[TOX]テイルズはFF、DQを完全に超えた[神]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
当たり前だったか、ごめんね
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/10(土) 19:43:40.63 ID:YQ8LmNuP0
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 19:58:45.40 ID:LNJ6Aj+70
>>1
同意
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:46:47.35 ID:tVMNs04G0
厨房乙ww
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 20:56:52.34 ID:sqHBa98e0
事実であるにせよ、ないにせよ、
何故、こっちに来てまで立てる必要があるのかわからない
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 00:04:15.03 ID:FCUkuLQB0
いやもういつものテイルズとかこれで15周年記念かよとか言われてるぞ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/12(月) 23:43:21.76 ID:Fons70HJ0
世界の流れは、RPGからFPSへ移行してる気がする。
俺は反射神経よく無いからRPGやってるけど
8 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/12(月) 23:45:09.77 ID:DuSBmDKY0
テイルズオブシリーズの方が大好きですよねー!?♪。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 03:30:37.42 ID:OzyFY39yO
テイルズ厨の脳味噌には蛆虫がわいているらしいw
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/24(土) 15:41:53.93 ID:RHG6zKysI
はブ俺は反射神経よく無ス
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/25(日) 10:50:50.81 ID:m21TgfhM0
イージーなら連打で十分 反射神経いらない
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/25(日) 11:45:26.94 ID:a/Yf3jlLO
ムリオンセラーwww
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/25(日) 13:45:08.15 ID:jUmZYKwQI
ファイッ!


DQ10はパチンカスを超えるのか?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 08:35:07.39 ID:KA2bZK25I
そんなテイルズも懐古厨がいるの
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 20:28:43.99 ID:DvxvlNY+I
テイルズはeまでとかほざく懐古厨には注意よテイルズユーザーさん
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 00:00:10.45 ID:GYujGQbA0
余所でやれ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 22:44:58.60 ID:AZyh2aXi0
FF14は大失敗
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 23:08:49.27 ID:ClVGJodP0
たしかに超えているかもしれないな・・・作品数だけは
一方売り上げを比較してみると・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 23:52:10.29 ID:9v6V1j/KO
売上ではテイルズの勝ち
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 23:54:08.00 ID:3n390HG60
マナーが悪いんですね…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/22(土) 00:07:55.49 ID:YU6o7Raz0
>>19は算数も出来ない中卒
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/24(月) 20:32:50.04 ID:w9A9msww0
海外ではDQもテイルズも大差ない
FFの一人勝ち状態
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/02(水) 08:01:30.88 ID:xF8gIOqY0
劇場版ではFFの一人負け
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 00:23:45.70 ID:WZiYZkir0
1 ファイナルファンタジー 零式 スクウェア・エニックス 11/10/27 472,253
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111102064/

零式には完全勝利
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 00:28:15.52 ID:c3GezmZ1O
次はDQのスライムもりもりに勝てばテイルズの完全勝利だな。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 06:27:53.09 ID:IiGUn8dS0
FF信者って脳味噌に蛆が沸いてるの?
零式負けたんだよ?FF13のファヴラヴァクリスタリス(失笑)の本編だよ?しかもモンハンが開拓したPSPだよ?

200万もの13信者が一瞬にして50万以下になっちゃった(暗黒微笑)

これは恥ずかしいw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:15:47.51 ID:Md6Md4a20
FFもDQもブランド力で売れてる
でもテイルズはブランド力さえないから永遠にFF&DQを超えるのは無理
せめて売上抜いてからそんなアホみたいなこといっとけや
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:24:44.35 ID:OAiJvaAyI
暗黒微笑ww
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:25:03.80 ID:OAiJvaAyI
あwんwこwくwwwwwwww
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:25:21.52 ID:OAiJvaAyI
みなさん、暗黒微笑様のお出ましですわ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:25:32.27 ID:OAiJvaAyI
暗黒微笑だってw
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 09:52:36.89 ID:tCBm+9ux0
なんかスルー力がないとかどうのこうの言ってた奴がいたが
足にじゃれつく犬に構ってあげてるとかそんな感じだと思うんだがw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 10:55:08.18 ID:G0nk6uHRO
自称3大RPGヲタのこの無駄な自信はなんなんだ
ゲハカス兼任してるしはちまみたいだな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 11:10:57.86 ID:PIizlSBXO
自称3大RPG信者は満足な語彙力もないのな。
(冷笑)だろ普通によ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 16:12:00.29 ID:IiGUn8dS0
9月にテイルズから逃げ出した挙句、たかが47万本とは情けないね

情弱一般層からは見向きもされなかったんだね、それが手に取るように分かるよ

ファイファン(笑)信者はミリオン余裕じゃなかったの?wwwwwwwwww 初動でテイルズにすら負けるとかwwwwwww

この揺るぎなき真実を擁護してみろよwwwwwwwwwwww m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 17:14:27.53 ID:Sb+X20PQ0
ぶっちゃけ面白ければ売り上げなんてどうでもいい
まぁ勝ち負けに必死でこだわってるテイルズオタくんは分かんないけど
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 17:19:32.93 ID:8oJ4Urkn0
FF外伝作品がテイルズ並に落ちぶれてるのは同意
FFの売上テイルズやモンハンに持ってかれてるだろうな
ナンバリングの15に期待するしかないけど期待できない
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 17:30:15.30 ID:TNPNk5DY0
箱のFF13は失敗、14は大失敗、エロ式はテイルズに負ける

これが国民的だってよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 17:42:54.51 ID:PIizlSBXO
>>35
よっぽど恥ずかしかったんね暗黒微笑
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 17:57:24.96 ID:PcE+LZXS0
>ぶっちゃけ面白ければ売り上げなんてどうでもいい

あれ?売り上げが唯一の心の支えだったFF信者がこんな事言っちゃっていいの?
「内容は面白い」はテイルズ厨がよく使うフレーズだったよね

あれま、信者の立場が見事に逆転してしまったのかw 
葬式爆死おめ^^
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 18:03:41.37 ID:Sb+X20PQ0
勝手にFF信者にされたよ
なんでそんなに必死なんだよ、気持ち悪いな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 18:28:03.26 ID:yAfBoIgZ0
>>41
うんうん、分かるよ
FF信者なんて思われたら誰だって嫌だよね
もはやキモオタしかいないし
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 19:09:30.62 ID:zUi6wtNf0
単体の売上げばかりみてないで、シリーズ全体の売上げみてみろよw

テイルズなんて奈落の底じゃねーかw

ところで、暗黒微笑ってなに?w
初めて聞く日本語なんだけどw
もしかしてテイルズw用語?wwwww
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 02:14:47.39 ID:+G6eEa0P0
ヲタって本当きもいなって思うスレ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 22:56:23.36 ID:UcRD5rV/0
本当にエフエフさんは落ちたね)ニッコリ
国民的RPGは今、声優ゲーや萌え豚、パンチラに走ったからね 気持ちわる
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 23:06:19.29 ID:nTxgHP890
テイルズもドラクエもFFもそんな偏った目でしか見れないとか可哀想なんですけど
あと制作者でもないクセに○○信者カスとか俺達の方が優れてるとか思い込んでる消防は一度病院に行け

47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 23:35:13.28 ID:MiaBU6O9O
現にテイルズファンは優れている
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 23:49:12.75 ID:tAH75Q6G0
そう、例えばドラクエファンよりも優れている
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 23:51:38.91 ID:pKIFCfGQO
3大RPG
FF、ドラクエ、サガ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 00:01:02.15 ID:FM0sRd8y0
>>49
間違ってるぞ

2大RPG
DQ, saga

2大キモオタ向けRPG
FF, テイルズ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 00:12:13.01 ID:PgP/5ugl0
サガシリーズ?あーあ消えたRPGのことですか?
RPGではないが、コンパチは復活したのにサガはいつ復活するんでしょうね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 10:27:56.08 ID:PgP/5ugl0
サガシリーズはサモンナイトレベルでしょ
現にどっちも新作がまったくでないというよりシリーズ自体消えたしね
コンパチみたく復活するといいね
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 11:51:04.64 ID:o0snAXfIO
スクエニというかスクウェアはサガの新作はもう作らないのかな?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 12:34:34.03 ID:4uVzNG5y0
サガの新作ならグリーwで配信されるじゃん

あれをサガの新作と認めるかどうかは別だけど
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 00:20:05.35 ID:LwoJvDBuO
サガよりクロノトリガーだろ
サガより売れてるしな
みんな移植やリメイクを望んでいた
だからDSで出た
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 02:21:35.68 ID:xRThhM170
サモナイは本気出してないだけ
本気出せばすぐにテイルズ超えるよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 09:35:55.02 ID:sHwc6MmR0
んで、そのサモナイはいつ本気出すの?

つーか、DQ、FF、テイルズはサモナイなんて眼中にも入ってないだろw
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 15:13:44.95 ID:HBrn9Nwv0
2大RPGはポケモンとDQ
2大キモヲタ向けRPGはFFとテイルズ
論外RPGはsagaとサモナイでしょ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 15:15:48.64 ID:HBrn9Nwv0
>>52
見事に復活を遂げたコンパチ(ロストヒーローズ)
復活しない自称人気RPGであるsaga

まさかコンパチにも負けるとはね
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 15:35:59.07 ID:3JXOVHMVO
テイルズの格が上がったのではなくFFDQが際限なく堕落し続けるからテイルズがまともに見えるだけ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 15:43:26.16 ID:KOzHYJjO0
携帯厨に言われても・・・
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 00:11:03.57 ID:pEdPh/u80
値下がる事 在庫ニングの如し!!!
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:15:53.92 ID:6xdLUtfGO
スラもりがテイルズに完全敗北!
零式にも勝ったしな!
ついにテイルズがFFとDQを越えたぜ!
FFとDQはこのスレから出ていけ!
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:23:50.02 ID:J8eeC84X0
本編でもないタイトルに勝って喜べるテイルズw信者ちゃんw

そもそも単品の売上げで勝てても、シリーズ累計でみたらテイルズwなんて
勝負にすらならねーじゃんwww
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:37:39.02 ID:dyKgRINl0
零式は2週目で累計59万売れているから間違いなく次週には零式がTOXの売上60万を抜かすだろうがなww
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:39:44.23 ID:WKo0miXJ0
テイルズ オブ エクシリア(同梱版含む)発売4週で604,003 以降ランキングから消える

ファイナルファンタジー 零式 発売2週で594,540+DL版

もう、売上並んだけど・・・
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:40:11.69 ID:J8eeC84X0
あれ?
TOXってミリオン行ったんじゃねーの?

過去最高の予約数でミリオン確定とか、バカ騒ぎしてたのにw
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 00:58:23.94 ID:ADoAEiKt0
初週だけで売り上げ比べていた醜いスレ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 08:25:43.45 ID:OegEfbnP0
所詮ているずなんてそんなもんです ハイ終わり(≧Д≦)
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 11:08:30.45 ID:IuAR5ewm0
テイルズオタ恥ずかしいwwwwww
ほら騒げよ勘違いwww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 11:45:54.99 ID:EN/kmvIsO
外伝の零式にまで負けるテイルズちゃん可哀想(´・ω・`)
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 13:08:11.79 ID:7UEfRXZlO
一時のブーメランスレご苦労さん
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 19:53:33.74 ID:CPSKdiSP0
ドラクエの万歩計ゲームの累計販売が70万
それに引き換え、TOXの売上げときたら・・・

>>71
零式は外伝じゃなく、あくまで「FF13」の正史の一部だよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 21:15:39.61 ID:wI27TCEf0
零式はナンバリングに匹敵すると言ってたから外伝みたいなもんだろ
新たな派生シリーズといったほうがいいか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 21:55:14.11 ID:/66VVsXJO
TOX?
ああ、あの買い取り価格が700円のゲームねw
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 05:08:20.61 ID:AzUc8EAYO
>>74
後者だな。
FF13との繋がり薄くなって、マルチプレイを取り入れた携帯機用新シリーズって言ってたな
既に壱式、弐式とやるみたいだし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 06:46:04.14 ID:uHWsriOV0
テイルズもFFも最新作で三大RPGから凋落してしまったね
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 09:10:29.01 ID:L3pA4h++I
あんこくびしょーさま
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 09:11:12.03 ID:L3pA4h++I
ほしをみるひとがさいきょう
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 09:13:43.26 ID:L3pA4h++I
ほしをみるひと最高
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 10:09:25.84 ID:PMNJN1za0
>>77
三大という言い方は気分を害する人がいるかもしれないからやめよう。

むしろFFが「一般向け」から、テイルズと同じ「キモオタ向け」にジャンル変更したと見るべき。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 10:44:49.57 ID:HpP3lXOO0
FF・DQ板があるのにテイルズ板がない。そういうことだよ
分かったらさっさと出ていってくれ
専門板に出てくるカスほど邪魔な奴はいないから
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 10:51:23.41 ID:PMNJN1za0
>>82
誰が出て行くの?
このスレはテイルズをだしに必死なFFオタを釣るスレだよ?
誰もテイルズなんて興味無いよ。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 12:25:59.20 ID:N6kB3SA90
でましたーテイルズ厨の最後の言い訳!wwwww
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 12:29:54.98 ID:GjK+vuGO0
TOXが早くも、
週間ソフト&ハードセルスルーランキングから消えてる件について

86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 13:29:06.52 ID:Pf1s1Spg0
amazonもいつのまにかTOP10落ちしとるね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 20:30:51.49 ID:I8P1vauzI
ほしをみるひと神
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 20:32:20.88 ID:I8P1vauzI
ほしをみるひと最高
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 21:16:32.56 ID:4dtiHLy20
キャラデザのキモさはFFを超えた
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 21:41:35.71 ID:KzBY18coO
PS3で60万以上売れたのはFF13とTOXだけ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 22:05:20.66 ID:O6nrO8D40
>>83
哀れな奴…
たかがFFの外伝如きに勝った気になって、結局負けるとは…
しかも指摘されたら後釣り宣言か。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 07:06:29.29 ID:S746szTjI
ほしみる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 09:08:48.95 ID:MX7rG/YRO
>>83
こんな奴、学校にいたよな。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 09:25:39.07 ID:X5zVNbKj0
テイルズなんてキモオタしかやらんだろ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 09:40:44.76 ID:EjiwGdSAO
>>90
龍が如くとかメタルギアってそんな売れてないの?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 12:20:50.52 ID:NyCf3bBD0
>>95
必死になりすぎて周りが見えてないんだろ
FF信者とかテイルズ厨とか言ってるけど周りから失笑されてるのに気付かないのはどっちも同じだっていうのにね
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 14:04:45.16 ID:ZIqwDbTWO
FFとDQにビジュアル系が勝てるわけがないだろ!!!!
テイルズにザキ・デスみたいな有名魔法があるか!?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 15:13:37.03 ID:1dtorbTY0
>>97
最近はFFの方がビジュアル系だろ…
FFは落ちぶれてテイルズ並にキモくなったけど、売上や知名度はまだまだFFの方が上か
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 16:46:43.54 ID:S746szTjI
星をみるひと
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 17:27:24.37 ID:H4BEG3A80
テイルズ信者ちゃんは何故バカなのか
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 17:42:19.06 ID:CphCe5cL0
テイルズ=GLAY
7までのFF=B'z
7からのFF=ラルク
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 18:15:27.14 ID:S746szTjI
星をみるひと
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 21:03:01.87 ID:S746szTjI
星をみるひと
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 09:28:17.47 ID:1CKcYocjO
まあ色んな意味でテイルズがDQFFを越えたことは今回のことで証明されたな。
スレタイは別に間違いじゃない。そもそも“売上”とは一言も書いてないってことで。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 10:48:14.68 ID:pV3FIUdr0
確かに越えたね

テイルズの糞度合いが
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/15(火) 18:10:31.52 ID:XaVP9iSo0
>>104
そうだね、どの面でも劣ってるよね、すごいねー
テイルズパネェわーマジパネェわー
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 06:55:27.53 ID:C7AbQGkP0
零式のパケ版は65万突破、エクシリア超えたね
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20111116053/
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 08:05:24.82 ID:OjUNPH42I
きょう は きまり て゛ おなにい しよう
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 08:06:38.83 ID:OjUNPH42I
やめて わっか なかに た゛したら た゛め
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/17(木) 19:21:18.10 ID:UQZu8ZEJ0
零式はDL版入れたら、もっと行くんじゃねーの?
ミリオンは無理だとしても
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 19:01:06.85 ID:mI8PvSzLO
>>110
後継機で互換あるのDL版だけだし、ディスクチェンジや昨日まで可能だった1つ買えば5台まで無料だったって事を考えると結構な数にはなりそうだな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 09:37:44.13 ID:ngvU76T50
TOX発売日に買って、今クレイン?が死んだところで止まってるんだがw w w

マジでオモロいんかこれ?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 10:04:23.43 ID:sDEGPxLa0
そこがエンディングだ

つまらねーなら今すぐディスクかち割れ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 16:51:37.42 ID:6BXI+Izm0
バンダイナムコゲームスに吸収合併
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/finance/pdf/111121_announce.pdf

おめでとう!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 18:31:03.80 ID:NWKU8QqmO
自称3大RPGテイルズスタジオ消滅ワロタ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/21(月) 18:44:44.39 ID:bWLe5w4p0
FFDQの事馬鹿に出来る立場かwスタジオ消滅してるしw
117名前が無い@ただの名無しのようだ
ナムコ・テイルズスタジオは解散して吸収されるから
バンプレと同じようにテイルズもひどくなるな

ただでさえ酷いテイルズが
これからはもっと酷くなるのか

うけるwww