【FF6】ロック×セリス萌えスレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ファイナルファンタジー6のロックとセリスに萌え、2人の恋を応援するスレです。
絵師さん・SS職人さん・AA職人さん大歓迎!煽り・荒らしはスルーしましょう。

前スレ
ロック×セリス萌えスレ part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1284991100/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:02:49 ID:F5RTYwNH0
スレ乱立で大量に落とされたみたいなのでまた立ててみました
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:13:12 ID:F5RTYwNH0
FFコロシアム(VJ)より各キャラ特集のあおり文

ロック
-------------------------------------------------
地平線の向こうまで続く果てしない夢…
憧れだけに導かれて、どこまでも走り続けた道
誰も知らない俺だけの夢路(みち)…だったけど
宝なんて意外と近くにあるって気づいた!
俺を追いかける真実の瞳、俺に微笑む優しい笑顔…
一緒に秘宝を探すのも悪くないかもね
限りのない俺の夢を今度はふたりで…
-------------------------------------------------

セリス
-------------------------------------------------
青く澄み渡る空も 実り豊かな大地も 世界とともに消えた
あの人はどこにもいない…
過去も思い出もすべてを捨てようとしたそのとき…
あの人の声が私に届いた
「希望だけは捨てちゃいけない
夢や願いは必ず実現できる」
そうだよね!
暗く冷たい道のりは今、終わりをつげた…
そして、新たな道を歩み始める
あなたに会えるその日まで…
-------------------------------------------------

他 当時のFコロをまとめたサイト
ttp://web.archive.org/web/20070328203014/http://totscqcc.hp.infoseek.co.jp/vjamp.htm
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:20:44 ID:F5RTYwNH0
ついでにこれも一応貼っておきます
Fコロをまとめたサイトのアドレスはちょっと貼り方失敗した感があるけど、
アーカイブを使用しているのでアドレスを全文コピペしてから使ってみてください
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 22:18:27 ID:3koW4XuL0
>>1超乙!
すごいことになってるね
FF板はここしか見てなかったから事態把握してなかったw

VJ記事に改めて萌えたよw
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:02:44 ID:3x1Dj55u0
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:07:04 ID:3x1Dj55u0
>>2
そんな理由だったんか
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 01:01:52 ID:efiSDRjO0
>>5>>7
荒らしで落とされたのを知った時はショックだったもんだw なかなかスレ立てもできなかったし
まあでも、人も少ないようなマターリしたスレで需要があるのか分からなかったんだけど、
やっぱなかったらなかったらで寂しいからね
他のスレも結構立て直しされてきているみたいだな

荒らしからは守ることはできないけど、ロックにはセリたんをしっかり守っていただきたいものだ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 02:04:18 ID:mMkeegji0
>>1スレ立て本当に乙!
マターリしたスレではあるけど、人少なかったのかここw
色んな職人さん結構見かけるし意見は熱いし
FF6なんてレトロゲーでここまで盛り上がってるのを嬉しく見てたんだけどw
セリススレ、ロックスレ、エドガースレも落ちちゃったなあ・・・
板全体荒れてる混乱に乗じてラブラブするけしからんロクセリでも妄想するか
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 08:31:03 ID:nXDXjmmE0
>>1スレ立て乙です!
落ちててびっくりしたw
まぁ人は少ないのかもしれないけどマターリいこうぜ

混乱に乗じてラブラブするロクセリが小さい絵描きにスケッチされてしまうんですね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 14:45:27 ID:mMkeegji0
リルムたんそれ是非うp
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:56:25 ID:drdKy2s60
ぬすむとかまふうけんもネタになるけど、リルムたんの特殊技も色々とネタになるなぁ
ロクセリのいちゃこらをスケッチするのもよし、セリスがいつもと違って積極的だと思ってドキドキしてたら
実はスケッチでした〜とロックに一時的な夢を見せてあげるのもよし(でもきっと後で惨めになるw)、
初心なロクセリな場合は団長のひげを装備して操って急接近させるきっかけを作ってあげるのもよし

これにものまねしのゴゴさんが加わればロクセリへの羞恥プレイのし放題ですな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 02:47:44 ID:SSk9NqHk0
>12
なんというリルム無双w
そう考えると「あやつる」最強だね
リルムのスケッチは人の心さえ描く(みたいな説明あったような)んだから
素直になれない2人の本音をうまく引き出してくれるとおいしいなw

前にDQ4コマか何かで見たような気がするネタなんだけど、
ロックが告白とかプロポーズとかの練習用にセリスダミー(リルムのスケッチ)描いてもらって
練習だと思っていざ気楽に自然体で想いを告げたら実はスケッチじゃなくてセリス本人だった、みたいなのもいいなあ
でもまあ、ロックが好きな娘に想いを伝えるのに練習を要するような奥手タイプとは思えないけどw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:56:51 ID:p6i/RsD30
>>13
ゲーム中のリルムの紹介文調べてみた
『その絵ふでは、すべてのものを キャンパスにえがきだす… 森、水、光 そして人の心までも』
スケッチ万歳!

スケッチセリスに告白orプロポーズ練習するロックとか萌えw
でも、どうだろうね、ロックって好きな娘には意外と(?)奥手とかでも萌えるな
ドレス姿のセリたんに顔真っ赤になってたし、ああ見えても純情なところがあるのかもw
「好きになった女」とか「セリスを娶るのは〜」とか言ったのは、うっかり本音が漏れてしまったって感じかな?
まあ、今まで言えなかった分、フェニックス後はセリたんが好きすぎて「好きだよ」とか
普段から好き好き言うロックさんもいいけどねw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 00:21:17 ID:VnVqWZtG0
そういえばドレスアップセリス見て真っ赤っかだったな〜ロック
意外と純情なのか・・、肉食系のくせにw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 05:35:02 ID:Rpc6f+z00
ロクセリスレで悪いけど、
レイチェルとはどんな馴れ初めだったんだろうね?
やっぱり肉食系wロックが先に惚れてガンガン攻めたんだろうか

その辺をセリスが気にして、さりげなくロックに聞き出そうと思うも
なかなか言葉に出来ないでいるとかも切ないけど可愛い
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 01:14:11 ID:LfzqkCcH0
>>16
恋する女の子って感じで切ないけど萌えるなあ
レイチェルのことでいろいろ遠慮がちになっちゃうセリスいじらしくて可愛い

逆にロックがセリスの初恋聞き出すときは割と必死だろうなw
なんとなくセリスの初恋は俺だろ!くらいに構えてて、
ふとした時にセリスの昔の想い人(よくある二次設定ではケフカとか)の影を感じて
急に焦ったり激しくやきもち妬いたりしそうだ、独占欲が暴走すればいいと思います!

・・・まあ、個人的にセリスの初恋はロックなんだけどw
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 02:07:34 ID:qbp87tu80
セリスはなにげにロックの目の前でシドともレオ将軍とも絡んでるしなあ
(アルブルグでのレオ「紹介しよう。セリス将軍とsh(ry」)
自分の知らない顔を見せられるのはさぞモヤッとするに違いないw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 12:19:14 ID:LfzqkCcH0
セリスはシド博士やレオ将軍のことは尊敬してるだろうから
そんな様子も敏感に感じ取ってロックはモヤモヤするといいw
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 15:39:13 ID:tfZDyZvW0
>>16
自分の中ではレイチェルとの恋愛はそんな劇的な感じの始まりではないな
初めてトレジャーハンターと認めてもらえた存在〜と言うのが大きくて
自然とそうなっていった穏やかな恋愛のイメージだ
穏やかに幸せだったからこそああいう突然の辛い出来事に耐えられなかったんじゃないかと妄想していたw

思い出には勝てないとセリたんは思ってそうだがロックさん頑張ってくれw
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:07:13 ID:kggEK4920
ロックとレイチェルは穏やかな恋愛っぽいよね
レイチェルの方がお姉さんという意見をちらほら見かけて妙に納得したな

過去スレにあったけどセリスの方がレイチェル神格化してそうだし、遠慮がちになるのは仕方ないのかも。
セリスのロックへの恋心は顕著だったのに態度は控え目なのがもどかしくてまたイイ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 19:47:34 ID:T2sH85ze0
そもそもロックってコーリンゲン出身なんだっけ?
レイチェルとは確かに劇的な恋愛と言うよりは
元々幼馴染みか何かで自然と恋人になって、
お互い一緒にいるだけで安らげる…みたいな穏やかな関係だった気がする

セリスはそんなロックとレイチェルとの関係にかすかな嫉妬を覚えて、
そんな自分に気付いて自己嫌悪して…とかだったら可愛いなあ
ロクセリは色んな意味で激しそうだしねw
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:29:03 ID:pFNxjh3L0
>>22
攻略本とかには不明と書いてあったような?

確かにレイチェルは普通の家庭で育った娘さんだから、恋というものを普通に知ってるし
他にも恋愛経験はあるだろうからロックとも自然とそうなったって感じなんだろうね
お互いのこれまでの生き方を大きく変えられたという点で、運命の出会いという言葉が似合うのはロクセリなんだね

セリスはこれまでロックのレイチェルへの執着を見てきた訳だから、きちんと恋人同士になっても
例えば髪を撫でられたりキスされたりした時に嬉しいとか大切にされてるとか感じるものの、
時々(あの人にもこんな風に触れたの?)とか(あの人よりももっともっと愛されたい)とか思う事はあるかもね
で、そんな自分が醜いとか自己嫌悪して、綺麗なレイチェルとの思い出を持っているロックに
愛される資格なんかないなどと思って、ロックに触れられたりする度にますます苦しくなって悩んだりするんだろうなぁ
でも、セリたんにそんな思いさせるのはロックが原因なんだから、ロックにはそんなセリたんに気付いてあげて
ちゃんとセリスだけを愛してるというのを分からせてあげて安心させてほしいものです
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:54:57 ID:L1sajsrW0
セリたんがいつまでもロックの愛を信じ切れずに
焦れたロックが黒化する黄金パターンですね!
おいしいですw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:03:15 ID:qbp87tu80
>>22,23
>ロックの出身地
キャラ紹介ではどれも「不明」になってるけど、
SFC完全攻略編のコーリンゲンの村の紹介で「そこは悲しいロックの故郷でもある」
みたいな一文があった
そこを文面のまま出身地とするか
思い出の眠る地という意味での故郷とするかは人によって違うね

ではちょっと便乗して
自分は崩壊前はロックもセリスにレイチェルの影を追ってたんじゃないかと思う
こんな風に笑ってたっけとかこんな風に淋しそうな顔してたのかな、とか
でも少しずつセリスとレイチェルは違うこと、セリスに心が傾き始めてることを
自覚しつつ葛藤もして、
その結果魔導研究所ではつまずいてアルブルグでは滑ったわけだけどw
最終的に完全体へと進化を遂げたのは何よりでした

そして今度はセリスが>>23さんのように自問自答するんだろうなあ
なんというすれ違い
ロックが身体で多少強引に繋ぎとめるしかないね!
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:22:34 ID:FQA4UrII0
>身体で多少強引に繋ぎとめる

ロックてめえ
すごく・・・犯罪臭です・・・・・
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 02:53:55 ID:+SIJiUEo0
>>25>>26
そして「こんな風にするのはお前だけだから……!」とか「こんなにも欲しくてたまらないのはお前だけだから」とか
言いながら欲望の赴くままに激しく愛情をぶつける訳ですね

>>19でのレオ将軍のことを妄想して見たんだが、
自分は避けられてるのにレオ将軍とは普通に話をするセリたんを見て、モヤッとするロックとかいいよなw
セリたんがレオ将軍のことを兄の様に慕って信頼とか寄せてたらロクセリ的にもおいしいと思うんだけどなぁ
レオ将軍が殺された時もセリたんにも何か一言ほしかったな、帝国時代でもティナよりは近しい存在だったんだろうに

でも、レオ将軍ってセリスの裏切りの一連の件は知らないのかな
アルブルグでロック達にセリスを紹介したり、驚くロックに「どうかしたのか?」と言ってたし
会食イベントでレオ将軍は終わってから呼ばれたとは思うけど、
一応皇帝自らがセリススパイ説はケフカの嘘だったと釈明したのにな

自分設定ではレオ将軍が帝国に戻ったセリスからリターナーでのことを聞いていて(主に信じてもらえなかった悩みとか)、
そしてセリスがどことなく以前と雰囲気が変わってるのに気づいて、そこでロック登場で「ああ、この男がセリスを変えたんだな」
とか内心微笑ましく思ってたりしてるんだけどな(レオ将軍は大人の男だけど、そんな男女の機微に聡いのかは知らないがw)
それで、同船中にレオ将軍とロックがセリスのことでそれとなく会話してたら萌えるんだけどなぁ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:19:14 ID:kvlNMMpDO
欲望の赴くまま激しく愛情をぶつけるロックとか、、、セリたん超逃げて
狼ロックは激しくドSだろうな、黒化したらますます手に負えない
でもそんな肉食ロックが好みだw

レオ将軍は齢18にして同格の同僚セリスをどう思ってるんだろね
女の子らしい素顔をよく見せるようになったセリたんを
父的視点で見守ってんのかなー
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:53:47 ID:l2sF5wO80
>>27のレオ将軍の役割が、私のマイ設定というか妄想ではシドになってる
娘のように育ててきたセリスが、自分の知らない「女としての表情」をするようになってきて
嬉しい半面、娘を取られて嫉妬

そして孤島で「ロックとやらもな」と言いつつ実際会ったらシカトですよ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:54:10 ID:o/eaNU1Y0
>>22 Vジャンプ'94年1月号のロックの設定をみるかぎりコーリンゲン出身ではないよ
幼い頃に母親亡くしてトレジャーハンターの父と共にあちこち冒険するがその後父も亡くなり、
1人で冒険してるときにコーリンゲンに立ち寄りレイチェルと出会って後に恋人同士に、
で、二人は結婚をする気だったけどレイチェルの父親がロックのことをコソ泥呼ばわりして反対されて、
父親を見返すためにレイチェルとお宝を探そうとしたときに事故に会ってしまうってのがロックの前日談のはず

31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:56:42 ID:kvlNMMpDO
>>29
セリス連れてなくてもセリスセリス言ってるシド
彼はもう……
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 00:45:05 ID:qFSykt270
シドの「ロックとやらもな」発言も妄想が広がって萌えるよな
セリたんがシドにロックのことを話したんだろうか?それともセリたんの態度でバレバレだったのかなw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:40:36 ID:JvqgGfa50
>>30
結婚って話までは出てなかったような?
セリスと出逢った段階でもロックまだ25歳だよ
まあ考えてもおかしくない年頃だけど、「娶る」とか言っちゃってるしw
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 15:48:59 ID:mO+zKuPn0
自分も結婚という話は聞いたことないけどレイチェルの父親へのこそ泥ではないこという証明が、
捉え方によってはレイチェルとの付き合いを認めてもらう、さらに結婚を認めてもらう為だったと思う人もいるかもね
あの時のロックの「もうすぐお前の……」の後に続く台詞は何だったのか分からないけどこれも意味深だしね
普通に誕生日だとかこれでもうすぐレイチェルの父親に認めてもらえるとかのニュアンスなんだろうけど、
人によってはお宝を見つけたらプロポーズするつもりだったと捉える人もいるのかもな

しかし、結婚まで考えていたとしたらさらに悲惨だよな
ロックにとってはプロポーズもトラウマになるだろうし、オペラ座で土壇場の演技とは言え、
娶るとか(しかもセリスの実名で)言っちゃったら、その後平然とはいられないんじゃないかな
トレジャーハンターで自由奔放なロックが本編時よりも若い時に結婚に拘るとは思えないし
(本編中でも精神的にガキっぽいところもあるし)、ただでさえ障害が多いのにロクセリ的にも
あまりにも辛すぎるので結婚までは考えていない派(そんな派閥があるのか知らんけどw)かな

というか、ロックって「娶る」という言葉よく知ってたなぁと思う時があるわw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 18:28:40 ID:JvqgGfa50
セッツァーに至っては「おたくのマリアよめさんにする」程度の語彙力なのになw

ロクセリが結ばれた後、ED後のシド(生存と仮定して)はどういう存在なんだろ
婿vs舅争いに火花散らすのもいいなあw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:51:59 ID:sdbHFTeGO
「絶対に離さない」とか「もう一度マリアの格好を」とか
見ようによってはプロポーズな台詞ばかりだ
野郎共は本気だぜ、シド
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 01:41:49 ID:lTd+EuPX0
>>35
ロックは職業柄、色んな資料や古文書を解読したり、
現場ではトラップを解除したりとか頭を使うことも多いだろうから意外と頭が切れるイメージがある

シドが「小さい頃のセリスは〜」とか昔のセリス自慢話をデレながらすれば
さぞロックさんは悔しがるに違いないw
まあ、真面目な話だと騙されていたとは言え、魔導研究所で二人を一旦引き離してしまった原因は
自分にもある訳だから、二人がまた会えてほっとしていて幸せになってほしいと思ってるんじゃないかな
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 02:43:16 ID:qm+aKOTs0
セッツァーをアホの子みたいに言うのやめてあげてw
平仮名ばっかの予告状でちょっとかわいいよなw

でもロックは老人受け(?)よさそうだし普通にシドと仲良くなる気がする
お互い「うちの可愛い娘を」「俺の嫁を」って微妙にジェラシることもあるだろうけど
和やかにセリスの話してもいいと思うな〜。
セリスは絵本が大好きな子どもだったとか、薔薇を愛でてたとか
将軍としての表向きの顔以外の話きけたらロックはほっこりするんじゃないかな
逆にそんな普通の女の子が戦を強いられてきたっていうセリスの境遇に胸を痛めることもあるだろうけど……
シドはシドで、セリスの女の子らしい素顔をどんどん引き出してくれるロックには感謝してるだろうし
ロックの惚気話も微笑ましくきいてくれそう、微かな腹立だしさと共にw
トレハンもアホではないので「初キスは俺から強引に(仮)」とか「アノ時の顔がまた可愛くてもう*^^*(仮)」とか
余計なことは喋らないだろう。。。
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 07:37:01 ID:rURp2yb/0
>>36
「もう一度マリアの格好を」
とかどこで言ってたっけ?ロクセリスキーなのに思い出せない…

シドとは意外と意気投合するか、
婿舅の仲になって険悪になるかどっちでも美味しいw

個人的には表向きは仲良くしてても
シドの語るシドだけが知る幼少セリスのエピソードにいらつき、
ロックの方も負けじと旅の間のセリスの可愛い所をあげつらって
お互い相手の知らないセリスの部分を自慢し合ってるイメージw
でセリスがそんな2人を見て「すっかり仲良しなのね」
とのほほんとお茶入れてるとか言う穏やかな毎日が来ると良いなあ…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 09:10:49 ID:RTT/7BU90
>>39
>「もう一度マリアの格好を」
ロックなしEDでセリスが落ちそうになったところをセツが助けて「落ちるな!もう一度マリアの(ry」だったはず。

ロックとシドはトムとジェリーみたいに仲良く喧嘩してればいいと思うw
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 09:35:11 ID:Hn8OcCs50
うちのシドさんはいつも不味い魚で………

セリスが絶望してからバンダナ巻いた鳥を発見したほうが萌える
ごめんねおじいちゃん
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 14:17:24 ID:qm+aKOTs0
>>39
ロクセリ好き―なら知らなくて当然な台詞かも
ロック不在EDも、あれはあれでセリスのロックへの想いの深さが窺えて萌えるよ
いつの間にそんな密約したんだろうな、セッツァー侮れんw

>>41
セリスがあまりにかわいそうなので、死亡ルート見て感動した後リセットで生き返らせる
命を弄んでごめんねおじいちゃん…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 14:34:56 ID:8m27/3FM0
>>39-40>>42
確か「もう一度マリアの格好をしてくれる約束だ」って言うんだっけ?
いつ約束したんだ?って唐突な感じだけど、それでもセリスはバンダナを「私のお守り」と言ったり、
「どこかで見守ってくれてるわよね?」みたいな事を言ってロックを一途に思ってるんだよね
ロック不在でEDがどうなるのか気になっていわゆる三人クリアで見たことがあるけど、
最初はロックのことだからセリスのピンチに駆けつけてくれると思っていた時期が私にもありました…

もしFF6がリメイクされることがあるのなら、容量の都合で入れられなかったイベントの再現とか
ちょっとした台詞の追加だとか、まあ昔のゲームでありがちだと思われる突っ込み所を
改善してくれる程度でいいかな。変な後付けはいらないから
例えばシド生存の場合、セリスとロックがパーティーにいる状態でシドに会いに行くと
台詞が変化するとかバンダナの入手法が変化するとかさ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 14:54:36 ID:qm+aKOTs0
>>43
そうそう、そんな台詞だったような
その後「バンダナ一枚に命をかけるとはたいした女だ」(完全にうろ覚えです本当にry)
みたいな感じでセッツァーも参ってた気がする
セリスのピンチにロック登場って、容量あったらそんなルートあってもよかったかもねw
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 22:51:02 ID:kyKUSuWZO
>>38
最後の方シドじゃなくてもイラッとするわロックww
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:05:21 ID:4hVUl6zL0
セリスを突き動かす原動力はいつだってロックなんだよなぁ……

>>44
いや、でも冷静に考えてみればトランス化して飛べるティナならまだしも、
普通の人間であるロックが、ヒロインを助けるヒーローが颯爽と登場!ってのはちょっと無理があるかなぁとw
しかし、曲はそのままロクセリだし仕方がないとは言え
(セリたんの一途さは良いんだけど)唐突すぎるせっつぁんの台詞はもうちょっとどうにかならんかったのかと
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:39:51 ID:kyKUSuWZO
唐突さなんていつもの事さ
エドガーはいつの間に大事な両表コインのことをセリたんに話してたのかって話だし
要はロックはうかうかしてちゃいかんのですよキリッ
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:53:43 ID:B56ub/vZ0
もしロックがセリスとセッツァーのそんな約束知ったらモヤッとどころじゃ済まないだろうな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 02:02:13 ID:6oteZ1On0
>>47
そういやそんなものもあったなw
強引に解釈するんなら、もしセッツァーがこちらの要求には応じず向こうから何か条件を出してきたら、
それに乗ってそして賭けに持ち込むようにとエドガーが作戦を密かにセリスに言い渡してたってとこかな
コインにまつわることまで話さなくてもこの両表のコインがあるから、とだけ言っておいたのかも
とは言え、当時の□屋さんがセリスがコインの事を知っていることに対して
別に深い意味(恋愛の駆け引き的な意味で)を持たせる為だったのかは分からないけど
ただ、エドガーとマッシュのコインイベントの伏線のためだけなのかもしれないしね

>>48
ロックがいる場合はそもそもそんな約束が存在するのかは分からないけど、完全体ロックさんならきっと
「分かった。じゃあ、俺がマリアの格好を見せてあげるよ^^
 (訳:いずれ俺達結婚するからそん時は結婚式に呼んであげるからな☆)」
と言ってくれるでしょう
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 02:39:00 ID:x1PyVnk10
両表コインの話はエドガーの親友のはずのロックも知らなかったしな
普通にプレイヤーの見てないとこでエドガーセッツァーあたりはセリス口説いてると思うキャラ的に
エドガーはまあ挨拶みたいなもんで
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 10:52:37 ID:J6KlWLzZ0
>>49
「俺がマリアの格好を見せてあげるよ」を
「俺がマリアの格好をしてやるからそれで我慢しろよpgr」
に見えたww
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:08:41 ID:Qd0wRDvc0
そしてセリたんが男性役となりムキになったロックとセッツァーが
ドレス姿で「セリスどっちにするんだ?!」と詰め寄る訳ですね

セリス「ティナで」
ロ・セ「!!」
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:06:01 ID:Vm7pZ4zW0
ロックの最大のライバルはセッツァーでもエドガーでもなくティナだと思う
ロックそっちのけで女の子同士でキャッキャッしてればいいと思うよw

ティナたんが初期設定通り男性キャラだったら、
セリたん争奪戦(?)の一角に入るんだったんだろうか?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:04:29 ID:AdYE+bPcO
エンディングでも、命懸けで仲間を導く勇姿とそれを人一倍心配する姿は
まさに主人公とヒロインだったからなあ
寝室は常に一緒、時にはお風呂も共にするティナセリに
ロックが消化しようのないジェラシー感じてたらいいよw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:31:39 ID:6Q1ni0yp0
そういやティナって百合設定だっけ…
うかうかしてるとマジで危ないぞロックw
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:37:38 ID:dMgf1JbJ0
>>51
同じく一瞬そう見えたww

>>53
「セリスを娶るのはロックでもセッツァーでもない!」とか言い出すティナ想像しちゃったじゃないか
セリスは初期設定からロックと恋愛するべくして作られたヒロインっぽいからティナ♂→セリスはなさそうな気がするけどw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:39:19 ID:dMgf1JbJ0
>>55
百合設定ってガセじゃないっけ?
初期設定でティナは男だった、っていうのが巡り巡ってそんな噂になったんだろうか
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:18:56 ID:Y4RZ63++0
>>54
>エンディングでも、命懸けで仲間を導く勇姿とそれを人一倍心配する姿は
>まさに主人公とヒロインだったからなあ
ヒロイン(セリス)のピンチを助け、プロポーズまがいの台詞まで吐いたロック涙目w
まあ、自分の中でも、主人公=ティナ、ヒーロー=ロック、ヒロイン=セリスなので妙に納得してしまった

>>57
うん、ガセだと思うwあと、魔導実験でケフカはセリスを庇って〜てのも公式設定じゃないんだよね

公式と言えば、ロクセリが正式に公式カップル扱いされたのは
FF20thアルティマニアが初めてなのかな?
過去スレで書き出してくれた人がいたけどあれには禿萌えだったなあ
DFF(未プレイだが)といい、二人セットで出てきて仲良さげに会話してたり、やっぱ公認の仲なんだねぇ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 02:33:11 ID:dMgf1JbJ0
>>58
発売当初から正式なカップル扱いだったと思うけどなあ?
FFコロシアムはヒゲ監修だから非公式ではないと思うんだ
まあFコロのロクセリは本編では見られないラブラブ加減だったなw

FF20thアルティマニアは買ってないけど、
ずーっと前(FF7が出たかその前くらい)に発売されたFFシリーズ大全集みたいな2冊組の本では
しっかりロックとセリスは恋愛関係と表記されてた気がする
あの本どこにあるっけな・・・・捨ててはないと思うけどorz
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 05:00:09 ID:anQappaQO
恋愛関係は描いていたけど成就した具体的な描写は本編中にはないから、公式『カップル』ではなかったとも言えるかも

しかしここの住人としては描かれてない部分の妄想余裕なんだぜ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 11:12:50 ID:vEA6dq6l0
作中で「好きだ」とか「愛してる」とか一言もいってないのが
公式カップルとして言い切れないところなんだろうね
だからこそどんなシチュで想いを伝え合ったのか(ピュアなのから黒いのまで)
想像の余地がありまくりですごく・・・いいです
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 13:43:48 ID:dMgf1JbJ0
>>61
「好きになった女」はカウントされないのかw
本編中でははっきり告白とかないけどEDで察してねって感じだと思ってた
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:22:50 ID:d4wyfYu20
>>60
確かに本編中にははっきりした描写はなかったが、
それがアルティマニア先生には成就した二人の恋だとかしっかり表記されているらしんだぜ

>>61-62
ロックの「好きになった女」発言を人によってどう捉えるかによるだろうね
まあ、あんだけ顔真っ赤になってたし、ロックに器用な真似なんてできないだろうから
本音が漏れてしまった本気の告白だったのかもしれないけどねw(でもセリスには伝わってない)

でもそうだな、他のナンバリングの主役カップルでも抱きしめあったりキスしたりはあるけど、
実際好きだとか告白したキャラはいない気がする(記憶違いだったらスマソ)
そう考えるとロックなんかは「好きになった」とか「娶る」とか告白しまくってる方だよなwロックサンスゲェ‐
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:22:07 ID:hNf9BCRwO
極めつけは「絶対に離さない」だからなあ
>>62さんの言うように、「具体的な描写はくどくなるから避けるけど
2人の様子で察しろよ、言わせんな馬鹿」てことだと思う
言葉がないからカップル成立しない、って定義になると
スコリノはぐはぐやティユウの世界一ピュアな(ry さえ
正式カップルとは言えなくなるんじゃ??
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 00:25:44 ID:nG9MOKFK0
でもロックはまさに「言わせんな馬鹿」状態で想いは通じ合ってる気でいるのに
きちんと言葉貰ってないセリスは自分がロックとどういう関係なのか掴みかねている、ってありそうだよね
お互い想い合ってるのにやきもきさせるロクセリ萌えw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 19:48:13 ID:tlHoge/i0
セリスが勇気を出して「ちゃんと言ってくれないと(ロックの気持ちが)分からない」とか言って
そこで初めて気付くロックとかね
その場合、自分はオペラで「好きになった」とか「娶る」とか言ったし、
態度でも十分好きだという愛情を示してきたつもりだから
セリスも分かっててくれていたと思ってそうだよね
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 22:20:37 ID:e0X3WrZWO
ロック「言わせんな恥ずかしい」

いやでもロックは冷静に考えれば恥ずかしい台詞ばっか言ってるな
ロックの過去や自分の生い立ちのせいだろうけど
あんなに綺麗で可愛いのに自信持てないとこがたまらんなセリス
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 23:26:07 ID:nG9MOKFK0
「ちゃんと言ってくれないと分からない」なんて言っちゃうセリスかわいいなw
一気に滾ったロックが「言葉で伝わらないことは身体で補えばry」とか暴走して
更に溝が深まる危機w
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 13:27:00 ID:Xnj6Zw5g0
「絶対に離さない」もそうだけど、曲がロックとセリスで重なる演出も、
「言わせんな馬鹿」「察しろよ」状態だもんなあ

そういやVJのFコロなんかには、読者からのロックとセリスはくっついたの?だか
どこまでいったの?だかの質問に、『人のプライベートを検索するな!』みたいな
回答があったような気がするんだけど、これって、『そりゃあもう
あんなことやこんなことまでしている仲ですよ』って言ってるようなもんだよなw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 13:29:20 ID:Xnj6Zw5g0
検索じゃなくて詮索だよな…
ググればロクセリのあれやこれやが検索できるといいけどね!
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:34:21 ID:Y3aQkAWnO
ロックとセリスはいつの間にあんなに仲良くなったの?
みたいな質問だったと思う
どこまでいったのなんてオイシい質問が消防も読むVJに載ればいいけどなw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:43:52 ID:YwUB66ny0
いつの間にあんなに仲良くなったの?という質問は、
唐突に感じるけどちゃんと仲良くなってるように見えるって事だよな
そして人のプライベートを詮索するなってことは、
やはりプレイヤーの見えないところで色々とあってたわけですな
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 22:01:41 ID:ZAbBRjrOO
>>69
シックスn……ロックおめ

少なくともオペラ座までには
セリたんが「あの人の代わりなの?」と問いたくなるような何かを
ロックはやらかしてるんだよね
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:33:36 ID:JQPZw6Yd0
>>73
ロック=69にはそういう意味もあったのか!

>「あの人の代わりなの?」と問いたくなるような何かをロックはやらかしてる
確かに、ただの仲間だったらあんな台詞が出てくるはずがないよなぁ
恋愛経験のなさそうなセリたんにあんな事を言わせるなんて、
ロックてめえ一体何をやらかしたんだ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:11:35 ID:9etqWbl00
>>73
69…あんな初心そうなセリたんがそんな事までできるようになるとは
トレハンてめぇw

>恋愛経験のなさそうなセリたんにあんな事を言わせるなんて
確かに!ちょっとした事なら「自意識過剰かも」とか思っちゃいそうなセリスが
あんな風にはっきりと聞いたって事は勘違い程度で済まない何かがあったとしか思えないw
ナルシェで看病してたあたりで衝動のままにキスくらいしてそうだ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 01:38:58 ID:jB3GP/Xr0
キスか、言葉か・・・・それ以上のことしてたらトレハンてめえでは済まされないなw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 02:14:09 ID:TAmvc4Rn0
フェニックス後のコーリゲンで2人で宿に泊まった時に一線越えたんじゃないの?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 02:45:14 ID:XIu1GRhs0
>>77
オペラ座までのことなんじゃないの?>ロックが何かをやらかした疑惑
まあ、フェニックス後は何かあったでFAだろうね
でないと、「守るべき人」とか「私を受け止めてくれる人がいる」とお互いのことを匂わせる
ニュアンスが含められた台詞はそれこそ出て来ないだろうねw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 07:59:23 ID:jB3GP/Xr0
うん、流れ的にはサウスフィガロ地下からオペラまでの道中の話
でもフェニックス後〜EDまでの間も確実になんかあるw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 09:56:56 ID:SmkUmSkHO
子作りかね
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 16:11:04 ID:UUE0jZ+hO
フェニックス後にいきなり子作りとかw
まあ、やってることは同じだしそういう可能性がないわけではないが
ED後のロクセリはいずれはそうするつもりでも、どっちかと言うとデキ婚かね
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:30:20 ID:i77vSrsHO
>>81
二人でいることが当たり前になって特に結婚とかしないままできて
授かったのをきっかけに、というのは有り得るかもw

それとも娶るなんて言葉が出るくらいだし、ED後すぐに結婚しちゃうんだろうか…
でもセリスはオペラでの娶るを本気プロポーズとは認識してないだろうなw
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:57:51 ID:jVrixkmBO
あの世界に避妊グッズとかあるのか微妙だしねw
ディーンとカタリーナが若すぎただけかもしれないけど。
ロックは意外とその辺きちんとしてそうな気が自分はする
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:50:08 ID:JI7Sv2pt0
やっと思いが通じ合ったし、しばらくは恋人同士で二人っきりでいたいかもね
ロックもセリスもお互いに相手が側にいてくれれば何もいらないとか幸せだとか思ってるだろうけど、
結婚したいとか子供が欲しいとか思うようになるのはロックの方が先な気がする
セリたんは普通の家庭というものを経験してないだろうから、
セリたんからは結婚とかそういう発想には至らなさそう
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 15:20:26 ID:Iwtn8xD30
>>78
ケフカにも婚約報告

セリス「(貞操を)守るべき人。」
ロック「私を(肉体的に)受け止めてくれる人がいる。」
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 17:16:14 ID:6hNKWDDG0
ケフカ「ドウデモイーイ!!」(シンジラレナーイ!風に)

娶る宣言&脱出時の「絶対に〜」でプロポーズしたつもりだったんだけど
ED後日に「そ、そんでどうする?やっぱ式とかしたいよな?///」と突っ走っていたら
全く伝わってなかったと言うオチが見えた
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 21:16:27 ID:ffVv55bw0
>>85
ケフカにも婚約報告ワロタw
うん、ケフカ様にはどうでもいいことだが、さらに便乗させてもらえばロックのあの発言の裏には、
ロック「魔大陸で皇帝が子孫を残す使命がどうのこうの言ってたが、
    あんたも結構まんざらでもなさそうだったよなあ?
    しかし、残念だったな。セリスは誰にも渡さないし、もう身も心も俺の嫁なんでpgr」
という意味もあるのかもしれない

>>86
そういや、前スレでは「私達付き合ってたの?」的な流れからのSSもあったなw
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 21:52:37 ID:kY6Hg5zuO
プロポーズどころか告白も通じてなかったパターンね

「俺たち、そろそろだと思わないか?」
「なにが?」
「いやその、……付き合って長いしさ。もうそろそろけっk」
「えっ?わたし達、付き合ってたの……?」
「えっ?!」


ちゃんと伝えないとこういう展開にもなりかねない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:56:09 ID:dGMG7gB20
>>88
一緒にいて長いのに、実は付き合ってたのとか言ってしまうセリたんかなり重症すぐるw
この場合はあれかね
『結婚するまでは清いお付き合いを』などと心に秘めていた聖人ロックさんなんですかね
一応、(ロックなりに)想いが通じ合ってると思ってるセリたんに
手を出さないロックさんなんて「シンジラレナーイ!」ですがね

まあ、セリたんは一線を越えていてもちゃんと言葉で言ってやらないと、
自分たちは恋人同士(付き合ってる)だと思えないだろうね
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 00:17:27 ID:/PAL8PixO
根は誰よりも乙女なセリたんだし、密かにウエディングドレスに憧れてたりしてもかわいい
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 04:28:41 ID:6ENn1i2O0
>>88
付き合って長いのにキスやそれ以上をしないロックw
ないわーと思ったけど彼女を大切に思うが故と思うと萌えた
でもキスはするんじゃね?w さすがに
それとは違うベクトルで「自分はロックの○フレ程度ではあるみたい」とか
自己評価低すぎってレベルじゃねーセリたんとか・・・いやこれはないわorz

>>90
一番いいドレスを頼む
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 18:53:57 ID:R9/GAZMRO
>>90
アンティーク絵本が好きなセリたんが小さい頃は、
囚われのお姫様を助けてくれる王子様に憧れていたとかでも可愛いと思う
ロクセリの出会いも似たような状況だしなw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:16:58 ID:tlPgqQ+BO
セリたん乙女だからなあ
ロックはあんまり王子様って感じがしないけどw
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:57:11 ID:w6myxfoIO
セリスの心を盗んだ泥棒
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:44:26 ID:kjy/ybIf0
王子様に憧れていたが、実際に惹かれたのはドロb…もとい自称トレジャーハンターだったという現実

まあこれはこれで萌えますけどね
本当に好きになるのは理想だけではないんだよ、うん
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 23:03:50 ID:xOnv/mqfO
王子様と泥棒って両極端すぎて萌えるw
ロックって正装似合わなさそうだな
セリたんの純白ドレスに釣り合う格好できるのか心配
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 01:53:04 ID:6skZL4xLO
>>96
普段とのギャップがあるからこそ
正装ロックがかっこよく見えてセリたんドキドキなんて
少女漫画ばりの展開希望w
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 21:11:15 ID:P5pDe7sOO
ロックは綺麗なドレス姿セリスに始終デレデレしてそうだよ
果たしていいとこ見せられるのか
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 22:11:50 ID:oNOaTl/EO
ウエディングドレスにもデレデレしちゃう
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 22:39:37 ID:P5pDe7sOO
100ならロックとセリスは相変わらず幸せでここの住人も幸せ

白タキシードじゃ赤面顔がより映えるなロック
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 01:05:34 ID:2fUjtxIs0
>>100GJ

お互いがお互いのタキシード&ウェディングドレス姿にドキドキして赤面してたら可愛い
ロックなんかはセリスのウェディングドレスが見れて嬉しいんだけど、
あまり他の人にジロジロと見られたくない!とか思いそう
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 01:09:31 ID:ptCzMJBW0
セリたんのドレス姿に真っ赤になるロックかわいかった
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 20:27:42 ID:/IpluiVD0
ウエディングとか言われると新婚初夜妄想してしまう
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 22:25:26 ID:ow/QAiGZ0
ロックの妄想がひど過ぎてセリスからウェイティングかけられるわけですね
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 23:06:23 ID:zcksMFVb0
セリたんが待ったかけるってことはその妄想ダダ漏れさせちゃってるのかw

ロック「イメトレはばっちりだぜ!!!」

・・・これじゃDTみたいだな。。。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 00:21:28 ID:3kbFvQZy0
結婚したら今までできなかったあんなことやこんなこともしてOK、みたいな先走りをしてしまうんですね
体位的な意味で
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 00:52:28 ID:rA+KL9U10
台所だってお風呂だって廊下だっry
シチュ的な意味もあるかもね!
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 01:13:25 ID:3kbFvQZy0
バンダナで目隠しとか拘束プr(ry
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 01:35:16 ID:c4LYvt7F0
裸エプロンもとい裸バンダナですね
どう見ても変態ですありg(ry
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 02:27:23 ID:j7zHeIHz0
>>106
結婚したらってそれまでは一応自重するのか、ロックよ

>>107
場所的な意味だと結婚する前、旅をしている間の方が野外率が高くなるのではないだろうか?

ロックが変態的プレイを要求しても、ロックが「これくらい普通だから」とか言えば
セリたんはそれを鵜呑みにしてしまうんですね分かります
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 02:59:41 ID:3kbFvQZy0
>>109
最中のとき全裸+バンダナ外さないロックを想像してしまったorz

>>110
ロック「さすがに婚前69はどうかと思ったんだ(キリッ」
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 09:40:17 ID:rA+KL9U10
>>111
全裸に靴下的なアレですね

>>110
確かに野外率は高そうだw
台所とか云々はまぁどちらかと言えば新婚プレイって感じさ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 22:32:53 ID:EXR4jgS00
キッチンえろいよキッチン
ロクセリはナチュラルに新婚バカップルしてくれそうだからなあ
エプロン姿のセリたんにときめいたロックが後ろから抱き締めつつ
「今はごはんよりお前の方が食b(ry」という今日日なかなか見ない王道シチュが妙に似合う、気がする
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 13:01:27 ID:cOmeZoFk0
>最中のとき全裸+バンダナ外さないロック
想像してわろたw
でも特に必要ないし外し忘れそう

もう31日、あっという間だなー
1月にやり残したことはないか?
2月はもちろん、一番いいバレンタインをたのむ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/31(月) 23:50:57 ID:unMjqvJ80
>>111
ロックの全裸+バンダナ萌えー……ねえよw
まあ、夢中で外し忘れてるとか、それか我慢できなくてバンダナをむしり取って
放り投げたり余裕のないロックとかそれはそれでいいと思います!(キリッ

それにしても、新婚ロクセリはいいな
ロックがあんなことやこんなことをセリたんに教えて、それがセリたんには
当たり前のことになるとか実にけしからん
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 00:13:15 ID:PKj/Sz+60
地下牢救出時のセリたんなんて裸ヘアバンドだぞ
記憶違いだったらスマソ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 00:26:23 ID:WA+APITxO
ロックがセリスの初恋で初めての男だとしたら、
セリスにとって男の基準はロックになるんだな…たまらんね
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 00:53:33 ID:PKj/Sz+60
>>117
その言い方だとまるでセリたんが後に何人かの別の男を知るみたいじゃまいか・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:02:54 ID:WA+APITxO
>>118
いやいやロックが最初で最後の男であればいいと思ってるさw

一般論とか人の話を聞いたりとかに対しての基準という意味でよろしく!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:20:35 ID:qfBkXmTU0
>>116-117
確かにセリス視点から見たらフラグゲーだもんなw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:31:56 ID:PKj/Sz+60
>>119
あ そういう基準ね、失敬w

>>120
一途なセリたんがフラグ成立させなさそうだけどな
セッツァーもろもろ、魔大陸ケフカ、EDエドガー、2人旅マッシュ、ドラクゥ、ラルス、帝国兵 しょくしゅなどなど
後半ほど苦しいぜ!
そして地下室向きだぜ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 01:47:02 ID:jdq8oPDR0
>>116
うむ。しかもロック編スタート時にロックの装備もひっぺがされてるから、
もはや出会う前から裸(+何か)プレイカップルw
しかし、ヘアバンドのみってのは製作者的に何か意図があったのかねえ
ただ囚われの身だから装備ガチガチにしてたらおかしいし、特に意味はないんだろうけどw

>>119
このスレの変態的なロックさんが基準なセリたんだったら、
もし、ご近所で仲良くなった女の子とかから「彼ったら私にあんな事までさせたがるのよ!」
みたいな愚痴を聞かされても、(え? それって別に普通じゃないの?)とか思ったりしてw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 02:35:49 ID:PGWUUXg40
>>122
>(え? それって別に普通じゃないの?)
初心(だった)セリスにナニ仕込んだんだロック・・・
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 16:19:12 ID:ZN60NNNeO
ロック「ナニって、トレジャーハンティングのあれやこれをレクチャー?^^」
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 16:44:43 ID:eGWP62Tx0
>>124
とか言いながらセリたんというお宝を毎晩ハンティングしてるわけですね(^ω^#)ビキビキ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 20:44:41 ID:hDd4l7Sz0
>>124-125
ワロタw
と言うか、毎 晩 ハンティングだとぅ!?

前にセリたんを新雪と表現した人がいたが、
セリスと言う未踏の新雪を毎晩踏み荒らし自分色に染め上げる泥棒ェ…
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/01(火) 23:15:38 ID:4zzXIOJF0
>お宝を 毎 晩 ハンティング
>未踏の新雪を 毎 晩 踏み荒らし
ロックたんマジ悪党

でもロック自身、そんなセリスにコアな要求するのは申し訳ないというか勿体なくて
あんまり好き放題は手が出せない気がするなーw
新雪をあんまり汚したくないっていうか
我慢して我慢して、たまにドSや黒ック降臨すればいいと思います
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:20:43 ID:RN8KL5YZ0
毎晩って絶倫すぎる
未踏の新雪を毎晩踏み荒らし…って表現されるとほんとに悪い奴だなロックw
まあロックてそんな変態プレイ嗜好じゃなさそうだけど…獰猛なだけで
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 01:13:30 ID:dx+pNfbc0
獰猛な肉食獣ロック

さて今日は節分の日ですな
ロクセリは二人で仲良く恵方巻きでも食べれば何かいい事があるかもね!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 02:11:27 ID:QuQRonmVi
言われた通り黙々と頬張るセリたんに滾るロックさんを想像していて
そろそろあの下ネタのお方wが来る頃かなと思ったのは私だけじゃない筈だ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 02:20:20 ID:humqrvom0
>>129
節分とかすっかり忘れてた
完全にバレンタイン妄想モードだったw

>>130
あるあるwお元気かな

ソフトクリームとか事あるごとに滾ってたのに
恵方巻きなんてもう完全にあると思います!
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 03:45:36 ID:Y4VWs0mpO
何しろ黒くて太いからな…
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 06:01:38 ID:4wNn+pkN0
何て卑猥なスレなんだここはw
いいぞもとっとやれ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 09:57:58 ID:humqrvom0
黙々と黒くて太いソレを小さいお口で一生懸命頬張るセリス


てか恵方巻きって食べる姿けっこうシュールw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 18:55:26 ID:Sh70a1xh0
ロックアンチのロクティナ厨がなんでこことセリススレは荒らされないのかだと
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:11:37 ID:rNl82LP00
恵方巻きは食べるのもいいけど、一緒に作るのもいいと思います!

手先が器用なロックは一回で恵方巻きを上手に作ることができます
対するセリたんは海苔で上手く巻くことができなくて、
必死に不器用な手つきで恵方巻きをにぎにぎしたりする様は……



そしてキッチンプレイへ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:59:55 ID:a7p80MsO0
>>136がリアルに描写するせいで妄想してしまった

いや、ロックがね!
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 01:04:50 ID:6SOtkseT0
乗り遅れたけどなんて期待を裏切らない流れw

ロックって「今年の恵方は南南東!」とか言われたら
コンパスや地図なくても、ほとんど直感で正確な方角わかりそうな気がするな

ま!それはともかく恵方巻きをさっさと食べ終えたロックが
隣でなかなか食べきれないセリたんの様子につい邪心を抱いてしまうのは仕方ない
何しろ黒くて太ry
食べ終わるまで喋っちゃいけないセリたんについいたづら心も芽生えるというもの
ロック「あれっ?こんなとこにまだ豆がry
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 02:33:19 ID:cMLUA5hd0
>>138
節分だと言うのに肝心の豆ネタが思いつかなかったんだがGJw
自分の歳の数だけ豆を食べると言われてるが、ロックさんはあえてあと2個くらい食べないで、
「あれ?あと2個足りないな〜。ま、しょうがないからこっちの豆を(ry」とパクつく訳ですね

恵方巻きを食べ終わるまでに喋ってはいけないセリたんにいたづらして声を我慢させるのも良し、
手伝って食べてあげるのも良し(ポッキーゲームのごとく)…ってロック自身が邪気だらけw
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:01:14 ID:ATvxmt1QO
節分も終わりいよいよバレンタインだな
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:01:06 ID:naZBJj7q0
そしてふざけたロスタイムへ・・・
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:30:40 ID:GhQpAlzE0
バレンタインか。3人娘で手作りとかだったら可愛いよなw
男連中が誰にあげるのか気になって覗いてたりしたら萌える

そしてセリたんは他の仲間達に先に配って、それを見たトレハン大ショックとw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:14:32 ID:McDPvcSm0
ロックに贈る時変に緊張しないように、先にセッツァー達に渡して練習するセリたん
なんて理由だったら可愛いなあそれw
誤解して拗ねるロックもかわいい、勘違いの果てに喧嘩っぽくなっても最後はチョコでラブラブと
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:39:36 ID:ATvxmt1QO
>>152
うむ可愛いw
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:19:36 ID:McDPvcSm0
勘違いの果てに黒ック降臨でもいいけどね
かわいくないがw
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:27:44 ID:hTflIfvo0











157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:25:15 ID:vLnnUu7+0
「ば、バレンタイン?そんなチャラチャラしたイベントできるわけないでしょ!」
なんてわかりやすくツンデレるのかな、セリたん
逆にものすごく素直に、義理チョコと本命チョコ露骨に差がありそうな気もする
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:37:31 ID:qXX5R30mO
セリス「チョ、チョコなんて用意してないわよ!そんなチャラチャラしたry」
ロック「……(´・ω・`)」
セリス「えっ、そ、そんな落ち込まないでよ…!
    ごめんなさいチョコはないけど、どうしたら元気出してくれる…?」

という妄想
ロックの(´・ω・`)が天然か計算かはご想像にお任せしよう
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:40:04 ID:LMAfgOW30
感謝の気持ちみたいな物だから!と色々前置きしてチョコを手渡すセリたんと言うツンデレも良いw
まぁもしセリたんがそういう行事に疎かったらロックさんがあげたら良いよ!

しかし黒ック降臨も捨てがたいなw
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:49:24 ID:vLnnUu7+0
>>158
おお可愛いw ツンデレと素直のバランスがイイ
ロックは策士っぽいよな

>>159
逆チョコも流行ってるらしいね
(流行ってるっていうか明らかに業界の商戦なんだろうけどw)
でもチョコ如きで黒ック降臨なんてロック、すごく・・・小さいです
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:00:31 ID:LMAfgOW30
>>160
うむ、自分もちょっとそう思ったw>チョコ如き
「いーよいーよ別に俺甘いモノそんな好きじゃないし…」とブツブツ拗ねるくらいが妥当かなw
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:23:02 ID:vLnnUu7+0
ティナセリの友チョコという絶対不可侵領域が盛り上がって
ほっとかれるロックというのもまたヨシ、ロック的にはよくないけどな
他の男にあげる義理チョコと違って拗ねにくいしw
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:06:10 ID:DA4RfsF60
いやティナはふたなりだし。幻獣ハーフだからね
ティナ×セリスでティナとロックがセリス取り合うのがデフォだから、悪いけど



気を取り直してロクセリ初夜について
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:13:27 ID:qXX5R30mO
友チョコで盛り上がる三人娘

ロックポツーン

セッツァー「(^Д^)9m」

かと思いきや取っておきの本命チョコ
ロック「セッツァー(^Д^)9m」←14日ここ

ほっとかれるロックさんもいいが、これくらいいい目見てもよいと思いますw
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:27:49 ID:g2S0/D9g0
たまにはほのぼの路線で
ロックはセリたんのチョコを「おいしい」と言って食べるんだけど、
セリたんが「ホントにおいしい?」って聞くもんだから「ホントにおいしいよ。ほら」とか言いながら
チョコを一つつまんでセリたんに食べさせてあげるロックさん
その後はお互い照れながらも、一緒にチョコの食べさせあいっこでもすればいいよ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:33:57 ID:VP01hYOu0
>>164
ソレダ!
バレンタインといえば逆転特大ホームランが定石ってことでw
やっぱロクセリの場合紆余曲折あって最後ラブラブが似合うよね
義理も本命も逆も友も・・・みんなの妄想美味しいお(^ω^)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:36:35 ID:VP01hYOu0
連投ゴメン

>>165
さあそのプロットでSSを仕上げる作業に戻るんだ
ほのぼの路線萌え転がった・・・!こういうのもたまらんw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:48:36 ID:cI7ke8dcO
ロクセリはオトナなロクセリでもほのぼのでもどれでも似合うから困る
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:52:12 ID:VP01hYOu0
純っ情〜で甘酸っぱい感じのも萌える
恋愛不慣れなセリスの緊張がロックにまで伝染してしまえよ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:57:40 ID:WF3LEimmO
>>169
いいシックスn・・・いいロックおめでとう

ロクセリかわいいよロクセリ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:03:54 ID:pPj5blIE0
また69か!
バレンタイン近くなって、挙動不審になるのは
セリたんよりロックって感じがするw ソワソワしてそう
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:27:21 ID:FOl4rO2A0
>>171
ロックは自分の誕生日よりもバレンタインの方にソワソワしそうw
内心ではセリスがチョコをくれるのか気になって気になって仕方ないんだけど、
表面上では「バレンタイン?なにそれ?おいしいの?」みたいな感じに
別に意識している素振りを見せないで強がっているのもいいw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:46:24 ID:kJEk9j1D0
ロックのポーカーフェイスってすぐ崩れそうだなw
万一の事を考えて傷つかないようにVD気にしないようにしてても
セリたんがチョコくれたらデレ全開、くれなかったら誰の目にもorzってわかる態度とりそうだ
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:47:06 ID:kJEk9j1D0
あ、セリたんがチョコくれないパターンは
たぶんVDそのものを知らないんだと思われるw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:09:06 ID:zN9eZPuf0
セリスが知らないとしたらティナも知らないんだろうなあ
その場合教えてくれるのはリルムかな? ラッピングとか詳しそう
18、9歳の二人組にあれこれ指南する10、11歳か。可愛いな
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:29:44 ID:kJEk9j1D0
>>175
女の子3人でキャッキャしてたら可愛いなw
そして友チョコばかり盛り上がる危機
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:15:38 ID:w2Et9WeC0
>>173-174
ロック「セリス…
   どうして…どうして何もくれない?
   少しでも…期待してしまって…だが、まだ本命として…(のチョコが欲しいんだよ!!)」
最後がちょっと苦しいが、セリたんがチョコをくれなかった場合こうですね

>セリたんがチョコくれたらデレ全開、くれなかったら誰の目にもorzってわかる態度とりそうだ
どっちにしろ周りにとっては迷惑な男だなw

FF6三人娘かわいいよな
友チョコで盛り上がっても、リルムたんはちゃんと二人の恋をちゃんと応援してくれるから大丈夫だと思うよ!
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:47:53 ID:y41rM8Fn0
>>177

ロック「セリス…
   どうして…どうして何もくれない? 
   少しでも…期待してしまって…だが、まだ本命として…(のチョコが欲しいんだよ!!)」 

そこでセリスのテーマの無駄遣いですね、わかります
ぽかーんなセリスに悲壮感たっぷりに詰め寄るロック

ロックのテンションが周囲にダダ漏れすぎて、セリたんにチョコ貰えたか否か
飛空艇メンバーは半強制的に知る羽目になるんだな・・・w
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 01:06:43 ID:4TBmv8vH0
三人娘「キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ
ロック |ω・`)
カイエン「ロック殿そんなにチョコが欲しいのなら
     拙者と友チョコ交換するでござる!(*´Д`*)」
ロック「((´;ω;`))」

こうですねわかります
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 10:50:33 ID:y41rM8Fn0
なぜそこでカイエンw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 11:45:58 ID:Vmc7gPPh0
177-180 噴いたw カイエンらしい気遣いとも言えるなあ。和んだ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:21:59 ID:ibgP3Iu70
ウホッ これはいい友チョコ
しかもそこにマッシュが「お、それいいな!よーし、せっかくだから皆で手作りしようぜ!」とか
邪気のない笑顔で言って、「みんなでチョコ!おれもつくるー!!」とガウも参加
ロック「……」
エド&セツ「(・∀・)ニヤニヤ

ロック「ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! お前らみんな大っ嫌いだぁーーー!!」


傷心のロックプチ家出
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:26:01 ID:y41rM8Fn0
一気にほのぼの路線だなw
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:25:51 ID:M7QCV0k70
>>182
それでプチ家出から帰って来たらセリたんからのチョコがある訳だなw
「ロックがそんなにチョコレート好きだったなんて知らなくて…まだあるからどうぞ(ニコッ」

良かったね!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:34:30 ID:nq/vZItq0
>>184
いまいちバレンタインにチョコをあげる/もらう意義がわかってなさそうなセリたんw
だがそれがいい
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:31:35 ID:WUngetMKO
>>184-185
本当は本命チョコをしっかり用意してたセリたんが
ロックのプチ家出からの帰還を、就寝時間過ぎても
ドキドキそわそわしながら待ってるっていうのも萌えると思ったw
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:34:33 ID:M7QCV0k70
>>187
落ち込み気味で帰って来たロックを真っ赤な顔で呼びとめるセリたんか…
その路線もオイシイw
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:54:09 ID:nq/vZItq0
そんな可愛いセリたんに本命チョコ貰うなんて逆転ホームランきたら・・・
ロックが食べるのはチョコだけじゃ済まないな、時間も時間だし
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:35:36 ID:vbVTzHzF0
ロックの部屋の前で帰りを待っていたら、いつの間にか眠りこけてしまったセリたん。
プチ家出から深夜近くに帰ってきたロックは驚いて
「こんなところでどうしたんだよ?」とセリたんを起こすんだけど、
「おかえりなさい。でもどこに行ってたの? 私、ずっと待ってたのよ?
 これ、どうしても今日中に渡したくて……」
と頬を染め、潤んだ瞳で言われながら綺麗にラッピングされたチョコの包みを渡された日には・・・・・・。
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:44:30 ID:Qcw7uxcp0
>>191
かかかかかわいい(*´Д`)ハァハァ
それまでテンション下がってた分一気に燃え上がるのは必須だな!

あと>>178、たしかにセリスのテーマの無駄遣いw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:53:50 ID:M7QCV0k70
プチ家出しながらもバレンタイン過ぎないように帰って来るロックさんww
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:50:38 ID:Qcw7uxcp0
それって全然家出になってなくねw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:53:29 ID:JTK8gAXb0
夕方からは結婚式の2次会を兼ねて、
エドガーがパーティを開催してくれることになっていた。
ロックとティナ部屋に戻ってパーティドレスとタキシードに着替えると、
貸し切っている海辺のレストランへと向かった。
「遅いぞ、ロック」と声をかけられて、見渡してみると、エドガーをはじめ、
正装した仲間達が勢ぞろいしている。
マッシュ「おめでとう!ロック・ティナ」
カイエン「お二人共なかなかお似合いですぞ」
セッツアー「・・・・・・・・・フッ」
モグ「よかったねティナ」
ガウ「ガウガウ〜」
ストラゴス「幸せになるんじゃぞ」
そして、リルムが手に大きなキャンバスを持って進み出た。
「これ・・・二人を描いたんだよ」
見ると二人のラブラブぶりが伝わってくる可愛らしい絵だった。
「有難う。こんな風に祝福してもらうなんて、本当に感激だ。」
ロックも、とても嬉しそうだ。
そしてロックは自らのマインゴーシュをモグにねじこんだ
「グ、グモォォォ!」
エドガー「さぁみんな、ロックとティナの新しい門出を祝って乾杯しよう。」
そうして賑やかなパーティーは、次の日の朝方まで続いたのだった。
しかし、とうとうセリスはこのパーティーには現れなかった・・・・・・・。

196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:56:51 ID:dpzpjNawO
きっと、なんだかんだ言ってわずかな希望に期待してたんでしょうねw
セリスのことになると、とたんに可愛くなるロック萌えw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:13:00 ID:ssKWLnm00
いちゃいちゃチョコを食べさせあってる所を小さな絵描きにスケッチされそうだなw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:18:42 ID:t9bdV67j0
ロックがガキっぽくいじけてるうちは可愛いものだw
ガチ嫉妬とかになるとまた別だろうなあ・・・

大昔、手作りチョコの味を心配するセリたんにロックが「本当においしいよ、ホラ」って
口移しで食べさせる・・・って話をどこかで読んで萌えた
ありがちシチュかもしれないけどロクセリはこれくらい甘くてもイイw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:28:37 ID:IgYvTq9f0
二人で食べさせあいっこするチョコはどんなものよりも甘くておいしんだろう
幸せなロクセリ萌え
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:15:27 ID:ssKWLnm00
チョコを口にほおり込みそのままニコニコと指を抜かずにいるロックさん
やられっぱなしは嫌なのでセリスさんは指ごと舐めてやりました

そして翌朝、お疲れセリたんとツヤツヤのロックさんの姿が!


201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:34:00 ID:t9bdV67j0
>>200おめ!

>そして翌朝、お疲れセリたんとツヤツヤのロックさんの姿が!
逆じゃないんだ・・・w
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:48:08 ID:Ha4jTPbeO
口移しはもちろんだけど、指につまんだ何か(チョコとか果物とか)を指ごとパクっといって
食べるってのもなかなかエロスを感じるシチュエーションではあるね
舐めるように、またはしゃぶるように食べたらなおいい

>>201
>逆じゃないんだ
なぁに、いつものことじゃないか
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:25:49 ID:uh/+D2F00
>>202
セリたんはそれを天然でしでかしそうだからな
ロックのヤル気スイッチ踏みまくりですよもう
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:16:42 ID:Op86f+Bf0
ロック「ヤル気スイッチ? 俺のは常にONのままだぜ?」
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:16:57 ID:HbXU26TN0
ロックのお肌がツヤツヤになってどうする
20にも満たないピチピチなセリたんの体力を削ぎ落とすロックのパッションw
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:50:26 ID:rydyFK/e0
お肌ツヤツヤはともかく、仲良くした翌日はロックはもちろん上機嫌で
セリたんは寝不足で疲れているか、またはなんだか恥ずかしくて挙動不審になってそう
しあわせ〜って感じのほわんとしたセリたんもいいけどね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:22:53 ID:jiOi7YDqO
翌朝のベッドの上ではロックの胸に素直にほわんと甘えちゃう寝起きセリたん
ベッドを出た後は照れの方が勝っていつも以上にツンツンしちゃうセリたん
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:50:58 ID:HbXU26TN0
ロックが周囲にそういうの隠そうとしなさそうだからよけいツンツンしそうだなw
素っ気ないセリスの様子にロックはさらにデレデレだろうけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 12:59:51 ID:QE2V6DZMO
>>207-208
そんなセリたんにロックは、ベッドの中では素直なのになあ、とか心の中で苦笑いとかしてそうw
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 02:48:25 ID:swpr2FM40
セリたんが1人つんつんしててロックがやたらデレデレしてたら、昨日はお楽しみでしたねが一発でわかるな
2人の態度で進展具合とか丸わかりだったら飛空艇メンバーもたまったもんじゃないw
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:17:45 ID:lhYyMgY+O
挙動不審だったりロックを意識して避けたりするセリたんをとっ捕まえて、
「普通にしてないとかえって怪しまれるぞ」とニヤニヤしながら耳打ちするロックさん
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:18:28 ID:A5U+Uq9G0
そもそもあんな大所帯でいつラブラブできるんだっていうw
ファルコン内では人目を盗んでキスが精いっぱいじゃないかなー
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:21:45 ID:A5U+Uq9G0
>>211
ロックこの野郎w
余裕たっぷりだな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:39:43 ID:zJ0/6yCD0
>>212
そこで野外ですよ!

正直すまんかった
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:25:12 ID:+w0OxAXJ0
ロックの趣味
野原で昼寝を拡大解釈ですね、わかります
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:47:20 ID:GfoqaRxEO
野外かつ昼間からだと……
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:06:34 ID:WaIliXKr0
さすが世界一のトレジャーハンター、パネェっす!

しかし、野外つってもどうやってもっていくんだろうな
無難に散歩に誘うとか?

セリス「どうしよう、晩御飯食べすぎちゃったな……」
ロック「なんだって? そいつはいけないな!
    よし! 運動も兼ねて散歩にでも行こうぜ!!」

おや? どこかでこのシチュ……
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:30:25 ID:+w0OxAXJ0
>>216
昼間は盲点だったぜ!

>>217
デジャヴだな・・・
1回目はセリたんもまんまと騙されるだろうけど2回目以降どうすんだw
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:00:57 ID:WabOX3bb0
「騙すってのはまた人聞きの悪いことを。俺はセリスの健康を第一に考えてだな…」
などとトレハンさんが言ってますよ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:55:14 ID:XZw0s9fp0
だからその運動は局地的にしか鍛えられないとry

たしかに、ロックにハメられるうちにセリたんも学習してお誘いにホイホイついていかなくなるかもしれない
ハメるってそっちの意味じゃねーよ馬鹿!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 17:35:00 ID:Cka0rvzWO
セリたん「ロック、そっちの意味じゃないの『そっち』とはなんのことかしら?」
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 18:17:40 ID:T1EzmhAQ0
セリたんそんな事聞いたらある意味死亡フラグですよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:37:07 ID:MTSeiq6Q0
>>220-222わろたw
「よかったのかホイホイついてきて 俺は屋外だってかまわないで食っちまうトレハンなんだぜ」
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:26:55 ID:xETa1xYt0
そっち、の意味をロックに聞いたら「じゃあ、教えてやるよ」とか言って実演されそうだし、
とか言ってせっつぁんとか他の男に聞いても、同じようなことに
なりそうになったら黒ック降臨でセリたんも大変だなア
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 02:29:53 ID:EJyY97kD0
なんか・・・このスレ見てるとロックが無垢な少女を騙して穢す悪党にしか思えないw
セリたんしっかりしてそうに見えて無防備そうだからなあ・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:17:13 ID:8T1RXpUV0
そりゃあもう、女としての顔を見た者は誰もいないという元帝国将軍に「あの人の代わりなの?」とか
言わせるほどの何かをしでかしたのであろうということを匂わせたり、
本人の了承もなしに勝手に囮作戦を言い渡したり、舞台上では俺の嫁宣言したりetc……

年齢的に言えば、25歳と18歳……別にいいじゃね?
20歳と13歳だったら……うん、犯罪だね☆
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:24:55 ID:XTe4NwOB0
25歳と18歳っていうのがいい
新米教師(地理担当)と女子高生(優等生)みたいなもん、全然犯罪じゃないぜ!
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 23:25:49 ID:HuWtaTsq0
教師と生徒となると途端に犯罪臭がするだがw
しかし、教師と生徒の関係だとロックは本編以上に自制心が強くなりそうだな

いや、本編のロックが自制心があるかどうかは分かりませんがね!!
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 23:58:10 ID:0OvH1JjV0
>>220 >>227
か、確信犯?ww

教師×生徒って基本生徒の方からアクション起こさないと成立しにくいからなあ
セリたんはそんな積極性なさそうだし教え子相手に本気出す教師ロックは嫌だしw
でも年齢差ロクセリ、立場の差ロクセリは萌えるよ・・・!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 04:26:35 ID:gLR01DcGO
>舞台上では俺の嫁宣言したり
あれは演技の上であって別に本気じゃないだろう
このスレでこんなこと言うのもあれだがロックはレイチェル一筋だし
6ってセリス→ロックはあるが逆はないからなあ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 04:51:08 ID:KY9HE/DMO
>>230
あのシーンは「完全に演技として場を持たせるために言った」のか
「セリスを好きになってるからとっさに『娶る』という言葉が出てきた」のか
解釈は人それぞれありそうだな
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 05:02:26 ID:hhTVyT7b0
>>230
演技なら「セリス」じゃなくて「マリア」って呼ぶだろ
咄嗟の状況でロックの本音が出たんじゃないの
控室でも真っ赤になりながらセリスに好きと言ってたり
ロック→セリスがないっていうのはあり得ないよ
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 05:04:22 ID:hhTVyT7b0
>>231
リロってなかった、ごめ、、、
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 05:19:20 ID:KY9HE/DMO
>>232
ただの演技という解釈なら「セリス」と呼んだのは
舞台に落ちてテンパったロックがついうっかり、て感じになるのかなw
あ、自分はとっさに本音が出ちゃった派だけどね
ロックがまだセリスへの恋心を自覚してない(認められない)まま無意識に言っちゃって
「俺は何であんなこと言っちまったんだろ……」とモヤモヤしてても萌えるw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 05:26:00 ID:gLR01DcGO
>>232
別に好きでなくとも美人を前にして照れる、赤くなる位はよくある事だし
マリアでなくセリスと呼んだのもオルトロスが邪魔しに来たことに
冷静さを欠いてたと考えれば好きでなくとも有りうることだよ
緊張のしすぎで間違えるとかよくあるし。まあ全くないってのは言い過ぎかもだが
崩壊後フェニックスの魔石探しに行く辺り、やはりロックの心には常に
レイチェルが居ると思うよ。まあロクセリはその曖昧さが魅力でもあるけど
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 05:31:51 ID:hhTVyT7b0
>>232
一応ロックも考えた上での台詞っぽいから、だとしたらちょっとマヌケw

口では好きだの娶るだの言っても、そりゃ葛藤はあったと思うけどね
セッツァーがセリスに粉かけるやりとりにあそこまで狼狽してるんだから
ロックも自分の気持ちをこれ以上否定できない段階だったと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:10:19 ID:HaqgDXdc0
>>236
>一応ロックも考えた上での台詞っぽいから
しかもロックのアクションを見るとちゃっかりポーズまで取ってるし、
あれは緊張しすぎというよりロック的に決めたつもりだったんだと思う(ドヤ顔のロックが思い浮かぶw)
名前言い違いについては、攻略本によっては注釈で『ロックの本心か?』みたいのもあるみたいだし、
自分もうっかり本音が漏れてしまった派かなぁ…

確かにロック→セリスの描写が少なくて分かりにくいけど、まあ、ロックの態度を見れば
セリスには仲間以上の感情はあるよね
最終的には当のレイチェルがロックに「あなたの心の中のその人を」と言ってるし、
ロックもEDでは「絶対に離さないぞ!」だからなぁ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 13:39:26 ID:zKx4LWLP0
自分はただの演技派。
理由は234にある通りテンパってロックがついうっかりって感じでw

ただ235の崩壊後のフェニックス関連は、
レイチェルが「あなたの心の中のその人を愛してあげて」って言ってるから、
それを言葉どおりの意味に受け取るなら、
ロックの心の中はずっとレイチェルオンリーなわけでもないと私は思うけどね。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:55:03 ID:z7modNe70
演技であり本心派
演技だとしても敢えて「セリス」って言っちゃうロックだったら萌える
後でダンチョーが「マリア」って訂正してるし。
レイチェルが大切で、でもセリスに惹かれててガチでセリスに向き合うわけにはいかないあの状況で
ヘタクソな芝居に本音を半分滲ませて「セリスは俺の嫁」宣言するロックって感じじゃないかな

セッツァーとセリスのやりとりで1人慌てるロックがもう彼氏面に近かったから
オペラの時点ですでに2人の関係は仲間以上かもしれない
>>73-75もそう思う理由だな
個人的に、プレイヤーの見てないとこでどういう進展したのか一番気になるカップル
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:35:27 ID:7NZH9mqQO
彼氏面というと舞台袖で見守っていて「よくやったセリス」もだよなw

その前に「私はあの人の代わりなの?」に誤魔化すようなやり取りで何だか気まずい雰囲気だったのに、
そこから逃げずに近くで見守ってたなんて、もうこの時点でセリスから目が離せられなかったのかもね
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:48:58 ID:eDIkOyiY0
>>73-75
シックスナインばかりに目が行くww
ロクセリは、なんかいつの間にか熱愛って感じだの
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:25:37 ID:gLR01DcGO
>>237
>「あなたの心の中のその人を」と言ってるし
これだって明確にセリスと言ってるわけじゃないし
>EDで「絶対に離さないぞ!」
これも結局はレイチェルに言われたからそれに従ってるんじゃないかなって
あと俺の中で決定的だったのは洞窟での「真実をなくしてしまったんだ。
だからそれを取り戻すまで俺にとって本当のことは何もない」って台詞
この台詞見たら結局ロックにとってそれまでの冒険やセリスのこと、
他の仲間なんかどうでも良かったのかなって思っちゃったんだよね
ひねくれた見方だがまあそれでこそロックだろうなと思った
ごめんね、こんなだけど俺はロックもセリスもロクセリも好きだよ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 22:37:36 ID:eDIkOyiY0
いやさすがに「心の中のその人」=セリス
じゃなきゃ次で言ってる「レイチェルに言われたから従う」にも矛盾してるじゃん
レイチェルに見抜かれる程度にはロックはセリスを好きだったと思う、要はかなり本気で好き
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 23:15:07 ID:nR6OS0om0
「真実を〜」のくだりも解釈の仕方はそれぞれだよね。
セリスにしてみればショックなセリフだけど、
自分はロックがけじめをつけて、レイチェル(過去)と
セリス(未来)に向き合う決意のセリフに感じたよ。

バレンタインに興味ない振りしてるセリスから
ほのかにチョコの香りがしてニヤニヤするロックを妄想しながら寝る
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:55:00 ID:qIjttKuJ0
>レイチェルに見抜かれる程度にはロックはセリスを好きだったと思う、要はかなり本気で好き
>レイチェル(過去)とセリス(未来)に向き合う決意
なんか感動して萌えた
ロックって2人のどちらも大切で苦しんだんだろうなあ

バレンタイン来たな!
>>244プチツンデレなセリたんかわいいよw
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:52:02 ID:SjHNF8LF0
>>243-244
>245さんと同じく上手い表現に感動した
ロックは手先とかは器用なくせに、人生に関わるものは同時に二つのことはこなせない不器用な男なのさ
ある意味、実はとても誠実

「レイチェルが光をくれた」もショックな台詞だったけど、最近になってやっと、
光=セリスなのかなって思えるようになった
また、人を愛することのできるという希望って意味で
ファルコン内のロックの「この世に守るべき人がいる限り」の「この世」って言ってるところが、
もう過去は振り返らずに現実、または未来に目を向けているという決意の表れなんじゃないかな

ということで、バレンタインも来たことだし素直に思いを伝えられることができるようになったロクセリに幸あれ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 03:14:59 ID:qIjttKuJ0
>「この世に守るべき人がいる限り」
言ってたなあ!そういえば
セリスとの未来に目を向けられるようになったってことか
なんか今日はいろいろ目からウロコ
ロクセリ深読みするほどなんかイイ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 12:49:10 ID:eGMRYSEr0
セリスがツンからデレに移行したところってどこだったけ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 14:56:22 ID:h3fg7FF60
こんなスレあったのか
ロクセリ大好きじゃ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:20:32 ID:B4+y54Ra0
いいよね
ロクセリみたいなもどかしい2人でバレンタイン妄想するのは楽しいおw

>>248
口調だけの話ならナルシェ後?
素はもともと女の子らしいと思う
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 16:23:12 ID:bBZZ2xj1O
>>243
矛盾はしないよ。だってもしあれがセリスじゃなくティナだったとしても
同じ台詞、同じ行動を取ってただろうし。ロックの「守る」って言葉は下心や
恋心から来るものじゃなくレイチェルを守れなかった罪悪感故じゃないかな

>>244
そんな綺麗事だったらもっと気を配った台詞回しにするだろうし
崩壊前に「なぜ私と一緒に?」とセリスに聞かれて「秘宝のこともある」と
答えてる辺りからも結局ロックが動く理由って最初からレイチェルを
蘇らせる秘宝の為だったのだと俺は思う。でなきゃ死体保存なんてしない
むしろこれくらう愚鈍なまでにレイチェルを追い求めるロックだから好きなんだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 17:29:04 ID:4J9bgJ+S0
>>251
そこまで深く読み解こうとしてるのに何かセリスとの会話部分だけは
言葉通り受け止めてる所がちょっと不思議だな、と感じたw

まぁそんな愚かとも実直とも言えるロックだからこそ好きなのは同意
だからこそ「もうだいじょうぶだ」と言えたロックが心の中のその人を愛していくのを見守ろうぜw

253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 20:02:28 ID:GsDjctYn0
恋心からくるものじゃないならレイチェルもわざわざ「心の中のその人を」って人物特定して言わないよなあ
自分の理想の展開や希望のキャラクター像の為に原作曲解しまくる考え方は悪いけど支持できない
「ひねくれた見方」「あくまで自分の希望意見」っていうのを自覚はしてるっぽいからいいんだけどね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 20:19:26 ID:P95OTo670
まあオフィシャルの見解ではロックとセリス、2人の恋だからね
ノビヨも「どうせ仲いい2人だから」って最初からテーマが重なるように作曲したとか何とか

というわけでバレンタインだし?過去スレから拾ってきたよ
以下転載、書きあげてくれた人感謝

--------------------------------------------------------------------------------
とりあえずキャラクター編から。最初の相関図でロックとセリスは互いに
「好意」と明記されてます

ロックのキャラ紹介。
〜セリスには初対面から心惹かれ、しだいに愛し合うようになっていくが、
それでも恋人を失った記憶が心に暗い影を落としていた。
しかし、世界崩壊後に己の過去と決別し、世界を救うべく再び仲間と友に戦場に立つ。
トピックス。
恋人との永遠の別れ
フェニックスの魔石によって一時的に蘇ったレイチェルから、
「これまでのことには縛られず愛する人を大切にして欲しい」と言われ、
過去から解き放れたロック。もう二度とあの時のような過ちを犯さないために
セリスを、そして世界を守るべく、再び打倒ケフカに立ち上がる。

セリスのキャラ紹介
〜軍人であることに徹し、ふだんはあまり自分の感情を表に出さないが、
世界の崩壊によって仲間とちりぢりになった後に、
ロックに対して抱き続けてきた想いを 再確認。
一年間暮らした孤島をあとにし、かつての仲間達と再会して、
ケフカとの決戦に乗り出す。
トピックス
ロックとの愛の軌跡
好きな人に似ているから、と言う理由でロックに助けられたセリスは、
ともに旅するなかで彼と無き恋人レイチェルの過去を知って複雑な気持ちを抱く。
しかし世界崩壊後、フェニックスの魔石によって一時的に蘇ったレイチェルから
二人の仲を認めてもらい、愛を成就する。

続いてシナリオ編。
フェニックスイベントの横には「成就した二人の恋」
レイチェルへの負い目から、ロックはセリスに対する愛情を抑えつけてきた。
一方のセリスもロックを愛しながら、
彼が亡き恋人をよみがえらせようとしていることを知っていたため、
自分の本心を言葉に出来ずにいた。
心と心がかみ合わないまま過ごしていた二人だが、全てを見通していたレイチェルから認められ、
ようやく恋を成就させたのだ。
----------------------------------------------------------------------------------
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 21:49:36 ID:MorT2JdM0
>>254
転載&まとめ乙!FF20thアルティマニアからだね
個人的には「似ている」の解釈が、うーん?って感じだけど萌えの破壊力がハンパないw
公式物だし、次スレからはこれもテンプレに入れたいなあ

これを見て改めて思ったのは、結果的にレイチェルを生き返らせるのを優先したのは、
ロックが過去と決別して自分は何の為に戦うのか?といった戦う理由を模索していたのもあったからかもしれないな
ロックは元々レイチェルの仇討ちみたいな形でリターナーに入った訳だし、
皇帝が死んだ=ガストラ帝国が崩壊した時点で、実はロックの仇討ちは終わってるんだし
ぶっちゃけロックには別にもう戦う理由はないんだよな
それでも、フェニックス後、再び戦いに身を投じたのはそこに戦う理由……本当の意味での守るべ存在があるから
ゲーム中ではロックを迎えに行く形になるけど、もし、ロックの方が早くレイチェルとの邂逅を果たしていたら
ロックも再び仲間と合流して戦うつもりだったんじゃないかなと思う

ロックに限らず、FF6の主人公達は皆が皆それぞれに暗い過去を抱えつつ思い悩みながらも、
最終的にそれらを乗り越えてそれぞれの戦う理由を見つけるんだよな
ただの純粋な正義感だけで悪から世界を守るんだ!というのではなく、個人的に大事な守りたいものがあって
それが結果的に世界を救う事になってるんじゃないかと思う
ロックはセリスを、そしてセリスはロックをという風にね

長文スマソ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 22:41:43 ID:P95OTo670
>>255
ソース不明瞭のまま出しちゃった
FF20thアルティマニアか、ありがとう!
同じくこれテンプレに入れてもいいなーと思った

あとノビヨがロクセリのテーマを意図的に作曲したっていうソース(原文)を
むかーしWeb上のどこかで見かけて激しく萌えたんで探してみたんだけど、見当たらず・・・orz
ちなみにノビヨがその発言したのはFF6発売から相当経ってからで、
FFコンサートのパンフレット内で言ってたらしい

原文は見つからなかったけど偶然見つけた↓の一文にちょっと萌えた
セリスが敵だった記憶はないけどなw

ttp://www.famitsu.com/game/news/1172991_1124.html
>『ファイナルファンタジーVI』で、主人公ロックの敵だった女将軍セリスが、
>ロックへの切ない思いをマリアという役柄に託して歌う『ファイナルファンタジー』シリーズのなかでも名場面中の名場面だ。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 00:28:00 ID:ySJVNTsV0
あ、見つけた・・・多分これが原文

2002年FFコンサートパンフ内の植松氏インタビュー記事 
  
>そのなかで、ロックとセリスのテーマは
>両方のメロディが重なって流れているのってわかりました?
>まあ、仲がいいんだったらそれでもいいじゃんかという感じで(笑)、
>両方重なってもおかしくないメロディにしておいたんですよ。
>これ、意外と知られていないというか。さすがに坂口監督は気がつきましたけど。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 01:40:00 ID:SAKCkOdM0
>>256-257
おおお、GJ!!
ファミ通の敵だった発言は、最初は帝国将軍とその反帝国組織リターナーいう関係だったからじゃないかなw

ノビヨ氏の例の発言はコンサートパンフ内だったんだな
ゲームの作曲ってどのタイミングでしていくのか分からないけど、
キャラのテーマ曲とかはシナリオがEDまで完全に完成されてから作曲されたのかな?
それとも大筋はできているけどまだ開発途中で『ロックとセリスというキャラが恋愛関係になって
最終的にはくっつきます』みたいな感じの段階で作曲されたのかな?
個人的には後者の方が萌えるなー。最初からFF6はロクセリがくっつくのが前提で製作されてたと言う感じで

EDでのロクセリパートが違和感なく自然にマッチしている、かつ感動的な仕上がりになっているとは思ってたけど、
ロックとセリスのテーマのメロディが最初っから重なってもおかしくないようなものにしておいていたとか、
ノビヨ師匠にありがとうと言いたいw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 02:08:22 ID:ySJVNTsV0
>>258
おおまかな設定の段階で作曲したんじゃないかな?
シナリオ全部できてから作曲じゃ間に合わない気がするw

ロクセリに限らずFF6は各キャラのテーマがイメージぴったりでノビヨGJ
セリたんのテーマはすっごく綺麗でキラキラ切ないメロで、
元軍人って感じ全然しないな、やっぱ根っから乙女なんだろうなあ
ロックはまんまインディジョーンズ系
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 14:11:41 ID:ruPJqKqR0
作中ではずっと紆余曲折あった2人だけどやっぱ大団円なんだな
ヒゲ監修のFコロもそうだけど、スタッフの見方が一番ラブラブw
萌え転がってしまうww
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 15:48:44 ID:3bHmuhSvO
そういや矢野さん絵にしてもロクセリペアのものがあるけど、
これは矢野さんが自由に描いたんだろうか?
それともスタッフの指示?
まあ、矢野さんは■のスタッフじゃないから「こういう感じの絵を描いてね」とか
ある程度の指示はあっただろうし、一番のロクセリ萌えは実はスタッフだったんだなw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 18:29:12 ID:gQffRNdT0
PS版ムービーのセリたんのヒロインっぷりもだな

VJのFコロと言えば、当時連載されていた4コマも結構ロクセリネタあったよな
自分が覚えている限りでは、孤島のバンダナ鳥とかゾゾ山のストールンベア(だっけ?)とか
あれにも萌えますたなあ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 23:58:28 ID:TrD9V3EY0
>>254
>>257
うおお・・・・公式自重
  萌  え  が  ハ  ン  パ  ね  え

>>262
PS版のEDムービーは完全ロクセリだったなー
ケフカのテロップといい、バンダナ握りしめるセリたんといい
ロックの顔見せない演出といい、初めて見た時あまりに感動して泣いた…。
オペラ姿のセリたんの後ろからロックの影が現れる演出が大好きだった
あれどういうシーンなんだろ、妄想はたらくw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 12:33:55 ID:AaeBRmH70
>>261
ロックとセリスがくっついてターザンしてるやつか
あれいいな
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 00:24:52 ID:LRx9bZn20
>>262
その4コマよかったらkwsk
カードダスは、ロクセリとかよりセリスのエロさばかり記憶にある・・・
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 00:44:08 ID:yyP8XpeIO
カードダスのロクセリターザンはロックがセリたんの乳揉んでるようにしかry
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 00:52:16 ID:LRx9bZn20
>>266
よう俺
鎖に繋がれたセリたんなんて乳揺れてるようにしかry
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:22:50 ID:5v/SGun10
ターザンロクセリwカードダスのロクセリは二枚くらいあるんだっけ?
そして鎖セリたんのきょぬーぷり&エロさは異常

>>265
孤島のバンダナ鳥はセリスの元へ青いバンダナを巻いた鳥がやってきて
「あの人は生きてるのね」の辺りはゲーム中と同じ展開なんだけど、
その後、同じようなバンダナを巻いた鳥が大量に飛んできて、
セリスが「え!?」となってるところにシドがやってきて(この場合のシドは生きています)、
「この島の名物のバンダナ鳥じゃよ」みたいな説明をします。
そしてセリスが落ち込んでしまうんだけど、そのセリスの背後でシドまでもがバンダナを巻いて
「わしのことをロックって呼んでいいからv」みたいなことを言うオチw

ゾゾ山のやつは、ストールンベアが盗むをやってくるもんだから、
脳内で『盗む=ロック』と結論付けたセリたんがストールンベアに抱きついて(縋りついて?)
「ロックなんでしょ? どうしてそんなカッコしてるの?」みたいなことを言うオチだったと思う。

まあ、細かい台詞とかは違ってるかもしれないけど、意外と鮮明に覚えていた自分きめぇw
VJのFコロのページ切り取って取っておいたはずなんだけど、どこに行ったかな…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 15:29:31 ID:KwDPfBPL0
みんなよく覚えてるな
カードダスのロクセリってそのターザンの奴しか思い出せない

>>268
シドもセリたんもボケボケww
VJのFF6四コマっていったらゴゴのものまね追従から逃れるために
鼻くそ食べた陛下しか思い出せない
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 17:57:28 ID:3PyDL7Hs0
>>269
いやむしろその鼻くそkwsk!ww

確かにカードダスのセリたんのグラマラスっぷりは異常だよな
あれとドット絵の印象が強すぎて個人的にはきょぬーのイメージだ
天野絵のスレンダー美人さんも捨てがたいけどねw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:50:57 ID:kPwpdqWR0
その四コマいいw
切り抜き見つかったらうpよろ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:54:07 ID:Za9wQ0Y90
ロック「セリスのおっぱいは俺が育てた」
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:09:58 ID:JcgHQ0ID0
>>270
え、もうそのまんま・・・
ゴゴがなんでもモノマネするから陛下が咄嗟に鼻くそほじって食べて
「さすがに真似できないだろう?」みたいなオチの漫画w
探したら記事でてきたから写メクオリティでよければうpしようかと思ったけど
どこにあげればいいのかw
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:22:11 ID:l8ePlyXT0
>>273
なるほどありがとう!
でもゴゴならやり通しそうだ…ものまね師のプライドとしてw

以前ここに投下されてた方が紹介されてた所を一応のせとくので
もし手間じゃなければお願いします
ttp://firestorage.jp/
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:38:42 ID:JcgHQ0ID0
>>274
サンクス
ファイルのうpとか慣れてないんだけど、どうだろ。。
http://firestorage.jp/download/a16035fdd8d162e5a96b76afeba49846e8444162
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:44:42 ID:JcgHQ0ID0
たぶん大丈夫っぽい?
ついでにお土産zip…というかこっちに四コマも入ってるはず
>>275はテストうp(四コマのみ)です、失礼
http://firestorage.jp/download/4be265c314440949891a7a6b95dac6d7ee8601c9
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 02:57:36 ID:l8ePlyXT0
>>276
すごい萌えたよありがとう!
カッパ装備とかもう何してんのこの二人ww

そしてさすがのゴゴも鼻くそは無理だったか…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 03:08:08 ID:JcgHQ0ID0
鼻くそ陛下とカッパロクセリが同じ号で隣のページ同士だったというね
何年振りかにFFコロシアム記事見返したから懐かしかった・・・陛下の顔はなんか脳裏に焼き付いてたなw
でも>>268さんの言ってる漫画は見つけれなかった、無念
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 05:16:05 ID:G+7Lmwa80
>>276
GJ!!
カッパ装備のやつは文面で見るだけでも萌えるのに、イラスト付きだとかw
イラストにハートが描かれていたり、文字にはハートマーク(ラブラブのルビまでw)
がついていたり何このラブラブのバカップルぶりはww
FF2の見つめ合いながらセリスに手を差し出すロックとか、VJ…恐ろしい子!
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 12:48:35 ID:KuAhEXUL0
おおーこんなのあったんだなあ。ありがとう
ロクセリかわゆす!!
四コマ書いてるの人参soさんかな??
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 14:16:30 ID:vPdSgEEc0
GJGJGJGJ
VJなつかしすぎる!!!
カッパーロクセリかわいいな、ノリが海外通販w
純白ドレスのオペラセリたんもかわいい・・・これも揉まれてるようにしかry

>>290
改名したのかもしれないけど4コマは入江真佐代って人が描いてるよ
鼻くそ陛下wの右隣のが自画像だった気がする
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 21:56:49 ID:wozBuBMQ0
いやもうね、当時のVJがロクセリプッシュだとは分かってたけど、
ここまでラブラブだったとか再認識させられるとはね
まあ、プッシュと言うか公式だからできたと言うか

意外と(?)本編ではそんなにイチャイチャしてないのに、(他の仲間そっちのけでケンカしたり仲直りしたりは
勝手にやってくれって感じだけどw)自分の中のロクセリの仲の良さはVJのFコロから来てたんだろうな
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:06:37 ID:8BjPbb680
カッパ装備の台詞はこれだね
テラ通販w
---------------------------------------------------------------------- 
【じめじめした梅雨の時期こそカッパ装備で快適に過ごせ!!】 
セリス 梅雨ってじめじめしててイヤよね〜! 
ロック まったくだよ!! でもさ、こんな時期にピッタリのグッズがあったじゃないっ! 
セリス カッパ装備ね! さっそくカッパーの魔法で変身!! 似合うかな? 
ロック とても素敵だよ…セリス(ハートマークに"ラブラブ"のルビ) 
---------------------------------------------------------------------- 


スタッフやVJやオフィシャル見解のロクセリに滾ったので
FFコレクションが発売された頃に出たFFアートミュージアムっていうカードダスの
ロクセリ関連っぽい記述まとめてみた
ところどころ「ん?」って思うとこもあるけど(ていうか最後w)よかったらどぞー
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:09:15 ID:8BjPbb680
FFアートミュージアムより

----------------------------------------------------------------------------------------------------
◆LOCK/IMAGE ILLUST◆
不敵な眼差しを向けるトレジャーハンター、ロック。彼の瞳の奥には、世界を股にかけた冒険の記憶が星となって煌めく。
その自信に満ちた光と共にある、どこか寂しげな影・・・。
二度と取り戻すことの出来ない過去に別れを告げ、冒険に生きる男は新たな目標を探して再び旅立つ・・・。

◆CELES/IMAGE ILLUST◆
幼少より魔導戦士として英才教育を受けた彼女が失ったものは、常人には計り知れない。
だが、全てを失ったという想いに打ちひしがれていたセリスの心に、次々と芽生える新しい感情・・・。
仲間たち、そして愛する人との出会いの中で、彼女はより強く、美しく成長していく・・・。

◆LOCK COLE/Character◆
古代の秘宝を求めて、世界を股にかけるトレジャーハンター、ロック。
だが、陽気に振る舞う彼の心には、決して拭い去れない、ひとりの女性の影が宿っていた。
自分を庇い、すべてを失ったレイチェルの影が・・・。
ロックはもの言わぬレイチェルへの想いを胸に、世界を守る戦いに参加する。もう二度と、愛する者を失わないために。
[ロック語録]
「お前・・・こんなに綺麗だったっけ・・・」
  (オペラ座の控え室でドレスアップしたセリスに)
「絶対離さないぞ!絶対に!バカ野郎!」
  (思い出のバンダナを庇って危険にさらされたセリスに)

◆CELES CHERE/Character◆
必殺の魔封剣を使いこなす魔導戦士。その冷めた美貌の奥には、狂おしいまでの情熱が宿る・・・。
帝国の魔導教育を受けて育ち、常勝将軍として数多くの戦果を挙げたセリス・・・。
だが、おしよせてくる自己否定と、非道なる帝国の振る舞いを前にして、ついにはリターナーに組する。
世界の為、そして、ロックと共に見つけた、愛のために・・・。
[セリス語録]
「ラララー あ うん マァ リィ アーー」
  (オペラ座の控え室で、お歌の練習)
「おじいちゃん返事をして!冗談だって言ってよ!!」
  (お魚を獲ってきて看病するが、シドは死んでしまう)
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:10:20 ID:8BjPbb680
◆Wish upon a flower(花束に願いを)◆
ジドールのオペラ座に一通の手紙が届く。
それは、伊達男セッツァーからの、美貌の人気女優マリアをさらいに行くという挑戦状だった・・・。
ロックはセリスをマリアに変装させ、セッツァーの空飛艇に潜入させる作戦を画策する。
歌劇は策謀と命運をのせて、静かに幕を開けた・・・。
[名語録]
「悲しいときにも 辛いときにも 空に降るあの星を
 あなたと思い 望まぬ契りを 交わすのですか?」
  (オペラの一節。戦地の恋人を想う、悲しき愛の物語)

◆Light of hope(希望の光)◆
絶海の孤島でロックのバンダナを手にするセリス。自分を守ると誓ってくれた愛する人は生きている・・・。
崩壊した世界の只中で絶望に暮れていたセリスの心に、一筋の光が差し込む。それは、希望という名の光・・・。
愛するものを守り、人のために戦うことを教えてくれる、力・・・。
[名語録]
「ねえ、あなた今どこから来たの?あなたの傷の手当をしてくれた人は生きているの?ねぇ、答えて……」
  (鳥につけられたバンダナを見つけ、話しかけるセリス)

◆Confined Celes(幽閉のセリス)◆
サウスフィガロの牢獄からセリスを救出するロック。
セリスは以降、帝国の裏切り者を名乗り、リターナーと行動を共にする。だがそれは、偽りの姿に過ぎない。
帝国の巡らす策謀と、ロックの真摯な想いの狭間に揺れるセリス・・・。
運命の二人の出会いは、迂回の果てに始まった。
[名語録]
「俺はこいつを守ると約束した。俺は一度守ると言った女を、決して見捨てたりはしない!!」
  (ロックの思いは強く、セリスを戸惑わせる・・・。)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:13:09 ID:8BjPbb680
勢いで投下しちゃったから誤字脱字ありそうだなorz
連投失礼しました
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 21:46:53.85 ID:GihQEccE0
>>283-286
超GJ!これの存在は知らなかった!
最後のはセリススパイ設定ってことかな?そんなゲームあったら欲しいと何度(ry

個人的に
>「絶対離さないぞ!絶対に!バカ野郎!」
にクソワロタw編集の人セリフ切るとこ間違えたろwww
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 02:14:44.11 ID:rPJZJJI80
やっと書き込めた・・・!

最近の一連の流れに萌え転がりっぱなしだったのに規制ェ
「ロックと共に見つけた愛」とか「運命の二人の出会いは、迂回の果てに始まった。」とか
カードダスのライターもやってくれるじゃないの、それじゃとことん萌えさせてもらうからな
スパイ設定勘違いしてるけどww

初期のセリス=スパイ設定おいしいけどどう話まとめる気だったんだろうね
さまざまな愛の形がテーマのFF6で、2人の担当が「恋愛」だからって
ロックの過去やオペラやすれ違いetcに加えて「実は敵同士の2人」なんてさすがに詰め込み過ぎの気がするw
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 09:37:52.17 ID:lDpL1UDV0
>>286
GJGJ!!
こんなものがあったなんて知らなかったな
アルティマニアにもあったけど、愛する人とか直接的な表現に萌えた
>288さんと同じく、「ロックと共に見つけた愛」とか「運命の二人の出会いは、迂回の果てに始まった」
とかいいよね(というか、全文萌えるw)

ゲーム本編でも分かるけど、アルティマニアとかFFアートミュージアムを見ると、
ロックは最初は復讐の為に戦ってたのが、セリスに出会って惹かれていくうちに
過去と現実ときちんと向き合う勇気を身につけ、いつしか本当の意味での守る為の戦いに変わっていったんだなと思う
セリスも帝国では無意味に奪うことに疑問を感じ、そして絶望に陥り生きる希望も失くしたのが、
ロックに救われて守る為の戦いがあるというのを知ったんだなと
つまりは、ロクセリはお互いが戦う理由でありそして生きる理由でもあるんだな
それが、結果的に世界を救う事にもなるんだろうね
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:10:24.94 ID:vloKaQca0
>>261
矢野さんが描いたのはVジャンプの紹介漫画と4コマ漫画だけ
カードダスとかにも使われているイラストや説明書のイラストは全て野村氏
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 19:43:13.99 ID:RgOvuCok0
キャラデザは野村氏らしいけど、それを元に矢野さんが色んな絵にして描いたんじゃないの?
VJのFF6キャラ特集とかの絵にも矢野りん子と表記あるし
だからターザンロクセリとかカードダスになってるやつは普通に矢野さんだと思ってた
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 23:06:12.49 ID:ux6j07tr0
自分も>>291だと思ってた
天野氏のイラスト元に野村氏がドット用FF6ちびキャラデザインして
それを元に矢野さんがカードダスやらVJ表紙やら描いてたんじゃないかな
四コマの漫画家は入江さんだし・・・
あとカッパーラブラブロクセリは入江さんだよなw

それにしてもロクセリほどちびキャラと天野イラでデザインが異なるキャラも珍しい
バンダナの巻き方で印象変わるし、セリたんに至ってはスタイリッシュなパンツルックから緑レオタだしw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:04:11.66 ID:R/h9ayCW0
>>291-292
ディシディアのアルティマニア巻末のインタビューでカードダスに使われていた
イラストと野村氏が自分で描いたものだというコメントが載っている
野村氏も長らく>>291-292みたいに他の人(恐らく矢野さんの事)が描いたと
思っている人が多かったとこぼしていた

矢野さんといえばHPが五年前からずっと更新されてないけど近況はどうなのかな
大病患って闘病記みたいの書き綴ってたが
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:13:48.13 ID:zCYVvXrX0
>>293
そうなんだ、とりあえずメ欄にsageって入れてね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 00:19:55.41 ID:YYb7B8kyO
>>276とか>>284-286とか、知らなかった萌え情報がヤバいな!うpありがとう!

>>289
>つまりは、ロクセリはお互いが戦う理由でありそして生きる理由でもあるんだな
同意!なんかグッときた
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 01:39:09.87 ID:zCYVvXrX0
戦う理由で生きる理由か
そういえばVJベストカップル投票で1位になったロクセリに
「愛の力が世界を救った!? 半数以上の支持を得て堂々1位」
って書いてあったw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 11:21:32.97 ID:ZEh4o7280
新参ですまないが最近コミケでロックとセリスorセリス関係の本ってまだある?

あとロックコスしてみたいんだが今時セリスコスしてる人とかいるんだろうか?
発売当時のプレイヤーの年齢と経過年数考えると厳しいかね・・・
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 19:53:00.06 ID:upWcl5ah0
コミケとか行かないから知らないけどネット上とか見てても
十何年前のゲームにしてはロクセリ人気根強いよな

仲間を集めたセリたんが荒れ果てた世界で希望を見失わなかったのはロックのバンダナのおかげだし
愛の力が世界を救った、だいたいあってるw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 12:27:16.57 ID:yEXvXmnQO
おい、今日は猫の日らしいぞ…



猫耳セリたんに(*´Д`)ハァハァするロックさんの日ですね分かります
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 15:09:11.87 ID:5JybUw+n0
ロックがぬこ耳セリたんとにゃんにゃんだと!!!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:26:33.22 ID:y8WDatDq0
「このままながめてるのもいいか」で猫耳セリたんにハァハァでじっくり堪能して、
そしてその後にゃんにゃんで、ゆうべはおたのしみでしたね だと……!?

ロックてめえ、そんな羨ま・・・いや、実にけしからんな!!!
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:31:53.70 ID:phjKGjPz0
>>301
フルコース過ぎるだろw
本当の猫はロックさんなんじゃなかろうか発情期的な意味で
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 23:47:50.38 ID:5JybUw+n0
ぬこの交尾の成功率は90%くらいらしいから気をつけた方がいいよ!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 00:25:38.27 ID:4YGzwLQM0
子だくさん大家族か…
コール家は安泰ですな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 14:44:21.17 ID:WST+YnRi0
猫の交尾ってメスの気分次第っていうよね
ロックはいつでもスタンバイOKなのに気分乗ってないセリたんとかならロック涙目w
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:22:45.72 ID:4uR2j4Vr0
>>297
コミケに参加してるかは知らないが一応ロクセリで同人活動してる人はちらほらいるよ
今まさに再燃して活動中の人とかもいるし、これだけ年数経ってる割には多い方じゃないかな

そしてコスの人も結構いると思うよ(天野さんバージョン多め?)
やりたい時がやる時だぜ!と言ってみる
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:54:56.01 ID:WST+YnRi0
ロクセリイラストとか未だにけっこう見るしね
イラストも最近は天野衣装が主流でロックもセリスもなんかおしゃれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:37:08.19 ID:j8MZxfdx0
天野巻きバンダナと天野セリスのあみあみ部分好きだな
毎朝装着するの大変そうだなーと思いつつ、天野デザインはいいよね
たぶん脱がす時もたいh(ry
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 00:56:18.52 ID:E0NUvqkk0
しかし側面のあみあみ部分でいつも気になるのは下着の事ry
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 01:40:05.29 ID:Np/hUJj20
ロックさんはそのあみあみ部分をほどくのが楽しいのではなかろうかw
手先は器用だから あーら、よっと! と楽々とほどきそうだけどね
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 02:05:00.93 ID:j8MZxfdx0
じゃあ、ロックが全部ほどくから翌朝またあみあみ編み込むのが大変なセリたん
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 03:07:42.56 ID:ecG1rfGJO
>>311
朝編みこむのもロックがやってあげればいいw

速攻解きたくなるのを堪えるのが朝から大変だがww
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 13:36:55.91 ID:M2cfh7P9O
セリたんがあみあみに手こずってるところに「俺がやってあげるよ」とか言って編んであげるんだけど、
朝っぱらから自制心を保つのに必死になるのもいいけど、穏やかな愛情でやってあげるのもいいな
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 15:13:32.10 ID:Yoqzwq980
たしかに、朝っぱらくらい穏やかな愛情でいてあげてほしいという気もするw
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 16:34:11.57 ID:4ItHAIg00
いちゃいちゃ>>>>エロ
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 19:53:16.43 ID:Yoqzwq980
いちゃラブエロかつほのぼの
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:01:43.77 ID:f/jFg4C50
ドライヤーとかなさそうだから、ロックがお風呂上がりのセリたんの髪をタオルドライしてあげたり、
櫛で髪を梳いてあげたりとかたまには穏やかな時を過ごすのもいいと思うよ

け、決して一刻も早く乾かして運動でもしようぜ!とかじゃないんだからなっ!!
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:30:44.74 ID:MTq2ARwj0
最後の一行さえなければww

いつも髪を下ろしてるからお風呂上がりにセリたんが髪を上げてたりすると
ドキッとしたりするんだろうな
そうか、うなじが見たくてタオルドライを…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 23:48:20.76 ID:wk1Gj7xU0
ロックがツンデレww
事前事後の穏やかな愛情ロクセリイイ!!!

でも事前事後っていうと一気に生々しくなるなorz
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 01:20:12.92 ID:hqCdfl3f0
セリたんのうなじ(;´Д`)ハァハァ

>>319
なんだろう、事後ってのは普通にぼかした表現としてアリなんだけど、
事前というと一気に生々しい感じがするw
いかにも、これからにゃんにゃんします的な感じで

まあ、ロクセリは生々しさもあっていいと思う
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 01:53:48.83 ID:HH5SSkH+0
>>320
何かすごい分かる気がするw>事前
まぁ事後は多少なりとも賢者タイムが入るしな…空気も穏やかだろうさ

ほのぼのもいちゃいちゃも生々しいのも大好きだ!
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 02:13:06.46 ID:K7NdSGrB0
事前はロックがギラギラ獰猛な牙を必死に抑えつけながらどうにか優しくリードする
なんちゃってほのぼのな気がしないでもないw

事後は、主にロックが冒険譚とか未来への展望とかお喋りするピロートークタイム?
セリたんは相槌打ちつつお疲れでうとうととか・・・優しい時間が流れてるといいな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:59:55.39 ID:K5+7jK42O
>>317
髪乾かしてあげるの萌える…!
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 13:51:22.17 ID:K7NdSGrB0
一緒にお風呂入るのかな?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 17:24:53.26 ID:63KUmBzI0
ロックは普段、愛してるぜって平気で言うのに
逆に言われると真っ赤になって何も言えなくなるイメージ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 20:15:00.20 ID:aEuHP8nN0
>>324
一緒にお風呂に入ったら、ただ仲良く洗いっこってな訳にはいかないだろうなw
ハッ!そうか!お風呂で放送事故的な出来事があって、ぐったりしたセリたんの代わりに
ロックが髪の毛のお手入れをしてあげるんですね!!

>>325
ロックが「俺ばっかり好きって言ってるけど、たまにはセリスからも言ってよ」とか
拗ねた感じで言って、セリたんが顔を真っ赤にしながら「……好き」とか言ってくれたら、
半ば強要させた当人までもが一緒に真っ赤になってしまう訳ですね
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 20:52:26.08 ID:K7NdSGrB0
放送事故的な出来事w
ぜひ放送してくれ!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 22:31:55.66 ID:K5+7jK42O
セリたんの恥じらいという難関を越えてこそ
一緒にお風呂(そして放送事故w)というお宝が得られるわけだ
腕の見せ所だなトレジャーハンターよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 22:50:48.93 ID:z9GvDSui0
>>322,>>327

ロック「俺の下半身の冒険譚聞かせてやんよ」
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 23:43:06.93 ID:s2ndmN8l0
たまにセリたんが素直に好きって言ってくれたりちょびっとでも積極的に来てくれたりしたら
うろたえて大照れするロックかわいいw

>>329
セリたんの知らないあんな冒険こんな冒険
それってタブーすぎないかw
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:09:29.66 ID:XYZ7Q81n0
>>330
そこはむしろセリたんという未開の地のこれからの冒険・開拓ということで
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:24:22.64 ID:+MCQWJRY0
>>330
睦言でセリたんをいかに攻略していったorいくつもりかを当のセリたんに報告or宣言するとかww
事後だというのにそれなんて言葉攻め?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:26:08.85 ID:XbSJblSI0
>>330
そういうロックいいなw
可愛すぎる

>>329みたいなのはいらないw
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 00:52:48.87 ID:URiRZTEO0
>>329
ちょwあなた様は…!?ww

>>331-332
誰も手にしたことのないお宝・未開の地、難解なダンジョン攻略となると、
トレハンとしての血が騒ぐのでしょうなw

しかし、フェニックス後はストレートに好き好き言うロックさんもいいけど、
言葉にしなくても分かってるだろ的なロックさんもあると思うので困る
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:18:32.22 ID:+MCQWJRY0
>>329
今年のホワイトデーも期待していいんですか?w

未開の地、難解なダンジョンってアレか、要は体位的な意味d(ry
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 01:56:45.97 ID:+LIYT6sn0
>言葉にしなくても分かってるだろ的なロックさん
ありそうだな〜w仲間達もそういう扱いしててセリたんだけが不安に揺れてたりとかね

キスでもしようもんなら思いきり驚かれて
その反応にこっちも驚くわ!みたいな事になりそうなんだがw
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 02:18:19.53 ID:+MCQWJRY0
言わせんな恥ずかしいを地でいくロック
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 13:43:03.10 ID:kXSPYJzYO
周りの仲間達にはロックの態度でバレバレなのに、
セリたんだけがロックの気持ちに自信がなくて、そして分からなくて不安になっているとかね
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 23:00:30.33 ID:TWWEuSlZ0
てかストーリー的にロクセリじゃなくてロクティナのほうがいいと思うのは自分だけだろうか・・・・?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 23:01:51.03 ID:SvKNM1/OO
>>339
上げてまで痛いティナヲタ装ってんじゃねぇ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 23:52:59.75 ID:2EA+mxKJ0
>>338
反面ロックは、セリスが自分に向ける感情に自信ありそうだし
同じように自分の気持ちも向こうがわかりきってるだろうと敢えて何も言わなさそうな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:13:49.56 ID:dcaWjgdR0
ティナは愛って何?→崩壊後の村で理解?
でロック関係ないんだよね
最初助けられたことくらいしか関わりないやん
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 00:36:17.36 ID:PS8UUKW60
ロックとセリス2人の些細なことで一喜一憂する、他の愛とはどうやら違うらしい特別な愛の形を
ティナは興味深く見てたんじゃないかなあ
クールだったセリスが恋を知って、しょげたりむくれたりパッと笑顔になったり感情豊かに表情変わるのは
女性の目から見てもすごく魅力的だろうと思う
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 01:53:00.88 ID:tOQBczXv0
そもそもティナを助けたのはリターナーからの指示があったからこそ
対してセリスは任務中に偶然出会って帝国の将軍と知りながら自分の意思で助けた

どういうことかあとは分かるな?

>>343
実際、大三角島に着いた船の上ではうなだれたセリスをじっと見ていたし、
サマサでのロクセリのやり取りを見て周りの皆と一緒に笑ってたしね
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 02:22:58.12 ID:PS8UUKW60
あそこ初対面の爺さんと幼女が気付くほどの特別な空気だったのかなあ
帝国兵まで笑ってて和んだ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 21:55:44.07 ID:XpN0NOk/0
基地害ロクセリデブスチョン、ティナとティファに嫉妬して暴れんなや
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 22:51:43.85 ID:pkjn2dzW0
「おあついね・・・」「若さ、じゃのう」

エロシーンでも代入可
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:14:09.01 ID:jXdu39mb0
>>347 いやいや。爺さん、孫に見せちゃいかんだろうw
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:46:48.33 ID:pkjn2dzW0
>>348
よしわかった!

「そんなチャラチャラしたことできるわけないでしょ!」「けっこうやる気だぜ」

エロシーンでも代入可
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:50:46.46 ID:K+g2DnQe0
「うっ…」「気がついた?」

エロシーンでもd(ry
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 23:57:49.14 ID:pkjn2dzW0
駄目だこのスレ・・・いいぞいいぞ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:15:20.07 ID:pRVPeBZC0
>>349
上手いなw

>>350
ロックさんがセリたんより先に気絶しちゃうとかダメ!絶対!

いや、なにがどうなって気絶とか何が先になのかは分かりませんけどねー
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 00:31:28.38 ID:ix9gfSJH0
まったく、なんてロックだらけのスレだここはw
そういやセリスの誕生日も近いね
トレハンの本領を発揮して、素敵なプレゼントを贈っていただきたいものだ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:03:50.93 ID:TA7xMWby0
あーら、よっと!
ちょっと小さいけど まあいいか

あーら、よっと!
ちょっと大きめ しょうがないか


脱がしたあと脱ぐロック
小さいセリスに大きめなロックのry
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 07:05:50.86 ID:Q8cBsbqv0
かわええのう
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 12:35:33.63 ID:0W5sWjTu0
>>354
小さいセリス?大きめなロック?
ああ、実は過去に出会ったことがある設定で幼女セリたんと少年ロックのことかぁ(棒読み)

「セリス!」「ロック!」(「セリス…」「ロック…」でも可、または「セリス…セリス!」とか繋げても可)
だと、なんかの最中にお互いの名前を呼び合っているみたいだね!
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 14:28:43.32 ID:TA7xMWby0
>>356
わかってるくせにぃ

>>353
誕生日のすぐ後はホワイトデー
ロックたいへんすなあ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:33:00.25 ID:EDbQCDJH0
またロックのホワイトでべとべとですね分かりま(ry
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:13:28.20 ID:5jlSrWKr0
バレンタインはロックのチョコレートバーでry

ロック得すぎるだろ・・・
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:17:35.60 ID:hv73tOAe0
ロック裏山
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:21:33.35 ID:Br6WMgHN0
>>359
いや、バレンタインは普通女の子の方から…はっ!これが噂の逆チョコというやつかッ!?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:50:07.92 ID:DEgev2uv0
去年のロックw
肉食すぎます、もう逆チョコとかそういうレベルじゃないw


2/14 
ロック「俺の『ブラック』なアレでドロドロに溶かされたいという解釈でおk?」  

3/14 
ロック「俺の『ホワイト』でお前をベッタベタにしてやんよ!」 
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 02:19:09.26 ID:Uos0PZ4/0
逆チ○コですね
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:30:38.53 ID:WlvxeCOHO
>>363
伏せ字にするなwww
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 13:59:31.40 ID:ydiinrDw0
セリたん誕生月か
ロックもたくさん口実あっていいな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:34:27.19 ID:7bn2qk5M0
こんな若くて綺麗で可愛い美少女の為に尽くせるなんてロックは幸せ者だなぁ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:00:32.58 ID:xSRQIZU+0
ホワイトデーは、まずセリたんがバレンタインにチョコあげたかどうかによるよな・・・w
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:20:57.99 ID:RHjpCDxD0
そう言えばそうだな
貰っていなければ返すも何もw

まぁきっとセリたん的にはこっそり(その後のロックの態度でバレバレ)あげてるさ
「おさかなのソテーチョコレートソースを添えて」みたいなのを。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 01:50:21.09 ID:BABZDrJu0
今ひどい料理名をみた
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 13:09:41.22 ID:ZtPc32vPO
>>368-369
オリジナリティに溢れたセリたん愛情たっぷりのチョコならば、ロックは是非とも完食せねばならんな

と思ったが、どちらかと言うとメインは魚なんだなw
チョコレートソースww
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:10:18.77 ID:mf4xAWw+0
ロックにとってのメインはセリスだけどな!

明日は雛祭りだね
だから何ってこともないけどw
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:14:47.25 ID:n74NOxVf0
ロック「セリスかわいいよセリス」
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:08:28.72 ID:uDwEQnvd0
雛人形を飾りっぱなしにしてたらカイエンに例のジンクスを教えて貰って
「知らなかった…」と焦るセリたんとかw

あ、ロックさんは焦りませんよ?

374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:17:08.10 ID:QivwJlBX0
>>373
それイイ!
若いんだから焦らなくてもいいのにw

甘酒ごときでちょっと酔っ払ってトロンとしてしまうセリたんを
介抱(と言う名のなにか)するロックとかね
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 22:49:13.76 ID:RdGDt3s1O
3月3日はみーみーの日
つまり、猫の日再びなのだよ!

あ、それか耳の日で、耳掻きし合いっこロクセリでもいいですな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 23:21:08.93 ID:cu/zX8dgO
統合すると、甘酒に酔っ払った猫耳セリたんの耳を重点的に攻めるロックが楽しいひな祭り
書いててわけわからなくなってきた

猫耳って打とうとしたら何度も寝込みみになって困った
ロックは猫耳セリたんの寝込みを襲えばいいと思うよ
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 23:33:24.72 ID:dvgFkvj90
春夏秋冬365日常に可愛くて天然でウブなセリたんに欲情してるド変態肉食獣ロック
セリたん超逃げてー
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 23:57:14.92 ID:DcwaYSdw0
>>376
おまい天才

>>377
ロック「だって、春夏秋冬365日常に可愛くて天然でウブなセリスが悪いんだぞ」

そういや、DdFF発売って今日だっけ?
前作もプレイはしてないが、今回もヘルプとかにロクセリ出るといいな
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 23:57:40.34 ID:rRv7bZuK0
>>375
耳かきしあいっこいいな
「ここ?」「もっと奥・・・」会話だけエロイっていうw

甘酒で酔っ払っちゃうセリスかわいいよセリス
ロックは意外に酒強いんだろうか?ビールが似合う気がする
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 23:59:49.91 ID:cu/zX8dgO
DFF今日かー、前作ロクセリかわいかった
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 00:52:59.69 ID:v36bB0DW0
>>376
桃の花が何故かマタタビに変わってそうなシチュエーションGJw

DdFF発売めでたいね!
インストール中の画面ではフィガロズとかオルちゃんとかw
サービス満点だったらしいがヘルプ画面の詳細は上がって来ないな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 02:06:29.69 ID:5L+GEQnE0
何度も言うが、ぬこの交尾は成功率たk(ry
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 21:51:30.07 ID:3oCLFLB50
みんなDDFFしてるのか、いいなあw
ロクセリ出演したら是非レポートよろ

ひっそり3月4日の今日は無理やり三枝の日→新婚さんロクセリ妄想
恋人の延長みたいな感じで、あんまり家庭持ったロクセリイメージわかないけど
一緒にごはんつくったりするとイイ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 22:20:46.51 ID:79iINhmn0
ティナいらないからロクセリ出して欲しかったなー
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 23:18:35.28 ID:gyqZiVJ10
>>383 新婚の前の結婚式の二人を想像してもほのぼのするなあ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 23:53:47.26 ID:SB8R+O1A0
三枝の日wwいらっしゃーい

>>385
そもそも挙式するのかな?
エドガーあたりがお膳立てしそうな気もするけど、
白タキシードロックがどうしても想像つかないw
純白ドレス着たセリスはそりゃもうキレイだろうけどね
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 00:24:04.35 ID:3fANBtUPO
ロックもセリスもお互いに一緒にいられたら幸せって感じで特に形に拘らないだろうけど、
なんだかんだ言って周りがお膳立てしそうだよね
でも、セリたんは根は乙女だから結婚式とかウェディングドレスとか憧れてそうw
「絶対離さない」もプロポーズ的にいいけど、ロックさんにはちゃんと「結婚しよう」と言ってほしい
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 00:36:50.06 ID:N08bxEQA0
>>387
ロックなら濁さないでちゃんと言うんじゃないかな
トレハンでゲットしたものすごく貴重な宝石で指輪誂えそうだし
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 10:18:51.45 ID:YcwO/r5zO
セリスはウエディングドレスを着たいだろうと思って、と言いつつ
本当は自分がウエディングドレス姿のセリスが見たいから
という理由で式を挙げるロックとかw
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 19:27:37.95 ID:gnbRm6LW0
結婚式の際には仲人としてエロガーさんに是非
2人の馴れ初めとかあんなことやこんな事なんかの
本人達しか知らないような恥ずかしい事柄を暴露してもらいたいw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 21:39:29.11 ID:Ph6HGu150
いやほんとなんで知ってるんだエロガーw

たしか前にここで見たネタだけど、ロックとセリスの披露宴という形で
「もう一度マリアの格好をする約束」果たされたらセッツァー涙目だな・・・
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:00:57.25 ID:xnlQ9aGP0
またオペラの時みたいに攫いにきてロックと決闘してほしいwセリたんモテモテwww
ロックも人気者美少女が嫁で大変だ

エドガーはEDで振られたしロックの親友だから身を引いたのかな…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 22:45:15.39 ID:QfHXK0if0
>>390
ほ、本人達しか知らないようなあんなことやこんなこと…?ゴクッ…

>>391
セッツァーのその台詞は、「とっととロックを見つけて、いい加減お前らくっつきやがれ!」という、
せっつぁんなりのツンデレ的優しさだと強引に解釈しますた

というのは冗談で、
マリアの格好→マリアを通して見てる
セリスを娶るのは→劇中のマリアではなくセリスとして見てる
とちょっとした対比なのかなぁと

ロックがセリスにプロポーズしたとしたら、結婚したいと思った経緯と言うか心境を知りたい
ずっと一緒にいたいとか一生をかけて守っていきたいとか思ったんだろうか
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:28:18.59 ID:DQ3JbuuC0
>>388 最近ロックの様子がおかしい。何かを隠しているような…
それまで二人で出掛けていたのに一人でトレハンに出かけるロック。
不安になるセリス。やがて戻ったロックの手の中には煌く指輪が…まで妄想した
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:30:21.85 ID:PrsFx8HbO
>>393
そんな旨で作中で二度もプロポーズもどきしてる気もするけどw
ラストバトル前の台詞も

エドガーの取り計らう結婚式ってすごそう
なんだかんだでみんなに祝福されるんだろうなー
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:46:28.11 ID:Ph6HGu150
>>393
セッツァーのその台詞、対比っていう解釈も面白いなあ
個人的には(少なくともセリスには)軽い約束でそこまで深い意味はない派だけど
某外部作品の影響で「ウエディングドレス着てくれ言わせんな恥ずかしい」っていう意味でもたしかに通るなあと思った
ロックなしEDの段階でセリスがロックのこと吹っ切れてるとは思えないけどね

ロックがプロポーズに踏み切る経緯妄想すると萌えるなw
>>395さんも言ってるけど最初から気持ちは固まってるっぽいけど、
けじめつけようと思うきっかけとかあるんだろうか

>>394
なにそれおいしいww
DQ3スレに挨拶に行けばいいと思うよ!
もう時間ないかw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:58:53.82 ID:PrsFx8HbO
>>394IDおめ

プロポーズ前、準備にコソコソソワソワするロックと
そのせいで不安になっちゃうセリたん萌えるなw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:05:12.12 ID:1GhLOAMK0
>>390
こんな感じか

エドガー「新郎と新婦の出会いはそれは運命的でした。
     それ故、また新婦があまりにも魅力的だったため
     私は新婦に対して新郎に惚れないよう忠告し、
     彼女もきっぱり否定していました。
     あの時一体誰が今日この日を予想できたのでしょう」
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:12:21.93 ID:e/HgYCsd0
>>398
イイスピーチダナー
新婦が恥ずかしさにうわああああってなってそうな気がするww
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 02:09:18.52 ID:8qZyHv6U0
>>398
それ何て羞恥プレイ?
こうなる事は予想できただろうけど、きっと王様は「私以外の適任などいないだろう?」
と聞かなかったんだろうな…仕方ないw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 02:21:40.91 ID:e/HgYCsd0
ロックは隣で「そんなことあったんだ?」って2828してんだろうな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 02:24:00.40 ID:1GhLOAMK0
エドガー「一方新郎はそんな新婦の気持ちを知ってか知らずか、
     交際が始まる前から舞台の上で結婚宣言をするなど情熱的なアプローチを繰り返し、
     その真っ直ぐさ故に一時はすれ違うこともありましたが、
     持ち前の熱意と手先の器用さででこうして彼女の心を盗み出すことに
     成功したのです」
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 07:04:17.57 ID:CwaUsrxMO
盛大にもいいけど、個人的には仲間内だけでささやかに
かつ幸せいっぱいな式をしそうなイメージもあるな
エドガーだけじゃなくティナやリルムもプロデューサーになったりw

婚前交渉もしてるし特に何も変わらないな、って言いながら
新婚初夜には改めて照れ合っていればいいww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 09:03:20.50 ID:e/HgYCsd0
婚前交渉してないかもしれないじゃない
うんそれはない

>>402
ロックのどや顔が浮かぶな
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 21:44:33.16 ID:JFRXVuPw0
ロクセリ初夜ハァハァ
経験豊富なロックが純粋生娘セリたんを大人の余裕でリードハァハァハァ
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:13:01.46 ID:kmHZastNO
>>398>>402
砂漠国王のスピーチ
饒舌すぎるw

>>403
ささやかかつ幸せいっぱいな式も(・∀・)イイ!
仲間たちに祝福されたらそれだけで嬉しいだろうな
プチ同窓会みたいになりそうだしw
セリたんは花の王冠が似合う気がする、春生まれだし花好きだし
そういえばセリ誕も近いね
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:52:01.22 ID:gErs4ltr0
>>405
大人の余裕なロックさんもいいけど、ようやく手に入れたお宝(セリたん)を前にして
全然余裕でいられない焦るロックさんもいいと思うんだ

DDFF、フィガロ兄弟は出てくるみたいだけど、ロクセリは前作で出たし今回は出ないのかもしれないな…
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 23:59:29.53 ID:kmHZastNO
ロクセリ出ないのか、残念
エジリディが可愛いときいてちょっと興味あるんだけど…あとティユウ
わりと王道が好きみたいだ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 02:30:40.12 ID:+HA+5G+ZO
>>407
お宝を前に内心焦りまくってるんだけど何とか抑えて、
大人なリードしようと必死なロックさん
初めてでいっぱいいっぱいで過ぎて、ロックの狙い通り大人の余裕を感じて安心する反面、
自分の不慣れさがもどかしいセリたん
がいいなw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 02:53:57.32 ID:VZHQ+oxC0
>>409
すごいイメージ通りで萌えたw
ロックは理性ふっとんで暴走しないよう頑張ってほしい
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 21:41:42.54 ID:6MbB3YKE0
理性ぶっ飛んで本能のままにセリたんに襲い掛かる獣ロックも燃え
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 23:15:36.72 ID:Xqa+PQoCO
>>410
さすがに初めての夜はロックも紳士じゃないかなw
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:59:04.46 ID:9OimtJGYO
>>412
セリたんの反応を見て気遣いながら、少しずつ開発していくんですね
紳士ダナー
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 01:26:49.12 ID:EOZ/HaIE0
なんだかんだでやっぱロックも緊張してそうだしね
だが開発という言葉は紳士に相応しくないなw だいたいあってるけどw
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 22:05:23.10 ID:3S4o0nWP0
ロックさんも真っ白な未踏の新雪セリたんをを少しずつ自分色に染めていくのが、
楽しみだったりやりがいがあったりするのでしょう

おい、やりがいを変な意味に取るなよ!!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 22:44:24.29 ID:C6POeftC0
新雪セリたんは仕込み甲斐がありそうね
ロックは焦らしプレイや言葉責め好きそう。セリたんに出会ってSに目覚めたのよ。
セリたんの身が持つのか心配だわ。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 23:46:00.23 ID:/L0HTiTLO
>>415
ヤり甲斐ですね、さすが紳士

セリたんの誕生日が近いね
ロックは何あげるんだろう
だいたいトレハン戦利品って話になるけどw
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 23:51:21.99 ID:V7Qo9Tfk0
セリ誕近いな
いろんなとこでお祝いされるみたいで楽しみ
セリたんはロックがくれたものならなんでも喜びそうだ
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:00:50.37 ID:/L0HTiTLO
みんなに祝ってもらえる事自体が嬉しいだろうね
ティナや兄弟や他の仲間に貰ったものに一回一回大喜びするセリたんと
微笑ましく見守りながら軽くジェラシー感じるロックとかw
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 02:55:03.09 ID:LYeAkp1J0
セリたんバースデー前日か!
直球なロックはサプライズ演出とか苦手そうだなw
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 19:05:01.52 ID:aYhNWIhHO
直球なロックと言うと、「プレゼントは俺」しか思い浮かばない…
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:45:30.45 ID:AyEEPFqkO
女の子から言ってこそ価値があるそれをロックがやったらひたすら苛立ちを覚えるなw
ロックは0時になった瞬間おめでとうって言いそう
そんな夜更けになんで2人でいるんだって野暮な突っ込みはなしで
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:07:51.67 ID:C35rdfSV0
セリたん誕生日おめでとう
ロックとお幸せに!
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 01:32:03.85 ID:URV7NXdmO
セリス誕生日おめでとう!
サプライズしようとして失敗するロックと
それでも祝おうとしてくれた気持ちが嬉しくて仕方ないセリスを妄想
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 02:18:45.06 ID:/VaJP6ccO
セリたん愛されてるなあ
誕生日おめでとう!

ロックは、隠し事しても顔に出るからサプライズは無理そうだなw
目利きだろうからプレゼントは上質のアクセサリーなんかでもいいけど
絵本や花の株や素朴なものでも喜んでくれそうだ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 03:17:52.92 ID:C35rdfSV0
みんなにお祝いされて幸せなセリたんと
早く2人きりになってプレゼント渡したいのに・・・と複雑なロックもいいw
人前で渡すには照れくさい贈り物や言葉を用意してるといいよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 13:59:25.03 ID:cIrnt1zT0
セリたん誕生日おめでとう!
FF6好き(セリス好きさん)さんのツイッターでロックと幸せにとか
つぶやいている人もちらほら見かけて何だか嬉しくなるなw

>>426
仲間として皆でお祝いするのと、恋人として特別に祝いたい気持ちとは別だろうからね
ロックはその特別なプレゼントを早く二人っきりになって渡したくて仕方ないかもねw
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:19:33.37 ID:URV7NXdmO
セリス誕生日、ロックは帝国時代にいろいろ負い目やトラウマがあるであろうセリスに
「お前が生まれて来てくれてよかった」って言ってあげてほしいな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:40:21.11 ID:FW9arekY0
>>428
ロックもセリスに出会って愛することで自分もまた過去のことを克服できただろうから、
セリスが生まれてきて自分と出会って、そして愛してくれることに感謝してるだろうね

ロクセリはお互いがお互いに支え合って生きていく存在そのもの
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:02:37.66 ID:EoJcSJM8O
セリス誕生日おめでとう!
いろんなとこでお祝いされてて嬉しい
やっぱりロックや仲間と幸せそうに笑ってる姿が一番好きだー

>>426-427
みんなに盛大にお祝いしてもらった後ロックと2人きりで過ごすなんていいなあ
セリたんには生まれてきてよかったと思ってほしいよ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:23:48.97 ID:Q3SLJMMS0
セリスやロクセリ作品は外部で盛り上がってるな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:57:15.90 ID:RwLp7Y/c0
この2人は今頃いつも以上にイチャイチャラブラブしてそうだな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 23:59:24.78 ID:EoJcSJM8O
白熱タイムですw
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 00:17:38.66 ID:EIf/6XVGO
セリたんに誕生日プレゼントをあげたロックさんが
お返しを貰っているところですね!
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 00:28:48.03 ID:MAAONf510
それこそ「プレゼントは俺」っていうアレですよ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 16:18:58.06 ID:fDs69j/p0
セリ誕のおかげでいろんなセリたん見れた、眼福眼福

みんな地震は大丈夫か・・・?
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:57:27.53 ID:Uwv+Wq6i0
倒れたものはなかったけど一部物が落ちたりした、
揺れが長くて怖かった@東京都

被災地の皆様はもっと怖い思いをしていると思う
少しでも早く安心を得られることを心より祈る

もちろんこのスレ住人の無事も祈る
スレチすまそ
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 23:12:58.23 ID:cQFvN7HD0
うちの方は大丈夫だった@中国地方
>>437さん乙
同じく被災地の方々の無事を祈るよ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 21:18:40.94 ID:C2KSz2A1O
地震災害が大変なことになってるな…
スレチだろうが、ここの住人達は無事だろうか
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 22:01:38.94 ID:9MYlMFYM0
>>439
本当に、胸が詰まる
どうかみんな無事でいてほしい
レスがあるだけでちょっとホッとするよ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 03:49:57.55 ID:IckJ0dUF0
こうやってレスがあるだけで本当に少し安心するよね
被災地の方々は大変な日々が続いてるだろうけど、無事を祈ってます
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 21:41:42.77 ID:+iIYOKxvO
地震関連のテレビを見ていると泣けてくる…
自然の力とは言えあまりにも残酷すぎる
非被災の自分には節電したり募金したりくらいしかできないけど、
被災地の方々が一日でも早く安心できる生活に戻れるようにと本当に思う

そしてまたここの皆とロクセリ萌え語りしたい
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 01:28:46.57 ID:Wex8o3kY0
本当だね
今はこれ以上の被害が出ないことを祈るばかり

>>442
テレビは当然ながらずっと地震報道してるから、
非被災者の心のケアのために観過ぎないことも大切だそうです
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:51:18.47 ID:pisVijMiO
もう地震報道や原発ばっかでイヤなのでFF6に現実逃避しています
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 22:43:59.08 ID:IrullQ/i0
非被災者の人達は、被災者や救援にあたってる人達のことを念頭に置きながら
普段通りの生活をしていった方がいいのかもね
節電とか資源の節約は大切だけど、普段通りお金を使ったりすることで日本経済の復旧にもなるだろうし

さて、萌えスレらしく久々にロクセリ萌えでもするか
月並だけど、ホワイトデーはロックはセリたんになにかお返ししたのかな?
俺のホワイ(ryもいいけど、ロックは器用だから手作りクッキーとかでもほのぼのしていいな

とか書いてたら今度は静岡方面で地震の速報が…orz
皆大丈夫だろうか?
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:04:27.58 ID:TXpp/0V30
>>445
そうだね、こういう時こそ心と経済を元気にしなきゃ
自粛ばかりじゃ弱ってしまう

ロックは器用だけどクッキーはどうだろうw
サバイバル料理(ただしキノコは除く)は上手そうだけどなあ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:06:52.59 ID:W2XIpVYTP
東京だけどかなりビビったw
いきなりズドンッてきてから横揺れきたからさ。静岡の人はもっと怖かったんだろうけどさ。

おとなしくロクセリ萌えする時間すらない・・・
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:19:51.82 ID:TXpp/0V30
>>447
大丈夫? なわけないよな・・・
風呂入ってて地震のこと知らなかった、そんなに大きい揺れだったとは・・・スマソ
つい先日あんなに大きい揺れ経験したばかりなのに被災地の人は、
特に避難生活してる人はすごく不安だろうな・・・
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:28:20.62 ID:mNRzJVka0
>>444
FF6もかなり荒涼とした世界だぜ
特に後半は
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:45:01.34 ID:W2XIpVYTP
>>448
こっちに余震はないけど昨日の朝5時くらいにも縦揺れで飛び起き、さっきは風呂入ってたらきた
地震恐怖症なんで心臓に悪すぎる。つか縦揺れ大杉…

今はNHKと画面2分割でFF6やってる。
もうレテ川だから早くセリスに会いたい(´Д`)
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:06:53.93 ID:TXpp/0V30
>>450
縦揺れは怖いよな・・・
地震が恐怖じゃない人の方が珍しいと思うよ(´・ω・`)
早くロックとセリス出逢うといいな!
でもちゃんと情報見といてねw
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:14:33.47 ID:1SdExAwO0
>>446
いや、ロックなら作ったことはなくてもレシピでも見れば簡単に作っちゃいそうだなと思ってw
で、セリたんに「初めて作ってみたんだけど…」とか照れながら渡すんだけど、
見た目もとても綺麗で味もおいしくて、ロックが自分の為に作ってくれたのが嬉しい反面、
「初めてなのに私よりもお菓子作りが上手にできるなんて…」とかへこんだり拗ねちゃうセリたんも可愛いと思うんだ
そしてそれを宥めるロック

>>450
地震、もういい加減勘弁してくれよって感じだな…
地震に気を付けながら、早くセリたんに会って癒してもらうといいよ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 01:26:32.09 ID:TXpp/0V30
>>452
たしかに可愛いw
セリスの趣味って女の子らしいから、お菓子づくりは得意なイメージあるからかな個人的に
一緒につくったりするのもいい
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 10:11:03.07 ID:onLk41MQ0
ロック「例えセリスに100回断られても101回押し倒す」


ホワイトデー乗り損ねたぜ
セリスだって希望を見つけたんだ、俺達だって勃…立ち上がろうぜ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 10:49:04.81 ID:DALb5irjO
そろそろ日本にも『仲間を求めて』が流れるはず!
俺も久々に6始めようかな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 11:20:58.41 ID:onLk41MQ0
言ったそばからIDが挫けかかってるwww

onL
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 13:43:12.04 ID:uZ4rEFLTO
>>454
ちょw名台詞がww
ロックさんはセリたんに断られる度に毎回押し倒すのかw
諦めないところはロックのいいとこだよねー

あの、100回壊されても〜は実は直すのも100回でいいんだよね
でもあの台詞には子供心にもすごく感動した
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 14:55:35.72 ID:TQZp3Eb30
あの台詞と音楽が流れる所は感動のあまりに「マッシューー!」と叫んだよw

>>454
まぁ、なんだ…ロックさんがんがれww
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 14:58:57.70 ID:TQZp3Eb30
あ、間違えたw
あれは「たとえ、裂けた大地に挟まれようとも、俺の力でこじ開ける!」でしたね
ちょっとむげんとうぶ受けて来るorz
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 16:03:32.50 ID:XVg4OAkP0
>>456
ドンマイww

>>459のマッシュの台詞を>>454風にアレンジしようと思ったけど
卑猥になりすぎたでござる
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 18:57:27.44 ID:DALb5irjO
停電キタ―――
セーブしたてほやほやでヨカタ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 23:44:19.41 ID:8JpWc43y0
>>461
計画停電対象の地区ですか?
被災地はもっと大変だけど、停電を余儀なくされるのも大変だろうね…

絶海の孤島に一人取り残されたセリスの絶望感は計り知れないものだったんだろうな
ロックはセリス(仲間)を捜さないで秘宝探しを優先させたとかいう批判を聞くことがあるけど、
別にこれはロックだけが自分の事だけを考えているのではなく、他の仲間達もそれぞれ自分にできることをしているだけなので
ロックだけが批判される謂われはないと思うんだよな
そもそも、セリスを捜してたとしても隔絶された孤島に一年も眠り続けていたセリスの情報なんて入ってくるはずはないんだし
まあ、でもロックもちゃんと仲間を捜してたと思う。その途中で秘宝の手掛かりが入っただけで
ゲームとしての仕様かもしれないけど、ロックはコロシアムの元帝国兵に自分の事を言伝してたんじゃないかな
セリスの事も不安だったけど、きっと生きていると信じていたんだと思うな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 00:42:33.10 ID:DM77AxkT0
あんな絶望の中立ちあがったセリスは凄いな

>>460
どう卑猥なのか詳しく!
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 01:33:41.41 ID:H7mnZaVM0
皆どう卑猥なのか考えてるようだ…私もさすがに口に出せないよレディ

>>462
秘宝の情報を探して色々な所を回っていた中で
世界に一つしかないと言われる飛空艇が飛んでるのを知らない筈がないもんな
まぁロックへの批判と言うか、もやっとする点は秘宝探しを優先させた云々よりも
フェニックスの洞窟での「真実は何もない」発言が大きいんじゃないかな
考察しがいがあるけどそのままの意味に取っちゃったら結構辛い台詞だしね
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 04:42:55.01 ID:qvcbwJ6o0
「私はあの人の代わりなの?」
 
どんな表情、心境で言ったのかな
漫画でもアニメでもいいからしたらいいのにな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 12:01:13.69 ID:OtyiZ2tQ0
>>460>>463-464
こんな感じかー

ロック「たとえ、裂けた○○に挟まれようとも、俺の○○でこじ開ける!」
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 20:14:10.80 ID:Y11Awoyu0
>>466
伏せるなww

「私はあの人の代わりなの?」 とかアルブルグの演出とか
ドットでよくあそこまで男女の機微描いたよなあ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 21:10:49.67 ID:VjbvGGTD0
>>464
セリスに気のあるような態度を取っておきながら秘宝探しを優先させてたのも事実だからね
でも、これは過去にケリをつけるまではセリスに会えないとか好意的に解釈することもできるけど、
「真実を失った」とか「本当のことは何もない」と言ったロックの真意は未だに分からないなぁ
個人的にはロックは過去に向き合わなければ、本当に大切な人を守る自信がなかったとか
前に進むことができないとか思っての言葉だったのかなと思ってる
まあ、公式見解ではFF6はロクセリだから悪い意味ではないんだろうけど、
当時のスタッフにどういうつもりでロックにあんな台詞を言わせたのか聞いてみたいw

>>465
あの人の代わりなの?は口調や表情によってはずいぶんニュアンスが変わるだろうね
恋愛に無知なゆえに不思議そうな表情でただ純粋に質問するような口調、
悲しそうな顔で今にも泣きそうな震えた口調、咎めるような口調……ううむ、妄想が尽きない

他力本願だけど、今はロクセリの幸せラブラブな絵とかSSが見たい気分だ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 22:44:37.32 ID:Bg7La7Y80
>>466GJ
だいたいあってるw

ロクセリ大好きだけど「真実は何もない」発言は引っかからなかったな
ロックファンだからっていうのもあるかもしれないけど
決してセリスを蔑ろにした台詞じゃないと感じたからかな・・・
文章力ないから、ニュアンスを説明するのは難しいけどさ。

VJでもロック→セリスで「俺を追いかける真実の瞳」とか言ってたような気がする
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 14:31:49.27 ID:6IgjXQklO
>>469
自分はセリス寄りだからか、セリスからすると真実云々の台詞はショックなんじゃないかと思うんだよな
確かにセリスを蔑ろにするような意味ではないとは思うんだけど、
ロックの言葉を恋愛経験のなさそうなセリスが広い心でいい意味で捉えられるのかなぁと

でも、ロックは「この世に守るべき人がいる」とちゃんと答えを出してるので、
フェニックスイベントの後、なにかしらセリスに告白なりフォロー入れたのかなと思ってる
(ロックが自分の中だけで自己完結している可能性もあるかもしれないけどw)
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 16:54:58.52 ID:Hdlq+Mwy0
自己完結してたらそれはそれで、セリスが好きっていうことを態度で示すんじゃないかな?
いかに鈍感なセリスといえどわかるくらいw
まあずっと自信のなかったセリスは決定打(言葉)がほしいだろうけどね
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 19:29:03.43 ID:moBu3KuF0
いきなり口づけとかですか?
素早いなさすがドロボウ素早い
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 23:30:01.94 ID:yd/7tl+Q0
リアルでもある程度大人の恋愛だとわざわざ「好きです、付き合ってください」みたいな確認と了承は省かれることが多いもんね
まだJKなセリたんはその辺の暗黙の了解は心得てないだろうから、何も通じないうちからロックだけその気ってことはあるかもしれないw
年齢差カップルだからそういう認識のズレも萌えるなあと思った
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 02:00:56.89 ID:UV5do3VO0
JKなセリたん=女子高生なセリたん?

前にもあったネタだけど、肝心なことを伝えないでED後一緒に旅とかしてても、
「俺たち、付き合って長いしそろそろ……」といざプロポーズしようとしたら、
「え、私たち付き合ってたの!?」とかなりかねないw
それか、一年振り以上に再会したらセリスがますます綺麗になってたり他の仲間達とも親しくなってたりして、
自分の入る余地がない気がして弱気になってしまい想いをなかなか告げられないロックとか

まあ、完全体なロックさんなら男らしくビシッと決めてほしいけどね
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 04:14:29.52 ID:4+yIhz7JO
ラストのケフカ戦でのセリフで付き合ってるように感じたけどなー
仲間から隠れて突き合ってたんだろうし
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 12:45:32.10 ID:+1jpjy2w0
>>475の『突き合って』が単なる誤字なのかわざとなのか小一時間問い詰めたい

それはそうと、もし隠れて付き合ってる場合はセリたんからのお願いだろうなぁ。恥ずかしいからとかで
ロックは堂々と恋人として振舞いたい感じ。それを不満に思う事もあるけど、人目を忍ぶ恋ってものを楽しんでいる
でも、結局周囲にはバレバレ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 16:21:28.55 ID:UtKKn7ch0
突くのはもっぱらロックじゃないかな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 18:54:51.78 ID:Oyg97kDHP
一緒に旅してた者だが、ファルコン号でこの二人のギシアンは激しかった
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 19:44:11.90 ID:gJhixVV40
タレコミ乙w

隠れてお突き合いしてようが、セッツァーとかがセリスにちょっかいかけるのを
妨害するのは変わらないだろうからそりゃバレるよな
そういう時はさすがにバラしてしまいたいと思ってそうだw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 22:22:35.37 ID:mn3r6y050
ロックをつんつんするセリたんと聞いて
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 16:33:40.00 ID:BR0doc5c0
あの狭いファルコン内で大所帯のみんなに隠れてお突き合いなんてできるんだろうか
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 21:17:27.16 ID:1bcyDSf40
そもそもファルコンには客室とかあるのかな
音とか声とか防音的な意味で機関室なんてどうですか、ロックさん?

ただし、自分達も外からの音が聞こえにくいと思うので危険だと思いますが
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 03:50:41.94 ID:VfD1PVuU0
ファルコン内でお忍びデートなんて可愛い
誰にも見られてないと信じてやった濃厚ちゅーをリルムにスケッチされたとか何とかあって
艇内ではそこまでの大冒険できないんじゃないかw
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 12:30:07.13 ID:HTIykf9iO
甘い愛の囁きをゴゴに物真似されるとかねwww
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 23:47:35.00 ID:hcZx7hG80
それ甘過ぎてさすがのゴゴも拒否するんじゃねw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 16:39:47.45 ID:v/OGH6LN0
ロックの甘い愛の囁きって想像つかないなあ
エドガーじゃあるまいしw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 18:05:43.37 ID:BXsnP1jw0
いちいち余裕の無いあからさまな発言ってイメージ>ロックの甘い囁き
それでセリスが恥ずかしさに真っ赤になってそうだ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 23:36:02.81 ID:7WpfWqIp0
ロックって天然無自覚で甘い囁きと言うかクサイ台詞言いそうだよな
で、それを聞いたセリたんが顔を真っ赤にして照れたりうろたえたりしているのを見て、
ロックがそこで初めて自分が何か恥ずかしい事を言ったのに気付いてしまって、
二人して顔真っ赤にして照れ合うという感じ
しかもそれを人前でもやってしまいそうだ

確信犯的でセリたんの反応を楽しむトレハンもいいけどね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 16:40:48.88 ID:QwQ293/m0
>>488
人前で無自覚でイチャつくロクセリw
照れ合う2人可愛いな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 14:07:47.42 ID:Z/VRKi2v0
無自覚ロックも確信犯ロックもどっちもオイシイな
反応があんまり可愛いんで調子に乗ってやり過ぎちゃって
セリたんに当分口きいてもらえなくなるといいよw

やり過ぎって違うよそうじゃないよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:03:53.48 ID:lCulYBva0
ここはホントに清らかなスレだなあ

さて、今日はロックさんはどんな嘘でセリたんをだま…驚かすのだろうか
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:59:47.85 ID:n6Apu/HE0
今日ゾゾの住人が年に一度正直者になる日だったか
忘れてたぜ!
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:04:31.81 ID:sFK1570z0
>>492
ロック「セリス、これは心の綺麗な人にしか見えない不思議なレオタードなんだ是非着てみてほしい」

裸の王様・・・・って地下室向きなネタしか思いつかない俺のバカ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:14:15.52 ID:V5vb7Bcr0
エイプリルフールに限らずロックは日々セリたんを言いくるめてお楽しみな気がする
何でも真に受けるセリたんはアh・・・素直カワイイ
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:03:09.39 ID:IAlfXshC0
>>493
当然、ロックは心が綺麗じゃないので不思議なレオタードは見えない訳ですね!

>>494
このスレのロックさんはエイプリルフールも通常運転ってことですね
新雪セリたんかわいいよセリたん
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:24:24.50 ID:V5vb7Bcr0
賢くてマジメな子なのに変なとこで世間知らずっていうのはさぞカワイイだろうな
開発し甲斐がある
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 22:57:28.01 ID:5uL42JvfO
>>474
フェニックスの洞窟クリアしてコーリンゲンでのイベント終わった後メニュー開くと間隔空いてるんだよな
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 04:11:14.80 ID:8pRbtR1v0
なにこの俺得スレww
こんな素晴らしいスレを知らずに生きていたなんて…
過去ログあさってきま!!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 04:42:31.65 ID:dI9KssoY0
いらっしゃいw
まったりと進行してるけど素敵な考察も多くて楽しいと思うよ

>>497
それは知らなかったな
まぁ1年以上離れていてようやく会えた時がレイチェルを見送った直後だもんな
お互いに色々思う所はあるだろう
「俺達にはやらなければいけない事がある!」と言う台詞も
話したい事が沢山あるけど何だか言えない雰囲気だったのでとりあえず…と考えれば
すれ違い的に美味しいシチュかもしれない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 12:06:04.19 ID:u+laFh550
>>496
変なとこで世間知らずなのは可愛いだろうけど、心配でもあると思うんだ
主に某国王とか某賭博師辺りに変なこと吹き込まれたりしそうでw

>>498
いらっしゃいw そのテンションの高さいいねw

>>497>>499
ロック「行こう! 俺達にはやらなければならない事ががある!!」
え? イこう?ヤらなければならないコト? それって何ですか、ロックさん?
……うん、なんかごめん

フェニイベ後のロクセリの並びはシステム的なものじゃないのかな?
その時のパーティーの並び方によって変わってくるんだと思う
自分の時は隣同士だった気がするけど、まあ、その時の隊列で好きに妄想すればいいねw

さあ、その隙間を埋めるために今すぐそこの宿屋に行くんだ!
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 17:13:50.16 ID:SKRg0RjE0
>>498
らっしゃい
ゆっくりしていってね!過去スレもお勧め、最近少ないけどここのSSとか禿げ萌えだった

意外と世間知らずなお嬢セリスにロックはますます過保護になるといいよ
というか一番変なこと吹き込みそうなのがロック
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 17:16:29.64 ID:bGeDgyAsO
応援してるぜ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 17:35:33.65 ID:dI9KssoY0
>>500
ちょwたまには賢者モードで真面目に考察しようと思ったのにw
まぁ人にはやらなければならない時ってあるよね、おやこんな所に宿屋がry

504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 21:11:39.85 ID:Fe95cmuy0
>>501
花には詳しいセリスも知らない道端に咲いているような花を見て、
野草とか詳しいロックに「これは何て言うの?」と聞いたりして、
素直に自分に頼ってくれるのが嬉しくて「ああ、これはな…」と顔を綻ばせて教えてあげるロック

一番変なこと吹き込みそうなのがロック…と言うと、「これくらい普通だよ」とか言いながら
あんな事やこんな事をする(させる)ロックさんしか思いつかない…

>>503
すまんw
まあ、真面目に考えてあそこはお互いに話したいこと聞きたいことがたくさんあるけど、
実際お互いを目の前にしたら本当は何が話したかったのかとか言葉にできない…ってのもいいよね
ロックはこれでやっとセリスに本当の思いを告げることができるんだから、
焦らずにゆっくり二人の距離を詰めていければいいとか思ってて、
セリスはロックがようやく前を向く事が出来てそれが嬉しい反面、何も言わないロックに対して
彼の中でレイチェルは永遠の人になって、自分の思いはもう永遠に叶う事はないんだろうと思い込む……

などとお互い思い合ってるのに、ここまですれ違いになるとか自分で書いてて悲しくなってきたんだぜ
でも、最終的にはケフカ戦前やEDでの台詞を信じてるんだぜ
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 03:45:56.00 ID:NPNNTpa20
なんて温かいスレなんだ…

過去ログあさってきました!BGMはアリアでww
みんな考察が深いなぁ
自分はプレイしたのが小学校低学年であまり深く考えてなかったから参考になる
まあそんなガキのころでもロックとセリスに悶々としてたわけだがww
それだけロクセリが素晴らしいということだな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 04:58:18.97 ID:KFyC4Y+80
年重ねてからFF6プレイするとまた見方かわって面白いよな
FF6発売当時は小学生でロックかっこいいセリスかわいいVJ面白いくらいだったけど
改めてやってみるとロックの葛藤やちょっと狡いとこや、セリスの健気さや複雑な乙女心とか
しみじみこの2人いいなと思う

25歳のいい年した青年が18の初心な小娘にいろいろ吹き込むなんてまったくけしからんな
セリたんがあと1歳若かったら都から追放だよお前は
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 15:54:50.17 ID:kHPx+kWpO
塔の上のラプンツェルの紹介がテレビでやってて、
なんかロクセリ連想して萌えたw
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 19:32:16.49 ID:j8noJHn40
>>507
CMで何度か目にしたことがあって気にはなってたんだけど、調べてみたら同じくロクセリ連想で萌えたw
18歳、金髪碧眼(目はどっちかと言うと緑かな?)、お転婆で勝気な感じの少女、初めての世界とか恋とか、
そして、ど・ろ・ぼ・う?とかもう(*´Д`)ハァハァ
ちなみに原作であるグリム童話では相手の男性が王子で塔の中で逢瀬を繰り返して…とアレな感じだった

FF6でもロクセリはお伽噺的な出会いを意識してるのかもね
セリたんのアンティーク絵本好きとか、なんだかんだ言って結構やる気だった
オペラ(ドレスの方かな?)とかに憧れていそうなところとか
ロックは王子様って柄ではないけど、囚われのお姫様を助けだして
やがてお互い恋に落ち、紆余曲折の末結ばれる…なんて王道だよねw
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 15:24:28.59 ID:ovaKTlg80
>>507
同じく気になって公式サイト見てきた、萌えたw
お相手は王子様じゃなくて大泥棒ってふいたw声もロックっぽいしw
少女の声はセリスのイメージじゃないけど
(というかもっとかわいい声であてるかと思ってたよしょこたん)
見た目がセリたんっぽくてすごい好みだ、ギザカワユス
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 20:31:09.96 ID:xU0b1M90O
セリスの長い髪でグルグル巻きにされて捕まるロックとか、アリだと思いますwww
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 22:04:12.28 ID:HuhUwXWf0
悪さするとグルグル巻きにされるわけですねわかります
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 23:27:33.89 ID:m5Pc+OUn0
ドラマとかアニメだとかロクセリに似たシチュがあればもちろんのこと、
25とか18とか7とかといった数字でもロクセリ変換・連想して萌えてしまう体質をどうにかしてくれ
あと、ロックのLとセリスのCの頭文字の羅列とか含まれた英単語を見るだけでも萌えてしまう
最近気付いたんだけど、ロックもセリスもそれぞれにLとCが入ってるんだよね
ロックなんか、ファーストネームとファミリーネームの頭文字で『LC』になるし、それってなんてロクセリ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 23:36:16.59 ID:/Gewsn130
>>510-511
で思い出したけど昔、たぶん今はもうないロクセリ扱うサイトで
セリたんの髪の毛が首周りに絡まって悪夢にうなされるロックと
横で安らかに眠る(か、ロックの様子に「?」って感じか記憶が曖昧だけど)セリたん
っていうイラスト見かけて激しく萌えたw
保存しとけばよかった

>>512
わかる
せつない恋愛系の歌とかもロクセリ連想して妄想する時があるw
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 19:23:10.36 ID:110QTcJ80
セリスのテーマはもはやロクセリのテーマ

>>513
セリたんの髪の毛で締められるのなら本望
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 03:06:46.50 ID:aBp05iKmO
>>513
その絵見たことある
セリたんは「?」って感じで寝ぼけてたはずw
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 04:31:14.63 ID:P2r9peMW0
なにそれかわいいw
2人寄り添って眠るイラストとか萌えすぎる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 09:21:46.23 ID:q2U0sC+50
>>515
セリたん寝ぼけてたっけwカワユス
ロックファンのロクセリ好きさんだったからか、
セリたんがちょっとだけ積極的(当社比)なのが可愛くて
そこのロクセリがすごくツボだった
セリたんがつけたキスマーク隠すためにジャケット首元まであけてるロックとか
すごい萌えてたよw真っ赤になって謝るセリたんもかわいかった

>>516
当然のように服着てなかったけどねハァハァ


お花見の季節なので仲良く春デートしてほしいな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 19:44:37.54 ID:ZOCxyedZ0
セリたんって恋愛事に関してはあまり積極的なイメージはないけど、
雰囲気に乗せられてたまにはちょっとだけ積極的に…ってのもいいかもね

で、勢い余ってセリたんがつけたキスマークを恥じらって隠すロックもいいけど、
「みんなに見せびらかしてやろーっと♪」ってからかうロックと、
その冗談を真に受けて真っ赤になって慌てふためくセリたんってのも萌える
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 23:49:38.80 ID:GNaJVLCj0
>>518
なにそれ萌えるww

大人の余裕でリードしてるつもりのロックが
セリたんの思いがけない行動にペース乱されて
慌てたり真っ赤になったりちょっと本人的にはカッコ悪いとこ見せちゃって、
落ち着いてからじっくりお仕置きすればいいんじゃないかな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 01:45:05.01 ID:TTwkPAhn0
ロックが一人の時ふとセリスがつけてくれたキスマークを見て照れつつもニヤニヤしてればいいと思った

さてエイプリルフール以外は4月って言うと花見ネタとかくらいかな?
皆でお花見もいいけど、二人で手を繋いでゆっくり川沿いを散歩したりするのも素敵だね
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 03:40:04.13 ID:kY+egZAIO
>>519
じっくりお仕置きの内容kwsk

>>520
何気ない時間を二人で過ごせることにふと幸せを噛み締めるロクセリ萌え
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 16:33:43.70 ID:03MAl0bH0
>>519
>セリたんの思いがけない行動にペ○ス乱されて

空目った
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 19:21:49.82 ID:TTwkPAhn0
>>522
本当か?本当にそれは空目ったのか?ww
そりゃセリたんが普段では考えられない思い切った行動をすれば乱されるでしょうね!
何がとか言わせんな恥ずかしい

いつも余裕な感じでいいようにされてばっかりなのが悔しいやら情けないやらで
涙目になりつつ「もうやだ…っ」と言われて焦ってしまうロックさんも良いかも
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/13(水) 23:26:52.72 ID:SYs6RIXn0
>>519>>522
そりゃあ、セリたんの思いがけない行動にペースを乱されたらロックさんはお仕置きするしかあるまい
ペースを乱されたらねペースを!

お花見と言えば桜が散っていく様は綺麗だけど、なんとなく儚くなって物憂いになってしまったセリたんに
ロックが「また来年も、そしてそれからもずっと毎年一緒に見に来ような」とか言ってあげたらいいと思う
そして、そこで初めてこれからずっとロックと一緒にいられるという幸せや未来を実感できるセリたんとかいいな
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 00:00:44.74 ID:vfvzusZ/0
ロックの乱され具合ww
何が乱れてんだ
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 00:22:27.31 ID:bSrtkeky0
>>522
おwwまwwwww
一と二くらい似てるもんね、あるあrねーよw

>>523
そんな涙目セリたんに乱されないわけがないな・・・!
ペースがね、ペースがね。

>>524
さらっとプロポーズもどきするロック萌え
まあ本編からそんな感じだったけどもw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 00:35:13.27 ID:bSrtkeky0
連投スマソ

>>520
可愛いなあ
ロクセリはFF6中ではほんとすれ違ったり離れ離れになったり
激しい恋って感じだったから
あの後穏やかに愛情育む2人の姿も見たい

4月っていうと入学式入社式出逢いの季節だよ!
パラレルになっちゃうか
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 01:52:34.97 ID:nDe+lj7h0
復興作業で立ち寄る街での新しい出逢いにお互いがすごい心配してればいいんじゃないかな
ロックは人当たり良さそうだし、セリたんは自然に笑えるようになってますます魅力的だろうさ

まあどのみちお互いしか見えてないでしょうけどねw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 02:46:36.39 ID:vSKQ8BVx0
>>527
確かに本編中のロクセリは、まさに恋に落ちるという表現が合う劇的な恋愛だったから、
その後の穏やかな愛情を育む二人を見てみたいという気持ちすごく分かる
EDでの「絶対離さないぞ!」のところも、もちろんロックの本気だけど、
これは穏やかというより生死が懸ってる激情にかられた感動的なシーンだしね
でも、その後のエンドロールでは二人が自然と寄り添って何やら話しているシーンがあるので、
これを見ると二人の間に穏やかな空気が流れているようで幸せな未来を予感させてくれる

切ないすれ違いロクセリも好きだけど、蘇る緑を聴くと「ああ、やっぱりハッピーエンドなんだな」って思える
蘇る緑最高
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 17:22:47.12 ID:wxIrlCcX0
蘇る緑は反則
ロクセリパート神すぎる・・・
あそこで一度曲終わってもおかしくないくらい盛り上がるよなw
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/15(金) 16:14:07.95 ID:9kZisf9Z0
「仲のいい2人だから最初から重なるように作曲した」みたいな植松さんの発言もあるしね
作中ではみんなが言うような切ない恋って感じであんまりほのぼの仲良しではなかったけどw
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 23:23:36.17 ID:8Vb6gHS10
ロック「人がいない・・・・セリスに手を出すなら今のうち」
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 23:43:15.16 ID:ZZyJM6P8O
>>524
ロック「散ってしまってもう見れないからおまえの嫌らしいはなびらを見せてくれ」
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 23:50:07.52 ID:hmNmd4Mq0
>>532
あんた
セリス地下室クラブに染まっちまったな
楽になれよ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 00:02:32.70 ID:sUkgpBvD0
>>532>>533
おまえらwww
ちょっと目を離すとロックだらけになるスレだなココは

…人がいないように見せかけて小さな絵描きがスケッチしてると思います
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 00:51:11.53 ID:ZUOepcA80
ロック「い、いたのかお前ら。」

>>534
いやいやどう考えても>>533の方がw
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 17:17:14.14 ID:Dl7pAkL10
人がいないと見せかけて2人きりになった(と思いこんでる)ロックとセリスを観察したい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:36:15.64 ID:GFHcnq120
なんかあんまり下品すぎるのは正直ひくわw
俺のホワイトでベッタベタくらいまでにしといてくれ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 23:59:53.44 ID:p1BzlCFX0
「俺のホワイトでベッタベタにしてやんよ!」

え、これも大概じゃないか?ww
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 00:04:04.14 ID:0p2k5Iq70
ロクセリのラブラブぶりにみんな頭をやられて正常な判断ができなくなってるなw

え?チョコレートバーも余裕ですよ?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 00:25:56.03 ID:xzer/aK00
お互いの態度がラブラブなのに放送コードなのか直接ラブラブしてるとこ見れないから
よけい妄想してしまう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 22:44:22.95 ID:u7o8vQU20
誰かロクセリ小説書いてくれぇ(´Д`;)ハァハァ
自分分際ないんだよorz
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:03:41.38 ID:8tNlIfCW0
>>542
sageれ
SS、過去スレでは結構あったけど最近見ないね
この時期といえば何だろう
PSPでFF6発売記念に何かひとつ・・・職人さん方よかったらw
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:40:45.19 ID:nzXvXupNO
この二人はジタンガーネットコンビと同じで素直に応援してあげたいカップルだよな
俺は普通のティナファンだがこの二人は公式カップルだと思うな
公式を無視していろいろ捏造してぶち壊す馬鹿がいるがやはり公式カップル以外はどこまでいっても全部ただの妄想止まりだよな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/19(火) 23:50:11.88 ID:nzXvXupNO
あ、この二人ってロックとセリスの事だからね
アンチティナのキチガイはこう書いておかないとロックセリスのところで乗り込んで違うカップルを押しつけているとか考えそうなんでわざわざ書かないと
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 00:54:42.63 ID:V+mX9M+d0
まあそれぞれの心の中にある世界と言うのは自由だしね
ただ自分がFF6をプレイして素直に感じた気持ちはロックとセリスの二人が大好きだって事だ
もちろん仲間達も世界観も全て大好きで、出会えて良かったと思えるゲームだな
PSP発売はとても嬉しいw
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 17:02:14.11 ID:I8hlrRAO0
PSP自体持ってn(ry
GBA版もスルーしたし、プレイできる人羨ましい
ロックやセリスに会いたいけどゲーム熱は冷めてるから
ハード買っても他にするソフトなさそうなんだよね
ロクセリかわいいよロクセリ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 20:12:06.07 ID:XU9qIlQb0
>>543
前にSS投下してくれた方が、サイトを作ろうと思ってるんだけどとか言ってたから、
サイトを持ったらもうここに投下する必要はないからね
ロクセリを取り扱うサイトが増えるのは嬉しいことだけど、
外部サイトにはチキンでロム専な自分としては、
ここでSSなどに対しての萌え語りをしたいという気持ちもあるんだけどねw

>>547
同じくPSP自体持ってn(ry
というか、DSもGBAも持ってないので、移植版はFFコレクションのPS版をしただけだな
しかも、それもどこかにいってしまった…orz
PS版FF6はロクセリ的にもおいしいムービー付きだけど、ロードの長さや
EDでの音楽と映像がずれるところが致命的なんだよなぁ
GBA版は追加要素もあるみたいだからやってはみたいと思うけど、今のところハード買うまではないので
望みは薄いだろうけどリメイク待ちですな
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/20(水) 23:58:01.62 ID:eLgP5MjN0
>>548
同士発見
何の芸も持たない自分はチキンすぎてロム専
どんなに萌える作品に出会っても個人サイトでご挨拶や感想言えないorz
FF6いつかリメイクされるといいな
ロクセリのさりげない会話でも増えたら嬉しいw
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 15:05:14.13 ID:Dx4Ai0d9i
いつもここにはお世話になってるし、何か書けたらとは思うんだが
最近ネタが出なくて…申し訳ない
思いついたら投下できるよう頑張るよ!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 17:24:30.32 ID:+TZ3hYlq0
>>550
職人さんですか?
楽しみにしてます・・・!
ネタ・・・すら提供できない自分がもどかしい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:14:56.88 ID:fi+Q1HX70
今更バレンタインロクセリネタ(べったべたなやつ)思いついてしまったorz
来年忘れてなかったら漫画うpします
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:28:27.34 ID:z3IT+zgs0
>>552
ちょ、そんな生殺し宣言されてこれから10ヶ月あまりどう全裸でやり過ごせばいいんだ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:52:46.40 ID:aSt09EOxi
え、まだ2月だよね?大丈夫大丈夫
…待ち切れません!
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:58:06.13 ID:2ijyhGqS0
>>552
べったべたと聞いて、咄嗟に俺のホワイトで(ry
を思いついた自分はすっかりこのスレ色に染まってしまったんだな、うん

セリたんと二人っきりなのに、あまりにもセリたんが無防備過ぎて手を出せないとか
生殺しなロックでも妄想しながら全裸で待機してます
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 00:59:39.49 ID:z3IT+zgs0
ところで甘甘でべったべったの意なのか
俺のホワイトでベッタベタにryの意なのか
そこが問題だ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 01:00:59.29 ID:z3IT+zgs0
リロードすればよかった/(^0^)\
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 01:05:42.92 ID:aSt09EOxi
甘々でベッタベタなホワイトで解決!

無防備セリたんのむき出しの肩とか風に流れるサラサラの金髪とか
触りたくてたまらない悶々トレハン萌え
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 06:59:25.74 ID:fi+Q1HX70
甘甘な意味でべったべたの方ですw
ストーリーと言うほどの物もなくて、
バレンタイン当日の朝セリスからチョコもらえると思ってwktkなロック
しかしセリスはエドガーやセッツァー、
マッシュ達にはにこやかにチョコあげてるのに、
ロックだけもらえなくて、
落ち込んだトレハンが自室でふて寝してたら夜中近くセリたんがやってきて
「昼間はごめんなさい…みんなの居る前では恥ずかしくて…」
的なそんな感じの。その後ロックが黒ックするかどうかは知らない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/22(金) 23:57:06.78 ID:cEdds5+H0
>>559
それは最終的に俺のホワイトでベッタベタルートという事で問題ないですよね?ね?
楽しみにしてます!
来年待たなくてもいいのよw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 15:13:37.79 ID:9sa9OO7t0
>>559
なにこれなにこれ、その粗筋だけでも萌えるんだけどw
いいじゃない、べったべたでも
文才のない自分からしたら絵や文章が書(描)ける人が羨ましい

>>560
俺のホワイトでベッタベタルートってw そんなルートあるのかww
確かに黒ック化するんなら、甘々で俺のホワイトでベッ(ryでおkな気もするw
まあでも、一応セリたんが素直に恥ずかしかったからと言ってチョコをくれたんだから、
嬉しさの余りセリたんに飛びついて、ぎゅーと抱きしめるわんこロックでも可愛いかもね
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 00:16:09.03 ID:1ndNToh90
>>559
イイ!
セリスはロックだからこそ遠慮したり、恥ずかしがって消極的になったりしそうだよね
ロックもそれがわからないうちは、セリスの自分に対する他の連中と比べてぱっとしない(気がする)態度に
もやもやしたりへこんだり、勘違いで悩みそうw
漫画楽しみにしてますとも!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 23:41:44.80 ID:G8SXh9fb0
セリたんってエドガーとかには軽口叩いたり相手の口説き文句を適当にあしらったりしそうだけど、
ロック相手になると遠慮がちになって自分の言いたいことを言えなくなりそう
で、王様などはそんな乙女心を理解してるんだけどロックには分かるはずもなく、
『エドガーとかには楽しそうに話したりするのに、何で俺には遠慮して本当のこと何も言ってくれないんだ…』
とか心の中でモヤモヤしてそう
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 00:06:46.89 ID:8H13VPOb0
そんな風にロックにだけ不器用なセリスの態度が初々しくて、
まわりにしたら逆にロック裏山だろうけどなあw
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 20:56:59.31 ID:SRX/4YzmO
ナルシェ幻獣イベントの時のセリスはかっこよかったな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 22:04:10.91 ID:UIi5Oq+E0
>>565
何気にセリス中心イベントだよね
ロクセリ的にもおいしいし
カイエンからセリスを庇うロックとか、ロックの事で忠告するエドガー、
人を愛することはできるの?なティナとかロクセリフラグ立てすぎw

個人的設定では、この頃のセリスにはまだ誰とも打ち解けられずに居場所がないだろうから、
無意識にロックの側にいたりしてたらいいと思う
ロックはそんなセリスに気付いていて、なるべく一人にならないようにしてあげたり、
明るく話しかけたりしてたらいい
お互い惹かれ合ってるんだけど、まだそれには気付いてなくてロックはセリスをなんとなくほっとけないという保護欲だったり、
セリスはロックしか頼れる人がいないので無意識な依存だったり、そんな初期ロクセリも萌える
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 23:59:38.05 ID:ayBMAnk90
>>566
お互いまだ自分の心の変化にも気付いてないような初期ロクセリ萌えるw
お互い異様に気になるのを
「危なっかしくてほっとけないだけ」「他に頼る人もいないし」と
自分自身に言い訳しつつ、やっぱすごく気になってたら可愛い
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/27(水) 20:51:18.77 ID:5SvaSRYj0
セリスを口説こうとするエドガーを牽制しつつ、
「守るって約束したから、女好きの王様の毒牙からも守ってやらないとな、うん」とか
本当は自分が嫌なのにセリスの為だとか必死に言い訳するロック
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 22:21:53.84 ID:/0Abfh7J0
やたら視線がセリスを追ってしまうのは
「念のため元帝国の人間の挙動を見張っておく必要があるもんな、うん」
と自分に言い訳するロック
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/28(木) 23:10:16.44 ID:e2tlXA5SO
視線を感じ逃げるセリス
今度は視線ではなく動いてセリスを追うロック
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 01:53:08.04 ID:5NbD2pEi0
心は素直じゃないけど体の方は正直だなぁ、ロック
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 09:01:52.64 ID:p8PgQjEy0
>>570
セリス「なんでこっちに来るの?」
ロック「なんで逃げんだよ?」

こうですか
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 09:15:13.17 ID:ek78/QiL0
お互い意識しながらもそれぞれ言い訳?掲げて
自分でも知らず知らずのうちに気持ちを抑えつけてる初期ロクセリ良いなあ
やっぱりお互いが元は敵同士の間柄だったって所がロクセリの萌えポイントだよね
魔道研究所の「今度は私があなたを守る番…そしてこれで私を信じて」
はハゲ萌えたなー
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 20:25:52.07 ID:1Exa4Ve30
>>573
>お互いが元は敵同士の間柄だったって所がロクセリの萌えポイント
うむ、それに加えて乗り越えないといけない過去もあるからな
魔導研究所のイベントは萌えるけど切なくて泣ける
セリスの「今度は私があなたを守る番…」は、まさにロクセリの守り守られの関係を表していると思う
個人的にはロックはこれがきっかけで、今まで言い訳をして目を逸らそうとしてきた
セリスへの想いを正直に認めるんじゃないかなと思ってる
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:35:49.69 ID:p8PgQjEy0
>今まで言い訳をして目を逸らそうとしてきたセリスへの想い

あー、なんかわかるなあ。
セリスはずっと軍隊生活ばかりで同年代の女の子よりは感情の起伏は少ないだろうけど、
それでもちょっとした態度や言葉の端々、視線の先なんかでロックへの想いはバレバレなんだよね。
その辺が18歳らしさでもある。

逆にロックは、打倒帝国とかレイチェルとかフェニックスとか、いろいろ言葉をばらまいて
セリスからの歩み寄りを煙に巻いたり、自分自身がセリスに惹かれていることを認めようとしない。
(俺自身の為さ、とか秘宝の事もあるからなとか、似合うぜそのリボンとか)

まあレイチェルのことがあるから、ホイホイと乗り換える訳にもいかんだろうが、
若いゆえに自分の気持ちに正直なセリス(不器用だけど)
年上であるがゆえに自分の気持ちに正直になれないロック

そういう対比もいいなあロクセリ。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 23:25:10.31 ID:vA8dxfjS0
言い訳したり、話を濁したりしているうちに
自分の迷いのせいでセリスを傷つけた上に帝国に戻らせてしまって、
その辺りで自分の気持ちと向き合おうとしたんだろうね>ロック
その第一歩として踏み出したアルブルグでは失敗して
船の上では拗ねてしまったわけだけどw

ゲームの20代中〜後半のキャラって、(10代キャラと比較しやすいせいか)
人間性が完成されていて筋の通ってる設定を多く見るけど、
25歳ロックのそういう未熟さ、弱さ、悩む心は人間臭くてそれはそれで好き
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 00:29:42.65 ID:K79ux31y0
FF歴代カップルの中でもけっこう年齢差あるよねロクセリ
ガキっぽい青年と大人びた少女の組み合わせなんて美味しすぎるw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 02:57:42.54 ID:m3SqtccW0
実際25歳なんて周りが思うほど大人ではなかったりするよね
まぁあの世界では十分大人な年齢だろうけど(成人とみなされるのも早そうだし)
そこは…職業トレジャーハンターとかだしなw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 02:58:58.99 ID:tx6Dv5tx0
>>575
>ちょっとした態度や言葉の端々、視線の先なんかでロックへの想いはバレバレなんだよね
「どうして私と一緒に?」とか「私はあの人の代わりなの?」とか本人はそんなつもりはないんだろうけど、ある意味直球だよね
ロックはそんなセリスの無自覚だけど真っ直ぐな想いに気付かないフリをしてはぐらかして、
セリスは一緒に付いて行くとか綺麗だとか言われて嬉しかったのに、でもロックの応えは自分の望んでいたものではなくて、
(私は何を期待してたんだろう…)とか自嘲気味に落ち込んでたりして

>>576
セリたんを傷つけたのは許せないけど、拗ねてしまったって言うとなんだか可愛いなロックw
アルブルグの夜〜船上の船酔い〜セリたん無視〜目も当てられない怒濤のロックのヘタレっぷりに
幻滅する人もいるかもしれないけど、自分もロックの未熟さは人間臭くて好きだ
もちろん、もうちょっとしっかりしろよ!って気持ちもあるけどね
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/01(日) 23:52:51.65 ID:AvIfrxFz0
>>579
男が女の子の不器用だけど直球な想いに気付かないフリをしてずっとはぐらかして、
もう会えない(かもしれない)場所に他の大切な女性がいることもあって宙ぶらりんな気持ちだったけど
ようやく女の子への想いを自覚して、プロポーズしたら「お断りします」されたドラマが今日あってだな・・・

ロックはそうならないことを祈るw
こういうすれ違い愛に弱いんだよな・・・仁おもすれー
端々のシーンでちょっとだけロクセリ重ねて観てしまう
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 11:58:59.42 ID:h0rvl1M7I
小学生の時プレイしたけど、2人のやりとりに始終ドキドキした
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:13:47.08 ID:D1VqNRPdO
>>572
この会話だけで萌える
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:36:36.22 ID:NjOmBBPx0
恋愛はタイミングだしなーw
ようやく向き合える!と思った時にはもう遅い、なんて事もあるかもしれない

まぁロックさんにはそうなっても簡単に諦めず頑張ってほしい
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:15:20.23 ID:nLmqPlB+0
>>580
セリスはレイチェルのそっくりさんだから野風だよね?www
元カノと同じ顔とか完全におわっとるwwwwwwww
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 00:48:15.24 ID:45FqcTCz0
PSPで6が出るってアーカイブスか・・・
早くちゃんとしたリメイク出してくれ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:36:42.04 ID:AqWdVDZS0
メール欄にsage入れような

>>585
ちゃんとしたリメイクをしてくれるんならしてほしいけど、
今のスクエニにリメイクされるとなると何だか怖い気もするw
FF6自体がSFCとして完成された形だから、いじって欲しくないという気持ちもある
もちろん、ノビヨ氏曰く「仲のいい二人だから」というのをもっと見てみたいけどねw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 02:09:15.87 ID:kyU+510M0
>>584
セリスはマリアのそっくりさんだけど「レイチェルに顔が」似てるとは明言されてないよ
レイチェル(或いはロック)の境遇に、とか解釈はさまざま
単に煽り?かもしれないけど、不器用なまっすぐさがセリスと咲重なるなと思った
野風もいい女だしどっちも好きだけども。スレチすまそ

>>586
思わぬ追加要素に萌え転がることもあるけどねw
PS版ムービーの、オペラドレス姿のセリスが急いだ様子でバルコニー(?)に出て
誰かを探すように辺りを見回してる背後からロックの影が現れる演出は滾ったよー
あれどういうシーンなんだろ、オペラ練習中の幕間かな
ロックがセリスをあの場所に呼びだして、
後に「あの人の代わり?」とセリスに言わしめるほどの何かを
言うか若しくはやらかしたのかなとか当時は色々妄想したw
あと自分は未プレイだけどDFFでのロクセリのやりとりも可愛かったらしいね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 05:30:25.58 ID:ezLMylMYI
>>586
わかるよ。リメイクなんか怖い。。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:26:19.61 ID:45FqcTCz0
おまいら的にDS3・4はどうなん?

俺は多少の不満はあるものの楽しめたけど・・・
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:50:08.60 ID:nLmqPlB+0
元カノと同じ顔とか完全におわっとるwwwwwwww
ロクセリヲタが容姿じゃないことにしたくなる気持ちもわかるよwwwwwww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:54:58.04 ID:XmmB2dpxO
>>589
プレイしたことはないから何とも言えないけど、
6をリメイクするんなら等身は低い方がいいな
オペラは気合い入れてムービー作ってほしいが
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 00:49:05.74 ID:4coBvOqU0
>>587
よし、ひどい妄想してみる>PSムービー@ドレスシーン

代役オペラの後セッツァーが来なかった場合として、
終幕後セリスがロックの「俺の嫁」発言の真意を問いただそうと
ドレス姿のまま劇場内を探し回っていると背後からロック登場
セリス「ロック、さっきのセリフは…」
ロック「そのままの意味さ」
颯爽とセリスを攫って退場

そのままED迎えそうだな 
書いてて恥ずかしくなったorz
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 17:25:49.18 ID:WrrGSpSe0
>>587
あのシーン意味新で萌えるよねw

>>592
ロックが怪盗○ッド的なキザさだな
いいぞもっとやれ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 21:13:44.63 ID:d6gIlJ7h0
>>587
PS版ムービーって単に本編にあるシーンのひとコマだと思ってたけど、色んな妄想ができるんだな
(ロックのは普通に「俺、控室の方に行ってみるよ」のシーンだと思ってたw)
細かいことだけどセリスの背後に現れるロックのシーン、
次の画面に切り替わろうとするところで、セリたんが顔を上げて少し目を見開いているように見えるんだけど、
あれって、鏡の中にロックの姿が映ってそれに気付いて驚いているっていうシーンなのかな?

>>592
くっそ、悔しいけどこのロックさんにならセリたんを娶られても文句言えない…!
キザでクサイけどロックさんは天然で恥ずかしい台詞を平然と吐くと思うんだ

ということで、ロックさんキザ男化祭り(?)に便乗してみた

セリス「ロックって泥棒泥棒って言われるのを否定してるけど、やってることは泥棒と同じよね…」
ロック「そうさ、俺はセリスだけの泥棒さ」

ちっくしょう、セリたんのハートを盗んだ罰として一生をかけてセリたんを幸せにしやがれ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 22:38:56.26 ID:u9xXQbC30
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:01:29.94 ID:nZDljb3K0
>>594
ロックさんマジキザ男ww
じゃあもひとつ便乗のピロートーク的なのを

セリス「…ねぇ、もし私がこの先他の男の人を好きになったらどうする?」
ロック「ん〜別に?」
セリス「何それ興味ないって事?ロックって本当に…きゃっ!」
※お好みで押し倒したり組み敷いたりして下さい
ロック「例えそんな事があったとしてもすぐに奪い返してやるから問題ないさ」

正直トレハンはベッドの上ならこのくらいのキザな台詞言ってると思う
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:51:23.98 ID:RPdrEzrx0
>>592
怪盗○ッドとか言われるのもあってロックの声が山口勝平で脳内再生されたw
セッツァーが来なかったらそもそも「俺の嫁」なんて本音ポロリしなさそうだけどw

>>594
控え室は、ムービー最初の方に出てる鏡見ながらリボン結うセリスのシーンがそうだと思うけど
そことセリスとロックが逢い引きしたバルコニーみたいな場所とは明らかに違うんじゃないかな、後者は広いし
・・・と思うと激しく滾ったわけですw

>次の画面に切り替わろうとするところで、セリたんが顔を上げて少し目を見開いているように見えるんだけど、
>あれって、鏡の中にロックの姿が映ってそれに気付いて驚いているっていうシーンなのかな?

そんなシーンあったっけ、見てみなきゃ

>>594,596、夜は自信たっぷりロックにイラッとしつつ萌えた
そんな恥ずかしい台詞も普通に口をついて出てきそうだな・・・
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:08:46.19 ID:4coBvOqU0
>>594
比較的最近の少年ジャンプの読切で

クリスマスに彼氏が窓からサンタとして侵入
彼女「彼氏くんそれじゃ泥棒よ」
彼氏「今宵君の名字を奪いに来たよ」

という話があってだな ちょっと思い出したw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 00:54:08.09 ID:VvR3ABDL0
>>598
何それ萌えるw

でも『セリス・コール』ってなんか妙な響きなんだよなあw
ロックは英国系、セリスはおフランス系のお名前だからか
関係ないけどセッつぁんはイタリアンマフィア

あとセリたんって名前自体が天空とか天使とか親愛とか素敵な意味なんだっけ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 01:21:01.05 ID:EVyIeYGS0
>>597
え、あれって控室のシーンじゃなかったのかw
確かに控室にしては広すぎるとは思ってたけど、まあ豪奢な建物ってあんなものかなぁと
長年の思い込みでお恥かしいw
でもそっか、あれは逢引きシーンにも取れるんだな…!

ゲームではすぐにオペラ本番始まっちゃうけど、ゲームの都合上描写されてないだけで
練習する期間もあっただろうね
今まで大抵一緒にいたのに、練習やら準備で忙しくてなかなか会えない中、
ふとお互いにお互いの事を思ったりするといいな
あと、エドガーとかはダンスを知っているだろうから指導してもらったりするんだけど、
なぜかロックだけには「練習に集中できないから、絶対に見に来たりしないでね!」(ホントは恥ずかしいだけ)
とか言って、それを真に受けて凹むロックとか妄想すると楽しいw

>>599
celestialには、天の,天上(界)の,神聖な,神々しい,この世のものと思えないほどすばらしい(美しい)
という意味があるらしい
セリス・シェールもセリス・コールでもイニシャルにするとどちらとも『C・C』なんだぜ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/05(木) 15:44:48.38 ID:m0OZiMfI0
ムービーのあのシーン舞台練習の様子見に来たロックって感じかと思ってた
舞台のバルコニーっぽいような
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 15:26:40.19 ID:Dw4jEwlQ0
オペラの練習期間想像すると禿げ萌えるな
バルコニー逢引ロクセリシーンは練習期間中だと思ってるw

>>600
エドガーもだし、共演者のドラクゥ(役)やラルス(役)にまで
ちょっとやきもち妬くんじゃないかなあ、ロックw
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:35:16.99 ID:n9r2FeIY0
>>602
>共演者のドラクゥ(役)やラルス(役)にまでちょっとやきもち妬くんじゃないかなあ、ロックw
せっつぁんの「俺の女になれ」にも思わず焦ってしまうくらいだからねw
ロックがセリたんの練習を見学することができたら、ドラクゥの役者さんとか相手にダンス練習している時、
(ちょっとあまりにもひっつきすぎじゃね?)とか内心モヤッとしてたら可愛い

PS版ムービーのオペラロクセリは練習期間中の逢瀬シーンでも萌えるんだけど、
でもあのセリたんはちゃんと着飾ってるからなぁ
ロックはセリたんのちゃんとしたドレス姿は本番で初めて見たと思うから、どうなんだろうね
(でないと本編中の「お前、こんなに綺麗だったっけ…?」が矛盾するというか)
まあ、フィガロ兄弟のコイントスのシーンも、城を出る前のマッシュがすでにガチムチ(しかも上半身裸)だったり
つっこみどころはあるから、好きに想像すればいいかもねw
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 23:57:00.87 ID:O3nOM+cL0
>まあ、フィガロ兄弟のコイントスのシーンも、城を出る前のマッシュがすでにガチムチ(しかも上半身裸)だったり
わろたwwたしかに
自分もそこ気になってたw

本当だ、あのシーンセリたん着飾ってるから練習中は考えにくいか
それはそれで、本番中の幕間と思えば尚更萌える
ロックの後ろ姿といい意味深なシーンだよなあ…
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 00:08:03.38 ID:lEMsbu9k0
>>604
ロックの顔見せない演出に色々と想像を掻き立てられるけど、
あれってプレイヤーの持つロックのイメージを壊したくないという理由であえて顔を出さなかった、
とか聞いたことがあるんだけど、やっぱそうなのかな?
表情は見せなくとも後ろ姿とか手だとか、はたまたバンダナでロックを表現するとか(しかも全部セリス関連)ホント憎い演出だよね
PS版に収録されているギャラリーだったか、ムービーの絵コンテ(というのかな?)には、
セリスに手を差し伸べるロック(やっぱり手だけだけどw)ってのもあって萌えたな〜

今、PS版が手元にないんだけど、またそういう細かい所を実際に見たくなった
ロクセリが愛しくて愛しくて仕方ない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 13:50:58.03 ID:LJ8X7C4P0
http://uproda55.2ch-library.com/010411VFw/gogo010411.jpg
http://uproda55.2ch-library.com/010412mQb/gogo010412.jpg
http://uproda55.2ch-library.com/010413JIt/gogo010413.jpg

pixivで人様の素敵ロクセリ漫画見てたら自分も我慢できなくなって描いてしまった
季節はずれべったべたバレンタイン漫画。
自分漫画の技法とか全く勉強したことないんで非常に見苦しいですが
すみませんorz少しでも萌えていただけたら嬉しいです。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 14:12:08.47 ID:0qCdb/TE0
>605
そういえば絵コンテみたいなのもオマケであったね
絵コンテセリスも可愛くて萌えた
あとセリスの背後から現れるロックに「ガラフっぽく」みたいなト書きあって笑った記憶がw
久々に見たいけどFFコレクションどこにやったっけな・・・orz

>>606
2Pめわかりにくいw
けど愛こもっててイイ!
絵柄のタッチとロクセリの様子が可愛いよ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 18:16:54.31 ID:quxnx0/b0
>>606
おお乙!
このベッタベタ感はロクセリにピッタリだーニヤニヤするw
台詞が縦書きならコマの流れも右→左にした方が見やすいのではないかな?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 18:38:54.16 ID:LJ8X7C4P0
すみません描き終わってから気付きましたorz>右→左
もうちょっと精進します
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 20:20:11.26 ID:LJ8X7C4P0
しかもハッピーのスペル間違ってるっていうね…自分アホス
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:53:38.93 ID:htylTmEW0
>>606>>609-610
いえいえいえ、萌えをありがとう!!
あんなに勘違いで落ち込んでいたロックが、最後は大人の余裕(?)で甘いお返しをするとかもう死ねる
はあ、ロクセリはなんでこんなに可愛いのも似合うんだろう
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 19:22:56.96 ID:RLsJusu40
アルブルグの夜のイベントはほんと萌える
セリスのテーマの前奏が鳴るところ場面にぴったりでイイ!
セリスのテーマって
ロマンチックでありながら切ないロクセリの恋を象徴してるようで大好きだ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 23:08:51.92 ID:5lGPtdsO0
>>612
うんうん、アルブルグの夜は切なくとも萌える
昼間港で思いがけない再会してから、夜はお互い眠れなくて…ってところがもう完全に恋してるって感じだよね
セリスのテーマは前奏でまず引き込む作りだと思う
場合によってはセリスのテーマはアルブルグでのイベントでしか流れないから、
ノビヨ師匠もこのイベントをからイメージして作曲したのかな?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:17:20.38 ID:JyY1zIVG0
>>609
りぼんとかちゃおとかあの辺を連想させる可愛い絵柄のタッチだw
なんとなくだけど若いロクセリ好きさんかな?
YOUこれからもどんどん描いちゃいなYO

>>612-613
アルブルグの夜もセリスのテーマも大好き
あんまり流れるシーンないのにあの曲の存在感はなんなんだ
まあアリアのアレンジっていうのもあるしメロディ残るよね

○○のテーマって、ノビヨは曲に各キャラの個性引き出すのが本当に秀逸だと思うけど
将軍だったセリスのテーマがあんな儚くて繊細で綺麗なメロっていうのがたまらん
キャラの本質描いてるかんじ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:23:15.58 ID:5FgIUuap0
そうだよなー、あのセリスのテーマの情熱的なイントロで
なんだなんだ!?的に引き込まれた覚えがあるよ

そのまま熱い抱擁をしてもおかしくないような曲調の中
あえて二人をすれ違わせてるってのがまた憎い演出だと思った

内容的にはロックもっとリードしろよ!的なイベントだったわけだがw
作中で一番いろんな意味で力を込めて見た部分だなぁ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 00:48:05.87 ID:JyY1zIVG0
シド復活の際は流れないんだっけ?
ますますレアだなあセリスのテーマw

ロックのバンダナつけた鳥とセリスのやりとりの時だったと思うけど
レイチェルのテーマ流れるのも意味深だな
EDムービーで「死ぬとわかっていてなぜ生きようとする?」みたいなテロップの後
バンダナにキスして海の向こうを見つめるセリスっていう演出に涙腺崩壊した記憶がある・・
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 02:12:55.24 ID:DnuoZSWx0
セリスのテーマのアレンジがアリアなのかアリアのアレンジがセリスのテーマなのか…
先にオペラの曲で感動して、そして後にアルブルグイベントで流れた曲を聴いた時の衝撃はハンパなかったな
あ、この曲は…!?って感じ

>>616
うん、シド生存ルートでは流れない
>EDムービーで「死ぬとわかっていてなぜ生きようとする?」みたいなテロップの後
>バンダナにキスして海の向こうを見つめるセリスっていう演出に涙腺崩壊した記憶がある
世界でただ一人取り残されたと思い一度は諦めようとした命だけど、ロックのバンダナで彼が生きていると知って、
ただロックに逢いたいと言う一途な想いがセリスに生きる希望を与えたんだよね
EDムービーではオペラはもちろんだけど、あの孤島のセリスを入れたのは本当にスタッフGJだと思う
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 03:04:25.30 ID:gA0Vv5z90
>>609GJ!
可愛らしい二人にニヤニヤさせられたよありがとう!

今までPSムービーでシチュエーションを妄想した事がなかったから目から鱗だ
本編をなぞってるだけじゃなさそうなシーンがあるもんな…まだまだ色々妄想できそうだw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 02:20:15.99 ID:Xm3tbwyg0
湿度高くて過ごしにくい毎日だけどいちゃいちゃしてるロクセリ妄想はやめないよ!
一緒に買い出しに出たら突然の雨に降られて水も滴る…なセリスにロックがドキドキしてればいい

そしてお互いに体を拭きあry
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 21:03:30.44 ID:1C3+dtEY0
>>619
きっと薄着であろうセリたんが少しでも濡れないように、自分のジャケットを掛けてあげるロック
そんなさり気ないロックの優しさにキュンとなるセリたん

だけど、「ちょっと雨宿りしようぜ」とか言って、
とある建物の中に連れて行かれないように気をつけるんだよ、セリたん
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 10:38:49.04 ID:+SLOsuw50
とある建物の看板に「休憩」と書いてあるのを文字通り受け取るセリたん
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 16:29:19.02 ID:sdIa0fXB0
>>619-621
          ,      /〃ハヾ  / ∧∨〃、ヾ} l| :}ミ;l\
        /〃// / 〃l lヽ∨,〈ヾ、メ〈 }} ;l リ ハ l`!ヽ.
          //' /,'  ,' 〃 l l川/,ヘ丶\;;ヽ/:'/〃∧ l ト、:l !
         〃,'/ ;  ,l ,'' ,l| レ'/A、.`、\;;ヽ∨〃/,仆|│l }. |、
         i' ,'' l| ,l ' l. !| l∠ニ_‐\ヽ;\,//,イ| l | l ト/ λ!   、
.        l ;  :|| ,'i:/ l| |:|: |``'^‐`ヾ∨`゙//|斗,l ! | ,タ /l.| l  三__|__
       l ' l |」,' l' lハ |'Ν    ̄´ /` ,|l_=ミ|! ly' ,〈 :|| |  口 |
        |l .l H|i: l | ゙、| l        _.::: ,!: l厂`刈/ /!} :l|    ‐┬‐
        |! :l |)!| ! |  ヽ      '´ ’/'_,.   ノイ.〃/|!    │田│
        l|l |l 「゙|l |`{             ..   _   |}/,ハ l     ̄ ̄  
       |!l |l、| !l :|.      ‘ー-‐==ニ=:、__j:)  l'|/|l リ    、 マ
ヽ ̄ニ‐、__.」乢!L!lヱL」__           ー、 `'''´   从「 /     了 用 
 \ `ヽ\      /l |       / ̄´     //        '"`ー‐
.  ,、  l  ゙、    / ' |、      {        /l/         ,
   '}  l  ゙,    /   |:::\      }     ,.イ/          レ |  
   l  l   l  ,.イ   l:::::::::\__   `'-‐::"// |′          ノ
   l   !   K ヽ,、 \「`''''''''"´:::::::;;:" //          
.    l   l   ト、\( _.... ヽ  .:.::::::::;;″ /'       _    
\   |  l|  八、ヽi´    | .:.:::::::::::::i' .:/'"´ ̄ ̄ ̄ ,.へ\ ※ロック


これ思い出したw
雨季というと雨宿りで愚考するロックか外人通販なカッパーロクセリしか思いつかないw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 21:56:24.36 ID:gsb24bnz0
>>621
セリス(3時間も休憩に使っていい場所だなんて…
    お茶飲んでも時間余りそうだし、あっ、
    ロック、昼寝でもしたいのかしら)

セリス「ベッドか何かあるといいわね」
ロック「なくていいのか!!?」

こうですねわかります
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 22:58:25.01 ID:NLRG5UaK0
>>622
ワロタw髪型がロックっぽいからロックに見えないこともないw

>>623
ギャグテイストなすれ違いw
天然なセリたんは可愛いなあ
それに比べてロックは(セリスは別にベッドがなくてもいいのか? !! じゃあ、何か?…ふ、風呂か!?
風呂でもOKってことなのか……!?)とか一人で暴走しちゃって……

で、3時間後、上機嫌のロックさんと、
(休憩するところなのになんでこんなに疲れることになっちゃったんだろう……)と、
ぐったりしたセリたんという訳ですね
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 23:55:48.89 ID:TuPQ5xH70
>>622
雨宿りで愚考www その通りだけども
髪型もだし、シャツの裾(?)もジャケットに見えるw>新世界のロック

>>623-624
駄目だこのトレハン・・・早くなんとかしないと・・・・・
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:43:43.05 ID:+7gW2jgK0
人から血液型で一番相性のいい組み合わせが、O型男とB型女と聞いてロクセリに脳内変換して萌えてしまった
まあ、フィガロ兄弟とかもO型だし、血液型や星座での相性の良し悪しが
必ずしも当てはまるわけではないけど、ロクセリ変換できるネタで妄想すると胸熱
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:28:49.65 ID:PZ/4PDNH0
すれ違いは多かったけどお互いを想うが故って感じだったしね
ロクセリ可愛いよロクセリ
身体の相性も(ry
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 13:07:57.47 ID:oGRnQPCg0
>>627
作中ではすれ違いが目立っていたけど、ノビヨ曰く「仲のいい二人」だからね
きっと、プレイヤーの見えないところでイチャイチャしてるんだろう

そして、きっと身体の相性も(ry
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:37:19.61 ID:iIU+tYeq0
ロック×セリスはいいんだけどね
話の流れ的に、ロックがセリスに思わせぶりなセリフをはくのは
レイチェルの昇天イベント後からはじまった方が良かったと思うよ…

630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:50:25.27 ID:jh+qI60V0
セリスはセフレ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 03:37:51.86 ID:1AU+VUxV0
セリスは美人女優よりももっと美人でセッツァーやエドガーにもチヤホヤされるくらいモテモテなんだから
ロックがセリたんと出会って惚れないわけないし、競争率激しいから必死にもなるでしょ?
あれだけレイチェルに固執してたロックがメロメロになるなんて美少女セリたんの魅力パネェってこった。
レイチェルに負い目を感じつつも、最早セリたんへの熱い想いを抑えられずに
下半身もろとも暴走してしまうロックは最高に萌え。

でもセリたんというものがありながら、この期に及んでまだレイチェルを吹っ切れない
崩壊後のロックは最低で死ねなんでフェニックスイベントの後は、ロックを信じたいけど
自信がないセリたんと信じさせたいロックで
ロック→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→←セリたんくらいになるの希望。
そして自分がいない間にセリたんを守っていたセッツァーやエドガーに嫉妬し焦りを感じるがいい。

>>630
セフレにすらなれないモテないティナの嫉妬乙w
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 03:47:46.03 ID:1AU+VUxV0
セリたんは自分の魅力に自覚がないとこがロックの不安材料でもありそうだ。
無意識のうちに男達を惹きつけまくってることに気が付かず無防備なところとか。
まぁそんなところがセリたんの萌え要素でロックがあれだけ惚れてる要因でもあるんだけどね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 00:17:24.56 ID:EzPLRAjg0
>>628
EDの生きるか死ぬかの土壇場であれだけ見せつけてくれるくらいだもんねw
紆余曲折あったけど、フェニックス後は穏やかに愛情育てていってほしいな

>>629
その気持ちもわからないでもないけど
ロックの、レイチェルがいるのにセリスにどんどん惹かれていくのを止められない
あの切実な感じが好きだ
ロックの葛藤や苦悩想像すると萌えるw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 03:02:27.31 ID:ZxwSbnhc0
フェニックスイベント後のロックなら思わせぶりな態度取らなくてもいいんじゃね?
と言うか、むしろ取ってほしくないという
そんなことしたらそれこそロックてめえだよなw

思わせぶりな態度取るのも>>633の解釈通りだと思うし、
完全体ロックさんには、これからは素直にセリたんへの想いを真っ直ぐにぶつけてほしい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 22:15:36.01 ID:5lcjuwng0
少〜青年初めの恋愛のトラウマのせいか
25歳になっても少年のようながむしゃらな恋の仕方しかできないロック萌えす
序盤は自分の気持ちに自他共に振り回されてる感があるよねw

完全体になったら年相応の恋愛に発展して
オトナの余裕でセリたんのことをグイグイリードしちまえ!ベッドの中までw
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:37:48.88 ID:JwCZaAoO0
セリスを自分に置き換えたババア共はレイチェルと立場が逆だったとしても
ロックの新しい女に惹かれる葛藤や苦悩が良いよねと思えるだろうか
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/19(木) 23:46:50.79 ID:uwcIJT1S0
フェニックス後に「思わせぶりな態度」ならおかしいな、たしかにw
セリスが自信失くする暇もないくらいストレートに愛しそうな気がする
でも変にレイチェルを神聖視してそうなセリたんが
ロックのまっすぐな気持ちなんてお構いなしに1人悶々悩むことはありそうだけどw

>>635
そうそう
ロックの気持ちにセリスも周りもロック自身も振り回されてる感じ
誤解受けやすいだろうけどあのがむしゃらな様子に萌える
ただリードする時はオトナの余裕か、やっぱりまだ思春期のようながむしゃら加減か
可能性は半々な気がするww
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 00:05:37.34 ID:z7t774DK0
レイチェルの素顔がこういうババア>>636でなくてよかったことは確かだ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 01:14:44.60 ID:T+eIa2RS0
まあ、この間から変なのがいるみたいだけど相手すると調子に乗るだけなので
ここは触らずロクセリ萌え語りしようぜ

>>635>>637
思春期(少年)のようながむしゃら加減かぁ…
当人は苦しかっただろうけど、こう見るとロックも可愛いな
そんなロックに萌えてきたヤバスw

普段は気さくで頼りがいのある兄ちゃんって感じだけど、
セリたんの前では素直になれずに強がってみたり大人げない態度取ってみたりとか、
ロックは実はツンデレなのか?ってところが可愛いよな
セリたんはもちろん恋愛初心者でまだまだ子供だろうから、
ロックとセリスは某国王や某賭博師辺りから泥臭い恋愛してるなーとか思われてそうw
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 03:33:48.60 ID:p+zBy6rH0
>>638
確かにレイチェルがロクセリを認めて成仏してくれるいい子で安心した。
生き返ってロックを引き止めたら嫌いになってたよ・・・
まあロックは心変わりしてるから、昔のようには戻れないだろうし
レイチェルもそれを理解してるいい子だからしないと思うけど・・・

ロックがレイチェルを選んだとしても、それは死なせてしまった責任感と同情だしね・・・
レイチェルがセリスの側に行ってあげるよう身を引く事によって結局ロクセリになりそう。
そんなレイチェルが好き。

あ、でもセリたんも負けないくらい聖女だからきっとレイチェルに気を使って身を引きまくるよね。
優しくて健気でいい子過ぎるセリたんに切な萌え・・・
もちろんロックがセリたん好き過ぎて結局ロクセリになる前提でだけどw

>>639
ゾゾでの二人のやりとりはロックがツンデレっぽいと思ったw
ぎこちなかったし、なんか意識してる感じがする。
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 12:18:51.16 ID:Byh1xO2V0
セリスって和田アキ子と同じくらいのかなりの大女なんだよな
ロックと身長がほとんど変わらないっていう
あと10cm低ければ最高だったのに…
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 12:40:14.30 ID:pddE9EPc0
>>639
煽りと痛いファンなりきりでワンセット荒らしって感じ?
荒らし対策しやすくなったのによくやるなあ
セリたんよりロックの方がツンデレっぽいよねw

>>641
セリたんは松下奈緒より小柄、知ってた?
バランスのいい美人なら背が高いのはステータスだよな
ロックが向井理じゃないのは残念だけどもw
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/20(金) 23:56:26.02 ID:p+zBy6rH0
荒らしはほっとこうよ・・・
自分にはないセリたんの美しさに嫉妬してるんだよ・・・

セリたんはスレンダーなのにやたら乳はデカいよなハァハァ
そりゃロックも骨抜きにされるわな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 01:00:00.77 ID:5olB8qKe0
そういや、ロックがツンデレで思ったんだが、
ゾゾでのロックの「心配なら俺も着いて行く」とか「秘宝の事もあるしな。ちょっと帝国をのぞいて見たかっただけだ」
ってのは『ゾゾ』ってところがミソなんだよな
ゾゾ=嘘吐きの街だから、やっぱロックは素直になれないというか
本当の想いには嘘をついている(または隠している)ということなんだろうか
ロックの性格だったら、別に特別な感情がなければ「守るって言ったんだから俺も行くよ」とか
何気なくさらっと言いそうだもんな(それこそある意味天然タラシだがw)

ゾゾでのロックのその台詞見る度、「か、勘違いしないでよね!」がまさしくピッタリだと思うw
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 02:46:33.90 ID:mdMnqO3J0
>>644
>ゾゾ=嘘吐きの街だから、やっぱロックは素直になれないというか
>本当の想いには嘘をついている(または隠している)ということなんだろうか

おお、それは考えたことなかった!
不器用なロック萌え
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 18:14:49.72 ID:DzI4+uWz0
>>642
向井理はエドガーあたりかw
前スレあたりにあったネタだと思うけど
エドガーセリスが並んだ時の美男美女、お似合い身長差ぶりに
拗ねたり慌てて牛乳飲み始ねたりするロックとかかわいいw

>>644
>別に特別な感情がなければ「守るって言ったんだから俺も行くよ」とか
>何気なくさらっと言いそうだもんな

なるほどなー
セリスのこと意識してるけど本人はそれを認めてないから
ちょっと突き放した態度になっちゃうんだよな
手先は器用なのに恋愛不器用のロックw
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 22:51:39.69 ID:rdJU5s8R0
ツンデレぶってハンパに秘宝(=レイチェル)の話題なんか出すから
オペラで突っ込0まれてしどろもどろになるんだよなぁw
あれは自爆行為だろ、25歳の恋の駆け引きの仕方じゃないwww
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 23:54:30.05 ID:ARWx5gfX0
エドガーとセリスの美男美女カップルでくっつくんじゃなく、
超絶美少女と気の良いあんちゃん(けど実は情熱的)がくっつくっていうのが
萌えだよね
しかしロックは天然タラシというのには同意
あちこちで守る守る言って泣かされた女の子も多そうだw
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 00:50:28.72 ID:dPmi86GX0
>>647
本人はゾゾでの時はあれで大人の対応だとか思ってそうだよね、気取ってウィンクなんかしちゃってるしw
でも、その前にセリスへの質問に答える時、目(顔)を逸らしてるんだよなぁ
本当に秘宝の事だけなら、ちゃんと普通に目を見て答えろよ分かりやすい奴めw

まあ、まだこの時点では大人の対応(と本人は思ってる)で誤魔化せたかもしれないけど、
アルブルグ〜大三角島では言い訳ができないような大人げない態度を取るくらいに
セリたんへの想いが成長してしまったんだろうと思うと胸熱
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 12:40:05.67 ID:Yyy4qLh5O
セリスも何考えてんだ。ロックよりも普通は俺だろ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 15:27:29.28 ID:N3V4giCt0
>>633
なるほどね。確かに葛藤はあったと思う
なんかSFC時代の作品なのがもったいない。現ハードでリメイクして、
そういうところを深く語ってほしいね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 20:56:12.45 ID:Yyy4qLh5O
セリスもみる目がねーな。ロックていどに惹かれとはな。
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 23:20:47.97 ID:+WcvRRTU0
>>649
>でも、その前にセリスへの質問に答える時、目(顔)を逸らしてるんだよなぁ
そういう細かいアクションで感情表現するの上手だったなーFF6
特にロクセリは・・・俯いたり赤面したり慌てたり目を逸らしたり、
ドットであれだけ感情の機微見せてくれるなんてすばらしい

>>650-652
とりあえず君らはメール欄に sage って入れてくださいよ

>>650>>652が台詞といい漢字の少なさといい
某さすらいのギャンブラーとしか思えないww
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 01:29:52.96 ID:N9re4aN90
>>653
前半激しく同意
あの斜め向きグラによる表現は秀逸だった
今のリアル志向のグラフィックでは出せない味があるよね

特にロクセリは一筋縄でいかないイベントばっかりだからw
あの表現があるかないかでイメージが全然違ってたと思う
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 14:58:47.72 ID:WUma0TvB0
サマサでリルムに「おあついね」ってひやかされた時なんかも
たしかロックが慌てて、セリスが顔逸らしてたんだっけ
ティナ達はともかく兵士達まで笑ってる和やかシーンで好きだw
兵士達も、セリス将軍があんな風に年相応の女の子らしい顔見せるようになってて驚いたろうな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 22:16:04.78 ID:/qrDMnUj0
2Dのドットだからこそ色んな妄想を駆り立てるものがあるよね

>>655
サマサでのロクセリはもちろん、周りの反応も萌えるよね
ロックと出会うまでは「女としての顔を見た者は誰もいない」セリスの意外な一面を見た
レオ将軍以下帝国兵達はびっくりしただろうね

ロクセリはロクセリで「えっ?」って感じで周りを見渡してから
一旦お互い見つめ合って顔を逸らすとこなんか可愛いよなw
と言うか、周りに気付かなかったほど二人の世界を作ってたなんてどんだけー
ロックはびっくりして慌ててるんだけど頭をかいてる様子から、
照れてるのかそれとも「参ったな」って感じで満更でもない感じなんだろうか
セリたんは顔を逸らしてるから照れてるように見えるけど、
(別に私とロックはそんなんじゃないのに……)って感じにも見えるよな
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 23:30:37.12 ID:N9re4aN90
>>656
ロック自身ティナの護衛兼リターナーの代表みたいな立場で
帝国メンバーと同行してたわけだし、女子供に老人を連れて幻獣を説得に行くとか
ああ見えて結構責任ある仕事をしていたわけで。
そんな男が「レオ将軍(キリッ」って帰ってきたすぐ後で、
傍目にほとんど会話を交わしていないはずの
セリスと向かい合って訳有りの雰囲気を醸し出していれば、
そりゃ周りは2828、もしくはwktkしたくなるというものw

その時の帝国兵たちはケフカによって残念な目にあってしまったけど、
もし生存していたらその晩はロクセリ話で持ちきりだったに違いない
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 06:19:11.18 ID:96WPbXp6O
あのケフカには腹立ったなあ
雰囲気ぶち壊し、幻獣全滅、レオ死亡、その後すぐ世界崩壊だし

せめて一夜ぐらい語らせたれよと
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/25(水) 14:30:37.77 ID:3RpzcrVH0
>>656
アクションだけでそこまで描くからすごいよなーw
セリたんが顔を逸らすのは、照れてるようにも(ロックはそんなんじゃないのに……)にも見えるし
「何も言わないで」って言った手前もっと複雑な感情にも見えるし…
ロックはものすごくまんざらでもなさそうww

>>657-658
ほのぼのシーンの後の展開が衝撃的すぎたな…
帝国の兵士まで笑顔見せるいいシーンだったのに(´・ω・`)
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 21:48:46.33 ID:aJ5T9fhs0
>>657
ああ見えてワロタwまあ確かにああ見えてだけどもw
リルム&ストラゴス的に、まだ会ったばかりまたは初対面なのに
「おあついね」などとを言わせるロクセリの雰囲気パネェ

>>659
ロックはまんざらでもなさそうだよねw
セリたんは確かに「何も言わないで」と許してくれた(?)かもしれないけど、
ロックてめえ分かった気でいるなよって感じでもある

もしもの話をしても仕方ないんだけど、もし帝国が裏切らずに本当に平和になってたら
ロクセリもどうなってたんだろうね
セリたんは帝国に戻ってロックは秘宝探しも兼ねた旅に出たりして
そのまま別の道を行くことになったのかな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 00:24:09.85 ID:yIcvd7UQ0
>>660
おっ面白そうな話題だ>平和になってたら

自分はロクセリの二人はリターナーと帝国の架け橋になって
各地に戦争は終わったって伝えて回る役目なんかを果たして欲しい

と言いたいところだけどロックとしては、セリスは別として
レイチェルの仇の帝国と肩を組むことに次第に葛藤していくのかなあ
なによりレイチェルの件そのものが解決してないから
きっとどこかでまたセリスとはすれ違うに違いないw
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 12:32:58.53 ID:IZ1wvCVHO
ケフカって気持ちわりぃ。ピエロのできそこないみたいだし、精神もイカレまくってる。カンチョクトがリアルで近い存在だろう。日本を崩壊させようとしてるし。んでオノレは権力の中心とか、テラ似すぎ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 16:53:48.77 ID:FO26SOKO0
>>660
リルムとストラゴスは今までと違うロックの(たぶんソワソワした)雰囲気に
レオ将軍や帝国兵たちは今までと違うセリスの年相応の少女らしい表情に
それぞれ少なからず驚いたのかな
会話はわりと普通っぽいのによっぽどおあつい雰囲気だったのか・・・

本当に平和になってたら何かとすれ違いながらも
結局お互いのこと想って悶々しそうだけどなw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/27(金) 21:20:10.81 ID:7aOQP4MJ0
>>663
一応、ロックはストラゴスに最初はちゃんと敬語使ってたしね
ロックに対しては見た目チャラチャラ(ロックすまんw)だけど気立てのいい頼れる青年って印象だったかもね
>会話はわりと普通っぽいのによっぽどおあつい雰囲気だったのか・・・
そりゃあ、レオ将軍達がまだ話している途中で脇目も振らずお互いに歩み寄って
何やら訳ありな会話をしてたり見つめ合ってたり(?)してれば、ねえ?

本当にあのまま平和になってたらどうなってたんだろうな
セリたんの「何も言わないで」は色んな捉え方ができるけど、お互い素直になれずあそこまでこじれてしまったのに
それでも歩み寄って行った時点で(ああ、俺(私)やっぱこいつ(この人)の事が好きなんだな……)
とか思ってそうだよね
ロックももう引き返せないところまで来てしまったとか自覚or再認識してればいいんだけどな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 00:12:10.14 ID:LL/ZE74C0
>>664
>ロックももう引き返せないところまで来てしまったとか自覚or再認識してればいいんだけどな
そうだね
魔導研究所で離れ離れになった時点でその手の後悔はしてそうだなあ
その辺まではロックは頑なに自分の気持ち否定してそうだし
(その反動でセリスを疑ってしまったと思うから)

オペラの控え室で激しく心動かされた事実も
舞台でつい口走ってしまった言葉の意味も
セリスにちょっかい出そうとするセッツァーに我慢できなかった理由も
答えは単純なことなのに、自分の気持ちに素直にならないツンデレロックに萌えるw
振り回されるセリたんはかわいそうだけどね、、、
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 12:12:10.00 ID:F2VnRf9V0
レイチェルのことで自分を許せなくなってるのを考えれば
煮え切らない態度になるのもわからなくもないけど、
あんなにドット芸細かいキャラwなんだから、
一回くらいはシラフの時になりふり構わず愛情表現しても良かったと思う
オペラの本番中とか生死のかかる脱出劇の中の特殊な状況じゃ
無い時にってことね>シラフ

せ、せいしがかかってる最中じゃないんだからね!(ベッドの上的な意味で)
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 22:19:46.04 ID:cJs0T1eA0
>>665
そうなんだよな、答えは単純で分かっているのに簡単に認める訳にはいかなかったんだろうね
魔導研究所でセリスと別離してからのロックが皆の前では普通に明るくしてるんだけど、
ふとした瞬間に寂しそうだったり苦悩に満ちた表情を浮かべてたりしてたら切な萌え
それにしてもゾゾに戻った時、セリスの名前を出したロックはどんな思いでいたのかな
ロックは皆からちょっと離れて背中を向けるのも何だか意味深…

>>666
>一回くらいはシラフの時になりふり構わず愛情表現しても良かったと思う
そうだね、二人がお互いに想い合ってるってのは分かるんだけど
もっと二人が仲良くしているシーンが見たかったな
仲良くって言ってもせいしがかかってる状況以外でって意味でね!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/28(土) 23:41:41.54 ID:DLoxJros0
>>667
>ゾゾに戻った時、セリスの名前を出したロックはどんな思いでいたのかな
>ロックは皆からちょっと離れて背中を向けるのも何だか意味深…

そんなシーンあったっけ
何それ切な萌える…

>>666
むしろロックはせいしをかけr
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:30:24.46 ID:eE3R5Fh30
サマサで仲直りした時にロックは「やっぱりセリスが好きだ」とか再認識して、
セリたんの「何も言わないで」でロック的には“許してもらえた・受け入れてくれた”と受け取って、
心が通じ合えた気がすると思った(ロック的にね)矢先に
世界崩壊で再び別れることになったからまた迷う羽目になったのかなとも思う
上手く言えないけど、崩壊する飛空艇でセリスの手を離した(掴めなかった)ことが
ロックのトラウマを再び呼び起こしたんじゃないかな、「また守れなかった」みたいに
フェニックス後もだけど、EDでセリスを救う事ができたことで
今度こそ本当の意味でのトラウマ克服になったんじゃないかと思う
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/30(月) 23:48:56.03 ID:WJUX7R1P0
落下するレイチェルを掴めなかったシーンと
世界崩壊時のセリスの手を離してしまうシーン、
EDのセリスの手を掴んで「絶対に離さない」と宣言したシーンを
絡めて考えると奥が深いよねロクセリ
2人には幸せになってほしい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 01:17:57.05 ID:pAHZBifA0
さてそんな二人の幸せを願いながら6月ですよ
梅雨ともなればカエルが鳴く→昔はカエルになってしまう魔法があったんだ→なにそれ怖い
→そん時は乙女のキッスで治るんだってさ〜こうやって…→嘘つき!

おかしいなフラグが立たない
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 02:04:27.22 ID:tQkXjo0q0
>>671
乙女のキッス詐欺でセリたんの唇奪おうとするトレハンけしからん

6月といえば、ジューンブライドか例のアレしか思いつかない
ロクセリの海外通販風カッパー装備
ジメジメした季節に2人のベタベタ見せつけられて周りはさぞ迷惑してるに違いない…w
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 04:07:23.05 ID:sTPeVTQ+O
「ジューンブライド?そんなチャラチャラしたry」と言いつつ
内心こっそり憧れてたら可愛いなセリス
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 15:52:20.86 ID:ATIJzh760
そして「バージンロード?そんなチャラチャラしたry」と言いつつ
名称を真に受け貞操を守り通そうとするセリス


ロック涙目
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 23:48:27.41 ID:Bo2RZfZo0
>>671
可愛いw
ロック的にフラグが立たなくてもきっと周りからはいちゃいちゃしているようにしか見えないと思うw
そうか! FF6にカエルがない=乙女のキッスがないのは、
ロック「俺が乙女のキッスを盗むのはただ一人だけからさ」
ということなんだな!

セリたんはアンティーク絵本が好きだし、お姫様とかお嫁さんとかに密かに憧れていたら可愛いな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 13:01:18.16 ID:0+X27xLR0
好きなもの好き宝物全部乙女だからなーセリたんは
そしてセリたんのテーマもw
王子様が泥棒って現実は厳しいぜ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 21:30:52.38 ID:iAtCFhQ20
>>676
シチュエーション的には囚われの美女(お姫様)を助けるヒーローってのは王道なんだけど、
現実は泥b…もといトレジャーハンターだからなー

さて今年もそんな泥棒さんの日がやってきますな
ん?今日もロックの日になるのか??
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 22:47:52.92 ID:zwHp3yHm0
でも泥棒(義賊)×お姫様もけっこう王道だよね
ジタン×ガーネットとか

ディ○ニーでもけっこうないっけ
ア○ジンとかラプン○ェルとか・・・
後者は観てないからお相手役が実際どんな感じだったか知らないけど
アラ○ン今観ても萌えるw

自称トレハン×歌って踊れる元将軍は新しいな
大好きだけども

>>677
あ、本当だ
もうすぐ毎年恒例のシックスn(ryの日だな
ロックおめでとう
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:32:32.37 ID:dS/oZMrb0
このティナヲタロクセリに嫉妬しまくりでマジきめー
セッツァーが一番好きとか言ってるけど
こんな奴世界はティナたん中心に回ってる♪なティナヲタしかいないよね!
DFFでティナたん総モテグフグフしてる婆だしね!

http://gosen5000.holy.jp/oki-gallery/oki-hoka/oki-g-soff6.html
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 13:56:23.72 ID:aOrJS6Qm0
>毎年恒例のシックスn(ry
ロックてめえ
明日は無駄にケーキでも買って祝おうかなw

梅雨時ということで、雨繋がりゾゾの街でのロクセリも萌える
よからぬ輩からセリスをしっかりガードしてたんじゃないか・・・と妄想
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 17:37:29.11 ID:wxxETdF9O
ホークアイ×リース
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 23:30:02.74 ID:am/w5rKN0
>>680
ゾゾでのシチュエーション的に色々ロクセリ妄想できるよね

この頃のセリたんはロックの過去を知った後だし、正体不明の感情になんかモヤモヤしてそう
大切な人を奪った敵国の元将軍だから恨んでも当然なのに、
『なぜ助けてくれたり庇ったりしてくれたのか』とロックに真意を測りかねて混乱してそう
ロックがゾゾで「ここはならず者の街で特に女にとって色々と危険な所だから、
いくらお前が強いとは言え俺(達)から離れるなよ」とか気遣ったり守ろうとしたら、
「私は守られるような女ではないわ!」とか「私に構わないで!」とかツン期大到来なんじゃないかな
(出会い〜サウスフィガロ脱出劇二人旅のセリたんはどっちかと言うと、感情を表に出さないイメージ)
もちろんティナの事も心配だから、そんな雑念を振り払って
(助けられたからには、この命を賭してでも彼らのために私は戦うだけ)
と自分の使命と課して自分を顧みない戦い方をしてたら痛々しいな……

で、ロックはそんな強がるセリたんが心配でほっとけないんだけど、
コーリンゲン以来なんだか避けられているような気がして、それに対してイライラしたり
(なんで俺、こんなにイライラしてるんだ?)とか(なんであいつのことがこんなに気になるんだ?)
とかロックもモヤモヤしてればいいよ
そして(いくら腕が立つからって仲間を頼ろうとしないあいつが危なっかしいから、
ほっとけないだけなんだよな)とか心のどこかで言い訳して自分に言い聞かせてそう

雨に打たれながらお互いを思い自分の気持ちを偽る……
嘘つきの街おいしいです
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 23:44:37.26 ID:zlEc8nfN0
>>682のレスだけでご飯3杯いける件
ご馳走様ですた
YOU小説書いちゃいなYO!

セリたんよくツンデレなんて言われるけどツン期なんかろくになかったよなw
素直クールというジャンルなんじゃないかと常々思ってるよ
ツン期大到来なセリスも見たいな、自分の気持ちを認めるわけにはいかないモヤモヤロックもw
お互い自分の気持ちに気付き始めた頃だろうし色々美味しいなあ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 00:40:59.41 ID:BJrLHMUa0
>>682
ゾゾというお題だけでこれだけの深いロクセリ考察を出来るあなたに
心の底から脱帽すると同時に、
梅雨=ゾゾと聞いて
雨でセリたんのレオタード(ドット絵仕様の場合)が
びしょぬれでてぃくびすけすけ、ロック歓喜!
が真っ先に浮かんでにやにやしてた自分が心底嫌になった
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 14:05:07.10 ID:NnUs64bd0
セリスのレオタがびしょ濡れで大変なことになってたら
ロックはむしろ他の男の目に触れることに憤慨するんじゃないかw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 23:39:32.89 ID:oBtMomOA0
>>683
支離滅裂な妄想はダラダラと書けるんだけど(というかまとめる能力がないだけ)
小説は書けないんだ…orz
誰か書いてくれないかなー|ω・`)チラッ
まあ、こんな妄想文でも、もし萌えていただけるのなら嬉しい限りです

セリたんのツンデレはオペラ座で一足にきちゃった感じだよな
「そ、そんな! 私は元帝国将軍よ。そんなチャラチャラした(ry」→「マ ァ リィ アーー」

>>684-685
そもそもレオタードってセリたんのお宝が簡単に拝めるほど薄いもんなのかな?
よく分からないけどw
まあ、それならそれでロックのジャケットの登場ですよ、「これを着とけ」みたいな
遠慮するセリたんに半ば強引に着せて、ぴっちり前も閉めてあげるといいよ
ロックのジャケットにボタンがあるとか、男物の服でセリたんの胸の前が閉まるとかは知らないけど
で、セリたんはセリたんで肩幅の違いとかにドキッとするといいよ

あ、もう日付変わるけどロックの日おめでとー
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 23:59:12.40 ID:weVWMJvi0
ロックの日おめ!
普通にニュースでも「ロックの日」とか紹介してたな
鍵をかけて防犯を心がけましょう、みたいなこのスレのロックの対極に位置する意だったわけだが

>>686
すごく文章書き慣れてそうなのに、残念w
まあ考察と小説それぞれ書く能力はまた別物かもしれないね

>「そ、そんな! 私は元帝国将軍よ。そんなチャラチャラした(ry」→「マ ァ リィ アーー」
一応そこがツンデレ期だったかw
セリスのかわいさがマッハ過ぎて見過ごしてた

ドットやミニキャラ見ても、ロクセリの肩幅や腕の太さ全然違うもんな
身長同じくらいだからよけい体格差に驚きそう
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 00:30:16.26 ID:lrAgxCGh0
ロックの暴走日なので鍵をかけて防犯するセリスさんって事かもしれない
多分無駄なあがきだと思うけどw

何故なら日付が変わって今日はロックとうっ!の日なのでルパンダイブ発動だ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 01:04:23.06 ID:PuF3S15b0
>>684-686
そんな簡単に見えるお宝イヤだw
たぶんセリスの服がレオタverな時点で胸元や太股露出してる格好に
ロックは目のやり場に困るやら他の男の視線が気になるやらで大変だろうw

>>688
シーツをマントのように翻してヒラリと避けるふじこちゃんセリス・・・
とはいかないか
高い回避率を誇るセリたんでも鍵こじ開けて侵入してくるような悪党には敵わないお
ロックはそのままセリスの身体こじ開けてしんny(ry
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 02:00:00.64 ID:BVTikB5j0
>>687
リアルにも「ロックの日」とか言われてたのかw
しかも防犯的な意味とかますますロックさんが寝た…もといネタ扱いされそうだなw

>>688
ロックとうっ!の日吹いたw
じゃあ、明日は
ロック「(セリス)いい……?」の日か…

何がイイのかは分からないが、どうにでも取れるなァ
同意を求めての「いい?」なのか、気分的な意味で「いい?」と尋ねているのか
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 13:09:21.95 ID:WE4+VNiB0
>ロック「(セリス)いい……?」の日

なんか夜のロックしか想像つかないw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/10(金) 13:17:41.16 ID:WE4+VNiB0
そしてキリ番(?)ロックいいゲット
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 00:38:38.53 ID:6B+4wLVk0
そんなわけでロックいいの日がやってきたのだ

>>690
「こうは考えられないだろうか、それはセリスの台詞なのだと
セリス「ロック、いい……っ」


」…ってロックが言ってた
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 23:34:15.72 ID:DYlS/81/0
>>693
くそ、そっちか…!
トレハン羨ま・・・妄想乙なんだからねっ!!

そういや、今度「ロック」という名前の犬の映画があるみたいだね
この前めざましで紹介されていてその犬も出てたけど、
ロックロック言われていてからトレハンさんを連想して萌えたw
ロック(自称トレハンの方)はやっぱ犬っぽいかな?
セリたんに対してはツンデレなとこもあるから猫っぽい感じもするけどw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/12(日) 01:40:09.60 ID:CXacIt/W0
>>694
わんこロック×にゃんこセリス萌える!

甘えん坊で寂しん坊なのに基本強がっちゃう猫セリスと
人懐っこくて元気いっぱいの番犬ときどき狂犬ロック
ロック狂犬時に>>693言わせるとなおヨシ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:45:23.02 ID:6uM13k2G0
>>694
実はロックの方がツンデレっぽいよねw
ロックって普段は人当たりのいい気さくな兄ちゃんなのに
セリス相手だと余裕でいられなくなるの美味しいです
年の離れた少女相手にに大の大人がペース乱されるのがイイ
振り回されるセリスはたまったもんじゃないだろうけどw

>>695
よく読みなはれ
ロックが犬っぽいか猫っぽいかって話だよw
でもわんこロック×にゃんこセリスハァハァ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 21:59:33.41 ID:T+0OpJ/+0
にゃんこロック×にゃんこセリス…にゃんにゃんロクセリだったら……ゴクリ。

ぬこの習性とかよく分からんけどイメージ的には
基本じゃれあっていちゃいちゃにゃんにゃんだけど、
ケンカしたらお互いツンツンな感じなんだろうか
ケンカしてしまって、どっちかが仲直りしたいと思って近寄ったら相手が逃げて、
そしてさっき逃げてしまった子が今度はその相手に近寄ろうとしたら今度はあっちが逃げてしまうとか。
それなんて本編ロクセリ?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 01:29:03.57 ID:YUwV2sjB0
>>696
あ、ロックが犬か猫かの話だったか
早とちりすまそ>>694

>>697
にゃんにゃんロクセリもイイ!
いちゃいちゃしてても喧嘩してても愛くるしいな
きっと仲直りの際はロックがセリスをバックアアタックして
首筋噛んで動けなくしておっと誰か来たようだ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 01:29:15.33 ID:1zbI53pM0
バックアタックw
いいよ、誰も来ないからそのまま続けたまえ

まあ確かにロクセリは喧嘩してもお互いに意地張って
「ごめん」の一言でなかなか仲直りできなさそうだから、
言葉よりも先に相手の唇を奪ってとかちょっと強引系の仲直りというのもありそう
それかお互いに謝らなきゃ謝らなきゃと思ってて、
意を決した二人が同時に「「あ、あの……!」」とか声かけて謝るのもいい
で、「ごめんな」「ううん、私の方こそごめんね」とか
ついさっきまで誰もが分かるほど不自然な態度だった二人が、
今度は二人の世界を作って謝りの応酬をしたりして周囲がゲンナリするとか

まあ、何が言いたいのかと言うと、喧嘩した後はもっと仲良くなれるだろうねっていう話。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/18(土) 09:23:52.65 ID:mTawSAl80
周囲がゲンナリw
本編ロクセリも喧嘩した後もっと仲良くなってたしね

ロック「喧嘩後のHは燃える キリッ」
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:59:58.08 ID:k7i7YwcT0
ロクセリの喧嘩はけっこう激しそうだけど、仲直りもけっこう激しそう ゴクリ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 04:42:05.10 ID:Pj4TWjwj0
普段は相手に対してあまり感情を表に出さないセリたんだけど、
ロックに対してだけは喜怒哀楽様々な顔をみせてくれて、
ロックも時には喧嘩していらつきながらも
誰も知らないセリたんの素顔を知ってる自分に内心2828すれば良いと思うよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 08:40:06.84 ID:+HPrzlZN0
>>702いい!
初期セリスは心を凍りつかせることに長けてて感情を表に出さないから
喧嘩もできなさそうだもんな

ロックがセリスの表情を豊かにしたんだけど
自分以外に笑顔を見せたり他の男と冗談を言い合えるようになったセリスに
ホッとひと安心する筈なのになぜかすごくモヤモヤするような
無自覚やきもちロックっていうのも萌え、初期ロクセリで
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 12:54:41.81 ID:Th88edrCO
703いいなー
はじめはリターナーに連れてきたし保護者立場のつもりだったのに
(それ以外にも帝国の情報引き出してやろうとかもあると思うが)
いつのまにか他のリターナーと笑顔で話す姿を見てモヤモヤすればいい。

いや、あいつが誰と話そうが関係ねーし!
死ぬつもりだったあいつをほっとけなくて連れてきただけだし!
年相応の表情が出てきて喜ばしいことじゃねーか!
……ってオイ、野郎共と一緒にどこ行くんだよ?
倉庫整理?地下の一番奥じゃねーか。そんな暗い密室に行かなくてもいいの。
…女扱いするな?重い物を持つのなんて平気だ?
してねーよ!騎士剣振り回す奴にそんな気遣いいらねーだろ。
とにかく、倉庫には俺が行くから、お前はバナン様と戦略練っとけよ!

とかいう素人妄想。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 15:28:27.50 ID:6n6F9ZshO
>>704
勝手に振り回されてる25歳萌えww
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 23:11:39.36 ID:1AVYZIOJ0
>>704妄想GJ

ある意味ロックの方がリターナーの誰にも
心を許せなくなっている不思議www
きっと倉庫から無駄にダッシュで帰ってくるに違いない
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 14:07:30.37 ID:TAwFy/Ba0
>>704ゴチ
ロックのツンデレ具合萌えるwww
セリスの一挙一動に振り回されてるとイイ!
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 01:37:32.66 ID:gUvHtm1D0
>>704
ロック一人称SSが出来そうな勢いだなw萌ゆる
そして>>706の倉庫から無駄にダッシュで帰ってくるロックとかさらに萌ゆる
なんだろう、セリたんのツンデレはもちろん可愛いんだけど、
ロックのツンデレの方が萌える気がw
なに?なんなの、この気持ち?

個人的には、ナルシェの時点ではセリたんは
まだ誰とも打ち解けられないだろうから(リターナーの面子も元将軍をあまり快く思ってないだろうし)
無意識にロックの側にいたりして、ロックはロックでセリたんが
なるべく一人にならないように気遣っているという妄想
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 04:27:13.80 ID:4yg/c6t50
>>708
それはきっと恋だよ…

でも男が素直じゃない態度取っちゃうシチュも大好物なので気持ちはわかるw
リターナーの間でも色々噂が飛び交っていただろうしなぁ
「元とは言え、最近まで帝国で将軍をしていた女を信じろなんて…」
みたいな反応ならロックも冷静に説得できるだろうね

では自分も以下妄想
リ「しっかし噂に聞いてたとは言え…イイ女だなーあれで18だって?」
り「見えないよなー!こないだなんかしゃがんでた時に谷間がさー…」
ロ「馬鹿な事言ってないで仕事しろよ!」
リ「な、何だよイキナリ」
ロ「何が!///」(…何で俺こんなイライラしてんだ?)
みたいな会話をされているとは知らないセリスさんw
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:27:04.55 ID:e3pOIZGo0
>>708
立ち場的に、初期のセリスは帝国にもリターナーにも
居場所がないというか、身の置き場がなさそうな感じするもんね
唯一心を休められる場所がロックなんだろうなあ

で、ロックが彼女の心を開いて世界を広げてあげるんだけど
表情豊かになったセリスに安心半分、自覚症状のないヤキモチや独占欲でモヤモヤ半分w

>>709
「り」ってリルムかと思ったw
文脈的にリターナーA、リターナーB?w
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/24(金) 01:06:27.60 ID:Zv8j6vj80
>>710
すいません、そんな感じです
ってリルムおっさんくさいww
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:09:19.42 ID:zWZblEV60
前に何度かSS投下した者だけど
今の話の流れとまったく関係ない崩壊後イチャイチャSSできたので
また投下させてもらいますー
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:30:59.25 ID:zWZblEV60
しばらく投下しないうちに文字数制限キツくなってたみたいだから
まとめてうpろだにぶっこみましたー↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1738296.txt.html
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 10:54:28.27 ID:jpoda7NR0
>>712-713
乙ー!
2人の初々しいかわいい雰囲気にすごく萌えた!事後なのにw
セッツァーとエドガーの軽妙?なやりとりも
イメージ通りというか自分好みすぐる
崩壊後はやっぱこういう風に逢瀬を重ねてるのかな、大所帯だしw

もっとイチャイチャした前半戦も見たかt
715 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/26(日) 10:59:58.75 ID:jpoda7NR0
あと、文字数制限はたぶん忍法帖とかいう2ちゃん新システムのせいだと思われ
長文や連投が必要なSS書きさんはマメにレベルあげた方がいいのかもしれないです
よかったらググってみてください

自分は読み専だからあんまり気にしてなかったけど・・・忍法帖マンドクセ ニンニン
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:28:40.37 ID:E8ctbI7S0
>>712-713
うわああああ久しぶりのSSキタあああああああ!!GJGJ!!
おあつい一時を過ごした後に、手を繋いで一緒に夜空を見ながら語らうとか
先程とは違う形の愛情を育むロクセリ愛しいよロクセリ
さっきまでもっと恥ずかしいことをしてたのに、帰り道ではお互いの言葉に照れ合うとか
素では初々しいとかもうね、お前ら可愛すぎんだよコンチクショー!!

陛下と賭博師のやり取りも彼ららしくてにやにやしますた
そして、仲間にはバレていないと思ってるロクセリw

丁寧で美しい情景描写もさることながら、
個人的ロクセリ萌えキーワード&シチュ(7つ差、セリたんにロックのジャケット、大所帯での逢瀬、同じ香りetc)
がいくつも入ってて大変美味しゅうございました
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 21:34:55.83 ID:E8ctbI7S0
連投すんません

>>709
そんなロックとリターナー達のやり取りを「へぇ、あのロックがねえ…」と
興味深そうに遠巻きに眺めている某国王様とかあったらいい

なんだかんだ言って(?)、エドガーってロクセリの良き理解者になってくれそうだよな
ナルシェではセリたんに忠告したり(ついでにロックの話題出すことでセリスに意識させようとしている?)、
オペラ座では「行ってやりなよ」とかロックの後押し的なことを言ってくれたり
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 01:26:55.01 ID:RqXkmo5N0
うんうん、王様はロクセリ応援団の団長だよね
そんな陛下も好きだー。
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/27(月) 12:16:38.18 ID:ry4eda+V0
>>713
うおおお神!!!ネ申さまありがとう!!!
久しぶりのSS堪能しました、可愛すぎて悶える・・・・!!!
本編の切ないすれ違いロクセリも好きなんだけど、
だからこそこういう穏やかに愛を育む2人すごく見たかったんだよー!
ケフカとの決戦前、エンディングのロクセリの様子からして
崩壊後は当然これくらい距離詰めてるよなあ
昼間からテンションあがった・・・ごちそうさまです!
興奮しすぎてまとまらないし感想書ききれないw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:29:55.03 ID:7x91lHUm0
>>713
今行ったらもう読めなかった…シクシク
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:48:10.21 ID:8CwYmTYf0
>>718
ロクセリ応援団団長w
まあ、確かにエドガーはロックの過去を知ってたり、お互いに軽口を叩いたりするような間柄だから
友人としてロックを心配してたとこもあるだろうしね
ロックがまた誰かを愛すことができて前を向いてくれたらとか心の底では思っていたかもしれないね

>>719
すみません、ネ申への感想レスだけどちょっと言わせてください
>本編の切ないすれ違いロクセリも好きなんだけど、
>だからこそこういう穏やかに愛を育む2人すごく見たかったんだよー!
これ超同意
どんなに切ないロクセリを妄想しても、自分の中ではハッピーエンド前提なんだよな
やっぱロクセリには最終的にはラブラブで幸せになってほしい
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 22:50:48.03 ID:8CwYmTYf0
>>720
ホントだ、見れなくなってる…
また作者様が再うpしてくださるのを期待するしかないね
自分もまた読みたい…(´・ω・`)
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:59:30.62 ID:tG4hIS7c0
そっか、けっこうすぐに消えちゃうもんなんだな

>>713
作者様さえよかったら再うpしてくれたらこちらに代理投下します
保存したけど、携帯の画面メモなんだ・・・コピペできぬorz
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 03:08:56.44 ID:HEUB+UZ70
>>713です、感想ありがとう!
意外と早く消えてしまったなーということでお言葉に甘えて再うp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1744987.txt.html
>>723さんがスレに投下してくれるってことかな?おねがいしますー

あんまり頻繁には書けないけどスレはいつも見てるので
また何か書けたら投下するよ!
725723:2011/06/29(水) 12:11:40.52 ID:51AnQ3YX0
>>724
再うpありがとうございます!
代理で投下させてもらいます
726月の夜 (1/5):2011/06/29(水) 12:17:16.01 ID:51AnQ3YX0
「寒いだろ」
穏やかな声と共に少女の細い肩に降ってきた温もり。
少女はパチパチと長い睫毛を上下させてから、それが愛しい青年が愛用している藍色のジャケットであることに気がついた。
「ロック」
振り返ればそこには白いシャツと、7つ年上だというのにどことなく幼さを感じさせるいつもの笑顔。
「お待たせ、セリス」
宿の会計を済ませたロックが、先に外に出て待っていたセリスの肩にジャケットを掛けたのだった。
「私は平気よ。ロックの方が寒いでしょう?」
その身体に注入された氷の魔導の力に寄るものなのか、セリスは常人よりも寒さに対する感覚が鈍い。
そのことはロックも知っているはずなのだが。
「いいっていいって。丈夫にできてますから、俺」
「でも」
セリスの言葉の先ごと包むように、ロックは彼女の手を取った。
細い指先から全身へ、温もりが伝わるような感覚と、彼の体温が残るジャケットから漂う太陽や草の匂いに、少女の口元が緩む。
「……ありがとう」
セリスもまたロックの手を握り返して、二人は街の外で翼を休める飛空挺ファルコンに向かって歩きだした。
727月の夜 (2/5):2011/06/29(水) 12:18:04.83 ID:51AnQ3YX0
風が天上に敷き詰められた雲の絨毯を吹き流し、所々で黒い空が顔を覗かせている。
街の外れは静かで、舗装もされていない道にはロックとセリスの靴音と他愛もない会話だけが聞こえていた。
「……あら?」
不意にセリスの言葉が途切れた。大きな瞳を更に丸くしている。
「ん?何?」
「ロック、何かいい香りがする……。何だろう、花の香り?」
セリスがロックの髪や首筋に顔を近付けた。
風がセリスの鼻にふわりと甘い香りを運ぶ。
「へっ?……あーあれだろ、宿にあったシャンプー。セリスも同じ香りしてるぜ?」
指先で前髪を弄って、ロックが何気なく呟いた。
「えっ、あ、ああそうね……同じ、香り……」
声は尻窄まりに小さくなっていったが、それを聞き逃すロックではない。
「なになに、照れてんの?」
ニヤニヤとしながら顔を覗き込むと、
「別にっ」
セリスはプイッと顔を背けたが、揺れる金の髪の下で赤くなっている頬を隠し切れてはいない。
(そんな今更。だってさっきまで宿屋ではさ……)
ロックはそう続けようとして止めた。
追求して、むくれるセリスもまた可愛らしいものだが、今は顔を背けながらも繋いだ手を離さない彼女が愛しかった。
728月の夜 (3/5):2011/06/29(水) 12:18:41.93 ID:51AnQ3YX0
不意に風が強く吹いた。それと同時に夜の世界が少し明るくなる。
歩みを止めて空を見上げた二人から、
「わぁ……」
感嘆の声が漏れる。
立ち込めていた厚い雲はいつしか風に流され、淡い黄金色の月が姿を現していた。
「満月なんて久しぶりね……」
引き裂かれたこの世界では、昼夜問わず厚い雲が立ち込めていることが多い。
道化の目を盗み、荒れ果てた世界をひと時癒さんとするかのような光が静かに降り注いでいる。
「この分だと、明日の朝には朝日も拝めるかもなあ」
魅入られたように月を見上げる少女の、柔らかな陰影を宿した横顔をチラリと盗み見ながらロックは言った。
「明日の朝まで……一緒にいられたらいいのにね」
月から目を離さないままセリスが紡いだ言葉に、ロックの動きがピタリと止まった。
「久しぶりの朝日も、二人で見られたらいいのに………って、どうかしたのロック?」
どこか夢見るような口ぶりだったセリスが、ようやく月から目を離し隣を見ると、
「…………いや……」
ロックは明後日の方向に体を向け、空いている手の甲で口元を押さえていた。
(またこいつはサラッと可愛いことを……)
セリスからその表情は見えないだろうが、彼は自分の耳まで熱くなっているのを感じていた。
729月の夜 (4/5):2011/06/29(水) 12:19:19.16 ID:51AnQ3YX0
「えーと、それじゃあ、さ」
コホン、と一つ咳ばらいをしてロックは体勢を整える。
そしてセリスの手を包む指にギュッと強く、けれども優しく力を込めた。
「一緒に見ようか、朝日」
「え……でも、皆に気付かれちゃわない?」
大所帯のファルコンでは二人きりになれる時間は殆どない。
そのため彼らは時折、こうして夜中にファルコンを抜け出して二人の時間を作っているのだった。
仲間達が起き出す時間までに戻らなければ、恰好のからかいの対象になってしまうだろう。
特に恥ずかしがり屋なセリスはそのことを危惧しており、二人はいつも深夜の内に飛空挺のそれぞれに割り当てられた部屋へ戻っていた。
「うーん、まあ『朝の散歩をしてましたー』くらいに言っとけばいいんじゃないか?」
「……そういうものかしら?」
軽い調子で請け合う青年にセリスは訝しげな眼差しを送る。
「まあまあ。……ていうかさ、俺だってお前と朝まで一緒にいたいし。いっつもそう思ってたんだぜ?」
ロックは少し照れ臭そうに笑って言った。
けれどもその瞳には悪戯っ子のような光。
そんな表情を見て、セリスは自分の心が和らいでいくのを感じていた。
「そうね……たまには、いいかもね」
フフッと吐息で笑って、セリスはロックの肩に頭をもたせ掛けた。
730月の夜 (5/5):2011/06/29(水) 12:19:50.00 ID:51AnQ3YX0
*****
真夜中の飛空挺ファルコン。
仲間達の殆どが眠りに就き静寂に包まれている中、船長の私室からは未だに淡いランプの光が漏れていた。
「……ああ、そういえば。セッツァー」
「何だよ王様」
セッツァーは向かいのソファーに座る砂漠の国王が不意に浮かべた表情に、思わず身構えた。
同性から見ても端正な顔には何かを企むような微笑。
いいことが起きるような予感は微塵も感じられなかった。
持ち込みの大量の公務をようやく一段落させたというエドガーに「ちょっと付き合え」と誘われ、杯を傾け出してからまだそう時間は経っていない。
「どうやら今この飛空挺には二人ほどいない人物がいるようだね。全くこんな時間にどこをほっつき歩いているのだろうな」
「……セリスと泥棒野郎のことなら知ってるぞ」
一気にトーンの下がったセッツァーの声に、どこか歌うように楽しげにスラスラと喋っていたエドガーは、
ピタリと言葉を止めワイングラスを手に取った。
「何だ、知っていたのか」
「当たり前だ」
元々セッツァーは夜型だ。
深夜に出掛け、そして帰ってくる恋人達の物音や姿には何度か気が付いていた。
「それに真昼間だって二人して同じ香り漂わせてたりするしなぁ」
「つまらないなあ……嫉妬に狂うセッツァーが見られるかと思ったのに」
「……人でストレス発散してんじゃねえよ、悪趣味国王」


END
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 19:13:27.70 ID:5y/Iz/TA0
書いてくれた方も転載してくれた方もGJ!!
無意識にロックをどっきりさせる天然小悪魔セリたんにハゲ萌えた。
そして最後の王様と賭博士のやりとりも良いな〜
こういう仲間同士の会話って6ではあんまり描かれなかったから見るの楽しい
誰にも気付かれてないと思いながら周りにバレバレなロクセリイイ!!
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 17:02:41.26 ID:kLRVIWbL0
キャラの容姿ってみんな天野さんと野村さん
どっちのほうを想像してる?
私はレオタードなセリスも捨てがたいけど、天野さんデザインのセリスかな
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/01(金) 22:46:22.17 ID:ov8XVMps0
自分は戦う女性ってDQ3の女戦士から入ったせいか
リアルタイムでプレイしていた時は何の違和感もなく
レオタードの将軍はアリだと思っていた

天野セリスの衣装はスタイリッシュで、
「90年代半ば」に作られたデザインと思えないぐらい洗練されているのがすごい。
今は細かい表現方法が可能になって色々なキャラデザを見る機会に恵まれているせいか、
天野版の方がどうしてもしっくりきてしまうかな

とはいえ、天野絵→矢野絵であの衣装をああいう風に簡略化、色変更したセンスは、
ドット向けという事情を考えたとしても
とても秀逸なセンスだったと思う

734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 00:34:28.32 ID:gEl0v5ao0
自分は矢野さん(ドット絵のデザインって野村さんじゃなくて矢野さんだよね?)
派かなぁ…天野版も装飾とか細かくてかっこいいんだけど、
ロックのバンダナはドット仕様の額だけを覆うやつが好きだ
セリたんのレオタードは正直どうかと思うけど、
長年ドット絵で親しんできたから気にならなくなってきた
しかし本当エロックはセリたんと結ばれた後でも他の男のセリたんを見る視線に
過敏になってると良いと思うよ
猫みたいにシャーッ!!と威嚇するロックを受信した。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 21:52:48.09 ID:y+f3VKzR0
自分は両方とも天野絵かなあ(もちろんドットもカモン)
ロックはあのバンダナがデコを覆うタイプのだと、二次元ではかっこいいんだけど
三次元で考えたらアキバを歩いていそうで嫌だw ごめん>>734さんw

天野絵の何が好きって、あのふくらはぎのラインなわけですよ。
なのでセリたんの美脚ラインにうっとりです。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 22:30:21.12 ID:+QKq7hgK0
そうだよね、矢野絵の巨乳セリス、天野絵のスレンダーセリス、
みんな違ってみんな良いわけだけど、どちらにしてもセリたんは美脚!

これは譲れないぜ
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:16:20.12 ID:dZlbNl6R0
>>732
自分は子供の頃は矢野絵のあれがレオタードという概念がなかったし、
なんで水着?といった不満はあったから断然天野セリス派だな
天野セリたんを初めて見た時はとても衝撃的ですた
まあ、それでも、最初に目にしたのはもちろん矢野絵だし「一目見た時から(ry」で
セリたんに一目惚れしたのも事実だし、インパクトを与えるという意味ではレオタードもありなんだろうね
実際、ドッドで動くセリたんなんか可愛いしね

矢野絵にしろ天野絵にしろ、セリたんってシンプルな服装だよね
ちなみにロックも天野派だけど、アクセサリーとかジャラジャラなロックと
シンプルな格好のセリたんの組み合わせとか絵的にもなんかいい
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/04(月) 23:29:12.81 ID:dZlbNl6R0
>>734
元々のキャラデザは野村氏らしい
それを元にして矢野さんが一般的に知られてるイラストにしたみたいだよ
ややこしいよなw

>しかし本当エロックはセリたんと結ばれた後でも他の男のセリたんを見る視線に
>過敏になってると良いと思うよ
同意。しかしなぜそこでゑロックと言ったし
結ばれる前は「戦闘で傷とかつきやすいし、もう少し布地の多い服を着た方がいいんじゃないか?」
とかやんわり諭しそう
で、結ばれた後は「他の男どもが見放題だろ! もうちょっと露出を抑えた服を着ろよ!」
とか心の中で思うんだけど、プライドが許せなくてなかなか言い出せずモヤモヤしてるって感じかなぁ
どっちにしろ独占欲まる出しですがな!

>>736
まあ、どっちのセリたんでもロック裏山ってことでFA
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 01:30:34.26 ID:xx44f2Ts0
お前らいよいよ七夕ですよ!

ベクタはあんまり星が見えなさそうだから
満天の星空にセリスが心奪われてしまえばいいよ!
サウスフィガロから脱走して、自分を助けたロックも本当に信じていいのか
まだわからない状況で見上げる星空と、
想いを成就して二人寄り添って見上げる星空、
星も隣にいるロックも同じなのに(ロックの中身もちょっと変わるけどw)
セリスにとって違う意味で見ることになるんだなあと思うとなんか微笑ましい
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 14:37:53.49 ID:nXUfpZFs0
ロック「俺のミルキーウェイ見せてやんよ」
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 00:36:52.27 ID:DEUYpe8NO
>>740
生憎の雨模様で天の川が見られず
がっかりしているセリたんに言うんですねわかります
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 08:21:44.76 ID:Mqj6AiHs0
>>740ある意味期待通りですGJww

ロマンチックな七夕妄想があっと言う間に七夕プレイになってしまった
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 00:56:38.31 ID:rtJxgwaT0
ようやく規制解除きたああああ
七夕プレ…もとい妄想に完全に乗り遅れた遅レスですが、
>>739
ロックはロックで単に星は方角を定めたりするための道具の一つだったのが、
セリスと出会って旅の中で星空を見る機会があって一緒に見たりするうちに、
誰かと一緒に見るだけで星がこんなに綺麗なものだったのかとか、
こんなに楽しいもの、心穏やかになれるものなのかとか
ロックの中でも心の変化があるといいな
星空を一心不乱に見つめるセリスに「あれは○○星(座)で〜」とか、
またその星にまつわる神話などを教えてあげたりしていくうちに
セリスが興味を示して少しずつ心を開いくれて、時には微笑んだりしてくれたら
嬉しくなってもっと色んな事を教えてあげたくなったりするんじゃないかな

>>740
で、>>741でセリたんに「え、ほんと!?ロックが見せてくれるの?」とか
純粋で期待に満ちたキラキラした瞳で見つめられて
罪悪感が沸くロックさんですねわかります

ああ、巻き添え食らって萌えを吐きだしたい時(特に旬な話題なんか)
に書き込めないのがこんなにつらいとは…orz
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 21:29:04.86 ID:E7W1O89E0
旅慣れないセリたんがフィガロの砂漠とかで熱中症になって、
そしてそんなセリたんを介抱するロックさん
そんな初期ロクセリ妄想
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 23:42:13.92 ID:n7sSneBd0
バテバテなロックにブリザドかけるセリス
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 01:05:43.68 ID:pDnUMOPdi
もうこれだけ暑いならむしろ思いきり汗をかいてしまえばいいと思うんだ!
と言ってるトレハンが浮かんだ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:27:00.82 ID:LZWsAC/j0
>>746
セリス「いいわね、それ。じゃあロック、手合わせお願いできるかしら?」
などと純粋なセリたんに剣の鍛錬に付き合わされロック涙目になればいいよ

どうせ寒い冬には激しい運動でもして温まればいい思うんだ!
とか言うんだろ、このトレハンは
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 00:27:54.72 ID:z0TSSl+V0
なんか人いないのかな?それともネタ切れなのかな…

ここのロクセリ好きさんはロックとセリス、どちらかと言うとどっちの方が好き?
自分はどちらかと言えばセリたんの方が好きだけど、
二次創作のロクセリ小説とかではロック視点の方が好みかな
というのも、ゲーム本編中でのロックの心情があまり語られていないからかなぁ、とか思ったり
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 02:07:46.76 ID:TRcsxExK0
まぁまったりでいいんじゃないかな
自分は忙しくてなかなか語れないと言うのが現状

どちらかと言えば自分もセリス寄りだ
なので時々ロックを無性に説教したくなるw
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 01:44:41.92 ID:TP/CHvO50
一周回ってロックの弱さや身勝手さが愛おしいし
そんな決して強い人間ではないロックに縋ってしまうセリスも愛おしい
弱いもの同士が支え合い、時には傷つけ合いながら生きていくのがいい
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 12:39:02.77 ID:IBmh7XwzO
どちらかを選ぶならセリスなんだけど
ロック視点から見たロクセリもゲーム中では謎な部分がある分妄想のしがいがあって好き
ロック視点から見ても辛くて苦しい恋だよなあと思う

で、>>750には全面同意!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 15:18:10.73 ID:DbBb+cqA0
1年寝てる間にシドにイチモツを色々なところに入れられたり下の世話されたことを知らずに
セリスを愛するロックがたまらんね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 15:34:56.92 ID:2DiDqXxj0
歪んでるなwまあどう考えても有り得ないけども
その観点で言ったらロックも過去に色々あった男な訳だしお互い様って感じかね
過去を乗り越えて生きてゆく二人に幸あれ!

夏だしかき氷をあ〜んしてるロクセリでも妄想してみる
イチゴミルクを食べて舌が赤くなってるセリたんを見たトレハンの次の行動を答えなさい
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 10:03:52.85 ID:2DAgK7DXO
セリス「私、かき氷には練乳たっぷりかけるのが好きなのよね」
ロック「……!」

トレハンの次の行動を答えなさい
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 20:07:47.33 ID:24MfRky50
>>753-754
えー、分からないなあ
これはぜひロックさん本人に模範解答をしていただきたいですな(・∀・)ニヤニヤ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/02(火) 12:30:08.72 ID:C1GirIA7O
早くも朝晩涼しくなるようになってほくそ笑むトレハン
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 21:47:31.83 ID:sWUvuh1R0
人工魔導少女良かった

一巻の輪姦がなければもっとよかった
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/04(木) 22:40:15.30 ID:E3mYAnkw0
>>757 いや、あれはあれで処女とか中古とかそんなくだらない事に
こだわらないロックの男気があってよかった気がする。そして3巻のセリスのデレっぷりはたまらん・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/05(金) 12:44:03.46 ID:2H+uTO4O0
世界崩壊後、ロックは何でセリス放置でレイチェル復活に命かけてたの
セリス死んだと思ってたの?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/06(土) 23:58:05.34 ID:ccnh/qkU0
>>759
それはもちろん先に仲間見つけてケフカ倒しちゃったら
フェニックスの情報を手に入れても魔石の存在が消えちゃうんだから
EDが欝展開になっちゃうじゃないかw

しかし改めてロックは結果オーライで済んでるけど
レイチェルといい魔導研究所といい
道中選んだ選択肢はどれもベストだったとは言い難いよなあ…
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 02:40:38.73 ID:PDm725Fd0
久しぶりにFF6やったんだがEDのFFのテーマ流れるとこでエドガーってセリスのこと口説いてる?
マッシュにたしなめられてる?っぽいけど、それともロックのところへ行けみたいにいったのかな
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 06:59:42.45 ID:jfwcznIG0
エドガーがセリス口説いてるけどセリスは相手しないでロックの所へ
ロック「俺の嫁に手出すんじゃねーよ!」
って感じだと萌える
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/07(日) 21:02:39.07 ID:x5EwvxaC0
>>760
まあ、ロックの本来の目的は蘇りの秘宝だしね
『失った真実を取り戻すまでは本当のことは何もない』だから、
フェニックスの件は好意的に考えると、
過去を受け入れて迷いを断ち切らないと本当に守るべき人を守ることができない
ってことなんじゃないかな
ロックが魔導研究所でも世界崩壊時の飛空艇上でもセリスを守れなかったのは、
ロックの心の弱さ、心の迷いがあったせいなんじゃないかな
で、フェニックスイベント経て真実を取り戻したロックは、
最終的にEDでセリスを守ることができたんだろうね

ほら、ディシディアのヘルプでロックさんが
「本当に大切なものを守っていくためにもちゃんと整理しておかないとな」
とか言ってたみたいだしねw
個人的にはロックの言う整理とは心の整理のことだと思ってるw
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/11(木) 14:05:30.09 ID:cHQ1WfMtO
ロック「はあ〜こう暑い日が続くとさすがに食欲無くなってくるなあ」
セリス「そうねえ……でもこんな時だからこそ栄養のあるもの食べなきゃ。
    私が何か作るわ!この間ティナに美味しいキノコ料理教えてもらったんだけど」
ロック「いやいやいやキノコはいいから!!
    ……俺、すっげー元気の出る食い物知ってるぜ」
セリス「本当?いったい何?」
ロック「そりゃあもちろん……」

〜暗転〜
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/11(木) 16:51:23.50 ID:oTfsa0hv0
待て、それはロックさんだけが元気の出る食べ物だww

しかしこう暑いと妄想も進まないよな
汗だらだらでぐったりのセリたんを後ろから抱っこして
棒アイスを食べさせてあげてたら別の棒アイスを食べさせてあげたくなって…
とか全然思いつかないよな
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 03:51:36.08 ID:AQseWdm8O
>>765
なにそれ別の棒アイス云々抜きにしてもエロいwww萌えたwww
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/12(金) 12:02:50.53 ID:EektpfCO0
セリたんと一緒に水風呂入りたい
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/13(土) 23:19:54.63 ID:xXKtGRAn0
>>765
うんうん、別の棒アイスとか>>764さんのすっげー元気の出る食べ物とか
ぜ〜ぜん思い浮かばないよな! わしゃ な〜んも 知らんゾイ

セリたんがロックにアイスとか食べさせるのは微笑ましく思えるけど、
ロックさんがセリたんに食べさせるとなるとエロく感じるのはなぜなんだ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/17(水) 00:14:58.62 ID:NWJqtLR50
ロック「俺にも食べさせて下さい」

解釈は各自で
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/19(金) 23:28:45.12 ID:/WZP+i/3O
>>769
ロックさんが何を食べさせてほしいのかは知らんが、
どうせ駄目とか言われても勝手に食べるだろうに

そしてどうでもいいけど、今日(8/19)って、「や、いく」の日でしたね
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/21(日) 00:33:59.78 ID:j0AgrDfI0
>どうせ駄目とか言われても勝手に食べるだろうに

ふかふかベッドの上的なニュアンスもそうとして、
単純に皿の上でのやり取りを想像して無性に和んだ
セリスは自分の食べ物を横取りされることなんかなかっただろうからなあ…
微笑ましいケンカしてそう
>>770、あんたの表現力秀逸だぜ

そして今日(8/21)はハニーの日ですね

772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/08/24(水) 00:24:23.90 ID:dhIm1ldS0
>>771
なにそれ可愛い>食べ物の横取りロクセリ
ハニーの日は過ぎちゃったけど、ハニーにちなんで甘々ロクセリを妄想。

二人で違う種類のケーキとか食べてて「セリスの一口ちょうだい」とか言って、
セリたんが許可する間もなく自分のフォークでセリたんのケーキを一口分取ってそのまま口に入れちゃって
「うん、セリスのもおいしいな」とか悪戯っ子のように笑うロックと、
「もう! 私いいって言ってないのに!」と怒るポーズを見せるセリたん(でも実際はそんなに怒ってない)
で、そんなセリたんに「じゃあお返しに俺のもあげるよ」と言って、
自 分 のフォークで一口分のケーキをセリたんに差し出すロックさん
いわゆる「あーん」状態の間接キス状態でセリたんが素直にそのままロックのケーキを食べるかどうかは分からないけど

うん、なんて言うかバカップル爆ぜろ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/01(木) 15:04:26.00 ID:HdtEhgwiO
早くもっと涼しくなって
セリスにベタベタしてもうっとうしがられない季節になればいいのに…と
ロックさんが申している9月の始まり。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/02(金) 13:05:54.56 ID:wpGCCmr80
なんて言ってるうちに朝なんか結構ひんやりするようになってくるから
ふっと目が覚めたときにいつの間にかお互いぎゅーってくっついてて
そのことに気が付いて「ふふっ」「へへっ」とか言っt

・・・腹立ってきた
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/07(水) 23:36:23.12 ID:wlhGIjep0
>>774
うん、腹立つけど可愛いから許す!

セリたんとおはようからおやすみまでイチャイチャできるロック裏山
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/13(火) 16:01:15.43 ID:6XR+FKhhO
FFで一番好きなカップルだな
ロクセリかわいいよ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/14(水) 00:52:42.17 ID:gM6DL2dC0
自分もだ
バカップルも想像できるし切ない展開もいけるし何と言うかすごく妄想しがいがある
ちょっとキモイけどいつでも二人の幸せを模索してるw
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/16(金) 19:36:30.04 ID:dNFQ2bdr0
ロックとセリスはまごまごしている
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/18(日) 23:31:48.46 ID:k1l8J7lw0
まごまごっていうとドラクエのマネマネを思い出すw

ロクセリがまごまごしてるってことはどう接してよいか分からず
お互いにモジモジしてるって感じなのかな
初心な奴らめw
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/20(火) 15:13:56.42 ID:qFkhFK7HO
すれ違いを重ねた末にようやく想いが通じ合って
めでたく恋人同士になったのに、逆に『恋人同士』を意識しすぎて
まごまごしちゃうロクセリとかかわええ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/21(水) 05:32:40.99 ID:wnYwbzXkO
この二人大好き(*´艸`*)
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/22(木) 03:03:15.52 ID:3DYMhL6H0
ぽぴkj
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/30(金) 13:12:45.11 ID:7+UTu20cO
二人が一緒に朝を迎えたら、どっちが先に目覚めるんだろ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/30(金) 20:55:53.80 ID:83VuwLuI0
>>783
セリたんの方が先に起きそうかな
元々戦士だし普段から早寝早起きしてそうだし
ロックはトレジャーハンターだから野営では
眠れる時に眠っておくというスキルは持ってるだろうから短時間集中の寝起きができるだろうけど、
宿とか安全な室内では起きるのは遅そうなイメージがあるな
ED後とかセリたんの方が先に起きて朝食を用意してロックを起こすのが日課になりそう
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/01(土) 01:43:52.10 ID:5NJfPewg0
おたまでフライパン叩いて起こしてくれるセリスか
786おさかなくわえた名無しさん:2011/10/01(土) 02:12:34.69 ID:VhFlXqZz0
あたまをフライパンで叩いて起こしてくれるセリスか
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/01(土) 03:56:25.82 ID:4OOV9ta/0
全クリ後のロックならその位じゃ怪我しないだろうし、マジでやりそうw
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/01(土) 07:56:11.42 ID:8h3HmteE0
アカン、セリスの腕力も全クリ後仕様や
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/02(日) 21:19:39.21 ID:xCHRWZLCO
LV99同士なロクセリ夫婦とかw夫婦喧嘩ハンパなさそうだwww

軍人として早寝早起きや、戦場での張り詰めた状態での休息が染み付いてるけど
ロックの腕の中では安心して眠れてついつい寝坊しちゃうセリス、なんてのも萌える
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/06(木) 23:42:59.13 ID:N5BO8DopO
はい!ヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイ(*。_。))o,,ポイポヽ(*゚∀゚)ノ”ポイポイポ(*゚ρ゚)>-ピー♪
ヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイ(*,_,))o,,ポイポヽ(*σ∀σ)ノ”ポイポイポ(*σρσ)v-ピー♪
ヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイ▼._.▼o,,ポイポヽ▼・∀・▼ノ”ポイポイポ▼・ρ・▼v-ピー♪
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 17:13:36.71 ID:xZOSIJtl0
飲み会かけ声か・・・仲間達で飲んでたら賭博師と小さな絵描きが悪ノリで
セリたんにイッキさせちゃってトレハンが焦る所まで妄想したw
酔っ払いセリたんが殺人的に可愛くてジャケットかぶせて必死に隠すロックさんw
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/07(金) 21:53:15.42 ID:v8rjsxUg0
酔っ払って積極的になったセリスと
真っ赤になってあたふたするロックが見たい
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/12(水) 18:13:05.73 ID:VkjyhDAlI
ボナ痕萌え
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 13:26:47.11 ID:Rl4Yg+1YO
酔って積極的なセリスいいな
抱き着いて甘えたりとか
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/13(木) 22:33:30.18 ID:tZj1MgIG0
そんなセリスを拝もうと積極的に飲ませてもなかなか酔わなくて
逆に自分が先に潰れちゃったりして>ロック

で気がついたら膝枕されてて、
ようやく酒が回ってゴキゲンなセリスに
にこにこと頭を撫でまわされたりしてたら
なごむなぁ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 20:18:06.28 ID:xvX03AkT0
セリスのひざに、げろげろ〜
ですね
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 21:04:52.96 ID:83jMNi0u0
ロックは立ち直れないだろうなぁw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 21:29:25.32 ID:NBpzvW+dO
げろげろ〜は船酔いの時だから酒酔いは大丈夫だと信じたいwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 21:53:37.43 ID:mgr+rVpc0
つられてセリスもげろげろー
ロックの頭にビチャビチャかけてお互い様かな
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/14(金) 23:52:18.31 ID:P210LSNX0
ロック(セリスの膝枕…ちょっと硬いけど気持ちいい…)
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 04:09:40.46 ID:olhMBw6d0
ロック(セリスのゲロ…ちょっと臭いけど生暖かい…)
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 19:54:48.64 ID:D8Gt/vDn0
ひざまくら

      _
     '´   ヽ
   ノ . iノノ=リ)〉 ナデナデ
   (( リ.*´ ー`)_
   (( ( つ "   `⌒ゝ
    / ( ヽl =ル二二レ〉 グー‥
  ∠(__Τ_`〆 *´¬`)
         (__つvと)
          人 _ ⌒_つ
            ヽ_)
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 20:14:22.90 ID:18f2RkmiO
>>802
おおっAA可愛い!
職人さんGJ!!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/15(土) 23:43:44.29 ID:WpxH6eb40
か、かわええ…(*´д`*)
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/16(日) 00:09:30.17 ID:sbuWRsLW0
ゲロ吐きAAはつくるなよ!
絶対に作るなよ!
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 18:48:08.06 ID:kchQ8UWE0
>>802
職人さんGJ!!
可愛くて和むwこんな二人をずっと眺めていたいな
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 23:34:57.61 ID:340fGxcF0
工作かなんか知らんが最近変なのが紛れ込んでいるようだけど
>>802に超和んだ
職人さん乙です
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/17(月) 23:37:21.73 ID:nUB9QKWy0
このあと、ロックが嘔吐するんですね
セリスの股間が臭うのかな?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/18(火) 08:00:34.98 ID:fdPdf2Y70
色々イベントが増えて来る時期だね
ハロウィンもあるしロック誕生日も・・・トレハン的にもパラダイスだな!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/18(火) 11:59:33.28 ID:1OViGYr0O
秋も深まってだんだん寒くなって……人肌の恋しくなる季節ですねトレハンさん
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/18(火) 19:10:45.39 ID:f2q3OPeu0
うむ。
秋以降はイベントが目白押しでロクセリ的にもおいしい

イベントや記念日にかこつけてセリたんにいたづらするトレハンもいいけど
恋人同士として穏やかで幸せに満ちた日々を与えてくれるロックさんでもいいと思うんだ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/19(水) 02:53:43.67 ID:vGH+4ICxO
色付いた葉が舞い散る並木道を、手を繋いで散歩する秋のロクセリを妄想
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/19(水) 16:24:40.39 ID:QrqytAUG0
>>812
さあその妄想を描き起こす作業をするんだ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/20(木) 22:22:04.37 ID:/Pwzr3bw0
セリスに目隠しをして、夜の公園に縛って放置するロック
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 00:33:20.87 ID:rDl6QM1a0
30秒たたずに戻ってくるだろうよw
心配だからかやっぱり自分で楽しんだ方がおいしいからは知らないけどw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/21(金) 03:46:44.73 ID:RWHPvgwP0
やっぱり二人でいちゃいちゃバンダナプレイが一番ですよねわかります
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/22(土) 20:58:06.87 ID:O88zONW/0
バンダナはロクセリを繋ぐ万能アイテムですね

818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/23(日) 00:06:38.13 ID:MJwBG9ZKO
精神的にも肉体的にも繋ぐんですねわかります
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 18:44:11.57 ID:z8ooKH580
縛りプレイ

          __ _ _
        "     ^  ^ヽ ヽ
 グルグル- i =ル二〈〈i=| lト=│
      〆,,、`・∀(.・ω・;リ ,,i
      〃 乙(つ (⊃⊂ ) ) ,ゝ
         =c=ノλ_/ )ヽ人
         し'_ノ  しl_ノ--ゝ

             _ _
             ^  ^ヽ ヽ
            〈〈i=| lト=│
            (.・ω・;リ ,,i
             i:i:i:i:i:i:i:i:) ,ゝ
            Oヽ_/i:i:i 人
             .しl_ノ--ゝ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 18:53:46.13 ID:z8ooKH580
セリス「このほうが暖かいわ」
ロック「そ、そうか///」

         __   _ _
        ´   ⌒'^  ^ヽ ヽ
       i =ル二レ〈〈i=| lト=│
      〆,,、*・ω・(・ω・*リ ,,i
        i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:) ,ゝ
        (_=c=Oヽ_/i:i:i 人
         し⌒J しl_ノ--ゝ

821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/26(水) 21:36:37.39 ID:BLh5q4go0
>>819-820
かかかかわええー!!
すごいなぁ、AA職人さんGJです!!

そうか、ロクセリは同身長だから二人で一本のマフラーを使うというのが自然とできるわけだな
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/27(木) 02:00:17.89 ID:vWuoKj25O
>>819-820
かっかっかわいい(*´Д`*)
職人さんありがとうー!

照れやがってロックこのやろうw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 08:15:55.12 ID:Oou0izHq0
ロクセリは可愛いなぁ
身長差ないと正面からぶつかったらチューしちゃいそうだね
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 19:28:11.09 ID:a+BQOE820
ロックとセッツァーが事故チュー
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/28(金) 20:11:25.63 ID:dsE7Rnh40
そのまま押し倒してやっちゃいそうだな
縛ってあるから逃げられない
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/29(土) 19:42:24.76 ID:kxCXLo/q0
セリスは縛りプレイにすると妙に感じちゃうんです
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/03(木) 22:39:49.66 ID:lFXVKoCG0
ロックとセリス
二人あわせて、ロリセッスク!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/04(金) 23:40:41.81 ID:UYfhoJ5N0
>>823
リルムあたりがふざけて背後からセリたんをロックの正面の方に押して
そのままぶつかってチューとかねw
で、その後二人して顔真っ赤になるもんだから
かえって周りの方が恥ずかしくなるというw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 22:02:41.33 ID:5DntBOas0
チューしたらそのまま抱いてしまうだろ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/05(土) 22:04:00.96 ID:5DntBOas0
リルムも巻き添え食らって乱交開始です
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/06(日) 22:06:16.64 ID:wtDcATeY0
リルムに大人を馬鹿にするとどうなるか、教えてやる
わ!
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/08(火) 19:55:18.17 ID:F7ETmav10
ロックセリスでしあわせになれ!
この人たちなら、秋の夜長に子作りを楽しんでくれるんでしょうかね
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 19:09:09.48 ID:nXQxslgZ0
リルムを折檻するのは児童虐待です
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/11(金) 23:58:04.94 ID:2MIs1YkJ0
ブリザガでしとめた魚をそのままシドに食わせたら死んだので、
気分転換に崖からダイブしてスッキリしたらバンダナ鳩発見。
すぐさまバンダナをむしり取り、焼き鳥にして腹ごしらえした後、
うおおおおおロックーーー!!!と叫びながらイカダを使わずクロールで
海を渡るセリスが描かれた同人誌を昔読んだ。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 18:23:00.64 ID:RtW00c+x0
男体化セリスは斬新だなw

ロックがアッ-!
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 18:51:00.46 ID:n6sHz7GvO

オメガは魔法剣サンダガみだれうちで1〜2ターンで沈む正真正銘の雑魚
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/12(土) 22:30:54.05 ID:A1epEFQS0
セリスが魔封剣でなくて"魔法剣"使いだったら
キャラのイメージまた違ってたかもしれないなー
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/13(日) 13:23:07.72 ID:hTa9Bp4n0
シアトリズムFFで出るといいね
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 19:24:30.56 ID:BxRaFLCb0
セリスのテーマは出るよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/14(月) 23:50:19.38 ID:MXlYiHGY0
身投げと夜中のイベントでしか使われてないような
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 06:42:55.15 ID:veB5xT3j0
ロック「セリス…。どうして…どうして何も話してくれない?」
セリス(…なんで夕食に餃子食べちゃったのよ私のバカバカッ><)
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/19(土) 12:08:24.98 ID:SQz34ORa0
ロック「セリス…うわっ!臭い!」
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/20(日) 23:43:05.40 ID:b9oLU7rG0
ゲロを吐くロック
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/22(火) 19:43:27.08 ID:f3ymQR5h0
今日はいい夫婦の日で明後日はロックさんの誕生日ですね
ポッキーの日といい11月はロクセリ的にも色々と忙しい月ですな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/23(水) 15:02:09.48 ID:9OAo75JdO
ロック誕イヴ!
セリスはどんなプレゼントを用意しただろうか…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:27:09.79 ID:AfGBnaqE0
ロック誕生日オメ!
ロックはセリたんからのプレゼントならなんでも嬉しいだろうね
プレゼントそのものよりもセリスが自分の為に何かしてくれたってことの方が大切なんじゃないかな

支部でも次々にイラストがうpされていてやっぱロック愛されてんなぁと思う
ロック単体でも見るの楽しいけどロクセリ要素ありだったりしたらなお幸せな気分になれるw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:45:41.10 ID:XnXQb49Y0
あ、本当だ。ロックおめでとー!!
セリスは抱きついてあげるといいよ!
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 00:47:30.29 ID:JttT0VEDO
ロック誕生日おめでとうー!
今日は、だけじゃなくてずっとセリスと幸せに過ごすといいよ!
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 18:45:38.81 ID:cFajRUMiO
そうだね、これからもずっと二人で幸せでいてほしいね
ロック、もう二度とセリスの手を離すんじゃないぞ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:16:04.02 ID:/ojX5kOa0
ロック誕生日おめでとう

                            _
                      ∫    '´   ヽ
                      ‖   〈(=| lト= i
            /⌒Y⌒Y _ _ __‖_ _ _(゚ー゚*リノ_ |
         ,<介/: : : :ヽ「 Happy Birthday∪∪.*゜|人
        /~ヘ(: : :∠⌒´ ο゜ヽ ・*:..。. Lock!  | ;ヘ
        !<介>.~~。/レ二二ル= i ゜丿ミ―,ヘ―..,ヘ┘<介>i
        |ヽ。,,_〃⊂(´∀`* ν ⌒ヽつ<イト> <介>.,_,,。ィ|
        |   ~~""''''''''―∪--゛-"-――'''''''"""~~   .::|
        |    巛   O゚    .巛       巛   .::|
        |    巛        巛       巛   :::|
    ..,。-―|    巛        巛       巛   :::|ー-。、
    ヽ_  ヽ。,,_ 巛        巛       巛_,,。ィ __ノ
      /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
      (_ イ       へ         .へ      ト 、_ノ
         ヽ。  _/  .\      ./  \_  _ノ
                     ヽ、___/
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 20:43:55.35 ID:JttT0VEDO
>>850
AA職人さんキター!!
なんて愛に溢れたAAなんだ、可愛すぎる
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 22:30:01.54 ID:jd1rE3MH0
>>850
ロックかわいいww

誕生日おめでとうロック!
幸せになってくれ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:03:54.58 ID:mnGtvMmx0
>>850
ぎゃあああああかわえええええーーー!!
ホントに愛に溢れたAAだ、職人さんマジGJ!!

改めて誕生日おめでとう、ロック
普段は『ロックてめえセリたんを幸せにしろよ!』とか思うけど、
そうだよね、ロックも幸せにならないといけないよね
そしてロックを幸せにできるのはセリたんしかいないと思う

もう、ロックとセリス、お前らマジで幸せになっておくれよ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/24(木) 23:56:57.92 ID:f3f93a1f0
ロック「セリス…。どうして…どうして俺の誕生日にも何も話してくれない?」
セリス(…なんでまた夕食に餃子食べちゃったのよ私のバカバカッ><)
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 21:44:31.52 ID:ZggXeWzi0
結婚したら「おまえ」「あなた」と呼び合うのかな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/25(金) 23:18:32.02 ID:/rD5P7Fa0
セリりんとロッきゅんだろ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 01:44:05.85 ID:xZ4QPMRk0
セリりんロッきゅんwww
>>855
マジレス(?)するとロクセリは結婚して年を取っても普通に名前で呼び合いそうだな
おまえはともかく「あなた」はいい夫婦の日プレイに使わせるとかw

初対面のストラゴスへの対応とか見るにロックって年頃のお嬢さん相手には「君」って呼びそうだけど
セリたん相手にはオペラ座ではもうすでにお前呼びとかなんだか胸熱
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/26(土) 23:50:55.22 ID:zt26Ryi80
セリス「あなた〜ご飯よ、たくさん食べてね^^」
ロック(こ、これがシドを死に追いやったセリスの殺人料理か…!)
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 00:06:10.42 ID:4/FLLI9L0
遅れてしまったがロック誕ssもどきを書いてみた
流れを読まずに投下してみる
860ロック誕 1:2011/11/27(日) 00:06:50.20 ID:4/FLLI9L0
「なあセリス」
「ん?」
「年を取るって、結構いいもんだな」


 ・・・・・・・・・・


 ……かつて、年を重ねることは恐怖だった。
 眠ったままの彼女との差が開いていくことが怖かった。
 秘法を求め、望み、あがいていた自分の無力さを突きつけられる日。それが己の誕生日だった。

 ならばせめて、年齢以外は変わらずにいようと思っていた。
 秘法のこと以外は考えない。リターナー加入も、打倒帝国も、全ては彼女の瞼を開かせるため。
 想い人の笑顔が見たい。声を聞きたい、声を聞いて欲しい。温かな頬に触れたい、そして自分に触れて欲しい。
 それだけで生きていた。

 あのとき、処刑間近の元帝国将軍を見つけた時も。
(帝国の内部情報に近づける)
 その思いが体を動かした。鍵穴に刺した針金を操り、錆びついた錠前を外す。
(レイチェルに近づける)

『何故、私を守ると?』
『自分自身のためさ』

 その通りだった。自分の為だ。彼女に再び出会う為だ。誰にも文句は言わせない。
 それだけで生きていた。
861ロック誕 2:2011/11/27(日) 00:07:34.57 ID:4/FLLI9L0

 ・・・・・・・・・・


「どうしたの?いきなり」
 隣に座っているセリスが、柔らかく微笑みながら尋ねる。かつては氷のように冷たい表情しか見せなかった彼女。
 彼女が心にまとった鎧が溶け出すようになると、ロック自身もまた、視界が少しずつ広がっていく感覚に襲われた。
 
 それはまた、新たな恐怖となった。
 藍色の少女のことだけを考えて生きてきた筈なのに、気がつくと薔薇の香りを探ろうとしている。

 怖かった。
 許されない。
 だから傷つけた。遠ざけた。

 ――それでも。
 離れることはできなかった。求めることを止められなかった。
 柔らかくなった表情をもっと見たい。もっと笑わせたい、もっと笑って欲しい。

 自分の心が半分に割れたのを自覚したのは、いったいいつだったのだろうか。


 ・・・・・・・・・・

862ロック誕 3(ラスト):2011/11/27(日) 00:08:34.12 ID:4/FLLI9L0

「いきなりじゃないよ」
 手を伸ばし、セリスの髪に触れる。ふわりと広がる薔薇の香り。

 あの日、レイチェルはこんな自分勝手な男の背中をそっと押してくれた。
 その時、ようやく動き出したのだ。止めていた自分自身の時計の針が。

「ロックは、自分の誕生日にあんまり関心がないと思ってた。なんとなくだけど」
 だから、こうやってお祝いできて嬉しいとセリスは笑う。ふわりと花が開くように。
「確かに、昔はあんまり興味なかったな」

 けれど、今は。
 君と齢を重ねていきたい。

 そのために生きている。


 
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:05:49.92 ID:5IO5kpc80
うおお職人さんGJ−−−!!
切ないのに優しくて、ものすごくほっこりした
上の方で書かれていたようにロックも幸せになって欲しい、まさにそんな感じ
レイチェルがフェニックスと消えた時、セリスがそばにいてくれて良かった

胸があったかくなる話をありがとう!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 01:32:02.08 ID:kkrb33Ng0
うーん、やっぱりロックの浮気からなのかなあw
レイチェルが死んだから二人は近づけたけど、それはそれでレイチェルがかわいそう
でも、不倫になると責任とかしがらみとかがなくて、純愛っぽい感覚がいいのかなw
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 02:28:38.59 ID:5IO5kpc80
>>863だけど
この辺はロクセリ好きさんでも解釈がわかれるところだよね
死別の後の恋愛ってすごく勇気もいるし罪悪感もあると思う
レイチェルの場合どの時点で持って「死別」とするかでさらに難しい問題

それはさておいても
ロックさんの誕生日が色んな形で祝われているのはとっても嬉しい
遅ればせながらSS職人さんもGJでした!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 15:51:43.19 ID:kkrb33Ng0
人は2度死ぬ
1度目はその人が死んだときで、2度目は人に忘れられたとき
レイチェルは、ロックに断ち切ってもらうことで2度目の死を迎えた
あのエピソードは、ロックにもセリスにも、想いが交錯する儚い結末だったなと思うよ
どちらかといえば、思い出したくない話
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/27(日) 21:31:54.55 ID:RsQGoXrW0
うぉおお職人さん超GJ!!それぞれの想いに泣いた!

まぁ死別にしても特殊だから不倫って言葉はよくわからないけど
(ロックとレイチェルの場合お互い不本意ではあるけどあの時点では一度別れを選択してた上での悲劇だし)
これからも愛し続けて、いつか取り戻すと誓って進んだ道なのに
他の人に心を奪われていく過程と言うのは容易には想像できない程葛藤があっただろうね

でもやっぱりそこが生きている人間なんだなーと思う
心に鍵をかけていようと生きて人と関わっていけばそんな出会いがある時もあるだろうね
自分はそんな人間くさい所が良いと思うし、レイチェルの想いを理解して受け止めて
EDシーンの台詞を言えたロックが好きだ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/28(月) 23:37:54.36 ID:AXBEgs9N0
ロック「フェニックスの力でレイチェルを蘇らせる事が出来るぞ…!」

(省略)

フェニックス「レイチェルの力で蘇る事が出来ました」
ロック「…」
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/11/29(火) 00:49:05.88 ID:H5p29fpL0
>>860-862
SSキテターーー!!
職人さんありがとうありがとう!
一緒に歳を重ねる為に生きる…か。泣いた
これが自分の弱さを認め、真実を受け入れたロックの強さでもあるんだろうね

>>867
自分も同じような解釈だな
事故で不本意ではあるけど、レイチェル自身に出て行ってとか言われて
ロックも側を離れた時点で二人は終わったんだと思う
だからこそ、今度こそは「絶対に離さない」なんだろうね
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 10:20:45.29 ID:IGcMYxtr0
>>859-862 です
家族の看病してたら日数経ち過ぎてた…読んでくれた人、レスくれた人ありがとう。

>>866
そういう考え方もあるんだなあとハッとしたよ
うちのロックとセリスはレイチェルのことはずっと忘れずに覚えてると思うけど
(忘れたくても忘れられない、ではなくて、大切な思い出として温かく胸の中に残しておきたいという感じ)
フェニックスの後のああいう結末でないと、ロック、レイ、セリ共に前に踏み出せなかったんだろうなと思う。

前スレあたりに書いたけど、もしも魔石フェニックスが完全な状態で、レイチェルが生き返ったら
ロックはレイチェルとくっつくと思う自分。
気持ちがレイセリどっちにあるかではなく、仮死保存までしといていざ目覚めたら
「他に好きな子できましたテヘ」では人として駄目だろうと。
幽霊あつかいされて、もうコーリンゲンでは暮らせないだろうし。

長文ごめん
2ちゃんに投稿?するの初めてでドキドキでした。変なところあったらすみません。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/09(金) 22:15:09.71 ID:PpCzqQz20
初カキコ後に家族の看病で放置?
そういう理由にするのが流行ってるのかなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 02:54:08.01 ID:Plej7y0vO
>>870
投下ありがとう!乙でした!

もしレイチェルが甦ってたら、セリスの方も身を引くんだろうしなー
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 02:56:58.76 ID:Plej7y0vO
でもレイチェルもそんな中途半端なかたちじゃ複雑だろうし、
魂だけでいるうちに、自分の死やロックの心の変化を受け入れたと思うので
(ロックの中のセリスの存在に気づいた当初は葛藤があっただろうとも思う)
フェニックスが完全でも生き返ることを望まなかったんじゃないかな
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 23:15:30.30 ID:rVkRY7/80
>>870
おお、あのSS職人さんか
改めてありがとう!
良かったらまたSS投下してください

他は分からないけど、ここは基本まったりだけどロックやセリスの解釈とか
時々長文もあったりするから気にしなくていいと思うよ
あと、あなたが2ちゃん初心者かどうかは分からないけど、
こういう匿名掲示板ではあまり自分の近状とかは書かない方がいいかもね
でないと、変な煽りとか荒らしに絡まれることもあるから
お大事になさってください
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/12/10(土) 23:19:50.94 ID:rVkRY7/80
>>873
うーん、そうだねー
レイチェルにも葛藤があっただろうけど、これ以上自分のことでロックに苦しんでほしくないとか
過去に捉われず前を向いて生きてほしい、幸せになってほしいという気持ちの方が大きかったんじゃないかな
でないと、自分が生き返ることができない前提だとしても「心の中のその人を愛してあげて」とか言えないと思う

レイチェルといい、一途に待ってくれていたセリスといい、ロックはいい女に恵まれすぎ
まあ、それでもロックの苦悩は大きかったと思うからロックにも幸せになってほしいんだけどね
876名前が無い@ただの名無しのようだ