材はフラクタルポット×2だったかな
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:50:20.15 ID:7ZSKa34Y0
>>499
ロール変更無しだと今のatkが弱いせいかhpもたないんだよね
ポーションだと無くなったら買いにいかなとだめだし
>>500
いやがっつりロール変更してるじゃないですかw
ってかオメガをもってしてもポーションいるってこと・・・?
やっぱり連打onlyは無理かな・・・・

ちなみにオレの現状は
人間オチュ武器 星のペンダント重 セ,魔法8%upノ,物理8%up
BBD(シュラウドスたん)で大王が怒りプルプルになるまで連打
AAA(おでぃん)に変えてルイン連打で回復無しながらも2分前後なんだ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:57:10.13 ID:7ZSKa34Y0
>>501-502
すごい‥‥‥
ちょっとこれ目指して頑張ろう
ありがとう!本気で頑張ってくる!

リロードしなかった為に連投になってしまって申し訳ない‥
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 04:59:36.41 ID:zWK9o2x10
使ってるアタッカーが死んじゃうならハバネロがいいっぽいよ
ちょっと最後まで生きてるか保証出来ないけど
弱点のエアロ覚えて99まで上がって物理耐久ついてるわこいつ
気が向いたら百裂拳ぶっぱで
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 05:20:29.36 ID:nHWS02bZ0
魔法攻撃+35%を黄鍵にしてもオートベールで上書きされるのな
なめてんのか
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 05:23:52.46 ID:OkA6URrl0
>>493
質問じゃねーカス
セラの武器にATB回復効果の奴あるんだから自分で検証しろゴミ野郎
頭おかしいんじゃねーの死ねよ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 05:37:10.74 ID:fv5pIZi3O
おちゅ武器ってそんなにいいのか
ATB50ばっかり使ってるが
ブレイクスピードかなり早い?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 06:06:52.03 ID:ZP9OcjHe0
>>416
遅レスごめん
初期値は物理601魔法486HP3538
物理はおそらく最高だけど初期値HPはもうちょい高いの出てたよね
魔法は全然見てなかったし・・・
とりあえず未育成のセーブ残ってて良かったw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2456331.jpg
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 06:37:02.89 ID:BlDfoyMb0
レース用ではない白チョコボの育成テンプレとかありますかね?
魔とHPの調整が難しいですね
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 06:57:22.13 ID:5JUMJszE0
やることなくなったからENH育ててみたけど、使いどころがよく分からん

とりあえずATKとDEFさえいれば勝てるもんなぁ……
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 07:06:47.18 ID:NssDp2im0
13の流れでどうしても
AAA BBB DDDメインで戦ってしまう
EEEは未だに使いこなせないつーか、人のEは使えない気もするし…

で、1匹にエン○○を4種付けても大丈夫なのだろーか
アビをどーしようか
ってな感じでE調教が一番難航(´・ω・`)
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 07:26:03.37 ID:qCOHqfAgO
>>508
オチュ武器はチェーンボーナスLv5付
50%加速武器と比べてもチェーンゲージの伸び全く違うよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 07:35:02.00 ID:xkjeLq3L0
>>511-512
Eは主に強敵用かな
クリスタリウムカンストしてればモンスDは必要なくなるから
代わりにE入れてヨミ、アッティラ、オメガ戦とかで時間短縮に使うカンジ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 08:12:03.88 ID:br5MudLj0
今更需要あるかわからないけど金チョコボを力のみで育成

初期値
物理264
魔攻191 HP3345

MAX
物理992
魔攻465 HP6846

物理魔攻UPなどのアビリティ追加は一切無しの数字です
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 09:42:56.17 ID:mKcFJipa0
金チョコとかチョコボレース専用マシンだろあれ
あほが白チョコ面倒くさいことして育ててるけど
金チョコなら全万能でトンベリ付けるだけで100%勝てる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:04:45.90 ID:atxDCs3I0
オメガってATB+かATKupのどっちがいいんですか?
以前ATB4にしたらやたらとプシューってなるって書込みをみたのだがどうなのだろうか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:10:27.67 ID:ekRv6Ff60
キチューにチェーンボーナスUP改つけて意味あるの?
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:16:53.59 ID:fs4I4xws0
>>479の言ってることは参考にならないから気にするな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:19:44.56 ID:1R1mKQMS0
>>519
極度にタイムアタック傾倒だものな
オートブレイブないとドンペリ狩りに使えねえ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:20:54.02 ID:ekRv6Ff60
>>519そうだったんだ
ありがと
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:23:16.51 ID:JLs84++10
ところでフォモールってどう狩ってる?
デシェル使ったり、BBB使ったり、メテオジャベリンで
やっとこさワンブレイクで倒せるレベルなんだけど
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:26:29.85 ID:3aLyjcP20
とりあえず全ロール99にしてテンプレキチューでも作れ
チェンボlv5武器装備で余裕だから
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:30:40.35 ID:MmrZ4lnW0
オート系がボス戦で使い物にならないなんて言っときながら
ATB回復入れてる意味がわからない
そっちの方がボス戦で使えないじゃん
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:31:04.78 ID:1R1mKQMS0
そして踏み潰されるキチューであった
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:31:54.49 ID:JLs84++10
キチュー1300の弱めなのさ。
Lv5はつけてるけどね。
オメガはテンプレだけど、いまいち。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:33:56.66 ID:GZjTam+Q0
オメガのがなんか楽しい
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:38:48.50 ID:kh/queMV0
攻撃してATB回復はいるけど倒すとはなぁ
開始時ATB完全をオメガに組み込むのもいいな
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:41:05.95 ID:MmrZ4lnW0
ああ、>>524は倒すと回復のことね
攻撃して回復はいいね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:53:27.97 ID:t+t9011G0
なんでネット対戦できるようにしなかったのかと小一時間
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 10:57:26.19 ID:JLs84++10
ダメだ。オレのキチューじゃフォモール倒せない。
素直にEASYにするか。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:17:08.01 ID:/RkZUjvK0
>>531
っ最初からゲームやり直す
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:19:58.80 ID:J7XUy7mk0
フォモールはバイオかければ余裕
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:24:05.30 ID:sUJmqFJ40
フォモールはBJEでデシェル入れてこっちにフェイガかかったらBBBですぐ落ちるよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:28:24.76 ID:JLs84++10
やっぱ下ごしらえが重要なのね。
BBAオンリーでいけると思ったけどなぁ。
青チョコボさんに出ばってもらうか
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:32:18.57 ID:vTMWCMPw0
>>421
オメガのHPはもっと高いのいるよ

俺の3568
でも攻撃が597だったが、、、
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:32:31.10 ID:UkwCeCun0
チョコボレースの景品で魔法クリスタル入れといてほしかったわ。
それならチョコボレースを楽しむ機会も増えたと思うのに残念。
それにしても魔法クリスタル設定出なすぎ。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:37:51.05 ID:8Du+JCKG0
魔法クリスタルとかイスプスいじめてたらすぐじゃん
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:45:42.88 ID:MpGlzRIN0
やっとこさオメガDLして二発目で仲間になったんだが
物601魔479HP3565
良さげなんでこのまま育ててみる
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:47:26.68 ID:NMfS6rO40
イスプはとにかく出ない
剣 剣 剣 飛 剣 剣 飛 剣 剣 剣 剣 …
こんなんばっか
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:54:39.78 ID:vjVkMDu00
場所が悪いんじゃ…
上の方でもオススメ書いてる人いるけど出やすいとこ行けば1/2くらいに絞れるぞ
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:01:17.48 ID:qxWJt99I0
>>541
すいません
そこを教えていただけないでしょうか・・・?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:01:46.32 ID:vTMWCMPw0
>>518
俺も最初はいらないだろーて思ってたけど、チェーンが少しでも上がれば、攻撃力が上がるわけだからアンサンブルより使えるかもね!
アンサンブルが黄色鍵つけれるようになったら、迷わずこれだなぁ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:02:34.85 ID:vTMWCMPw0
>>539
そのステータスはそうとういい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:14:49.31 ID:JLs84++10
西じゃない南だな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:14:50.73 ID:VWYQ2S/W0
緑チョコボさん何がいけないんすか?
シンクロしてますやん!
仲間なって下さいよ( TДT).
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:18:37.82 ID:UkwCeCun0
>>538
イスプスとかまだどこの敵かすらわかってない状態
やっと本編クリアしたとこだからまだ先
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:20:32.51 ID:J+0U5Lt4O
>>520は?(笑)オートブレイブ無しでトンベリなんか普通に50秒かからんだろ(笑)
オート◯◯なんかつけてたら弱いチームしか出来ないし、
開始にそのキャラがいないと発動しないとか、アタッカーとか魔力低いしすぐ効果きれるから意味ない
チェーンボーナスUP改がついてないとアッティラ、1分40秒で倒せないだろ(笑)
オートブレイブつけてたときなんて2分50秒くらいかかったわ(笑)意味なさすぎて(笑)
あんなもんは雑魚狩り用。倒すとATBは確かにいらないと思ったから直した。テンプレ最強キチューによろ
物理攻撃35%、物理耐性36%、魔法耐性36%、HP30%、各種異常耐性40%、ロール同調、
チェーンボーナスUP改、アスピル系回復UP改、攻撃してATB回復、入手ギル+
ジャマーエンハンサー使って、アッティラ9万9999ダメージでごり押し!最強
オート◯◯は弱すぎW
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:26:12.25 ID:MpGlzRIN0
マレブランケさんとヴラディスさんのドロップが逆だったらなぁ………
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:26:44.63 ID:KQwnS3zv0
俺SUGEEEEEEEEまで読んだ
誰もがTAやってるわけではないとだけ言っておこう
資金稼ぎにはオートブレイブは有能だけどな
30以内にドンペリ落とせるし
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:31:56.68 ID:J+0U5Lt4O
>>550資金稼ぎならアッティラだろ
グッド重式×2とモンス入手ギル+で17万5千円。ぷらすヒヒイロカネ【1万8700】を三つ落とす
一回の戦闘で22万だから。トンベリじゃ話にならない。
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:33:01.43 ID:ZkBKZueE0
正直アッティラそんなに狩ってどうすんのか疑問なんだけど
ギルカンストを目指すゲームとかだっけこれ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:34:28.37 ID:GZjTam+Q0
携帯から必死すぎる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:37:51.40 ID:5o1R4aXw0
紫チョコボの最高の育成方法教えろ!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:41:22.03 ID:mA8ineWX0
そもそもそれだけ最強に拘って言っといてなぜ入手ギル+なのか

あとsageてくれ
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:43:43.21 ID:J+0U5Lt4O
>>554チョコボレースで1/2モーグリーを取ってこい!!話はそれからだ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:44:42.54 ID:JLs84++10
>>554 チョコナミンがんがん飲ませる。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:46:35.07 ID:4IdglNVvO
ヒーラーも魔法系素材で育てるべき?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:50:14.84 ID:slP4DB5r0
お前らがせっかくモンスター育てても使う場面がないとかいうから
育成終わった俺は敵無しだと思ってヨミと戦ったら一蹴された
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:50:21.68 ID:KQwnS3zv0
>>551
雑魚のほうが稼ぎは楽だろ
終盤も終盤でないとアッティラ稼ぎはきつい
楽に稼ぐならテンプレキチュー準備だけで済むドンペリ30秒狩り
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:51:38.26 ID:ZkBKZueE0
>>558
HPも物攻もいらないから消去法的にそうなるだろうね
HP低いほうが早く回復できていいような気がするんだけど
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:52:20.83 ID:UkwCeCun0
イスプスってどこにでるの?
ちょっとググったけどわからない
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:53:31.59 ID:J+0U5Lt4O
そう。ヒーラーもケアルは魔力依存。しかしケアルダとケアルアはHPに対して割合で回復するから魔力関係ない
ノエルとか魔力ないやつがケアルダ使っても結構回復するだろ。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:55:16.02 ID:WM9t1DLT0
>>487
HP+はハイボルテージに影響するから欲しくない?
緑ゲージじゃないと発動しないけどHP低いとちょっと喰らっただけであっというまに黄色で発動終わる
とくにキチューは低HPで発動ゲージ部分が短いのに
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 12:57:01.14 ID:BlDfoyMb0
>>562
南の溝のあたり
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:01:18.51 ID:UkwCeCun0
>>565
レアモンスターだと思うけど天候とか関係あるんだよね?
天候はなににセットしていけば出るのかな?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:02:31.38 ID:J+0U5Lt4O
ヨミは俺が作った【新テンプレキチュー】でシュンサツだぞ
メンバーはキチューと適当なディフェンダーとヒーラー。
順番はノエル、セラ、モンスで、BBA、BHA、JJA、EEH、EHH、DDD。
とにかく始まったらJJAでバイオかける。◯連打でバイオかけるまえにデプロテかデシェルをかけるが
なぜかいきなりバイオはかかりづらいみたいだからデプロテ使ってても気にするな
バイオかかったらすぐにBBA。キチューアタッカーな。相手守り入ったらEEH
後半は必殺技使ってくるからそれだけDDDで防ぐ。相手守りいったときHPがかなり減ってるならEHH

正直あいつはバイオだけで勝手に死ぬが、時間短縮のためにどれだけBBAを長く維持できるかの勝負だ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:04:24.24 ID:kgQ5xCFI0
アッティラ1:15達成、完全に極まったかな
とりあえず引退します ありがとうございました
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:07:59.80 ID:J+0U5Lt4O
>>568ノエルとセラにグッド重式つけててそれ?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:12:18.53 ID:RKcGOOyT0
>>566
イスプスはシ骸
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:12:39.39 ID:sUJmqFJ40
流石にこのもしもし邪魔だな
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:12:45.42 ID:nHWS02bZ0
アッティラの方がヨミより数段楽だったんだが
ヨミは暴れすぎて強かった、バイオ全然効かなくてごり押しだったし
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:14:37.14 ID:J+0U5Lt4O
>>571うけるな(笑)反抗期か?(笑)キーボードでも舐めて落ち着け
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:16:35.14 ID:UkwCeCun0
>>570
シ骸なんだ。てっきりレアモンスターかと思ってた。サンキュー
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:16:37.34 ID:RKcGOOyT0
>>567
とりあえず倒すとATBだけは違うのにしたほうがいい
ヨミとかでも全く役に立たん
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:17:11.01 ID:ZkBKZueE0
アッティラはHP高いだけだよね
ヨミたんは攻撃強い
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:19:42.16 ID:MpGlzRIN0
ネタっぽくない(笑)を久々に見た
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:25:35.87 ID:z67yQsBH0
モンスターを全て仲間にしながらストーリーを進めてたら
サンレス水郷に着いたところで全てのロールがカンストしたw
これって糞ゲー認定でおk?
とりあえず完熟大王に挑んでみるわ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:27:39.93 ID:YWSKdHdK0
キチューの初期ステは156 106 733が今のところ最強?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:28:52.02 ID:UkwCeCun0
フォモールとかいうシ骸と遭遇した。強すぎるしやっと倒したとおもったらなにも落とさない。クソすぎる
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:28:59.73 ID:sd9Lk8d20
イスプスは奇襲でちゃんと二体同時ブレイクしないとマジタイム遅くなるな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:30:18.28 ID:JLs84++10
>>566 赤のレバーか青のレバーか迷いどころだな。
てか、バトルマニアもまだか。
まぁーなくてもいいか。

583名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:31:43.06 ID:Nw3mcTPh0
ものすごい時間を無駄にしたと思うが…
クリア後にやれば10分の1ぐらいの時間と労力でいけたろ…
そのプレイ方法がクソゲーにしてると思う
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:34:05.48 ID:J+0U5Lt4O
イスプスは大体31秒くらいだな。武器は二人ともオチューの武器
キチュー入れて奇襲で開始BAA。しかし五発じゃなく1発目が入る瞬間にすぐBBBでブレイク
次にBBAで1体倒す。もう1体は開始にAで一発いれた効果でチェーン126のまま
BBBでブレイクしてAAAでタイム31秒。セラノエル、グッドチョイス重式装備
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:34:29.02 ID:8Du+JCKG0
>>583
そうマジレスしてやるな…
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:34:37.13 ID:UkwCeCun0
>>582
バトルマニアONにしてるよ。いまだイスプスと遭遇しませんが
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:35:37.02 ID:UkwCeCun0
遭遇したw
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:38:32.82 ID:UkwCeCun0
魔法のクリスタル2個ゲットした。レスくれたみんなサンキュー!
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:40:26.41 ID:sd9Lk8d20
俺はオプティマあんま変えるのめんどいから最初AAAWで、奇襲のゲージなくなったらBBAXにかえて終了
だいたい32,3秒だな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:41:08.34 ID:YWSKdHdK0
キチューのATK156を超えるの出てこないなあ
157とかいないのかなあ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 13:50:16.98 ID:UkwCeCun0
魔クリ集めどうしようかと思ってたからイスプスですごく楽になった。
ほんとに教えてくれた人感謝だわ。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:20:21.21 ID:fIueg+uw0
基地が粘着してるな…
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:21:17.06 ID:Nf2zjRJd0
もうやることなくなっていろんなとこで俺みたいにモグ投げ新モンス探ししてる奴いる?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:25:50.93 ID:zWK9o2x10
モグ投げ全エリアでやったけど見つからなかったなあ
デコアイテムならいっぱいでたんだけど

今は人間未成長、モンスター初期LVでヲルバ200のカイアスに挑もうとしてる
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:26:20.66 ID:7f34FnKC0
イスケプテさんは南の谷になってる場所

出たらその場所を覚える
以降は歩き回らずそのポイントで跳ね続ければいい


ていうかキチューが強すぎて物理障壁を張る前に倒しちゃうよね1匹w

596名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:28:17.25 ID:Njcc+Kzx0
なんかもしもしが必死になってるから5日くらい前にとった写真おいてくわ
ttp://uproda.2ch-library.com/4717042MF/lib471704.jpg

チェーンボーナス改なんて付けてないオートブレイブとオートヘイスト付きの
キチューで普通にこんなんでるわ。
力特化キチューじゃないし、セラノエルもATB50%武器つけてて攻撃800程度だから
どっちもステ特化で火力アクセなら1分切る人もたくさんいそう
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:29:35.88 ID:Bwjl/C05O
力のクリスタルは誰がドロップしますか?
ナラシンハとキチューは合体しない方がいいですかね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:30:13.30 ID:zgBC+HXQ0
どや(笑)
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:30:36.52 ID:JLs84++10
ABAワイドでブレイクしたら、もう片方に攻撃すると
オプティマ変更なしでいけるね。
若干遅いかもだけど、オメガで32秒くらい
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:31:55.08 ID:oP0YjeMJ0
新年一発目から地震かよ・・・
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:37:49.68 ID:GThEBwjO0
>>590
1ぐらいどうでもいいじゃんw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 14:46:34.82 ID:8Du+JCKG0
>>601
それより力と万能のエサのバランスのが重要だわな
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:01:18.13 ID:VWYQ2S/W0
おい!緑チョコボさんいい加減にしろよ

604名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:04:45.03 ID:kAEjI2gm0
>>603
あんたの緑チョコボなら俺の赤チョコボにちょっかいだしてるよ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:07:33.28 ID:q13DCmof0
>>597
>>4にでてる
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:19:05.35 ID:2mRcS66FO
オメガって万能で23位まで育てたがるオススメはどういう育て方なのだろう??
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:24:59.85 ID:YWSKdHdK0
育て方も何も特化餌で小クリたるのボーナスが+2になる手前まで(+1になる範囲)は小クリスタルに万能大クリスタルに特化餌ってのはもう判明してることだろ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:29:00.58 ID:78pY3nqOO
青チョコボにどのスキル付けようか悩む

みんなどんなの付けてる?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:30:48.87 ID:AG1PvC2S0
デミファルシマラソンだけど、PSPにCFW入ったのを持っている奴は、
PSPをPS3のコントローラにして、マクロ組むソフトをPSPに導入すると、
ムービー飛ばしながらやれるので、放置80分ぐらいで99個溜まる。お試しあれ。
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:32:10.48 ID:/RkZUjvK0
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:37:51.00 ID:NQ24yT+A0
>>606
51,61,66,81-84,86-89,91
おすすめは知らないけど特化したいならこのレベルに万能でこれ以外は特化餌
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:48:40.51 ID:Jx1aLzec0
すいませーん、ハグマ御前の出現場所ってヴァイルピークスで合ってますか?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:01:15.61 ID:5JUMJszE0
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:05:29.81 ID:ZiDEKVOO0
キチューあきた人はアプカルル育ててみ
鎧通しなしの45レベカンストだが物理攻撃力だけならキチューさん超える
攻撃特化でもHP+30%つければ7500ぐらいはいく
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:15:01.94 ID:UNPkikXP0
俺の大平原西で去年から連打放置してたら敵が絶滅して一切出なくなったwwww
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:22:05.62 ID:E4qk8CLu0
ランドガレオンが全然仲間に入ってくれない
1分以内に瞬殺してるのに
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:23:06.63 ID:xUbgRbiQ0
>>616
早く倒せば仲間になりやすいなんて情報あったか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:23:52.97 ID:zWK9o2x10
□サンレス水郷300 完熟大王戦 クリスタリウム・mob成長合成縛り

・装備
ノエル:エクスプローダ マジシャンサイン
セラ:ルナスティンガー マジシャンサイン
攻撃中断が頻発するのでダメージを取れる時に取る形
マジシャンサイン軽×2いけるならそっちで

・用意するもの
ポーション50〜70個 ワサビガエル ネクトン ガホンガス

・パラダイムシフト
BBワサビガエル×2 BBネクトン BBガホンガス

・戦術
セラのエアロが地味に効くのでノエル操作で適宜ポーションを投げる係
mobのシンクロを雑魚戦であらかじめ稼いでおく

ゲップがきたらBBワサビでくらいつつ(シンクロがたまる)
ワサビガエルのヒーリングレインで毒除去
ブレイクしたらネクトンのシンクロ技でデシェルを入れる
次にガホンガスでバフをかけた上でBBワサビでゲージを削る
またゲップがくるまでにはワサビのシンクロはたまっているので繰り返し

3割ぐらいになると怒りだしてヘイスト状態
ゲップはしてこなくなるのでヒーリングレインはたまったら使ってしまう
ポーションの頻度は増えるが今までの戦術通りで落ち着いて削りきる


攻略の方に書こうかと思ったけどmobが結構重要ぽいのでこっちに書かせて頂きました
ヲルバ200のカイアスにフルボッコされたけど可能性なくはないので平原行ってみます
いちおう小ネタとしてLV1(HP依存)モンスターにセラでケアルかけるとシンクロがガシガシたまるので
シンクロ技調べたい時に便利です
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:30:12.22 ID:J+0U5Lt4O
いや普通にアプカルルじゃなくて赤チョコボでも力ふりで物理35つければ1600越えてくから
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:36:35.45 ID:YWSKdHdK0
アスピル系回復UP改が今一ピンと来ない
アスピル系自体がピンと来ない
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:38:34.72 ID:TvhHa2GM0
>>619
だよな・・FFと言えばチョコボ トンベリ サボテンのイメージあるから
それらを強化してやってるわ
ぽっとでのたこやきキチューなんて使いたくもねー
てかこんなたこやきをなんで最強にしたんだろうなw?
キチュー使ってる奴には悪いのだがな・・・
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:40:19.82 ID:YWSKdHdK0
キチューさん156 106 735ってパターンが出てくれない
というか156自体全然出てくれなくなった……
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:41:08.32 ID:rkxynjwi0
お前らそんなに極めて一体何と戦ってるんだ?
俺の適当に育てたメンバーですらアッティラ★5余裕だったのに
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:45:23.89 ID:ZkBKZueE0
キチューはサボテントンベリに続く次世代のアイドルだから
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:46:05.61 ID:KQwnS3zv0
目的など個人の自由だろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:53:25.68 ID:VWYQ2S/W0
キチューさんつんぇぇぇww
ゲーム終わらしてる
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:54:11.63 ID:5o1R4aXw0
黄鍵つけるのって結構苦労するんだな
もっと簡単かと思ってた
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:55:58.15 ID:TvhHa2GM0
>>624
いやあの面じゃマスコット的には無理でしょw
使いたい人は使って使いたくない人は無理せずにって感じだね
キチュー使わなくても余裕だしな
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:56:46.98 ID:YWSKdHdK0
アスピル系回復UP改の発動条件が今一わからんのだが、攻撃してATB回復付けてたら攻撃するたびに発動するの?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:58:59.01 ID:YWSKdHdK0
ロード時間使って色々調べてるけど、キチューのATK156HP730越えゲットのためのロード繰り返し疲れたよ……
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:10:49.68 ID:Nf2zjRJd0
単純に攻撃力だけなら赤チョコボ最強で結論出てるだろ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:19:00.43 ID:5JUMJszE0
これでルインとかも消せればなぁ……

ていうかルインってルシだけが使える魔法じゃなかったのかよ!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:20:47.22 ID:6gOQEi2G0
ステの攻撃力がまったく参考にならない
おでんで思い知った
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:22:27.28 ID:qwB+UGJu0
>>632時代が変わったんだよ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:32:16.30 ID:YWSKdHdK0
ついに念願の物理156,HP737のキチューを手に入れた
魔法は102としょぼいが
この後は全レベルのアップ値をエクセルに落として万能の振りどころを検証だ……
更にはテンプレ含めたアビリテ付加の検証もだ……
先は長いな

……と餌も足りてないな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:34:32.71 ID:H/736ZSj0
アタッカーにシークレットアビリティのブレイクチェーンつくるならツヴェルク探査がオススメ
餌がちょろいうえ、LV40まであがるし、40まであげても雷耐性44%のアビのみで優先度かなりひくい
ヲルバ200の砂浜あたりマニアOFFでくさるほどでる
レベル30の雷耐性33%でとめるとキチューのアンサンブルより優先度ひくいからキチューにもオススメ
いままでマッドフロッグとかでやってた人はどぞ!
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:35:20.19 ID:5JUMJszE0
キチューたん何かに似てると思ったらあたしはもうお嫁にいけませんだった
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:36:06.15 ID:YWSKdHdK0
単純に鎧通しが強力なだけでそれいらなければ別に攻撃力最強のやつにアビリティ付加の検証すればいいけど
というか鎧通しが適用される相手に対して単位時間当たりどれだけのダメージを与えられるかと
鎧通しが適用されない相手に対して単位時間当たりどれだけのダメージを与えられるか
その結果を自分で算出してじゃあ私はこっちって判断すればいいだけじゃない?
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:41:32.77 ID:8Du+JCKG0
>>615
アプカルルって一度に二回攻撃してるよな
あれで二回分ATB回復してくれれば神なんだが
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:46:38.36 ID:8Du+JCKG0
>>639>>614だた。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 17:51:27.22 ID:/RkZUjvK0
>>635
全レベルで万能と力の物理攻撃ボーナス値が=になるところはないような
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:03:45.43 ID:zWK9o2x10
アプカルルは長めのデプロテ、デシェルのシンクロ技持ってるね
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:05:07.54 ID:vTMWCMPw0
>>548
入手ギルプラスつけるなら確実にオートブレイブじゃないか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:08:50.80 ID:nIvn2JNP0
アッティラやってると雑魚にターゲットかわるんだが
どうにかならんのかね
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:10:28.29 ID:ye/1Ffdf0
>>644
冗談だろ?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:13:26.01 ID:1Y584FSt0
キチューと青チョコは強い上にかわいいから最高
ハイスピード状態でブッカブーを次々に食いちらかすキチューと
奇襲後サンダガブリザガで打ち上げらた瞬間に消え去るブッカブーを見て飛び跳ねる青チョコボが最高に可愛いわ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:14:44.69 ID:oCbaduCW0
>>637ぎゃああ〜!検索してもうた!
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:15:07.57 ID:q7QFFrOt0
生命のクリスタルってなににつかうの? 
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:16:28.37 ID:Fgd0uSjY0
>>644
ヒント:ノーマル、ワイド、クロス
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:19:04.12 ID:5JUMJszE0
一方オメガさんはキョロキョロしていた
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:19:28.65 ID:pu9KLIrJ0
レベルに上がるときのみ万能系使用した方が良いってみたけど
そうなの?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:22:11.23 ID:2mLiJ4zA0
キチューは「ヒャッハー!」って叫びながらガシガシ殲滅してくよな
あいつキチ○イだわ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:35:06.52 ID:YWSKdHdK0
>>641
同じにならないかどうかを検証して万能振るべきところがないかを確認するだけなんだが、、、
力と万能でレベルアップ時の物理アップ値と物理ボーナスが同じ個所があるなら万能で良いわけじゃん
すでに力オンリーじゃないと物理上昇値が最大にならないってわかってるんだったらおとなしく力シリーズオンリーにするだけだし
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:38:34.16 ID:ye/1Ffdf0
キチューは力全振りが最大て過去何度か出てきてるし
俺も実際確認したがそのとおりだった

まあそれでも確認したくなるよね
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:39:38.55 ID:YWSKdHdK0
確認したくなっちゃうんだよ
初期餌レベルが2の時点で力オンリーなんでしょ?徒労なんでしょ?とは予想している
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:45:20.45 ID:q13DCmof0
>>644
ジャマーで状態異常攻撃してるんじゃないか?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:52:49.42 ID:q7QFFrOt0
>>629 アビリティーにアスピル系がないと意味ないと思う
   ブレイクアスピル エンドアスピル ウィークアスピル
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:56:40.52 ID:sAnmUC/c0
キチューがふるぼっこにされるモンス追加してくれないかな、現状キチュー、青チョコいりゃ全て楽勝だし
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 18:59:01.18 ID:NztW3Ged0
キチューがふるぼっこになるような相手ならセラもふるぼっこだろうな・・・
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:02:20.01 ID:F8sBKc3O0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153351.jpg
アッティラ ノーマルモード1:11秒 さすがに1分は切れる気がしない
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:04:36.91 ID:5LaACrNQ0
>>658常時超リジェネで物魔無効、ブラッドしか効かないモンスか・・・


面白いの?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:11:01.31 ID:vvMB6X+vO
>>646
おまおれw
かわいくて強くて、言うこと無いよな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:11:43.46 ID:0QZjafWSi
キチューはもうわかったからオメガでアッティラ1:20目指そうぜ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:18:10.35 ID:hThOkFKn0
ストップやデス持ち オメガ、アルティマ持ちのモンスター
見つからないんですがバグですか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:19:28.95 ID:p4Tkoo+70
>>637
芦田まな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:20:37.16 ID:xUbgRbiQ0
>>660
オレも1分は切れる気がしない

アッティラ 1分10秒 ノーマル:グッドチョイス重あり
http://ihp.atura.ws/m/l/4214/img/0023612141.jpg
オメガ 44秒 ノーマル:グッドチョイス重なし
http://ihp.atura.ws/m/l/4214/img/0023612132.jpg
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:22:05.34 ID:H/736ZSj0
アスピル系はエンドとウィークだけだろ
ブレイクのはブレイクドレインだからアスピルけいではないぞ
しかもブレイクドレインは継承不可だし

とマジレスしてみる
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:28:22.05 ID:pu9KLIrJ0
キチューより強いの見つけた
力2000超えでワロタw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:29:27.14 ID:q7QFFrOt0
>>667 ブラスターにブレイクアスピルついてるよ アスピル系って書いてある
   キチュューにはアスピル系効果アップ必要ない?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:30:16.48 ID:Z+kWkgSa0
>>664

一つ300円になります(^ω^)
セットならさらにおかいどくですよ(^ω^)


これが現実だ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:35:18.32 ID:EjgDP7An0
青チョコボ仲間にしたいんだけど平原雨でも中々出てくれない
バトルマニアってつけておいた方が良いんかね?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:39:30.20 ID:7ZSKa34Y0
アッティラ
ノーマル討伐不可
イージー8分以上
これが俺の現実
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:39:37.18 ID:q7QFFrOt0
>>西雨の手前で放置すれば? 万能 力 魔法 栗集めと一緒に
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:00:49.60 ID:zWK9o2x10
>>669
なんでもいいからロングイにアルテマ撃つまでに何回攻撃するか試す
次に攻撃してATB回復とアスピル系回復UPをつけて試す
自分でやってみると色々発見があったりして面白いよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:01:01.34 ID:8Du+JCKG0
>>666
グッドチョイス付けてても行けるものだなぁ。すごいな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:01:11.93 ID:H/736ZSj0
>>699
ブレイクアスピルはBLA専用のアビだから継承できないよ
ATKのスマッシュアッパーをBLAにつけれないのと同じ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:05:14.36 ID:qf7gnYwE0
あとメタジャボとテスカトリポカ仲間にすれば全部揃うが、
この2体が全く仲間にならんな・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:06:01.44 ID:CEGnKvH10
力ジェネって普通の連コンンでも放置でかせげるんだな。
3時間で99個だわ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:07:02.33 ID:CEGnKvH10
>>677
チュネルペトンだったらだめなん?

680名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:08:14.34 ID:CEGnKvH10
>>677
ごめん、勘違いでした。

681名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:09:15.60 ID:mqb4Cyvb0
ブレイクアスピルは継承できないが
アスピル系回復UPはブラスターにも有効なんじゃね?って話じゃねーの
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:10:32.95 ID:J+0U5Lt4O
このゲーム、バランス悪いよな。てかバランス考えずに作ったろ?
魔法のジェネレータが99個だから使いたいが、機械で大器晩成で魔法特化のやついなくね?
機械のブラスターでLV99になるやつもいないし。魔法のジェネレータは使い道なしかよ
作ったバカはどうしょもねーな。
唯一機械でブラスターで70まで上がるコボルト乙型、全 魔法で育てて魔力500て(笑)
初めから機械系と生体系わけるなカス。ジャマーのカルラとか物理依存だし。
魔法のジェネレータ99個の使い道をいってみろ!作ったノータリンはスクエニ辞めろ。
いらんアイテム落とす凶暴な魔物とかなんなん(笑)
魔法のジェネレータはDLCで削除しとけよバカエニ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:13:48.51 ID:yRVTX0ub0
キチューのアビリティでオートブレイブと早期ブレイクのどっちを付けるか迷ってます
皆さんの意見をお願いします
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:15:59.65 ID:H/736ZSj0
>>681
なんかレスをたどるとそうでもないんだけど、w
BLAでアスピル改はかなり有効だよね
逆にATKだとボス戦で弱体かけてないと無意味だな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:21:17.04 ID:q7QFFrOt0
>>676 うん それは理解してるんだけど ATKってエンドアスピル ウィークアスピルしかないから
    ATKボス用には意味なさそうな感じがしてΩ、アッチィラあんまりやったことないけど
    弱体するのかなって?BLAには有効だと思う キチュー自分は雑魚に使わないので
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:22:29.97 ID:2/EMKF4T0
開始星4で成長良のボムいなかったか
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:31:34.23 ID:J+0U5Lt4O
ボム系【つーかただの四角形の固まりの色違い】は全員ブラスターだが
全員がLV20とか40までしかあがらない糞仕様

魔法のジェネレータ落とす敵とか作ったバカも早くしんで
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:33:27.73 ID:GThEBwjO0
>>660
テンプレキチューさんいないと1分切れないっぽい
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:34:00.44 ID:NMfS6rO40
ATKにアスピル改が無意味とか言ってるやつはこれ見とけ

690 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:33:42.70 ID:LSTZxwiV0
アスピル系回復UP改が攻撃してATB回復にどれほど影響するかの実験結果

ロングイに対して人間は二人共ディフェンスでモブはキチューを使用
作戦はクロスで挑発でタゲを取り、後は放置

ロングイにアルテマ撃たれるまでに
アスピル系回復UP改なし 6×3の18回ルイン 最後のルインヒット後、2秒位でアルテマ
アスピル系回復UP改あり 6×4の24回ルイン 最後のルインが丁度当たったあたりでアルテマ
(ちなみに攻撃してATB「小」回復だと6×3+2回の20回ルインでした)

ボス戦で使うATKやJAM(効果がのるなら)にも有用そうです
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:35:22.71 ID:xeFhrh9l0
アッティラ1分台やってる人はお供も倒してるの?
あれ放置しておくとお供吸収されてHP回復するよね
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:42:00.50 ID:q7QFFrOt0
>>689 お、ありがとー 有効なのか 謎が解決しました 
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:44:43.65 ID:ye/1Ffdf0
お供倒してからアッティラいっても
ブレイク伸ばすついでに範囲でまとめて処理しても
吸収される前にアッティラ倒してからお供倒しても
どれでも1分台は行ける
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:45:14.01 ID:H/736ZSj0
>>689
効果がすごいのはわかるんだけど、それはディフェの挑発があるからウィークアスピルがかかってるということでおk?
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:58:08.10 ID:UrNUAcxs0
>>693
????????????
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:58:38.93 ID:fIueg+uw0
クシャトリヤさんのテンプレってある?
物理魔法耐性36%、四属性耐性30%、異常耐性40%、HP30%、ガードUP改、リベンジUP改、あとバリアとか防御UPも入れたらいいのか?
他に何入れたら完璧かな。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:01:37.94 ID:zWK9o2x10
挑発がデバフなのか気になったから調べたけど攻撃回数変わらなかった
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:05:51.16 ID:H/736ZSj0
じゃあやっぱりなにかしら弱体をかけてから検証したってことかな?
DEFのコマンドアビじゃアスピル改発動の条件の[妨害、弱体]にはならないのかなー
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:08:02.02 ID:Vi3n1nt/0
めちゃめちゃ時間かけて短距離最強チョコボ作った
ピンチにパワフルがほしいから黄チョコボベース
短距離用だから力特化物攻1300越え
不倶戴天
ランナウェイ
ロケットスタート
お調子者
スプリンター
マイペース
ベストコンディション
もちろん物理魔法35%もつけて!
なのに600m39秒とか‥どうしてこうなった
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:10:24.40 ID:xUbgRbiQ0
>>695
>>369氏のレベル68止めクシャトリヤが良い感じだと思う
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:11:24.50 ID:Z+kWkgSa0
>>695

俺はピンチに四重守護つけてるなー
見た目でメタルジャボテン浸かってるけど

全部生命
HP8860
力633
魔224

忍耐+
プレッシャー+
魔法耐性36
物理耐性36
ガード効果うp改
バリア効果うp
4属性耐性30
ピンチに四重守護
HP30
各種40
その他継承できるもの全部

これで困ることなかったなー
むしろ硬杉ワロタwww状態
ピンチに四重が一番困ったな
他になにかあるならいいけど俺にはわからんかったわ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:11:40.14 ID:rrU0vGCv0
>>698
他につけるスキルもないかもしれんが、スピード重視ならマイペース必要なくない?
ベストコンディションもなくたってアイテム使えば毎回MAXにできる。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:13:03.14 ID:GZjTam+Q0
>>698
普通の黄チョコボでも38秒は切れるしなんか間違ってね?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:14:56.79 ID:Vi3n1nt/0
>>701
短距離だと先行逃げ切りタイプがいいんだけど、そうすると超ハイペースになってしまう
ただでさえ力特化で魔法=スタミナが少ないからマイペースは重要
なんで遅いんだろ
テンプレ入りの白チョコボなら37秒台出るのに
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:16:11.29 ID:zWK9o2x10
なんかよくわからんけど
アスピル系回復UP改
 アスピル系アビリティのATB回復効果が向上します

攻撃してATB回復
 敵を攻撃するとATBゲージが少し「回復」します←この回復ってのがアスピルになってるっぽい

なにもなしの状態から上の2つを入れても攻撃回数増えるし
その状態からデバフいれたら攻撃回数が更に増える

簡単に出来るからやってみては?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:16:17.06 ID:H/736ZSj0
いま調べたら[妨害、弱体]にはいるのはやっぱりJAMのコマンドだけみたいだ
普通にやっぱDEFのこでははだめみたいです
でもそうなるとやっぱりJAM入らないボス敵にはアスピル系回復のスキルきびしぃなぁ
効果はすごそうだけど
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:18:23.50 ID:H/736ZSj0
>>704
そうなのか!やってみます
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:19:23.76 ID:GZjTam+Q0
>>704
みんなこれ見つけてアスピルオメガできたんじゃなかったっけ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:22:13.25 ID:WU4+x+Ej0
無印と魔法、耐性、ダメージ計算式同じっぽいね
無印のバトルアルティマニアに魔法の効果とかチェーン係数とか詳しく書いてあるから
1ヶ月待てない人は買っておけ
フェイダで物理攻撃1.8倍とかダル中は被ダメージ2倍とか各ガードで何パーセントダメージカットとか
詳しいロールボーナスの係数とか無印をアルティマニア見てやりこんだ人しかしらんだろう
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:24:34.22 ID:/RkZUjvK0
>>703
そのチョコボはゴールするまでずっと前傾保てるのかな 途中起き上がるようならそのせいかもしれない
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:30:17.56 ID:Vi3n1nt/0
スタミナが足らんってことかな
もちっと検証してみるわ
ちなみに餌に使ったモンスターは
メタルジャボテン二匹パマパマ
赤チョコボ
ヤシャ
タバスコガマ
ガンコナートンベリ

711名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:33:45.92 ID:rrU0vGCv0
テンプレ白チョコボはライムライトでもステ伸びたりするからな
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:37:10.31 ID:fIueg+uw0
>>699>>700
ありがとう!がんばって育ててみる。
ついでと言ってはなんだが、バリア系UPって誰が持ってるの?テンプレに載ってないよね
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:40:11.98 ID:JLs84++10
>>703 ブーストの使い方が悪いのかな。
黄チョコボは逃げだから、最終コーナーで失速する。
タイム出にくい感じ。あとは内枠。
それとライムライトかな。グレードレースでタイム出るよ。

ちなみに赤チョコボ攻1400でやって600m37秒くらい
36秒台出るかもね。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:40:58.51 ID:WM9t1DLT0
>>707
アスピル改と攻撃ATB回復のコンボ自体は偶然の産物だったみたいだけどね
最初に出した人は何も考えてなかったって言ってたし
その後に検証して攻撃ATB回復もアスピル扱いが判ってテンプレ入りだったかな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:42:47.56 ID:Vi3n1nt/0
>>713
あ、書き忘れたけどもちろんライムライトも付いてるよ
やっぱ短距離で追い込みがたってどうなのかな?
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:43:59.27 ID:Z+kWkgSa0
>>712

ぐぐったらでてくるぞw
ヴァイルピークス200のランツィーラーがたしかもってるはず

ちなみに今エクサフレアくらってみたら
HP12158のノエルが即死
メタル1850ダメ
硬杉ワロタwwwww
ロールはHHD
参考までにw
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:45:43.01 ID:q7QFFrOt0
>>712 ランツィラー型20  トーチカ40 だった気がするメモによると
   アスピルそうだったのかなるほど
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:46:00.09 ID:rkxynjwi0
そりゃDとHで比べりゃな・・・
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:49:59.60 ID:fIueg+uw0
>>716>>717
ホントにありがとうありがとう
そしてググらなくてごめん
ここは優しいインターネッツですね
餌集めで折れそうな心が癒されました
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:50:03.94 ID:/HxkULyfO
アスピルキチューほんと早いなw
ATBゲージよりATKボーナス取るべきだったかも。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:53:21.48 ID:HSXA4vqF0
おまんら、キチューってルインガ入れてる?
いるかいらないか意見ききたいっす!超悩むわ。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:55:13.26 ID:kEOxnkCn0
仲間にできるモンスター全部仲間にしたらトロフィーもらえますか?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:56:42.86 ID:eAp2lDlq0
1週間ぶりに着たけど何か新情報出てる?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 21:57:25.50 ID:JLs84++10
>>715 ブーストの発動時間が長いから、追い込みや差しのスキルつけた方が
速いような気がするけどね。先行でもいいタイム出るかな。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:09:53.36 ID:xUbgRbiQ0
>>722
スレ違い

>>723
耐性のことが最近話題にあがるようになったな
ATKやBLAはともかくDEF辺りは重要

テスカトリポカよりランドガレオンやクシャトリヤの評価が上がった
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:13:45.03 ID:LkezKNhV0
>>722
エネミ―レポートのイベント(アカデミア4××)でフラグメントをゲットするだけでトロフィーは関係なかったと思う。
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:32:45.75 ID:8Du+JCKG0
>>726
それは「全部のモンスターに会う」だ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:38:17.70 ID:OSe6qqAD0
おい!
グランベヒーモス仲間にならねーぞ!
やっぱ運なのか?
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:41:04.18 ID:t3+S+qO00
塔ウロウロしてたらなった
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:43:28.30 ID:egZQxUhm0
>>728
立たせてから倒すといいらしいよ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:50:50.12 ID:OSe6qqAD0
>>730
サンクス!やってみる!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 22:55:32.07 ID:sKdqhZxMO
テンプレガレオンとテンプレクシャ作った
いつかこの2体をフル活用するような敵が追加される事を望む
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:01:56.63 ID:ftcSVMeb0
>>689
ロングイにアルテマ撃たれるまでに
アスピル系回復UP改なし 6×3の18回ルイン 最後のルインヒット後、2秒位でアルテマ
アスピル系回復UP改あり 6×4の24回ルイン 最後のルインが丁度当たったあたりでアルテマ

これアスピル系回復UP改ありのほうが攻撃回数多いってことはなしのほうが強いってことじゃん

アスピル系つけてるやつはバカじゃね
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:05:58.43 ID:ZkBKZueE0
バカはお前だ
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:07:10.59 ID:97SWEPIm0
>>733
???
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:07:17.02 ID:KQwnS3zv0
>>733
ノエルの双剣じゃないんだからその考えはないだろw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:08:54.64 ID:nHWS02bZ0
>>733
パラドクスですか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:10:26.28 ID:5o1R4aXw0
やっと自分の選択したアビリティが完成した・・・
疲れた
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:23:40.20 ID:zWK9o2x10
□アルカキルティ平原 マルドゥーク戦 クリスタリウム・mob成長合成縛り

・装備
ノエル:ガーディアンエッジ(平原宝) マジシャンサイン(軽×2が理想)
セラ:バタフライワルツ(ビルジ005宝) グリモアハット(+アイアンバングル軽が理想)

・用意するもの
ポーション50〜70個 イェニチェリ ガホンガス プッカブー
プッカブーは弱点の氷持ちに風半減、チェーンボーナス持ち、仲間にしやすい事からチョイス
デシェルとウィークがのるシンクロ持ちのヌマニュウドウもあり(デシェルは効かないが)

・パラダイムシフト
DDイェニチェリ セラDノエルAプッカブー×2 セラDノエルBプッカブー×2
セラDノエルBガホンガス

・戦術
炎風吸収、氷雷弱点、ファイアしかないセラがBだと微動だにしないのでセラ操作でグリモア回復役
旋回は何もしないと人間が死ぬのでDDD
ポーションで回復してからDABにしつつ適宜回復
DBBを挟む事も可能だが旋回によるチェーン切れが怖いので安定のDAB
ブレイクしたらDBガホンガスに切り替えてシンクロバフからDBプッカブーへ
後半は旋回の頻度が高まるのでブレイクを焦らず
DDDも混ぜるつもりで回復重視しつつブレイクとガホンガスのバフで一気に削り切る
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:33:35.69 ID:445tssZW0
ラッキーコインがでない。。。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:35:30.80 ID:dKlHfY2v0
そいつはアンラッキーだな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:37:49.75 ID:TvhHa2GM0
>>739
縛り乙 がんがれ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:38:33.21 ID:cts8fPPS0
>>740
コイン三万枚用意して5時間放置したら出るよ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:39:48.80 ID:YSKyF71tO
今回モルボルやキングベヒーモスはいないの?
コロシアムのDLCで仲間にならんかなー
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:44:21.60 ID:zWK9o2x10
>>742
ありがとうやる気でてくる
色んなモンスターに可能性があるから結構楽しい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:45:25.66 ID:F8sBKc3O0
力特化赤チョコボつくってみた。レースじゃ600m39秒しか出ないw
でも、ヨミ戦ではかなりいけてる。キチューさんルインうっちゃうからねw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153392.jpg
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:50:51.66 ID:5JUMJszE0
>>746
ギルアップェ……
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:59:05.31 ID:JLs84++10
>>746 そのチョコボをレース特化にして、リンゼ杯を走らせたい。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 23:59:16.22 ID:F8sBKc3O0
>747 
ヨミ戦にしか使わないから、わざわざギルUPに鍵つけました
他に火力があがるアビ特にないし 
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:03:25.22 ID:4qq58eIa0
そういえば、ヨミ戦で紫チョコボLV98をだしても
全然自己強化してくれないで棒立ち。不思議だ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:12:36.91 ID:Q97WjIZ30
>>749
ギルupとか、愛を感じる育成だな。素晴らしい
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:16:08.63 ID:f6ET/bHx0
もっと簡単にトンベリ捕まえる方法ないのかな
まだ出会えてすらいない
ひとまずバトルマニア使えるようにするためにマップ完成を目指して各地を転々中
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:17:04.93 ID:nFFfV5md0
紫チョコボ完成したから次はアタッカー作るか
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:17:32.06 ID:W9u0bPAq0
□サンレス水郷AF300 ミュータントマト戦 クリスタリウム・mob成長合成縛り

・装備
ノエル:ガーディアンエッジ(平原宝) マジシャンサイン(軽×2が理想)
セラ:バタフライワルツ(ビルジ005宝) グリモアハット(+マジシャンサイン軽が理想)

・用意するもの
ポーション20個 ガホンガス ネクトン ワサビガエル
毒対策&弱点エアロ持ちのワサビ、デシェルのネクトン、バフのガホンガス

・パラダイムシフト
セラAノエルBワサビガエル×2
セラAノエルBガホンガス セラAノエルBネクトン

・戦術
火吸収のためセラはアタッカーにてルイン及び回復役
ゲップで毒になったらワサビのシンクロで毒解除。ブラッドダメージも消える

開幕は少しの間攻撃してこないがすぐにプッツンきてヘイストブレイブフェイス状態
しかしグリモアポーションで間に合うのでABBでゴリ押す
この際◯連打するとモーションの遅い殴りになるのでコマンドでルイン
スノウはアタッカーロールの模様でチェーンの減りは気にしないで問題ない

ブレイク後ネクトンのデシェル、ガホンガスのバフを入れてABBで総攻撃
スノウが浮かせてくれるので特に被弾することもなくワンブレイクで削り切れます
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:20:53.95 ID:eK7ecphl0
>>693
頭悪いでオケ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:25:18.41 ID:mIEWhDRy0
攻撃してATB回復がアスピル系うんぬんとか今更すぎないか・・・
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:26:31.07 ID:Nb8hlRyJ0
ずっとスレ見てるやつばかりじゃないだろうし仕方ないんじゃね
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:26:45.60 ID:W9u0bPAq0
ミュータントマト戦でもりもり回復するトマトさんを見て完熟でファイア連打してた事に気づいた
グランドクロスの完熟さんやりすぎて勘違いしていたようだ・・・

□サンレス水郷300 完熟大王戦 クリスタリウム・mob成長合成縛り

・装備
ノエル:エクスプローダ マジシャンサイン
セラ:ルナスティンガー マジシャンサイン
攻撃中断が頻発するのでダメージを取れる時に取る形
マジシャンサイン軽×2いけるならそちらで

・用意するもの
ポーション50〜70個 ワサビガエル ネクトン ガホンガス

・パラダイムシフト
セラAノエルBワサビガエル×2
セラAノエルBネクトン セラAノエルBガホンガス

・戦術
風弱点、炎吸収。セラのファイアが吸収されるので適宜ポーションを投げる係
アタッカー役はスノウが代わりにやってくれています
mobのシンクロを雑魚戦であらかじめ稼いでおく
ネオボーダムAF003でDDD放置がおすすめ

ゲップがきたらワサビでくらいつつ(シンクロがたまる)
ワサビガエルのヒーリングレインで毒除去
ブレイクしたらネクトンのシンクロ技でデシェルを入れる
次にガホンガスでバフをかけた上でワサビでゲージを削る
またゲップがくるまでにはワサビのシンクロはたまっているので繰り返し

3割ぐらいになると怒りだしてヘイスト状態
ゲップはしてこなくなるのでヒーリングレインはたまったら使ってしまう
ポーションの頻度は増えるが今までの戦術通りで落ち着いて削りきる
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:44:57.63 ID:kI+Xpd6v0
さすがにそろそろ縛りプレイはスレチじゃね?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:45:26.91 ID:vhkU/u1e0
ケダチクってどこにいるの?
雨の平原の西で1時間以上さまよってるんだが…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:46:28.02 ID:vhkU/u1e0
って書いた直後に出たーーw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:50:46.65 ID:FITXRV000
>>725
攻略で聞きます、すんません

>>726
ありがとうございます
でもトロフィーはあるのかなと
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:59:37.98 ID:W9u0bPAq0
んーまあ確かに書くほどの事でもないかも
なんかただネタバレしてるだけに思えてきたからやめとこう
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 00:59:47.90 ID:DbrJuZ1M0
チョコボレースの穴馬称号レベル30くらいの黄色チョコボにダークホース付けただけで簡単に取れたわ
そんな難しくなくね?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:05:54.37 ID:3KmQZLAc0
>>749
チェーンボーナスUP改は火力UPアビでもあるよ
ブレイクできなくてもチェーンボーナスが増えればその分ダメージ上がるからね
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:06:15.40 ID:Ov041Lni0
エネミーレポートめんどw
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:41:26.50 ID:bWk7vfme0
ああやべべ
オメガの力全振りしてたら40でもう諦めムードw
マレブランケとやって一個ずつしか集まらないとか・・・
仮に力全振りでやった場合それに見合った苦労と効果はあるんだろうか。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:44:35.30 ID:ABIRIOvR0
オメガって力全振りにする場合、力ジェネ合計でいくつ必要なんだろ?
まだ育ててないけどそんなに大変なのか
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:49:08.59 ID:bWk7vfme0
>>768
早いレベルからランク5になる上に最高レベルが99だから
力ジェネの数がやばそう。
せめて70〜80あたりからランク5になってくれればこっちも助かるのに。。。
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:53:08.01 ID:W9u0bPAq0
250個だったか350個とか結構マジキチな数だった

ただ99個振った時点でマレブランケに関してはキチューより安定したタイムだすから頑張るんだ
カンストしてなくてもアビさえ揃えば十分使えるはず
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:53:59.53 ID:Nb8hlRyJ0
オメガLv40までいってるなら攻撃してATB回復とアスピル系回復UP改、ロール同調あたりをつけて
マレブランケ狩りに投入してみるのもいいんじゃないかな。
だんだん強くなっていくオメガさんが見れて飽きにくくなるかも
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:56:51.15 ID:4qq58eIa0
>445のキチューとオメガ両方とも力特化で作ったけどオメガの出番は正直全くないw
全部力で育て切って最高値のが作れたって達成感が味わえる位
力ジェネ集めはハイスピードでデミ・ファルシやったほうが俺は楽だった
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 01:57:52.07 ID:ABIRIOvR0
250だの350だのおかしすぎるだろ
万能で妥協しようと考える人も多いわけだ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:02:56.66 ID:As6x/OFoO
HLRが弱いから強化始めようと思うんだが回復魔法に魔法攻撃力って効果あるの?

魔法攻撃力が仮に影響あるとしたら、それよりもケアル効果UPの方が期待できる?

ロール同調もスキル枠にいれる価値はあるのかな?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:03:59.09 ID:nrEwjpK90
あまのじゃくのつごでねえええええええ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:04:54.46 ID:nPPc/MVt0
オメガさんのいいところはエリアブラストによって雑魚戦がものすごくスムーズに終わるところ
あと場合によっちゃあキチューさんよりも戦闘が捗る。毒とか効かないし

ていうか力ジェネなんて安定供給できる手段があるだけマシだろ、魔法クリスタル氏ね
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:05:42.25 ID:4qq58eIa0
オメガはとり直しできるし、最初は万能であげて、テンプレアビつけて
どんなものなのか試してみるのが良いかも
マッドフロッグにアビ5〜6個つけたのセーブしておけば、あとからどうにでもなるし
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:05:55.42 ID:bWk7vfme0
アビに関してはまだ何も手を出してなかったなぁ。そろそろやってみようかな。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:06:58.65 ID:fbSambs80
育成に必要な上に店売り無しで数百個必要とかマジできつい
オメガは小クリ万能に逃げたよ…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:11:29.53 ID:cInCaSiE0
マレブランケって全然出なくね
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:19:27.54 ID:fbSambs80
>>779はクリスタルじゃなくジェネレーターですた(´;ω;`)
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:41:53.51 ID:4qq58eIa0
雑魚狩りだったらキチューより早いのいっぱいいる
お手軽なのが、赤チョコボ。エリアブラストつかえるしルインガ継承で
物理も、魔法もかなりつよいです
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153416.jpg
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:45:04.20 ID:u+QFF3Oo0
オメガを試しに30まで特化で以降は万能で70までしてみたんだけどもし99まで万能でいったら特化だけの場合とどれくらい違うんだろうか、、、
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:54:48.57 ID:81qe2VAS0
たしかオメガlv80ぐらいからはあんまり能力かわんないよ
というか前スレに調べた数値のってるよ!
力ライズ一緒で万能のほうがいいlvがのってた
自分も半信半疑のぶぶんもあったけど調べながらやったらその数値でちゃんとあってたよ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 02:59:33.62 ID:81qe2VAS0
ちなみに力ジェネはすべてマレブランケw
絶対に一個くるという安心感はあるなーと200体は倒したかな
ちなみにオメガ力振りの物理35つけて攻撃力1500ちょうどくらい!
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:13:47.67 ID:fbSambs80
こっちはジェネまで力餌でジェネからは小クリに万能大クリに力で育てたやつ

物理1448 魔攻614 HP8243 物理35%とHP35%付き

物理の初期値は確か599だった魔攻とHPは覚えてない
787786:2012/01/02(月) 03:15:32.79 ID:fbSambs80
すまんHPは30%です
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:31:59.93 ID:81qe2VAS0
俺オメガもう雑魚用と割り切ってHP30一度付けてたけど消したなぁ
だってキチューのほうがやっぱりボス戦ははやいんだよね…
でもほんとはかっこいいやつ使いたいw
オメガのエリアブラストのモーションの遅さはなえるっす エリアブラストのけしてぇ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:32:09.38 ID:s36JSAp+0
レアドロップUPとかのアビリティの効果って戦闘終了時に出てればいいの?
それとも、そのモンスターが倒した奴だけ?

力クリスタル落とさねえ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:34:23.41 ID:Zm1znPdv0
キチューさんがルインしか撃ってくれない相手とかだと
オメガさんの方に軍配が上がるのかね
アトラスとか完熟とか、オメガだと物理属性のビーム撃ってくれるし
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:40:08.24 ID:Cv/d84GAO
マレブランケ放置狩りでオメガカンストさせたよww
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:42:39.31 ID:nKwC+ysy0
人間外してキチュー、キチュー、オメガでやってみたい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 03:50:57.40 ID:81qe2VAS0
たすかにキチューさんがルインしかうてない強者がDLCとかででたらでばんかも

せめてモンス2体いれれたらもっとよかったなぁー
ダメージソースがモンスターに頼りがちになるとなかなかモンスターのHLAとかレイドにいれる余地がなくなる
あとグリモアハットのポーションが回復しすぎてゲームバランスが
パラダイムにHLAいれずにポーションとフェニックスだけでいけるし
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:14:51.00 ID:nPPc/MVt0
まぁいい加減4人以上パーティに戻してくれてもいいとは思う
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:16:18.03 ID:fZ3MFkvS0
>>750
お前もXくさいw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:24:07.63 ID:81qe2VAS0
あと終盤のオメガの動きはティガレックス亜種の動きに似ている
いや、似過ぎている!いそのこと回転した後咆哮してほしかったよ俺は
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:35:39.33 ID:nPPc/MVt0
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:41:17.15 ID:btTIuRL90
あれから更に検証を重ねた結果やっぱチョコボレースは白チョコボが安定してるな
エレメントまで万能クリスタルから力でスタミナはギリギリAランクを保ったラインで力を限界まで上げる
スタミナがBランクだと600でも最後スタミナ切れして顔が上がる
んで短距離でも一発逆転タイプのほうが安定していいタイムが出る気がする
最終コーナーで一発逆転スキルが発動すると同時にブースト押すとスキル発動中で減りが少なく最後まで保つ
スキルはロケットスタート
お調子者
一発逆転
スプリンター
ラストスパート
ライムライト
マイペース
600タイムは37.12
ここらが限界かな
以上レポっした
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:47:51.11 ID:3gegbHn/0
白チョコボ仲間にならなさすぎワロタ・・・・ワロタ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:54:59.46 ID:fKRYg9/Y0
オメガってネット繋げないと仲間にならないんですか?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 04:55:25.55 ID:btTIuRL90
完全物理特化赤チョコボでもっかいやってみるかな
36秒台出た人いたら教えてください
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:00:04.02 ID:yqH/n2e60
>>800
ん?DLすればネット繋げて無くても倒せば仲間になるぞ。
オフ専なら無理
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:05:53.52 ID:pGPBDwOl0
>>801
今作ってたら物理+35%ありで1634(初期値55)まで伸びた
レースが楽しみだw
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:08:48.02 ID:btTIuRL90
完全物理特化赤チョコボ1600もスピードあるのに今度は38秒きれねぇw
まじで謎だこのシステム
適当に初期稼ぎのために作った980 900の白を抜けないのはなんでなんだぜ…
ちなみに赤は1618 679
謎過ぎるだろwwww
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:10:17.33 ID:pGPBDwOl0
>>804
白とアビ同じの付けてる?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:14:16.08 ID:btTIuRL90
>>805
赤は疾風迅雷
お調子者
一発逆転
ロケットスタート
スプリンター
ラストスパート
ライムライト
マイペース
白はロケットスタート
お調子者
マイペース
不倶戴天
ネバーギブアップ
ちなみにレースの仕方は両方共一番右の一発逆転タイプ
な?謎だろ?wwww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:18:02.95 ID:fKRYg9/Y0
>>802
DLどこで出来るんですか?自分の家にはPS3しかないから詳しいやり方わからないんです○│ ̄│_
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:21:42.17 ID:Acj7+QuG0
今日は零式、シュレディンガー、テスポカなんとか、サボテニョールが仲間になって大漁

メタルサボテンダーは出現すらしない。雨の西って全域でるのかな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:25:54.87 ID:5PTJy0Y90
メタルジャボテンダーなら東でも出る
メタルサボテンは死にゆく世界
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:28:20.44 ID:Cv/d84GAO
メタルジャボテンなら東の窪みとゆーか崖下みたいになってるとこバトマニONで出まくる
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:29:48.48 ID:fbSambs80
>>806
タイムに影響しそうなのって枠順、コンディション、レース展開とかだよね
つかうちのチョコボ40秒も切れなかったわw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:30:48.99 ID:pGPBDwOl0
>>806
一回だけ37秒台出たことあるけどよくわからんかった、赤1490前後なのに・・・
あげまくっても報われないシステムなんだな、競馬やってる気分になってくるw
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:33:12.81 ID:btTIuRL90
>>811
そう、先行タイプがいっぱいかさいて勝手に超ハイペースにしてくれればいいんだけどね
だから最初は先行タイプ作った
>:812
そ れ だ
あんまり作りこまれてないんかなぁ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 05:58:57.50 ID:Er2z3en50
メタルジャボテンが仲間にならねぇ・・・

まぁそれは置いておくとして、こいつを狩るときにテンプレキチューをつれてるんだが、
どういう了見か、物理で突っ込むときとルインを連射する場合があるんだ。
キチューは物攻が魔攻の倍近くあり、オートブレイブも入ってる。
一方メタルジャボテンは物魔ともに耐久で、デプロテ/デシェルは両方とも入らない。

理想としては、ひたすら物理で突っ込んで欲しいんだけどねぇ。
こうなる理由、わかる人いる?
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:04:28.44 ID:pGPBDwOl0
>>814
キチューが物理で狙うポイントがメタルジャボテンの高めの位置だからとか?
オメガでやってるけどオートブレイブ無しでもピュンピュン撃ってくれてる
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:13:05.27 ID:XgXvgNsq0
>>122
これから配信されるモンスターってヨミとかアッティラより強い可能性ってあるのかね
これからの配信モンスターもオメガみたいに仲間になるとしたら
強くて殆どの人が倒せなくて仲間にできないって自体になったら批判されそうだし
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:15:55.58 ID:Zm1znPdv0
まずガレオンさんをボロボロにできるくらいのモンスターが出たとしても
人間2人がすぐ死んじゃうからなぁ
ロールレベル上限解放パッチでも出してくれないと
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:19:45.69 ID:r76EzTQmO
ガレオンさん貫かれてもサボテニョリータさんのシンクロループがある
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:25:15.89 ID:TGiLotMv0
モブリン 力クリ全然落とさないけど確率悪い?
グッド重×2はしてるんだけど全然落とさない…
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:31:01.62 ID:wmNLLdbUO
最強候補の育成なんだけど、キチュー、オーディンは全振り力のみ、青、紫チョコボは全振り魔力が一番強くなるの?ところどころで万能使ったりしないといけないのかね?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:37:20.90 ID:tsoy/iSF0
>>819
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY3JS6BQw.jpg
あんまりモブリンばっか狩ってるとやられるよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:43:35.70 ID:bvbwrPVr0
>>820
青は11-39は万能でも魔力変わらない
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 06:44:05.92 ID:HffdJOF10
>>820

青は11から40まで万能のがよかったはず
ちがったらすまん

てか今青96なんだが必要クリスタルの数で挫折しそうだ・・・
1LVあげるのに栗10個だと・・・
30個もあつめないかんのかよ・・・
万能に逃げたいがステの増える量がハンパないからがんばるk
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:03:33.39 ID:OiQr2m+l0
今度は長距離作ってみた
白チョコボ
ロケットスタート
マイペース
マラソンランナー
お調子者
ネバーギブアップ
ラストスパート
ライムライト
1800だとゲージは自動的に満タンになるので一発逆転はつけずに物理魔法35%つけた
1800m2.20.00
やっぱダメだこれ
ある程度ステ越えたらあんま関係ないね
結論 こだわってもムダ
朝からオナニーレスすまそ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:07:16.53 ID:TGiLotMv0
キチュー作るのって一時間も掛からないんだな
オメガの力全降りは6時間ぐらい掛かるのに
最初からキチュー作ればよかったわ…
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:16:50.77 ID:UExxR03M0
キチューのHPけそうかな1000くらいしか増えないし
消してる人いる?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 07:33:17.92 ID:OiQr2m+l0
チョコボ諦めてアッティラ最速チャレンジ
3分すら切れん
先は長いな
JJE
BBB
AAAだけでいいよな?
Aはキチューさん
Bはハバネロさん
Eは98チョコボさん
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 08:00:33.68 ID:5PTJy0Y90
おk
デプロテ、デシェル、ウィーク入ったらBBBに変更
ブレイク後650%こえたらAAAに変更
アッティラ倒したら残飯処理で1:30秒前後
アッティラの祈りで残飯が消えるのとアッティラ倒すのがうまい具合に重なると
1:10秒台
1分0秒台の出し方はしらん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 08:19:06.72 ID:94SXxNp80
>>807
俺も回線契約してないからスマホでテザリングでPS3をネットに繋げてる。ドコモだとテザしても+2000円ぐらいだよ。他キャリアは知らん。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 08:41:54.20 ID:OiQr2m+l0
>>828
丁寧にありがと
頑張る
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 08:56:48.68 ID:kFUyQSqC0
>>829
俺もスマホ使ってるけどそうしようかな。そうするとオンラインゲームとかも出来るようになるの?
俺はオメガ諦めたぜ○│ ̄│_
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:02:03.35 ID:OiQr2m+l0
ブレイクする前に異常消えるわ一回のブレイクで倒しきれないわなんなんだこりゃ

どうやら俺には向いてないみたいだ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:03:16.88 ID:94SXxNp80
>>831
諦めなくてもいいだろ。オメガ確か10日ぐらいまで無料だからやるなら今やっとけば?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:06:04.30 ID:Zm1znPdv0
>>831
スマホの貧弱回線じゃオンラインゲームは到底無理
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:09:35.02 ID:kFUyQSqC0
>>833
DOCOMOSHOPで契約すればいいんですよね?SHOPまで車で一時間はかかるから大変だなぁ。○│ ̄│_
テザリングはPS3のダウンロードだけ使えるってことなのかな?機械が苦手な馬鹿でごめんなさい。
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:11:52.46 ID:kFUyQSqC0
>>834
コールオブデュ−ティー?やりたいんだけど無理かな?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:21:23.36 ID:vaCEVpaA0
スレチ
消えろ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:21:24.79 ID:NJIo6yIq0
>>836回線差あるとボコボコにされるぞ
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:22:41.76 ID:Pwl9StWKO
PS3持ってネカフェ行ってくれば?
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:23:43.33 ID:94SXxNp80
>>835
スマホあるんだろ?パケホ契約してるならそのまま設定からテザリングすればいい。テザリングない機種でもAndroidマーケットにテザできるアプリがある。iPhoneは知らん。
まあそろそろスレチだからあとは頑張ってくれ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:27:06.45 ID:PyCOfFQS0
>>821
羊も死ぬのかw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 09:55:53.93 ID:NCOo8eiuO
テスカとがレオン比べた人いる?
どっちが優秀かね。
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:08:48.39 ID:3mMAo7qn0
>>842
物理ならガレオン
魔法ならテスカ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:09:24.74 ID:LXNBcGp10
>>821
ワロタwwwwww
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:25:33.52 ID:n41tTJgj0
アッティラが1回のブレイクで倒せない
倒せる人の物理ステータスを教えて
おいらはノエル900、セラ700、キチュー1200
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:47:09.01 ID:Z2s0evn60
物理低下ってメタジャボ以外持ってない?
どうしても仲間にならんね。おでんさん不発したりで。
何に使うかは内緒クポ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:49:30.77 ID:ABIRIOvR0
>>845
ノエル(物攻) 971
セラ(魔攻) 1000
キチュー(物攻) 1533
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:54:31.44 ID:2fl/GdXU0
キチューってフォモールを物理で殴ってくれる?
オメガだとルインしか撃たないからキチューつくろうか悩んでる
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:14:32.27 ID:Z2s0evn60
書くと仲間になると噂には聞いていたけど。

メタジャボGET

シンクロドライブしなくても、取れるんだな。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:46:16.75 ID:/y/2ZsZ/0
そういえば魔法ATKに物理低下つけてる人いたけど
ルイン使う頻度が上がったりするのかね
逆に物理ATKに魔法低下つければルイン撃たなくなるんだろうか
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 11:53:27.95 ID:2IYUzAzR0
そろそろ攻撃600以上HP3500以上のオメガさん来て
力ジェネカンストしちゃったw
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:36:51.71 ID:JWwhfY0p0
マインドピアス持ち育てて
シールド状態のイスプス狩れないかな?
生クリ集め楽にしたいんだけど
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 12:49:33.77 ID:JOAjY5000
>>663
オメガだと1:30前後が最速だった

854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:01:43.40 ID:pPxqRK5e0
オメガはネクローシスと成長タイプが同じっぽいから
必要餌はレベル3が26、レベル4が46、レベル5が268個かな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:29:51.76 ID:3KmQZLAc0
>>826
ハイボルテージ捨ててHP切ってる人も過去にいたよ
逆に緑じゃなくなったときのダメージ低下が気に入らないからってHPに物理耐性まで入れた人もいる
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:36:09.30 ID:f+3tUQoT0
物理じゃなくてルインやっちゃう時ってルインの方が効いてるからじゃないのか?
飛び回る奴相手の時はルインの方が早いしな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:39:28.92 ID:nKwC+ysy0
アスピル系回復UP改はフェヒター型とチュネルペトンどっち使いましたか?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:43:30.51 ID:Acj7+QuG0
>>810
ありあと
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:44:41.48 ID:n41tTJgj0
テスカポリトカ仲間にするの面倒臭くな
何回もあの迷宮をやらされるのか
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:46:02.97 ID:l3+m3heZ0
直前セーブしとけよ…
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:49:50.87 ID:Z2s0evn60
力振りのチョコボで600mTAしたけど、タイムおそかったな。
ある程度の体力(魔力)は必要な模様。
適当に育てたチョコボの方が速かった
参考までに

攻1611魔695 最速タイム 37秒37
攻1467魔884 最速タイム 37秒03

脚質は差し(左から3番目)。同タイムが出るのでここら辺がMAX
力振りの方は、先行(2番目)と追い込み(4番目)で試したけど遅かった。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:51:51.66 ID:3KmQZLAc0
>>857
どっちも有効活用する方法はすでに確立している
後そういうのはな
自分の運や手持ちで考えるもんなんだ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 13:56:34.87 ID:nFFfV5md0
力のクリスタルって全然落とさないのな
連コン買うかー
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:04:46.64 ID:jfYr0Mpo0
ストーリーやっと終わりましてやっとモンス育成に本腰いれる状態
になりましてDEFモンスのクシャトリヤ育成しようと思うのですが
まずlvMAXにしてからアビ継承でいいのでしょうか?
それとも逆のほうがよいのですか。
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:07:45.17 ID:G1eXUlFp0
>>864
基本は育て切ってからの方がやりやすいよ
あと、クシャは68止めがよいよ>>369
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:08:06.93 ID:n41tTJgj0
>>860
直前セーブは邪道
テスカマラソンがまた始まる
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:10:26.42 ID:G1eXUlFp0
>>866
何時間かかるよ。セーブなら30分もあれば仲間なるよ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:12:49.08 ID:Zm1znPdv0
>>864
これからモンス育成始めるっていう段階だと、クシャはいろいろと素材として使うことになるから
クシャ育てるなら先に他のモンスター完成させてからの方がいいよ
DEFならランドガレオンがクシャに次いで優秀だから、DEF欲しいならまずはそっち作ることを勧める
ガレオンのテンプレは>>154
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:17:12.55 ID:3KmQZLAc0
>>864
クシャは68止めでアビ10個付けられるよ
あとLv2上げた程度でHPあんまり変わらないし、69でCP入手ってゴミを赤鍵で覚えるからむしろ邪魔なだけ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:19:22.40 ID:3KmQZLAc0
>>868
よくここでそれ言われるんだけどさ
俺継承素材にクシャ使った事ないんだけどみんな何目的で使ってるんだ?
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:21:14.66 ID:2fl/GdXU0
俺もまったく同じ事書きこもうとしてた。
HP30もロール同調も他に簡単なのがいるしDEF作る時しか使わない気がする。
個人的にだけど捕まえづらいしw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:21:21.74 ID:Zm1znPdv0
>>870
ロール同調とHP30%とピンチに四重守護かな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:23:18.03 ID:3KmQZLAc0
HP+30% ネコマタ54
ロール同調 エーゲル自律機雷30
がいるから
ピンチに四重守護が欲しい場合だけってことか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:53:21.68 ID:mmDIsusj0
オメガも仲間なるのはランダムですか?五回倒しても仲間ならないのですが?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 14:58:36.39 ID:w7remgAN0
>>799
数日前はいくら倒しても仲間にならんかったが
昨日は倒すたびに仲間になったわ…偏りあるんじゃね

>>782
物理耐性36%にしないのか?

俺も今ATK以外チョコボだから赤も99にしたんだが
アンサンブルが欲しいわー
DLCで白アンサンブル持ちモンスター来ないかなあ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:05:20.35 ID:EeVIxpHY0
ちょこぼはたしかにアンサンブル欲しいなー
キチューのはもう消したが
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:13:44.78 ID:coFAnvLS0
シンクロ加速+やオートガッツに黄鍵つけた場合はもう鍵外せない?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:16:55.92 ID:bWk7vfme0
オメガの力全振りってもうやり込みの域として認識していいんかな。
正直万能の全振りでも攻撃力の数値からしてこのゲームのザコやボスには十分な数値だよね?
まぁ後々DLCで異常な位HP高くて強い敵が出てきたら別だろうけど。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:18:03.95 ID:EeVIxpHY0
もう一度シンクロ加速とかおなじのつけたら白になるよ
でもシンクロはまだしもオートガッツはおいやるのめんどそうだなw
オート系は優先度高いからなぁ
880sage:2012/01/02(月) 15:20:41.39 ID:2W+WimgB0
>>418
>>819 823 863

テンプレ通りの場所でやっても、自動狩で魔法のクリスタルがなかなか落とさないから色々試し短だけど、

平原(曇り)で、場所は沼にワープしてすぐのトレジャーボックス北の近くにある、
緑のサボテンダー像のそばに、パイプみたいのが転がってる沼(マップにも表記されてるのですぐ分かると思う)で
バトルマニアOFF グッドチョイス重×2(ギル稼ぎ込み)

これで、万能、力、魔法のクリスタルがよく出るよ。
コチュー、モブリン、ヘッジフロッグ、いい感じでエンカウントしてくれる。

オチューの武器も無いし、寝ている間にクリスタル集めたい人にはオススメかも。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:22:55.69 ID:3KmQZLAc0
グランドクロスデミ・ファルシとかマレブランケとか数稼ぐ方法は確立してるからそうでもない
どっちかってーと魔法クリの方がめんどくさいから青チョコボ魔法特化の方がやり込みでしょ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:22:58.28 ID:4XosPMlC0
緑チョコボ出てこねぇ

ヤシャス100の南西
バトマニオンでok?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:23:30.10 ID:4qq58eIa0
アスピル系回復アップ改は
チュネルぺトンLV2を LV1チョコボとかに移植
もう一度チュネルぺトンLV45を↑のチョコボに移植で
簡単に黄色鍵のアスピル系回復UP改完成 過去スレで書いてくれてた人がいた

早期ブレイクはドン・トンペリ が白◎で覚える
あと攻撃してATB回復は ランツネヒト型LV1で覚えてるね

捕まえる労力的にこちらのほうがテンプレよりも楽
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:27:46.64 ID:YKo1DbdN0
後は魔法のクリスタルを集めるだけ・・・
ああ、面倒くせぇなぁ・・・
先にエンカウントマスターとやらを取っちゃった方がいいのだろうか・・・
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:28:08.01 ID:Z2s0evn60
ようやくチョコボレースで36秒台出た。
赤チョコボ万こ能振りというおちでした。
攻1300くらい魔1000くらいで、タイムが36秒97。
色々条件揃わないと出ないけど、2回マーク出来たので。

これで本当にやること無くなった。
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:28:15.60 ID:Zm1znPdv0
>>882
場所はどこでも出る
バトルマニアはOFFの方がいいような
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:30:44.83 ID:coFAnvLS0
>>879
ありがと、とりあえずシンクロ加速追い出してくる。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:31:53.39 ID:4XosPMlC0
>>886
チョコボ系ってバトマニオンオフどっちがいいのかわかんなかったわ

レスthx
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:36:28.02 ID:9Kasbtxc0
>>884
魔クリの死骸は放置できないからきついよな
マジでめんどいわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:38:26.43 ID:4C9/6cd40
>>883
ありがとう。新都アカデミアAF400はバイオハザードを連想にどといきたくなかったんだ。これでキチューにアスピル系回復アップ改を継承できるよ。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:41:30.16 ID:Z2s0evn60
放置ならBBAでEasy がいいらしいよ。
放置機能ないから知らないけど。
多少ドロップしないくらいなそうだ。
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:41:45.97 ID:3KmQZLAc0
>>883
早期ブレイクはゴルゴンゾーラ34ってのも
バトルマニアONで大平原(晴)なら簡単に会えるから楽だよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:56:28.32 ID:Z2s0evn60
あぁ万能振りって書いたつもりが、、、
恥ずかしすぎる。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:57:37.77 ID:kMa7FCFW0
今実家に帰ってて一週間くらいプレイできてない状態なんだが
今もキチューとアスピルオメガの2強のまま?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 15:58:27.53 ID:3KmQZLAc0
ATKに変化なし
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:02:03.63 ID:gy+j+b0GO
緑チョコボって何を重視して上げた方がいいの?
HPのみでいいのか、魔力がケアルなどの回復量に関わってくるなら魔力もあげたほうがいいのか、分からん。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:08:23.45 ID:sbqkk8DC0
デスゲイズ全然仲間にならねぇ
このまま連続奇襲のトロフィーが取れちゃいそうだw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:11:57.72 ID:NDEjXw7R0
>>896
ケアル系回復UP改があるから魔はそこそこで
HP7000くらいあればいいんじゃないか
セーブして調整したら?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:21:44.35 ID:gy+j+b0GO
>>898
なるほど
HP7000ぐらいまで上げたら後は魔全振りで作ってみる
ありがと
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:31:51.03 ID:FhsuV/ff0
おれのオメガはHP3300未満
低過ぎ
攻撃力も高くない

やり直すべきでしょうか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:33:31.33 ID:w7remgAN0
>>900
自分が納得できないならやり直せばいいだろ
あと次スレよろ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:41:40.57 ID:nKwC+ysy0
チョコボレースのオンライン対戦ができたら面白いのに
プレイヤーの腕とチョコボの性能両方必要だから絶対ハマル

まぁ金チョコボ一色になるだろうがw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:42:36.72 ID:CKGIinCK0
>>902
赤か白の二色のみだろ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:45:43.82 ID:f6ET/bHx0
●アビリティロックの解除方法について
これってHP+30%の黄色にHP+30%引き継がせると消えるってこと?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:46:36.17 ID:hq+dbrR/0
頭で考えると面白そうだけど
実際作ってみるとどうやっても面白くならないの典型だろ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:47:06.71 ID:Gboqd3g30
>>903
物攻特化の赤か魔攻特化の青かの2択じゃね?
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:49:19.12 ID:f6ET/bHx0
特性の優先度がさっぱり過ぎてもう頭痛い
キチューからシンクロ加速+とアンサンブル抹消したいのに
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:50:22.43 ID:Gboqd3g30
んなもんなにも考えなくても消えるだろ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:51:13.34 ID:taeZgkl40
ENHって何を重視して育てればいいの?

魔法?
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 16:57:08.80 ID:FhsuV/ff0
次スレ立てました

FF13-2仲間モンスター考察スレ 11匹目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1325490633/
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:00:13.88 ID:NDEjXw7R0
>>910
乙です
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:03:55.48 ID:jfYr0Mpo0
>>865,868,869さん864です。
遅くなりましたがクシャ関係どうもありがとうでした!
lv68止めで素材集めがんばります。
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:06:17.40 ID:Z2s0evn60
ここのスレの>>361が使えるから、テンプレに入れるといいかも。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:11:34.62 ID:NDEjXw7R0
>>361はすごく使えますね
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:14:18.82 ID:/y/2ZsZ/0
>>910

とりあえず>>11>>377をテンプレに追加しておいた
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:17:58.33 ID:Acj7+QuG0
>>886
なんでoffがいいの?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:19:44.68 ID:Z2s0evn60
乙です。
>>377に改訂版あったのね。素敵やん。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:25:07.81 ID:hyMGehzR0
開始時ATB完全はだれからとれますか??
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:27:03.77 ID:vYCmQxzy0
>>918
1のデータベースエクセルを見よ

>>916
チョコボはOFFのほうが出やすい気がするよ、確かに。ONにすると
余計な強敵が出てきた気がする
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:48:29.70 ID:A/Y0bHmB0
フェヒターってアカ400のゲート閉じて入り直したすぐ先の奴でいいんだよね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:54:47.65 ID:T/FpvXip0
>>920
すぐはコボルトじゃなかったかな
まあその次だけど
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 17:57:39.90 ID:MxikWOdU0
>920
とりあえず行って敵の名前見ればいいだろ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:01:09.08 ID:A/Y0bHmB0
すまん、二番目の奴。
なかなか仲間にならなくて。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:02:29.16 ID:bqrc0RFL0
大平原のサボテニョールってモーグリ投げのサボテニョリータとどっちも仲間にするの可能?
つまりランダとかレヤックでもいいけどこいつらと同じ種類のモンスって仲間になる?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:02:39.65 ID:JOAjY5000
オネガメインで使ってる人 特性何つけてる?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:02:46.58 ID:Z2s0evn60
質問スレ化してるな。フェヒータ大人気だな。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:13:46.53 ID:pCu7HYMU0
このスレの名前間違い率は異常。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:17:12.82 ID:4qq58eIa0
テンプレも少しいじったほうがよさそうだよね スレの内容見ない人多いし
↑にも書いたけどアスピル回復UP改狙いで フェヒター型は効率わるいから
チュネルペトンはヤシャス110でわんさか出るからすぐ取れるし
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:18:58.23 ID:c/JJ3bFj0
トンベリたんのルインがかなり早いことに気付いた
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:20:52.68 ID:Zm1znPdv0
フェヒター型なんて10分くらいあれば行けた気がするけど
フィールドキルも使えば楽だろうし
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:22:15.29 ID:nKwC+ysy0
>>920
今日必殺技をみつけた!!

フェヒターの前でセーブ→仲間にならなかったらロードの繰り返しで30分ぐらいで仲間になったぞ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:23:43.09 ID:NDEjXw7R0
必殺技ワロタ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:24:34.71 ID:yTcZc36S0
みんなそれでやってんぞwww
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:26:16.23 ID:A/Y0bHmB0
その必殺技でやってるけどなかなかならない。
オーディン使用してるのに。
もうちょい頑張る。
みんなありがとう。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:32:28.94 ID:A/Y0bHmB0
仲間になった。
ありがとう。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:36:08.59 ID:Cv/d84GAO
>>931は狙っただけだろ?
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:38:05.95 ID:Z2s0evn60
チュネルペトンは
破魔耐性が若干邪魔。
フェヒターがおすすめ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 18:53:44.08 ID:LXNBcGp10
この成長システムはいくら戦ってもレベルが勝手に上がらないのは助かるな(赤鍵的な意味で
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:11:32.01 ID:kI+Xpd6v0
早く強敵DLCでこないもんかね、てかこんだけやっててさっきパラダイムロールのセーブとロードできるの知ったわw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:17:46.62 ID:d+h9KWWm0
とりあえず雷系連発してきそうなライトニング戦に備えて主要モンスターには全部4属性耐性つけた
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:27:29.69 ID:NDEjXw7R0
俺もこれからくる強敵に備えて属性耐性ガッツリで育てるぜ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:29:53.80 ID:ABIRIOvR0
>>940
それなら雷耐性+45のほうがいいだろ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:32:31.74 ID:Zm1znPdv0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士

つまりグラビデの耐性を上げるべき
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:33:37.43 ID:W9u0bPAq0
人間が死んだら話にならないから各種アクセも揃えておきたいかな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:42:05.06 ID:p90r3mqz0
青チョコボに物攻35はいらないよね?
ほぼ魔法オンリーで育てたんだけど。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:42:14.83 ID:YYfT1lUk0
せっかくアクセとかアビ武器とかいろいろあるのに考えて戦える敵いないからな
ここまでくるとユーザーみんなもう育てきってるからほぼロールちょろちょろでゴリ押せちゃうし
そんな中で投下してくるDLCモンス、楽しみだね
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:50:01.19 ID:SU+vW5Lr0
レス抽出してオメガのレス大体読んだけでアビや餌の使い方は分かったけど
ATB取るかATKアップ取るかってあんまり書いて無いけど、どういう風にするのが今のところベストなの?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 19:59:25.80 ID:V6la8rvJ0
何回やっても仲間にならないのはやっぱり運なのか?
ベヒーモス仲間にならん…
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:05:34.33 ID:V6la8rvJ0
なったぁぁぁぁ…!
失礼しました
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:08:52.94 ID:Z2s0evn60
アスピル改と攻撃ATB回復のセットが一番っぽい。
後はお好みかな。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:10:20.29 ID:nKwC+ysy0
DLCモンスはアッティラ並のHPもったベヒーモス零式でお願いします
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:19:50.14 ID:clSsAf0F0
オメガが仲魔にならないよう(泣)
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:20:01.20 ID:ztt04PWuO
アイテム稼ぎ用の仲間っておまいら何か作ってたりするの?
グッドチョイスあればそこまでやる必要ないんかね(´・ω・`)
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:25:14.41 ID:ABIRIOvR0
>>953
全クリまでは入れてもいいかもしれないが
クリア後はグッドチョイス重あれば十分
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:25:45.43 ID:5PTJy0Y90
グッチョ重しかつかったことない
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:27:22.45 ID:RUjmarOE0
ゾンビどもから逃げ回ってたら
前作でも出てきたでっかい六死将が街角に立っててなんかワロタ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:42:10.27 ID:ztt04PWuO
>>954ー955
話題にならないからそうなのかなと思ったらやっぱ必要ないのねサンクス!
いやーグッドチョイス取るためのチョコボ育てる万能エレ集めにやや時間食っててね(´・ω・`)
もうすぐクリスタルゾーンに移るからそれも終わるけど。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:46:36.82 ID:VQiGsS6Q0
クリア後にモンス育てるスキル解放ってことでみんなクリア目指すわけだが、正直やることなくてみんなやめていく
そう言う訳でここも過疎ったw
959 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/01/02(月) 20:51:05.41 ID:6MPar7Mv0
>>958
分かる。倒す相手もいないのに、マスターベーションで最強のモンスター作って、時間無駄にして。どーせ、DLCのモンスもキチューごり押しでなんとかなるしな。モンスターの育成=時間の無駄
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 20:55:46.54 ID:bWk7vfme0
時空移動中のxboxとのps3のロード比較動画見たけどps3遅すぎ・・・
ps3ってデータインストール自体対応してないの・・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:06:44.11 ID:nKwC+ysy0
キチューがHPドレイン攻撃覚えたら面白いのに
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:12:08.96 ID:irkV/FGb0
>>960
スクエニのゲームだとインスコ無いのかもしれない
他のメーカーならあるのにね
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:13:15.48 ID:X4VmW9gD0
既出かもしれんがEHNについてざっと検証してみた
・紫チョコボにフェイスを掛けて貰ってすぐにグレートウォールにシフト、効果切れるまでの時間計測
物理特化Lv70 1分18秒
物理特化Lv70+オートフェイス 1分20秒
魔法特化Lv70 1分21秒
魔法特化Lv70+オートフェイス 1分27秒

多少誤差もあるかもしれない
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:27:22.69 ID:f6ET/bHx0
くそう、こいつらどんだけ餌求めるねん
キチューへの引き継ぎのための餌も必要だし、キチュー自体どんだけ餌必要なんだよー
あと、力のクリスタルはお店で買えないのかな?万能は買えるのに……
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:34:47.71 ID:ABIRIOvR0
いずれDLCで買えるようになる気がしないわけでもない
グレード2〜4は万能が買えなくて、逆にグレード5は万能しか買えないとかイミフだよな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:39:11.37 ID:3KmQZLAc0
>>960
なぜか13-2はPS3インストール未対応
ロード長いのにスクエニなに考えてんだと
インストール有りにしとけば後から大規模パッチとかも当てやすいのにw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:39:37.23 ID:mTN0mZ8N0
>>964
力のクリスタルならそんなに苦労しない
キチューはレベル70キャップだから

バトルマニアつけてモブリン狩りまくれば楽
オメガは確かに苦行だが…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:40:56.03 ID:nPPc/MVt0
今作はシ骸がそこまで重要なポジションじゃないせいか、死将が全然目立たなくて悲しい。登場ムービー欲しかったよ
ユール殺した奴とヨミぐらいしか覚えてねーぞ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:42:33.65 ID:YKo1DbdN0
青チョコボの育成始めたけど、1-10までは魔法、11-40までは万能、
これで魔力に差が出ないってのは分かるとして、それ以降はどうするかね・・・
ここから魔法全振りすると、HP+30%込みで、HPが微妙に7000に届かない位だっけか?
全く意味の無い事は分かるんだが、なんとなく7000には届かせたい気がする・・・
41-50の間にある小クリスタルが5個、ここは魔法に振っても1づつしか差が出ない
万能に振れば、魔力5の差で、HPが45あがる・・・
これでもまだ7000にゃ届かないか・・・?
魔法のクリスタル必要個数集めてから振れればいいんだけど・・・面倒くせぇ・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:44:17.79 ID:jy+9y3WN0
400年アカデミアとかアルカキルティ雷ぐらいか
あまり、相手にしたくないなあ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:44:59.42 ID:2W+WimgB0
>>969
次スレの17になんか書いてあったよ。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:45:34.43 ID:3KmQZLAc0
>>967
力ジェネは集め方色々あるから思ったほどでもない
それより魔クリ
マジだるい
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:50:35.81 ID:YKo1DbdN0
>>971
マジだありがとう
初期HP低めだったから、微妙なところだわ・・・
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:53:15.16 ID:f6ET/bHx0
西側の沼でモブリン探してるけど全然出てこない
ブッカブーばっか出てくる
エンカウントマスターとバトルマニアはもちろんONにしてる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:53:59.15 ID:rcME2W2N0
白チョコボにつけるおすすめアビリティってなに?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:54:22.87 ID:f6ET/bHx0
ブッカブーじゃなくてガンコナーだった
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:57:21.06 ID:ABIRIOvR0
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:57:54.09 ID:NEmwZPyN0
平原の南西のチョコボ乗れる辺りはブッカブーとモブリンのほぼ2択でやれる
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:58:00.13 ID:2W+WimgB0
>>974
天気曇りでバトルマニアOFFにすると西側の沼でブッカブーがエンカウントしやすくなるよ。
それか、雨のままでバトルマニアOFFでマッドフロッグも込みで力のクリスタル取るかかな。
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:59:03.45 ID:2W+WimgB0
979
違った、ブッカブーじゃなくてモブリンね。
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 21:59:52.90 ID:VtJSCMzv0
うめ
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:02:20.29 ID:fQETdVND0
戦闘をゆとり仕様にしたせいで、いくらモンスターを育てても甲斐がないな
DLC出揃うまで、寝かせどきか
たぶんDLCカジノ景品で店売りしてない成長素材とかもくるだろ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:03:45.30 ID:abDZCD8P0
>>974
モブリンは天候を雷以外にして、ワイルドで開くゲート近くの赤サボテンの
北側をうろうろしてると結構な確率で沸いたよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:05:30.62 ID:s36JSAp+0
トンベリがクリスタルならねえ
壁役に入れたクシャトリヤは働いてくれないし
早くクリスタルになってくれよ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:05:33.93 ID:abDZCD8P0
>>983
ごめ、赤サボテンの南側だった
赤サボテンより北に行き過ぎると沸かなくなる
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:10:34.72 ID:DbrJuZ1M0
椅子さんもイージーにすればオート放置でもなんとかなるな
魔クリも自動集めできるなら後は材料モンスターの捕獲しか作業がないな
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:17:43.24 ID:Z2s0evn60
モブリンは晴れ平原で、境界線より手前の平地が出やすいよ。
赤チョコが出るようなところで、バトルマニアON
メタジャボ、ブッカーブ、モブリンくらいしかでない場所。
まぁーレアドロップはキツイけどね。
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:23:49.22 ID:kI+Xpd6v0
実際かなりヌルいからオプティマ変更のトロフィーが最後になったのはおれだけじゃないはず
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:30:16.99 ID:f6ET/bHx0
力のクリスタルがショップで買えれば良いのに……
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:55:57.54 ID:0oryZe7J0
>>984
ブレイクゲージ出来るだけ溜めてから倒すとクリスタル化し易いんじゃなかったっけ
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 22:58:49.14 ID:Er2z3en50
>>990
トドメのシンクロドライブを高パーセンテージで成功させるとなりやすいんじゃなかった?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:00:11.28 ID:0oryZe7J0
それだ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:03:05.52 ID:4T0Qd8e30
魔法ジェネの有効活用法やっとわかった
シルトパッド月光にくわせて98で覚えるHP+30%を継承させるんやな
HP+30%だけを取り出せるのはこいつしかいない
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:04:29.07 ID:JWwhfY0p0
紫チョコボはロールボーナス+にしていいの?
それともATB6にした方がいい?
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:05:51.85 ID:s36JSAp+0
トンベリキター!

オーディンで620くらいは出してたんだけど全然クリスタル化しなかったんだよ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:14:27.30 ID:CwufNqTK0
>>994
ATB+を取ったけど、アッティラ戦でブレイク後にエン系とかブレイブが丁度よく切れてしまうので
ボーナスうpの方がいいかなと思っている。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:15:46.32 ID:2W+WimgB0
>>991
クリスタル化にシンクロドライブ関係ないって、検証した人が言ってたけどどうなのかね。
ttp://hpcgi2.nifty.com/oteu/ff13_2bbs/ibbs.cgi?mode=res&namber=7262&page=0&RES=1-3&H=tp&no=0
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:20:18.96 ID:f6ET/bHx0
>>987の場所に行ったら結構な頻度で出てくれるようになった
ありがとう
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:26:28.49 ID:kCD7VD210
>>997
どのシンクロ使ったか(つまり%は幾つか)書いてないしそもそも回数があまりに少な過ぎる
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:27:42.64 ID:7fHp4xPlO
ああっ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!