【スクエニ】 和田洋一という男 15 【社長(笑)】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 17:43:02.96 ID:U+TnJLNw0
長期政権、和田無能一
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 18:55:46.36 ID:P1CAoV1o0
ドラクエ10が酷いから、株主総会は発売日前から叩かれるだろ
こんなもんまともな神経をしていたら、wiiで出して大成功なわけないだろうがww
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 19:06:41.54 ID:P1CAoV1o0
2005年から開発か。だったらWii選んだのは「当時としては間違ってなかった」わな。
その後知育・健康バブルでWiiがバカ売れしてたし、2008〜9年位(開発3〜4年目)でWiiがこうなるなんて予想できないだろうし。
で、そのままズルズル開発期間が伸びて、Wiiが死んじゃってから発売せざるを得なくなった、と。
……開発力低下しすぎじゃね?DQ9の1年後までに出てれば未だ大丈夫だったろうに……それが無理だったんだからなぁ……



株主総会が楽しみだ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 20:35:48.16 ID:P1CAoV1o0
・亜人オンリー
・シンボルエンカウント
・コマンド式戦闘
・ドラクエdeネトゲ
・wiideネトゲ
・糞グラ
・スクエニのネトゲ
・開発期間7年←new!

数々の爆死要素が露になってきたな
14の後追いする運命かw
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:20:03.84 ID:XpZ4mmjI0
改行ゴキktkt
バイタ爆死の傷は癒えたのか?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:27:26.05 ID:fZC1/GnqO
>>937
ヴェルサスは2005年発表て2012年中に実機映像が出るらしいぞ!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/24(金) 23:30:56.27 ID:XpZ4mmjI0
改行ゴキは13−2やシアトリズムのDLCにいくらつぎ込んだん?
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 01:41:47.97 ID:VzMi/YAG0
>>937
そんなのいい訳に過ぎない
プラットホームの決定が早過ぎただけ
ある程度柔軟に対応できるよう、ハードを保留したまま開発することは
技術的に十分可能だ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 10:14:50.07 ID:ECqzSaCb0
任天堂信者は擁護してるってことは任天堂信者から見たWDって優秀ってことなん?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 15:06:19.65 ID:ObbMDmCA0
和田「社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く」
http://twitter.com/#!/yoichiw/status/26159790169

和田「800名以上が退社し、当年度は最高益を更新することができました。」
http://www.square-enix.com/jpn/ir/policy/message_4.html

FF14死亡

http://www.square-enix.com/jp/recruit/career/news/index.html
2010/10/04 ネットワークエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 データベースエンジニアの募集をはじめました。
2010/10/04 サーバエンジニアの募集をはじめました。
2010/09/15 イベントプランナーの募集をはじめました。
2010/09/15 バトルプランナー(2)の募集をはじめました。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9F81968BE3E1E2EBEB9CE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
和田「土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた」

和田「今から少しSKYRIMの続きやろっと。仕事に差し障るよなぁ。」


↑どう見ても無能だよねw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 19:53:03.80 ID:49Btt4he0
大勢の人をリストラするような社長、信用できない。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 20:18:43.09 ID:U2QHMxeS0
>>944
これぞクズの極み
自分で起こした問題なのにスカイリム(笑)へ現実逃避ですか
こいつが社長を辞めてくれたら屑エニは安泰すると思うわ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 21:19:44.56 ID:MDHNehjU0
ねぇねぇ、社員をリストラしたせいでFF14とドラクエ10がコケて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 06:37:29.29 ID:CPBM0cbS0
>>941
コイツらが金出さねえ恥知らずで卑しいクソ乞食連中だからプレステ売女ちゃんが死産だったんだろ?w
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 11:06:43.97 ID:Ur3wFlZn0
海外でも悲惨な状況らしいな、アレ
そういえばこのスレの上のほうで・・・
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 17:14:07.47 ID:p0SYxCb70
海外でもFF14&ドラクエ10爆死=世界的に爆死とか救えないな
まあそれもこれも和田の無能さとクズさが全てを物語ってるわけだが

>>948
構ってもらえないからって自演は情けない
あとブーメラン刺さってる
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 20:14:37.53 ID:0BApDNE80
ドラクエ10はちゃんとPCで出しておけば、ライトはやっていたかもしれんのに
今の若い女の子はノートPCぐらい持っているんだぜ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/26(日) 21:35:10.73 ID:lw4dGE9u0
無理です><既に任天堂に飼い馴らされてるんで
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 06:29:47.71 ID:rl9HSFS5O
100%堀井の意向だろ
DQ10発表会に顔見せずにデウスエクス発表会に顔見せてたんだぜ和田。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/28(火) 07:24:57.71 ID:0wEFosZO0
>>951
持ってねーよ
この不景気で年金すら払えない若者が多いのに何夢物語語ってるんだ
ましてや Wii を購入してまでドラクエをやる層なんてほとんど居ない
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 04:21:59.83 ID:SZvq6W2VO
とはいえ普通にPS3より普及してるから
ユーザー層は多いんじゃない?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 11:40:53.74 ID:k5ZzpdyV0
ゲハ民さんもう妄想こいて必死に宣伝するのやめなよ
WiiでMMOとか流行らないって立証されたんだから無理
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 13:07:13.11 ID:GJun9otYO
次スレはゲハで立てろ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 13:25:00.18 ID:oURrih9t0
次スレは既に立ってる

【スクエニ】和田洋一という男 15【社長】守銭奴 (実質16スレ目)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1317381625/l50
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/29(水) 13:31:44.51 ID:SZvq6W2VO
>>956
立証って何かMMO出てたっけ?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 01:17:38.52 ID:BmhRxj2q0
情弱すぎる
ドラクエ10
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 12:01:46.80 ID:W68h4TnTO
まだ出てないのに立証って意味分かんないんですけど
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 12:29:57.74 ID:BmhRxj2q0
現実見ようね
既にドラクエ10が爆死してんじゃん
ゲハ民なのかスクエニの工作員なのか知らんけど
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 12:42:29.28 ID:BmhRxj2q0
はいはいWDさんはまたまた自分で自分の首を絞めちゃってますねー
全会員抽選とか無能すぎるw

http://www.square-enix.com/jp/store/terry3ds/index.html
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 13:10:41.66 ID:W68h4TnTO
まだ出てないのに爆死とか意味分かんないんですけど
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/01(木) 16:30:17.41 ID:sCryKWNO0
いいからゲハに帰れ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 13:08:44.74 ID:KOJLHbIv0
なるほどねぇ
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 20:14:42.54 ID:ToRGCCMkO
反論出来なくなったらゲハに帰れ、か。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/02(金) 22:35:21.45 ID:J/0IRN6e0
実際にウザいし何か言ったら言ったで喚くからだよ
わかったら早くおうちに帰れ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 07:36:32.27 ID:TxXbCUEsO
何か言ったらも何も
出てもいないソフトに対して立証しただの爆死しただの
過去形で語るのはおかしいと気付かないくらい
脳みそ腐ってるんじゃないかと馬鹿にしてるだけなんだが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 09:08:34.71 ID:GWC5RV5v0
ゲハじゃ日常茶飯事なんだろう
特に普段から平気で相手には言うくせに自分が言われたらブチ切れる幼児性自己愛の持ち主にゃ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 12:42:51.27 ID:YiDzWXWj0
大好きなハード崇拝のためには他を平気で貶める屑共だからな
しかもそのハードを持ってないにもかかわらず崇拝とか基地外の極み
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 16:03:49.70 ID:YiDzWXWj0
つーかWiiでMMOをやるとかマジで頭悪すぎおかしすぎる
和田とかなんでWiiが世界で人気なのかっていうのを全く理解してないし勘違いしまくってるだろ
ただ世界で好評だからこっちで出せば売れるだろうとかっていう短絡的かつ安直な思考なんだろうね
あれは家族や知人同士でワイワイ楽しんだり世界中でソーシャルのように楽しまれてるのも敷居の低いゲームによるものなんだし

課金制度のあるMMOをWiiでとかコアなユーザーしかやらないだろ
出すなら最適な手段でPCもしくはPS3および箱で出せクズ
これで流行らなかったらまた「自分の実力がー」「クソゲーでしたw」って言い訳するんだろうな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/03(土) 21:29:18.00 ID:TxXbCUEsO
いやーありゃ100%堀井の意向だと思うぞ。
和田ならPCで出すだろ普通に。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 02:50:31.99 ID:QN1IIWXx0
ドラクエでオンラインに反対はしないし、Wiiで出すのも構わない。
問題なのは本編ってこと。今からでもいいから外伝にしてほしい。
9開発時のアクションに反対したのは本編だからで、外伝ならむしろ歓迎した。

外伝ならどんどん冒険してほしいけど、
本編だけはJRPGの元祖的存在として本流を貫いてもらいたい。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/05(月) 05:39:42.19 ID:N1kK51HC0
DQって以前から本編は手堅く、外伝や派生タイトルで実験しろよと言われてるのに
何故かそうしないよな〜
トルネコやDQMなんか派生で成功したタイトルだし、
ああいう試みを常にやれば良いと思うのだが
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 01:39:27.77 ID:FC8T7g440
そもそもオンラインにするって意向が和田の意向だろ
ソーシャルやらネトゲで利益だしてるんだからゼニゲバ和田がそこに乗っからないわけがない
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/07(水) 09:50:05.74 ID:pnSl4f7t0
スカイリムみたいなドラクエは出ないのか???
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 18:08:25.68 ID:vkfZs8Eq0
ドラクエがスカイリムに追いつくためにどれだけの代償が必要だと思ってんだよw
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/08(木) 19:28:18.47 ID:bZOpD3WL0
オブリの頃は400万でまだ国内DQが容易に勝てる売り上げモロ以前なんてマイナーゲー
それが今や1000万超の超大型タイトルだからな・・・
WDのアホも海外HD市場がこうまで膨らむとは思いもよらなかったろう
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 02:50:02.01 ID:lMYHIR7aO
ゲーム天国見た
スクエニがVitaを無視したのを評価する
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 06:51:16.07 ID:aeBW0xNEO
いや昔から海外比率上げたいとか
海外のゲーム会社買収したりとか色々やってたやん。
実績だって上げてるし。
むしろ国内がここまで凋落すると思ってなかったんじゃない?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 12:46:17.54 ID:B0c5qIwY0
>>981
どっちにしても和田が救いようのないアホであることは証明されているからなぁ
また倒産問題に発展するわ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/10(土) 14:27:34.89 ID:3hAJTEKj0
>>979
TESシリーズはオブリの頃はまだPCゲーの延長みたいな感じでCS展開していたけど、
今や海外のHD市場が広がって本腰入れるに足る規模になってるからな
元々RPGとしての評価は高かった訳だし、FFなんか抜かれるのは時間の問題だった
以前の売上なんてのはPCの片手間でやってた相手と比べてただけに過ぎん

もっとも、和ゲーRPGで世界500万以上売るのはもう無理かもしれんがね
和田もいち早く箱市場への展開の必要性を見抜いたのは評価できるよ、そこまでは良かった
問題は開発が全く世界で売れる基準に達して無いって事なんだけどね
今まで任天堂やPS時代にブランド商売で楽して売ってきたツケが出てる
もしTESみたいなゲーム作りたいなら、アイドスに投資して作るか他の海外開発を買収するかした方が手っ取り早いわ
984名前が無い@ただの名無しのようだ
ドラクエはゴミ