零式マキナアンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
死ね
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:21:23.93 ID:2lPpcJ9L0
ついに立ったか
とりあえずレムに責任転嫁すんなよ
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 16:57:11.74 ID:nacrIEoG0
マキナのせいで7章でとまってる。零色、売るか悩んでる。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:02:32.46 ID:j2KJcmFl0
なんだここ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 17:10:39.26 ID:KEhcRg+N0
ネタで擁護したりかっこいいとか言う奴はいても信者はいないだろうなww
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:29:16.28 ID:JS11cmyQ0
ロックをこえるクソメン
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:42:13.46 ID:oviDuCKk0
きたい
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:48:23.85 ID:fioUwhlS0
興味すらない
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 00:03:07.87 ID:W+wFW8D00
ロック、スノウ、マキナ
FF史に残る糞キャラ
特に後者2人は犠牲だしまくり
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:06:36.33 ID:z4L1wcrJ0
共通するのは守る守る詐欺師ってところか
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 01:30:48.09 ID:50Xq+9700
ルシによる被害
シュユ
トゴレス地方に大きな穴を開けた

謎のルシ
幼なじみの体に穴を開けた

ニンブス
トゴレス地方に穴を開けた
トルネドでいじめられて興冷め

ソウリュウ
激しいブレス攻撃で朱雀軍の飛空艇を撃ち落としバハムートとオーディンを撃墜

謎のルシ
ゴキブリのような動きで朱雀兵をなぎ倒しゴーレム2体を撃墜

クンミ
クリスタルジャマーを展開して朱雀クリスタルを無効化
ボルトレイピアを破壊

謎のルシ
敵陣のど真ん中でバリアを展開して秘匿大軍神の攻撃を無効化

セツナ
アレクサンダーを召喚してメロエからセトメ地区にかけて大きな溝を作った

謎のルシ
冷たい態度で接し気安く触るな等の暴言を吐き0組との間に大きな溝を作った

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:21:41.87 ID:JkPwAwGo0
>>9
スノウは違うだろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:34:40.06 ID:Jki7+q/I0
>>12
ホープの母親の死に関わり、パルムポルム住民2500人のパージの原因を作ってる
7章見れば分かることだろ、ロックはまだ被害者はセリスとレイチェルぐらいだけどな
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:43:51.57 ID:oSjd37Qq0
>>11
結構スゲえじゃん謎のルシwwwwww
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 20:58:48.74 ID:JkPwAwGo0
>>13
それをスノウのせいにするってのがなw
悪いのは聖府だしホープというか鳥山にいいように煽動されすぎ
まあ、狙い通りってやつだな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:00:52.95 ID:JkPwAwGo0
それを言ったらマキナもそうか
狙い通りに踊らされてるわけだ
アンチスレが立つってのもキャラ冥利につきるのかもな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:05:35.71 ID:qLZX1Wqo0
マッキーナさんは自分の意思で敵国のルシになってるじゃないですかー
朱雀兵大量虐殺や幼なじみ串刺しがクリスタルに踊らされたからだとしても
敵国のルシになろうと決めて手を伸ばしたのは一から十まで全部自分の意思
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:43:39.45 ID:Jki7+q/I0
ID:JkPwAwGo0
スノウ信者きもい
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:27:11.61 ID:Yzf6PME60
スノウ信者w
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:31:34.74 ID:J5ldNhDn0
なぜロック?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 00:58:36.33 ID:Yzf6PME60
俺が守る→守れなかったじゃねかの系譜なんじゃね
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:02:01.57 ID:az6S3X5bO
マキナアンチスレに何でロック、スノウ信者が居るんだよw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:02:40.07 ID:Yzf6PME60
まき込むアホが悪い
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 04:05:53.74 ID:oLsiIGdsO
マキナマジ巻糞
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 09:20:43.92 ID:UlK/mw5c0
末期は独りになるのが怖かったんだっけ?
それで0組にあの態度で
7章で大暴れして朱雀生徒殺しまくっておきながら
最後の最後で泣きながらゴメンwみたいなこと呟いたけど
そんなんで済まないから代わりに死んで欲しかったのは
自分だけですか
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 10:42:00.21 ID:VhGSf/t30
0組じゃなくマキナとレムのほうが死ぬべきだった
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 10:51:15.49 ID:hwogbFGu0
てかそもそもマキナレムって蛇足すぎだろ
普通に0が主人公でよかったんじゃねーか
開発陣に一人も使ってる奴いなかったとかってキャラが主人公やってても微妙だろ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:14:11.70 ID:3V28NnW80
  /´.⌒' ヽ
 ノ.、ノノ、ノヽ)
 メ.ナ、゚ー゚ノ、<俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献したと思ってる!
━と√ W フつ━中二/二/二/二/二>
∠_|-十-|
    し メ__|_
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:27:18.03 ID:a/mPkNiZ0
性能、性格、頭、顔、センス全部悪い
こいつ良いところ一つも無いんだけど
壱式は0組の12人だけで良いよ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:41:27.44 ID:Yzf6PME60
こいつのせいでレムまでディスられる死ねよ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 11:53:53.42 ID:xcl8FVBE0
>>28
アァ?初期レベルがなんか言ったか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 12:48:02.27 ID:dQbUKSgV0
礼服マッキーナ△
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 18:47:21.97 ID:3V28NnW80

  /´.⌒' ヽ
 ノ.、ノノ、ノヽ)
 メ.ナ、゚ー゚ノ、<俺に投票しろよ! http://shininghearts.enq1.shinobi.jp/enquete/96579/
━と√ W フつ━中二/二/二/二/二>
∠_|-十-|
    し メ__|_
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 19:13:12.79 ID:uyRfRwTeO
最後までウザイくてどうすんだw
普段うざくて最後いいやつにすればよかったのに
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 21:43:41.30 ID:ScZhQMJj0
とりあえずマキナさんは死んでほしい
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:09:39.89 ID:jXrtHX5sO
こいつの存在は終始イライラさせられた
レムに罪はないが…糞マキナのせいで結局こいつら二人ともイラネってなる
結果糞ストーリー
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:47:19.95 ID:xqADorlq0
それが前提でストーリー作ってんだろ
ストーリーが糞ってわけではない
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:50:40.38 ID:+edH3A6/0
俺もストーリーは好きだな
エンディング不覚にもうるっときたし

マキナは糞な模様
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:59:07.11 ID:YXGu3Wo/0
白虎クリスタルのルシになったんだし
いつレムに攻撃しても不思議じゃないレベルになったって理解してんのかコイツは
まぁ理解してないから串刺しにすることになっちゃうわけだが
レムを忘れたくないだけならわざわざ朱雀に帰ってこないでそのまま敵国にいろよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:08:24.45 ID:xqADorlq0
>>38
マキナ乱入で泣きそうになったのが怒りに変わったな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:45:19.73 ID:IWXPH+b20
百歩譲ってエンディングで泣いてたのは許せる
ただその後なんの描写もなしに指導者になるってのはいくらなんでもふざけすぎ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 06:45:31.07 ID:5iVNXczI0
女王暗殺疑惑かけられて俺とレムは関係ない!俺を巻き込むな!とか切れだした所でもう無理
人間追い込まれた時に本性が出るっていうよね一応兵士の端くれなのにメンタル弱過ぎ

アギトXIIIとして発表された頃から楽しみにしてたのに突然0組押しのけてしゃしゃり出てきて
メインビジュアルに据えられてポカーンとしてたら案の定地雷キャラでこのザマですわ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:01:23.06 ID:jhAjmOq+0
レムを守る!
と言ってたけど何から?
病気から守ることはできないんだし、
レムはマキナより強いし敵から守る必要ないし。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 12:22:23.55 ID:+9W/W7E40
本当にマキナとレムだけ死んで0組が生きてたら神ゲーだったのに
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:13:03.27 ID:dkkO2tXz0
レムは0組ともそれなりに仲良くなってて馴染んできてたのに
マキナのおかげで気使いまくりで可哀想
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:22:57.72 ID:k9u7flgo0
ED見るまでは多分ルシになって暴走しちゃう末期を
0組が止めてあげる(つまりは殺す)んだろうなとか
期待しちゃってた自分が悲しい。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 13:30:44.37 ID:JS9MrJ+30
最後、末期が自分の命と引き換えに0組とレムを蘇らせ
そして皆の心の中で末期は永遠に生き続けるのでした。終

な終わり方の方がまだマシだった
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 14:54:51.06 ID:PBfonBAZ0
もしくはひとりだけ生き残って喪失感の中で必死に生きていくエンドとかでもよかった
少なくとも今回の「レムを喪わないという願いが叶って長い人生共にして、
指導者として多くの支持者に囲まれて幸せいっぱいに長生きして
最後はレムに看取ってもらう(レムを喪うことは最後までなかった」という
一人勝ちエンドよりは遙かに

あんだけ好き放題して結局こいつの願い全部叶ってんだもんなあ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:15:29.91 ID:N13FDDGX0
マキナ「レムを護るのは俺だ!キリッ」
レム「調子乗んな弱キャラが」
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:33:02.57 ID:D5DQB11H0
マキナ(笑)
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:57:14.56 ID:IWXPH+b20
兄さんのことは全く覚えていないくせに故郷の人にものすごい剣幕で怒られたというどうでもいいことは覚えている
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:41:05.29 ID:DSPWNWdW0
どんだけ綺麗事いったってマキナの行為は朱雀への反逆行為で単なる蝙蝠男だもんなあ

0組全滅だから泣いてごめんなさいしたけど全員生存EDだったら
戦後も0組に微妙な態度とってただろうと容易に想像できるのがまた
兄さんを見捨てて死なせたくせにどうしておまえらは今も生きてるんだよみたいな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 17:45:07.43 ID:7yJZA1f10
こいつらの茶番と存在そのものが要らねー
死なせるキャラを確実に間違えてる
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:02:54.22 ID:Z/3cR04F0
もし…での「あーあーあー聞こえませーん」殺意がわいた
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 18:59:22.41 ID:PBfonBAZ0
>>52
マキナは一回アリアの母ちゃんに胸ぐら捕まれて
なぜ娘を見捨てて逃げてきたと泣いて責め立てられてみたらよかったのにな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:13:51.80 ID:IhvTq5eO0
>>52
蝙蝠野郎ってのは上手いな
襟とかいかにもそんな感じがする
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:14:24.46 ID:Hb1w+Kni0
一番むかつくのが末期とセットでレムも叩かれること
レム巻き込むな屑
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 22:27:33.45 ID:3Px1E08s0
レムは叩く必要ねぇだろコラ アァン?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 00:12:34.26 ID:2Bi/IRCQ0
>>57
一理ある
リアルに守れてねえ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 00:41:06.83 ID:MwB7kOT10
確かにレムが叩かれるのは可哀想だけど
もう少しフォローすべきだった気はする。
あんだけ末期が馬鹿みたいな行動してんだから
「あの態度は酷いよ」くらいは言って欲しいw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 03:46:47.34 ID:onbtPizC0
末期享年67歳ENDとか誰得だよ…
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 06:27:37.24 ID:bngBAPdr0
マキナの成長記なら良いんだが、一歩も進んでないんだよな
あの状態で一人勝ちENDは誰も協調できないだろ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 13:51:16.08 ID:jfC4hb3cO
マキナは成長してるどころかむしろ退化しちゃってるからな
マキナ死亡ENDだったらまだ残りの13人だけでなくマキナ自身も救われただろうに
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 14:07:31.83 ID:HovOtZip0
マキナ嫌い
物語に絡んで欲しくないわ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 17:23:47.91 ID:xOoffYYr0
こいつ口喧嘩弱すぎだよな
朱雀上層部にはレムで脅されて手駒にされる
停戦に不服で文句言いまくるけどクラサメやアンドリアにあっさり論破される
兄さん殺したとか言って0組に突っかかるけどクイーンに言い負けて逃走
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 17:42:29.20 ID:JmKSHUTr0
マキナは嫌いじゃない
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 18:55:57.31 ID:2Bi/IRCQ0
>>65
エリーとトっても一介の兵士だからな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 18:56:30.13 ID:PXx1msEMO
>>66
じゃあここに書き込む資格はないな
ここはあのハゲ予備軍を徹底的に叩くスレだ
生え際絶対やばいぜあいつは
享年67とかいってるけどあのデコの広さからいって良くて波平だと思うわ
もちろんレムはきれいなまま年をとったはずだからよく我慢したと思う
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 19:46:53.29 ID:1jUTcj890
いきなり指導者になる意味がわからん
どこが認められてコイツ程度が指導者になれたんだ
エンディングは0組の部分まででいいだろと思えるわ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 20:10:02.35 ID:EM3BniRp0
マキナでエンラに話しかけると面白いな
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 20:52:25.44 ID:qZj0GGuH0
>>51
故郷の人にものすごい剣幕で怒られたってどこで見れる?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:02:53.03 ID:4T0qf5UW0
2章か3章かでレム操作でテラスにいるマキナに話しかけたらそんな思い出話してたな
レムを嫁にする約束もしてたそうな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:13:31.44 ID:sHtg7GqE0
くそぉモグ授業のせいでマキナのレベルが20台になっちまった!
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:17:03.13 ID:EM3BniRp0
それ変だよな。
倉庫に穴をあけて怒られたと言ってた。
じゃあ、怒った奴はまだ生きてるのか?
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:18:45.24 ID:qjX93dDL0
妄想だろ
壁にでも話しちゃう人なんだよマキナは
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:21:53.26 ID:EM3BniRp0
怒ったのはレムなのか?
それなら話は成立するな・・・
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 21:59:43.75 ID:fS4obO4n0
本スレの数少ないマキナ信者うぜぇ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 22:11:48.02 ID:4T0qf5UW0
怒られたという事実は記憶にあるが、なんて言って怒られたかはわからない
みたいな感じじゃないかなあ
ヤノがアサト死んだ後で「ネタにして笑うって言ってたのはヒルハタじゃなかったような…」
とか言ってて、死人のことは忘れても漠然と言われたことを覚えてるってことはあるみたいだ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:01:30.86 ID:BMBfODj10
地味にウケるのがコイツ、ムービーだととことんやられてばっかなんだよな
オープニングでクンミ、ミリテスでホシヒメ、ビッグブリッジでセツナ、ラスダンでレム
踏まれ焼かれ膝つき吹っ飛ばされ、とまるで戦闘面における強さを感じられない

では精神面ではどうだったかというと
・共に戦ってる0組の言う事は信用しない癖にほとんど関わりのない軍令部長の言う事は信じる
・倒れたアリアを見て「ここにいたら俺達も危ない、今は逃げよう」→「お前達は兄さんを切り捨てた!」
しかも敵国内で逃亡中、全滅の危機の恐れがある状態で不満をぶちまける
・微妙な理由であんまり深く考えずに敵国のルシになる
・(傍から見れば)肝心な時にいなくなり朱雀を裏切る
・クリスタルの意思を抑えられると思った→あっさり飲み込まれ朱雀の仲間を虐殺
と、こんな奴の下で働きたくないと思わせるには十分なアレっぷり

なんでコレで指導者になれたんだろ……
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:07:43.25 ID:lQiXi1HH0
これがフィニスか…
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:14:29.05 ID:/o15X34O0
敵国のルシになって大きな作戦ブッチして朱雀兵殺しまくっておいても
合間にのこのこ朱雀に戻って来れる神経がすごい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:27:51.25 ID:4T0qf5UW0
>>81
基本的に目の前にいる他人のせいにして自分が楽になるのが得意技みたいだからなあ
家族が伝染病になって白虎兵が虐殺して故郷に火をつけた→兄貴がプチ旅行していなかったせいだ
兄貴が任務で白虎兵に銃殺された→兄貴に任務を命じた0組のせいだ
白虎のルシになったら白虎クリスタルに命じられて朱雀兵を殺した→俺に武器をふるわせる朱雀兵のせいだ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:35:10.02 ID:7o4Cigtb0
>>79>>82
改めて文章にすると破壊力あるなw
こんなのが指導者()とか何の冗談かと
最初はこんなでも精神的に成長していくキャラ、とかならまだしも
実際には全然そうじゃないし
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:43:25.80 ID:xOoffYYr0
ホシヒメは息子を殺した0組を命がけで万魔殿へ送り届けて審判者に特攻したというのに
こいつは軍令部長に変なこと吹きこまれていたとはいえ
デュースが命がけでホシヒメ説得してナインか誰かが気絶した自分を背負って逃がしてくれたのに
俺のことは助けてくれるんだな!兄さんは殺したくせに!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:56:57.50 ID:qddPebLd0
ほんとクズだな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:57:45.51 ID:t9CLbw0u0
戦争中だってこと理解してるんだろうかと思う言動がな
敵国のルシになるってとんでもない裏切り行為だろ

自分の気持ち最優先で動いてるよな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:02:06.51 ID:aeC4VC260
7章で俺がレムを守るって言った後に
PT抜けたのは面白かった
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:02:40.54 ID:Srob/zUg0
守る守る言ってた割にレムアンチを増やしてしまった末期さん
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:09:44.60 ID:oQhuQge50
スノウみたいにライトニングに一発殴ってもらわないとな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:12:27.05 ID:ulAQzsFj0
擁護派やスタッフはマキナの感覚が正常で他が異常って言うけど
レム以外の命は虫けら同然な扱いしかしてないから、あんま正常だと思えない
アリアに対してもそうだし、
クラサメのことだってルシになってたんだから死んだ後も記憶を保持していたはずなのに
めちゃくちゃどうでもいいと言わんばかりに完全スルーで悲しむ気すらないみたいだし
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:14:49.90 ID:oQhuQge50
ホシヒメみたいにソウリュウから記憶もらったのならともかく
ルシだから覚えるんだっけ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:20:35.20 ID:ulAQzsFj0
ルシは記憶なくさない
だからホシヒメはルシになってから死んだ息子のこと忘れてない
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:23:41.92 ID:oQhuQge50
そうかソウリュウに貰ったの女王とか人間時代の記憶か
まあ、知ってても口裏合わすわなw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:25:53.76 ID:vzc24sTv0
屑のまま結局最後まで改善された描写すらないキャラだからどうしようもないわな
指導者になれるほどまともになったのかもしれんが文字が流れてるだけだからまったく伝わってこないし
主人公をあえて嫌われるキャラにしたっていう新しい試みなら成功してるけど
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:37:28.22 ID:GfItY0kH0
>>94
WPでのインタでは、人として当然の悩みを持ち、さまざまなことに苦しみながら懸命に生きる、
人間らしいキャラクターとして描いてる
だそうだ

共感出来るキャラクターとして描いたんじゃないかね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:40:04.60 ID:oQhuQge50
それは違うだろうなあw
あえて嫌われキャラで作ってるだろ
スタッフが誰も使ってない時点でお察し
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:52:19.16 ID:GfItY0kH0
>>96
それは単に使い難かったからじゃないかな
社内テストでマキナがやや弱いって言われてたようだし
後でバトルディレクターが強くしたいって改善したくらいだから
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 06:27:42.02 ID:b7OzlIBm0
このキャラを共感できるキャラクターとして描いたんだったら、スクエニはマジで終わってるな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 08:13:07.86 ID:Srob/zUg0
確かに助けられてばかりは嫌だとか大切な人を忘れたくないとか人間らしい悩みは持って苦しんでると思うけど
その悩みが全部自分か身内に関することだけでしかも懸命に生きるどころか全部人のせいにして力を求めるだけという
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 09:36:29.80 ID:SVrAeG/w0
棚ぼたで自分の望んだ世界を手に入れた奴
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 09:49:41.39 ID:gX9lB/mD0
俺達を逃がそうとしたアリアが撃たれたけどそんなん知ったことじゃないぜ!
俺とレムがアリアと同じになったら大変だからアリアなんて見捨てて逃げるぜ!

レムが体調悪化したから休ませてやりたいのに敵地のど真ん中だからって休ませようとしないんだぜ!
レムを見捨てようとしてるんだ冗談じゃないぞ許せない許せない

俺とレムがホシヒメに殺されかけたのを0組が背負って逃げたらしいけど知ったことじゃないぜ!
0組は兄さんとレムを見捨てようとしたんだから礼なんて言わずに罵倒するぜ!

ビッグブリッジでジャマー発動してレムは魔法が使えなくなって自分の身も守れなくなったけど
0組が代わりに戦ってるから俺は気にせず白虎で朱雀兵と戦ってカトルの機体と自分の身を守るぜ!
あ、でもレムのことは俺が守るから0組なんかの手は借りないぞ気安く触れるな!
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 13:48:23.25 ID:iWQOmcDh0
>>96
嫌われキャラを敢えて主人公にするとか有り得んだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 17:02:00.99 ID:Y9RkH3UN0
ファブラノヴァなんちゃらの主人公を差別化したかったんじゃね
ライトニング=クールなお姉さん
ノクティス=熱血馬鹿
ノエル=さわやか好青年
マキナ=糞
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 21:37:51.53 ID:oQhuQge50
>>102
主人公と言ってもそこらへん役目分散してるしな
最初はエース推しその後にマキナレム推し
14人だけどイスカリオテのユダ的役割なんじゃねw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 22:43:03.91 ID:9J398X0R0
>>95
13でも人間らしいキャラ作って失敗してるのに、今回もやってもな…

>>103
あとノクトは自信家でもあるが、シャイな所もある感じらしい
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 22:50:52.01 ID:8kYOi4eh0
ノクティスやノエルは今のところ良いキャラそうだなと思えるけど巻糞は発売前から駄目だったわ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 23:39:42.76 ID:iWQOmcDh0
>>104
常識で考えような
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 23:50:46.90 ID:oQhuQge50
>>107
主人公が糞とかFFじゃ珍しいけど他じゃあったりするだろ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 02:02:24.84 ID:Yk8gUMcdO
ようやくクリアしたのに好きなキャラが全員死んで一番嫌いなキャラがなんか指導者になったとか…
あまりのショックで二週目する気が一気に削がれたわ…
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 03:05:56.60 ID:Z7SoOrAk0
結局レムを残して看取られながら死ぬ一人勝ちENDとかやっちまった感が凄いな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 03:20:28.94 ID:qy9XI91s0
零式買った友人全員マキナが酷すぎるwって言ってたわww
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 07:33:25.40 ID:EMqe7qHy0
某バンプのカルマが主題歌だったテイルズの主人公も糞だったが、成長が見られたというのにマキナときたら…
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 19:08:36.95 ID:T5fyEJqr0
>>112
某テイルズの主役は0組みたいにEDで死んだ(消滅した)
末期はED後に勝ち組人生を謳歌
しかもテイルズは仲間も性格が悪かったが、0組はバックレた末期を心配するくらい良い奴らだったから
末期が余計糞に見える
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 19:49:27.31 ID:SyBcDerl0
>>108
他所は他所、うちはうち
ガキの頃に言われなかったか?
てかまさに現在ガキなんだろうなレスから察するに
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 21:36:36.29 ID:ItQdDnMj0
FFなんかころころ変わるからな
あえて新しい仕組みに挑戦したんじゃね
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 22:12:57.20 ID:zfowBuzQ0
新しい試みであえて主人公をクソにしたとかいう説はちょっと理解できませんw
当初はメンタル弱いキャラが受けると思ったんじゃないかなあ
エヴァのシンジみたいなのを目指したとかさ

しかし今田畑のインタビュー見てきたけどマキナのことはもうどうでもよくなったみたいに取れる
そして人気の出たクラサメ押し
調子いいなオイ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 22:17:30.16 ID:7lKaCzq50
クラサメくんなんて初登場で颯爽と登場しておきながら
なんの活躍もしないまま人柱になっただけやないか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 22:24:52.30 ID:ImJIS1OyO
無駄がなくていいじゃない
マキナ商売からはずされるとレムもはずされるからなー
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 22:33:55.65 ID:zfowBuzQ0
>>117
だけとかいうなwww
マキナに足りなかったのはその大義のために人柱になるのをためらわない自己犠牲的精神に違いない
上で誰かが言ってたように0組とレムの為にあいつが死んでれば伝説になれた
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/30(水) 23:29:24.40 ID:ItQdDnMj0
>>116
そういう意味じゃねえよ
カインとかああいうのを主役に据えたともとれるな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 00:13:34.86 ID:+tXjip6D0
ポジション的にはカインっていうよりはディリータな気がする
ラスボスを倒したゲーム上の主人公の功績をまるっといただいて
歴史上に名を残す主人公になったという意味で
ディリータは嫁と殺し愛エンドで個人としての幸せは手に入れられずに終わったけど
マキナは殺したはずの嫁が生き返ってラブラブ幸せに生涯を過ごすという
完全無欠の一人勝ちエンドだからよりいっそう叩かれる結果になってるがw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 01:36:54.61 ID:/TIRzoSA0
公式のインタビューといいホントどうでもいいキャラって感じだな
そんなのを主人公にされたプレイヤー側はたまったものじゃないが
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 06:52:57.73 ID:iQLKcwxfO
マキナマズル
マキナのマズルカ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 08:33:58.03 ID:4MMFBx/O0
0組が全員死んだ後に
大好きなレムと結婚して万人に崇め奉られて67まで長生きして最期は大好きなレムに看取られるのは
個人的にはゲーム中でやらされたわけじゃないから良いんだけど
本編の行動がウザすぎる
EDも泣いて謝ったから無罪放免とか考えてそうだ
立ち直りの早さを見ても
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 13:34:49.07 ID:eOQy3VxS0
零式学園でも本編の番外編的なのでも、何でもいいから続編作って欲しい
マキナのうんこ野郎を思いっきり殴る事の出来るルートが欲しい
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 13:41:27.90 ID:C1I3m0+r0
普通に続編作ったら
指導者となり、支持者が集まってる中に出向いて高みからお手振りの公務をこなし、
傍らにレムを置いて好きなときにいちゃいちゃする、
マキナさんの素敵なリア充生活を堪能するものになるだけじゃないかw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 15:20:19.30 ID:+EiB1f9XO
誰も真実を知らないしな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 17:18:13.34 ID:BqxGXg270
続編でるのならマキナがクーデター起こされて殺されて国家転覆されて
そこから国土解放のため戦うみたいなルートを作ってほしいな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 18:11:51.41 ID:YPTNCv1f0
休戦時に「奴らはクリスタルを踏みにじった!」とか
圧倒的な力としてルシになることを望んだりとか
一番クリスタルに依存してた奴がクリスタル無き世界で自然と生きようとか言うと思えないんだが
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 20:09:32.68 ID:bMHw3MjN0
マキナとシドが入れ替わるべき。
ルルサスのルシとか言って
0組の奴らにドリルブッさして、
持ち上げてブィーン!とかかっこよすぎ。
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 20:41:41.12 ID:wcxDl+wPQ
ニンブスにさされすぎてイライラしたからレム刺しちゃった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 20:54:42.99 ID:L2p7yzY30
2週目やってマキナがますます嫌いになったなんなのこのクズ・・・
0組を「仲間を平気で見捨てる」と罵倒してたのはなんなの?

強大なルシの力を手に入れてやった事は、
・マントの色を変える
・自 分 だ け アレクサンダーの攻撃から身を守って助かる(カトルはたまたま助かりました)
・「俺に剣を向けるな」という理由で、味方を皆殺し(弱い者いじめ)
なんか小物過ぎる・・・

力を手に入れた途端に態度が偉そうになるは、力を見せつけるかのように相手が味方でも虐殺する
少なくとも一番権力を手にしてはいけないタイプだと思う・・・

本当は0組の優しさに気付いてたとか、エンディングの涙とか、絶対嘘だろうと思ってしまう・・・
2週目でマキナの戦いが遊べると聞いて期待してたのに、まさかこんなしょぼい「戦い」だったなんて・・・
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 21:02:56.31 ID:/TIRzoSA0
そういや末期の戦いってクリムゾンなの?
まぁもし…の条件は夏服だけでクリムゾン関係ないみたいだからやらんけど
コンプ厨でもないしコイツ操作して見方の朱雀兵とか狩りたくないし
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 22:08:34.98 ID:O5Mzepp1O
マキナとレムがいないほうがいいゲームだったよ絶対・・
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 23:22:07.12 ID:lCnUDbB00
自分だけ爺さんになるまで生きて布団の上で死ねるとかなんだよ
安らかな顔で逝ったというけど、よくそんな顔して死ねるよね
結局クラスゼロの事なんとも思ってないんだよね
自分だけ良ければいい人、それがマキナ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 23:34:15.00 ID:fjv9jZPu0
>>134
そうやってレムが巻き込まれるのが腹立つな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 23:44:36.71 ID:L2p7yzY30
マキナは、自分の力で乗り越えた試練が1つもないのも問題だと思う・・・

・6章・・大勢の味方が戦死して、召喚の人柱になっているのに、敵陣営をふらついてた。
     しかもアレクサンダーの攻撃からは自分の身だけ守った

・7章・・ルシの力を使って、味方の朱雀軍(人間)を虐殺していく。

・終章・・本気で戦ったのはレムとの一戦のみ(最後はレムが手加減して勝てた)。

・その後・・アレシアにレムと一緒に蘇生して貰う。

0組は、人の身で何度もルシと戦ってきて、最後まで人間のまま審判者に立ち向かっていったのに・・・
レムは、病気の事で気を遣わせまいと薬の副作用に耐えてきて、それでも勇敢に戦ったのに・・・

マキナは、貰ったルシの力で自分だけ身を守ったり、味方の、(ルシには絶対勝てない)人間を虐殺したり、
ルシの力が無ければ何も出来なかったし、ルシの力をも何の役にも立ててない・・・
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 00:58:10.12 ID:XSV6fmCz0
マキナ「兄さんのことは何も覚えてないんだ…」

軍令部長「彼は0組に殺されたのだ!」
マキナ「なんですって!?」
軍令部長「0組を監視してくれないかね?」
マキナ「やります!おのれ0組め、許せん!」
軍令部長「さすがは彼の弟だ!」

兄弟の自分すら覚えてない兄のことをさすがはとか言うほど
軍令部長が覚えてる素振りなのはおかしいと思うだろ普通
だいたい死者の記憶がなくならなかったとしても下っ端兵だった
マキナ兄のことを軍令部長が覚えてるかどうかだって怪しい
それと0組が指名しようがしまいが、戦争中で兄貴は軍人だったんだから
死なない保障なんてないだろう、これでマキナ逆ギレがほんとありえん

レムを守る守る言っておいて守れなかったどころか自分で殺す始末
生き返らせて貰っても自分の歩んできた道思い返したら
恥ずかしすぎてまともな精神のやつなら引き篭もるレベル
しかしそこから這い上がり世界の指導者となるマキナw

ここまで酷いとマキナがクソキャラってかマキナ周りの話
考えたやつがアホだったとしか思えない
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 02:21:10.33 ID:bEoZYdPE0
>>138
レムはむしろ自殺じゃない?
レムが殺すのを躊躇してなかったら、マキナは何も活躍が無いまま殺されてただけだし・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 03:12:36.34 ID:ecRGIs4C0
ダースベーダーを少しは見習って欲しい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 05:54:20.81 ID:o/KBnPX80
マキナ「あいつだ。許せないヤツだ!…うるさい!!」
マキナ「そこの朱雀兵!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」
マキナ「ふふ、ははははは、ざまぁないぜ!」
マキナ「なぜそうも簡単に人を殺すんだよ!!死んでしまえ!!死んで…!」
マキナ「自分だけが特別だと思うな!兄さんが喜ぶものかよ、生き返るのかよ!」
マキナ「こんなことをやるからみんな死んでしまうんだ!お前らがいなければこんなことにはならなかったんだ!!」
マキナ「聞けませんね。僕にとっては朱雀も白虎も関係ないって言ったでしょ!大人同士の都合の中で死んでいったバカな兄です。でもね、僕にとっては兄だったんですよ!」
マキナ「貴様!!大人だから何をやってもいいのか!都合のいい言い訳を!」
マキナ「利用されているだけだとなぜ分からない!!」
マキナ「…みんな…死んでいく…。こんな死に方、嬉しいのかよ!!誰が、誰が喜ぶんだよ!!うわぁーーーーーーー!!!!!」
マキナ「許せないんだ!おれの命に代えても、体に変えても…こいつだけはーーーーっ!!」

マキナってカミーユ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 07:41:21.81 ID:SaeXy3780
続編でマキナをフルボッコにするシナリオ追加よろ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 07:55:01.59 ID:9D1DJSdiO
軍令部長のが悪いとか軍令部長のせいって意見よく目にするけど、マキナ擁護してあの禿非難する意味がわからん
軍令部長は彼なりの理念にのっとって動いてんだしさ
0組からしたらヒールサイドの人間だけど

なんにせよマキナうんこ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 10:31:05.00 ID:bEoZYdPE0
>>143
少なくとも軍令部長は保身しか頭にない人として描かれてた気がする・・・
嫌いな人を失脚させるためだけに無茶な作戦組んで戦死者増やしてるし・・・
その割には、他人(アレシア)が部下を死なせた事には激怒する偽善者って所も、マキナそっくりだと思うw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 11:12:21.64 ID:7xMjECGB0
軍令部長はわかりやすいヒールとして書かれてるし作品内でも悪く言われてるおもしろキャラでいいじゃん
末期みたいに何やっても繊細な若者だからとカワイソス扱いで回りに気を使わせてる方がたちが悪いわ
大体死と隣り合わせの特攻専門の2組にいたのに兄貴の戦死を他人のせいにして根に持つとか色々おかしくね
それで手にした力で朱雀兵虐殺してレム殺してんのにずっと善の立場でしたとかないわー
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 12:01:06.00 ID:87Ajraqa0
ぐんれい部長のアレな感じは単に政治的駆け引きの結果受ける印象でマキナとは全く違うだろ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 12:31:59.33 ID:qkZnSqiz0
マキナはあれで後の世の指導者(アギド)になって
大衆の前で手振ってるのが有り得ない
そして最期は妻に看取られて死んだという
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 13:03:41.32 ID:KG98VxyVO
>>147
エンディングのあのイラストあれまじふざけてるよな。
あれマントしてるし、0組が死んですぐあたりだよな。
民衆からアギト呼ばわりされたから、引っ込みがつかなくなって、0組の功績を自分の功績にでっちあげてたとしたら本当いらつく
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 13:04:46.43 ID:8ODefA4O0
エンディングのあのオチってかあの文章を考えた人と採用した人
本当にマキナの事を主役キャラとして好きだったんだろうか疑問だ
多くのプレイヤーの気持ち逆なでしたよね


150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 13:19:20.06 ID:TiR0cGYo0
好きだったかどうかはともかくプレイヤーを不快にさせるためわざわざ文を書くとも思えないし
エンディングからは僕の考えた壮大なサーガすごいでしょ!!という自己満臭しか感じない
一人の英雄の苦難に満ちた人生を書ききったって悦に入ってたら、マキナフルボッコでショック受けてそう
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 13:51:10.31 ID:bEoZYdPE0
せめて、一回くらいは死を覚悟するような戦いに巻き込まれたら印象も変わったんだけど…
味方が大勢死んでる中、サボって敵陣うろついてるだけ
味方が宿敵と対決中、格下を一方的に虐殺してるだけ
0組の仲間がボロボロになっても諦めず戦ってる中、すぐ諦めてクリスタルになってる
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 15:38:22.62 ID:87Ajraqa0
0組の仲間って
仲間なの?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 15:46:57.47 ID:/Wx94YRg0
少なくともマキナの方はともかく
0組の子達は仲間だと思ってたっぽいよね、最後まで…
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 18:20:02.84 ID:DmRwY17U0
0組がマキナに対して優しかったから
余計マキナの酷さが目立ってる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 00:56:09.01 ID:5fWzhhxI0
マキナって何のために存在してんの?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 01:12:54.20 ID:v3Oet3fZ0
性能がそんなよくない上に後半ちょこちょこ抜けるのもな
キャラ的にもあれなのに終盤使えないんじゃますます使う気しない

>>155
最後に0組にルシパワー与えてイベント戦させるために
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 01:20:23.69 ID:tsacyia50
くそうざいだけで終わる上に一人だけ幸せなEDとかマジで誰得
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 10:19:56.92 ID:gKKjYts80
戦争は優秀なやつから早く死ぬからな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 11:06:54.97 ID:aKgusrzD0
マキナ枠勿体ないから自キャラ入れてくれれば俺は満足なんだが
弱くていいしグラもモブの色ちがいでいいよ
武器は0組の余りでいい
0組女子に話し掛けたりでんぐり返しで移動したり戦闘で0組と出動して一人だけ逃げ回ったりしたい
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 16:07:54.44 ID:qRQDJo0D0
>>112
周回プレイ前提だと、クズからまともになるのとまともからクズになるんじゃ
前者の方が圧倒的にモチベーション保てるよな
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 19:49:23.56 ID:K2SopoHo0
マキナ枠にナギ入れて欲しい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 19:51:44.87 ID:G5XKz5St0
ナギの0組加入イベント時の
「内偵しろって命令は受けたけど、俺とお前らの仲じゃん?」って台詞とか
ルルサスで八席議会行方不明時に誰もいないから俺が仕切らないと〜とか
マッキーナさんとの器の違いを露骨に示しててなあ…

マキナとか忘れられてもいいから、ナギとかリィドとかに覚えててほしかったわ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:10:04.12 ID:o2GPP+RR0
ナギさんは登場キャラの中でも飛び抜けて良い奴でマキナはその真逆っていうのがな
マキナのモーション作る余裕あるなら他の人達にもっとアビリティ増やしたり加入した5人の戦闘モーション考えてくれたら良かったのに
マキナは皇国兵の使い回しで構わない
そっちの方が走り方もキモくないし
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:16:20.22 ID:ZTpfs4HT0
ナギは汚い裏の仕事を引き受けながらも、不満を表に出さず、仲間には正直で有り続けた
マキナは晴れ舞台の仕事が回ってきてるにも関わらず、自分の不満や要求ばかりを口にして、最後には仲間をも裏切って、味方の兵をを虐殺した
どうしてこんなに差がついたのか
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:29:56.65 ID:K2SopoHo0
悪役になるならなるで最後まで突き通して欲しかったわ
最後は零組との涙の死闘であぼん
レムだけじゃなく「みんなを守りたかった」とか言いながら散ってくなら
ここまで叩かれはしなかっただろうに

・レムを守りたい(キリッ
・兄さんを殺した零組憎し(キイイイ
結局自分の事だけじゃん
みんな自己を犠牲にして頑張ってるってのにお前だけそれはねーよ
3周目なのにまだムカついてるぜw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:32:26.12 ID:fbvlpDi70
ナギが主人公ならいろいろとおもしろそう
暗躍する主人公とかかっこいい
マキナはたとえモブになっても0組にはいれたくない
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:38:02.81 ID:K2SopoHo0
海外verで入れ替えてくれないかね@ナギとマキナ
「甘いっ!(キリッ)」おめーが甘いんだよ!
連投すまぬな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:38:42.94 ID:5fWzhhxI0
マキナの存在を削除した、もしくはマキナをぶち殺せるor
マキナが不幸になる√追加の完全版を出してほしい。切実
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 20:52:23.24 ID:lfkf8Nqj0
恐れから力を渇望するようになったはわかる
しかしその為にとった行動がズレてるのがね
病気のレム心配なら医学の勉強始めるとか
自分が弱いことに悩むなら人一倍トレーニングに励むとか
忘れるのが怖いなら取り敢えず毎日日記でも書いとけよ
何もしないでイライラしてるだけで、敵国のルシに力をくれって・・・
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 21:38:10.11 ID:wdENPQk90
主人公を糞にするわけも無いだろうし、これが良いと本当に思ったのかね
シナリオ担当にマジで聞いてみたい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 22:51:03.51 ID:5sbcUroY0
アナキンっぽいとは感じた。
愛する人を失うことを恐れて焦り
敵側の力に頼って朱雀の候補生を殺したり。
まぁアナキンは嫁失って、身体の殆ど失って
ベイダーになってからは悪役だし
恐れられる立場だった
最後は息子助けて
自らを犠牲にシスを倒したけど
マキナは救世主になって安らかに死を迎えたっていう
最後のオチもっと何とかならなかったのかな
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:10:19.29 ID:oXe2Gc7P0
>>171
俺と同じことを感じた人が…
・肉親(母、兄)の死で歪む
・愛する人を失う恐怖で力(シス、ルシ)を欲する
って流れはまんまなのにどうしてここまで差がついたんだろうな…。

というか、
・長いマント装備、マスクで正体を隠す
・「ダークサイド」
(・ついでにアナキンも一部二刀流で戦います)
辺りも考えると、ライターの中で意識的無意識的にしろ、ベイダー意識はあった気がしなくもない。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:20:44.66 ID:3fE7t3Xh0
>>165
イザナに対しても村人が死んだ時に一人だけ旅行に行って難を逃れた事を恨んで壁作ってたみたいだからな
逆恨みで振り回されたイザナと0組はたまったもんじゃないわ

よくよく考えたらイザナが最前線で死んだのはマキナのせいなんじゃないの
弟と上手くいかない優秀な弟にいい所見せたいって気持ちを汲んでエースは仕事を斡旋しただけ
マキナとイザナの関係が良好ならイザナが最前線を走りまわって死ぬ事はなかったんじゃね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:38:56.45 ID:eVl+BVXS0
アナキン
・選んだ道の結末は悲劇的だった(愛する人を失う事を恐れていたのに結局自分で手にかけた失う)
・悲しみを背負い、悪役として描かれ、暗黒卿と共に死亡
マキナ
・選んだ道の結末は自分の理想の世界を手に入れた(死んだ人を忘れない世、守りたかった人も復活)
・指導者として崇められ、妻に看取られ死亡
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:51:04.75 ID:gKKjYts80
これだけ見たら完璧ハッピーエンドだなこりゃ
しかも、0組をみんな覚えてないっぽいし、下手すりゃラムザみたいに歴史から抹消される
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 00:02:25.22 ID:q3RpwZQqO
マキナ的にはハッピーエンドかも知れん
しかしFFでそりゃねーべ w
マキナみたいにずる賢い奴とか
リアル社会に出ると山程居る
これも競争社会、時代の流れなのかとも思ったけど、
せめてゲームではもっとまともなキャラを出してくれよ
偽善というよか卑怯だな
もうFFから出ていけ
バナナの皮ぶん投げてマリオカートにでも出てろっての
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 00:42:54.54 ID:T8teAneF0
ナギの飛空艇にジャンプして乗り込む身体能力の高さとか、
0組を思いやって引き返すように言う姿勢とか、
どっかのマキナさんとは大違い。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 01:09:55.16 ID:bxfhrjUT0
単純にさ
シナリオ作ったやつは本気でこいつが支持されると思ってたのかを聞きたいんだよね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 01:14:57.47 ID:H8iOd5i60
そんな目的で作ってないだろ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 07:06:13.46 ID:Pd4hQDoh0
みんなのマキナプレイ事情教えてくれ
俺はレベル26
あとの13人はみんな90代突入した
なんで26まであがったのか覚えてない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 07:53:17.76 ID:Hdjamun+O
初期から一切触らなくても授業でそこまで上がっちゃう
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 08:58:50.11 ID:lu2o0pLP0
俺はマキナすごい使い込んでるよ
Lv. 17
作戦参加回数:38
倒した敵の数:16
ファントマ入手数:0
キル・ブレイクサイトで倒した数:2
死亡回数:33
コマンド実行回数:842
被弾回数:111
回避回数:189
今3週目7章
一番使ってるキャラは上から
214
31819
34602
6300
73
250715
9273
78159
だけど
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 09:08:42.87 ID:v0zJlfB3O
マキナは一応メイン主人公なんだからもっと愛してやれよお前ら
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 09:45:22.99 ID:KDFL6m0g0
ナギが一番主人公っぽいのが
ナギ
辛い顔を人に見せず明るく振る舞うがやるときはやる男。暗部所属を笑い話にする
ジョブは忍者
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 10:00:25.51 ID:GTEH02p60
よし、皆マキナアンチになったところでお約束の氏ねマキナ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 10:55:42.20 ID:lyfQo83A0
マキナさんマジマキグソ
たいていの駄目主人公は仲間と一緒に成長してまともになるための前フリなのに、
こいつ最後までただのマキグソのままだった
こいつだけのハッピーエンドのための養分にされた他のキャラ達が可哀想
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 12:12:29.12 ID:XdzKGqJz0
マキナの死亡回数が200超えました
そしてマキナ以外のキャラ全員レベルMAX
なんて清々しいんだ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 12:53:54.09 ID:CjZHfVDh0
>>182
参加した作戦のほとんどで死んでるじゃねーか
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 13:26:00.95 ID:SGxSAu5G0
主人公ポジをナギさんに変更した完全版出してくれ
それか>>159案で更に性別選択可、好感度パラ追加で既存キャラと友情や恋愛っぽい雰囲気も楽しめる!
ってな感じで作ってくれれば色々釣れるだろう
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 14:13:38.76 ID:d33s86A10
>>187
マキナそんなに死なせたのかw
こっちはマキナが一番参加回数少ないけど
死亡回数も一番少なかったから、召喚獣育てるのに活用してる最中だ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 15:37:13.01 ID:uRNNX3HPO
そうなるよな。源氏の為とはいえマキナを使うのは苦痛だったぜ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 16:02:56.38 ID:ud1nwJHL0
守れないどころか同胞殺しまくってる糞野郎はこいつだけ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 16:08:04.08 ID:vxP72NUJ0
挙げ句の果てには守る守る言ってたレムまで刺しちゃう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 16:25:50.46 ID:CNlro8j50
シュユ卿に消されなかったのが不思議
朱雀クリスタルから他のルシを始末する命令が出てれば…0組の目の前でモロバレしたのかもな

もぐりん「違うクポ!マキナは白虎のルシなんかじゃないクポ!」
レム「え?違うよね、マキナ…ゴホッ」

マキナ「…………俺は」
とか、妄想した
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 16:30:20.44 ID:d33s86A10
マキナは倒すまでもない相手だと認識されてたんだよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 17:02:02.88 ID:HDrjKT3N0
結局マキナが役に立ったのは最後のファントマバーストだけだった
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 17:55:53.08 ID:7Ip930lS0
>>194
もぐりん、あんなに0組と一緒に最後まで戦場を共にして戦ったのに
ミリテス落としてオリエンス統一を一緒に成し遂げたのもトランプ組の面々なのに
最終的にはもぐりんの記憶の中では0組はマキナとレムだけなんだよなー
本当にマキナはなんもせずにおいしいとこだけ全部持ってったよなあ…
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 20:21:06.80 ID:T8teAneF0
マキナは元2組だったんだね。
だからみんなバハムート隊のように召喚役に使ってるのか。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 21:07:54.09 ID:lyfQo83A0
>>193
今まで守る守る言ってたキャラ達は確かに守れないことも多かったが
かと言って直接守ろうとしていた相手に精神面の負担かけたことはあったかもしれないが
肉体面でここまでの害悪成した奴はいなかったはず
と言うかFF以外に範囲広げても、「守る!」宣言しておいて直接刺しちゃった馬鹿は見た記憶がない

こんな斬新な馬鹿野郎は世界広しと言えどもマキナだけ!さっすがぁw
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 21:15:42.95 ID:FUAIgT6x0
マキナの使いどころのポイント

・軍神召喚
・ニンブスに刺されるとこ

ここさえ抑えておけばOK
面倒くさいLv上げとかもせず誰でも使いやすいキャラとなっております
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 21:28:24.47 ID:SGxSAu5G0
マキナさんマジマキグソナ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 21:48:51.47 ID:hV/wSA5O0
GK乙!
マキナが糞なのは、軍神を使いやすくする為の開発の気遣いだと言うのに!
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:11:27.66 ID:d33s86A10
そう考えるとレムの死なないでもマキナとセットで使ってもらえるように作ったのかな
スタッフの配慮を感じるね
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:25:57.42 ID:bTBwL/TC0
一周目クリアした
最後のエンディングで0組の仲の良さに泣きそうになって、
悲しいけどこれ戦争だし、良いゲームだったなと感慨深かったのに、
クリスタルになったはずのマキ糞が部屋に入ってきた瞬間、PSP投げ捨てた

2周目のやる気を全て無くした
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:49:48.86 ID:+15Fu4rq0
>>204
2週目の7章で、マキナがどんな孤独な戦い(笑)をしてたのか分かるよ
嫌いになるのはそれからでも遅くないよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 23:17:38.89 ID:qGCGkK6L0
もぐりんの授業受けてーけど末期のレベルや能力も上がっちまうんだよな
マジ消えて欲しいレベル
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 23:37:23.34 ID:H8iOd5i60
>>203
あれのせいで唯一無二の十八番だった召喚士の座がレムに奪われたんだよな
今まで召喚士マキナって言われてたのが大召喚士レム様に乗っ取られてワロタわ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 00:47:27.00 ID:vrgKxsIo0
アレシアの依頼受けるときは、たいていマキナで話しかけにいってた
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 01:14:55.47 ID:g67CcVTk0
レム「(マキナ)…死なないで」クルン    って事か

最初の0組がジャマー破壊したり特殊軍神で格好良く登場してるのに
クンミさんに蹴り貰った時に差がついてたんだな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 01:15:52.99 ID:vc0csr3x0
>>190
マルチプレイでモグおま目当てにSランクの数値達したら召喚離脱っての繰り返してた
故意に死亡させるならマキナが適任だなとw
その分レベルが80近くまで上がってしまったのが悔しい、くそっ
もう二度と経験値やらねぇ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 01:44:36.07 ID:JnUPZW0f0
現実世界でも正直者が馬鹿を見て卑怯者が得をするだろ?
制作者はそういった世の中の不条理をマキナで表現したかったんだよ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:01:22.27 ID:dHqGjf9X0
力がないのが悔しかった…俺はこのルシの力で、全てを薙ぎ払う!
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:10:06.02 ID:gONgzv+S0
おそらく他のRPGで有名な連中だとキドラント村長だとかレブレサック住人だとかが
このマキグソナさんの親類と言うか類友的存在、きっと零組よりもマキナさんの居場所として相応しい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:16:53.30 ID:kZsCKfvR0
Q.オススメのポイントは?
A.田「泣けます。ですが、甥っ子は泣いてませんでした。けど最後は熱かったと言ってました。」
北「泣けるFFです。」

甥っ子ェ
巻糞がいなければ甥っ子だって怒りで熱くならずに泣けたものを
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:32:58.33 ID:g67CcVTk0
イザナがエースとの事を日記に書く
→遺品整理でマキナに託される
→最前線に出た理由を知る
→0組と和解・ハゲを始末
→しかし、ルシとして意識を乗っ取られる
→ED
個人的にこの流れが欲しかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 08:15:53.12 ID:LOwFvJwC0
忘れるという恐怖心は無くならないから
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 08:45:58.68 ID:dVt4ydfnO
珍しく本気でうざかった
元々こういうキャラ付けで作ったのだとしても余りにも自分勝手過ぎる正直いらないとしか
というかクラサメやナギとか実践演習のイベントで朱雀の連中と絆深めてるの全員0組だしマキナその間何してたかというとアレだし
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 12:06:42.60 ID:oUFKgNTdO
理想
レムは俺が守るから

現実
クンミ戦→マザー組
ホシヒメ→マザー組
直接対決でフルボッコ
殺しちゃう
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 14:13:53.47 ID:ZisVJxuT0
マキナはソウリュウにはめられただけで悪くない!末期厨の斜め上擁護ワロス
あそこはクンミ見つけたら話し掛けられてもスルーして0組の所に戻って相談するのが普通でしょ
なに勝手に敵国のルシと会話して力貰って蝙蝠みたいな真似して自国に対して裏切り行為働いてんの馬鹿なの
コハルやトキトやアサトやヤノやアキの方がなんぼか生きててほしかったわ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 14:39:01.61 ID:4yLDmN8U0
>>219
まあ0組にはあんな喧嘩しちゃった後だから相談できないにしても
レムにだけは相談しなきゃだめだよなあ
レムが相談してくれない頼ってくれないって序盤でブーブー言ってるけど
お前の方こそどうなのよっつー
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:04:51.13 ID:ZisVJxuT0
いや普通なら慌てふためいて戻ってきて敵国のルシが断崖に引っかかってるー!ナ、ナンダッテー!って
なるでしょそこはwいくら乙型とはいえ敵国のルシに遭遇なんて立派な緊急事態だと思う

そこで仲間にもレムにも内緒で敵から力ゲットした末期さん流石やでえ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:18:53.11 ID:dVt4ydfnO
マキナが蒼龍に嵌められたってあの女王やソウリュウ単に未来見ただけだろw
実は蒼龍に操られてたとかならまだしも
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:49:50.17 ID:xajUuFbz0
マキナ厨なんてものが存在していたことに驚いた
一体ヤツのどこがいいんだ?声?顔?性格?言動?
煽りでもなんでもなく本気で知りたい
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:53:31.69 ID:dVt4ydfnO
駄目駄目過ぎて逆に良いんじゃね
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:54:55.91 ID:4yLDmN8U0
中の人が好きな人は何だかんだとマキナ使って愛着湧いたって人もいるだろう
あとは腐女子の人が好んでるっぽいが、あっちの人のセンサーがどう反応したかなんて
想像もできんからわからんわw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 15:56:16.62 ID:kZsCKfvR0
>>223
中の人のオタだから、その人が当てているキャラを悪く言われるのが我慢できないだけ
キャラの人格とかそういうのは一切関係ない
FF史上最悪の糞キャラでも公式で人気投票したらマキナは絶対最下位にならないよ
狂信者ってそういうもん
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 16:01:22.59 ID:xajUuFbz0
なるほど
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 16:35:57.83 ID:DT/LFxsX0
そもそもルシ・ソウリュウは通信妨害した以外は見てただけなのに何でソウリュウのせいになるんだよw
むしろ0組逃がすために白虎軍を牽制してくれた良いルシなのに
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 17:04:10.73 ID:4yLDmN8U0
ソウリュウが通信妨害しなければみんなすぐ朱雀に帰れて
マキナはクンミと会うこともなくてルシになんてならなかったのに><
っていうことなんだろうけどなあ
結局ソウリュウがお膳立てしたのはクンミとの邂逅だけで
ルシになるかならないかを選択したのは徹頭徹尾マキナの意思によるものだけなんだよな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 17:06:12.43 ID:dVt4ydfnO
というかルシになる前からあいつ駄目だったぞ
231マキナいなかったらミリオンだった:2011/12/05(月) 17:33:24.87 ID:ypBx5QMl0
キャラが壊れてる。
壊れててカッコいい場合もあるけどマキナは、言動、人格のまとまりが破綻してる気がする。

シナリオのために犠牲になったとも言えるけど、これだけお金と時間をかけた娯楽作品なんだからお客からそっぽむかれてる時点で大失敗。

零式はマキナのせいで面白さを半減させてる。ひさしぶりにたのしめそうなスクエニのゲームだったのに…本当に残念。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 17:34:20.80 ID:hLCQamhrO
擁護できるところが何もないマキグソだから責任転嫁に走るしかないんだよ、その悲惨さ、察してやれよw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 17:48:19.71 ID:dHqGjf9X0
マキナ周りのシナリオ考えたやつはどういう評価得られると思ってたのか気になる
最後の指導者になった〜てだけで評価覆ると思ったんだろうか、逆にあれでさらにイラっとくるんだけどな

後半マキナ不在時にシンクに話しかけると
「まだ兄さんのこと根に持ってるのかな、敵にだって兄弟家族いるんだから同じことなのに」
とか、トレイも「戦争なんだからみんな同じような思いはしてる、過去を振り返ってても仕方ない」
みたいなこと言ってんだよね、作中でも他キャラから精神が未熟と思われてる

んで最後にマキナの輝石には、散々自分勝手なことしてきてレムは俺が守る守る連呼しといて
「なんでこんなことになってしまったんだ…誰か、誰かレムを助けてください!助けてください!」
何度も0組に助けられてんのに「兄さんは切り捨てたくせに!」とか拒絶して
敵国のルシになってまで力求めてこの結果でまた助けて貰おうとするとかムシよすぎだろ
どんだけヘタれのクズ人間なんだよ…

作中こんななのに最後の最後でアリシアの気まぐれで生き返して貰ったら
人間に戻れててレムも人間に戻ってしかも病気が治ってて
頑張った0組は歴史の闇に葬られる裏でマキナは望んでた死者を忘れない世界を手に入れ
かわいい嫁さん貰って世界の指導者ですよ、もうマキナのせいで全部台無し
0組の命を賭けた頑張りよりもマキナのタナボタ勝ち組大勝利で感動も薄れるわ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:21:29.30 ID:Fn96Kucl0
>>225-226
マキナの中の人とスノウの中の人は2人でラジオしていて2人とも腐に大人気の声優で
声優雑誌のトップを何度も飾っている、不人気糞キャラだからこれ以上嫌われないよう
中の人ヲタを味方につけようとしたと思うw

スクエニって人気ないキャラは主役級でも容赦なく扱い悪くするけど
リノアの例見てるとマキナもそうなるだろ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:47:33.85 ID:MTE3fckv0
FFキャラでロックが嫌いだったが
ロック以下だな
ロックも守る守るほざいて空気読まない不幸自慢と
自分の事ばっかりでうざかったが
マキナはそれに加えて他力本願
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 19:08:14.35 ID:zM1MwShJ0
最後までダブルスタンダードを貫いたからね・・・
アリアの事は「ここにいたら同じ事になる。逃げよう」と一瞬の迷いもなく見捨てておきながら、それから殆ど時間もたってないのに「兄さんの事は見捨てた癖に」だもん

エイトの「誰に誰が殺された・・・そんな痛みは白虎も朱雀も関係なく誰もが持っている」はマキナにこそ言うべき言葉だったのに・・・
もしくは、アリアの母に「何故うちの子を見捨てた!」と詰め寄られるシーンが必要だったと思う・・・

最後までその当たり前の現実に気付かず、自分の兄とレムの事しか頭になかったというのが酷い展開だと思う・・・
挙げ句の果てには、ルシの力を活用したのは朱雀兵虐殺と自分の身を守る事だけ・・・
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 19:20:35.63 ID:BdQf5cOR0
>>235
その点スノウはよかったな
なんだかんだで一途だし
ただ、見た目とストーリーの回し方にうまいこと乗せられて嫌われたな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 19:36:09.45 ID:2gYb4KAw0
マキナだって一応レムに一途だったぞ
その結果があれだから救えない馬鹿だけどな
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 20:38:15.39 ID:vrgKxsIo0
マキナがこんなに巻糞なのってスクエニが謀ったことなのか?
ネタキャラになるように仕向けてんのかと思うようになってきた
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 21:02:23.47 ID:pW9KI76k0
>>237
リノアもなんだかんだで一途だったよ、サイファーとは友人になった後に
スコールと出会っていたし

けど男女関係なんて関係ない、ストーリーでの役割があまりにも悪いと嫌われる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 21:44:44.79 ID:bfWonS2k0
一途にひとりの人を愛しながら、やるべきことをきちんとやるキャラなら愛される
0組だって一途にマザコン貫いてたけど、自分たちのやるべきことはちゃんとしてたし
マキナに何を言われてもされても気遣い心配して心を砕いてた

マキナはレムに対して一途通り越してただの恋愛脳になって
レムの命と他者の命を天秤にかけて、レム以外の人の命や心を
虫けら同然に踏みつぶして歩いたから嫌われる
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 21:50:15.22 ID:Fm8PhbYA0
確かにマキナはどこのスイーツだよ、ってくらい恋愛至上主義だなw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 21:51:57.86 ID:g67CcVTk0
スノウはホープと和解出来てたし嫌いじゃなかったな

対してマキナときたら・・・まずはマントの身につけ方から直そうか
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 21:53:07.49 ID:pW9KI76k0
>>242
最近のFFは恋愛至上主義が流行ってるのかね
9のベアトリクスとスタイナーの例を見習えと言いたい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:00:28.33 ID:BdQf5cOR0
>>243
謎のルシと一緒のファッションなんだよな
嫌でも正体がわかるっていうw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:09:53.02 ID:MTE3fckv0
スクエニ作品じゃないが、TODのリオン何かは何よりも愛する人を守る道を選んだが
命かけて守ってそして潔く死んだ
その後は裏切り者として語り継がれたからな。
マキナは自分の意志で敵のルシに力を求め、朱雀候補生殺したあげく、朱雀の切り札を妨害
そしてレムを手にかけて「なんでこうなった、誰か助けて」
これでアレシアさんに助けてもらって、指導者として生きてるからどうしようもない。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:10:47.88 ID:gONgzv+S0
>>241
マキナはレムの心や命も虫けら同然に踏み潰していたような…
本当にレムのことを思ってるなら裏切ったあげくに敵対しておまけに刺したりしねぇw
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:21:17.30 ID:dVt4ydfnO
レムはマキナだと気付いて攻撃やめたけどマキナは普通に攻撃したよね
あの仮面何だ見えないのかw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:52:01.65 ID:g67CcVTk0
レムはマキナに止めを刺そうとして突っ込んで、構えが崩れたドリルに刺さったように見えるんだが

・・・マキナを擁護してる訳じゃないからな!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:53:56.15 ID:MTE3fckv0
意思乗っ取られるの早かったなw
あれでよく白虎のルシになる選択したな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:05:58.82 ID:ubFP5CPl0
レムドジすぎだろ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:07:39.97 ID:p7h9UhjD0
アルマニ見たんだが、0組12人も特殊魂のために両親亡くしてんのな
戦争で失ったじゃないけど、
8歳そこそこで身寄り亡くして戦術叩き込まれて

末期は自分の辛さの原因を誰かのせいにすることで現実逃避してる餓鬼
つかレムとも7年音信不通だったくせに再会後突然の守る宣言とか恋愛脳にも程がある

ゼロEDバージョンとマント旗が見たいだけなんです
お願いですからEDに出てこないでください
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:11:42.85 ID:c3PcU3Bm0
>>251
レムはマキナなんかに引っかかってるから
ドジ過ぎても仕方ない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:29:08.22 ID:YF+dmleO0
どんな意図で末期をこんなクズキャラにしてるのかまったく分からん
末期関係設定した開発スタッフに一度聞いてみたいわ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:41:39.97 ID:99MSnZozO
>>252
ごめん、がなかったらよく聞こえるのにね。EDバージョンのゼロ…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:41:51.71 ID:g67CcVTk0
>>254
0組の引き立て役だろ? スイカに掛ける塩みたいな
マザーの手駒だったけど果敢に挑んで散っていったエース達(+イザナ)が際立つじゃないか

257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:53:56.50 ID:WVviM0SM0
塩に謝って
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 23:56:57.00 ID:hn/vMWTi0
塩がない世界想像してみ
次にマキナがいない世界想像してみ
同じか?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:11:30.55 ID:1sk/Sf8Z0
>>245
(主人公が)会ったことがないニンブスや、初対面のNPCですら律儀に名前が表示されてきたのに、いきなり「謎のルシ」だもんねw
あえてマキナと錯覚させる演出で、正体はイザナとかなのか!?と深読みしてたけどそんな事はなかった…
それどころか、白虎ルシになった意味すらあまり無かった…
自慢のマントの色が変わるという演出がしたかっただけなんじゃないだろうか…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:25:52.13 ID:sPnyWqzd0
際立つどころか
指導者マキナクナギリ享年67歳で
0組だけでなく全てが台無しになった印象しかない
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:34:44.67 ID:vl78fC290
カトル准将がよく因果応報って言ってたけど
0組は命令されてただけとはいえ、戦い人を殺し魂を抜き続けた因果を
最終的に苦痛の中で、皆で手を繋ぎ合って死の恐怖に耐えながら息を引き取るという形で
きちんと応報を受けているけど、
マキナは自分が積み上げてきた因果に対して、なーーーんにも
本当にひとっつも応報なぞ下ることなく棚ぼたで嫁も名声も手に入れて幸福に死んでるからムカつくよな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:49:36.43 ID:sPnyWqzd0
アリアも死んでるんだよな
アリアをあっさり見捨てたマキナは生き返ったけど
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:56:52.79 ID:/eZXAWza0
結局色々雑すぎた
大事なムービーがぶつ切りなことにしろなんにしろ
マキナももっと丁寧に描写すればストーリーだってもっと良かった
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:58:39.75 ID:3zdItO6I0
アリアはどうでもいいからあっさり見捨てるぜ!
でも、兄さん見捨てた0組は許さないぜ!
…え、生きてた頃の兄さんへの態度はどうだったって?
そんなことはキニスンナ、大事なのは兄さん死亡で誰が損したか、だ
綺麗な嫁も名声も幸せも全部手に入れたマキナクナギリさん(享年67歳)マジ勝ち組^^v

せっかくの0組の感動的な結末が、この茫然とするような最悪のオチのせいで完全に台なしだよな
せめてその後は悲惨な環境で贖罪のために生き続けたとかならまだしも、
なに自分で刺しちゃったレムまでちゃっかり手に入れてるんだよ、この屑は
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:06:12.98 ID:jENT0m/J0
>>260
わかるわー
クリア前に享年67ネタ見て
朱の目録に載るくらいかと思ってた
名クラッシャーですわ

全編通して0組の足引っ張って
口を開けば不満と文句しか言わず
旅行に行って助かった兄をディスり
己の非力さを0組に八つ当たり
自国を裏切りながらも指導者に転身

クレーマーキナさん、ほんま勘弁してください
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:12:42.48 ID:TkzMzmLl0
>>263
ほんまそれ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:16:44.69 ID:c+C3fZPL0
巻き糞は「失う恐怖」に心を乗っ取られ続けて来たわけだ
で、最後に一番失いたくなかったレムを自らの手で失った事により、
「失う恐怖」に囚われた自らを責め、改心したと

改心した巻きクソは皆に謝りたくて教室に急ぐが時すでに遅し 
またしても大切なものを失ってしまった
強い後悔と悲しみを感じたが、今までの様に「失う恐怖」に心を囚われなくなった巻き糞は、
0組の意志をつなぐ為に涙を拭い、世界を導く事を心に誓う



ちょっと下痢便を擁護してみたけど、どう?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:25:02.06 ID:XGc4YDGJ0
EDも酷いけど、2周目に見れる輝石の内容も酷い
最後までレムレムレムとレムのことばっか
あの状態の直後復活して0組見てあんな大泣きしてるとか嘘くさい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:29:40.34 ID:3zdItO6I0
>>267
結局一番欲しかった、と言うか最初から最後まで唯一気にかけていたレムゲットしてるのもあって、
マキグソさんから大切な物を失ってしまった感が全く出てない件について
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 02:05:41.85 ID:1sk/Sf8Z0
描写が不足してる事に加えて、余計な描写は多かったもんね・・・
2週目のクリムゾンは、無い方が想像の余地があって楽しめたのに・・・てイベントも多かった・・・

マキナの成長が見たくて2週目の7章まで頑張って進めたのに、俺Tueeな味方虐殺や、ギルガメッシュとの腕試しみたいなどうでもいい内容でがっかりした・・・

12人は、自分達がいなくなってもマキナやレムが残れば0組はなくならない、とマキナやレムの居場所を残してたし
遺志を受け継いで、混乱したであろう世界で指導者になって人々を導いたのは感動のシーンだったのに・・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 02:53:49.04 ID:4KQ9cYEz0
塩をマキナなんかの引き合いに出してすまなかった(´・ω・`)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 04:04:03.02 ID:jENT0m/J0
>>267
マキナは恐怖ゆえに0組12人に不満を吐くだけ吐いて、
12人の言い分、助言に耳を貸さずに自国を裏切りました。

マキナは恐怖ゆえに力欲しいが先行して、
大切なレムと闘うことになるかもと
考えもせず敵国に寝返りました。

マキナの知らないところでなんやかんやあって結局12人は死ぬことになったけど、
マキナはレムの死をきっかけに恐怖から解放されて改心したので、
なんやかんやで大切なレムも生き返ったし指導者になって長生きしました。

〜fin〜

ちょ、ま!

マキナの浅はかにも程がある本編での醜態のせいで、
マキナの行動は心が恐怖に囚われていたから仕方ない、では片付けられないよ

0組への不信感・偏見・嫉妬、
自国への裏切り、
これ全部、恐怖のせい、仕方ない。
だって解決策を誰も提案してくれないから安直な方法を選ぶしかないじゃん。
破滅したけどマザーが救済してくれたよ、やったね。

欲しいもん買ってもらえなくて駄々こねてる幼稚園児かっての。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 06:48:01.12 ID:DWusD4Dk0
マキナ蘇らなかったらまだ軽症ですんだかもね。
制作は違和感感じなかったのかな?この破綻したキャラ造形に。
小説でも漫画でも、同じようなことやったら編集者が書き直し命じるレベルだと思うの。
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 08:35:09.19 ID:eSJysKh50
違和感なんてかけらも感じてないし、みんな号泣すると思って出したんだよ
発売後のインタビューを見ても泣けるFFというテーマを強く押してるしシナリオにはかなり自信があったと思う
メインキャラもサブキャラもかつてなほどの大虐殺だったけど、マキナという希望だけは残る
切ないけど一片の救いのあるラスト
そういうのを狙ったんだろう
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 09:24:58.33 ID:t8GjP5B6O
マキナさえいなければホントに完璧だった
EDで0組に駆け寄ったのがナギやクオンやリィドやあそこら辺なら今まで0組がやってきたのは無駄じゃなかったんだなと思えたよ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 10:11:03.64 ID:hF2XMhtj0
>>275
0組に駆け寄るナギ達を想像して泣きそうになった
マキナなんぞどうでもいいから
もっとあのへんの仲間たちをクローズアップして欲しかったな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 10:48:24.62 ID:WVT90l6L0
マキナ削除、ナギクオンムツキリィド使用可能の完全版発売まだですかスクエニさん
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 11:09:42.40 ID:cYJlAPwY0
>>275
マキナの号泣シーン入れるなら
影ながら頑張ってたナギとか
その辺を出してやれよと思うわ
FF10のエンディングでユウナが群衆の歓声の中、哀しそうに「多くの犠牲〜」と話すシーンは
個人的には感動したもんだが
マキナがエンディングで群衆に手を振るシーンは
なんでコイツ偉そうに手なんか振ってんだ?ってイラっときた
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 12:09:51.90 ID:/eZXAWza0
戦って戦って一人だけ生き残ってボロボロになったナギがさー
最後教室でさー0組発見してさー
泣いたらさー
俺の方が泣くと思うんだー
マキナの涙?小便だろあれは
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 12:27:58.37 ID:YV0DzfLd0
もぐりんも忘れないでくれ
マキナなんぞより「ずっと待ってる」って言ってくれたもぐりんに
看取って欲しかったんだ…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 12:28:40.80 ID:EQxjRwa00
0組は英雄として散って伝説になるけど
マキナは我々と同じ、等身大のどうしようもない人間臭い人間で
そんな間違いだらけ失敗だらけのクズ人間だったマキナが
0組と関わった事をきっかけに劇的な人間的成長を遂げて指導者にまでなる……
っていう、成長物語にしたかったんじゃね?

マキナみたいなクズを指導者にまで成長させた0組の偉大さを
鮮明に浮かびあがらせられる手法のはずなんだけど
なぜかマキナのクズっぷりだけが際立ってしまってるw

見せ方によってはマキナに感情移入させることも出来たと思うけど
彼は同情の余地のある(それまでの人生が超過酷で可哀想とか)応援したくなるクズじゃなくて
ただの基地にしか見えない全く共感を呼ばないクズだから、人間ドラマが盛り上がらず
マキナへの不快感しか残らない結果になってしまったんだろうな

全く同じストーリーでも、うまい脚本家がやれば感動的にできるのにどうしてこうなった
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 12:37:54.50 ID:YV0DzfLd0
マキナに感情移入させたかったなら、
最低でもアリア銃撃の時に真っ先に駆け寄らせて助けようとして
「おいていけ」って言う0組と反目するくらいのイベントは必須だった気がする
助けられる命だけを助ける0組と、助けられないかも知れなくても必死で眼の前の命を救おうとするマキナ、
みたいに対立軸をおけば、マキナに対し感情移入できる層も増えただろうし
0組やレムがやたらアピってた「マキナは優しすぎる」って言葉にも説得力が出た

実際は「アリアなんて俺は見捨てるけど、レムは見捨てないしお前らが見捨てることも許さない!」
なんて自己中恋愛脳全開だったから、「どこが優しいんだ」ってなっちゃった
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 13:57:42.87 ID:NQK7MjPC0
マキナ糞ギリさんは自分に優しい人なんだよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 14:12:43.42 ID:D27HVJ1ZO
マキナがクンミの仮面かぶって変身したとこは爆笑した
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 17:42:41.20 ID:8X2Rn6JX0
ナギやムツキは好きだが、やっぱりサブキャラというか、
暗躍はしてるけどクルル枠ではないからエンディングでガッツリ出てきちゃうと…(´・ω・`)

とはいえ末期さんの取り乱しはもっと(´・ω・`)
ゼロEDバージョンだけ聞きたいのに
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 17:58:15.79 ID:1sk/Sf8Z0
>>284
「これがやりたかっただけ」感がすごかったよねw
わざわざ白虎の陣営に移ったのは重要な伏線(実は白虎のスパイだったとか)だと思ってたのに、あんまり意味が無かったw
朱雀のルシになったけど理性を失って暴走、というパターンでもあまり変わらなかった気が・・・
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 19:00:45.03 ID:JFa1H4DF0
主題歌つながりのこのゲームの有名シーン、末期さんに当てはめても違和感がない件

マキナ「お、俺が悪いってのか…?俺は…俺は悪くないぞ。だってクリスタルがやれっていったんだ!俺は悪くない!俺は悪くない!」
クイーン「教室に戻ります。ここにいると、末期の馬鹿に苛々させられる」
マキナ「なんだよ!俺がどれだけ、朱雀の勝利に貢献したと思ってる!!!」
レム「マキナ、変わっちゃったね。三章までのマキナとは、まるで別人だよ・・・」
マキナ「お、おまえらだって兄さんを見殺しにしたくせに!」
エース「マキナの言うとおり、僕達はイザナを見殺しにした。だけど…」
ケイト「エース!こんなサイテーな奴、放っておこうよ!」
マキナ「わ、悪いのはクリスタルだ!俺は悪くないぞ!なあ、そうだろ」
エイト「あんまり幻滅させないでくれ…」
セブン「三章までは良い奴だと思っていたのに…。私が馬鹿だった」
マキナ「…ど、どうしてだよ!どうしてみんな俺を責めるんだ!」
軍令部長「マキナクナギリ、元気を出すのだ」
マキナ「だまれ!アンタに何がわかる!」
軍令部長「ワシも、ワシの行動が原因で零式の嫌われ者になってしまったから・・・。マキナの気持ちはよく分かるのだ・・・」
マキナ「アンタと一緒にするな!アンタなんかと…うぅ…」
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 19:14:39.79 ID:3zdItO6I0
>>287
その元ネタ主人公はちゃんと成長して成長型主人公として成功しているようだから
そのシーンがちゃんとどん底として機能しているんだよな

マキグソナさん?
そのシーン直後に「ー完ー」の一文字で全て終了してるも同然の成長ぶりがステキですね(笑)
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 19:28:52.35 ID:kBXlMSve0
しかもその主人公の結末はアレだからな…

マキナさんは救世主になっちゃったけどw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 19:57:59.24 ID:j9C0eMx90
オリエンスの人たちにとったらマキナがアギトってことなんだよな…
考えるだけで気分悪くなる
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 20:43:24.22 ID:hsa9wUT50
三週目突入
マキオ「君達とはクラスの外でも良く会うね☆」
うるせーバカ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:08:26.84 ID:OPD+3XFO0
>>291
周回初期の綺麗なマキナは笑いどころだよなw
頑張ろうなっ!(キラーン で毎回吹くわ

このスレでこの言い方はどうかわからないけど、意外とレムが死ねばまとまったんじゃないかと思うんだがどうだろう
自分が勝手に暴走した結果レムは死に、クラスゼロも皆死んだ
身近な人が皆死んだことでやっと自分の未熟さを知ったがもう手遅れだった
その十字架を背負いながら贖罪の意識と共にオリエンスを自身が老いるまで導く…ならまだましだったと思う

ライターはクラスゼロの死をマキナの十字架に使おうとしてたのかもしれないけど、
マキナとクラスゼロって後半いがみ合ってばっかりだっただし(というかマキナが一方的にだが)
一番大事なレムが生き残ってるからマキナ的にはオールオッケーに見えちゃうのが最悪だな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:15:38.91 ID:uo4rRRLh0
死ぬ役がマキナと0組反対だったら完璧なEDだったと思うんだぜ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:22:53.32 ID:4KQ9cYEz0
マキナの成長を描きたいなら、EDに
・カズサさんと一緒に荷物を運ぶマキナ
・崩壊した家の前で泣き続ける子供に片膝ついて宥めるマキナ+寄り添うレム

みたいに、行動した証が欲しかったな。結果的にアギトになった!じゃなくてその過程が
あれば評価も変わってきたんじゃない?

教室に飛び込んできたのが“もぐりん”を想像して泣いた
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:37:27.26 ID:1sk/Sf8Z0
>>294
確かにそういうシーンは欲しかったよね・・・
白虎のルシになってる間も友達(話しかけてくれる人)はカトルだけだったみたいだし、0組以外の人との会話シーンも少ないし・・・
そういうぼっち体質を克服して、指導者として多くの人と心を交すように成長した姿は見たかった・・・

簡単な会話を増やしたりとか、あと一工夫でも、マキナのイメージは大きく変わったんだろうになぁ・・・
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 22:27:40.43 ID:3tDsQdVp0
マキナはクリスタル化したままで良かったのに
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:35:41.42 ID:c+C3fZPL0
俺が巻き糞だったら、レムが余所見してる瞬間に、シンクとデュースのおっぱい揉む(´・ω・`)
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:57:59.04 ID:+6d+FSaZ0
シナリオはさておきキャラ性能で気に入った人にもやさしくないよな
後半になるにつれパーティからちょこちょこ外れるし、終盤は完全に外れて使えない
気に入って手塩にかけて育ててきた人は完全に乙状態
まあ終盤はレムにも言えるけど、ラスダンで使えない物語の主人公(笑)
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:59:55.33 ID:IibcxQCU0
性能でも使わないでしょ
1周目でも使いにくてサブメンバーでしか使わなかったわ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:08:16.86 ID:yT6X70/Z0
最初から好きなキャラが他にいたからマキナはリザーブスタートで
4章以降うざくなったからさらに使わなくなり、
1周目クリアした頃にはすっかり嫌いになっていて、
2周目のマキナの戦いで強制されて仕方なく使ってみたら
あまりの使いにくさに思わずPSPぶん投げたくなったw

つーかあいつ何であんなに攻撃当たりにくいんだろう
ヘイストでかさかさスピード上がってるはずなのに…
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:20:12.06 ID:0xm04akK0
レムは最初から最後まで物語の中心にいた
マキナはレムの幼馴染みのキチガイとしてしか存在しない
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:24:43.57 ID:Ko2wGHEL0
二週目のマキナの戦いで初めて末期使って
あまりの性能の悪さに舌打ちしたわw
ヘイスト状態でもイラッとしたのに
通常時を想像したら…どう、なの?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:51:17.09 ID:a/UqzuLB0
マキナは体験版より強く調整したんだよな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:55:41.55 ID:g3c1/kMn0
そうらしいね
体験版でも製品版でもあんまり使ってないからわからない
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:56:12.62 ID:I8Xi7xAA0
レムは魔法の優秀さを認められての0組入りだったけど、
巻糞はハゲが利用するために0組にコネで入っただけなんだから、
そもそも実力が伴ってない雑魚レベル=操作性悪いのは当然
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:05:45.77 ID:eIM0dMO30
マキナに対する不快感は、ほら、アレだ
リアルで犯罪犯した奴が、精神状態がおかしかったとかで無罪になるヤツ
あれと似てるからなんかモヤモヤするんだよ

さんざん朱雀兵斬り殺してきた基地外犯罪者が、無罪放免な上、嫁ゲット
しかも指導者になっちゃいました!とかギャグにも程がある
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:07:27.19 ID:SVO+vziw0
公式にまで召喚師って呼ばれちゃう性能だったっぽいからな
多少調整したところで使える程になるわけがない
基本末期使わないからどうでもいい話だけど
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:09:37.07 ID:u/Wfttvw0
お前らハゲ叩きすぎ
あんな萌キャラFFシリーズ通してもそうそういないぞ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:20:19.61 ID:a/UqzuLB0
マキナはバハムート隊が似合ってる
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:41:15.88 ID:SNpun2tP0
マキナ27なんだけどマキナの戦いでフルボッコにされる?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:47:40.24 ID:1OkGStAF0
開発側もどうせ誰も育てないだろうことを見越してそのミッション時は能力水増しされるから余裕
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:49:11.50 ID:rdp7q/MCO
>>310
余裕でフルボッコできる
まぁやってみるんだ
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 01:50:23.54 ID:rdp7q/MCO
sage忘れたすまん、巻糞縛りで1からやってくるわ…
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 02:01:41.17 ID:90Sk6tTI0
>>306
色々暴れてるくせに「報い」を受けるシーンとか無いからな

マキナは性能もゴミだからなぁ…あの意味不明な攻撃連携の遅さと範囲の狭さ何なの
爽快感の欠片も無いっていうね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 02:16:13.31 ID:SNpun2tP0
>>312
よし、マキグソ見てろよコラァ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 04:00:19.24 ID:aNHZ0wY10
>>314
報いは…散々心配した0組に謝れなかったこと

温いな

ソードフィールド・・・DMCのバージルさんに謝って来い
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 05:04:56.72 ID:IRsNY2vr0
マキナはアサルトモードで無双出きるんだぞー強いんだぞー
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 05:49:17.19 ID:NNx/rD1uO
そんなもの! って相手の攻撃を見て言ってるセリフなのかな
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 07:51:03.24 ID:f8Q0DVEWO
マキナがモル菌に感染してたら0組死ななかったんじゃね?って思ってしまう
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 10:56:54.56 ID:alQKitla0
マキナがラスボスでボコボコにする話だったら爽快なゲームになってた。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 12:01:04.80 ID:whcPKwA50
どうせならレムに見捨てられてぼっちになって、自分の犯した罪を心から反省し
そこから自力だけで頑張って指導者になったならまだマシだった
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 12:07:37.34 ID:0xm04akK0
マキナのせいでレムの評価も下がってしまっている感がある
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 12:13:11.27 ID:a9utGJa80
レムも「マキナァ・・・」言い過ぎウザい
可愛い女の子だから許されている部分が大きい
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 12:14:46.48 ID:0xm04akK0
マキナ さえ いなければ すべて が うまく いって いたん だ !
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 12:35:26.62 ID:0xm04akK0
いっそ初期に0組もしくはマキナが凄い敗北を経験
レムを0組に託しマキナ離脱
強さを求め修行の旅に
レムを守れる強さを求める余り人間であることをやめルシになっていた
想像を絶する地獄の中で自我を無くしたマキナとの避けられない戦い
圧倒的な強さのルシマキナを貫いたのはレムの亀頭だった
例の固まったマキナの顔は微かに微笑んでいるように見えなくもなかったぜ
エイト「ちくしょう!シドのやろう!ゆるさねえ!」
ばんまでんへ
シド「だれがはいっていいといった!」
サイス「あたしだ!」
ラストバトル
レム「マキナがたすけてくれた」
ナイン「おれもあいつをかんじたぜこらあ!」
キング「マキナ・・・おまえはしんでなおレムを守った。おとこのなかのおとこだった」
トレイ「きおくにはのこっていない。なのにこの目からあふれでる汁はなんなのだ」
マキナはオリエンスの風になったのだ・・・
そう
悠久の風にね
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 16:41:55.57 ID:mf6RrdIlO
マキナはあれだよ俺とレムは関係ない!とかふざけたこと言い出さなかったら良かった
いやお前0組とずっと一緒にいたのに良くそんな台詞がいえるなと
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 19:53:18.85 ID:i6PXOiEU0
最後0組が死んでマキナとレムだけが生き残るから
マキナが今よりマシな性格であっても
叩かれることに変わりはないと思う
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 20:39:04.49 ID:KgVtR9FtQ
マキナとレムはいらん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 21:10:48.84 ID:aNHZ0wY10
レムもセツナ卿の忠告を理解できたら…
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 21:22:03.44 ID:kt0w/x3VO
>>322
どっちもどっち。セットで嫌いだ。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 21:41:30.25 ID:+8c3vHVh0
FF用語wikiでマキナは普通の人すぎた、我々(プレイヤー)の視点に近いキャラ、みたいな説明があったので
確かにそんな風に考えたらマキナのことも多少理解できるかもと思って気持ちを切り替えて5周目に向かった

普通どころかただのキチガイとしか思えなかった
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 21:48:37.28 ID:aNHZ0wY10
0組の精神がタフ過ぎるんだよ
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:08:22.65 ID:lq7By7HK0
自分ひとりで何とかしようと意気がるが、結局人に頼る
白虎ルシに力下さい
誰か助けて下さい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:32:38.65 ID:yT6X70/Z0
>>331
普通の人は年下の女の子が自分を助けようとして撃たれたら放置して逃げないよなww
しかも何のためらいもなしにwww
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:42:30.87 ID:E1cPNHu70
>>331
まず、マントの巻き方が異常。
ベルベットっぽい素材の布をあいだけ立たせられる能力だけは評価してやるが、
普通の人は気付く、おかしいって。

やること全部ひとりよがりで空回ってんだよ
スピンなんとかって技もよく空回ってるし
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:43:20.32 ID:mf6RrdIlO
いやもう助からないと思って見捨てたんだろうってのは分かるだろ問題はその後
お前達は仲間を平気で見捨てるんだ!とか言い出すんだいやお前さっき見捨てたろと
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:47:09.92 ID:0xm04akK0
パーン
アリア「いてえ!」どさっ!
0組「撃たれた!」
マキナ「駄目だ助からない行こう」
さすがにマキナさんの決断の早さは違った
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:49:42.99 ID:L5ioCWDu0
>>326
その直前にはあまり関係なかったのに巻き込まれたアリアを、迷いもなく切り捨てたからね・・・
レム以外が死んだ時には冷静に判断できる癖に、レムが疲れただけで全滅の危機が迫ってる状況で休もうとする・・・
更に、俺とレムは関係ない!の少し後には、兄さんの事は見捨てた癖に〜・・・

>>331
「普通の感覚」なのはレムと兄に関してだけで、その他の人命に関しては寧ろ冷酷(アリアを即座に見捨てたり、同胞を躊躇いなく虐殺したり)だから余計に不気味だと感じた・・・
逆に、「普通の感覚」ではないはずの12人の方は、アリアを助けに行かなきゃ、私たちと関わったばっかりに可哀想、とアリアの身を案じてるし・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 22:53:31.45 ID:yT6X70/Z0
>>336
自分だったらとりあえずアリアに駆け寄って息があるかくらいは確かめるよw
まったく見知らぬ人とかなら逃げちゃったり遠巻きに見たりしてしまうだろうけど
何ヶ月も一緒に過ごした人で、しかも年下で自分を心配して助けようとしてくれた相手なら、まず傍に飛んでいくと思う
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:20:47.23 ID:lq7By7HK0
普通の人って印象はないな
他人に厳しいく、自分に甘い・・・の典型って印象。
で、ヒステリーの持ち主。
普段は、屈託のない良い人だが、ひとたび機嫌が悪くなると
もう人間が変わったように口汚いことを平気で言う。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:44:49.96 ID:NNx/rD1uO
まさしく俺
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:46:27.54 ID:o1qSrdNK0
シナリオ的にマキナはさ、折角ルシ化したんだから何度か0組と戦わせればよかったんだよ
テンプレどおりのベタ展開だけど、
最終的に万魔殿で0組を追い詰める→レムの乱入で相打ちからは本遍の流れでもいいからさ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 23:56:28.50 ID:y5YxDUKz0
0組と末期が戦って末期がやられて
死ぬ間際に俺が間違ってたゴメン…だったら少しは許せるw
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:10:49.55 ID:rvgDM+gr0
>>343
許せるけど、人に負けちゃうルシって……。
それにやっぱりレムを殺した方が悔い改めるだろ?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:11:22.36 ID:iauwPhqQ0
オレは、レムを救ってみせる。
絶対、アイツらみたいに切り捨てたりしない。

0組が切り捨てたってゆうのはイザナのことと
百虎から逃げるときのレム休ませないってやつからだよね?

前者は実際にイザナの最後がどうだたのか知らない(禿の吹聴のみ)、
レムのは限界じゃないし敵国領地から逃げることが最優先。

自分の思い通りにならないと癇癪起こす、
危機管理能力がない(よく考えないで裏切るし)、
17歳の学生っていっちゃえばそうなんだけど、
0組がイイ奴らだけに、コイツが物語の主人公ってのは認めたくない。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:16:26.62 ID:HmUoMRPS0
>>344
だから自殺に近い殺され方でいいじゃん
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:16:48.98 ID:YbpgiZZ30
クイーンに「女王暗殺ははじめから私たち0組の反抗ということにされる予定だったのかも」って言われて
「俺とレムは関係ない!」っていうシーン、台詞全然噛み合ってなくて笑ったw
関係ないって、クイーン達だって女王暗殺には全然関係してねえよw
クイーンが言ってたのはそういう意味じゃなくて、女王暗殺が最初から0組を陥れるために仕組まれてたって話なのに
何こいつ自分と同様に暗殺とは無関係の0組に責任おっかぶせてんのwwと

あいつもし白虎に捕まってたら全力で0組を生け贄に差し出して
「俺とレムは関係なくてあいつらがやったんです」くらい言ってたんじゃねえの
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 00:17:22.80 ID:YbpgiZZ30
やべ
○犯行 ×反抗
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 03:51:37.93 ID:mCBfORHL0
いるよねそういう人
勤めてる店にクレーム入ったら俺は一切悪くない悪いのはたぶんバイトのあいつですとか言い出す奴
誰かのせいにして逃げず仲間と協力してピンチを切り抜けようという気はさらさらなし
常に自分は被害者で悪いのは自分の気に入らない誰かのせい
現実でもそんな人間嫌われるのに好きになれるわけがない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 05:55:41.91 ID:ccm+810FO
マキナってFF主人公伝統の髪型だよね。
1のジョブ戦士、ちびキャラセシル、バッツ、ティーダ、ヴァン。
それがまたイラつくんだけど。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 09:27:24.05 ID:jGBKeGC/0
マキナは将来間違いなく禿げそうな額をしている
前髪やばい
あれは波平の予感
軍令部長はマキナ(の額)を見て親近感を感じたに違いない
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:30:01.78 ID:d3BhSpKMO
俺とレムは関係ないって台詞が出る時点でこいつ0組見捨てる気満々ですよせめてレムは関係ないって台詞だったらまだマシだったか
というかこの後こいつ任務のためなら仲間を平気で見捨てる、でも助けられる命は助けてくれたとかいうけどよ
お前の場合は自分のためなら仲間を平気で見捨てるわ、自分が少しでも危険なら助けられる命すら助けないだろという
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:30:06.68 ID:u4MNdo7R0
マキナってなんでアニメロ人気投票で一位になってんの?
声優効果?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:51:51.63 ID:9T385/TQ0
>>353
当たり前だろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 15:53:43.17 ID:l8PgOU7mO
発売前は期待してた腐が沢山居たからだろうね
自分もまさかスノウを越えるクソ男が連続で出るとは想像しなかった
しかも末期さんは某ムノウと違って伝説になるレベル
庇いようがないからな
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 16:52:48.44 ID:Jvtjoskc0
>>353
そもそもあれ発売前のだしね
あの頃からイザナの件でウザそうな奴だなとは思ってたけど最終的にマキナを見直すようなシーンがあると思ってたな
なかったけど
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 17:58:42.82 ID:+WI70oNZ0
マキナ視点で思いつくシーン思い返してみると
クンミ退けた0組すげー俺弱すぎワロタ
唯一の昔の知り合いのレムが本当のこと話してくれない俺頼りなさすぎワロタ
0組頼れる仲間かと思ったら兄貴死んだ原因こいつらかよワロタ
なんかポーション売りの子が撃たれた!やべぇ!と、とりあげず逃げないと!
「でも、救える命は救ってくれる」あれ、救えるかもしれない命すらうっかり見捨てた俺クズすぎワロタ…
兄貴忘れた恐怖と自分の不甲斐なさのイラつきを0組にぶつける俺精神弱すぎワロタ
白虎ルシがなんかルシパワーくれるらしい、この力で全てうまくいくはずだ!
意識が薄れていく?俺ならクリスタルの意思なんかには絶対負けない!(キッ
クリスタルの意思には勝てなかったよ・・・・
・・・・あ、あれ、なんだ、俺レム刺してる、なんだこれ、なんだこれ・・・・
だ、誰か!レムを助けてください!助けてください!

マキナのシナリオ考えたやつ絶対マキナ嫌いだろw
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 17:59:28.61 ID:d3BhSpKMO
発売前の投票で腐がどうのは何か違うだろと思うが
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 18:21:59.75 ID:1NIU7bxnQ
TGSのPVの時点では致命傷のレムをルシの力で救うって予想してるやつ多かったからな…
現実は真逆だけどw
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 19:32:42.48 ID:A3NpfGH90
レムが倒れてるのは病気で血を吐いてだと予想してたら
マキナに刺された結果だとは完全に想像の斜め上だった
これまでのFFに登場した守る守る詐欺男の中でもトップの駄目さ加減
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 20:09:25.45 ID:9LX8f1eZ0
守る!→守れなかった… どころか、
守る!→刺しちゃった!誰か助けてください!助けたください!!

こいつ頭おかしいんじゃねーのw
レムからしたらマキナには守られるどころか痛い目に合わされただけでしかないじゃん
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 22:19:17.87 ID:jIU83N/mO
カトルの機体に飛び乗ったあと振り落とされて死ねばよかったのに
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 22:32:57.96 ID:tzuR6dhD0
零式に登場しなければよかったのに
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 22:33:00.06 ID:PQBqD97u0
>>350
マントが特徴的だしな
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/08(木) 23:21:50.23 ID:HmUoMRPS0
FFの男たちは最後にはやる男だ
シリーズ初の最後までやらなかった主人公
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 00:19:04.23 ID:+6e0sKr/O
何でマザーはマキナを救ったんだ0組を救えよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 00:21:17.15 ID:L0iQ42mt0
0組にとっての救いは死だろ
マキナを救ったわけじゃなく0組の望みを叶えただけだよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 00:51:54.31 ID:NovftAL8O
>>365
最後に殺ったろ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 01:10:45.12 ID:YY0zPE3eQ
マキナとレム削除するパッチ配布してくれ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 01:15:53.66 ID:/RwELMaV0
マキナとクンミさんに意外な共通点があった
首都侵攻作戦の途中に弱いものいじめ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 01:17:46.98 ID:wLy0jvBv0
マキナがレムレム言ってたせいでレムまでセットで煙たがられて可哀想になる
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 01:39:45.73 ID:jQ18lAwK0
レムもマキナマキナ言ってるから正直大してかわらん

まぁマキナのせいでうざさに倍数がかかってるのは否定できないが
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 01:43:18.29 ID:fGEK5YpV0
マキナの声優さんを見る
→fateのワカメじゃね?
→操作キャラなら期待できそう

→やっぱりワカメか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 02:10:39.98 ID:JLzVzH9G0
リーンがマキナのことを「そこのルシ」呼ばわりした時は若干胸がスカッとした
舐められてやがるwww

てかマキナさん白虎のルシになったくせに白虎首都が落ちる時に何暢気に「この国も終わりか……(キリッ」とかやってんすか
朱雀を守らず白虎も守らず、何のためのルシやねんコイツ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 02:11:52.74 ID:zoQ9vJ8K0
自分のためだろ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 02:26:31.92 ID:BYV+z+Lb0
FUCK!!
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 03:25:45.89 ID:+6e0sKr/O
>>367
死にたくないっていってなかったっけというかどうせ死ぬなら天寿全うさせてやれよ
マキナじゃなくて
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 04:32:06.93 ID:Op/8thci0
生き残ったら生き残ったでイザナの事でいつまでもねちこくマキナに辛く当たられてたんじゃね
死んだから謝ってるだけで
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 06:54:36.43 ID:W0Hm/lhU0
俺のクイーンちゃんに指をさした末期は絶対に許さない!絶対にだ!!
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 08:08:49.10 ID:/RwELMaV0
てかレムがマキナのせいでセットで叩かれるっていうやついるけど
もしもマキナが指導者としての器を持っていてちゃんと朱雀の勝利に貢献してたとしても結局叩かれる気がするんだが
マキナがクソすぎるのが悪いんだけど結局はマキナの暴走した原因の何割かはこいつが原因だし
病気だけど無理して戦闘に参加してみんなに心配かけないように嘘をついてごまかすのはいいんだけど全くごまかせてないという
しかもキャラ紹介見たらみんな自分の嘘に気がついてるだろうけどそれでも嘘をつくってんじゃなくて本人はうまくごまかせているつもりとかふざけてるとしか思えん
おまけにクソ人間のマキナを責めるどころかどうしてこうなっちゃったんだろうね
お前が心配かけまくったのとマキナがクソすぎるからそうなったんだよww
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 09:06:48.49 ID:/R1QXcmBO
と責任転嫁させられるから可哀想
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 09:23:59.37 ID:YY0zPE3eQ
兄さんが死んだのは0組のせいだ!
レムが叩かれるのはマキナのせいだ!

そっくりだなw
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 10:29:00.50 ID:d3+kN8aK0
0組が万魔殿で命を懸けてオリエンスを救おうとしてるときにマキナとレムは痴話喧嘩してるんだよな
しかも痴情のもつれで刺殺するし

オレとレムは関係ない!
なんで?!なんでそんなことになるの?!
→直前のマキナの暴言を華麗にスルー(本心はマキナと同じ?)

アンタに何がわかる!!
マキナ、もうやめよ
→やめなよ、じゃなくて、もうやめよ、と言ってる辺り0組の方が悪いと思ってそう

『気軽に触るのはよしてくれ(キリッ』の時も何も言わないし
この二人ってお互いに悪影響しか及ぼしてない気がするし、二人ともいらなかった

そういえば、マキナはエミナよりスパイの才能あるよな
村が焼かれたのを良いことに朱雀に潜り込み、
廃屋で皆の優しさを逆手に取って誰もついてこられないように仕向けてクンミからルシの力を継承して、
皆が居ない隙に朱雀兵大量虐殺、
同じ組の候補生が万魔殿に行ってる間自分は何もせず
彼らが死んだらオリエンスのトップに立つ
優秀なスパイ通り越してとんだ策士だった

384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 11:54:49.03 ID:XDmeTlkZ0
万魔殿での末期レムの白々しい茶番からイラっとして、ゼロの途中で乱入、極めつけに享年67歳
0組だけでいいのに余計なのがしゃしゃりでてくるからEDでの感動が消え失せた

物語の主人公()の削除パッチがほしい
零式は好きなのに最後でぶち壊された気分なんだよ
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 13:19:22.31 ID:jtvoTaUG0
>>383
あれ?もしかしてマキナって白虎側の人間だったら英雄だったんじゃね?
いやでもマキナさんのことだからどこに生まれても裏切り者になってたか
究極の自己中男だもんな
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 14:15:34.93 ID:+6e0sKr/O
何でマキナが幸せに天寿全うして0組が血まみれで死ぬのかと
せめてやりたいことやらせてから死なせろよ
というかマキナは死んどけよ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 15:48:01.12 ID:NovftAL8O
>>383
廃屋でのイベントの後マキナのお兄さんの名前知ってたんだねってちょっとなんか責め気味な言い方だったのが気になった

キャラの性格的に色々おかしい言動とか行動がやたら多い気がする
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 17:21:36.70 ID:/RwELMaV0
てかマキナのついでにレムが叩かれてんのって巻き添え食ってるってだけで責任転嫁でもなんでもないよな
実際レムもマキナの糞っぷりにぼかされてるけどけっこうひどい部分あるし
むしろレムが叩かれるのが全部マキナのせいだってのが責任転嫁だよな
レムはまだ救いようあるクズでマキナは末期ーナの通名の通り救いようのないクズという程度の違いであって
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 17:43:49.96 ID:jQ18lAwK0
>>388
ある意味あの二人はお似合いではあるよな、色んな意味で

周りの人間とか見てる人間からするとちょっと簡便して欲しいところだけど
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 17:54:34.37 ID:YY0zPE3eQ
正直こいつらに容量使うなら
アサト達とかアキフユとかタチナミさんをムービーに出せよと
この二人の茶番劇なんてこいつらみたいにモブに話しかけたら聞けるレベルで十分
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 18:10:50.31 ID:KDpd/FkqO
名前からして白虎
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 18:19:47.32 ID:99rrKSpy0
この二人と朱雀の闇どっかに消えてくんないかなぁ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 18:50:13.96 ID:n4DXFhcWO
>>373
ワカメは制裁食らってるだけまだマシ

中の人的には優しい性格と吸血鬼みたいな襟から
阿良々木くんみたいなの想像してた 優しい性格が時には仇となるみたいな

蓋を開ければ自分にだけ優しい糞だったていう
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 19:04:28.28 ID:XDmeTlkZ0
>>390
おいトキトさん忘れるなよ
トキトさんは自分はなにも悪くないのに0組を助けてあげられなかったといって謝罪してくるどっかの屑と大違いの紳士なんだぞ

数いるサブキャラの方が好感度高いって普通ならありえないんだけどな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 19:10:40.96 ID:0w8DozhzI
誰だっけ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 19:11:14.16 ID:mqrJRXQX0
マキナは好きじゃないけどエース厨の痛さよりはマシかな
マキナ厨って出しゃばらないしマキナが主人公!みたいにエース厨腐女子みたいに
必死になって主張しないし
零式の主人公はマキナとレムなのに
「エースが主人公で一番人気」←実際は違うw
主張しまくりの必死なエース厨基地害腐女子をどうにかしてくれ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 19:50:51.00 ID:YWdrWonR0
どうするも何もスレ違い

マキナ厨とかただ声優が好きなだけなやつばっかりだろ
キャラの魅力ゼロなんだからでしゃばりようがねーよ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 19:50:54.66 ID:YY0zPE3eQ
そりゃゲーム内のキチガイキャラとリアルに存在するキチガイで比べたら後者のほうがうざくて当然だろうw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 20:08:46.74 ID:Z+h8Zi9yO
>>396
マキナお前こんなとこでナニやってる。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 20:11:26.53 ID:L0iQ42mt0
俺のホワイトファントマ飲ますぞ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 20:19:48.14 ID:/BncdIOdO
マキナうぜーと思う人の集まる所でマキナ厨の方がエース厨よりマシ
エース厨の方をなんとかしろなんて書くスレ間違えてるだろ…
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 20:32:39.70 ID:6zdwVRX4O
>>396はマキグソ厨の腐女子
お前こそウンコ臭いから出ていけ
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 20:59:32.72 ID:BjcJVoR8O
エースが一番人気出て悔しいのか
エースは腐だけじゃなく男からも可愛いって言われてるよ
マキナみたいな声オタからしか支持されないのとは違う
エースの名前と汚いクソの名前を並べないで欲しいわ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:05:20.03 ID:d3+kN8aK0
マキナもエースも嫌いな俺に隙はなかった
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:10:29.75 ID:O8c1mrNT0
マキ糞ナ・糞ギリが大嫌いで、他の0組メンバーが大好きな俺こそ隙がない
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:24:00.69 ID:jtvoTaUG0
0組メンバーとかどうでもいいエミナさん萌えの俺こそが至高
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:35:40.62 ID:0FJzax/2O
スレ違いのレムやエース、他のキャラ叩きまくって批判そらそうとするマキグソさん信者、さすが汚い
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:45:52.06 ID:BjcJVoR8O
批判そらすとか何か勘違いしてない?
レムは叩かれて当然だけどエースは関係ないって言ってるんだけど
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:48:31.05 ID:zoQ9vJ8K0
>>407
そうやって便乗する奴が一番うざいよな
まるでマキナだ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:50:02.48 ID:+6e0sKr/O
マキナに信者がいると思えんのだが腐がどうのっていわれてもこいつ別に男と絡んでないし
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:53:36.98 ID:oebxtOpn0
ソウリュウが悪いとかも言ってたよな…

どう考えるか、どう生きるか、最後は自分が判断して決める事じゃん
人のせいにするなよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 21:56:17.48 ID:j1t8uneR0
朱雀の闇倒すとき必ず生贄にするわ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 22:02:34.46 ID:1cMclHX80
もういいよ儲のどうのこうのは。
こんなクソヤローでも好きなやつもいるよ。

自分は末期ナクなんとかが嫌い。
零式の主人公として、オリエンスの指導者として君臨してるのが嫌で仕方ない。
0組を冒涜すな。
EDを汚すな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 22:19:38.62 ID:8Kv7VUjC0
シンクのこの台詞に集約されてる

大変だったのはみんな一緒なのに、マキナん怒っちゃうんだもん。
お兄さんのことはカワイソだけど〜、どうしようもないじゃん〜。
わたしたちが殺してる白虎の人だって、誰かもお兄さんで、恋人でしょ〜。
マキナんだけが特別なわけじゃないのにさ〜。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 22:29:52.47 ID:oebxtOpn0
白虎どころか朱雀候補生も殺してる
ルシの力で
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 22:40:54.18 ID:jQ18lAwK0
>>414
そのセリフは確かに核心をついてたな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 23:42:46.30 ID:ndi+YFEQ0
ハルツ!

あのシーンは最高だな。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 23:43:40.32 ID:wQQYiPh/0
最初は巻き糞とトイレが嫌いだった
ずっとトレイを高慢なウンチク野郎だと思ってた
だけど、最後に「考えるのは自由ですよ、シンク」って言うセリフを聞いて、
実は凄い優しさを持っている男なんだとわかった
巻き糞だったら、「そうだ、考えたって仕方ないじゃないか!お前らのせいで俺は死ぬんだ!」とか言うだろうね

巻き糞はEDで、嫌いだったのが大嫌いになった
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 23:57:57.38 ID:J71ngvA90
0組はEDの中でそれぞれ個性出してて良かったよな
ストーリー中に12人全員で会話する事が無かったせいか新鮮だった
本当に最後マキナが出てこなかったら最高のEDだったよ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 00:14:50.66 ID:7+vNwuQs0
0組じゃなかったとしても
最終章で0組に
お前らのせいで!お前らが来てから!と、
悪態ついてる奴等と一緒に、
文句言ってるマキナの姿が安易に想像できる
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 00:20:22.82 ID:hsuzrDE7O
なんか書き手からしてぶれてる感じだよなあ
>>414みたいな事言わす割にマキナは最後まであんなだし

>>420
むしろ反0組の指導者だろwwww
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 00:37:16.72 ID:nYYgGdrrO
まあマキナは元からこういうキャラ付けを狙っていたのは分かる
ダメダメだったマキナが最後の最後の見せ場として指導者にしたんだろうが余りにも成長していないのでただストレスがたまるだけという
とりあえずEDはせめてずっと泣いとけよ何だあの達観したような顔
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 00:42:27.83 ID:BsYqPnZS0
クリスタルは徐々に力を失いオリエンスの文明は荒廃していった
そんな中、天の恵みを利用し自らの力で生き抜くことを訴えた一人の青年がいた
しかし彼の言うことに耳をかたむけるものはいなかった

マキナ・クナギリ ー享年17歳ー

                                完
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 01:34:43.77 ID:tQkS7shAO
>>423
>しかし彼の言うことに耳をかたむけるものはいなかった

くっそワロタwwwwwwwww
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 05:04:33.50 ID:ClFE1sx20
マキナが火病りだしてて仲間割れが始まると必ずトイレさんが仲裁に入ってくれるんだよな
普段は空気読めないのにやる時はやるいい人やでトイレさん

周回プレイしてると初めの方の章で末期がエースに何度も命を助けてもらったエースは命の恩人だ
とか言ってて噴いてしまうw
命の恩人に対して俺は女王を殺してない!俺を巻き込むな!兄さんはおまえらのせいで死んだんだ!
とか言えちゃう末期さん流石やで
そういえば末期はどこに?であいつらはいないのか…って言うけどあれはどうしたかったの?
いなくて安心したの?まさかこの手で0組を殺してやりたかったとかじゃないよね?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 05:20:36.12 ID:cSB/MVA70
トレイ厨もマキナ並にウザいね
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 05:34:33.58 ID:OgIMfNy/0
マキナはソウリュウにはめられただけ
レムまで一緒に叩いてひどい
エース厨のほうが痛い
トレイ厨もウザい←new!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 07:35:59.78 ID:SMWFz+gx0
>>422
その後エンディングで
手振ってるシーンがあるから
余計イラっとくるな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 07:56:10.68 ID:CpE031V50
アトラっぽい人ばっか気になってたからここで言われるまで全然気付かなかったわ
こっそり白虎ルシになって朱雀裏切ってた癖によく救世主面で表に出てきて民衆に手を振れたもんだなぁおい
恥知らずって言葉がぴったりだ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 08:06:58.47 ID:zvPvUKhZO
攻略本も何も見ないでやってるけど、マキナ育てておかないと詰んだりする?

マキナとレムって、なんか使ってても楽しくないんだよね。
レイピア係はクイーンの方がダッシュ機能で優れてるし、レムも回復係になら使えるかなーって感じ。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 09:13:33.36 ID:ESWpHANX0
>>427
他は全部マキナ信者っぽいが、「レムまで一緒に叩いてひどい」は
あくまでマキナアンチスレであってレムアンチスレじゃないからとか、
マキナ以外は嫌いじゃないからレム叩きはまた別でやった方がいいと思ってるってだけの人の可能性もあるような
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 09:17:05.50 ID:Zt/Yf9Ib0
>>430
マキナは育てなくても問題なし
作戦バックレても授業だけ受けにくるし

マキナの戦いで嫌でも上がるってのもある
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 10:33:33.13 ID:PYQYhZV50
>>423
今更だけどコーヒー噴いたぞコラァ

>>431
でもレム単体で叩いてる人っていなくないか
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 13:37:29.29 ID:nYYgGdrrO
レムを守るだけならともかくレムは以外は文字通りどうでもいい!だからな
マザーの命令は絶対な0組との対比で描いたにしても0組はマザーの命令に絶対ってだけでジュデッカ会戦にしろ、様々なサブイベでも他人を思いやり助けてるから
マキナは優しい・マキナは普通が成立してない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 13:44:06.11 ID:JWLN/lSpO
マキナがいないか、居てもちゃんと死んで償うか罰を受ける完全版希望
こいつ一人が勝ち逃げなんて納得いかない

>>433
マキナとセットなら他のキャラも叩いていいとなったら、拡大解釈するバカが出ると思う
それでマキナの糞ぶりを0組に責任転嫁するのが出てきたらたまらんし
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 14:03:41.52 ID:PYQYhZV50
>>435
まあそうだけどマキナとレムはセットだからなあ
他のキャラとは別でしょう。レムを叩くの奨励しているわけじゃないよ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 14:11:01.28 ID:BsYqPnZS0
てか腐女子だのなんだのはレムがセットで叩かれるのが気に入らないレム厨が必死こいて話しそらしてるようにしか見えんな
レムは見た目好きだし性能的にも普通に強キャラだけどシナリオ上のマキナとの絡みは普通にうざい
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 15:21:30.65 ID:JWLN/lSpO
レム厨がどうこうってのも、逆に腐がどうこうと決めつけるのがまた現れかねないし、
まあ、マキナ以外のキャラやファン叩き含む内容は程々に、ってことでいいんじゃね
個人的にはできるだけ控えた方がいい気もするけど、
レムに限らずマキナと絡むと途端にキャラがウザくなったり、
やたら甘くなったり都合良く動かされていると愚痴りたくなる気持ちは分かるし
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 15:32:51.90 ID:nAF230Ds0
零式からマキナのシーン全削除すると良い感じになる
エンディングは特に
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 15:33:50.64 ID:R+MuB02A0
少なくともここはマキナ個人のアンチスレなわけで
レム叩きたいならスレ作ってよそでやれで終わりじゃね
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 15:55:40.74 ID:PYQYhZV50
わざわざレムを叩きたくてここに来てる人はいないだろうけど
マキナの話題にレムがからむのは仕方ないんじゃないのと言いたかった
まあマキナが全部悪いんだけど
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 16:00:43.54 ID:nYYgGdrrO
というかレムにしたってほとんど絡んでるの0組じゃねえかw
マキナ途中から離脱して何をしてるかといったらレムが倒れてる間に朱雀兵殺して、あげくにレムも殺すっていうな
思い返してみろよ作中でレムのこと心配してたの0組ばっかだぜ
あのケイトとトレイがレム心配するシーンだってマキナは自分に酔ってるだけでレム心配してねえもんむしろ心配されてる始末
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 16:07:47.78 ID:nAF230Ds0
朱雀のためにどれだけ貢献したと思ってる!って台詞あるが
マキナが他の候補生や兵士より特別に朱雀の為に何かしたかと考えてみたが
全く思いつかない
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 16:13:36.92 ID:RiLEMYsvQ
単体で叩くのはどう考えてもスレチだけど末期レムセットなら微妙なライン
こいつらお互いの屑な部分を強調しあってるし
二人ともあいつは優しすぎるとかばっか言ってるけど末期は身内に対してだけキチガイレベルの執着心があるだけで他人は平気で切り捨てる
レムはただ単に甘過ぎるだけ
あれだけ暴走した末期の異変に気がついてるくせに止めもしないし責めることもしない
さらに自分にも多少責任あるくせにどうしてこうなったんだろうねとか
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 16:21:32.46 ID:nYYgGdrrO
レムがウザイはまあ分かるけどマキナがああなったのにレムに責任はねえだろ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 17:12:49.79 ID:hmFZD3WP0
というかブッチしたことに対して公的な制裁がなかったのは何でだ?
アレシアはマキナのことなんてどうでもいいだろうが、ハゲとかは何か言えよ
0組にしたって、裏で文句は言っても表立って責めるどころか、マキナは優しい奴とか擁護する始末だし……
それだけ0組が組織の埒外にいたということかなのか
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 17:25:44.21 ID:iTC1DUzV0
そういやマキナの独断で作戦バックレたって事でいいのかね、あれは
隊長かアレシアか軍令部長に許可とっていたとか?
それとも0組やレムが庇って体調不良とでも報告してたんだろうか

あの作戦を勝手にバックレてお咎めなしはあり得ない
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 17:41:49.75 ID:hmFZD3WP0
>>447
ルシ化が進んだマキナが態々許可を取るとは思えない。
0組が気を使ったにしても、バハムート隊とか文字通り命がけなのにどんな言い訳すれば通用すんのって感じだし……

まあ、よくも悪く0組は例外が許される組としか言いようが無いのかもしれない
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 18:06:48.71 ID:pv7hJ/BE0
>>414
それは確かに正論なんだが、マキナ擁護するわけじゃないが
マキナ的には本題はそこじゃないんだよな
自分の弱さを痛感し兄を忘れてることに恐怖し
自分を知る最後の知り合いのレムすら頼ってくれない不甲斐なさ
兄貴が弟はすげぇやつだとか言ってたから候補生になった後は
結構うまくいっててエリート街道だったのかもしれん
それが急に色々とうまくいかないことばかり続いて苛立ってるとこに
兄が死んだ原因が0組だったとか言われてそのイラつきを全部ぶつけた
死者は忘れるのが当然のオリエンスで忘れることに恐怖してるってのは
もしかしたら特別なのかもしれない

ここまでは若気の至りってことで100歩譲っていいとしても
マキナは作中でこっから成長とかが描かれてないからな
敵国のルシになって云々…てとこからはルシになれば万事解決、現状打破できる
とか思ったのかもしれんが、クズ街道まっしぐらでほんとどうしようもないやつ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 18:25:07.47 ID:A0lhwXiu0
影でこそこそ朱雀裏切って白虎のルシとして朱雀兵虐殺してたのがなー
0組みたいにクリムゾンの事がばれて責められるような描写もなく
戦後も裏切り行為をひた隠しにしてのうのうと英雄から指導者になっちゃいましたってのが…
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 19:08:33.78 ID:fM6kuR4x0
>>449
それってつまり、マキナは兄のことで0組を責めたけど実際兄が死んだこと自体はどうでも良いと思ってる、ってことだよな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 20:04:40.91 ID:Eqxiz4+Z0
イザナは人格者っぽいのに弟はなんであんな屑野郎なんだろう
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 20:21:28.16 ID:p2n2D9EL0
甘やかされてたんじゃね
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 20:53:10.99 ID:J8wSTbZ60
>>451
そもそも死んだ兄貴のことなんざ覚えてないしな
自分が故郷壊滅したとき兄貴に八つ当たりして関係最悪だったこととか
兄貴が関係改善のためにせっせと魔導院通ってくれたこととか全部忘れてるし
あくまでもマキナにとって兄貴のことは、0組に八つ当たりするきっかけ以外の何者でもないと思う
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 21:06:34.20 ID:ugGhIe5C0
0組が女王暗殺容疑掛けられて蒼龍白虎と2面戦争するハメになったときはクラサメに責任とれとか言ってたくせにあのハゲ
マキナが重要な戦いスルーするのはいいのかよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 22:02:00.97 ID:J8wSTbZ60
>>455
あのままルルサスが出てこなかったら
マキナの作戦ブッチをやり玉に挙げて0組のクラス解散とか目論んだかもだが
そこら辺問題にする前にフィニスになっちゃったって感じなんじゃね
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 22:25:49.99 ID:TpnhJ80M0
ゼロ組対マキナのバトルあれば良かったのに
レムよか盛り上がったんじゃない?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 23:05:43.46 ID:iTC1DUzV0
マキナの戦いで候補生殺すのはあんまりいい気分はしなかったな
プレイヤー側の国は朱雀だし
謎のルシを召喚獣で叩きのめすバトルがあればよかった
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 23:10:35.35 ID:54MG4xw30
>>447 >>455
逆に考えれば巻糞はいてもいなくてもどっちでもいいってことじゃね
いても邪魔だし
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 00:14:15.48 ID:keNAAgWU0
EDで偉そうに高台で手を挙げてる奴が腹立ったわ…
なに元白虎のルシが偉そうにやってんだよ
レムなら短時間とは家朱雀のルシだったからまだ許せるがマキナは許せない
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 00:51:25.68 ID:WmnQbRFv0
表舞台に立たず、誰にも知られないところでオリエンスの再建に奮闘して、
光の当たらないところで0組の繋いだ世界を未来に繋いでひっそりと亡くなった、とかならまだしも
一段階高いとこから民衆を見下ろしてお手振りしちゃってんだもんなw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 01:22:25.22 ID:IE79K94b0
ホシヒメはクリスタルの意思に背いて息子に直接手を下した相手の手助け(最終的に死ぬことにはなるけど)して
さらに審判者に特攻してるのにこいつときたら…

直接兄を葬った白虎のルシになってクリスタルのいいなり
審判者との対決も自ら選んでルシになったくせに偉そうに人にしかたどり着けない未来がどうのこうの言って力貸すだけ

レムとマキナのファントマが0組のファントマへのダメージ肩代わりしたことにしてマキナとレムが死んでればよかった
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 03:27:00.74 ID:ESXi2H3NO
マキナはマジでいらねえ必要性を感じられない
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 04:56:44.25 ID:TQrcRGLjO
ホシヒメさんマジカッコ良かったよな…
個人的にはマキナにあのポジションを与えて欲しかった

シド「シガイとなってなお逆らい…その小娘を守ろうというのか!」
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 12:08:42.78 ID:zdUnqP/4O
マキナって主人公なの?ゲーム中さっぱり感じられない。

0組との精神力、実力共に負い目があって白虎のルシの力を借りスパイしつつ、レムだけ守りたいみたいな奴に見える。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 13:11:13.33 ID:4T0OXMhz0
0組とマキナレムとそれぞれに主人公ってよく考えると妙な設定だ

総合キャラスレも初めのころはそんなにマキナも叩かれてなくて、むしろ同情してる風なコメントもあったのに
段々皆の怒りのコメが増えていったという
やりこむほど腹の立つキャラだったってことか
自分はこいつがヒス起こしだした瞬間からもう受け付けなかったけどな
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 13:53:15.31 ID:9Jn+ewha0
>>430
レムをキャラとして叩くのはわかるが(それでもスレチだが)、性能まで叩くのはどうかと思うぞ。
どう言われようとレムは間違いなく本作最強キャラなんだから。

まぁマキナの性能がいまいちなのは否定できんが。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 13:56:21.38 ID:SRTM3qp60
ゼロ式つまらん
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 16:04:57.72 ID:IE79K94b0
レム厨もレムアンチも必死すぎワロタww
話流れてからもいちいち蒸し返すバカがいるしw
もはやマキナアンチスレじゃなくてレム厨VSレムアンチスレでいいじゃんw
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 16:20:09.34 ID:FAH27ZJC0
レムアンチ厨なんて沸いてないし皆で楽しくマキナさんの話続けようぜ
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 17:43:48.14 ID:6U+wulNpO
>>464
命かけるそんなマキナが見られたなら恋愛脳でも今より随分マシだったろうなあ…
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 18:26:55.80 ID:Ryh160WC0
もう零式はみんな主人公っていってるんだから、その中でも特別な…なんてキャラ最初からいらなかったんだよ
重く過酷な設定もってきておいて、マキナを取り巻く話はちゃっち過ぎる。つうかいらない
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 18:35:39.51 ID:4LuEBAy/0
アレシアもさ16座から捨てたんならマキナ復活させるなよ
ゼロ組への最後の餞だろうけどどうせなら全員死んで生き残った人間みんなが
覚えてる方が良かった
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 20:42:59.83 ID:xQGk4Z9z0
同胞の朱雀兵を躊躇なく虐殺してるけど、ついでに番外者も見境なく倒してるww
洗脳されてるとはいえ、彼らも白虎軍じゃ・・・
結局、マキナはどちらの味方したかったんだ・・・
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 20:59:50.46 ID:WmnQbRFv0
マキナが味方するのは国とか関係なく自分だけだよ
自分だけが一番可愛くて大切で、自分さえ良ければそれでいい
レムだってレム自身のことはどうでもよくて、「レムを喪わない自分」のために守る守る言ってるだけだし
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 22:22:41.58 ID:1mhrpaYI0
>>454
クラサメも言ってるけど、戦時中で兄貴は軍人だったんだから
絶対死なない安全大丈夫なんてありえないからな
確かに実力に見合わない戦場に出て死んでしまったかもしれないけど
任務だった隠し玉の0組への支援は達成して結果魔道院を取り戻してるわけで
朱雀の未来を繋いだ影の立役者のひとりと言えるくらい軍人として立派に任務を成し遂げた
魔道院解放戦以外でもナギを始め、いくら0組が幻の精鋭部隊とはいえ色んな人の
支援があってこそだしな、朱の魔人とはいえ12人で戦争ひっくり返せるわけない
兄貴に限らず朱雀のために、0組の道作るために何人も死んでるんだし
さすがのマキナもそんくらいはわかってるだろうから、それで怒るってことは
兄貴を覚えてない自分への苛立ちを0組に当り散らしてるとしか思えんわな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 22:32:42.14 ID:zx3CV0PX0
>>476
マキナさんはそこまで考えてないよ
自分が不幸な出来事に遭遇すると理不尽に当たり散らすのは2回目みたいだしな

色々と酷いことで有名なミストさんを上回るカスっぷりだと思う
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 22:53:52.35 ID:zrJenBFRO
マキナはなんて言うか、韓流キャラだよね
韓流好きなスイーツ脳の奴が好んでそうなのもあるし、マキナ自身も韓流脳の持ち主だし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/11(日) 23:17:41.30 ID:keNAAgWU0
自分のむ稀故郷の村が崩壊した時もたまたま旅に出ててその場にいなかった兄のイザナに当たり散らしたんだろうな
それで兄弟の間に溝とか酷い話だな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:11:02.02 ID:0HaAFVil0
当たり散らす対象がいない不幸な出来事(しかも自分の選択した結果)の場合は
誰か助けて下さい!
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:11:28.59 ID:wF0LSaOgO
こいつの何がムカつくかって俺とレムは関係ない!俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってるんだ!とかの自分本位の考えレムを守るとかいいながらレムの心配してないし
0組のことを任務のためなら平気で仲間を見捨てるとかいってたがそんな描写は一切ない
マキナの兄貴が死んだシーン・クラサメなどのサブキャラのイベント・ジュデッカ会戦の任務・ルルサス襲来の無線等々他人を思いやってるシーンばかり
というかお前は私情のために仲間見捨てるだろという
狂言役何だろうがそれにしたって余りにも酷い。というかサブイベにしてもメインストーリーにしてもこいつ出番ねえじゃん
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:12:00.73 ID:1Z2UUOMA0
>>478
いや充分日本流の駄目人間て感じだと思うが
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:15:43.82 ID:4JvCA/yo0
>>480
賭けてもいいが、もしあそこで0組の誰かがあの場に現れて
でもレムが救えずそのまま死んだら、
自分のしたこと棚に上げてレムが死んだのお前のせいだとか言っただろうなw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:26:57.76 ID:0HaAFVil0
敵の国のルシになった時点で
レムの事も兄貴のことも考えてないだろって思うぜ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:31:39.41 ID:CJEYBYNO0
>俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってるんだ!
どこでこんなアホな事言い出したか覚えてないんだが、俺が見逃してる可能性有り?
つーか助けて貰ってばかりだとか言ってるくせに、どの変で貢献したんだよ
2組でバハムート隊でもやってろ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:32:42.03 ID:wF0LSaOgO
レムや兄貴はおろか朱雀のこと自体考えてないだろこいつ
というかこいつシナリオにいらねえこいついないと駄目な話ないもん完全版で消去しろ消去
クラサメ隊長ともナギとかのサブキャラとも0組しか絡んでないし
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:44:04.91 ID:4JvCA/yo0
>>485
5章(だったかな)あたりで軍令部のおばちゃんにマキナで話しかけると
0組について全然報告ないよ!って言われるイベントになるんだけど
確かそこでその台詞が聞けたと思う
(おばちゃんに他キャラで話しかけると「マキナを呼んで」って言われる)
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:44:22.30 ID:UfoBIJsW0
>>485
マッキーナの一番の見どころなのに。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:48:44.03 ID:CJEYBYNO0
>>487-488
あーあそこか!
4周目やってるけど1周目に見ただけで胸くそ悪かったからそれ以来見に行ってなかったw
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:51:19.35 ID:CJEYBYNO0
で、さっそく歴史で見て来たがやっぱ腹立つな
礼服着せてたの忘れてて歴史みたらなんか偉そうでイラつき倍増w
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 00:53:12.08 ID:vmfZEptj0
>485
まぁ、プレイによって貢献度は大きく変わってくるからなぁ。

とりあえず俺の場合、魔導アーマー破壊作戦はマキナがいないとクリアできないし、
ベスネル鍾乳洞でも、マキナが操作キャラをサポートしてくれたおかげで強力な装備を回収できたから
マキナは朱雀にかなり貢献しているわ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 01:06:55.33 ID:E78qh8SF0
末期は仕事もできないよな
軍令部長とか一応おえらいさんなのにタメ口もタメ口、敬語も使えない
見てるだけでイライラするわ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 01:21:22.47 ID:tyZ3pk1K0
てかなんで一番クリスタルに依存してた末期とレムがクリスタルに頼らずどうのこうので指導者になってんだよ
まあレムは結婚して一緒にいただけなのかもしれんから置いとくとしても
死者の記憶を失うのが嫌なくせに停戦に不服で皇国はクリスタルを踏みにじった
一応魔法なしでもそれなりの戦闘力あるくせに自由時間だか出撃前だかにレムのセリフによるとジャマーがきたら末期とレムは撤退とかいってるし
小規模なミッションなら無駄死防ぐためにしゃあないとしても国全体の明暗を分けるビッグブリッヂでもジャマーを理由にレムが待機してるから
どうせ作中で描かれてない作戦でもジャマー来たら撤退してたんだろう

あとこれは関係ないけどクリスタルの力が戻ってるみたいだのあと闘技場にいるけど
あの広場から闘技場いけるなら魔導院奪還しに向かえよ
エースたちが向かった時ニムロッドが動いてるってことはこの二人が闘技場へ移動したのはクンミ登場する前だろうから普通に魔導院にいけただろう
仲間の朱雀兵見捨てて俺がルシを倒すとか調子こいてニムロッドスルーした可能性もあるけど
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 01:56:15.33 ID:ZoTAYR8U0
そもそもたった二人で真正面から特攻してるのがまず悪手
白虎の侵略が突然の事で指揮系統がちゃんとしてなかったにせよ敵の重要拠点落とすなら普通複数で行く
特に2組なんてバハムート隊とかってのが存在してるんだからマキナも元々どっかの指揮系列に入ってたはず
なのになんで他クラスのレムと二人だけで行くかなぁ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 02:16:30.81 ID:1rwEz18Q0
てっきりマキナとレムはクラサメ隊長みたいに退場すると思ったんだけどな

レム→アリア(とか)を庇って死亡
マキナ→レムを失い自暴自棄になって白虎に特攻
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 09:54:19.22 ID:KfhXMxkd0
>>493
ジャマー来たらレムが撤退しちゃうのは
武器も魔力依存だからだよ
クンミさんがジャマー発動したらマキナのねじ粉々だったし
その後のモブやレムの会話にも「ジャマー発動したら武器も魔法も使えない」って台詞があった
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 10:02:37.07 ID:OwlLYjAK0
>>491
捨て駒枠w
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 11:31:12.26 ID:Vsi1Q2IpQ
ジャマーあってもウォールで応戦して全然前に進めない人がいるんだぜ!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 14:09:34.00 ID:RUUnXO+c0
マキナみたくないからもう全然0式触ってないや

発売前はすごく期待してたのに…
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 18:37:07.90 ID:DH8ugB2C0
>>498
あれジャマーの範囲外だから
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 20:09:36.74 ID:iyFaGuz70
>>485
忘れてて見直してみたけど、
『俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってるんだ!』よりも、
そのあとのセリフのほうが面白かった。
すごくマキナらしく、最高のセリフでした。

特に、上から目線で偉そうに、
『兵たちが命を散らしている間に、
あんたらは味方の一人を締め出す算段をつけているってわけだ』
というセリフはかっこつけているつもりだろうけど、ものすごくうざい。
また、そのセリフを言っておきながら、
そのあとの候補生殺しは、糞っぷりに拍車がかかっていると思った。

ここでもあいかわらず、
『味方(レムだろう)が死にかけていようと任務の遂行を最優先、
仲間(レム?)も平気で見殺しにする』
と言っているね。

アリアの件といい、
お前が一番見殺しにしているだろうと突っ込みを入れたい。
こいつにとってレムさえ無事なら
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 22:20:23.58 ID:q756+a8iO
ジュデッカ会戦前に朱雀の人達に感情移入しまくって会戦ムービー見ながら
「うおぉぉ1人も死なないでくれぇぇぇうわああぁぁぁぁ」
って感じだったのに2周目マキナのせいで朱雀候補生ら倒さなきゃならなくてマジ気分最悪だった
マキナ死ね!シネじゃなく死ね!メンヘラ野郎!お前みたいなクズ野郎が指導者とかナメとんのか!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/12(月) 23:15:13.41 ID:H2CASSJj0
マキナもしでもうざくてワロタ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 00:02:52.07 ID:rqFXgxwq0
こいつさえいなければ・・
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 00:59:17.87 ID:/ln+rATp0
>>491
仲間のありがたみが身にしみるよねw
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 01:39:23.25 ID:qaxEtavR0
もし・・・はもしも戦争がなかったらじゃなくてもしもマキナがいなかったらで作るべきだった
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 21:36:08.88 ID:tV0AOFZ+0
>>501
あの時ってもうルシになってたんだっけ?
序盤からするとキャラ豹変しすぎだよな

俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってるんだ!はほんと笑える
これには言われた上層部も苦笑だろう
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:00:47.32 ID:4wcV4wkmO
ここまで嫌われたマキナで色々アイテム作っても売れないだろ。
人気出ると本気で考えたんだろうか?
何でスクエニがマキナを特別枠の主人公として扱ったのか謎。
こいつ要らねー。
0組が死んで終わりで良かったんでないのかと本気で思うわ…。
散々殺しまくってその後指導者って世も末。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:13:00.05 ID:DXvoDHApO
最後にさ、これがルシパワーだ!みんな!俺の命と引き換えに蘇れ!うおおおおお!とかやりゃあ良かったんじゃね?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:13:12.60 ID:4Ka+jA4l0
>>507
イベント見直してみると、ルシになる前からなんか変だったよね・・・
マキナのルシ化は蒼龍も協力してたらしい(ソウリュウが通信を妨害)から、ルシになる前からクリスタルの傀儡になってたのかもしれない・・・

ただ、マキナの奇行がクリスタルの影響とすると、結局クリスタルは何をしたかったのか分からなかったり・・・
技術者として優秀なクンミを捨ててまで、マキナをルシにする意味があるとは思えないし・・・
ルシマキナがこなした使命は、同胞(しかも格下)を虐殺みたいな、下らないのばっかりだし・・・

結局、マキナに関しては、マントの色が変わる格好いいシーンや、「私を忘れないで」や、「マキナは優しすぎた」がしたかっただけなんだと思う・・・
そのシーンを無理矢理入れようとして、辻褄の合わない部分が出てきたんだと思う・・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:21:51.78 ID:DXvoDHApO
>>510
6億回ループが完全にそういう変な行動の言い訳になってるからね
ストーリー糞でもループしてた中でこれが作中の世界にとって最善な道だったと言われたらそれまでだし
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:30:20.49 ID:4wcV4wkmO
マキナ優しいかぁ!?
メンタル弱い被害妄想過多な自己中人間なだけっしょ。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:36:27.11 ID:b1N126mu0
レム限定ででしょきっと
他はどうでもいいのが滲み出てる
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:38:48.36 ID:DXvoDHApO
実の兄貴さえあれだしなあ…
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:39:36.73 ID:4Ka+jA4l0
>>508
1つ1つの要素を見るとマキナも悪くないと感じる・・・

序盤、死に関してドライな人ばかりの中、人の死を悼むマキナは安心できる存在だったし・・・
「死者の事を忘れたくない」を序盤から言い続けてきたマキナだからこそ、エンディングの涙は重みが出てくるし

ただ、それぞれのイベントが噛み合ってなかったり、蛇足なイベントが多すぎたのが良くなかったと想う
イベントをこなす毎に、レム以外の命はどうでもいいんだろって感じてきた・・・
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:51:17.38 ID:STG61WXt0
>>510
マキナとレム自体が後付けっぽい印象しかないな
マザーの命だけで動く0組が魔導院に来て
最初に反発した隊長と絆深めたり
変な研究者や個性的な生徒や朱雀に情を持ったスパイと交流したりして
人間らしさや、生きることと死ぬことを感じて
守りたいモノを理解してラストバトルで散る
で良かったのに

マキナが居て良かったのって
議会の連中が戦時中なのにその後の保身ばかり考えてる
という政治的な部分を見れたぐらいじゃないか?
まぁそれも、ナギ0組加入のイベントでのイイ奴っぷりで
更にマキナの株下げてるんだけどさ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/13(火) 23:57:55.19 ID:4wcV4wkmO
>>515
でもそれって上の人も書いてたけど自分の身内限定でしょ。
途中から兄貴の事はアウトでレムレムレムじゃん。
それに単に自分を知ってる人間が居なくなって一人になるのが嫌でレムに執着してるだけにも見えた。

普通に据え置きでマキナとレムカットでリメイクして欲しいわ。
レム好きの人も居るからレムは居てもOKだけど。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:09:15.42 ID:2yvi40Ig0
>>515
すまんがどこら辺が「ドライな人ばかりの中でマキナだけが死を悼んでいた」のかがわからん
イザナの遺体を前に涙を流して、
夢にまで見てたエースの方がよっぽど深層心理下で死を悼んでたように見えたんだが
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:20:07.54 ID:nBe0gMOU0
>>515
>人の死を悼むマキナは安心できる存在だったし・・・

序盤でイザナの事を気に病んでたのは、兄が死んでしまった事に対してではなく
死んでしまった人間の事を忘れてしまう恐怖に怯えてただけ
血の繋がった最後の肉親ですら記録に基づいた死亡報告を受けなければ忘れてしまっていた

このままだともしレムが死んでしまった場合レムの事も忘れてしまう
しかもレムは何か隠してる…それも命の関わるような病気の事

死は怖いマジ怖い


大事な人の忘れちゃう僕が怖いただの自分大好きっ子
その証拠に大事でもなんでもないただの従卒だと目の前に撃たれて倒れても「早く逃げよう」
必至の逃亡途中でレムがお疲れ「レムがーレムがー」をファビョる
>>518も書いてるようにエースの方がよっぽど死を悼んでる
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:31:46.29 ID:ILIsGOPV0
そういや他の候補生や0組メンバーも亡くなった人の事なんとなく覚えてたり
(例えばクラサメが亡くなったときのナインとか)
したけど、マキナって何かあった?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:34:09.11 ID:2yvi40Ig0
全然
むしろ覚えてるはずのクラサメすら華麗にスルー
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:41:11.38 ID:bD5TqEKcO
>>516
その案採用〜。
これで作り直そうスクエニw
これなら自分周回プレ出来るよ。

>>519
兄さんは見殺しにしたくせに〜とか言い出した時、たった今お前も従卒見捨ててきただろと思った。
助ける素振りを見せる所か駆け寄ったレムを急かして逃げたお前が言うなでした。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:43:54.64 ID:GHTKoPeA0
>>515
マキナに死者切り捨て呼ばわりされたAも一番最初にイザナの死に涙してた(悼んでた)じゃない
4も9もクラサメとの会話で死への心配してたじゃない

死に関してドライとゆうか、戦争という状況下で任務遂行が最優先、
それにはどんな場面でも冷静であり続ける必要がある、というのが0組
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:46:00.21 ID:afrhxaX70
>>516
ナギ0組加入って上から偵察しろって指示で手あげてなったんだよね
監視役はすでにマキナがいるのに追加で人入れるってことは
完全にマキナ信用されてないよね・・・

終盤院長いない魔道院なんとかまとめようとしてたり
あの状況でも情報集めてなんとかしようとしてたり
0組死後の世界の指導者がナギだったら多分みんな納得しただろう
チャラそうに見えてストーリー進むとだんだん株をあげていくのはマキナと真逆だな
みんなのアイドルナギは伊達ではなかった
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:47:03.92 ID:2yvi40Ig0
ビッグブリッジでジャマーが発動して、身を守ることもできなくなったレムを撤退させて
代わりに頑張って戦ってきた0組に向かって
「気軽に触るな、レムは俺が助ける、あんた達は必要ない」って言ったシーンとかマジで頭痛がしたw
誰がジャマー発動中のレムを守ってたと思ってんだ

0組の中にレムをひとり残すわけにいきません!とかいって
何度も何度も何度も0組の中に放り出して0組にレム守らせてたくせに
気軽に触るなって一体…
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:47:52.18 ID:GHTKoPeA0
>>515
それに引き換え糞は0組でありながら陳腐な自己主張大演説

マキナの忘れたくない死なせたくないってのは自分と近親者のみ(仲間 国はシラネ)、6億歩譲ってその気持ちは許しても、じゃあ死なせないためには…が任務すっぽかしと自国裏切りとゆう糞行為
努力する、自分を犠牲にするが無いいから守る守る詐欺になる。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:51:38.67 ID:ILIsGOPV0
死者を忘れる事を序盤からっていうが
八年前に村が焼かれたとき身近な人死んでるよね
その時は何も感じなかったのだろうか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:53:40.37 ID:BwIgF+3+O
>>517
ならレムまでカットなんて書くなよ。
どうもマキナと一緒にレムも叩いていいと勘違いしているやつらがいるなぁ。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 00:59:54.95 ID:bD5TqEKcO
とにかくマキナは言ってる事とやってる事が全て矛盾してる。
なのにそれに気付く事無く唯我独尊になってくのが痛すぎるね。

>>524
ラストは世界のアイドルに出世したナギで確かに良かったかも。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:01:38.50 ID:1clRkT9T0
>>527
一応その事件があって記憶を失ったけど大きな喪失感が残り、それ故に死者を忘れるのが怖いってのがバックボーンなんだが
そのことを出して誰かを救ったのってむしろレムなんだよね
だからこそ自分達は生きなきゃって言って死のうと考えてたユウヅキを前向きにさせた

一方、そんな過去がありながらも敵も味方も大虐殺なマキナさん
喪失感から実の兄貴のイザナにあたって溝作って結果的にイザナの死のキッカケを作ったマキナさん
救う救う言いながらそれっぽい行動を何一つ見せなかったマキナさん
最終的にルシにまでなったのに他のルシほど凄いこと何もせずレムを刺してしまったマキナさん
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:05:30.31 ID:N8p4lJQj0
レムとマキナはセットのようなもんだしねぇ
マキナが0組に何か言ってる時も止めようとしないし、その後もずっとマキナマキナ言ってるし恋は盲目なんですかね
叱るぐらい少しはしてほしかった
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:09:14.19 ID:x+r5LF2d0
言われてみれば、途中から兄の死に関してすらフェードアウトしてるね・・・
結局、序盤は兄の死、後半はレムの死(不治の病)を言い訳にしてただけか・・・
死んだ兄の事ばかり言う割に、これから死ぬ(元所属してた)2組のバハムート隊の事も頭にないみたいだし

レムとか周りのメンバーが「優しい」と持ち上げてただけで、別に最初から優しくない気がしてきた
途中からおかしくなったんじゃなくて、最初からちぐはぐだったんだね・・・
マキナに感じてた違和感の正体がやっと分かったよ・・・
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:26:04.51 ID:ILIsGOPV0
マキナがルシになってした凄いことって
セツナ達の召喚から自分の身を守った事くらいしか・・・
ついでにカトルも守るかたちになったが
ラスボスのときは力を貸してくれたから一応役にたったか
今までバックレてたくせに急にしゃしゃり出てきてうざかったが
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:28:47.51 ID:afrhxaX70
マキナがいなくなったのは皇国に置いてきてしまったアリアを
単身助けに行ってて「俺はお前らとは違うんだ仲間は見捨てない!」
みたいな展開かと思いきやそんなことはなかったぜ…

ここまで酷いともはやギャグキャラにしか見えん
握りこぶしかざして「俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献してきたか!」と
「なんでこんなことに…レムを助けてください!助けてください!」は
何度見てもクズすぎて笑えるw

最後指導者ENDじゃなくて万魔殿ついたらシド戦前になんか先に挑んで負けたマキナらしい死体が…
みたいな最期でENDでも特に触れずに終わってたら愛すべきクズキャラとしてある意味人気出たかもな
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:55:05.76 ID:uuhhvLRf0
マキナは0組を過大評価し過ぎてたんじゃないか?

解放戦線でレイピアの形成も出来ないのにジャマー無視して使えてるスゲー!!から
0組のおかげで朱雀領増えてるスゲー!!

伝説の0組なら何でも出来る→尊敬していたのにイザナを殺した
→裏切ったな!→レムも殺される?→力が欲しい→ケイトの手を振り払う

イザナは朱雀兵としては十分に成果を上げられていたはず。
忘れる事に納得できなかったマキナの事実の0組への責任転嫁にしか見えなかった
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 01:58:16.68 ID:x+r5LF2d0
>>534
あれだけ思わせぶりな台詞ばっかり吐いてたらやっぱりそう思うよねw
アレクサンダーの攻撃からもみんなを守ろうとしてたんだと思ってたww
1人でアリア救出に行ったり、朱雀や白虎の区別無く助けて回ってるのかなと思ったら、実際は朱雀白虎の見境なく虐殺・・・

アンドリアやソウリュウって、マキナに何を期待してたんだろう・・・
クンミも自分の力を使い間違えられて救われないし・・・
マキナの設定に関しては制作者も割と適当だったんだろうなぁ・・・
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 02:16:04.68 ID:4QfoOsrV0
>>523
3 死者全員の記憶があったらと思うとゾッとしますね(死に囚われて闘えなくなる)
5 >>414
8 忘れなきゃいいのさ。彼らがここで、この時代に生きてたってことを

うん、0組は死に何も感じない兵器ではないな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 02:22:29.85 ID:K8A/dti20
白虎脱出イベ見直したが末期自分本位すぎてムッカー半端ないわ

もう少し安全な場所で休もうと促すクイーントレイを不理解と認識
レムやられて頭に血上りホシヒメに特攻
上から物を言うなと主張しながら指差しビシィッ
ミリテス領内だっつってんのに朝まで単独行動

起きて急にキレて失踪て。
思春期はなはだしいな馬鹿
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 02:28:32.77 ID:a8WUzP3m0
>>536
マキナはフェニスを導く駒でしょ?
ソウリュウはだからルシになる手助けをしたし
クンミはクリスタルからに命を受けるしかなかったけど
マキナがクリスタルに支配されないことを願った
アンドリアはソウリュウに止められながらも、クリスタルに反しないギリギリの忠告をした
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 04:44:40.52 ID:P2Exqnaz0
ルルサス登場でオリエンス全体がやべーって時に

●0組は万摩殿へ行き活路を見出そうとした
●バカ末期はルシのくせにシュユ卿のように戦いもせずブラブラしていた
●選択を迫られたレムはルシになる事を選んだ

で、なんでこの2人が激突してんのかが訳わからん
2人で共闘してクリスタル(これもパルスとリンゼだっけ?の副産物らしいが)を守る為にルルサスに立ち向かうのが筋なんじゃないんかい?
それどころじゃねーだろ馬鹿かこいつらと思った

審判者にされたシドとの戦いは二人の助けなんかじゃなくてガチバトルで良かったんよ

541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 10:51:51.50 ID:S9N9mcHC0
推測だけど、朱雀クリスタルの望みっていうのが
0組がルシ→ルルサスを倒せ
レムがルシ→朱雀からアギトを出すために白虎ルシを倒せ
と変化するので、朱雀クリスタル(てかアレシア)は0組が人として進んだ先に
アギトになれる可能性があるかも知れないから、それを阻む障害を排除したい

で、白虎クリスタルはシドの制御下に置かれているから
審判者と化したシドに命じられて、ルシになったマキナが0組の行く手を阻むかも知れない
(ていうか万魔殿にいたんだからそのつもりだったのかも)
だからレムにルルサス討伐よりマキルシ排除を優先して命じたんじゃないか
レムがルシを承諾していなかったら、マキルシと0組がガチンコしてたかも知れない
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 11:53:01.61 ID:mhuLoB8H0
ルシはクリスタルの意志に従い国家の利害には関心がないからクリスタルが何も言わなきゃ助けに行かない

レムはアギトになるため&マキナに会いたいという思いでルシになった
朱雀クリスタルの使命は0組と一緒で朱雀守れか、アギトになれか
前者ならルルサス戦士は審判者倒さないと消えないと判断し万魔殿へ
後者なら審判受けるために万魔殿へ

マキナは輝石がウザすぎて考えたくない
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 12:07:34.20 ID:P2Exqnaz0
>>541>>542
なんかすごい合点がいった頭いいな〜サンクス
とりあえずマキナは最後の最後まで足引っ張ってる屑だな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 13:01:56.16 ID:WtXHDfxy0
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 13:20:41.07 ID:bD5TqEKcO
レムって本作のヒロイン扱いみたいなのに、マキナのせいで一緒に株下げて可哀想だな。
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 13:22:48.33 ID:S9N9mcHC0
もうちょっとマキナの態度の悪さを叱ってみるとか
間に入ってマキナと0組の関係を調整しようとしてみるとかしてれば
一緒くたに叩かれる率は低くなった気はするけど
レムはレムで自分の病気で苦痛と闘ってる真っ最中だから、そんなことまで気を回していられんわな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 13:41:29.07 ID:U58lLbt4O
マキナのクズ度が限界突破する事によりフィニスは回避できるんだぜ
要するに俺のクズっぷりがどれだけオリエンスに貢献したと思ってるんだ!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 14:31:30.49 ID:xeFXtWsj0
まーたマキナが湧いてんのか
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 15:24:46.59 ID:GCe02nwf0
マキナは本当に必要なのか
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:26:48.77 ID:bD5TqEKcO
>>546
正統派ヒロインとか言われてたから基本受け身的なんでない?
最近は減ったけどヒロインは守られるのが役目みたいな。

>>547
それアテレコ甲子園(だっけ?)で言わせてみたいwww
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 17:39:09.06 ID:1clRkT9T0
>>549
リレイズない時に魔導アーマー攻略や竜の卵破壊に欠かせない存在じゃないか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 19:32:20.67 ID:YuJMLrf6O
マキナには仲間想いなフェイス大佐を見習って欲しいわ
敵だけどフェイス大佐の部下と大佐には胸が熱くなったわ
マキナにはそんなエピソードひとつもないな
敵にすら感情移入できたのにほんと残念な主人公(笑)
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 20:33:56.51 ID:vw5voQ+C0
ルシとしても中途半端だしな
もしマキナがホシヒメみたいな行動に出てたら人気者になれたかもしれないのに

まあ自分大好きマキナがクリスタルの意思に背いてシガイ化なんてありえないけどw

554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 20:37:56.80 ID:Q1Rt73dw0
クリスタルに背くどころか早々にのっとられてたみたいだもんな
それだけ意思が弱かったって事だ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 21:59:29.84 ID:bD5TqEKcO
アンドリアに忠告されたのに全く意味なかったしな。
選択を間違えなけりゃ0組も違った未来があったのかもね。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/14(水) 23:58:11.59 ID:6VaIQbXt0
確かに思い返すとアンドリアの忠告とは何だったのか
ついでに言うとレムのほうもセツナ卿に忠告されたのに華麗にスルーする結果になったよな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:06:06.37 ID:ITCLT+RU0
お互いにマキナレムしか見えないんだろうな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:15:07.75 ID:EapOOweUO
てかシナリオライターは結局この2人を使って何がしたかったんだと。
もー書いてる途中で全体を把握しきれなくなった末のどーにでもなれラストかと思ってしまう(笑)
〆方わかんなくなったのかね。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:23:57.37 ID:A82T5bOkO
マキレムが一緒にクリスタル化する展開が他に思いつかなかったんでしょ
で、その展開に持ってく事ばかりに目が行った結果マキナのクズっぷりがカオスをこえて終末へと近づいたんじゃね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:37:49.00 ID:Pa7+DaiQ0
先にムービー班がムービー作っちゃったんじゃないか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 00:41:44.72 ID:upJG9TF30
>>556
アンドリア様の望みは基本的に「オリエンスにフィニスの先へと続く未来をもたらすこと」で
そのためにはルッシーナから力を得た0組が審判者を倒すルートに至る必要があると視たから
盟友のソウリュウと結託して白虎に閉じこめられたマキナがクンミと会うお膳立てをしたのかなと思ってる

ケイトのデジャヴからして、アンドリアは何度も同じことを繰り返して、
マキナがルシにならなくて失敗とか、0組が人として進まずルシになって失敗とか、
ルッシーナになったけど0組に力を与えなくて失敗とか、6億の間に色々あったんじゃないか
結局はマキナが「ルシになる選択」と「審判者を倒す0組に力を与える選択」が必要だったから
お前の選択が全部決めるぜ的なことを言ったのかなと
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 01:25:11.32 ID:3dSFll050
>>539
あの会話ってそういう意味だったのか・・・!!
クリスタルは人の都合を考慮しない、というのを忘れてたよ・・・
言われてみれば、クリスタルに背いたホシヒメはシ骸にされたり、忠誠の対象がシドのクンニはリストラされてるね
あと、マキナやシドみたいに私情を優先するルシは、自我を奪われて完全な傀儡にされてるし

解説読み直してみると、長生きできたルシは共通して、自分の感情を押し殺せる成熟した大人(悪く言えば、クリスタルのご機嫌取りが出来る)で、彼らなりにささやかな抵抗はしてるね
ルシがみんな遠回しな言い方するのも、ちゃんと理由があったんだね
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 04:50:45.78 ID:53QxRvN+0
マキナが朱雀のルシになったら・・・
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 08:19:02.22 ID:qJhGIxLa0
早く昇華なさって下さい
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 08:47:09.57 ID:lcPZvC3C0
>>558
2人は設定が途中で変更されたりしたからわけわかんなくなってあんなのになったんじゃね?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 10:49:23.79 ID:ZL0Ns7n10
マキナ=好き放題やっても主人公補正で生き返り最後には世界の指導者となる=勝ち組
0組=いろいろ頑張ってきたが最終的にはかませ犬補正で犬死に=負け組

リアル勝ち組=大学時代暴れまくってきたがその人脈で東証一部入社・幹部候補
リアル負け組(お前ら)=和を乱すのが怖くて常に空気を気にして言いたいこともいわず相手の顔色ばかり見てるニート・底辺労働者

マキナに嫉妬してごちゃごちゃぬかしてる奴らはいくら努力しても底辺でもがいてるゴミどもだろ
自己主張せず空気読んでペコペコ頭下げてるだけで飯食っていける数十年前の豊かなゆとり日本はもうとっくになくなってるからな
マキナみたいに自己主張が強くて我を押し通す奴のほうが、アメリカナイズされた今の企業システムの中では出世するという
こうやって仕事中に書き込みもできないようなビビりの生真面目人間は一生底辺の労働者だろうな
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 11:07:17.95 ID:P+tHPMk7O
なんか凄いね
見てるだけで恥ずかしくなってくるのによくそんな書き込みできるなって
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 13:06:03.77 ID:9Yt7iKd+O
バッカみたい
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 15:34:11.74 ID:wK8yopTe0
わざわざアンチスレまで乗り込んできてご苦労なことだ
キャラがキャラなら信者も信者だな
クズの信者はクズしかいない
クズはクズにしか擁護されない
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 21:22:56.25 ID:mod4ML0p0
きっと容量の都合でマキナのいいところはカットされたんだな。
インターナショナル版ではマキナのカッコいいシーン続出でしょ。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/15(木) 21:55:19.90 ID:m5bUlFF90
どうやってもEDは変わらないだろうから
マキナ関係のイベントが増えたところで鬱陶しさが増すだけ
どうせならマキナ削除版を発売して欲しい
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 00:19:33.50 ID:2cxmepQHO
>>571
買った!
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 02:29:46.92 ID:VHy8bxUs0
レムもなんかうざくなってきた
肝心なところでせきとかめまいとか、なんかわざとらしいよな
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 04:52:23.28 ID:yziBCyKaO
エンディングで民衆に向かって手挙げてるマキナわろたww
何様だよww
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 16:05:40.88 ID:R5Kd+IAkO
>>573
肝心なところってどこだよ。普通に咳してただけだろうが。
倒れたのだって白虎との戦争が終わった後だから問題ないだろ。
レムを嫌いになるのは勝手だけど一々ここに書くな、ウゼェ。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 16:38:54.95 ID:nyveOGTK0
エンディングの手挙げて指導者面してるのここ見て見直したけど
ほんとに最後まで小物のくせに大物気どりだな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 17:36:29.39 ID:2cxmepQHO
病気持ちなりに頑張ってんだから咳くらい許してやって(笑)
0組に馴染む努力してるし、俺は関係無い!!とか叫ばないんだから。
咳くらいかわいいもんだぞ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 17:42:04.23 ID:KSFb/vxD0
マキナにむかついて、今日霊式売ってきました。

もっと高い値段の時に売ればよかった~ - ~
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 17:42:43.13 ID:8ourPsC6O
しかしレム厨もうざい
レムの話はいいよ、マキナアンチスレだしマキナを精一杯批判しよう
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 20:27:12.31 ID:aSLJ/Drv0
レムもマキナのどこがいいんだろ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 21:00:03.38 ID:xX+ysoLa0
思い出補正じゃね?
小さい頃お嫁さんにしてくれるって言った男の子ってだけで特別視してた的な
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 22:02:53.88 ID:EjV4ahLe0
生まれた村からの2人だけの生き残りってのもポイントだと思う
イザナ死んだし
それか駄目男好き
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 23:30:06.69 ID:2cxmepQHO
マキナが喋るムービーどうしてもスキップしてしまう!!
他キャラも喋ってるのに…我慢出来ん。
マジでマキナ抜きが欲しい。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 00:20:09.99 ID:qPFqLGpA0
相手のいいところばかり見て、ダメなところから目を逸らしまくってる典型的なダメンズ好きだな
0組は知り合って間もないクラスメイトに過ぎないんだから
幼なじみであるレムがマキナにビシッと言ってやらないとダメだろ
そうしないからカスがつけあがるんだよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 00:41:48.85 ID:oLvPkRh9O
レムがマキナ好きな描写あったっけ?
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 01:34:59.98 ID:6/dkbtw/0
>>585
レム操作して学院中巡って○ボタン押してみ
独り言が片っ端からマキナマキナマキナマキナだから
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 01:44:38.73 ID:Ht/hwm9e0
お嫁さんにしてくれるって言ったよね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 09:20:20.06 ID:q4k7Lx9VO
それには正直、学園恋愛ゲームかこれは…と思った。
恋愛物したいんなら別に作れよとレムアンチではないがそう思った。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 10:52:02.13 ID:h+sENhCv0
いつもageでコラァしてくるレム好きの人凄い愛だな
悪口書かれてないか定期的にチェックしてんのかw
マキナのお嫁さんなのに・・・マキナさえ最初からいなければいいんや
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 17:15:27.48 ID:meUqJgQJ0
マキナとレムはなんだか茶番だな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 17:22:14.72 ID:D1KCX8a4O
レムはあまりにも露骨過ぎて病弱アピールして気を引きたいだけのメンヘラに見える
そしてマキナは悲劇のヒロイン気取りの自称ヒーローなクズ
お似合いっちゃお似合いだわ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 18:47:18.59 ID:q4k7Lx9VO
悲劇のヒロイン気取り…マキナって釜だったのか!!!
学園ものだから恋愛要素(マキナ、レム)入れたくなったのかね。
ユーザーとしては不要だけど。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 19:00:42.27 ID:OZ3cj/SdO
全く関係ない話しだか偽物語で阿良々木フルボッコにした京都弁が白石か。
なんか偽物語の世界でもマキナがレムにフルボッコされると思うと笑えてくる。いや神谷と阿良々木は好きだけどさ。

しかしレムを叩く人ってまだいたんだ。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 19:45:10.83 ID:cNniqtNJ0
>>593 スレチ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 19:51:40.93 ID:UGVPboFg0
巻糞いなけりゃ100点つけてもいいくらい
スクエニでは近年ない良作だったのに…
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 20:36:00.00 ID:UnLdKzzR0
マキナは100歩譲って0組守って死ぬとかEDで0組のかわりに死ぬとかならよかった
でも基本的にはいなくて問題ないから削除してほしい

EDでいきなり号泣して謝られても感動もしないし邪魔でしかなかった
あれで許したとか言ってる人はマキナのやってきたことを軽く見すぎだと思う
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:08:01.13 ID:XZ0xSkva0
巻糞がケンカうったのはケイトとクイーン
男とはケンカしないそれが彼のポリシー
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:18:08.04 ID:EdJkJAXP0
てかマキナはナギとかリィドみたいなサブキャラで問題ないよな
使用キャラにしたって使い辛いわストーリー進めば使いたくなくなるわ
後半は使おうにもパーティからたびたび抜けるわ終盤は完全に外れるわ

こんなんで使えたって召喚要員かニンブスへの生贄か
訓練場でわざと死んで「ちくしょう…」「ヒャッホー!」「一人やったぞ!」
のぶっ倒れたマキナの周りハイテンションで今どんな気分?する皇国兵を
見て笑うくらいしか使い道がない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:26:39.13 ID:1pSoE1gu0
そもそも最後って何に対して謝ってたの?
クラスゼロに勝手に抱いてた誤解がいつの間にか解けてそれについて謝ってたのか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:54:36.15 ID:pTbcT27B0
マキナはイザナを敬遠したまま亡くした。
「兵士の兄がいた」「唯一の肉親を失った」「0組のせいで無茶な任務に駆り出されて死んだ」「立派な人物だったらしい」
という断片だけハゲに聞いた。
自分では何も覚えてないとゆう罪悪感と恐怖を、
0組への理不尽な怒りで発散。
だが、レムの死により、自分の行動の理不尽さを自覚し、
ルシの洗脳が解けて0組の死に直面した瞬間、後悔が涙として現れた。


そういう背景があったとしても、
まったく巻糞カワイソーとならない不思議。
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 22:02:47.52 ID:6/dkbtw/0
普通の主人公ならさ、
理不尽な理由で優しい友人達に当たり散らして傷つけたり困らせたりしても、
物語の中でそれを自覚し、自己嫌悪したり葛藤したりして、
やがて自分なりに決着をつけて、成長して、傷つけた人たちに謝罪とかして、前へと進んでいくけど
マキナは友人達が全員死んだ後にならなきゃ後悔自体しないし
そこから葛藤・成長という描写がまったくないまんま、指導者として名声を得て一人勝ちしてるから
プレイヤー側が好感を覚える余地がまったくないw
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 22:17:51.50 ID:tkgsHgQB0
wiki見てるとまるでマキナがネタキャラとして愛されてる風な紹介されてるが
自分はあいつを見ても全く笑えない
このスレが終わるころにはネタキャラとして許せる存在になってて欲しいわ自分の中で
でないとゲーム自体やりこむ気が起こらないんだよな〜
困ったもんだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 23:14:34.66 ID:qPFqLGpA0
>>599
うはwwwクリスタル化してボケてたら、いつの間にか戦い終わってるし
死んだと思ったレムも生き返ってるし、目障りな0組の奴らも死んでるし
俺の手柄って事にすりゃ、みんなから崇められてメシウマwwwww
俺だけイイ思いしちゃってマジゴメンwwwwwwww

って意味の謝罪だろ
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 23:57:36.83 ID:EdJkJAXP0
>>600
周りがそう仕向けたという話もあるけど、結局弱さを手軽に解決しようと思って
力を渇望した結果ルシ(しかも敵国の)になる選択したのはマキナ自身なわけで
ルシになった以降の行動は俺の意思じゃない白虎クリスタルに支配されてただけだから
仕方ないだろ俺のせいじゃないむしろ俺カワイソーだろみたいな展開にされても
その選択を選んだのは誰だよ?っつー話だからカワイソーとは思えないわな

どっかでサイスが「ルシになればすごい力が手に入るってか?
冗談じゃないね、私は人捨ててまで強い力を手に入れようとは思わない
自分自身の力でやってやるさ」みたいなセリフがあったけど
マキナのルシになるかならないかの選択はまさにそれなんだよな
0組自体にも最後にはルシになるかならないかの選択あったけど
安易に手に入る力なんかじゃ結果はついてこない
んだがマキナは棚ボタで最良の結果を手に入れてしまった
そりゃカワイソーどころかイラつくわ
あんだけ酷いことしてきて因果応報が下らないとかカトルさんもびっくりするわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 00:05:08.23 ID:/rR1rbUn0
なんで僕ちんとレムのカップル誕生見てくんないんだよぉー
の泣き
ゴメンは何となくその場の雰囲気
もしくは僕ちんだけ幸せでゴメン
そして今日の晩ごはんのことくらいしか考えてないくせにあの達観した表情

とりあえずマキナを鍾乳洞に連れてったのに運よく生き残った挙げ句
レベルまであがりやがったのでやり直し決定
足ひっぱんなよクソー
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 00:14:49.85 ID:lhqN7ufV0
マッキーナのパンティ欲しい
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 01:36:08.70 ID:AHb5BF7Y0
マキナの戦いだけ10回クリア特典みたいなのがあるのは、あれか
そうでもしないと誰もマキナを使ってくれないと分かっていたのか、開発も
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 09:09:24.48 ID:GMgmvhgq0
>>607
そんなんあるのか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 12:13:42.75 ID:AHb5BF7Y0
マキナの戦いは、標準を10回クリアで源氏の鎧
不可能を10回クリアで源氏の兜、っていうアイテムが手に入るんですよ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 12:35:44.18 ID:GMgmvhgq0
>>609
へえ、そうなのか。欲しいけどめんどくさいな…
ありがとう
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 12:37:49.05 ID:bZ6iNui10
マキナのソロ作戦なんかストーリー上の一回でも嫌々だったし、アイテムが手に入るとしてもまたやる気にはなれないわ…
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 13:33:21.50 ID:kl0f8VfT0
>>611
今年一番の同意
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 17:06:06.25 ID:6fbS1G+3O
どうしても源氏は欲しいけどマキナのレベルは上げたくない。
そんな方にはアトラのアクセ
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 17:36:29.65 ID:HaVXEs0r0
>>609
なんという拷問特典…これはもう試されてるな
クソマキナ何度も使ってまで欲しくないと突っぱねるか
マキナを何度も使ってでもアイテムが欲しいか

目の前に簡単に力を手に入れられる選択を迫られた
マキナと同じようなことをユーザにも迫っているわけか
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 17:49:09.23 ID:WD/0uzNi0
コンプしたい人は頑張るしかないけど最終的には証2個で安定だからな
無理してやる必要もないよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:02:47.46 ID:4BACGAtg0
あのゴキブリみたいな動きを都合20回も見るとか
何の拷問だよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:07:46.37 ID:XO/tgUsm0
せめてもうちょっと快適に操作出来れば良いんだが、遅いし爽快感が無い
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:44:29.95 ID:ttkdPV4J0
アギ証やSP装備あれば源氏はいらない子だけど繋ぎとしてはなかなか使えたな
まあ苦行に耐えたあげく、マッキーがLV60近くになってしまったわけだけど
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 18:44:44.56 ID:8UTIa9mr0
源氏の鎧、兜を入手するとき画面に
「ギルガメッシュが感服しました」という文章が出る
あのミッションを何度もクリアしたプレイヤーに感服した、
という意味だと思ってる
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 19:34:11.91 ID:GLbwAo0+0
>>613
アトラのアクセ高いんだよなあ…
一応闇金で資金は潤沢だったからそれなりに買い込んではあるけど
マキナのためにこんな高いアクセ壊すのかと思うと…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 19:44:36.30 ID:6fbS1G+3O
>>620
そうなんだけどね。ジャックの為に集めてやりたい
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 19:58:58.33 ID:kH2Qt3bY0
源氏シリーズは何故手に入るのがビッグブリッジでも一騎打ちでもないのか謎
過去作考えるならビッグブリッジだし、あのミッションが長いからならどうせ武器手に入るんだし一騎打ちで問題ない
何故使うキャラがマキナ一択のあのミッションなのか

まぁ俺はティスとジョーカーのイベント見るついでにやってからまだマシだったが
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 20:14:21.53 ID:BqGPFeuZ0
>>617
つ 末期(初期)「がんばろうな!(爽)」
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/18(日) 20:58:44.17 ID:+mZXGqEpO
>>607、609
へーそんな特典あるんだ…。
マキナなんてニンブスへの生贄にしか用途ないのに。
源氏アイテム欲しいけど朱雀民殺す気になれん。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 00:48:35.56 ID:pkfMZBTC0
0組の足音消えた♪ 代わりにマキグソの生存を♪
そこでEDになるのだろう♪ 嫁を貰い指導者()に♪ 
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 02:30:33.99 ID:iVsRiTPoO
きっと特典付けないと誰も謎のルシミッションしてくれないと踏んだんですねスクエニ。
わかってんなら最初からあんな糞ED作んじゃねーよΨ(`◇´)Ψ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 02:45:09.14 ID:nG+zhe00O
ニンブスに太いの突っ込まれ…
クンミに一晩中クンニ…
マキナ変態過ぎ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 20:32:22.63 ID:bCyX/wuO0
主要キャラはほぼ全員が死んでるのに
なんでこいつらだけ生き残ってんだよ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 20:43:32.49 ID:bCyX/wuO0
レムも死んでマキナ一人生き残ったとかならまだ納得できたけど
指導者とか惚れた女と結婚して最期は看取って貰ったとか、糞杉だわ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 21:03:09.77 ID:zXAjBDu00
攻めての救いは、12人はレムとマキナを嫌ってない事だよね
戦争が2あわない2人には幸せになって欲しい、的な事言ってたし、それで12人の遺志を継いで指導者にまでなったんだし。
とはいえ、ルシになってる間の行動を知ってもマキナを許してるのかは分からないけどw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 22:06:28.11 ID:xyaSmM0B0
マキナ勝ち組すぎんだろw

>戦争が2あわない2人には幸せになって欲しい
そんなこと言ってたっけ?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 22:09:13.96 ID:UBmULLEC0
>>631
7章あたりで誰か言ってたな
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 22:55:50.75 ID:HnYY+XB90
ゲームでは勝ち組かもしれんけど絶対マキナにはなりたくねー
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/19(月) 23:50:25.87 ID:rdJPnNES0
クンニはどうしてマキナをルシに選んだの?
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 00:05:54.57 ID:THjiy1Mf0
>>632
ケイトが言ってた
気軽に触るな!と手をはたかれる、なんて最大級に屈辱的な行為を受けてなお
「マキナは戦争とか似合わない、平和な世界が似合ってる」とか言えちゃうケイトさんマジ天使
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 00:14:51.63 ID:YXbiSRDg0
>>634
プレイヤーへの嫌がらせ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 00:28:53.85 ID:6iggl2aP0
>>636
そう考えると「プレイヤー=朱雀」だから白虎のルシとしては素晴らしい功績だな
そりゃ昇華するわ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 02:08:16.68 ID:AEIvt3c40
>>632 >>635
すまん、胸糞悪すぎて記憶の底に封印してたわ。
思い出したら腹たってきた。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 14:51:07.49 ID:MNOnMFtg0
0組てマザーの犬めとか戦闘マシーンだとか上には
言われるけど実際はそうでもないんだよな

ゲーム始めたあたりは幻の精鋭部隊0組とかいうから
冷徹なエリート集団で他の組見下してるような連中かと思いきや
マキナレムが編入してきてもザコ入れるんじゃねぇみたいな態度取らないどころか
ほとんどのやつが一緒にがんばろうみたいな感じだし
白虎から逃げる時もクィーンとか正論言っただけだけど言い過ぎたかと思ってるし
マキナが任務サボっても大丈夫だろうかとか心配だとかばっかりだし
友達いないクオンも0組に入れてあげるしイメージしてたのと違ってて拍子抜けした
それゆえにマキナのクソっぷりが際立った面もあるな

>>634
ルシ(クンミ)にルシを選択する権利はないんじゃないの?
白虎クリスタルが力求めてるクソマキナをルシの力で釣って
白虎ルシにすれば朱雀をひっかき回せると思って
クンミにマキナにルシパワー譲渡してルシにしろって命令したとかなんじゃ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 15:07:54.04 ID:Xm0M1oYFO
>>639
プレイするまではつんけんした感じなのかと思いきや、好青年たちの集まり。
なだけにマキナの糞ぶりがビッグバン並みに弾けてたな。
まぁ軍令部長が保身の為に0組潰そうとしてたけど、そんな事したら朱雀自体無くなるぞと突っ込みたくもなったけど(笑)
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 15:57:07.00 ID:RoFAjTSX0
マキナとハゲは自己中すぎて大局見えないという点では実にお仲間

ハゲについては>>640の言うとおりだし、
マキナも「お前らさえいなければ兄さんが死ぬことはなかった!」とか言ってて、
いや、0組がいなけりゃ確かに兄さんは出撃しなかっただろうけど
普通に朱雀が陥落して兄貴もアンタもレムも死んでましたがな…と脱力したもんだった

兄貴がCOMMを命がけで0組に届けてくれたから、
マキナとレムが闘技場でピンチの時に0組が間に合って、助けてくれたんだろうに
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 16:35:32.95 ID:lbbdeRcH0
多分キャラクターの方向性としてはキングダムハーツのテラみたいなのを目指してたんだろうなぁというのは分かる
真面目で実直であったが故に理想が現実についてこず、そんな心の闇に支配されて目先の力に捕らわれちゃった、ってのが
一応目指す行動しては二人共「友を救う」と似たようなもんだし

ただ己を通すべき場所とその先の結末が正反対過ぎて評価も反対
自分が犯した過ちを認め、友を救おうとして闇に身を任せ最終的に体を乗っ取られても思念となって友を救おうとしたのがテラ
自分が犯した過ちを認めず、何も考えずに白虎ルシになり最終的に心を乗っ取られて朱雀軍を虐殺したのがマキナ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 17:35:51.86 ID:EIqt7L3o0
>>641
>兄貴がCOMMを命がけで0組に届けてくれたから、
>マキナとレムが闘技場でピンチの時に0組が間に合って、助けてくれたんだろうに

そうだったのか!スレ違いだけどなんかやっと頭のつっかえが取れた
今まで「これを…エースに…」とか、一体何を渡そうとしてたんだ?っと思ってた
このへんの流れ全然理解してなかったわ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 19:10:14.46 ID:D+ReKe5v0
アンドリアが殺された背景を考えたら朱雀の勝利に貢献どころかマキナのせいで絶体絶命の窮地だよな(笑)
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 19:32:00.50 ID:6njdCIca0
>>643
ちょwww
イザナが死んで作戦開始の文字が出た直後に
クラサメさんが通信で「COMMは無事に届いたようだな。名もなき兵士に感謝しよう」って
親切に説明してくれてますがなwww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 19:40:30.39 ID:svuZMQjb0
4周くらいしてそういえばと思ったけど「クラスゼロガニイサンヲコロシタンダー」って言って
どっかいって戻ってきたときにはすでに朱雀を裏切ってるんだよな
その瞬間マキナがとてつもなく汚らわしい存在だと思うようになりましたww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 19:53:40.61 ID:0BAJ4Ig10
>>646
終盤レムを刺客として送る癖に、シュユ卿に抹殺されなかったのは何故だろう
・・・と思ってたけど、役立たず+最弱のルシだから、朱雀にとっては泳がせてた方が都合が良かったのかもしれない
そう考えれば、偉そうにしてるマキナの道化っぷりが笑えてくるよw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 20:16:32.92 ID:6njdCIca0
0組がルシになった際はさらりとスルーされてるし
朱雀という国そのものに対しては、マキナがどうこうできるとは思われてなかったんだろうな
(レムはあくまで「アギトの誕生を邪魔させない」ためにマキナを排除しようとしてたし)
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 20:18:01.62 ID:Xm0M1oYFO
つーか、ルシになったら自我は無くなってくんだろ?
自我が無くなってくどーやってレム守るのさ。
ちょっと考えれば分かり切ったこと。
バカに付ける薬なし。
行き当たりばったりの自制心の無い奴がマキナ。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 20:54:51.85 ID:MNOnMFtg0
>>649
俺ならクリスタルの意思なんかには絶対負けない!(キッ

クリスタルの意思には勝てなかったよ・・・・

という根拠のない自信から大丈夫だと思ったんじゃねーの
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/20(火) 21:04:03.12 ID:Ev41TWnM0
>>650
一方ホシヒメはクリスタルの意思に背いてシガイになったあと0組を守って死んだ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 01:41:14.12 ID:npszXrNpO
そんな脆弱な人間が指導者て…。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 03:15:12.29 ID:uSidx3/R0
マキナとホシヒメどこで差がついたのか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 14:30:03.36 ID:dxPlp/z50
共感できるキャラって課題に直面しながら頑張って乗り越えていく性格じゃないのか
弱さゆえに逃げて裏切って守ってもらって最後棚ボタ涙流してごめんなさいで誰が共感するんだ
それともプレーヤーが逃げる側の人間だから共感できるだろってことか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:10:46.06 ID:NQGJcxIz0
共感できるかどうか微妙なシンジ君が受け入れられたので
それならいっそ突き抜けちゃえ! ってやって
失敗したわけですね
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 16:29:02.43 ID:rlvvHwn70
シンジ君は成長フラグを周囲にぼきぼき折られた被害者だし
TV版では結局2番目レイを喪い、カヲルを喪いと散々な目に遭って
挙句劇場版ではミサトさんまで喪ってんだよ
駄目な子だったけど可哀想すぎて責める気にならんよw

マキナなんてレムさえいりゃあそれで良くて、
そのレムをなーんの努力もなしに健康体で取り戻して嫁にして
指導者としての名声を得て67歳で嫁に看取られてニコニコ笑顔で大往生だよ
シンジ君とは天と地ほども差があるよww
(新劇場版では命かけてレイを救い出すほどの男前だしさ)
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:49:35.19 ID:u8Y55fTZ0
シンジは大人の都合で振り回されてる子供という点で同情も集めたのが大きいと思う
あと、兵士としては頼りないけど見捨てる事ができない、という周りの人達の心情にも共感できたりするしね・・・
裏の思惑は人それぞれだけど(子供を犠牲にしたくないとか、友達を守りたいとか)

マキナは、最初から頼れる中間として信頼されてるのに、(自分の意志で)裏切ったから信用できないキャラに・・・
しかも、ルシの力が借り物という事も忘れて(シンジは調子に乗るとエヴァ取り上げられた)終始やりたい放題で自滅・・・
シンジと似てるようで逆のキャラだと思う・・・
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:55:16.34 ID:npszXrNpO
>>656
シンジは逃げても自分で戻ってきて少しの成長を見せるから共感を得られたけど、マキナは成長なしで努力どころか自分でレム殺す本末転倒な奴だからな。
だれも共感しないだろ…顔好き以外は。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:59:39.19 ID:4mCK1qZq0
ところであれはレムが寸止めしたけどマキナが刺したのか
それともレムが勢いつけすぎて前方不注意だったのかどっちなんだろ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 18:59:45.96 ID:UEP52m+L0
アルティマニア読んでたら
朱雀の闇のページでマキナが生贄役になってて吹いたw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 21:56:58.57 ID:ymD6gdjO0
>>660
さすが究極の攻略本だな
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:00:05.71 ID:PPxiP9Fa0
発売前のPVでもニンブスの生け贄にされてたな、マキナ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 22:58:25.02 ID:eyXl7Q/Q0
マキナは生贄役が一番似合ってる
指導者になったのが謎すぎる
それにしてもラスダンの仕様とマキナのせいで周回するのが辛い
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/21(水) 23:12:33.00 ID:iXLTolRj0
今2周目7章なんだがクリムゾンの選択画面で止まってる
マキナ使うミッションなんてやりたくないにも程があるだろ
サンダーBOM2諦めるしかないのか…
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:27:47.48 ID:9kw8Bk2p0
そんなに長くないしちゃちゃっと終わらせちゃえばいいよ
自分も嫌々使って、あまりの使いにくさに目眩がして殺意すら湧いたが
まあちゃっちゃとこなしちゃえばあっという間だったから大丈夫だった
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 00:28:26.41 ID:VI9CewBv0
マキナクリムゾンは2周目では回避して
アトラのアクセゲットしてからやった
誰がマキナなんぞに経験値やるかってんだ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 03:01:00.79 ID:Yu1xwJ4jO
明日仕事休みだし夜な夜な武器強化にベスネル鍾乳洞に10回程行ったけどマキナの武器だけ全く出てこない(笑)
要らないからOKなんだけどバグ?と疑いたくなる程のスルーぶりだわ。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 07:19:38.63 ID:y0TKrewe0
レムにも言えることだけどこいつって物語の中心にいるけど展開上必須だったのって最終章のイベントだけだよな
あとはアンドリアがマキナに忠告するために白虎に来たことくらいか
マキナとレムがいなくても白虎はルブルムに侵攻してきただろうし絶体絶命の窮地を救ったのは0組だし
マキナとレムのせいでルルサスが来たわけでもない
最終章のイベントなんて朱雀のみんなオラに力を分けてくれええええええええええで十分だからマキナとレムはいらない
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:17:39.33 ID:1nnFXr3eO
「俺が朱雀にどれだけ貢献したと思ってる!?」だっけ?

この台詞一つにマキナのクズっぷりが凝縮されてる
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 12:52:44.81 ID:8iz2fP6W0
>>669
その台詞が出たとき、俺のマキナの戦闘履歴は死亡数2作戦数2の初期レベルだった
1回はニンブスに刺された時、もう一回は試しに使った召喚の生け贄
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 13:39:15.07 ID:1fBLiHtR0
二周目の途中だからかもしれんが、最終章でマキナとレムに助けられたという気が全くしない。
勝手になって勝手にやってきて勝手に死んで勝手に「力を・・・!」みたいな感じでポカーン。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 14:23:17.69 ID:1nnFXr3eO
0組が死にかけてる時にこの二人はラブラブクリスタル化
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 16:12:31.45 ID:YAZrlwZBO
そのクリスタルの前にシンクを連れて行くといつも笑ってしまう
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 19:05:17.36 ID:y0TKrewe0
マキナは軍令部長にレムを一人残して行けませんっていった時にじゃあレムも異動させるって言ってくれなかった時点で
自分のために教えてくれたわけじゃないと気づくべき

あとどうでもいいんだけど最後に末期がレムを刺すシーン
レムの使命はマキナを止めることだからわざと刺さりに言って精神攻撃仕掛けたんじゃね?
ってくらい不自然なんだが自我崩壊しても目の前にドリルあったらあんなスピードで突っ込まんだろ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 20:35:01.04 ID:1nnFXr3eO
あの刺された時だけ、クリスタルの命令に逆らったんじゃないの?
愛するマキナ(笑)を殺したくなかったから自分が犠牲になったつもりなんだろ
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 20:37:32.79 ID:9kw8Bk2p0
逆らってんならクリスタルになってんのはおかしいんじゃね?
まあそもそも死んだのにクリスタルになってる時点でおかしいんだけどさw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 20:51:13.98 ID:1nnFXr3eO
確かにそれだとクリスタル化は出来ないよな。

考えれば考えるほど二人で一緒にクリスタル化したシーンを出したかっただけに見えてきてしまう
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 20:55:31.30 ID:9kw8Bk2p0
アルマニでは最初レムがマキナを抱いているクリスタルだったみたいだけど
読めば読むほど「マキナVSレムからのマキレムクリスタル化」が前提としてあって
とにかくそこに行き着くよう適当に調整しました感がひしひしと…
(初期設定ではレムがマキナをぶち殺してクリスタルだったのかもな)
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:12:21.94 ID:U9bg+zVF0
朱雀ルシを倒すvs白虎ルシの戦意喪失化

二人同時にクリスタル化はこれぐらいしかないと思うんだけど
これだと0組にルシにならんかえ〜と囁いたクリスタルがアホ過ぎるw
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 21:49:51.58 ID:uw7YQ5HV0
最初の頃のトレーラーだと感情なくなったっぽいレムのボイスあったしレムがマキナをぶち殺す設定だったんだろ

そんなどうでもいいことで設定変えまくってあのEDだからな
潔く2人ともNPCにしとけば良かったのに
あいつらよりもナギとかリィドのほうが使いたかったし
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:39:05.33 ID:LRncA0ar0
リィドやムツキなんて武器まで用意されてたから、中盤以降一緒に戦ってくれると思ってた・・・
まあ、参戦したところで、どうせマキナに斬られるだろうから、これで良かったのかもしれないけど・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 22:43:57.65 ID:Yu1xwJ4jO
>>680
ナギ使ってみたいな。

レムはキャラが変わったらしいね。
まぁ結局あの2人は別のソフトで書けばよかったんじゃないの。
今回の零式には不要な2人だったと…。
断っておくがレムアンチではないですぞ。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:22:10.10 ID:1nnFXr3eO
どのゲームでも恋愛脳キャラってだいたいプレイヤーに嫌われてね?
なのに何故こぞって出したがるんだろうか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/22(木) 23:33:19.10 ID:sotouVO90
このスレで自分がだいぶナギ好きだと気づいてしまったぜ
本当マキナより使いたいキャラ多過ぎる
頼むから末期居ない完全版くれ…
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:21:03.19 ID:EXmnVn94O
0組に関わらなきゃはた迷惑な恋愛脳で済んだかもしれないのに…
本気で0組にというか朱雀に関わって欲しくないわ
死生観はプレイヤー寄りとか言われもハァ?って感じだし
百歩譲ってそうだとしてもあの態度と思考回路はカス過ぎる

最後泣いてくれるのがナギあたりだったら号泣したかも
実際はうるっとしたとこに「ごめん」で涙が引っ込んだけど…
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:29:45.78 ID:CSR7Qe8u0
そして享年67歳で吹いた
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:57:04.70 ID:mjNJhikN0
>>686
俺もだ
院長不在時のナギの頼もしさを見て、
保身ばかりの局長連中じゃなくてナギみたいなやつらが次世代を担っていけばオリエンスも救われるんだろうなあなんて
漠然と思ってたから糞ワロタわ
あんたそんなキャラと違うがな
せいぜいシドが全てを奪ったとか恨み言を言ってはレムに慰められる程度の人間やん
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:57:27.24 ID:i8IiJwsj0
火や水や自然の力に目を向け、オリエンス復興を唱えた青年がいた
のちにオリエンスの指導者となる彼の名は

マキナ クナギリ(享年67歳)

(゚Д゚)ハァ?


彼は妻に看取られ、微笑みながらその生涯に幕を降ろしたというー。

  。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。
 /  // / / スポポポーン!!!
( Д ) Д)Д))
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 00:57:55.17 ID:x7i63d9G0
エンディングの旗作るシーン見せないほうがいいから削ったとか言うけどさ
もっと見せないほうがいいから削ったほうがいいシーンとか文章あるよね
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:03:18.15 ID:i8IiJwsj0
>>689
そうだな

0組教室に入って来るのと688の文章
そしてEDのスタッフロールで壇上に上がり片手を上げてる襟の奴
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:10:35.73 ID:mjNJhikN0
あそこまで強引にするなら、
「2組ではリーダー的存在だった」とか「マキナさんほどの候補生なら0組に選ばれて当然」とかモブに言わせておけば良かったのにな
2組でマキナに言及してるのはモーグリだけって言う…
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:14:09.15 ID:PifN28Tt0
あと4章で反抗期になる前に、0組内でもちょっとリーダーシップ発揮するシーンとか
少しでも作っておけばさらに違った気がする
0組達の言う「あの優しいマキナがあんな風になるなんて」って言葉に説得力なさすぎるから
優しくて思いやりがあってリーダーシップがあって本来は人格者です描写を
台詞だけでなくイベント内で表現してくれないと…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 01:39:13.86 ID:4DsTZWec0
次回作は、アカネこそアギト
でお願いします

お前らも、あの恋愛脳最強候補生なら許すだろ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 02:01:05.70 ID:CSR7Qe8u0
アカネならルシになってもクリスタルに精神乗っ取られる事もねーなw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 09:23:52.60 ID:zLlrYHFp0
ユーザーからみたら間違いなくFF史上最高の悪役
諸悪の根源的なラスボスよりも悪役。
理由はこのゲーム自体のおもしろさを何段も下げてるから。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 10:19:58.00 ID:ivVpCbx60
メディアに流した販促イラストは、マキナレムの悲惨なラストを想像させるが
実際は、突然最終章でシドが脈絡もなく発狂し
学園崩壊のルシったマキナのせいで
学園メンバー痛いよ怖いよで全員死亡

マジで意味不明
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 11:24:03.68 ID:JUQkwXhWO
>>689
俺がどれだけオリエンスに貢献したと思ってるんだ!!(キリッ)って叫んでるんだよ…。
こいつが優しいと思わせるイベントなりシーンなりあった?
優しい奴が女王暗殺時に俺とレムは関係無いとか言うか…?
本当マキナがEDをダメにした。
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 11:39:06.79 ID:yrukotLQ0
>>691
2組でも嫌われてたんじゃねーの
表面上は好青年装ってるけど、要所要所で糞な人間性が垣間見えて距離置かれてたとか
リアルでも、外面は良くても内面が糞な奴と友人になんてなりたくないだろ?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 13:55:59.29 ID:ZW+Mk9fu0
>>697
授業でエースが間違えてクラサメのことをマザーって呼んだ時によくわからないフォローした時くらい
あれが全盛期とか言われるくらいだから他にはないはず

2組キャラはカルラとかたくさんいるけどモーグリ以外スルーだから影が薄くて認識されてなかったんじゃね?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 15:56:41.01 ID:y+VV0Rgu0
>>699
モーグリが2組はみんな仲良しで結束が強い!
とは言ってたけど
実際ヒルハタは仲の良い二人を亡くしたから
他のグループに入れないって言ってるんだよね

モーグリと仲が良かっただけで、2組内ではぼっちだったんじゃない?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 16:32:06.90 ID:nYqEa+Jf0
ルシとなりクリスタルから記憶の一部が蘇る

「そうか、兄さんは0組の作戦に加われたことを誇りに持って殉職したのか!!」

自らと葛藤し、そして自戒

「今までみんなごめん。お前らのこと勘違いしてたよ。これからは亡くなった兄さんの名誉にかけて共に朱雀を救うよ」

朱雀の勝利に貢献するものの白虎クリスタルの使命に反して、シガイ化


こんなストーリー期待してた俺がバカだった
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 19:43:14.09 ID:+NPDgQJm0
>>686
80うん才とかにせずちょっと低めにしたのは
反感を買うと思ったからだろうなww
まあ、大した差はなかったが。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 20:57:12.59 ID:EKphyqbD0
多分30歳で死んでも株は下がったままだな
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:05:12.86 ID:PifN28Tt0
レムが死んでて絶望の中で十字架背負いまくり
個人の幸せ全部なげうって0組が繋いだ世界のために必死で頑張って(もちろん表には出ずに)
三十路で孤独に若死に、とかならどうにか
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 21:58:10.32 ID:+fQOh9ym0
歴史を影で支えた・・・とかならまだ許せる。
表舞台に立ちすぎだろwwwwwwwwwwww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/23(金) 22:37:14.41 ID:JUQkwXhWO
>>705
表舞台立ち過ぎだ(笑)。
あれだけ色々してて。
とことん自分が中心じゃないと生きてけないんだろうなぁ。
少しは苦労しろっての。偽善者過ぎて引く。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:54:24.83 ID:R3cSax6W0
結局、レムのクリスタル化は「死者は忘れられる」という設定に足を引っ張られた感が強いよね・・・
自分としては、死んだレムを見て「マキナが抱えてるこの子は誰!?」という展開でも自然だったと思うんだけど・・・
マキナが大切にしてた人、という事ぐらいはあの状況でも察する事が出来ただろうし・・・
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:59:25.61 ID:Kuk1c0990
てかなんでレムとアンチスレ分かれてんの?
セットでカスなんだから統一して一つにまとめりゃいいじゃん
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:12:27.37 ID:ME5xXoHM0
レムをセットにして叩くとageで怒る人がいるからじゃないの
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:18:00.02 ID:Kuk1c0990
アンチスレに特攻してageて擁護するとかアホの極みだな
いくらマキナアンチスレだからスレチとは言えセットで嫌ってる人が少なくないから余計レムが叩かれるのなんてわかるはずなのに
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 01:47:29.42 ID:RB3eSZhf0
マキナさんの各章の華麗なる朱雀への貢献

一章:レムと戦場デート。何故か結束が強いはずの同じ2組の連中でもなく二人だけでルシへ特攻。クンミさんに踏まれる
二章:マキナ最初期。ミッションクリムゾンにて白虎側の事情を理解してないという優等生っぷりを披露しつつ白虎への敵意を強くする
三章:マキナ全盛期。ニンブスに串刺しにされつつ仲間の道を作るという重要な任務をこなす
四章:マキナ衰退期。敵地でピンチの状態で悲劇のヒーローごっこを始める。助けて貰ったが礼は言わない
五章:末期街道まっしぐら。ルシ・セツナすら動いた朱雀の真の危機に作戦前にどっか行く。伏せカード「俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってる!」発動
六章:白虎陣営でルシとして営業活動。死にかける。まさに因果応報
七章:白虎のルシとして首都にいるも「ここも落ちるのか」と呟くだけで何もしない。リーンにそこのルシ呼ばわりされ、朱雀兵・候補生を虐殺。「俺に武器を向けさせるな」
終章:自らが救うといったレムが倒れるも傍にすらいないどころか刺して殺しかける。その後何故か昇華
ED :真の全盛期。「別に友達ってわけじゃない」とまですら言い切った0組の死に涙し、その後の世界の指導者となり妻に看取られながら逝く
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:07:31.28 ID:kZzXAffP0
「俺がどれだけ朱雀に貢献してると思ってる!」
って言ってる割にその後終盤では
「みんなで助け合って?違う、俺は助け続けられてるだけだ」
とか言ってるけど、それなら自分でも大して貢献してないって
わかってるってことだしマキナさん軽い総合失調症かなんか入ってるんじゃ

「これからは違う、弱かった自分とは違う、レムも守る」
みたいなこと言ってるけどレムの病気が末期に差し掛かってる
件についてはこれといって言及もないしルシになったからって
治せる手段があるわけじゃないだろうし
守るとか言っといて魔道院で瀕死のレム放置でまたどっか姿消すし
精神が脆い人がルシになると意識が薄れて記憶や妄想が混在して
意味不明な言動、行動を取るようになるんだろうか
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 03:14:25.19 ID:pG0zyvUqO
マキナはパッチなりリメイクなり移植なりで削除してくれてもいいぐらいにはどうでもいいんだが、というか本編でもムカつく言葉を数度吐くぐらいで対して登場しないし、狂言役として作ったんだろうが機能してないし
むしろ対してストーリーに絡まない癖に良くもまああれだけムカつく言葉を吐けるなとは思うけど
まあ何だ0組死なせてこいつが生きてる理由が分からん。というかマキナの命使ってでも0組を生かせよと
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 11:48:42.68 ID:HkrnBUHf0
普通は誰かを守るために戦うキャラってのは最初はあんま強くないけど強い意志や信念を持ち続けて強くなっていくもんなんだけどな
こいつの場合開始時点で優等生(笑)で上には上がいるということを知らないで自分が最強だと思ってたんだろう
そしてルシや0組との力の差を見て挫折して力を求める
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 11:52:12.39 ID:HkrnBUHf0
次スレからマキナ&レムアンチスレにしようぜ
セットで嫌いなのに別れてるとめんどい
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 12:38:58.17 ID:VDDxZLGVO
>>712
俺も思った
マキナ絶対統合失調症だわ
トレイがケイトに統合失調症の初期症状がなんちゃらいってたけど
ケイトじゃなくてマキナだろ明らかに

「統合失調症のゴミマキナには感情移入できません、主人公呼ばわりしないでください」ってスクエニお客様相談室へメールしてみよう

零式改でたら消えてやがれ糞マキナ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 13:02:14.74 ID:du6bBh5W0
>>714
カルラの猫かぶり見るに
2組で優等生=忠誠心って感じがする
マキナは特に自分で考えて動くことしてないからな
最初もレムに言われて闘技場に行ってるし
クンミから言われたからルシの力欲しくなったり
唯一おかしいと思って動いてたのは、自分より下に見てる兄の活躍ってのが小物過ぎる
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 15:23:48.16 ID:UMSiBM9j0
>>711
6章以降のマキナって、とりあえず戦場に居ました、という感じだよねww
というか、よくよく見ると5章以前もあまり役に立ってないというww

>>712
とりあえず、全力でその場の雰囲気に流されるキャラだよねw
「皇国はクリスタルを踏みにじった(キリッ)」とごねてアンドリアやクラサメ困らせてたし
この性格だからこそ、クリスタルがなくなった世界にいち早く順応出来たんだと思うw
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 15:34:57.81 ID:Bu/06xM30
あんなマキナでも、このゲームにいてくれて良かったと思うときがたった一つあるぞ

SPP稼ぎのための捨てキャラを選ぶときに迷わない&良心の呵責がない
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 16:45:23.76 ID:HkrnBUHf0
アドパでS狙い部屋に乱入してアスタロトで遊ぶときはマキ中ナかレムを操作してる
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 16:54:48.95 ID:Qs3YZOySP
>>720
ゴミ行為をマキナで正当化すんな
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:10:18.87 ID:HkrnBUHf0
別にマキナ操作してるからって怒りの矛先がマキナに行くなんて思っちゃいないし
ただ相手に与える屈辱を倍増させるために使ってるだけであって
乱入時はおれにぶきをむけさせるな
退出時はおれにルシのちからを
ホントはどれだけ勝利に貢献してると思ってるが使いたかったけど漢字使えんし文字制限きつい
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:23:23.00 ID:NZZwcslD0
そもそも乱入機能自体ゴミw
あれを楽しめるのは聖人か信者だけだろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 17:48:36.16 ID:NZZwcslD0
すまん
ここはマキナ個人のアンチスレだったな
まずい発言しちまった
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 23:13:42.42 ID:+RsI0Fa40
ED仕様の途中にメインテーマが入ってるのゼロが好きなんだが、マキナの叫び声が邪魔過ぎる
泣いてもいいが静かに目立たないように泣いてろ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:01:32.33 ID:kZzXAffP0
1周一通りやって2周目やると細かいとこで色々勘ぐってしまうな
マキナで図書館の掲示板調べた時に
「0組への異動通達が貼り出された時は気持よかったな」
ってつぶやくけどこれはどういう意味で言ってるんだろうとか

2組はレベル低いからな、0組が俺には相応しい、とか思ってんじゃ
序盤マキナだから違うかもしれんが中盤で
俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献してると思ってる!(迫真)
とか言う人だからな…

しかしこのつぶやき直前の解放戦でクンミにフルボッコされて
0組乱入でなんとか助かってるわけだけど、それなら掲示板見て
「0組の連中強かったな…俺は0組でやっていけるだろうか」
とかでもおかしくないと思うんだが、気持よかったですか…
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 00:33:33.01 ID:RlG1SCK70
あんな雑魚どもと同じクラスじゃ命がいくつあっても足りん、とか思ったんじゃね?
俺の有能さが認められた!気持ちいいわ!みたいな
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 01:05:01.68 ID:giW+LoQx0
マキナとレムの人にしかたどり着けない未来がどうのこうのって説得力ないにもほどがある
マキナはレムを守れる圧倒的な力(笑)が欲しくてノリノリで俺にルシの力を!!とか叫んで人間捨ててるし
レムは自分が死にたくないとか忘れられたくないとかそんな感じの理由でルシになるし
そして指導者マキナとその妻レムの下りもふざけすぎ
クリスタルの力が戻ってるみたいだ!キリッとか私たちはクリスタルに忠誠を誓いました裏切ったことなんてありませんキリッ!とか言ってたくせに
クリスタルの力を使わずに自分たちの力だけで生きていこうとか冗談はマントだけにしろよって感じだし
まだ操られて審判者になったシドが実は生きてて指導者になりましたのほうがマシ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 01:50:14.28 ID:rYWIBpSW0
>>728
さも「長年ルシをやってきた」かのような言い方なのも腹立つよねw
レムなんてルシになって痴話喧嘩しただけの癖にw
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 05:49:20.29 ID:LnJUj4L+O
マキナいらねえなマキナさえいなけりゃ久しぶりの良ゲーだったのに
13といい零式といい何でこう余計なもん付けるかな
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 08:18:45.09 ID:k/5r+7uhO
本当に途中までは良ゲーだった…。
100億光年譲ってマキナの存在許してもラブラブクリスタルのままで居ろよ。
んで、過去の遺物として博物館にでも展示されてろ…。

指導者とか意味不明。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:32:42.51 ID:giW+LoQx0
兄さんのことは全く覚えてないくせにガキの頃村人Aにものすごい剣幕で叱られたことは覚えているってのが意味不明
そんなんでよくあそこまで基地外になれるわガキの頃から倉庫に穴あけて遊んでるかわるがきもいいとこだし
なんかレムが怒られた事自体は覚えてるんだよねみたいなこと言ってたから死者の記憶についての説明的な意味で入れたんだろうけど明らかにおかしい
コノハとかフェイス大佐は死んだ直後に何話したかすら覚えてないというのに
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:43:08.55 ID:0HCJ9kuZ0
レムもマキナの被害者みたいなもんだけどな。
最初は戦場で死ぬことを望んでた、出来るなら自分の生きた証しとして人の記憶にも残りたかった。
それがマキナに巻き込まれる形で事態がどんどん悪化、マキナと同列扱いだもんな。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 09:59:27.41 ID:giW+LoQx0
マキナがクズなのが治ってもうざいと思うけどな
病気設定とマキナと絡むイベント全削除すればまともにはなると思うけど
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 11:32:59.80 ID:ZB8gLeVb0
アンチ系スレなんてまるで興味なかったのに、ここだけは見つけた瞬間開いてしまった
そして1から読んでしまったという
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 12:34:49.10 ID:77uwUoGMO
>>735
たかだかゲームのキャラクターにアンチって…
と思ってたけど自分が間違ってました。アンチスレに書き込む事になるとは
こんなに胸くそ悪くなったキャラクターはじめてだわ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 12:38:03.37 ID:gi9F7N3T0
ここは零式スレのなかでは3番目くらいの勢いがあるからな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 12:39:50.67 ID:/ZUAPtAL0
せめて棚ボタENDじゃなければよかったんだがな
0組で話しかけると好意的、マキレムで話しかけると機嫌悪そうだった
アレシアがなんでマキレム生き返してあげてにこやかに送り出したのか…

マキレムに「あなた達のことを、あの子達のことを教えて」
「そうなのね」「それでいいの?」「わかったわ、あの子達に伝えてあげる」

0組に「そう」「それで?」「…望むのね?」
「わかったわ、あなた達は生きなさい」
「これからは私のいない、そして死者を忘れられない世界になる、
あなた達はあの二人のことを覚えていてあげなさい」

その後、クリスタルの加護を失い混迷するオリエンスは、
かつて幻の0組と呼ばれた者達を中心に水や土、自然を利用し
生きていこうと訴える12人の若者により道を見出し新たな歴史を紡いだ…

とかでよかったんじゃないのか
最後まで人として頑張った12人は死んで安易にルシ化した
二人がまさかの生存とか意味わからん…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 14:42:31.52 ID:YuITeOcZ0
0組はルシルートになってもすっごい頑張ってたよ
ルルサス300体以上倒してもなお現れて、それでもそのたび「これで終わらせます!」って必死でさー
でも300体倒しても白いルシさん全然現れる気配もなかったから、
あいつは白虎さえ無事なら知ったこっちゃねーでのんびり万魔殿の散歩を楽しんでたんだろうな…
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:07:07.75 ID:6z9uvbTr0
これ、ストーリー的にも操作キャラ的にも明らかにマキナとレムはいらないよなあ。
マキナとレムは削除して、リィドとムツキが操作でき、指導者はナギでよかったのでは?
8章みるかぎりでは、明らかにナギが一番リーダーシップを発揮していたし、
ドリルやナイフを操作するよりも、パイルバンカーと爆弾を操作したほうが明らかに面白いとおもうけどなあ。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 17:57:52.90 ID:Qk5N8y9E0
個人的にはナギはトップに立つより陰で支えるほうがあってると思うなキャラ的に
マキナ以下のキャラがいないし、誰が指導者だったらって想像するのも空しいけどさ
良いやつはみんな死んでしまうし…
1000歩譲ってゲームに存在することを許すとしてやっぱりマキレム仲良く国を治めましたEDは酷過ぎた
鬱EDというよりストレスしか感じないEDだ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 20:53:33.40 ID:Sh20oxuRO
普段エイトとか使ってて
いざマキナ使うと通常攻撃遅すぎて吹く
なんで無理して二刀流なのw
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 21:57:11.60 ID:paE1OHZS0
>>742
末期は攻撃範囲狭いクセに足遅いし動作モッサリしてるよな
ナツビから何が強化されたのかサッパリだ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/25(日) 22:58:10.40 ID:giW+LoQx0
そりゃあもちろんマキナの戦いで詰む人がいないように授業全部受けてれば
ちょうどいい難易度で遊べるように調整しましたに決まってんじゃん
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 01:26:52.90 ID:pgCg0IUL0
なんだかんだいっておまえらマキナに詳しいよな・・・。
俺なんて操作キャラにするのも嫌だからイベント発生時以外で使ったことないわ。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 02:14:49.70 ID:n7zXmsZF0
俺は切り捨てないとかレムを守るとか言って力求めてルシ化したけど
物語上でマキナがルシの力手に入れて守れたのってカトルだけだよねw
しかもあれ自己防衛したらたまたま後ろにカトルがいただけという可能性も否定できないw

てか「もう誰も生き残っちゃいない」とか「ここも墜ちるか…」とか
白虎がやられてんのになんでこんなに他人事なの謎のルシは
他のルシのように白虎のために戦うでもなくかといって朱雀として戦うでもなく
なんかルシ化以降戦場フラついてるだけでなにしたいのかわからん
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 03:13:43.39 ID:iyG2vnRQ0
レムのいる朱雀を滅ぼそうとしている白虎のルシになってなにをどうやってレムを守るんだか
もしクリスタルに朱雀滅ぼせって言われて拒否したらシガイ化するかもしれないのに
あんな豆腐メンタルでクリスタルの意思に勝てるとでも思ってたの?本気で意味がわからない
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 03:40:56.50 ID:isqlkSEcO
>>746
ルシの力でガブリエルの魔法障壁の力を最大限にまで引き上げたから助かったわけで、マキナ一人なら死んでました
カトルがあそこにいなきゃマキナは昇華もせず塵と化していた。こいつルシ化しても全く意味ねー
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 07:44:09.28 ID:iwcEMwzQ0
まったく糞どもの茶番劇のせいでただでさえひどい最終章がひどさ倍増だわ
0組に力与えるのは朱雀の歴代ルシのクリスタルでよかったじゃん
そのほうが人にしかたどり着けない未来がどうのこうのってのも説得力出るし
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 17:20:47.01 ID:mrya6h1YO
結論
やはりマキナは零式には不要キャラ。

スクエニさん、据え置きでのマキナ削除の正式版零式発売お待ちしております。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 18:59:35.98 ID:ZwYcSuor0
マキナとカイフン兄さんが重なった
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/26(月) 22:46:46.70 ID:5J3lSqM80
続編ではルシバレしたマキナを0組全員でフルボッコにするifストーリー希望
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 01:28:41.05 ID:RveX9XD20
レイピアを二刀流で縦に振るという斬新な戦い方(笑)
あの形状なら縦に振っても鈍器にしかならんだろう
アルティマニア見たらスピンドライブのキック以外全部切断という衝撃の事実
二刀流もレイピアもドリルも全部好きなのにこいつのせいでカスいイメージが植えつけられた
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 16:28:03.80 ID:3LEqt2zD0
>>753
スピンドライブはともかく通常攻撃の使い方はドリルでもレイピアでもなくこんぼうだよなwww
人に教わったのか自己流なのか知らないけど何なのあの振り方
範囲狭かったり遅かったりですげぇ使いにくい
二刀流らしいスピーディー感も無いし(アサルトモードはまぁそれっぽいけど)
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 16:34:06.99 ID:3eDIMtPx0
レイピアって本来クイーンのように「突く」のを目的とした武器だよな?
ドリルだってそうだし、ネジと判断しても「突いて捻る」という形を思い浮かべるんだが何故叩く
しかも二刀流ってのも本来威力の軽い武器を手数で補うってイメージなんだが……
アサルトしないとどれもそれっぽくならないってのはもう色々壊れてる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 17:10:02.11 ID:7nrjnC1s0
源氏シリーズのために頑張ってマキナの戦い標準10回は何とかクリアしたけど
なんかもう不可能10回とかだるすぎてやめた
レベル30でこんな使いにくいキャラをしかも魔法なしでクリアするには愛も根性もないから無理だw
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 18:26:30.66 ID:ID/it3+10
ひっどいストーリーだな
俺の会社もそうだが下に上の暴走を止める奴がいないんだろうな
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 19:16:00.05 ID:Jty7uwzM0
ほんとなんで白虎のルシにしたんだろうな
マキナがクソってかシナリオ考えたやつがおかしい
マキナの言うことや行動がちぐはぐで統合失調症みたいになっちゃってるし
セツナ卿だって途中で昇華してんだからそっちのルシ引き継ぎでもよかったのに

そしたらマキナの戦いはレムを守るために戦争早期終結を考えひとり皇国に突入
ボスはニンブスにしとけばぶっ刺された借りも返す形になるし
相討ち状態で一旦引いたとこでフィニスの刻がきてシュユ卿がやられレムが引継ぎ
レムが0組を万魔殿に送り、奥に着くと一足先にきてシドにやられ虫のいいのマキナの姿が
激怒してレムも挑むが負け、人にしか辿り着けない云々と語り0組にマキレムが
ルシパワー与えて最終決戦、これでめんどくさい強制負け戦もしなくて済むし

まあこうだったとしてもマキナが指導者ENDだったらやっぱ腑に落ちないが今よかマシ
とりあえず棚ボタENDはやめろや、ゲームの中くらいちゃんと頑張ったやつが評価されて欲しい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:25:57.69 ID:bNR9NRp20
要するにマキナはくそ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 21:35:10.82 ID:RoC+845W0
指導者は蛇足だよな。
安寧した世界を取り戻すために、各国が再び協力して復興に努めた。
マキナ・レムも零組想いもを胸に陰ながら尽力した…。

こんな程度でいいと思うんだよね。
今までの行動が糞すぎるのに、最後の最後にしゃしゃり出て指導者になりましたーじゃ納得できんわ。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:52:57.00 ID:5Dr7+tYgO
>>760
だよなー。
復興に尽力した程度で良かったと思う。
そしたらここまで反感買わなかったろうに。
散々糞行動取っといて指導者とかどの面さげてやってんだってのな。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 22:57:42.52 ID:GrBVx0Ka0
指導者になれる素質が殆ど無いからね・・・
ぼっちが指導者なんて独裁にしかならない・・・

素質があるとしたら、クリスタルの無い生活にもすぐに順応できそうな優柔不断さ・・・
けど、クリスタルに頼り切った世界では案外難しい事かもしれない・・・
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/27(火) 23:49:20.41 ID:3LEqt2zD0
マキナは作中のイベントでも指導者ぶりを発揮してたり、
「実は俺農業が趣味で」云々かんぬんとか前フリしてればまだまし…

でもないか、結局クソだわ

マキナがリーダーシップ発揮したのってアリアが撃たれて逃げようってくらいしか思い出せない(笑
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:10:28.54 ID:m1xnvmGKO
>>763
あの従卒を見殺してレムに愛の逃避行を提案した場面ですね。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 00:28:22.95 ID:ZLBqljO40
>>763
アレはリーダーシップじゃなくて単に置いていくべきか迷ったレムを促しただけじゃね?
0組は最初から不審に思ってたうえに事前にアクションあったからとっくに行動してるっぽかったし

マキナ「奴らは仲間であろうと平気で見殺しにする(キリッ」
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 01:02:20.98 ID:m1xnvmGKO
>>765
マキナの中で仲間=0組生徒(ほぼレム限定)で、従卒や隊長は仲間じゃないのかね?
だから奴的にアリアは見殺しOKでレムは(見殺してないけど)NGで丁重に扱えなのか?
んで、その台詞が出てくんのかね。
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 01:14:17.62 ID:8Ww8eC/60
てか零式の唐突な最終章とバランスの悪い魔法ゲーってほぼマキナとレムの弊害だよな
大した活躍もしない上に2枚組のうち1枚まるまる操作できないくせに主人公(笑)とかいってムービーだけはしゃしゃり出てくる分無駄に容量使ってるし
マキナとレム削除してればルルサス襲来くらい入れれただろうに途中で無理やり話の中心にねじ込んだせいでめちゃくちゃになった感が半端ない
マキナとレムなんてNPCでエンラ→レム←→マキナみたいな感じでアサトとかが死ぬあたりでレムが死んでエンラがなんでマキナの陰口言ってたんだろう・・・とか
マキナが死んでレムが私誰のことが好きだったんだっけ?でエンラとくっついて終わりで十分

ファミ通かなんかのインタビューでレムを魔法特化にしたら微妙性能だから極端な調整加えたとか言ってたから魔法ゲーは間違いなくレムのせい
大人しくダガーで戦ってろっての
魔法特化のくせに魔法前提で文句なしに最強といえるのもアギトかSP兜取るまでだし消費0とALL100アクセあればエイトやキングのほうが魔法前提でも普通に強い
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 08:20:59.07 ID:F/AYPqdQO
>>757

そんで、下が育たずばたばたしんでいくんだよな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 11:21:46.79 ID:p1emQtcaO
フェイスの下では働きたいと思ったな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 19:56:24.31 ID:DyLVijUTO
スピンドライブで壁にめり込んで爆発したらいいのに。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:30:30.72 ID:Xd2flKu+O
フェイスもいいけどカトル准将がいいなーwww
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/28(水) 21:56:43.38 ID:8Ww8eC/60
最終章マキナとレムが死ねばよかったのにと思って0組をマキナとレムに置き換えて考えてみたけど今以上にカオスだった
候補生「お前らのせいでこうなった」→俺とレムは関係ない悪いのはあいつらだ俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献してると思ってる!

ルルサスは生者のファントマを破壊するらしい→ファントマ集めてんのなんて俺らだけじゃね?

ホシヒメ登場→あの時はよくもレムを→返り討ち

審判者にやられて0組のクリスタル前に移動→お前らが助けてくれないからレムは・・・

人にしかたどり着けない未来をあなた達は持っている→そうやって上から物を言うのはよせ!
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 00:54:30.35 ID:Cv5rDNJ5O
>>767
バランス悪いのはマキナとレムのせいと否めないだろうね。
キャラ的にカードを魔力で操作しているであろうエースが魔法特化キャラとしての役割できそうだからもう少し物理と魔法のバランス取れたかと。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 01:25:02.56 ID:752zp+gx0
マキナとレム削除パッチがまじでほしい
俺が初めて見つけたサボテンダーのドロップ品回収しようとしたときに
こいつらがイチャイチャするイベントに強制突入してアイテム拾えなかった恨みは今でも忘れん
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/29(木) 02:31:32.92 ID:+Ctjczii0
知らんがな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 01:40:03.34 ID:zjtyX7KC0
マキナとレムマジでしね
物語のスタートである一章と締めくくりの最終章で使えず
その間の章でも大した活躍せずにマキナマキナレムレムこほこほ言ってうぜえ
主人公といえる活躍なんてなんもしてねえじゃねえか
冒頭ではルシにボコられる
白虎の工場で串刺しにされる
停戦に不服でクラサメやアンドリアと口論するけどあっさりと論破される
ホシヒメに真っ先にやられて気絶
敵国の領内でヤバイって時にコホコホ言って周りに迷惑かける
癇癪起こして周りの様子を見に行く
国全体が総動員して全面戦争してる中敵陣ふらついて巻き込まれて敵の大将を守る
魔法使えないとか言ってジャマー圏外で奮闘して全滅していく朱雀軍の援護もせずに待機
首都侵攻作戦ではゴキブリのような動きで味方を虐殺
ルシになってレムを殺してしまったことは後悔するくせに朱雀兵や候補生を殺したことは覚えてもいない

こいつらなんてクリスタルの演出やるためだけに無理やり入れただけだろ
普通にナギとかそのへん使えばいいものをゴミ二人も追加して何がしたいのかわからん
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/30(金) 02:02:27.51 ID:VM5TrsQE0
>>776
こうまとめて1レスでかかれると改めて物凄いなw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 01:13:15.31 ID:gzwhuwK40
操作キャラの並び順がデフォルトで一番下
ムービーの出番は多いけど活躍する場面はなくて周りに心配や迷惑をかけプレイヤーをいらつかせるだけ
そのくせみんなで助けあってここまで来たじゃんとか俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献してると持ってるとか言っちゃう
操作キャラがエース固定になるところはあってもマキナやレムを強制的に操作する場面はクリムゾンで一箇所のみ
一章と最終章で操作不可能
助けてもらっといて上から偉そうに物をいうのはよせ
ラスボス戦では偉そうに上から物を言って力を貸すだけ
あいつらは平気で仲間を見捨てるとかいうけどアリアを平気で見捨てる
ENDの最後で弱く愚かだったものとか過ちを犯したものとか他人ごとのように言う

どこに主人公の要素があるんだよw
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 02:47:51.04 ID:kMeufg5q0
今年最後の日に言おう。レムは悪くないだろ。悪いのは全部マキナ・クナギリだ!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 05:59:26.73 ID:0RtwCy/E0
零組が最後までマキナの身を案じてるから余計にマキナのクズっぷりが浮き立つんだよな…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 10:21:28.60 ID:Kj0N5b1vO
>>778
根暗&尊大な人向けキャラなんでない(笑)
自分を投影出来てさらにEDははハピエンのおまけ付き!!みたいな。

共感できる所が無くて良かったわ自分。
こんな糞キャラに初めて出会った2011年の年の瀬でした。
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 17:33:02.71 ID:UHMbf8aYO
俺は根暗だけどマキナは大嫌いだぞ
根暗でも一つも共感するところはない
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:08:20.73 ID:vLM6wFIp0
俺も尊大な人だけどマキナ嫌いだわ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/31(土) 23:47:38.48 ID:WTzcHvC60
レムの問題は八方美人過ぎた事だけだと思うけどなぁ
基本的に他人に意見できなくて合わせる奴
気安く触るなのムービーでも違和感は覚えても「マキナ…」で終わりだし
もうちょっとは叱れよと言う
その後心配してる感じをみるに仲良くして欲しいけど強く出れない性格なんだろう

マキナは理解したくも無いぐらいクソ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:26:45.05 ID:7dqzrhhp0
自分の場合は同族嫌悪というやつかな…
マキナの口だけ番長っぷりは、親しみを通り越して、憎しみすら覚える
加えて、美形+美声+ナイスバディの持ち主ときたものだ…
妬みのようなものも混じってしまうよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 00:47:08.28 ID:w2PEi4T9O
マキナって美形なのか?
襟立ててるのが笑いのツボで美形との認識が全く無かったわw
787 【小吉】 :2012/01/01(日) 03:11:45.37 ID:f48MbccC0
マキナの存在が完全削除された、もしくはマキナをボコって奴を歴史の闇に葬り去る√と、
0組生存帰還ハッピーEDが追加された完全版が発売されますように
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 08:40:20.56 ID:epdth+Ul0
偉人の影の協力者が歴史の闇に葬られるならよくある話だからまだ許せるけど
そこまで一切活躍してないくせに最後の最後で突然悟りを開いて力を貸しただけのやつが指導者として歴史に名を残すのはおかしい
アレシアもなんでこんなクズ共を元に戻したのか
マキナとレムが最終章で0組と立場逆なら万魔殿に突入してたかすら怪しいわ
せいぜい全部0組のせいだとか言って候補生たちと一緒に0組叩いてるかホシヒメを信用せずに反発して返り討ち
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 11:37:44.61 ID:Xmn4lydsO
マキナ顔でかくねw?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:13:37.17 ID:Fpe4EQR80
>>786
謎のルシになっても襟たてるの忘れてなかったな
襟立ててる俺かっけーとでも思ってるんだろうな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 15:59:32.05 ID:c4FATnQtO
ビッグブリッジ後の自由時間にケイトに話し掛けたらうろ覚えだけど
「マキナの奴、作戦バックレるなんてどういうつもり?
全く、調子が悪いならアタシ達に相談すれば良いのに」
って言ってた
「気軽に触(ry」ってマキナに言われたのにケイト優しすぎ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 16:33:05.08 ID:KSJ9XckO0
田畑のお気に入りがイザナ、直良がエースとエイト、野村がキング、湯地がエイト
発売前のインタビュー「スタッフの中にマキナ使いがいない」

主人公ェ…
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 19:39:37.41 ID:rAFS69P8O
>>788
ラムザとディリータ的なエンディングはまあいいんだよな
マキナはあれだけのカスっぷり見せた後の一人勝ちがなんとも…
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/01(日) 20:25:54.62 ID:tB7VZjol0
>>792
妙に納得してしまった
どうりで・・・
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 10:23:19.62 ID:X4u76bCE0
マキナとレム死ねまじでいらね
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/02(月) 23:24:47.15 ID:FfMPFQi10
というか物語中でホイホイ抜けて使えなくなっといて実は一番重要なキャラでしたっておかしい
全八章のうち、各章全体で使えるの2・3・4章だけだぜ?
全体の半分も使えなかったのにそいつが英雄になりましたって言われても感情移入出来るわけがないだろ……
しかもその半分以上で使ってた0組は死亡だし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 01:34:20.40 ID:cMBhH3hHO
2周目8章でエースが「あの2人がいれば0組は終わりじゃないんだ」
的な事言ってるの見てマキナに怒り込み上げてきた。

0組の優しさは計り知れない。0組の優しさに全員が死んでから気付くなんて
今までのマキナの態度、行動を考えれば謝っても許す気になれん。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 05:08:51.14 ID:U5oAYmp60
マキナ思い詰めてて病気っぽくて恐い
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 09:22:30.75 ID:c2fKc135O
いっそマキナがツインテールの女の子だったら・・・

ブラコンで強気でちょっと我が儘で幼なじみと百合・・・最高やないか
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 13:52:49.81 ID:gghPgARQ0
>>796
これで主役(笑)とか酷いな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 20:19:38.90 ID:eD5oVEmpO
>>798
単にレムのキモいストーカーだと思う。
レムに近づく奴は俺が許さない!
で行動してんじゃない?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 21:56:25.84 ID:psoqZy23P
マキナを漢字一文字で表すと・・・



異論は認める
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 22:45:05.00 ID:On+XYq+c0
>>802
いやいや



だろ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/03(火) 23:37:30.55 ID:cMBhH3hHO
>>802

違うな



だろ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 02:24:19.42 ID:bAeDbfO+O
>>802
いやいや



でしょ。
不在
不治
不実
不敬
不信
不誠実
不合理
不心得
不作法
不作為
挙げたらキリがない。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 04:51:49.62 ID:avNwNmVfP
糞も恥も不もマキナにお似合いだな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 05:34:46.89 ID:HKyHJZ570
さっきマキナの戦いで初めて使った。
もっさりしてて使いづらすぎ。
レイピアなのになんで振り上げたりしてんだよこいつ・・・。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:02:06.29 ID:5FrtC+mXO
たぁーっ
じゃねえよぼけ主人公()みたいな

あいつには裸の王様って言葉がぴったりだ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 15:49:20.65 ID:zm2Q/XsUI
白虎のルシ クンニ
謎のルシ ヴァキナ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 18:38:07.63 ID:TAeNxXei0
マキナ「オレはレムを守ってみせる!絶対に見捨てたりはしない!!(キリッ」
レム「…お、落ちつこマキナ。もうすぐお薬の時間だから…ね(爽やかな笑顔)」

こういうシーン見てみたい
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 19:20:20.73 ID:MaMnme6NO
マキナの最強武器エクスカリバーとかww
エクスカリバーなめてんのかww
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:12:01.95 ID:bAeDbfO+O
きっとエクスカリパーの見間違いだ!!!
エクスカリバーな訳がないヽ(*`Д´)ノ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:22:13.81 ID:6vSpU1zK0
あんなドリルが聖剣とか笑わせる!
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:34:43.36 ID:3AErrnk/0
エクスカリバーだけじゃない
レーヴァテインとかデュランダルとかの名だたる剣がネジにされてるんだぞ
お前はずっとボルトレイピア()で我慢してろと思った
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 20:52:43.90 ID:6vSpU1zK0
その辺はクイーンの剣にすれば良かったのにな
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:26:56.21 ID:OS9HXkNg0
マキナは装備から服装、何か何までださすぎ。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/04(水) 21:48:31.52 ID:Vw1YedAo0
武器がドリルだし、マントは襟立ててるし
第一印象からして良くなかったな
ストーリーではあんなだし
エクスカリバーもドリルにされるしで
本当存在するだけで害悪
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 02:38:06.48 ID:xQOUoFPP0
マキナとレムまじで削除して欲しい
ぶっちゃけどこにも必要なシーンないだろ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 13:36:02.96 ID:iCdeoNQu0
礼式楽しみだったのにマキナのせいで全部だいなし
売ってきた。

シナリオかいた人、才能ないね。なんで他の権限のあるスタッフ、改正させなかったのか。物語、破綻してるよこれ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 13:44:24.41 ID:hxG7QJ3g0
別に破綻はしてないだろ
マキナの扱いが酷いと物語が破綻するのか?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/05(木) 20:50:08.19 ID:L6ZjrxsaP
もういいよ!何もかも、悪いのは全部マキナなんだろ!?
郵便ポストが赤いのも全部マキナのせいなんだろ!
なんてかわいそうなマキナ!
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 01:24:42.68 ID:ja02qRMM0
マキナとレムってカルラによる性格更生のbefore afterだよな
レムは下僕とはちょっと違う感じがするけどマキナに命令されたらよほどでなければ言うこと聞きそう
マキナとレム入れた分の容量でなんかほかにやってほしかった
最初から最後まで一切活躍しない主人公なんて初めて見たわ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 09:51:09.72 ID:sa3U0jAsO
>>822
レムは下僕ってよりどMなんでは?
マキナは本質は口調などからしてSぽい。
SとMでバランスいいんでないの…。
どーでもいいが。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 10:14:44.41 ID:Ljfu8NW50
マキレムはDVの夫と妻って感じじゃね?
キレてもぼっちにされても刺されても
「あの人本当は優しいから」って
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 13:07:22.42 ID:nO3jhLvOO
マキナはもう犯罪者の領域だなw
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 18:11:36.22 ID:sa3U0jAsO
朱雀からすれば犯罪者でないのマキナは。
バレてないだけで白虎のルシだし朱雀兵殺してるし。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:08:50.54 ID:RUw9C69MI
マキナは平田信
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 20:31:41.09 ID:6CNaXf3i0
マキナとレムは物語の主人公()であってゲームの主人公じゃないし
0組12人さえいれば問題ないから削除してほしい
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 21:56:46.51 ID:ppeahjpc0
そもそも物語の主人公にすらなってないと思う。
いてもいなくても何も変化はないし。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:46:45.53 ID:DI3PRzrC0
つーか、マキレムが役に立ったのって、ラストの無敵モード()のとこだけじゃん
後は足引っ張ってるか、戦場フラフラしてるだけ
その肝心のラストも、無敵モードのおかげで興醒めだが
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/06(金) 23:55:42.23 ID:ja02qRMM0
マキナとレムって人気投票すれば結構票集めるだろうけど
嫌いなキャラ投票やったら間違いなくトップクラスだよな
さらに軍令部長とか朱雀の上層部あたりが上位争いに食い込んでくる感じ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 00:03:51.64 ID:hGc4aBYb0
マキナたいして活躍してないのに一番おいしいとこ取りなのがまた腹立つ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 01:36:16.07 ID:GQ0DD5Rg0
マキナもレムも強制的に操作する場面がマキナの戦い以外に一切ないのがせめてもの救いだな
ただ作戦に連れて行かなかった所で結局ムービーにだけはいちいちしゃしゃり出てきてうざいけど
ほんとにマキナとレム削除パッチか最初から存在しないバージョンの零式が欲しいわ
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 14:20:54.02 ID:tnQRgMrIO
828の言う様にゲームの主人公は元祖0組。
ゲーム中の物語(マキレム回顧録)の主人公と思えば何故ラストで興味ないその後が語られたのかが分かるかも。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 15:16:28.41 ID:s2fdxQ4n0
マキナってFFの中でも嫌な奴代表だな
普段は善人面して八方美人
キレるといつまでもネチネチイラついてて鬱陶しい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 17:38:37.23 ID:/aO8EgPXO
>>827
地味にワロタ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 21:14:24.62 ID:llQlUIgzO
今一周目終わったんだけども、もやもや感が抜けない 多分コイツにアレクサンダーぶちかませば晴れると思う あと、アリアの最後 取り忘れちまった(´Д`)のが もやもや もやもや
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:06:18.65 ID:0Zyd9WIz0
>>837
マキナにアレクサンダーぶつける為にはカトルに死んでおいてもらわないとな……
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/07(土) 22:27:25.62 ID:nVp2euLE0
>>827
20年後のマキナだなwww
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 00:13:18.40 ID:ah55Wj1aO
>>830
あんなのは役に立ったうちに入らんだろ
例えばしんちゃんの映画で、しんのすけやみさえがひろしの靴下武器に戦うシーンがあるけど
あれで敵をやっつけたところで誰か「ひろしの靴下偉い!ひろしの靴下がみんなを救ったんだ!」
とか言うか?言わんだろ。
そこにあったひろしと靴下を利用しただけの話だよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 01:04:10.03 ID:BO9YckpN0
とりあえずひろしに謝った方が良い
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 07:37:13.61 ID:OYgMCOfpO
>>838 准将〜!! 完全帰還者を完全機関車と聞き間違って、うるうる感が減りました。 ざいあはー
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 20:56:57.83 ID:YgVVf4Id0
マッキーは、ずる剥け禿の言いなりになった頃おかしくなったな
いい加減しろ!!ずる剥け!!!!!!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 22:19:41.68 ID:W5jh9/Se0
軍令部長の策略があろうとマキナがしっかりした人間ならあそこまで屑にならんだろう
あえて誰かのせいだというなら病気なのに無理しまくったレムも悪い
一番悪いのはどう考えてもマキナだけど
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:14:54.80 ID:TA9dA+xN0
ハゲは「君の兄は違う任務に就くはずだったが、0組が彼を前線に引っ張った結果、戦死した」
としか言ってないから、ちょっとまともに考えるなら
どうして一兵卒の兄貴の存在を0組が知っていたのか、そこに何か自分の知らない事実があるのか、
前線に行くような実力もない兄貴を前線に送る利が0組にはないのに、どういう事情があったのかとか
(実際、チチリがいなけりゃ兄貴は受け渡しポイントにたどり着く前に死んでて0組にとっても損害)
そういうことを考えるよな
そこ全部すっとばして「あいつらが兄さんを!」って、
お前の兄貴は幻の0組が奸計で殺さなあかんほど大物なの?と
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/08(日) 23:39:14.12 ID:CI0s7oUw0
マキナは馬鹿すぎる
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 09:45:16.19 ID:TCvVrU9fO
EDのマキナは高嶋政伸
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:31:43.02 ID:R+CtmpPj0
ラスボスと直接戦わずに力貸すだけの屑二人が物語の主人公とかw
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/09(月) 10:54:15.38 ID:zvcmt4HYO
やたらマキレムがムービーに出てくるから、2人(マキナ?)の過去を振り返ってるって造りなんでないのスクエニ的に。
もーそう思う事にした。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 00:58:28.78 ID:9NBznk2b0
マキナはオリエンスの指導者になったけどそれで世界が平定したとはどこにも書いてないよ
まあ67で微笑みながら安らかな最期を迎えてるから少なくともこいつが死ぬときはなんも心残りなかったんだろうけどね
あとさすがに指導者になるのに何の苦労もしてないなんてことはないだろうけどそれが何一つ描写されてないのがひどい
あったのは高いところから手を振るマキナとレムの絵だけ頑張ってたのはカヅサだけ
作中でもマキナは一人でいろいろ考えて空回りして足引っ張る
レムはおとなしくしてりゃいいのに無理して任務に出てこほこほやって足引っ張る
二人とも活躍は一切なしマキナとレムは完全に容量の無駄遣い
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 02:59:42.26 ID:WMn4u1ZFO
通常攻撃の性能が悪すぎて攻撃が当てづらいから
使う気が削がれる。

ストーリーのせいで使える章がかなり少ない。

キャラクターとしてはどうぞ嫌ってくださいと言わんばかりの性格や行動。

そりゃあ誰も使いたがらないよ。

ゲームのストーリー的にも、プレイキャラとしても
魅力を感じない。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 03:09:18.60 ID:e+VjH+oPO
でもマキナみたいな奴って実社会によくいる。
真面目で何にでも必死に取り組むんだけど、キャパが小さいから一つのことでいっぱいいっぱい
だから周りが全く見えてない。
結局そいつの尻拭いは周りがしてるんだけど本人はそんなこと気付きもしないんだよ

マキナは自分のやってきたことにすごく満足して死んでいったと思う
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 08:41:02.37 ID:ptnHtayRO
だって7章で今から出撃って時に、レムに風が冷たくなったから戻れとか訳分かんない事言う奴ですよ?
全くハァ!?ってなもんで、なーんも分かってないお馬鹿だからな。
周りが苦労するよな。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 11:52:05.82 ID:IHSC3X1jO
レムはまだ自分が治らない病気だからこそ戦場で死にたいみたいな事言ってたからコホコホも許せたけど、マキナは許せん
0組と今まで一緒にいたんなら
兄貴殺したのはアイツらでーす→なぜ0組のヤツらがわざわざ兄を?なにか理由があるはずだ。って考えるだろ
その上俺が守る!キリッ→離脱
レムがいう優しさってのは優しさ=バカって意味なんじゃないかと思ってしまうよ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/10(火) 20:58:50.98 ID:aPMn5xY+0
「大切な人を守れる力が欲しい」
ここまでは主人公らしいような気もするのでいい
そこからがヤバい
・敵国の乙型ルシになりました
・自国の大切な戦いには参加出来なくなりました
・大きな戦争してるのに守りたかった人の側にもいることが出来ません
そして最終結果が
・守りたかったはずの人は、自国の甲型ルシになりました
・甲型ルシになった守りたかったはずの人にふるぼっこにされて吹っ飛ばされました
・事故ってその人を串刺しにしちゃいました

「どうしてこうなった、こんなはずじゃなかった。助けて下さい誰か助けてー!」


馬鹿だろwwwww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:27:38.12 ID:GhK3cZ0s0
マキナ「レムは俺が守る!」
レム「ごめん、ヤラレちゃった。。。」
マキナ「クソッ!クソッ!6(;:346☆@ふjhfty」

その後ルシになる
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:43:50.99 ID:4/aVqHQG0
作戦当日、これから戦いに赴こうと集合場所に向かう途中で
「俺はもう口先だけの自分とは決別した」
「レムは俺が守る、もう心配いらない!」
と言うだけ言ったと思ったらおもむろに
『マキナがパーティーから外れました』
めっちゃ口先だけやんww

色々おかしいとこは多々あれど、あのイベントはもうギャグの域だろw
あのイベント、せめて作戦当日以外に発生するように順番変えられなかったのかw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 00:51:13.99 ID:SVRDjfef0
>>854
その戦場で死にたい云々の下りは本気でそんなこと思ってるとは思えんけどな
とっくの昔に引退した上官や訓練生や元同じ組の候補生やウォールで応戦して全然前に進めない人たちや0組の仲間が必死こいて戦ってるのに本陣で待機とか正気の沙汰とは思えん
特にバハムート隊とか誰かのために戦場で死にたいならおあつらえ向きだし立候補しない意味がわからん
大方本音は残り少ない人生少しでも多くマキナとイチャイチャしたいってところだろ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 01:10:35.34 ID:+KvEsYk50
マキナレムの輝石なにあれ
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 16:17:51.15 ID:Di55IWSN0
セカチュー
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 17:15:01.85 ID:30qHSn9/0
マキナのマントのあの形は最初から世界の指導者狙ってたとしか思えない
「俺は新世界の神になる!」とか言ってそう
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 18:07:17.52 ID:TGly1nDn0
忘れる事を恐れるという、死者を忘れる世界に鬱感バリバリのプレイヤーと同じ視点のキャラなんだから
もっとクリスタルに反逆して本当に力だけを物にする様なキャラであれば良かったのに、
何故プレイヤーから最もかけ離れた場所に?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 22:15:32.82 ID:8Tqwx4KW0
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/11(水) 23:54:07.64 ID:SVRDjfef0
まずマキナとレムは存在自体が空気読めてないわ
0を除けば最強という設定の1組そっちのけで0組に異動
軍令部長の策略で監視役としての異動なのに自分たちが優れているから配属されたと思っているかのような独り言
終始足を引っ張って役に立たずにマキナは敵国のルシでレムはコホコホ言いながらマキナの心配
こいつらが優等生になれたのだってどうせ転生を繰り返してアレシアに鍛えられた魂だからだろ?
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 18:53:33.80 ID:SCeMf91q0
レムは多分ダイジョーブ博士ばりにマザーからクスリ投与されてるんじゃね
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 23:11:01.54 ID:yC39uiUg0
レム病気で長くないはずなのに
妻に看取られながらってどういうことなの
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/12(木) 23:36:30.30 ID:QUF87Aju0
レムは毎日ヤらしてくれねーし
すぐバテるし
病気とかなんか恐いし
オレは指導者様だからオンナに困らねーし
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 01:05:46.99 ID:0QJSRQjJ0
アレシアのマキナとレムに対する態度がひどいとかいう奴いるけどむしろやさしいほうじゃね?
俺がアレシアの立場ならマキナとレムとか廊下歩いてるの見かけた時点で陰の章だわ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 08:44:48.80 ID:jvTeOd3I0
>>866
アレシアにクリスタルから戻してもらったら病気も完治した
死ぬ死ぬ詐欺
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 15:16:03.80 ID:yZM1k+Ir0
完治した確証はないだろ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 16:19:54.56 ID:QE6POs0OO
あのEDからして完治してんでしょ。
寧ろ完治してなきゃ旦那より先に死んでるでしょーよ、7章見る限り。
マザー特製薬で延命してたんでなかった?
イベ初回しか見てないからうろ覚えだけど。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 18:58:49.52 ID:p+/pIXlp0
妄想と事実をごっちゃにしてはいけない
例え、2人が愛しあっていようと、レムの専用アクセがエンゲージリングであろうと
「病気が完治」「レムが妻」の描写は皆無。いかに正解に近くても妄想の域を出ない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:44:16.59 ID:569caEWg0
あの流れ考えたらそうでしょ
第三者がマキナの妻としてマキナを看取ったとは到底思えん
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 19:53:01.61 ID:i+q9Qfmp0
マキナってゴードギアスの扇と似てるな
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 20:02:18.27 ID:QE6POs0OO
>>872
まぁ、妄想と言うよりレムが妻で想像に難くないだろうといった所?
レムが死んだならそれこそマキナ同様文面で何歳で病死とか流れるかと。
物語の主人公なんだし。
流さない辺り、わざわざ言わなくてもわかるでしょ?な感じかと。
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:03:04.34 ID:nPzoVenV0
まぁあそこまでレムレム言ってたマキナさんだしな
それでレム死んだからと他の女性にあっさり乗り換えたのならそれはそれでクズい
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 22:17:48.04 ID:+D4Z3dZH0
そもそもレムの病気はもう8章冒頭の時点で完全に悪化して
もう目覚めることもないかもってレベルまでいっちゃってたんだから
もし治ってなかったら人として復活した時点でまた倒れて寝てるんじゃないの
スタッフロールの絵でマキナの横で手振ってたけどあんなの病気治ってなかったら無理だろ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/13(金) 23:49:22.04 ID:0QJSRQjJ0
てかマキナがほかの女に乗り換えてたらレムのエンゲージリングも屑の象徴になるじゃん
あれほどまでにマキナマキナ言ってたのにほかの男とくっついたことになるし
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:18:36.18 ID:uEewepjI0
日本語でおk
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:22:17.92 ID:H4Ro+Yag0
屑かどうかは置いといて
マキナがレム以外と結婚したのにレムがエンゲージリング持っている=レムはマキナ意外と結婚したってことじゃね?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:27:02.02 ID:C8Hl8BNQ0
いや、マキナの妻がレムか否かはレムがED後に生きてるか否かで判断してるんじゃないのか?
もしかしたらレムはあの後死んだかもしれないからマキナの妻は別人じゃないかって事だろ
あのまま生きてたのなら本編の流れからもそのままくっ付いてたのはまず間違い無さそうだし
何でレムが他の男と結婚したって事になるんだ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 00:32:02.52 ID:H4Ro+Yag0
エンゲージリングでググってみればわかると思う
まあ普通に末期とレム結婚してるだろうからわざわざ末期がほかの女と結婚した可能性考える必要ないけども
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 01:01:40.22 ID:GP0/3IN+0
マキナとレムがくっつくのが嫌とか他に想像したい人の為にはっきり描写しなかっただけで、普通はこの二人が夫婦になったと思わせるような展開にしてるだろ。
わざわざ曲解せんでもいいだろうにw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 02:38:03.09 ID:2aZXpdA40
二人は生き残ってその後指導者にという棚ボタクソENDには
アレシアが一枚噛んでるのを忘れてはいけない
ドヤ顔でなーにがあなた達は覚えておいてあげて、だ
やりたい放題やって挙句クリスタル化したマキレムなんか放置っとけよ
どうでもいいあいつらが覚えててナギやリィドもぐりんは忘れちゃうとかどんだけ鬼畜の所業だ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 03:21:19.84 ID:HnnP3qtLP
まぁ事実はどうあれ、もしあのあとレムが死んで、
マキナは乗り換えたとしても、

俺にはなんの不思議もないがなwwwwwwww
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:19:14.84 ID:nx6e1a6h0
>>884
もぐりんは0組教室があれほど崩壊してたとこからすると
なんか死んじゃってるっぽい気がするんだよなー
EDではもう誰も覚えてない的な
マキナなんぞよりずっと長く一緒に0組と戦った戦友なのにもぐりんかわいそす
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 14:32:25.50 ID:Rol9Ggrc0
>>885
だな
16歳だか17歳だかで最愛の人と死別したからといって
一生独身を貫くとかないな。マキナさんが屑かは別として
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:22:14.08 ID:jrpR/dgL0
マキナなんてレムとセックスすることしか考えてない下衆野郎
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/14(土) 23:58:46.57 ID:k9WuuQmCO
マキナレムは死亡
指導者がナギなら納得
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 00:03:53.58 ID:xAePaMgQ0
ポッとで感が酷過ぎるw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 03:35:33.30 ID:Gzq5v2cK0
発表された時にCVが神谷と聞いて真っ先にABの音無を想像して地味に苦手意識あった
いざプレイしてみてまさかの同じパターン辿って驚いた
あの人、意図してないのに最終的にクズになるキャラに縁でもあるんだろうか
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 04:29:37.50 ID:eHmsW6Xf0
元からそれほど良いストーリーじゃないのをこいつが更に悪くさせてる
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 12:31:51.56 ID:PAlbmQk90
末期カスw軍令部長にそそのかされてるw
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 13:06:41.23 ID:NF/e7U850
マキナとレムだけ誕生日の設定ないとかモブレベルじゃねーか…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/15(日) 23:26:01.77 ID:aQ+esKVt0
アルティマニアのインタでマキナのその後はほかの人がやればいいとか言われてる時点で
仮に続編やら漫画版で美化されてもしょせん後付けだよな
製作者も丸投げの主人公(笑)
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 02:49:20.29 ID:hwlOng4oO
>>890
実際ぽっと出だし…。
7章でレムと2人して操作不能になり、8章でやっとバレバレの白虎末期を正式お披露目かと思いきや、いきなりレムとバトルって突き刺して2人でクリスタルとかポカーンですわ。
この大変な時に何やってんの?
お前ら…馬鹿なの?状態。
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 06:16:00.64 ID:SUpdeGS20
マキナとレムごゴミ杉ワロタw
口先だけで行動が伴わないどころか矛盾した行動をとるゴミ男ともと同じクラスの誰からも相手にされないどころか嫌味を言われるぼっちのゴミ女w
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 10:39:36.71 ID:kOdo94Uh0
俺はルシだ(笑)とかコレのシーンにプリレンダの価値ないだろ
あんなのに貴重な容量使うなっつーの
もっとナギクオンカルラリィドムツキに割り振れ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 11:04:21.54 ID:Tg1FhVyc0
たしかに
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 15:32:39.36 ID:hwlOng4oO
少なくなったけど週末はまだある方じゃないかな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 17:06:31.43 ID:hwlOng4oO
>>900
誤爆してた(°∇°;)
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/16(月) 20:39:18.25 ID:cFxse7Eli
マキナの存在消せるチートないの?
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 01:05:44.63 ID:xFiC2hJZ0
何を考えてマキナとレム入れたんだろう
レムはまあオタどもを引き寄せるためとしてマキナ入れて得すること何もないでしょ
役に立った場面が最終章のみでそれも別に2人も糞キャラ起用してまでやる価値のあるイベントじゃねえし
まじマキナとかミスターサタンよりひどいじゃん
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:03:24.97 ID:khQENtiwi
ナギとかサブキャラの出番をめちゃくちゃ増やして、マキナを削除すれば神ゲーになる気がする。
最後0組が死んだところにナギたちが入ってきて涙流すという展開が欲しい。
今のままじゃ、ただのくず野郎がのうのうと幸せを楽しんでるっていう胸糞悪いゲームでしかない
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 08:09:16.63 ID:f9r1ITQ70
最近のFFはよく分からないキャラが多いね。
空気主人公とか、ビーロー気取りのDQNカップルとか、マッキーナとかね。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 09:01:44.03 ID:dxtYfXX10
ヴァンは空気だったけど良い子だったし
性能も良くて使いやすくてラスボスでも活躍してたからいいよ
末期さんみたいに不快指数上げまくるだけ上げて
微妙性能なのに強制使用させられるくらいなら
空気主人公の方が比べるのも失礼なくらい遥かにマシだ…
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:24:18.91 ID:sHC3xHe30
一応ステータスだけはトップレベルだぞ
ただ攻撃モーションと踏み込みが甘くリーチが足りない、硬直が長いという使う気のしない糞性能だが
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 22:56:08.71 ID:niK8Sr6/0
マキナは一応居てもいいけど白虎に寝返ってるのがばれて
0組が粛清すれば良かったと思う
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:13:36.53 ID:xFiC2hJZ0
通常攻撃は踏み込まない癖に魔法連打してると微妙に前進して行くんだよなw
プリンでアルテマ連打してると微妙に位置がずれてめんどい
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/17(火) 23:53:52.17 ID:c38OsXuo0
マキナの戦いと召喚の生け贄以外でマキナ使わないから
マキナで魔法打ったことすらないやw
マキナの戦いはせめて魔法が使えればもうちょっとストレスも低かったんだが…
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 07:35:43.95 ID:1EgRHMzi0
インターとか完全版とかだすなら末期とレムはカットする方向で
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 08:01:41.59 ID:jRWHqKC0O
今更カットしたら別ゲーやで…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 10:03:31.91 ID:YqIqIxWeO
別ゲーでいいよ。
データ引き継いでプレイする訳じゃないし。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 11:55:16.99 ID:iWTspMk10
最近プレイしだした友人Aが2章の時点でマキナのこと「こいつ、なんかめっちゃブレてうざくなりそう」って嫌そうな顔して言ってたw
発売日当日に自分と一緒に買った友人B(神谷厨)は案の定擁護派になったけど、
マキナの輝石に関しては「さすがにあれはないわ」とぼやいてたな。

思ってたより擁護派が多くてびっくりだよ。
あんなクズ野郎のどこがいいんだ…。
とことん落ちてラスボスとかならまだ良かったのに。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 13:39:32.11 ID:JEpbiRPF0
擁護派多いか?
マキナは体験版配信された日からすでにうぜーって結構言われてたぞ
実際はうざいどころのキャラじゃなかった訳だが
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 14:27:43.72 ID:iWTspMk10
>>915
一時期、自分だけがアンチマキナで他の友人達は結構擁護してたんでアウェーでビビったんだ。
環境が特殊だったみたいだな。でもこことか本スレ見て落ちついたww
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 14:56:21.48 ID:YqIqIxWeO
余りにも興味無さ過ぎてマキレムの輝石渡してなかったわ。
帰ったら渡してどんなのか見てみよ。
きっと期待を裏切らない内容なんだろーな。
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 20:09:35.28 ID:1EgRHMzi0
レム「どうしてこうなった」
マキナ「だれかレムを助けてください!お願いしますお願いします」

こんな感じ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:07:08.04 ID:1JrwrKrm0
レムにスピンドライブしてたら許しませんよ
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:30:05.12 ID:BqIP97xK0
>>919
大丈夫
マキナのチンコは俺が全憎しみを込めて切り落としたから
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/18(水) 23:31:01.62 ID:1JrwrKrm0
よくやった!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:09:29.53 ID:QBUrS/LkO
>>920
あれでも一応ルシだし…ルシパワーでにょきっと再生させそーな期末。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 00:28:48.85 ID:MVNt93yN0
マキナかレムが画面に映るたびに不快な気分になる
役に立たないくせに中途半端に主役扱いの指導者()とぶりっこ
主人公として扱いたいならもう少しクズからまともになる描写したり活躍するとこ見せたりしろよ
最終章でも使えないしアイテムとかソートするとこの二人は最後にくるし強制操作もクリムゾンのみ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/19(木) 04:27:35.83 ID:53jt89/p0
>>919
残念ながら5章で既に……
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 00:58:17.60 ID:8zrl/0VI0
てか容量不足でいろいろ削ったとかいうけど
ゲーム2本分でやってもいいくらいのストーリーつめこめばそりゃ足りなくなるだろうよ
どう考えても削るべきはマキナとレムと審判者(笑)
926名前は開発中のものです:2012/01/20(金) 12:51:52.03 ID:4Ftnr7pIO
しかし…なぜこんなキャラにしてOK出したのやら

ルシが制御できないって昔から分かってるし
軍令部長が保身派で言葉を鵜呑みにできないタイプだってくらい馬鹿でも分かるのに、共感できるキャラなわけもなく

こっちの世界で言えば、独断で勝手にやさぐれ飲酒運転の末知り合い轢き殺しまくったようなもん

マキナがあのまま生きてるんなら、ルシになって殺した遺族がみんな真実の記憶持って生きてる設定で指導者に相応しいか判断ほしい
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 15:25:54.34 ID:L3Od3gos0
4章プレイするたびに本当にこいつはどんだけ偉そうなんだと。
女1人なら運ぶのも楽だが、男まで運ぶはめになった0組の手間を考えろと思ってしまうわ。
いくら不信感を持ってても助けてくれた礼は言えよ。
クズ過ぎてこいつにインビジ掛けてぇー。
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/20(金) 16:57:33.00 ID:j7eDPT9+0
あそこはナインの引き立て役
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 00:16:12.73 ID:MqA+9KOX0
てかマキナとレムのせいで何をメインに見せたくて作ったのかわからんよな
マキナとレム見せたいなら0組何人かリストラして活躍を見せるべきだし
0組メインで見せたいのならそもそもこんなゴミ2人の存在自体がいらない
マキナとレムしかでないムービー、専用装備、アビリティ全部削除すれば相当容量余るだろ
最終章なんて話バッサリ変えるかシュユとセツナでいいんだよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/21(土) 01:03:16.50 ID:MRizt7P90
>>929
おそらくは神の思惑で好き勝手に翻弄されて戦わせられてきた無力な人間が
人(0組)と人(マキレム)との絆から生まれた力をもって神の思惑を飛び越える奇跡を成し遂げたことで
結果的に神から解放された自由な未来を手に入れる、という筋書きなんだろうけど
肝心の「マキレムと0組の絆」の部分が、マキナのダメすぎる描写のせいで
絆なぞ一切育ってない、育ちかけの絆をマキナがぶった切ってそのまんまってなっちゃったから
ラスボスでマキレムに復活させてもらっても、プレイヤーは感動もへちまもなかったという…
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:01:13.96 ID:n/FRvIh80
これはパラドクスだ!
マキナとレムなんてもともと存在しなかったんだ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:02:19.92 ID:+YxRbH3u0
マキナはわからんでもないが
レムは別になんとも思わない派
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:10:41.33 ID:YSYjaKdU0
>>932
レムがしっかりしてればマキナがあんな風にならなさそうだからじゃないかな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:24:38.71 ID:Wo8I1uGZ0
ただの責任転嫁としか
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 01:27:50.17 ID:n/FRvIh80
具体的にどこが嫌いか書いてもいいけどここマキナアンチスレだし
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 02:55:25.06 ID:CeEfD3Ly0
マキナさん馬面すぎてあまり美形にみえない
ネジもかっこ悪いし操作する気をなくすモッサリモーションとか色々酷い
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 11:12:21.58 ID:xoXdMWxU0
EDの扉明けて入って来た所の顔が最高にマヌケ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 12:23:37.25 ID:kwt2V7XQ0
>>932
例えばお前にある友達と上司がいて、その友達の兄さんとも仲良しで
ある大きなトラブルで一緒に仕事することになった兄さん。
その兄さんがとても危ない場面に遭遇し、必死で助けに行くも間に合わず

そして後に上司が出世のためだけに友達に
「あいつはお前の肉親殺したんだ・・・全く酷いよな」
と自分を陥れにくる発言をされる
友達は上司の言葉を丸々鵜呑みにして敵意むき出し

自分が説明しても全く通じない。助けてあげても睨んでくる
そしてそんな友達の恋人でもあり自分の仲間でもある・・・はずの女の子はそんな時
自分の気持ちなんて全く眼中に入れずその友達といちゃいちゃべったり恋人の事で頭いっぱい
こっちは仲間として必死に気持ち伝えてるのに無茶な罵倒してくるその男を彼女は止めもせず幸せそうに2人の世界でイチャイチャ

うざいリア充でこっちがイライラするってのにその男はいつまでもネチネチ恨みをぶつけてくる
そしてある日その友達?がトチ狂って裏切り、仲間・同僚を大量に殺しまくる

最後は自分が死に、そんな終始2人の世界で幸せそうなリア充が生き残る

「あらまさか死ぬなんて・・・あなた達のことは忘れないわ。」

ハッピーエンドwww
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 15:42:00.43 ID:n/FRvIh80
助け合ってなんかいないただ助けられ続けてきただけだって言ったとき
クズなりに成長してんだな〜と思った俺がバカだった
その直後にPT抜けてやっぱこいつ駄目だってなって2週目でその間仲間を殺して回ってることが発覚
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:02:44.89 ID:7avK6ZuD0
>>938
その例えだと確かにアレだがレム、そこそこマキナのこと諌めてなかったっけ?
「0組の皆にも出来ないことがあるんだよ、仕方なかったんだよ」って
自身もぶっちゃけそれどころじゃない病状だし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:04:24.95 ID:TH6OFjRp0
>>939
だから屑なんですよー。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 17:15:19.01 ID:MLk9t8XgO
>>940
まあマキナほど責める対象じゃないんだけどね

ただ本編の言い方じゃ解決させようと必死になってる感じじゃないし
0組の事考えたり、後の暴走止めたいなら
「一体誰に聞いたの?」
とか、0組の前で
「アテにならない情報なんかより、みんなをもっと信じてあげて。私達を命懸けで助けてくれる姿見たでしょ?兄さんの時もきっと同じだよ」

とか、気持ちが本気なら向く感情があると思う

やっぱ本編は0組よりラブラブ優先
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:51:46.28 ID:G+bWwxK/0
マキナもレムも作りこみが中途半端なんだな
作り手側はレムは愛されキャラにしてるんだろうけど少し空回り気味
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 18:56:18.22 ID:TH6OFjRp0
スレチだがレムはダメンズ好きなんではw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/22(日) 20:14:05.24 ID:duzVyYcxP
どうしようもないダメ男のマキナに毎晩犯されて快楽漬けになるレムを想像して抜ける
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 00:20:43.50 ID:gK/hHafY0
まあ何にせよマキナとレムはまったくもって必要性のないゴミだな
何もしてないなりの哀れな結末迎えるならまだしも2人だけでハッピーエンドとか論外
あのままクリスタルから目覚める必要ないわ
エンディング後に指導者になるまでなんかしら苦労はしたんだろうけど手を振ってる絵しかないし
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 02:10:27.52 ID:G6WEFDq40
レムは魂レベルで愛の座なんだろ?
>>942ラブラブ優先
>>945エロ優先
だから外されたんだろうよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 14:28:43.70 ID:/LeL5n6iO
>>939
実際助け合ってないんだろうしねぇ。
マキレムが助けられる一方でマキナが自信喪失→安易にルシパワーに手をつけちゃう訳だし。
レムは魔法で役立ってたかもだけど、2度も突っ込むだけで呆気なくやられてるマキナに活路を見いだせない。
しかもエクスカリバーがネジにされたのが何よりも許し難し!!
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 15:37:50.13 ID:C5zplN7P0
助けるどころか0組が窮地になったら「俺とレムは関係ない!」だったしねえ…
結局この人、レムも、0組も、アリアも、出会った人たち誰ひとりとして助けてないんだな
カトルは「たまたま自分が救うために利用したら一緒に助かりました」だし…
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/23(月) 16:55:03.09 ID:WqA2VbZaO
そもそも0組の一員て思考なら、助けられたの悔しがって敵国のルシになってまで力得たいとは考えんわな

なったら制御できないっつってんのにわざわざ敵国のになって仲間殺しまくって
「本当に運転できると思ったんです。オレ酒強いし気持ちよくなりたかったから…」
って裁判で弁明してる業務上過失致死犯じゃねえんだから

勝手に殺しまくって好きな人にまで車ぶつけて死んで、二人だけ生き返ったからって誰ひとり殺された奴は許さねえよ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 01:15:31.14 ID:Nf+9hyiY0
正直マキナとレムは出番は多いくせに内容はモブで十分なくらい薄っぺらいよな
死者の記憶忘れるってことの重大さはひそかに死んでいってるモブキャラ達でも十分だし
この二人もモブにしてエンラと三角関係で途中でレムかマキナあたりが死んでどうのこうのでいい
むしろマキナの行動はよくわからん兄を直接殺したのは紛れもなく白虎なのにその白虎のルシになるとかいくら記憶云々の設定あってもありえん
そして最終章のクリスタルの展開はひどすぎる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 12:04:48.06 ID:h48UomcKO
廃墟で0組も言ってたけど死者の記憶を失う世界で何で死んだ兄さんにあんなに執着すんのかが分からん。
「俺にはもうレムしかいない」ってどんだけレムに依存してんだよwwwww
「レムを失って一人になるのが怖かったんだ」ってもっと友達増やせよwwwww最初エースとも仲良く喋ってたし、此れから0組のみんなと友達になればいいじゃん。自分で何も行動に移さないでグチグチ人に当たるダメ人間代表。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:25:06.58 ID:2FEaNrPOO
撃たれたアリアを心配そうに見つめるレムに「早く逃げよう、俺達も同じ目にあってしまうぞ(キリッ」とか言っといて、自分の兄のことに関してはアレなんだもんなぁ……神経疑うわ。

だいたい戦争中の兵士だったら遅かれ早かれいずれどこかで死ぬもんだろ。
セトメの町にいるスリ少年のほうがマキナの1000000000倍強いよ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 17:28:15.31 ID:q+ot4f3l0
一応物語の主役ポジなのになんでこんな嫌われるキャラにしたんだ?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 18:23:43.14 ID:T8/3njRM0
スタッフの狙いがイマイチわからないんだよな
あえて嫌われキャラにして0組に同情させたいのかと思いきや
最後の指導者になって嫁に看取られ幸福な人生終えたって文章見ると
どうも「マキナが幸せになれてよかった」と思わせたかったようにも思えるし
しかしそんな感想を抱かせたかったにしては
あまりに0組可哀想だしマキナの描写は愛せない作りすぎる…
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:25:40.21 ID:kYvDFp3Z0
意図的に嫌われるキャラにして0組の引き立て役にしようとしたんじゃないか?
メインストーリーでも不在期間がやたらと多いし
中心に立って活躍をするのはクリア後の隠しミッションだし
他のキャラと比べてキャラ性能のコンセプトもはっきりしてないし

仮にそれだとしてもやり過ぎ、ここまで殺意の沸く味方サイドのキャラなんて初めて
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:29:29.18 ID:wm/vYJP40
袂はわかつけどアルガスやディリータを足して2で割ったような感じの立ち位置だな
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 20:33:21.60 ID:Aye3SE+T0
ヘイト役として置いてると言われても納得出来る扱い
マキナとレムの二人は宣伝では扱い大きかったからそれなりに受けを狙ってたんだとは思うがうーん
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 22:42:50.52 ID:LKUgBIu50
マキナ「家畜に神はいない」
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/24(火) 23:54:28.88 ID:eBuTYmQy0
せめてずっと守る守る言ってたレムを明確に守るシーンでもあればまだマシだったんだけどね……
敵国のルシになってまでやったことが大したことないから叩かれる
挙句の果てにフィニスの導き担って守るはずのレム刺しちゃうし
唯一守ったように見えたカトルも公式で「守ったわけではない」とか言われちゃうし
自分で言った言葉を何一つ守ってないからダメだわ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 00:59:26.81 ID:p2GMOJ3N0
マキナがカトルを偶然守ったことでアリアの寿命が若干伸びてアルテマ弾も不発に終わったというどうでもいい功績ならあるぞw
まあ本人がそこまで考えてやったわけじゃないしアリアは結局死亡アルテマはどうなってたか分らんけど
レムもこんなゴミ殺せばよかったのに普通に持ってるだけのネジが貫通する勢いで突っ込んどきながら寸止めとかあほすぎる
ルシ同士の激突は大体盛り上がる感じなのに謎のルシ絡みのルシ同士の激突はつまらん
完全版商法するならマキナとレムは削除してほしいわ
補完すれば救いようはあるかもしれんけど容量の無駄
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:00:05.66 ID:pNQQTVgm0
増やすことはあっても減らすことは滅多に無いわな
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 01:07:12.46 ID:kJOWgYIXO
まあ…増やそうが減ろうが
こんなゴミみたいなキャラのまま綺麗事ぬかして進めるのだけは辞めて欲しいな
容量少ない他キャラの方が遥かに光る始末

これほど不快なキャラを物語の中心にして放置とかスクエニさん…なんとかしてください
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 22:03:00.93 ID:lSG0OIL+O
EDのマキナは新庄剛志みたいな顔に見える
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/25(水) 23:53:50.33 ID:c+ZKtB96O
毎回ムービーに2人を登場させる必要ないし、もっと他のキャラみたい。
実際必要ないハァ!?な会話のムービーとかいらないから削って他を補完して欲しい。
この2人が主人公とか誰特なのよ?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:15:11.44 ID:pZX8B2xR0
マキナレムじゃなくてエンラとアキさんで良かったのに
特にエンラはフェイス大佐の攻撃に一定時間耐え
ルルサスの襲撃にも地味に生き残ってる猛者だし
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 00:41:04.89 ID:5yDQFvqjO
まあ糞ゲーに挙げられる理由の九割が

マ キ ナ

だからな
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 00:56:19.71 ID:FblU+05B0
マキナ7割レム2割その他1割
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/26(木) 17:43:02.81 ID:W76/szSO0
さすが田畑はじめられない
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 07:49:00.60 ID:9pOn5cms0
マキナとレム削除して代わりにナギ達が0組入ったら操作キャラor魔導院の支援で来るようにしてほしい
あんな名前ばかり主人公で役立たずのゴミカップルはまとめて削除するべき
レムレム言ってるだけでハッピーエンドのクズとコホコホ言ってるだけで不治の病が完治するクズ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:28:41.79 ID:6X1jpLme0
レムは要るだろ最強キャラなんだから
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 12:44:39.39 ID:EO779ZHh0
魔法効かない相手には全然役に立たないから最強ではないだろ
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 14:15:40.33 ID:TjXpJ0owO
レムはマキナとのバカップルぶりを省けば天然か性悪か…?普通にいそうな性格の可愛い子には落ち着くんだろうけどな

マキナは文句なしの屑
今日明日死ぬかも分からない戦いで必死に助け合ったり協力したりしてんのに

リア充がよく鬼の首とったようにあんな糞みたいな態度取れるよな
その他人より幸せなのも分からず暴走して朱雀の仲間殺しまくって…
誰か腐った甘ったれの性根叩き直してやれよ
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/27(金) 19:06:34.20 ID:9pOn5cms0
レム最強とか言ってるやつはレム以外を使ったことがないか使う気がないだけだろw
魔法がレムだけしか使えないとでも思ってんのか
魔力は魔法装備の要求分確保すれば誤差レベルでしか影響しないしガキャンならサイスとかエイトのほうが普通に優秀だし
そしてそのMPは消費0アイテムやアクセ、回復アイテムが容易に手に入るから大して変わらないという
特殊魔法に至っては2連射できるキングに勝てるはずもない
ステータスの無意味さについては末期がいい例え
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 00:31:17.40 ID:SUJUjGKE0
コイツほど前半と後半でイメージが変わる奴もいないな

前半 なかなかの好青年じゃないか
中盤 なんだ、このクズ・・・
後半 死ね、氏ねじゃなくて死ね
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 00:39:55.06 ID:eox0W60v0
>>975
早めにクリアした人の愚痴レスが増えつつあった頃、
遅れてプレイしてる人が「今3章だけどマキナ良い奴だよ?」みたいに言ってて
しばらくしたら「うわーマキナうぜえ」になっていくのがおかしかったなw
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 01:08:56.31 ID:+C4FfWkH0
謎のルシとシュユの後釜をオリエンスからパージしてください
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 01:10:13.50 ID:TJxa5Ht60
死者の記憶に関してもマキナ、レムより、ヒルハタ、アサト、ヤノの三人の話で十分伝わる。
マキレムのどうでもいいイベントよりも、
0組に加入したナギたちとか、上記の三人、アキフユ、
悲しい宿命のバハムート隊の話とかをもう少しやってほしかった。
どう考えてもこの人たちのほうが、戦争の悲惨さとか色々伝わると思う。
(かなり暗い話ばかりになるとは思うが)
勝手に裏切って元味方殺しまくる人とか、
戦場でコホコホやって『わたし頑張ってます。健気でしょ』を演じている
悲劇のヒロインきどりのキモイ女はいらん。
この人たちがいると、戦争の悲惨さ等がものすごく薄れる。

それより未だにレムが最強と言っている人がいてびっくりした。
あいつ、どう見ても初心者救済のキャラだろ?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 01:18:04.27 ID:eox0W60v0
初心者救済っていうとエースとかアボイドデュースとかじゃないか
レムはアギ塔初回攻略キャラって感じ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 01:44:37.27 ID:+C4FfWkH0
どっちにせよ強いのはレムじゃなくて魔法なんだよな
コンバートと死なないでとアスピル以外使ってる奴なんて見たこともない
最強の攻撃手段である魔法を使う上で有利なステータスは評価に値するけど最強でも何でもない
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 01:56:51.88 ID:J6IZGJli0
それが充分強力なような
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 03:47:11.61 ID:mmjhFI/g0
ゴメン、スレ立てらんなかった

2ネジ目、お願いしまー

  /´.⌒' ヽ
 ノ.、ノノ、ノヽ)
 メ.ナ、゚ー゚ノ、<俺がどれだけ朱雀の勝利に貢献したと思ってる!
━と√ W フつ━中二/二/二/二/二>
∠_|-十-|
    し メ__|_
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:03:14.95 ID:+dBbAaKN0
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 04:33:24.70 ID:LYSx9zLJO
というかマキナストーリーにそもそも絡んでこないからさ、別に削除していいよな
ウザイ通りこして死んでくれよってキャラなだけだよな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 09:43:13.15 ID:+C4FfWkH0
いても悪影響しかないマキナとマキナに悪影響与えてるだけのレムは必要ない
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 13:48:50.76 ID:J6IZGJli0
カインに同情してローザたたくようなもんだろそれ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 14:12:00.48 ID:nFuZan6c0
レムはマキナをもう少し強くたしなめてもいいんじゃないかとはよく言われてる
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 14:32:07.37 ID:eox0W60v0
兄貴のことだけで発狂してる分にはレム関係ないけど
手をはたき落として「レムは俺が守るんだからあんたたちはいらない!」って
レムのことで発狂してバカやってるときくらいは、
「0組達は私を守るためにいるわけじゃないし、マキナがいない時に私をフォローしてくれたのは0組だ」
くらいのことを言ってもバチは当たらんかったろうという気はするね
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/28(土) 15:54:36.86 ID:hDb5PTyp0
>>983乙 つ恐怖の座
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 00:03:38.83 ID:yJJS6bx70
>>983

結局のところアレだけ好き勝手してたのに誰も一切責めないのが問題なんだよな
誰かしらマキナを責めていれば最後の結末もまだ「あぁ反省して出世したんだな」と好意的に見れなくもない
人格的な全盛期が二章って辺りがめっちゃ終わってる
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 00:35:52.78 ID:VHJXcS/VO
悪態ついてるのが0組にだから他が知らないのも仕方ないし、悪態つかれてる0組自体が善人の集まり…。
責めるとしたら諜報要員として入れた軍令部長らくらい?
ま、それも情報流さないとか作戦ブッチしたとかくらいだし…何て環境に恵まれた末期さん。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 01:10:09.31 ID:VEOvbpyb0
マキナとレムまじでいらんなんも活躍することなく二人でいちゃいちゃして最後まで邪魔くさい
マキナは言うまでもなくクズだしレムもマキナを責めないこと以外にもいろいろうざい
こいつらが役に立ったのってホシヒメの不意打ち喰らってくれたくらいだろ
最終章のなんてただのご都合主義でマキナとレムの力じゃなくクリスタルの力だし
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/01/29(日) 02:55:44.06 ID:RHowcQXfO
>>991
せめてルシになって惨殺しまくった朱雀兵の親類とかが、誰に我が子が殺されたか突き止めてく展開だったらなあ

大勢のご家族に人殺しとなじられ続ければ、0組に対する態度とルシになった自分の救いようのない行動の矛盾や罪も分かるだろうに
994名前が無い@ただの名無しのようだ
どうしても7章クリムゾン手前からストーリー進められない
もし…見たいのに。