エクスデス親衛隊長ギルガメッシュ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
明日のイベントに備えて
来なかったら葬式会場だけど
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 16:33:07 ID:RYWBmSmc0
おう
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 12:44:46 ID:9nfAicq40
此処はどういうスレですか。エクスデス好きの自分に教えてください
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:42:56 ID:7pxwXQcJ0
おめでとう ギルガメッシュ!
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:58:47 ID:/RocwIS80
まだわからんがどうだろうかなDDFF
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:53:20 ID:hrCw9FZy0
ギルおめでとう!まってたぜ!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 10:55:23 ID:DzfiWgtF0
解析で判明した野村ギルガメッシュ
http://images2.wikia.nocookie.net/finalfantasy/images/d/d7/Gilgamesh.png
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 11:16:43 ID:c0kX7A3i0
キター
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 12:56:36 ID:3XcJL1LJ0
アシスト?プレイヤー?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 15:39:24 ID:c0kX7A3i0
プレイヤー。武器を適当に取って戦うらしい。

コンセプトは『トリアエズオチツケコマンダー』
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 04:39:56 ID:LAq4spSX0
なんだかんだいってスクエニ信者やっていて良かったと思える瞬間だったな
テンション上がりすぎて熱が出た、マジで
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 09:37:05 ID:2QdRQ4K/0
俺なんかこれ聞いて三日三晩まともに眠れなくなっちまったよ
どうやら剣の他にも青魔法を7種類くらい使うらしい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 11:22:12 ID:Rdwg2Uhw0
>>10
マジか
キャラ選した人は神
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 11:31:08 ID:Rdwg2Uhw0
EXバーストのフィニッシュは8召還時の正宗・エクスカリパー・エクスカリバー・ざんてつけんから選ぶ演出だと予想
失敗したらエクスカリパー選んでしまい追加ダメージ無し
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:02:19 ID:2QdRQ4K/0
EXバーストは「最強の剣」らしい
ってことはやっぱりそうなるかもな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:35:39 ID:2PHY6oOLO
エンキドウ「心からおめでとうギルガメッシュ」
ネクロフォビア「全く、貴様には敵わんな…」
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 17:34:47 ID:lppZUMxz0
ギルガメッシュほんとおめでとう
前作の頃からずっと待ってたよー存分に暴れてくれ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 18:09:16 ID:3SkiBVijO
やっと念願のバッツとのサシの勝負が見られるぜ
19イジリー野村:2011/01/29(土) 19:22:59 ID:+KrQKEo8O
ギルガメッシュナナナナイツ!!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 01:40:21 ID:3zhH57O40
エクスデスに部下らしく忠実に接するギルガメッシュが見たい。
簡単に裏切ったらカイン扱いしてやる!
21謎の赤き魔人:2011/01/31(月) 01:51:06 ID:xcoIYFh1O
エクスデス様への忠誠なら私に勝る者は居まい
22ネクロフォビア:2011/02/01(火) 02:00:45 ID:bm0zJBlr0
ギルガメッシュ無しで倒すと
「エ…エクッ…!///」の断末魔を残す私の方が
遙かに忠義に溢れているぞハァハァ…
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 12:46:39 ID:ShN/Tgo2O
エクメトテロエス
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 14:05:51 ID:GnkluV6D0
ギルガメッシュってどれ位のおおきさなんだろ…
ゴルベーザ>ギルガメッシュ>エクスデス>ガーランド>>>>シャントット
位が理想なんだけど
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:14:02 ID:xivQ/xXB0
>>24
エクスデスよりでかいのかw
ガーランドより一回り大きめくらいがいいな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:37:18 ID:VySK00VI0
FF12やFF8のポリゴンギルガメッシュで察するからには恐らく
ガーランドよりはデカくて、エクスデスとは同じかそれより小さい
というよりもディシディアのエクスデスがデカすぎるのだが
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:33:24 ID:03pj4KWC0
そうかなーDFFエクスデスより12ギルガメのがでかく見えるが。
それより一番人外なハズのエク様よりでかいゴルベーザはもはや人間じゃねぇw
数枚ある天野絵ギルガメ見てると、エクスデスより遙かにでかく見える。山のようだ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:34:05 ID:mOm54p9H0
>山のようだ
まさにぴったりの表現だなww
でもFF5のドット絵ではギルよりエクスデスの方が遥かにデカいよな
2倍以上あるような気が
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:25:45 ID:03pj4KWC0
ああいうドットってボス度に比例してるだけな気もするけどな
少年漫画で普段普通の大きさの敵が味方に襲いかかる時のカットだけ
やたら巨大に描かれるような感じで
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:16:57 ID:xiMgDBzj0
エクスデスは威圧感あるオーラを漂わせる事によって、相手に
本来の大きさ以上の大きさに感じさせているのかもしれない
ギルガメッシュもチェンジ後は威圧感が増えただけで、実際は
デカくなっているわけではないのかも 腕が生えただけでも
「なんかさらに強くなった」っぽい感じがするし
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:04:58 ID:dviO7rt6O
しかしデジョンされたギルがラスダン最終ブロックに飛ばされてるなら、バッツたちも自分たちにデジョンすればカロフィステリからツインタニアまで全部すっ飛ばせたのかな?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:11:27 ID:NB2rCk6f0
徒歩で次元エリアに辿り着いた段階では、人間世界や次元の狭間に
配置されている「次元の狭間に封印されてたボスども」を倒してたから
いいけども、第二世界の段階で次元の狭間に行っちゃってたら
狭間に封印されてた全てのボスが集結してるとこに出くわしちゃって
フルボッコにされるかもしれない
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:29:54 ID:mOm54p9H0
そしてそんな中で泣きそうになってたとはいえピンピンしていたギルガメッシュ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:21:55 ID:u97eP5XcO
ベヒーモスや水晶竜にも怯まず生き延びてたんだもんな
あれ、動かなかったらそもそも魔物とエンカウントしないんだっけ?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:28:00 ID:n2omrev20
多分チェンジ後は素で割と勝てるんじゃないか?
データ的な話だけどネクロフォビア戦じゃ確かHPもMPも5万位あった気がする
攻撃もエクスカリパーで二桁には及ばんにしろ
無視やり戦闘したらかなりの素早さで3000×3連撃くらい入れて来たはず

なんか戦闘力はチートクラスだけど運とオツムが残念賞なイメージ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:44:53 ID:Nz3+Rz5t0
DdFFでも残念なままでいてほしいな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:16:32 ID:eH0J6FiO0
DDFFのギルガメッシュは口元が犬みたいになってるがなんでああしたんだろう
天野絵だと普通の人間っぽい顔してたんだがな
そう大きく違ってるわけじゃないけど気にはなる
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 22:48:41 ID:eX8QoR110
装飾に見ようとすれば見えるけど…
やっぱ口だよなあれ?変なの
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 03:45:18 ID:09cn2a+N0
装飾だと嬉しいんだけどなああの口
しかしギルガメッシュは敵だったもんであんまり話す内容がないなあ
何かあっても大抵はデュオデシムのスレで話せば足りてしまうし
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 08:50:53 ID:xpi7/HmMO
口気になるよなあ
ずっと見てたらたらこっぽく見えてきた
…はやくでかい画像来てくれ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 19:42:56 ID:GSuUv/z90
歌舞伎役者っぽい化粧というかメイクをしてるのを強調して
口紅を塗ってるんじゃないかね イラストではニンマリしてるが
実際ポリゴンで喋ってるとこ見ればあんま気にならないかと
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 22:09:43 ID:UJzc571o0
口のラインだけじゃなくて鼻の下周辺が人間ぽくない気がする
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 10:14:28 ID:+pVNR3so0
元から魔物だしな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 10:24:49 ID:EYavhpIt0
天野絵では人間の顔してたし分類は人間なんだぜ
わざわざああいう顔にする必然性がわからん
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:48:52 ID:+pVNR3so0
あくまで分類は人間「型」ってだけでしょw腕が増えたり自爆したりする人間おらんw
まぁあの口はちょっと変だけどさ。装飾だったとしたら色付け下手としか…
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:04:11 ID:XnVWX9e60
マンイーターで2倍ダメージ出ない
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:26:33 ID:npTFyPHz0
チョコボと魔法の絵本では、人間をやめたという解釈
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:32:52 ID:YRcld1Q0O
>>47
さすがにあいつは同名の別人だろww
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 03:48:33 ID:9SsTWHTe0
おっさん声なのは相変わらずのようだが声優も含めて情報を随分もったいぶってるな。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:11:56 ID:9OEZmyAh0
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:03:35 ID:xUWOhmxD0
見れない…野村絵ギルガ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:23:43 ID:9OEZmyAh0
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:50:13 ID:xUWOhmxD0
おおサンクス。
すげぇなこのギルガメッシュ。腕いっぱいじゃん!
しかしビッグブリッヂの曲が
ヒャダインのししとうの歌詞聞いて以来脳内再生されるようになって
まともに聞けなくなったw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 23:59:06 ID:9OEZmyAh0
かっこよすぎて涙でそうになったw
チェンジ後のギルってこんな顔だったんだな
まさに原作FF5のギルガメッシュ、って感じだよね
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 00:15:48 ID:BMA0lW/3O
エクスデス城と次元の狭間のを比較すると色合いが違うのはどうして
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 00:23:00 ID:UkwHQvHDO
狭間の城は次元城だから
エクスデス城とは別物
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 00:27:25 ID:BMA0lW/3O
いや、ギルガメッシュの色合いについてなんだけど
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 01:06:19 ID:+ylVVpf20
パレット的な都合か何かではないか…と 推測だけど
エクス城のギルはチェンジ前と、次元の狭間のギルは
ネクロフォビアとカラーパレットを共有してるのかもしれない

設定的には狭間を徘徊してる間、風呂に入ってなくて
汚れてしまったのかも
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 01:51:24 ID:rNECEH4EO
>>58
そんな臭そうなギルガメッシュは嫌だw
かと言ってフローラルな良い匂いがしても嫌だけど

個人的にはラスダンの青い色(光?)が
ギルガメッシュの体を青白く照らしてるんだと思ってた
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 04:25:18 ID:j28C+UEX0
EXで一番見た目が変わるキャラかもしれんなー
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 15:50:03 ID:+l3Dq68iO
ギルガメシュ司会の岩本恭生
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 12:15:13 ID:NxxRV8XJ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351126.jpg
「忘れたとは言わせんぞ・・・俺の名を!!」
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 12:26:06 ID:3VEaYXHk0
体のバランス無茶苦茶だなwぐにゃげにょw

エクスデスに対するエンカウントボイスで「二度と狭間には落ちんぞ!」だっけ?
そんな台詞あったけど、敵意を燃やしてるのかと思ったが
「もう失敗はしないぞ!」みたいな意気込みにも取れるよな。
正直彼にエクスデスを敵視して欲しくないんだよな。そんなに悪い上司でも無かった分
忠義の薄い薄情な男って感じになっちゃうから
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 12:35:44 ID:6dlpFSrW0
あれでそんなに悪い上司じゃないのか。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 12:59:13 ID:CUA2s2h+0
ギルガメッシュを狭間にぶち落として、結果
彼が狭間を彷徨いつづける原因を作ったのはどこの誰だよw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 14:26:39 ID:S6xUmfccO
エクスデスも結局部下に恵まれなかったしな
イフリートごときに震えたり、攻略本からも最弱認定されたり、重力100がネタにすらされたり、大技撃つ前に即死くらううえレアアイテム粘るために何度も殺されたりするやつらが部下だし
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 14:30:42 ID:6dlpFSrW0
たとえレベル1でもジョブ次第でどこかに突破口があるってのがFF5の売りだからそこは真面目に取るとこではないがな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 14:49:10 ID:9zG436JcO
赤い人「うわぁぁーっ!」
三つ子「オーディン怖い」
全裸「私視姦されてる…」
確かにろくなのいないな
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 15:44:13 ID:3VEaYXHk0
狭間に落とすだけで、殺しはしなかったじゃないか先生。他の作品のボスが上司なら
光の戦士討伐を何度も失敗した時点で、というか最初の時点で殺されてもおかしくないだろ?皇帝とかならやりそう。
狭間に落とすなんて人間でいう「お化け屋敷にたってなさい」レベル。

それに狭間に落とされたおかげで結果いろんな世界に顔出してるんだから
逆にデジョン先生に感謝すべきだ。あの人の部下として登場したから今のギルガメッシュがあるんだから。
ギルがエクスデスを嫌な上司と思ってたら
もっと文句垂れるシーンとかあったと思うが、そういう表現無かったしな。
Vの魔物は皆、エクスデスさまさまだったみたいだし、多分ギルもその一人だったんだろ元々。
それがバッツ達と戦ってくうちに、ライバル(一方的)と張り合う楽しさとか友情(一方的)に目覚めた感じ。

とにかく彼はエクスデスに対して忠誠心が無かった訳ではないと思う。長くてすまん
(あの部下として凄く頼りにされてたギルガメッシュ隊長と
魔物界のカリスマ覇王エクスデス様って図がなんかカッコいくて好きなもんで)


あぁ、ついにギル使える嬉しい。だがガラフも使いたかった…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 16:05:43 ID:cVFkVGLH0
もうデジョンは勘弁してくれーだと期待してたw
俺の中ではギルガメッシュは二枚目半だ
12のギルの中の人お亡くなりになったけどCVは誰がやるんだろう
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 16:29:21 ID:nH/5pQu5O
ギルガメッシュが5のお笑い路線で行ってくれたら先生との絡みはまさにネタの宝庫になるだろな
二次がかなり食いつくんじゃないか
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 16:40:48 ID:cVFkVGLH0
偽武器やEXのせいでネタキャラ確定だろうなw
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 17:52:09 ID:x+W0DVjpO
ところでギルってカオスに召喚されたの?
それとも次元の狭間彷徨ってて、たまたま異説世界に来たの?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 18:10:19 ID:DnKTznjG0
四度失敗した部下を狭間送りにとどめたのも、狭間に送られたのを
きっかけとして縁を切ったのも、どっちも悪くないと思うよ
ギルガメッシュがどういう経緯でエクスデスに仕えたのかも、
エクスデスにどこまで忠誠を誓ってたのかも不明だし
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 19:47:29 ID:Oz4HXs030
「こいつらを見張れ!たよりにしているぞ」
とまで言われてたけどな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 19:55:58 ID:0dpJpUATP
頼りにしてるから三度までは処分しなかったのかもしれない
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 19:56:38 ID:9zG436JcO
頼りにしてた結果がご覧の有様だよ!
ってわけでデジョンか
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 01:56:51 ID:DARgvc7LO
期待してた分失望も大きいしもう顔も見たくない
だけど親衛隊長務めるくらいには強いから殺すよりどっかにポイした方が楽だったんじゃね>次元の狭間送り
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:38:08 ID:nX/hVPJJ0
ギルしか部下が居ない訳じゃないしそこまで落胆はしてなさそうだが
正直イラッとはしたんだろうねw
もしこれを会社におきかえたら
仕事を良くこなしてくれて上司としても誇りなエクスデス社長の部下が
バッツ社のプレゼンの時だけやたら失敗をする下手すりゃ倒産問題。
仏じゃない私でも3回は許す…だけど4度目こそちゃんとして?お願い!
で、また失敗。社長はえーいもうよいわ!と、ギルを窓際へ=異界送り。

確かに クビ=殺害 にしかったエクスデスは良い上司だな。
というか不必要で無益な殺生には興味が無いという感じ?
どっかで上司にしたいボスだと聞くだけの事はある。

エクスデスがスカウトしたのか、自分から部下になったのか
そのへんの敵側ストーリーを作った5のリメイクでないかな。
とりあえずアーカイブおめでとうございます
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 10:06:51 ID:LFI72JA3O
エンキドウさんはどんな立ち位置なんだろ
地味に活動してるアブダクター部隊の隊長とかかな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 13:39:23 ID:/b5C0Evd0
心の友だよ
言わせんな恥ずかしい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 17:34:39 ID:sWBeR99r0
12のエンキドウが別人っぽい雰囲気から、ギルガメッシュが
そのときそのときで、コンビを組んでる相棒に対して
与える名前がエンキドウなのではという説もあった
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:43:56 ID:TNlNZmeZ0
12のギルは腕6本だから別人な気がするんだがなあ
まあ本人、本人じゃないに関しては個人個人自由な解釈をすればいいと思うが
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:53:33 ID:y01iHDov0
顔が微妙に人間っぽくないのと声がやや年寄りくさいのは12の影響な気がする
できるだけ5準拠で行って欲しいがイベントも多い方がいいので
バッツやエクスデスだけと言わず色々絡んで貰いたい
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:00:06 ID:/b5C0Evd0
線をはっきりさせた絵柄だとああなるだけで
ツラは基本的に天野絵準拠に見えるけど・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:12:49 ID:y01iHDov0
鼻から口にかけてのラインがああなのは多分12とRWだけじゃね?
天野絵は普通におっさんの顔してる
顔のガラはああいう感じだけどな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 22:48:29 ID:/b5C0Evd0
あ、これキバが下から出てるのか
口を引き結んでる普通のオッサン顔に見えてたよ
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:35:20 ID:LxkcC2OBO
天野絵のギルガメッシュマジイケメン
チェンジ後の細かい造形がよう分からんが、あれって天野作じゃないらしいな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:50:37 ID:pX/DEBGkO
最近少しこのスレ伸びてて なんか…うれしいぜ!

さておき、今さらながらギルガメッシュのズボンが
イチゴパンツと騒がれているわけだが
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:34:24 ID:6IKZbXT+O
キャラ選のアンチスレみたいなとこでギルガメッシュがえらく叩かれてんだが、ギルって結構嫌われてるの?
ちょっと気になったんだが
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:11:18 ID:ef9cc8N40
言いがかりだろ隔離スレなんだしほっとけ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:26:06 ID:1TK6BHpL0
>>90
そういうのはあんまり相手にしないほうがいいよ
ああいう連中は自分の思い通りのキャラが出ないとなんでも文句つける

ギルが出たからスレが荒れたとか真顔で主張する奴とかいるし
そうじゃなくてお前らが文句ゆうから荒れるんだっつうの
誰が優遇だ不遇だとかゴチャゴチャしつこいし

スクエニはたくさん開発費かけて作ってるんだがら、きちんとマーケティングをしてどのキャラを出せば売れるのか、つまりどのキャラが人気があるのかもちゃんと調べつくしている
その上でギルが出ているんだから2ちゃんで自分の好きなキャラ妄想している連中よりよっぽど説得力のあるキャラ選考だよ
スクエニは彼らと違って会社や社員たちの生活がかかってるんだし

本スレではギルは普通に出るもの予想されてて、よっしゃ出たかって感じだよ
変なアンチがたまに暴れてるけど
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 06:33:23 ID:59YG1M5h0
>>88
チェンジ前が天野で、チェンジ後が野村
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 06:40:35 ID:59YG1M5h0
画像持ってきた 野村哲也の描いたサボテンダー、トンベリ、
神々の像(FF6ラスボス)、チェンジ後ギルの原画画像
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/8/b86cf4b5-s.jpg
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 07:04:17 ID:LxkcC2OBO
>>94
おお!ありがてえ!
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 15:31:15 ID:emXxV/oI0
>>92
とはいえ売上だけでキャラ選んだりアレンジしたりしないで欲しいんだけどな
ギルガメッシュが出るのは素直に嬉しいけど
仕上がりまで含めて使いたいと思うキャラは他に殆どいないんだよなあ
SFC以前の作品で当時のイメージで楽しめるのって
ギルガメッシュがそれらしくなりそうなの除いたら4のキャラ位だろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 17:22:40 ID:ef9cc8N40
ここで言うことじゃないな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 19:27:01 ID:LxkcC2OBO
今更だがFF5ADV攻略本の扉絵にいるギルガメッシュとバッツも格好良いよな!
あとカバー裏とかね
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:03:06 ID:MfmBsLQ2O
>>90
胸の内に不満がある人は常に愚痴るから毎日声がでかい
だからアンチのが目立つだけだし気にしない方がいい
追加なかった作品からキャラきてほしかったという気持ちはあれど
それを他キャラ叩きに走り利用するのは叩きたいだけのキャラアンチだしな
ギルガメッシュはキャラもユニークだし他キャラとの絡みも楽しみにしてるよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:47:00 ID:ifGUPoQj0
5だけにとどまらず8,9,12とゲスト出演した人気キャラのギルが出るのは極めて自然な選考だろと思う
5,8,9,12のキャラとのエンカウントボイスが楽しみ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 15:33:45 ID:dqkjqXCzO
アンチのギルなんて誰も望んでなかったという風潮に持っていこうとしてるのがマジでうぜえな
隔離スレあるのによく湧いてくるし
っていうか俺みたいにカッコよさそうだし使ってみようって思ってる奴がほとんどだろ

まあキャラ選はカオスが少ないのがちょっと不満だがな
ギルとサイファーの絡みが見たかったし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 19:35:47 ID:GfMNYTeA0
ディシディアのファンとしてはギルガメッシュいらんてのはわからんでもない。
純粋な敵役以外はとにかくイケメン押しだからギルガメッシュは浮いてるんだよな。
もっとじいさんやおっさんをちゃんと出せばまた違うんだろうけど
本来ならイケメンか美女の仲間が来るはずだった枠だと考えてしまうんだろうな。
しかし30歳前後を中心にギルガメッシュが出るなら今度は買うかって層は少なくないはず。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 19:46:59.73 ID:6Tx2+Blg0
ディシディア一作目の構想をスタッフ内で練ってるときは
敵役をエクスデスにするなら味方役をガラフに
味方役をバッツにするなら敵役をギルガメッシュに
その二つの組み合わせのどっちかにしようかと
考えていたらしい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:31:11.12 ID:GP5llxBZ0
前作は発売してプレイしてクリアしてもまだギルガメッシュが隠しキャラで出てくるんだと信じて疑わなかった
出ないんだと公式に確定した後、悔しくて悔しくて投げた
今作でギルガメッシュの「久しぶりだな」の声で喜びのあまり高熱が出て二日間戦闘不能に陥った

普通の人ならネタだと思うかもしれないけどマジだ
ちょっと普通じゃないと自分でも思うが信者なんだから仕方ない

ついでにアーカイブ配信がリメイクフラグだと期待
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:49:00.34 ID:BNOsaQQV0
>>104
私もあの声聞いてから2週間くらいろくに眠れなかったよ
あなたとならいい酒が飲めそうだ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:43:34.24 ID:S5o3NSLG0
っ【ルゴルの酒】
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:13:41.49 ID:IatQBF44O
今日ジャンプでギルガメッシュの口確認してきた
確かに何か変だ…ゴムパッキンみたい
何故なんだノムさん…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:33:20.04 ID:dDlpfYCr0
歌舞伎イメージじゃね
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 00:37:18.24 ID:aCBjLA+NO
ゴムパッキンw
ええーそんなんなってるのかギルガメッシュ…
折角予約したんだがなあ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 07:27:22.78 ID:oEc4sFuGO
外見なんざ気にしすぎてもどうしようもない気がするけどね
5の性格さえ酷く損なわれてなければそれで良いや
ちなみに>>98を自分も持ってたので確認したら、ギルガメッシュの口元は普通に人型で歯ぎしり?してた
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 11:42:22.77 ID:HtMM+WsH0
俺も外見は気になるがなあ
まあバッツみたいに無駄にイケメンにされるよりいいし
生きざまが5なのが一番大事だが
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 15:45:26.14 ID:hIVs/uG10
フラゲ情報から声は中井和哉氏だとか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 17:51:30.55 ID:R8s5ec8G0
アシュラマンからゾロになったか FF的にはワッカだが
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 18:27:51.11 ID:LWNpoQbTO
ぶっちゃけギルは藤原啓二あたりかなと思ってからまさかの中井和哉か〜

まあ中井さんの演じる役は武士や剣士系が多いからなー
納得といえば納得だが俺もワッカのイメージが強いw
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 18:28:51.61 ID:LWNpoQbTO
あかん。
sage忘れスマソ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:14:42.36 ID:6m6s2hTBO
ランダム性が強いキャラらしいな
ファウスト先生やザッパみたいな感じか
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 22:03:36.81 ID:91DRkYrdO
中井さんてマジ?
PVの久しぶりだなバッツでは気付かなかった
結構声作ってる感じなのかな
言い方悪いが、まさかワッカの使い回しとはなぁ…
まあ演技が下手な人にやられるより全然良いけど
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:22:07.06 ID:icwmRQTQ0
FFは、過去に起用した声優を起用する例は多い
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:27:14.95 ID:H7NDQkPcO
まぁいいんじゃね?
スコール=アーロンとかライトニング=エアリスとかもあるし
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:46:36.49 ID:JUw2jOUoO
それはもちろん知ってるが、前任が使い回しじゃない郷里さんだったから
後任も新しい人を投入してくると思い込んでたってのもある
というか中井さんがギルガメッシュってのがまず思いもよらなかった
もっと低い声を想定してた
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 01:48:18.17 ID:H7NDQkPcO
サタンボイスの印象が強烈だったからな
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 02:09:27.36 ID:IcuTrq82O
ここぞという時にエクスカリパーが出たら泣きいてしまいそう
まあそれを踏まえても面白そうだね
息抜きに使うのにいいかも
ストリートファイターのダンみたいに
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 02:10:23.11 ID:ehsJCV0/0
イメージしてたのは稲田徹だったが
中井和哉か。正直、声では中井だと気付かなかったんで
演技に期待が持てる。いい声もらったな、って思ったくらいだし
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 08:38:58.54 ID:FoMclsZhO
中井といってもサンデージャポンみたいな爽やかな喋り方ではない気がする
もっとひしゃげた感じかな
イメージでは稲田さん同意
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 10:17:55.27 ID:0Hu6isRhO
俺は三宅健太かなと思っとったよ…>ギル声
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 10:24:45.49 ID:H7NDQkPcO
サタンボイスのおかげですっかりオッサンのイメージだけど、5本編のセリフとかやり取り見るとそこまで歳じゃない印象もあるしな
ギルさん基本的に年齢不詳だ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 11:35:01.86 ID:suU8xnc40
一応こっちにも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368705.jpg

どのコス使うか悩むな…
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 12:20:57.51 ID:BH2N4OhM0
セカンドがFF8版でサードがFF5版か
バッツもサードがFF5版だから合わせてるのはちょっと嬉しいな
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 12:53:43.77 ID:4Asroh4G0
FF5版一択だな
胸筋の分厚さがたまんねえ

あと中井のこういう声は三国無双の典韋でやってるな
キャラ性は違うから全く同じ演技にはならんだろうが
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 13:31:10.90 ID:ehsJCV0/0
お、3Dモデルの顔の造形いい感じだな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:20:41.58 ID:suU8xnc40
http://info.nicovideo.jp/ddff/#
ここでギルガメッシュの戦闘動画見れるよー
12の声が太すぎたから、5イメージならこんな感じ…かな?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:54:27.80 ID:4Asroh4G0
>>131
さんくす!
トレイラーの久しぶりだなバッツよはあまり良いとは思わんかったんだが
全体的には若すぎず年寄りすぎずかなりいい感じだな声
あーれー!!があって良かったw
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 18:13:45.02 ID:IcuTrq82O
やっぱネタ台詞入れてきてるな
さいきょうのけんじゃないのかーっ!?
とかも入ってたりして
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:45:25.75 ID:7hSknv/Y0
転載
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1368705.jpg

やばい、テンション上がってきた…!
さっきクラバツ語った舌の根の乾かないうちにあれだがギルバツやっぱ萌える
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:46:11.89 ID:7hSknv/Y0
誤爆スマソ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:32:35.38 ID:ehsJCV0/0
>>133
たぶんEXバースト失敗時に言うと思う
EXバーストが「最強の剣」らしいから
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 22:51:55.38 ID:ehsJCV0/0
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:16:19.52 ID:4Q9ebF0z0
>>134
誤爆に言うのも何だけどさ…ギルガメッシュをよごすなよ……
バッツはまぁ、あれで男前だから腐が沸くのも仕方無いンだろうけどさぁ…
結局バッツ受け()腐女子の性的目線の餌食なんだギルガメも…
どうして腐は「友情」「兄弟」「ライバル」の三つを
恋愛にすげ替える事ができるんだろう…

もう腐がここを見てるっていう事実自体が不快すぎる…スレ汚しスマソ。

しかしこうして見るとギルガメッシュの口、なんか可愛く見えてきた。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:24:50.90 ID:7hSknv/Y0
誤爆しといて言うのもなんだけどさ
腐だからって必ずしも恋愛に挿げ替えてるとは限らないよ
仲間やライバルって関係性に燃え(萌え)を見出してる物だって少なくない。
まあ、誤爆は本当にスマンカッタ。不快な気分にさせてすまない。
以下スルーして何事もなかったように続行してください。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:51:49.25 ID:5ufvlWsU0
>>138
まあまあ、ここでは慎んでくれるだけまだいいじゃないか
中には場所もわきまえずに暴れまくる輩もいる
それに今回の件は誤爆だしさ

自分も同じ腐の立場ではあるけど、ギルガメッシュは純粋に大好きだ
子供の頃からずっと謎の憧れを持ってたよ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:54:31.68 ID:4Asroh4G0
マジで腐は死ねとまでは言わんから絶対に見えないところでやれよ

>さっきクラバツ語った舌の根の乾かないうちにあれだがギルバツやっぱ萌える
なんつう言葉のどこに恋愛に挿げ替えてない要素があるんだ
下品な誤爆の上に見当違いの反論とか迷惑過ぎる
てめーがまずスルーしろよ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 23:59:59.46 ID:7hSknv/Y0
名前繋げただけで=恋愛要素とは限らないよ
コンビとして言ってる場合だってあるっつのw
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:02:33.95 ID:iKFAVFNU0
過剰反応して噛み付くID:4Asroh4G0の方がうぜーよ
腐アンチスレででも吐き出してこい
これ以上お前の鬱憤晴らしをこのスレでやるな
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:06:26.09 ID:Ip8RjDGi0
>>142
少しでもすまないと思ったのなら黙って出て行けよ

>>143
こっちのセリフだっつうの
なんで腐視点のレスを普通の板で延々やってんだよ
板名読めねえのか
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:09:02.89 ID:iKFAVFNU0
>>144
お前が噛み付いてるせいで無駄に他の住人が見たくもない話題がずるずる延びてんだって言ってんだよヴォケ
いいからもう黙ってろ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:11:36.30 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ      俺のために喧嘩はやめてくれ!
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||    
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ   
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )

147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:12:53.11 ID:Ip8RjDGi0
>>145
てめえがな
つうか元のレスでスマソっつーからスルーしてりゃ
口ばっかりなのがうぜえんだよ

俺もお前もスレに迷惑かけてんのは変わんねえよ
つうかお前がこの話題が伸ばしてるじゃねえか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:15:03.80 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ      スルーできてねぇw
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||      口ばっかりはブーメランかww 
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ   
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:18:00.96 ID:Ip8RjDGi0
自分の意見言って煽るのにAA使うのやめろよ屑
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:19:18.88 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ      お前ちょっとは頭冷やした方がいいんじゃねーか?
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||      風呂入って歯ぁ磨いてもう寝ろw
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ   
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:21:36.91 ID:Ip8RjDGi0
おめーが寝ろよ
つうかなんでそんな粘着してくるんだ?
レスする奴がいなくなりゃ俺も退散してやるよ
別に荒らしたいわけじゃねえしな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:22:01.96 ID:XS8tgGPC0
お前らがグズグズやってるせいで変なの来ちまったじゃねーかよ
今まで平和だったのに
半年ロムってろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:23:14.33 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ      オウム返ししかできない低脳ID:Ip8RjDGi0わろすw
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||      
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ   
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:25:00.21 ID:iKFAVFNU0
あーうぜ、もうどっちも黙ってくれほんと…
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:29:50.71 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ     あれ、もう終わり?顔真っ赤にして咬み付いてくるかと思ったのに
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||      枕濡らしながら寝ちゃったのかな 
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ         おーい、起きてるか?低脳ID:Ip8RjDGi0!
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )

156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:30:32.86 ID:Ip8RjDGi0
低能と煽ったり黙れと言ったりロムれと言ったり
結局新しい話題もないのに黙ってられねーから荒れるのは同じことだけどな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:33:14.66 ID:ezI1jA2C0
     |  |  |      ミ      / ノ          ヽ \   
     |   |  \---/`    / /             〉   ヽ  
     ヽ  \.(、⌒,ノ-ーーーー┴─┴-、,_            〕    | 
  ̄`ー-、、`ー-/ ̄¨ _---、、        `ヽ_     __v-ー''゙    |
 _     ̄フ┘  /              `ヽ一''゙     ._. ノ
  `一一-/     v   _-ー--、.       `ヾ'ー、、、.,、v-‐''″  
      /    _/                 \ノ,|        
     /    /′   /_、、- -‐ー.-v,,,.,,v‐<^T`ヽ ヽヽヽ       
   /    |    /::::::!   ヾ::::::i   ゙ヾ::::::| ヾ | ヽヽ     
  /       l   /ヾ:::::ヽ   l::::::i    i::::::|  |  | /二ヽ     起きてたかw
 /      /   |  |::::::ヾ   l::::::l    l:::::〕 ヽソ (   ||    どうだちょっとは落ち着いたか?ん?   
/   r-、  (  o /  ヾ::::::ヽ   ヾ:::l    l;;;;l;::'''''ヽ  ミ ,ノ         
 ′ /  |  \  |    ヾ;;;;ヾ:::::::::;;;ヾ、    i:  __ ヽ  ゙^″    
 ヽ |   |   ``|゙ー、,_   ヾ:::l  __ ::::  '"ゞ'-' ::|        
ヽ ヽ`一″    ヽ::::::::::::::::>- '"-ゞ'-' ::::::..      `|        
  |  |     (     ヾ:::'゙         :::::::       |       ,r一
   | |    \    ヽ          ( ,-、 ,:‐、  ヾ:::|   r一<.
   | \    \   (〜ー:::::::ブ             |-^ ̄    ヽ/
    \ \ / ̄` - 、ヾ::;;;;;;ノ   / __,-'ニニニヽヾ. |∨ ̄ヽ   ヽ .
     \ /′     .゙\″   .ノ::!  ヾニ二ン" |::|/丿   ヽ   |
     / ノ          |   .,/:::/   ゙       |//′     )
     │|           |\ノ;;;;ノ.          /       / 
   \  ヽヽ       / /Vー〜--v--一'" ̄ ̄`-| 'ト、     ノ   
    .゙\ ヽヽ、_  ___,ノ_/   r一-フ   rーr   /|  )`〜-ー′   
      ` ‐、_ア⌒¨′   /  /    |  |   | | ヽ  .'ー-、、、v-`フ
 、      /       /  /     |  |   | ヽ ヽ      .
  ` ー-v、/        /   /      |  |   | ヽ \     /
       ゙\  .゙<一'"    /       |  |   |  ヽ   )
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:34:43.24 ID:UarrW5P/O
バトルムービー、ギルガメッシュのアシストがエクスデスだったのに少し笑った
やっぱりギルガメッシュはカオス側になるんだろうか
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:37:42.50 ID:XS8tgGPC0
>>158
ギルはどっちの陣営に召喚されたとかじゃなくて、次元の狭間から
勝手に来たって立場みたいだから、中立かな?
カオス側の誰かにそそのかされて〜みたいな展開もありえるな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:48:39.76 ID:gd+GrYlM0
動画見てきた、敵キャラだからあんまり技は見えなかったけど
ノシノシ歩いて酔っ払いみたいな口調で喋ってんの見ておもしろさと謎の感動を覚えた
ほんとに動かせるんだよな…
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 01:05:16.16 ID:JOSG6PnS0
エクスデス様が部下のギルガメッシュに協力して戦ってくれるとか
胸が熱くなりすぎて苦しい…だれか養命酒(エリクサー)ちょうだい!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 01:09:34.49 ID:iKFAVFNU0
それにしてもイメージしてたより体格小さいなあ
天野イラストやFF8のイメージが強いのかもしれないが
チェンジ前はドット絵でも後より小さいし
あんなもんか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 02:54:57.34 ID:Q/S9wCqu0
イラストの向きはカオスだよね
正面向かれても困るけど
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 09:35:41.55 ID:UarrW5P/O
>>159
それ聞いて
次元の狭間から登場、バッツと戦闘の後紆余曲折あってコスモス側と共闘

カオス側のエクスデス様と再開、マジギレされる
「一度ならず二度までも!次元の狭間をさ迷うがいい!」

「あーれー!」デジョン

という一連のストーリーが頭を過ぎった
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 11:10:11.24 ID:RxH6BDOkO
個人的にはエクスデスとも是非ストーリーで戦ってもらいたいな
「もう貴様には従わんぞ!!」みたいな感じで下克上希望
更にバッツと協力してエクスデスを倒すとかあったらマジ胸熱
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 13:28:19.87 ID:v5EvrLH00
ギルガメッシュって常に何らかの武器(槍や剣)を持っている印象があったから、
デュオデシムでの通常時は素手の状態ってのが意外だったな
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 14:42:21.29 ID:7GXkLm9Q0
>>165
個人的にはその展開が一番イヤだなぁ…
簡単に上司を裏切る忠義心の欠片も無い奴みたいで。まぁ前レスでも出てたけど。

戦う展開にしてもなんかこう
「エケスデス様、その考えは間違ってる!
世界を無にしたって、貴方が心から救われる事は無い!」とか
エクスデスの無に対する概念そのものを否定して
それにエクスデスが反発して戦う展開になるとかなら良い。
なんだろう…WoLの「お前さえも救ってみせよう」的なノリで。

エクスデスの親衛隊長までやってたような奴がそんなホイホイ裏切るような真似はしてほしくない
(頼りにしてた部下にそんな態度されたらエクスデスがあまりにかわいそうだから)

それにギルガメと先生二人相手にバッツで挑むのも胸熱だと思うんだぜ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 15:55:43.21 ID:E963FLLM0
そんな小難しいことじゃなくてリストラされた恨みとか
クビになったしバッツ(コスモス)の方につきますわってノリだと思うけどな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:22:27.47 ID:7GXkLm9Q0
あぁ。そっちか。
でもどうせならエクスデスの部下として活躍してるギルガメッシュの姿も見てみたいンだよなぁ。
原作ではあんまり会話も一緒に居るシーンも少なかったから。
ただ先生の「たよりにしているぞ」って発言からするに、よほど強くて優秀な部下なんだろうなぁと察する事が出来るけど。
人間の兵士とか一人で何十人もやっつけてたし確か
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:30:35.54 ID:E963FLLM0
どうやらストーリーに関しては次元の狭間を彷徨ってたら来ちゃいましたってパターンだし
バッツとエクスデスはともかくギルガメッシュはデジョン以降のギルガメッシュだからなあ
そこら辺はオリクエ等でフォローされるんじゃないかな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:38:33.45 ID:ezI1jA2C0
>>168がそれっぽいな
エクスデスにバッタリ逢ったら
げ、やべ!みたいな
>>167はさすがにないわ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:41:34.43 ID:gd+GrYlM0
ギルガメッシュとか載ってるっていうからファミ通買っちゃったよ
やっぱりちゃんと記憶を持ってそうなセリフが多いし、
バッツに勝負を挑んで了承してもらえるっぽいシーンもあるみたいだな
173167:2011/02/24(木) 19:47:01.43 ID:7GXkLm9Q0
>>171
うん…自分でも無いとは分かってて書いた。スマン。

夢とは砕け散るものだもんねぇ…はぁぁ…。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 20:42:03.01 ID:b4zlSUbTO
個人的には、バッツとエクスデスの間でどっちにつくか迷って
アワアワオロオロしてるギルガメッシュが見たい
で、結局決断出来ず逃走
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:16:06.22 ID:ezI1jA2C0
>>173
いや、こっちこそスマンw
そういうキャラ解釈する奴もいるんだな、と少々驚いた。
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:16:35.09 ID:1ZYwtv5I0
リメイク版とか含めると結構な数のナンバーに出てるうえ、コピーじゃなく本人のようだから
色んなキャラに対して思うところがあると妄想できるな
ティナ:(あっ、この小娘竜の首コロシアムで…)
スコール:(乱入しまくってごめんな)
他にも1、4TA、9、11、12などなど…でも他キャラはあまり原作世界の記憶がないのが悲しい
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:30:37.80 ID:XS8tgGPC0
公式にギルガメッシュきたー!
ぷっす☆wwwwwww
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:15:58.37 ID:GCSj3hRB0
エクスデスの「たよりにしているぞ」って
単に失敗すんなよって暗に言ってる念押しとか発破かけくらいだと思ってたわ
そこに部下への信頼とか上司に対する忠義とか主従の絆が在るとは思ってないんだけど
そうじゃない人もいるんだな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 02:05:42.59 ID:+pp+qBhC0
そういう場合は「期待しているぞ」とか
「しくじるなよ」がデフォだとは思う。
先生たよっちゃってんのか。なんかかわいいな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 03:15:16.79 ID:eAuCQkRz0
エクスデス「たよりにしているぞ(失敗したらどうなるかわかってんな?)」
ギルガメッシュ「(やっべー俺超頼られてるんだけどwww流石俺www)」
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 03:31:40.87 ID:+pp+qBhC0
結局失敗したなその時は。おとがめは無かったが。

DDFFでは単にバッツと対決するだけなのだろうか。他キャラとの関わりも気になる所
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 03:52:58.16 ID:GCSj3hRB0
>>180
あー、まさにそんな感じだわw
明後日なギルガメッシュがいいなw
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 06:15:30.62 ID:NfMDly+c0
FF5内では言及されなかったが、NTT攻略本では当時から
既に倒した相手の武器を集める趣向があったようなので
他のキャラとの絡みは、武器に関するものや相手が
つわものかどうかに関係したものかもしれない
何人かの男キャラには「お前なのかバッツ…」と言うかも
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:06:55.70 ID:Ih5H2k0x0
某カリスマ大魔王の「わしは3度までは失敗をゆるす。」のセリフと同様エクスデスも結構我慢してくれた方だと思う
割と信頼してたんじゃないかな?あくまで生き残る可能性も残してあげてるし。いい上司
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:15:54.66 ID:2voPBMIEO
1作目に出てないってことはやっぱり012で再びデジョンされちゃうのだろうか
まさか死んだりはしないだろう…
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 07:56:47.97 ID:BjRIyb/jO
召喚石のギルガメッシュと操作できるギルガメッシュは別次元の存在らしいけど、そこら辺の説明って本編でしてくれるのかねー。
あと、操作(ryの方は自爆前か自爆後なのも気になるところだ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 10:01:38.64 ID:JVbiMl2F0
>>181
一応パンデモニウムでヴァン・スコール・ジタンを前に
「まぁいい どうやら出口を間違えたようだ」とか言ってるスクショがあるよ

あとFF世界を渡り歩いた経験が自信に繋がっているようだが
元上司のエクスデスに対しても同じ態度を取れるか?みたいな文もあるんで
なんか面白い具合にエクスデスと絡んでほしいな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 10:18:07.70 ID:XRmv52d00
>ヴァン・スコール・ジタン
よりによってその面子かよ!w
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 22:25:27.42 ID:E2xohadnO
>>188
明らかにスタッフ狙ってるなw
さすが分かってらっしゃる
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 05:10:26.23 ID:rYJbBnPA0
>>188
ヴァン「あれ?こいつどこかで戦ったような…」
スコール「サイファーを倒したG.F.…」
ジタン「裏通りのジャック…」
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 08:39:35.39 ID:MurHLdJVO
ジタンの知ってるギルガメッシュとは大分違う気がするけどw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 14:13:27.57 ID:ikmQ9zD5O
ギルガメッシュの対戦動画が挙げられてるね
「最強の剣じゃ(ry」があったりしてちゃんと作られてる感じがした
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 17:35:54.41 ID:4CNNANbvO
あの動画をみてもギルガメッシュがFFのスタッフからどれだけ愛されているかがよくわかるな
発売直前の盛り上げの大トリを見事つとめあげたわけだ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 13:19:41.24 ID:mKnFUQ17O
「最強の剣じゃないのかー!」
でトドメを刺されたら発狂する自信があるwww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 13:20:46.08 ID:Dm2/0qOh0
>>194
ムカつくから、というしょーもない理由で対人戦での封印対象になりそうだw
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 16:41:53.49 ID:Wr+o50zY0
親衛隊長だけど、副長はエンキドウで、隊員はビッグブリッジに出てきた魔物たちとガブルデガック?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 17:43:52.97 ID:PEvuMKkh0
親衛隊は、エクスデス城に出てくる竜とか魔術師とか
その辺りじゃないかね 親衛隊以外にも部隊は当然いて
狭間の魔物ではなく、なおかつエクスデス配下の魔物の
ビブロスやアトモスはそのような部隊を統率していたはず
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 18:53:49.59 ID:R9rx7uFNO
ちょいちょいやってくるアブダクターは
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:06:29.98 ID:uvF7TQzw0
ギルガメッシュが魔物や怪物を沢山引き連れてる所を想像すると
かっこよくてワクワクするな
エンキドゥは12のワンキドゥも可愛くて良かった
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:29:27.33 ID:c6BD36DT0
バッツ・スコール・ジタン・ヴァンのうち
実はスコールだけはギルガメッシュを味方にして敵と戦った事がある件

サイファーのぎにゃあの印象が強過ぎてあれで終わりみたいな感じだけど
その後もしっかりG.F.として働いてたんだよな…
しかしあのイベント作った人今思うとすげーな
ネ申だ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 22:48:06.16 ID:NYv0+fsO0
ヴァン達に至ってはエクスデスが神獣で味方だしな。あ、あとマーシュもか。

そういやレヴァナントウィングにもギルガメッシュ出てたっけ。ドット絵がかわいかった
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:06:25.78 ID:ErKPr5M+0
>>200
FF8のあれって一体どういう事なんだろうな?
サイファーぶっとばした後、元の世界に帰る方法を
探しながら歩いて去ってっただけなのにその後
何の説明もなくオーディンの後釜になるという
単にスコールらが魔物と戦ってるとこにいつも
出くわしてるだけって設定なのかもしれないけど、
その割には派手な登場したり、時間圧縮後の世界にも
普通にいたり、スコールらには斬りかからなかったり
確実にスコールらに味方するような行動を取ってる

斬鉄剣を通じてオーディンの死ぬ間際の思念が
「私の代わりに…彼らに力を貸して欲しい…」と
伝わったのだろうか
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 12:40:01.28 ID:HMvMBriz0
>>202
勝手な解釈だけど、神道の分霊みたいなイメージ
大元のギルガメッシュは相変わらず次元の狭間を彷徨ってるけど、
残留思念がGFになったり云々…
まあ、ぶっちゃけ仕様でしょ

もうすぐ012発売か
早くギルガメッシュ動かしたい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:25:04.38 ID:Z1F0+InL0
しかし改めてギルの設定は美味しすぎるよな
次元のはざまをさまよってるという設定のおかげで
FF世界でいつどこに同一人物として出てきてもおかしくないんだから
しかもその憎めない性格の為に敵にも味方にも出来るっていう
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:13:31.44 ID:LthzYeD5O
次元の狭間という設定を作った人は神だな
やはりヒゲなのだろうか…

それにしてもいよいよ明日か!
ネタバレ回避のためにしばらくはFFDQ板から【とうそう】
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 11:14:21.80 ID:fxo5klkNO
うっ! 急用を思いだしたぜ!! 必ず もどって来るからなっ!
というわけで012ゲットしてきます
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 11:14:48.31 ID:fxo5klkNO
sage忘れたスマン
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 11:51:35.57 ID:wDzHgF1/O
[道場再開しました]
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 12:40:34.70 ID:mqrzEWhiO
隈取りフォームもいいけど、8の覆面衣装もなかなかいかしてるじゃない
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 02:42:23.78 ID:SvSE6jvXO


早くギルガメッシュに会いたい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 02:27:05.13 ID:kF8NA3jO0
やっとギルガメッシュ出たぞー!本当にバッツに誰だっけ?言われてたw
あと剣の音どうにかしてくれw鶏の鳴き声するw
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 02:41:58.80 ID:7b4yq2sh0
それチキンナイフ?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:19:50.92 ID:e8qHXQnUO
ギルガメッシュつえー!!
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:53:21.38 ID:NGpCahNXO
ロケットパンチ早いな、ミサイルは遅いのにww
あとハリケーンは使いづらいなww
こいつ技のタイプが多彩で面白いわ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 16:06:08.63 ID:/hjb72MD0
ギルガメッシュは女はおしとやかが一番と思ってるんだな
ファリスとかブリッシュへの会話をみてると
やっぱり武人肌なんだな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:44:26.53 ID:HN8505XrO
ハリケーンは射程短いけど発生早いからそこは人それぞれ

某動画投稿サイトで演出動画きてくれないかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 06:41:43.48 ID:xeP5u7g8O
上司との絡みもそれなりにあって良かった良かった
エクスデスの特殊演出には笑った
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 11:32:27.04 ID:zMlmM/AJ0
動画でギルガメッシュはこんなキャラじゃないとか言ってる人ってゲスト出演のイメージしてんのかな?
8も9もあんま憶えてないし12はやってないからどんなキャラになってるのか知らんけど
それとも本当に5で思い描いてたイメージと違うって事かな
自分的にはあれ5のイメージまんまなんだけどなあ…
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 12:38:17.49 ID:cTTmp6Ca0
俺もギルガメッシュに関してはしっかり再現されてて嬉しいわ
中井声もデフォルトの見た目もどうなんだと思ったが動いてるのみると映えるしな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 13:13:14.86 ID:6YAXhg6P0
8のイメージ強い人だとまずバッツに斬り掛かってほしかっただろうね
そんでぎにゃあ言わずに避けられたらバッツ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 13:25:02.18 ID:zMlmM/AJ0
あー、なるほど
8だとグダグダ長話する前に斬りかかってくるガチ好戦的なシリアスキャラなイメージなんかな
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 14:10:10.68 ID:2iXZSwVz0
FF5原作のギルガメッシュが好きな自分としては
ネタ部分も彼の重要な要素ではあるけど、真面目な一面も見せてほしかったんだよな
自爆シーン辺りの
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 14:23:21.49 ID://RNYtSj0
8ギルここにあったわ
直前のオーディン死亡シーンは省略されてギルだけになってるので
前後がよくわからないかもしれんけど
http://www.youtube.com/watch?v=PNdJWygaCfU
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 14:34:36.19 ID:JClDjHuf0
>>222
あのシーンでも終始同じノリなんじゃないの?
本人は至って真面目だけどああいうノリになっちゃうのがギルガメッシュだと思ってる
たとえどんな時でも正直に行動する、表裏がないのがいいところなんじゃないか
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 15:01:04.43 ID:zMlmM/AJ0
>>223
これだけ見ると寡黙な武人って感じだなw

っていうかモデリングがやけにイケメンぽくてワロタw
いや、別にDFFのがブサメンって言ってるわけじゃなくてだな
あっちは愛嬌のある顔っつーか
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 18:40:10.10 ID:J4OMIbg80
>>218
あえて違うところ挙げるなら、歌舞伎みたいなポーズを取るところかな。
ああいう要素が入ったのはFF12からだっけ?
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:08:38.72 ID:JClDjHuf0
>>226
『見栄を切る』、だな
仰々しい前口上とかから膨らませた個性だと思う
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:21:27.65 ID:7gcdqzFy0
ギルガメッシュは酔いつぶれた人を介抱と称して無暗にぼてくりまわしたりしない
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:40:04.96 ID:HwarDABK0
天野絵は、隈取してるから
歌舞伎要素を付加していったのかな?
次は勧進帳でも読ませたら完璧だな
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:24:52.50 ID:5Woepe6KO
ギルのエンカウントボイス面白いな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 03:46:01.63 ID:vjhp19aU0
VSガブラスがかっこいいな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 10:19:55.00 ID:5Woepe6KO
ラグナもそうだけどギルはたまにカッコイイ台詞を言うよな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 09:06:37.79 ID:yqAGKZal0
ギルとバッツの出会うムービーかなり作りこまれてるな
ギルが大見栄を切るけどバランスを崩しそうになってヨタヨタしてるところがなんともカワイイ
スタッフ気合入りすぎ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 23:33:22.77 ID:+qCB7vNH0
       , 〆,  /l
       〃'   /_ノ
     /二\ // 
    (゚Д゚,, )/V/<俺のファン達よ!みんな無事か!?
  E《( ̄ ̄ノO》 ヽ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 11:37:10.82 ID:OHE4eWoo0
おうよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 12:12:59.10 ID:X/l5dt2vO
ハリケーンとロケットパンチで生きていける
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:24:19.50 ID:egE/KZuk0
今日やっとギルに会えた!
ああ…感無量です。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:41:18.26 ID:Ckf4/doeO
久しぶりだな、>>237
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 22:29:44.41 ID:9j4pE52rO
>>238
誰だ?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 22:37:10.31 ID:gaxPtTT+0
今時オレオレはちょっと古いとおもいます!
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 10:26:39.44 ID:u2AHEUos0
ギルガメッシュとエクスデスって何か絡みあったん?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 02:18:51.27 ID:LwPD6Tb2O
まだプレイ途中だから分からん…
ギルガメッシュのイメトレってどうすれば解放されるんだ?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 10:45:41.50 ID:c3ruSoN+O
>>241
エクでギルにEXバーストかますと特殊台詞言う

>>242
ストーリーの13回目の戦いクリアする頃には見られる
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 11:43:28.51 ID:b1oK3aSS0
イメトレ版は000の終盤だよ
レポート19で見られた筈
13回目終わって見られるのは初登場ムービー
結構道のりは長いけど頑張れ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 21:34:16.01 ID:LwPD6Tb2O
皆ありがとう
13回目を3人クリアしただけだからまだまだ先だ…
早く見たいなー
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 07:01:40.74 ID:C1IlEPsEO
ギルガメッシュのミサイルってどこから出てきてんだw
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 14:19:23.79 ID:yy+e4lZ3O
ロケットパンチもどっから取り出したww
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 17:40:04.71 ID:CwZPNSE50
FF5だとバッツらも青魔法でミサイルしゅぼぼぼーん
火炎放射ブボーッてできるので、魔力によって
人体生成されていると思われる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 18:41:22.88 ID:4ElaxEvB0
バッツらが使うのはクリスタルのものまね士の力を得た光の戦士特有のラーニング経由の青魔法。
魔物(てかギル)の使うミサイルなどは特殊技扱いだから魔法とは違う。
あれはな…「ギャグの力により生み出されし弾頭」なんだよ!
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 21:14:17.50 ID:C1IlEPsEO
ロケットパンチについてはピッコロみたいに
手が切れても何度も生えてくるんだと思ってた
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 22:40:32.48 ID:4ElaxEvB0
さすがに化け物すぎる
せめて天津飯レベルにしてくれw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 23:54:10.04 ID:C1IlEPsEO
>>251
そういや天津飯も腕多いキャラだっけか
目も多いけど

ギルガメッシュはドラクエやドラゴンボールに出ても違和感無い気がする
というか鳥山明が描いたギルガメッシュが見たい
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 01:41:55.58 ID:vWdrQl770
てか鳥山明絵のFF5リメイクが見たい
バッツはDQ8の主役顔
ガラフは亀仙人顔 ファリスはトランクス顔
レナはフローラ顔 クルルはビアンカ顔
エクスデスもドラクエのボス絵っぽくかっこよく綺麗に描いてくれそう
ギルガメッシュは鳥山ワールドに違和感無さ過ぎるw居るよねこういうキャラ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 10:58:08.91 ID:uhwEXmtl0
ファリスは18号顔がいいのですが…
バッツはヤムチャ顔でw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:13:09.51 ID:sLvjzsK3O
バッツヤムチャは嫌だああ
でも8主ってのもちょっとイメージ違う
やっぱ素直に悟空が良いかな
ギードは亀仙人のとこの亀だな
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:02:11.74 ID:fe+txblz0
石塚絵で3DSあたりで
FF5コミカルバージョンとか銘打ってリメイクしないかな

「なぐれなぐれ」だの「レビテトって言ってるでしょ聞いてる?」だのをやるんですよw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:02:32.45 ID:fe+txblz0
すまんFF5スレと誤爆した
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 07:17:51.98 ID:zWJ+0kqe0
ナイス被爆
自分はVは絶対 吉田リメイクにしてほしいと思ってる
あの絵のガラフ・エクスデス・ギルガメッシュとか見れたら胸熱

ただ戦闘のあの処理スピードが失われたら魅力半減すると思うので無理に3Dポリゴンにしないでほしい
ちょっと綺麗な2Dドットでも満足でっせよ わしは
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 22:55:10.09 ID:0zdga7SLO
さっき初めて知った
EXバースト中にミサイル撃つとミサイルが2個出てくるんだねw
原作のギルが一番好きだけど、DDFFではアナザーが一番しっくりくる
多分GFフィギュアで見慣れてるせいだな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 18:32:46.02 ID:27Uv9Dd+O
EX中は技のボリュームが全般的に増えるよね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 00:05:18.16 ID:mNhD0HsTO
今日はギルガメッシュの「ディシディア、デュオデシム!」が聞けるどー
でもまだ中井さんの声に慣れてないから一瞬誰か分からなかった
個人的にはもうちょい低い声の人が良かった
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 01:40:26.71 ID:8/oXSCt+O
俺はライトさん日とギル日にワクワクして起動したら若本が
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 19:25:13.06 ID:/Q2zM1XvO
保守

ギルさんの4thは無いのかなー
4本腕の男バージョン もしくは 12バージョン
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 22:34:09.65 ID:FRkiQwwW0
今回のオフィシャルクエスト、遂に元主君とのやりとりがww
声付きで見たかった。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:56:42.41 ID:npMcvpul0
>>261
あーっ コスモスで聞けなかった…
>>264
ギル「でもそれもいいかも…ああっ もうダメっ あーれー」

ギルガメッシュといいネクロフォビアの「エ…エクッ」といい
先生に対する断末魔が 何か変だw

やっと二人の絡みが見れて嬉しかったな 仲悪い訳でも無かったし
それまでがシリアス補完ばっかりで暫くやらなくなってた分 これは面白い
先生もどこか楽しそうだったしw エンキとエクスを間違えるとは

最初の戦いで先生が薄緑(アナザー)だったのはギル視点だからか?
本当 何故これをムービーにしてくれなかったんだモッタイナイ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 20:11:05.60 ID:QC58PDwB0
4人もかかってこられちゃ〜かなわねー。
・・・てのは本当だけどな。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 21:53:34.78 ID:NtfKdMCL0
>>265
ギル視点でエンキと同じ色にしたんじゃない?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 11:08:10.56 ID:NzpmKgl70
ごめん、そういう意味で書いたの
わかりづらくてスマン
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 21:37:51.01 ID:n1o4NJ6I0
最近DDFF触ってなかったが
オフィシャルにギルガメッシュのシナリオ来てるならやってみるか
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 01:05:48.47 ID:vbD1Io3uO
オフィシャルクエやった
ギルガメッシュがバッツを友達と言ったのに違和感
ライバルじゃなかったのかよええおい
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 09:41:19.56 ID:y9ADbF9J0
相棒と主の記憶もあいまいだったしなあw

まあイメトレの時点でライバルっつってたし
ギルガメッシュにとっては相棒とか友達とかライバルとかひっくるめて
挨拶がわりにバトルしかけるような仲って認識なんじゃねw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 15:51:56.81 ID:0wQEgwdK0
そのときは俺も仲間………ふっ、なんでもねえよ!あばよ!
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 23:43:25.75 ID:gmxe8Bm50
ギルガメッシュって他人の顔と名前覚えるの苦手なのかな……
あと零式に出てきてるのは5の本人なのか別人なのか
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 23:46:56.29 ID:Duohz8+S0
>>273
5内の設定では、源氏の装備の産地である
ブシドーの国の出身なんだと思われるが
若い西洋人の顔はみんな同じにしか見えなくて、
カタカナの名前も覚えにくいのかもしれない
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 01:22:34.77 ID:aGLY9lioO
>>274
自分がカタカナの名前なのに?ww
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 03:23:40.00 ID:SEmopZpI0
身も蓋も夢も希望もない事言えば
元はメソポタミア神話のギルガメッシュ叙事詩からネタとっただけだったのに
FF5中に出る源氏シリーズを全部こいつから盗める事にしてしまったので
「異国から来た」を後付け設定にせざるをえなかったんじゃないのかな

「ビッグブリッジ」と弁慶の関連づけが開発中のどの時期で出たのかにもよるけど
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:31:27.78 ID:MIwXf5tT0
アイテムコレクターって設定も、5本編には特に明言されてなかったよな

1、エクスかリバーを使おうとした事(別にアイテムコレクターでなくとも不自然な行動じゃない)
2、チェンジ後の姿が武器たくさん持ってる(単にそういう闘法かも知れない)
3、弁慶の伝説には刀を奪っていたエピソードがあるけど(本編内の描写と言うよりはメタ解釈)

本編内で関係がありそうなのは、これくらいで、どれも決定的な設定だったとは言えなかったし
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 00:51:43.09 ID:xEDUX01Y0
多分3ありきの1と2だろうな
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 10:26:19.75 ID:vOMQ5fY90
ありゃ、エンキドウ?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 23:55:27.46 ID:42vZNuOZO
ギルガメッシュとギガスラッシュって似てね?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 02:20:44.83 ID:WeEvUISy0
保守
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:26:34.92 ID:bPn/tmWz0
どうせならエンキドウもアシストキャラか召喚獣枠で出て欲しかったな。
ホワイトウインドでブレイブ回復とか。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 22:02:38.39 ID:V/KiGxR70
スコールとバッツの共通点は茶髪と言いたいところだけど
天野絵のバッツは銀髪だから微妙か・・・
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 21:24:30.39 ID:82c/j3o70
配信でプリッシュと戦う奴来てたのに誰も話題にしてないのか
まー武器持ってないしかも女キャラと戦ってもどうなんだって所はあるが
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 02:38:35.39 ID:mkW3gBlI0
やはり先生とのやり取りと比べると……。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 09:41:03.27 ID:2W4Y/wJV0
またギルガメッシュを自分で操作できる作品出ねえかなあ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 07:46:32.94 ID:zTt2lsiM0
ごみげーDFFの話題出してるやつ何なの?
スレ違いで板違いなんだけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 08:00:47.36 ID:x0RIC7+p0
そう思ってるのは貴方一人ですよ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 23:26:45.52 ID:U6SPzjzs0
他のスレでもディシディアのアンチが酷すぎて、もう収拾つかなくなってるスレもあるって聞いたけど、ここにもいるのか?
何が彼らをそうさせるのか

そんなことよりギルガメッシュについて語ろうぜ!
FF5から苦節20年、ここまで敵キャラに魅力を感じたことはなく、そして敵キャラゆえに永遠に敵のままかと思ったらまさかの操作が出来るというね!
最初は源氏装備が盗める事も知らなかったなぁ。エクスカリパーは頂いて、ネクロフォビア戦には泣かせてもらったけど
ああ、懐かしいw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 20:55:36.97 ID:+LF+ojxNO
ああ…ギルガメッシュ好きだー!
早くギルガメッシュが主役のゲーム出してくれ!
でも声は無しで頼む…
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:03:05.68 ID:mq0piMUY0
中井ボイスはイヤかね?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:53:54.95 ID:JF1coLh60
どうでもいい
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:57:18.24 ID:+LF+ojxNO
>>291
うーん、正直ね
いつか慣れるかと思ったけど無理そう
どうしても他の中井キャラがギルガメッシュ演じてるみたいに聞こえてしまう
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 16:51:00.84 ID:0AXhtLvxO
零式に出るみたいね
PCかNPCかはまだ分からないけど楽しみ
スルーしようと思ってたけどまんまと予約する気満々だわ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 21:12:45.33 ID:oGSfMdVz0
敵キャラじゃね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 11:18:18.17 ID:gNR8ZcxxO
奴が仲間だったことが今まであると言うのか!






………あったね。
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 01:28:06.69 ID:4LY1dseP0
>>291
中井はねーわと思ってたが慣れたらすげー良くなった
おっさん臭さとアホっぽさ両立できてるからなあ
ディシディア関連で当てられた声優の中じゃ白眉だと思うわ

あと零式に関しては
http://hokanko-alt.ldblog.jp/tag/FF%E9%9B%B6%E5%BC%8F?p=2
>野・ギルガメッシュは当初頭が隠れていない渋い印象。
>設定的にはFFVのギルガメッシュと繋がりはないが、
>面影がある方がギルガメッシュらしくなるという事で修正して貰った

ってことらしいから期待してない
なんで声優まで揃えて名前をギルガメッシュにしたのか理解できん
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 13:33:35.83 ID:ADx89SlcO
保守
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 02:54:23.78 ID:grZ+UOTzO
原作しかやってないが、ギルはおっさんなのかい?

クルルの台詞にも、「おじちゃん?」って台詞があったし。

それとも、クルル達からみたらおじちゃんでも、実際はちょっと老けた20代とか?
考え出したらキリがないな。

うりゃ
そりゃ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 05:06:29.78 ID:Ei/Zgj0C0
FF9に「若い頃の姿」が出てるから、現在は少なくとも
若者ではなさそうだ だがガラフを爺さんと呼んでるので
だいたい三十〜四十代かもしれない
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 11:24:24.25 ID:z8b0DTD5O
9のギルガメッシュ人並みの身長だったな
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 19:46:55.10 ID:F6e4GNO+0
>>301
しかも「ジタンの世界での『人並み』」なんだよな
つまり若い頃はバッツやスコールよりちっちゃかったんだ、ギルさん
成長期の終盤に一体何食ってあんなに巨大化したんだろう

それとも人間より成長期が長い種族なんだろうか
(例えば普通の猫は一歳半くらいで完全に成長が止まって大人になるけど
メインクーン等の巨大猫種だと三〜四歳=人間の25〜30歳くらいまで大きくなり続ける
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 23:58:09.42 ID:I9fNXs4T0
好きなように伸び縮みできるんじゃね
ギルガメッシュチェーンジってな
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/14(日) 17:10:32.48 ID:PewjJ+EF0
実際チェンジする前と後じゃ二倍ぐらい違うよな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 04:19:37.22 ID:VKekfV6tO
ちょっと待った
9のギルと5のギルが完全に
同一人物みたいな流れになってるが、
確定はしてないぞ
別人かもわからん
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 07:19:38.17 ID:qxbPCKbMO
別人の可能性って一体何のことだよ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 12:56:43.26 ID:Wb8b9EDJ0
>>305が言いたいのは
シドやセーラみたいにFFシリーズに何度も登場する同名の別人かも
しれないって意味じゃね
みんながそれを信じるかはおいといて
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 13:19:49.55 ID:GIv9OZK+0
確実と言えるのは5と8ぐらいだからなあ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 15:39:59.02 ID:ZSgQi3aC0
?のギルガメッシュのことも思い出してください…
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 16:25:10.65 ID:KYw0X2p70
9はエンキドウによる、エクスカリパー入手の話が出るので
少なくとも作ったスタッフ連中は、5より前の時系列の
ギルであるというつもりだったのではないかと
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 12:23:17.71 ID:ypePa3Ur0
保守
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 00:56:12.68 ID:eFh0mlTIO
ギルガメッシュとゴルベーザ四天王ってどっちが人気なの
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 21:07:36.66 ID:E71vRvSP0
多分ギルガメッシュ
ただFF4は最近リメイクとかで若い世代にも知名度が高まっているので、差は縮まってきているかも知れない
ギルガメッシュも出演作自体は増え続けているけど、大本の5がなかなかリメイクされないからね
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/25(日) 16:55:12.91 ID:jUmZYKwQI
▽▲ス
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/29(木) 22:23:38.38 ID:VY4iQFi90
ほしゅ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/25(火) 01:16:59.26 ID:YNy4ibcZO
ぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴーぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴー
ぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴーぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴー
ぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴーぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴー
ぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴーぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴー
ぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴーぽいぽいぽいぽいぽいぽぽいぴー
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 11:26:21.08 ID:qlAPMjxm0
ギルガメッシュもディシディア参戦で少しは知名度上がってくれてりゃいいけどな
あれは性格の再現も良くて驚いた
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 21:35:38.23 ID:GBpDe36qO
5の次元の狭間ラストフロアでバッツ達と再会→ラストフロアから脱出→8→5のネクロ戦で自爆
だよね。自爆で死んでるんだから。
12だか13はやった事ないから分からん。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 22:07:20.95 ID:wFlqJKAS0
自爆で死んでる線はかなり薄い
なくなった腕やらその後の変遷やらみると自爆が終わってからウロウロしてるっぽい
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 22:55:42.26 ID:akhfKsRJO
デュオデシムのギルガメッシュは完璧に5の本物のギルガメッシュだよな。
負け台詞に「ペッ!別に悔しくなんか、ないんだからね」は吹いた。
自爆して消えた事を話してたんだと思う。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 12:55:17.30 ID:tRRDfhJhO
ギルって人気者だけどガラフ達やほかのシリーズのメインキャラより人気あるのかね?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 12:59:50.41 ID:P66kzMs40
このスレの伸びなさを見るとそこまでじゃなさそうだ
まあガラフとはいい勝負するかも知れんが

特に今はイケメンと女以外でファン獲得するのは相当難しいからなあ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 13:41:04.17 ID:fig1wlMv0
8や9や12くらいまでは喜ばれてたが
リメイク6やリメイク4やDDFFや零式までくると
セフィロス同様「またコイツかよ」と思われてる予感…
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 13:59:21.64 ID:i13qIuINO
ただのやっかみだろ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 15:54:17.14 ID:tRRDfhJhO
>>323
DFFの頃はギル続編に出てくれという好意的な意見を何度も見たがDDFFでスタッフがちと好き勝手しすぎたせいか
イラネな雰囲気になってしまったな
そういう意味で7組やバルフレアに似てると思う
まぁ味のある脇役程度がメインキャラ押し出してゴリ押しするんだから非難があって当然
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 16:19:24.52 ID:P66kzMs40
好き勝手って特に無茶やってないと思うけどな
むしろディシディア組の中じゃいい具合に元ゲーの印象崩してない部類

中ボス出すくらいだったら他のキャラ出せって
それこそやっかみみたいな批判ばっかだった気がするわ
そういう意味じゃ7やバルフレアと同じ傾向にあるのは同意するけど
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 17:24:37.38 ID:rzM7Xt+x0
特定のキャラを贔屓するような発言とか野村作品優遇でイライラしてたのに巻き込まれただけかと
つまりギルガメッシュ自身よりいろんな面で自重できなかったスタッフが悪い
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 18:32:58.82 ID:fig1wlMv0
………そういやギルって野村キャラなんだよな
先にドット絵が出来て、あとから天野氏に描いてもらったんだから
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 18:55:20.94 ID:i13qIuINO
妥当な人選ではあったと思うけどなこのキャラなんでいるのってキャラは別にいないし
DDFF発表直後から全シリーズから追加できないって言ってたし
その時は文句言わずいざ人選が固まりかけたあたりから文句言いだしてるし
結局自分の望み通りのキャラが出ずにいちゃもんつけだしただけだろ
そんでギルガメッシュなんかはその文句が出始めたあたりぐらいに発表があったわけでそれがやっかみなんだよな
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 19:22:37.95 ID:tRRDfhJhO
>>329
それだけ期待のでかかったゲームってことだろうな
特に1〜6のキャラはDFFぐらいしかチャンスないわけだし
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 19:48:53.48 ID:i13qIuINO
シアトリズムとかこれらの売上次第でチャンスはいくらでもあるでしょ

話変わるけど零式のギルガメッシュは従来のシドみたいな感じの完全に別人だよな?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/16(金) 00:13:12.26 ID:oq66zasO0
DFFスレのあれは旧作アンチがID変えて暴れてただけだぞ
ギル発表前は同じ論調でカインとティナを叩いてたし6以前なら誰が出ても同じように叩かれてたんじゃないか
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/17(土) 21:11:22.07 ID:V2xb+Y6N0
シアトリズム参戦
http://twitpic.com/7txi81
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/24(土) 00:11:17.74 ID:0vkY9vfF0
ファファファ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/11(土) 01:29:35.39 ID:9M8S/sNS0
数多いる2次元キャラの中で最も好きなキャラがギルガメッシュ
FF5は最高だ!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/15(水) 00:34:39.39 ID:B6dDvRQM0
ふふふ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/19(日) 21:12:59.23 ID:PZrQInZD0
シアトリズムのスタッフロールで
ギルガメッシュとエンキドウが闘ってる丸いのって何アレ?w
なんか乗って飛んでるしワロタ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 22:30:25.14 ID:GWfVjFi10
オズマか
自己解決した
しかし過疎ってるな…
一旦ageるよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/02/25(土) 22:31:26.17 ID:GWfVjFi10
ageてなかった…
改めてジャンプ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/03/13(火) 23:46:27.71 ID:+Kf5l8iT0
保守
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/09(月) 12:48:31.29 ID:LcJd9rpc0
DLCが来たというのに書き込みなしとは寂しいな……
まー俺もファミ通で記事見るまで知らんかったが
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/12(木) 00:18:22.59 ID:PyeFMQxs0
ギルガメッシュ普通に好評だな
まあ強くてやりごたえがあるからだろうけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 23:41:42.14 ID:x8HtDGRb0
ギルガメッシュが人気(少なくてもスタッフのお気に入り)なんは神曲持ちってのもあるだろうな
ビッグブリッヂがなけりゃあオルトロスとそんな大差なかったかも
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/13(金) 23:42:57.73 ID:9uHWjKwe0
FF13-2のDLCでもオルちゃんは決戦じゃなくて13-2の曲だけどギルガメッシュはビッグブリッヂの死闘だからな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/18(水) 22:29:05.96 ID:0VFF5hiW0
ID記念カキコー
ビッグブリッヂはやる気出したいときによく聞く
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/19(木) 01:52:00.94 ID:zw9TB5670
例のバグ技を見てると冗談抜きに
ギルガメ&ネクロ生存ルートのその後が見たくなってくるな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/04/24(火) 11:39:13.90 ID:MNwtnhab0
それは確かに見たい
つうかまたギルガメッシュ使えるゲーム出して欲しい
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/05/19(土) 00:08:22.48 ID:cEtRPOo90
保守しとくか……
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/11(水) 15:13:35.87 ID:dtnHN0H20
エクスデス先生の樹木の香りに癒される
ギルガメッシュが憎い
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/07/30(月) 03:50:14.18 ID:ZP9a6oZJ0
エクスデス先生の講義「無」を受講したい。
もちろんギルガメッシュは受講禁止の方向で。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/09(木) 12:08:22.81 ID:5xXeEeRr0
ファファファ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/23(木) 20:09:31.59 ID:rkR+5Ir7O
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/08/26(日) 01:35:12.78 ID:EC+xkqtf0
【放送者】く牛ううう
【キャラ名】うし
【 ID 】
【現在の職業】戦士
【罪状】無断配信 地雷
【twitter】http://twitter.com/usi_930
【その他】ttp://www.nicovideo.jp/user/19227
 ttp://com.nicovideo.jp/community/co23570
現在配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103294854?mypage_nicorepo
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/01(土) 20:41:11.92 ID:FG5XlX4T0
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/04(火) 09:43:22.76 ID:DUI7GLSnO
13-2の話題がまるで出てないのはどういうことなの…
13も13-2もやったことないんだが、
動いてる様子がでかいピクミンみたい
ついでに保守
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/05(水) 21:59:39.79 ID:qLSoYpGo0
ビッグブリッヂの死闘と言うより五条大橋の死闘って感じだった
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/11(火) 23:21:11.77 ID:m0gmVxL40
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/17(月) 15:53:22.68 ID:ud65PYZV0
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/22(土) 22:30:47.45 ID:eG86rQB80
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/23(日) 16:02:42.85 ID:+0NUDwG5O
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/09/29(土) 04:39:11.83 ID:hBqXFnIb0
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/09(火) 10:08:17.45 ID:yAZelBfj0
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/20(土) 10:14:34.72 ID:U68h/pG20
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 01:31:21.12 ID:ndxoTDdK0
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/23(火) 09:11:14.78 ID:7On3L5sW0
9と11がなんか違う
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/10/24(水) 12:36:51.96 ID:uBtmM+c8O
すげぇwよくここまで集めたもんだ…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 03:27:18.99 ID:ithD7t/+0
すげえな…
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/03(土) 23:29:36.39 ID:WoQgc5g20
シドやチョコボとかと比べたら遅いけどFFの数少ない定番だな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 00:46:52.29 ID:5Jv7GPP10
現在は定番であるトンベリやサボテンダーも
5や6で出てきたクチなので、彼らと同じと考えれば

ボム・チョコボ・ベヒーモスといったFFの定番は
ことごとく2から登場してるので、後から追加とはいえ
1に出演できたギルガメッシュは凄いのかもしれない
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 11:09:42.75 ID:9WhHwXCvO
ナンバリングの壁をぶち破るほどの人気者だってことか
時空間を旅する、って設定がおいしいってのもあるけど
前でも出てたけど、そろそろギルガメッシュ主人公で
一本ぐらいゲームが出てもおかしくないのでは
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/04(日) 11:19:47.27 ID:ymMy0XDR0
ドルアーガの冒険
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/05(月) 04:09:49.32 ID:jhGEAsaA0
腕の数はドルアーガに近いが、むしろ元ネタはドルアーガを退治する方と同じだぞw
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/10(土) 17:04:05.82 ID:3twYA4usO
エクスカリパー
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/21(水) 16:52:22.13 ID:cYd4voAu0
ギル
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/06(木) 13:18:28.56 ID:ym2w1xwD0
ガメッシュ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/18(火) 16:22:38.67 ID:yOWWqxc9O
薄い本はまだ?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/12/29(土) 10:07:16.61 ID:nF9kP57G0
>>370
レッドアリーマーみたいなスピンオフか
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/10(木) 19:07:17.11 ID:PRaHHyST0
wktk
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 16:48:09.32 ID:Qv3sKeUd0
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 20:58:27.81 ID:jDxC5TPG0
ナタタク
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/28(月) 23:16:37.78 ID:0BEgd7NNP
FF5でギルガメッシュが最終的に主人公側を助けてくれた理由を教えてください
エクスデスに次元のはざまに送られたことでエクスデスの手下でいるのが嫌になったのですか?
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 00:59:45.22 ID:t2Wjo7GY0
各戦闘中のメッセージを全部追ってもわからんなら、お前には一生わからんよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 01:20:14.66 ID:Lvu24iwiP
やったの15年以上前だから戦闘中のメッセージはもう覚えてないんよ
つべでデジョンされるときのとじばくのときのは見たけど、よくわからない
なぜ主人公側を助けたの?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 05:38:56.61 ID:4bIKzRrX0
エクスデスのデジョンは、ギルガメッシュに対する解雇通告
エクスデスの部下をクビになったギルガメッシュは
もうその時点でエクスデスの部下では無くなった
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/01/29(火) 16:08:13.20 ID:b29JJ5TF0
細かいことだけど最後のじばくんとこの「いい友だちをもったな」が
自分みたいな友だちができてお前は幸せだな!という意味なのか
お前みたいな友達ができて幸せだったぜ!なのか未だにわからない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/06(水) 05:31:43.39 ID:+YAI/YjJ0
age
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/17(日) 15:39:25.16 ID:bWN8rK/F0
ギル
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/02/26(火) 18:35:44.05 ID:3jsZ001k0
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/05(火) 23:09:48.32 ID:+NtJ2H9p0
sage
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 14:35:26.14 ID:A2uAD1wP0
ギルガメ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 14:38:53.58 ID:Tl0pG/2k0
いぷる めいぷる ぷーるぷるっ♪
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/13(水) 22:19:49.11 ID:J/qdhZd90
エクスデスの部下ってのがよく注目されるけど新入りか安い傭兵くらいのもんだと思ってたわ
ビッグブリッジや船団でも、どうも率いてるというより一兵卒が自己判断で動いてるような感じなんだよな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 00:09:05.70 ID:q6oKMcjS0
エクスデスの親衛隊長と攻略本で紹介されているので、一兵卒ではない
雑魚魔物も一応率いているんだろう
傭兵っぽいのには同意するが
異国(どこのことだ?)から来たらしいし
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 06:36:16.00 ID:OhsFXeQU0
「頼りにしているぞ」と言って人質の監視を任せたぐらいだから、
バッツたちと出会って失敗続きになるまでは
エクスデスにむちゃくちゃ信頼されてたと思うのだが…
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 07:15:00.42 ID:q6oKMcjS0
バル城の兵士は、ギルガメッシュひとりのせいで自軍は全滅したと嘆いていた
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:05:18.25 ID:S4WtVg6s0
簡潔でわかりやすい5で台詞にそんな裏とか含みなんてあるわけもないから言葉通りの意味のはずなんだが
見張り番でおりゃっ!ではどうにも下っ端臭
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/14(木) 21:37:56.63 ID:6fZ3v/gl0
25周年アルマニによるともともとエクスデスの親衛隊長はハリカルナッソスで
登場ももっと早くて封印の森(たぶんムーアの大森林)で戦う予定だったらしい
ギルのバル軍殲滅はハリカルナッソスが親衛隊長だった頃の設定の名残なんじゃない?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/15(金) 00:35:41.40 ID:24qP5BjI0
仮にそうだとしても、名残だろうがなんだろうが、「ギルガメッシュ! 奴のおかげで、わが軍はほぼ、全滅です」ってセリフがあるのに
なんで無視してまで、下っ端扱いしたがるんだ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 18:04:32.34 ID:NQ0Rv+rL0
あの性格だからな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/18(月) 20:02:57.68 ID:Kjk/f7u80
あの“表面的には軽いノリ”というのが魅力的なのに、その表面的な先入観に引っ張られて、中身も薄い雑魚だと勘違いする奴がいる模様
それどころか、攻略本はおろか作中にしっかり明言されている設定すら、無理矢理捻じ曲げて自分の妄想を立てようとする

こう言う奴らが、バッツなんかも頭空っぽのキャラみたいに錯覚して、ファンサイトを参考にしたというディシディア無印の時の
やりすぎたキャラに持って行ってしまったんだろうな
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 00:39:53.62 ID:YQbCLiJ60
誰がどんな解釈しても自由だよ
ただ明記されている設定を無視して自分設定に酔いしれるのは自サイトでやって欲しいけど
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/19(火) 01:47:31.12 ID:Y+kKsOkZ0
ちょっと待て、397だがこの流れってもしかして俺=392と思われてるの?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/20(水) 23:22:21.77 ID:evp1RYB/0
もう、いいから
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/24(日) 11:50:53.20 ID:phEvpGLjO
ギルガメッシュ「皆が、オレのことが大好きだと
いうことはよくわかった!
オレのために争わないでくれ!」
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/25(月) 02:35:16.19 ID:8BZXvmpL0
調子に乗るとデジョンされっぞ!
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/29(金) 10:28:39.32 ID:9JviU8K10
age
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 23:48:41.32 ID:Okk0vrs90
Vのビッグブリッジを聞きたくなり、SFCをひっぱり出して修業中w
・・・・結構忘れているな。

この間からスマートフォンでもやれるようだが、当方そのような代物は一切持っていないのでry
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/03/30(土) 23:52:35.34 ID:Arob/9ec0
>>407
WiiのVCか
3DSのシアトリズムおすすめ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/04(木) 12:14:37.52 ID:7VY5jqB+0
ビッグブリッヂ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/15(月) 19:23:32.22 ID:f2AQw6pU0
の死闘
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2013/04/23(火) 20:23:51.26 ID:VdaX2PBI0
age
412名前が無い@ただの名無しのようだ
ギル