【DQ6】主人公×バーバラ萌えスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
萌えてる人集合

  家出娘です☆      村の少年です
                  ,ヘ ,、,
       , -ーv,‐ 、   .}V /´l/ノz
     ///,`rュィヾヽ   ! l.,, -、´/ノッ
     /j l〃/i lヾヽl i  {i"、`ゾ`;彡フ
.    |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|  | ┃ ┃ i。)Z
.    |.|(!| ┃ へ|.!l|  、''.ー ''_ィド‐"
.     |lリ゚リ、''' ヮ''ノリ,i|   O旦とニi〉
.      /´{iづ旦O    l=@≠ト. ヽ、
    んごi_j__l_,ゞ>   ノ_iソ!__,jづ、_j

【DQ6】主人公×バーバラ萌えスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259222028/l50
【DQ6】主人公×バーバラ萌えスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1266161867/l50
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:18:35 ID:ctko/zVw0
テンプレになるかどうか分らんが一応

・主×バ以外のカプの話は他で
・朗報!DSリメで、バーバラ→主が「公式」確定しました
・荒らし、アンチは徹底無視で。

まったり萌え語りましょう!
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:23:21 ID:ctko/zVw0
冠職人の娘に話した後 
バーバラ「この 女の人 主人公を 見る目つきが なんか ちがうと思う……。」 
バーバラ「えへへ。これは 女のカンよ!」 

トルッカの宿屋前に居る娘に話した後 
バーバラ「あ! 主人公ったら いまの 女の子のこと じーっと 見てたんじゃない!?」 

ジュディにいつ結婚するか聞かれた時 
もうすぐ 
バーバラ「ふうん…… 主人公って…… そうなのかあ……。」 
きがむいたら 
バーバラ「きがむいたらって クールというより いいかげんに 聞こえるんですけど……。」 
しない 
バーバラ「主人公が いま 好きな人って だれかしら……。」 

上クリアベール 
バーバラ「ねえ 主人公 きょうの あたしの装備 カッコいいでしょ。」 
バーバラ「空とぶベッドで…… う〜ん ロマンチック!」 
バーバラ「恋するキモチか…… わかるな〜。」 
バーバラ「あたし 主人公との旅 とっても 楽しいよ!」 

下クリアベールフィールド 
バーバラ「主人公と いっしょなら いつも 楽しいよ!」 

マーメイドハープ入手後フィールド 

バーバラ「ねえ 主人公 これから どこへ行く?」 
バーバラ「あたしは 主人公の 行くところなら どこでもいいよ!」 

レイドックの王様の寝室のメイドに「ステキです…ポッ」と言われた後 
バーバラ「ステキ だってさ〜 結婚の約束でも してあげたら〜」 

EDでカルベ爺さんに話した後 
バーバラ「おじいちゃん 心配しないで 大丈夫!」 
バーバラ「かならず 主人公は 自分の チカラを 平和のために 役立てて くれる人よ。」 
バーバラ「それは あたしが…… あたしが 1番 よく 知ってるから!」 

EDで夢の世界のランドに話した後 
バーバラ「あたしだったら ランドより 主人公が いいかな……。」 
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:24:19 ID:ctko/zVw0
793 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 18:11:34 ID:PbcZ4zHb0
真ムドー撃破直後のレイドックでハッサン達が席を外すシーンで
バーバラだけ暫く立ち止まってるな
それに気付いたチャモロがバーバラを呼んで(る様に見えて)
バーバラも一緒に行くんだが途中で後ろを振り返って
又暫く立ち止まってる

SFC版(4:20辺り)
http://www.youtube.com/watch?v=MikIlzkJKpk
DS版(17:40辺り)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9678328
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:29:13 ID:ctko/zVw0
バーバラ派
  |
  i
  i
  |--- 主バ派
  |   |
  |   ├ 公式派─┬ DSを以て証拠充分派─┬─ 公式とはいえないまでも公式に最も近いよ派(相対的立証派)
  |   |         │                 ├─ 少なくともバ主は確実に狙ってるでしょ派(公式確率99.9%派)
  |   |         │                 ├─ バ主を公式だと認めない人は普通じゃないよ派(常識で考えてよ派)
  |   |         ├ 小説以外の出版物が全部主バなんだから主バは公式でしょ派(スクエニ的には公式派)
  |   |         │
  |   |         ├ とにかく公式だと思わないと安心して萌えられないよ派(軟弱者で何が悪い派)
  |   |         ├ 個人的には公式だと思うけど、公式と考えるかは人それぞれ派(公式認定は人それぞれ派)
  |   |         └ SFCしかやってないけど主バは公式だろ派(筋金入り主バ公式派)
  |   |
  |   ├ 未公式派 ─┬ 公式だと認めるには証拠不十分だよ派(DSでも足りないよ派)
  |   | .        |  |
  |   | .        |  ├─ 直接証拠がないと立証できないよ派(公式かなんて俺らだけじゃ決められないよ派)
  |   | .        |  |   ├ 開発スタッフに聞くまでわからんだろ派(つまりは公式と萌えは関係ない派)
  |   | .        |  │   └ 確実な恋愛描写がないからなあ派(恋愛とするかは俺らで補完派)
  |   | .        |  │
  |   | .        |  └─ 状況証拠でも立証できるけど不十分派(公式となるかは俺らの萌え力次第だよ派)
  |   | .        |      └ 状況証拠も解釈は人によるからね派(結局は萌えびとそれぞれの問題派)
  |   | .        |
  |   | .        └ 公式という言葉を出したカプスレは必ず荒れるんだから自重してくれ派(静かに萌えたいよ派)
  |   |
  |   └ どうでもいい派 ┬─ 公式という言葉にこだわる理由が理解できない派(萌えさえあればいいだろ派)
  |                 │   └─ そもそも公式って何さ派(定義議論派)
  |                 └─ 公式にこだわるのはわからんでもないがもちつけ派(萌えは人それぞれ派)
  i
  i
  i
  |--- バーバラは俺の嫁派(単体カプ派)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294660896/
  |--- テリバ派(美男美女派)
  |--- ハバ派(たぶんネタ派)
  |--- ミレバ派(百合派)
  |--- ホバ派(触手派)
  |
  i
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:30:43 ID:ctko/zVw0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:31:24 ID:ctko/zVw0
レベル上がって、
MP高くなりすぎたあたしは
やっぱり 馬車の回復係?   ,ヘ ,、,    いや、あの、
                  }V /´l/ノz   クリア前にマダンテ使えるんだから、
        , -ーv,‐ 、    ! l.,, -、´/ノッ  それだけで存在価値あるよ
      ///,`rュィヾヽ  . {i"、`ゾ`;彡フ
      /j l〃/i lヾヽl i   | ┃ ┃;i。)Z  それに、MPが一番高いってことは、
.     |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|  .  、'' ヮ''_ィド‐"    大魔女の面目躍如ってやつで、
.     |.|(!| -- --|.!l|   とi!"iメ.}"フつ   レベル99まで上げれば、
.     |lリ゚リ、|| ヮ||ノリ,i|    l=@≠{.ヽ、    それなりに強いじゃないか
       /'{_,i二)_}      /_,ソj__,j\,〉  人
 .    とく_U_i_〉U       〈__j〈__,!    (-_ - ) コノコ カンオケニシナイト EXPトメラレナイカラネ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:32:40 ID:ctko/zVw0
やっぱり私は2軍キャラなのかな?
                   ,ヘ ,、,    いや、僕の嫁だよ
                  }V /´l/ノz
        , -ーv,‐ 、    ! l.,, -、´/ノッ
      ///,`rュィヾヽ  . {i"、`ゾ`;彡フ
      /j l〃/i lヾヽl i   | ┃ ┃;i。)Z
.     |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|  .  、'' ヮ''_ィド‐"
.     |.|(!| -- --|.!l|   とi!"iメ.}"フつ
.     |lリ゚リ、|| ヮ||ノリ,i|    l=@≠{.ヽ、
       /'{_,i二)_}      /_,ソj__,j\,〉
 .    とく_U_i_〉U       〈__j〈__,!




                   ,ヘ ,、,
       , -ーv,‐ 、   .}V /´l/ノz
     ///,`rュィヾヽ   ! l.,, -、´/ノッ
     /j l〃/i lヾヽl i  {i"、`ゾ`;彡フ
.    |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|  | ┃ ┃ i。)Z
.    |.|(!| ┃ へ|.!l|  、''.ー ''_ィド‐"
.     |lリ゚リ、''' ヮ''ノリ,i|   O旦とニi〉
.      /´{iづ旦O    l=@≠ト. ヽ、
    んごi_j__l_,ゞ>   ノ_iソ!__,jづ、_j
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:35:03 ID:ctko/zVw0
テンプレこれくらいでいいかな?
マターリ続いてほしい
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 01:06:08 ID:q6wiGdvW0
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:16:21 ID:+nZdrUt70
>>1
超乙!ありがとう!

PCも携帯も規制中なのが痛い…orz
(このレスは代行してもらいました)
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 06:52:13 ID:uALPBosd0
でもテリバ好きも一定数いるよねw
久美がどうとか関係なく
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 07:26:44 ID:25RA8d2y0
それは事実だろうけれどこのスレに書き込む事柄じゃない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 08:59:57 ID:GHUGrezG0
>>12
組の影響が大きいのは事実でしょ
それさえなけりゃまだ「勝手にやってろ」で済んだところもあったんだろうけどw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 17:19:47 ID:RGx81T160
4コマ作家なら
幸宮チノや金田一連十郎もテリバ派らしいな

>14
その通り、久美の描くテリバが良いものだったからこそ信者は喜びアンチは発狂してる訳で…
久美の小説が下手糞なものならテリバも「勝手にやってろw」で済むのに、
ちょっとテリバの言葉を出した所で住人のこの食い付きっぷりw
よっぽど悔しかったんだろうな
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 17:53:08 ID:oiw4rm730
>>15
金田一連十郎は主バネタを書いていたんだがw
幸宮もテリバネタやったことあったっけ?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:01:14 ID:RGx81T160
主バネタをやってたのは幸宮チノだけど、金田一は記憶にないねえ
幸宮は主バもいけるテリバ派って事だね
テリバ好きって基本心広いよね
主バ信者がテリバを叩くのは日常茶飯事になってるけど
逆はほとんど見た事無い
テリバ好きはみんな真っ当に萌えてる感じ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:02:53 ID:oiw4rm730
そもそも幸宮チノと金田一連十郎がテリバ派のソースを教えてくれ
幸宮は主バでもテリバでもなく主タニ派でむしろバーバラアンチっぽいネタも結構あったぞ?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:09:16 ID:RGx81T160
金田一のテリバネタ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360286.jpg

他にも幸宮のソース持ってるよ
時間が掛かるけどいい?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 22:34:25 ID:25RA8d2y0
なんでこのスレがこんなに早く立ったのかだいたいわかった
おい誰かテリバスレ立ててやれ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:49:45 ID:rhHogj7y0
>>20
ん?
>>1だけど、このスレ建てたのは主人公×バーバラが好きだからであって
他意はないんだ。
見た目からしてかわいいよ主バ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 01:38:52 ID:n9JmlD220
>>17
>テリバ好きって基本心広いよね
商業作家が勝手なカップリング作るのはどうかって話だと思うんだけど?
普通の同人女がネットで勝手に萌えてるのとは訳が違う

>>19
こんなの初めて見たけど同人誌?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 07:04:58 ID:FFmdj7qz0
何の権限もない4コマ作家がテリバ派だから何んなの?って思うけどな
幸宮の場合、主タニのためのテリバなのかテリバのための主タニなのかは知らんが
そんな理由であんなネタやったのなら怒りが沸くんだけどw
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 08:57:58 ID:QaqPWTYn0
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 11:19:02 ID:FFmdj7qz0
金田一連十郎ってハレぐぅの作者だっけ?
テリバに萌えてるってことは女だったの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 20:32:34 ID:QsqRVlR+0
チノ先生は主ミレもちょっと入ってそうだね
二人の夫婦漫才的なネタが結構あったw
基本雑食な人なんだろうなあ〜天空物語やりながらも同人誌ではフローラ嫁漫画描いてたりしてたし
あんまり拘りなく楽しくやってる人が一番世渡り上手だろうね
気に入らないカプを目の敵にして叩き上げてる人間なんかよりはよっぽど建設的
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 09:19:43 ID:v057X0AkQ
公式の商業作家という立場で捏造カプマンセーなんて叩かれて当然
少しは立場を弁えろと
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 09:21:58 ID:ZUbU5+nH0
土門「そうだそうだ」
カムイ「おっしゃる通り」
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:59:39 ID:pj2tZ2ZH0
>>28
悪いがそいつらも含めて擁護の余地ないわw
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:14:51 ID:mVGGGZP+0
久美「原作に忠実に書いたのに堀井に干されるなんて…あのハゲ私の才能に嫉妬してるのかw」
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:39:28 ID:fG00Y1DF0
一番悪いのは久美の意見を通した編集だろ。
書く前に 話の流れは編集と相談するはずだから
そこで止めてりゃ良かったんだよ。

直接堀井さんに許可もらいにいった神崎まさおみは偉いね。
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:57:00 ID:FV42PTYd0
レイドック王「ところで さきほどから
       気になっていたのじゃが そこの
       かわいい娘さんは だれなのだ?
バーバラ  !
(キョロキョロするバーバラ)
バーバラ「え? え? あたしのこと?
レイドック王「よい よい。しかし
       ○○○○も この わしに にて
       なかなか すみに おけんな。
レイドック王「そんなに
       かわいい娘を つれてもどって
       くるとはなっ。
バーバラ「…………。
(王をちらりと見るシェーラ)
シェーラ「あなた……
(シェーラをちらりと見る王)
レイドック王「おお! そうであったな!
       みなのもの うたげの準備じゃ!

レイドック王「どうした ○○○○
       お前も おどらんか。
レイドック王「さっきまで つれていた
       あの バーバラとかいう娘は
       なかなか おにあい だぞ。

バーバラ「あっ ○○○○……。
(背を向けるバーバラ 間があって ふりかえり)
バーバラ「さみしいけれど
     そろそろ おわかれの時が
     きたみたいね……。
バーバラ「ほらっ あたしは
     みんなと ちがって
     自分の実体が なかったから……
(バーバラの姿が白く光り 薄くなる)
バーバラ「さようなら ○○○○……
(バーバラが消える)
バーバラ「みんなにも よろしくね…
バーバラ「あたしは みんなのこと
     ぜったいに わすれないよって
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:57:13 ID:PUPM9TJb0
>23
つうか「権限」って何?w
お前さんは何かしらの権威を持った人が支持してくれないとカプ萌えのひとつも出来んのかと
こっちが「だから何なの?」と言いたくなるわ。あほらし

主バは好きだけどお前さんらみたいな狂信者とは一生相容れそうにないわ
口を開けばコウシキコウシキー!久美ウゼーテリバウゼー!だしな…
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:57:42 ID:FV42PTYd0
                 _A_
..         ,, ‐''"/ | \"'' ‐ ,,,
       /´   / .   |   ヽ   `\
.         ^^⌒⌒⌒,ヘ⌒||,⌒ ⌒ ⌒⌒^^
       , -ーv,‐ 、}V /´l, ||ノz
     ///,`rュィヾヽ,.-、´,.||ノッ
     /j l〃/i lヾヽl !`ゾ`||彡フ
.    |.l:i1!ヅ(´))ヾjl| ┃ i||Z
.    |.|(!| ┃ <|.!l|ヮ''_ィ||‐"
.    |lリ゚リ、''' ー.''ノリi|メ.}".○
..       /'D'づニ)イ=@≠{\
.     んvツ_j__l,ゞ_,ソj__,j\,〉 . 人  テンキハ マウントスノー
        {_ンソ 〈__j〈__,!    ( *゚) ナノニ ココダケ ホットナリ
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:58:23 ID:FV42PTYd0
         石像生まれ魔法都市育ち
         実体はドラゴン?
         夢100%の肉体
         かっこよさ最高値
.              ↓        ,ヘ ,、,
             , -ーv,‐ 、    }V /´l/ノz
    ┌────///,`rュィヾヽ─ ! l.,, -、´/ノッ
    ‖  .    /j l〃/i lヾヽl i  {i"、`ゾ`;彡フ  ←天然ツンツン頭
     !.⌒⌒⌒ |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|⌒| ┃ ┃;i。)Z    父はスケベ親父
     | ヽ、    |.|(!| ┃ ┃ |.!l|   .、'' - ''_ィド‐"    勇者適正○
     !|ヽ ノ '⌒ |lリ゚リ、''' - ''ノリ,i|.⌒.ハ'iメ.}./゙) ⌒ヽ
    ‖/  ノ    {'!づと)   ヽ U=@(_,イ    'ヽ
     ‖ヽ、.   ノ ,ごi_j__l,ゝ、   ノ_iソ!__,jづ、   ヽ
     W"" ヽ、        ヽ  ' 、       、  ヽ  スゴイノガ ウマレソウ…
           ヽ 、     _ ヽ    ヽ   _    ヽ   ヽ     人
       .  "" ‖"⌒ " '  `''' ⌒ " '  `''' ⌒ " ⌒"‖   (〜゚*)
   .        ""W"""""""""""""""""""""""""""""W
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:59:10 ID:FV42PTYd0
          , -ーv,‐ 、,ヘ ,、,
        ///,`rュィヾ/´l/ノz
        /j l〃/i lヾヽ-、´/ノッ
.       |.l:i1!メ(´))ヾゾ`;彡フ  んー……
.       |.|(!| ┃ ┃ |!┃ i。)Z  手のひらサイズの 癖になりそうな弾力……
.       |lリ゚リ、'''  ''ノ。 ''_ィド‐"  けど、これって 大きいほうになのか?
.        /゙(.う二とニス      そうだ 今度 ターニアと比べて……
       んvUj__l,ゞ≠{. ヽ、
           (,ンJ,_ソj__,j\,〉
        彡   〈__j〈__,!



                 ,∧、
              .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
             o| o! .o  i o !o オオキイコトハ
            .|\__|`‐´`‐/|__/|  イイコトダ
             |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
          , '´   (・) (・)      `‐、           , -ーv,‐ 、
      ,ヘ ,、/ //   ヽ-、___ ,-r'       ヽ      ///,`rュィヾヽ
  .  }V /´l/ノz.   ノ`'ー--‐‐'´ヽ       | .     /j l#/i lヾヽl i
.     ! l.,, -、´/ノッ                 |  .    |.l:i1!メ(´))ヾjl|
.     {i"、`ゾ`;彡フ                |      |.|(!| ┃ ┃ |.!l|
.    |〜 O i。)Z、             _ ノ'       |lリ゚リ、''' r ''ノリ,i|
   と 、'' D''_とニフ仁\ _     _ ─''´           /´{'iづと)
                      ̄ ̄              んvツ_j__l,ゞ>
                                      {_ン'、)
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:59:56 ID:FV42PTYd0
       まだかよ? 新しく覚えた特技ってやつは
       俺はとっくに 実験台のスタンバイ オーケーだぞ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   も、もー うるさいな
   女の子には 心の準備っていうのがあるの!
    ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         , -ーv,‐ 、    ,ヘ ,、,
       ///,`rュィヾヽ. }V /´l/ノz
       /j l〃/i lヾヽl i ! l.,, -、´/ノッ シカシ ナンデ
.      |.l:i1!メ(´))ヾjl| {i"、`ゾ`;彡フ  メカクシ シナキャ ナラナインダ?
.      |.|(!| ///// |.!l| 仁ニ二>,)Z
.      |lリ゚リ、''' ロ''ノリi|  、'' - ''_ィド‐"    ソレ モウイッピキ イレバ
.       /´{'iづと)、   (とス)_ス、      ボクラデモ デキマス
      んvツ_j__l,ゞ>.   l=@≠ト. ヽ、     人
          {_ンソ .    ノ_iソ!__,jづ、_j    (   ゚)
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 20:06:08 ID:FV42PTYd0
主人公×バーバラかわいいよハァハァ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:38:56 ID:J50S4xAf0
エッチしてたのかなこの二人
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:39:12 ID:C2vcTyNK0
          _             ____
         _/~ _、 ヽ  ∩      ノ___)
        ((|/´(ノ-  | ∩||      / __)__)
 / ̄ ―-、_>^二/ | |∩| }    / __)__ )
  ⌒ ― -、_;__/| | !~~⌒3  / ___ )__ )
      し-――ノ/し ~c   3/ ___)__ )
       /  /c ヽ、,、c   3 ___)__ )
      ι // ヽ、, 、 , 、,、/}_ )__ )
       ´-´    {    |  __)__ )
            { ̄`ヽ|  |
           /ヽ   |  |
      /⌒i⌒i⌒ヽ  } _ノ   /
    /./二`―- ┴  ̄  ノ
       ̄   ̄ ̄`ー-― ´
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:39:53 ID:C2vcTyNK0
バーバラとやりたいな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:42:25 ID:C2vcTyNK0
    ○   o
   。   ・    o
     ・ .,-―-、 。
     ,ノ    `:、
  _, - '  .(・)(・) , `ヽ、
  <___  `━━ '   `)
    `-、    ,--―'
       ̄ ̄ ̄
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 22:06:20 ID:pj2tZ2ZH0
>>31
5までにいた設定担当の編集がいなくなったんだっけ?
6の小説は5までの無駄に濃い背景設定とかがなくなってたけど・・・
あと、5までも捏造カプは多かったがそれでも本編のフラグを無視してまで
勝手なことしたことはなかったな

>>33
「小説や4コマ作家の何人かがテリバ支持だから何?」ってなるのは当然だろ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 22:25:03 ID:mVGGGZP+0
>>33
なんだこいつ
関係ないスレに顔真っ赤で凸撃するなんて
テリバ厨はやっぱり痛い奴等なんだな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 01:40:43 ID:Sc9HVg0j0
こんなのに構ってやるなんて、>>44はバーバラ並みの優しさだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 18:48:20 ID:ZhjlwJBe0
主バ狂信者ってこんなのばっかりか
だからそこかしこで嫌われてるんだよ
主バの評判まで下げないようにしてよね^^
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 06:59:40 ID:kXTbMpyt0
普通に幸宮チノのネタはちょっと行き過ぎてたのもあるからねぇ・・・
バーバラがターニアの完全な当て馬扱いだったり
「こいつ一生無視な」とか言われたり・・・
そこまでする根本がテリバ派だからと言われると尚更痛々しい
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 08:20:30 ID:zJXF6LxRO
規制解除記念主バ萌え
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 15:50:52 ID:vgzJa3ZoO
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:25:37 ID:zSzLYDj10
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 21:23:50 ID:GMHFXzVkO
本スレ見たら主バ二人旅が流行ってるみたいだな
俺もやらなくてはw
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 07:52:51 ID:NKGJGK9eO
宇多田の「beautifulworld」とかバーバラ→主人公だね
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 22:47:00 ID:5BJk962C0
ティーダはバーバラ
ユウナは6主
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 01:26:40 ID:8L3qkVsNO
消えること以外共通点ねぇww
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 12:39:26 ID:0BtBihm60
おまえらは精神だけゲームの世界に飛ばされたんだな(´・ω・`)
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 18:37:08 ID:g+2C6bFJO
ここの人間の主バってのは主人公をプレイヤー視点でなのか
第三者視点(性格や人格を妄想or二次作品から刷り込み)で萌えてるのか
気になるところだ。
俺は後者だか実際比率としてはどうなんだろう?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 07:13:24 ID:wvxOuAfnO
>>56
自分も後者

ゲームする時は大抵、主人公を第三者視点で見てるからってのもあるかも。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 21:57:32 ID:Ti8purARO
自分も後者かな
どのゲームもだけど主人公=自分って思って遊んだ事ないんだよな
ドラマCDや漫画とかの主バが好き
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 21:59:45 ID:8PkbvH980
CDシアターのエピローグは主バってことでいいのか?
普通に主バ視点補正なしでもそういう風にお見受けできるが…?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 21:11:22 ID:z3Fw/Qq3O
二次=カス
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 23:22:49 ID:PDYuWvcXO
一概にそうとも言えないよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 14:21:21 ID:hWIeX+cFO
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:15:22 ID:mXSHfqjO0
バーバラと付き合ってたら四六時中おっぱいもむことになりそうだ
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:47:29 ID:Bhx8LGzr0
いまDS版でDQ6初プレイ中
クリアベールついた途端にデレはじめてワロタww
バーバラかわいいよバーバラ、もちろん馬車になんて入れないよ
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:49:37 ID:L0Gvvy720
いつエッチするんだよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:34:43 ID:Kfggei7Q0
眠ってから夢の世界でに決まってるだろ!
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 08:06:34 ID:K99uATv/O
あの後また会えたよね…?
あのまま終わりじゃ悲しすぎる
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 12:09:04 ID:SF0rzsSe0
あそこで別れたからこそその後の運命的な出会いもあったと思える日が5日来る差
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:03:56 ID:PrYrYA3nO
>>62
ワロタ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:16:39 ID:K99uATv/O
6の伝説の武具が後の天空の武具なら…
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:07:25 ID:UeRCZU500
この二人って周りから評判悪そうだよな
いつも二人の世界に籠もってて外部と交渉しなさそう
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 06:37:57 ID:c66iFGBKO
>>70
そうなると、主バが天空の勇者の始祖という可能性が出てくるな。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 07:57:34 ID:s4YgMTAw0
>>70
それはほぼ確定かと。
公式ガイドの武具のイラストも天空装備と酷似しているし、
EDのあれは明らかに天空城の誕生を描いている。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:19:19 ID:G3TJV8nrO
同じネタの繰り返しだなここ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:37:50 ID:pSsPHmkj0
天空人たちももともとは夢の存在だったわけでそれが4以降の時代では
人間の目にも見えるどころか子作りできるようにもなっているわけだから
主人公達があの後再会できたかどうかは天空人たちがいつどういうタイミングで
実体化したかによるとは思う
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 07:52:23 ID:v0jb1C4jO
CDシアターの続きが気になる
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:06:25 ID:M+jOISMS0
キャラ固定の伝説始祖カプとしては主バが初めてか?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:26:14 ID:2hZiHTUqO
バーバラ×テリー=ピサロ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:40:07 ID:v0jb1C4jO
ピサロは魔族(モンスター)だから
テリー×ドランゴの血筋の方がしっくりきます。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:49:42 ID:DdgZEKmT0
バーバラってオナニーしまくってそうだよな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:54:32 ID:8tl36yn20
Vは男勇者と女賢者がくっついたのかな?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 19:05:18 ID:LXCXn/tTO
ビジュアル的にそれが一番よい
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 23:59:20 ID:O46jjDnjO
マンガ読んだけど人物画が残念だったな。モンスター絵とか展開はよかったけど…
後はミナデイン撃つところがまんま元気玉だったところか?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 00:13:50 ID:lVGFPNdfO
あんまり人気ないがこの2人好きだなー

DSで好きになった
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 19:39:53 ID:06pNfbK7O
>>81
FC版3のED「彼の残した武器防具〜」やサマムンが覚える呪文から可能性は高いな

何よりペアルックのサークレットも装備してるし良い感じ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:18:50 ID:SMbiktMCO
ていうかロトと釣り合うの賢者くらいしか…キャリア的に
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 08:13:33 ID:07MXu032O
バーバラが主人公にチョコを渡すシチュエーションを考えよう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 08:52:32 ID:dSLkdZMw0
>>84
スクエニ公式サイトの人気投票だとバーバラは全キャラで10位だったぞ?
テリー×バーバラとかはカプ腐的にはツボかもしれんが
ドラクエはそんなことやらないであくまで王道で行って欲しいや
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 15:34:02 ID:JU5d5onVO
10位?エンディングの割に人気ねーな
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 15:54:00 ID:NcROMLO80
上に9人もいるとかマジで驚愕w
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 17:11:26 ID:SqnzInPA0
>>89
6キャラの中で10位じゃないぞ?
1位がロト、2位がビアンカ、3位がアリーナと引換券
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 17:35:27 ID:h1rjd0Cp0
え?テリーが3位?ありえん(笑)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:25:22 ID:ppYZA0Wv0
本当だった
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 06:05:21 ID:msQI+1JD0
>>81
そんなあなたに…

「勇者の代わりにバラモス倒しに行くことになった」
http://www.geocities.jp/yuushano/
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 13:11:45 ID:2fK1mlYuO
10位wwwwwww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 01:46:32 ID:84Js9oOh0
ドラクエ全シリーズ投票だからな
ドラクエ歴代女キャラの中では3位、6の中だけなら女キャラ1位
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 09:07:42 ID:RpDB7SZPO
6の中だけならWWWWWWWWWWW
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 17:57:19 ID:SyFGK7nvO
>>94
クソワロタwww
やっぱ勇賢最高だわ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 08:10:06.07 ID:fF2zCn4w0
俺の中では2位だよ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:23:08.35 ID:QamqBdLo0
一位?は
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 22:28:16.98 ID:SFQhxeKRO
Zの神父が1位だろjk
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:15:03.68 ID:UgriYwPo0
〉〉101に同意
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:27:33.53 ID:bQPzPz6gO
エテポンゲだろ。バーバラに似ているじゃないか。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:00:50.19 ID:hPP7FzUHO
1は☆ローラ
2は王女
3は☆自分の好きなキャラ
4は☆シンシア
5は☆ビアンカ、フローラ、デボラ
7はマリベル
8は☆ミーティア
9は未プレイだからわからん
☆は公式カプだけど6はずば抜けてヒロインとの扱い寂しいな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:45:53.89 ID:S8HfbylG0
バーバラとターニア
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 07:05:59.86 ID:cWS4ZSOs0
>>104
何だかんだで6はバーバラになるんじゃね?
ターニアも結局ランドといい感じになってたし
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 13:06:03.93 ID:juSq+UebO
ターニア
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 18:41:46.81 ID:6F6pvCh70
バーニア
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:18:58.64 ID:sG/fDwIhO
ヒロインとかどうでもいい

バーバラが主人公とくっつけばそれで良い
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 19:42:16.32 ID:iVljEOQgO
ヒロインというレッテルがあるとそれだけで主人公とくっつく可能性が高い。
これは二次作品においてもそう。
例えばあの小説もバーバラ=DQ6のヒロインというのが作中等で明確化されてればあんなことにはならなかっただろう。
故にヒロインという名前は大切。どうでもいいもんじゃない。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:11:44.22 ID:6F6pvCh70
へー そうなんだ。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 20:35:59.65 ID:9U9CuF9UO
主バ2番目に好き
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 02:21:40.39 ID:yDtFgPlHO
テリバ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 19:38:14.50 ID:csbW1spAO
一番好きなのは?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:50:07.26 ID:uLHt/2jF0
やまんば
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 05:35:04.93 ID:K86LpwAWO
ぽんち
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 06:58:05.66 ID:+6LCPkwc0
>>110
でも、DQって毎回「このキャラがヒロインなんです!」って念を押したりはしなくね?
恋愛フラグが強いキャラをヒロインと呼ぶならバーバラが一番それに近いって話でしょ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 18:47:23.31 ID:Yndios6y0
話逸れるけども
ヒロインってのは苦楽を共にした子がいいのよね

正直4の幼馴染や8の馬姫がヒロインって言われても
それまで戦闘や旅で一緒に辛酸舐めたアリーナ、ミネア、マーニャ、
8だとゼシカの方がヒロインといわれてピンとくる

某WA2もずっと街で主人公待ってた女の子がヒロインだったけど
あーゆーのってなんか白ける

つり橋効果は置いてもやっぱ旅の間に関係深めるってのが一番いい
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 21:45:53.78 ID:hoRMDVNI0
それは主観によるだろw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:38:05.01 ID:sdQLE6aJO
まぁそういう意見がわからんわけではない。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:15:49.27 ID:KP2j/LG6O
バーバラ?誰そいつ?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:32:03.73 ID:GHg7Qo2V0
このスレはSS投稿は無いんですか?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 18:31:17.85 ID:kyzmRZQL0
>>118
ヒロインをどう定義するかによるけど
女主人公って意味ならアリーナ、ミネア、マーニャはそれぞれの章の主人公だろ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 18:22:41.16 ID:z/lkuzgGO
みんなが難しい議論をしている隙にバーバラをいただくぜ!
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:57:43.09 ID:kLV9dr8sO
EDの卵は農夫とバーバラがセクロスして出来たもの
主人公というものがありながら農夫とヤッてしまうバーバラはビッチ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:00:14.87 ID:zGEQBg4o0
そのネタでSSが同人頼む
買います
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 13:51:30.33 ID:eZ9rO1ryO
卵を産むバーバラ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 21:11:55.06 ID:gzw2x7L1O
>>125
取り敢えず卵がいつからあそこに置かれてたか確認してこい
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 11:11:49.10 ID:7bUn4j50O
DS版って主×バーバラ感薄くね?

SFC版は思い出補正掛かってるかもしれんけどな
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 11:44:23.95 ID:k3ZzwWt30
むしろ濃すぎだろ
支持者の俺としても少々どうなのかってレベル
131名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 12:17:14.42 ID:6cBh0WPdO
会話システムのおかげで主人公×バーバラはSFCより濃くなった
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:16:07.46 ID:NEkIia1QO
有精卵
無精卵
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 22:48:04.19 ID:4SVsn61iO
バーバラ可愛そうな人生だな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:04:20.96 ID:D4yH/6ZUO
きっとEDの後に更なる後日談があるんだと思う。
天空城がDQ4では実在していることを踏まえて考えると、マスタードラゴンがうまれる。→天空城が実体化。天空城にいたバーバラも実体化。
バーバラがマスタードラゴンの背に乗って6主に会いに行く。ミレーユの占いでそうなることを知っていた6主はバーバラをまっていた。再会した二人は
6主「さよならなんてそんな寂しいこと言うなよ。一緒になろうバーバラ」
バーバラ「うん、6主となら寂しくない。」
んで結婚。ドラクエらしいハッピーエンド。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 08:53:56.82 ID:ziK3+5syO
>>123
けど、不思議と4ってカプ論争みたいなのはないな
アリーナなんて人気あるけどお相手にはクリフト
5はもとより6も久美とかのせいでカプ論争みたいなのがあるけど・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 09:40:00.07 ID:LTMNZs660
クリムトやマサールって元々下の世界の人間だよな?
彼らがゼニスの城に残っていられたのなら、わざわざ実体化しなくても、普通にいけるんじゃないの?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 10:27:52.07 ID:q9Fz328q0
再会したとして、何話すの?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 12:07:18.36 ID:HO9gemTlO
>>137
お前が友達居ないのはよくわかった
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 12:37:47.94 ID:3ucLewxGO
主バ狂信者
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:11:58.11 ID:hqpk5fCS0
主人公しか装備できない天空の武具の事を踏まえると
天空城に残ったバーバラとの子孫が天空の勇者になった可能性は高い
141名前がない@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:26:11.61 ID:hombTAk8O
>>139
お前がアンチ厨なのはよくわかったわ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 19:11:40.02 ID:gKHZqNJG0
俺もバーバラと二人になったら何喋って良いか困るわ
バーバラが勝手に喋ってくれるなら助かるんだが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 18:43:12.64 ID:Orvzg7AI0
多分会った瞬間、触れ合えなかった時間が長くて何もいえないんだけどどちらからともなく抱きしめあうか、
もしくは主人公の方から何も言わずバーバラの存在を確かめるように力強く抱きしめるんではないだろうかと妄想してみる
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 20:26:41.63 ID:JoFjK+6d0
再会した瞬間がピークで後はだらけるとかいうのだけはマジで勘弁
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 07:06:34.15 ID:wcWYABL+O
バーバラ連れ帰ったウィルをみたレイドックの人々が
「王子に活気が戻った」と歓喜し再会を祝して宴をする展開
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 11:15:37.90 ID:oZFuP1Eg0
>143
そんなのせいぜい4ー5分が限界じゃん
その後どうすんの
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 11:05:54.39 ID:UUpXYZzE0
>>146
悲しいかな俺は妄想しか出来ない男だ、話を丸々一つ作るなんてできましぇん

あえて考えるなら

二人の間とその周囲にたくさんの出来事がありましたが二人は最後まで寄り添い幸せに暮らしましたとさ

こんな感じかな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 13:33:49.75 ID:sSORhWsTO
女と付き合った事がない童貞ばかりでため息が出たわ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 13:47:51.18 ID:UhKk2JwBO
ノンケだから女と付き合いたいとは思わないな
まさか住人が男ばっかりだとでも思ってる?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 15:13:36.48 ID:DHuhog6c0
俺童貞だけどバーバラがネコ語使ってきたらネコ語で返すくらいの度量は持ってるぜ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 17:16:06.52 ID:ONlUSXMwO
しねよ
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:15:36.58 ID:u7+MATgQO
バーバラは下の世界でおきた大地震と津波によって多くの命の火が消え、広大な大地が海塵に帰したことを上の世界からずっとみつめていた。
バーバラにできることは亡くなった人々へ冥福を祈ることだけだった。
若きレイドック王は、今、人々の救済にかけまわっている。
バーバラはやや豊かに盛り上がってきた胸に涙をこぼした。泣いたって何も解決にはならないことはわかっていても、あふれてくるものを押さえきることなどできなかった。

バーバラの身体は寂しさと悲しみで張り裂けそうだ。誰か私をつよく強く抱き締めて・・・!
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 07:53:22.57 ID:EUBw78K90
さすがに不謹慎だろ
そういうの止めとけ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 11:59:22.38 ID:4nXbx2+sO
バーバラ「ちんぽちょうだい!」
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 10:26:42.68 ID:GXGV2azp0
地震で泣き出すバーバラを慰める俺
これで同人一本お願いします。
売り上げは全額募金でよろしくお願いします。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 12:46:47.44 ID:Mr7u0tVlO
キチガイだなバーバラヲタ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 22:42:53.56 ID:xiqbQJ8MO
バーバラヲタが全員こんなだと思われたくない…がこいつは擁護できない
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 08:25:43.45 ID:v+eR/b/xO
今一年ぶりにDSを二週目中。
バーバラ→主人公みたいなセリフがくるとほんと胸が熱くなる。
あとたまに嫉妬?というか冷たくなるバーバラもいい。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 13:21:19.36 ID:gUjKIqLVO
バーバラヲタは黙れ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 14:22:43.37 ID:sO7ZI2hW0
いいね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 23:48:16.05 ID:TkxP7Anz0
バーバラが主人公に愛されてるって感じられる出来事ってなんかない?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 10:53:41.43 ID:fN6E0AG+O
>>161逆だがバーバラが消えるシーンは主人公がバーバラに愛されてるようで戸惑う
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 21:28:43.76 ID:25AJxycs0
俺らはバーバラ好きだからいいけどさ
そうじゃない場合、結構可哀想な女の子じゃないか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 12:47:16.81 ID:kVrfOBHqO
チュパ チュパ
隣のバーバラの部屋から淫媚なおとがきこえてくる。
6主「バーバラ、どうだい。おいしいかい?」
バーバラ「うん、おいひいよぉ。チュパチュパ」

まさか・・・ね。ミレーユは昔の悪夢のような頃を思い出しつつそっとバーバラの部屋をのぞいた。

なんとバーバラと6主は飴をなめていた。

ミレーユはずっこけた。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 19:07:18.92 ID:ZjZG/kzd0
バーバラは主人公すき
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 12:41:56.87 ID:sKRXd6KbO
主人公はバーバラきらい
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 15:19:42.51 ID:cTKr1GlBO
>>166
主人公=プレイヤーがDQだろうからそれもアリだろう
つまりお前は別のスレ池って事
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 16:11:22.62 ID:FVjdMmJH0
まあ自分は好きだからいいけど
個人的に相手くらいは選択させてくれ いつまで古いゲーム体質なんだよと
変わらないのがDQとはいってもここはそろそろ時代の流れを鑑みてほしい部分

8の馬姫との強制EDで ああやっぱりか と挫折したし
DQ今後も強制カップルゲーなら批判も出てくると思うなぁ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 16:41:16.08 ID:Gj/Amnv9O
相手が完全に一択で固定なんて1と8くらいじゃん
5は嫁選べるし
主人公の相手が大抵ヒロイン固定なテイルズオブとかに比べたら
よっぽどカップリングと想像の幅が広いと思うけどな

ああ、比較に上げはしたけどテイルズは好きだよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 22:38:26.78 ID:+OSq4Heo0
とりあえず萌えスレではただひたすら萌えを語ればいいだけだと思う
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 01:45:46.32 ID:6cgG5Q+iO
アレだよ
休み時間とかに勝手に輪に入ってくる奴居たでしょ?
場の空気読めなくて電波撒き散らす奴
 
うまくスルーできないとね
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 19:35:34.90 ID:y1D2M6ti0
バーバラってフェラのあと主人公の精液飲んでおいしーとか云っちゃいそう
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 07:17:02.96 ID:EID3cqOOO
さすが家出娘
エッチなんですね
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 03:59:02.92 ID:nExDeZIE0
ビッチでも可愛いからいいよ。
主人公LOVEな会話聞くと本当に可愛くてたまらんと思える
ラストだけ漫画版と勝手に妄想してる俺だけど
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 15:24:33.78 ID:qd/4jke30
DSリメイクで主人公×バーバラが確定したようなものだからな
少なくともバーバラ→主人公は100%明らかになった

今まで散々暴れてテリバを正当化していたテリバ厨もバーバラ→主人公であることを嫌でも思い知らされて
完全敗北を認めざるを得ない状況に陥った テリバスレも落ちたしざまぁww ってとこだ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 16:46:12.25 ID:UYrAS+dNO
主バヲタが嫌われる理由が判ったわ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:45:33.04 ID:QvB7/nGt0
主人公が誰が好きかはともかく、さすがにいつまでもテリバテリバと
アホな妄想を垂れ流すのは痛いわなw
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 15:18:22.85 ID:TWJyByL5O
そうやって馬鹿にしてるから、全く関係がない愉快犯のテリバ厨が生まれるんだろうね。
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 15:21:27.79 ID:aUXSJGySO
よくまぁ架空のキャラにそこまで情熱注げるなーと思う
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 02:28:52.82 ID:RNtLNpKNO
ミレーユ死ね
ターニア死ね
ジュディ死ね
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 06:37:38.40 ID:OcAvbEGY0
バーバラは実在するよ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 12:00:32.30 ID:javl0sZmO
バーバラは主人公の物
ミレーユ死ね
ターニア死ね
ジュディ死ね
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 18:15:06.16 ID:XZkPE6TeO
バーバラのおっぱい…
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 12:05:56.89 ID:uZJw0zvI0
>>168
まー公式カプっていうかDQ5でいうビアンカの位置に一番近いのはバーバラとは言えるんじゃね?
ミレーユとはフラグらしいフラグは全くなかったし、ターニアも恋愛、結婚相手としてはランドとのフラグが強化されたし
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 15:06:09.54 ID:fRidxq0uO
FFのキャラみたいに主人公自身が発言すれば良いのにね
まぁ今更方針は曲げられないか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 11:55:48.32 ID:Bz1s9t4TO
バーバラは主人公の物
ミレーユ死ね
ターニア死ね
ジュディ死ね
主×バラ万歳
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 22:59:26.26 ID:vFyJKrIE0
バーバラってオナニーするの?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:41:04.07 ID:1vIhHxU/0
こんな感じのふたりがすき


ttp://tegaki.pipa.jp/460272/16840989.html
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:09:29.84 ID:I741D4nm0
>>188
主人公×バーバラってこういう高校生×中学生(小学生?)的なカップルだと想像してる人多いの?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:11:06.76 ID:mOA44yCT0
個人的には高校生×高校生なイメージもしくはバーバラのほうが一つ下くらい
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:12:16.67 ID:I741D4nm0
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/a/n/kanikanimeipo/20110321015044a40.jpg

DS版の公式イラストを見る限りではそんなに身長差もない
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:45:35.09 ID:Ayf7fVTa0
>>191
遠近法ってのがあってだな
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:58:01.08 ID:pAQrT6zG0
>189
分かってないなぁ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 06:13:37.56 ID:/eXSvw6b0
>>192
いや、DS版の方が遠近法が整えられてるでしょ
遠近や縮尺がバラバラなのはSFC版の方だったと思う
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 09:37:09.49 ID:51szJ9fA0
SFC版のバーバラは上から見下ろすようなアングルで描かれていたので
必要以上に背が低くて頭がデカくなってただけじゃねえの?
テリーとかもそうだけど遠近感おかしいSイラストを元に作ったフィギュアも何か色々とおかしかったし
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:42:18.75 ID:fnJcXGWR0
要するになに、バーバラって結構でかいってこと?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:46:42.69 ID:ZPZ5TlJ4O
ミレ婆死ね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:47:27.58 ID:ZPZ5TlJ4O
タニブス死ね
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:55:33.73 ID:ZPZ5TlJ4O
お前が死ね
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:56:17.43 ID:ZPZ5TlJ4O
バーバラ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:57:25.65 ID:ZPZ5TlJ4O
ば あ ば ら
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:58:05.65 ID:ZPZ5TlJ4O
バーバラは主人公のもの
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 12:41:32.05 ID:/eXSvw6b0
SFC版の攻略本のエッチな下着とかも頭がデカすぎて
色々と台無しになってたからなぁ・・・
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 12:50:53.15 ID:ZPZ5TlJ4O
タニブス死ね
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 16:48:34.78 ID:Q0auBhddO
>>193
高校生同士ならDS版の身長差がちょうどいいよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 17:01:21.18 ID:fS8ojxsA0
ばーばらすき
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 12:08:56.26 ID:DvcQlAEBO
主×バに嫉妬するタニブス死ね
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 12:09:45.94 ID:DvcQlAEBO
ダーニア
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:16:48.46 ID:3/LaPgw60
ターニア自身、男としてはランドを意識し始めてるようだったし
別にバーバラvsターニアで争う理由にはならなくね?
バーバラも「ターニアちゃんみたいな妹が欲しい」とか言ってたジャンw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:42:35.93 ID:xNeuAHQh0
そいつはただの荒しだぞ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 05:14:29.46 ID:inPC5gVxO
ここの皆はやっぱり基本二人旅やんの?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 05:32:18.59 ID:FxieAxsaO
二人旅か
主バ好きだけどメンバー全員いてこその6だと思ってるからちょっとなあ

つか二人だと、デスタムーアはともかくドレアム倒すのかなり大変じゃね?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 15:45:20.81 ID:op+X4LM+O
ダニブスターニア
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 16:17:20.43 ID:op+X4LM+O
ブスターニアの主タニ()笑
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 17:17:39.50 ID:inPC5gVxO
>>212
ドレアム最初は無理だったな
妥協して無害そうなキングス加入させたよ
あと最終的にバーバラが全職マスターになってたw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 10:38:08.25 ID:uPKNJ2dUO
ダニターニア
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 10:38:51.43 ID:uPKNJ2dUO
ミレ婆
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 17:45:46.54 ID:k8ZN0BAy0
バーバラ単
219名前がない@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 19:06:51.11 ID:i00KTZpRO
>>212
DS版だけど、バーバラ一人でドレアム77ターン撃破って画像見た事あるから、主バ二人なら行けるんじゃない?
まぁ二人共ほぼ全職マスターが大前提だろうけど
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 14:01:30.16 ID:e+VnSWVQO
バーバラなんて生きてたらミレーユを超えるババアだろ
それに消滅した奴に用はない
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 16:40:33.04 ID:3Z8AYimN0
用はないのに このスレにくる基地外
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 16:42:53.45 ID:74gGtcTFO
リアルで相手にされない奴の特徴w
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 19:56:31.65 ID:u79aOkGK0
>>220
そもそも夢世界のカルベローナが封印された時期、現実世界のカルベローナが滅びた時期
バーバラは夢世界で生まれたのか、現実世界で生まれたのかもはっきりしていない以上はそうとも言えないんでは?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 15:43:27.26 ID:Y7/bGnsLO
長老候補が生まれるサイクルが100年に一度なのを考えたら
普通の人間に比べて極端に長生きってわけでもないんでないの?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:38:13.61 ID:PZ64YEMJ0
だな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:28:15.50 ID:U/6GmwDaO
婆バーバラ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 15:52:17.11 ID:KjeCzhib0
かわいい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 18:21:22.80 ID:jKBGAHGQO
まあいわゆる幽霊だしな。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 18:24:00.61 ID:KjeCzhib0
そうか
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 18:50:00.71 ID:csFM3NAN0
つまり○出しし放題
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 20:04:26.96 ID:jKBGAHGQO
>>230
中身は空っぽだから挿れても気持ち良くないよ。
あくまで外見だけが滴の力で具現化してる状態。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 20:08:11.89 ID:KjeCzhib0
主バスレよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 20:09:08.40 ID:a4T95kTkO
おま○こも具現化されてるよ
234名前がない@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 20:23:34.08 ID:TKtgkca+O
イケナイ遊びもしちゃうしな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:33:59.05 ID:B3veunXdO
>>233
外部だけね。
内部の膣壁までは無理。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 01:38:40.00 ID:ItW10ai5O
バーバラの陰毛ってどうなってんの?俺の予想だとボーボーだろ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 18:33:09.93 ID:t9yfc8vE0
しらん
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:05:14.06 ID:ItW10ai5O
あなたへの愛が爆発しそう…マダンテ☆
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 11:53:25.57 ID:jBKKxVGu0
あい
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 03:21:57.68 ID:i0dC4lci0
DS6に基づき、再リメイクでさらに細かな会話システムを作り、バーバラ救済ハッピーエンドストーリーを作ること
そして再リメイク版に基づき正当な小説、漫画を出してもらいたい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 14:47:39.69 ID:klS6n4Ja0
いらん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 03:42:50.83 ID:Xh4Rj0Dj0
あれからバーバラは仲間達と再会でき、主人公が天空城に伝説の武器と防具を収め(それらが後の天空の武器、防具と呼ばれるようになった)
バーバラは地上に戻り主人公と結婚。共にレイドックで暮らした。
武器や防具の名称が天空の〜に変わったってことは、天空城にそれが存在したという可能性が高いしそう考えるのが合理的

とりあえず主人公とバーバラは結婚してHできたってわけさ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 23:01:28.64 ID:nLB2RGZZ0
それでいんじゃない?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 10:20:18.03 ID:CDAQE3/oO
天空の勇者の一族と6主人公の関係が謎のままだからそこをどう補完するかだな
ビアンカ、フローラ、タバサなど勇者として覚醒しなかった場合は
魔法使い寄りの能力になるのも興味深い
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 12:31:07.49 ID:z5hBbT1iO
実年齢不明のババアだろバーバラ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 14:59:01.65 ID:CDAQE3/oO
カルベローナの歴代長老が生まれるサイクルは100年程度だし
実年齢数百歳の根拠は薄い
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 20:19:01.81 ID:vm3gHhre0
>>242
別れたときにはすでに主人公の子を身ごもってたと考えたほうが自然
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 20:45:15.61 ID:2IilQQwT0
合理的だの自然だの、単なる主観を客観的ぶって喋ってる人がいて気持ち悪い
俺はこう思うじゃダメなのか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 21:36:53.29 ID:vm3gHhre0
しょっちゅうくだらないこと考えてるなw
単なる主観を客観的ぶって喋ってる人がいて気持ち悪い、と僕は思います
なんて言ったら気色悪いだろ?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 02:48:37.88 ID:rePmdwXAI
DQ6やってるけど、HP低くて真空波で即死しちゃう…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 16:45:58.05 ID:1p6aXgz/0
主バ!
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 19:11:53.82 ID:U3z/zzKdO
カルヴェローナ援交
バーバレラ5214歳
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:59:19.22 ID:lU14bUa60
バーバラはあくまでもマダンテ要因
HPが低すぎて最後のほうは馬車暖め係
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 20:42:01.55 ID:Vm+dTjCI0
悲しいED
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 21:39:53.26 ID:5d1eEhoB0
バーバラとターニアどちらが本命なのかミレーユにからかわれて
しどろもどろになる主人公萌え〜
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 20:09:46.44 ID:gMQj33zk0
>255
そんなやり取りあったっけ?
「ターニアさんは主人公のことをお兄さんとして見ることに決めたのね・・・」とは言ってたが
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 20:35:42.97 ID:wUuh8Lqm0
はあ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:01:00.99 ID:iQwyCxkV0
主バ萌え
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 18:47:02.21 ID:W7y/pkw+0
主ハ萌え
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 18:56:57.76 ID:tkIW5fMK0
今からこのスレを【DQ6】主人公×ハッサン萌えスレ 3にする
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 05:01:32.40 ID:h4wecAET0
漫画版にあったバーバラ加入の時の「主人公って私のタイプ」のようなセリフ、CDドラマにもあったとか聞いたけど(脚本家一緒だし)本当にあるの?
CDシアターマンセー管理人がやっていると思われるサイトいくつか見たけど「一緒においで」のほうばかり出てきて「私のタイプ」が全く出てこないんだけど。
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 08:18:47.31 ID:9N0xCene0
かわいい
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 21:25:16.54 ID:s7UyxAH20
タイプ云々は忘れたけど「結構カッコイイしー」みたいなこと言ってた気がする
264匿名希望:2011/07/28(木) 16:44:02.41 ID:P1D6giPw0
 せめて、現実のカルベローナが何十年前に滅ぼされたのかは確定させて欲しかった。
 仮に、50年前ならマウントスノーの事件と一致するので『IF』の物語を作ることが出来るのですが・・・。
 つまり、バーバラはマウントスノーが凍りつく数日前に現地を離れていたので、他の村人と共に凍りつくことは免れたが、カルベローナに戻ってきた直後に魔物の襲撃を受けて、その場で殺されてしまった。
 もし、バーバラがマウントスノーで凍りついていたら、ゲーム本編でバーバラが元に戻る・・・というイベントが欲しかった。

 皆さんのご意見・ご感想をお待ちしております。
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 03:49:25.29 ID:r1Z1+T1o0
Wii版に期待するんだ・・・
あと何年先かわからんけど
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 21:44:21.84 ID:p4vJTxYC0
Yの同人誌って一般向けも、その反対向けもあまり無いな
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:12:37.33 ID:pE8mc5u20
6っていうか6〜9が無い、FFも8〜13が無い
知人がずっと345で食ってるきっと10年後も
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/11(木) 08:06:10.49 ID:6hZGRHsuO
今のところ、天空の勇者の始祖は主バみたいだな。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 23:19:10.63 ID:ff6eF0xv0
社会人になって時間ねーからRPGには手を出さないようにしてたのに
このスレのおかげで、アマゾンでDS版Y買っちゃったよw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 06:06:38.43 ID:/zS74ZGtO
バーバラは長老を継ぐのをやめて主人公と一緒になったんだな。だからマダンテの継承者がいなくなったと。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 18:23:11.80 ID:HND6MHYh0
6主はやさしい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 19:41:06.38 ID:rV3PmKmsQ
>>264
そもそも現実カルベローナが滅んだのが本当にバーバラの代なのかどうかもはっきりしないからなぁ・・・
「バーバレラの魂の亡きがらから生まれた」という設定自体が
元から肉体がないことを暗示してるような気がする

>>267
DQは8、FFは10あたりはよく見るぞ?
ゼシカとかユウナとかそっち方面で大人気じゃん
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 13:18:13.54 ID:+hkUFL700
6主のお父さんってバーバラに手だそうとしてたけど、どんな感じのおっさんなんだろ
俺はてっきりグラフィックまんまのデブだとおもってたんだけど、うちの妹いわく浅野忠信とか永瀬正敏みたいな一重で雰囲気のある超格好いい系のおっさんらしいんだよ
だとするとテリーどころじゃないじゃないか、心配が
274 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/08/19(金) 19:15:36.49 ID:et9Uh4An0
画面上では王様グラフィックだが、そもそもイケメン6主の父だぞ?
ま〜、6主は母の方に似ているっぽいが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 21:52:41.20 ID:lgkqcPKRO
お尻好きな王
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/20(土) 02:57:02.49 ID:JnU07zIY0
レイドック王は神崎版みたいなハンサム髭親父なんじゃない?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 04:44:22.11 ID:IzD2vvi30
レイドック王の外見について気になってたから、なんだか嬉しい流れだったw
神崎版好きだ。老いてもパワー溢れててカッコイイ。

バーバラって6主より1つ位年下なのかなとずっと思ってたんだけど(ちみっこいし)
同い年だったんだね。最近になってやっと気付いた。17歳か・・・いいな・・・
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 07:18:19.10 ID:u9jmsgrk0
http://blog-imgs-30.fc2.com/k/a/n/kanikanimeipo/20110321015044a40.jpg


だから身長は主人公と比べてもそんなに低くねぇじゃん
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 07:34:17.23 ID:eVf0Q3Q60
>>278
オリジナルだと差があるんだよバカが…
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 07:56:21.93 ID:u9jmsgrk0
>>279
オリジナル絵もそのまま身長差というよりは単に頭身や縮尺が違っただけでね?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 19:09:49.30 ID:je0z0bmt0
うちのフィギュアだと大分違う
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 20:26:18.83 ID:eVf0Q3Q60
そう言えばドラクエ4コマでも
主人公がバーバラ・テリー・チャモロを低身長グループにしてたな
狭いダンジョン探索に便利だとかw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 20:27:04.55 ID:mFWyLDJd0
ゲームのグラフィックでも身長差はあるように作られてるけどな。
つよさで横一列に並んでるの見ると各キャラごとに目の高さに差があるのがわかるよ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 21:16:43.78 ID:u9jmsgrk0
>>283
ゲームのドット絵はリメイク版だと主人公はメタボすぎるからあてになるかは微妙だぞ?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 22:07:07.50 ID:NRHY5UO7Q
ドット絵の主人公とターニアを並べたら完全に巨人と小人だしなぁ・・・
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 23:02:03.43 ID:mFWyLDJd0
>>285
それならバーバラも小人になるな。サイズ的にはターニアと一緒だし。むしろ髪をよく見るとバーバラのほうが小さいくらいだ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 07:49:35.62 ID:W37QdFHP0
>>286
だからドット絵はあまりアテにならんってこと
主人公のドットなんざ完全に失敗してるじゃん
それよりも公式イラストで比較すべきじゃ?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 07:57:14.36 ID:Z+QIASmp0
いい加減にスレチ
主バ萌え
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 10:35:51.18 ID:W37QdFHP0
さすがにスレチってわけでもないんじゃねぇの?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 11:59:04.48 ID:Z+QIASmp0
>>289
くだらん論争ばっかじゃん
主バ「萌え」は無視か?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 22:36:08.24 ID:kV+OHG0Z0
ていうか冒険中にこいつらがくっつつく要素あったか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 23:58:04.72 ID:Z+QIASmp0
スルー検定実施中
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 01:27:50.47 ID:tTvF61bM0
主人公がバーバラと相思相愛だから
ハッサンとチャモロはちょっと嫉妬してたりする
(ハッサンはミレーユか?)
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 01:28:04.42 ID:979Is2Wn0
スレを手入れせずに放置してたからスレが荒れんだよwwww
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 05:01:38.63 ID:qzVrTcgPO
>>293
ハッサンと別れるときチャモロがヘコんでたぞ。つまりチャモロ→ハッサン
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 08:08:07.64 ID:3atJN+Rt0
>>291
>>3
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 08:24:26.57 ID:Jpt6aTzE0
DSリメイクでは会話システムやレイドック城でのやり取りなど、主バ演出が強化されてるのが嬉しかった。

>>296
バカに構うな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 11:40:31.93 ID:FN3LtbJr0
バーバラってブルマ似てる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 21:30:54.37 ID:IUDqVhp40
バーバラのおっぱいは何カップ?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 23:31:21.11 ID:zD3awGgPO
>>297
ついでにチャモロ→ハッサンも強化
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 23:32:53.67 ID:Ge1h7RR80
アッー!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 01:26:11.28 ID:sbMxybUc0
>>298
それよりDQ3の女商人に似ている
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 01:40:24.01 ID:gNzt7cfD0
EDのミレーユのセリフ

ハッサンと別れる時
「ハッサン……。
「あなたとの 旅は 忘れたくても 忘れられない たいせつな 旅だったわ……。
「お母さまは なによりも 息子が 無事に 帰ってきてくれたことが うれしいでしょうね……。
「うふふ。 私 この お父さまの 性格が 大好きよ。
「きっと ハッサンの やさしくて 無骨なところは お父さまゆずり なのね。

チャモロと別れる時
「チャモロは もともと ゲントの長老を 継がなければ いけなかったのだものね。
「立派な ゲント族の リーダーに なれるよう 私たちも 応援しましょう。
「ゲントの 長老さまの いうとおりかも しれないわ。
「平和になった これからが だいじ ということね。

主人公と別れる時
「○○○○ ここで おわかれして いいかしら?
「もう しばらく こうして 4人で 話していたいの……。
「○○○○には 本当に お世話に なったわね。
「こうして 家にもどれたのも 弟のテリーと 再会できたのも あなたたちの おかげよ。


明らかにハッサンと別れる時だけ他と雰囲気が違う(ハッサン父への対応も興味深い)
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 01:44:23.70 ID:Js9zNhWn0
そして明らかにスレチだな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 02:10:33.85 ID:qXUABzLf0
バーバラが「ランドより主人公のほうがいい」というセリフ言うらしいけど、それどの辺り?
そもそもランドって比較対象に出来るほどバーバラと絡みあるの?
「○○よりいい」っていう言い方では逆効果な気もしてしまうが。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 08:44:32.92 ID:gNzt7cfD0
>>305
ED
つか、リメイク6を自分でやった方が早いんでね?
リメイクとしては色々と不満の残る出来だったけど・・・
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 23:35:50.94 ID:KOqqqoFf0
主人公×バーバラ
ハッサン×チャモロ
ミレーユ:一人が好き?
アモッサン:ちょっと天然の面白いおっさん

三角関係とかドロドロしようのない理想的パーティ
素晴らしいな6のパーティは
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/29(月) 08:47:43.82 ID:Pq8VIONTO
ドランゴ→テリーも追加しとこ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 03:04:41.55 ID:5B/+hv530
スレチだけど、上のほうにある幸宮チノは天空物語だと嫁はビアンカ。でも同人でフローラ嫁描いてた
だから雑食というのがあるけど、天空物語は描くにあたって上から「ビアンカを双子の母親にしてください」と指示が出たから天空物語ではビアンカになった。
(公式イラストは子供の髪は金髪だし、公式二次はビアンカが嫁のものばかり(小説・CDシアターなど)だからありえる気がするが。)
でも本人はフローラ派だから制約がない同人ではフローラを嫁にして描いた という可能性はない?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 05:48:08.25 ID:HEMbWwxR0
↑5スレに逝ってろカス
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 07:25:58.62 ID:kyDFkw840
久美も6は空気読んで欲しかったところだが
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 07:41:10.52 ID:ZMVzlMCc0
幸宮チノは一部のバーバラネタから悪意すら感じられたのがなぁ・・・
テリバ派だって話があったけど、それはテリバ自体が好きと言うより
「主人公の嫁はターニア!」っていう意志表示じゃねぇの?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/31(水) 07:56:16.60 ID:ol3jmPUqO
まぁターニアも悪くないが…あの微妙な距離感だからこそ味があるわけで。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 00:28:17.71 ID:nakrXtgo0
悪いがシスコンではないんでね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 07:51:05.34 ID:USmmmrIt0
天空物語は好きなんだけど、4コマのバーバラの扱いがやっぱり引っかかる
まぁ、チノが仮に6漫画を描くことになっても久美みたいなことはしないだろうけど
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 08:12:29.66 ID:vaOGAhEz0
久美はなぁ…
4じゃライアン×マーニャやるわ
6じゃパノン×ミレーユやるわ
自分の歳に近いキャラに自己投影して誰得カプ話を書くからな…
さすがに5は自重したが、正直ゲームノベライズ作家としてはどうかと思うよあのオバサン
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 10:58:25.22 ID:e8nEGRK70
ほんとだ
小説の話をするとすぐアンチが湧いて無関係な話をしはじめる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 10:58:59.73 ID:MgEdLh4x0
幸宮←これなんて読むの?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 19:00:33.00 ID:CuPnULWg0
EDでバーバラのカルベローナでの会話がいい さいこう
320マッチョウエポン三杯酢☆ ◆BSdDxgXxqg :2011/09/01(木) 19:36:34.93 ID:Z1AhKRJqI
ヲル「刹那の、煌きよ!オーバーソウル!」
フリオ「この一撃に賭ける!槍よ!切り裂け!砕けろ!弾けろ、
剣よ!これで終わりだ!ファービッドブレイザー!」
玉「これからが本番!いっくぞぉぉ!ホーリー、メテオ!」
セシル「月の導きに!闇と光をもたらさん!ダブルフェイズ!」
バッツ「行くぜ!ぬぅぅん!輝きの世界よ!ブレイブブレイド!」
ティナ「もう逃げたくない!全てを守る力を!わたしは負けない!ライオットソード!」
クラウド「限界を超える!これが全てだ…超究武神覇斬!」
スコール「仕留める…任務完了だ…エンドオブハート!」
ジタン「これで最後!とんでけえぇぇえええ!リバースガイア!」
ティーダ「うぉりゃあぁああ!ゲームセットだ!エース・オブ・ブリッツ!」
ライトニング「ひぃいぃぃいいいい!!」
シャントット「おーっほっほっほ!」
ライトニング「ぐぇっ!まだいたの?」
シャントット「破壊の衝動ですわぁ…マジックバースト!」
ライトニング「き、貴様ら、何を…ウボァー!」
どごおぉぉぉん!
轟音と共に在庫は消滅しますた


321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 20:11:16.30 ID:USmmmrIt0
>>316
その辺も捏造っちゃ捏造だが、作中の描写を無視してまで自分の趣味をゴリ押ししたわけじゃないからなぁ・・・
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 23:30:09.55 ID:+WlVBgKR0
>>316
バーバラをどっちつかずにしたのが許せん
職業は盗賊だし
なんか恨みでもあんのかアイツ

>>317
小説厨…いや久美厨乙
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 00:07:19.70 ID:fACT7Upb0
暗黙の板テンプレ:ドラクエ小説の話をすると久美アンチがすぐに湧いてきて活動し始める

小説でバーバラが「どっちつかず」なのは正しい。ハッサンとも仲良かったりするし
盗賊に転職したのはイリアに憧れてレンジャーを目指したハッサンで、バーバラは踊り子と遊び人からスーパースター
俺は4小説は嫌い(5は未読)だが、6小説は主人公はやろうと思えばヒロイン3人でハーレムが可能なので好き
はいはいスレ違い
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 04:14:28.86 ID:N5S4e+gz0
>>318
ゆきみや
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 13:24:03.28 ID:d6BRO26A0
>>323
いや、バーバラは明らかにテリーとくっつけようとしてたような・・・
つか、バーバラだけでなくテリーをミレーユ以上にバーバラバーバラ言わせたのが受け付けない
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 17:17:51.94 ID:s9nX5kg00
>>325
ミレーユよりもバーバラとの絡みを重視してたよな
この時点でテリーのキャラが本編とブレてて微妙・・・
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:47:27.92 ID:aHFV1w7r0
パノン×ミレーユ←主人公
この恋愛関係が痛い
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 19:05:42.42 ID:fACT7Upb0
小説で、テリーは明らかにバーバラに惚れてたと言えるが、バーバラのほうは、悪く言っても八方美人の総受け
男側の努力次第で、今後、誰とでもくっつく可能性がある
ミレーユはテリー合流後用済みとばかり出番が激減したのが、主人公ハーレム派としては残念
はいスレ違い

だいたい、キャラどうし本気でくっつけたかったのなら、実際に本気でくっつけられたはず
1〜3はともかく、7小説は、別ヒロインルートをキッパリ切った上で、正ヒロイン(小説内)とハッキリくっつけてしまっている
そうするだけの裁量が、ノベライザ+編集者側には与えられてたということ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 22:37:54.89 ID:d6BRO26A0
>>328
そのバーバラの八方美人というかスイーツ(笑)っぷりが受け付けなかった
で、
>そうするだけの裁量が、ノベライザ+編集者側には与えられてたということ
だけど、そうやって勝手なことばかりやってるから、小説自体が打ち切りになったのかもね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 22:56:19.25 ID:aHFV1w7r0
7のコミック版もなぁ…
作者が作者だけにショックだった…
ノベライズ版も酷い事になってるけど
7で打ちきりになったんだよな>漫画と小説
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 23:44:42.21 ID:7FYWfO3F0
7のコミックってキーファ×マリベルのこと?
7も主人公×マリベルの明確な描写はないし、キーファはどうぜいなくなるんだからその後主人公に切り替えればいいんじゃないの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 00:21:10.30 ID:Z6hTLYek0
>>331
切り替えるも何もキーファがいなくなったあたりで打ち切りになったがw
8も9も漫画化・小説化をできなくはないが、勝手なことばっかやった連中のせいで
企画が通らなくなったのかもねぇ・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 00:30:18.45 ID:LVrl7g3L0
小説家や漫画家が勝手なことばっかりやったと言うけどさ
機動戦士ガンダムの小説版、それにDr.スランプアラレちゃんの小説版なんてすごいぞ
前者は原作者本人が、小学生も読むってのに勝手(?)なことをやらかしまくり、
後者は高屋敷や久美などより大物の書き手が、ハチャメチャやらかしまくってる
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 07:20:17.85 ID:Z6hTLYek0
>>333
>機動戦士ガンダムの小説版
アムロとセイラのアレのこと?
あれは富野本人が書いた完全ifの物語だから話は別じゃね?
1st時点ではアムロに特定の相手はいなかったし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 13:35:39.72 ID://Gqh6ue0
主人公がバーバラ犯しゃいいんだろ?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 14:11:21.97 ID:dUrmUVEL0
>>330
神埼まさおみの漫画はもろ主バだったけど(正直やり過ぎ感は否めず)
自分としては面白かった
エンディングに関しても、ちゃんと堀井に許可を貰った事は評価したい

藤原カムイはロト紋での実績があるから信用してたけど
ロト紋設定挿入やら、キーファ×マリベルで暴走しちゃって、原作クリア済読者なら
「原作じゃキーファはライラとくっつくけど、漫画じゃどうするの?」
と思っただろうが何て事はない、原作通りキーファとライラがくっついた
じゃあマリベルとの恋愛話は何だったの?と思ったら打ち切り
アレで大家による公式二次も信用できなくなったな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 15:07:33.82 ID:5yrUPT4w0
しゅば!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 23:02:37.43 ID:PCsMyF/lQ
堀井が組小説を嫌ってるって話は前からあって
「僕もあんな勝手なことをされるのは大嫌いです」
とか堀井の掲示板に書いてた奴がいたけど
堀井はそれに対して特に肯定も否定もしてなかったな
堀井の掲示板は荒らし対策のために堀井があらかじめ内容を確認してから書き込みを認証する形式だったけど
もし堀井が組小説を気に入ってる、そうでなくても嫌っていないなら
組の名誉のためにもちゃんと否定するなり書き込みを認証しなりなりしたと思うがな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 23:13:57.00 ID:bWvbXeZG0
>>336
ライラとくっついたっけ?
キーファは好きな人が出来たとは言ったけど、主人公が心の中で「本当じゃないことぐらいボクにも分かる」って言って、
後日談でもライラはジャンの子供らしい子を身ごもっていた気がするけど。
(キーファの子だと時期が早すぎ、ユバール編でライラとジャンのベッドシーンらしいのがあった気がする)
感動的にするつもりでキーファ離脱を変更したらしいけど・・・。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 23:40:32.58 ID:LVrl7g3L0
>>334
今でこそ「(ぼくの)好きな」フラウとはくっつくことはなかったとか、if設定だったと分かっているけど、
1980年当時の、業界情報に疎い素朴な読者たち、特にガンプラまでしか知らない小中学生は、びびったんだぞw

>>338
あくまで1つの状況証拠だな
7小説のコンペも、いいかげん久美を下ろすために実施したという噂があった
しかし、そこまでして採用した土門が・・・
カムイ7は、ロト紋絡んだ時点で、この漫画は俺的に存在しなかったことにした


 こないだから
 恨みつらみ話ばっかりだね・・・
                     カプスレとは
                  ,ヘ ,、,   こういうところさ
       , -ーv,‐ 、   .}V /´l/ノz 
     ///,`rュィヾヽ   ! l.,, -、´/ノッ 
     /j l〃/i lヾヽl i  {i"、`ゾ`;彡フ 
.    |.l:i1!ヅ(´))ヾjl|  |― ― i。)Z 
.    |.|(!| ― ―|.!l|  、'' - ''_ィド‐" 
.     |lリ゚リ、''' ヮ''ノリ,i|   O旦とニi〉 
.      /´{iづ旦O    l=@≠ト. ヽ、 
    んごi_j__l_,ゞ>   ノ_iソ!__,jづ、_j 
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 23:44:11.80 ID:Idr0m1l+0
青紫の髪×赤い髪
やっぱ釣り合うなこの二人は
鳥山もそういう釣り合いを考えて色付けしたんだろな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 00:07:13.38 ID:+3ExhnUw0
いや・・・
主人公のキャラデザは1度書き直されてて元のキャラデザのほうはテリーになったらしいから関係ないかと
カップリングが容姿関係なく髪の色だけで決まるわけじゃなし
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 05:46:43.65 ID:JRLAokK50
>>339
アイラ
→キーファの血筋(グランエスタード城初訪問時・王妹の反応)
→ライラの血筋(名前の酷似、踊り子・精霊の印など)
アイラが二人の子孫であろうと思わせる形跡がある

それはともかく原作の会話システムで、マリベル→主人公だったのに
何でキーファとマリベルにしたのかわからん
カムイはキーマリ厨だったのか?
ロト紋は傑作だっただけにガッカリした
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 06:58:25.83 ID:bJEW3s+z0
やはりDQキャラの小説やマンガでのキャラ付けはいろいろと問題が起こるな
その点DS6のバーバラの会話システムのキャラ付けはかなり上手くいったのではないか
バーバラの会話テキスト担当って誰だったんだろ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 11:00:59.18 ID:Vo7BkDzW0
で、バーバラはなんで主のことが好きになったの?ストックホルムシンドローム的な?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 12:21:07.21 ID:DvpY65E30
かっこいいから
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 16:53:31.70 ID:9Yssm6g/0
>>344
DSのバーバラはちょっと口調が幼すぎる
せっかく見た目の年齢がSFC版よりも高めになって
顔つきもよりお転婆になったのにどうしても口調と顔が合わん
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 18:05:39.01 ID:5+C+2qJB0
>>343
原作じゃなくて漫画の話。
メルビンとアイラは未登場で終わったし。

会話、天空リメイクは6に限らず違和感のあるキャラが結構いる気がする。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/04(日) 23:59:53.18 ID:JRLAokK50
>>348
だからと言って、アイラの設定や「第一部完」と銘打ってる以上、くっつかなかったとは考えにくい
第二部以降、アイラを出さないわけにはいかないだろうし
リーサ護衛や神の復活に支障を来すからな
>>348が挙げた例にしても、後で二人がくっつく妨げにはならんよ

自分の存在意義に対する苦悩や、大事な人との離別に対する葛藤を描写したいなら
原作を無視してキーマリにしなくてもアルスとの友情で充分だし、その方が自然

アニメもそうだが、単なる原作トレースだと無能扱いされる
そこでキャラを掘り下げたり、原作補完話を作ったりするわけだが
↑や自作品挿入はあり得ない
オリジナリティといってもさじ加減一つで傑作にも駄作にもなる
7の漫画は打ちきり喰らった事実があるから、残念ながら後者だが…
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/05(月) 16:28:54.04 ID:OO+nhdmO0
俺はDS版Yの会話はほとんど違和感感じなかったけどな。
バーバラの会話にも満足している。

W・Xの会話はな〜んか微妙な感じがしていたけどね。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/05(月) 21:29:37.81 ID:7ci8R1Y7O
アモスェ…
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/06(火) 19:29:24.46 ID:AGQwG6CS0
バーバラとテリー以外は特に違和感ない
アモスは意外だったけど、面白いからいいやって感じだけど
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/09(金) 08:50:59.79 ID:ZsrfY8sI0
しゅば!
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/11(日) 12:21:12.31 ID:TVVeA/BE0
なるほど
355:2011/09/11(日) 19:00:13.79 ID:71xg4SU10
K.e.c.e.u Kamikoppu empire cheat eradication union (かみこっ屁帝国チート撲滅連盟)はチート撲滅の志のある正規プレイヤーのみの組織である。
チート使いがいる限り我々の強さが認められる事はないだろう。
今こそ反旗を翻し、我々正規プレイヤーの力を卑怯者共に見せつけてやるのだ!
二度とチートを使いたくなくなるぐらいまで徹底的に叩きのめし、悪を根絶やしにしてやるのだ!
チート撲滅の為に行動を起こそうと思う者よ。集え!K.e.c.e.uに加盟し、我々の正義を結集し、卑怯者共に裁きの鉄槌を下してやるのだ!
諸君らの加盟を心より期待する。

356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 23:33:21.25 ID:pAoTivD/0
幸宮チノのネタの不満が上のほうで挙がってるけど、あれバーバラは当て馬ではなく主人公は友達・仲間の認識
または他の男が好き
という設定で主タニをやっていたら自分と趣向が違うで許容できた?
小説版はテリバより性格付けに不満ありという人もいるようだけど。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 12:12:38.13 ID:d6Z169Nw0
ちょっと何言ってるかわかりません
358 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/09/15(木) 22:51:22.30 ID:G2vQpE/+0
主バ萌え
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/15(木) 23:41:27.98 ID:GEfdbJZP0
>>356
バーバラが主人公にアプローチしても主人公は見向きもせずターニア萌え
ではなく、バーバラは主人公に恋愛感情がなくだれも当て馬になっていない主タニマンガだったらどうだったかということです。

カップリング抜きにして見ても鼻に付く内容はなかったかとか。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 13:29:31.13 ID:1wZq7itY0
もう主バ←テでいいしミレーユはハッサンとくっつけばいいよ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 00:28:20.54 ID:otJYBZx30
テリー「俺が求めていたのは最強の剣じゃなく、最強の剣を使いこなす男だったようだ」

主「おっと、俺の持ってる最強の剣は、このラミアスの剣じゃないぜ。」

テリー「なんだって?そいつは一体、どんな剣なんだ?!」

主「こ・れ・さ・・・!(ギュッ」

テリー「・・・すごく、熱いです」
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/17(土) 01:09:11.48 ID:0cO6au1U0
>>359
>バーバラが主人公にアプローチしても主人公は見向きもせずターニア萌え
>ではなく、バーバラは主人公に恋愛感情がなくだれも当て馬になっていない主タニマンガだったらどうだったか

どっちかというと前者だな
ミレーユに化粧を教えてもらったんで似合うかどうか聞いたら、「ターニアには敵わないね」と言ったり
ベストドレッサーでバーバラが負けたら「ターニアなら勝てるから今すぐ衣装をよこせ」と言ったりとかw
正直、単なる主人公のシスコンっぷりをネタにしてる以上の悪意を感じたよ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 09:19:29.17 ID:TTBsxvZb0
テリー「はぁっ、はぁっ。・・・っ、くっ!!」

主「朝からトレーニングか、精が出るね」

テリー「フン、卑猥な表現だ」

主「・・・こういうこと?(ピトッッ」

テリー「・・・そういうことだ(ムギュッ」
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/19(月) 11:12:00.47 ID:j42trJyW0
テリー「スマン、回復魔法をたのむ」

主「了解した。・・チュッ」

テリー「な、なにをする」

主「回復、しただろう?」

テリー「・・まぁな。恥ずかしいことしやがって」
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 22:05:07.10 ID:P5lplb+z0
公式で未だに何も言われてないのに
テリー=エスターク妄想厨キンモー☆
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 22:29:31.45 ID:Ba80UbCo0
主バスレとかあったんだ
この二人本当にかわいいと思う
DSからの新参ですがよろしく
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/23(金) 00:31:51.81 ID:n7+uaFeZI
垢「ぬぬ、ロッ糞・ウンコール、エアデブスババア、ゲリス・デェール、
喪女ババアティ萎デブス、在庫ニング…」
ミレーユ「あがぁぁぁ!!?なんだこのアンチはぁ!」
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/23(金) 23:18:07.46 ID:n7+uaFeZI
>>759
在庫ニングに欠点がないにも関わらず批判してるなら、お前の言う事も分かるが
暴力・性悪・自己中という最悪な要素を持ってるんだから批判されても不思議じゃないだろ
嫌いなら買うな?ゲームを買う前からキャラの性格なんて分かるわけねえだろww
何かを公開するからには批判は付き物なんだよ。批判が嫌なら公開しなければいい
分かったか?坊や
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/24(土) 04:51:42.40 ID:i7mxtZXW0
主バはいいけど、何か自分は露骨に媚びたような感じがするのが嫌だ。
セリフからして主人公に依存してそうな感じ。
男性に都合のいい女キャラみたいな。
同人もDSが出てから依存度が高くなっている気がするし。
バーバラが弱体化したから守りがいがあるとみなされたのか「守る」とか出てくるのとか。
(スーファミ版からあったけどDSで増えた気がする)
バーバラも戦闘員なんだからそれじゃダメだろうと。

今になってマンガ版のは「守る」ではなく「支える」が正しい言い方な感じだったのは良かったんだなと思った。

9のリッカに男主人公に恋愛感情なしの恩人・友達の仲
ゼシカに100%主人公が好きだったと言い切れるセリフなし
なのは正解だったと思う。
9は特定の相手いないし、8も妄想でどうにかなる。
(自分は9主人公の嫁はリッカ派でも8主×ミーティア派でもないけど男気をそそられるようなセリフを入れて
男性に依存しないから自立する女性感出ていて良い)
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/24(土) 04:54:03.11 ID:i7mxtZXW0
訂正

×8主×ミーティア派でもないけど
○8主×ミーティア反対派でもないけど
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/24(土) 12:28:18.75 ID:xKcPIdJV0
>>365
それを何でこのスレで?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/25(日) 00:28:03.85 ID:aruWtqa40
テリー「くっ、むう」

主「もっと、、もっとだ・・・!!」

テリー「こ、こうか??」

主「違う・・違うぞテリー、そんなんじゃ俺のは勃たない」

テリー「なら、こうか?」

主「・・・全然ダメだ、もうやめろ」

バーバラ「アハッ、やっぱりあたしじゃなきゃダメなようね」

主「そういうことだ。テリー、バーバラと代われ」

テリー「そ、そんな・・・!」

バーバラ「所詮、さすらいの剣士には無理なのよ。大魔女の壁ゎね・・・」
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/10(月) 15:01:06.03 ID:AfSkpDNBO
ヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイ(*。_。))o,,ポイポヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイポ(*゚ρ゚)>-ピー♪
ヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイ(*,_,))o,,ポイポヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイポ(*σρσ)v-ピー♪
ヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイ▼._.▼o,,ポイポヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイポ▼・ρ・▼v-ピー♪
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/12(水) 12:35:22.88 ID:Z5yUP2K50
定期主バ萌え
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/12(水) 22:15:44.44 ID:yT1WrbSh0
今DS6やり終えたけど切なすぎる・・・思わず涙しちゃったよ
絶対EDのあと主人公とバーバラは再会して、その子孫が4の主人公だと勝手に補完してる
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/12(水) 23:03:41.89 ID:OIidP49u0
Wの主人公の両親は二人。そのまた両親は2×2で4人。さらにその両親は4×2で8人。
このように、世代を戻るごとに血縁者は倍々に増えていきます。
平均25歳で子供を産んだとすると、100年さかのぼるごとに4世代血縁者は増えていきます。
Y→Wの間に500年が立っていたとすると、Yの時代にW勇者の血縁者は2の20乗で100万人以上いることになります。
100万人もいれば、その中にYの主人公が含まれていたとしてもそんなに不自然ではないでしょう
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 18:05:48.14 ID:maNyFdwc0
>>376
さすがにそこまでリアルに考える必要はないんじゃね?
それ言い出したら「2の時代には3勇者の子孫はもっといるはずだろ!」とも突っ込めちゃうことになる
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 21:47:33.19 ID:+knVR70U0
漫画最高
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 06:44:37.17 ID:ZAHQMaga0
ほんとに
リメイクから入って主バ好きになって
漫画版読んで陥落した
ゲームもあの後奇跡が起きて幸せになったと思ってる
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 17:15:36.12 ID:9kH/i3D+0
♭♭♭
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/20(木) 18:04:42.76 ID:+V32qQBK0
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 17:59:47.29 ID:gvet03xw0
公式
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/23(日) 05:35:23.64 ID:Vc9VOOkI0
バーバラ「テリ主萌え!」
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/23(日) 09:37:23.50 ID:IhDrKYMjO
>>383
主人公の攻撃!

バギ!

テリーの攻撃!

ドガ!

バーバラもどきを倒した!
呪いのカガミをやっつけた!

テリー「やはり魔物か…
主人公「キモい魔物だったな…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/23(日) 17:59:19.01 ID:ptWlso8E0
バーバラって腐のニオイあるよね
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 20:13:09.17 ID:ndoKLC290
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 11:25:46.51 ID:mO9e89un0
やっぱラストは切ないなあ
EDだけならドラクエシリーズ屈指の名作だわ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 12:00:18.48 ID:5KSPXfcu0
力以外は全部バーバラに種を使ってあげてる
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/30(日) 22:27:01.53 ID:CuFtCMoZ0
個人的にEDは4も色々想像できて好きだけど、
4の悲劇のヒロインであるシンシアは一緒に旅した仲間ではないので、
やっぱバーバラのほうが愛おしい
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/02(水) 17:13:16.99 ID:cWSaZunw0
うん
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 07:38:24.98 ID:J19yg4bd0
EDであんなに悲劇的な別れ方しときながらED後にはドレアム一戦目のマダンテ要員にしちゃってるよ俺
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/10(木) 21:23:47.11 ID:ucrOS5d40
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 11:59:12.43 ID:esksmUSM0
>>391
マダンテ要員だろバーバラは
しかしそこがいいじゃないか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/18(金) 20:28:51.88 ID:6cvEVoSi0
えろ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 02:01:15.20 ID:FPej4qYS0
そんなに悲観しなくても。天空城(ゼニスの城)だけは現実世界に残ったわけだし
どういう形であれバーバラもそこに存在していたし、EDでは婆の水晶でその様子が見れた
マスタードラゴンが誕生し、その存在は地上で神と崇められ、地上と天空城は少なからず接触を持つことになる

後の世界である4、5では天空人が地上に舞い降りて接触できている
ラミアスの剣等の武具=天空の武具 
効果やデザインこそ違うが(システム、設定的な面で違うだけ)
同じ天空シリーズの伝説武器防具であり、ゼニスの城(天空城)に導かれるために必要な武具で
選ばれし者しか装備できないという点は共通している

6において伝説の武具を装備できたのは主人公ただ一人のみ
4、5において天空の武具を装備できるのは伝説の勇者のみであり、
伝説の勇者とは「天空の血」を引いていること ただし天空の血を引いてるだけのただの天空人では伝説の武具は装備できない

「天空の血を引いた上で伝説の武具を唯一装備できる勇者」 

後は言わなくてもわかるよな?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 02:17:27.34 ID:FPej4qYS0
追加
天空人の元祖=ゼニスの城の住人
伝説の武具を装備できる唯一の存在(以後勇者とする)

「勇者の血」と「天空の血」
「男」と「女」
「ヒーロー」と「ヒロイン」

さて誰と誰なんでしょうねぇ〜
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 02:32:09.06 ID:FPej4qYS0
すまん。6の伝説の武具と天空の武具はSFCの攻略本いわくデザイン同じらしい
これで元々天空シリーズの4、5、6において、伝説の武具も共通だということが決定的
ゼニスの城=天空城 これは作中の台詞、描写で確定
398名前が無い@ただの名無しのようだ
ここでそういう妄想をやるのは一切構わんが、バーバラスレにまで出張するんじゃない