【DS】FFTA総合スレ3【GBA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FINAL FANTASY TACTICS A2
FINAL FANTASY TACTICS ADVANCE

FFTAに関する話題全般のスレです。攻略に関する質問もどうぞ。
過去スレ、良くある質問は>>2-20あたりに。
煽りや叩きは厳禁。荒らす者、荒らしに食ってかかる者はスルーしましょう。
次スレは>>970以降で。

◆公式サイト
http://www.ffta2.com/
FFTAの方の公式は閉鎖

基本的な質問はWikiや質問スレ
および>>2-10あたりのテンプレを参照してください

前スレ
【DS】FFTA総合スレ2【GBA】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288191664/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:39:46 ID:lFW8jpF60
◆FFTA2 Wiki
http://ffta2wiki.info/

◆FFTA 攻略情報一覧
FFTA-Memo
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~mint-f/ffta/index.html
アイテムテーブル
ttp://www.eonet.ne.jp/~paburofu/ffta/rea.html
各種データ
ttp://academic.meganebu.com/~zeno/ffta/index.html
FFTAを極めるためのガイドライン
ttp://www.geocities.jp/sagablack/FFTAtop.html
海外版(北米版)情報
ttp://www.geocities.jp/hayami0924jiro/ffta_usa.html
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:40:05 ID:lFW8jpF60
関連商品

ファイナルファンタジー・タクティクス A2 封穴のグリモア オリジナル・サウンドトラック
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ffta2/

FAQ
Q:FFTAの続き?
A:基本的なシステムは同じ。ストーリーは繋がってない。

Q:FF12との関連は?
  同じ世界観。時系列はFF12→FF12RW→FFTA2

Q:ロウって何?
A:戦闘中に一部の行動が制限される。
  守っていればステータス補正などのサポート&クリア後にアイテムゲット。
  違反するとサポート消滅&その戦闘中は戦闘不能回復不可。

Q:FFTAのロウとどう違う?
A:キツイ罰則(ステータス低下・AP没収・プリズン送りなど)がなくなり、違反しても特に問題がない仕様になった。

Q:ちょwwwこんなロウ守れねーよwww
A:無理だと思ったら破るのもよし、強くなってから再挑戦するのもよし。

Q:敵がロウ平気で破ってきて不公平を感じる。
A:今回のロウは自クランのみに適用です。

Q:もっさりってマジ?
A:公式の動画そのままだから安心しれ。

Q通信機能は?
A:交易で使用(ワイヤレス通信)。駆使すると楽にレアアイテムゲット。

Q:タッチペンは?
A:全く使わない
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:45:30 ID:NnJIbbYR0

テンプレ、タクティーズのリンクは今後削った方がいいのかね
今回は急だったから仕方ないけど
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:58:49 ID:hsTDdwY/0
>>1

なんで落ちたんだ?と思ったら…
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 20:52:41 ID:d5Of9dyu0
乙クボ〜
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 01:05:59 ID:gIrvW1LL0
買ってないけど眺めてるだけで楽しかったのに
ひとでなしだな、やるならクソガキが蔓延るポケモン板とかでやれよマジ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:04:48 ID:eGGG8tGJP
黒チョコボってどうやって手に入れるの?
もうかなり終盤でクエスト270くらいw
ひょっとして手遅れ?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 21:23:56 ID:UZOFgv4z0
手遅れじゃないよ。どこに出るか忘れたからとりあえずWiki見てみるといいよ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:12:54 ID:M4UR8/TX0
久しぶりにFFTAやったがこれ以外と暗かったのな…
そして気付いた、FFTAとFFTA2は別物だと
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:04:52 ID:xmIy+5N00
もう主人公の性格からして…。
ルッソ明るすぎてもうそんな風になれない自分からするとたまに辛いわorz
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 14:03:45 ID:YMzvWzcZO
ルッソの担任って前作のいじめっ子だったりしない?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 16:51:49 ID:MHozmEHd0
>>10
まあFFTとTAの時点ですっかり別物だったし
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:07:39 ID:3+xXgLwW0
>>12
いじめられっ子だ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:16:01 ID:LbE0oJRg0
担任じゃなくね?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:36:29 ID:YMzvWzcZO
ミュート先生は司書係
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:09:49 ID:CJdl/3WiO
モンブランにモーニさんと俺の二人だけの派遣クエスト回して欲しいな
持っていくのはラブ・ポーションと魔法の布で
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:59:36 ID:a3LMQ5s20
>>12
よく気づいたな さすがはお前だ・・・
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:17:15 ID:Ckaf3yRD0
FFTA2ってジョブ毎の成長率がある上にブレ幅も大きいんだね・・・・
キャラ吟味作業とか大嫌いな俺としてはかなり残念
クリアには影響ないんだろうけど気持ち的に引っかかるし
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:23:56 ID:OurwNPLc0
全ジョブのステータス増加量が一緒だったら個性がないじゃないですか
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:25:32 ID:6UU7P/uo0
>>19
スピードだけ吟味してLv+50以上になるよう維持すればあとは気にしなくていい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:14:32 ID:Q/Q88E3Q0
スピードって+1か+0のどちらかなんだよね?
ってことはジョブ毎の速さの成長率ってのは+1される確率ってことかな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 06:52:35 ID:ZW+5NqWHO
>>18
適当な事書き込んだんだけど、確定なの?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 13:28:20 ID:B8SO+RFy0
>>17
上手くいくか怪しいな
そのクエスト、俺が先に派遣で試してきてやるよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 16:32:21 ID:h0g6Fe6d0
モンブランにラブポーションぶっかけたいわ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 02:29:48 ID:o2TpICnb0
くぽぉ…っ///
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 15:09:26 ID:9XDq/szA0
お前らにはデフォルトでこうかぎゃくてんついてるんだけどな
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 19:04:58 ID:0mM9Hw1O0
お兄ちゃんありがとうクポ〜!
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 01:49:42 ID:/EdjzSkZ0
ジェネたん結婚してくれ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 13:20:30 ID:b7Si329T0
おかあしゃんに聞いてみるクポ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 17:01:37 ID:0wIYnpuVO
モンブラン「僕も大人のクエストに派遣されたいクポ〜。もう童貞こじらせるのは嫌クポ〜」
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 00:53:31 ID:0OiM3bEC0
いとしのモンブランさま。
いつもあなたのことをおしたい
もうしております。この気持ちを
直接あなたにお伝えしたい。
約束の地でお待ちしております。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 02:46:59 ID:cCfBG9C50
クポポ、フランソアちゃん…。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 21:38:35 ID:8QAHvsuq0
FF5式のステータスにすればこんなに苦しまなくても済んだのに……!
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 09:50:35 ID:HyPEX8o6O
マッケンロー「ステ吟味こそ至高の時間ですよ」
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 10:15:41 ID:FLXaiIHP0
FFTA2、Wikiにある上位ヴィエラを仲間にできるタイミングが間違ってる気がする
メイン11までしかクリアしてないのにルピ山に出現したんだが
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 13:01:13 ID:6IxbKc+D0
キャラ・ステ吟味しようと始めた2週目だったけど早々に諦めた
ステ上昇幅なんてものがあるせいで固定キャラが乙ったんだ
俺の剣聖を返せ!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 13:05:31 ID:uzfOQUFA0
>>37
低レベル進行でLv4フリメルダ加入と全固定キャラのspeed厳選。
僕なら、そうする。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 15:14:54 ID:ihpZOBko0
ゲーム開始直後にLv2汎用でクランを埋めとけば、かなり加入レベルを下げることはできる
Lv4に拘らないならこれでも十分だろう
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 18:06:17 ID:izG6imwMO
ラニスタとバーサーカーの使い所がわからない
使えるアビリティある?

あと魔砲士の仕様とかグラディエーターの魔攻依存とか…
トリックスターで使えってとこ?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 19:25:41 ID:AY+cafGO0
魔砲は方向補正あるから、魔攻MAXで後ろから撃つと脳汁出る
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 02:01:01 ID:xcoIYFh1O
蛇心様かわいい
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 10:28:49 ID:KDv1Sahj0
バーサーカーラニスタは微妙
キャラ萌え用。ラニスタかわいい。バーサーカーは裸かわいい

グラディは基本的に通常殴りやブーストで活躍する戦士
魔法アビリティはトリックスターで使うと鬼畜威力
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 11:24:00 ID:NruJNKEM0
続編まだ?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 17:09:35 ID:m04BuxuP0
シークのジョブってレンジャー、バーサーカー、ラニスタだけだよね?
他にないよね?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 17:23:34 ID:y4NXNIWEO
>>45
ヴァイキング

チョコボフリークずっと放置して終盤も終盤で今更捕まえようとしてるんだけど
黄色がいないorz
季節と場所はあってるはずなんだが…
何度も出入りしてたら出るの?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:02:20 ID:Q349EhLx0
>>46

クラントライアル連係上級
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:04:16 ID:5BnN3K5bO
FFTA2だと

強すぎ→ヒュム、ヴィエラ
強い→シーク、グリア
使える→バンガ、モーグリ
微妙→ン・モウ

やっぱMPの仕様変更が致命的だな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:17:44 ID:xcoIYFh1O
デュアルホーン四天王初戦、どうせMPねぇだろと油断してたらアリスにエーテルしてもらったデュークに大技喰らったなぁ
懐かしい
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:43:54 ID:jtt4P2mU0
MP使わない職が70とか溜まってると凄く勿体ない気分になってくるわ…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 20:52:02 ID:1Zw4VSLt0
ヴィエラのHP消費魔法+アルテマシアー+弓でどんな敵でも雑魚に成り下がるからな
莫大な時間をかけてステ吟味なんてしても、それをぶつけるほどの敵が居ない現実
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 22:12:37 ID:hSLL+cdu0
オークション後にバウエン一家とフリーバトルで戦ったんだけど、
これはまたオークションやったら戦えるのかな?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 22:15:52 ID:miwFHUGR0
オークションで競り合えばね
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 22:44:39 ID:hSLL+cdu0
サンクス
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 21:57:34 ID:6bQ8UbR90
バランスはもう少しどうにかならなかったのかな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 00:45:34 ID:tCwf/itiO
久々にTA2をやろうと思うんだがハードって難しい?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 01:00:58 ID:sjtaIjV10
むしろハードじゃないとぬるい。(砂漠のヌシをのぞく
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 03:02:44 ID:VMCZhAqa0
>>48
バンガの属性槍+マジックブレイクでン・モウニ匹のMP回復
ン・モウのMPターボ幻術×2
この三手だけでほとんどのクエストこなせるのにそれでも最弱?
ヒュムの幻術士は育てれば育てるほどステが微妙になっていくのに対し、
もともと魔力特化のン・モウはそのへん気にせず使える点も考えればン・
モウが最強だと思う。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 03:25:36 ID:CX+wQ++y0
実質スピード=MPなのがな
もう少しなんとかならなかったのだろうか
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 03:39:01 ID:LtaeZCOu0
HP消費魔法で初っ端から長射程アルテマ技ができるヴィエラさん最強
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 08:14:21 ID:+K303tBpO
>>58
最終的にはン・モウも使える
しかしA習得中は装備固定は痛い


適当にマジバで強い二刀流ヒュムや、HP消費魔法でカムダン息根止や連続魔で強いヴィエラ
カムダン銃撃やとりあえずスマイルのモーグリ、効果逆転シーク、飛行を活かした不意討ちグリア

手軽な強さはン・モウにはないよね
バンガは記憶にない
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 08:24:18 ID:RkiQ++eX0
高速ン・モゥさんの消費MP半減ヘイスガが最強だと何度言えば…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 08:47:06 ID:1AftmnNuO
マッケンローってかン・モウって男なのか?
イラストとか見ると可愛いい女の獣にしか見えない
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 09:35:51 ID:QfGRfNzuO
男だぜ。昨日一緒にお風呂に入って確認した
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 10:10:48 ID:tCwf/itiO
>>57
ありがとう
実際ノーマルじゃあまり苦戦した記憶なかったしハードでやるわ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 11:16:36 ID:A1ZtICR4O
>>63
デュークが女…だと?
ゴクリ…
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 13:45:34 ID:N/HDy3R70
>>59
毎年確実にエリクサーが2個手に入る(月刊道具屋とスタンプ)から、
裏魔道士辺りの潤沢すぎるMPの方はたぶんそれでチャージしろってことなんだろうと俺は解釈した
ゲームの仕様も並み居る的を右に左にバッサバッサというよりは
任意に受けられるクエストを流していく感じだから道具の蓄積もしやすいし

でもまぁ、ターン毎に10回復って仕様が微妙なのも同意だわ
回復量がMP最大値依存だったらMP成長にも意味があったのにな
現状だと100あればそれで十二分だし
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:59:06 ID:tJdikRT40
あんな可愛い子が女のわけないじゃん
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 13:38:24 ID:KTOQqMZ1O
一斉調査クリア後からだるいわあ
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 14:10:58 ID:zUsUFQTr0
昨日クリアしたんだけどその後アルシドもモンブランも入って来ないorz
アルシド前提に関してはちゃんと派遣なしで終わってるんだけど、どっちも季節関係ある?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 07:01:00 ID:eTQtJ+FEO
2は固定キャラが多すぎた気がする
ハーディまでで良かった
ヴァンとかパンネロやらその他は、他のFFシリーズやったことない自分には?だった。


3DSで続編出ないかな。
もしくはFFTAのロウ改良版リメイクとか
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:45:50 ID:/kWogLDEO
すまんフリメルダの低レベル仲間加入の流れ教えてくれ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:53:27 ID:22zuAem00
>>72
レベル2汎用の大量雇用
基本的にレベル上げない
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:17:51 ID:rgXEDIDI0
Lv4 フリメルダで検索すればすぐに出てくる。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:01:12 ID:9lrIas4i0
続編は出ないだろうね
というか出なくていい
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:55:13 ID:/kWogLDEO
>>73>>74
サンキュー
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:49:40 ID:QhA9BGbVO
アデルをとりあえず忍者にしたはいいけど
そこからの育成プランが思い浮かばない
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:27:47 ID:cy1J5wNV0
FFの名冠してるのにいろいろと廃仕様なのがちょっと…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:04:18 ID:KMmwWqx40
>>71
あるある
しかもほとんどがヒュムだし
アルシドは使えないし
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:07:13 ID:dviO7rt6O
シャンメルお嬢様
湿地の魔女
ポイポイ爺
コモド社員
クラン組んでる奴ら以外でも濃いキャラ多かったよな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:37:17 ID:raLIjDgy0
×ポイポイ爺 ○ボイボイ爺
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:25:08 ID:u97eP5XcO
ボンガの二人、おっかけの二人、鉄の胃袋見習いあたりもいい味出してる
あとヴィスは俺の嫁
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:30:55 ID:ZpqEXHYX0
俺の嫁ポポチョを忘れてもらっては困るチョクポ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:58:51 ID:u97eP5XcO
ソードキングの小物っぷりには焦った
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:28:01 ID:TddVebin0
TA2を今更始めたんだが第一戦目から死んだ
詰まない自信がない・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:08:36 ID:xq3wD2vT0
A2で一番難しいのは序盤だから気にするな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:31:13 ID:nz1nyWg+O
ポポチョコボひどいな…
護衛対象が勝手に攻撃しにいってカウンターで死ぬとか
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:31:18 ID:u97eP5XcO
封穴は最初のデカトリスが一番の難所だからな
あんま身構えなくていいと思うよ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:37:26 ID:ZpqEXHYX0
FFTA2難関クエスト
・第一戦
・砂漠のヌシ
・ポポチョコボ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:51:40 ID:PhAnJwqP0
ハード第一戦でセーブ可能になるまえに敗北するのはメンタルダメージが大きいよな
友人に貸したら30分で返されて泣きたくなったぜ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:58:48 ID:xq3wD2vT0
ゴーグ自警団がアップを始めました
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:37:49 ID:TddVebin0
>>86>>88
ありがとう頑張るよ
ノーマル一戦目で心折れかけるとは思わなかった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:20:24 ID:u97eP5XcO
>>91
あれは二度とやりたくない
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:08:45 ID:uCdJhw6UO
ラブリーボイスの誰か一人くらい仲間にさせてくれよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 10:52:12 ID:9Kvot6zeO
バウエン「俺が仲間になってやろう」
チッタ「かぁー!しょうがねぇ俺が手ぇ貸してやるよ!」
グレール様「わ、わかった!あんたたちの仲間になってやるから命だけは勘弁して!」
編集長「いや〜この度『編集長、最凶クランに飛び入り加入!?』ってコンセプトの記事書くことになりまして」
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 10:56:51 ID:kvygLEdN0
バウエンそっち側かよ
やっぱり髭のせいか
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:56:22 ID:OKYQG9hc0
編集長ほしいな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:39:23 ID:Cz7Rp2XdO
そういえば今日、近所の店でデラックスボックス?を見掛けたよ
絵本風小冊子、モンブランキーホルダー、ミュートのクマ人形、タトゥーシール、ソフトがハードボックスに入ったやつ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 09:36:02 ID:WVyjArPl0
おれ社長ほしいな。つーかあのふたり活躍しすぎだろ。
シークの好感度アップに貢献しまくり。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 10:20:37 ID:8bLEFNObO
おっかけラニスタ君を馬鹿にするシーンは典型的な小悪党だったなww
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:40:52 ID:KknWV2CZ0
チッタさんは貰っていきますね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:10:37 ID:8bLEFNObO
スカーフェイスはカッコカワイイ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:28:13 ID:e6NBreKuO
デスエンパイアの厨二臭さは異常
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:04:12 ID:fWL9TLQ/0
ミドリおねえさん…
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:15:01 ID:5eED6ia00
フランソアちゃん…
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:20:28 ID:eB3xbRns0
ミドリおねえさんのエロさは異常
ガキんちょルッソにはわからんだろうがな
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:16:53 ID:OXqpDmrA0
むしろルッソがエロい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:35:57 ID:v//FfpVSO
グリアきたと思ったら名前がビヨンセってお前
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:52:39 ID:zLgQNuFgO
アリスたんはクールドMカワイイ
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 15:46:30 ID:djquyJLXO
安かったので最近買って始めた。ヌルい…
だからヴィエラ一人旅しようと思うんだが、ストーリーやシステム的に詰む所ってある?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 16:43:37 ID:fMsrnzOFO
攻撃のみで縛りプレイすれば
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:43:50 ID:Jpi/H3deO
ギィ・イェルギィという名の印象の強さは異常
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 12:54:26 ID:iC29KvTFO
FEにもそんなヤツいたよな
剣聖で
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:50:27 ID:r2w79fDuO
イルーア様…!!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 20:34:09 ID:5iZbXpm9O
ラブリーボイスからチョコレート欲しい
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 10:51:54 ID:vbObRUH+O
モーニさんからチョコボもらった
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 11:23:33 ID:YthuzSQsO
月刊ボンガのバレンタイン特集号のクエストは
1.いくつチョコを貰ったかorあげたか関連のアンケート
2.町にいる女性たちを上手く丸め込んでチョコを手に入れる(チョコは後で編集長が美味しく頂きます)
のどちらかかな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 14:33:07.05 ID:IqGPmYnr0
質問です。

FFTA2ですが、黒冬の月にタルゴの森に出向いても仲間が現れません
一度だけヒュム族を仲間にしたのですがそれ以降、何度やっても現れてくれません。
ランダムなのか、クエストを挟む必要があるのか、教えて頂けませんか?

状況は、カモアの町到着、トマト・トマトのクエストクリア前、クランは主人公と他3人ユニットな状況です。
119!ninja:2011/02/20(日) 14:51:41.14 ID:qI/vJrYd0
>>118
一応確認しておく
加入は基本的に1年に1回だけどちゃんと移動で1年経過させた?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:14:17.42 ID:KCjzAvca0
タクティクスオウガみたいに汎用ユニットを雇って自由に名前付けられないって本当?
汎用ユニットに自分のニックネーム付けて参加したかったんだけどなぁ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:09:33.78 ID:Jz6Z2zEX0
無理です
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 18:39:04.05 ID:DxeF+Ms20
youtubeにある海外版FFTA2の動画で、Ultima Mastersとかいうレベル99のやつら
と戦ってるのがあったけどあれって海外版の追加要素なの?
FFTAの海外版は色々話題になってるけどFFTA2の海外版はどうして話題にならないんだろう
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 09:32:30.20 ID:ocZHNfSKO
TA2は色々と微妙だから仕方ない
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 14:43:48.17 ID:aQMShL5W0
むしろそれが普通でTA海外版がいろいろ変わりすぎなだけじゃないか
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 16:12:41.27 ID:MqhSAixeO
とみくじ屋のおっちゃんとおばちゃん可愛い
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:36:20.67 ID:nIbtVRIL0
最近は日本版=有料βテスト 海外版=製品版というようなものが多い
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 12:49:08.76 ID:qD1vD0K30
FFはそれを逆輸入したインター版が出るのが常だったしな
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:14:58.17 ID:qFsXCzfd0
FFTAの逆輸入マダー
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 23:01:12.50 ID:C10o6KmA0
久しぶりにまた始めたけど
ルッソとアデルのスピード気にしただけで凄い大変だ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:31:43.87 ID:2Bs9ELAHO
SPこだわってるとハーディーで詰むけどな
74以上出すのに3ヶ月かかるとかないわ…
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:27:29.45 ID:q6wEK0paO
FFTAかTA2やろうと思うんだけどFFTみたいなレベル上げ下げによるユニットのステータス強化って出来ますか、教えてエロいひと
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 10:37:30.75 ID:VOpc6v/M0
レベルを下げる手段はない
そもそもそんなことしなくても普通にやっていればじゅうぶんクリアできるよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 11:37:05.56 ID:J+VGoRdP0
ヒュム族の育成は、戦士系なら用心棒、魔法系なら黒魔道士でいいんですか?
過去ログ見てると青魔道士で育成するようなレスが見受けられたので・・・。

134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 12:57:08.00 ID:q6wEK0paO
>>132
ありがとう
少し残念だな、マーシュで俺Tueeeeしたかったぜ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 13:12:00.93 ID:omstwgXY0
>>133
HPを上げたいならソルジャー
武器こうげきを上げたいなら用心棒
魔法のつよさを上げたいなら黒魔道士
ステータスの合計値を上げたいなら青魔道士
調整とかメンドクサイと思うなら忍者

ヒュムには魔法の後に攻撃ができるマジックバーストというアビリティがあるので
それを最大限有効に活かしたいなら武器こうげきと魔法のつよさを両方上げたくなるけど
片方に絞っていても十分に強いので好みの問題
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 14:03:10.47 ID:MEESBF300
>>134
マーシュたん以下序盤からいるメンバーはレベル低くて個体値が平均以上の高水準だから
魔攻物攻状態異常特化と、どんなアタッカーにするか決めてからスピードを意識して育てれば
普通に俺Tueeできるかと思うけど…モンブランェ…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 15:00:03.77 ID:CHnbefLp0
続編でも初代でも役に立たないモンブラン(´;ω;`)
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 15:32:00.63 ID:7dGywRZk0
タクティーズってどうなったの?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 16:27:18.54 ID:fEbcEgl30
>>134
エメットは戦士能力が高い
モーニさんはバンガ族で最速
カロリーヌとマッケンさんはどうだったかな

モンブランは魔法関係の初期能力に優れるけど、
モーグリは就職可能ジョブの関係で魔法使いに*かなり*向いていない

140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 21:59:28.47 ID:qExT7ths0
曲芸育成時魔で十分活躍出来るぜ!
汎用モーグリでやった方が向いてるけどな!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 22:02:52.96 ID:PdUZZXyF0
せっかく曲芸でレベルアップしてるんだから素早さ1だけupするのやめませんかねモンブランさん
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 22:55:20.37 ID:Uywjt5nx0
黒のローブ着て黒魔法撃つ分にはそう不満は感じないけどなあ、モーグリでも
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 09:38:38.52 ID:gkgejxqQO
かわいいは正義
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 15:43:38.23 ID:RCKkUsuY0
ラブリーボイスなんであんな可愛いの
名前もグラも反則ですね

あんなの見せられたらうちのグリアとヴィエラに愛着涌かなくなるわ
カトリェ・・・アンジーェ・・
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:24:42.46 ID:0LH9j7az0
グリアのデフォデザインこそ至高と信じる私にケンカ売ってますか
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 17:18:46.04 ID:D7/cRaR+O
うさ耳少女に世話して貰ってたマクイスは勝ち組
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 11:28:42.50 ID:Q5+8Mw+E0
無職はつらい・・・
コモド社に入ってポーション届けたい・・・
もし入社できたら兄ちゃん精一杯頑張るよ・・・(実は末っ子だけど)
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 22:29:20.90 ID:TRJJ//QvO
カームカンパニー
ゴーグモーグ社
ゼドリーファーム
月刊ボンガ編集部
コモドポーション
さぁ、どこに就職したい?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 00:24:17.63 ID:FGJjWqx10
ゴーグモーグ社一択クポ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 22:02:59.35 ID:Hor2VkHKO
グリアぺろぺろしたい
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 20:30:03.31 ID:WpGPHGkP0
FFTA2について質問です
クエストはやりのがして二度と出現しないということはないのでしょうか?

それと何でこのスレこんなに過疎ってるんですか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 21:08:50.57 ID:BXHNKdMWO
>>151
基本的にクエストは消滅しないので大丈夫。
例外としてハーディの音笛草の依頼だけは、やらずにゲームを進めると消滅してしまうので注意。

過疎ってるのは……まぁ気にすンな。いる時には案外いる。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 21:49:27.74 ID:WpGPHGkP0
>>152
ありがとござまーす
DSのソフトなのに過疎ってるなんて悲しすなぁ・・・
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:05:19.38 ID:cewhlxPv0
まぁ発売から結構経ってるから仕方がないよ。当初は流れ早かったよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:29:34.47 ID:UiP+MTKn0
3〜4年ぐらい前だっけ
せめて続編の情報が出ればな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 05:34:04.22 ID:VAwtUZ2w0
某W社長がAAAタイトルしか出さないって言ってるから厳しいと思う
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 09:47:48.05 ID:6kxaU3VtO
本編よりはTやCCが好きな身としては辛い
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 12:36:36.98 ID:NOmmt6YZO
なんという俺
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 17:48:47.39 ID:BMJ9z8yNO
三度の飯よりモーニが好き
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:36:37.54 ID:QkVvdFYt0
バンガかわいいよバンガ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 19:06:54.93 ID:NGpCahNXO
>>160
おまえブレイブバンガだな!!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 20:55:01.46 ID:EZPK3QSo0
モーグリかわいいよモーグリクポ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 21:20:03.28 ID:AzIFlu+Q0
3dsでも一個出して欲しいもの
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 22:39:42.40 ID:ggEFYJ2s0
バンガがトカゲというのは納得がいかない
どう見ても犬かカンガルーだろ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:21:26.86 ID:V3Zz59b80
だからトカゲって!・・・え?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:25:36.03 ID:xUsyHuCOO
デューク可愛いよデューク
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 08:47:27.83 ID:V0BPNIzwO
>>161
寧ろノーベルン・モゥだろ
匿名だからこそ言えることもあるんだろう
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:37:47.66 ID:H0lNb290O
久しぶりに始めからやってシーク初めて使ってるけどバランス崩れるな
逆転エクス楽しすぎワロタ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 00:47:00.81 ID:hMlvHAoa0
最強育成の時、案外攻撃はさっさとカンストするんだよな
HP999は達成可能なのか?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 03:05:31.97 ID:7uhmQZ9w0
>>169
ウォリアーのみ達成可能
HP10成長を出せるのはウォリアーだけ!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 02:25:32.35 ID:IYzKYKVZ0
クリア記念
細かいことは抜きにして
いい世界観している いいゲームだわ
SFC時代のFFを思い出させるFFの良作
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 10:35:08.23 ID:yhkeYiIqO
>>171
クリアおめ。
TAやってて昔のFFを思い出す時って、確かにあるよな。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 09:48:33.45 ID:RcPwLVPmO
サンクルールが本気だせばカミュジャもデュアルホーンも目じゃない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 07:12:32.18 ID:MqWKOcHq0
FFTAを久しぶりにやってるんだけど、これって通信で固定ユニットや半固定ユニットは送ることができる?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 09:53:11.12 ID:yFRDWpGF0
主人公とモンブラン以外は可
海外版だとしたら追加キャラはシラネ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 13:45:15.23 ID:MqWKOcHq0
サンクス
持ってるのは国内版だけど、リッツとか海外版同士で送れるんだったら海外版ほしいな・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 04:13:21.19 ID:6wWjWwzb0
FFTAインターナショナルDS版とか出してくれんもんだろうか・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 14:16:12.30 ID:F9SbqGEd0
FF14もあっていまスクエニは困窮してるし、
イヴァリースシリーズは比較的安定してるから
新作だってありうる
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 14:21:42.26 ID:HsYg8KG2O
ホップクロフト強すぎワロタw
最後まで忍者残すんじゃなかったぜ…
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 00:43:02.24 ID:w2gf5cSC0
シドLV20 スピード68で妥協した
古いセーブデータだと72で加入させてるみたいだけど
私はもうそんなに若くない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 16:54:19.98 ID:7sgQ/qPPO
大丈夫。本当に若くなければジョブ選びさえいいかげんになる。
そして途中で投げる。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 18:22:29.18 ID:iPh7xvY90
スピードはマジで固定成長かジョブ依存で良かったとルッソの腋を舐めながら思う
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 18:38:38.54 ID:3qxVfGub0
「や、やめろよ!お前頭おかしいんじゃないか?」
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 22:18:56.99 ID:dHGuBV1KO
こっちの口はそうは言ってないクポ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 01:06:06.79 ID:nAZg9dBpO
今の隙にアデルは頂く
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 01:11:36.15 ID:+O6xOVMC0
マッケンローさんの耳元の裏っかわをコリコリと揉みしだいて
気持ちよさに糸目でうっとりとした表情をさせたい
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 11:52:18.11 ID:QcOEeXK/O
ちょっとモーニで試してみたら涎も垂らしてた
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 18:26:44.16 ID:6+dJ+uBe0
rr
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 01:13:43.65 ID:hJAbg2mr0
>>173
戦った相手のアクセサリ、おたから、防具、全て奪った後に容赦なくトドメを刺す
最凶のクランがあるらしい…
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 01:46:04.92 ID:LVkmGZ78P
TA2のMB2刀流してると調整不足感がひしひしと
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 11:43:55.88 ID:ZNG2vbRFO
>>189
俺が聞いた話だと戦闘中はハンマーでポコポコ殴られて、締めにハンティングされるらしいぞ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 11:53:33.31 ID:mfW6hAwu0
>>191
俺がきいた話だとそのクランが通った後には身ぐるみ剥がれた石像が大量に残っているらしい
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 12:23:33.45 ID:Fzpb7vRZ0
確率の割りに攻撃はずれすぎだろおおおおおおおおおおお
いらいらするなあああああああああああ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 12:27:00.13 ID:i9DVxnQfO
だからケツを狙うんだろ
それとageるな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 12:39:28.72 ID:R+oKSOWs0
>>189
>>191-192
ギクッ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 13:07:12.97 ID:0VeeK4YLO
>>191
また別のクランの話しだが
相手のアビリティまで奪い尽くすド外道集団がいるらしい
盗み担当のヤツに、延々とスマイルを投げかけるモーグリ達を見た時は背筋が凍ったよ
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 17:56:41.67 ID:Ny3S6mvU0
イヴァリース2chスレ思い出して目頭が・・・
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 19:25:47.52 ID:8725TOHWO
一昨日から初めてみたんだけど、忍者なりたてって二刀流できないの?最初のルピ山クリアしたあたりなんだけど。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 19:28:34.64 ID:Ny3S6mvU0
FFTと違って忍者になっただけでは二刀流はできない。対応した武器(羅月伝武)を手に入れてはじめて使えるようになる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 19:47:51.76 ID:8725TOHWO
>>199
ああー……やっぱり……ありがとう(´・ω・`)
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 01:10:30.85 ID:nXcV07RwO
>>196
俺が聞いた話だと確かそのクラン忍者相手だと見切りユニットで四方を囲んで、投げるのアビリティ以外を奪って外側にキャッチ持ち待機させる極悪非道な戦法を使うらしい…
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 02:04:42.44 ID:j6zRtOJ60
石化したユニット相手に、延々とドロップをかけ続けるという話も
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 12:18:25.86 ID:BuLNGFF4O
もうそのネタはいいよ
しつこいとつまらない
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 12:21:35.68 ID:dlJtyLpG0
じゃあ新しいネタを出しなよ
文句だけ言って自分は何もしないとか…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 14:08:40.78 ID:yy+e4lZ3O
ボンガの社長が若い頃は強かったという噂は本当クポ?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 21:45:33.25 ID:pRVi8eVQO
……エンゲージが始まったら社長のレベルを調べてみなさい。真実はそこにある。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 23:09:06.39 ID:HiUgpqp20
アドバンスにはLVを下げる方法がないからな
やはりそれが真実か・・・
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 02:33:41.38 ID:Pp90xzN7O
アリスさんはカッコイイんだけど友達に説明しても「何だドMか」としか理解してくれないよ…
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 21:40:33.02 ID:9jwv4tmx0
海外版のFFTAはリッツたちを通信で送ることは不可能
以外にも派遣クエストで派遣することは可能だった
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:16:08.98 ID:QPhG43+UO
TAリメイクしないかなあ

リッツとマーシュを組ませてみたい
イベントも見てみたい
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 16:32:09.65 ID:XMbsoB240
海外版を日本語訳+無線通信追加以外はベタ移植でいいからDSで出して欲しいよなぁ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:41:30.10 ID:CZYAANLM0
最近は装備の解説とかから
それぞれのキャラに脳内設定した性格にあうヤツ選んで遊んでるんだけど
みんなはどんな感じでたのしんでる?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:42:09.01 ID:5X6oOGGR0
リッツはパーティに欲しいけど
リッツとマーシュの恋愛っぽいイベントは勘弁
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:56:17.60 ID:ZYLbKE3u0
KHにゲスト出演待ってる
セッツァーみたいになったらあれだけど
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:21:17.18 ID:AoyXOGtBO
マーシュはともかく、うじうじしてるルッソとか見たら笑うw
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 04:20:11.90 ID:EDRyJuYw0
「よ〜し 夏休み暇だし、ちょっくらイヴァリース行ってくるわ!」ってノリだろうしなぁ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 08:33:17.75 ID:ZwpzD290O
ルッソは自由に行き来できるんだよね?裏山

ところで最近FF12始めたんだけどさ
お前らの所為でモーニさんに変な補正がかかってやたら可愛い

モーニさん「オレの邪魔だけはすンなよな///」
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:54:44.74 ID:v3VEeuiN0
でもそのうちお前のこと獲物と思ってじろじろ見てくるから気をつけろ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 13:37:03.43 ID:V2Om84fnO
モーニ「なンにもしねえよ…、なンにもしねえからよぅ。ちょっとだけあっちの茂みで休もうぜ?」
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:08:56.43 ID:N3qf23Xk0
FFTAとFFTA2を最近またやり直したけど、自由度高いというか、
序盤からジョブやらアビリティを好き勝手やれるのはFFTAの方だなって思った
それにしてもFFTAの海外版逆輸入でこないかなあ…クエアイテムいっぱい持てるの羨ましい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:42:01.08 ID:0rtl/nkr0
22
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 07:42:57.12 ID:0rtl/nkr0
FFTAのパッケージのイラストを担当された方ってどなたかわかりますか?
wikiを見たけど誰だかわからなくて・・・
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:17:50.42 ID:OAXdfcGNO
パッケ絵は皆葉さんだったはず
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 10:25:25.25 ID:0rtl/nkr0
>>223
ありがとう!
この絵の雰囲気好きなんだよねー
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 03:01:15.97 ID:TEWOy6r30
クッポー!
A2のモンブランのスピードはどれくらいが諦めどころクポ!?
さすがに95は無謀として・・・、85位クポ?
83が2回来てそれからずっと、ず〜〜っと低調クポ!
欲張るんじゃなかったクポ・・・。

クッポー!
もどかしいクポ!諦められないクポ!
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 14:57:54.82 ID:ZT/oHzwH0
俺なら最低でも90弱は欲しいかな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 20:14:18.39 ID:MhRt3pNp0
スピード吟味をやめてからの各キャラへの愛があがった
遅くてもめでることが出来る

でもン・モウ族だけは愛せない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 00:33:31.32 ID:ISjPFAxzO
デュークは私がいただく
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 01:08:44.30 ID:uVoJ2JIjP
つーかTA2は兎が強すぎるんだよ兎が
やっぱグリア属だろJK
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 02:53:18.72 ID:g9HVUh0o0
兎はTA1時代から強すぎた
TA2で自重するかと思ったら、HP消費魔法とかいうインチキアビリティでさらに強く
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 11:57:15.09 ID:q4KrahD+0
それでもTA当時の精神統一アサシンよりはまだマシな気がする
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 13:52:11.08 ID:s+LT1HDQ0
固定キャラを強くして欲しいよな
うまみが無い
せめて汎用の名前をきめれるとかでもよかったんだ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 13:54:04.93 ID:cLe6rfuK0
専用ジョブがあるどころか汎用キャラの就けるジョブに就けないとか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 16:07:11.72 ID:ZddL9uj0O
ユニット名→モーニ
ジョブ→俺の恋人
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 17:09:07.49 ID:mUmNTvYs0
ポポチョ
肉便器
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 19:05:09.20 ID:uVoJ2JIjP
>>233
アデル(NOT8のアレや某やりこみ)のわるぐちはやめれ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:21:35.32 ID:q4KrahD+0
2モンブランの事言ってるんじゃない?
専用ジョブ無し・チョコボ搭乗不可という…
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 15:47:27.68 ID:e3boMo1sO
つまり、モンブランたんは乗っかりたいよりも乗っかられたいタイプ…!
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 02:00:25.43 ID:laZI6cs90
ちょっとまえのレスをみて
スピード吟味の螺旋から俺も解脱しようとおもったんだ

でもモグイーターにフルボッコされてやっぱ無理って思ったよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 10:17:26.09 ID:aUfOzXpAO
イヴァリースのモグ喰いは可愛い
5のモグ喰いはガチでグロかった
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 10:24:17.64 ID:MRuriRpsO
モンブランを食べちゃうぞー(性的な意味で)
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 11:10:19.42 ID:IUnLMq9o0
いとしのモンブラン様押したい申しております以下略
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 00:17:40.11 ID:tF6BPx0IP
じゃあオレはアデルで。なんでアデルは人気無いんだ?
あんなにかわいいのに。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 00:32:22.69 ID:x9D7P9Nb0
モーニが愛しい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 00:34:32.46 ID:wiKGYcuy0
>>243
服装にいまいち色気がないからだろう。つーかルッソと服交換しろ。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 09:36:14.02 ID:o0/Uoer9O
>>243
ツンデレな悪女タイプで可愛いけど、このスレには変態が多いし
ロリ好きには早熟すぎて、少女というほど大人びてないからかね。
ちょっと年上のお姉さんタイプでルッソと掛け合いしてるとこが好き。
性的な意味でもちょっかいだしたいけど恥ずかしくて
できないアデルの代わりにルッソの乳首を舐めてあげたい。
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 09:50:17.54 ID:YFR3wYib0
変態乙
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 10:28:21.99 ID:x8VRKCjC0
このスレってンモゥとかバンガとかモーグリとか人間以外好きの密度が比較的高い気がする
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 10:59:17.55 ID://NX0zj1O
>>243
俺はアデル愛してるぜ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 11:26:52.47 ID:YwhJ377jO
こういう話題になるといつもスルーされるパンネロが不憫でならないw
「アデルは頂く」とか「フリメルダ可愛いよフリメルダ」って書き込みは結構あるのに…
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 11:40:50.97 ID:CfbFFpv6P
12のキャラですし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 15:42:19.78 ID:lFqYReS60
ヴィエラのスゥさんが最強にかわいいのは既出?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 16:20:12.59 ID:YFR3wYib0
僕は、呪縛のアリスちゃん!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 00:46:01.41 ID:vbQsmqI90
ぱんねろねろはオリジナルの衣装の方が圧倒的にえろい
癖になる舌ったらずな喋りで風俗でびゅーよ!
12→RW→TA2と出る度に色々と劣化するぱんねろねろ
ルッソの腋ぺろぺろぺろぺろ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 02:22:49.67 ID:731rWhZO0
アデルもイラストの衣装はかわいいよな
でもイラストできめるとしたら
魔法剣士かバスタードかな
あ、フリメルダの存在をわすれとった!
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 10:20:57.12 ID:Zq3JsjMw0
チョコボ士になれない専用ジョブ無しモンブランさん(笑)ってよく言うけどさ

ぶっちゃけチョコボ士ってグラが可愛いだけの微妙なジョブだよね
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 10:25:52.34 ID:liNghCXW0
バンガ一筋ですのでわかりません
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 12:19:31.69 ID:ay0PHy1BP
チョコメテオは恐怖
FF12にあかチョコボLV99なんてのがいたな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 15:43:51.84 ID:xHr1J/lZ0
ステ吟味やってるけど終わりが見えないな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 17:36:33.16 ID:731rWhZO0
>>256
微妙だとしてもゲーム難易度自体がゆるいのでかまいません。
そんな俺は魔法剣士一筋。かわいいもん!
あとラニスタにはまってる。
このタッグは絵になる。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 18:27:07.69 ID:27Uv9Dd+O
アサシンヴィズは貰って行きますね
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 20:32:08.38 ID:MvLlFFNZ0
ヴィズならいくらでももっていけ。                                                     ヴィスたんはもらっていきますね
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 02:12:14.89 ID:8ep7UKvC0
2chクランへ。

調子こいてんじゃないわよっ!
ガレリア洞窟で待ってるわっ!


  バスタード ティグリーナ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 02:48:13.29 ID:I2e2daW0O
ガタッ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 06:31:00.31 ID:3GGDG8l6P
チョコメテオとHP消費サンダガとMB用意してくる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 10:47:46.15 ID:k7/QkBSw0
ちょっと頭の回転にぶいんじゃないの!
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 18:38:12.58 ID:1N0Xo+od0
TA2からTの間、一体剣聖に何があったんだろう…。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 23:58:53.62 ID:uzyp2FQGO
やっぱフリメルダにも専用ジョブ欲しかったよなぁ…
ルッソがますます可哀想だけど
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 00:47:41.67 ID:38f7fll60
まあ実質雷神さんクラスが6人出撃可能なクランですし
メイン4人以外お遊び感覚で参加してるんだよきっと
空賊も踊り子もミストナック封印してるし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 00:58:33.72 ID:9eoPV3O30
FF12組だけFF12派生のジョブもしくはアビリティだけでもいいから出してほしかったわ。
モンブランがアーダーとか使えるだけでも使う価値が生まれるってもんぶらん
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 09:41:16.78 ID:JT6AWUMvO
クポナシの花
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 19:32:59.87 ID:OXYmRCuxO
もんぶらんのもんぶらんぶらん
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 21:33:26.28 ID:38f7fll60
地獄のモンブランレースを再開するか…。
SPD90で妥協するとして、何日で出るか不安だ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 07:33:43.26 ID:OfBszcue0
>>273
発売からずっとやってて未だお目にかからないが…
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 20:42:43.89 ID:pGOguWoF0
これ90どころか80以上出るのも珍しい部類だな
ハーディといい顔ありモーグリには泣かされるぜ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 21:05:43.43 ID:0zM+s7ra0
専用ジョブがないかわりにスピード+30ぐらいあれば救われたのかな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 22:58:43.52 ID:cf4wGM1X0
そして吟味してステあげたキャラで
歯ごたえのある敵がいればみんな救われる
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 00:30:43.25 ID:3CShaTb70
モンブラン兄さん、「モグは早くないクポ!」って見栄張るのはやめるクポ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 01:34:42.52 ID:DixQh/QQO
>>273
来月の月刊ボンガの「イヴァリース都市伝説特集!」の中に「SPD90モンブランなんてホントにいるの!?」って記事が載るらしいな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 19:10:27.72 ID:P+9pcdul0
5月10日(火)発行予定の、イヴァリース情報紙「月刊ボンガ」は
ある都合により発行しないことになりました。
皆さんに必要な情報は随時、ホームページなどでお知らせしますので、
どうかご理解をお願いします。 。編集長。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 22:37:06.03 ID:5ICvGEyJ0
病室より
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:36:54.51 ID:aHxG0sI6O
FFTA2で、メインキャラのレベルをクリア後上げるにはやっぱり野良狩りしかないのだろうか
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 21:21:46.83 ID:zDSt1sjv0
ボンガクエをまわしつつとどめバトルとか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 21:23:08.77 ID:zDSt1sjv0
あとはちょっとめんどくさいけどカップ系。
あれも平均レベル依存じゃなかったっけ?うろ覚えだ。ちがったらごめん。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 22:08:18.88 ID:QY5+AHQn0
TAがFFで一番好きだ。2番目がFF1とFFT
ロウがキツいけど世界観に合ってるので良い

FFTとTAの主人公は両方男前だから好きだ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 22:33:41.35 ID:/StSPEJCO
マーシュ男前、かw
まぁ確かに良い主人公だった
ラムザとマーシュは容姿だけじゃなくて、作中での立ち位置も通じるものがあるよな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 22:40:21.59 ID:A1qD94zz0
ベイグラのアシュレイも価値観や立ち位置が似ているよな
同じ作者同じ世界に同じ尻主人公だし
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 23:06:04.97 ID:zDSt1sjv0
FFTのチャプター毎のタイトルは当時高校生だった俺にとってとてもかっこよく見えたよ。
TA,TA2は本の中にはいってファンタジーの世界を冒険っていうコンセプトがいいよな。
トカゲに喧嘩うっちゃってエンゲージとか胸が熱い。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 23:55:03.24 ID:n3qDliqy0
ラムザとマーシュは立場的に異端扱いされてる側だから
アグリアスやモンブランが妙に心強く見えるな、例の台詞もあるし。

ルッソは基本完璧超人過ぎていまいち感情移入できんw
初期にはきっと家族との葛藤を書いたシナリオとかあったんだろうなぁ
隙間隙間にはさまれる回想的に
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 01:02:01.73 ID:vG0kpsREO
公式サイトのルッソの声はゲーム中の悲鳴と大分ギャップがww
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 04:23:36.48 ID:bNnQbarl0
あの、TA2をやってるんだけど
ジングパール解禁で流砂のヌシが強すぎて倒せなくて泣いてる・・・
良い攻略法とかありませんか
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 08:17:58.16 ID:bNnQbarl0
>>291
ゴメン解決しました
どうやらレベルもろくに上げないまま突っ込んでいたようだ・・・
クエストこなすの大事なんだな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 11:24:58.05 ID:vG0kpsREO
サブクエはストーリー的にも面白いものがたくさんあるから、余裕があれば色々やっといた方がよりこのゲームを楽しめるよ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 11:57:54.15 ID:CvjexeUl0
>>292
レベルを上げずに流砂のヌシを倒した猛者たちが
このスレにはたくさんいたのだよ
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 12:28:14.67 ID:NDBqE2nz0
というか実質あいつがラスボスだろw
空気ボスのユエンさんは、FF12のバッガモナンみたく
作戦立てて初めて倒せるような調整が良かった
放置したら存在消える忍者って…。シドェ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 13:11:51.31 ID:vSL07sQX0
序盤の壁がデカトリス、最大の壁が流砂のヌシってのはよく聞く話だな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 13:22:13.81 ID:uzDi1gcu0
俺はちゃんとイルーアにも苦戦したぞ!
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 16:41:18.88 ID:bNnQbarl0
>>293
パブに出てるクエストは全部やってたんだけど
なかなかストーリーが進まない上にバトルごとに時間かかりすぎて
放置して進めてみたらヌシで詰まったんだ・・・

>>296
自分典型的なそのパターンだ
見事にそいつらに心折らされたよ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:00:30.68 ID:vG0kpsREO
つうか初プレイだとあのチュートリアル難しいよな
負けたらまたオープニングからだし
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:32:21.96 ID:0EuZ96I00
初プレイの時は
アデル加入後の霧の中でドラゴンと戦うとこで苦戦した
そこでサブクエまわそうって発想にきづいた
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:46:50.68 ID:bNnQbarl0
>>299
デカトリスに木っ端微塵にやられて
買ったのはいいけどクリアできるのかって不安になったわ


ヴァンが出てきたけど
これってFF12から何年後の世界なんだろう?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 18:55:09.61 ID:NDBqE2nz0
間にRWも入ってるからなぁ…3年後くらいじゃね?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 19:56:15.58 ID:5K/r/HPbP
デカトリスはノーマルだからか苦戦しなかったな
まあGBAのタクティスオウガ外伝とディスガイアでなれてたからだけど
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 00:30:49.30 ID:44YCU3xPO
好きな単発サブクエやサブクエシリーズある?
俺はモテ男の代わりにデートに行って無理難題吹っかけられる奴が結構好き
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 00:41:46.81 ID:Nyn7NbNy0
湿地の魔女
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 02:34:59.52 ID:ic8m9eD70
お兄ちゃんはもうだめだ〜
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 02:48:05.16 ID:A8QOOvEqO
>>304
デュアルホーン関連のクエストはBGMがかっこよくて燃えた
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 10:49:40.31 ID:/dHewQn30
12のボス戦の音楽が流れるクエスト好きだった
ユプシロンとか
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 11:56:43.09 ID:GS2Sm4vw0
BGMの決意は最高だった
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 13:06:45.53 ID:44YCU3xPO
決意いいよね
12のボス戦も迫り来るものも最高
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 21:36:13.50 ID:RlHQLjbj0
月間ボンガは何度やっても飽きない。
でも新年の抱負と宝探しは勘弁してください。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 22:14:13.57 ID:T1ghDN6k0
何やったらジョブが増えていくのかいまだにわからん
クエストで新しいジョブ手に入れても使えないまま放置・・・
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:15:38.88 ID:A8QOOvEqO
>>312
ジョブチェンジのメニューでヘルプを開くとチェンジの条件が見れるぞ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 01:19:53.78 ID:V13deeTQ0
>>313
そ・・・そうだったのかーー!!
何も考えないまま25時間くらいやってた
ありがとう!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 18:54:58.16 ID:POhVn66n0
FFTAやってるんですがお目当てのクエストをリストに出しやすくする方法ってありますか?
干し肉とチョコボパンの2個目がほしくて「干し肉の日々」「ゆめのチョコボ亭」を狙ってるんですが、
どちらも一度はクリアしてるので出現条件は満たしてると思いますし、
検索してみても特定の月に何度も出現する、とあるのですが、
どちらも一度出現したっきり何年うろうろしても再出現しないです。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 19:03:12.63 ID:gZ2EIgwI0
消化してないクエストが多いとなかなか出現しないことがある
まずは消化できるクエストからやってみることをお勧めするよ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 19:09:14.52 ID:19vSnVsp0
クエスト受注→キャンセルを繰り返すことで、埋まっているクエストを掘り出すこともできる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 22:00:15.90 ID:POhVn66n0
クエスト受注→キャンセルで掘り出せました!
ありがとうございます。
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 00:30:56.60 ID:qcd4aWMi0
いまこの瞬間DSにFFTA2がはいってて
かつ、FFTAもはいっているのは俺しかいない。

バレンタインちゃんはもらっていきますね
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 01:02:03.87 ID:Kf5a0VjsO
残念それは編集長だ、お幸せに
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 07:15:21.90 ID:1F2HfbeO0
ハードモードが思ったよりヌルゲーだった…
苦戦したのヨーウィとデカトリスだけ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 10:40:15.95 ID:6d6OccSmO
シャンメルお嬢様ァ…ハアハア
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 11:08:06.65 ID:UlNCgTBb0
湿地の魔女派の人やミドリおねえさん派の人はいないのか!?
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 18:16:25.19 ID:eVXbVGniO
ノシ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 23:59:52.61 ID:6d6OccSmO
グ、グリーンお姉さん…!
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:28:42.67 ID:FtwSCJek0
ちょっと質問と相談
すまんが誰かステの上限教えてくれ
今バンガを竜騎士オンリーで育ててるんだが物攻っていくつでカンスト?
カンストしたらHPあげようかと思ってるんだけどここであまり吟味しなかったら
ウォーリアにジョブチェンジするうまみはあまりないよな?
うまみがないなら守護あたりにジョブチェンジして物防あげようかなとおもってる
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:48:01.07 ID:FtwSCJek0
>>326
あ、FFTA2です
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 06:12:49.56 ID:qxhYkoGl0
たしか素手の威力抜きで249だったっけ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 10:43:05.34 ID:Eka2DK+O0
>>326
装備補正抜きで[999/4]=249.75がカンスト
装備を外しても素手補正が足されてしまうので竜騎士だと素手で267.75だね
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 16:07:56.43 ID:hVYTClEu0
何気にバンガしかHP999達成できないのな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 18:55:45.60 ID:FtwSCJek0
>>328-329
ありがとう
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 14:33:37.90 ID:bjOZeGDf0
あれ?もしかしてアデルをエアレスで育てるのはよろしくない?
HPの低さに思わず笑ってしまった・・・
いずれにせよHPが低いなら青魔道士とかで育てた方がまだバランス
よかったかな・・・
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 17:37:38.21 ID:ATMFClDk0
ヒュムは青魔(+用心棒or黒魔)で育てるのが安定するよ
エアレスの成長率は劣化青魔だけど、スピード上がり易いから
リセットを何度もするのが煩わしいのであればエアレスでもいいんじゃね
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 18:57:25.69 ID:zwYLEENkO
HPが低くてもいいじゃない、おんなのこだもの

ルッソたんちゅっちゅっ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 23:18:50.74 ID:bjOZeGDf0
おいシドやめろ!

>>332-333
サンクス。あやうく最初からはじめるところだった
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 23:19:50.33 ID:bjOZeGDf0
どうでもいいかもしれんが自己レスしてしまった
>>333-334
ありがとう
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 00:18:43.46 ID:iSi/P+uxO
食らえ!永久石化剣!
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 11:28:58.41 ID:L5Vi53A+O
剣士のくせに石化攻撃が得意ってのは、TOのハボリムのオマージュなんだろうか
あっちはソードキングじゃなくてソードマスターだけど
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 16:36:16.38 ID:Yaa8h1LG0
どうなんだろうな
しかしソルジャーにせよパラディンにせよ
ちょっと見た目がラフすぎるな
せめてパラディンはもうちょと騎士っぽくして欲しかった
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:04:52.37 ID:2DiyzwLPO
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『SP74のハーディーをたまには粘るかとプレイしてみたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        開幕一回目でSP75のハーディーがクラン加入希望をしてきた』
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

これだからこのゲームは辞められないな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:35:53.02 ID:JFRoa9bN0
>>339
TAの場合4人の幻想で作られた世界だから納得出来るが
A2はFF12の世界観を引き継いでるから少し違和感があるよな。
ただ、ユトランドのジャッジとの契約で命の危険は無いだろうから
自然とファッショナブルな服装になったのかね?
あとクラン勧誘の為に分かりやすい格好をしているとかあるかも

まあ実際はただのデフォルメだろうが
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 22:36:29.39 ID:TzIHO5i20
FFTAシリーズのトードのかわいさは異常
それが元バンガだったりしたら最高
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 00:12:31.82 ID:k2mK67vA0
ガリークランのジャッジはルッソに腋モロ衣装を与える辺りわかってる子
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 08:36:32.18 ID:E15aMOrEP
腐が多いスレでつね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 08:40:54.87 ID:/7ATcPRh0
ジャッジが男だと誰が言うた
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 11:14:50.33 ID:4w6H6CV10
なんてこったい
その発想は発売以来一度もなかった
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 14:56:02.69 ID:4w6H6CV10
くそう・・・
休憩時間にDSやってたら
ジャッジが仮面かぶったハイレグのねーちゃんにみえてきた
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 15:30:19.74 ID:NoF+wnSHO
どうしてこうなったwww
まぁいかつい鉄兜を脱いだら美女が……ってのもベタだがw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 15:45:28.04 ID:W1jcg60NO
ジャッジドレイス…
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 16:31:52.44 ID:/q9nn8aj0
まぁ無口ジャッジたんは俺の嫁1号だからね^^
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:59:21.27 ID:YYbC54700
男かと思ってたジャッジが実は女ってのは今回シャツ着て登場した人の前の冒険でやってるんだよね

ドレイスはいい子でしたがザルガバースより影が薄い
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 00:00:23.57 ID:Y5+wZ0vz0
そうなのか
据え置き機のゲームは歳行っちまうとなかなかできなくてな
あああああああ 
FFTAのほうはなんかジャッジが照れ屋の女の子の気がしてならない
FFTA2の方はグラがやっぱりハイレグにみえてならない
だめだ。もうおっさんは寝る
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 00:02:43.48 ID:W1jcg60NO
>>351
典型的悪役だがギースが濃すぎたな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 01:28:58.87 ID:+nZcJ37d0
>>352
自分と逆だわ
歳いってからますます携帯機がつらい
目が…

据え置きで手の込んだドット絵ゲーやりてえ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 01:10:53.53 ID:UADUjFKn0
誰か55の紅茶の改造ツール持ってない?
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 12:21:10.42 ID:gqDb8oqX0
幻惑のマイクスワロタw
クエ始まる前1人しかおらんかったから
こっちも1人でいったらルッソフルボッコw
けっこう善戦したのに最後の1人が
「魂放」
ワロタw
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 00:11:16.49 ID:5b0lzSe1O
さすが四天王のリーダーはこちらの予想の斜め上を行く戦術を使う
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:25:35.69 ID:CsKCzjyG0
予想の斜め上といえば
ユトランドカップだかなんだかで
アサシンにMPターボのファイガが跳ね返されたとき
(  ゚Д゚)
ってなった

リフレクトメイルをヴィエラが装備しているかもしれない
っていう発想がなかった!
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 17:45:50.30 ID:vOVqobyZO
四天王初戦でセレブが男か女か一瞬悩む
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 17:59:56.56 ID:gW2i5AXw0
>>359
それでロウ違反した俺は優しすぎた
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 18:17:23.20 ID:UYBG6mAk0
セレブ「ちょっとジャッジ!少しは気使ってよね!」
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 10:33:56.47 ID:Hs2tBDUe0
あのキャラならロウも例外で女扱いでもよかった
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:20:36.23 ID:tdA0QKly0
馬鹿野郎!!!女扱いしたら単なるおばさんキャラになっちゃうだろ!!
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:21:42.21 ID:+BoyXuMfO
デュークさんを蛙にして倒してみた

せっかくのセリフが台無しになってワロタ
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:30:55.97 ID:bp5Gv4OcO
デュークさんかわいいよ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 13:42:16.29 ID:lU16NJZqO
モーニ!モーニィ!大好きぃ!
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:31:45.23 ID:0GgJcLZ00
ハーたんかわいいハーたんは俺の嫁
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 02:23:03.91 ID:I2Z90kLZ0
バレンタインちゃん!
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 16:26:22.20 ID:9PgJ1voA0
面白そうだと思って手を出したが
ゲームの内容以前に進行が遅すぎてもう耐えられん
一切スキップできないとか・・・マゾすぎるだろ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 16:33:07.39 ID:WjVdZevx0
この程度で遅いとか言ってたらSO2なんてやってられないな
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:41:33.36 ID:jQmgHPQ+0
エモーションの・・・が1番腹立ったなあれ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 17:46:55.91 ID:I2Z90kLZ0
>>369
しかしメインクエはすぐに終わる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 18:35:14.62 ID:/sUHCnUd0
人によっちゃあもっさりすぎるからな、タクティクス全般
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:38:22.34 ID:nsIr40l60
>>372
ルッソ「言ったろ?決まってないから楽しいと思うんだ。」
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 21:39:44.13 ID:nsIr40l60
フリメルダ速さと防御2つカンストさせようと思ったけど
魔法防御がちょっと足りなかったぜ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 10:13:09.98 ID:Ss9qtRku0
派遣依頼失敗したんだけど、やり直し不可?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 10:44:15.43 ID:Jv5zAHQ20
メインクエストだけでクリアするのは難しいけどな。
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 10:49:58.36 ID:arxlkjsz0
>>376
やり直せるよ。季節限定のクエストとかだったら来年まで待たないといけない
379376:2011/05/07(土) 13:33:06.71 ID:Ss9qtRku0
>>378
ありがとう。おかげでやり直ししないで済んだよ。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 13:49:49.01 ID:T+O59yBF0
吟味やめてわかったこと
吟味なしでやることで固定キャラの弱さが緩和され
アデルを忍者→エアレスで育てることによってキャットアデルの名に恥じなくなり
二刀流キャラを減らすことでフリメルダの強さが際だつ
ハーディなんてサポキャラだったんや!ずっと笑いながら歌ってればええんや
モンブランなんて一生黒魔道士でよかったんや!気持ち時魔法つかえればオシャレ程度
ヴァンさんは・・・君は主人公じゃない
パンネロはイラストがかわいい
シドは・・・シドは・・・・ガチムチ乙

メインは多少ステ吟味したルッソとスナイパーと魔法剣士と召喚士


381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 18:28:07.88 ID:J/VjQ/640
ヴァンは忍者になって両手にレバリーシールド持ってレイザーエッジしてればいいと思うよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:27:12.47 ID:k77iNlRcO
み…みんなの…うらみ…
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 18:48:42.94 ID:Qlq7O8gd0
アルシド「・・・・・」
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 20:54:14.14 ID:JKlb8hox0
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/09(月) 20:33:15.06 ID:T7FKJdOQO
カエルや銃使えるモーグリ
ギガフレアのンモゥ
武器盗み二刀流の人間
致死率70%の精神統一兎


トカゲはジャンプでもしてろwwww

(´;ω;`)
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 23:20:14.98 ID:UDmy0Au50
[゚Д゚]トカゲモアイシテ!!
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 23:55:26.31 ID:wQz2T6Cm0
バンガさんの槍アルテマをなめるな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:12:05.93 ID:zQBsRI1w0
トリックスターの遠距離アルテマソードはネ申
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 14:04:20.39 ID:o16zSYiy0
トカゲの派遣クエスト達成時のドヤ顔がたまらん
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 19:40:15.52 ID:Ju235RuNO
バンガは2でだいぶ使いやすくなったよな
グラディエーターの仕様変更は理解不能だか
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 02:15:27.76 ID:ktt8kQVN0
FFTAの質問です。炎の刻印のクエストは再発生しますか?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 14:28:57.63 ID:X6gxui3i0
>>390
クリアしてしまったなら無理。
失敗なら20日経過すれば再出現するよ。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 22:39:14.15 ID:ktt8kQVN0
>>391 ありがとうございます。
   間違って炎の刻印捨ててしまって…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:20:19.83 ID:HYqJ77BF0
刻印が手に入るクエストって何度も発生しなかったっけ
最初に手に入るクエストとは違ったと思うけど
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:25:01.63 ID:LcekqjLvO
あたしヒュムだけどバンガって一番強くてかっこいいユニットだと思うンだけどなぁ
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:31:30.09 ID:I85Ak5XZ0
>>394
激しく同意。みんなバンガアンチの風評に流されて叩いてるだけって感じなンだよね。
嘆かわしいと思わンか。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:39:26.42 ID:H35eXQWL0
ガフガリオンさんなにやってんすか
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 02:33:25.81 ID:GFszIpno0
>>396
ワロタ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 11:30:58.39 ID:yMjKa4Pi0
俺もバンガだけどそこまで褒められたもんじゃないと思うクポ
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 15:01:23.84 ID:WTErR8PSP
【レナート】
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 16:58:38.94 ID:4+DFwqC00
>>398
クポなしの実の効果切れてるで
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 18:39:01.63 ID:ijoYjEL8O
ここはニセモノが多いインターネットですね
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 21:30:02.53 ID:aHRREt0X0
>>401
リーダー「ちなみに全部が実体だ。」
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 00:42:27.74 ID:8Th+AQArO
手柄!手柄っ!手柄ァッ!!
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 05:10:57.77 ID:V2J7j8xS0
小悪党のン・モウ多すぎワロタw
Ⅻの聡明で敬虔で思慮深いというイメージはどこへ?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 08:54:28.99 ID:yjpBHl5b0
モンスター狩りで出てきた魔獣使いの言葉遣いが悪党過ぎて逆にすがすがしかった。
しかもハードモードだと難易度がやばいもんで何度も聞く羽目にw
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 20:45:15.76 ID:RPMAEyp60
他の種族は概ね従来のイメージ通りなのにね
繊細で小心者なバンガとか居たら面白かったかも
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:12:08.75 ID:pxPHTa8o0
ツンデレ竜騎士のことも思い出してあげてください
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 10:31:09.54 ID:mKsatbop0
低レベルでかつなるべくクエ消化を抑えながらやってると
竜騎士クエもなかなか歯ごたえがある 空波斬が何気に厄介
闘士ジョブクエの波動撃も痛い

けど一番の難解クエは空波斬を覚える前のいたずら妖精クエ
プチメテオ、ホーり痛いし見切りのせいでまともなダメージソースがファイアしかない
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 11:27:22.39 ID:GADN4R6nO
2の妖精序盤から戦える割に強いよな
攻撃もけっこうかわすし、LV上がってもなんとなく嫌な相手だわ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 13:39:18.37 ID:RlGIdeek0
>>404
どこへと言われてもその時点で12は開発中ですしおすし
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 18:30:25.01 ID:IToKzNXbP
11の某タルタル博士みたいな例外なんだろう
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 12:28:58.46 ID:nFsb0A110
素早さを吟味するのやめた・・・
自然な成長に任せよう
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 15:05:42.34 ID:1vrahu9m0
素早さ吟味って結局それに
縛られてゲームの攻略自体を楽しめなくなるよな
後半になればなるほどヌルゲーになってしまうし
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 15:17:10.50 ID:sYtk7km10
スピード149のン・モゥ先生が最初に行動して消費MP半減のヘイスガを味方にかける勇姿を拝めば以後スピードを吟味する必要はない
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 16:57:45.00 ID:WCtCcRBOO
モーニ大好き
モーニがいればアルテマなんて弾き返せる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 21:19:23.95 ID:ezkaxarV0
アリス大好き
今度リボン贈ろうと思うの
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 21:47:33.26 ID:AnMkW6Ss0
>>414
ン・モゥ先生が速いという事に抵抗がある上に
MP回復系の呪文が無いから

結論としては眠ったままだ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 22:12:25.96 ID:ezkaxarV0
>>417
一度はあの世界を味わうべき
ずっと俺のターン
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 23:59:27.51 ID:+ZnWABJVO
デューク大好き
今度エーテルプレゼントするわ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 18:57:37.22 ID:h22XaHAvO
FFTAでの二刀流はシリーズ最高のチート
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 10:54:26.90 ID:00iOMb0l0
シーフは装備品やアビリティを盗むし
上位職の忍者はスピードが上がりやすいし二刀流が強い
汚いなさすが忍者きたない
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 16:11:02.85 ID:hhQE68yW0
それほどでもない
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 18:35:55.44 ID:h9GPAfmE0
死体を敵の横や後ろに隣接させて、こちらの邪魔をしてくるジャッジがうざい。
王宮から独立して中立になったんじゃないのかよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 21:35:35.28 ID:xHlaOl/G0
中身は人間です。
立場が変わっても悪戯心は変わらないのです。
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 21:37:31.96 ID:hhQE68yW0
ドジっこなおんにゃのこジャッジたんだからな
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 01:48:16.78 ID:KqJuh+YgO
ドレイスさんのことか
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 11:59:22.70 ID:7kxblV4zO
ギースたんがどうしたって?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 13:13:48.50 ID:r/4KxXm8O
うちのジャッジの中身はモーニたん
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 19:06:20.53 ID:aVElebFt0
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 21:24:39.91 ID:ZwVHaOIu0
>>428
モーニさん、スタメン落ちで暇だからって何してはるんですか
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 22:45:10.78 ID:ER37p9DRO
>>429
TA2と多汗症…なるほど、ジャッジの中の人は暑そうだねってことか……



さっぱり意味わからん
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:33:19.88 ID:qGaxCej00
汗ばんだルッソの腋をぺろぺろ

翼のジャッジがドレイスたんの方を見て「私も…なのに…」って呟いてた
バハムート呼ぼうともしてたけどルッソの腋舐めながら止めておいた
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:42:27.08 ID:2TIoykYUO
FFTAは和田就任後の作品+FFTの正統的な続編を期待していた人間からのネガキャンが凄まじいが個人的にはGBAきっての名作レベルだと思うわ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 01:21:46.06 ID:mpg+JdX10
すごくまっとうなファンタジーだよな>TA
もっさり感とかシステムの解りづらささえなかったら
普段ゲームやらないファンタジー小説好きにも薦められるレベル。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 01:24:11.29 ID:OV9WVn200
たしかに。
ひさしぶりにやってみるかな。

吟味なんて考えずに普通に楽しもう
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 02:10:36.54 ID:V6+oChYZ0
まあ、小学生がファンタジー世界で冒険する話より
陰謀や策略渦巻くシナリオのほうが「高尚」だと思い込む輩は居るもんだ
TAには、そういう連中に分からない良さがある
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 02:29:08.17 ID:/pLQCN9m0
元の世界の友達が皆協力的じゃないとか
案外シビアなんだよな
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:07:55.19 ID:4eBSsnrSO
あいつに集中して雪玉投げつけようぜ!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:22:05.95 ID:M/T7C2SRO
雪玉に石入れるとかキチガイレベル
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 10:55:21.65 ID:2TIoykYUO
>>436
そこに松野節の重点を置いてるやつが多いんだよな、俺は松野節ってのはゲームの中においてもリアルな人間関係を描写してるところだと思うんだが

それに前作で手抜き扱いだった弓使いや竜騎士も使えるようになったところは評価されてもいいはずなのに批評とか見てると全く言われてないし
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:52:54.29 ID:NitouFoa0
買い戻してきた。
ルッソは青魔だな。
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 16:58:24.08 ID:NitouFoa0
いや、やっぱ用心棒で行こう。な!
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 17:38:15.52 ID:NitouFoa0
連投すまん。
ハードでフリメルダ初期レベル加入って難しかった?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 22:42:49.97 ID:OV9WVn200
>>443
ハードだろうとノーマルだろうと大して差はない
メンバー集めるのが苦行なくらいか
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 22:45:11.15 ID:OV9WVn200
メンバー集めこそ全く差がなかったな

フリメルダ低レベル加入において一番の壁はクランメンバーを集めること
集まってしまえばあとは何も変わらない
強いて言えば4に拘る必要もなくSPはカンストするし
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 23:32:01.44 ID:nIk018xOO
低LVプレイでの豚の強さは異常
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 23:59:59.24 ID:8bkJkfEn0
FFTファン「FFTA? モーグリとヴィエラで一撃必殺技使えばいいだけの
       糞ゲーだろwwwwwwwwwwwwww」

ブチ切れた
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 02:31:33.35 ID:2s4e5Lrf0
モーグリはわからんけどヴィエラはその通りっぽいのがなんとも・・・
あんなんじゃなくてもいいと思うんだけどな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 03:57:30.13 ID:jIhF8Hpy0
バランスがいまひとつなんだよね
元祖Tも恐ろしい剣聖がいたけど
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 04:29:30.88 ID:yIzPEjS/0
バランスブレイカーの存在ではTもTAも似たりよったり
あっちはあっちで算術という恐ろしい汎用アビリティがあるし、シドやベイオウーフもいる

目糞鼻糞を笑うってやつだな
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 07:26:23.22 ID:gaKLSLfz0
ストラ樹を残す事が出来ないなんて・・・!
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 11:57:32.82 ID:SlB4qr/yP
算術
シド
バルフレア
肉骨店バグ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 14:24:25.20 ID:Pc2dN/NMP
Tを批判するんじゃなくTAのいい点アピールする方が建設的だと思うんだ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 15:03:44.11 ID:7AEebeZR0
そもそも批判して誰が得すんの
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 15:35:48.63 ID:gaKLSLfz0
↑の方で言ってたフリメルダ初期レベルやろうと思ったんだけどメンバー集めが本当手間だな。
黒冬でカモアでセーブ

タルゴ入って「?」マークでなかったらロード
で集めようとしてるけどまだ初日の1人目しか集まってない。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 15:47:56.99 ID:XEnk2yoPO
>>455
加入希望者は来年にならないと同じ場所には現れないよ
つまりタルゴで仲間に出来るのは一年で一人だけ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 16:19:27.87 ID:gaKLSLfz0
>>456
なんだって、大変といわれるわけだ。
まあいいか、こうなったらルッソ+汎用オンリーに切り替えよう。
ラグナロクとかムスカなんていう魅力的な名前があるし。

ありがとう。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 00:33:58.84 ID:GRuqf06t0
ルッソだけはステ吟味(特にスピード)が妥協できない
いい年こいて自分の名前をつけてしまうせいでもあるんだけどな。
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 01:27:48.07 ID:XdEwKXJT0
主人公の行動順が遅すぎるのもアレだしな
スピードは固定成長にするか、あるいは内部数値を500〜1000にして表示だけ1/10にするとかすれば
キャラ間の差があまり出ずに済んだだろうに
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 01:31:40.80 ID:GRuqf06t0
むずかしいところだね。
主観から言えばスピードだけは固定成長にしてほしかったなw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 11:47:15.38 ID:6cYFuzsPO
TA3もしくはT2って出ないの?
TA2はともかくA1を見たことがない

アドバンスのソフトってFF4〜6ですらベスト化してないんだよな
PS2なら古いのでも買えるのに
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 14:15:28.93 ID:LzX9so3hO
TAはアルティメットヒッツ版が出てなかったっけ?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 17:51:39.82 ID:5tTBPuix0
>>461
ただのベスト化じゃなくてリメイクとして作るよ
スクエニが落ち目だし
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 18:08:12.85 ID:bANqnUMy0
wikiが403になってもーた
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 19:18:18.36 ID:bANqnUMy0
直った
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 20:52:58.29 ID:k004hp0z0
最近初めてやり始めたんだけど、ヴァジュラとかハンマーヘッドのアビリティ見ると
なんとなく気まずい気分になるw
467 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/22(日) 21:34:02.82 ID:WILQR6owO
バンガ(笑)
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 21:43:18.96 ID:bANqnUMy0
2における最終メンバーってどうしてる?
俺はるっそと汎用ばっかだわ。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 21:45:56.10 ID:JA7dIHvPP
けんせいふりめるだはおとこだとおもってた
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 22:12:29.89 ID:GRuqf06t0
>>468
固定ユニットを4チームに振り分けて汎用を好みで組み合わせてるな。
主人公に自分の名前をつけてる都合上
フリメルダさんとヴィエラ、グリアたちがルッソチームに入ることが多い。
個人的にはルッソと共に前線をはるラプターと後方支援のスナイパーと召喚士が好きだ。
ガチムチアサシンも好き。
フリメルダさんのオトモにはパラディンや闘士、ヒュム黒が並ぶ。

アデルにはラニスタやらトリックスター、そのたバンガと青魔道士とか。
シドにはハーディとヴィエラ、んモウにマジックブレイク持ちのユニットとか。
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 23:02:28.56 ID:QmXgxQ3O0
1週目を適当に切り上げて低レベルフリメルダ加入目指してるけど
やっぱりメンバー集めがダルすぎだな
先人はよくがんばったものだ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 23:26:14.82 ID:GRuqf06t0
>>471
レベル4に拘らないなら
ちゃちゃっとクエすすめるのもあり。

集めるのがだいぶ楽になるから精神的ストレスはなくなる。
俺の最近の例でいくと加入レベルは6。
捨てキャラを1人捨て切れなかったからそれを捨てていたら5。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 00:30:30.28 ID:OD1saTjC0
平均レベルが4になればいいだけだから、タルゴの森だけで全部埋めなくてもいいという点にも注意。
えぇ俺でした。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 00:53:14.24 ID:fnngKPrS0
手配書2後のアデル加入までに6人入れときゃあいいけど1年に一人×6だからそこが面倒だな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 01:40:55.46 ID:P/fa/BR80
wiki調子悪いな。
今も403になってる。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 04:04:59.65 ID:My7DrKO3O
>>194
反論出来ないからって
アゲサゲに拘るとか死ねよ屑w
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 04:13:17.16 ID:My7DrKO3O
>>194
偉そうに命令すんなよ無能w
だーれがお前みたいな無能の言うこと聞くかっての( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 06:18:48.49 ID:A7QPvOfQP
なんだこいつ頭おかしいのか


そうかあれか1日ねたら2ヶ月くらいたってたのか
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 06:28:17.64 ID:P/fa/BR80
オークション禁止プレイで行こうーよ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 15:50:49.28 ID:P/fa/BR80
日数経過させるのが手間と言えば手間ッスね。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 20:03:23.19 ID:fnngKPrS0
ウィキ403多いな
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:40:32.62 ID:Q4wdi7BJ0
>>478
お前すげえな
TA2愛してるな

その発想はなかったw
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:59:49.54 ID:pLS6m7HcO
「いっけね! のんびりしすぎた!」ってやつなw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:35:05.30 ID:AhstP1cu0
まさかその選択肢であんなに寝るとは思ってなくて青ざめたわ
時間返してくれよ・・・と恨んだ
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 08:13:31.23 ID:ap7wEWhTP
>>482
どうもww
どうでもいいがクリアしてからじいさんの家でもできたことに気付いた
イベント一々めんどくさいが
魔女の家だけじゃないのね

>>484
まあ酒場だかにそんな説明はあったし…
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 12:45:34.35 ID:y/NUGdMzO
ヴァンパンネロ以降の固定キャラはイラネ
アデルシドハーディ以外は仲間にするかどうか選べればいいのに

487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 14:37:58.95 ID:fZcHm4LV0
最大メンバー数が多かったら全員参加で構わないんだけどな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 22:08:16.93 ID:3VT+cdWYO
フリメルダさんをいらないと申すか……



じゃあ俺がもらっていきますね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 00:11:27.25 ID:GxIEGBgZO
お前それただのゾンビ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 11:26:15.75 ID:v9noc2nj0
むしろ好都合
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 22:33:34.09 ID:iaHGPQE30
死姦かゾンビを治して惚れさせるのか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 22:45:50.88 ID:3iK4hOqv0
汎用枠の構成ってみんなどんな感じ?
俺は
ヒュム4
ヴィエラ4
バンガ3
モグ1
グリア1
シーク1
ンモウ1
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 02:38:26.20 ID:gCAO25GMO
wiki見れないからここで聞くけど
最近TA2始めたんだけど派遣のクエストが全然成功しないのは何が原因?
お手伝い募集とか一人だけ派遣するようなやつ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 03:00:28.34 ID:S7zHTYea0
それって確かジョブとかによって決まるはず
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 03:49:42.86 ID:MXAt49ta0
ジョブと性別だね
募集広告や依頼主との会話の中に誰を送るべきかのヒントは隠されてるね
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 11:01:36.77 ID:gCAO25GMO
サンクス
音楽出来る人で魔物使い送ったけどダメだったなあ
種族も関係あるのか…
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 11:09:22.83 ID:l903Ml0f0
全員の万歳姿を見たかったけど
ラーニングが面倒過ぎて諦めた・・・
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 13:20:47.96 ID:ifj+ngbS0
>>496
モグのバンドにン・モウ入れたらそりゃ失敗するさ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 14:32:58.98 ID:Mf6mmwYx0
低レベルクリア目指していたら手配書No3で積んだ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 19:31:01.11 ID:WIsJcFmp0
ドラゴン軍団だっけ?
あれは薬パワーと黒魔法ごり押しだったな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 20:05:16.72 ID:lncu0yJH0
薬なしはきついかもな
挑戦する気にもならんww
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 20:24:08.52 ID:ipNLH0B6O
モーニ!モーニ!モーニ!モーニ万歳!モーニ最高!モーニ愛してる!ペロッ!ペロッ!ペロッ!
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:20:11.34 ID:pq+RKZ5g0
FFTA2の攻略サイトに固定宝箱の項目があって固定エリアでアイテムが手に入るみたいだけどどうやって手に入れるの?
該当エリア何回行き来してもそんなの手にはいらないんだが・・・
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 22:30:57.72 ID:aiMcMSU70
行き来するだけじゃ手に入んない
該当エリアでエンゲージ発生させるとマップのどっかに普通の宝箱より
ちょっと豪華な宝箱があるからそこから手に入れられる
普通の宝箱と違って一回手に入れたらまたそのマップに行っても消えてる
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 09:40:04.32 ID:aCaAU7Ad0
そろそろモーニファンをプリズン送りにしないと大変な事が起きそうだね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 09:45:50.29 ID:te2qgk/n0
ロウ:バンガ禁止
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 10:18:29.57 ID:YueqZTWX0
わたしバンガ族だけどモーニって男臭いから苦手クポー
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 14:54:59.56 ID:q9dHMlW70


……トカゲ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 17:14:45.58 ID:xbKBo4pW0
>>508
おい…… 今俺の事なんつった?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 17:32:18.90 ID:l9YDl6Xg0
[゚Д゚]トカゲモアイシテ!!
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 17:59:08.10 ID:f72Hr/pr0
FFTA2去年の六月に買ってやっと293クエストクリアしたんだけど
どうも鉄の夜食の右と グルハン:オートブル編の右が空いてるんだ
これって順々にクリアしたら次が出現するので条件ってないよね?
全ての街のパブに行っても続きがないよ…
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 01:11:22.69 ID:wNQZiYV20
>>511
銀夏の月に受けられる「不可解な地」で井戸を調べると新たなノードにつながる
いくつかのクエストは新たなノードを発見していないと受けられない
井戸は4か所だから4年かけてすべての井戸を調べる必要あり
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 17:35:00.44 ID:/04CapOQ0
最近買ったけど結構面白いね
最初は雰囲気ゲーかと思ったけどジョブをどんどん回していくのに躍起になっちゃうわ

ところでこれってクエストとかクラン試験とか全部こなして行っちゃマズイのかな
アイテムとか取りこぼしが嫌でついつい全部やっちゃうけどだいぶ敵が雑魚くなってきた
あと魔法系ジョブも一切使わなくなってンモウ外すか検討中なんだけど
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:14:37.60 ID:UTHoQR/j0
ンモウは開幕へイスガやMPターボ幻術要員として必要だな
ロウで「MP消費しばり」や「属性しばり」なんかもあるから魔法系ジョブも
使えるようにしておいた方がいい
クラントライアルは全部受ける必要は全くないけど「総合初級5」「総合上級5」
「交渉連係1,2,3」あたりは絶対受けとくべき
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:20:25.96 ID:/04CapOQ0
>>514
開幕ヘイスガってどうやるの?
ンモーって思うほど遅すぎてンモウのターンにはもうヴィエラさんとかいなくなってるんだけど
でもまあHP消費さえ覚えれば使えるようになるかな?
一人ぐらいは残しとくか
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:34:56.46 ID:01Af9FIp0
スピードはレベルアップ時に0か1UPのどっちかしかない=あがるまでリセットすれば他の奴より早くなる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:39:51.81 ID:Mn2/SSQO0
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:42:26.43 ID:1qiJ/BokO
シークのお尻からピコンと生えてる尻尾がかわいい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:44:49.60 ID:/04CapOQ0
>>516
マジかよwww
瀕死の相手だと99%でも余裕で外してンモーってなったりとかして随分テンポの悪いゲームだと思ってたけど
さらにテンポ悪くなる要素があったかwww
テンポ良くするためにヘイスガ使うにしてもそこに至るまでがテンポ悪すきて本末転倒www
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:47:13.71 ID:Mn2/SSQO0
テンポ悪い…?
ステータスを吟味するゲームだろコレ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:49:16.60 ID:/04CapOQ0
>>520
サーセンwwwww今まで何でもかんでもアビリティを覚えるゲームだと思ってましたwwww
修行不足だったようですwwwwww
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 19:03:21.88 ID:3bNcgzAC0
真の楽しさはステ吟味から脱却しそれが各キャラの個性であり
それを愛することが出来るようになったときに訪れる




それでもンモウ族だけは愛せない
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 19:31:41.64 ID:pqlHowhw0
ンモンは前作はつかったけど今回はええわ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 20:44:29.55 ID:01Af9FIp0
なんせMPが最初ゼロってのがダメ要素
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 20:49:38.65 ID:pqlHowhw0
wikiが完全にお亡くなりになってるんだけどいい代替サイトない?
wikiと比べると微妙なのばっか
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:00:30.48 ID:Xzh6ZZ1b0
TA2は全体的にタクティクスオウガを意識した造りになってるけど、
そんなかでも開始MPゼロは微妙だよなあ
裏魔道士のMP成長とか息してないですよ

最大MPに比例してターン毎のMP回復量変えれば良かったのに
後はルッソの腋汁を飲ませるとMP回復するとか
まあエリクサーが1年に2個安定して手に入るから高MPキャラはそれ使えってことなんだろうが
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:13:27.15 ID:Mn2/SSQO0
テストプレイ段階でモーグリの先制ヘイスガが強すぎることに気付いてMP0スタートに修正されたんじゃないかと予想
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:34:58.03 ID:93hf4kv50
せめてエーテルが買えればよかったのに
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 23:40:19.32 ID:/04CapOQ0
完全にだまされた件
異性愛護のロウでお姉言葉のバンガにグリアで攻撃したら違反だったでござる
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 23:46:24.83 ID:cLuQDcve0
オネエのユニットが自軍にいないンだから攻撃しちゃいかンだろ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 23:57:51.45 ID:t9NNbJI/O
ウフフ
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 23:59:33.98 ID:3bNcgzAC0
MPの仕様変更はアルテマ対策なんじゃないかと勝手に予想
前作よりも安易に手に入るアビだし。
でも今の状況でもアルテマ連発できるしなぁ・・・

となるとやっぱりクポヘイスガ対策が妥当か。
あ,ゼンマイさんちーっす
ミスってもかまわんですよ^^ 吠えますんで^^
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 00:03:08.58 ID:z75SfM1aP
ワラタ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 00:12:14.83 ID:CPEGcg6K0
>>525
http://ffta2.gkwiki2.com/index.html

ここはどうだろうか
ど忘れした情報データベースとして十分かと。検索機能は目をつぶって。
クランアビリティは左側の更新履歴から飛べる。
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 00:52:58.75 ID:XcnnhXdi0
そっちはクエストとか見にくいからなあ
http://kouryakunosuke.com/ffta2/
今はこっちを使ってるけどやっぱ不便だわ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 01:19:35.26 ID:WK9giSz90
なんかクポクエストにいちいち癒されるな
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 01:21:27.96 ID:CPEGcg6K0
おお。そっちの方が見やすいね


そういえば一度もフリメルダさんをパラディンで育てたことないな。
やっぱ吟味なしだとパラディンはのろくてダメなんかなーでも愛があればだしなー
でも青魔もなかなか捨てがたいなー二刀流だとマジバ使いたくなるしなー

何回やってもこうやって悩めるところがすばらしいゲーム。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 01:30:25.37 ID:oG67ejm00
息が臭くて手数の多いおねえさんがいいかガードの固いおねえさんがいいのか
それとも魔法年増あるてま☆ショットとして育てるべきか悩むな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 01:49:32.95 ID:CPEGcg6K0
まてまてまてまて。
ドラゴンフォースで自己強化して戦う彼女は美しいが
臭い息を吐くのには耐えられない!!
でも彼女のホワイトウィンドに癒されたい。
けどやっぱりガードの固いお姉さんにあこがれrぅー

>>538の助言のお陰でもうしばらく妄想に浸れそうだよ。サンクス。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 02:07:54.16 ID:fOihjteX0
ビショップバンガに優しくケアルラかけて欲しいの
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 02:08:07.26 ID:WK9giSz90
ラーニングが全然出来ない…
喰らった本人じゃないと使えないっぽい?
それだと一人で喰らわなきゃいけないし
盾にしても何故かCPUはその時だけ「たたかう」にしたりわざわざ遠い所に攻撃したりして
ラーニング持ってるキャラをよけるんだけど…
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 05:16:16.94 ID:WK9giSz90
よく考えたらあやつるってのがあったわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:40:35.17 ID:oG67ejm00
お前は自爆がラーニングできません><って書き込みしたらプリズン送りな。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 06:40:36.21 ID:Qw5lYikc0
1と2で操り方違うよね
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 08:49:23.48 ID:lem6+XL60
MP0ってそんなに足かせかな?
属性装備でマジックブレイクかけてもらえばほぼ使い放題だと思うんだけど
特に竜騎士属性槍+満タン強化なら2体同時に100p以上回復できる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 09:30:19.30 ID:3f3X52SN0
>>512
ありがとう 不可解な地を何回か受けたら続きが出てきたよ!
…これって普通にプレイしていたら気づくのかしら
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 09:55:29.15 ID:B9cnl9rrO
>>545
そういう工夫が必要な時点で玄人向けでしょ
一人じゃ何も出来ないわけだし
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 10:05:12.20 ID:XQrpcr5fO
デュアルホーン四天王初戦で油断してたらアリスにエーテルチャージされたデュークたんに大技ぶっぱされて焦った
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 10:36:06.86 ID:CPEGcg6K0
>>545
MP仕様変更がなければロスなくぶっぱなせるっていうね。
あとありあまるMPがあってもそれがフルになる姿をみることがないという
ジレンマですよ。
足かせというか不満なだけだw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 11:30:57.32 ID:fmuBA/H+0
>>546
暇つぶしに再クエ受けてたら気がついた
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 16:14:02.72 ID:A9fYGQa00
MP回復量は最大MPの1割とかならよかったのに
それならMPを伸ばすメリットもあるし
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:09:59.40 ID:CPEGcg6K0
たしかにそうなんだよね〜

でもそうするとマジックブレイク系のスキルが死にそうw

グリアは優秀だな〜
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:13:12.84 ID:a/QibU/k0
スピードが遅いけれどうまく使えば戦況を一気に変えるようなキャラが
タクティクスシリーズにはない
どの作品もスピード至上主義なのが不満
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:33:34.79 ID:CPEGcg6K0
久しぶりにパケの裏面みておもったんだけど
神獣召喚で一気に形勢逆転のチャンス!
ってうたい文句は若干語弊があるよね
種類によっては魔攻依存でもよかったと思う

あれ?もしかして魔攻依存とかもある?
考えたことなかった
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 22:49:32.16 ID:0tEurKnp0
神獣召喚は武器こうげき依存攻撃と固定ダメージ攻撃だけのはず
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:20:51.68 ID:+Qdo9ZH2O
そこでスピード依存ですよ
遅ければ遅いほど強くなる!ンモウさんの時代が来るよ!
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 02:31:46.80 ID:Rq+ngd5xO
>>556
でもそれLVが上がるほど弱くなるんじゃ…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 03:00:56.11 ID:nCIX7NkGO
マラーク乙。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 06:29:50.79 ID:eOoYWjkvP
>>556
最大MP−スピード依存にすればンモウ最高。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 07:04:16.09 ID:NpXW0FNs0
裏魔道士が最強になったときいて
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 09:33:25.52 ID:AJBeaJp70
ン・モゥさんが不遇すぎて涙を誘うスレはここですか
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 10:35:17.24 ID:tLpnRb+j0
マニアックな戦い方すればするほどンモウとバンガのコンビが最強
ヴィエラは糞って気づくはずなんだけどね…
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 11:06:39.73 ID:tLpnRb+j0
こいつら力合わせれば凄いってのを暗示するクエもあるわけだし
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:51:53.83 ID:SFxWGHhi0
それでもンモウだけは愛せない
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 20:57:41.66 ID:SFxWGHhi0
ンモウ族に女性キャラがいてかつ、それが自軍で使えれば
こんなことにはならなかった
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 21:43:34.14 ID:/HutZ3Pp0
最近アデルを1番目にしてクエストやってるけどカワユス
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 23:20:19.04 ID:3DsINjve0
何が悪いって設定でCPUの行動の早さを変えられないのが一番の元凶
自軍が遅いと敵ののったらくったらした入力をただ眺めてるだけの時間を過ごさなければならなくなる
マゾな人以外はイライラしちゃうから自軍がバリバリ動けるヴィエラ使う事になるわけで
CPUのターンを超高速の早送りにできればンモウももうちょっと人気が出たかもしれない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 23:53:14.38 ID:IAD6zwgg0
俺んちのンモウさんはスタート地点から一歩たりとも動かず時々幻術唱えてる
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/31(火) 23:59:01.56 ID:3DsINjve0
このゲームほんとに不親切だな
何の説明も無いシステム多すぎ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 01:04:34.44 ID:upXv8zh+O
>>569
この時代のスクウェア作品ではマトモなほう。
攻略本が実質取扱説明書だったゲームがいくつもあったんだからね!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 01:07:20.54 ID:3WNmFwWR0
前作プレイ済みだったからすんなりいけたけどロウ関連は判断がキツイなw
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 19:38:10.42 ID:bYWM0C4R0
矢かわしアビをスナイパーの連射で無効化出来てしまうところが納得いかない
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 19:42:51.94 ID:yqSECa5f0
>>570
おっとアンサガをディスるのはそこまでだ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 21:39:35.00 ID:nndPrvDC0
状態異常の扱いもメチャクチャだよね
やってみないと分からないしほんとイラつく
無駄な時間かけさせるのが上手いわ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:07:27.16 ID:nFo9P+9u0
俺は多少なりともFFの知識があったから平気だったけど
まったく知識が無い人からするとそういうのがあるのか
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:07:43.74 ID:bYWM0C4R0
俺の勘違いだったら俺乙なんだけど
TA2って背後とっても変るのはのは魔法系以外のダメージだけで
命中率は変らないよね??

あれも納得いかん
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:10:03.19 ID:bYWM0C4R0
>>574
ヘルプでなんとかならんか?
効果を覚える前の精霊魔法の状態付加を
いちいちヘルプで確認するのが面倒といえば面倒だった記憶はある
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:26:04.97 ID:nndPrvDC0
>>577
扱いっていうのは例えばストップは途中まで治す手段が無いとか、バーサクが殴りで治ってしまうとか
色々とおかしいしバランスが悪い

やってみないとってのは
例えばユニコーンは悪性ステータス異常を治すとあるけど、使ってみると混乱すら治せないよね
どの異常なら治せるんだよ、と
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:31:54.08 ID:nFo9P+9u0
ああ、エスナで治せると思った状態異常が治らなかったことはあったw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 22:51:49.16 ID:bYWM0C4R0
>>578
なるほどなwあれは俺も何度かやられたわw
揚げ足を取るように後半に覚えるアビリティのヘルプには
エスナで治せない悪性STを回復ってのがあるしなww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/01(水) 23:04:00.95 ID:bYWM0C4R0
そういえばショップのアイテムが増える前(金の針が買えない)
ハスキーボイス使ってくるいたずら妖精クエは無いわーーっておもった。
一発で出撃メンバーの半分が石化
残りのメンバーで善戦するも見切りで詰んでリセット

あそこらへんが一番歯ごたえあったかもな〜
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 12:02:39.18 ID:fNa69nmTO
クエスト
バンガの恋人募集中!
素敵なバンガの男性とお近付きになりたいです。
寡黙で逞しくつぶらな瞳が愛らしい、そんなバンガが好きなヴィエラの願いを叶えて欲しいンです!

報酬・干し肉
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 17:52:48.36 ID:SYC36ZXqO
出会い系サギじゃねーかwww
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 21:03:54.08 ID:ZkBlc6EbO
バンガ氏族の令嬢エレオノさんの悪口はやめろ!
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 04:27:22.38 ID:Wlhvn+ED0
ラーニング出来ない技があるのが納得いかない件
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 18:24:29.93 ID:4PlYzYtGO
ダーク系ラーニングしたかったな
サブに「奥義」をセットしてレドナ気分
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 19:46:56.66 ID:Wlhvn+ED0
メイドと護衛&助手がマジで分からんorz
どういう事だってばよ…
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 19:50:37.22 ID:SsrsCHGr0
今wiki使えないのか
メイドはヴィエラだったとおも
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 19:54:58.64 ID:+I9LjgJj0
もうwikiは復旧しないから自力で調べるしかない
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:02:35.73 ID:Wlhvn+ED0
>>588
ヴィエラだったサンクス

しかし何でよりによって白魔…?
白魔じゃ何も出来んだろwwwww
動き回らないように見張るなら精霊使いかアサシンだしなあ

ひょっとして世話はしないでケアルかけて帰って来たのか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:07:53.56 ID:SsrsCHGr0
>>590
護衛の方はレンジャーだったよ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:11:09.78 ID:Wlhvn+ED0
>>591
サンクス
シークは全く試してなかったなー
言われてみればレンジャーでしっくり来るけどシークだけ頭の中から除外されてたわwwww
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:12:31.89 ID:cqx53qJY0
白魔の発想はそんな難しくないと思うぞww

てか少し上のレスにあるサイトも死んだのか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:14:43.41 ID:SsrsCHGr0
一応テンプレのwikiはキャッシュで見れるようにはなるなw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:17:14.59 ID:cqx53qJY0
ちゃんと探せw
いきてるじゃねーか

若干使い辛いけど十分すぎる情報量
http://kouryakunosuke.com/ffta2/subquest1-2.html
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:29:29.71 ID:cqx53qJY0
>>595はちょっと語弊があったレスかもな
もし機嫌悪くした人がいたらすまんね

テンプレwikiが死んでるのは知ってる
あれ復旧しないのか〜
ちょっと淋しいね
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 20:54:44.04 ID:+I9LjgJj0
テンプレのが一番情報量多いからなあ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 21:21:12.88 ID:aKgj76t7O
すぐに作戦を中止しろ!
三点同時攻撃の情報が漏れてたんだ!
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 01:04:51.38 ID:lQ9w+gqD0
それでも私はマイクスッについていくいお!!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 02:03:01.57 ID:hu8q1wgXO
ひょっとしてマジックバースト+二刀流って活躍のチャンスが無いのか?
ただでさえ守備を捨てた戦術なのに覚える頃にはすでに戦場がヴィエラ様の独壇場になってるww
むしろストップ弾にも後れを取るかってぐらいだ…

青王さんに披露してもらった時は夢の戦術かと思ったのになあ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 09:01:23.48 ID:MGLjGAgIO
寝言は幻術マジバしてから言おうぜ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 09:06:44.03 ID:4+f84MMpO
サンクルールが本気で全員動いたらカミュジャもデュアルホーンも裸足で逃げ出しそうだ
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 10:36:32.21 ID:27DHI0dz0
魔導士なんだから大丈夫と緑王に近づいたら背後から連射されて一撃死してわろたのはいい思い出
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 12:14:49.23 ID:lQ9w+gqD0
黒王戦で地形状一列に並ばざるを得なかった
脳筋組みがチョコボに轢かれて全滅したのもいい思い出
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 13:50:46.01 ID:rU5cd8iE0
久しぶりにFFTAやりたくなったけど、手元に3DSしかない…

そのまんま配信はZONEの曲の権利なんかで難しそうだから、リメイクしてくんないかな…
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 17:28:29.68 ID:hlN7t82p0
>>605
セーブ・ロード画面?あれなら海外版は曲を差し替えて避けたよ。サントラもそっちが収録されているしね
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 17:40:50.59 ID:d4PiAEz40
インターナショナル版で配信されりゃ申し分無いわな、まず無いだろうけど
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 18:40:17.45 ID:JXG1/6yP0
>>601
素で気付いてなかったわwwwww
すんませんでしたwwwwwwwwww
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 23:43:53.62 ID:JXG1/6yP0
幻術マジバは微妙だった件

いや威力は申し分ないんだが…攻撃の音がね
やっぱ杖は無いわ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 00:01:04.07 ID:U1j5W4mJ0
A2は攻撃時の効果音が全体的に微妙に感じた
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 00:46:38.60 ID:c8UGdHOJO
導士のドヤ顔が気になる…
他のジョブは割合に落ち着いた表情なんだが
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 01:56:56.58 ID:gESnmZ+00
ターボ幻術>>>>幻術マジバ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 08:12:45.52 ID:edUpXX4M0
幻術マジバは一種のロマン
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 09:48:57.38 ID:RozE/mbWO
普通にラ魔法や忍術でのマジバが性に合ってるな
楽で十分強いしな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 14:42:27.77 ID:pQ48m5wFO
五王戦でLV99が勢揃いしてるのは驚かされたけど、正直大した敵じゃなかったよな
もっとこうヤズマットみたいな、とんでもないのが欲しかったわ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 15:52:26.51 ID:/VUdN6np0
五王戦初対戦の時はロウ守るのに苦労したな
魔法回避つければなんてことなかったけど
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 16:10:48.00 ID:ZzvJSiUk0
やり込み要素はA2だけど、ストーリーとか全体の雰囲気は1の方がいいな。

FFTに比べて子供向けだと言われてたけど、大人だからこそ胸に来るものがある気がする。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 20:00:57.25 ID:rWddTwLb0
>>617
分かるわ
ピアノソロの曲が流れる場面とかめっちゃいいよな


シナリオ以外でこのゲームの一番いい所は装備品が鍵を握るジョブシステム
初期の装備品を最後まで持ち歩くゲームなんて初めてだよ
装備品を最後まで大事に使えるのが何とも言えずいいわ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/05(日) 22:26:09.42 ID:/PBOMnG40
性能よりもスキルを覚えるか否かで装備を選ぶ珍しいゲーム
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 03:32:54.22 ID:9uxk2lb00
遠隔操作禁止で2刀流で一撃目がクリティカルだったら違反になった件
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 09:57:35.83 ID:zjcNPB2Y0
「え?ちょ、近接攻撃したじゃん!」
「認めません。攻撃したあと1マス離れてます」
「いや、攻撃する前に判定してよ」
「認めません。攻撃したあと1マス離れてます」
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 10:13:23.94 ID:jtbU+95KO
ジャッジは絶対
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 16:29:23.49 ID:9uxk2lb00
今度は背後攻撃禁止で墓石にフェニックスの尾で違反かよ…orz
向きなんか覚えてねーよwww
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 16:57:28.22 ID:zjcNPB2Y0
あれは確かに卑怯wwwww
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 17:28:03.65 ID:gpBuwitiP
試したらまじだこれはわからんww
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 17:36:07.14 ID:vPOF8Is60
高所から敵をノックバックで突き落とすのが楽しすぎる
一撃死したときの爽快感がたまらん
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 19:54:25.13 ID:IumvhVfo0
白い花の原曲聴いてみたら、歌詞がなんだか
帰ってしまったルッソを想うアデルにダブってしまって泣ける…
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 22:12:42.30 ID:5+fySpHRO
なんとなくわかるw
白い花は原曲もゲームのアレンジ版も良い曲だった。

…超余談だが、ZONEはsecret baseもTA2を彷彿とさせてやばいな。涙腺が。
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 12:53:02.69 ID:91FijD4u0
白い花ってセーブ画面の曲だっけ?
サントラに入れてほしかったな
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 17:41:21.91 ID:AyXovjUvO
白い花ってFFTAの曲だったのか
たしかZONEのアルバムがどこかにあったハズ、捜索しなくては
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 18:02:14.03 ID:n17zKT8N0
CM好きだったなぁ…発売日にテレビで見てすごい衝撃だったのを覚えてる
気が付いたら買ってたもん
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 18:05:53.74 ID:cyk7Onpb0
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 19:05:49.77 ID:9TzHSeF+O
>>632
これは巧妙に擬装したFF11のCMだな
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:25:41.75 ID:1SqT+Bri0
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:32:46.90 ID:dmwfLF+p0
>>634
「現実なんてなくなったしまえばいい
 そんな僕たちが作った剣と魔法の世界」

うん?どうやら別のゲームのCMのようだな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:55:33.70 ID:/RaoF+fMO
TAのイラつかせる原因はロゥだけどA2では命中率になったな。

3DSでも新作でたらいいな。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 22:07:59.49 ID:3Hx2UaEK0
TAはロウを意識せざるを得なかった
それがTA2で途端に緩くなっちゃうもんだからつい忘れてロウ違反で
APアップがパァで俺にとってはTAよりもTA2のロウの方がストレス大きい
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 22:10:24.74 ID:8urbTilCP
アンチロウに殺意沸くこと多数
わざわざ選択させるなよ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 02:12:19.13 ID:qwhynvQO0
言ってしまえばTAは対国家権力とのバトル
TA2は夏休みの思い出

ロウに関する不条理はおのずと差が出てくるのかもしれない
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 08:35:33.71 ID:jcJNunKFO
ダメージ○○以下も腹立った
与えられるダメージ量表示では大丈夫だったのに
誤差でロウ違反、クリティカルでもロウ違反…


後者でマーシュがうっかり殺しちまうと即ゲームオーバーだもんな…
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 11:05:37.02 ID:5WdB5Hz7P
2も結局「守れば恩恵受けられる」より「破ったら恩恵受けられない」ってイメージで
どうにも縛られてる感抜けないんだよなあ
せめてロウ違反時の演出があんなに大袈裟じゃなければ多少気が楽なんだけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 16:01:00.52 ID:YgXvSQ/z0
ベルガ「ガリークラン、ロウ違反だ!」
ギース「フリメルダ殿は別の部屋に…」
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 17:28:06.53 ID:8h3h2y45O
ルッソ「ムセテンナヨ!」
644511:2011/06/09(木) 20:00:38.29 ID:m5au9MxQ0
不可解な地からゴーグへの抜け道を発見して
いくつかの新規クエを消化
そしてセーブしたら299クエだった
え……あとひとつ? もうどうしたらいいのか
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:20:16.30 ID:jYgN3xL+O
>>644
ノーベルンモゥ関連だと予想
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:00:14.89 ID:zVedIKm/0
>>645
共闘は終えているんだ
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 02:52:59.33 ID:coaNXKjOO
>>644
なんだろうな、かけぬける鳥とか?

>>628
わかる
secret base聴く度TA2のこと思い出す。
10年後の八月ってゆーか金夏の月が気になって仕方ないw
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:50:33.32 ID:QKDbb4gp0
>>644
クエストリポート確認して線がのびてればそこが答えなんだけどな
とりあえずやり残しがちのクエをあげるとすれば
「遺跡の盗賊団」「狩人のシーズン」「地質調査NO.261」「手配書NO.xx」「ドリームマッチ」
あたりかな

>>647
かけぬける鳥はフリークエスト扱いだよ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 14:55:43.43 ID:QKDbb4gp0
>>644
あ、後分かってはいるだろうけどクエストを受けられるのが特定の町のみ
とか特定の月のみとかあるからとにかくあちこち動き回ってみることだね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 18:42:38.12 ID:dyFxBmP80
運クエストとかマジで腹立つわー
しかもなんなんだよスピードダブルスコアで2ターンぐらい順番回ってこねえし
99%で普通に外すし
糞チート使いやがってアホモーグリどもマジでぶち頃してえ
651644:2011/06/10(金) 20:16:41.97 ID:zVedIKm/0
攻略サイトとにらめっこしててやっと分かったよ
「a3-16 狩人のシーズン」
※b3-09 お嬢さまのわがままクリア
※e1-02 月刊ボンガ:銀夏号クリア
※a2-10 不可解な地 にえたぎる火海ルートクリア
※黒冬の月
いろいろ考えてくれた人達ありがとう

652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 20:26:22.97 ID:iDfkostY0
ロウを破るとジャッジに服貰ったルッソがキャストオフする仕様だったら
クランアビリティとの引き換えに足る要素になったのに…
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:40:51.80 ID:nPVsG2ebO
そもそもジャッジが服をくれるってどういう訳だ
クランに入った奴には普通に支給されるものなのか、それともルッソが特別なのか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:47:09.46 ID:xkjbAQRm0
ロウを破ると支給コスチュームが締まるんだろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:50:43.52 ID:9bBifdW30
緊縛プレイ…!
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:57:14.88 ID:GS2n8xc1O
緊縛のアリス
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 23:59:48.55 ID:+CQ9Vt+JO
キャストオフって脱皮だろ?
ルッソって人間じゃなかったのか
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:16:48.10 ID:Lk/xLFQ20
「ロウを破るとルッソの服がパージして歌魔法発動」でも構わない

あの超ポジティブ思考は確かに人間じゃない
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 03:28:43.52 ID:mzIs8dv10
ハーディ3日程でSP74出したんだけど
ここまで来るとモンブランも行くしかないよな?
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 09:52:40.69 ID:qlrTiFzD0
リッツがクランに加入しません
バグですか?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 10:03:33.08 ID:HMkdg99o0
海外版?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 12:49:48.26 ID:S7UgUQdHO
スクエニさんドラクエ123なんかよりも先に
リメイクしなきゃいけないもんがありますよね
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 13:11:39.88 ID:PA0v7e4P0
スーパーマリオRPG?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 13:20:14.24 ID:5oYh81eu0
バハムートラーグンですよねわかります
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 14:01:42.21 ID:S7UgUQdHO
バカだなぁお前ら
FFTAに決まってるじゃん
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 14:58:35.79 ID:PA0v7e4P0
あ、ああそんなゲームもあったね……
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:00:04.15 ID:1yTJl/Mv0
ヴィス様忍び足袋ありがとうございます
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 15:56:39.53 ID:ifXe9hCmO
>>666
おまえは俺をry
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 17:00:13.21 ID:eC+voORq0
ヴィスってせっかくバウエン一家に紹介してあげたのに大型相手に効きもしない
状態異常攻撃ばかり仕掛けて何の役にも立ってないな
あのクランには回復役いないけど普段どうしてるんだろ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 17:01:41.85 ID:HMkdg99o0
TAリメイク……
・大量の新ロウ追加
・13-2や零式からゲストキャラ
・ドットキャラの3D化
こんな感じか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:11:05.57 ID:A3Ji2uqT0
何いってんだ
・種族にグリア族追加
に決まってっだろ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:21:39.40 ID:BGR1Ow6n0
>>670
>大量の新ロウ追加
どんだけMなんだよ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 18:24:31.15 ID:GXQ/n2fo0
ボスもロウを破れば普通にプリズン送りにされて後で会いに行くこともできる
牢屋の中の敵を罵ったり解放して仲間に

とかみたいな追加が欲しいです
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:02:17.30 ID:PA0v7e4P0
>・ドットキャラの3D化
やめて!!
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:26:51.50 ID:n0K9WwyH0
ターン制ストラテジーはなにか画期的な新要素が出てこない限りオワコン
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 20:33:49.42 ID:28vbpFa6P
ヴァルキリープロファイルのDS版みたいに、ちょっとだけアクション取り入れるとか
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 21:56:40.58 ID:CzBqBIqU0
ねぇ…いいことしてあげようか…
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 22:56:00.19 ID:CAVaeNJuP
持ち上げる→投げる
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 09:40:46.78 ID:K/dXKxnUO
攻撃→ノックバック→タクティクス史上最も深淵な場所に…
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 14:42:53.76 ID:/Xpbgd8p0
次回作があるならWi-Fi実装して欲しいと思ったけどスピードカンストクランにボコボコにされそう
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 16:14:17.87 ID:8n9ZIGsdO
対戦は面白そうだが、やるんだったらそれ用にバランスをとってほしいな
LV制限とか凶悪アビリティ禁止とかしないとつまらなそう
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 19:33:38.13 ID:PXhDBZpC0
持ち上げる→投げる→爆発ッス
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:07:12.90 ID:CgrRvs13O
意味不なロウがあってもいいと思うの
「絶対東向き」とか、「お見合い禁止」とか
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 21:08:19.32 ID:CgrRvs13O
「絶対お見合い」でもいいかもしれない
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:23:28.34 ID:9U7sVls+0
潜伏禁止
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 23:52:10.61 ID:EhkRQzFvO
ボンガ編集長「ヤバッ…くないわー
潜伏禁止とか全然ヤバくないわー
けどちょっとお腹痛いから帰るわ」
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 11:56:00.53 ID:Yp62+MD/O
ジャッジ「女性及びヒュムユニット禁止。バンガ、ン・モウ、モーグリ推奨」
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 14:19:28.91 ID:JF3vsWQR0
ジャッジ「武器・防具装備禁止」
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 21:04:27.34 ID:c3BbZE5S0
ジャッジ「横断歩道の白いとこ以外踏むの禁止」
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:07:59.91 ID:8D0IwHudO
小学生かいw
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:21:12.26 ID:U1JsosID0
ジャッジ「ヒュムの男の子は学校指定のスクール水着(女児用)を着用すること」
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 01:33:00.94 ID:xBIdJx7yO
モーニ 体育教師
E:ジャッジホイッスル
E:歯型付きビート板
E:水泳帽
E:ブーメランパンツ
E:片足ロッカーキー

こういうことですか!わかりません><
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 07:33:04.73 ID:7qMO+/t2P
ジャッチ「モーグリ愛護クポ」
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 09:32:07.23 ID:s96JRiSzO
ジャッジ「百合薔薇推奨、ゴクリ」
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 20:34:58.57 ID:+zlTKtXg0
ジャッジ「はい二人組作って」
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 02:06:30.79 ID:ol2mB9If0
先生、モーニ君だけ余りました
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 09:27:58.47 ID:ItUBxAlUO
ジャッジ「モーニ君は私と組もう。放課後は体育用具室に来るように ハアハア」
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 15:20:56.75 ID:tL+N4Pb6P
カブラス「ジャッジがどっか行ったから代わりにきた」
ヴァン「」
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 12:30:16.95 ID:cf01XePOO
個人的にガブラス加入は普通にアリ
あのプレイボーイなんかよりよっぽど
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 17:44:14.22 ID:KWbP5p5bO
ガブラスの加入はいろいろと無理がありすぎるw
アルシドも「お前クランなんか入ってて良いの?」って感じではあるが
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 17:53:38.55 ID:BxmW4pdq0
アルシドは他の男連中と違って視点が独特でいいな
シャンメル嬢関連のクエストでも他の男連中は何かとシャンメルに対し批判的
なのに対しアルシドは最初から一貫してお嬢様擁護
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 17:55:41.42 ID:JOo7GTXXO
アルシドさんの台詞集キボンヌ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 18:32:59.46 ID:oOi4w60R0
クリアしたのにアビリティコンプできなくて
調べたら宮水の杖とかスパイクボウとかランク低めの武器を取り逃してた
それでランダムバトルしまくってるんだけど全然素材が集まらないね
みやぶる封印盗むを地道にやるしかないのかな?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 21:46:32.22 ID:OeJo0k3a0
ガブラスがガブプラスに見えた
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:11:46.29 ID:eO7ArGbjO
ガフプラス〜ケータイする親父〜
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:42:59.89 ID:dd06Sz0n0
シャンメル嬢のクエってペットが竜のやつだっけ?
あのクエならまだ消化してないからアルシドさん語録書けるかもな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:45:19.66 ID:dd06Sz0n0
感動したキャラの台詞といえば
ギィとフリメルダさんが戦ったときのギィの台詞だな〜

あなたの瞳は剣と同じように美しかった

みたいな感じだったきがする。男ながらドキッとしたわ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/17(金) 23:54:52.54 ID:HS3IYiXVO
永久石化剣!!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 00:13:03.44 ID:ZLmWPhpn0
ジタン<この金の針ならこの石化も解けるはずだ!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:26:32.29 ID:ccL/MmBWO
本人の意志で石化しているので解除できない…
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:59:17.80 ID:rmogm2if0
いろいろ混ざりすぎだぞ!!!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 03:19:24.76 ID:RcwqBiD3O
なつかしいネタをww

>>707
わかる。ギィの武士っぷりはかっこよかったな。それに比べてルクときたら…
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 08:48:14.89 ID:a72Y24LfP
>>709白金の針だろw
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 09:26:30.63 ID:/3C/HLElO
イベントキャラが全員そろいもそろってテリーさんな件
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 12:34:21.36 ID:3vl68G+00
>>714
引き替え券さんはドランゴと交換できるだけまだマシだろうが
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:50:45.04 ID:wsQDzZf0O
>>712
ギィは厨二が足りない
やっぱ剣魔さんだな
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 19:56:04.24 ID:zuUbCDAp0
ギィって誰だったっけ
フリメルダと一緒に居た人とは違うのか
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 20:47:02.41 ID:a72Y24LfP
寿命と引き換えにフリメルダを蘇生したやつ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:05:47.12 ID:1hWa2N2k0
>>717
シェイクスピア曰く「しあわせにおなり」だ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 21:24:43.18 ID:I4FNm98rO
死んだ伝説の武芸家と闘いたいがために魔女と契約し自分の寿命と引き換えに武芸家を蘇生させる剣士って
ダークファンタジーな感じでカッコイイ…けどあの世界観だともっとポップな演出をいれたほうが中二っぽくウケただろうな。
死ぬ死ぬ詐欺で「か、勘違いするなよ///」的な。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 00:02:46.63 ID:Bo1RcgguO
デスウォーク参加者募集…
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 02:03:46.93 ID:QDMt7zcXO
>>716>>719
そのギィとちゃうw

>>720
いつの間にか仲間入りしてるわけですね
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 17:05:28.87 ID:zQEVe3HkO
盾二つ装備で強い組み合わせとかジョブとかある?
あと素手で強い組み合わせ。素手はマスターモンクくらいか?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 20:03:27.90 ID:p/iTaRxr0
>>723
レバリーシールド2つで回避40% 忍者なら基本回避率15%が加算され回避55%
空賊のアビリティレイザーエッジを唱えればさらに20%上乗せで回避75%
シーフの帽子5%+忍びの衣5%+獣骨の手甲5%の装備でさらに15%上乗せで回避率90%
→ヴァンを忍者にして空賊のアビリティを付ければ超回避野郎のできあがり
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 17:06:04.80 ID:pYEgnusD0
しかしヴァンはいらない子
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 23:04:15.97 ID:F6G7qY58O
ヴァンは味方ユニットの中で唯一「警戒」を覚えるという長所があるじゃないか!

……うん、だから?って感じだね
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 23:14:46.22 ID:1uPIENQe0
俺が12をろくにプレイしていないせいもあるんだけど
ヴァンにはイマイチうまくキャラの特性をみいだせない。
育てた後に空賊に戻したとして、マジバって感じでもないし奥義ってイメージもなぁ・・

あとアデルの育成方針に毎度迷う。
個人的にはパンネロジョブをヴィエラとするよりもアデルをヴィエラとして欲しかった。
設定は人間でいいんだが。エアレスはステータス面では不遇。
優れてる感じがねぇw装備や移動は申し分ないけどw
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 23:16:57.14 ID:1uPIENQe0
嗚呼。ヴィエラのシーフとか今まで考えたことなかった!!
仮に弱くてもヴィエラのシーフならパーティに入れる
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 02:54:03.99 ID:NmPcTwg60
ヴァンとルッソは共に主人公なのにキャラが書き分けられてない
おばけ関連でルッソが怖がる以外はほとんどセリフが一緒なのには萎えた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 04:12:08.97 ID:dcNRx9RkO
しょうがあるまいよ。ただでさえ膨大なクエスト数×いくつかの種族の台詞があるのに
固有キャラに専用の台詞まで当てていたら、とンでもない作業量になる。
おかげで、妙に言葉遣いの丁寧なルッソとか、違和感のある台詞も多いが。
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 12:46:23.72 ID:6mw9uAwv0
ってかヴィエラが強すぎてもうね
HP消費魔法のせいでゲームバランス崩壊だわ
連続召喚や弓装備アルテマシアー打ち放題
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 12:56:15.94 ID:93BhBTOOO
僕のかわいいモーニさんはウサギ達の中で動かないオブジェ!
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 13:20:53.37 ID:kjkuFGlC0
>>731
あれは自らの命削って繰り出す技。
ヴィエラちゃんにそんな過酷なことさせられないって思考でバランス取ってる。
734 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【Dnews4vip1306745479580580】 :2011/06/21(火) 14:31:06.97 ID:lXlAnNN+P
あれンモウ泣かしだよな…
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 15:38:07.85 ID:rCtEnLHFO
>>734
しかもあれ地味に威力上がるんだろ?
ンモウって頭でっかちで非力な設定っつーか魔法の威力がウリなはずなのにな
威力底上げされた魔法を二連発されたら勝てないわな
二回の内の片方を回復にすればスタミナ切れしないどころがバンガより耐久性高いくらいだし
ンモウはスピード吟味のヘイスガ以外はあまり使いたくなるような要素ないし、スピード吟味したらそもそも敵にてこずらないんだよな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 16:28:49.53 ID:gaAXNsA10
今回はファイガよりファイアファイアの方が強いし、
本当にンモさんは不遇
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 19:43:15.38 ID:gvRx/FvO0
ンモウ族の繰り出すガ系魔法はロマン
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 20:13:13.91 ID:a9APmG8I0
ンモゥンモゥって繰り返し見てたら
ほっぺた膨らませて「んもぅ!」ってぷりぷり怒る萌えキャラみたいな気がしてきた
そうか…モーニ萌えレスがたまにあるのはそういうことだったのか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 01:04:08.32 ID:l41s/de4O
これでも一生懸命素早く動いてるんです!んもぅ!!


みたいな
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 03:16:26.34 ID:ANN6X9cL0
TA1で既にヴィエラ強すぎ状態だったからTA2で弱くなるかと思ったら、
さらに強くなっていたというオチが
救済措置ということなのか、制作者の偏愛が成せる業なのか
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 05:51:53.64 ID:qIJJcJvIO
シークとグリアに化ける要素取られたよなあ
特に効果逆転なんて錬金術士が使えたらめちゃくちゃ強いぜ
デフォでアイテムコマンドも使えるから効果二倍もフルに生かせる
基本はアイテムで戦ってMPたまったら魔法も出来るわけだ
シークもグリアもMP余りがちだからなあ。サンダーとかワールウインドくらいしかないし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 07:51:59.74 ID:6a0LCGE70
本当にMPが死んでるなA2は
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 13:50:45.05 ID:YX11adtNO
全力でエーテルをぶっかけてくれるアリス様のご好意をバカにするな!
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 19:38:32.29 ID:Yj5m/IiC0
呪縛さんにエスナをかけるのって
何か幼女のパンツを脱がす感覚に似てる
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 20:03:37.52 ID:c/oJPUbdO
そのまま何もなかったかのように戦うと放置プレイに発展できるので呪縛さん的にはアリなんだろう
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/22(水) 23:33:00.05 ID:2zxJ4J8O0
リボンをプレゼントするべき!
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:57:53.41 ID:U4NIXKWXO
TAってキャラの年齢設定がないから、人によってイメージが違いそうだよな。

フリメルダは23くらいと思ってたけど、16歳って人もいて驚いたり。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 00:10:34.47 ID:8OppmNBa0
>>747
俺は34歳(ゾンビ化中は歳を取っていない)派。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 15:54:54.15 ID:MNcl3st+0
>>748
見た目はピチピチ、中身は熟女か…ゴクリ…
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 19:01:15.36 ID:JFdklIMzO
なんかドラクエ5思い出したw
あれも石化してたせいで歳を取らなかったって設定だったな
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 20:55:28.77 ID:ry0rCLWL0
剣聖と呼ばれるようになるにはある程度の年齢は必要
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 21:27:42.62 ID:M+DcNT710
でもお前らは4歳のフリメルダさんが好きなんだろ?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 00:21:02.90 ID:A5P2SxCb0
無難なところで25歳
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 17:21:06.98 ID:mfZ2aJ2GO
ルッソ11、アデル12で
アデルのほうがちょっとお姉さんだと個人的に飯ウマ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:54:49.27 ID:oZx7afPxP
アデルってそんなに若かったんだwてっきり16くらいかと思ってた

アデルごめん、貧乳だと思ってたよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:53:52.24 ID:ChTBDMhCO
ヴァイオラの件があるからアデルの貧乳微少女は鉄板だろ。
発育途上にあるって言い張れるギリギリの年齢であって欲しい。

そんな年齢でも小学生男児と同レベルでケンカしながらも
大人として自分の過去やルッソとの将来を案じるアデルかわいいよペロペロ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 08:03:16.82 ID:X6EelRgB0
優れし者だから見た目はともかく実年齢は分からない

つまりアデルさんじゅうななさい
の可能性も残されているということだ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 09:23:12.29 ID:EETgP/fAO
アデルはどう見ても子供だろwww
シドの我が子を見守るような視線が物語ってる
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 09:28:25.29 ID:677ZfXRK0
ゲーム中だとあんまわかんないけど
改めて公式で全体像見てみると、小学生かいいとこ中学生くらいにしか見えない
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 13:52:14.65 ID:gRJfyhxt0
ルッソ中2くらい
アデルは高1くらい。
フリメルダは24、5の綺麗なお姉さんって感じ。いや23歳がしっくりくるな。

シド何歳なんだろうなー。20代後半か33歳くらいかなー。
FF12組は12をプレイしてないからよう分からんけど高校生くらいなのかな?
アルシドは28歳くらいとみた!
モーグリは想像つかんわ。まず何年くらい生きれるんだ?犬とかの感覚でいいなら
ハーディ9歳、モンブラン15歳くらい
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 16:40:18.11 ID:QRghcngDO
ルッソはプロローグ的にも見た目的にも小学校高学年だと思った
アデルはルッソ+1ぐらい
シドは20代後半〜30代前半
フリメルダさんは25
イルーア様は20代後半
忍者の人は20代前半でDTでM
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:53:53.71 ID:FGKRhGg1O
FF12の設定だとヴァン17、パンネロ16、アルシド27だったから
TA2のヴァンネロは20前後、アルシドは30前後だろうな

>>761
忍者…ああ、マクイスさん?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:34:38.31 ID:u8xuAyMdO
ユーロさんがなんだって?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 23:52:33.59 ID:c/YB1e6j0
シャドウ「・・・・・」
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 13:20:30.11 ID:huKCTR3kO
汚いなさすが忍者きたない
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 09:37:55.10 ID:f6aKt/bi0
アイガは24歳くらいかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 10:24:36.81 ID:0U+frwvk0
汎用ユニットのキャラの年齢はどれ位なんだろう?
FFTA2の場合、個人的には…

○ヒュム族…10代前半〜20代前半
○バンガ族…20代前半〜30代前半
○ン・モウ族…50代後半〜60代前半
○ヴィエラ族…10代後半〜20代前半
○モーグリ族…10代前半〜10代後半
○シーク族…20代前半〜20代後半
○グリア族…10代前半〜10代後半

みたいな感じがするけど皆さんはどう?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 12:29:57.97 ID:hNmb0t1LO
見た目で決めてやるなよ…
みんな泣いてるぞ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:20:06.92 ID:4ertthL60
湿地の魔女さんの年齢はヒュムに換算すると何歳になるの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:38:48.60 ID:L/gG/3CWO
湿地の魔女さんは精神と時の部屋みたいなところに定住してるから
外の世界と比較して数千年は永く生きてるんだろうな
でもそれ抜きにしても結構バb
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 18:09:03.40 ID:ug84L0jX0
ヴィエラは人の3倍だか何倍だか生きるらしいから見た目は若くても
結構おばさんなはず
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 18:15:23.06 ID:hHS4bI1eO
じゃあ俺のアルエットちゃんも……
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 18:21:50.56 ID:4ertthL60
呪縛のアリスちゃん!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 23:45:18.52 ID:u1Pf3FYi0
>>771それは夜の経験も三倍ってことか!?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 01:28:26.21 ID:2Akdc2Cu0
ヴィエラ族にオトコはいるんかいな?
全員レズか!?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 01:39:59.39 ID:RmTWauWW0
FF12の設定では♂のヴィエラは大変貴重で、隔離されてセックスマシーンにされるとかなんとか
そんなんだったきがする
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 09:15:21.42 ID:3s+0kC/lO
ガチムチボディにハイレグ、ウサ耳、ウサ尻尾か

ふう…
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 16:18:54.58 ID:eJ2Xeo1s0
新作でないかなー
FFTA33DSみたいな感じになるのか
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 17:22:37.24 ID:Bm5Y2Dx60
空破斬は1のエフェクトでお願いね!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 18:47:54.70 ID:W4PCgP9J0
>>776
そんな薄い本みたいな設定じゃねえよw
ヴィエラは男女で別々の集落を作って住んでて、それぞれ必要に応じた接触しかしないだけ
ちなみにFF12RWではエグル族(イヴァリース上空に住む有翼人種)とのハーフもいる
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/03(日) 19:01:30.80 ID:RmTWauWW0
あれえ?そうだっけwww
昔FF12スレかどっかで見た気がしたけど嘘かっ!!!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 10:29:25.20 ID:5VTbsSWz0
ヴィエラのオスにも…穴はあるんだよな…
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 12:34:05.76 ID:cJIM/hYM0
おちつけ。永久石化剣くらわすぞ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 19:37:33.81 ID:/Y456/7p0
アイテムにさせられたモーニにも…… 穴ってあるんだよな……
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 08:45:58.45 ID:HDn1AG7WO
モーニだいすしちゅっちゅ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 10:38:41.92 ID:xBZUbFRd0
ヱゼルさんのおっぱいって、こんなにやわらかかったンだ…///
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 11:02:45.06 ID:7yZc6nta0
>アイテムにさせられたモーニにも……

確かにFFTA2では「敵ユニットは倒されるとアイテム袋に変化する…」
そんな感じだったよな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 09:14:19.51 ID:NATyNL6y0
その点についてはFFTの基となったタクティクスオウガと同じだな。
開始時MP0仕様もそうだけど。

しかしバンサトやモーニといったセントリオの皆さんはドリームマッチの
クエストをクリアしてしまうともう二度と会えなくなるのは何とも…。
ドリームマッチも他のカップ戦同様繰り返しOKにしてくれれば良かった
のにな。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 16:11:54.00 ID:1q1AaRS40
>>776
どこの種牡馬だよw
名種牡ヴィエラの3×4とかあるわけですねw
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 22:04:05.08 ID:+eYEobiRP
GBAのFFTAの唯一の不満は、主人公が戦士系のステータスであること。
青魔オンリーの主人公にしたかった(ノД`)
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 00:08:36.89 ID:9VcZz/o/0
戦士系のステータスにしても魔法こうげきが乙りすぎてるよなぁ
ステータス的には忍者育成で狩人にしてホーリーブレード飛ばすのがいいんだろうけど
狩人はチェイニーと被っちゃうし悩みどころ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 15:22:57.69 ID:HlzyzM9Y0
一度全力で魔法使い育成したけど、
結局最終的に魔法戦士どまりになってしまった。しかも中途半端
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 17:05:01.48 ID:YFTWSTeb0
>>788
まぁあれは特別試合だからな
そのような試合が繰り返し可能になるなんて変じゃね?

>>792
もしかしてドラクエの職業で例えた?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 19:20:12.58 ID:ybzp8koL0
>>793
FFだと魔法剣士、もしくは赤魔剣士だから
多分ドラクエだね

黒魔幻術マーシュってかっこよくね?
 ↓
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 20:46:36.59 ID:RgWE5eXtP
>>792
そう、その現象。

主人公は忍者かパラディンに特化させないと、ステータスが器用貧乏路線になる。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 22:00:04.17 ID:ybzp8koL0
マーシュはいつも
パラディン+狩人になってしまう
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 22:43:37.81 ID:BXjIeTdiO
マーシュは最低限しか育てずにやさしいトカゲとカバのおじちゃんに守ってもらう派
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 10:38:16.49 ID:ChDwhKM60
おい誰がトカゲだって!?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 10:39:24.78 ID:fHUVhpdc0
トカゲがしゃべってるwwwwwwwww
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 13:22:57.43 ID:qFyS8IUg0
トカゲに間違われるってことはモーニさんの皮膚は蛇みたいなテカテカのスベスベってことか
色的にはカンガルーみたいに短い毛が生えてそうなのにな
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 17:33:23.83 ID:1BXseJvxO
FF12やればマーシュの気持ちもわかるぜ。
実にトカゲ。
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 23:59:21.71 ID:xXesvkNQ0
ルッソはエロい
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 00:05:21.23 ID:kEQn1QXW0
TA1の絵本風ミニブックって内容どんな感じでしょうか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 00:17:19.56 ID:cOZl3qgCP
>>802
クエスト「丘を越えて」で女の子たちの服を片っ端から脱がせまくるマーシュとどっちがエロい?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 02:49:27.72 ID:A0XB9gzBO
>>803
そんなグッズあったのか…俺もちょっと興味出て来た
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 08:53:19.16 ID:zZnCPYDeP
本体とソフトの同梱版にしか付いてないやつか、そりゃ確かに数が少ないだろうね
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 12:21:46.16 ID:mBdZZ7cPO
やっとサンクルールの五人、ライブラ、ロウ厳守、ルッソ1人でクリア!

やることなくなった…。
マイナス効果のアビリティもあれば良かったな。。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 19:20:10.01 ID:FDxqNy4b0
新作マダー?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 19:57:57.57 ID:cOZl3qgCP
FFTA
FFT-A2

この流れでいくと次は
「FFT-A3DS」か。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:16:31.69 ID:syi7ehXV0
TAを3dにするとしてもどこを?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:34:17.81 ID:cOZl3qgCP
ハイトの概念があるじゃないか!
うん地味だね
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 20:39:07.08 ID:R0PD1MZl0
こう、神獣召喚のときとか
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 21:05:19.91 ID:A0XB9gzBO
Tみたいに3Dポリゴンのマップになるかもな
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 21:05:42.09 ID:rDdfj5tO0
カロリーヌのおっぱいが3Dに!
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 03:20:42.32 ID:nAzrwQAqP
アデルのオッパイは2Dのまま!
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 10:27:40.61 ID:ot20oAM0O
そそり立つ3Dのモー二!
モーニ!
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 11:27:51.95 ID:+scLYHoW0
新作の主人公にもアホ毛がありますように
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:12:17.38 ID:wcRWvpdj0
マーシュたんの3Dマウスパッドが発売されますように
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 18:00:53.16 ID:LXaoy1E8O
デュークぬいぐるみが欲しい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 19:59:18.94 ID:KO3F4UgE0
ルッソの腋
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 20:54:08.52 ID:1RsMX93p0
新作は主人公の性別が選べますように
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 22:13:50.10 ID:fgLj3qBq0
>>809
もうちょっと短縮して「FFT-3D」じゃね?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 22:16:57.69 ID:FphmkpZnP
うーん、それじゃちょっと平凡じゃない?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:33:25.08 ID:vZPt4vNJ0
FFT-A2DSかもしれんぞ
3Dボリューム的な意味で

でもTA2のAってなんなんだろうね
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 23:41:13.14 ID:55iQtSsM0
アドバンスのAだろ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 00:13:36.23 ID:2KuscAVW0
バンガのいい使い方教えて、遅すぎで全然使ってないんだけど…
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 00:27:25.90 ID:zcGHAtOw0
早いバンガを作ればいい。
面倒ならマスターモンクで力-スピードの強戦士か、
トリックスターでスピード-魔攻の遠距離アルテマとかでおk
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 00:37:42.65 ID:UCvF+8bU0
・単体攻撃要員
スピード90台の汎用トリックスターをアイセン平原でスカウト
→アルテマソードと消費MP半減を覚えさせる
→後はカードで遠隔アルテマ打ちまくり
・MP回復要員
竜騎士に満タン強化とマジックブレイクを覚えさせる
→属性槍で属性吸収装備の魔法攻撃要員2体にマジックブレイク
→魔法攻撃要員のMPが大幅回復し初ターンから強力魔法連発
・なんでも屋
砲撃士にアルテマソードを覚えさせる
→ある時はポーション弾でHP回復役、ある時はエーテル弾でMP回復役、
 またある時はアルテマ弾で攻撃役にもなる
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 02:04:59.92 ID:VnAunxxR0
>>827,28
ありがとう。アドバイスを参考に使ってみるわ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 19:29:24.04 ID:Kcdjzrdc0
どうしてもTA2の主人公の名前にVガ○○ムの主人公を連想してしまう・・・
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 20:48:40.34 ID:CP4o/pdX0
おかしいですよパンネロさん!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 21:31:13.73 ID:4wxcbpuTP
うっそだ〜
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 00:04:46.27 ID:cvj4gQMZ0
終わりのないディフェンス
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 00:32:00.94 ID:tIE7TOi9O
でもいいよ〜
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 11:18:17.15 ID:xRgJ48kP0
>>793
そういえばDQ6のスライム格闘場も最強クラスへの挑戦だけは繰り返し不可だったよな

>>827-828
使い勝手はヴィエラのアサシンとどっちが良いんだろうか?
向こうもHP消費魔法をセットしてアルテマを打てばとんでもない破壊力になるけど・・・
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 11:51:20.21 ID:xt9xa0/V0
一長一短だな。
開幕アルテマをとるか長距離アルテマをとるか2マスアルテマをとるか。
手間がかからないという点ではヴィエラかな。

個人的に2マスアルテマはロマン。決まれば愉快。
ただアルテマ系はエフェクト見るのがだるい。

よって一番使い勝手のいいのはルッソたんの属性強化奥義。
まぁ背後取る頃の敵は大概死んでるか瀕死だから
あの破壊力が活きる機会もなかなかないんだけど!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 11:51:52.45 ID:ZkhAF3qG0
HP消費魔法は確か武器こうげきと魔法こうげきのブーストがおまけで入ってるからな
ガチでチートアビリティ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 13:53:47.58 ID:SvH6J0hC0
トリックスターはスピードと魔攻特化でパラメータが成長する唯一のジョブ
能力特性からすると長距離射程で魔法攻撃を仕掛けるために設計されたジョブといってもいい
カードのアビリティなんて本当の能力を見えにくくするためのまやかしに過ぎない
自分はクラン全体のスピード成長にこだわってたのでほっといても勝手に
スピードが神成長してくれるトリックスターの存在は有難かった
ヴィエラと比べると単純にHPが削られないって利点がある 
それに一回の攻撃で与えるダメージ値も上
ただし他のジョブを混ぜて成長させたバンガだと威力は微妙になる
開幕で使えないってのはあまり気にならなかった
スピードが速くてあっという間に2回目のターンが回ってくるし
長距離射程だから移動のロスも少ない
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 13:56:55.72 ID:SvH6J0hC0
一行でまとめるとトリックスターおススメ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 12:04:39.32 ID:ZwDI9+kjO
モーニさん、今日もいい天気ですね
ウロコもツヤツヤして一段とカッコいいですよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 12:13:24.15 ID:EQS4DPRw0
あの長いエフェクトであるアルテマ撃ってmiss!とかマジで情けなくなる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 20:30:41.97 ID:G8qPdHHM0
モーニってウロコあんの?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 20:46:35.78 ID:igfExO+R0
あるんじゃね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 06:56:41.25 ID:BdHJ5xuwO
A2だが今回ストーリー微妙じゃないか
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 08:00:29.72 ID:eO3IOqiD0
サブシナリオが本編
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 10:47:12.73 ID:4Sj92llG0
メインストーリーは糞だね
でも他の要素で十分楽しめる
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 17:03:05.60 ID:rEbJYpen0
アデルちゃんの脇チラとかね
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 18:26:06.45 ID:7D6jEdBK0
ルッソの腋さえあればストーリーなんて
ルッソのペットボトルロケットペロペロ

正直ストーリーよりスピード成長の仕様が果てしなくうんこ
普通に主人公がゴミになりかけたでござる
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 18:40:51.38 ID:QsAAc6syO
スピードなんてジョブと装備補正くらいでいいのに
行動順がちょっと遅れるくらいを待機を駆使して1行動余分に捻出できるくらいでいいのに
ウサギ3回にモーグリ2回カババンガ1回とかなんなの
850 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306745479580580】 :2011/07/16(土) 21:00:24.00 ID:fhkdBdt2P
バカバンガにみえt
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 21:16:36.26 ID:eO3IOqiD0
ババコンガに見えたよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 23:22:23.61 ID:KovbSfmBP
パンダコパンダというアニメがあってだな、
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 08:25:01.22 ID:4F8Rvm1HO
エンディングもあっさりしすぎな気がする
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 13:45:34.46 ID:CH8OKmzR0
夏休みに遊ぶにはぴったりなゲーム
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 15:40:22.70 ID:xfQy+pQOO
動物愛護の時にモンスター殺せないからバトル終わらないんだけど…
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 15:53:28.16 ID:OgFlJlIE0
マーシュ以外はロウを破ってもプリズン送りになるだけじゃん
何も詰んでなんていないだろ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 17:05:59.75 ID:LFsh/qZRO
捕獲もロウ違反だっけ
リアクションアビリティでダメージ与えると処罰対象にならないんじゃなかったか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 18:39:23.69 ID:PKGUR98f0
実は連続魔ですり抜け可能
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:20:40.06 ID:HRPe0uvJ0
>>858
嘘つき!!!
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 08:24:38.91 ID:OCLzxoDKP
>>859
可能だよ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:48:26.28 ID:b/aBhQJs0
連続魔法の効果はあくまで「魔法を2連続で使う」だから、
敵対行動とみなされないんだろう。流石ヴィエラだと言わざるを得ない
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 01:21:38.32 ID:3Z2WqzkZ0
汚いなさすがヴィエラきたない
俺はこれとアサシンでヴィエラ嫌いになったな
あもりにも卑怯すぎるでしょう?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 08:53:35.98 ID:i6OSwoye0
忍者もアサシンも汚すぎるな
その点パラディンや守護騎士は謙虚すぎる
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 09:01:37.04 ID:EZp4A61OP
>>863
そうですかありがとう
エーヴュアすごいですね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 09:08:09.47 ID:CnnOpI79O
それほどでもない
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 11:54:00.81 ID:RQVTAky8O
やっぱりモーニは外せない
モーニとスマイル×5
これがあればモーニは輝く
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:43:09.67 ID:kIk76ZXmO
ロウシステムって懐古のためだよね、懐古は難易度高いの褒めて難易度低いの貶すからそれ考えてつけた気がする
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 00:06:53.06 ID:Rdn7XqVe0
TA1のロウは、敵を縛って難易度下げるためのものじゃないのか
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 00:56:07.13 ID:JwJ+rKKr0
少数派かもしれないが俺はロウで縛られるのが好き
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 01:26:05.68 ID:JMn5kMTXO
今さらだけどTAクリアしたー!
少年が冒険を経てちょびっと成長するストーリーはたまらなくいいものだなぁ
まさか最初はザルモゥ的キャラだったバブスがこんなお気に入りキャラになるとは…
雰囲気は大好きなTとは違ったけどこれもすごいよかった!
次はTA2やるかな、DS持ってないけど
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:46:17.05 ID:eATW6PHB0
FFTA版ロウが好きな奴は
縛られたいのに縛りたいというSとMの両方の素質を持つ人
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 23:19:16.53 ID:RoJormua0
>>870
> ちょびっと

ここが重要だな。ガラッと性格が変わったりはしないけど,
昨日までの自分とはちょっと違う・・・みたいな。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 11:17:11.25 ID:f03t+8cxO
ミスリルがどうしても必要なんです!殺してでも奪い取ります!
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 14:48:11.66 ID:VBPWZzsSO
な なにをする きさまらー!
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:59:56.32 ID:SJhZ8O9tO
ちょびっと成長

初めてのセックス後の朝ですね
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:09:15.22 ID:Cf6vFwZh0
何故そういう発想しかできないのか
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:53:52.58 ID:Li2Vwt6v0
何故そういう発想しかできないのか アラズラム(著)
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 22:19:06.15 ID:61OGr2nwO
どんとこいスピード成長 アズラズム(箸)
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 23:26:13.91 ID:M5+10KtqP
フリメルダ「その剣でわたしを好きなようにして」
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 03:10:33.63 ID:tLlNVnJpO
モグのエクスカリバーが火を吹くクポ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 17:42:43.94 ID:fGx95wTg0
おいそれエクスカリパーじゃないか
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 00:20:15.75 ID:usa6i9rv0
結局アデルってどう育成すればいいんだってばよ
なんなのあの微妙な初期ステータスといい魔法重視キャラなのか物理なのかはっきりしろ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 02:04:24.48 ID:oyspy0jvO
エアレスで行くんだったら戦士系かな
俺はヒュムの戦士系ばっかりになるのがイヤで青魔で育ててるけど
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 12:24:32.78 ID:App2VI+NO
育てないという選択肢
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews4vip1306745479580580】 :2011/07/27(水) 12:35:22.17 ID:EOTDu8ysP
しかし技名、アデルじゃなくてアデレイドなんだろな
本名?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 13:02:02.50 ID:wHg5dpI50
自分の名前の技にしてはしょっぼいけどね
887 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/27(水) 13:04:26.66 ID:h+jaq2V2O
リジェネでいいんだがな、疫病で生き延びた設定的に
ただ状態異常治療も欲しかった
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 16:20:27.52 ID:teJ2cUmyO
アデルはエデルにでも拉致られて
骨をアダマン合金に入れ替えて手の甲からアダマン合金製の爪が出てくる
改造手術でも受ければいいじゃない
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 17:19:17.14 ID:bJ/DVYGR0
せめて範囲リジェネならなぁ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 21:26:05.77 ID:dpmbju4Z0
>>885
詳しくは知らんけど、アデレイドが正式名、アデルはその愛称、のようだね

ttp://www.marianist.jp/seishin/books/adele/adele-ss2.html
>さて、この日、アデルはアドレイド・マリ・シャルロット・ジャンヌ・ジョセフィ−ヌ
>(Adelaide-Marie-Charlotte-Jeane-Josepine)と命名された(4)。幼い頃は、アドレイド
>(Adelaide)の愛称アデル(Adele)の名で呼ばれていた

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9
>ドイツ語のadal(高貴な)に由来する女性名Adalheidisの古フランス語形Adelaisの短縮形。
>なおAdalheidisが直接英語に伝わった名前がアデレード (Adelaide)、直接フランス語に
>伝わった名前がアデライード (Adélaïde)。
>英語での短縮形はアリー (Allie, Ally)、エリー (Ellie) など。
>フランス語では異形にアデル (Adèle)、アリックス (Alix) などがある。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 21:30:32.04 ID:b4VW7iFC0
エアレスの少女アデレイド
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 22:00:45.22 ID:oyspy0jvO
なるほど、アデルは愛称なのか
FF8のムキムキ魔女もそうなのかな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 05:45:37.67 ID:IODht64O0
>>882
エアレスの長所
・全ジョブの中で唯一移動が5
・ST回避が65%(青魔についで2位)
・スピード含めた全パラメータがバランス良く育つ
・装備できる武器の種類が豊富
短所
・アーツがしょぼい

基本能力の高さ、成長バランスの良さからアデルはやはりエアレスで育てた
ただしアーツは全く使わずサブに大魔法を付けて専らマジバ二刀流要員として利用してた
魔攻も物攻もそこそこ育つということはその両者を生かせる運用が最適かと


894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 12:55:36.12 ID:nvR5ExKd0
>>882
そもそも初期ジョブはスピード以外の成長率が微妙なシーフだからな
ちなみに俺はスピードの成長を重視するため忍者メインで育てた

>>889
それじゃあキリンの立場が…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 13:01:58.48 ID:eHmheWPz0
ヴィエラなら誰でも使えるキリンよりエアレスになれるアデル専用の技の方が高性能で構わないと思う
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 18:02:47.65 ID:NmPSeEaOO
リジェネ+リレイズくらいやっても罰はあたらないよな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 21:28:31.07 ID:YTq07YUf0
ついでにプロテスとシェルも付けよう
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:26:45.37 ID:c517SVG90
もうミラクルシューズだな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 02:47:10.91 ID:GYi4mv4B0
FFT→FFTAとやってきたが今作のレンジャーの壊れ性能に驚いた
低レベルクリアでもこいつ居ると楽なんだろうなぁ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 02:54:03.65 ID:an/XuTXlO
ボスで苦戦した場合はやっぱりレベル上げや神獣が一番かな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/31(日) 22:08:18.81 ID:Cplwm3XXO
A2のトマト刈る前なんだが、楽しいなこれ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 12:33:47.36 ID:cidZ+U6LO
全部やってから言ってよ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 16:26:57.27 ID:pMB7Jf0HO
まあまあ、いいじゃないの

TAっていうか、Tシリーズの序盤の楽しさはガチだよな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/01(月) 23:27:38.89 ID:tILC6lix0
黒魔道士モーグリがシークにぐふぐふされてるのを妄想してるせいか全然ストーリー進まないんですけどどうしたらいいでしょうか
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 00:32:16.54 ID:gvsETOaSO
グラディエータバンガの逞しい太股に重油BUKKAKEしては介抱したり
白魔道士ンモウのほっぺと耳をワールウィンドでブルブルさせる妄想してるうちにクリアできるよ。
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 01:15:27.56 ID:fOzcRQLS0
ウエポンを壊すってエアレスとかの一点物までぶっこわすのか?
壊れたらアビリティマスターできなくなるとか怖すぎる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 12:38:27.62 ID:4KqNtyAM0
>>793
クランメンバーを強化してユトランド・カップを連覇できるようになれば
最早ドリームマッチの開催は意味を成さなくなる。
なのであれは繰り返し×にして正解だったかと。
>>886
俺的には「アルテマ〜」みたいな攻撃技にして欲しかったけどな。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 23:09:38.17 ID:2SZddqsdO
それはない
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:37:45.35 ID:+NVflgRDO
クレスタってどうやったら死ぬんだ…
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 21:40:15.17 ID:hjt9pxEKO
ルッソきゅんを妊娠させてから
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 18:51:07.75 ID:aqxntZeQO
ルッソはオレっ娘だったのか…
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/06(土) 19:13:57.11 ID:DJ6fo4ueP
ここのスレの婦女子率の高さは異常
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 19:16:36.97 ID:w/zxmLhf0
ケモショタ率も高いクポ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 19:55:18.08 ID:qhThCUSVO
モーニのファンも多いンだよな
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 20:38:56.59 ID:z20w4ma4P
やあトカゲ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 22:30:39.15 ID:LF9vbAQX0
マーシュの尻でショタに目覚めたのは良い思いで

サントラ聴いてるけどいいねえ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:44:55.25 ID:0cTz6/Ze0
トカゲはジャンプでもしてろや
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 01:21:50.81 ID:H5ytJjFn0
ンモゥさんをひんむきたい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 06:59:21.73 ID:veneV7VJ0
>>915
この野郎、トカゲと言うな!
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 08:41:20.20 ID:uYqDKSguO
白い花ってセーブ以外でかかった場面あったっけ?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 10:14:14.45 ID:fuGkUZnFO
>>920
それ以外には無いと思うぞ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 13:36:36.22 ID:fnCzxPYR0
久々にTAやりはじめたんだが土遁にCT0効果なんてあったんだな
ファムフリートが動かずに終わったぜ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 06:40:18.86 ID:HUzUYaTzI
ソルジャーのみでマーシュを育ててたら贈り物の日のレドナで詰んだ
過剰なレベルアップや厳選無し、アイテム厳選も無しで気軽にやってたらこの有様
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 11:59:47.50 ID:SIOt5VYN0
がんばって武器をなんとかすればいける!
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 16:38:29.06 ID:KIuNWO0NO
一騎打ちはMPすりかえさえあればなんとかなる
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 18:49:46.29 ID:Thdtf6dbO
>>925
ソルジャー縛りじゃ無理じゃ?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/08(月) 19:46:52.53 ID:MvHX0hSRP
>>926
転職してからAP稼げばいいんじゃ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/09(火) 00:10:24.77 ID:dzSuEoXeO
ああ、ソルジャーのみって転職禁止って意味か。
それだと、ダッシューズと良い防具装備して逃げ回るしかないかな?
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/09(火) 00:41:37.90 ID:lVuG8XZbO
アイテムセットでエクスポーションじゃだめなの?
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/09(火) 20:47:12.12 ID:wpjERRrU0
天使の指輪でも持ち出してみたらどうか
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 02:24:59.49 ID:hLiDm8X70
アドバイス中古で見つけて始めてやるんだけど
装備するに当たって、数値がどう変わったのかとか分かりにく過ぎる
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 02:37:33.64 ID:SDTxtlXs0
つLボタン
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 11:25:34.30 ID:cF8SaBGF0
>>932
Removeか
すげー手間だな
てか購入時に分かるようにして欲しいぜ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 11:30:46.70 ID:YqQV3cJw0
ちっげ、取説34P見ろ
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 14:25:11.65 ID:+rHRj/CYP
>>933
購入時の上昇値は画面下部の数値。

装備できるアイテムの上昇値・下降値を確認したい場合、
編成、アイテム装備で同一部位(武器や鎧など)をAボタンで選択すると、
装備できるアイテムが表示され、この画面でLボタンを押すと変化が確認出来る。

防御値が低いが、回避値が高いアイテムなど、
装備によっては単純な攻撃や防御以上にトリッキーなアイテムも多い。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 01:05:42.95 ID:6K2a4B2E0
裸ソフトだったんじゃないの?
そんな事よりバンガ見るとキュンキュンする
裸バンガ見たい
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 18:31:30.29 ID:xwgjhwLfP
レナート
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/15(月) 19:33:50.78 ID:cxYahynL0
ヴァイオラ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 10:10:19.64 ID:ocYeptL3O
>>936
今俺の前でモーニが脱いでるよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 20:41:18.59 ID:5KkGObow0
クインさんのサボテンサックプニプニ!プニプニ!!
オーギー教授のオーギーもおっきいよおぉ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 21:04:41.90 ID:NmrfBNiEO
少し落ち着けとww
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 21:23:37.34 ID:KoSic+980
サボテンサックっておま・・・ネコ科かよ・・・・・・
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/16(火) 21:57:30.13 ID:I2Vujmgu0
>>936
FF12
ナルビナ監獄orオアシスのクエスト
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 10:33:10.43 ID:beu0MLL/O
あれはカメラ調整でモッコリも確認出来る良いクエスト
ちゃんとセーブデータ分けて保存しとけよ!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 12:45:12.73 ID:FREnNVZKO
だけどは虫類だから丸出しじゃないよね
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 23:52:18.32 ID:SlZWAS9eO
普段はしまってるわけか
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 19:10:07.42 ID:zeZMCnwD0
しかも二刀流かもよ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 19:16:27.85 ID:QGo1LW0h0
ロマンあふれる
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 20:28:22.58 ID:BKMGJS1FO
グングニル
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/18(木) 21:42:32.78 ID:luvYL0Lo0
バンガは相手を挟んで槍を突き、ハメどるプレイが好きです。
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 01:31:55.15 ID:Qovq5Q4gO
マーシュが初めての時も二人のバンガに挟まれてヤられそうだったもんな

…いやいや、エンゲージの話さ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 16:33:04.45 ID:f7Xy5nJH0
あそこのプレイは2人に上手く後ろを攻めてもらうように体勢を考えて動きつつ
モンブランが2人の背後をとってまとめてイかさせるようにすると気持ちいいよね。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 19:54:14.12 ID:nHbIG6edO
なんていやらしいスレなんだ…

いやいや、戦術的にってことさ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/20(土) 14:50:06.87 ID:rrYjEPLN0
バンガの槍に後ろから前から突かれたい
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/21(日) 21:28:09.71 ID:loB7FzUY0
セレブなあいつを女々しい奴めって罵りながら突きたいね
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 00:53:24.82 ID:WdQZItiqP
男女お構いなくハメどりしまくれるのに年齢制限なしなんておかしいよね。
十八禁は必須でしょ。
もちろん残虐的な意味でだよ。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 10:53:00.42 ID:Z1dnhvTW0
住民の性癖がよくわかるな
俺もだが
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 11:37:25.17 ID:C6BqHaG5P
「腐」海に飲まれたスレだからな
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 13:15:17.93 ID:rkbC1zklO
性癖ってケモ的な意味かと思った
960 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/22(月) 13:17:20.30 ID:0YbwXMfVO
ケモノやらルッソペロペロとやらカオスだな
いいかげんにするくぽ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/22(月) 23:46:03.29 ID:zlYaoTO20
久しぶりに始めたんだけどWikiが無くなってて残念。経験値とかAPってどうすれば稼ぎやすいんだっけ?APは「薬草とり」を繰り返すのが一番?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/23(火) 00:36:46.52 ID:KHPR6W1YO
>>961
何度も出来るクエストを派遣でクリア→館でカレンダー進めてまたクエスト出す
を繰り返すのが一番早いかな
経験値も同じ要領で、「トドメバトル」とかLVに関係なく
経験値をもらえるクエストを派遣で繰り返しクリアしてくのがいい
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/23(火) 00:47:00.70 ID:1HEJR1sq0
薬草とリなんて一年に一回なのにそれ繰り返すの?
クラントライアルの交渉連係でおしゃべりからだんらんまでの3つ称号を取れば得られる
APアップ3を入手した方が早いと思うけど
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/23(火) 01:00:35.91 ID:oSNNU8pD0
APアップ3はでかいよな。
普通のエンゲージクエスト一回で90も貰えるんだぜ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/23(火) 01:37:43.37 ID:KHPR6W1YO
>>963
いやすまん、薬草とりだけじゃなくてその他のクエストも
繰り返しクリアすればいいと言いたかった

でも確かにAPアップ3取ってエンゲージした方が早いかもな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/25(木) 19:34:10.55 ID:MY0efV+KO
3DSでA3出ないかなー
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 14:25:13.99 ID:cxH+c49v0
fftaで質問なんですけど、見破るってどう使うの?
見破って隠し持ってるって出るんだけどどの部分盗もうとしても0%
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 14:41:26.99 ID:Tkzr++O40
相手がメンテナンスでもつけてるんじゃないの
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 15:43:43.59 ID:86b7JfNAP
小数点以下の確率で盗めるから0ではない


970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 15:58:20.75 ID:cxH+c49v0
相手のアイテムを全身盗み尽くしても見破ったアイテムは取れないんだよね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 17:20:57.34 ID:PLuIUjv70
隠し武器持っててもメンテナンスついてたり、
アイテムつけてなかったりってのは一体なんなんだよ!?
答えてくれよ!村澤!前廣!
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/26(金) 20:12:45.05 ID:cxH+c49v0
>>マテリアブレード
>>クエスト020「贈り物の日」で入手可能です。
>>この武器は、敵のモーグリナイトの隠し武器です。隠し武器とは、
>>敵が武器を盗まれて装備変更したときに、装備することがある武器です。装備変更した武器をさらに盗めば入手できます。一発では出ないときがあるみたいです。そのときは何度も盗みなおす必要があります。

ぐぐってたら出たサイトより。

なるほど!盗んだら敵が装備し直すのか・・・
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 02:43:22.70 ID:x1we3kL90
次スレのテンプレはどうする?wikiや一部サイトが消えたけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/27(土) 17:54:20.79 ID:yMUZDPKJO
wikiとタクティーズのサイトだっけ
残念だけど削ったほうがいいかな
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/28(日) 00:13:14.65 ID:U/TtkCdm0
時代かー
webarchivesだっけ?にデータのこってないのかな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/30(火) 11:55:21.56 ID:4HnFajQW0
足切りラインは980だったか
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 01:21:11.11 ID:lmpX9LsD0
スレ建てksk
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:08:51.17 ID:BQRhw7UY0
ヒュムって
物攻カンスト 魔攻210くらい
物攻撃210くらい 魔攻カンスト
のどっちがいいよ
理由つけて100字以内で頼む
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:10:21.90 ID:PiakKYtW0
ヒュムって










必要無くね?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 18:11:30.99 ID:yTeziuL1P
レナート
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 20:54:20.13 ID:EWNkvzRk0
>>978
武防カンスト魔防カンスト
武攻210くらい魔攻210くらい
青魔かわいい
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 21:51:01.75 ID:mu2cZ6Pt0
次スレのテンプレは

◆FFTA2 Wiki
http://ffta2wiki.info/

各種データ
ttp://academic.meganebu.com/~zeno/ffta/index.html

この二つを削除して、>>535をTA2の位置にいいれればいいのかな?
983ドラゴン厨:2011/09/03(土) 13:35:55.88 ID:1DCTjoWb0
買おうかどうか迷ってるんだがアドラメレクって
召喚すると強い?
強ければ買おうかと思ってる
ちなみにアドバンス
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/03(土) 18:13:02.68 ID:eso0YztD0
まあ・・強いんじゃないかな
985ドラゴン厨:2011/09/03(土) 20:19:59.00 ID:1DCTjoWb0
まじで?
じゃあ買うかな
FFTPS版おわたら
986名前が無い@ただの名無しのようだ