デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十七章

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 22:17:48.09 ID:AO+mGqVm0
944
ピサロは悪党どころか、全生命体の敵であっただけ。
何処の世界だろうが他者への言われなき虐殺は悪になるから種族云々に関係なく同じ事になるだけ。
魔物やエルフや人間が別種族だろうが、言われなき虐殺について道義的に見て明らかに悪である。
農民が雑草を引き抜くことや漁師が大漁を祈願することと、ピサロが人間皆殺しの上での世界征服を実行に移していたことを同一の行為とは呼ばない。
広く繁栄した2つの種が存在するとき、選択肢は3つ。互いに領域を侵さず住み分けるか、共生するか、闘争するか、である。
生活圏が違えば住み分け、共生に適した2種ならば共生し、共生に適さない2種ならば闘争する。
ピサロ以下魔族は一般的に不要な殺戮を好む生物だったために、他種族を皆殺しにする凶悪極まりない道を選んだということである。
誰だって「お前達全てを滅ぼす者が、どこそこに出現する」などと言われたら必死になって抹殺しようとするに違いないので、エスターク以下を討伐したのも自然な防衛行動。
討伐される対象が怒ろうが、凶悪かつ強欲極まりないその討伐対象にそんな資格はない。
ルビーの涙欲しさにエルフを攫った人間の行為は、人間皆殺しにしての世界征服を実行するに及んだピサロの悪逆ぶりの足元にも及びはしない。
ピサロに匿われる以前から、ロザリーを狙う人間はいたが、それらは人間全体から見てごく一部に過ぎず、そんなごく一部のはみ出し者を見て
これが人間全ての縮図だなどと思い込んだピサロの視野狭窄ぶりから見て、魔物の長としての彼の能力に疑問符を付けざるを得ないと判断した。
しかし、勇者たちは人間なので、そんな狂った虐殺魔に黙って滅ぼされる義理も無く、その虐殺魔ピサロに妥協する意思が無い以上、生き残るためには戦って倒さねばならなかった。
人類と魔物の種族間闘争であろうが、敵対種族皆殺しというのは客観性に考えて明らかに狂っている。
魔物が多種族の集合体であろうがその点は何一つとして変わらない。
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/01(木) 22:28:58.93 ID:AO+mGqVm0
>>945
> 一つのコピペの中で見事に内容が矛盾してるなw
まぁこういう事ですから
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1320934561/31
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/02(金) 19:45:00.88 ID:G3gevpDX0
>>946
ピサロが敵認定するもの、ピサロのものを害するのは無条件で悪ってことでしょ。
コピペ厨にとっては。そこに理屈なんて無いんだよ。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 12:34:38.12 ID:fxX48YTa0
デタラメだらけの荒らし用ゴミクズコピペを何度貼っても自分の意図と正反対(というか単なる事実と常識の羅列)
に改変されるんでまーた火病を起こして下らん糞スレ立てやがったw
相変わらず笑えるwwww
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 12:57:38.84 ID:fxX48YTa0
しかしなんだ、ピサロ厨のレスやバカコピペ眺めていると全国の蟹座のヒエラルキーを最底辺に転落させた某聖闘士を思い出すな
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 12:57:50.71 ID:3hu5c1Kx0
マジでくだらん糞スレだったな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 21:58:47.13 ID:1oUZM3gf0
>>951
蠍座ですが散々な結果でした(敵一人も倒していない)
関さんが声を当てた事のみ救いだ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 22:35:49.07 ID:9SXXHsvn0
ドラクエ4において勇者とピサロは対存在であり、表と裏。
互いに大切なものが誰かに奪われているし、互いに絶望を知っている。
でも、2人の歩んだ『結果』は別物。
勇者は生きて大地に戻り、ピサロは死によって安息を手に入れる。(FC版)
言ってみれば同じ存在なのに、その結果には大きな違いがある。
勇者は、自分とピサロが同じような存在であり、ピサロが自分の可能性の1つだということを途中で気づいていたと思う。
『自分と同じような存在』ということもあり、ピサロには一種の同属愛情を持っていたとも考えられる。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:13:59.72 ID:5WCWxpNd0
>>954
コつ
勇者の大切なものを奪ったのも絶望与えたのもピサロで、
そのうえロザリーの諫言も聞かず好き勝手やった結果、
大切な人を守ることもできずみすみす死なせてしまったピエロなんかに
何で勇者が同属感情なんか抱くのかね
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:21:14.65 ID:OdbBjw8z0
>>954
  /    / /  ,   /  i \ヽ丶
. /    / イ    イ   イ   |   ヽヽ 丶
    i / //   〃  / |   |    ', ヽ l
.   レ / i    /!   i |   |    |  l |
  ! Y  {    i |   | |  ノ     _亅ノ l
  |亅',  |  ┼t- 」_ し   ‐ニ、 卞 _ノ
  了,| L_ト、 _ノ,ィ'f jヽ     , イj リ { |
 ! {1|    l   弋ソ,     l  ー'  l |
 |代_|   i ',     ̄       ヽ   l |
. i   |  | ',          '     |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | i |  |  l        r‐‐ァ   /i | < 自分勝手な解釈をするなあっ!
  | | !  l  ト、      ー‐   イ | |  \______________
. │| l   ├1   ‐ _     /| |  | │
.乂 川    ト、 _     ニ…└、 |│从 ノ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/03(土) 23:38:56.15 ID:Jgf4Mr530
>>951>>953
LCでは大確変起こしてたぞ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 06:38:04.09 ID:ruUzLryN0
954
ドラクエ4において勇者とピサロは両極の存在であり、白と黒。
他者の大切なものを自らの欲望のまま奪い尽くす魔族の王に大切なもの全てを奪われた勇者と、その魔族の王ピサロ。
そして、2人の手に入れた『結果』も別物。
勇者は絶望せず努力の末そのピサロを滅ぼし、ピサロは死によってその人間皆殺しの上での世界征服という非道な行為の報いを受ける。(FC版)
言ってみれば全く異なる存在なので、その結果にも大きな違いがある。
勇者は、自分とピサロが全く異なる存在であり、ピサロが自分の様になることはありえないということを途中で気づいていたと思う。
『自分と全く異なる存在』ということもあり、ピサロには一種の軽蔑感情を持っていたとも考えられる。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 06:40:04.88 ID:ruUzLryN0
>>957
らしいな
リメイクピサロもそんなんだったら基地外が顔面ブーメランやりまくる羽目にならなくても良かったのになw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 06:42:11.13 ID:ruUzLryN0
そうそう、次スレが立ったらバカコピペの改変をまとめて保存して次スレにバカコピペが貼られたら見かけ次第貼れる様にしておくか
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 12:11:17.26 ID:RusMIkhL0
>>955
罪を憎んで人を憎まず。人じゃねーじゃん、ってツッコミはなしで
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 15:17:17.08 ID:wc7ouYyq0
エビの罪だけ憎むのは何で??
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 18:56:49.13 ID:l2zsBZAh0
勇者たちはバルザックもエビプリも裁いてるんだから
悪逆の限りを尽くしたピサロだけ、罪を憎んで人を憎まずで
温情かけるのはおかしいだろうよ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 21:52:36.18 ID:ruUzLryN0
>>963
というか人間皆殺しして世界征服っていう逝かれた行為の大元のピサロが全く裁かれずのうのうとしているから非難されてるのになw

ピサロ厨って自分の下劣な欲望の為に他人にどれだけ迷惑かけようが罪を憎んでとか何とか下らんお題目を唱えれば
全部水に流して貰えるとか逝かれた事をマジで考えてるんだなwwww
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:31:53.86 ID:mbBKaNjy0
プレイヤーキャラは1人だが主人公は勇者とピサロの2人。
成し遂げようとした事の根底にはよく似た感情があった。
勇者が焼け野原となった村を見たときに感じた言いようのない虚しさと悲しさ、そして、平和と、愛する人を奪った者たちに対する怒り……。
きっと彼は、ロザリーを失ったピサロの行いに、自分と同じものを少なからず感じていたはず。
有無なく勇者として運命付けられた主人公と有無なく魔界を束ねるものとして生まれたピサロ……境遇もよく似ている。
どちらかが生まれていなければ、どちらかもまた、生まれる、いや「創り出される」ことはなかったはず。
つまり、
『勇者』という存在を大きなものにしたのがピサロ自身の行いであったのと同じように『デスピサロ』という存在を創りだしたのは勇者となった主人公自身の行いだった。
ピサロが村を滅ぼさなければ『勇者』として旅をすることを決意しなかった。
同じように『勇者』という存在がなければ村が滅ぼされる事はなかったかもしれないし、さらにその存在が強大なものにならなければ、ピサロがエビルプリーストにけしかけられ、真の『デスピサロ』となる事も、回避できた。
たとえ2人の戦いが不可避であっても、自我を失い制御不能となったデスピサロと相対してしまうという最悪の事態は免れて、戦いの果てに少しでも相互理解が生まれたかもしれないのに……と思うと切なくなる。
冒険が終わり『勇者』としての任務を終えた主人公がなぜ天空人になることなく、ひとり、滅びた村へ帰ろうと思ったのか。
それはきっと『勇者』という存在が犯した罪の重さを彼自身がよく分かっていたから……勇者の名を捨て一個人として、あの村で悲しみを背負って「生きつづける」ことが、自らの罪滅ぼしだと思っていたからではないだろうか。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:45:36.79 ID:Yw4POP9h0
>>965
>成し遂げようとした事の根底にはよく似た感情があった。

はぁ?勇者の村が焼け野原になった時、ロザリー生きてますけど?

もうこの時点で既に破綻してんだよバカwww
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 22:59:41.25 ID:l2zsBZAh0
>>965
>どちらかが生まれていなければ、どちらかもまた、生まれる、いや「創り出される」ことはなかったはず。
>つまり、
>『勇者』という存在を大きなものにしたのがピサロ自身の行いであったのと同じように『デスピサロ』という存在を創りだしたのは勇者となった主人公自身の行いだった。
脳内設定乙。ピサロが魔族の王として行ってた非道行為は、勇者のせいだと?
どこまで勇者を貶めて、勇者にピサロの罪と責任を擦り付ければ気が済むんだよ

>それはきっと『勇者』という存在が犯した罪の重さを彼自身がよく分かっていたから……勇者の名を捨て一個人として、あの村で悲しみを背負って「生きつづける」ことが、自らの罪滅ぼしだと思っていたからではないだろうか。
勇者は存在そのものが罪だと?山奥の村住民が死んだのは、当時何もしてない勇者の罪だとでも言うのか?
マジで見下げ果てたクズだなこいつは
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 23:17:03.50 ID:7/2EYUbG0
ピサロを良く言うためなら、他の全てをどれだけ罵っても涼しい顔でいるからな。

こういう手合い(>>965のコピペ元も含めて)がより一層ピサロの下衆ぶりをあからさまにしてるんだよなぁ。
自分の都合のためなら他者をどれだけ悪し様に罵って自己弁護に走ってもいい、という点がまるでピサロの生き写しだ。
こいつらが居なけりゃ、FC版は単にきちんと倒された悪の親玉、リメ版は破綻したお花畑物語のメアリー・スー、
で終わってた話だろうに。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/04(日) 23:38:10.90 ID:7/2EYUbG0
大体、どんな邪悪なものも倒せる く ら い 強 く な る だろうからって鍛えられてた勇者が罪だの何だの言うのなら
進化の秘法を使った者は神を超える力を手に入れられる時点で周囲ごと皆殺しにされても何の文句も言えんな。
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 01:07:11.94 ID:TGAp/yAZ0
次スレ立てます
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 01:19:21.58 ID:TGAp/yAZ0
次スレ立てました

デスピサロは同情の余地なき悪党 第三十八章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1323014844/l50
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 02:48:53.65 ID:2SJnFLPF0
>>971
ありがとう!
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 06:19:06.66 ID:aODvwyvO0
プレイヤーキャラはプレイヤーの分身である主人公の勇者1人のみでピサロは所詮NPC。
成し遂げようとした事の根底には全く異なる感情があった。
勇者が焼け野原となった村を見たときに感じた言いようのない虚しさと悲しさ、そして、平和と、愛する人を奪った者たちに対する怒り……。
きっと彼は、自らの下劣な欲望のまま殺戮を繰り返すピサロの行いに、自分と全く異なるものを少なからず感じていたはず。
ピサロの行為のせいで勇者として流浪の旅をさせられた主人公とやらでもがなの人間皆殺しを行う魔族を自ら煽動する魔族の王ピサロ……境遇も全く異なる。
ピサロが生まれていなければ、『勇者』もまた、生まれる、いや「創り出される」ことはなかったはず。
つまり、『勇者』という存在を大きなものにしたのも『デスピサロ』という存在を創りだしたのも魔族の王となったピサロ自身の行いだった。
ピサロのような邪悪な存在がいなければ『勇者』として旅をすることを決意しなかった。
そして『勇者』という存在があろうがなかろうがピサロが人間皆殺しを実行している以上いずれ村は滅ぼされていた事は確実であり、
さらに、ピサロがエビルプリーストにけしかけられ、『デスピサロ』となった事は、根本的にはピサロ自身の頭の悪さからきたもので回避は不可能であった。
ピサロが存在する限り2人の戦いは不可避であり、自我を失い制御不能となったデスピサロを滅ぼして、なんとか人間皆殺しという最悪の事態は免れたが、
ピサロが身勝手な野望を捨てて人間との和解の努力を必死で行えばその果てに少しでも相互理解が生まれたかもしれないのに……と思うと切なくなる。
冒険が終わり『勇者』としての任務を終えた主人公がなぜ天空人になることなく、ひとり、滅びた村へ帰ろうと思ったのか。
それはきっと『勇者』という名前に関係なく共に旅した仲間達と行く先々で助けになった人間たちの重さを彼自身がよく分かっていたから……
勇者の名を捨て一個人として、あの村で人間という存在を背負って「生きつづける」ことが、自らがこれから為すべき事だと思っていたからではないだろうか。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:30:15.17 ID:aODvwyvO0
>>968
こんな性格だから、惨めな状況になっても
(というか誰にもまともに相手を一切されなくなってる今すでになってるとも言えるんだが)
本人はのうのうとして、偉い俺様な態度を崩さず、他を貶め、
自省はないという最低の醜態ぶりを晒し、多くの顰蹙を買い続けるのだろう、
惨めな状況や罰を与えても、更生できないわけで、
ほんと虚しいことだね。恐らく、死ぬ最後の瞬間までこんなんだろうよ。
となれば、もう早く命が尽きてほしい。少なくとも表に出れず、消え去ってほしいものだ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:52:31.53 ID:0shljfSO0
さてさっさと埋めようか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:57:51.96 ID:aODvwyvO0
確かレスが980以上になってから丸一日レスがなければ落ちるから1000まで埋める必要はないはず
それでもやるならコピペ倉庫からピサロ厨の池沼発言を適当に貼り付けて楽しむとかか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 18:59:39.57 ID:ezmR2XmI0
とりあえず梅
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 20:29:58.80 ID:2SJnFLPF0
>>976
まあ埋めて損する訳じゃないし
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:36:42.48 ID:2SJnFLPF0
埋めて
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/05(月) 22:48:12.96 ID:C2khuMvq0
>>974
まるでピサロそのものみたいだよな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 00:07:09.37 ID:ov0P5tEE0
991
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:20:32.64 ID:Pl/zwNOg0
982
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 01:50:32.50 ID:ov0P5tEE0
993
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:26:36.50 ID:ov0P5tEE0
994
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:28:13.82 ID:ov0P5tEE0
995
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:31:51.36 ID:ov0P5tEE0
996
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:44:56.31 ID:ov0P5tEE0
997
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:45:31.84 ID:jF2Q6Tch0
どうやら次スレでまた>>12が荒らしにきてたようだな
どうせならそのアホさとしつこさを有効活用して
このスレ埋め立ててくれればよかったのによw
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:48:44.80 ID:ov0P5tEE0
999
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:51:00.66 ID:ov0P5tEE0
1000ならピサロアンチ全員土下座
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 21:53:13.16 ID:ov0P5tEE0
まだ1000じゃなかったorz
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 22:00:35.97 ID:+xhVgwFH0
数字も読めんのかww
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:10:22.40 ID:jF2Q6Tch0
993
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/06(火) 23:30:49.88 ID:jF2Q6Tch0
994
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/07(水) 00:00:29.53 ID:QwqmCqie0
>>988
この手の荒らしは次スレ立つと殆どの場合その次スレの方に移動して荒らしを再開するからなw
996名前が無い@ただの名無しのようだ
まったくどこまでも役に立たない荒らしだな