FF7 エアリス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
薄倖の美女
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 00:41:19.87 ID:8tAtUjctO
セフィロスの餌
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 00:51:22.61 ID:yVxgGBJj0
久々にはじめからやってみたんだけど、
クラウドへの積極的なアピールにびっくりしたw
こんなにエアリスってアクティブなキャラだったっけ。
CCやった後だとかなり違和感あるな。
てかあんなにアタックされたら惚れずにはいられんて
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 01:47:16.63 ID:a1q77XYDO
エアリスのテーマは神曲。
あの曲が流れるとこの演出も神。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 03:26:08.46 ID:kMN/1k6OO
>>3
神羅ビルから脱出する時もトラック運転してるのエアリスだしね。
この天真爛漫なとこが本当に大好きだ。
エアリスがいるDISK1が一番楽しい。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 04:12:40.37 ID:a1q77XYDO
ロケット村辺りから段々鬱になってくるしやる気なくす。
この後デートイベントやってそれが終わったらあの悲劇が起こると思うと…
本当に辛かったしFFで一番ショックだった。
エアリスが生き返る裏技とかデマがいくつも飛び交ってたけど、またエアリスと旅したかったからデマでもいくつも試したよ。
でもサガフロの奴で生かしたままにしても、バトルに参加するだけで喋らないし、笑わないし
死という現実をつきつけられるものだった
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 04:41:29.12 ID:yVxgGBJj0
エアリススレならエアリスのテーマくらい貼っておこうぜ
http://www.youtube.com/watch?v=SFdEr5v2t5Y
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 07:15:09.59 ID:CYfsGseG0
エルミナの回想のところで流れるエアリスのテーマで
泣いてきました。
ちびエアリスがけなげすぎる。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:32:56.97 ID:0JeThzlQ0
>>8
わかる?
お前とは美味い酒が飲めそうだ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:39:42.29 ID:ViDDuEXs0
>>7
やっぱりすごい好きだわ…。
DDFFで追加BGM、エアリスのテーマ来ると思ってたんだけどな。
あれで戦うとDISK1の悲しさも蘇りそうだけど。
ただでさえショックなのにあの曲バックに戦うとか泣くしかない。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 23:42:10.48 ID:XHGHd2RsO
エアリスのロングスカートから生足チラ見せがエロすぐるwwあのワンピースは簡単に脱げそうでいい
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:17:27.08 ID:t0p+TY/i0
わかる。わかるぞー。
清楚な容姿から香る微エロがががが
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:20:46.87 ID:cpkvgDOoO
教会で神羅から逃げるときに屋根をピョンピョン飛んで追い掛けてくる姿にやられた
またあのポリゴンが良い味出してて可愛いんだよな

俺はポリゴンが好きだからリメイクするならリアル頭身じゃなくていたストくらいの絵柄がいいんだが、美麗ムービーでいきなりリアルになるのも変だなw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 02:12:50.26 ID:rKxdmiC+0
>>8>>9
おれおますぎる
つい最近そこやって目から汗が止まらんかったわ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 03:57:43.55 ID:ah6tEhdW0
>>13
ガチ同。あのポリゴンのエアリス可愛いよなwあの跳ねる仕草好きだわwあと他には笑う時の仕草とか。
やっぱりミニキャラっていうか、デフォルメだからこそ出来る表現ってあると思うんだよね。
勿論それによる限界ってのもあるんだろうけど。
古代種神殿後のクラウドの夢の中のシーンとか、いくら表現できてもリアルじゃおかしい事になりそう。
いたストくらいがいいってのは本当に同意。
個人的には戦闘の時のやつくらいまでなら許せるかな。
あんまりリアルすぎてもな。なんか別作品になりそうだし。
実際ACとかCCのエアリスは別人に見えてしまってる自分がいる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 10:31:15.31 ID:rElPfkUrO
エルミナの夫が帰ってこなくてエアリスが
星に帰っちゃったんだよ
って言うとこでうるっとくる。

エアリスのテーマ切なすぎ。
エアリスのテーマ自体曲だけで泣けるレベルなのに。

エアリス、自分が古代種で不思議な力を持ってる事必死に隠そうとしていたんだよな…
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 11:58:27.25 ID:3sI6sB9U0
マトモにエアリスを語れるスレか…興味あるね

クラウドにしろエアリスにしろ
当時の野村氏の絵とポリゴン
だと、目がパッチリしてる印象なんだよなぁ
それがエアリスは可愛いし、クラウドは何となくもののけ姫のアシタカみたいな
意志を強く持った者の顔立ちって感じで好きだった

最近はどんどん目がしぼんでまつ毛ばっかり増えて、リアルというより逆に気持ち悪くなってきちゃってるのが残念…


もしリメイクが出て、エアリスが生き返る展開が用意されてたらどうする?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 12:50:08.74 ID:GLJTz25E0
わかるわかる
クラウドはオシム監督みたいなイメージ
上目遣いだけど、目の青さははっきり分かるイメージ

最近のはまぶしそうな感じで
目の奥が見えにくくなってる 市原隼人みたいになってきてる
当初と違ってるよね

エアリスが生き返るのはいいと思うよ
ただし、何らかのペナルティーがないと納得できないとおもう
   
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:51:32.86 ID:ah6tEhdW0
>最近はどんどん目がしぼんでまつ毛ばっかり増えて、リアルというより逆に気持ち悪くなってきちゃってる

wwwwはっきり言うねwww
確かに市原隼人っぽい
本当そうだよ。何かが違うとずっと思ってたよ。目の大きさか。
今別人にしか見えねーもん。断然絵とポリゴン派。今のはエアリス独特の雰囲気が感じられない。

生き返るかどうかか。難しいな。
エアリスと旅したかったけど、でも生き返るパターンがあるとなるとイメージが、みたいな。
バレットじゃないけどぐるぐる回ってる感じだな。
裏技的な感じならありかな。普通にプレイしてる程度じゃ無理な範囲で。

そういえばオリジナルの時もチート使って生存させたままにして、
コンドルフォートとスノボーのとこで喋ったの見た時めちゃめちゃ嬉しかったな。
DISC2でも喋ったっていう。
まだ生きてる感じがした。
でも後はいてもいないようなもんだったから。もうちょっとセリフ残しておいてほしかったなぁ。
でもリメイクするとしてもかなりリアル化するだろうし、今のCGから改変することもないだろうし
どっちにしろあんま期待はしてない。
というか、CCやACに合わせて色々改変しそうでむしろ怖いわ。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:59:16.38 ID:GLJTz25E0
別に俺は市原隼人をディスってるんじゃないよ
ただ単に最初の7のクラウドと顔が変わってきてるってことで
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 17:07:25.44 ID:rElPfkUrO
リメイクも何も、クライシスコアの時点でもう大分エアリス変わっちゃってんじゃん…
本編だと初めてクラウドと会ってレノから逃げて教会の屋根で
あ、私ソルジャーの素質あるのかも!
って冗談混じりな感じで言うとこあるけど
クライシスコアだと、
ソルジャーってかわいそう
って…

本編のエアリスは好きだけど、それ以外はあんま好きじゃない。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 17:30:32.60 ID:A8yuXnRj0
CCのエアリスは野島一成の趣味がモロ反映されたらしいな
たぶん野村が好きそうなのは元祖FF7のほう
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:10:49.77 ID:uHP9vELj0
>>5
前々から思ってたんだけど
確かにインタ盤資料を見るとエアリス側にハンドルがあるんだけど
エアリスが乗り込む前にエンジン動いてるように見えるんだよなぁ
(あれバレットが乗った揺れなのかな?)
というかクラウドとティファの2人が上で展示物を盗むと決めて
3人を誘導してるんだろうに率先して助手席乗るのはティファさんちょっとwと思うんだがw
設定的にはエアリスだけど
どちらとも取れるってのが個人的見解だなぁ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:14:55.97 ID:Xyet8jg+O
野村さんの絵ではティファが運転してる
流れ的にも運転はティファだろうし
あの車のハンドル設定との一致までは気にしてなかったのかも?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:02:07.33 ID:rElPfkUrO
あぁ…最後のクラウドの夢の中
本気で泣ける…(´;ω;`)
これは辛い…(´;ω;`)
なんでこんなにいい娘が…
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:05:34.59 ID:rElPfkUrO
>>23
でもエアリスだと気にしなさそうじゃない?
エアリスの性格だとたまたま座ったのが運転席でも気にせず普通に運転しそう
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:15:00.14 ID:GLJTz25E0
エアリスを生き返らせればいい
エアリスコピーコンプリートを作ろうぞ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 21:48:45.91 ID:rElPfkUrO
サガフロのディスク使っても、喋らないインコンプリート版しか作れません
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:17:52.32 ID:GLJTz25E0
ジェノバ細胞に古代種の細胞を組み込めばいい
エアリスがホーリー連発してくれるぞ
地上の奴等みんなマコウ中毒
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:00:24.36 ID:gTXUCoeY0
>>25
個人的に一番切ないシーンだよあそこ。
光の中に走っていくエアリスを追いかけようとするクラウドとか
行かせたくなかった
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:41:19.31 ID:G6/l5W1cO
あれ〜?
だ〜れ?
な〜に?

このエアリスの喋り方かわいすぎる
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:46:41.45 ID:19gBnCK70
「いや〜ん、帰れない〜!!って言ったらどうするの?」
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 00:54:24.61 ID:gTXUCoeY0
とりあえず宿屋に行こうか。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 01:08:26.16 ID:G6/l5W1cO
「フフフ……わたし。エアリスよ。ね、クラウド。ジュノンで飛空挺、見た?」

「すっごいよね〜。ね、わたし、あれに乗れるかな?」

「うわ〜!楽しみにしてるからね!一緒に乗ろうね、飛空挺。約束、約束!」

35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 01:34:57.22 ID:19gBnCK70
ここでフラグ立ってたんだな…
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 01:58:42.22 ID:tAajxs3n0
グサッ ブッシュウウウウウウ…

え? エアリス…?

エアリス・・・・ 血が・・・ 真っ赤に・・・
返事しろ・・・ おい!! 返事しろおおおおおお嗚呼嗚呼嗚呼!!!!


リメイクされたらこんな風になりかねんな
リメイクしなくていいや
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 09:00:06.78 ID:19gBnCK70
エアリスかわいいよエアリス
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 10:05:33.14 ID:wgsOjnBt0
これは良スレ。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 10:58:57.04 ID:eCdiYEnvO
エアリスさんの巧みな話術はすごいよな
なんでも貢いでしまいたくなるw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 12:08:17.79 ID:w6Kd9C3Z0
「だいじょぶ」
この言い方好きだ。
ていうかエアリスだから好きなのかも。ティファとかがこんな言い方しても合わないっていうか。

何かエアリスの性格とか雰囲気って一言じゃ表せないんだよね。
天真爛漫でありグイグイ引っ張っていくお姉さんであり、
でもなんかどこか癒し系で和みもあって、みたいな。
それでいてあの清楚っぽい外見
普通一緒にならないような性格が一緒になってるから何か特別な魅力を感じたりするのかも。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 17:21:43.55 ID:pa4nQdd/O
「きたよ!いいこにするの!」がかわいすぎてもう
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:07:42.10 ID:Gwj2h/Qx0
実写版エアリスなら平井理央アナだろ
かわいすぎてたまらん 異論は全部認める
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:12:17.92 ID:y/PwrXFt0
>>42
ライフストリームの中のエアリス(原作ムービー)とか
なんかわかるw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:49:54.98 ID:G6/l5W1cO
DISC1やってるととてもこの後死ぬとは思えないな。
コレル山の音楽ってなぜかエアリスを思い出すんだけど
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 22:22:16.26 ID:L5pClG1o0
ACの「俺は赦されたい、うん、俺は赦されたいんだと思う」に明るく「誰に〜?」
って言うシーンがすごい好きだ。
「ね、もう赦してあげたら?」も。
坂本真綾さんをエアリスで初めて知ったんだけど、声も演技も、歌声もすごくて、
彼女を起用したスタッフGJと思った。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 23:37:49.68 ID:iRNAfiZu0
7ではエアリスの冗談ぽい台詞や言い回しに笑ったり和んだりした
逆に普段茶化してばかりだから、本音が知りたかった場面も多かった
そういう含みがあるところが気に入ってるよ 
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 01:11:03.52 ID:vr6eYy39O
エアリス、ツォンが深手を負った時泣くんだよな
自分をさらおうとしていたのに

なんて魅力的な女なんだろうか。
現実世界にいないのが残念過ぎる
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 02:04:21.52 ID:nVqPPvswO
不思議ちゃんだよね
かわいいとかいいことか、一言では言い表せない魅力がある
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 02:14:54.05 ID:S4FXa2WT0
ちびエアリスもかわいすぎる
「ちがうもん!エアリス、古代種なんかじゃないもん!」
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 09:40:27.63 ID:Rh1Xuk6m0
>>47
さらおうとしてた、っていうか、さらわれたよなw
ついでに平手もされた。
目の前でプレート落下させるし、その後引き合わされた宝条に、未遂だけど
レッドと交配実験。
トラウマすぎる。

それなのに深手を負ったツォンを見て泣くって・・・。
ウータイでユフィを助けてくれたレノ達に「ありがと」ってちゃんと言うし。

自分が何をされたかよりも、何をしてもらったかを考える女性なんだろうな。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 15:46:35.11 ID:fTl+WEm90
>>47
そこ、エアリスが好きになったとこの一つ。敵とはいえ悲しむなんて。
本当に純粋なキャラだったよ。
CCでは大分変わっちゃったけど、初期ではミッドガルに沢山女の当てがあるようなチャラ男設定だったザックスの事も純粋に好きだったんだろうな。
まっ純粋っていうか、憎しみとか嫌悪のネガティブ的な感情がなかったっていうか。
エアリスって誰かを否定するような事言わなかったんだよね。

まあ男が考えたフィクションのシナリオとキャラだから当然っちゃ当然なんだけども。
それでも情が移るほどいい女だった。リアルのビッチ共と比べちゃいけないよ。
死んだ時本当に「…ウソだろ……?」って感じだった…。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:03:56.12 ID:ij+jReD+0
エアリスのおパンティは黒レースだったらいいナ!
そうに違いない!
53 :2011/04/08(金) 19:18:40.00 ID:QwSDzvCO0
リノアとエアリス
どこで差がついた…
慢心、環境の違い…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:29:25.16 ID:dxUq9sjD0
主役はセフィロス
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:37:40.61 ID:p4THEyqjO
>>51
ツォンは監視役ながらエアリスのことを心配していたんじゃなかった?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:39:19.98 ID:1effdHWI0
リノアもエアリスも可愛い
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 20:59:15.35 ID:vr6eYy39O
>>48
IN版のDISK4にも、不思議な魅力があるみたいな事書いてあったしな
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 21:22:20.14 ID:AxKYUAtKO
良スレGJ!
既に挙がってるように天真爛漫な感じとかクラウドをからかうようなとこに惚れた
過去にもたくさん辛いことがあった描写もある
そんな経験をしてきたからこそ皆に優しく広い心で受け入れることが出来る人だと思った
我ながらゲームのキャラにここまで夢中になるなんてキモいと思う
でも自分にとっては永遠に憧れのお姉さんだ
美人薄命なんてイヤだよ
でもきっと陽が降り注ぐお花畑で笑っているんだろうな

長文失礼しました
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 21:37:36.80 ID:kBVTwP66O
子供の頃はおっぱいに釣られてティファ派だったけど年齢重ねていく毎にエアリスの魅力に気が付いていったな
俺も母さんって言って甘えたい
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 21:39:49.50 ID:1rsLexA1O
>>58
キモくないと思う。
私もゲームの中でFF7のキャラに一番思い入れがあるし。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 22:37:13.48 ID:SmE9ig2m0
良スレだ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 01:49:06.92 ID:RNeIhRY60
ティファ派の野村が考えたとは思えないキャラだったよね
草食系の男にウケそうなタイプ
記憶を取り戻す前のDISC1のクラウドにぴったりなタイプだったな。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 02:40:23.32 ID:Ndf+qWu70
原作自体は全員坂口さんのキャラじゃないかな?
エアリスは内気だけど明るい本当のクラウドに逢えたらどう反応したんだろうな

>>58
>美人薄命(死ぬ)なんてイヤだよ
この気持ちがエアリスというキャラを今でも忘れさせないんだろうなぁ
プレイヤー(クラウド)としてエアリスにしてやりたかった…やり残した事が多すぎる
そういう悲壮感とやりきれなさに7の物語を強く印象づけられたよ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:03:51.93 ID:omBIN8na0
こんな良いスレあったんですね。エアリス大好きです。全ゲームで一番好きな
キャラ。エアリスが少しでも出るゲームは全部買っていますオリジナルの
ぐいぐい引っ張っていくお姉さんタイプもACの神秘的なエアリスもCCの少し弱気
(空が怖い、普通が一番幸せなど)のエアリスも大好きです。幸せにしてあげたかった。
(ACCのエアリス見たくてブルーレイ買いました)あと最近知ったのですがエアリスの
ゲインズブールってエルミナさんの苗字なんですね?ずっとイファルナさんだと思っていました。

サガフロバグのセリフで有名なのはスノーボードの地図ですが、ヒュージマテリアコンドルフォーム
作戦の時ボスに負けて村から出されるところにもありました。確か「みんなは・・・」と
「わたし・・・命守れなかった」というような感じだった記憶があります。
長文すみません。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:07:01.36 ID:omBIN8na0
後もう一つ連続すみません。あまり知られてないのですがクラウドが復帰して
海底魔晄炉行く前に忘らるる都の白の間(DISC2で映像見るところ)行くと一言ですが
クラウドがエアリスに対して言うセリフがあります。発見した時すごく嬉しかった。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:15:01.83 ID:RNeIhRY60
あーそっか。ギャラデザが野村でセリフやシナリオが坂口か。
で以降の作品が野島と野村か。

ここは意見が分かれるとこだと思うけど、個人的には原作のエアリスが一番好きだったよ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:16:39.63 ID:RNeIhRY60
>>65
本当に?
なんて言うの?それってバグでエアリスを出してなくても?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:29:03.93 ID:omBIN8na0
>>65 です。記憶が古いので確かなことは覚えていませんが
「エアリスこのの場所に立ったのか?いやエアリスはこの場所の情報は
全て知ることが出来たんだった。エアリスに必要だったのはあの場所、あの祭壇だけだった」
「エアリス俺達はどうしたらいい?何が出来る?」というような感じのセリフだった記憶があります。
最初に見たときはバグはやっていたけどパーティはヴィンセントとティファでした。
確かあの場所がライフストリームに似ているとも言っていました。
ごめんなさい対してというよりエアリスの事を思うといった方が正しかったかも。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 03:30:05.38 ID:omBIN8na0
>>68 字間違えた 「エアリスこのの」→「エアリスもこの」です
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 04:17:08.99 ID:VMizMPGhP
CCでも最初空怖いって弱気だなと思ったら積極的になっていったり
空も怖がらなくなって興味持ったっていう変化が好きだったな
それだけに本編プレイし直したときハイウインドに乗せてやりたかったと切に思った
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 05:33:31.10 ID:bPvfU7uN0
エアリスのCG絵、ハイウインドを見上げてるやつあるよな
あれ公開発売前だったか忘れたけど、
本編クリアしてからその意味を理解してもう一度見るとほんとに吐きそうなくらい切なくなる
クラウドがめずらしく「乗せてやる」って断言してたのも印象的だった
嗚呼…
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 06:27:32.06 ID:VMizMPGhP
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 11:45:20.90 ID:yohe6S0xO
チート使って好感度の変化見てると面白いね
最初のティファは彼女かどうかってとこで彼女ってとこを選択すると5も減ったり
コレルプリズンのバレットと残り一人枠で仲間にするだけで10も増えるんだ

どの辺からクラウドをザックスではなくクラウドと意識して好きになった事になってんだろう?
クラウドとザックスなんて全然性格が違うのに
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 17:18:29.65 ID:ygEHa2WgO
最期まで優しい子だったなエアリスは
昨今は妙に神聖化されたり臆病になってたりするから
本編のエアリスが一番いい
ヒロインらしい優しさと明るさがあった
過去形でしか語れないのが切ない
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 17:37:18.86 ID:yohe6S0xO
エアリス独特の不思議な雰囲気と温かさが原作で一番感じられるよね
ACでは聖女化しちゃってたけど
もしリメイクされるとしても、やっぱりスピンオフ作品のエアリスがベースになっちゃうのかな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 18:14:10.42 ID:cZmQlRqK0
「ね、マテリア、持ってるんだね」

「わたしも持ってるんだ」

「わたしのは特別。だって、何の役にも立たないの」

「でも、役に立たなくてもいいの。身につけてると安心できるし、お母さんが残してくれた……」


これ白マテリアの事だよな。
ここの会話文ほんと心洗われる。
エアリス最高。。。まじ最高。。。
最高すぎ。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 18:35:11.28 ID:omBIN8na0
スレ違いかもしれませんがお聞きしたくて・・・。
エアリスのあの綺麗な緑色の瞳大好きなのですが緑の瞳はセトラの証と
自分の記憶の中にあるんですがそんな設定どこかにありましたっけ?

>>76 このセリフ大好きです。一週目は「ふーん。お母さんの形見なのか。
大切なものなんだな」としか思わなかったけど2週目以降はこのセリフすごく
悲しくなりました。「私・・・貴方を探している。貴方に会いたい」も2週目以降
すごく深く感じました。ぜひイベントセリフもそのままでポリゴン、ムービー
綺麗になったフルボイスFF7をやってみたいけど・・・。すごく泣きそう・・。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 00:14:12.31 ID:GIMg4GL90
>>72
ああああああああああああああああ
トラウマだ
トラウマ過ぎる
もう思い出したくもない
切ない ほんま切ない
ずっと見てるとほんま頭狂いそうなくらい切ないわ
エアリスほんまに好きやったわ
今でも好きやわ
架空のキャラだってわかってるのに
空想のキャラだってわかってるのに
なんでこんな恋したみたいに好きになってしもうたんやろ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 12:02:02.98 ID:X8qLjXGjO
>>76
気持ちが温かくなるね。
エアリスらしい言い方だよね。
そこ何気ない会話だけど凄く大きな意味が込められてるんだよな。
その役に立たないマテリアが世界に大きな希望を残すっていう。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 14:00:45.15 ID:GIMg4GL90
現実は援交女しかいない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 22:07:03.94 ID:X8qLjXGjO
いたストのエアリスかわいすぎww
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 22:15:45.54 ID:hdCgwutUO
エアリスは至高
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 22:18:15.24 ID:9QsGedLn0
エアリスはFF7の中だけでなく1番好きな女性キャラ
積極的なキャラ大好きだから最初の「デート1回!」でテンションMAXだったw
大人っぽい外見に反した子供みたいな喋り方で天真爛漫で積極的なのに
ちゃんと本当のクラウドの事に気付いていたり・・・
ユフィも好きだがエアリスが好きすぎて彼女としかデートできない
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 23:43:53.92 ID:0KyNvwSAO
分かるww
エアリスもティファもユフィも皆可愛くて大好きなのに、
エアリスが好きすぎてエアリスとしかデートできない
まあティファとユフィともデートしたがw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 01:47:23.31 ID:LUBzXBPS0
俺もだ。
デートの内容自体はティファもユフィもバレットも好きなんだけどね。
エアリスのあんなムードある切ないデート見せ付けられてから、エアリス以外選べなくなった。
というか、エアリスが好きだから会話文とかでエアリスの好感度が下がったり上がらない選択肢を選べんw
で必然的にエアリスになってしまうっていうw
バレットとユフィは動画でしか見た事ないしw
特にバレットとのデートなんてゲームで見る事はもう一生ないと思う。

昔からエアリス好きだったんだけど、今の春休みで暇だったから何気なくプレイしたらさらに好きになってしまった。
彼女より好きかも。
これから「好きな女のタイプ」は間違いなく エアリス だよ。
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 02:24:43.61 ID:0bKK7gleO
>>85
ちょおま
俺化よ
俺も春休み暇だったからやったんだが
デート〜古代種の神殿〜忘らるる都の流れがトラウマ過ぎていまだに鬱気味
あそこのシーン見てからもう2週間くらい経つんだけど
初プレイの時小学生だったからか全然気にしてなかったけど
成長して情にもろくなったせいか、今プレイしたら精神的にかなりヤバいわ
しかもエアリス理想の女過ぎるし
ちょっと自重してほしいくらいマジ俺のタイプ
俺の今の彼女、全然エアリスみたいな感じじゃないんだよね
ガチガチの男に引っ張ってって欲しいって感じのタイプで天真爛漫っちゃ天真爛漫なんだけど常に元気でテンションが高い系なんだよね
どっちかっつーと妹系だ
エアリスがあまりに理想過ぎてちょっと冷めた
昨日も一緒にいたんだけど全然楽しくなかった
ゲームのキャラだってわかってんのに、なんなんだろ
こんな気分になるくらいだったらやんなきゃよかったマジで
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 02:56:35.16 ID:LUBzXBPS0
>>86
お前とは仲良くなれそうだよ。一日中エアリスについて語り合いたい感じ。
ゲームのキャラだっていいんだよ。俺もそんな感じ。完全に惚れたよ。
俺なんて、ちょっとでもエアリスが生きてて欲しい思いでわざわざサガフロ買ったからね。中古で300円だったけど。
エアリスのテーマのためにサントラまで買った。借りるんじゃなくて買った。
完全にキモいレベルまできてる。友達とかに言ったら間違いなくひかれるだろうな。
でもそれでもいいよ俺。それでもエアリスが好きなんだ。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 03:46:46.15 ID:paD1fwrt0
>>88 私も仲間に入っていいですか?一日でも2日でもかたれそうです。
久しぶりにFF7やったらもっと綺麗なムービーの悲しい系RPGも沢山
やっているのにいまだにDISC1の忘らるる都はもちろんDISC2の
エアリスがホーリーとなえていたことを知るクラウドの「エアリスは大きな
希望を残してくれた。けれどもそれはエアリスの命、エアリス自身の未来と
引き換えに・・・。」このセリフで何回深夜に号泣したか・・。
サントラもリュニオントラックスもエアリスのテーマだけのために買いました。
サントラ買ったの初めてでした。
大丈夫です私はもう友達に引かれています。

古代種の神殿までにlv99、エアリスの家で拾ったかばうを3つ分裂させ
マスター、デモンズゲイト戦で大いなる福音リミットブレイクのまま分かれる
本当に信じてやりました。
(エアリス復活の嘘のため。何個信じたことか。これが一番大変だった)

本当に悪い選択肢は選べません。一回間違えて悪い方選択してしまったら
後々まで迷い一意時間以上セーブしていなかったがリセットしました。
すいませんかなりキモい上に長文です。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 04:05:39.20 ID:tSonHfzpO
>85
>86
自分がお二方の彼女なら多分一緒に号泣してゲームやってるかもしれんw


だいたいゲームやるときって主人公になって選択して進めていくわけなんだが
つまりは自分=クラウドになってるわけで、出会いからデート一回とかいろいろなところ見てたら惚れてまうやろー!!状態だった

いや、他のキャラも十分魅力的なんだが、エアリスしか興味なかったんだ(´; ω ;`)
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 10:56:49.31 ID:TEXC4azW0
平和なエアリススレなんかあったんだ
テンプレとか付けなくて大丈夫?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 16:42:56.78 ID:b1wbHffg0
>>88
あそこのセリフ。辛くなるよな・・・・
初プレイの時あそこでエアリスが生き返るかもとかずっと期待してたから、より心にきた。
後悔というか何もできなかったもどかしさというか
いくらストーリーとはいえ、エアリスを助けてあげたかった・・・

>>89
選択できるのがあるからなのかな
主人公はクラウドなのに、まるで自分がキャラと会話してるように感じるというか
前もってセーブして、わざと反対的な選択を選んでキャラの反応を楽しんだりしたし。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 18:40:06.75 ID:eTxB6jtPO
わざとスラムの酔っ払いとか選んでエアリスを怒らせてたw
だって怒るエアリスも可愛いんだもん
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 20:54:17.46 ID:paD1fwrt0
>>91 うん自分もそこで復活すると思っていた。「日も届かぬとこ、鍵」
という言葉を捜しまくって初めて徹夜した良い(?)思い出もあります。

94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 21:16:19.81 ID:8e/P6rgeP
エアリスは夢があって未来を楽しみにしてたから帰ってくるつもりだったはずだ、とか
全部おわったらまた、ね、って言ってたりとか
悲観的にならずに最後まで希望持って遣り遂げようとしてたんだろうなって思うと切ない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 23:16:06.19 ID:0bKK7gleO
>>87
わかってくれるか
俺も凄い語りたいわ
心の穴埋めが欲しい
まいくら語っても生き返る事はないんだけどさ
生きてる時と死んだ後のギャップがあまりに大きすぎてショックが凄い
俺も裏技で生かしてみたんだけどかえって虚しさが大きくなるだけだった
何しろメンバーにいてもやっぱりストーリーでは完全に死人扱いだったから
自分がこんなに引きずるタイプだったとは
エアリスに未練ありすぎだ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 23:59:25.51 ID:b1wbHffg0
>>92
エアリスってどの選択選んでも反応がかわいいんだよねw
もう!いじわる!が好きだったw

>>95
よっぽどエアリスが好きだったんだな。
でもそれは人間として当たり前の感情だよ。心が純粋で、大切な物であればあった程失ったときのショックってのは大きいもの。
またそれが突然であればなおね。
特にエアリスの場合、ゲームをする度にその魅力を見せ付けられるわけだし。
しかもエアリスの発言は未来を期待するものが多くて、例えば飛空艇が見たいとか、それがより切なさを濃くしてると思う。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 12:29:53.57 ID:YqKYoknX0
エアリスはしゃべる時のしぐさとか覗き込むようなしぐさも可愛いんだよな
コンピは性格が変わったって聞いてやってないけどエアリスファンならやる価値ある?
坂本真綾さんは大好きなんだがやたら聖女化や内気にされてるのは耐えられないな
好きなのは本編での天真爛漫で前向きなエアリスだから
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 14:30:09.39 ID:V0QGUeGb0
ど〜かな〜
原作のエアリスが好きな度合いによるかも
もう原作のエアリスしか絶対愛せん!ってくらいなら個人的にはおすすめしない

まあ原作のエアリスが好きな人でももっと好きになったって人もいるし、
声が合ってるっていう人もいれば合ってないって人もいるし
CCでいえば多少性格が変わっちゃってるけど、子供時代だったからって脳内変換する人もいるし
こればかりは人の見方によるからなんとも言えないけどな
ただ、聖女化されてる&性格が変わってるってのは間違いない
原作の危険な事に平気で足を突っ込むようなエアリスはなくなってる
なんか長文&ごっちゃになっちゃってるけどこんな感じ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 14:39:28.18 ID:ZmgywCqNO
ACはああ、エアリスだなあって思ったよ
ただもう死んでるから生きていた頃とは違うけれど
前向きで優しいエアリスだったよ

CCはちょっと内気になってて残念だったかな
でもすごい可愛かった
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:12:03.69 ID:uyOkUsIjO
CCのエアリス内気だって言われるけど出会い始めのころの幾つかの言動くらいで
十分明るく前向きで積極的だと思うけどな…
原作のもAC・CCのも全部好き
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 19:53:30.12 ID:Os92GdlmO
エアリスいい女過ぎwwwww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 20:01:56.77 ID:4k5uB+BjO
初プレイ時、エアリス死んでからセフィロス憎さで一気にラストまで突き抜けた
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:38:19.67 ID:Os92GdlmO
CCのエアリスとか外見が小悪魔系化しとるやんけ。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:48:51.43 ID:IIY06p+H0
原作無視だからだろ 野村が原作のイメージ消し去りたいから改悪しただけだろ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 21:59:38.50 ID:IsKw/Nis0
感じ方は人それぞれだろうけど、他スレでエアリスの声
お姉さんっぽく余裕ある話し方のようでもあり子供っぽくもあり
って言われてて納得したな
かなり時間経ってるしイメージ出来上がってるから受け入れないかと思って手出さずにいたけど
本編以外のエアリスも可愛くて改めてエアリス好きだ!と思った
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:28:54.09 ID:yDSaIt270
聖女化もだけど最近のエアリスちょっと喋り方変わったよなー
「女!!女の力なんて!?そういう言い方されて黙ってる訳にはいかないわね」
とか強気な台詞はもう言ってくれなさそう
あと全体的に読点がかなり増えて助詞が減ったなあ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 03:24:12.33 ID:92oQYNj70
コンピやってからオリジナルやるとエアリスと出会ってからのシーンとか台無しだわ
ザックスとめっちゃいちゃいちゃしてクラウドと出会うほんの少し前までザックスの事何年も思い続けてて手紙も出しまくってて、
その少し後にクラウドと出会って、ティファは彼女なのかと聞いてきたり、クラウドについてきてまるで気があるかのような
せっかく教会のとことか公園のとことかいいシーンだったのに、尻軽女にしか見えなくなってんだよなー
しかも最終的にクラウドに乗り換えるし
エアリスはオリジナルで十分完成されてるっつのに、性格変更とか余計な改変いらねっつのが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 05:45:46.14 ID:22BtM9rIO
俺の中ではDISC1は完全にエアリスとのデートゲームになってる
DISC1はもう20周くらいしてんのにセフィロスは2回しか倒した事ない
俺のFF7は忘らるる都直前で終結する
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 06:09:46.06 ID:aqRVm2ZcO
>>107
デートした時にクラウドの仕草とかが人格元のザックスに似てたから気になり始めたのがきっかけで
段々クラウド自身に惹かれてって本当のクラウドを探してるって言ってたから
CC後にやりなおしたら凄く感慨深かったけどな…
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 06:19:19.32 ID:mvNFPL9Y0
エアリスさん(18)mixi id=37284060 
名前 Aerith Gainsborough
誕生日 02月07日 所属 古代種
自己紹介 また、会えたね。
……覚えてないの?
わたし、花売りのエアリス。
ね、いろいろ
お話したいんだけど、どうかな?
せっかく こうして
また 会えたんだし……ね?
お話する前に、約束があるの。
1:誹謗中傷する人
2:友達、大切にしない人
3:沢山日記やボイス上げちゃう人(1日10個とかは辛い、かな)
あと……
お花、踏んじゃう人!
そういう人とは、友達にはなれない。
セトラの民、星より生まれ星と語り、星を開く
セトラの民、約束の地へ帰る。
至上の幸福 星が与えし定めの地
   ささやかな希望は     ニジュウサンコ
   でも  ザックスは      きっと…
    覚えきれないから    ひとつにまとめます
      もっと…     一緒にいたいです
好きな有名人 空と同じ瞳の彼
好きな休日の過ごし方 お花の手入れ
好きな観光地 スラム街の教会
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 12:29:25.49 ID:DGfGm3/80
個人的にはヒロインヒロイン言われてるのに毎回不思議になる
FF4で言うテラやパロポロのポジだと思ってた
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 12:33:55.15 ID:CNog1JCtO
>>111
その場合FF7のヒロインは誰になるんだ?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 12:44:44.89 ID:AjgQbNIxO
てかヒロインって絶対にいなきゃいけないの?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 13:33:50.44 ID:VsH22FLRO
エアリスがヒロインじゃなかったら殺される事もなかっただろうな

エアリスがテラやパロポロポジションはさすがにないわ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 14:15:23.96 ID:FTXfiHxs0
他のゲームだとヒロインとかただの足手まといで、
男が多い中の少ない花というか、ただの飾りにしかなってない事が多くて
はっきり言って何のためにいんの?って感じだけど
エアリスに限っては違うな
7はエアリスなくしては成り立たない
命がテーマの7において、エアリスは命の象徴だとか確か坂口も言ってた
ダメな主人公を引っ張っていくというのもヒロインらしい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 18:54:47.74 ID:22BtM9rIO
どうやったらテラとかパロポロのポジに見えんだよ
頭に蛆わいてんじゃねーのか?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 20:51:26.85 ID:Nb8rKgKDO
平和にいこうよ
エアリスのスレなんだし
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 21:00:21.26 ID:CajgpL3J0
コンピについて答えてくれた人達ありがとう
性格改変は気になるけどエアリスに会いたいしやってみるよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 21:21:11.34 ID:WYZy9Ojg0
エアリスのゲインズブールって名前すごくかっこいい名前ですよね。
でもACの小説が出るまでの約10年以上ずっとイファルナさんの苗字だと
思っていました。性格も外見もこんなに100%気に入るキャラに出会えたのは
もう奇跡です。人生の半分ぐらいはエアリストやっています。これからも
ファンでいる自身大有りです。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 22:45:24.01 ID:pYSUDUiG0
>>119
小説読んでないが
ゲインズブールは誰の苗字だったんだ?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 22:51:32.58 ID:Nb8rKgKDO
エルミナさん
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:54:13.32 ID:aqRVm2ZcO
Gainsboroughの意味を考えると最期になる場所を示しているようでちょっと切ない
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 01:13:46.60 ID:hcv4dEDV0
エアリスが死んだとか言ってるやつ何言ってんの?
俺の普通に生きてるよ。一言もしゃべらないけど。
なんかさ、生きてるのにバレットとかもエアリスは死んだ的な事ディスク2で言うんだよね。
いや普通に生きてますから、みたいな。アルテマウェポンもセフィロスも一緒に倒しましたから、みたいな。
バグなの?
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 05:37:15.26 ID:hQwGoe4AO
エアリスが魅力的過ぎて困る。
なんていい女なんだろう。
おかげで現実の女が女として見れない。
エアリスに比べたらまるでゴミみたいだ。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 08:33:07.54 ID:PH45EWYq0
まともにエアリスを語れるスレがあったのか…!なんという俺得
小さい頃に父親を殺されて、誘拐されて7年も研究室で実験台にされて母親も殺されたのに、
ずっと前向きに生きてるエアリスが大好きだ
きっとエアリスは自分を殺したセフィロスのことも恨んでないんだろうな

>>123
チョコボのデータディスクが…(ry
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 16:05:45.72 ID:afKRqI/30
エアリスのくびれがたまらん
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 23:41:54.35 ID:kRvZwLXq0
エアリスのすべてが好き過ぎる
可愛いからもっと色んなコスさせて欲しい
コンピとかDDFFのアナザーフォームのドレスみたいなの可愛すぎる
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 23:58:10.37 ID:TcU9ULd10
>>127
欲張ればキリなくBCやFFTのも見てみたかったとは思うけど
DDFFどの格好も凄く可愛いよなぁ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 00:17:51.72 ID:o+6ZiS0oO
>>126
エアリスの発情カラーの服と、ロングスカートからのぞく白い脚と、さりげなく胸の谷間見せてるのがたまらんな、くびれもエロい

ただでさえエロいのにデートせまってくる積極性がいい…エアリスエロ可愛いよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 00:18:04.03 ID:OL10ptru0
良スレ発見!
数年前のこの板じゃ考えられないぐらいまったりした進行具合が良い
でもってエアリス好きがこんなにたくさん集まってるのも嬉しい

FF7よりも好きなゲームは沢山あるが、エアリス以上に好きになったキャラはいなかった
いまだに思い返すと切なくなって泣けてくるぜ
天真爛漫でそれでいて気遣いが出来て明るくて前向きで常に希望を持って未来を信じている
なんて魅力的なキャラだろう
どのシーンのエアリスも好きだが辛い時に思い出して元気になれたのはコルネオ邸から
脱出後の、7番高炉破壊を知った時の「あきらめない、あきらめない」の台詞と
クラウドに殴られながらも「だいじょぶよ」って言いながら抱きしめ続けたシーンだった…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 02:05:25.31 ID:dy14Vd+D0
野村は好きじゃないけど、
野村が描いたエアリスは大好きな俺
でも今公式の絵ってあのロッドもって正面立ちしてる絵しか見た事ないんだよな
もっとないのかな

>>126>>129
よくおっぱいとかエロさっていうとみんなティファの方言うんだけど
エアリスも結構おっぱいあるし、エロいよな
谷間に生足あのくびれ、大きいお尻
それであの積極果敢な性格
セックスアピール半端なすぎ
あのスカートの前のボタン全部はがしてやりたいわ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 05:07:55.75 ID:nU3MbWtB0
セックスアピールは良いとして
かわいい。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 16:50:11.53 ID:RbFJj4KKO
エアリスの性的魅力は異常
俺の理想の女
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 17:09:39.91 ID:AKYJ72IdO
自分だって辛いのに、いつでも前向きで時には励ましてくれるエアリス、俺だけのエアリス
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 17:12:13.93 ID:yw5LeitwO
エアリスって男性ファンあんまりいないかと思ってたんだけど俺の偏見だったんだな
エアリス可愛いよエアリス
生まれ変わっても笑っててくれ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 17:12:36.19 ID:RbFJj4KKO
いやエアリスは俺の嫁だ!
今隣に寝てるぞ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 20:54:33.09 ID:RbFJj4KKO
>>135
むしろ男はエアリスファンばかりじゃないのか?
エアリス嫌いな奴って女ばかりだろ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:02:02.36 ID:Qo0kfO3V0
>>137
女だってエアリス好きはいますとも
22歳になったらあんな素敵な大人になれると思っていたよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:10:11.05 ID:o+6ZiS0oO
エアリス好きな男ばっかだったぞ…世間では違うのか
そりゃティファはエロくて好きだがヒロイン需要はエアリスだったな、ピンクで回復役だし積極的なお姉さんだし(*^Д^*)
最近はエアリスもエロい目で見るようになってしまった…
あれ〜?何考えてるの〜?って言われたい
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:12:51.78 ID:FNgNc4mV0
私も発売日当時から大好きだけど女性だよ。小さい時からすごくあこがれていた。
あんなお姉さんになりたいな〜と。不可能だったけど。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 21:37:31.67 ID:hIWqjjdg0
>>107
同意しとく
ザックスと両想い設定だろうと過剰な後付の数々がなければ
本編に違和感なく繋げられてたと思う

本編のエアリスは動きが可愛くて好きだったなあ
キャラデザも本編が一番美人で可愛いい
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 22:48:47.20 ID:srN3iEeq0
DDFFではいくら7優遇言われても普通に参戦してほしかった
コンセプトは「ヒールスペラー」とかで
ずっと使い続ける自信ある
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 23:36:09.45 ID:FNgNc4mV0
本当参加して欲しかった。今(アシスト)でも何十回も使っている(どのキャラも
アシストエアリス)ホーリー決まるとすごくかっこいい。人気高いんだから普通に
参戦させて欲しかった。EXモードは大いなる福音、技はエアリスホーリーで。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 00:52:47.91 ID:ilds7i0T0
いたストのエアリスもかわいいお
他のキャラに散々貢いでビリで破産しそうだったから、限界まで増資済みの店を0ギルとか10ギルで独占崩してでも売ってあげようとしても
「あなたは勘違いしてる。そんなお情け望んでない」
的な事言って決して受け取ってくれないエアリス
避けられるルートなのに、わざわざ独占&限界まで増資してるエリアに入ってきて7000ギル貢いでくれちゃうエアリス
目標金額999999ギルであと1200ギルしかなくて破産寸前でもう完璧勝ち目ないのに、ニコニコ笑って
「みんなとゲームできるの楽しい」
って言っちゃうエアリス

あなたはどれだけ惚れさせれば気が済むんですか?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 01:33:48.86 ID:GLNPhkJbO
エアリスがコスタで古代種という自分の存在に悩んでいたとき、
コスモキャニオンで約束の地やセトラについて学んで、自分は一人だといたとき、
いつでも明るく振る舞っているが弱さも持つエアリスを支えてあげたかった。

エアリスには最後までクラウドを気遣う優しさがある。深い愛情がある。
精神が不安定なクラウドに、自分のことだけを考えろと言ってエアリスはセトラの役目を果たしに行く。
自分にしか出来ないとわかっていても、一人で危険に身を晒すのは心細かっただろう。
しかしエアリスは強さも持っているのだ。
世界を、仲間を、そして、愛するクラウドの未来を救う。
エアリスの行動の原動力は愛。

そんなエアリスを好きにならないわけがないだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 02:10:41.96 ID:WSpJnr2/0
エアリスは作品のテーマ上どうしても死んでしまうので
彼女の最後の恋愛は絶対に実らない
クラウドが他の女の子とくっついたって別にいいと思う
恋がメインのストーリーじゃないしね

ただクラウドへの思いを胸にしたまま死んだ
エアリスのその気持ちは大事にしてあげて欲しかった…
後から聖母みたいに扱われたり
ザックスとの恋愛がメインだったみたいにされると切なくなってしまう
強いけど普通の女の子でクラウドのこと本当に好きだったろうになと…
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 03:30:13.92 ID:VNiyVHP3O
>>137
それは偏見だ
女はすげー友達になりたいタイプだぞ
裏表ないし、明るく励ましてくれそうだし、
恋のライバルになっても遺恨残すような泥仕合にしなさそうだし
かわいくて嫌みがなくて、私は大好きだ。エアリスに負けりゃ仕方がないと諦める
あの小悪魔的可愛さを習いたいわw

>>144
プレイヤーキャラエアリスでしかやってないから知らなかったわ
エアリスから金取れない…
でも可愛いセリフ見たい…
ジレンマ

>>146
そうだね 普通の女の子だったと思うよ
だから後半クラウドが「きっと命をかけて星を守ろうと…」って聖女扱いし出したとき悲しかったし、
「そうかな?そうなのかな?私は帰ってくるつもりだったと思うの」とティファが反論したとき嬉しかった
恋は実らなくていいかもしれないが、
飛空艇だけはなんとしてでも乗せてあげたかった
繰り返しプレイのとき、エアリスハイウインド乗ったことないんだと思うと泣きそうになる


長文ごめんね
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 05:37:26.55 ID:/q+Z920NO
ザックスにしろクラウドにしろ、エアリスの恋は実らないけどな

つかエアリスの人生ってまさに悲劇そのものなんだよな
生後20日で父親を殺され家族めちゃくちゃにされて
幼き頃をサンプルにされて実験材料として過ごして、命からがら逃げても大人になっても狙われ続けて
初恋の相手も殺され、また恋をしても今度は自分が殺される
運命に翻弄されて何もかも一方的に奪われ続ける人生

でも、クラウドのティファに認められたかったとかソルジャーに対するコンプレックスとか、セフィロスの俺は作られた存在だとか
本当につくづくゴミにすらも劣るどうでもいいバカらしくてくだらなくて、どう考えてもエアリスの方がとっくに狂っててもおかしくないくらいなのに、
エアリスはそれを一切感じさせないんだよね
エアリスと旅してると、本当にこいつがそんな悲劇的な人生を過ごしたのか?ってくらい常に前向きで明るくて
自分をめちゃくちゃにした宝条すらも、誰を責める事もなく、むしろ逆にこっちが元気とか温かさとか希望を与えられるっていう
しかも冷たくて陰ありまくりで愛想の欠片もない真っ黒な糞ったれのクラウドに恋をして
そのクラウドのためにグイグイ引っ張ってリードして守るとか、もうね

俺らみたいなキモ男が妄想に耽ったり、ネカマが現れるのもしょうがないってばこれ
こんなに強くて優しくて大きくて、愛と慈悲に溢れたまさに最高のヒロインを好きにならないわけがないじゃん
つか男で好きにならない奴は何を考えているのか俺にはもうさっぱりわからん
気が狂ってるとしか思えない
女なら、非現実的な妄想してんじゃねーよキモヲタってな感じで好まない理由がわかるんだけども
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 05:52:23.35 ID:/q+Z920NO
てかエアリスが最高じゃなかったら何が最高なのか逆さ吊りにして拷問してでも聞きたいわ
しかもこれで、見てるこっちがデレるくらい積極的っていうね
現実にいてほしいって思っても全然おかしくないでしょ
エアリス好きにならないで誰を好きになったらいいの?
逆に悪いところを探そうとしても全然見つからなくて困るくらいだし
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 10:23:20.19 ID:/bZSexZkO
平和でいいねここは
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 11:04:45.27 ID:tkpQlUYu0
>>150
平和だけど発言が結構過激じゃないかなw熱いほど好きなのはわかるけどさ。
エアリス大好きなのは激しく同意するが他キャラを貶したりするのはヤメとこうよ。
エアリス好きがエアリスが好きになったクラウド達を悪く言うのはさみしくなるので…。

前向きで明るいし、傍にいるだけで幸せな気持ちになれそうだよね。
一緒にお花の手入れとかしたい。あの教会も雰囲気が素敵で好きだわ。
あとさりげにエアリスの家のインテリアはすっごい可愛いと思う。壁紙とか床とか。

恋愛とか全く関係無しにしても、クラウドとエアリスの並んでるのを見るの好きだな。
FF7のOPでわくわくさせてもらった気持ちを思い出すし、話が広がってく感じがする。
個人的には天野さんの描かれた二人が並んで座ってるカラーの絵が優しい雰囲気ですごく好き。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 17:21:38.67 ID:zZaKVFNb0
積極的っていってもチャラ男とか尻軽のギャルとかみたいにガツガツ来る感じじゃなくて純粋に恋を楽しんでる感じがエアリスはいいわ。
誰が何と言おうと、俺の嫁だからな。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 21:22:11.72 ID:OxYmbR3E0
エアリスって、いっつも前向きだから、一緒にいるとすごい元気になれそう。
笑ったりはもちろんなんだけど、きちんと怒ったり、泣いたりする所が人間味
があって好きだ。
あと、クラウドやジョニーには1ギルでお花を売って、蜜蜂の館の前にいる
チャラい男の人とかには500ギルとか、そういう所もしっかりしていて好きw
これって、相手がいくら出せるのか見極めているのかな?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 01:05:03.25 ID:02DvZnWWO
蜂蜜の館に行く言い訳をするクラウドに、ふーんそうなんだーと冷めた目で言うエアリスにハァハァした良い思い出
あの一連のイベント面白すぎる
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 02:05:02.63 ID:rh5SMoWO0
エアリスって、いわゆる草食系男がすっごく好みそうな女だな。
ダメ男を好きになって尽くしそうな感じだしエアリスって。
現実世界にはエアリスみたいなタイプの女ってまずいないから、それで妄想するんだろうな。
女は共感できないタイプのキャラだと思う。

ニコ動の実況なんか、男が実況してるやつは決まってエアリスが好きってやつばっかだな。
最近草食系男増えてるみたいだからな。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 02:14:08.42 ID:+wuBFWR8O
でもエアリスって女性に人気があるキャラだと思ってた
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 02:18:32.97 ID:zUdyvmth0
>>155
自分は女性だけどリアルにプレイした当時からエアリス大好きだったよ
同性にも多いよエアリス好きは

>>153
自分に対して下心を持っているかいないかの違いで値段を付けていると思う
下心がない奴には安く売って下心がある奴ほど高値って感じじゃないかな

一見、天真爛漫で空気読めてない発言するとか言われて叩かれる事もあったけど
実は一番空気が読めるキャラで、みんなを勇気づけたり引っ張ったりととにかく
明るくて前向きで弱みを見せない、でもそんなエアリスが本当にたまに見せる
気弱な発言に(コスモキャニオンのキャンプファイヤーとか)泣かされたわ…
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 03:45:39.13 ID:IH4S7Op00
>>155
ダメ男…どうだろう、確かにDISC1クラウドは暴力振るったりするけど
殴られても尽くす、だって好きなの!じゃなくて
ジェノバ細胞とかなければこういう人じゃないというのを見抜いていた感じ
それなら任せてわたしが助ける!みたいな…。ちょっと男気?を感じるw

>>157
そうそうw下心がなければ安いんだよなージョニーはピュアそうだしね
浮世離れしてるのかと思ったら地に足ついてるところが好きw
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 05:11:22.84 ID:yo1PNe0xO
そもそもエアリスってクラウドの事好きだったの?
オリジナルだけだったら、クラウドの事好きなのかな?と思わせるような態度や言動はあったけど、CC見てからわけわかんなくなったわ
とりあえず未練たらたらな程ザックスの事が好きってのはどっち見てもわかるんだけど
ティファと違ってはっきりクラウドの事が好きだっていうとこもないし
ザックスは兄ちゃん的な感じでクラウドは弟みたいな感じだし
ソルジャー1stっていう共通点でずっとザックスの事だけ考えてたんじゃないの?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 06:04:47.76 ID:AVYU8AUT0
本家について考えるときはCCの事は考えないほうがいい
コンピ内ですらセフィロスのダイブが統一されてないのだから
必ずしも設定が共通しているわけではない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 08:20:26.38 ID:bNnQbarl0
>>159
ザックスの事は初っ端「もういいの」って言ってたし
別に未練たらたらな描写はない
CCは後付けだしな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 08:25:34.47 ID:6CCLW08pO
本編もCCもプレイ済みだけど普通に二人とも好きだったんだろうな、って思ったな
ザックスの事が好きで、いなくなった後エルミナさんが心配してクラウド遠ざけゃうとするほど落ち込んで
ザックスに仕草が似てるのがきっかけにクラウドが気になり始めたけど、
次第に代わりとかじゃなくクラウドそのものを好きになったんだと思う

服装も女の子らしくて可愛いけど、左右の髪の毛がふわふわしてるのも可愛いよな
エアリスっていうと教会のイメージが強いけど、初プレイ時に薄暗い雰囲気のスラムで
花と光に囲まれてる家が凄く印象的だった
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 10:57:43.87 ID:wF01ib0B0
>>157
>>158
なるほど、下心がある、なしか!
ずっと前に「イケメンには1ギルで売る」「相手の買い値が判るしっかり者」
みたいに言っている(非公式)のがあって、前者よりかはまだ、後者かなーと
思ってたw
ジョニーも「押し花にして大切にする」みたいな事言っていたし、花を大切に
してくれそうな人にも安いのかも。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 17:34:12.64 ID:yo1PNe0xO
どっちかっていうとエアリスの片思いに近い感じを想像してた
ザックスは女好きって言ってたし、IN版に追加されたイベントでも
「あちこちにあてがあるんだ。皆の世話になって…あっどの女の子も親といっしょに住んでるのか」
みたいな事言ってたし
エアリスはガチだったけど、ザックスは結構軽い感じっていうか
だから特別濃い絡みもなくて、エアリス自身ザックスが軽い感じである事を把握していた上でザックスが好きで、
ザックスに似た感じがあるっていう“きっかけ”程度でクラウドを好きになったのかな?みたいに考えてたけど

実際CCだとめっちゃ濃い関係というか、夫婦みたいだったからね
あそこからクラウドを好きになるってなんか違和感あるし、ザックスへの未練からクラウド=ザックスとして接してるようにしか見えなくなった
でゴールドソーサーのデートイベントで初めて、クラウドの事が好きになったわけじゃなくクラウドをザックス抜きでクラウドという人間として見るようになっただけというか

まあ別にクラウドの事が好きでも好きじゃなくてもどっちでもいいんだけど
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:03:17.66 ID:KA6lOlR/0
CCの過去後付は本編でなく主人公のザックスを立てる前提で考えられてるっぽいから
CC前提で考えるとそりゃザックス寄りに見えるよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:29:51.44 ID:Id9Wm0fyP
>>164の言ってることは後付云々の問題じゃないと思うんだが
ゲーム中濃い関係とか夫婦に見えるシーン無かったぞ
告白みたいなのはしたけど答えきく前にザックスはニブルヘイムに…って感じだった
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:53:43.92 ID:KA6lOlR/0
濃い関係に見えたよ
夫婦とまでは思わなかったけど告白無しで付き合い始めたカップルに見えた
基準は人それぞれと言われればそれまでだけど
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 19:09:03.10 ID:A7uKK5Yh0
仲良くは見えたけど夫婦とかそこまで濃い関係は見えなかったかな
CCのザックスもあちこちでナンパしてたし友人以上恋人未満な


DDFFやってるけど
2ndはちょっと大人びた感じで可愛いし3rdは少女らしくて可愛い
けどやっぱり赤とピンクで戦闘中の一瞬でもぱっとみてエアリス!ってわかる1stが捨てがたい

なかなかモーションじっくり見られる機会が無いんだけど
ホーリー詠唱のときにロッドくるくる回してるのがたまらなく可愛い
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 19:34:58.06 ID:6CCLW08pO
>>168
ホーリーをじっくり見ようとするとアシストロックされるから困るw

上の方でもでてたけど、実際問題これ以上追加キャラ出せない、とか色々あるものの、
希望としてはやっぱりプレイヤーキャラとして使いたかったな。勿論今のでも十分嬉しいけど
個人的希望を言うと、戦闘勝利の服の汚れ払って一息つくのだけでも見たかった
助走も無しにモンスターの所までジャンプっていう、パワフルに見える攻撃のあとの
女の子らしい仕草が好きだった
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 01:28:51.88 ID:muJsGKet0
エアリスには死んでほしくなかった
一番死んでほしくないキャラが死んじゃうなんて
エアリスが好きじゃない人が羨ましい
あまりに唐突だもんなぁ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 05:35:08.85 ID:v43XtSaBO
ロケット村クリアした辺りからいよいよ…って感じがする。デート入っちゃったらもうそのままだからな。
何の予兆もなく、本当にいきなり。
デートの時も全然元気で、神殿でも「がんばろう、いつか笑って話せる時がくるよ」なんて言ってたのに。それからほんの間もなく。
それからどこに行ってもエアリスがいた時の事を思い出す。
特にミッドガルのスラム街とゴールドソーサーとあとなぜかコレル山は本当にダメだ。入る気さえもしない。
散々既出だが、エアリスと一緒に雪原越えて、新羅から脱出して、クラウドの記憶取り戻して、飛空挺に乗って、大空洞でセフィロス倒して、いいエンディングを迎えたかった。
命というテーマ上、一番心に残すためのやむを得ない死だったとはいえ…
エアリスには本当に一番幸せになって欲しかったし幸せになるべきだった。
もっと嫌なキャラだったらよかったのに。
朝っぱらからブルーな気分だ。
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 05:48:46.22 ID:v43XtSaBO
エアリスとの別れが本当に辛い…。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 09:09:31.09 ID:JAu+SDrQ0
エアリスを想うとほっこりしたり胸が絞めつけられたりで落ち着かない自分がいる
ほっこりタイムは幸せなんだけどなw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 16:37:29.56 ID:vbcYuUW40
もうさ、もういいじゃん。
これだけ長い間、みんな仲間たちと一緒に苦しんだんだからさ。
もう助けてよ。

あれから10年も経つのに、いまだにエアリスが居なくなった
喪失感から抜けられないんだぜ。

失われた命は戻らないってテーマは分かるけど。
蘇生に賛否両論あるのも分かるけど。
それでもあえて頼む、エアリスをみんなと同じ世界に戻してくれ。

もう耐えらんない。頼むよスクエニ。
エアリスの身体はあの泉の底で、ずっと保管されていると思い込みたいんだ・・・。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 17:03:58.80 ID:zsaJFoXE0
>>171
>あとなぜかコレル山

わかるわw
あの音楽がだめだな
なんだっけ?「思いをむねに」だっけ?ミッドガルの門のとこでもかかる曲
なぜかあれを聞くとエアリスを思い出す
あそこフェニックスの尾×10持ってるコカトリスの雛がいるとこあるけど、本当は欲しかったけどエアリスに酷いやつだと思われたくなかったから取らなかったw
ミッドガルとかエアリスの幻消したくないから教会の奥まで行けないw
エアリスの家の花畑見るだけでもうだめだわ俺w
エルミナが一番辛かったろうなぁ
俺もエアリスの死でクラウド以上に廃人化した
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 18:10:59.26 ID:1KFLXmiuO
コレル山てどうだっけ?途中でパーティ組み換えたかなんかして、、
すっげぇ可愛い殺人的なせりふ聞けるんだぜ
まだ聞いてない人にはぜひ生で聞いてほしいから改行しとく









列車の前だったかな? エアリス外すと
「(ふくれたように)クラウドといっしょがよかったなっ!」
よほど衝撃が強かったのかこれだけノートにメモしてあるww
可愛すぎてマジで画面の前でめまいしたこと覚えてる
エアリス小悪魔すぎ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 18:33:57.48 ID:61ScVl0V0
>>176
なにそれ可愛い過ぎにも程があるだろ
エアリスを外した事が無かったから知らなかったわ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:08:35.15 ID:1KFLXmiuO
>>177
俺もユフィとレッドのLV上げしたくて偶然外さんかったら気づかなかったと思うわ
予測もしてない角度からエアリスにパンチ食らわせられてマジで脳が揺れた
基本このスレにいる住人はエアリス外さないよね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:17:37.40 ID:a2w/d9yC0
まじか!自分もエアリス外したことなかったから知らんかった
コレル山はエアリスとのハイキングデート気分だったなぁ
つーかこんなこと言われたらもう2度と離さんぞ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 20:53:49.12 ID:JAu+SDrQ0
>>174
その気持ちよくわかる

今のFF7を正史としてエアリスの死を受け入れた上で
もし生存してたらっていうパラレル軸が欲しい
そういう意味でKHとかいたストのエアリスは楽しそうで良かった
(ただ個人的にバレットとマリンとレッド3人との絡みが見たい)
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:34:30.29 ID:b0ZaJ4QF0
ここ見てたらまたエアリスに会いたくなったわ
でももう十年以上FF7やってない
やったら物凄く落ち込むの分かってるからできない…
確か植松さんがエアリス好きだったよなあ
あの音楽に何度泣かされたことか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:21:29.69 ID:dr3P/MgH0
ムリなのは判っているけれど、エアリス生存パラレルルートのリメイク作って
欲しい。
エアリスがホーリーを唱えたのに発動しなくて、エアリス生存のまま、皆で
ホーリーを解き放つためにセフィロスを倒しに行くっていう。
セフィロス、ホーリーを力づくで止められるのなら、エアリス殺さなくてもいい
じゃん。
エアリスには、本当に生きていて欲しかった。
辛い状況なのに、クラウドや皆を励まして、前を向かせてくれてた。
EDで皆と笑い合うエアリスが見たい。

>>176
初めて見た時、あまりのストレートな好意に可愛すぎてどうしようかと思ったw
クラウドが橋の上を通った時の「きゃー!クラウドがんばってー!」っていう声援
も可愛いw
そして、いつもクラウドと一緒にいたがっていたのに、忘らるる都では、その
大好きなクラウドの為に単独行動で離れて、ああいう事になるのが切ない。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:34:42.50 ID:a2w/d9yC0
ボーンビレッジの目撃証言によれば、セフィロスはエアリスと
ほぼ同じタイミングで忘らるる都に到着してるはずだから、
クラウドが来る前にエアリスを殺すチャンスはいくらでもあったはずなんだよね
しかも>>182の言うとおりホーリーを力ずくで止められるんだから、
敢えてあのタイミングでエアリスを殺す理由はなかった。
クラウドに精神的なダメージを与えるのが目的だったんだろうね
エアリス…生きててほしかったよ・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:38:14.19 ID:uCeQ634JO
>182
激同
自分の身を皆のためにっていう気持ちが後付けAC、BC、CCで改悪されてるような気がする。
リメイク本編で幸せにしてください
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:17:25.98 ID:3EWYueBuP
コンピとかは別物としてとかで楽しめるけど
本編そのものの展開は変えてほしくない
生きててほしいって希望は強くあるが
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:31:12.33 ID:KsPI5IV80
星の命のために戦うって遠い話に聞こえてたけど
エアリスの事がきっかけで物語に感情移入していったからそこは改変されたくないな

>>180が言ってるみたいなKHみたいなパラレル軸では見てみたい
世界観気にしなくて良くて色んなキャラ達がワイワイしてる
いたストみたいなゲームまた出してくれないかな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 01:53:37.07 ID:NBtuLCnN0
エアリスじゃなくて、現実の寄生虫ゴミ女共が死ねばどれだけよかったかなぁ?

あっ、こいつら死んでも、ゴミが消える程度で、

命がテーマの7に合わないか。

そうだよなぁ、エアリスだからこそ命の重さや儚さを知らせてくれるわけで、

現実でその辺うろついてる売春婦や貢ぐしか能がないマヌケオヤジ達のようなクズ共が100億人死んでも全滅しても、
そんなの表現できないな笑
エアリスの権利>>>>>>>>>>>>現実のゴミ女+オヤジ全員の命

だからなはっはっは
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 02:04:56.46 ID:NBtuLCnN0
エアリスに生きててほしいと思ったよなぁ皆
なぜ、エアリスが・・・ほんとそう思うよ
気持ち凄いわかる

でもさ、7は命がテーマなんだ
その命をテーマとした時、死について語られるのは避けられないんだ
で、その死においても、価値がある死とない死ってのがあるんだ
例えば、プレシデントが死んだ時なんて何も感じる事はなかっただろ?
あいつが刀で突き刺された時何を思ってた?
俺はざまあみろって思ったよ
な?こんな感じでゲスやゴミが死んだって、誰もなんとも思わない
むしろ笑い話で終わってしまう
何人死んだってな
まさに、価値がない死 だ
じゃあそこで価値がある死、皆が悲しむような、心に残る死、
命を語る上でふさわしい死
すなわち命というテーマにふさわしい存在

それが皮肉にも、エアリスだったわけだな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 03:57:56.09 ID:omzKSYhPO
ジェノバ倒した後に仲間がエアリスにお別れするシーンが好き

バレット→エアリスの前でうなだれて、クラウドと何か話した後去る
ティファ→エアリスに触って号泣ダシッシュ
レッド→去り際に遠吠え
ユフィ→クラウドに泣き付く
ヴィン→エアリスの横に立った後、クラウドに何か言って去る
シド→エアリスの前で「安らかに眠れ」的な感じで空を見上げる

で、ケットだけ見た事ないんだけど、誰かわかる人いない?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 06:01:41.38 ID:PYo4LTZTO
あのシーンは一番涙腺ヤバくなるシーンだ。
ジェノバ戦の前はとにかく嘘だろ?って感じでもう何が何だかわからない感じなんだけど、
ジェノバ戦を終えてあそこで本当にエアリスが死んだ事を実感する。
あのピクリとも動かないでうつむいたままもたれかかってるエアリスを見ると…
さらにそこでエアリスのテーマの一番盛り上がるサビのとこがくると……………あああああああ(´;ω;`)もう止まらん。
仲間達のコメントがなくて、あえてあの動きだけの表現というか演出がまた、ね。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 16:41:22.57 ID:7jV8qahn0
DISK2以降エアリスが喋るのって、スノボーの後とコンドルフォートとユフィ・ヴィンセントを仲間にする時とゴールドソーサーで闘技場に挑む時以外にどこかある?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 17:13:58.64 ID:GjlAHQhl0
思ったんだけどACってエアリス出てくるけどエアリスって言葉は一回もでてこないよな?
クラウドの気持ちはわからんでもない。いくら本当の自分ではなかったとはいえ
目の前でエアリスを見殺しになんてしてしまったら鬱になるどころじゃないだろ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 20:29:37.91 ID:WMCz4mSUO
FFシリーズは結構泣かせる演出あるけど、エアリスはトラウマっぽい
あのテーマを聞くだけで身体が緊張してしまう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 21:58:51.99 ID:ew9hkM4rO
エアリスってフローラルないい匂いがしそう
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 22:26:49.60 ID:6lz8NI6o0
>>191 コンドルフォームってヒュージマテリア争奪戦でわざと負けた(フォームに
入れなくなる)時ですか?
あれまさにエアリスらしいセリフだったよね。この前初めて見つけてびっくり
あんまりサイトでも聞かなかったけ初めて見てびっくりした。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 22:50:35.65 ID:p7ROgOr4P
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:11:39.40 ID:ROgopGUk0
>>196
おー可愛い

けど
描いた本人じゃないなら許可貰ってる以外あげない方がいいんじゃないの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:13:47.87 ID:AVf1dp6f0
あげない方がいいよ
それピクシブでも何のタグもつけずにタグロックしてる絵だし
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 00:58:39.54 ID:Jb4pkZU2i
>>192
俺ならティファに何言われようが一生後悔してるわw

このスレ役立つなぁ
エアリスはずした事なかったから知らない事がいっぱいだ
裏技使ってDisc2以降もエアリス使うと台詞とかあんの?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 01:02:27.00 ID:Jl2SpZMSO
エアリスはね、ときどきオイラのハナをなでてくれたんだ。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 02:25:41.87 ID:umKU9/7c0
>>199
おっぱい大きくて初恋だった可愛い子が傍にいて甘やかしてくれるんだ
そろそろ前向いて生きようぜ






と人に言いつつ
何故未だACを見れずDisk1でしか遊ばなくなった自分がいるのだろう
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 03:02:08.61 ID:K+iHxDKz0
オリジナルだと立ち直りめっちゃ早いよなw
エアリス死んで直後にもう、エアリスとの思い出とかに耽ることもなく今後の事とセフィロスを倒す事と自分の頭がおかしい事について話してるしw
記憶戻る前は愛するセフィロス一筋で、エアリスには大した興味なかったのかね?
まあどんどん進まなきゃいけないのにいつまでも思いに耽っていてもしょうがないんだけども
でも実際、ずっと一緒だったあんなに優しくて自分のために献身になってくれた温かいいい子が目の前であんな殺され方したらトラウマどころの話じゃなくなる
ショック死しそう
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 03:05:07.15 ID:K+iHxDKz0
ところで今クライシスコアやってんだけど、想像してたのとエアリスが別人過ぎてテンションガタ落ち
なんかもう別のゲームやってるみたいだw
でもあれが公式ってことは、最初からあんな感じをイメージしてオリジナル作ってたのだろうか
なんかエアリスへの見方が変わりそう
リメイクするとしたらやっぱあんな感じになんのかね?

>>201
wwwwwwwwwwwww
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 03:21:52.68 ID:ss3f3+Gi0
>>203
自分はCCは別ゲーだと思っている
所詮後付けだろ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 05:12:09.46 ID:uZrrvnotO
>>191のとこで喋るらしいね。
あとDISK2でミッドガル突入前の忘らるる都のイベントでエアリス連れて行くと…


DISK2以降はやる気しないってのは本当によくわかる。
いくら裏技使っても殆ど喋らないからな。
初期段階では生きてる設定だったらしいから、コメント削除しないで残したままにして欲しかったよ。コンドルフォートとかみたいに。
そしたら裏技使った奴だけエアリス生きてる感楽しめて、ストーリー台無しにする事もないのに。
やっぱりエアリスがいないと雰囲気が全体的に地味な気がするよ。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 05:14:01.66 ID:uZrrvnotO
>>199
>>191のとこで喋るらしいね。
あとDISK2でミッドガル突入前の忘らるる都のイベントでエアリス連れて行くと…


DISK2以降はやる気しないってのは本当によくわかる。
いくら裏技使っても殆ど喋らないからな。
初期段階では生きてる設定だったらしいから、コメント削除しないで残したままにして欲しかったよ。コンドルフォートとかみたいに。
そしたら裏技使った奴だけエアリス生きてる感楽しめて、ストーリー台無しにする事もないのに。
やっぱりエアリスがいないと雰囲気が全体的に地味な気がするよ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 15:53:18.02 ID:YnUnvT8L0
CCやってみようか迷ってたけどやめようかなw
エアリスはクラウドとザックスどっちとくっついた方が幸せなのか
わからん。クラウドともくっついてほしいけどザックスともくっついてほしい
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 15:54:57.23 ID:3TK6Vvik0
幸せになってくれればなんでもいいと思っている
いやマジで
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 16:18:07.61 ID:AeuY8fXu0
つかCCのエアリスと本編FF7のエアリスってバレットとナナキくらい全く別のキャラだから分けて考えた方がいいかと
CCだとザックス向けで、本編だとクラウド向けって感じ
エアリスについてはCCと本編を一緒にして考えても誰一人得しないと思う
これ一緒にして考えるからザクエアだとかクラエアだとかのカプ論が起こるんだよね
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:06:51.00 ID:8tgg2vYe0
設定とか製作側もこういうのもアリだろう、みたいに言ってたから特に同一にしようと難しく考えることもないわな
CCは普通に暮らしてるのが見れたり、スラムの子供の面倒みてるんだなって所も見れて嬉しかったな
エアリスのテーマのギターアレンジ好きだ

>>208
同じく
本当にごく普通に元気に暮らしていられれば良かったのになって思う
そうじゃなかったからこそ本編に深みが出たんだとも思うわけだけど…
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:57:58.22 ID:kN+je9GGO
エアリスって本編で髪ほどくシーンある?
あと赤いジャケット脱いでるシーンあれば教えてくれ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:07:32.23 ID:PyFS/yZ70
髪がほどけるのは死んだ時だな・・・水の底に沈んでいく時
赤いジャケ脱いでるのはキングダムハーツだっけ?
本編で脱いでるのは記憶にない
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:10:50.42 ID:T+N8TcHYO
マジかよ…髪ほどいてピンクのワンピースのみになるエアリスは俺の妄想でしかなかったのか…

エアリスのワンピースが肩ひもつきか否かが重要なのに
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:30:47.33 ID:B7WIwDf60
>>211
コルネオの所に行く時にドレスアップして髪をほどいている

>>213
個人的に肩ひも付きがいいな。
ちょっとした時に肩からはずれて、さりげなく直したりしていればいい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:33:05.43 ID:Pd+m73lz0
1.エアリスのお花を買ってマリンにあずける
2.エアリスの死後カームにいるマリンを探して受け取る
3.忘らるる都にクラウドが復活後にすぐ行くと祭壇から白マテリアGET
4.ミーディルのライフストリームに白マテリアと花を投げるとエアリス復活
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:33:10.39 ID:hG4nEqbw0
すごく話をぶった切りますがエアリスってまじで母親(イファルナさん)似
ですよね。でもエアリス良く考えると本来黒髪になるんじゃないかなと最近
思ってしまっています。(両親が黒と茶の場合優性遺伝は確か黒だよね?科学
詳しくないのでよく知らないが)あの緑の瞳と茶色の髪も大好きですが
少し気になりました。(黒髪エアリスも少し見てみたい)

>>211 エアリスの変装シーン(コルネオの館進入)の時に髪下ろしてなかったっけ?
あとあのシーンで洋服屋のお兄さんとおじさんがエアリスが赤い服を持っていったとき
「え」っと言っていたのはなぜなんでしょうか?すごく似合っていたのに・・・。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:52:27.52 ID:T+N8TcHYO
>>214
おお、サンキュー
どこかであったと思ってたんだ
髪ほどくと大人っぽくていいぜー
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 01:21:11.81 ID:XaULMEXv0
コルネオ宅進入時の髪型は、正確にはポニテのままでただ髪を巻かずにほどいた感じじゃなかったっけ?

>>216
「え?」って言ったのは洋服屋の親子がどれがエアリスに似合うかで熱く揉めてた時に、さっさと自分で
選んで服を決めちゃったので、あっけにとられての状態だったから
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 01:34:38.56 ID:PyFS/yZ70
>>213
すまん、コルネオのとこ忘れてた
お詫びにエアリスのジャケなしバージョン
http://pita.st/n/top/show/?guid=ON&tid=bcflp349&
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 02:07:02.62 ID:USNqYme8O
自分も投下
可愛い…
http://pita.st/n/jopqvy56
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 02:30:07.92 ID:B7WIwDf60
>>218
あ、そっか。ポニテで髪を巻いていない状態か。そういえばリボンちゃんとして
いたもんね。

女装イベントは「彼が1度でいいから女の子の恰好したいって言うの」とか
「ここに女装に必要な何かがある!俺には分かるんだ!」「ふ〜ん。そうやって
ごまかしますか」とかエアリスGJすぎて大好きだw
エアリスに振り回されているクラウドって、見ていてなんか微笑ましいな。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 03:52:01.16 ID:pHybOOzP0
うん。クールなクラウドにお似合いだと思う。
最初のレノから逃げて教会から出てピョンピョン跳ねるとこ、あそこって記憶が戻る前のクラウドが笑う凄く貴重なシーンなんだよね。
あの辺、エアリスがクラウドの魅力をどんどん引き出していってるみたいですごくいい。なんか和む。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 06:40:52.24 ID:DqYQVzPO0
>>216>>218
そうそうエアリスが店の親子にどれがいいか自分から聞いておいて
結局自分で決めちゃうっていうねw
ちょwおまwと思いつつ可愛いから許せてしまう…ハァ
揉め事を止める為にわざとやった風にも見えなくない

お二人とも可愛いKHエアリスごっつぁんです
>>219
すごい身長差w
原作は10cm差だったけ?
作画をディズニー風にしてるからだけど
巻き髪がいかにも洋風?でディズニーヒロインにいても結構違和感ないよね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 06:55:12.95 ID:DqYQVzPO0
連投失礼

コルネオイベントの3人のイラストって出てないよね…
設定資料がないはずないだろうから公開して欲しいなぁ
野村さん(FF7当時)の描くエアリスもっと見たかったなぁ
その分天野さんに御馳走になったけどね
(FFTで吉田さんにもお世話になりましたな)
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 13:23:19.66 ID:3n15d8bB0
>>206
確かにセリフ残してくれてたら良かったな
まあ、あんな裏技は想定してなかっただろうから削れるところは削るのが当たり前だけど

忘らるる都に連れて行くと水のスクリーンに映し出されるエアリスを
エアリスと一緒に見ることになるんだよな

あれはシュールだったw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 16:50:07.94 ID:GYI1k36e0
エアリスの死のシーンの演出が神過ぎる
あそこでエアリスのテーマ流されたら感動せずにはいられない
あの曲だけでも泣けるレベルなのに
てか音で泣いたのは生まれて初めてだ
植松は天才だな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 17:41:30.36 ID:A/BzGU8rO
エアリスタソとイチャイチャしたいぉ(^人^)
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 22:31:57.40 ID:MGEQJeTb0
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 03:09:06.69 ID:3tz1Mg7W0
>>203>>204>>209
最初そんなに性格が変わってるの?気のせいじゃない?と思ってたけど、実際にやってみて意味が凄くよくわかった。
ちょっとこれはもう苦情言いたくなるレベル。
本編のあの活発で天真爛漫な感じが微塵も感じられないね。ちょっと暗くなってるというか否定的な性格になってるね。
・空が怖い発言
・ソルジャーは変発言
・自分は何もしないでずっと花いじってる間わざわざ材料集めてせっかく花売りワゴン作ってあげたのに、何これ可愛くない発言

魅力も何もない。空気が読めない暗めのワガママな少女って感じ。
明らかにクラウドを好きになるようなタイプじゃないし、こんな性格だと旅してる間何かある度に落ち込んでずーっと文句ばっかり言ってそう。
もうあの顔自体がムカつく。キツネみたいになってるし。キモい。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 05:02:38.08 ID:MrdnEA3w0
>>229
否定的なのは最初だけで明るく話してるし(喋り方は原作の頃の変わった感じのところを強調しすぎだと思ったけど)、
ワゴンは単にザックスと一緒にいたいって言うためのフラグだろ
一番最初ので大喜びしちゃったらオマケ要素のワゴンの意味が無くなるってのもあるかもしれないけど
さすがにそこまでネガティブに捉え過ぎるのもどうかと思う
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 08:47:41.58 ID:4ko/wsoRO
キャラの性格変わったりストーリー矛盾するのはスピンオフや続編にはよくある事だわな
担当スタッフも色々変わってるわけだし
もしかしたら意図的に性格変えたのかもね
何よりエアリスのパパ的存在である坂口がいなくなったのはかなり大きいと思う
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 08:49:10.63 ID:PdVu+4Ny0
>>222
出会ったばかりの2人はほんわかしててすごく和む
キチンとしたベッドが実家以来だからってうっかりうたた寝しちゃうクラウドが好きだ
ゲインズブール家の雰囲気に安心できるんだろうな
最初エアリスが自分のベッド貸してエルミナさんと二人で寝るのかな?と思ったけど
花がある方がエアリスの部屋だろうしクラウドが寝てたのはエルミナさんのベッドなのかな?
元々は亡くなった旦那さんの寝室でそこにエルミナさんは寝ているのかな?
そういえばエアリスの男前なところはイファルナさんでなくエルミナさんに育ててもらって培った性格なんだろうな

とか細けーこたぁどうでもいいはずな事が気になってしまう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 10:55:12.01 ID:TfajnGiCO
>>229
そんなに違うかなぁ?本編より6歳も幼いんだから、子供的な部分あってもおかしくないと思うけど。
ザックスに空が恐いって言ったりちょっと我が儘なのは素の自分を見せてるんであって、本編エアリスはそういうのをいい意味で自分の内に終い込める大人なんじゃない?

本編でエアリスが生きていたら本当のクラウドと幸せに暮らせてたかもね…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 16:21:30.36 ID:f1eaTV3Y0
確かスタッフの話によるとエアリスの性格にザックスの一部を反映させたかったんじゃなかったっけ。

エアリスに限らず色々変わっちゃってるからなーCCは。ザックスの女好きなとことか、最後のクラウドとか。
ストーリー自体本編とは関係ない後付キャラが出てきたり後付感丸出しなんだし、オリジナルが好きなら何度も言われてる通り別作品と考えた方がいいとおも。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 16:38:57.14 ID:WuS+6TG30
エアリスの一部にザックスの影響があるってことなら分かるけど
CCは本編エアリスの要素はすべてザックスの影響ってことにしてるからね
あれだと本来のエアリスらしさを感じさせる要素は本編にも無くなる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 17:03:17.49 ID:qLSAtQzFO
製作者が語ったのは、デート一回ってなにげなく言わせた台詞でエアリスが軽々しいって言われていたのを気にしていて
ザックスの言葉を引き取った形でフォローした、ということだね
設定違いはスラムの花売りでピンクの服着てるのを売春婦と叩かれたんで
実際に花を売るきっかけやピンクの服を着るきっかけを描く必要があったんだろうから
そこら辺は仕方ないのかと思ってこういうのもいいか…と楽しんでる
元気に笑ってる姿を見られたのが一番の喜び
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:04:30.90 ID:qt9Zik4xO
ピンク服=売春婦扱いやデート一回が軽々しいとかをフォローしたって事は
制作側がそう見えると、マイナス要素として認めちゃった事になるよな
そんなの叩いてたのは一部だけなのに
ピンク服もリボンもデート一回も「明るく素直で少女のようなエアリスらしさ」だと思ってたのに
コンピだと「実はザックスだけを想い続けてる証なんですよ!」に見えてしまって、やっぱりコレジャナイ感があるんだよなぁ
エアリスはクラウドにザックスを投影してるだけ!って言われてるみたいで

やっぱり本編とコンピはパラレル的な物と思った方がいいな…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:45:00.22 ID:MrdnEA3w0
人によって好みは違うけど、CCでの顔好きだった。表情がくるくる変わって喜怒哀楽がある
笑顔だけでも口に手をあててちょっと笑う、微笑む、にっこり笑う、みたいに色々あって可愛い
それもあって原作やり直して「エアリスはもうしゃべらない…もう笑わない、泣かない、怒らない」で泣いた
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 21:09:30.15 ID:l/h6X9LF0
>>236
デート一回!のセリフ、ぐいぐい引っ張ってくお姉さんなのがよく表れていて
ものすごく好きだったのに、ザックスの影響ということにされてしまって
自分はめちゃくちゃショックだった

本編だけじゃ飽き足らず、エアリスの個性まで続編で殺すのかと今でも憤慨
叩いてたのは一部のキャラに夢見がちな人だけなのに
公式がいらないフォローしてどうするんだよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 21:13:06.77 ID:bnMGabr+0
正直コンピ(特にCC)のエアリスは本編の7を無視して
一部スタッフの妄想とか願望が詰め込まれた感じがする(ささやかな願い〜のやつとか)
本編でも解体新書でもエアリスは「ザックスとは特に親しくなかった」ってハッキリ言ってるし
エアリスに限ってじゃなく他のキャラも設定崩壊が酷いから
正直全員が本編と同一人物とは思えないし同じFF7とも思えない
まだKHのエアリスのほうが本人に近い気がする 2でまた微妙になったけど
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 22:37:34.64 ID:fRfY/Vp8P
>>238
フェイシャルモーション良かったね
肌のツヤに力いれたって見て二周目でじっくり眺めてた
一週目は気が付かなかったけど思っていたより胸が大きいのに驚いた
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 22:49:38.26 ID:Q1U/hVul0
全部坂口氏が書いたというならどれが公式?と混同もするけど全然違うからねー

周りの人と話しててよく思うけど
FF7を予備知識0でやった人と
先達から「エアリスは死ぬ」と聞いてからやった人と
コンピから入った人
ではやっぱりエアリスの印象は違いそうだね。
体験版から入ったのでまさかこんなことになるとは…。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 23:54:02.40 ID:4ko/wsoRO
>>239
>エアリスの個性まで続編で殺すのかと

そう言われてみると本当にそうだなw
ザックスからの影響ってなると、結局それは本当のありのままのエアリスじゃないって事になるもんな
それじゃあクラウドとあんま変わんなくね?みたいなw
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 01:01:08.07 ID:xPhTKlANO
いたストのエアリスとデートしたいブヒ
本編のエアリスはお尻が可愛いナデナデ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 02:05:48.70 ID:RKs12qUK0
エアリスって実在したら外人だろうなと思ったけど
今日下北で結構エアリスっぽい子見つけたw
髪型は違うけど似てたw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 02:29:51.73 ID:geiFhCWj0
>>222
あそこいいよねぇ。見てると胸がキュンキュンする(*´ω`*)
というかクラウドとエアリスの絡みは全部好き。
クラウドはそんなに好きってわけじゃないんだけどw

思ったんだけどザックスはエアリスよりもティファの方が合ってるんじゃないかな?
性格的にザックスはエアリスと合わないと思うし、実際合わないからCCだとザックスに合わせてエアリスの性格変えたんじゃないのかな?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:35:18.56 ID:T/48WhqV0
たしかにちょっとティファっぽいかな
ザックスに合うからというより、ちょっとウジウジした性格の方が恋愛話には使いやすい
からだと思うけど
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 10:57:39.59 ID:sxMVo4Nl0
言われてみればティファが求めてるヒーロー像って
どっちかっていうとザックスだな
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 12:18:50.08 ID:ByeTAemxO
ヒーロー像って別に陽気な人を求めてたわけじゃないから違うんじゃない
あとエアリス単体スレなんで組み合わせ云々とか
そういう話はなるべく控えてほしいな〜
エアリスのくるくる巻き髪可愛い
でも前髪が最近は落ち着いちゃってちょっと残念だったり
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 13:24:52.24 ID:90P0Yl8IO
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 16:02:03.17 ID:T/48WhqV0
ああごめん、247は組み合わせがどうとかじゃなくて、CCエアリスの性格がってことね
まあこの話はやめよう

エアリスのモデリングは本編バトル中のやつが一番可愛いと思うんだけど
ACとかのは綺麗なんだけど何か違う
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 16:36:52.21 ID:KhIPrjwyO
オリジナルのエアリスはマジで神
何もかも最高
コンピのエアリスは嫌いじゃないが好きでもない
なぜか同一人物に見えない
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 20:50:28.11 ID:AyGk+2/EO
CCはCCで好きだ
でも中に入れなくてもいいからエアリスの家周りも作ってほしかったな
原作7で視点が遠いままなのが残念だったから花が咲いてる庭とかを間近で見たかった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 23:06:21.60 ID:sxMVo4Nl0
>>251
バトルのモデリングが一番可愛いの激しく同意
リミットブレイクでアップになる所、
睫毛がバシバシ上がってて目ヂカラにもドキッとする
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 01:26:46.68 ID:L7xYlGwA0
確かにオリジナルとコンピは性格違いますが両方とも大好きです。エアリス
幸せにしてあげたかった。初めの不幸の原因はセトラの血と能力を受け継いで
いることですが人間とセトラってどれぐらい違うのでしょうか?
外見はほぼ一緒(目が緑なのはセトラの証?)遺伝子的には人間と子供作れるほど近い。
違うところは星の声が聞こえる、究極の白魔法ホーリーを召還できる。自然を操り
星痕症候群を治せるぐらいかな?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 01:58:44.84 ID:DfSkbJ1rO
一生に飛空挺乗ろうって約束したのにどうして死んじゃったんだお…(´;ω;`)
どうして一人で行っちゃったんだお…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 02:01:49.47 ID:M6MDGB2r0
エアリス殺しまリウム
ティファ出しましょうリッシュ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 05:50:20.23 ID:6y3Mzciv0
何年経ってもこいつの死はきついな
心が痛む
脳が麻痺るくらい切なくなる
こいつのテーマは聞くと鳥肌が立つ
どうしたらいいのかわからない
俺の中でこいつを越えるキャラ、存在は今後一生現れないと思う
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 13:30:04.88 ID:PRUNcTkF0
エアリスが普通の女の子みたいに、ティファとかユフィと一緒だったのが好きだったな
コスモキャニオンでティファと飲んでたりとか
だから、ティファの飛空艇での「エアリスは誰よりも明日を楽しみにしてた」みたいなセリフが一番好きで、あのセリフでティファが好きになった
エアリスが死んでしまってすごくショックだったけど、悲しいけど他のキャラには未来があるんだなとも思ったし…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 18:07:36.96 ID:DfSkbJ1rO
古代種の神殿のエアリス優しすぎ…(´;ω;`)
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 02:07:05.27 ID:Kv2WlRmh0
古代種の神殿・・・。「がまんがまん。こんな苦労話笑って話せるときが来るよ。」
このセリフ2回目以降はすごく悲しくなります。もちろんケットシーの占いも。
「素敵な未来が約束されています」か・・。確かに星は救われたけど・・・。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 03:14:04.74 ID:qnQIfzUz0
>>261
本当ですよね。エアリスが一番、前向きにそうやって皆を励ましていたのに…。
エアリスには運命の皮肉を感じさせる言葉が一杯ありますよね。開発者さん容赦無さ過ぎ…。
そう言えばケットシーにはあの占いの結果はどう見えていたんでしょうね?
本当に素敵な未来が約束されていて正直にそう言ったのか。
それとも、本当は悲劇が訪れる事をわかっていて気を使って言ったのか。ここはどういう設定になっていたんでしょうか?
どちらにしても、切ないことには変わりはないのですが…。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 16:52:21.01 ID:h7Eshtqs0
コンピのエアリスって美人過ぎ。堀が深くて整いすぎてるというか。
もうちょっと可愛い系でもよかったんじゃないかと。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 19:43:15.12 ID:T8ElwOFP0
今更だけどDDFFのアナザー女神すぎる。■eと天野さんありがとう
あんなきれいな服着せてくれて。エアリスの雰囲気にぴったり。
エアリスの服って他にBCとCCもあるけどハズレ無いよね。毎回かわいくて嬉しい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 20:19:27.06 ID:Kv2WlRmh0
>>262 うん。もしあそこでホーリーとなえていなかったら幸せな未来が
待っていたということなのかな?もしそうなら悲しすぎる。(CCでだが)
誰よりも普通である事を望んだエアリスがその血に流れる特殊性で犠牲に
なってしまうなんて・・・。でももしホーリーとなえなくて星を犠牲にしてたら
幸せになれるってもしエアリスが知っていたとしてもエアリスはきっと星を守る
道を選んでいたと思う。最後ライフストリームが星を救ったことになっているけど
あれホーリーが無ければ星は救われなかったわけだし・・。幸せになってほしかった。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 21:14:13.93 ID:4h4iOUPb0
>>264
淡い色合いも綺麗だし上品で可愛いよね
エアリスは花をイメージしてデザインしてるって野村さんだか言ってたけど
ワンピも良いけどドレスみたいな優雅なデザインも似合う
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:40:18.21 ID:pvLaZLrE0
>>264
キャラごとにコスチュームのセット変えて全部の服たのしんでる
どれも似合ってて可愛いし美人だよなあ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:41:59.54 ID:T8ElwOFP0
CCのワンピの水色と白は空と雲をイメージしてるってアルマニに書いてあった。
ザックスの姓Fair→快晴→水色
クラウド→雲→白
エアリス→中に着てるピンクのキャミと肩口の花の飾り
を現わしてるのかな?と勝手な見解だがそう思ってる。
もしそうならかわいいだけじゃない素敵服だw
エアリスはもちろんだけどこの3人が好きだからそうなら嬉しい
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 23:27:21.45 ID:pvLaZLrE0
>>268
そうだったのか、白に水色の段々レースで勝手に海のイメージ持ってた
忘らるる都の建物が貝殻だったり祭壇の鍵が海中にあったりしたからかな?
ピンク色のイメージ強かったから最初驚いたけど、
キャミソールや花飾りやサンダルにエアリスらしさもちゃんとあって好きだなあの服

アクセサリやロッドが金属感溢れていたりシンプルなデザインなのに
野暮ったくならないどころか全体的に華やかさがある不思議
本当にいいキャラだよな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 23:38:19.15 ID:tcthoxPdO
キングダムハーツの衣装もいいよね
アバターストラップも色んな服の種類あればいいのに
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 21:14:53.09 ID:TUi7xcTJ0
ワンピースじゃない上下に分かれてる服はKH2だったっけ
リボンがどちらかというと赤に近かったけどあれはあれで可愛かったね
クラウドとセフィロスがKHの服着てたし参戦してたらKHの服が4thになったんだろうなと思うと惜しい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 11:14:04.30 ID:7+3SOk7CO
実際エアリスみたいな子がいたらガチで結婚したくなるレベル。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 16:27:47.16 ID:Vyd32pud0
続々とDDFFの4thが発表されてるけど有料だしエアリスはアシ専だから4thは
あるかどうかわからないね。もし来たらBC(KH2)のコスだと思うけど
でもアシ専でサードまで用意してくれただけでも感謝してる
もちろん4thきたらもっと感謝だし願ってるけどね
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 20:51:28.49 ID:Pz+QQm5oO
エアリスの話がタブーな友人がいます。
そこのあなた、周りに気を使わせていませんか?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 22:31:54.88 ID:OAr+uUka0
4th?次出て3作目じゃなかったっけ?
忘れてたけどクラウドって本心じゃなかったとはいえエアリス見殺しにして
さらにはボコボコに殴ってんだよな。そりゃ落ち込むよなー
ヴィンセント早く止めに入れよって感じだった(俺のパーティの場合)
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 22:51:44.63 ID:xcTG6QCI0
4thってコスチュームのことだよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 23:52:56.02 ID:Vyd32pud0
そうそうコスチュームの話だよwディシディアはもう続編無いみたいだし
KH3を覗わせる発言をN氏がしてるけどエアリス皆勤賞期待してる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 00:08:46.65 ID:/Rfs6+bE0
>>275
自分が黒マテリア渡しちゃったから、エアリスがホーリー唱えなくちゃいけなく
なったわけだしね。

それなのに「クラウド、あなた、何もしてない。あなたのせいじゃない」って
どんだけ優しいの。

このセリフ、すごい好きなんだけど、もし声つきでムービー化されたら、どん
な風になるのかなーって思ってる。
必死に叫ぶように言うのか、諭すように、落ち着かせるように静かに言うのか。

今は何でもムービーで声音、表情、仕草が事細かに判るけど、こういう風に色々
想像出来るのも、楽しいね。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 05:30:21.18 ID:TnP7i/mkO
あと神殿のレッドドラゴンのとことかね。
クックック黒マテリア
とか
明らかにクラウド一瞬狂ったのに、別におかしくなってなかったよみたいに。
クラウドの事をよくわかってるお姉さんのエアリスらしい言葉というか。

あとデートの時のあなたを探してるとかあなたに会いたいっていうセリフが本当にエアリスらしい言い回し。
後の展開もあるせいか、まるで彼女は天使のようだ。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:00:54.23 ID:AO6XcBx/O
エアは処女
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:21:37.61 ID:j3ANCt16O
クラウド、しっかり、ね

クラウド
あなたなにもしていない
あなたのせいじゃない

クラウド、わかる?

気にしないほうがいいよ

そっか……

じゃ、思いっきり気にしちゃえば?

セフィロスのこと、わたしにまかせて

そして、クラウドは自分のこと考えて

自分が壊れてしまわないように、ね?

この森は【古代種の都】へつづく……【眠りの森】と呼ばれている

セフィロスがメテオを使うのは時間の問題
だから、それを防ぐの。
それはセトラの生き残りのわたしにしかできない

その秘密、この先にあるの
ううん……あるはず。そう、感じるの。
何かに導かれている感じ、するの

じゃ、わたし、行くね。全部終わったらまた、ね?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:47:19.68 ID:RqRrsRhg0
そのシーンはじれったかったな
エアリスを追いかけたいのにどうしようもなくて
体が金縛りにあって動けなくて焦ってる気分を本当に味わった
その後あんな事になるから尚更後悔するんだよな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:28:46.41 ID:xt7kCTY60
>>281 「じゃ、わたし、行くね。全部終わったらまた、ね?」このセリフ
すごく悲しいです。一週目は必ずもどっと来てくれると頑張ってたのに・・・。
エンディングで画面が真っ黒になった瞬間放心状態になった。最近ではDISC2
以降怖くて出来なくなったよ。エアリス幸せになってほしかった。ライフストリームの
中ってどんな感じかな?ザックスやご両親には会えたのかな?(Ω小説ではザックスには
あっているが)
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 02:20:38.36 ID:uoq/yJ8r0
>>281
エアリス優しすぎる
本当に泣ける
殴った後悔に耐えられない
これでお別れなんて
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 06:54:05.37 ID:cMDP2yBzO
ちょっと聞くが
FFZの召喚獣をコンプリしたいんだ 入手場所と攻略法を教えてくれよ
ストーリーの最後まできてるがコンプリは無理か?

頭の悪いお前らでもこれぐらいはわかるだろ?
頼んだぞ 2のしもべ共よ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 10:38:44.58 ID:9OUcODIi0
>>285
ざまぁ
じゃあ最初からがんばってー
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:43:28.23 ID:5DjZZlAb0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14180250
良い動画発見。
エアリスファンならもう知ってるかもしんないけど^^;
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 12:43:47.26 ID:zcb1zAu8O
>>281
エアリスの優しさが滲み出てるよな
まじ神シーン
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 15:54:57.97 ID:1zoBJjMU0
ごめんも言えずにお別れなんだよな……
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 18:37:13.32 ID:OGrnfnyc0
エアリスにこんなに愛されているクラウドがうらやましい・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 22:48:36.07 ID:xt7kCTY60
エアリスはいつも前を見ていて明るくて優しい子だったけど悩んでる時も
あったんだよね。コスモキャンドルや(パーティからはずした)最初の
コスタ・デル・ソルの宿屋など・・・。
とくにコスタの「・・・・そうだよね。私もね分からないの。自分のこと。
私どのへんが古代種なの?古代種ってどこがどうなるの?へんだよね。わからないよ・・・
はぁ・・・どうどうめぐり。こういうのに答えってあるのかな。むずかしいよねいろいろ」
このセリフ聞いたとき胸がつまりました。常に明るいように見えるエアリス。でも本当は
悩んでいたんだよね。どうやったらあんなに種としての悩みを抱えて明るく生きられるのか
本当に悲しいぐらいです。

長文すみません。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:22:01.98 ID:FesM5+j8O
幸せな結婚をしている妄想も出来ないほどあの最期はインパクトあった
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:34:14.75 ID:zcb1zAu8O
エアリスのリミット技かわええええええ
星の守護とかかわいすぎでしょ
何もかも最高だわエアリス
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:48:30.05 ID:zcb1zAu8O
エアリスは忘らるる都以降未来がないキャラだからな…
もし生きていたらとか考える程むなしくなるわ
でもそれでも飛空挺乗った時とか、本当のクラウドが戻った時とかセフィロスを倒した後の事とか考えてしまうな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 01:04:08.40 ID:/PHpkdL70
飛空艇の約束とか、ケットシーの占いとか、普通に未来があるものだと思って
たからね。
ゲームを進めて行けば、きっと生きかえるんだって思っていたけど、そのまま
EDになって、かなり呆然としたなあ。

でもACで
「赦されたいんだ」→「誰に〜?」
「悪く思った事、一度もないよ?来てくれたでしょ?それだけで、充分」
「もう、大丈夫、だね」
とかで、忘らるる都以降のエアリスの気持ち、クラウドを変わらず見守って
くれていた事とか、知る事が出来て嬉しかったなあ・・・。

>>291
コスモキャニオンで「約束の地はセトラの死に場所」って言われた後とかも
切ないですよね。
だからクラウドが「俺が・・・俺達がいるだろ?」って言ってくれたのは本当
に嬉しかった。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 03:16:09.35 ID:zA4TbR0E0
DISK2のクラウドが復活した後のヒュージマテリア作戦のロケット村で
クラウド エアリス シド
のメンバーでシドの家の右の方の家のシャレオヤジに話しかけると
エアリス「(お、恐るべしギャグセンス……)」
クラウド「(センス以前の問題さ……)」
っていうやり取りが見れる
だけどエアリス出てこないから幽霊のエアリスが喋ってるみたいになってる
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 06:01:32.97 ID:BpmM/kZrO
俺は……エアリスのことを思いだしてた

いや……そうじゃない。


思いだしたんじゃない。


忘れていたんじゃない。


そんなのじゃなくて……


なんていうか……

エアリスは、そこにいたんだ。

いつも、俺たちのそばに



あまりに近すぎて、見えなかった。

エアリスのしたこと……

エアリスの残した言葉……

298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 06:02:59.73 ID:BpmM/kZrO
……エアリス。エアリスはすでにホーリーをとなえていたんだ

……俺がセフィロスに黒マテリアをわたしてしまったあと……夢の中のエアリスの言葉……


セフィロスを止めることができるのはわたしだけ……
その方法が、秘密がここにある……そう言ってたんだ

それがホーリー……

自分が持っている白マテリアの意味。
白マテリアを自分が持っている意味。
自分がすべきこと……エアリスはここで知った


エアリスは俺たちに大きな希望を残してくれた。
けれども、それは
エアリスの命……
エアリス自身の未来とひきかえに……


ごめんよ……エアリス。
もっと早く気づいてあげられなくて

……一言も言葉をかわすことなく俺たちの前からいなくなってしまったから……
突然だったから、俺は何も考えられなくて……だから気づくのが遅れてしまった……

でも、エアリス……俺、わかったよ
エアリス……あとは俺がなんとかする

ありがとう……エアリス
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 11:10:40.66 ID:RQtcgYWO0
40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2011/04/30(土) 14:48:46.80 ID:vWCJv5ZSO
俺がザックスならエアリスとやってるし、俺がクラウドならティファとやってるな
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 14:54:09.63 ID:gcEenXS30
クラウドのエアリス関連のセリフは深いものが多いよな
口の中はカラカラだ。目の奥が熱いんだ!とか
7のシナリオと演出はまじで神だよ
ゲームでは勿体ないくらいだ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 15:27:39.69 ID:gj6JG2eD0
うん 練ってあるよね
そのぶんDISC2で皆がエアリスがいなかったかのようにふるまってることが違和感隠せなかった
辛すぎて忘れようとしてるのかと思ってみたけど、単にゲーム上シナリオ上の都合だよね…
って飲み込むのに数年かかった。辛すぎて…
時折思い出したようにテーマ曲流されても…(涙)って感じだった
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 23:24:12.24 ID:HLB/bk880
自分はカップルとか関係なく、単なるエアリスファンなので
クラウドにとってのヒロインじゃなくても全然構わないから
とにかく生き返って欲しかったな…エアリス
生きて、笑ってくれる姿が見たかった、生き返らないことで命の大切さを
表したかったってコンセプトは理解しているけれど、人の死が見る者によっては
立ち直れないほどトラウマを与えるって事にもなりうるってことを製作者には理解して欲しいよ…
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 04:58:39.20 ID:UKz11dL60
俺は未だにエアリスに未練たらたらだ。
いつになったら吹っ切れるんだか。
エアリスの事考える度欝でたまらんくなるわ。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:44:09.11 ID:U+wD8yLAO
現実の女はうるせーからな
告白してこい
デートはプラン立てて引っ張れ
奢れ
プロポーズしろ
指輪買え
足になれ
で満たされなかったら全部悪いのは男のせい
何の価値もない役にも立たない溝ねずみ以下の分際でわがままだし怠け者だし全部一方的で男依存だし面倒くさいしダルいだけ

エアリスはむしろ自分から決めて引っ張ってくタイプだし
特に自立的な男にとっちゃ神みたいな女だろ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:46:50.62 ID:6C37bTzF0
ここで現実の女叩くのはお門違いな気が
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 17:54:06.56 ID:mk02snU30
>>304
このスレは現実の女に監視されているので自重するように
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:02:39.49 ID:U+wD8yLAO
見てねーだろこんなスレ
まあ見てても見てなくてもどーでもいーんだけど
現実の女なんてヤらなきゃ付き合う意味なんてねーよ
ゴールデンウイークだからって一々うるせーし
一般的に例えばどっか行こうとか言いながら結局決めるの俺ら男だからな
現実の女って変なプライドみたいなのがあるからうざいわ
男に愛されたもん勝ちみたいな

エアリスだったら心から楽しめたんだろうな
優しいし
ただでさえいい女過ぎるのに古代種の生き残りっていうね
現実の何の取り柄もない蛆虫共と比べる事自体失礼だな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:12:36.52 ID:U+wD8yLAO
ケツ振るしか能がねえマヌケで愚鈍なリアルの女達を見てると未練たらしくなるのもしょうがないだろ
もう最高過ぎて、自分がゴミに見えるくらいだし
仮にエアリスが実在したとしても、もう俺の女にならなくていいからとにかく幸せになって欲しかったって思うくらい最高だし
エアリスじゃなくてその辺の奴らが死ねば良かったのに
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:24:28.18 ID:U+wD8yLAO
理想の女がエアリスっていう男結構いるんじゃん?
俺まさにそうだね
つか人間として魅力的だし
エアリス話すと純粋に嬉しいし、エアリスいなくなったら純粋に辛い
エアリスが魅力的過ぎて他の人間どうでもよくなったって奴多いんじゃん?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 18:31:42.75 ID:U+wD8yLAO
坂口の話でもエアリスは命の象徴らしいし
Zの世界そのものだよなエアリスって
てかあらゆるゲームの中でももう別格だよね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:30:32.19 ID:2Z00H+SW0
えーと、自分は女なんでU+wD8yLAOのカキコは正直意味不明なんだが
取りあえずエアリスが好き過ぎて困るって気持ちは痛いほど伝わった…

賛否両論だと思うけどもしもリメイクがあるなら、どんな形でもいいから
エアリスには生き返って欲しいよ
それで、過酷な状況で生きる事がどんなに辛い事でも、生きているって事そのものが
どれほど素晴らしい事なのかを実感させて欲しいんだ…
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 23:07:34.59 ID:L724qSVO0
自分も生き返らせて欲しいけどそれは本編じゃなく隠しルートかパラレルで良い
エアリスの死はショックだったし最後まで生き返るものだと信じてプレイしてたけど
命の尊さとか星に還えるとかエアリスは死んでこそのキャラだとも思うから

だから本編を無理に捻じ曲げて生き返らせるよりは
飛空艇に乗せてあげたりエアリス関連のイベントを追加して欲しい
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:15:34.30 ID:Od4gplCi0
もう、2週目以降で強くてニューゲームみたいなので、どっかにいる、すごく
強い敵が落とすマテリアを手に入れていると死亡回避とかにならないかな。
エアリスの生死関係なく、セフィロスはホーリー発動阻止出来るんだし。
エアリスへの好感度が最上だったら決戦前夜とかED変わるとか。

エアリスを飛空艇に乗せてあげたいな。
本当のクラウドに会わせてあげたいなあ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 03:09:27.93 ID:h8KJG59A0
俺はなんでもいいよもう。つかセリフくらい残しておいてくれよって感じだったよ。
どうせサガフロバグなんて完璧な裏技っていうかバグ技で完璧有り得ない世界なんだから。
サガフロバグでコンドルフォートとかでエアリスが喋った時とかめちゃめちゃ嬉しかった。
あとこの影響でユフィとかヴィンセントとか仲間にできなくなった。生きてる事実感がしたいがためだけに。
仲間にする時イベントで喋るから。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 03:15:39.26 ID:h8KJG59A0
せめてね、飛空挺関連だけは。飛空挺にはメンバー皆が乗っててかつストーリー進行度によってそれぞれセリフが用意されてたりしたから。
そんな時もしエアリスが乗っていたらどんな事を言ったのかとか、これだけでも実感できたのだから。
まあもう絶対ないだろうけど。坂口も去っちゃったし、コンピで散々エアリス弄られたし。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 16:00:06.43 ID:u+rdjFDV0
>>313
最後の二行
俺が書いたのかと思った


GWなのに泣かせんなww
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:36:52.15 ID:Hm1GwJWAO
エアリスが好き過ぎてやばいんだけどどうしたらいいの?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 12:41:18.59 ID:98Vo87tj0
自分の気持ちに素直でいればいいお
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:03:09.37 ID:os4mUOwrO
最初ウォールマーケットに行く時
なんでエアリスわざわざ先回りして6番街入り口で待ってたんだろ?
せっかくバレないように抜けてきたのに。
そこまでしてクラウドの面倒見たかったのだろうか?
ちょっと不機嫌そうだったし
もしそうだとしたらどんだけお姉さんなんだ?

あそこでクラウドについてこなければ
巻き込まれる事なくずっとエルミナと平和に幸せに暮らせたろうに。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:23:02.47 ID:2QAmiLy/0
>>319
ずっと平和だったかどうかは…セフィロスが星をめちゃくちゃにしてたかもしれないし、
神羅も相変わらずエアリスを追い続けただろうし

でもずっと同じ場所に住んでて、常時ボディガードがいるわけじゃないのに
神羅相手に15年も逃げ続けたって凄すぎる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 19:06:38.67 ID:os4mUOwrO
だってどうせ新羅は手荒な真似は出来なかったんじゃん?
エアリスも慣れてる感じだったし
エアリスが拒否り続ければ大丈夫だったろ


なんであそこでついてくんのかなあマジで
家で黙ってろって感じ
つか公園まで送ったらとっとと家に帰れよっていう
殴りたくなるわ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 20:13:40.93 ID:Xy+UyB6p0
クラウドに出会ったことで
エアリスの運命も動き出しちゃったんだよ

BC時代>旧アバランチ「あなたを保護します」
     >エアリス「いいの、わたし、もうどこにも行かない」

CC時代>神羅もいろいろ忙しくて古代種計画は放置気味
       無茶やってイファルナを亡くしたことも響いててエアリスには甘め
       ただしツォンは監視のみ続行中
     >エアリスも少し大人になってきて身の回りのことについて
      少しずつ考えはじめてる。でもまだまだ子ども(イファルナに連れられて
      プレート上の研究所から必死で逃げたりすれば、そりゃ空も怖くなるだろう。
      ソルジャー怖いとかもそういうとこに現れてるんだと思う。
      こうして見ると性格のブレなんかはわりに許容範囲かもなと思ってたり)

無印本編>あわ〜い初恋だった(かも?)のザックスを亡くし
       (エアリスにはザックスがお別れにきたのが分かってたと思う。
        エルミナさんの旦那が亡くなったのも分かったくらいだし)
        音信不通になってから5年もたって「ザックスに似た誰か」に
        バッタリ出会って、気になって気になってもう着いていくしかないとか
        思っちゃったんだと思うな。ミッドガル出るときにも
        「わたしも、行く。知りたいこと、あるから」
        「お母さんもミッドガルはもうイヤだって言ってた。ちょうどいいかな」って
        単純にクラウドのことが気にかかっただけじゃなく
        古代種であることについて、いろいろ思うところがあって、
        ついに行動することにしたんだろう。

クラウドの出現で、もう家で黙ってられる状況じゃなくなったんじゃないか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 20:15:42.46 ID:Xy+UyB6p0
長文ついでにもひとつ
黒マテリアを渡してしまって後悔でワケが分からなくなるシーン
エアリスを殴ってたんじゃなくて、近くの壁殴ってたんじゃないかと
勝手に想像している。
普通男は壁だの倉庫のダンボールだの殴っても女は殴らんよなぁ・・・?

連投長文もうしわけなし
エアリスについて熱く語れる場所なんてほかにはないんだ。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:11:46.57 ID:h4qEF96K0
>>323
でもクラウド、夢の中でエアリスに謝ってたよな…
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:38:12.81 ID:Xy+UyB6p0
>>324

そうなんだよな〜
やっぱ手出しちゃってたんだろか

エアリスの頭のすぐ上とか顔の横とか
そういう近距離で殴っちゃってびっくりさせてごめんとか

うん、妄想だ。すまん。
エアリスが殴られたとか考えたくもないんだよ
あの腕力で制御不能な状態で殴られてたらと思うともうね
いいや俺はもうこの妄想を信じて生きていこうw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:48:36.07 ID:4wWkWG9x0
>>321 でももしエアリスが最初についてかなかったらどうなっていたかな?
1.エアリスが古代種の使命に目覚めず星自体がメテオで全滅
(ライフストリーム+ホーリーで世界救えたんだし。ホーリーはΩいわくセトラ専用)
2.一緒に旅して無くてもセトラの能力に覚醒してホーリーを使う。
3.何事も無く平和
3が一番いいけど恐らく1になりそうな気が。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:55:16.93 ID:7icxXwwO0
エアリス、ザックスが死んだ事、知らないんじゃない?
ゴンガガで「ただ、行方不明だから心配なだけ。5年前かな。仕事に出かけて
それっきり。女の子が大好きな奴だったからね。どこかで知り合ったこと仲良
くなっちゃったのよ、きっと。」って言っているし。
ザックスも、エアリスに会う前にアンジールと一緒にライフストリームに行っ
ていたようだし。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:13:44.82 ID:Xy+UyB6p0
うんうん。あの台詞は本編だけ取ると
死亡を知らないように見えるけど、
CCの最後の方で教会で祈ってて最後に「はっ」てなるとこ
あそこで感づいちゃったんじゃないかと

でも「死んじゃったんだ」とは口に出せず?出したくなく??
ああいう台詞になったのかな、なんて解釈もありかなと。
いやもちろん、そんなこたないって解釈も当然だよな。

話がそれるが、スピンオフのいいところはこういう点だと思う。
ゲーム内のひとつひとつの台詞に、裏があるのか、ないのか、
そういう想像を楽しませる余地をくれるっていうかなぁ。
何が言いたいかってFF7はいろいろ考えさせられるいいゲームだよな。
そしてエアリス最高だ!
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:23:42.98 ID:Mvj3R1hBO
クラウド達に着いて行かなくても、いずれセフィロスが来て悲しい結末になるような気がするよ。
抜け目ないじゃない。だからあの祭壇で守って欲しかったなぁ。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:45:49.77 ID:ZYtAuSoh0
本編ではザックスが本当は死んでしまったことはわかっていたけど
連絡がないのは他の女の子と一緒にいるからだと
あえて思おうとしているんだろうとは思っていた
けど、CCであんな風に見せられるとなんかちょっと違うんだよなあ…
まあ出ちゃったもんは受け入れるしか仕方ないんだけど

あともしエアリスがクラウドについて行かなかった場合だけど
神羅はジェノバが災厄で昔ジェノバを封印したのは古代種だと知ってたはずだから
セフィロスが星を滅ぼすなら神羅はなんとしてでもエアリスを使いたいだろうし
セフィロスを追い神羅と戦うクラウド達とは関わる運命だっただろうと思う
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:19:00.88 ID:K63LwzTM0
>>328
気づいていてもどこかで希望もってたりしたんじゃないかなと思った
凄く落ち込んだらしいしそのこと思い出したのかもしれない
CCエンディング後だとゴンガガの両親との会話イベントはインパクトもだけど悲壮感が増すね…

エアリス居なかったらビルに行ってセフィロスのことに気づいたりしなかったのかも、って考えると
確かに結局のところ運命は変わらなかったろうな…
セフィロスは作られたことは嘆きつつも、勘違いとはいえ古代種であることを喜んでいたようだけど
エアリスはどうだったのかな…?古代種の血を引いてることで辛い目にばかりあってるのに
自分にしかできないことだからと一人神殿に向かった強さとか心境を思いやると切ない
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:52:23.42 ID:9UV3Nu5S0
エアリス自身は普通の女の子でありたかったと思ってる印象だなあ
大人になってから明確に古代種が嫌だと言ってた記憶はないけど
多分嫌だったんじゃないかなあと思う
それを古代種の導きがあったとはいえクラウドやみんなや自分のために
使命を果たしに行けたのはやっぱり旅の間に成長したんだろうね
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 03:58:49.24 ID:10kd+DwV0
つかコンピなんてどうせ後付なんだから一緒にして考えるのやめろよ
まあ一緒にしてもいいけど心の中だけにしとけよ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 04:55:31.23 ID:rycxZoH60
CCの話するなとは言わないんだ折角のエアスレだし
でもエアリスの本編での好ましい性格が全部ザックスの影響だったって
個人的にはショックが隠しきれなかった。
クラウドがザックスの演技してるのを見抜いて
本当のあなたに会いたいっていってたエアリスなのに…

洋服から何から全部ザックス絡みだったって最初から決めてあったなら
本編でクラウドを好きになった時、決別という意味で衣装換えとかあってしかるべきだったと思う
「ザックスの影響うけまくり」というのが後からできた設定だからそんなのないんだけど

本編エアリスが好きすぎてどうしても納得できない
CC受け入れた人はこの辺をどう乗り越えたのだろう
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:23:44.95 ID:AUFXfyhKO
俺は単にエアリスは好きだけどカップリングとかについて興味が無いからかな
クラウドについて切っ掛けがザックス重ねたというのがあったし
再プレイしても衣装どうこう突っ込む発想は無かった
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 09:39:38.88 ID:10kd+DwV0
もうそこは好みとしか言い様がないよな
逆にCCをやってエアリスが好きになったって奴もいるし
CCの設定>本編の設定ってやつもいるし

リボンまでザックスのプレゼントって事になってたからな
本来の設定では確か白マテリアはあのピンクのリボンと一緒に髪飾りになってたんじゃなかったかな
つまり、この辺の設定も変わってくるわけだ
まあもう、どれだけ悔やんでも本編のエアリスは永久に戻らないだろうな
リメイクするとしても、大抵リメイクってスピンオフとかに合わせて矛盾がないように作られるから
性格も、本編のように心から活き活きしてる感じじゃなく、
ほんとは陰ありまくりだけどザックスの事思い出しながらなんとか天真爛漫な性格を演じてる
みたいな感じになるのかもな
結局これじゃ、記憶が戻る前のクラウドと何も変わらないよな
むしろ自分から意識してやってる分タチが悪いくらいだ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 10:48:14.10 ID:wNq/K6aX0
うーん、自分はCC好きだったから、結構不評でびっくりしている。
まあ、エアリスが動いて、喋って、生きているってだけで「ありがとう!」って
気分になったのが大きいんだけどw

ザックスの影響受けまくりでイヤっていうのも判らなくはないけど、初めて好き
になった相手だし、そりゃ、影響受けるだろうなあと思っていたからなあ。
実際CCのザックスは元気、前向き、明るいと、すごい憧れるのも判る。
ザックスがいたから神羅やソルジャーも悪い人ばかりじゃないって思えたのかな
とか。

で、ザックスとは一緒にいたいって思っていたけれど、なかなかそれ叶わなかっ
た分、2度目の恋の時は「一緒にいたい」っていう想いが強くなったんだろうな。

人間なんだから落ち込む時(コスタ、コスモキャニオン)もあるだろうけど、基本
は「柱を壊すなんて簡単に出来る事じゃないでしょ?」とか「こんな苦労話、笑っ
て話せる時が来るよ。だから、がんばろ」とか前向きだし、明るいよね。

苦しい時こそ、ザックスだったらどうしていたかなって思って前向きに対処して
いたのかなーとか思っている。

てか、エアリスの事になると長文になりすぎるなwwwスマソwww
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 11:30:02.26 ID:5x8d+qUHI
いろんな考えがあるんだね。参考になります。

自分もccに違和感がなかった派です。

まず、22歳という設定やクラウドに積極的にアタックするあたりをみて、過去に真剣な恋を経験した事があるのかな〜
と本編から感じてました。

CCとの性格の違いは感じたけれど、17歳から22歳までの五年間って大きいし。
失恋があったからこそ次は後悔のないように前向きに振る舞う気持ちも共感できます。

クラウドにあって初めての時はまだ心にザックスがいた。
だからクラウドがソルジャーと聞いてついついザックスについての話題を出してしまう。
でも同じソルジャーのクラウドからも新しい情報は得られずいよいよ諦めかけたところで今度はクラウドが気になってくる。
新しい恋で悲恋を乗り越える事は全く悪いことではないし、個人的には(本当に好きになった人に)似てたから気になった。でも今はあなたを見てる。
の方がクラウドに対する気持ちも深い気がして。
薄っぺらい関係だった人と似てるから、クラウドが最初気になったというよりも。

あと、エアリスって人の想いや本質を身抜く目があるように感じてて、遊びで近寄ってきた人とかについての話題をわざわざ持ちださなさそう。

ザックスの気持ちは真剣だと信じてたけど、さすがに五年も音信不通。
でも周りに気を遣わせまいと「ちょっと気になってただけ」「他の女の子のところに行っちゃったのね」とか明るくカラッと言いそう。
本当は傷ついてても。

長文書きましたが、何よりもエアリスが人生で本気で大切に思われ思った経験をして欲しいという願いからの妄想かもしれません。
だって本来なら幸せなお嫁さんになれるはずだった人。
せめて良い恋愛を沢山経験させてあげたい。
沢山の人から思われて欲しい。

いろいろと意見が別れる部分なので、もし不快な思いをさせてしまった人がいたならごめんなさい。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 12:01:54.53 ID:ehbNm61p0
>>338
これ読んで泣きました
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 12:30:31.78 ID:00HEyKPl0
すごく久しぶりにFFDQ板にきたらマトモなエアリススレがあってびっくりした
時間が経ったんだなぁ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 12:44:30.27 ID:voPGZJPqO
はいはい
こじつけこじつけ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 12:50:36.68 ID:5x8d+qUHI
>>339
コメントありがとうございます!

賛否両論ありますが、やはりエアリスにとって本当に大切な2つのイベント(公園とデート)でザックスの描写が出るのが気になってて。

>>341
補足です。
だからといって、自分は別にザックスとエアリスを押している訳ではなく、2つの恋は全くの別物。だってかれこれ五年も会ってない相手との高校生の時の恋と、大学四年生の時の恋みたいなものですし。
そんなのエアリスがこれから自分の意思で決めることだと思ってます。やはり不快にさせた方がいたようで申し訳ありませんでした。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 12:59:20.56 ID:7tYJX7nW0
>>337-338
良く考えてるね
俺も好きだから嬉しかったw

あんまり話題には上らないけどBCで苦労したな
レベル上げてやり直そうかと思うものの
エアリスに怪我させるのは気が引けて何回やり直したことか…
顔の横のくるくる髪無いけどあれはあれで可愛いと思う
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 13:24:50.59 ID:PEXBLIBOO
エルミナがザックスがいなくなった時エアリスはものすごく落ち込んだと言われてたから
ちょっと心配なだけと軽く言ってても本当はすごく心配したし辛かったんだろうと思う
クラウドと出会った時点でザックスに心を残していても全然不思議じゃないし
ザックスに似てて気になったクラウドを本当に好きになるのもおかしくない
ただCCの設定だと本編直前までエアリスは何年もザックスを待ち手紙を出し続けてる
ピンクの服やリボンはザックスのために着用しているようなエピソードもある
ザックスが死んだことに感づいたように思えるシーンもある
受け取り方が悪いのかもしれないがエアリスがそれでもその服を着続けてるってこと自体が
ザックスが生きてることへの願いとかザックスへの思いみたいに感じてしまうんだよなあ
その服のまま今は違うクラウドが好きだってのはどうなのと感じる人がいるのもわかる
自分はエアリスが好きだから自分で補正するどなんか変なことになっちゃったなあという感じ
後付けこじつけと完全否定するつもりはないけど公式でそこまでしちゃうのかとがっかりした
本編の補完しようとしながら本編と矛盾するとかサービスのつもりが裏目に出たとか
エアリスに限らずほぼ全キャラ同じ目にあっててこれも派生ができる作品の運命なのかもしれないけど
もう続編も過去編もリメイクもいいですそっとしててくださいと思ってしまうなあ
まあACもBCもCCもエアリスは最高にかわいかったんだけどな!
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 14:50:01.13 ID:wNq/K6aX0
一応CCでは4年間手紙を出し続けて、これで最後って言っているからブランクが
1年あるんだよね。
これはスタッフの配慮かなって思っている。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 22:11:14.33 ID:4vpeRgqo0
自分はCC含め、スピンオフを一切見ていないプレイしていないから
それらについて語る資格は無いと思って今まで何も言わなかったけど

ただ一点、ピンクのリボンはイルファナさんとの思い出の詰まった形見の品だと思ってた
だって、白マテリアをずっと包んできたリボンで、イルファナの亡くなったシーン当時から
つけていたはず
ピンクの服も、そんな形見のリボンに合わせての色合いだと思っていたからザックスに
刷りかえられたような設定が個人的には納得いかないんだよな…
(ザックス自身は好きだし、エアリスがクラウドの前にザックスを好きになったのも有りと思っているよ)
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 00:09:15.43 ID:BFAUfKHX0
結局、本編の中にしか本当に好きになったエアリスはいないんだよな
コンピはどうしたって後付けで無理やり感がある二次創作を見てるような気がする
でも声が真綾さんな事と外見のデザインは文句はない
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 00:28:37.85 ID:YJx6W6Ut0
エアリスが誰とくっつくかというのは結構どうでもいい
でも彼女は基本的にはっきりした性格だから、
ザックスとの約束の服着たままクラウドに「あなたに会いたい」というエアリスって
妙な気分になるなー >>344と同じで

エアリスは結局クラウドのために死んじゃうわけだけど
恋愛という大枠の中で死んだわけじゃないような気がするんだよな
別に星全体の為に自己犠牲の悲愴な覚悟で…ってわけでもないけど
だからザックスとの恋愛の話より
ツォンやイファルナさんエルミナさんとの子どもの頃、家族の話の方が見たかった
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 01:37:58.44 ID:8HqxRUo8O
クラウドのためじゃなくて
セフィロスを止めることができるのが自分だけだったからだよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 02:37:38.27 ID:X7EgzcEa0
これだけが理由っていうんじゃなくて
あらゆることが理由だったんじゃないかと思う

クラウドが壊れない為でもあっただろうし
セフィロスを止められるのが自分だけだからでもあっただろうし
古代種としての血に導かれたのもあっただろうし
家族や仲間や自分が生きる未来の為でもあっただろうし
もちろん星のためというのもあっただろうし

こうやって考えてみると最終決戦前にクラウドが言っていた
個人的な理由での戦いが星の為にも繋がるとか
セフィロスは強いが何もしなくてもメテオで星は滅びるし
たとえセフィロスに負けてもそれが少し早まるだけという戦いに
エアリスは一足早く一人で挑んでいたんだと思うんだよな

クラウド達があの世界で絶対的な強さを持つセフィロスに挑んだのは
自己犠牲の精神からじゃなく自分達の大切な誰かや未来の為で
だけどもしかしたら死ぬかもしれないという覚悟はしていた
エアリスも同じような感覚だったんじゃないかなと想像してる
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 07:34:26.60 ID:IXiLWJhD0
恋人にしたいのはユフィ
結婚したいのはエアリス
クラウドとくっつくのはティファ
みたいなイメージ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:02:22.20 ID:LjkTcuoY0
クラウドとくっつくのはティファってイメージはない
かといってエアリスともくっつくイメージもない
なんていうかクラウドは誰ともくっつかないイメージしかない
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 10:16:34.24 ID:sqmeoiomO
天真爛漫さと、母親みたいな優しさが同居してる素敵な女性
ずっと好きだと思う
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 12:24:06.44 ID:y++1pStjO
デートイベント前
古代種の神殿前
デモンズゲイト戦前
忘らるる都イベント前

でセーブデータ用意してる奴は俺だけじゃないはず
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 19:41:41.02 ID:rJAoKsqr0
ずっとAC好きで好きで(合成剣の扱い方とか、バハムート戦のPT戦ぽいところとか
ヴィンセントの銃のリロードの音とかが特に好きで)

何度も見返したもんだけど最近は逆に見るのが辛くなってきた

あれって結局、端から端までずっと、「クラウドの癒し」がテーマの話なんだよな。

それに気づいて(何度も何度も見返してから気づく自分の鈍さも問題だが)
見る気がしなくなってしまった。

ちょ、クラウドお前、さっさと一人で癒されてスッキリした顔してんじゃねーよ!!

最後、素直に見送るなよ!呼び止めろよっ!!
て思うけど、クラウドを癒すことはエアリス当人の想いでもあって。
見てるだけの外野がごちゃごちゃ口出すことじゃないわけで。

それはそれでいいけど。
いや、よくないのか・・・?

くっそう、クラウドひとりスッキリしやがって、
俺の喪失感はどうしたらいいんだよ(涙
別にクラウドとくっつこうが離れようがどうでもいい、
エアリスがクラウドを救いたいって気持ちもそりゃあるだろう、それでいいけど、

・・・・・・同じ世界で、笑っててほしいよ。公式的に。
くそう。くそう。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:22:17.34 ID:FfVDLlqp0
>>355 自分も思ったよ。「もう大丈夫だね?」ってエアリス言っていたけど
自分は全然大丈夫じゃないよ。にしてもエアリス優しいよね。子供達はもちろん
世界中の人々を浄化の雨出癒してあげるんだもの・・・。でも教会の花畑水びだし
になっちゃったね。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:37:09.70 ID:rJAoKsqr0
花はまた咲くよ。

でもエアリスはもう戻ってこない。

くそうまた泣けてくるぜ
こんなスレ見るんじゃなかった

いや、見てよかったけどさ。
けどさ(号泣
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 01:17:44.47 ID:ynK5PMiaO
エアリスは心の中でしか微笑まない
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:19:53.68 ID:VKKghqvCO
エアリス、いいムードメーカーだったからいなくなると寂しいよね
雰囲気も変わるし
DISK1以前とDISK2以後だと全く別ゲーのように感じる
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 02:40:52.91 ID:VKKghqvCO
エアリス
「ね、クラウド
わたしのこと、どう思ってる?」

→べつに…

クラウド
「悪いけど
そういうこと考えたこともない」

エアリス
「あたまっ、きちゃうなあ!
そんなこといえちゃうわけっ
も〜う!
相談したわたしがまちがってました」

エアリス
「もういいですよっ!」


怒り方も一々かわいすぎるエアリス

「エアリスがいなくなってしまう
エアリスは、もうしゃべらない
もう……笑わない
泣かない……怒らない……」
のシーンを見た後だとこういうただの会話のとこでも一々心にくるな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 03:10:32.92 ID:bK80Glwm0
エアリスって結構怒るんだよな〜
からっとしてて好感が持てる
だから時々悩んでると何とかしてあげたくなってしまう

エアリスのテーマ、個人的にはオーケストラアレンジより原曲の方が好きなんだ
オケ版はちょっとシンバルとかが壮大すぎて…
元々原曲はエアリスの小さい頃の身の上話と亡くなる時にしかかからないから
エアリスのささやかな一生を表してるみたいで
切ないけど明るいエアリスの人柄を表してる感じで大好きだ
聞いてると泣くけどね…
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 03:47:17.17 ID:VKKghqvCO
いやもうほんと
あの曲は神
ガチで鳥肌立ってガチで泣けるレベル
原曲が一番エアリスらしさと7らしさが出てると思う
まさにエアリスのテーマだよね
ていうか「のテーマ」を抜かしていいくらい、まさに「エアリス」
アレンジはやっぱアレンジって感じがするけど

エアリスとの別れでは暗い悲しめの曲じゃなくてあえてこの曲を持ってくるっていうね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 05:19:15.22 ID:VKKghqvCO
DISK1のニューゲームから始めるとまたエアリスに会える
でも辛い別れもまた必ずやってくる
無間地獄みたいだ
どうやっても、何回やっても、エアリスの最期は必ず同じ

エアリスに未来・ハッピーエンドは絶対にないんだよな
クラウド達はエンディング後どういう人生を過ごしたのかとか、色々妄想したり出来るかもしれないけど
エアリスだけは出来ない
エアリスだけはゲーム中で全て終わりなんだ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 07:24:39.88 ID:FvHrWrI2O
>>355
俺って言ってるけど女だろ?
文体が女そのもの
いや、別にだからどうしたってわけじゃないがw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 09:11:19.85 ID:kOl/pV4k0
>>360
エアリスに冷たい選択肢はどうしても選べないから知らなかった
そんな反応するんだ、新鮮で可愛いw

エアリスのテーマは本当に名曲
特にエアリスが刺された時に転がっていく白マテリアと共にかかるシーンは
音楽と映像が合わさって綺麗でショックで印象深くて何ともいえない気持ちになる
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 12:40:04.02 ID:i9ONBOns0
昔はクラウドが止めるの無視して勝手に走って行ったりティファとの関係に突っかかってきたりするとこが嫌いだったけど今もう一度ゲームやったら可愛いなと思えたよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 13:29:22.65 ID:M9UoSHkCO
10年ぶりにこのゲームやったらエアリスのヤバさに気付いた。
死んじゃうシーンは泣いた。
当時[でちゃってたから映像がなぁとか思ってたけど21歳になってやったらガキの頃わからなかった事わかるからもう…
自分の中でエアリス以上のキャラこの先存在すんのかなぁとか考えちゃってます。
AC?CCとかエアリスでるやつ全部やろうと思うんですけどよかったら順番教えてください。
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 13:30:06.75 ID:i6gIBkQr0
ACは映像集だよ
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 13:58:59.10 ID:8XdlKjRq0
>>360
何それ可愛い何それ可愛い
自分も悪い選択肢選んだ事無いから知らなかった

>>367
コンピ一切やったことない自分が言うのもなんだけど、
後付け解釈やプチいじめ(とは言いたくないが、ACCではエアリスの重要シーンが削られてるらしい
見たことない自分から見ても「なんでそんなとこ削るの?」っていう)で落ち込みたくないなら
手をつけないのもありだよ
コンピの話題にはついてけない代わりにこの板で言われてる後付けガッカリ感とか
夢を壊されたとかには無縁で心安らかでいられる
自分は本編の前後を自由に脳内補完しているよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 14:08:59.01 ID:QaGBP1nF0
エアリス好きすぎていろいろと書きたいけど書き始めたら訳わからなくなる自信あるから何もかけない
とりあえず、ディシディアで必死に守ったあとにリプレイでSS撮りまくって、何度も再生しまくることしか出来ない
心で愛しすぎてもうなにも言葉にできない

ただコンピについてはそんなに悪く言うことでもないだろう
本編前後を自由に脳内補完できる想像力があるならどうとでも補完できるレベル
というか、コンピ通してエアリスの存在そのものが大好きだから変なイメージで言って欲しくないというかなんというか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 14:32:15.99 ID:ATYXjwSW0
>>367
エアリスが出るのはAC、BC、CC
ACは>>368が言ってるように映像作品(ACCはブルーレイ)
BCは携帯アプリ(11章ゲスト)
CCはPSPソフト(主要キャラ)

時系列順番っぽくBC→CC→ACかな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 14:42:19.80 ID:s/AUF8VDI
補完

On the way to a smileという小説にも出ています。
時系列としては、本編とACの間。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 15:55:41.52 ID:VKKghqvCO
>>370
エアリススレなんだから何書いてもいいだろ
俺なんかもう廃人化してるわ
自分で言うのも何だけどキモイ通り越してキチガイの部類だね
ここ1ヶ月7しかやってない
しかもDISK1だけ
もう10周くらいした
ただ、エアリスがいる事を実感したくて
気分ちょっと晴れて→鬱になっての繰り返し
もう完全に狂ってるわ
エアリスに惚れすぎた
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 16:31:10.19 ID:M9UoSHkCO
>>367だけど皆レスありがとう!
>>371ありがとう。ACとACCはブルーレイって事以外同じ?
小説もあるのか(汗)全部やったり読んだりしときたいんだが小説や原作も含めて誰か順番まとめてくれないか?
人の力借りてばっかですまん…
全部知っとかないと教採の勉強始める気になれん
いいスレだなぁここ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 16:47:04.33 ID:8XdlKjRq0
>>374
BC→CC→本編→小説→ACすな
まぁコンピやってないから>>371-372まとめただけだけどw
混乱させるようだが発売順はまた違う
ムラがないといいね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 16:48:20.61 ID:8XdlKjRq0
書き忘れた、ACとACCは(エアリス的な意味で)全く違う。
上にも書いたような重要シーンが削られているらしいのでACのほうを見るのを強くオススメしとく
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 16:52:44.21 ID:T0J29rvCO
>>373
別に何書いてもいいさ、エアリスのことならな
ただ他の部分を落とすような発言されると7好きとしていただけないってことを伝えたかったんだ

>>374
CC→BC→本編→Ω小説→On the way to a smile→AC→DC
ただし時期被りも多々あり
ACCはACにない追加シーンも一杯あったりする
なにか間違ってたらすまん

Ωの小説って公式なの?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 17:03:21.15 ID:s/AUF8VDI
>>377

BCとCCの順序が逆になってるよん。
正しくはBC→CCだよね?

Ω小説は、監修はしたけど公式ではないとの理解です。
間違ってたらすみません。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 17:07:13.63 ID:ATYXjwSW0
一応書いておくとアルティマニアはスクエニのブランドだよ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 19:52:23.98 ID:M9UoSHkCO
うおー皆めちゃめちゃありがとう(´;ω;`)ブワッ
>>377細かくありがとう!
だけどΩ小説ってなんだ?w
あとACとかも訳わからなくなってきた!とりあえずACとACC両方みる!別物なんだろ?
ACはアドベントチルドレでCCはクライシスコアで…ん?DCってなんだ?/(^o^)
全然知識ないんだがフルネームお願いできないか?(´;ω;`)
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 20:40:37.61 ID:ATYXjwSW0
>>380
AC   FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
     アドベントチルドレン

ACC  FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
     アドベントチルドレンコンプリート

BC   BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-
     ビフォアクライス

CC   CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII-
     クライシスコア

DC   DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII-
     ダージュオブケルベロス

Ω    『ファイナルファンタジーVII アルティマニア オメガ』
     (エアリス死後〜エンディング付近までの『星を巡る少女』って小説が載ってる)

小説  『On the Way to a Smile FINAL FANTASY VII』
     ACC版はエアリス視点ぽいライフストリーム編追加されてる

こんなところかな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 20:44:15.84 ID:VnfE05430
ちょっとは自分で調べようよ・・・
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 21:53:39.59 ID:M9UoSHkCO
>>381すまん!本当にありがとう
他の皆にも感謝してる。エアリス好きはいいやつばっかだな
全部おわたら感想書きくる
BC、ACCはやるか微妙だがw
>>382確かに甘えすぎた悪かった
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 22:02:51.65 ID:vWo2MbluO
>>383
頑張れー
勉強も忘れずにね!

そういえばBCだとルードにお花売った時とかエンディングとか八番街のツリーの所によくいたね
人通りがありそうって理由かもしれないけど、木も好きなのかな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:03:09.36 ID:0h4IlzTI0
自分の主観ではCCのエアリスは10代の不思議ちゃん少女設定のわりには
CGが大人っぽすぎるのと中の人の演技が天然不思議少女っぽくなかくて微妙だった
顔も演技ももっと子供っぽくしてくれてたらティーンの世間知らずエアリスをもっと素直に堪能できた気がする
声の人の演技、時々天然じゃなくて腹黒く感じる時があるんだよ…
KHの時は文句なく可愛かったんだけど
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:08:19.84 ID:q2Thng1F0
CGむしろ幼すぎる気がしたけど…
黒目部分がマリンみたいに大きくてくりくりしてたから
CCは16才〜だったけど子供っぽいような大人びてるような雰囲気が好きだな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:31:01.15 ID:Df0qyPU40
自分は声じゃなくてセリフがなんか違うなーと思ったことがあるな
本編の頃って今みたいに片言酷くなかったよな
助詞抜きだっけ?確かにあったけどもっと賢そうっていうか

脚本書く人の解釈とか上の人たちからの要望とか色々あるんだろうけどさ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 01:04:02.68 ID:adCVCGWUO
外人顔で眉も特徴的だからどうしても大人っぽい顔立ちになるよね
きれいだし可愛いんだけどこんなに外人顔になるのかと思った
元々のイラストがアニメっぽいからリアルにすると違和感があるのは仕方ないのかな
口調がカタコトすぎるのは自分も気になったわ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 02:37:15.30 ID:6CaYGWHk0
台詞と顔の違和感あるな…
エアリスって「柔らかく大人しめの外見」で
口を開けば「積極果敢なお姉さん」な性格のギャップが新鮮だったんだが
最近でてる奴はほぼ外見がきつめに、喋りが子供に寄ってるなー
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 02:48:55.45 ID:sadIJjNyP
口調最初違和感あったけど、ああしないとテキストでの特徴が消えるからこんなもんかなって
ゆっくりなお陰で顔とか動作じっくり見れて個人的には満足
ACACCはまずセリフが短かったから気にならなかったし

>エアリスの顔の描き方も難しかったですね。
>化粧っけが強すぎると年齢が上がって見えてしまうし、弱すぎると街の人のようになってしまうし。
>エアリスの肌のツヤの調節にはすごく時間をかけているんですよ。

幼くしすぎてもFF7の面影なくなってしまうとか、結構苦労してるんだね


CCといえば五番街スリ少年が財布すったあと
スラムだし、しかもお隣の六番街はウォールマーケットだしで治安悪いだろうに
そんな事するような子じゃない、何か理由があるはずだって言って探しに行った時
いい子だなぁってしみじみ思った
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 03:35:25.53 ID:6CaYGWHk0
特徴出す為にデフォルメしすぎて元々の印象が消えてしまったら
ちょっと意味ないと思う。そここそ腕の見せ所じゃないだろうか。
エアリスはもう基本的には出番ないし
何しろ死んじゃうからこれ以上彼女は幸せになれないと諦めているけど
そういう少ない望みの中、エアリスも出ますよ!といわれてつい買っちゃって
喋りから違う人だったときのがっかり感ってハンパない

同じ顔と名前で生きてて動いてるだけで幸せって言う人の考えもすごくわかる
同じ経緯でFFT買ったことあるから
でも本編の台詞読み返すだけで分かる位の特徴ならもっと大事にして欲しい
ただでさえ後付の設定とかあるし適当に扱われてるようで辛い時もある

細かすぎてキモすぎですまんでももうここ数年すごく気になるこの辺
好きすぎて原理主義者なのかもしれん
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 05:16:46.81 ID:LG7pLlc3O
エアリスに限らずリアル化されたFFの女キャラってみんな同じような顔じゃんwww髪型と髪の色違うだけでww
美形化させるとどうしてもあんな顔になるんじゃねーのwww

つかね、そもそももう原作の指揮をとってた坂口はいないわけで
坂口が設定した原作の7とコンピの7でイメージや設定が大きく異なってくるのは無理もない エアリスにしろ世界観にしろ
そもそも親、原作者が違うんだから、全く一緒の作品に見える方がおかしいんだよ
例えば7の時は死んだらそのまま死体が残る感じだったが、
CCだと10の異界送り(だっけ?)的みたいな感じで光と共に消えていったり
エンディングがあえて500年後でミッドガルが草木で生い茂ってたのは、
ホーリーで人類が消えたかどうかはプレイヤーの判断に任せるってものだったと思うんだが、
コンピでは普通に2年後皆生きてて普通に破壊されたミッドガルに皆住んでてむしろ復旧しそうな勢いだったし
設定が様々変えられて細かい部分までFF7のファンだった人にとってはコンピが原作レイプになるのはもうどうしようもない事
いまや7は実の親が親権をなくして親戚が義理の親になったようなもの

もし坂口がいたら、多分コンピ自体出ていなかったかと
だって原作の時点で特に矛盾もなく完成されてるからな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 05:34:03.32 ID:sadIJjNyP
昔からFF7自体もキャラもエアリスも大好きで
派生は毎回抜けがあったり不満点もあるものの、良い所も多いから良いところを楽しむようにしてる
不満を連ねるより、良いところ探したほうが気分明るくなるし楽しいからね


>>390に書き損ねたけど、スリ少年のところでモンスター退治の話になった時
危ない、って言っても行って来るて言うザックスに、自分も手伝うって言う所とかも好き
退治は無理でも、人のためなら危険を顧みず自分に出来ることをしようとするのかなぁって

小さいガッツポーズみたな動作のあとにふんわり手を合わせる動作も
前向きで力強いんだけど、優しくて女の子らしい感じがして、良く作ってあると関心した
笑うときにちょっと目を細めるのも優しげでいい
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 09:50:14.60 ID:wkB0HP8r0
>>392
ここの住人とあまり重なっていそうだけど某キャラアンチスレにある初期設定の頃の
エアリスを含めた坂口の描いていたFF7の設定が面白かった

個人的には後付けコンピを量産されるよりも(しかも存在意義を劣化させられている)
初期設定でのFF7をアナザーストーリーとして出して欲しい
もちろんスタッフは第一じゃないところに任せてね
(出来れば坂口さんの会社に外注して欲しいところ)
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 10:02:40.17 ID:adCVCGWUO
どこか知らないけどアンチスレの話は持ち出さないで欲しいな
たまたま見かけただけにせよ○○アンチはエアリスファンと思われたら迷惑だ
エアリスで初期設定というとエアリスとセフィロスが兄弟とか
花を買ってくれるセフィロスが気になるエアリスとかそのあたりの話なんだろうけど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 10:57:38.85 ID:GZkiFjdaO
> 花を買ってくれるセフィロスが気になるエアリスとかそのあたりの話なんだろうけど

これ初耳だなあ。
初期にこんな設定あったの?


でも確かに派生作品のエアリスって本編と全然違うんだよね
特にCCは( ゚д゚)ポカーン状態になりっぱなしだった

かなり何年も経ってからの続編だったし、後付けすんなって方が無理な話だし、
派生作品は「もし7のキャラクターたちがこうだったら良いな」「(あのEDから)みんな生き残ってますように」
みたいなファンの希望をスタッフが映像にしてくれたものだから
本編から繋がっている話だとは全く思えないけど
一種のパラレルワールドみたいなものだと思って自分は楽しんでる。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 10:59:20.95 ID:H/imQ//v0
> 花を買ってくれるセフィロスが気になるエアリスとかそのあたりの話なんだろうけど

自分も初耳なんだけど初期設定にこんなのあったの?
兄妹設定が初期設定にあったのは知ってるけど。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 11:10:04.71 ID:O00i5WBi0
> 花を買ってくれるセフィロスが気になるエアリスとかそのあたりの話なんだろうけど

これはアルティマニアΩのエアリス初期設定(P519)に書いてあることかな?
エアリスが「良く花を買ってくれたソルジャー」の話をしてて、それを聞いたクラウドが
セフィロスの行動と照らし合わせてそのソルジャーがセフィロスだと勘違いするっていう
実際はザックスだったんだろうけど
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 11:21:09.16 ID:1kAlHW/G0
>セフィロスの行動と照らし合わせて
っつーことは、(初期設定では)セフィロスって花とか好きだったのか。
兄妹だから花好きなところが共通してたのかな?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 11:21:38.06 ID:adCVCGWUO
ああごめん、セフィロスって書いたほうが短く説明できていいかなと思っと
正確にはセフィロスとは断定されず>>398の言うとおりクラウドが相手はセフィロスだと思って
エアリスに敵がセフィロスであることを気づかれないように気遣うみたいな内容だった
ただ相手が本当にセフィロスなのか実際はザックスのことなのかまでは言及されてなかったはず
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 11:46:51.59 ID:wkB0HP8r0
>>395
ああごめん、某スレって書けばよかった
スレ荒らすつもりは無かったんだよ

ただ内容は他のキャラを貶めるような物じゃなかったから
むしろこのスレ向きの話題だったなと思って
個人的には初期設定のセフィロスとエアリス兄妹設定に燃えてるんで(not萌)
そういう展開も見たかったなぁと思って思わず書き込んでしまったんだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 12:54:23.83 ID:q2Thng1F0
>>390
スリの子見下ろしながら腰に手をあてて道ふさぐのが可愛かったからよく覚えてる
エアリスの職業って花売り・花屋以外にも保母さん・教師も合いそう
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:08:50.64 ID:NRvoMdekO
幼稚園の先生とか良さそうだね
ピアノひいて一緒に歌ったり折り紙工作したり皆でお遊戯したり
教会にオルガンは無いのかな
あっても壊れちゃってそうだけど

今日は母の日だったけどエアリスは肝っ玉母ちゃんエルミナさんに自分の育てた花贈ったりしたかな?
家庭菜園で育てたもの使った料理もアリだね
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:08:26.40 ID:GZkiFjdaO
エアリスは自宅の庭でも花育ててたけど家庭菜園ってなかったよね?
そもそもFFの世界に母の日って習慣があるのかすら疑問だけど…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:12:41.20 ID:NRvoMdekO
ただの想像だからそんな真面目に考えられるても困るw
ミッドガルの土壌的には大きいもの作れないだろうからね
簡単なハーブとかだったら育ちそうだけど
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:43:21.28 ID:GZkiFjdaO
ごめんww
普通にさらっと言うもんだから、もしや自分の知らない設定が!?って
ちょっとwktkしてしまったw

ミッドガルでも教会やエアリスの家みたいに日の光があれば
意外と立派に育つのかもしれないね。
家の裏には綺麗な滝もあるし、菜園も不可能じゃないかも
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 23:15:28.52 ID:lGfRpm/D0
はあ…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 00:31:00.94 ID:Ie+4IRWH0
>>407
どうした?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 03:22:58.05 ID:6AWUkWps0
チート使わないと見られないエアリスの幻のセリフ
1.ヒュージマテリア作戦時のコンドルフォート
通常時(サガフロバグ使用&シドがリーダー)
負けた時
エアリス
「みんなは?」
エアリス
「わたし……命、救えなかった……」

幻のセリフ(クラウドをリーダーにする)
負けた時

クラウド※レアセリフ
「どうなったんだ」

エアリス
「みんなは?」

クラウド※
「俺たちだけが助かったのか……」

エアリス
「わたし……命、救えなかった……」

クラウド※
「俺の力はこんなものだったのか?
 この程度なのか……
 これじゃ神羅にも……セフィロスにも……」

エアリス※
「クラウド……自分責めても、答え、見つからないよ
 現実は現実……
 でも、思いつめてもしかたない……ね?」

※のセリフはクラウドを仲間にしないと見られない
でもこのイベント時クラウドを仲間にする方法はチート使うしかない
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 03:38:07.30 ID:6AWUkWps0
2.ゴンガガイベント
エアリス
「……この村にザックスの家があるなんて知らなかったからびっくりしちゃった」
(略)
エアリス
「あれ?どうしたの?」

通常時
→(やきもち……しっと……)を選択
エアリス
「もしかして……やきもちやいてる?
 ん? んん?
 どうなのかな、クラウドくん?」
エアリス
「な〜んて、ごめんね」
エアリス
「行きましょ、クラウド」

レアセリフ(好感度120以上)

→(やきもち……しっと……)を選択

エアリス
「もしかして……やきもちやいてる?
 ん? んん?
 どうなのかな、クラウドくん?」
エアリス
「な〜んて、ごめんね」

エアリス※レアセリフ
「そうだったら
 うれしい……かな」

エアリス
「行きましょ、クラウド」

普通に120以上まであげればいいんじゃないかと思われるかもしれないが、普通にプレイしていたらどんなに頑張っても93以上は上げられない
チートを使うことでしか見ることができない
ちなみにこの時ティファでもイベントが起こりセリフが用意されているが、ティファの場合は無限に好感度を上げる事が可能なので普通に見ることができる
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 08:29:44.69 ID:AtxO80cfO
好感度って、開始当初からクラウドの事が普通に好きだったティファで初期数値30なんだよな確か?
エアリスは初期数値50だから、最初から相当好きになってたんだな
もうザックスの陰みまくり、めっちゃ一目惚れ、めっちゃ第一印象良すぎって感じ?

それが120、その2.4倍だからもう見るだけでムラムラするくらい好きってレベルじゃね?w
常に発情期状態でアソコの方が常にリミットブレイク状態なんだろw
嫉妬されると嬉しいんだけど、120までいくとそれをもう声に出して言わないと気が済まない程なんだろうなwwww
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 09:52:20.17 ID:1I9Mbje/0
草生やすほど面白いか?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 11:24:08.48 ID:OiL28Wbo0
>>409
ありがとう、見た事ないセリフばっかりで嬉しい
クラウドへの励ましはエアリスらしくて良い

やきもちのイベント大好きだが何でエアリスだけ好感度上限制限があるんだろう
やきもちを焼ける選択肢があるだけで嬉しかったがなぜ隠しセリフにしたんだ
「そうだったらうれしい」とか言われたかった・・・嬉しくて転げまくる自信がある
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 16:12:33.79 ID:+MK9dOqk0
>>409-410
よく発見したな。他にないの?
なんかその調子だともっとありそうだよね。もしあったら即教えてくれ。

>>411
会って速攻求愛行動しまくりだったからな。
・お話しようよと逆ナン
・家まで招待、お泊り
・まだ会ってないティファにちょっと嫉妬
・ボディーガード依頼したかと思えば、こっそり家から抜け出したのに6番街入り口のとこで一緒に行きたい的アピール
・公園についてもうここまででいいよ的な感じだったけど、7番街までついて行きたい的アピール
・マリンに聞きまくる

エアリスらしい行動だけど、よく考えたらエアリスだからこそ可愛くて愛おしく見える行動ばかりだ。
もしバレットやヴィンセントなんかがやったら完全に変態だな。ティファがやっても気持ち悪い。

つかこんだけエアリスにアピールされたら好きにならずにいられんだろ。クラウド羨ましすぎ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 16:14:32.11 ID:A1ibAp320
>>409-410
おまえすごいな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 16:34:34.98 ID:oK3ytg9z0
>>414
他キャラ叩かないとエアリスの魅力を語れないのかお前は
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 17:38:00.52 ID:vSaxfrZMO
>>409-410ガチか?聞いた事なかったが…93以上あがらないってのは、戦闘でずっと使ってたり意味なく話かけまくっても120にはなんないの?
つまりPER以外ダメって事?
教えてくれーヾ(゚Д、゚)ノ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 21:58:53.74 ID:AtxO80cfO
戦闘であがる好感度って確か無意味じゃなかったっけか
PARかエミュ使うか
PSPだったらCWCあるからオススメ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 22:03:41.94 ID:pwDxOGqh0
うむ、戦闘で上がる好感度はただの死にステータス
イベントに影響あるのは選択肢で上下する好感度だけ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 22:06:29.57 ID:AtxO80cfO
あっやっぱわからん
409と410のはどうなんだ?
やっぱ関係ないのか?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:05:58.19 ID:ek2JjxJxO
>>419でもそしたら選択肢ないユフィやバレットとのデートって…ってならないか?皆信じてるみたいだけど一回も聞いた事ない話だからつい疑っちまうんだが
…そもそもキャラのセリフってスタッフが意図的に作ってる以外に有り得るのか?
「をミクラきシ…」みたいにいかれたセリフならありそうだが
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:08:49.39 ID:0558s4j9O
幾つか選択肢はあっても、本筋はエアリスだから初期値が高いのかな?

ここのレス読んでたら潔癖症が多そうな気がした
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:16:04.04 ID:krnn0U710
>>421
バレットはミッドガル出る前に選択肢が出る
バレットの選択肢上げるのはそこが勝負
ユフィは仲間になるときに、好感度の上がる選択肢を
選びつつ最後に仲間にしそびれれば、好感度を
MAX値まで上昇させる事が可能
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:17:29.90 ID:krnn0U710
修正・補足
バレットはゲーム開始時から、ミッドガル出る前までに
いくつか選択肢が出る場面がある
バレットの好感度上げるのはそこまでが勝負
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:58:00.21 ID:JCn5MRuSO
>>409-410
初めて聞いた!教えてくれてありがとう。
どれもエアリスらしい台詞で可愛いなあ。
そうだったら嬉しいって言ってほしかった。
言わなくてもエアリスの気持ちはわかってるけどね。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:49:34.55 ID:ek2JjxJxO
ユフィ、バレットの件知らなすぎて書いてたスマン。
だけどセリフについてはどうなんだ?意図的に作られる以外に有り得るのか?
だけどスタッフがわざわざそんな要素入れるとは思えんし…てか誰も>>409-410疑わないのか?/(^o^)\ ここのやついいやつすぎるからなー
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 04:05:39.54 ID:r3fP2XZDO
意図的に作る?どゆこと?
そもそもゲーム自体スタッフが作ったものじゃん?

バレットのデートはバレットにウホッするだけじゃなく、いかにエアリスに冷たくできるかが鍵だよな
ちょっとでもエアリスに優しくしちゃうとバレットはキツくなる
途中ででるパーティ編成でも好感度上がったり下がったりするし
俺はゲーム内で見ることは今後一生ないだろう

攻略サイトとか見ないで普通にプレイしてバレットとデートするのってとにかく女嫌いでなおかつバレットに超一途の真性ゲイしか出来ないようになってるよな
好感度の数字の変動とか内部データ気にしないとあんなん殆ど無理だし
この辺やっぱ考えて作られてんだろうか
だとしたらかなりクオリティ高いんだけど
逆にエアリスは八方美人でも出来ちゃう感じ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 04:43:42.92 ID:GnXPFy5v0
ところでPSストアでダウンロードできるFF7の仕様ってノーマル版と一緒?
Wアイテムの増殖はできなくて、シューティングゲームのバグとかは残ってる?
PS版もってるのに買う価値あるかな?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 08:18:08.72 ID:GnXPFy5v0
本スレと間違えてた
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 15:34:46.06 ID:Ad+/89cc0
エアリスに優しくしないとか無理だから俺も他人デート一生できんわ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 17:05:48.04 ID:oflgWvJf0
やっぱエアリス関連のイベントもっと欲しかったなあ
デートも1回だけじゃなく何回でもしたいしもっと色んな会話がしたかった
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 21:43:54.74 ID:r3fP2XZDO
ゴールドソーサーの観覧車のとことかデートイベント以外にも何通りか会話パターン作って欲しかったわ
あそこデートイベント以外だと、わ〜きれ〜とか言うくらいで全く意味がないし
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:47:53.28 ID:YwSgATDCO
DSのDQ5みたいに何処でも会話できるシステムがあるといいな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 09:10:26.12 ID:z2me0oUx0
エアリスの事考えると心が痛くて精神的に辛くて仕方ないわ
何もあんな殺し方しなくてもいいのに
いきなり上から串刺しとか残酷過ぎ
エアリス何も悪いとこないのに・・・何も憎まれるような事してないのに
しかもその直前まで全くその兆候もなく元気でぴょんぴょんしてたのに
ほんといきなりなんだもん
会話シーンとかあればあるほどあそこが辛くて仕方なくなりそうだ

仮に生存ルートとか作ってもこの気分晴れそうもない
だって本編、本来あるべきルートではやっぱり死ぬんだから
どうしたらいいんだろうこの欝気分
教会に咲く花 とか聞くだけで辛くなる
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 16:03:39.09 ID:BP8vN5+O0
よしよし
みんな同じ気持ちだからな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 18:38:06.72 ID:0xoOPH2tO
このスレはこの板に監視されています^^
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/game/29781/
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 19:16:46.53 ID:1THDbSteO
>>434
エアリスみたいな主要キャラが死ぬからこそ、テーマの「命」を考えさせられる
身近にいる大好きな人もいつ事故に合うかわからないから、大切にしろよ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 22:42:01.44 ID:Pco6X28W0
じゃあティファと結婚するわ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 22:58:03.53 ID:h7zqMe220
ならばエアリスは貰っていいんだな



と言って欲しいのか?
だが好きすぎるが故に独占は気が引けるな
麗しく神々しすぎて教会の外から覗き見ることしか出来ませんよ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:20:11.10 ID:j3X5xkx70
毎日花を買い占めるだけで満足です
ってか逆に両腕いっぱいの花を贈りたいな
エアリスは花が似合うから
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 00:38:02.67 ID:ix8qEy7QO
>>436
ワロタwwwwwwwww

お〜い、エアヲタアンチ、見てるぅ〜?(^ω^)☆
エアリス最高だぉ(*´ω`*)
エアリス優しくて温かいぉ(*´ω`*)

エアリス大好きだぉ(*^ω^*)
エアリスの魅力に嫉妬すんなぉ(^з^)
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 00:40:56.53 ID:+osA3niD0
なぜか和服で生け花している姿が一瞬脳裏を過ぎった

…なんだろう忘れたくても思い出せない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 00:55:02.42 ID:ix8qEy7QO
エアリスの悪いところ一生懸命探してるんだけど見つからないぉ><;
エアリス最高過ぎてアンチ無理だぉ><;
アンチの人も、エアリスが優しくていい子過ぎて中々悪いところ見つからなくて大変だと思うぉ(´・ω・`)


エアヲタ不快?

お前みたいなゴミが不快になるなら願ったり叶ったりだぉ(^w^)☆
エアリスは愛されてるけど、お前は誰からも愛されてないぉ(^w^)
だってエアリス大好きだもん(*^ω^*)
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:15:50.11 ID:xv73Jw0x0
だれですか今私の脳内にエアリスが右手に伝説の神剣、左手にプリンセスガード
もって美しいドレスと4枚翼をまとって「大いなる福音の三大天使」を率いて戦う戦女神
の電波送った人は・・。ずっと頭から抜けない・・。絵に表現したくても表現しきれない。

ところでエアリスって出身地に20日しかいれなかったんだよね?自分がアイシクルロッジ
生まれって知ってるのかな?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 01:19:29.44 ID:+osA3niD0
後にいう宇宙エアリス波背景放射である。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 02:40:23.35 ID:9udCbukM0
そうか、エアリスはアイシクルロッジに里帰りできなかったんだね…
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 07:24:20.15 ID:kRI6g1F/0
エアリス可愛いよエアリスハァハァ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 14:42:42.60 ID:JpIarrHf0
死んで間もなくだからな
生い立ちが明らかになるのは
あともう少しで、自分の故郷に帰れたのに
あと父親がガスト博士って事も知らなかったんだね
7はエアリスに対して残酷な運命を与えすぎだよな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 15:50:47.16 ID:xv73Jw0x0
あのオメガの小説って公式でいいのかな?あの小説見るとライフストリームの中で
ライフストリームに堕ちてきたクラウドとティファの記憶の欠片からガスト博士が
父親である事を知ったと書いてあったんですが・・・。やっぱり生前は知れなかった
んですね。ぜひリメイクでは復活して欲しいけど不可能ならせめて死んでしまう時期を
後にずらしてほしい。大空洞でメテオ呼ばれたときとか、DISC2のロケット作戦失敗して
どうしようもなくなった時とか、EDとか・・・。あのビデオエアリスに見させてあげて
(エアリスには似合わないけど)ご両親の仇(事実上イファルナさんも宝条が殺したことになるよね?)
を取らせてあげたかった。
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 16:48:50.44 ID:Z5s5IBxj0
ベニ松の小説は攻略本に書いてあるからって公式だとは
受け取らないほうがいい あくまで解釈の一つ
まぁスタッフ間ですら設定の統一が取れてないコンピの
設定と同価値ぐらいには受け取ってもいいと思うが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 19:36:42.30 ID:ix8qEy7QO
お〜い、エアヲタアンチ見てるぅ〜??ww
エアリスは優しいから、アンチがいたってアンチを憎んだりしないぉ。
もう!いじわる!で終わりだぉ。
報復としてテロ活動しようとかって考えもしない心が綺麗過ぎる子なんだぉ(´・ω・`)
自分をひっぱたたいてさらった相手でも、傷つけば涙を流してしまう程心が綺麗過ぎる子なんだぉ(^ω^)
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 19:43:17.11 ID:IbXd5o8T0
>>449
人それぞれすんなり受け入れられるか否かはあっても
公式が監修して公式が発売してるんだから公式だわな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 22:51:30.48 ID:zYohN7z40
KHのエアリス作画がすごく好き
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:10:11.60 ID:QOAnqdXmO
エアリスは使えるキャラだったしなぁ…大いなる福音は良かった
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:23:37.56 ID:kRI6g1F/0
>>454
ずっとゲーム上で使えないデータのみの技だと思ってたから初めて見たとき感動したな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:26:55.52 ID:U+Kr2c6N0
エアリスにケアルしてもらえると、すごい復活出来る気がする。
魔法を唱える時に、ロッドと身体がふわって浮いて、いかにも魔法得意な
カンジが好き。
7ってエアリスが死んじゃった後、回復要員を誰にすればいいか迷う。
いや、全員回復マテリア持っているけどさw

エアリスのリミット、ダメージ受けると回復のリミットって、ある意味最強
だよね。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:39:02.81 ID:jc7bzgfA0
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:40:53.35 ID:zYohN7z40
みんな分かってスルーしてるから
触れない方が良い
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:05:36.54 ID:LKgIeYF+0
>>456
同じくエアリスの魔法を唱えるシーン好きだ
でもここにいるくせに大いなる福音はまだ見た事ないんで頑張って育てないと

エアリスが抜けた後の回復役はユフィにしてたな
ユフィって戦闘でも回復でも使えるし関係ないけど元気で可愛いから
だいたいクラウド、エアリス、ユフィで組んでたな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 04:08:41.84 ID:1pD+1hxQ0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    エアリスとかオエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 06:20:52.77 ID:5I+i//GC0
毎日毎日監視お疲れだよなぁアンチも
素直に好きって言えばいいのにw
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 07:34:00.89 ID:/TC1m7b/0
エアリス好きすぎて吐く
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 07:56:44.25 ID:le+K3tnx0
古代種の神殿に行きたくなくて、エアリスに大いなる福音覚えさせたり
そのあたりでうだうだしてたらパーティーレベルが50を超えた
その後はあくびが出るほどのヌルゲーになってしまったのは良い思い出
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 12:52:51.09 ID:eZQLk6XD0
エアリスは祈る姿が似合いすぎる
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 14:34:09.26 ID:yXuVdB6S0
あのラジオ体操みたいなポーズも好き
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:42:06.49 ID:WMe6dA2J0
破瓜の鮮血
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 01:48:17.86 ID:F5wDY4hx0
すこしすれ違いかもしれませんがイファルナさんの苗字って不明ですよね?
エアリスのゲインズブールはエルミナさんの苗字、で父親であるガスト博士の
苗字がファレミス。なんかエアリス・ゲインズブールはかっこよくて気品ある感じで
エアリス・ファレミス(こっちもOKだよね?)はかわいらしく感じる。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 02:09:43.41 ID:XJFTi4ik0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    エアリスとかオエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 03:29:14.74 ID:IjfIoZmQ0
星の守護!
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 12:29:34.61 ID:lDZjXpeG0
のけぞり!
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:16:38.60 ID:8O0PPX3L0
エアリスもエアリスのテーマも大好き
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:48:31.63 ID:1La9vPOd0
エアリスの寝姿を見てみたい
やっぱりリボンをほどいて髪をおろすのだろうか
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 00:56:53.23 ID:sd35iIZp0
何も着ない
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:11:15.62 ID:WKoyzoTB0
個人的にはパジャマがいい
あんまり大人っぽくない可愛いのがいい
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 04:38:11.68 ID:vA+R6mR0O
前にエアリス関連の物の順番聞いた者だけど
本編→Ω小説→小説まで読んだりやってみた!
AC,CCはこれから
あんま深く理解してないからかもしんないけど矛盾とか考えずにここまでは楽しめたし感動した!
教えてくれた人ありがとな
でもやっぱエアリスの登場少なくて残念だった死んじゃってるししかたないけど…Ω小説のザックスとの会話なんかよかった。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 09:21:21.48 ID:7nofmAMk0
下着だけで寝る色っぽさを理解しなくてはならない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:39:22.20 ID:rcWiU+rL0
エアリスとザックスってやってるよね
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 14:50:11.91 ID:ddnYXtPOI
やったかどうかは知らないけど、とりあえず親にはガールフレンドと伝えてたよ!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:45:51.78 ID:Ne0T5r2H0
肌がシーツにこすれる感触
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:05:30.67 ID:8chb51Xb0
同じくエアリスは可愛いパジャマが良い
少女趣味っぽいネグリジェでもいいけど
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:47:33.91 ID:ZEGRVNzI0
やべえこんなスレがあったのか
最近気に入ったマイナーセリフ
クラウド母の回想で
クラウド「なあ……あまり……覚えてないんだ。 話すことは、もう……ない」
エアリス「もう、いいよ、クラウド」

ゴドー「そなたたち、ユフィを同行させてやってくれい! そなたたちは、志と力その2つを持っている!」
エアリス「わかりました。 娘さん、おあずかりします」
どんだけ男前やねん
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:49:20.70 ID:gQvB1xt90
ロングのワンピースのイメージが強すぎるから
ネグリジェ?(スカートっぽいやつ)がしっくりくるなぁ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 01:05:05.35 ID:ZEGRVNzI0
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 01:15:30.97 ID:gQvB1xt90
おお…乙!
かなりの超レア場面なんだろうけど
画像みて真っ先に思ったのは懐かしのポリゴンっぷりに泣けてきた事だ
やっぱいいなぁ7
エアリス勿論クラウド達もちまっとしててなんか可愛いなw

いつか自分でサガフロバグやって実物のこのシーン見たい
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 01:37:29.38 ID:qGxAR+xI0
>>483
ポリゴンエアリスかわいすぎwww
つか画質半端ねえwwwww
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 01:59:22.97 ID:h15NCk7bO
普段着はピンクだけど、寝間着は白のイメージ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 07:14:56.83 ID:vMHpulyaO
>>483
GJ!
やっぱ7と言えばこのチビポリゴンだなあ
いつ見ても可愛いwww
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 10:50:40.58 ID:8chb51Xb0
>>483
おお乙です!画質も最高
ポリゴンエアリスかわいい!
嬉しいって言われたかったよ可愛いよエアリス
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 15:41:43.82 ID:8izRtsts0
>>483
ただ泣けてきた
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 16:29:23.11 ID:SAVHKGy30
^^
やっぱエアリスたんかわぃぃぉ^^
アンチはこのスレが伸びるのが気に食わないみたいだぉ^^
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 17:55:52.64 ID:kax9z/D2O
自演はいいから
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 18:58:14.64 ID:vMHpulyaO
>>491
みんな分かっててスルーしてるし
触らずにほっとけ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 19:43:02.57 ID:s1AYeNV90
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 20:01:56.21 ID:95eddBee0
エアリスには青空と花畑がすごく良く似合う
笑顔も最高に美しい
久しぶりにプレイして再確認した
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:59:13.55 ID:h15NCk7bO
地球だったらイタリアとか似合いそう
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 23:22:33.05 ID:Zz1GjbSo0
エアリスって華やかだなあってAC観て思った。
服装の色合いも、性格の明るさ、前向きさも。
特にラストシーンでは、ACの世界の服装の色合いが落ち着いているから
エアリスのピンクの服とふわふわ巻き毛の茶色の髪が、すごく華やかに見
えるなあ。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 00:39:33.15 ID:4b3xBogL0
ACではスタッフロールで花に囲まれたエアリスのシーンが
あったけど、ACCでは削除されていたのが残念。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 02:21:22.16 ID:6Uej7I25P
ACはエアリスとの思い出抱くとか背負うとか大事にするんじゃなく、
引きずりすぎて磨り減ったって言われるくらいだからな。
華やかっていうか、違う世界あの世の人間て事が強調されてるように見えてしまっている自分がいる。
クラウド以外のキャラとも、もっと仲間らしく見せて欲しかったかな。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 06:08:28.57 ID:rEV3r4vYO
個人的にACとかコンピ作品は7と同じ世界、登場人物とは思えないんだよなー…
教会のデザインが全然違うのも何かショックだった。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 09:24:05.31 ID:2dDatDMOO
>>498
すり減ったのはエアリスと5思い出じゃなくて助けられなかった後悔の念だろう
ティファの「ずっといてくれたんだね」のシーンとか大好きなんだけど
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 09:38:45.11 ID:SFpoCqr/I
>>500
同感です。
ACは別にエアリスとの思い出を忘れようって話ではなくて、悲しいことだけ思い出してそれに負けてくよくよするのではなく、楽しかった事や近くに居てくれてることを感じて生きていこうって話じゃないかな。
クラウド以外の仲間は気付いてるんでしょう
皆リボンつけてたし、リレーでは一緒に戦ったよ。
ファンがネガティブな解釈したらそれこそエアリスが可哀想な気が。。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 11:34:28.41 ID:Bt3JqFqC0
>>499
全然違うんだから全部受け入れなくていいと思う
ACは困った時の守護霊様みたいで嫌だった 他のも性格が違う
エアリスやFF7が好きだから全部認めなきゃ駄目なのか?
と最初は思ったけど今は別にオリジナルだけでいいや
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:32:06.94 ID:6Uej7I25P
>>500-501
そう思いたかったけど、AC後に発売されたDCではリボン誰もつけてないんだよ…。
そりゃ時間の経過もあるしガンシューティングで故人を偲んでも仕方ないのかなと思うけど。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 12:41:21.17 ID:SFpoCqr/I
>>503
え、DCってリボンつけてないの!?
衣装同じだし手間にもならなさそうなのに。
確かにそれはショック...
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:37:29.42 ID:VFowrJv50
mixi 39147798
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 17:05:20.29 ID:2dDatDMOO
リボンつけてなきゃ人一人覚えてられないのかよお前は
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 17:14:55.98 ID:2dDatDMOO
すまんなんかイライラしてたようだ
ショックなのがわからない訳ではないんだが…
ちょっと花育ててくる
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 18:00:30.10 ID:rEV3r4vYO
>>502
見た目はおしとやかな感じだけど実は活発なお姉さんってのが好きだったんだけど
ACやCCは見た目通りの大人しい性格だからなあ
7自体の設定も変わってて色々と疑問を抱くところも多いし…

まあ外見はエアリスだからDDFFのアシストとか嬉しかったな
アナザーはいくつかある天野デザインの中であれになったけどすごく可愛かった

でも自分もオリジナルのエアリスがいればそれで良いや
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 18:59:44.34 ID:iUIT16OfO
病気治すためにライフストリームの中動き回ったり
クラウドの白昼夢にでてきてみたり、からかうように笑ったり
よく買い物しにいったり、自分から電話かけて遊びに誘ったりしてるのに

…大人しい性格?
一部の要素だけクローズアップし過ぎじゃないのか
死人が死後二年後の世界でも活発なお姉さんだったらホラーだ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 19:43:39.64 ID:Bt3JqFqC0
エルミナさんの旦那さんもライフストリームに入ると
星に帰って個体の魂じゃいられなくなってたから
EDが奇跡みたいなものか、あれは「エアリスの想いだったらいいな的なもの」だと思ってたんだが
エアリスは古代種だから猶予って言うかボーナスステージみたいなのあるのかな
ACは出てきすぎぐらいに思う 出てきたらそりゃ嬉しいけど…

>>509
CCは大人しい ACはお姉さん通り越して万物の母って感じ
そこまで壮大な女性だったかと思う
等身大のエアリスが好きなのに
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:13:18.60 ID:yfquXljW0
ねむねむが留まってるのは古代種だからかもしれんが
初心者の館の3人組はプレート落ちたあとも
説明難しすぎて星に帰れなかったとか言って上級者の館にいるし
ブーゲンのじっちゃんもライフストリームの仕組みには
いくつかの例外はあるとか言ってるし
残るかどうかは本人の意思かな
強ければ強いほどみたいな

ACはクラウドいつでも会えてんじゃねーのかってレベルだなw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:23:36.79 ID:2dDatDMOO
等身大のエアリスが好きなのも本編しか認めないのも個人の自由だからいいけどさ、ACCCのエアリスも好きな人がいるってことを頭に入れておいてくれないか
ACもCCも全部好きだから、否定されると悲しいというかイライラするんだよ
こういう個人の趣味の場だと得に
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:35:16.08 ID:dG3QYqSE0
自分は今のところ後出し作品のエアリスで嫌うほど酷いと感じたバージョンはないけど
後付け話に都合のいい女神キャラに改変されかけてる気配は感じる
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:40:37.66 ID:rEV3r4vYO
上でも言ってたけどイライラしすぎじゃないかな?
512が言う通りここは個人の趣味の場で、色んな意見が出るのは普通だしさ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:44:15.52 ID:XhIqPFlA0
だからってオチられてるのを見ていい気分にはならんだろ
もしACとかCCのエアリスが好きで、本編のエアリスがダメだとか言われてるの見て悲しくならないか?
別に語るのに他のがダメだとかいう必要なくないか、とも思うんだが
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:44:31.30 ID:nuitLM+C0
>>512
マジレスするとだな

このスレはちゃんとしたテンプレが存在しないどころか、
普通ファンスレにあるような、好きな人もいるし荒れるから作品やキャラを叩かないとか
喧嘩しないで仲良く好き語りをしようっていう暗黙の了解も機能しない
他スレとのマルチポストで作品やキャラを叩いたり荒らすような人もいる

ここの住民に真剣になるだけ無駄だ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 21:32:50.70 ID:yfquXljW0
「しつれいしちゃうわね!」
「………………なるほど あ〜あ、誰のせいかな〜。せっかく、元気に育ったのにね〜。お花さん、かわいそ」
「もう! いじわる!」
「…………ふ〜〜〜〜ん。そうやって、ごまかしますか」
「もう、かわいくないなぁ!」
「あたまっ、きちゃうなあ!そんなこといえちゃうわけっ も〜う!相談したわたしがまちがってました」
「もういいですよっ!」
「わたし、エアリス。 名前くらい覚えなさいよ」
「むっか〜〜!!たいど、悪いわよ」
「いつも?いつもあんなこと言われてだまってんの?」
「コォ〜ラ〜! クラウド〜! さっきからなにやってんのよぉ!」
「おしばい、だいなしじゃない! もう怒ったんだから!」
「正体は神羅の人、ね? だ〜れ? あなた! 言いなさい!」
「も〜う!! だめじゃない、こんなコトしちゃ!!」

エアリス怒っても全部かわいいとかかわいすぎるだろ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 21:41:26.36 ID:qqoq3dLd0
>>515
コンピから入った人でそういう意見もよく見るよ
あんなにザックスの事思ってたのにクラウドに乗り換えるなんてありえない!とかね
下一行は同意だわ

まあコンピがだめっていうより元々の活発で積極的な性格が無かった事になってきてるのを嫌がってる人が多いように見えるけどな
それまで言うなって言われるとさすがに無理だ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 21:50:38.86 ID:6Uej7I25P
コンピでもエアリスも十分積極的で前向きだと思う。
エアリスそのものに不満があるわけでは無いんだけど
リボン含め、それを取り巻く環境というか表現が不満だ。

ゲートの鍵でスラムの教会に行った時に一瞬見えたくらいなんだから
教会でクラウドに語りかけるならわかるんだけど、
どうしてかバイクに乗ってる最中で、直後に事故りかけるし
教会元からボロボロだったとはいえ、戦闘で更にボロボロに荒らされるし
お花は踏み荒らされてグチャグチャにされて、最後には水びだし。
皆が助かってるといっても、そんな中で笑顔で立ち去られても…。

悲しい思い出として引きずるより乗り越えるべきっていうのはあるにしても
あんまりにも扱いがひどすぎないかなって思うんだよね。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:13:17.67 ID:x4kJwHr5O
>>517
エアリスに冷たくできないから見ない台詞ばっかり!
怒るエアリスかわいいなあ〜
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:16:58.20 ID:RiumaBN4O
>>517
うーわ かわいい
か〜わ〜い〜
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:22:23.24 ID:SFpoCqr/I
クラウドの死病を治すためなら水びたしぐらいエアリスは気にしないと思うけど。ラストではまた花元気に咲いてるしね。
超人パワーも本編EDで見せつけられてるからなぁ。

本編DISK2では皆エアリスのこととってつけたみたいにしか思い出さないし、クラウドはザックスの事あっという間に忘れるし。全体的に死んだキャラには扱い悪いくせにいざという時に頼る癖があるよね。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:26:15.31 ID:umtHqYKp0
エアリス可愛い過ぎる
この独特な喋り方がまた可愛い
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:49:32.94 ID:6y0CySBZO
>>490
アンチはさ?昔にいた貢ぐのが見栄とか思ってるアホな奴らなんだよワラ
わかるか?ワラ
エアリスみたいなタイプだと、飯奢ったりして「俺が偉いんだ!」なんて威張ってられないだろ?ワラ
バブルに生まれた死に損ないのオヤジ共が、なワラ

雑魚の貢ぎ奴隷の分際で(笑)

ああいう奴ってこんな進歩した今の時代ですらも
“力”
を本気で信じてるんだ(笑)
愚かで哀れな奴らだよワラ
どんなに権力がある奴も、肉体的に力があるやつも、銃弾一発で死ぬというのにワラ
ああいうオヤジ共を逆さ吊りにして目ん玉に釣り針突き刺してぐちゃぐちゃにしてやりたくてたまらないよ(笑
ムラムラする(笑)
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:54:55.77 ID:02tVyb+D0
エアアンチの痛さは異常
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 01:15:11.39 ID:BoGUdxszO
まったりやりたいよ〜
エアリス助けて〜
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 02:05:59.19 ID:UQqf36gO0
自分はAC以降の不満も不満に対する意見も
まったりエアリスを語ってほっこりするのも全部楽しいよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 07:51:41.14 ID:Hgy5GnoAO
OPでエアリスが映って始まってEDもエアリスの笑顔で終わるんだよね(スタッフロール後はレッド13)
特に意識してなかったから今まで気づかなかったけど、なんか感動した
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 14:20:03.17 ID:u9SjP72e0
>>517
エアリスかわいすぎる
まじかわいい
まじかわいすぎ
これでお姉さんキャラとかいうギャップがたまらなく最高
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 15:22:16.84 ID:xljvypNv0
個人的にはもういいですよっが一番可愛い
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 20:09:25.79 ID:eGSMQb6+O
>>528
7の象徴みたいなキャラだったからねエアリス
星の命にしてもエアリス自身の命にしても、命がテーマの7のストーリーで深く関わって大きな影響を与えたから
最後すごく印象深かったよ
最高のヒロイン設定だったと思う
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 23:03:32.15 ID:InWGI463O
>>517
おしとやかそうで性格もしっかりしてるのに
このちょっとぶりっ子っぽい小悪魔的な喋り方がいいよな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 07:35:48.17 ID:4nbE7krWO
何年か前にみんなのうたでカゼノトオリミチって歌が放送?されたんだけど
その映像に出てくる女の人がすごくエアリスっぽくてビックリした
現代版というか、ジブ○版のエアリスを見れたような気分になったw
スレチだったらごめん
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:19:26.18 ID:KtDOQtj50
>>533
見て来た↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=jwwxrpx-7rI
マジでモデルにされてるんじゃないかってくらい似てるな
歌詞もエアリスっぽいかも
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 04:05:52.73 ID:/1ZUQx6k0
ジブリっぽい+おばさん化したエアリスって感じだなwww
服の色が被ってるからなw
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 06:43:59.63 ID:vAcoVlmd0
ああそれ、リアルタイムで偶然見て
え?ってかエアリスじゃんwwって思ったなw
録画したら曲も気に入ったw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 09:42:14.88 ID:alZSWg1Z0
ほんとジブリっぽいエアリスって感じだw
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:48:33.52 ID:p+WVnJsn0
アニメーション制作した人がジブリスタッフだからね
宮崎監督作品と高畑監督作品の両方の原画担当してる主力の人とか美術監督の人とか

にしても本当にエアリスっぽいw
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:58:48.67 ID:F88TT42r0
風車と女性の後姿の場面がハイウィンド見上げてるエアリスの絵と被る
表情もやわらかいけど凛としていてエアリスっぽいよね
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 06:15:31.42 ID:uNR06wgAO
単なる偶然なのか意識したのかはわからないけど
何となくエアリスみたいに見えるね
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 06:35:36.93 ID:4ORKWNpV0
mixiのエアリス
id=39147798
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 11:04:40.46 ID:tpVcIGdDO
どこがエアリスやねんwwwww服が似とるだけでただのキモいおばさんにしか見えんわwwwwwwwwww携帯で見てるせいか?www
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 13:41:55.29 ID:uNR06wgAO
最近ひたすら攻撃的なことばっかり言う
痛いエアリスファンを装ったわざとらしい人がいるね
エアリス厨はこんなやつばっか!!って言いたいがためなんだろうけど
どう見てもケータイが一人必死に頑張ってるだけw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 20:13:38.52 ID:Q1tktFqX0
かまわずエアリスに萌えていれば良いだけの話さ
エアリスが可愛いすぎてディズニーよく知らないけど
キングダムハーツにも手を出そうと思ってるんだがエアリスの出番多い?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 20:22:30.97 ID:RuPjqXJJ0
>>544
1も2も序盤にちょこっと出番があって後はずっとFFキャラ達と街に居るよ
衣装もさっぱりしてて可愛い

546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:51:26.01 ID:HQp4ryvz0
ホロウバスティオンのFFメンバーいいよね
元気に暮らすエアリスが見られて嬉しかったな
エアリスに会いに行きすぎて街のBGMが頭から離れなかった
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 11:46:20.23 ID:IlAyT9zy0
>>544
元気に動いて喋ってくれるエアリスが見れて嬉しかったよ。
ゲーム自体も結構面白いし、明るい話だよ。ディズニー知らなくても大丈夫じゃないかな。

萌えっていうより、エアリスが元気ににこにこしてくれてるだけで嬉しいんだよね。
ホロバスFFメンバーの出演は、個人的に凄く良いファンサービスだと思ってる。
エアリスは勿論だけど、他のメンツも主人公を暖かくサポートしてくれる感じがすごく好きだ。
548544:2011/05/22(日) 20:22:04.47 ID:YM0SrNA+0
教えてくれてありがとう!
久々に本編プレイした後だから皆と元気に暮らすエアリスと聞いて嬉しくなった
早速買ってくるよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 22:01:54.87 ID:xAZ8I9f30
今ff7プレイ中なんだが、エアリスが死んだ
がちで泣いた
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 23:55:13.19 ID:ZhPwccWx0
ああ
普段感動した事がないってか感動する事が有り得ない、普段世話になってた親戚のおばさんが死んだ時すらなんとも思わなかった俺ですら泣いたからな
それどころか今ですら心に深く残ってて、考えるだけで欝になる
最初からプレイしてみても、死ぬなんて今でも信じられないよ
てか信じたくなかった
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 06:00:13.88 ID:LGF/DOHhO
それはおばさんがあまりにも気の毒だ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:47:17.42 ID:CnzVK1it0
クラウドと幸せになってほしかったなぁ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 14:48:07.65 ID:cSZchuYMI
二周目以降クラウドの心の声を聞いてからは正直それはなくなったが、とにかく生きてて欲しかった
ティーダの復活が羨ましすぎる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 16:57:03.90 ID:CnzVK1it0
やっぱり生きてクラウドと幸せになってほしかったよ
カプヲタとかそんなんじゃなくて、エアリスはクラウドを好きだったでしょ
だから、エアリスの恋を実らせてあげたいんだよね・・・
エアリスがもし生きているルートがあればクラウドと結婚させてあげたい
誰ともくっつかないで1人ぽっちとか絶対に嫌だな。
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:04:56.60 ID:uVBTK0zdI
カプ話は荒れるから避難所でやったら?
ちゃんと二種類用意してあるんでしょ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:37:01.31 ID:CnzVK1it0
うんゴメン
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:52:32.71 ID:HJKuleiv0
エアリスはクラウドにザックスを重ねて見てただけだよ
恋ではない
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:56:25.64 ID:vNMaFYuR0
マジレスするだけ無駄のようだ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 17:57:17.11 ID:uVBTK0zdI
ではこれにてカプ話終了
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 20:32:06.65 ID:ohuIEC290
カプだろうがカプじゃなかろうが本編のエアリスとクラウドが一緒にいる場面が好き
結ばれるとか結ばれないとか正直どうでもいい
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 22:01:14.20 ID:LGF/DOHhO
クラウドと一緒にいるとき、というよりもエアリスが他キャラと仲良くしてる場面が好き
パーティに入れてない状態だとティファとよく一緒にいて
同年代の女の子同士仲良いんだなあってすごく和んだな…

KHでFFキャラの仲間達と元気にしてるエアリスが見れたときは嬉しかった
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:35:08.38 ID:crILBhKF0
エアリス単体が好きでクラウドにあまり興味ないんだけど
エアリスとしゃべってるときのクラウドの方が好きだった
エアリス相手だと素が出て自然体になれてた気がする
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 00:32:08.65 ID:bnKlRKGTI
クラウドはユフィ相手にも素が出てる説があるけどね。まぁ自然体の相手には自然体が出やすいんだろう。
エルミナさんが最後にエアリスに会ったのは新羅につかまる前か。旅に出る前に一度挨拶に行きたかった。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 00:36:31.15 ID:axvBXgTTO
エアリスへの愛とセフィロスへの憎悪が表裏一体で沸き上がる
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:22:10.56 ID:KK6XKn5qO
本編でクラウドが笑うのはエアリスと居るときだけっていうのが何とも…
エアリスには人を笑顔にさせる力があるんだね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:12:46.74 ID:jhcZEUfM0
別にカプ話してもよくね?
クラウドとエアリスがくっつこうがザックスとエアリスがくっつこうが
それで困るやついんの?
これ嫌がるやつの心理がよくわからないんだけど
てかどうでもいいんだけど
興味があるやつにとってはそんなに重要な問題なの?

ところで、エアリスとクラウドのカプ話しておきながら
クラウドは好きじゃないっていうやつが結構いるんだけど
これは一体どういうことなの?どうして好きじゃないキャラとくっついてほしいの?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:32:28.65 ID:jhcZEUfM0
ごめんやっぱなんでもない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:40:44.80 ID:XsWQMxhxI
別にカプ話じゃなくても、ザックスとエアリスはライフストリームでどんな会話してるのかな〜
とかでさえ、怖くて書けないよ。クラエア派は過激だから。
何年もファン同士で喧嘩してきたからもう懲り懲り。

確かにクラウド別に好きじゃないけど、みたいのは何故あえて書いたのか疑問。ここにはクラウド好きもいるってなんで気が回らないの?
エアファンしか見ないなら良いけど、ここは誰が見てるかわからないんだよ?コンピや原作の何かを否定する時はもう少し気を遣った方が良いと思う。○○が好き!は構わないけど。
他キャラファンからのエアリスのイメージダウンみたいのに繋がるのは嫌すぎる。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:45:42.10 ID:jhcZEUfM0
>>554
なんか知らないけど今凄く気持ちがわかった
俺はわかる
同時になんか悲しくなってきた
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:59:19.35 ID:x175iRy5O
>>566
ていうか単体スレだからカプ話はスレ違いなんだよ
単体にしか興味ない人やカプ話というかそういう話が苦手な人もいるんだからさ
ここはあくまでもエアリス単体スレなんだから
そこは理解してほしい

エアリスは戦闘でロッドで攻撃する時の効果音がやみつきになるわ
魔法もよいけどあれが気に入ってロッドで攻撃してたw
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 03:14:13.39 ID:Zr77dBzK0
エアリスが全体攻撃のときロッドをくるくる回すのが好き!
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 03:20:51.60 ID:+Gr6+ckD0
エアリスに関係あるカプならここで話してもいいだろうよ
叩かれるのが怖いとか否定されるから嫌ってのを誰派のせいと言う時点で釣り糸
一部の意見を真に受けて全否定されてる気になってるのか潔癖なのかな
普通の生活でも相容れない人ともはそれなりにやっていくでしょ
まあ7に関しては過敏になる気持ちはわかるけどさ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 03:41:33.71 ID:x175iRy5O
>>570読んでくださいな

>>571
あの動き可愛いよねえ
あと「エアリス、古代種なんかじゃないもん!」って自分を名前で呼ぶちびエアリス可愛い
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 05:35:25.12 ID:6pmy9ULx0
まぁまだテンプレないから仕方ない部分はあるがなぁ
カプ話も人によって定義が違うみたいだし

個人的に>>554の3行目までは同意というか
原作からそういう考えもあるだろうからカプ話でもアリだと思う
ただその後の「結婚」は言い過ぎというか原作にお互い匂わせてもいないワードで
外野が盛り上がってる感がカプ厨脳まるだしで嫌がられたんじゃないかな
単体でもカプでも広くエアリスを語れるなら
何でも良いからスルーしてしまったけど指摘すれば良かったか

誰かと確定的にくっつく前に死んでしまったけど
シナリオ上、エアリスというキャラの恋愛要素もあるんだから語る上で
一切無しと決定するのは些か強引だと思うな
カプ関連は荒れやすいけどせっかく正常に動いてるスレだし
ちゃんと話し合って気になれば指摘して行こうよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 06:25:31.93 ID:kVOeUiPVI
結婚とかいう行き過ぎワードが出る度にちょっと待った入れてくの?非現実的では?

結局みんなエアリスに生き返って欲しいし、生き返るなら当然クラウドとくっつくシナリオを望んでる訳だよね。自分もそれを望んでるし、エアリスファンなら十中八九そうだと思う。
問題はその発言が間接的な原作否定や他キャラ否定に繋がって、見る人が見たら某キャラアンチスレの内容と変わらないようにみえるというか。
昨日もDDFFスレでティファアンチ=エアリスファンみたいに普通に言われてたよ。エアリス以外のキャラファンで、原作に不満がある人があまりいないからだと思う。

原作内の描写に関するカプ話とかならセーフだろうけど、妄想を共有したいなら専用の板があるからそちらでやるべきだと思う。管理人も生きてるし、ルールもしっかりしてるよ。方向性も同じだしここで一々待ったかけられるより楽しいと思う。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 07:24:39.67 ID:KK6XKn5qO
エアリス大好きだけど生き返って欲しくはないなあ
変な言い方だけど死んでこそエアリスだと思う

生き返ったら本編が台無し

と話題そらしー
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 07:31:05.38 ID:lLAK1G5b0
いや、エアリスには死なないで生き続けて欲しかったけど
死んでしまうことが避けられないなら生き返らないで欲しいよ
生き返って欲しいって人の気持ちもすごくよくわかるけど
悲しい運命も全てひっくるめてエアリスが好きだから変わらないで欲しいし
何より生き返りとか始めちゃったら世界観が変わる

あと>>575
>エアリス以外のキャラファンで原作に不満がある人はあまりいない
はさすがに極端すぎるのでは
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 12:55:47.83 ID:NLIn4Ulk0
原作には不満ないな
クラウドとくっつくくっつかないは無理なので正直どっちでもいいけど
エアリスがクラウドを好きだったのは大事にしてあげてほしいとは思う
ザックスの代わりとしてみてたとかは違うだろうなと
生き返りはエアリスとエアリスの生き方両方が好きなので>>577と同じ意見
ただすいちゅうこきゅうのマテリアは物凄く探したw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 13:25:54.83 ID:x175iRy5O
ここでCCを改悪と批判する人もいたけれど、生き返ったりしたら改悪どころじゃないと思うけどね
ここではやや不評?なCCエアリスだけど自分は可愛いと思った
古代種の使命とかそういう重いのをまだ背負ってないし
普通の少女らしさが出てたように思う
ワゴン作り頑張ったなあw
CCではエルミナさんとのやりとりを見たかった
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 16:34:54.17 ID:fbgTe+UO0
エアリスルートとティファルートがあればいいんじゃないでしょうか?
やっぱりエアリスが生きてクラウドとくっついてほしいよ。
エアリスが生きていてティファとクラウドがくっつくとかあんまり見たく
ないかなぁ。エアリスの気持ちを考えると切なすぎるし。。。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:02:12.37 ID:cOonjWyBI

それでリメイクして欲しいってこと?
ギャルゲーじゃないよ7は

制作者としてははじめからクラウドはティファと一緒に生きていく方向に作りたかったんでしょ
そもそも一番伝えたいメッセージはエアリスの死を通しての命の尊さだよ、恋愛じゃない
だからといってエアリスの本気の恋が否定される訳ではないし、かなわないからこそプレイヤーの心に強く残ったというのも魅力の一つだと思うんだけど
切ないけどね
だからこそ、スコリノとかジタガネみたいにアッサリくっついたカップルとはまた違う中毒性がある
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:32:03.23 ID:x175iRy5O
もうこの流れ勘弁していただきたいよ〜

エアリスは古代種のハーフだけどイファルナさんより力強かったのかね
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:33:46.46 ID:fbgTe+UO0
う〜ん、制作者がクラウドはティファと一緒に生きて行く方向で作ったとは
感じなかったけどなぁ・・そんなこと公式で発言してましたっけ?
リメイクがあるとすれば、エアリスの恋を大切に扱ってほしいな〜
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:35:28.48 ID:cOonjWyBI
ごめん、ついつい
カプ話はやめようって流れだったね

宝条はイファルナさんよりパワー弱いみたいなこと言ってたけどね
イメージ古代種の神殿あたりから、エアリスは本領発揮し出した気がする
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:51:38.89 ID:x175iRy5O
>>584
そうだった、宝条が母よりは劣るとか言ってたね
ホーリー呼べたり星痕治せたりするだけでもすごいのに
イファルナさんはもっとすごいパワーあったんかな
エアリスとイファルナさんって仕草が似てるしやっぱり親子だね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 18:03:33.69 ID:p+TLTlu+0
>>585 確か「サンプルとしては母親似劣る。イファルナとの比較中だが初期段階で
相違が18%」だっけ?やっぱり純血に比べると力は弱いのかな?でもそうすると
純血なセトラはどんだけ強かったんだ?でもΩいわくセトラにしか使えない
究極の白魔法ホーリーを使えたのだからどっちかというとセトラよりなのかな?
エアリスハーフセトラだよね?すごく言いやすくてかっこいい。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 21:17:48.37 ID:/jDYRtd+O
>>579
全て同感
神羅との因縁や確執で臆病かと思いきや、普通の女の子らしく生き生きして積極的なのがいい
ワゴン頑張ったら一個目が一番可愛い気がして何を言ってるんだお前は…ってなったが
メモ読んで一気にうわああ可愛いってなった
メモ渡すときちょっと力が入ってたり渡した後の笑顔もたまらん
連絡とる理由がなくなるから我が儘言ったのかなと思うとなお可愛い
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 21:27:38.76 ID:XcSKpoUR0
エアリスすきすぎだろキメェwなレベルだけど
もともと原作FF7の設定や構成、世界観とかを気に入って、
FF7を物語る上で最重要級の人物だからだんだん好きになったってのが大きいから
原作に不満なんて全然ないや
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 21:29:04.17 ID:x175iRy5O
>>586
確かにかっこいい響きだねw>ハーフセトラ
ハーフでも星と対話ができてホーリー唱えられるし純血とハーフの違いは特にはないのかな
>>587
メモのくだりよかったよね
ワゴンを「なんか、可愛くないね」ってのもちょっと我儘言ってみたって感じで可愛い
花いじるならスコップもってる姿みたかったw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 23:36:23.15 ID:axvBXgTTO
イファルナママンもちょい役ながら良かったな
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 17:22:07.08 ID:ErV1C2dt0
セフィロスもエアリスに癒されただろうね
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 18:02:40.87 ID:XYOX26cV0
セフィロスは既に「我、ジェノバ也」な状態だから
「古代種などゆるさん!」な心境じゃね
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 23:49:49.80 ID:6UBwOW6v0
ザックスもエアリスも佳人薄命だったな
この二人の子になりたいでござる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 00:46:32.99 ID:EhpopAez0
クラウドみたいな根暗草食系男に人気のエアリスカワイソス
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 01:05:40.26 ID:Fg54LOeXI
>>593-594
...釣り?

セフィロスさえ恨んでなさそうなところがすごいよね、エアリスは
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 02:26:18.37 ID:Y/6k68Tu0
エアリスがパーティにいる時に長時間レベルアップに励んだんだが…
彼女のリミットは魅力だし好きだったんで。で、見事に無駄になった
殺害された時よりクラウドに殴られた映像の方がショッキングだったな
へなちょこポリゴンだから余計過激に見えた
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 03:40:41.11 ID:EyJQCBtqi
俺も大いなる福音でいつも時間食うぜ
まぁ全体化マテリアをマスターにするのと一緒にやってるからいいんだけど
マスター全体化は必須だし
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 05:06:00.94 ID:yAWkbLHW0
顔面殴られるシーンはショックだが、その後の
それを許しちゃう彼女の態度にムラムラしてしまう
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 06:53:59.95 ID:gnY2OC5b0
>>598
チビクラウド「だ〜めだよぅ!」
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:06:56.81 ID:qYBoEaRy0
暴力をふるうクラウドさんまじかっけえっす!それを許すエアリスかわゆい
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:40:30.52 ID:YQJDN9C20
あれは別に殴ってないじゃん。壁を殴ってただけだよ
最近、アンチが混ざってて嫌だな〜
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:52:55.59 ID:dmdQFn6hP
>>601
馬乗りになった後の話なら普通にボコボコ殴ってる
CCFF7でも、今のグラフィックで表現したら
レーティングが上がるとスタッフが発言してる
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 07:53:52.88 ID:dmdQFn6hP
文抜け補足

CCFF7(のアルティマニア)でも
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 08:41:51.54 ID:YQJDN9C20
教えてくれてありがとう。
アルティマニア持ってないので知りませんでした・・・
あのシーン普通にクラウドが拳を壁に打ち付けているんだとばかり思ってた
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 14:33:13.91 ID:sM39gNE+O
あの時点で真相を理解してたのはやっぱり古代種の力だよな、それでもやっぱり優しすぎたよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 19:37:14.91 ID:/fiEAfovO
エアリス好きの特徴


引きこもりで暗くて自分から女に声をかけられないタイプ
女からの優しさに飢えている
キモ童貞


今でも白馬の王子様が向かえに来てくれると信じてやまず、少女漫画などにどっぷりはまって妄想しちゃう系のキモ腐女子
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:26:37.14 ID:gnY2OC5b0
>>605
古代種の力じゃなくて、単純に勘がよすぎるんだと思う
星がクラウドの現状を説明したんならありえるが
そんな個人的な話するとは思えないw

ずばぬけた理解力と包容力と行動力であのかわいさとか
俺の嫁になってください
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 23:02:04.23 ID:qYBoEaRy0
※606
こういう感情論言う奴の9割は間違いなく女
頭悪いのが文章で分かる
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 23:22:33.30 ID:zFSSP+f10
エアリス誕生日2月7日かよ
オレ2月8日生まれだわ・・・
惜しかったなあ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 23:40:49.84 ID:r5yhh8M/0
2月7日の誕生花は忘れな草なんだぜ。切ないだろ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 00:05:28.56 ID:l7a+XvCP0
また新しい媒体でエアリスに会える事はあるのだろうか
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 02:29:39.52 ID:9uW0K4LW0
最初は、何がデート一回だ。なめてんのかこの糞スイーツ(笑)ビッチ
と思ったけど、エアリスの優しさと慈愛に完全にやられましたわ
デートイベント以降のエアリスは魅力満載で本当に神。
エアリスのあまりの魅力にどっぷりはまってその矢先の出来事だったからあまりにショックだった。
そんで二周目は最初からエアリス使いまくってエアリスとの会話に注目しまくってますますエアリスの魅力にはまったという。
最後は本当に謝りたかった。殴ってしまったことや色んな意味で助けてやれなかったことを。そしてありがとうって言いたかった。
これが伝えられないことがどんなに悔しかったか。俺がもしあの場にいたら。
優しさに飢えているとかキモいとか言われてもいいんだ。何を言われてもこの気持ちは変わらない。むしろなんとでも言ってくれ。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 04:01:30.06 ID:6ncVmpGJ0
>>612
かわいいやつめ

エアリスのこと考えれば考えるほど
何を思ってどう過ごしていたのかが気になるな
もっともっと幸せになってほしかった
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 04:09:24.03 ID:JJc7DUSd0
id=37449173

みくそ
こいつが晒し厨なんでIDおいとく
マイミクはほぼ服アカで自演のガチキチ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 16:39:36.74 ID:WNL1EZuD0
新しいエアリスってより、オリジナルなエアリスを丁寧にリメイクプリーズ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 04:07:56.64 ID:DPIW8kZEO
mixiとかここでは関係ないんでよそでどうぞ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 14:59:58.23 ID:fw7XdXP00
今更だけどサントラ買った
エアリスのテーマ一杯アレンジされてるけど、やっぱ原曲が一番いい
もう20回くらい聞いたけど全然飽きない。やっぱり最高だよこの曲
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 16:07:34.69 ID:eWyytCR50
さっきディスク1終わらせてその原曲きいてきた
初プレイ時からこうなるの知ってたから泣いたこともないし
周回プレイとプレイ動画で2桁は余裕でみたイベントなのに
なにこの喪失感
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 18:44:25.45 ID:yHPo27JXO
ずっと前に全部見てくるっつった者だけど皆久しぶり!
あ、BC DCはやらなかった。
結構コンピ批判してる人多かったけどあれはあれでよかったと思った。
CCはあの過程があったから本編で別人みたいに成長したのかなーとか考えたり…
唯一の文句は出演少ないw
まぁ死んじゃってるからしかたないのかもしれんが…
でも全部ひっくるめて感動した!イロイロ教えてくれたココの皆ありがとうヾ(`・ω・´)
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:10:57.35 ID:RV9njIhn0
エアリスは俺を薄幸のお姉さんキャラ好きにした原因
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 19:22:09.80 ID:LerYtpP10
さらにギャップ萌えに目覚めさせた原因
清楚でおとなしそうな外見で積極的で天真爛漫とか最強すぎる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 22:01:27.85 ID:pgFl/W0L0
今更だがエアリスのポスター買った
毎朝エアリスが見れる俺幸せ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 00:19:43.91 ID:SoctFwTnI
>>622
幸せならsageろよ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 04:16:58.55 ID:tsD5w0cD0
俺も最初エアリスってFF5のレナみたいな感じかと思ってたけど
あのギャップに惹かれたわ
最初やる前はティファが活発な感じかと思ってたけど、むしろエアリスの方が活発っていう

>>622
どんなポスター?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 11:00:40.06 ID:VVSl5qYW0
エアリスのクラウドへの好意全開なのが見ていて気持ち良い。
恋愛以外でも積極的で、前向きで。
外見は大人しそうだけど、実は活発で、でも神秘的な女性って、それを実現
出来ているのがすごいよ。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 17:54:17.39 ID:pxCJ7pbR0
ザックスにも同じ事をしてたんだよね
同姓から嫌われる方のビッチだよね
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 21:33:57.07 ID:ER2ciI/Y0
>>626は女なの?
キ喪男っぽい発想だと思うから聞くんだけど。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:13:53.74 ID:c1/r4Yim0
エアリスの同姓とかそうそういないけどね…ってのは冗談として
私女だけどエアリス大好きだし、>>626はむしろキ喪女っぽい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:31:07.05 ID:bLYlLils0
>>627-628
マジレスするぐらいならネタで返すかスルーしようぜ


茶系の髪に緑の目のキャラってなんか可愛いよね
優しそうなイメージになるのかな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 02:46:38.68 ID:0D28hExXO
ザックスはパシリにされてたけどなww

までも実際リアルだとエアリスみたいなタイプの女って決まって悪女だけどねw
エアリスの場合はこっちはプレイヤー側で設定上純粋なキャラってわかってるからいいけど
エアリスの優しい態度に女に耐性がない喪男童貞なんて簡単に騙されるだろうなw
もしかして俺の事好きかも?みたいなw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 02:51:00.93 ID:SfyeT2p9O
エアリスの緑の目かわいいね
近くにいくと花の匂いがするんだろうな
動物好きって感じが強いからレッド13とのツーショットが似合う
かわいいよエアリス
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 04:48:25.41 ID:F3eUknBp0
鼻撫でてくれてたって言ってたもんな
想像するだけでほのぼのする
なんて可愛いツーショット
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 11:38:39.77 ID:CdsO5e9kO
>>630
それは悪女ってよりただの被害妄想じゃw
強いて言うなら魔性?

でもいざとなったら、そういう気はないってきっぱり言いそうだしなー
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 13:59:11.54 ID:SKRLrMgw0
愛情深いふりをしたオサセだよ
スラムで花売りってアレでしょ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 14:17:01.02 ID:XlXc+1Y2O
魔性とか小悪魔とかエアリスに似合うな
そうかと思うと天使なエアリス…
素晴らしいね
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 14:27:15.09 ID:CV2jvoski
植物が生きいきしてるな〜
自然とか花が好きになったのはエアリスの影響だ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 15:08:24.42 ID:Qc9DMb880
「私のことを忘れないで」

誕生花だったかのワスレナグサの花言葉
泣いた
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 16:17:12.39 ID:jdvzQ5kL0
クラウドは絶対にエアリスのこと忘れないよ〜
クラウドが命果てる時にエアリスがニッコリ微笑んで迎に来てくれると思う
その時こそクラウドが本当に幸せになれる瞬間なんだと思います。
あくまでも、私のクラウドくんはそうです
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 16:54:17.03 ID:cLKq94tY0
>>630
むしろ童貞だとエアリスの魅力に気づかないだろw
アンチとか童貞多そうだ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:29:35.57 ID:awpklk0r0
クラウドの誕生花で「君ありて幸福」ってのがあって
いつもディスクかえるとプレイヤーとしてまさにその通りになる
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 21:48:22.65 ID:8QIejzNmI
>>639
エアリスを叩く奴なんて、たいてい処女厨だからな
22歳であの性格で、バージンだったらかなり不自然だしなんもおかしいことないのにな!
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 22:09:50.88 ID:VjggPzeV0
彼女イナイ童貞の方がエアリスの良さがわかるはず。

643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 23:45:49.95 ID:WLZRRG3O0
キャラクターの誕生日ってストーリーに関わらない場合誕生花とかで決めてるのかもしれないね
あとは誕生石とかもあるね。2月はアメシスト
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 01:32:11.77 ID:pzRvhfkA0
どの動画もやっぱディスク1の最後の再生数とコメント数は多い
どのゲームとかでも死とかあるけど、エアリスのは特別にキツい
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 13:57:35.34 ID:8fqM6pIbO
TORANOANA通販サイトでff本を探すと女性キャラ本や男女カップリング本なのに[女性向]って書いてある本が
ちらほら見つかるんだがあれってどういう意味なの?
(エアリス本にもそういうのがあった)
シチュや絵柄が少女漫画や女向け性コミみたいだから
ボーイズラブとは別のベクトルで女性向けって意味での[女性向]?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 16:28:52.56 ID:csiZayE90
俺EDの最後の瞬間まで生き返ると信じて疑わなかったよ…
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 16:56:14.19 ID:tXblM32y0
野村「エアリス殺しましょう。ティファだしましょう」
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 17:19:43.80 ID:XILV6H0z0
女のエアリスファンって差別的なやつばっかりだな
女尊男卑のやつが多いような気がする
7の実況の女とかみんなそう
その同人のやつも、どうせシンデレラストーリーか何かに改変してんだろ
女のエアリスファンはイライラするね
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 17:29:56.27 ID:uSsxix2O0
どうして女だと分かるのか
是非ワタクシにご教示願いたい
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 19:20:19.32 ID:XILV6H0z0
どうして女だとわかるかって、声とか自分で女って言ってるし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 02:24:43.19 ID:IFIvSF7C0
>>646
俺は
突き刺された時→え?何々?
クラウドのセリフの場面→マジで?嘘?
ジェノバ戦後の皆の見送り→死んでないよな?
水葬する場面→ほんとに死んだ…のかよ…
って感じ
DISK2の最後の方でまた都行くとこあるけど、あそこでちょっと期待したけどただ回想するだけで涙出ただけだった

二周目以降ってエアリス死ぬのわかってるから、エアリスの一言一言が切なくて重いんだよな
そしてまたさらにエアリスの死を悲しく切なくさせる
ほんとスタッフいやらしいわ。死ぬ設定わかってたからあんなセリフまわしにしたんだろうが
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 02:34:39.64 ID:moitHlEzO
エアリスは悪くない、汚い大人が悪いんだ…
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 05:46:42.18 ID:7n3jBFXn0
エアリスはいまだに結婚したい女性キャラナンバーワンだ
明るくって楽しい家庭を築けそうだよなー
いい奥さんにも良いお母さんにもなりそう
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 09:43:26.63 ID:BfKEBBnp0
たぶん、クラウドもザックスもセフィロスもルーファウスもツォンも
エアリスと結婚したがっていると思う
エア姫モテモテv
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 16:05:03.56 ID:PczS6pXxO
笑顔が似合って
あたたかい心を持っていて
理想的な
素晴らしい女性

それがエアリス
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 17:08:31.64 ID:GX2KAOdc0
誰にでもいい顔するから罰が当たって死んじゃったんだよ
一人だけ人生終了とか当然の報いだよね
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 18:43:04.39 ID:lrmsfhYTO
スタッフがいやらしいってのはよくわかる
エアリスが死ぬ直前に古代種の神殿持ってきたりあの切ないデートイベント持ってきたり
しかもそのデートイベントをエアリスのが見られるように好感度が高く設定してあるっていうね…
あの辺一気に来る感じだよね
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:07:27.18 ID:BfKEBBnp0
>>656
ティファのほうがもっとひどいことしてるじゃん
罪も無い人を何人殺したと思ってるの?
ティファとバレットはお似合いだよね。人殺し同士でw
二人とも顔もブサイクデブだから本当にお似合い夫婦だよw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:10:35.08 ID:ClPlevv20
>>655
縦読みっていうよりあいうえお作文みたいだな
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 00:30:06.28 ID:wn1rrcEK0
>>658
どうかな
誰も殺さずに革命や反乱などできるわけないし
それが間違っていても信念を全うして生きたといえるでしょう
一方色狂いの風見鶏女はあそこで犬死にするのが相応しかったと思いますね
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 01:32:02.95 ID:VWuRWSlbO
>>656=>>658=>>660
一レスごとにマッチポンプ乙
変なやつも引き寄せるエアリスの魅力
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 05:16:21.38 ID:kTyAc3QG0
エアリスは可憐だ

いまだにエアリスのCGをPCの壁紙にしているし、
デスクトップテーマでエアリスのテーマを起動音にしている
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 05:42:34.08 ID:tXaLNemf0
起動音はすげえなw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 05:50:04.40 ID:p51gx9vI0
起動するたび鬱になりそうだw
いや名曲だけどね
壁紙がエアリスは同じく
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 11:06:42.47 ID:KWbYRRwqO
つか起動音とか変えられるんだな
起動する度に切なくなるとか

でも7やってからエアリスにどっぷりはまってしまったって人いるね
7自体はもうとっくに飽きてるのに、エアリスの事はまだまだ好きでたまらないみたいな
何もかももうエアリスづくしにしちゃって
大抵は他のゲームなり他の事やったりすると気持ちが切り替わっちゃうもんだけど
それだけインパクトあるキャラだったんだろうな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 12:22:49.71 ID:VWuRWSlbO
エアリスは何年経っても好きでいられる数少ない女性キャラの1人だ…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 15:36:14.06 ID:eX4z/LW10
切なさの塊のようなキャラだったよねエアリスって。あのテーマ曲といい。
ゲームのキャラなんだけど、架空の世界で架空のキャラなんだけど
それでも切なさを感じてしまう。
忘れたい。忘れたいけど忘れられない。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:36:38.57 ID:2X1U5dBG0
エアリスに優しくされたい
でもタークスになって冷たくされるのもいい
669 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 01:17:10.89 ID:QAMPYjOf0
糞ビッチage
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 02:55:57.66 ID:ZwpClolwO
AVGでは泣きゲーとかに素直にやられたけどRPGでやられるとは思わなかった
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 05:44:35.20 ID:ghqWKqM10
エアリスは姉属性
エアリスの家の隣に住んでエアリスねえちゃんと呼んで
かわいがられたい
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 06:03:46.30 ID:zwZuhA2YO
なんか悟ってるよな、エアリス
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 06:08:41.87 ID:zwZuhA2YO
そうか…俺が麻生久美子好きなのは
エアリスに性格似てるからだな、納得
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 07:24:42.65 ID:J3nz4wN3O
ティファになってエアリスとお風呂に入りたい。お風呂に入りたい
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 11:33:25.11 ID:bNKWWWhE0
エアリスのスカートめくりたい
それで「もう!」って言われたい
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 14:17:42.40 ID:kWyd2p+30
オープニングムービーであれだけ出てたのに、あの扱いはなんなんだよ・・・・
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 15:19:34.36 ID:UojZWP4g0
エアリス死亡シーンまじわろた
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:59:31.69 ID:5AIIq4HHO
エアリスとのデートまじ泣ける

あなたを探してる
あなたに会いたい
とか

なんでこんな切ない事ばっかり言うんだよ…
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 19:11:52.64 ID:en/YFgGP0
天真爛漫に見えてちゃんと物事の確信ついてるよね
ちゃんとクラウドの事見てたんだなーと感激した
あなたを探してるとかエアリスらしい言い方も良い
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 23:32:55.52 ID:Bt2Fn8gy0
三日前からなぜかFF7のストーリー思い出して、それからずっとエアリスのことが頭から離れない
初プレイ時はティファの胸にしか目が行かなかったのにな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 00:07:10.80 ID:F15mBvXQ0
リメイクがあるなら、本編ぶち壊しでもいいからエアリス復活or生存してほしい
おれはFF7よりもエアリスが好きなんだとやっと気付いたよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 06:11:11.70 ID:xC45QGx50
それだったらリメイクって形じゃなくて別のスピンオフ作品として出したほうがいいんじゃないか?
気持ちはめっちゃわかるけど。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 06:51:33.25 ID:5fMQD5/m0
 ゲインズブール エアリス
 ○●●●○○● ○●●●
  5 2 2 4 3 1 2  3 2 2 2
 総運28○ パワフルな行動力で成功。強引さは不和も呼ぶので注意。事件事故注意。
 人運 5◎ 責任感強く信頼される。自我の強さに注意。ムラッ気あり情熱あれば成功。
 外運23◎ 人より抜きん出る活力を持ち、地位財産を1から築きあげる。
 伏運14× 挫折運。早死の数運。
 地運 9△ 天才肌、陰性、災難不遇運。
 天運19△ 悲観的家柄。不運に見舞われやすい。
 陰陽  
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 14:43:32.18 ID:vEEgru/O0
すぐおしゃぶりしそうだよねエアリス
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 15:16:22.86 ID:N93zFNKT0
ないない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 17:18:30.95 ID:B79Y9GH40
すぐおしゃべりしそうだよねエアリス
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 17:19:52.05 ID:fHPuVQfzO
あるある
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 19:00:30.96 ID:QpXSlqAE0
エアリスが可愛くてどうしよう
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 23:46:10.45 ID:F15mBvXQ0
以前と比べて勢い落ちたね
みんな冷めちゃったのかな・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:38:28.82 ID:c8Q6azGP0
10年以上前に発売されたゲームのキャラを今も好きなんだぞw
多少書き込まなかったところで冷めたわけじゃない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 03:19:31.37 ID:DCF7UzlI0
まあ冷めた人もいるかもだけど、別に勢いなくてもいいと思う
というか、この手のスレに勢いが必要なのか?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 05:06:45.53 ID:ciqKXErhO
>>681
わかる。本当にわかる。
これで生き返らせちゃったり公式に生存ルートなんて作っちゃったら7のテーマや世界観まで台無しになっちゃうんだけど
それでもわかる。
KHもやったしCCもやったしいたストもやったんだけど、
それでもすっきりしないんだよね。心が晴れないというか。

それは多分、本当のFF7というストーリーの中では死んじゃうから。
どうやっても死んでしまうのが、本当のあるべきストーリーでエアリスの人生だからだと思う。
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 23:41:17.19 ID:OdGjTotH0
ディスク1とディスク2だとまるで別ゲーみたいだ
エアリスがいる時といない時だと全然雰囲気が違う
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 00:54:40.47 ID:Iz/QiGe70
>>693
すごくわかる
当時、あのままヒロイン不在なんてゲームあるわけないと思って
いつ復活するんだろうとwktkしながらゲーム進めたなあ・・・
今は、disk2以降この場面でもしエアリスがいたらなんて想像してしまって切ない
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 02:02:02.60 ID:p3qtkfd00
それまではただセフィロスを追ってるだけで、丁度エアリスがいなくなる辺りを境に一気にストーリーの本筋が明らかになってくるもんね。
リユニオンの事とかクラウドの記憶の事とかニブルヘイムの真相とかホーリーの事とか。
どれもエアリスがいたらなんて言ったのかなとか、どんな反応したのかなとか思わせるものばかり。
未練っていうのかな、こういうの。エアリスが生きてた頃の事を思い出してしまう…。
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 14:27:13.65 ID:JqN7qOpT0
エアリスが居なくなった後ストーリーに感情移入できなくなった
生き返らせる方法以外の情報に興味が無くなって気づいたらエンディングだった。

死ぬ前でも魂だけの状態でもいいから、最期に会話とかあれば
死ぬことも受け入れられたのかもしれないけど・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 15:30:45.58 ID:tjCe2dl/0
だってヒロインじゃないし
FF4でいうギルバートやヤンみたいな一時道連れのお客さんキャラだもん
そりゃ殺されるよ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 16:05:28.90 ID:+OdL+8wX0
>>696
コンピレ無しだと、死後エアリスとの意思の疎通って一回もできないんだよね。死んだんだから当たり前だけど

エンディングのラストで笑顔が出るだけ・・・かなり寂しい感じがするな

いろいろな意見があるけど、ACでエアリスとクラウドの意思の疎通ができて少しは救われた感があったよ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 16:29:10.34 ID:IvCbJBTzO
実際の死なんてそんなもんだろうきっと
行ってきます、って家を出て、津波で流されて帰ってこない人々のように
だから生きてるうちに大切にすることが大事なんだと思うよ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 16:51:12.58 ID:lVFXv14n0
クラウドも死ねばよかったのにね。
そうすれば天国でエアリスとくっつけるし
エアリス生き返れないならクラウドの死ぬルート作ってほしい
そうすればクラエア成立できるしさ
関係ないけどクラティ好きな人がザクエア押してるのがムカつく!
ザックスは好きでも嫌いでもないけどこういう押し付けが一番嫌い!
クラティヲタのせいでザックスまで嫌いになってしまった
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 17:09:55.41 ID:Xdj9/uvhI
>>700
皆心ではそう思ってるけど、口には出すなよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 17:11:12.51 ID:tjCe2dl/0
ザックスのもしゃぶってますけどね
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 17:53:55.14 ID:gs1RGW3eO
此処は釣り堀じゃないんですが…
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 20:48:11.89 ID:Q50UOfNj0
エアリスがかわいすぎてリミットブレイク
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:47:38.61 ID:z1f6l1ykO
自分は無印のときからザクエア好きだったけど
純粋にザクエア好きな奴だっているだろ…
初恋だったって言ってたエアリスは本編のぐいぐい皆を引っ張るイメージとのギャップが可愛くて好きだなー
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 00:12:00.05 ID:DCL/faVf0
わざわざ過去の男の事を
俺は誰なんだ厨ニバカにあてこすって本当に嫌な女だよね
みじめに殺されたのは天罰だとおもう
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 01:28:51.73 ID:xUYWhs+DO
>>700-702>>706は多分同じ荒らしなので
初めて来た人はびっくりしないように
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 02:51:41.84 ID:36hJsMZlO
>>707
まさに自分、初めて来てびっくりしてたw



ジトジトした季節のせいで脳味噌にカビでも生えたんだろうか、
気の毒に。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 03:30:04.49 ID:BF7RoNfV0
まあでもエアリスって一番作品によって違ってるキャラだからな
全部繋げて考えると、わからなくもない
エアリス関連のカプ論って本当に激しいよな
スタッフもその辺考えればよかったのに
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 08:24:02.97 ID:hmu8Y3K/0
エアリスは一番カップリングが多いよね
クラエア、ザクエア、セフィエア、ヴィンエア、ルーエア、ツォンエア、レノエア、3兄弟エアと
エアリスが可愛い女の子だから、男キャラファンもカップリングにしやすいんだろうね
それだけ素敵な女の子てことだよねエアリスは。エアリス大好き
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:19:33.21 ID:NCzNbIcV0
死ぬシーンよりもクラウドと楽しそうにしてるシーンのほうが見てて辛い
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 14:31:19.13 ID:bq/yVfqo0
エアリスとクラウドが一緒にいるシーン大好きだけど、後のことを考えると
本当に辛いよね・・・クラウドにとってはエアリスはとっても大事な女の子
だったんだもん。やっぱりリメイクでクラエア希望です。エアリス好きで
クラエア嫌いな人なんてたぶんいないと思います。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:21:51.65 ID:uZUbqzrKO
釣りが多過ぎてまともな人は居なくなったね…
普通に話したいだけなのに…
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 16:55:11.43 ID:xUYWhs+DO
何がしたいんだろねこういう人は
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:10:02.02 ID:IoDWDsLT0
シナリオ原案の坂口によれば、エアリスとザックスは特に深い交流はなかったという話
元々は多分IN版で追加されたシーンみたいに軽い感じだったんだろ。
ただこれは坂口の中のFF7であって、確かにシナリオの原案は坂口だけどこのFF7という作品自体は著作権はスクウェアという会社にあるから坂口の作品ではないんだよね。スクウェアという会社の作品であって。
それで坂口が去った後コンピで担当スタッフも変わって色々変わってしまったからこういうことになる。
だからもし今後またスタッフが変われば色々変わったりしてしまうんだろうし。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 19:45:12.14 ID:bRIpV2p70
亀だけど>>698
「わかったような気がする〜会えると思うんだ」ってとこで、
なんか、(プレイヤーにもわからないほど)深いところで意思の疎通があったんだなと思った。
ティファとの会話からのアレだけど、「言葉じゃなくても云々」ってことじゃないかと。
698や696は言葉が聞きたかったんだろうけど、言葉じゃないのが、逆にいいと思う。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 20:34:04.61 ID:q9Ls0zbt0
(やきもち・・・しっと・・・)は「ん?んん?」
って2828しつつスルーすればおk
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 20:47:20.12 ID:90vQ6LZtP
>>715
坂口原案シナリオ…探偵のジョニーが、妻殺したテロリストを追うってやつか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 21:42:22.53 ID:gy20q3B00
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 23:23:42.72 ID:b92RhzzXO
今までこんなに好きになったヒロインはいないな

エアリスは星や仲間を守るために亡くなったけど
自分はクラウドとして何よりエアリスを守りたかったよ…

夢の中でエアリスを追いかけられなかった時と、祭壇でクラウドが操られた時が一番もどかしかった
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 23:25:05.35 ID:b92RhzzXO
あと、古代種の神殿で殴ってしまった時な
連投スマン
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:31:35.98 ID:QX5dqcbL0
現在にこの2人がいたら
人気ないアマチュアV系バンドの病んでるヒモDV男と
DVされても離れられないしょーもない風俗女して
高円寺の築60年4畳半のアパートに住んでそう
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:34:10.21 ID:pdBiuR/sO
エアリスは好きだが独占したいとは思わんな
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 03:38:23.61 ID:5bdHKMUo0
>>719
なんだこれ・・・
エアリスのコスプレまじで勘弁してほしい
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 06:06:04.11 ID:0CWZYJMb0
>>723
そうか?
嫁にしたいぞ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 08:03:43.97 ID:wBvqW+SkO
自分も独占したいとは思わないな
エアリスってクラウドのヒロインというか物語全体の皆のヒロインってかんじ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 14:49:28.10 ID:oJ/oPgge0
エアリスは皆のエアリスだもんw
クラウド1人に独占はズルイよ〜セフィロスもヴィンセント達もエアリス大好き
やっぱり総受けお姫様v
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 15:59:36.21 ID:XJ84L5FhO
明るいし現実にいても人気者になりそうだもんな
でも嫁になったら嬉しい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:14:27.46 ID:Thb4Y3qW0
とんでもないおサセがやってきたと大人気だよね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:50:14.63 ID:oJ/oPgge0
エアリスは女の子からも人気あるから、クラウドとティファでエアリスを
取り合いとかしてそう☆ユフィとヴィンセントでエアリスを取り合うのも面白そう
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 20:28:24.56 ID:b0s67Ofv0
死ぬけどね
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:54:01.63 ID:KSd4Mi2VO
ID:oJ/oPgge0

本日の(痛いエアリス厨になりきってるつもりの)エアリスアンチ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 21:55:37.34 ID:aYBA5mbEO
アンチスレもあるんだから乗り込まないでください…
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 22:48:33.43 ID:wBvqW+SkO
>>728
率先して行動したり場を和ませたりするから確かに人気者になりそう
でも恋愛に積極的な面はちょっと浮いちゃいそうだよね
エアリスって日本的じゃなくて海外の女性みたいな気がする
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:44:28.62 ID:Q5KlSvzbO
そーかな
このくらいのナチュラル肉食なら友達にもいたぞ
でも天真爛漫だから憎めないんだよな
あー、落ち込んだときに電話かけたい
だいじょぶだいじょぶって包容してくれる、エアリスみたいになりたい
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:35:30.39 ID:PRToq/Hg0
エアリスはやりまん
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:46:25.36 ID:aiX0Jqvu0
エアリスにすごく憧れる。
優しくて、天真爛漫で少女みたいなのに深い母性も感じる。魅力ありすぎて一言では表せない!
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 01:37:00.55 ID:f/eDeYI30
勝利のファンファーレのときの仕草が大好き!
特に最後の胸に手をあてて”ふぅ”が。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:25:27.94 ID:KlKq9MjF0
ニコ動でいい実況動画あったら教えてくれ
誰がエアリス好きで見る価値があるのかまったくわからん
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 17:06:12.25 ID:KoxJYOh00
好きかどうかは好感度関連の分岐でだいたいわかる
下水道に落とされた時どっちを先に話しかけるかってとこも
より近くにいるのはエアリスだから分かりやすい
あとは初回プレイ、やり込み、解説、いろいろあるからな
初回でも勘がいいほうか鈍いほうかとかもう好みだな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 19:56:00.87 ID:0rg4IQ100
あの下水の時は、クラウドはエアリスだけに声かけてティファを踏んずけているよねw
クラウド正直すぎwww
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 07:07:14.74 ID:4+/mbFu+O
エアリスが嫌いな奴が羨ましいわ
どうしても嫌いになれん…
おかげで7のストーリーを思い出す度鬱になるわ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 10:44:36.18 ID:SHO8vBlPO
初めて夢の中で抱いたキャラだ(ちょっと照れる)
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 14:42:28.49 ID:YpaubgK90
序盤ってエアリスの好感度上がるのを選ぶと逆にティファが下がったりあがらなかったりするのあるよね。
ティファも好きだから結構迷う。
でもミッドガルで捕まったエアリスを助けに行く前のマリンが「エアリス好きなんだよきっと」のとこはティファの好感度下がるけど、どうしても「そうだといいな」の方を選んでしまうw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 08:17:45.50 ID:dG6EFhdK0
別にティファの好感度落ちてもいいじゃんw
エアリスの恋を応援しないヤツはエアリスファン失格!
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:53:01.84 ID:Ukc2CAhPO
エアリス可愛いくて明るいし7で一番好きなんだけど、恋愛だったらなぜかクラティが好きなのはやっぱりエアリス好きとしては異端なのかな
自分も好感度の選択いつも迷うよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 12:16:40.91 ID:5ncd7zxk0
お客さんキャラの上に犬死にですからね
それが自然な流れですね
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:54:16.96 ID:dG6EFhdK0
>>746
それマジ異端すぎ!
エアリスはクラウド好きなんだから、それを応援するのがファンの勤めっしょ
「私エアリスファンだけど〜クラティ好き〜☆エアリスはザックスと天国でラブラブ
してるのよ〜」とかぬかしている某ティファヲタを思い出して殺意湧いてきたよ
そのティファヲタはザクエア同盟とかやっていて本当にウザかった!
エアファンサイトでクラティやっているとこなんて皆無だし、エアオンイベで
クラティ本売っているヤツなんて見たことねーよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 18:54:14.55 ID:QRJEurbHO
エアリスが好きだったら他のキャラをsageてもいいの?
別に他のキャラの名前を出さなくても
語れるだろうし好きな所だけ語れないのかな?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:00:10.97 ID:ofIwP2Ki0
ただの嵐だから気にしなくていいよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 19:44:29.52 ID:Ukc2CAhPO
嵐なのか…どちらにしても変なこと書いちゃってごめん
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 20:51:30.38 ID:FlBUZLEi0
ティファの決戦前イベントは好感度50以上で変わるはず
エアリスとデートしつつティファもってのは
7番街で微妙な返答してるとだめかもしれん
でもユフィとティファは根気さえあれば255にできるからな
エアリスはタルイベントとコレルプリズンのパーティ編成っていう
微妙なところで大きく変わるから、イベント逃したりすると案外低くなる
初プレイのバレット以外には優しくしたデータを見たら
エアリス60、ティファ51、ユフィ31、バレット9だった
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:58:32.52 ID:yB8MavjuO
エアリスの巻き髪がコロネみたいでおいしそう
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:18:32.51 ID:X3aJB5SSO
エアリスのお弁当は美味しそうなイメージ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:31:39.80 ID:kLvqLISN0
最近のエアリスの巻き髪は自然になってるんだな
無印エアリスのコロネっぷりと張り合えるのはジョジョのジョルノぐらい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:34:22.86 ID:y9Vppmk60
おしゃぶりされてる時腹に神刺さりそう
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:17:49.58 ID:iyPysMnj0
>>751
書いた内容は荒らしじゃないし気にしなくてもいいと思うけど
初回プレイした時は絶対エアリス!エアリス以外がヒロインとかありえないヒロインは一人!
って頭固かったけど今プレイするとダブルヒロインなんだなーって思うしww
人って変わるから別に751みたいに考えてる人が異端だとはいえないんじゃないの
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 01:08:53.80 ID:xqTXElrf0
エアリスに胸枕してもらいたい
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 01:42:22.78 ID:3ORUx8BNO
エアリスの手料理食べたい
家庭菜園とかやってそう
760マイミク募集:2011/06/15(水) 20:19:23.29 ID:tcUIqb9f0
id=39147798

名前 Aerith Gainsborough

性別 女性
現住所 海外
誕生日 02月07日
血液型 O型
趣味 旅行
所属 古代種の末裔

自己紹介 ……また、会えたね。



私、エアリス
君、降ってきたの
びっくり

あなたも花 好きなんだね

ミッドガル お花いっぱい
財布 お金でいっぱい
考えたこと なかった

ここもね、お花でいっぱいにしたいの
ここがお花の道になったら、きっときれい

ね、花売りワゴン 作ろうよ?





出口?
……あっちのドア。
もう、行くの?


また、会えるよね?

うん

待ってる

好きな休日の過ごし方 教会のお花のお手入れ



761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 00:54:29.89 ID:j/eFOEX0O
エアリスはお花畑の匂いがする
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 20:23:20.91 ID:XshULqP80
ディスク3の花畑で1回だけ見れるエアリスって
ディスク1のときに子供たちと話をしてると出てこないんだよな
フラグ設定ミスったんだろうか
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 23:29:29.24 ID:wdAxTiWgO
すみれとかマーガレットかな?匂い
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:23:40.44 ID:uwdGmdzO0
                    _/`i:、
                f´ ! ,、゙:,`ヽ、
              _,.、,__  ! ! ; '; ゙;   ト 、
       r ''"`ヾ、ヽ.ヽヾ' l !. ', ';   ':, `i、
       ._〉 i ';`ヽミ:、ヽヽ'、i ! !゙;. ',  '、. ゙:,ヽ_
      i ゙i! ! i- 、ヾ`ヽ、ヾi !' ∧ '、  '、゙:,ヾ゙ヽ、
        ! i! l |   `ヾ,;:ヾヾ! ! .'- !、'、 、゙:, ! i  `:、
        | .i l i.    :'/      i゙:、 '、゙; '、! l: ゙:, ゙:、
        ! ;! .;'   i;'        ノ/iヾ;. ', ゙; ゙i ゙:、 、 ',
       ヾ !、ヽ、  ;'__    _,,..、i/-!、! i '; i. i !、ヾ゙; l
        ヽ.゙; 、ヽ、 ヾr;ミ;.  "''7=;;iミ._i ! i l: i !、':,  !--、
          ゙i `ヾ:、"};;;i゙'     i;;;;ノ_,./ ;i !,;! i'、iヾ!: /   ヽ
           '   `゙i`"  ;     ,:',.:ソ,.;'i'イA ! ノ' ::::::::..  ゙、
                 ヽ.  '      ..;'ン"1':、ヾ;-'i! ヾ、:::::::.. ':、
              i゙:、 、::::-  ´    ):、ヽ、ノ`ヾ、 `'ー   ヽ
                  l '、       _,. '´! `ヽ. !   ;``;'''iー― '´
                 f ,: ヾ;--r‐''"     〉;、゙:、i!  ;' '゙,.〈
               i' ,.:',/'!  ,!       i.;'i ヾ; !   :.. '  ':,
                  ヾ!,: |,ノ |     ,ri:! ! ;':ノ  '",.:' :' ノ
               /゙;' )  ;     ! !:, ::!  ,. ' ,:'  :'
              )' / ,/    ,ノ ヾ. 、:゙:、  .,:' ,. ,:
              .'  ' ´     ,'     ヾ:! :i ' ,. ,. '
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:24:00.35 ID:mZeEpxn1O
>>763
春とか初夏にむおって立ち昇るような緑の匂い
日差しとか緑がよく似合うね

>>762
俺毎回見てたわ
フラグとかあったんだな、子供の存在に気づいてなかったのかもしれん
あの指が届きそうでふっと消えてしまう切なさ…
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 02:29:25.57 ID:uwdGmdzO0
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚.    ゚  .ノ^Yヽ            .     .  .
   。        (  ノ,》
 ,     .    <○>ミ            .              .  ,    .    。
            (ヽ)⌒ミ
  .          (ソ-〈 I .
            (ソ  jU
  .         ζ   |
           く,_______|
           Y_ノ .i_~)
   ‐''″´'''″″″''″`''″″`″″″''''''″´'''″″″''″`''″″″″'''″''''''″`″″″''''``'‐
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:11:44.23 ID:EXsjF7NCO
あの教会のエアリス…
近づいたら消えてしまって二度と会えないから
近づきたいのに近づけなかった
少し離れた場所から見つめてることしか出来なくて辛かったよ
自分も毎回必ずエアリスを見てたから、子供フラグは知らなかった
もしエアリスが家庭菜園やってるなら、今の時期だと野菜カレー作ってほしいなぁ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 09:58:43.19 ID:tiKqatmW0
>>767
これはすごい
なんか感動した
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 13:04:41.92 ID:mZeEpxn1O
>>767
かぼちゃとか赤ピーマンとかごてごてに入って食いにくいやつなww
採れたやつ全部入れてそうw 健康考えて
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 15:06:25.00 ID:tiKqatmW0
>>768はミス。>>766
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 22:53:04.75 ID:EXsjF7NCO
エアリスに会いに、もう一度最初からプレイしようかな
そしてまたデートイベント辺りで止まるんだ

>>769
カボチャ美味しそう
食べたくなってきたから、明日作るかな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:54:08.46 ID:LKa47E6dO
料理上手な感じするからなんでも作ってくれそう
隠し味やアクセントにハーブ使うのが上手いの
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:52:09.49 ID:Y4+Gvu2NO
もちろん手作りハーブなんだよな

ハーブティーとか似合い過ぎる
風邪引いたりしたら病状に合わせた効能のハーブティ煎れてくれそう
料理上手なティファに引け目を感じて「お茶、ティファのお粥と違って美味しくないかもしれないけど、良く効くよ。ここ置いとくから、よかったら飲んでね」と差し出すエアリスまで妄想した
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 23:23:29.54 ID:JATe96s1O
この花食べられるんだよ?
って花を食べるエアリスは一見乙女チックだがショッキングだな
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 23:47:36.85 ID:PSaBJ/zg0
いや全然
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 00:59:22.41 ID:7q26EVUeO
虫に抵抗無さそう
芋虫とか平気で摘んで、それ見たクラウドが青ざめそうw
「だらしないなぁ、もう!」って怒ってほしい
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 01:32:26.77 ID:zMkyblzr0
草食女子のティファ、肉食女子のエアリス
引っ込み思案で奥手なティファ、強引で男勝りなエアリス
色白垂れ目で癒し系のティファ、色黒つり目で小悪魔系のエアリス
自立してバーを経営をしてるティファ、毎日土いじりと売春に明け暮れるエアリス
料理上手なティファ、床上手なエアリス

エアリスとティファってほんと正反対でどっちも魅力的だよね〜w
ティファは嫁に、エアリスは婿に欲しいw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:54:34.34 ID:wlUcBfSs0
それだとティファとエアリスが結婚してしまう
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 05:34:33.49 ID:EkXaCyXM0
そういう発想もありか…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:32:52.54 ID:plNNBfxv0
>>777
無印7ではエアリスの方が色白設定だったんだけどな…
いつの間にティファとの設定の印象が逆になったんだろう?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 10:35:49.31 ID:plNNBfxv0
つか、よく見たら777は売春とか床上手とかエアアンチの荒らしか…
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 21:59:12.06 ID:WVfsb4u8O
エアティが一番だろってことだな
攻めエアリス可愛い
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 22:39:02.70 ID:7q26EVUeO
そうかなぁ
エアティ萌えたことない
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:55:30.31 ID:12VfDyoB0
本当なんで基本がエアティなんだろう?逆ならまだしもエアティはないと思う。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:41:29.67 ID:yc1n/kP40
基本はエアティですか?!ティエアですか?!
はい中澤くんッ!
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:46:09.83 ID:wjFSkZjcO
はい、クラエアです!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:46:29.44 ID:UbnWwCp9O
エアリスが積極的なタイプだからだろ
FF7の物語の中ではティ→エアな描写が多かったけど
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:47:31.10 ID:P8Dp6Xvs0
エアリスはどう見ても性格的に攻めキャラ
たくましいもん
2歳も年上だしね
ただ、ゲーム中のエアリスがクラウド以外の仲間に厳しく冷たいって印象が
どうしても拭えない
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 01:01:32.30 ID:wjFSkZjcO
厳しく冷たいなんて思ったこと、一度もないよ
逆に周りを良く見てるし優しく暖かいと思うんだけど

具体的に何処?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:35:07.00 ID:Hs4+/jLV0
ティファの名前出さないでほしい。ここはエアリススレなんだし
どうしてもティファ好きならエアティスレでも立ててそこで語ってほしいです。
ティファ苦手だし嫌い!クラウド依存症で本当にキモかった
>>788
エアリス優しかったよ。それを言うならティファのほうでしょ
クラウド以外のキャラには本当に態度が悪いじゃん
レッド13をヒステリックに怒鳴ったりして最悪!エアリスは敵のタークスにも
きちんとお礼を言える優しい性格でした
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 07:41:43.21 ID:AKlnyJUu0
>>790
その荒らし方かなりのテクニシャンとみた
参考にさせてもらうぜ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 09:43:25.26 ID:wjFSkZjcO
荒らしなんか参考にしなくていいよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 14:27:39.26 ID:Hs4+/jLV0
>>791別に荒らしじゃないけどね。
私は>>788のほうが荒らしに見えるけど?
エアリスの性格とか、わかったふりして、ゲームではクラウド以外冷たかったなんて
嘘言うヤツだと思うけどね。エアリスファンでティファ苦手な人だっているから
エアティとか言うのマジでやめてほしいわ。エアティのエロ同人なんて書いてるの
ほとんどがティヲタのキモ男ばっかりだし。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 15:15:01.22 ID:wjFSkZjcO
和やかに話してるところにピリピリした話題を持ってくる時点で荒らしだよ
迷惑だからもう来ないでね
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 15:44:36.73 ID:o86DWppqO
エアリスとティファが和気あいあいしてるのが好きな人だっている
自分好みの話しか許せないなら日記にでも書いてればいいよ

ACで水がエアリスを象徴してるかんじが好き
水って生きていくうえで必要だし
クラウドとティファしかエアリスの存在を感じ取ってないようだったけど仲間皆で感じ取ってるんだと脳内補完した
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:19:29.51 ID:Hs4+/jLV0
>>794
あんたにそんなこと言われる筋合いない
なんかここってクラエアはダメでエアティがいいなんておかしいスレだね
ティヲタが混じってわざとクラエア禁止してそうで怖いわ
エアティがいいんだからクアエアの話題もいいんだよね!
そうじゃなきゃ平等じゃないと思うんだけど。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 16:25:22.42 ID:wjFSkZjcO
もちろんクラエア有りでしょ!
穏やかで可愛い二人萌える
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 17:12:24.71 ID:Hs4+/jLV0
クラエア有りで良かった。
二人が滑り台の上で座っているところが本当に可愛い
お似合いの二人だと思う。星座占いでも獅子座とみずがめ座は相性がイイ
ケット占いでもこの二人の相性は最高なんだよね
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 18:20:46.82 ID:wjFSkZjcO
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110619/asi11061919400004-n1.htm
何気なくニュース見てたらエアリスが居たw
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:02:07.17 ID:JRzlEdLU0
>>796
天才だなあんた モノが違うぜ
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:30:42.65 ID:P8Dp6Xvs0
エアリスのどこが優しいんだ?
ティファは口調はきつい時もあるけど、(そういうキャラだし)、ちゃんと
中身のあることを言ってた
しかも仲間のことをちゃんと考えてて、後半なんか唯一エアリスのことを
思ってたキャラだった
エアリスは口調はちょい変わってるけど一見弱ってるものにとっては
甘く聞こえて、実は何も思いやりは持ってない
擦れてるから男のことしか頭にない
ケットシーにもティファがいる前でわざとらしく「クラウドとの相性占って!」だし。
ティファはそういうデリカシーのないことは一切しない
エアリスの本質をどうして信者のくせに見抜けないの?
エアリス信者は表面だけ優しくしてくれりゃそれで満足なんだ。
もっと物語全般を見ろよ。
もっと頭使って物事を判断しろ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:35:08.99 ID:Hs4+/jLV0
ティファを褒め称えたいならティファスレでどうぞ
ここはエアスレです。エアリス叩きはよそでやってね!
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 19:37:48.91 ID:Hs4+/jLV0
>>799
キム・エアリスさんwなにげにピンクのケース持っているんだねw
笑ってしまったwww
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 20:17:11.84 ID:o86DWppqO
>>799
エアリスって次男かww

>>802
ここはエアリススレなんだからティファ叩きはアンチスレでどうぞ
いくらエアリスが好きでも他キャラsageしてエアリス語るならここにはこないでほしい
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 20:28:54.22 ID:o5uJOTpH0
>>801
なにこの典型的なティヲタ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 20:48:22.52 ID:CeyDtvfp0
うがちすぎて斜に捉えちゃうのも才能だなあ
どっちにしろエアリスは俺の嫁なんだわ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 20:53:27.29 ID:FhOP907sO
ティファが嫌いだからここでエアティ話さないでっていう人がいるように、
カプ云々興味なく単体だから、ここ見る人もいるんだから、
カプ語りをしたい人は避難所でやってほしいわ
エアリスとエルミナさんの関係が好き
イファルナが亡くなったのは悲しいけど引き取られたのがエルミナさんでよかった
エアリスのたくましい部分はエルミナさん譲りだと思う
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:13:32.26 ID:CeyDtvfp0
エルミナといえばあの家、なんであんな明るくて
水みたいなのがあるんだろう。貯水池?
夫がウータイの戦に行ってたってことは神羅関係だろうけど
にしてもスラムにしちゃ豪邸だよな
ヒロイン補正か
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:35:04.40 ID:wjFSkZjcO
>>807
それもそうかもね。避難所貼っとくね。
http://jbbs.livedoor.jp/game/29176/

>>808
確かに、広い庭まであるしかなり豊かな生活してそうだね。
エアリスに対する神羅の援助があったのかな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:47:36.70 ID:FhOP907sO
エルミナさんの家が豪華なのは気になってた
スラムの中じゃ裕福な暮らししてたんじゃないかなー
神羅の恩恵はエルミナさんの性格からして受けないんじゃない?
エアリスも神羅、キライ!って言ってたし…
エルミナさんの旦那さんが割りとお金持ちだったんかな
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:23:15.19 ID:XtCwhBN20
エアリスの家、明るくて、華やかで、すごい綺麗だよね。
あそこと教会は、陽があたるのかな?
それとも、エアリスの古代種としての能力とか関係あるのかな?

部屋の中も、花がたくさん飾ってあって、エアリスの部屋も、隣の客室(?)
も素敵な部屋だなあって思った。
スラムがどうしても灰色の色彩だから、余計華やかさを感じる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:43:28.99 ID:aoEt9wTd0
つい何度も用もないのに通ったなあ、エアリスの家。
教会もそうだけど、癒し効果がすごい。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:44:37.83 ID:26Yl5iNJ0
新エアリス板(新避難所)
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/47876/
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 15:02:59.35 ID:V5iXgDyi0
スラムであんだけ植物育つのもすごいよな
途中で通った児童公園はあんなに寒々してたのに
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 17:32:35.88 ID:t3ORPXIh0
「思いっきり気にしちゃえば?」って言うセリフが好きだ。
ああいう風にカラッと明るく言われて、
クラウドの気持ちは楽になっただろうなって思ったよ。

思いだすだけで泣ける。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 18:54:35.00 ID:inXALgqH0
>>815わかる

悩んでくよくよした空気を一瞬で晴れやかにしてくれる、エアリスに言われると肩の力が抜けて楽になる気がする
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 06:47:52.53 ID:odJb2tE70
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 22:45:04.16 ID:p9UJgJjQ0
ttp://twitpic.com/5flhy4
今売ってたら3冊かう
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:27:35.80 ID:7VsoWv330
792 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2011/06/22(水) 19:04:33.52 ID:57aNAKxqO
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/06/22_1e.html

ティファアンチざまあああああああああああ
ティファ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえらの大好きなエアリス
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:56:04.18 ID:RngK4Vcn0
で?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 00:54:56.54 ID:z/2k4cTTO
幼いときの緑の服
CCの白いワンピース
本編の赤いジャケットにピンクのワンピース
赤いドレス
FFTのエプロン
KHのジャケットを脱いだ姿
DDFFの天野コス
色んな衣裳を見せてくれるけど、どれも似合ってるし可愛い。
清楚なものも、可愛らしいものも、神秘的なものも、どんな装いでもエアリスらしさが見えて好き。
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 01:19:47.84 ID:9zL3FGlvO
>>814
スラムでエアリス宅付近には植物があんだけ育つのも
古代種のパワーが少なからず影響してるのかな
スラム街で唯一ちゃんとした家っぽかったし目立ちそうなんだけど
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 01:50:42.83 ID:Kh6tLQRC0
アバターをエアリスっぽくして農園ゲームやってる俺超きもいw
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 12:08:52.35 ID:TcGD7/KTO
>>823
キモくないキモくない
私もオンラインRPGでエアリス作ってやってるよ

本当に、なんでこんなに可愛いのかなエアリス
こんなに好きになったヒロインは他にないくらい大好きだよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 14:49:53.28 ID:uZLbQIDt0
>>823-824
それなんてゲーム?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 22:19:04.67 ID:fKMfoZa/0
リメイクしたらどうなるかは目に見えてるのに
何がどうなってもエアリスが見たくてしかたないんす
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 03:00:31.74 ID:5XX69OQPi
あえて声なしとか良いな
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/25(土) 23:52:05.14 ID:oawGksW/0
そもそもリメイクなんか必要なのか?
原作で十分完成されてるだろエアリスは
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 00:05:20.75 ID:mkNufVpx0
死なないでほしい
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 00:20:41.61 ID:23NuTpjP0
野村「リメイクでもエアリス殺しましょう。ティファだしましょう」
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 02:01:24.71 ID:MBwAZ5XL0
ヒゲあってのFF7&エアリス。

原作に一番キャラが近く感じたのはいたストのエアリスかな
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 12:03:31.06 ID:mkNufVpx0
ティファって必要か?
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 13:33:57.34 ID:0sMRJRRS0
必要ないよあんなの
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:20:26.81 ID:YcKqU6bk0
はいはいスレチスレチ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:37:55.32 ID:gIIPpUFd0
エアリススレの基本的な流れ

100ぐらいまで平和

吊り煽りが出現

また少し平和

ガチのカプヲタが現れる

荒れる

住民いなくなる

沈む
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:11:39.69 ID:YcKqU6bk0
一人になってもサルベージしてやんよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 20:24:12.52 ID:mkicI0utO
>>2
で既にアンチに噛み付かれてるし
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 20:47:42.63 ID:mkNufVpx0
体験版やオープニングムービーでワクワクさせられたんだよな。
エアリスとパーティー組めるのを楽しみにゲームを進めて行けば、
先に出てきたキャラがティファでがっかりしたよ・・・・・

839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 22:50:15.52 ID:+gEcIGUX0
エアリスは必ず最終決戦まで連れてくよ!
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 14:27:14.87 ID:gxxoz5N40
ユウナはクラエアの子孫です(キリ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 22:46:06.56 ID:cE/1gV8f0
このほそっこいおなごだ!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:45:29.80 ID:jyOMAtT6O
>>840
それはない
10の世界は7から見たら過去なんだから
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 01:03:02.13 ID:759/TXfu0
4と7の方が世界観が似ている気がするんだけどな、
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 07:28:23.73 ID:1ZR+XCb90
>>841
エアリス細いから体重は42キロくらい?
ティファは65キロくらいありそう格闘やっててがっちり筋肉ついてそうw
ユフィは40〜38キロくらいでしょうか?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 11:37:54.65 ID:y19zzIpz0
エアリスの身長は163cmらしいから体重はもーちょっと
あるかもしんない

ほそっこいのに意外と胸があるエアリスが好きだ!
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 17:39:58.07 ID:NXaXwsag0
163cmなら女性の場合、体重50kgでも十分痩せ型に入る
そう考えるとエアリスの体重はおそらく48〜50kg位だと思う
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 20:07:12.25 ID:1ZR+XCb90
50キロはないと思うな〜
クラウドが、かるが〜るお姫様ダッコできるくらいだから
やっぱり45キロ以下だと思うwエアリスが50キロならティファは70キロに
なっちゃうよ・・・・
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 21:04:17.35 ID:M4VUKvMt0
荒らし?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:52:41.60 ID:MYnf7tyN0
原作ポリゴンだと髪の重量が結構ありそう
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:10:58.67 ID:759/TXfu0
あれだけジャンプ出来るんだから、体重は軽いんだと思う
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 02:46:55.85 ID:D/XPTX5F0
163cmの女性が体重45キロ以下だと相当痩せ型になっちゃうと思うんだが…
モデル並みというか、手足は棒でアバラが浮き出るぐらいの体型になるよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 03:25:33.86 ID:J0hpcwsZ0
超怪力のクラウドがお姫様ダッコ出来ても、体重の参考にはならないような。
50キロ弱ぐらいだと思う。ガリガリって感じではないし
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 05:37:15.71 ID:3ZtRFJTW0
ムチムチエロスなティファとの対比で、スレンダー的な
スタイルの良さというイメージを持っていた
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 07:20:29.84 ID:N2kGIz6yO
163なら43〜45くらいってイメージ
50くらいなら、細いけど普通の範疇だからわざわざ『ほそっこい』と言うほどじゃないし
これくらいなら雑誌モデルレベルだからガリじゃない
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:11:39.96 ID:J6z+sgy/0
45〜48くらいだと
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:07:38.40 ID:ZR6xzDuG0
エアリス44キロ
ティファ68キロ
ユフィ40キロ
で決定!なにげにクラウドがティファをお姫様ダッコしてる時ユラユラ揺れてるから
かなり重いのかなと思ったw力持ちのクラウドですらティファは重いようですw
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:39:46.23 ID:kw9uvRsT0
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:40:18.73 ID:pTNo2mTt0
なにが決定!
だよ馬鹿馬鹿しい
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 22:10:47.42 ID:2W8Lru2+0
ほそっこいおなごであるにはかわらんし
体重どうでもいい
そんなことよりおっぱ(ry
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 23:10:16.05 ID:vVyBBYG90
ステータス画面のエアリスの髪の色いいなー
薄い金茶に緑が混じってふつくしい
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:07:36.17 ID:XMNUl8lx0
エアリスは顔が整った美人系でお姉さんかわいい
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:08:25.59 ID:ry/GRxsBO
>>860
全くの同意

ティファアンチな訳じゃないが、もしクラウドの幼馴染みがエアリスだったら、クラウドが一人でいたら声かけてくれた気がする。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:27:31.28 ID:QrX7+HnzO
わかる
もちろん自分もティファアンチじゃないよ
ゲーム内でもエアリスは周りの人のことよく見てその人に合わせた対応してたからね
クラウドが本来の姿でないことに気付いたのは他人をよく見ている証拠だと思う

悩んでもそれを乗り越える強さを持っていて、恋にも知りたいことにも積極的で、
自分に出来ることやしなければならないことを勇気を持って行動に移せる
良い女ってだけじゃなくて人格的にも素晴らしい人間だと思う!
エアリス大好きだ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 03:09:23.60 ID:sGhfkcN7O
ティファアンチなわけじゃないよって別につけくわえなくても
まずエアリスが幼なじみだったらこうしてくれた〜とか
何でいちいち比較すんの?
幼なじみだったら〜とか設定変えてまで仮定のこと話すのがよくわからないよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 03:24:15.84 ID:sGhfkcN7O
連投ごめん
>>860
ステータス画面のエアリスは神秘的でいいよね
前髪の感じも無印が一番可愛いなぁ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:01:33.25 ID:j9FREhxf0
体重にしても幼なじみにしてもアンチですよって言ってるようにしか見えない件
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 08:25:21.33 ID:Qqkco3960
私ティファアンチじゃないけど、クラウドはエアリスとくっつくべきだと思う
ティファアンチというわけじゃないけどティファはクラウドよりバレットとのほうが
お似合いだと思う。クラウドといる時のティファはイライラしたり悩んだり
しているけどバレットといるほうが楽しそう♪
ティファ大好きだけど、クラエアが公式カプでいいと思います。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:20:14.12 ID:QrX7+HnzO
>>864
じゃあ逆に何で比較しちゃいけないの?
比較したらアンチになるの?
ちょっと意味がわからない

>>867
愉快犯うざい
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 12:53:07.49 ID:p+3ooYY50
みんなグッズとか持ってる?
エアリスのウォールスクロールポスター今更買ったんだけどでかすぎてワロタ
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:05:49.91 ID:733iJngO0
そーよ
そーよ
ティファと比較していいじゃん
ティファなんてエアリスと比べれば
天使とゴミくらいの差がでるじゃん
比較して語るくらいいいじゃん
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 14:55:03.51 ID:QrX7+HnzO
>>870みたいなのが湧くからティファの名前出しちゃいけないんだー
把握ー
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 21:25:27.64 ID:IfZtKK83O
ティファを否定しないとエアリスの良さが語れない
9ヲタが8と比較しないと9褒められないのと似てるね

どっちも信者の声がでかいだけのカスなのも一緒wwwwww
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 21:26:28.10 ID:jF0hZiai0
うっせぇッ
そんなことより俺の歌をキケェェェェェェェェェェェ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 21:35:38.10 ID:uBIV3J8b0
プレイアーツとKHのストラップはもってる
エアリスのプレイアーツはかなりできがいいよな
モノにもよるがまじふつくしい
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 22:20:37.25 ID:VT+AQ21x0
>>869
買う前にサイズ確認しろよww
あのCGは初めて見た時感動が湧き上がった。彩度低いし他のキャラより角度や影が深くて
はっきりと顔が見えないけど穏やかな雰囲気でさ。今でもたまに壁紙にするよ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:50:43.42 ID:Gl/6LmNYO
エアリスが幸せになれるなら俺は犠牲になるからみんなに任せたい
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 01:26:30.96 ID:EA4eZc4hO
>>876
か、漢だ…!
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 07:34:22.24 ID:crKd8p6Z0
>>876
それじゃティファ殺してきてw
クラウドとのハッピーエンドがエアリスの幸せだし
たとえ生きててもティファとクラウドが一緒に暮らしているのを見ている
は絶対に生き地獄だと思うもん。クラウドだって押しかけ女房パンツ女のことは
嫌がってるしね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 11:35:06.92 ID:EA4eZc4hO
×生き地獄

死んでんだろ馬鹿
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 16:17:10.81 ID:uWMNTb4xO
なんかある時期からやけに無理やり他のキャラの話題にしようと必死な人いるけど
ここはエアリスのファンスレなんですよ…

>>875
手の重ね方がなんだか色っぽくていいよな
腕輪の無骨だから余計に肌が滑らかに華奢に見えるというか
本編の上着は、肩はパッド入ってそうな感じで、袖口は金属っぽい感じだったけど
袖口はベルトにアレンジされたり実際に売ってそうなくらい可愛いね
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 16:53:28.66 ID:crKd8p6Z0
エアリススレだからクラウドやティファの話が出てきても不思議じゃないでしょ
ティファはエアリスに深く関わるキャラなんだし
いちいち仕切らないでほしいわ!好きに語らせてよ
ちょっとティファと比べて語ったりクラエア語るとアンチ扱いして嫌な感じ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 18:40:56.94 ID:/2kFG5010
昔から板に常駐する荒らしに反応するからこうなる
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:55:56.92 ID:RKc4G1dn0
昔っからこんな頭の悪そうな荒らしが寄生してるのか
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 19:56:37.19 ID:YAcnYuQr0
>>1いる?ルール全く作んないから ID:crKd8p6Z0みたいなアホがわくんだよ
次スレ建てるならルールのテンプレ作んないか?
カプばな禁止、他キャラ比較、sage禁止にしてほしい荒れるから
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:09:48.13 ID:crKd8p6Z0
>>884ハァ?
あんたのほうがよっぽどアホじゃんw
なんで自由に語れないのよ。色々ルールとか決めてガチガチで苦しいだけじゃん
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:15:44.40 ID:alolloYR0
>883
昔から粘着ティファヲタが居座ってるからなこのスレ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:20:16.14 ID:QzNjxeM9O
FF板の中でも特に7関連はキチガイな荒らしが多い
にしても朝っぱらからずっと監視してるなんてよっぽど暇なんだな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 20:26:35.03 ID:4kol/NRv0
そんなことより夏なんだし、キングダムハーツ漫画のエアリスの
麦茶に砂糖はアリかナシか考えようぜ
試してみたけど麦茶だと考えなければまあアリだと思った
8891:2011/07/01(金) 20:56:07.56 ID:/qO8HF2D0
>>884
いるよん。
正直どこまで持つか分からんかったのであえて
テンプレは入れなかった。
次スレができそうな流れになって、個人的には
うれしい限り。

以前のエアリススレのテンプレを参考に
たたき台を作ってみた。
いろいろいじってくだせえ。
>>970取った人が次スレを立ててくれるとうれしい。


【テンプレ案】
FF7薄倖のヒロイン、エアリス・ゲインズブールを語るスレです。

※煽り、荒らし、釣りは徹底放置。
※基本的にsage進行、マターリ推奨。

 §最重要事項§
 カプ厨その他荒らしが現れても勿論スルー。
 何 が あ っ て も 反 応 す る な ←これ重要
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 荒らしレスには反応せず専ブラのNGワード機能であぼ〜んしましょう。
 そして、荒らしレスは暫く放置した後、削除板で削除申請。
※他スレ、他キャラを叩いたり、過度の他キャラとの比較は厳禁。
※過度のエロネタ、カプ話、声優ネタ及びエアリスに関係の無い話題は程々に。

※次スレ立ては>>970、それ以降は気付いた人が立てる。

前スレ
FF7 エアリス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1301931102/
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 22:51:08.48 ID:EA4eZc4hO
いい感じ。

何人か荒らしは居るけど一時期に比べたら少ないよな…
こうやってエアリス語りが出来てうれしいよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 23:52:35.69 ID:YAcnYuQr0
>>889=1
ありがとう助かる。
>>ID:crKd8p6Z0
1も賛成してくれたから。ルールが嫌なら自分でルール無しのスレ建ててそっちでどーぞ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 03:42:28.38 ID:QNjEjdzH0
こういうのはテンプレや嵐どうこうより
スルースキル次第だったりするんだよな
黙ってあぼんがたしなみ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 20:46:39.17 ID:lyx2UFQ30
黙ってあぼんなんて絶対無理w
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 21:10:09.45 ID:8ruzfrZp0
エアリスのテーマ最高すぎ
何度聞いても飽きない
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 23:40:45.65 ID:KOg2OeEuO
クレクレするわけじゃないけど、誰か綺麗なエアリスイラスト描く人いないかな?
公式じゃなくていい、pixivでもいい
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 07:10:51.60 ID:ROtDNwne0
晒しはダメだよ

エアリスのイラストで高評価の人は全然タグ入れない人もいるんだよね・・・荒らし対策?
名前やFF7のタグすらないので検索できなくて他人のブクマ覗いて見つける事も結構ある
FF7の中で気に入った絵を描く人の作品を一通り見るか
エアリス絵を集めてる他人のブクマを覗くのをオススメする
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 12:23:19.02 ID:ckNNLZhH0
高評価だからわざわざタグつけないんじゃない?
どんな絵でもそういう人いるし・・・
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 15:25:46.73 ID:6jHCluoRO
星のためとかじゃなくて、自分ひとりの幸せを追いかけてくれ頼むからって思ったこともあったな
でもエアリスだからそんなことできないんだろな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:34:25.80 ID:t7q9qGZ00
>>898
ティファみたいな自分勝手な人が幸せになるなんて許せないよね
エアリスの犠牲の上に成り立っているティファの幸せは
絶対に続かないと思う!リメイクする時はエアリス生き返りとクラエア希望
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 20:40:41.71 ID:aYH2TikQ0
本当に星のためなら全員で行ったほうがいいから
エアリスが一人で行ったのは
星のためもあるけど、クラウドのためだったと思う
セフィロスのことわたしに任せて
クラウドは自分のこと考えて って
飛び出しちゃう性格ってのもあるだろうけど
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 21:38:05.51 ID:eyh7t35Y0
>>900
そうそう!
乙女心ゆえにエアリスは……たまらんなぁ
やっぱエアリスは史上最高のヒロインだ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:19:17.72 ID:6c+0IS5S0
実際に星の自然を感じたのは短い旅の間だけだったのが切ないな
だからこそ、どれだけエアリスにとってその星に生きるクラウドや仲間達、
育ててくれた母さんが大きな存在だったのかが伝わってくる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 23:56:03.24 ID:qcpKmr7K0
エアリスみたいな彼女がいる俺は勝ち組だな^^
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 07:25:25.37 ID:0QLTL9c2O
>>903
<●>  <●>
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 10:53:34.40 ID:vH7VqxoO0
>>900クラクラエアエア
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 13:13:46.71 ID:81KiJQ0Q0
星や仲間の為ってのも勿論だけど、根本は自分自身に流れるセトラの使命として行ったんじゃないかと個人的に思う
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 14:27:40.36 ID:ck88ZY800
ホーリーのマテリアと共にセトラの使命をイファルナから
受け継いだんだな
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 15:34:48.53 ID:G+AyE7SWO
>>900
泣けてきました
そんな1人でがんばんなよ、って思うけど
あの時の抜き差しならない空気感を見て選んだ行動なんだろうな
エアリスの頑張った選択を、こっちも受け入れなきゃなんないんだろうな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:43:57.28 ID:rCXLXUAh0
セトラの使命か。
頷けるけど、結局誰の力も借りずに
古代種の自分って悩みに答えを出したと思うと
なんかせつないっす
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 21:56:37.18 ID:VkEsGDlR0
>>900
超同意!

古代種としての使命を全うするなら、みんなで忘らるる都に
行ったほうがよかったに決まってる。
それをしなかったのは、古代種としての使命よりも、クラウドを
思う女性としての意思のほうが大きかったように思えて、なんか泣けるんだ。
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 01:57:21.79 ID:Uu+MBmYgO
コスタでは自分の存在に悩んで不安を抱いて、コスモキャニオンではセトラや約束の地について学んで。
ひとりだから…って暗い言葉のようにも思えるけど、この時セトラとしての使命を感じてたんじゃないかな。
星の声が聞こえること以外は普通の女の子だったエアリスが、ここでセトラである自分と、重い運命と向き合ったんだと思う。
そこで押し潰されないエアリスは本当に強いよね…。
個人的にその強さはクラウドへの愛から来てるんだと思うんだけど。自分で書いてるのにクサくて恥ずかしいw

そして、古代種の神殿で出来ることを明確に自覚したんだと思う。
本当ならみんなで行動したかもしれない。
でも直前のクラウドの奇行を見て>>900の言うとおり、クラウドのために一人で行ったんだと思う。
このへんは献身的な無償の愛というか、母性的な愛も感じるな。

短かったかもしれないけど、エアリスは旅の中でいくつも大切なものを見つけて、自分の思う道に進んでいったんだよね。
その上明るくて積極的でめちゃくちゃ可愛い
心から史上最高のヒロインだと思うよ!

長文気持ち悪くてごめん
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 06:34:58.38 ID:WUhvJVIQ0
キャラスレってそんなもんだべ
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 07:07:32.18 ID:z9SbRiLG0
そんなエアリスの恋を応援したいです〜
リメイクではクラエア希望です〜
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 11:51:46.16 ID:BZpMyJFVO
FF7のエアリス嫌いなんだけど、CCのエアリスは好きだな
ザックスとエアリスは堅い
だからこそクラウドにべたべたのFF7エアリスが嫌い

そりゃ後付けだから仕方ないけどさ
ザックスが死んだからってそりゃないよ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 12:02:58.12 ID:WUhvJVIQ0
エアリスはエルミナママを手伝っているだろうから、きっと
家事万能。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 13:31:41.47 ID:AjwZy9mo0
裁縫とか上手そう
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 14:43:27.55 ID:z9SbRiLG0
>>914
過去ザクエア→未来クラエアでいいんじゃないでしょうか?

>>915-916うん、うん
家事万能で可愛くて性格良し!エアリスは良い嫁になりそう〜
クラウドは幸せ者です
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 21:18:22.63 ID:ubfwCZsWO
クラウドは私の仕事をままごとだって言うのよ?
花売りだって立派な商売なの、遊びでやってるんじゃないんだから!

ところで、エアリスではどうしても抜けないんだよな、変に神聖視してしまっている
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 22:30:26.82 ID:n6+GEuxzO
エアリスの聖女扱いもいまだに違和感あるのです
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 22:43:22.33 ID:VBVDNRR70
逆に見えないエロさみたいなんを感じるんだが
つうか足チラ胸チラおいしいです
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 00:26:34.43 ID:iBZSK0kYO
チューより先が想像できなくはある
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 00:51:11.90 ID:B3HL5S18O
>>911
泣いた

>>918
俺も抜けない
逆にそういう目で見ると罪悪感でいっぱいになる
好き過ぎて駄目
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 02:06:15.73 ID:vv2ntbna0
エアリスのビキニ姿は見てみたいと思う今日この頃
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 07:03:27.06 ID:sMsGd9kl0
エアリスの水着は白で露出は控えめで!これは譲れないな
フリルついたのとか少女趣味っぽい可愛いのが似合いそうだ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 11:39:28.28 ID:LkyoDvB+0
クラウドはティファに買い物を頼まれ街に出た。
ここは初めてエアリスと出会った場所・・・後ろから誰かの肩が当った
「あっ、すいません」
そう言い振り向くと、そこには見覚えのある栗色の髪と白い肌、エメラルドの瞳の美少女
「エアリス!!!」
そう叫ぶと同時にクラウドはエアリスを抱きしめていた。
「クラウド、会いたかったよ。ずっと」
「もう会えないかと思ってた。本当にエアリスなんだな」
「うん、そうだよ。もうダメかと思ったの。でもブーゲンハーゲンさんのおかげで
 こうして生き返ることができたの奇跡的に」
「もう何もしゃべらなくていい。エアリスがここにいることが俺の真実なんだ」
「これからもずっと一緒だよ」
「ああ、もう絶対に離さない。エアリス大好きだ」
クラウドはデンゼルとティファのいる家を出てコスタデルソルの別荘でエアリスと
新しい生活を始めることにした。
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 11:58:30.70 ID:B3HL5S18O
復活ネタはちょっと…
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 13:48:15.81 ID:r9oDkhS9O
>>914
こちらからすればただの後付けのザクエアの方が、はあ?って感じだが
無印からうちのクラウドはエアリス一筋だからなあ…

まあ、どう悪改しようが無印があの形で一番最初に出てしまっている限り
コンピがただの後付けで、坂口が関与していないのも含めて
いくら公式が出したとしても、もう同人にしか見えなくなった
後付けは色々矛盾してくるから、全て繋げると破綻しているし

エアリスがザックスを想っていたのは構わないが、
もう何年も音信不通なのにずっと同じ人を想っていなきゃいけないのか?って思う

エアリスはクラウドに出会って新しい恋をして幸せだったと思うぞ

だから、あの時最期にクラウドが来てくれたのが嬉しくて
クラウドに一目会えたのが嬉しくて、微笑んだんだと思う

…自分で書いて泣けてきた
長文スマン
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 14:03:45.96 ID:LkyoDvB+0
コスタデルソルの夜の浜辺歩くクラウドとエアリス。
「なんか夢みたい。こうしてクラウドと一緒にいれるの。ん?どうしたのクラウド?」
「エアリス、ザックスのことなんだが・・・その・・・」
「フフフ、クラウドったらヤキモチ?可愛いv」
「そんなんじゃない・・ただちょっと気になって」
エアリスはクラウドの頬に優しくキスをした
「ザックスは幼い日の初恋の人。ただそれだけ、私が好きなのはクラウドだけよ」
「嬉しいよ。有難うエアリス」
「今度は私の番ね。クラウドはティファのことどう想ってるの?私が居なかった2年間一緒に暮らしていたよね?」
「ティファはだなの幼馴染だ。一緒に暮らしていたとは言っても部屋は別々だったし
 ティファがどう想おうと俺はエアリスが好きなんだ」
そう言うとクラウドはエアリスの抱き寄せ熱いキスをした。
「ん・・苦しいよクラウド。もっと優しく・・・ん」
クラウドはキスだけでは飽き足らずエアリスの体を求めていく。エアリスが拒もうとすると
「嫌なのか?」
「ううん。そうじゃないの。でもここ外だし、その」
「わかったよ。続きは別荘の中でしよう」
そう言うとクラウドは軽々とエアリスを抱き上げ部屋へ戻った。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 14:43:03.76 ID:iBZSK0kYO
う〜んこれは、エアヲタ痛いって言わせたいのかな?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 14:53:34.68 ID:RlOw4zPc0
スルーぐらいしろよカス
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 18:01:20.64 ID:Evc4LG0v0
コンピは色々矛盾してるよなー
CC結構時間たってから買ったんだが
レビューで矛盾無いみたいな事書いてあったから本当か?と思ってやってみたら
やっぱ矛盾してるし・・

あとBCCC両方ともラスボスが世界崩壊させるネタで
あの世界は何回世界崩壊の危機に晒されてんだよw
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:20:56.04 ID:RlOw4zPc0
コンピは矛盾が多いからついていけんな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:23:57.76 ID:z9IAjfz4O
結局萌え語りじゃなく
萎え語りアンチ語りで殺伐とするのなぁ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 20:46:18.60 ID:B3HL5S18O
荒らしの乗り込みが多過ぎるのがどうしようもない
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:10:26.95 ID:RlOw4zPc0
荒らし多いか?1人か2人くらいが連投しているだけだろ?

まぁこれだけじゃなんなんでエアリス水着はピンクが良いと思うw
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:15:02.63 ID:z8W4oRcW0
白でもピンクでも水色でも黒でもウマー
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 21:16:11.64 ID:B3HL5S18O
ピンクは間違いないだろうな

エアリスは髪の色も明るいからパステルカラーが似合いそう
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 00:45:24.71 ID:wxQ9nMnc0
ところで次スレのスレタイどーする?

スレタイ案
【FF7】エアリス・ゲインズブール 2本目
【そうやって】FF7 エアリス Part2【ごまかしますか】

だめだ俺にはセンスがない…orz
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 12:38:31.39 ID:FizIcXZx0
>>938
いいんじゃないかw
デート1回とかはよく使われていたし、このスレタイは新鮮でいいと思うのだが
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:37:43.06 ID:K74XvyC1O
>>938
下かな?
取り敢えずエアリス語録から取るのがいいんじゃね?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 21:14:18.31 ID:tDSToXUzO
全部終わったら、また会えるよ
この台詞好きだな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 22:47:19.84 ID:823CHFLh0
>>938
下のがいいな。このセリフ、大好きだw

本当に、エアリスの言葉は可愛くて、優しくて、あったかい。
選択肢によっては怒らせちゃったりもするけれど(ごめん、どんな反応か
見たくてw)怒った時もさっぱりしているんだよね。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 03:22:55.37 ID:CsADsmF10
エアリス大好き
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 08:41:27.42 ID:q4qjF+1sO
ザックスを忘れる糞女
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 12:24:35.30 ID:OgXUvHpL0
鬼畜王クラウドという小説でティファはザックスと結婚していました。
ティファにはザックスがお似合いだと思います。
バレット、ルード、ザックスとティファはモテモテですよねv
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 13:48:33.16 ID:FIaXwVpTO
リメイクあるとしたらリアルになるんだろうな…
あのアニメ絵っぽいCGが好きなのに
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:33:20.21 ID:5icHOzmI0
「そりゃたこうつくで デート1回やね!」
って言われてうなずくエアリスかわゆす
デブモーグリのなかでいいから混ぜてくれ
しかしデート1回ってどっから知ったんだ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 01:11:08.38 ID:jh1W+J5b0

今では、既婚者だけど、
デートの経験のなかったオレは、その一言でエアリスにメロメロになった・・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 07:28:52.51 ID:cnF+kQRd0
>>947
CCではザックスがデート1回と言っていたので、ザックスの真似かと
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 10:19:12.82 ID:XOf64dKV0
>>945
でも実際ティファってザックスの方がいいよな
ザックスの方が守ってくれそうだし
なんであんなにクラウドにこだわるのかわからん
ヘタレのクラウドに一体何を求めてるんだか
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 17:12:47.38 ID:sY0almyXO
此処はエアリスのスレですよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 18:12:21.25 ID:bf5fib9K0
>>950
周りの価値観と本人の価値観は別、ということなんだろ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:38:39.46 ID:PfOMvazxO
エアリス可愛いよエアリス
一緒に花に水あげたい
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 13:34:16.18 ID:ewEpv4QQ0
>>950
ティファはクラウドにこだわるのはいいけど、クラウドの気持ちを考えないで
気持ちを押し付けいるとこがウザイんだよね!ACではクラウドはエアリスを想ったまま
ティファと同棲解消していていい気味だった。DCではティファはバレットと一緒に
マリンちゃんと暮らしているみたいだったし、DCでクラティが別れていてホっとした。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 23:30:20.49 ID:ExfCgeuG0
疲れたときに癒しの風あびて回復してみたい
大いなる福音とまではいわんから
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 02:58:48.71 ID:sGaQsPu80
今の時期はエアコンがまさに癒しの風

君はエアリス〜♪
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 03:08:41.11 ID:iCFTzqElO
男がみんな百合好きだと思ったら間違いだ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 13:04:22.31 ID:4MwkNiQeO
エアリスのフリル付き薄ピンクパンティ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 19:30:04.61 ID:NEdFbIhq0
エアリスと電車に乗って旅行に行きたい
一緒に田舎の食堂で焼き魚定食食べたい
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 23:27:31.00 ID:Gb24DJiN0
あやしい街の食堂で焼肉定食食って
薬屋クーポンもらって
きれいな部屋で一休みしたい
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 23:40:33.42 ID:5HKlx1kwO
>>957
エアティ、ティエア
エアユ、ユエア
エアマリ、マリエア
ってジャンルあるのか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 21:59:58.50 ID:NHE8RCEMO
ツォンになって幼少時からエアリスを見守りたい
それでたまに話したい
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 22:07:46.01 ID:9kMGIRc60
もしエアリスが高校の同級生だったら

「もしエア」
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 20:09:03.66 ID:p3iW4bHQO
>>962
それで嫌な顔されたいなw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 23:51:03.09 ID:YXsYqnCVO
もしエア

まずは制服から決めたいけど、この場合セーラー一択なのかな?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 01:28:59.06 ID:nmYrJCjk0
セーラー服はちびエアリスに着せてみたい
個人的には、大人エアリスはブレザーかな
下は赤のチェックのプリーツスカートで
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 03:50:03.32 ID:L347KpTR0
だいぶ美化してる部分もあるだろうけど
エアリスは二次元で一番好きなキャラ
自己中で空気読めなさそうで実は空気読んでの行動で
無邪気で電波っぽいけど、結構地に足ついててしっかりしてて
明るくて前向きで悩みなんてなさそうなのに
本当に一回か二回ほどみせた人間臭くて弱気なところ
マジなける
当時のあの雑なポリゴンといいその動きといい、
本当に二次元のゲームならではの良さが出ていたキャラだと思う
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 00:50:02.40 ID:LYWPJbWzO
非の打ち所が無いな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 01:52:36.42 ID:IeQKF4zf0
エアリスって実は少しファザコン入っているといいな
と思ったり、思わなかったり
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 11:23:37.14 ID:CMF5YV5e0
ディシディアのアシストでお目見えした時は久しぶりに涙腺がゆるんだよ

>>956
それって徳永の?
懐かしいね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 15:27:46.06 ID:iek69sDl0
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 19:54:53.41 ID:dR2lNujmO
エアリスは顧客を定めた
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:47:48.22 ID:7we1kszZP
エアリスは白マテリアについて考えた
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 00:51:39.81 ID:VF482B8s0
エアリスは今日の晩御飯について考えた
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 07:12:03.11 ID:wsucP9jM0
エアリスはクラウドと初めての体験をした
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 12:05:09.12 ID:gbSgbUg80
そう、それは女装
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 12:47:57.83 ID:xetsKiSz0
あのときの髪をおろしたエアリスをもっとアップで見たかったな
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 14:30:28.89 ID:F+RnlNN+O
女装クラウドとドレス姿のエアリスとティファのムービーを作ってくれても良かったんだよスクウェア
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 20:50:38.30 ID:xr9mfi1TO
エアリスはイノベーションを起こした

まぁ、ある意味したよ、本当に
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 12:23:21.74 ID:ExLsLEQ00
クラウドは湖に立ち、そしてゆっくり水の中へ入っていった。
「エアリス・・」
そう呟くとクラウドはスーーっと水の奥深くに沈んでいった。
水の中でエアリスが微笑みながら迎えてくれる。
「クラウド。おかえり」
「うん。ただいま」
クラウドはエアリスを抱きしめ何度もキスをした。
「ずっと一緒だ。エアリス」
「うん。一緒だよクラウド」

「おーーいクラウドーーーー」
「バレット、クラウドみつかった?」
「イヤどこにもいねーよ。どこいっちまったんだ?」
「アレ?」
「どうしたのマリン?」
「これクラウドの携帯電話。湖のそばに落ちてたよ」
「マジかよ?まさかクラウド湖の中に」
「クラウドーーーー」
ティファが何度も呼んでも返事が無い。
「クラウドはお花のお姉ちゃんのところへ行ったのかもしれない」
「そうかもね・・・さよならクラウド」
その後、バレットとティファは結婚したがクラウドを見た者は誰もいない。

fin
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 12:29:32.31 ID:LTUNA+do0
次スレのスレタイは
【そうやって】FF7 エアリス Part2【ごまかしますか】
でいいんだよね?

次スレ立ててきます。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 12:36:57.46 ID:LTUNA+do0
次スレ立ちました。

【そうやって】FF7 エアリス Part2【ごまかしますか】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1311132853/

補足があればよろしくです。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 14:23:45.94 ID:LLV0zljX0
>>982
乙!
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 22:03:21.85 ID:edJP6bKI0
>>982
スレ立て乙です

シアトリズムにエアリス関連来るかなあ・・・。

985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 00:59:39.13 ID:mUNwMf7Q0
エアリスがかわゆすぎてage
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 13:36:51.80 ID:4vjl1OaYO
埋め
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 00:07:31.90 ID:a2VRO7OvO
2ヶ月ぶりにエアリスの事を思い出した
星を守るために死んでしまうなんて
いつ考えても切なすぎる
エアリスを超えるヒロインなんているのか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 01:28:59.50 ID:9EWtk0UQ0
ume
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 02:37:27.59 ID:UU4AkFm/P
「もう! いじわる!」
かわいいっス
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 08:49:08.63 ID:DRVuS3270
>>989うん、うん。
クラウドにイジワルされてるエアちゃんて萌えますよね〜
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 10:45:43.10 ID:ZAG7CZQiO
好き嫌いあるのは仕方ないけど好きな人だけで語る場に乗り込むなよ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 12:20:00.07 ID:DRVuS3270
次スレで夏休み企画やっていますので参加してね〜
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 13:15:52.89 ID:DRVuS3270
そろそろ梅ますか〜
クラエア大好き
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 15:53:14.79 ID:DRVuS3270
うん、うんエアリス大好き
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 16:17:28.47 ID:DRVuS3270
クラクラエアエア
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 16:45:06.91 ID:DRVuS3270
リメイクでエアリスが幸せになりますよ〜に〜
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 17:05:17.89 ID:+bK3NwqR0
魔法使いエアリス
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 18:16:06.79 ID:9EWtk0UQ0
うむ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 18:23:45.82 ID:9EWtk0UQ0
えむ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 18:24:08.00 ID:9EWtk0UQ0
あふー
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!