FF4総合 Part144

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:36:39 ID:nVBHKs1E0
攻略サイト
ttp://www.asahi-net.or.jp/~XI5S-MSD/ ←SFC版・PS版のやりこみ・裏技がメイン、一般攻略はなし
ttp://www.yk.rim.or.jp/~s-endo/ ←マニア向け、SFC版の低レベル攻略とデータ解析がメイン
GBA版を含んだ攻略サイト
ttp://www.geocities.jp/coopmix55/ff4faq.html ←このスレのテンプレまとめ
ttp://www.geocities.jp/biij_gba/bz4j/map/index.html ←GBA版ダンジョンMAP
ttp://shinra.skr.jp/ff4.html ←一般攻略
ttp://www.geocities.jp/mannennnetarou/ff4top.html ←一般攻略、GBA版のレアアイテム、モンスター図鑑など
【DS版情報まとめwiki】
DS版ファイナルファンタジー4攻略サイト
ttp://enigmawiki.com/ff4/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:40:17 ID:59pyAnfj0
幼女リディアと大人リディアの違い

可愛いのが幼女リディア■可愛くないのが大人リディア
淡いピンクの唇なのが幼女リディア■緑唇なのが大人リディア
召喚ポーズが可愛いのが幼女リディア■召喚ポーズがキモいのが大人リディア
皆を勇気づけるのが幼女リディア■皆をガッカリさせるのが大人リディア
改良されたのが幼女リディア■改悪されたのが大人リディア
愛される対象なのが幼女リディア■鬱対象なのが大人リディア
人気なのが幼女リディア■不人気なのが大人リディア
幻界に連れて行かれたのが幼女リディア■幻界を追い出されたのが大人リディア
まるで妖精なのが幼女リディア■まるで妖怪なのが大人リディア
可愛さに磨きがかかるのが幼女リディア■劣化に磨きがかかるのが大人リディア
皆の役に立つのが幼女リディア■役立たずなのが大人リディア
今のままでいてと思われるのが幼女リディア■昔に戻ってと思われるのが大人リディア
FF4の評価を上げるのが幼女リディア■FF4の評価を下げるのが大人リディア
幼女のままなら神リメイクとなるのが幼女リディア■大人のままなら駄目リメイクとなるのが大人リディア
プレイヤーを癒すのが幼女リディア■プレイヤーを萎えさすのが大人リディア
DS版で人気を不動にしたのが幼女リディア■DS版で再起不能になったのが大人リディア
PSP版で更に可愛くなるのが幼女リディア■PSP版で更に醜くなるのが大人リディア
売上増に貢献するのが幼女リディア■売上減に貢献するのが大人リディア
人気キャラの地位を築くのが幼女リディア■人気キャラの地位をぶち壊すのが大人リディア←New!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:45:10 ID:/HNB91T20
>>1
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:49:04 ID:49QJtn0j0
>>1
2ch大騒動があったせいか、ほとんどの板でスレ立て規制食らってやがる…
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:51:18 ID:reFR/Bzw0
>1乙
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 21:55:41 ID:woU9RYYr0
>>1

FF4のボス戦のBGMはマジで格好いいよなー
今聴いても名曲だわ
FF6と7のボス戦BGMも素晴らしいが4のが最強だぜ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:03:03 ID:reFR/Bzw0
>1乙
規制ひどいみたいな
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:03:52 ID:reFR/Bzw0
あれ、ああそういや書き込んでた
ボケが…ボケがぁ進行してるぅ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:05:45 ID:88iolqMh0
>>1
GBA版の要素が少し入ってるってのが気になるな
ラスト前パーティーチェンジ残ってるなら買おうかね
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:07:27 ID:59pyAnfj0
PSP版発売で・・

本編 幼女リディアに戻す方法ないの? 見た目劣化成長して復帰するとかダメ展開すぎる
   緑唇プロレスラーとか誰得?

続編 FF4の新アイドルはレオノーラ。それに比べリディアは堕ちるところまで堕ちたな
   40近くのババアがなんて格好してんだよ。顔もなんか整形厚化粧だし・・

12名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:07:44 ID:nVBHKs1E0
追加要素の情報ってどこかな
ジャンプ?

まぁ実際確認するまでは話半分だけど、あれば嬉しい
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:09:44 ID:49QJtn0j0
マジでソースください
くれないとおちおち寝れない
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:44:24 ID:59pyAnfj0
メニュー画面の大人リディアは相変わらず不細工だよ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 22:59:55 ID:KMsRO0OsP
メニュー画面のリディアとローザは酷いな
てかメニュー画面の天野絵の女はFF4に限らずどれも酷い
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 23:21:02 ID:wsxVSO5p0
大人リディアはほんとひどいな
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 23:32:06 ID:TV5P9F6x0
DS版のメニュー絵はかなりいい部類に入る気がしてきた
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 23:43:43 ID:qNS9OhNM0
>>1
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 23:59:51 ID:h+U9wGOd0
決算対策ファンタジー4はワゴンで!
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:07:13 ID:jUKYKOZ70
PSP版の大人リディア顔グラひでぇー
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:10:36 ID:qsP3maeK0
>>20
ロリコンは少し黙りなさい
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:14:49 ID:jUKYKOZ70
DS版といいPSP版といい、大人リディアマジで終わったなw
もう素直に幼女リディアのままにしといたほうがいいよ、マジで
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:36:54 ID:41oIAleh0
>>15
メニュー画面の天野絵最悪だよな
あそこもドット絵でいいのに
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:47:05 ID:VKgoQ4TJP
天野絵が悪いとは言わないけどDOT絵のキャラと天野絵のキャラが別人過ぎるんだよな
ローザなんてドット絵だとポニテなのにメニューだと髪型全く違うし
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 00:56:16 ID:jUKYKOZ70
大人リディアとか怪物のような顔グラだなw
美人でもなんでもなく典型的な不細工顔。
まぁ、これで幼女リディア好き、大人リディアキモいがますます増えると思うと笑えるな

そして、続編では完全にレオノーラにポジションを奪われるという展開w
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 01:15:47 ID:NOHoDEgd0
なんか天野叩かれてるけど FF4までモンスターデザインは天野じゃないの?

FF5も野村と共同だっけ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 01:30:16 ID:Ysw7Y9E60
トンベリとかギルガメッシュチェンジ後とかはそうと聞いたな
FF4はデバッグぐらいじゃなかった?
しかし、FF5Aみたいなのはちょっとなあ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:09:56 ID:jvf4gZnK0
ついさっき初めてFF4クリアしたのにスレ見たら今度はPSP版出るって…。
もっと待てば良かったかな。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:14:14 ID:/imIOIMB0
パロム  【のろい】&【アイテムの知識】
ポロム  【オートポーション】
テラ    .【ふたりがけ】&【つよがる】
シド    【おもいだす】&【うたう】
ヤン   【ギルハント】&【ふんばる】
フースーヤ 【かいぞう】&【しらべる】

過去スレで見つけた1周目のデカントアビリティ表だけど
これヤンをギルハントにする意味あんの?
ふたりがけの片割れでもいい気がするけど
何か理由があってギルハントなの?
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:40:47 ID:6biVOCPl0
ageage
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:45:22 ID:NOHoDEgd0
そもそもFF4はそんな人気作なのかと? 携帯で続きが出たり優遇されてるな
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:49:26 ID:41oIAleh0
5や6は全然出ないのにな
4より6のが人気あるんじゃないか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 02:51:32 ID:VKgoQ4TJP
単純に4はリメイク出しやすいから乱発してるだけだろ
システムも未成熟な部分が多いから簡単に追加できるし
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 06:49:12 ID:NEyDS6ku0
確かに習得値や職業レベルが無いレベル上げゲーだけどな
プログラマーも楽なのかな?
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 08:02:50 ID:jUKYKOZ70
大人リディア劣化ゲー
リメイクでメッキが剥がれた典型的な思い出補正キャラ
本当はケバい、気持ち悪い、醜いといったキモキャラ

オグロデザイン→緑唇変態露出狂ババア
天野デザイン→モンスター
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 08:03:39 ID:kmFJm2ml0
バイオがいつの間にかアワになっちゃった件について
あれって菌が増殖していく様じゃなかったの?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 09:30:53 ID:nxnACkRU0
で、顔グラON、OFF機能の情報はどこからなん?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 09:41:23 ID:TZpvmo820
4はまだシナリオライターの時田が残ってるしな
そういや5,6はシナリオライター誰なんだっけ?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 09:52:30 ID:S5jvp/rS0
>>29
最終メンバー全員にふたりがけがセットできなくてもいいならどうぞ
一方ギルハントは3個あっても意味ない
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 11:31:42 ID:41oIAleh0
天野絵や8以降のリアルキモ顔よりドット絵のが可愛いんだもんな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 11:36:19 ID:jUKYKOZ70
天野絵・オグロ絵・ドット絵でも不細工な大人リディアは究極のブス
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 11:37:24 ID:4qxKVxPL0
>>37
知らないがPSP版のリメイクFFには顔グラの
オンとオフが付いてたな
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 12:29:26 ID:bMuJVQJi0
>>39
29だけどサンクス
2周以降前提の表なのね
1周しかするつもりないから、ふたりがけで行くわ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 15:13:20 ID:ZqcWkClo0
>>38
FF5のイベントは坂口と北瀬の共同
FF6は北瀬(他のスタッフもキャラの設定などのアイデアを出してる)
らしい
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 18:16:00 ID:gzITD78S0
アラーム使ってないのに1匹目でプリンプリンセスが出た
その運をドロップに使えよ・・・
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 19:00:01 ID:rz1/lnv70
クリア寸前の中古データをためしにロードしたら
即●ゴブリンが出た俺の運も自分のデータで発揮させたい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:39:47 ID:jUKYKOZ70
幼女リディアが築いた人気を破壊するプロレスラー大人リディアの力は異常w
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 20:47:02 ID:NOHoDEgd0
FF2リメイクのベヒーモスのドットは神だったが
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 21:55:34 ID:TZpvmo820
>>44
もう居ない&SFC時代の過去作には興味ないってメンツだな・・・
4が乱発される現状考えるとその方がいいのかもしれんけど
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 22:33:13 ID:XFQ0yEtm0
4も7もスクエニにただ遺産をしゃぶられるだけの存在に成り下がってしまうんだろうな・・・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 22:47:04 ID:4qxKVxPL0
>>48
FF2で初めて天野原画を再現したて書いてたね
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:56:41 ID:XFQ0yEtm0
「おれはしょうきもどった!」
ゴルベーザ四天王登場、ゼムス(ゼロムス)登場

これらをプリレンダムービーで再現してくれたらある程度は許す・・・・
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:18:39 ID:XAmnuZD50
幼女リディアのままにできるルート作れば他はどうでもいい
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:19:47 ID:6DcuiQL90
>>53
今更だがお前無職なの?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:24:50 ID:MrhjPW4V0
>>53
>>54
自演乙
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:25:04 ID:oAS1bDvu0
ムービーにできそうなシーンいくらでもあるがクリスタルルームのセシルvsカインはほしい
ゲームにねじこむのが無理ならギャラリーモードとかでもいいので見たい
ぜひDS版クオリティで…
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 00:53:58 ID:XAmnuZD50
大人リディアのケバいCGとかいらないから幼女リディアのCG出せ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 01:37:58 ID:ZUeKTJQz0
リディアは大人になった事が罪
ていうかババアになりすぎ
こんなんだからロリが神聖視されるんだよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 06:31:45 ID:XAmnuZD50
リディアは大人になると見た目大幅劣化するから駄目
大人に成長させたらむしろ改悪。あんな気持ち悪いババアとかいらねー
対して、幼女リディアのままにしても絶対改悪とか言われないはずw

続編ではレオノーラが女性キャラ人気1になるなこりゃ
可愛い幼女リディアと違って、変態熟女リディアなんかじゃ太刀打ちできねー
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 07:28:31 ID:5yldeUvl0
>>56
そういやファブールで一度戦うだけだったな
あの時は結局負けで終わるんだからせめてパラディンになってから
ゾットの塔かバブイルの巨人辺りでもう一度1対1の勝負とか
アツいイベントがあってもよかった
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 08:07:09 ID:b5+ft8+90
ムービー作る暇と予算があるんならそれ全部テストプレイとデバッグに回してくれ。
つーかムービーなんかよりも
あの素人が作ったみたいな背景とキャラのバランスがちぐはぐなドットなんとかしてくれよ……
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 08:21:33 ID:XAmnuZD50
幼女リディアのままにしたら評価も売り上げもアップで
メリットばかりでデメリットなんかないぞ
むしろ、大人リディアに劣化成長なんかさせてもデメリットばかりだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 11:11:09 ID:EqbY8SMq0
「システムが単純だから移植しやすい」等などがほぼ通説だけど、
その単純な仕組みすらまともに移植できてないからなぁ…
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 11:15:07 ID:ULm8EuET0
単純だからこそ逆に完成度が高い状態で移植するのは難しいだろうになあ。
表面上真似するだけなら簡単だろうが。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 11:42:28 ID:XAmnuZD50
幼女リディアのままにできるルート作るとか簡単だろ
大好評で売上アップ間違い無しなんだから、これを使わない手はないはず
さぁ、和田ちゃんの出番だよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:00:56 ID:ZUeKTJQz0
別にリディアが大人になるのはかまわないんだけど
まずいのは劣化しすぎでババアになってる事なんだ
これがお色気度アップの女子高生くらいの可愛い女の子なら全然問題なかった
醜いババアは絶対悪だよ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:04:08 ID:ULm8EuET0
お前のレスの方が絶対悪だよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:07:12 ID:+U82LxB+0
TAスレ死んだ?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:10:00 ID:XAmnuZD50
幼女リディアが劣化成長するのは悪だから元のままでいてほしい
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:40:12 ID:ckwX0EzI0
TAスレ49として立てようとしたが
立てられなかった

誰かコレで

携帯とWiiウェアで描かれるFF4のアフターストーリー
「ファイナルファンタジー4 ジ・アフター(イヤーズ) −月の帰還−」
セシルの血を引く少年セオドアが登場
ジャンル:RPG

◆公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4after/
 http://www.ff4theafteryears.jp/index.html
◆攻略本
 ファイナルファンタジーIV THE AFTER YEAES−月の帰還− 公式コンプリートガイド
 Wiiウェアにあわせた内容、1575円
◆攻略に役立ちそうなサイト
 http://www13.ocn.ne.jp/~ff9net/data/ff4ta/
 http://ff4ta.holy.jp/mobile.php
 ※掲載情報はメーカーから公式に発表されていないものも含まれています。
  データの真偽を含めご利用は各判断にお任せいたします。
 ※外部サイトのネットウォッチ行為は荒れる傾向があるので禁止で。
◆Wii版FF4TA 乱数まとめ
 http://www29.atwiki.jp/ff4ta988/
◆関連スレ
 FINAL FANTASY IV THE AFTER -月の帰還- Part7
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1242287750/
◆前スレ
 FF4 THE AFTER -月の帰還- 48 -
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1288154343/
◆アプリとWiiウェアの違い
 ゲーム内容の上ではほぼなし。
 セオドア編チャレダンがWiiにはない。
 キャラグラの一部変更とストーリー名称変更。
 チャレダンレア入手率がWiiの方が高い、アダマンタイトとり放題。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 13:07:20 ID:BbOub8TL0
>>61,63-64
どう見ても決算のための納期に合わせて作ったとしか思えない安物だからな
今年度の純利益が10億円という大幅な赤字だったから
あえてリメイク(笑)という名でツクールまがいの安っぽい作りにして高値で販売する詐欺商法に出たんじゃないかと勘繰る
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 13:51:29 ID:PSzp9Mmj0
ん?なんだこの板どうなってんだ?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 14:19:16 ID:aHVaH9hI0
ν速はキャップが漏れてスレ立てし放題だった
多分ここも似たような状況になってんじゃないのか
よくわからんけど
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 15:32:06 ID:7wUUQ4UT0
>>70
一応テンプレを修正した上で
しかるべきスレの方に依頼しておきました。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 16:30:35 ID:T9kejJZp0
ツクール臭に関してはFF1リメイクは実機でやったら全然印象違ったからな

プレイした上で言ってる奴はやはり少数派だと思う 当時はいちいちそのことを触れる奴はほとんどいなかったのは確か
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 16:41:58 ID:aHVaH9hI0
でもFF1のマップチップはまんまツクールXPだぞ
別にいいけど
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 16:56:27 ID:EqbY8SMq0
質感はともかく出来はそんなに悪くないからな、PSPの1
それぞれのグラがちぐはぐなわけでもないし
PSPの2も、味方のグラは少し微妙感漂ってるが、エフェクトはオリジナルの正統強化版っぽく仕上がってるしいい感じ


それぞれの物体が噛み合わんわエフェクトはショボショボだわで、こっちはもうどうしようもなさそうだけど
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:12:07 ID:XAmnuZD50
大人リディアがプロレスラーにしか見えんw
素直に幼女リディアのままにできるルート作れ
売上増間違いなしだぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:12:28 ID:LN0OSb8s0
PSP版FF1とFF2はグラフィックのクオリティだけ引き上げたPS版やGBA版の移植だから違和感がない
エフェクトに関してもPS版のものをキレイにしただけだし

FF4CCはなんかもう色々腐ってるんですよ
こんなんビームも撃てんわ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:30:04 ID:8CovDT550
エンカウントのエフェクトがSFC/PS版に戻ってる!嬉しいな
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:32:32 ID:XAmnuZD50
大人(熟女)リディアは腐った召喚士
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 17:41:55 ID:8CovDT550
>制作快調です!ご期待ください>FF4CC
時田さん発見
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:02:35 ID:vyQbLIc10
なんかこんなの始まってるが
ttp://member.square-enix.com/jp/special/music/
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:05:53 ID:8CovDT550
>>83
知らなかった投票してくる
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:08:14 ID:ULm8EuET0
>>81
NGにしてるのにID変えるなカス
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:08:24 ID:XAmnuZD50
幼女リディアのままにできるルート入れるか否かをアンケートしてみ?
圧倒的多数で幼女リディアのままがいいという結果になるから
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:13:19 ID:8CovDT550
原曲に近い温音のだけ投票してきた
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:17:15 ID:Q7qqTYcC0
>>83
これは公式の投票なのかな?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:18:01 ID:8CovDT550
>>88
スクエニメンバーズ専用の投票
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:21:33 ID:XAmnuZD50
キャラクター人気投票で幼女と緑唇大人を分けてみ?
幼女リディアの方が圧倒的に人気だから
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:35:11 ID:v7wwrFns0
>>83
教えてくれてありがとう投票するわ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:41:21 ID:aHVaH9hI0
登録必要なのか
BGMあんま興味ないしめんどいのでやめとこう…
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:50:53 ID:TX9JJ4GTP
大人がNGなのは俺だけじゃないはず
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 18:51:19 ID:XAmnuZD50
少女リディアは幼女リディアのテーマ
少女じゃない緑唇大人リディアや熟女リディアのテーマではない
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:46:41 ID:T9kejJZp0
まさか他作品のリメイクは3DSでやる腹か?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:50:20 ID:JoZp/JD40
>>77
グラフィックはともかく内容に関しては
1ファンからすればなかったことにしたいぐらいの悪夢なんですがね>GBAとPSP1
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:53:22 ID:5yldeUvl0
そろそろ新しい映像公開されないのかね
バトルのテンポとかが気になる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 19:56:43 ID:Qfr988hg0
げげげ曲名まで赤き翼になってる
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 20:02:14 ID:XAmnuZD50
幼女リディアの画像を早く出せ
大人リディアのドット絵がプロレスラーで全然可愛くないのは分かったから
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 20:05:37 ID:v7wwrFns0
>>98
アンケートの?
DSだからじゃね
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 21:03:20 ID:BbOub8TL0
中途半端にリメイクするくらいならいっそのこと7コンピみたいにアクションRPGにでもしろよな
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 21:56:16 ID:8CovDT550
>>98
DSで変わっちゃったよ赤きに
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:09:15 ID:v7wwrFns0
>>102
TAは赤いじゃなかった?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:20:33 ID:+U82LxB+0
TAとアプリ版FF4は赤き翼
PSP版は公式が赤い翼って表記してる
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:32:18 ID:fZegwy5i0
懲りもせずにまたWのリメイク買う気か?
またリメイク乱発になるから、いい加減にやめれ!
調子に乗って、3DS版FF1.2とかも出してくるぞ、きっと!
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:33:35 ID:NdVcpqye0
誰もまいれこくりゅうの所に触れてない・・・
画像は開発中の物ですって言われたらそれまでだが
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:35:28 ID:aHVaH9hI0
>>105
望むところです( ゚ω゚ )
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:40:30 ID:Qfr988hg0
>>105
自分は買わない。こんな手抜き我慢できない。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:42:57 ID:8CovDT550
>>105
自分の中の妄想でこうなるから買うなとか病気?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:48:21 ID:v7wwrFns0
>>105
お前が買わなきゃいいだろ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 22:58:34 ID:XAmnuZD50
幼女リディアのままに出来るルートがあれば買う人が増える
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:03:48 ID:T9kejJZp0
DS版並の劣化音原かと変なゲームバランスにしなければ買うかも

誰がなんと言おうとFF1PSPのフレアの効果音とエフェクトは神だったから がんばって欲しいね
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:18:08 ID:aHVaH9hI0
PSP1のフレアとホーリーは、最近のFFにしてはちょっとやりすぎなくらいハデだったな
ちょっと厨二のような気もするけど好きだ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:21:56 ID:+U82LxB+0
バイオのエフェクトを見なければ買ってたかもしれない
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:23:47 ID:ZA67CKt/0
http://member.square-enix.com/jp/special/music/ff4after/files/28_43.mp3

このアレンジは個人的にかなり好きだったわ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:24:18 ID:EqbY8SMq0
>>105
少なくとも、余程追加が充実してない限りは買う気にはならんな
でなければあのエフェクトに耐える気にならん


あとは変なバグがないか、レスポンスやテンポ劣化してないか、SEはマトモか…って気にするところが多すぎる
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:25:25 ID:XAmnuZD50
可愛くアレンジされる幼女リディア
一方、醜いババアにアレンジされる大人リディアw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:35:00 ID:HUSSVp920
SFCとGBAとDSやって結局SFCのFF4がいいと思ったから買わない
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:41:18 ID:vyQbLIc10
開発環境は1、2と同じだろうしさすがにGBA版並みということはないんじゃ
まぁ思い出補正込みで元より良くなることはないんだし違うゲームだと思って買うわ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:49:47 ID:BC8+YiQ70
リディアはSFC版の不敵な笑みがなんとも言えん
目に力があった
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:51:53 ID:9AzFy7R90
今のところ買う理由がない
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:53:23 ID:Jt+apN9F0
FF4というだけで買える
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:54:06 ID:Ls9w82xS0
しょせん決算対策
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 23:54:28 ID:T9kejJZp0
泡バイオはFF7からだったよな まあポリゴンだからああならざる得ないのだが
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:02:17 ID:+wvhfl4n0
6の時点で泡っぽかったよ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:04:25 ID:T9kejJZp0
そういえば6はおぼえてねえな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:07:49 ID:J7k0QwDq0
あの泡でSEはポニョフニャピーなのかね?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:26:03 ID:/3niKVAv0
>>120
同意
リディアはSFC版が至高だろう
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:39:19 ID:A5P9iEnR0
>>128
同意!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 00:41:44 ID:FsBRmq/70
でも暗黒騎士がダサい ただの鉄仮面みたい
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 02:46:31 ID:VWl95Iyn0
そんなに幼女リディアが良いんだったらここでグダグダ言ってないで大人しくチートでもやれば?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 03:13:15 ID:A5P9iEnR0
大人リディアもSFC版が一番!
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 03:36:15 ID:dQe5JP040
大人リディアは著しく劣化が激しいんで幼女リディアのままにしろ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 06:27:53 ID:CJwGz6C20
>>129
見えない奴にレスしちゃう男の人
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 07:21:34 ID:CZf8dq870
もう次スレから荒らしは放置ってテンプレにいれとけ
どこのスレでも当たり前のことだ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 07:29:01 ID:dQe5JP040
PSP版の幼女リディア早く出せ
プロレスラー大人リディアとか先に出してんじゃねーよ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 07:49:27 ID:J7k0QwDq0
睡眠時間は4時間か…
この努力を別の方向に向ければ少しは社会の役に立つかもしれないのに。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 09:26:13 ID:nk6lMT1k0
もう触った奴もNGにぶっこむか…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 09:55:00 ID:/3niKVAv0
幼女リディア可愛いよなー
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 09:58:01 ID:dQe5JP040
大人リディアケバいよなー
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 14:43:50 ID:kE7CFPwL0
>>126
緑色のドロドロした液体みたいなエフェクトが現れる
SEがポコポコ鳴るから泡と思われがちだが、6からは大体毒々しい液体エフェクト

FF4CCも無理に3D処理せずに、一枚絵のエフェクトも絡めて出せばいいのにマジなんなんだよアレ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 14:51:13 ID:dQe5JP040
大人(熟女)リディアは毒々しい緑色の汚物
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:13:51 ID:/3niKVAv0
醜いババアは犯罪者だろ
幼女は天使
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:27:37 ID:RY395mnT0
バイオなんて使う事ほとんどないしどうでもいいや
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:36:58 ID:dQe5JP040
大人リディア劣化物語

オグロデザインによる緑唇超絶ブス→続編での変態露出狂三十路→PSP版でのプロレスラー転身
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:42:32 ID:ZYrwd47k0
リディア萌えスレが落ちたからってこっちへの書き込み頻度上げんなよ
アンチスレでも立てればいいのに
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:57:53 ID:kE7CFPwL0
>>144
FF4のバイオって詠唱0の攻撃魔法だからかなり重要じゃないか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 15:59:08 ID:p/0Qgj9D0
スレの半分以上が見えない
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:14:43 ID:/3niKVAv0
幼女リディア可愛いよ
太ももにスリスリしたい
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:15:48 ID:RY395mnT0
>>147
SFCでもGBAでもDSでも自分で使ったことない
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:22:17 ID:dQe5JP040
幼女リディア←召喚士の元祖
大人リディア←劣化召喚士の元祖
熟女リディア←劣化召喚士の成れの果て
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:26:49 ID:+wvhfl4n0
4のバイオはかなり便利だろ
TAのチャレダンなんてバイオ無双だし
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:30:48 ID:A5P9iEnR0
チャレダンあんのかね?
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:33:07 ID:/3niKVAv0
>>151
幼女リディアは天使ですな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 16:49:08 ID:dQe5JP040
>>154
大人リディアは悪魔ですな
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 18:41:52 ID:BmGi5Gp30
昨日隠し召喚獣の存在を知り1日頑張ってやっとコカトリスげと
どんだけ確率低いんや!
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 18:43:10 ID:nk6lMT1k0
TAは知らんがSFCGBAのバイオは便利だぞ
即発動で無属性、コスパも良いから下手に召喚ぶっぱするよりマシ
フレア覚えるまでは十分現役で使える

DS版は威力下がった(ラ系より下に)上に詠唱時間までついたゴミ魔法になったけど
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 19:24:07 ID:A5P9iEnR0
>>157
TAも便利だよ
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 19:55:01 ID:FsBRmq/70
もう泡でいいけど 量をもっと考えてくれ!って感じだ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 20:05:48 ID:dQe5JP040
バイオとかどうでもいいから、幼女リディアのままにできるルート作れ
プロレスラー大人リディアとかキモすぎる
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 20:47:41 ID:j3Lj7i3r0
バイオは飛空艇入手して速攻エブラーナ城探索するときに大いに助けられた
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:07:26 ID:hT7zCGUi0
>>83
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
        /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::やっぱしDS版基準なんだな…
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::戦闘曲が死んでいる…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

163名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:08:40 ID:DAAXcfy00
あのバイオは、お風呂に入れるやつっぽくてちょっと回復しそうでさえあるな
初めてバイオ使った時、敵が多かったこともあってか画面の大部分に
あのグロエフェクト表示されてぎええええってなった身としては残念w
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:09:41 ID:tK+CbmPK0
そこの曲目はDS版だっつの
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:11:35 ID:tK+CbmPK0
4はバイオが一番輝いていた時期。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:18:52 ID:hT7zCGUi0
>>164
すまん、よく見てなかった
ただ、PSP版はどうなることやら
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 21:46:26 ID:dQe5JP040
プロレスラー大人リディアがキモすぎる
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 22:57:35 ID:/3niKVAv0
幼女リディアは最高に可愛いよね
可愛いは正義
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:14:23 ID:dQe5JP040
大人リディアは最高にケバいよね
ケバいは悪
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:22:49 ID:RY395mnT0
>>166
JFの体験会の時に携帯機移植で一番音楽が
まともて報告あった
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:26:10 ID:FsBRmq/70
そもそもFF1でリメイクされたよな?4のボスBGM

あれはまともだった

172名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:27:59 ID:EDcAsd5n0
動画出しても音は出てなかったからなぁ
そういう報告あってもやっぱり不安すなぁ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:34:34 ID:ygnCti9e0
DS版BGMひどいな
音源?が悪いのか
曲はいいのに
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 23:45:44 ID:dQe5JP040
新作が出るたびにいろいろ劣化する大人リディアw
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 00:41:49 ID:C5vbXqvz0
>>173
DS版は糞アレンジが多かった
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 04:14:35 ID:EJJ+KsrS0
FF4に関してはSE、BGM共にSFC版が一番好きだ
個人的にケルティックムーンはハズレだった
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 07:28:24 ID:GwvE/hKh0
幼女リディアが見た目劣化成長するのもハズレ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 07:31:03 ID:QJO8djWt0
こいつ「かまってちゃん」だったのか…寂しいんだな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 08:19:23 ID:GwvE/hKh0
幼女リディアが見た目大劣化して復帰する場面は寂しくなるな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 08:29:00 ID:BzqATr/t0
ケルティックムーンのFF4メインテーマは神。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 09:05:11 ID:rgpua7ok0
リディティックアーンのリディアは神
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 09:20:44 ID:GwvE/hKh0
大人リディアはゴミ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:10:58 ID:oBi5wods0
>>180
ケルティックムーンいいよね。
あの音源でプレイしたいなー。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:13:10 ID:C5vbXqvz0
音楽良かった報告あったからたのしみだな
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:22:42 ID:TC8VUgFw0
露出度が上がったのは評価してやる
だがなぁ、ババアになったのは許せん
リディアは永遠の幼女であるべきだ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:35:33 ID:GwvE/hKh0
熟女リディアはババアで露出狂で最悪
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:38:42 ID:uy10BFIS0
FF4CC楽しみなんだが、DQMJ2Pの発売日が近いのが困る
つーか同じ会社なのに発売時期かぶらせるってどういうことよ
PSPとDSの違いはあるけども
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 11:47:30 ID:C5vbXqvz0
ドラクエは5以外好きなのないからスルー余裕
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 12:03:42 ID:WBUCPT5Zi
>>180
俺はメインテーマが一番嫌いだ
楽器詳しくないから分からんけど、イントロからの木琴(?)の音が耳障り
でも世間の評価は高いんだろうなぁ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 12:17:37 ID:YgvyOkH90
>>187
だってジョーカーも完全版やら決算対策とか云われてるくらいだし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 12:18:06 ID:GwvE/hKh0
リディアは醜い大人に劣化成長なんかせずに
可愛い幼女リディアのままにした方が断然よい
DS版は可愛い幼女リディアが緑唇劣化大人リディアになって絶望した

そして、PSP版ではプロレスラー大人リディアですか・・・しかもキモい熟女リディア付き
続編で壮大な後付け設定したんだから、幼女リディアのままにできる設定もつけろよ
売上げ伸ばしたいんだろ?FFブランドがなきゃ売れる作品作れない寄生虫無能製作者ども
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 12:56:40 ID:g27vMuoA0
PSP版は中古待ちだな。洒落にならない不具合あったら嫌だしアマゾンのレビュー100ぐらいたまるの待ってる。。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 13:01:15 ID:gM9Mc/DVP
発狂した妊娠がつけた嘘レビュー★1の山をみて落胆する>>192であった


有名所は本当に★1と5は信用できん
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 13:17:17 ID:TC8VUgFw0
幼女は天使
リディアは天使であるべきだったんだ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 13:37:48 ID:iS6S782a0
FFやドラクエとかはゲハカスが工作するからなあ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 13:45:21 ID:GwvE/hKh0
幼女リディアがケバい緑唇大人に見た目劣化成長するとか誰得?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 14:02:07 ID:sYAARjjG0
まあ、リメイク作品にはあまり湧かないだろ
そういうハード戦争がお好きなバカは
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 17:56:44 ID:GwvE/hKh0
緑唇大人リディアと変態露出狂熟女リディアは息が臭そう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 19:29:58 ID:FLC6Hav50
ケルティックムーンのカルコブリーナはケルト音楽の雰囲気に合ってて好きだよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 19:50:43 ID:iS6S782a0
ようやくラスダンまで来たが、もったいない病のプレイヤーには優しくない仕様だな
デカント使わずに来たら死にまくり+後で大損してることに気付いてorz
離脱キャラにつぎ込んだら貰えるものが増えるとかちゃんと説明しろよチクショー
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 19:51:31 ID:iS6S782a0
あら、ID被った
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:02:02 ID:LLxv0WFT0
>>200
その仕様は糞だったな
何も情報得ずにクリアしてからネット解禁したら色々手遅れで
2週目の途中でやる気なくなった
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:31:30 ID:FLC6Hav50
そもそも何の情報も無かったら離脱するとわかりきったキャラにデカント付けまくる奴はあまりいないだろうなw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:35:54 ID:GwvE/hKh0
DS版の一番の問題点は大人リディアの不気味さ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:36:41 ID:oTrUtUuw0
それでやり直して3週目行こうってときにバグが・・・
ってのは俺だけじゃないよな!
またやり直すの面倒だから必死にプロトと遊んでました
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 20:40:40 ID:PdeQ30fx0
初っ端にもらうデカントがオートポーションなのは唯一の救いだな。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 21:18:08 ID:TC8VUgFw0
リディアはSFC版が至高
他は劣化移植だな
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 21:57:54 ID:GwvE/hKh0
幼女リディアはどれも可愛い
大人リディアは新作が出るたびに見た目劣化しているw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:15:53 ID:8jA4Xo5Y0
反応する奴うざいといわれても わかっててもこいつはウザすぎでしょww

こいつが偉大なのは3年ぐらいずっと同じ調子で荒らし続けてることだ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:17:20 ID:zGvuZQ1p0
エネルギーあるよな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:18:00 ID:YWtC9fgZ0
偉大とか何言ってんだこいつ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:31:30 ID:8jA4Xo5Y0
PSP版の情報が出て久しぶりにこのスレ覗いていれば

まだこいつがいるんだもん なにか言いたくもなるわな!
こいつ通報とかしないの?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:34:00 ID:oOwOf/1X0
>>212
通報しない=スレでの存在を認めてる
2chじゃそう取られる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:35:45 ID:XIimcHlE0
通報したけりゃすりゃいいんじゃね
コイツいつも全く同じ内容書いてるんで
俺的にはスルーしやすいからあまり気にしてない
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:44:56 ID:9fMgsf2h0
でも幼女リディアが可愛いのは俺も同意
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:46:50 ID:tDI+PIzKP
リディアを泣く泣く透明してた
最近は
大人リディア透明
リディア、幼女、大人NGにしてる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 00:58:30 ID:wUypGguP0
幼女リディアのままにしてほしいのは多数意見
誰だって可愛い幼女リディアがキモい劣化大人になるとか嫌だからな
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 04:06:58 ID:d2oHHDS30
アスペか
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 05:05:45 ID:FkIDGW/R0
通報したところで今のこのスレみたいに話題にする人がいたら対応してくれない
自演なら別だけど
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 05:21:18 ID:P+Xr1lbs0
コピペ貼られまくって普通の住人の会話が成り立たないぐらいの荒らしじゃないと通報しても相手にされないと思う
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 05:43:05 ID:45AJsib00
リディアをNGワードにすれば問題なし
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 08:34:09 ID:wUypGguP0
大人リディアがキモいのは事実だろ?
DS版のローポリやメニュー画面の顔グラはFFシリーズ屈指の気色悪さ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 12:35:34 ID:qRvuXAkH0
触るならアンカーつけてさわれよ
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 12:37:02 ID:PkmXK/hc0
大人リディア を お隣ディア にするとお隣に住むディアお姉さん(23歳)みたくなって萌える
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:01:47 ID:wUypGguP0
大人リディアって正確な年齢は分からないけど、かなり老けて見えるな
攻略本に載ってたイラストとか全然美人じゃないしどう見ても40近くの三十路w
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:18:47 ID:9fMgsf2h0
要するに絵師が悪いんだ
あんなきもいリアル外人顔じゃなくて
DOAみたいな可愛い女の子顔なら大人リディアもよかった
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:24:02 ID:zyq+HrJ90
DOAとかいうのとFFが何の関係があるんだろう
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:35:05 ID:2ggt7lCm0
DOAって何?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 13:42:55 ID:wUypGguP0
リディアは大人になると幼女の頃の面影がなくなる典型的な見た目劣化成長の見本

続編では三十路の露出狂という大変気色悪いキャラになってしまいましたw
FF41の人気女性キャラも数十年後にレオノーラという本編EDに少し出てたキャラに
奪われるという意外な展開になりましたとさw
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 14:03:46 ID:9fMgsf2h0
幼女から大人になっても可愛ければ許されたのに
大人リディアは不細工だから駄目なんだよな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 14:54:33 ID:I/+wCNfF0
>>227-228
格ゲーのデッドオアアライブのことだろ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 15:27:19 ID:sGXw4Udp0
金のリンゴを狩ってるんだけど幻獣の洞窟で召喚士相手に
何度も雷龍を召喚させて倒すのが一番効率いいのかな?
とりあえずこの方法で50回ほど倒したが1つも落としてくれない・・・
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 15:33:41 ID:I/+wCNfF0
SFC版なら増殖できるのにな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:14:06 ID:3KDN0aCH0
おまいらこれのどこが不満なんだ。ええ体しとるやないか。
ttp://file.vanadiel.blog.shinobi.jp/2007-12-10-01.jpg
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:15:43 ID:wUypGguP0
ケバすぎ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:22:23 ID:se2wUMX+0
>>234
改めてみると、やはりデフォルメだから許される格好だなと思う


それはそれとして、来週のジャンプに一応情報が載るみたいだが、
バンド関連らしいんで今ひとつ興味は湧かんな

まあ、この期に及んで湧く興味と言ったら、実際のプレイ感覚くらいだろうけど
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:24:15 ID:2ggt7lCm0
>>234
2頭身ドット絵の方が可愛い
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:33:04 ID:P+Xr1lbs0
>>234
こういう風にしちゃうとイタいコスプレしたマネキンなんだよなあ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 16:59:47 ID:9fMgsf2h0
>>234
だから顔がきもいんだよ
服装はそれでいいよ
露出度が高いのはRPGの女キャラとして評価できるけど
顔が致命的に駄目
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 17:05:14 ID:jEolgRE20
絵やデフォルメの強い3Dならともかく
このグラじゃ悪い意味でリアルすぎて安いコスプレイヤーにしか見えない
特にリディアは髪の色とかがモロにアニメ色だから違和感あるんだろうな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 17:10:54 ID:9fMgsf2h0
この頭身でもアニメ顔なら可愛かったんだろうな
中途半端にリアルなマネキンのような外人顔だからきもい
いい加減、この8からのリアル路線やめてくれよ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:04:56 ID:3KDN0aCH0
顔はかわいいじゃないか。オパーイもいいかたちをしとるじゃないか。ハイレグでセクスィーじゃないか。ブーツもセクスィーじゃないか。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:07:06 ID:wUypGguP0
大人リディアの気色悪さは異常
素直に幼女リディアのままにしろ
大人になって帰ってくるとかFF屈指の萎えるイベント
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:12:40 ID:jEolgRE20
リアルになると上のような感想しか出ないのがなんとも…w
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:13:53 ID:oOwOf/1X0
>>236
TA未プレイだから楽しみだ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:14:14 ID:9fMgsf2h0
>>242
可愛くねーよ
グロいよ
どんな感覚しとるんだお前
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:23:53 ID:wUypGguP0
大人リディアなんかじゃ幼女リディアには敵わない
イラストだとCG異常にキモいケバい可愛くない

熟女リディアでは新アイドル・レオノーラにFF41の人気女性キャラの座は奪われたも同然
幼女リディアが築いた人気と遺産を食い尽くす不細工大人(熟女)リディアはもういらない
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:30:20 ID:ZuvVWmzZ0
なんだ?例の奴が暴れてるのか?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:40:50 ID:wUypGguP0
幼女リディアの可愛さを引き立たせ
大人リディアをゴミ屑のボロ雑巾にし
熟女リディアでかつての人気キャラの面影を粉砕したオグロはある意味偉大

もっと可愛い幼女リディア期待しています。
大人リディアをFF屈指のキモさに仕立てて大人になる設定を黒歴史にしてください
そうすりゃ、幼女リディアのままにできる設定が追加される日がくるはず
今の時田はなんでもありだから大丈夫なはず
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 18:46:11 ID:swb7oxx30
ハイレグ度ではローザも大差ないのに割と普通ぽく見えるのは色味のせいか
というかリディア元々幼女の頃からスクール水着なんだし、言うほど変わってないと思うがな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:22:39 ID:AAQ5eVF+0
久しぶりにPSPの情報収集しにスレにきてみればリディアのことばっかw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:23:58 ID:nwjUkGc60
まともな情報が無いからな
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:31:34 ID:wUypGguP0
幼女リディアのままに出来るという情報頼む
プロレスラー大人リディアとか勘弁して
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:53:20 ID:Kzk882+N0
>>234は服装がどう見てもダメだろw痛すぎるわw
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:57:19 ID:wUypGguP0
DS版以降、地に堕ちた劣化大人リディア(笑)
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 21:02:27 ID:zyq+HrJ90
レス番飛びすぎてナニを言ってるのかわかんねえぜ
女性キャラは薄い本で我慢しろ
あんまいいのないけど
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 22:01:34 ID:VCD06Sb40
GBA版仕様なら確実に買うんだがなあ 
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:15:29 ID:WaafBqAk0
前スレでGBA要素ありってレスがあったがソースが無いからまだ分からんな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:21:44 ID:8jA4Xo5Y0
全滅ageスレがおもしろかったというのに

GBA準拠かよ 前半がぬるすぎて逆に後半が苦戦するってバランスだったな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:26:08 ID:pAWJzysG0
GBA準拠っつーか、GBA追加要素だな。当然ながらE4で。
あと、前列・後列くらいはちゃんと分けた上で。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:50:48 ID:XIimcHlE0
SFC以降のFF4ではGBA版の追加要素が一番好きだった
しかし糞バグだらけだった罠・・・
E4版はかなりバグ直ってたが、後列武器バグに対応した結果
全武器後列から攻撃力落ちない後列武器になってるというお粗末さにはワロタよ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:54:25 ID:pAWJzysG0
まあプロトバブイルクラスの鬼畜ボスがいてもいいんだが、
デカントやオニオンありきの強さだからねぇ。
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 23:59:18 ID:zGvuZQ1p0
後列武器が前列武器になってるままのほうがローザの狙うが生きてローザのキャラが戦闘の意味で立つよね
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:01:02 ID:wUypGguP0
続編では熟女リディアは完全な劣化パロム
見た目も性能も大幅ダウンな醜いリディア
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:03:39 ID:yJ6MJasf0
その論で行くなら、狙うとジャンプが後列の意味があるな。
まあ鞭と竪琴も入れてやってくれって思うけどさ。
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:08:00 ID:9IGfaTvX0
>>264
毎日ウンコ喰って美味いか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:16:23 ID:g7GCZXlF0
大人(熟女)リディアはウンコのように臭そうだな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:17:16 ID:4zbyXXLE0
幼女リディアこそ天使
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:19:53 ID:rsL5dzrL0
にしてもソースが出てこないって事は多分釣りだろう
公式にもSFC版って書いてあるし望み薄いぜ…orz
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:20:07 ID:fEb6jac/0
大人リディアは悪いとは思わないが可愛いともあんまり思えないんだよな
OPデモなんかはそこそこなんだが…もうちょっと若い感じ(10代後半くらいにみえるよう)にすれば良かったのにな。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 00:32:12 ID:g7GCZXlF0
大人リディアの見た目は40近くのババア
美人でもなんでもないただの老婆

続編では名実ともにババアで、本編EDに出てた少女に人気キャラの地位を奪われました
PSP版では召喚士改め、プロレスラーのような見た目になりました
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 01:00:04 ID:4zbyXXLE0
大人リディアは可愛ければよかったのにな
老けたババア顔だから駄目なんだよな
まあ毛唐は老けるのが早いからリアルと言えばリアルなんだが
そこはファンタジーで可愛くしてくれよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 01:10:59 ID:QV8xNXva0
大人リディアは童顔巨乳ならよかったのか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 01:40:50 ID:eJki94fF0
バランスはSFC版準拠でいいけどねぇ

まぁあれだな、さっさとPS版をアーカイブスで出せと
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 01:43:44 ID:yqjlj/8z0
PS版は悪くないが、タイタンの地割れがクエイクと同じ速度なのと、
ディスペルの効果音が違う音になってるという二つだけ改変されてるのが
ちょっと頂けなかった 何でこの二つだけ?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 02:42:42 ID:h0qFT9Er0
大地のハンマーをローザとかにも装備できるように戻して欲しい
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 06:15:21 ID:g7GCZXlF0
老けた容姿の大人リディアが助けに来ても嬉しくなんかないな

オグロデザインの老け顔大人リディアでOK出したってことは
やっぱり、大人リディアは美人ではなく年齢以上に老けてるキャラだな
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 07:09:39 ID:NPyIUcMr0
>>276
あれは元々バグだろwwwwwwwwwww
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 08:05:51 ID:g7GCZXlF0
リディアが不細工な大人になる設定の必要性がわからない
幼女リディアのままでも物語に支障はないはずなのに

クリスタルをただの記憶装置という設定に変更したように
リディアも大人にならず幼女リディアのままという設定に変更しろ
変更したところで改悪とはいわれないし、むしろ神リメイクと称えられるはず
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 08:36:39 ID:g7GCZXlF0
新画像見たけど、レオノーラとポロムのドット絵滅茶可愛いな
それに比べて、熟女リディアが相当気持ち悪いことになっとるw熟女プロレスラー

これは確実にレオノーラがリディアの人気を上回るな
マジで、幼女リディアの遺産を食い尽くした大人(熟女)リディアイラネー
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 09:03:33 ID:hg7moSHB0
>>PS版をアーカイブス
GKか?あんな劣化版いらねえVCがあるし
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 09:39:00 ID:Vu8wNAGDP
据え置きとかだれとく
妊娠は死ね

原作グラで持ち運びがしたいんだよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 09:57:49 ID:Gt1qcW6T0
プロレスラー熟女リディアがジャガー横田にしか見えん
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 10:01:09 ID:6sHU2Eiy0
SFC版とPS版ならSFC版の方がいいなぁ。
PSP版とPS版ならPS版の方が良さそうというのは分かるけど。

あと、携帯機はどうしてもスピーカーに問題あったりもするし
中途半端感は拭えないんじゃないかな。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 10:32:07 ID:dONb8ABr0
>>278
バグとはいえ>>276に同意
空きスロットに盾装備して「盾と杖の組み合わせカッケー!」とか脳内妄想してたから…
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 10:39:25 ID:Gt1qcW6T0
幼女リディアが緑唇プロレスラーに劣化成長するのもある意味バグ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 10:42:39 ID:dGrPXdQs0
2Dってことはボイスないんでしょ?
PSPなんだからCCFF7並のボイスイベント期待してたのに…
DFFとかでセシル役の人もかなり上手くなってるのにな〜
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 11:15:35 ID:Zz9HQJm30
ボイスはいらねー。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 11:19:13 ID:Gt1qcW6T0
大人(熟女)リディアいらねー
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 11:36:25 ID:pOIjj0fj0
魔法エフェクトを原作に近づけようって気が微塵も感じられないな…
何が美麗なグラフィックだよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:02:22 ID:Zz9HQJm30
4のオリジナルの魔法エフェクトってカッコいいのが多いのになあ。
実に残念だ。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:05:19 ID:Gt1qcW6T0
可愛い幼女リディアが不細工な大人に劣化成長するのも実に残念だ
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:05:44 ID:AOEGAIHN0
FFは12789とディスク入れ替えなしで気軽に携帯機で出来るから
FF456も携帯機でディスク入れ替えなしで気軽に出来るように
なればいいなと思ってたから嬉しい。
FF12456789と持ち歩けたら最高過ぎる
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:38:30 ID:4zbyXXLE0
あんなキモい老けた外人顔のババアになるくらいだったら
リディアは天使のような幼女のままでいるべきだったんだ
幼女リディアをかえせ!!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:47:01 ID:Gt1qcW6T0
PSP版で・・

レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア、が確定するな

可愛いレオノーラドット絵と熟女プロレスラーリディアドット絵では勝敗は目に見える
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:52:11 ID:XNOgptuf0
>>293
789ってDL版?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 12:55:17 ID:XNOgptuf0
>>293
間違えた
1256789皆DL版?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 13:16:06 ID:AOEGAIHN0
>>297
12789とDL販売版出てる、今度FF4のDL販売版出る
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 13:37:22 ID:QV8xNXva0
おまいらどんなリディアならいいんだよ。誰か改変したリディアつくって見せてくれよ。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 13:59:44 ID:3lNAav+Z0
そもそもリチャード カイン Zシドなど
主な竜騎士たちはハイウィンドのファミリーネームを持っているのに
5だけなぜミドルネームだったのか謎だ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:09:45 ID:1ymUOe0C0
バイオの気色悪いエフェクトと効果音が好きだったのに
なんだあのシャボン玉 どうしてこうなった
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:23:58 ID:tnQykdbL0
>>299
ウマウマリディア
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:26:19 ID:Gt1qcW6T0
大人リディアはDS版で大劣化、PSP版でも劣化

つまり、大人リディアはもともと不細工だということ
不細工な大人に劣化成長しても物語を盛り下げるだけなんで、幼女リディアのままにしろ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:46:42 ID:sFDY6mQ/0
FFWCCは、ストーリー全部知ってるから
正直本編はどうでもいいけど、
最大の見所は↓のようにPSPによる高精細グラで描かれるモンスターだろ
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17778.jpg

ちなみに以下の画像を見ればハードの進歩に伴う
使用色の増加と高精細化により
どれだけモンスターのグラが向上してきたかわかる

FC
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17779.png

SFC
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17781.png

PSP
ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17784.jpg

ホントに楽しみだ PSPでWの数々のモンスターがどれだけ美しく描かれているかが
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:55:35 ID:ax4lwkzF0
リディア煽る前に自分のツラと性格見てみろよ。
これ以上に醜いもの無いだろ。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:56:12 ID:z14pM49F0
FFTの悪夢を忘れてはならない
http://zoome.jp/kumamomo/diary/122
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 14:57:33 ID:GoFYK7EJ0
>>302
あれ嫌い
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 15:04:31 ID:Gt1qcW6T0
現実(=公式)のリディア

大人リディア・・緑唇の老け顔
熟女リディア・・三十路で露出狂な整形妖怪顔
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 16:32:47 ID:IxtJiDeh0
なんかPSP版のモンスターコントラスト低くない?
綺麗だけど全然グロくないね 実機で見たことないから知らんけど
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 16:47:23 ID:Gt1qcW6T0
劣化に劣化を重ねるプロレスラー大人リディア
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 18:27:26 ID:mzSB1jGd0
制限に対する挑戦ってのが感じられない気がする
表現できる事は増えてるのになんか物足りない
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 18:32:05 ID:Gt1qcW6T0
ハードの性能が上がれば上がるほど
メッキが剥がれる大人リディアw
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 18:39:23 ID:Zz9HQJm30
綺麗だけどセンスを感じない絵なんだよなあ。
いくら色数が増えても、上手くない人が描いてもやっぱりダメなんだよ。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 18:50:46 ID:6sHU2Eiy0
もう少し淡い色彩が表現できたらいいなぁと思えるのがPSP。

2Dでデコボコ見えないという基本的な綺麗さはあってもそれだけなんだよね。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 19:04:27 ID:Gt1qcW6T0
大人リディアの気持ち悪さも異常
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 19:28:27 ID:9wl/Hcpe0
>>315
こんなことを何年も続けるテメェが一番異常だボケ
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 19:46:45 ID:GoFYK7EJ0
>>311
>制限に対する挑戦ってのが感じられない気がする

そうか、昔FFはそれがあったから凄かったんだな
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 19:52:27 ID:Gt1qcW6T0
本編 幼女リディア>>>越えられない壁>>>大人リディア

続編 レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア

緑唇のおばさんでは到底勝てません
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 20:51:03 ID:CYWJDsW30
お前らドット絵に幻想を抱きすぎ
ドット絵は限られたサイズや色数で絵をそれっぽく見せる表現法や技術でそれ以外の何物でもない
FCの性能で作ったら>>304のFCみたいになってSFCの性能なら真ん中、PSPの性能なら一番下みたいになるだけ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 20:52:33 ID:6sHU2Eiy0
使い回しで儲けるなら幻想超えないと買ってもらえない
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 20:55:30 ID:Gt1qcW6T0
大人リディアが美人というのは幻想で現実(=公式)は緑唇のみさえおばさん
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 21:12:05 ID:dONb8ABr0
>>319
限られているからこそ想像の余地が残るのではないか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 21:19:26 ID:4zbyXXLE0
きもいマネキン外人顔の大人リディアより
アニメ超のリディアのがはるかに可愛い
そして幼女リディアは天使
これだけが世界の真実
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 21:30:13 ID:IxtJiDeh0
いや解像度の話じゃなくて単に絵の話だろ?すげーうまい絵となんかパッとしない絵の話
ドット絵にぼかしかけたのとこの絵が全く同じに見えるなら別だけどw
絵は色数少ないほうがはるかに上手く見える(見せられる)から
ドット絵はそのマジックも効いてるな
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 21:46:38 ID:Gt1qcW6T0
ローポリだけでなくドット絵でも気色悪くなったプロレスラー大人リディアw
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 22:18:48 ID:apmbEAZQ0
ドットどうこう以前に絵柄が古いのはなんなんだ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:10:13 ID:ID7JJrqr0
お前ら大人リディアをあまり馬鹿にしてるとエッジが泣くぞ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:18:07 ID:4ZmTZio+0
>>304
PSPイケルやん
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:24:38 ID:Gt1qcW6T0
公式の大人リディアは緑唇おばさんで、非常に気色悪い容姿をしている
オグロ絵でそれが明らかになった。攻略本に載ってるイラスト見てみ?
幼女リディアは可愛いし、ローザは美人
対して、大人リディアは非常に醜悪な容姿で描かれている。
つまり、大人リディアはFFシリーズ屈指のブス
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:28:27 ID:4zbyXXLE0
幼女リディアは天使
その可愛さはゼロムスも認めるほど
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/15(土) 23:34:30 ID:GoFYK7EJ0
>>327
リディアは俺がもらうから問題ない
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 00:04:21 ID:SBC/cAOc0
大人リディアはブス
そのブスさはスクエニも公認するほど
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 00:07:48 ID:g/3D8Z640
幼女リディアは天使
その美しさは俺が公認するほど
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 01:00:23 ID:SBC/cAOc0
オグロ絵で幼女リディアがマジ可愛いことと
大人リディアが緑唇の不細工ババアということが公式設定になった
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 01:14:10 ID:DB7mIT3J0
>>319
いやFFの場合、FCやSFCのモンスターのドットとPSPのモンスターのドットは作り方がそもそも違うんだよ。
FC・SFCのやつは一からドット手打ちしてるんだけど
PSPはそうじゃなくてもっと高解像度で作画してからツール上でリサイズかけてる。
そのあとで手打ちで修正はしてるんだろうけどね。

だから間違っても「PSPの性能なら一番下みたいになるだけ」なんてふうに
機械的に語れるもんじゃないよ。
ハード性能の違いというのはあくまで「キャンバスのサイズと使える絵の具の数の差」。
絵のことを語るときにそこだけを取り上げてたらヘンでしょ? ドット絵も同じこと。
幻想がどうこうじゃなくて実際に自分でドット打ってみりゃわかるよ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 01:20:42 ID:yuusTrHh0
ドットでもそういうのでも別にいいけどなw
何が気にくわないのかいまいちわからん
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 01:23:51 ID:dH4OFUy+0
ドットがどうとかじゃなく、単にもっとうまく描けよとしか言ってないと思うが…
3色使った絵心ある人の絵と100色使った絵心ない人の絵と言えばいいのか
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 01:30:27 ID:DB7mIT3J0
あ、俺は別にPSP版みたいな作り方が駄目だって言ってるわけじゃないよ。
あくまで技法のひとつであってケースバイケースなんで。

ただ、その違いを「ハード性能の差でしかない」って言ってるのはさすがにどうよと。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 08:03:53 ID:SBC/cAOc0
ハードの性能が上がれば上がるほど
メッキが剥がれて醜い容姿が露わになる大人リディア
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 08:08:47 ID:WNvg2vUQ0
PSPで作れば今回のFF4みたいにならざるを得ない、というのは
PSPにとって酷い侮辱だということか。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 08:32:11 ID:SBC/cAOc0
緑唇おばさんの大人リディアなんかじゃ
幼女リディアとレオノーラの可愛さには足元にも及びません
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 09:06:58 ID:DB7mIT3J0
>>340
まあそういうことだなww
FF4CCはモンスター単体の絵はともかくほかにいろいろと突っこみどころがあるんで……

FCとSFCのときにしたって、おんなじハードでも
シリーズによって打ち方とかパレットの使い方とかぜんぜん違うし、
「このハードならこうなるってだけの話」では決してない。

「制約によってこうなった」って部分はたしかにあるんだけど、
「その制約の上でどうしたか」のほうが遥かに重要。セットで語らないと意味がない。
ハード性能だけでドットを語るのは
「俳句は17文字しかないからぜんぶ似た様なもん」とか言っちゃうのといっしょ。
ものすごくバカにしてる上に俳句のことなんにもわかってない人だよね、それって。
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 09:46:32 ID:SBC/cAOc0
表現方法が向上するに従いローザなんかは美人になっている
一方、大人リディアは醜悪な姿になっているので、
公式設定として、年齢以上に老けて見えるブスだということ

まぁ、ハードの性能に関係なくオグロ絵の時点で緑唇みさえおばさんだから
やっぱり大人リディアはFFシリーズ屈指の不細工ババアキャラになる。
こんなババアに劣化成長して復帰するとか誰得なんで幼女リディアのままに設定変更しろ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 09:52:23 ID:wbCSjyuP0
未だに2Dドット至上主義者のオッサンっているのな
もうとっくの昔に化石になったと思っていたらまぁ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 10:18:53 ID:g/3D8Z640
>>344
だってリアルキモ外人顔が最悪なんだもん
ババアの大人リディアとか
2Dドット絵のがそりゃいいでしょ
理想はFF7のアニメ顔で6頭身くらいだけど
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 10:35:29 ID:WNvg2vUQ0
単なる表現方法だわな。

2Dでも3Dでも、良いものと悪いものがあるだけ。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 10:55:27 ID:SBC/cAOc0
>>345
大人リディアはオグロ絵で緑唇のおばさんだと分かったので幼女リディアのままがいいです
熟女リディアは三十路のくせにキモい露出が最悪で顔も整形厚化粧なんでレオノーラがいいです
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:18:55 ID:SNJYh2g00
日付変わってから叩いて寝て朝起きて寝るまで数時間ごとに叩いて…
毎日規則正しくアホやなあ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:23:20 ID:Jof++3mI0
ちょい前に来週のジャンプに新情報が載るとかレスがあったがそれって明日のWJのことかね?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:27:30 ID:SBC/cAOc0
>>349
その新情報はカイン特集とバンドのことが掲載されている
レオノーラとポロムのドット絵がいい感じに可愛い
それに比べ、熟女リディアのドット絵は三十路プロレスラーのようで相当キモいことになってるw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:30:17 ID:2CnkSR300
>>345
アニメ調6等身で、3Dの場合だと
ファンタジーアースが該当するな
アレは良い オンゲーだが
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:44:43 ID:6cyatFWn0
ところで毎日毎日粘着して大人リディア叩いてるキモい奴って
全部同一人物なの?
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:50:09 ID:2CnkSR300
こんなのが数人いたら怖いわ 間違いなく同一人物だろ
ジ・アフターでエッジとくっついてることに憤慨するあまりにアンチになったらしいが
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:51:23 ID:gFjJ60zq0
>>349
>>236の事だな
そりゃWJの事だろう
先週は合併号で出てなかったからな
VJだったら月刊だし
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:53:56 ID:lhb7ZhMq0
>>349
載ってるのかTAと新しくなったFF4楽しみだな早くやりたい
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 11:56:07 ID:z07hZ8hf0
粘着リディア叩きはゲハで暴れている在日オヤジの
轟音こと坂井輝久(54歳、中卒ニート)

ぶっちゃけ容姿が憎いから叩いているのではなく只のレス乞食ぼっちに過ぎんよ
FFDQ板だとティファエアリス叩きやDQ5嫁叩きも奴の仕業
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:13:32 ID:2CnkSR300
何その役満な身柄
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:18:22 ID:SBC/cAOc0
大人リディアがキモいのは事実だろ
攻略本に載ってるイラストとかバケモノみたいな容姿だよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:21:46 ID:bvkuK5Dx0
さっきブレーカーが落ちたからID変わったと思うけど349です
>>354
やっぱWJの方か
thx
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:22:10 ID:RbcFtcEv0
大人リディアがキモイって言ってるやつは二次元しか興味がないキモオタだからスルーしとけ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:31:36 ID:SBC/cAOc0
大人リディアが幼女リディアの可愛さに劣っているのは事実
熟女リディアがレオノーラの可愛さに劣っているのも事実
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 12:55:56 ID:g/3D8Z640
俺が言いたいのは昔のアニメ絵に戻せってこと
FF8以降のリアル外人顔は気持ち悪い
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:00:05 ID:SBC/cAOc0
俺が言いたいのは幼女リディアに戻せってこと
DS以降の緑唇おばさん顔は気持ち悪い
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:16:04 ID:yuusTrHh0
なんやこいつら同一人物か
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:18:56 ID:zzOrb9Zm0
いつもの基地外に便乗して荒らしてる馬鹿が一人居るだけ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:20:56 ID:JIz6tGOV0
PSP出だすんならFF13開発データを流用してPS3出だしてほしかったな
FF4規模ならちゃんと街やワールドマップも作れるでしょ?

367名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:46:36 ID:SBC/cAOc0
大人リディアが緑唇のおばさん顔なのは公式設定
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 13:54:44 ID:bvkuK5Dx0
>>355
新しくなったって、何か新要素入ってたっけ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 14:08:41 ID:6cyatFWn0
>>356
サンクス
絵に描いたような人間のクズか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 14:30:59 ID:yuusTrHh0
>>366
Crystal Toolsか
まあ無理でしょ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 14:38:13 ID:SBC/cAOc0
熟女リディアが三十路の変態露出狂なのは公式設定
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 14:47:07 ID:QaB2jHrU0
3年以上も毎日お疲れ様です\(^o^)/
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 14:50:22 ID:RbcFtcEv0
54のおっさんがFFやってんの?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 15:13:39 ID:01B1sJF20
PSP版はライトブリンガーとランスオブアベルつけてくれるだろうか…
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 16:35:12 ID:LnuCzKEa0
付けてくれるんじゃないの?
3DSにも移植されるんだろうなぁ…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 16:36:34 ID:lhb7ZhMq0
>>373
25のおっさんだけどFFは1からずっとやってる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 16:40:24 ID:SBC/cAOc0
大人リディアは緑唇おばさん
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 17:23:52 ID:PrJ1RPJa0
名前変更は復活させてくれ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 17:32:00 ID:RbcFtcEv0
「砂漠で乾ききったのどに!カイポ特製ビール!」
飲みてー
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 17:37:16 ID:SBC/cAOc0
>>379
カイポか・・
健気な幼女リディアかわいかったな
それなのに緑唇プロレスラーババアに劣化成長するとは・・orz
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 18:42:32 ID:LnuCzKEa0
SFC版は脳内妄想や補正出来るのが良かったのかな
情報少かったから人それぞれのキャラ像が出来上がってるんだろうな
過去作はあんま今風にリメイクするのも考えものやね
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 18:47:03 ID:nh/1/nm+0
>>381
過去の作品をリメイクするときって
余計な個性を押し付けすぎないことは重要とは思うね
ボイスとかも各自がイメージしてたとこあっただろうし
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:04:52 ID:m7IzxNa00
良く言うぜ全く
DSリメの時なんかボイスネタ初め新要素で散々マンセーしまくっていた癖によ

少しでも警鐘を鳴らそうものなら即GK認定しやがって・・・
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:06:58 ID:3V4YdSFO0
緑唇 をNGワードにすればいいことに今更気づいた
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:12:53 ID:preiKB0m0
どこの並行世界から来たんですか
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 19:47:29 ID:SBC/cAOc0
現実(公式)の大人リディアは緑唇の老け顔おばさん
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 20:42:19 ID:xgz+6FfZ0
>>382
ドラクエ4がPSにリメイクされた時、仲間との会話システムが出来た影響で
追加台詞が大量に増えたが
それも「今まで思ってたキャラのイメージと違う」と言われ
かなり賛否両論だったからなあ。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 20:55:28 ID:zzOrb9Zm0
TA終章みたいにほとんど喋らないのも問題だと思うがな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:24:30 ID:RyDWhWuA0
とりあえずホーリーランスの威力あげてくれたらいいよ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:50:12 ID:bvkuK5Dx0
ホーリーランスはDS版以降調整入ってるから問題ないと思われ
俺はGBA版の追加武器を全てTAにも出してほしい
ペルセウスの弓矢やミスティビュートや陸奥守があるのに
ライトブリンガーやランスオブアベルが何故無いんだ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:50:13 ID:SBC/cAOc0
とりあえず幼女リディアのままにできる仕様にしてくれたらいいよ
見た目劣化成長する設定とかいらない
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 22:43:04 ID:g/3D8Z640
幼女リディアは天使
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 22:48:30 ID:16VTQyk60
FF4DSの心情システムは概ね好評だったと思うが
セシルとローザの心情は読んでて面白くない
とかいう文句はあったがw
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 22:59:13 ID:preiKB0m0
セシルは超優等生でローザはセシルしか見てないから
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:02:34 ID:SBC/cAOc0
DS版の大人リディアは緑唇のおばさんで、メニュー画面の顔グラとかキモいし
召喚ポーズとかも最悪と言っていいほど気色悪かったな
つまり、大人リディアはケバくて老け顔で
オグロデザインの醜悪な姿が公式の大人リディア

幼女リディアのは可愛い・・
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:03:18 ID:e5xywCN/0
本来はかりゅうどなのに、セシルの怪我を治すために
白魔法を学ぶようになったほどだからな。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:04:53 ID:g/3D8Z640
幼女リディア可愛いよ
ちゅぱちゅぱ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:13:19 ID:LlAE4BZp0
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:15:28 ID:zzOrb9Zm0
カインとバンド技の紹介だけかよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:16:47 ID:preiKB0m0
紹介内容からしても、すっごくTA移植メインですか。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:21:47 ID:HA2ggGR80
3月24日発売

スクエニ決算対策がミエミエだな
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:22:29 ID:nU3RHq2f0
>>396
ふむ、愛の狩人になった訳ですな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:30:11 ID:SBC/cAOc0
熟女プロレスラーリディアがキモすぎ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:34:41 ID:3V4YdSFO0
>>401
昔、エニクスはPSのDQ5でジャンプで掲載した隠しダンジョンを
決済に間に合わせるために削除したから不安でしょうがない
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:35:56 ID:01B1sJF20
ムービーでは気付かなかったがダークカインがサハギンじゃない…
こっちのほうがかっこいいな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:39:34 ID:qrnrFmJT0
あのサハギンとか聖竜騎士とかウロコがキモいわ
普通のカインでいいんだよ普通ので
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:39:41 ID:zzOrb9Zm0
てか、紹介文の愛に生きる仮面の竜騎士って何だよ
笑うところか?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:45:20 ID:SBC/cAOc0
レオノーラ可愛い
それに比べ、熟女リディアのキモさといったら・・

いよいよ、女性キャラ人気1の座を奪われるなw
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:46:28 ID:qrnrFmJT0
FF4って幼なじみ3人の愛憎劇と見せかけて実際は主人公の出生に絡めた救世の物語だからな
発売前なので建前上ネタバレは隠して「3人がドロドロするっぽいよ!」って事しか書けないんじゃね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:51:52 ID:SBC/cAOc0
大人(熟女)リディアというキャラをボロ雑巾のようにし
自分が1からデザインしたレオノーラを可愛くして
一躍FF4人気キャラに仕立てたオグロ さすがっすw

でも、幼女リディアはかわいいままにしてね
大人リディアはこのままゴミのような緑唇デザインでかまいません
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:53:28 ID:XG/C8Jg/0
聖竜騎士と聞くとFFTのデマを思い出す
FFT並みのひどいリメイクにならないことを祈る
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:59:04 ID:dXR9tzHJ0
決算対策ファンタジー4 ワゴンエディション 楽しみですねえええ
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 00:07:59 ID:SBC/cAOc0
続編は本編設定ぶち壊しのgdgd展開で感動する場面とかないから
せめて幼女リディアに戻る展開をお願いします。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 01:50:26 ID:tQ0NQMxh0
定期幼女リディアのおっぱいチュッパチュッパ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 02:01:31 ID:YV0AGvFx0
>>398
おおお!!!サンクス!!!
楽しみだな!
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 02:20:16 ID:8cy+akX20
GBAやってるんだが、やっとラスダンを残してメンバー入れ替えができるようになった。そこで残りのメンバーを見に行ったら、ギルバードが弱すぎでフイタwレベル44でHPが1000ないってどういうことなの。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 07:29:08 ID:z0pQfigU0
ケバいプロレスラーの大人リディアや熟女リディアなんかいらねーから
幼女リディアのドット絵だせ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 11:44:00 ID:onbf3Wah0
>>416
ガキよりも貧弱だからなw
まぁ試練の山でハープとってくりゃそれなりの攻撃力になる
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 12:10:33 ID:oGyf2p470
ラスダンでドラゴン特攻は強い
だがゼロムス戦は確実におねんねすることになるから…
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 13:43:52 ID:tQ0NQMxh0
定期幼女リディアのおっぱいチュッパチュッパ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 16:15:06 ID:z0pQfigU0
公式の大人リディアは緑唇のおばさんキャラ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:40:15 ID:BKdyi1M20
>>419
竜特攻ならカインとリディアとローザで間に合うんじゃね?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:47:56 ID:n2pySE7o0
アルテミスの矢はまだしも、飛竜の槍と竜の髭はレアだろう。
アポロンのハープは有限じゃないし簡単なダンジョン一つで確定で手に入る。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:52:28 ID:mkmVqzrN0
TAと携帯版のアルテミスの矢はブラックプリンのスロット4限定だったからな…
1本あれば無限に使えるとはいえ、入手するだけでも面倒だった
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 19:55:05 ID:BKdyi1M20
プリンプリンセスに比べたら
赤竜先生が割と簡単にくれた印象があったが…
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 20:23:27 ID:z0pQfigU0
醜悪な姿の大人リディアとかいらないから
可愛い幼女リディアのドット絵だせ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 21:39:28 ID:oGyf2p470
槍と髭は3枠目だからそこそこ落ちると言えば落ちるけど
正直ラスダン突入するあたりだと青竜&赤竜を狩れるほどの余力はないはず
ましてや赤竜がまじめに出るフロアは最後の最後だし
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:09:26 ID:z0pQfigU0
リディアが醜い大人になって助けに来るシーンの絶望感は異常
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:09:48 ID:n2pySE7o0
レッドドラゴンとブルードラゴンを狩るのにアポロンのハープが有用だったりもするね。
まぁ、確かに機械特攻よりはレアじゃないかもしれない。
GBA版のシドはフェイズ狩が出来る程に強かったし。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:18:56 ID:zeUG873N0
>>340
PSPで2D時代のFFみたいにしたらツクールゲーになると思ってるがPSPを侮辱する気は全くない
PSPに問題点がないとは思わないが6年前に携帯機でPS1.5かPS1.75と呼べるぐらいの性能を備えてた点は評価してるし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:53:51 ID:z0pQfigU0
リディアが緑唇おばさんになる設定は評価しない
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 23:58:02 ID:8cy+akX20
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 00:05:11 ID:XEjCj+w30
>>432
間違いなく幼女リディア

リディアは緑唇おばさんになるよりも幼女のままのがいい
PSP版で幼女リディアのままに出来るようしたら売上増間違いなし

さぁ、和田さん圧力をかけるときですよ


434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 00:06:41 ID:R8hpsmzY0
>>432
そもそも天野絵じゃ勃起しないし抜けない
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 02:38:24 ID:yYWhAIRq0
最近DSのやってたが久々にプレステ版やったらカイン着地するの早過ぎワロタ
この戦闘のスピード感忘れかけたわ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 07:21:30 ID:UJRNnNsc0
>>435
でもあれって早すぎて滞空中に敵の攻撃かわせたためしがないんだよな
最近まで待機時間0じゃないのかと思ってたし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 08:02:01 ID:XEjCj+w30
本編 幼女リディア>>>越えられない壁>>>大人リディア

続編 レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 10:56:54 ID:pqba6eqt0
>>436
カイン一人でラスダンで戦わせて見ると実感するよ
敵が早いから「効果がなかった」でまくり。

いや、別にカイン一人で戦わせても経験値以外に得する事はないけど・・・・
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 11:46:25 ID:y+3hZaIO0
魔導船。これエビフライっていうよりクジラだな。
ttp://www.ffcompendium.com/art/4-bigwhale-a.jpg
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 11:48:26 ID:R8hpsmzY0
天野絵以外で何か資料ないのか?
女キャラの可愛いイラストとか
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 12:01:37 ID:4Ho5epyO0
>>439
どっかの攻略本に「くじら船」って書かれてた気がしないでもない
しかしポケモンのホエルオーにしか見えなくなってきた
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 12:54:38 ID:y+3hZaIO0
>>434
なるほどね。リディア叩いてるやつはそういうことを求めてるわけか。キモイな。
リディアは十分かわいいじゃないか。西洋っぽい顔だから叩いてるのか?
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 15:52:09 ID:c01+OMj30
FF4アドバンスの中古バグ版を200円で買ってきたんだけど、注意しなければならないバグ教えてくれー!
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:09:52 ID:XEjCj+w30
>>442
大人リディアと熟女リディアは不細工だよ。オグロ絵見てみ?
大人リディアは緑唇のおばさん顔だし
熟女リディアは整形厚化粧ババアだよ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:11:19 ID:58FaaNXr0
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:17:08 ID:nHnPeHF70
>>401
遅レスだけど、早すぎるよ…だから大人は嫌いさ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:33:52 ID:XEjCj+w30
幼女リディアの方が圧倒的に人気なんだから
幼女リディアに戻れる仕様を追加しろ
緑唇ババアに劣化成長するとか誰も望んでねーから
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:41:34 ID:y+3hZaIO0
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:52:12 ID:XEjCj+w30
>>448
熟女リディアキモすぎw整形顔で化粧濃すぎw
後、DS攻略本に載ってる大人リディアのイラストはとてつもなくキモいよ
誰が見ても40近くのキモいおばさん顔w
つまり、公式の大人リディアは年齢以上に老けてる緑唇ババア

こんなキモいキャラいらねーから、素直に幼女リディアに戻せる設定を追加しろ
可愛い幼女リディアが築いた人気をぶち壊すようなキモキャラ登場させるんじゃねーよ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 16:52:26 ID:y+3hZaIO0
わかった。こういうのならよかったんだろ?
ttp://www.ff-omeganebula.com/galeries/FF4/4e-fanart_ff4_rydia_11.jpg
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:00:22 ID:XOxZ10oj0
>>450
これもいやだな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:02:46 ID:vdbaDOiL0
しかしなんというか…痴女だな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:04:56 ID:y+3hZaIO0
しょうがない。リディアがキモイって言うやつにはこいつらをやろう。どっちでも選んでいいぞ。
ttp://farm1.static.flickr.com/217/491011014_943be487f2.jpg
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:09:07 ID:iTFd0tHG0
>>450
バカヤロウ
奴がくるぞ
ありがとう
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:14:03 ID:/RocwIS80
現実は非情である
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:23:43 ID:XEjCj+w30
現実(=公式)の大人リディアは緑唇の老け顔ババアだということはオグロのイラストで既に確定している
何度も言うが醜い劣化大人になり様な設定はやめて、素直に幼女リディアのままにしろ
助けに来たのが醜く成長した緑唇リディアとかダメ展開すぎるだろ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:27:40 ID:VHtO1Xk+0
渋谷氏がファミ通別冊での対談のときに描いたオリジナルイラストもだいぶ萌え絵チックだったよな
仮に渋谷さんがFF4全キャラのイラストを描いたらどんな反応が出るんだろう
草創期の功労者だから萌え絵でもおKなのか
これこそ至高のイラスト!なのか
萌え豚くたばれ!なのか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:31:06 ID:8YuPaPMf0
オグロ絵嫌いってわけじゃないけど
FFがアトラスゲーに見える
特に召喚獣の仲魔感が半端無い
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:38:40 ID:XEjCj+w30
可愛い幼女リディアのままにしてたらいいものを、
こんな醜く劣化成長させるとかプレイヤーを萎えさせるだけ
緑唇老け顔で召喚ポーズもキモい大人リディアはもう終わった存在
こんな気持ち悪い劣化キャラにしないで幼女のままにしとけ

PSP版ではプロレスラーみたいなドット絵で絶望
幼女リディアが築いた人気を醜い大人リディアがぶち壊すんだな・・
しかも、続編では変態露出狂熟女に超劣化させるとは・・
リディアは幼女のままで醜く劣化成長して大人になる設定は黒歴史ということにして改めろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:55:17 ID:1nAVVNwx0
>>450
BASTARDの絵かとおもたw
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:17:04 ID:XEjCj+w30
>>460
いいえ、プロレスラーです。
可愛い幼女リディアのままにして、
こんな醜い大人リディアにしてんじゃねーよな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:18:40 ID:XOxZ10oj0
>PSPの「FF IV」が3月24日発売。コード入り。
>『ディシディア ディオディシム』と連動します」
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:24:31 ID:O5P8ozNX0
>>450
キモ
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:24:44 ID:DPgzREXW0
野村信者がコードのために買い支えてくれるだろうから売り上げアップ確定で時田もホッとしてるだろうな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:27:15 ID:XOxZ10oj0
F4好きだしディシディアの3Dになったキャラも
どんな感じか楽しみだし買うぜ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 18:28:32 ID:XEjCj+w30
更なる売上増のために幼女リディアのままに出来る設定を追加しろ
和田ちゃん、圧力をかけるときですよ
醜い劣化大人リディアはこの際廃止して幼女リディアのままにしろと
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:13:03 ID:XEjCj+w30
大人リディアはオグロデザインでボロ雑巾になって人気急落したから
幼女リディアのままに設定変更しても改悪とは言われないはず。
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 19:34:18 ID:R33LA9TF0
さっきのカンファでFF4にもディシディアのコード付くらしい。
カインかセシルだろうけど。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:01:57 ID:3UDKd4IL0
抱き合わせ商法ここに極まる
他作品の販促をFF4に背負わせた罪を和田は償わないとね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:09:10 ID:DPgzREXW0
ディシディアのオマケを付けて売り上げ確保という魂胆やな
こんなツクールゲー何か別のモノで釣らなきゃ売れるわけないしな
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:09:14 ID:UJRNnNsc0
コードって何?
PARコードの事?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:14:59 ID:bPTJKmCz0
商売がエゲツナイことには異論無いが、
中身が無いRPGになったのは経営者のせいでもないぞ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:17:03 ID:O5P8ozNX0
ディシディアとかいう同人ゲーなんかいらない
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:17:26 ID:XEjCj+w30
和田はさっさと時田に圧力かけて
幼女リディアのままに出来る設定を付けさせろ
間違いなく売上増につながるぞ

オグロデザインで超劣化した大人リディアとか人気急落したから
幼女リディアのままにした方が絶対いいYO
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:19:16 ID:DPgzREXW0
>>471
プロダクトコードの事でPネットにつないでプロダクトコード入れたら何かのオマケがつく
俺が2ヶ月ぐらい前に買ったグランツーリスモ5の初回版にはプロダクトコードが入っていてPSNにつないでそれを入力したら特別な車が手に入ったわ
そういうのやな

今回の場合はディシディア続編を起動してFF4の手抜き移植版に同梱されてるプロダクトコードを入力したら
セシルやカインやゴルベーザの特別コスチュームがもらえるとかそんなんじゃないの
多分な
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:24:13 ID:UJRNnNsc0
>>475
なるほど、そういうことか
thx
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:27:10 ID:9heEhUce0
サード・バースデーにも付いてたアレでしょ
ライトニングにアヤのコス着せられるとかいう誰得特典
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:30:05 ID:bPTJKmCz0
ディシディアには微塵も興味無い人には関係ない。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 20:54:34 ID:XEjCj+w30
そんなコードとかどうでもいいから、
幼女リディアのままにしろ
緑唇ババアに超劣化成長させるとか誰得設定だよ・・orz
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:04:37 ID:KwVs9nIn0
結局、GBA版基準とか顔グラオンオフの情報はガセだったのか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:25:26 ID:Qkgj3uC20
ところでなんでPSPででるんかね。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:28:11 ID:R8hpsmzY0
>>450
これならOK
しかしもう少し顔は幼い方がいいな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:31:13 ID:XEjCj+w30
>>450
完全なプロレスラー大人リディアだな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:36:35 ID:mT+gddHJ0
力99にすることができるからな

485名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 21:51:52 ID:XEjCj+w30
DS版→緑唇ババア
PSP版→プロレスラー

劣化大人に成長するとかいらないから
幼女リディアのままにしろ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 22:27:30 ID:Qkgj3uC20
バルバリシアはニップレスつけてるの?
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 23:22:21 ID:XEjCj+w30
リメイクで見た目超劣化した代表例が大人リディア
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:02:39 ID:KhMNHbO20
定期幼女リディアの唇チュッパチュッパ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:20:35 ID:KhMNHbO20
定期ティファのおっぱいチュッパチュッパ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 00:30:17 ID:vN0JC1Mw0
>>480
顔グラフィックのオンオフはPSPのFF1、FF2に付いてるから
誰でも予想できる範囲じゃないの
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:06:52 ID:XW95fX5Z0
ジ・アフターってストーリー長いの?
4は何度もやったけどアフターだけやってないから
PSP買おうか迷ってる
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:12:04 ID:2eSHeMMg0
>>491
ストーリー自体はそんなに長くないよw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:13:28 ID:8E7vZA6S0
本編クリアしなくてもアフターだけできるのかな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 01:22:51 ID:8E7vZA6S0
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 02:58:34 ID:uJMenSWl0
ということは付属のコードはガリデインのコスなのか
誰得
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 07:04:27 ID:JxMfWsOP0
FF4CC=ビックリマンチョコ
付属コード=ビックリマンシール
野村信者=シール目当てのガキ

コード抜き取られたFF4CCが中古屋に大量に並ぶと予想
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 07:58:10 ID:P9wyoMrB0
オグロデザインでボロ雑巾になって
幼女リディアに見た目も人気も圧倒的な差をつけられた大人リディアだすより
幼女リディアのままにすれば売上増で大量に売りに出される心配もなくなる

逆に醜悪な姿の大人リディアのままならワゴン行き
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 08:25:55 ID:P9wyoMrB0
絶大な人気のある幼女リディアのままにする方が
見た目が醜悪な大人リディア出すより盛り上がるぞ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 10:36:03 ID:2UCQp4udO
そもそもメインターゲットがTAやってない人向けなのに
おまいら本編のグラ批判ばっかとは・・・
グラ自体はいいと思う、だがバイオだけは許さない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 12:44:24 ID:vN0JC1Mw0
グラがSFC版使いまわしとかだったらFF4本編はやらないかも
これくらいの方がいい
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 13:33:58 ID:stMVpcJ50
>>499
敵グラとムービーはまだしも、キャラグラに関しては10人いれば8人は批判するような下手くそなグラフィックだろうに。
それに加えてマザーポムとパイオが来れば、こりゃあもうネガキャンしてくれと言ってるようなもんだ。
実際にやってみないと分からん部分がほとんどだとは思うが、
少なくとも発売されるまでは前評判の最悪さは覆されることはないよこりゃ。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 13:42:01 ID:2eSHeMMg0
DQMJ2の続編?も年度内ギリギリの発売なんだね
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 13:43:46 ID:YcqxU6Kf0
MAPグラも戦闘グラもキャラクターは酷いもんだろ、これ
バランスのいかれた頭身と体型にツボより小さい人体
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 15:51:41 ID:CNKIu+5q0
ゴルベーザの戦闘グラとかエフェクトとの兼ね合いを考えてなかったりするからなぁ
マントを大きく広げたデザインのおかげでエフェクトが中央の空洞部分に出てくるとかね…
同じデザインでやりたいならマント部分は背景に組み込んじまえばよかったのに
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 16:02:08 ID:P9wyoMrB0
大人リディアのドット絵はプロレスラーw
熟女リディアに至ってはさらに気持ち悪いことになってる

続編でレオノーラにFF41の人気女性キャラを奪われるな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 16:41:06 ID:ISFZEwfD0
バイオはポイズンとエフェクトを間違えたんだよきっと…
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 16:55:42 ID:IkBZa3KG0
FF4にポイズンってあったっけ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:01:56 ID:ISFZEwfD0
>>507
あるよ
プリンプリンセスと戦う前に味方にかけとくとバーサクを無効化できる
それ以外に使い道の無い魔法
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:16:49 ID:IkBZa3KG0
あったんだ…
使ったこと無いや
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:32:40 ID:P9wyoMrB0
オグロデザインの醜悪な大人リディアは人気急落
幼女リディアのままにしろ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:34:34 ID:Mcg3Jd6A0
>>500
使い回しよりは確かにマシだけど・・・
うーん。リメイクするからには、やっぱり世界観と言うか雰囲気と言うか
そう言うのは残した上で綺麗にして欲しいものですよ。
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:52:47 ID:P9wyoMrB0
大人リディアとかオグロ緑唇デザインで再起不能の不細工キャラになったんだから
いっそ幼女リディアのままにしろ。大人リディアとか幼女リディアに比べて
需要なんかこれっぽっちもないんだからなw
プレイヤーのおおくは幼女リディアのままを望んでいるんだから設定変更しろ
あんなケバい妖怪ババアとか幼女リディアの代わりに出てきても話を盛り下げるだけ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 17:58:25 ID:HyvvYySv0
え 
バイオのあの「ぱんぴゃらぱんぴゃら」とかいう効果音じゃなくなったのか・・・
あと毛の生えたカビみたいなグラも好きだったのに
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:05:19 ID:P9wyoMrB0
オグロ絵の公式イラストを見る限り
大人リディアはFFシリーズで屈指の不細工キャラ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:15:23 ID:GnXHyYK5i
顔グラはGBA版が頑張ってたと思う
アレでバグ満載でなければねえ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:18:04 ID:2eSHeMMg0
>>515
GBA版の顔グラは全員首が長すぎる
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:18:37 ID:Mcg3Jd6A0
天野絵の顔グラをそのままゲームに取り込むとろくなことが無いって言うのが
FF2のリメイクでよく解ったw マリア怖すぎ。
今回のFF4はそうじゃないっぽいからその点は良かった。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:29:39 ID:P9wyoMrB0
DS版の大人リディア顔グラは化物
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:40:08 ID:+5Kl4pPN0
乙女ゲーキャラみたいな謎の男
数十年前のアニメ絵のローザ
どっちもお断りします
520カインファン:2011/01/19(水) 18:45:07 ID:cPgSi0b+I
カインも台無し
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 18:56:05 ID:P9wyoMrB0
緑唇大人リディアは老け顔の妖怪ババア
変態露出狂熟女リディアは厚化粧整形由美かおる

オグロデザインで大人のリディアは見た目超劣化する不細工キャラだと確定したから
可愛く、人気も大人リディアを圧倒する幼女リディアのままにしろ
後、PSP版発売でFF4の女性キャラ人気1になる可能性が大いにあるレオノーラは可愛い
ケバくてキモくて無駄に露出が多い痴女リディアなんかよりよっぽど好感が持てる
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:16:39 ID:y4NV21VX0
ディシディアのセシル達のグラでFF4リメイクしてくれよ
同じPSPだろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:20:23 ID:ZVqHA23L0
由美かおるってだれ?
AKBにいたっけ?
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:22:42 ID:pEa46WPU0
>>523
頭のおかしい人を相手にしちゃいけません
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:23:46 ID:2eSHeMMg0
ディシディア嫌い
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:25:43 ID:P9wyoMrB0
オグロデザインで、メッキが剥がれた不細工大人リディアなんかより、
元から超可愛い幼女リディアのままにしろ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:32:08 ID:ymMDnDdK0
結局GBA要素はあるのかないのかどっちだよ
SFC基準ならまあステ吟味は楽だしそれでも構わんが
GBA要素入れるならいっそTAの成長テーブル使いまわしでもいいから
レベル70以降も成長固定化してほしいわ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:42:54 ID:RqMcaAUE0
ゲーム内で天野絵、ってFF6の時点だよなぁ。
やっぱりその頃からはスクウェアの技術力は劣化しかしてないんだな。
3D8頭身キャラも、ずっとキモイマネキンしか作れないし。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:45:38 ID:e+jqfQ2z0
その気になれば板鼻絵のCGみたいなのも作れるんだろうけど、マネキン軍団以外のラインを干してるからな
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:50:47 ID:RqMcaAUE0
今回のFF4みたく、
盲目的信者のエサを付けたボロい商売しかないくらいに
中身が無くなったんだな。

悲しいもんだ。
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:56:52 ID:P9wyoMrB0
決算対策ファンタジー4でも、
キモい大人リディアじゃなく、幼女リディアのままにすれば神リメイクになる
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 20:59:25 ID:rXY6D9pB0
そもそもなんでリヴァイアサンはリディアを誘拐したのか。
ゲーム内でちゃんとした説明が欲しかったが。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:04:54 ID:2eSHeMMg0
>>532
召喚士育成して世界救う為じゃないの?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:05:55 ID:LZ68oVcu0
このゲームなんの説明もされてない箇所だらけだからなあ
勝手に想像しろって所じゃない?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:15:31 ID:dUzVN0qu0
なんかFF4好きな作品なのに妙なリメイクだらけでカワイソス
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:16:14 ID:BGEZw7IH0
そこは俺も気になってた部分だ。子供のときは気にしなかったが。
ギルバートやらセシルやらを酷い目に逢わせておいて侘び無しかい、って。

こんな感じならよかった
セシル達が船で渡るとき、厄介なモンスターが現れて、
そのときのセシル達の強さでは太刀打ちできずメチャクチャにされたけど
リヴァイアサンがリディアの危機に駆けつけ応戦したが
お互い水属性なので決着が付けられず
リディアだけ救助するのが精一杯でした、後にモンスターは省略され
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:21:35 ID:xr68qld30
>>535
出るだけいいだろ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:24:32 ID:BGEZw7IH0
>>537
新約聖剣伝説:
ありがとうございます
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:29:48 ID:rXY6D9pB0
子供リディアでもメテオとかフレア覚えるしあんまり意味無い希ガスw
幻獣王の何事も無かったかのような振る舞いには吹いたわ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:30:09 ID:P9wyoMrB0
続編でクリスタルをただの記憶装置とか無茶苦茶な設定変更したんだから
リディアを幼女のままに設定変更するくらい簡単だろ?
そもそも、劣化大人リディアになんか成らなくても物語上特に影響はないしなw
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:32:39 ID:bv5dHCmV0
何言ってんだ
リヴァイアサンがロリコンだったからに決まっているだろう
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:41:37 ID:P9wyoMrB0
オグロデザインで、大人リディアはケバいババアだと分かったからイラネ
可愛い幼女リディアに戻せ。人気も見た目も幼女リディアの方が圧倒的に勝ってるんだからよw
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 21:54:12 ID:vN0JC1Mw0
パッケージ欲しいけどDL版でやりたい
そんな俺は二本買うはめになるのか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:01:51 ID:ymMDnDdK0
>>543
つまりPSPも3000とgo両方買うか、もう持ってるわけか
どうでもいいがこれらって1つにならないものかね
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:04:15 ID:vN0JC1Mw0
>>544
PSPGoじゃなくてもDL版出来るじゃん
FF1FF2FF4FF5FF6FF7FF8FF9を全部ダウンロード版で持ち歩くのが夢
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:04:29 ID:BGEZw7IH0
goでできることはPSPにもできるので
goはいらない子だから一つになる必要性無いよ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:06:33 ID:ymMDnDdK0
そうだったのか、thx
3000買お
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:10:33 ID:P9wyoMrB0
大人リディアはFFシリーズ最高のケバさと醜さを兼ね備えた気色悪いキャラ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:14:06 ID:Mcg3Jd6A0
>>532
誘拐したと言うよりも
リヴァイアサンが起こした事故によってリディアが倒れ
それをリヴァイアサンが見つける、治療しようと幻界へ連れて行く
そしたらなんと召喚士としての素質があるじゃないか、なんという偶然
じゃあここで育てちゃおうか

的な感じじゃないかな? と自分は思ってる。
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:14:30 ID:BGEZw7IH0
>>547
そうそう、3000の方が断然的にいいよ、
PSPって画面の綺麗なゲーム多いから
goの小さい画面ってデメリットでしかないし
どこぞのLLみたいに大きくすればまだマシだったのにねw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:19:04 ID:P9wyoMrB0
リディアが大人になるメリットはない
見た目劣化がひどすぎるからな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:26:00 ID:bv5dHCmV0
え、PSPて画面小さくなったん…
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:34:40 ID:BGEZw7IH0
小さいのはgoの方だよ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:37:27 ID:bv5dHCmV0
なんだ全部小さくなるわけじゃないのね
まぁ持ち歩くにはgoのほうがよさそうではあるけど
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:39:31 ID:P9wyoMrB0
リディアは小さいころの方が断然いい
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 22:46:34 ID:BGEZw7IH0
>>554
だが、goはスライド式なので、
汚れやすかったりする欠点もあるのだ
一応フォローしておくと、音楽動画プレイヤーとして使ってるって人は多いらしいw
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 23:15:53 ID:P9wyoMrB0
PSP版のプロレスラーリディアで更なる人気急落は確実
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 23:45:53 ID:I9oyDqNt0
久々にやりたくなったけどキャラ絵見て萎えた
いちいち表示されるからなぁ
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 00:12:49 ID:JnvEsUIm0
>>558
PSPに出たリメイクFFは全部顔グラフィックのオン、オフ設定がある
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 00:18:15 ID:gz2z2oIt0
ほほう
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 00:57:39 ID:wZUSKhyx0
キャラ絵くらいでやる気なくなるならやらない方がマシ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 01:01:43 ID:cK5oiDqk0
フロントミッション1の顔グラは今見てもスゲー綺麗だし
女キャラも上手くアレンジされてて良かったんだがなあ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 01:08:23 ID:11Jpo7No0
顔グラ用に割り当てられたサイズも違うしな・・・
ガンハザードはFFYと比べてもとくに違和感が無い感じ

FF4は各メーカーやファン層でRPGが特定の方向に特化する前の作品ゆえに、いろんなファンがいるから取り扱いが難しいんだよな
キャラの絵柄関連は誰が担当しても叩かれると思う

キャラ人気が根強い作品の癖に意外と硬派なところもあるから、板鼻氏や渋谷氏のテイストで3D化させても微妙にマッチしない
かといって野村系マネキンもあわない
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 01:13:40 ID:JnvEsUIm0
>>563
俺はドット絵でも野村3Dでもどっちでもいいやて感じ。
時代が変わるならそれに乗らないとな。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 03:22:30 ID:GpdgamI50
SFC版の顔グラは
天野絵に忠実なのと(カイン、ヤン、シド等)
アニメ絵っぽいの(セシル、ローザ等)
が混在してるな
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 05:38:43 ID:skX+FGXV0
大人リディアはオグロ絵で人気急落
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 07:24:11 ID:skX+FGXV0
DS版の大人リディア顔グラは完全なババア顔
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 07:30:03 ID:SdrZqKYK0
>>547
PSP持ってないならバリューパックで
セットで纏めて買えば多少は安くなる
メモリースティックの容量にもよるけど
うちの周りだと20000円以内で売ってた
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 08:00:19 ID:skX+FGXV0
攻略本に載ってる大人リディアイラストは
女性キャラの中で断トツの超不細工
つまり、公式大人リディアは超不細工
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 08:10:13 ID:3FRjNaTE0
リディア叩きのアスペルガー症候群オヤジなんとかせいや!
マジウゼー!!!
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 08:10:48 ID:FLRLbfbE0
リディアをNGにしろよks
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 08:22:32 ID:mJAGyy3q0
相変わらずスレ番の半分以上が飛んでるな
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 08:55:25 ID:skX+FGXV0
でも、緑唇大人リディアは100人いたら99人はキモいと思うはず
そのオグロデザインキモグラを時田がOK出してるんだから
公式の大人リディアはやっぱり不細工キャラだと思う。
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 09:04:48 ID:lrRIXgalO
TA未プレイだが発売までやらずに我慢して楽しみにしておくか
我慢できずにWii版を買ってしまうか悩むぜ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 11:04:31 ID:xOOEHEys0
>>562
あれやったの野村と直良らしい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 11:51:02 ID:mUu06fJM0
名前の変更は残せよスクエニ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 11:55:04 ID:/gQh/gH60
>>563
少なくともPSP版のFF4TAの顔グラは、携帯・Wii版で使用されたオグロアキラ氏のものをアレンジしてる。
ここで問題なのは、PSP版の方が確実に携帯・Wii版の絵より下手だということ。
確かにオグロ氏の絵は賛否両論。キャラやストーリーのイメージイラスト自体が濃くて違和感があるのは事実。
だがTAの方ではゲーム中では顔グラしか表示されなかった。
顔グラだけ見れば、はっきり言うが「上手」。癖の濃すぎる天野絵の6なんかと比べたらよほど万人受けする。
おそらくはオグロ氏の絵があまり評判良くなかったんで、タッチを変えてアニメ調にしたんだろうな。
が、逆効果。微妙なアレンジを加えたおかげで携帯版の顔グラにはあった機微が無くなってしまい、
見るからに微妙な絵となってしまった。
まぁ華麗なキャラドット絵(笑)に比べたらましだし、これが初プレイの人には問題ないとは思うが、
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 12:01:17 ID:l1rh82Jw0
オグロと80年代センスを足して3で割ったショボさ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 12:14:10 ID:sseFIkAe0
オグロ氏の絵は個人的に好きなのでアレンジは
して欲しくなかったな
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 12:37:40 ID:dOxAMiwA0
今までGBA版以降の仕様を知らなかったんだけど、
TAまで「コマンド入力ありの行動」>「コマンド入力なしの行動」だったりするん?

仮にPSP版もこの仕様だったら中身までつまらなくなるよなぁ…
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 15:26:58 ID:FKm+JGMJ0
> 「コマンド入力ありの行動」>「コマンド入力なしの行動」
言ってる意味がよく分からない
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 15:42:18 ID:21yfUIdk0
敵とバーサク放置が強いかどうかじゃね
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 16:08:28 ID:skX+FGXV0
>>577
オグロの「上手」な絵によると、大人リディアは超不細工な緑唇老け顔だから
公式の大人リディアの容姿はFFシリーズでも1,2を争う不細工だということになるな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 17:33:04 ID:skX+FGXV0
オグロデザインの幼女リディアは超可愛い
逆に大人リディアは超キモい
つまり、公式設定では大人リディアは幼女リディアの足元にも及ばない容姿

更に、続編ではレオノーラ可愛い
逆に熟女リディアは人間捨てたような醜くキモい容姿
つまり、オグロデザイン(=公式)では熟女リディアはレオノーラの足元にも及ばない容姿
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 18:50:03 ID:gz2z2oIt0
公式ガイドブックはやっぱ序盤までの攻略本なのかね
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 19:04:09 ID:6jlpDcaY0
リメイクで序盤攻略本出すかね
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 19:09:21 ID:skX+FGXV0
攻略本に再び気色悪い大人リディアイラスト掲載するかね
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 19:26:36 ID:SdrZqKYK0
>>580
TAは基本GBA版のシステムを蹂躙してるから同じじゃないかね
今まではよく知らんがATBゲージで待機時間も分かるようになったTAだと
バーサク状態でも攻撃実行まで僅かに待機時間ついてた

>>585-586
攻略本てアルティメットパックについてくるっていうあれか?
さすがにそりゃないだろう
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 20:16:52 ID:gz2z2oIt0
アマゾンに登録されてたわ、一応は完全攻略本みたい
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 21:25:13 ID:skX+FGXV0
幼女リディア→大人リディア→熟女リディア

年齢を重ねるたびに見た目劣化する代表的ゲームキャラ

591名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 02:31:33 ID:Os4Y8Vxw0
FF4はいつやっても飽きない名作だな。
これほど夢中になれるRPGをスクエニはもう作れないのかな。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 04:30:08 ID:RttrNSsK0
つかバグとか大丈夫なの。ちゃんとデバッグしてくれるの。
オイラはGBA版の悲劇を忘れてないぞ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 06:17:39 ID:BJhRMQkr0
>>515
GBAでがんばってたとかないわ
GBAやっててくれよPSP批判してないで
俺は無理あの顔グラ(特にローザ)
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 07:21:05 ID:YbEf/afH0
DS版の大人リディア顔グラの気色悪さは異常w
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 07:27:11 ID:ZKG2I5vn0
>>592
作れるならリメイクばかりやってるわけないさ・・・
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 07:28:08 ID:ZKG2I5vn0
アンカミスった
>>592×
>>591
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 07:40:18 ID:SlqcdPzt0
>>592
むしろ「た5」を再現しる!!
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 07:50:10 ID:YbEf/afH0
幼女リディアのままに出来る設定追加しろ
気持悪い大人リディアとかいらない
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 08:04:59 ID:YbEf/afH0
幼女リディアと大人リディアの違い

可愛いのが幼女リディア■可愛くないのが大人リディア
淡いピンクの唇なのが幼女リディア■緑唇なのが大人リディア
召喚ポーズが可愛いのが幼女リディア■召喚ポーズがキモいのが大人リディア
皆を勇気づけるのが幼女リディア■皆をガッカリさせるのが大人リディア
改良されたのが幼女リディア■改悪されたのが大人リディア
愛される対象なのが幼女リディア■鬱対象なのが大人リディア
人気なのが幼女リディア■不人気なのが大人リディア
幻界に連れて行かれたのが幼女リディア■幻界を追い出されたのが大人リディア
まるで妖精なのが幼女リディア■まるで妖怪なのが大人リディア
可愛さに磨きがかかるのが幼女リディア■劣化に磨きがかかるのが大人リディア
皆の役に立つのが幼女リディア■役立たずなのが大人リディア
今のままでいてと思われるのが幼女リディア■昔に戻ってと思われるのが大人リディア
FF4の評価を上げるのが幼女リディア■FF4の評価を下げるのが大人リディア
幼女のままなら神リメイクとなるのが幼女リディア■大人のままなら駄目リメイクとなるのが大人リディア
プレイヤーを癒すのが幼女リディア■プレイヤーを萎えさすのが大人リディア
DS版で人気を不動にしたのが幼女リディア■DS版で再起不能になったのが大人リディア
PSP版で更に可愛くなるのが幼女リディア■PSP版で更に醜くなるのが大人リディア
売上増に貢献するのが幼女リディア■売上減に貢献するのが大人リディア
人気キャラの地位を築くのが幼女リディア■人気キャラの地位をぶち壊すのが大人リディア
オグロ(=公式)設定が可愛いのが幼女リディア■オグロ(公式)設定が気色悪いのが大人リディア←New!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 09:57:08 ID:MLmvu6jn0
バグはゲームさえ止まらなければいいです
たまには有用に働くこともあるし 
た5とかデジョンとか
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 13:39:01 ID:D5mKyDIC0
>>592
まあ2回続けてこんなことやってるからな、発売日には買わないほうがいいな
年度末発売だし
http://www.square-enix.co.jp/ff4a/info.html
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/info.html
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 14:11:20 ID:Y7UvLzlm0
リディア叩いてるやつは顔つきが気に入らんのか?似たような作画でもレフィアならいいのか?
ttp://www.ffcompendium.com/chara/3DS-refia2-a.jpg
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 14:17:08 ID:XoLMRqAu0
そのレフィアやローザはマトモな服装だから気にならないけど
ライトニングさんや大人リディアなんかは紙の色や奇抜な服装のせいで
リアル等身で見るとキツいコスプレイヤーにしか見えんから…
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 14:20:11 ID:0whWfApO0
>>603そうそう

つかレフィアって誰かと思ったらDS3のオリジナルキャラか
その作画いいね
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 14:50:35 ID:YbEf/afH0
大人リディアは公式オグロデザインで
もともとからケバくて不細工な緑唇劣化ババアだと判明しただろ?
しかも続編では、三十路のおばさんが変態のような格好をしてる妖怪痴女だと公式設定された

レフィア>>>越えられない壁>>>緑唇痴女大人リディア
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 14:59:52 ID:8Sn7nsT70
大人リディアのリアルCGは顔見てるとなんか(キリッの文字が思い浮かぶ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:00:27 ID:YbEf/afH0
幼女リディア・・滅茶可愛い
大人リディア・・緑唇で老け顔でケバくて召喚ポーズがキモい劣化キャラ
熟女リディア・・変態露出狂で人間を捨てた妖怪顔の三十路痴女

オグロデザイン(公式)では、現実にこのようになっています。
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:07:16 ID:YbEf/afH0
大人リディアはもう再起不能なまでに見た目劣化したんだから
可愛くて人気もある幼女リディアのままにしちゃいなよ

きっとFF4プレイヤーの多くは幼女リディアのままのほうがいいと思ってるし
少なくとも、幼女リディアのままにしても改悪とは言われないよ。むしろ神リメイク
逆に、醜悪な大人リディアとか出しちゃうと改悪といわれるだけ
もっといえば、醜い大人になる設定とか物語上特に必要もない
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:30:14 ID:ircvy2LM0
>>602
何この下半身デブ

フトモモフェティでもいるのかね?スクエニCG屋はwww


ってか女は生足だろうが!絶対領域を隠すとは何事じゃボケ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:30:33 ID:tOY7A31QO
流れを読まない質問お願いします!
携帯版アプリで、魔導船にいるデブチョコボに、全員にギザールの野菜をあげたら教えて的なことを言われました。
何か貰えるのでしょうか?まだ会話に変化はないのですが…
一応ストーリー上で通るチョコボの森と、ドワーフ城内で野菜をあげれています。
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:31:56 ID:ircvy2LM0
>>610
質問スレ行け雑魚が
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 15:34:18 ID:nU7BSr5K0
>>610
仕方ない教えてやろう
残りのデブチョコボにあげたら何が起きるか分かるんじゃね?
いってこい
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 16:11:03 ID:YbEf/afH0
大人リディアは老け顔で緑唇でケバくて露出狂だから気色悪すぎる
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 16:24:11 ID:kgqaVzzI0
>>602
なんで3の主人公にキャラ付けしたんだよ…orz
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 16:49:51 ID:YbEf/afH0
なんで可愛い幼女リディアをケバい大人に劣化成長させるんだよ・・・orz
616610:2011/01/21(金) 17:01:11 ID:tOY7A31QO
>>611
>>612
返事ありがとうございます。
質問スレが見当たらないので余所のサイトめぐってみます。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:28:11 ID:tOP/3ShI0
『ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション アルティメット パック』の詳細画像公開
http://www.famitsu.com/news/201101/21039576.html
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:31:37 ID:zRhd8gei0
>>610
トロイア北のチョコボの村の左下に居るデブチョコボにも渡したか?
あと、携帯版FF4の攻略サイトなんてないからアプリ版のスレでも見とけ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1264909564

テンプレ見れば分かるようなことは質問するんじゃねーぞ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:31:39 ID:zxgzJFj50
携帯電話買った時の箱みたい
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:34:30 ID:YP8l3/RR0
>>617 FINAL FANTASY IV THE AFTAR YEARS Sounds Plusだけ欲しいな。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:39:25 ID:nU7BSr5K0
>>617
さんくす
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:43:46 ID:nU7BSr5K0
>>617
OPテーマ(仮称)て新曲か?
CDは12曲くらいかと思ってたが17曲あるんだな
ガイドブック分厚いw
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:47:07 ID:zSaux5JF0
>>617
ナゼこの絵で顔グラ作ってくれなんだ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:48:59 ID:zRhd8gei0
>>622
公式のムービーで流れてる浜渦が編曲したっていうアレじゃね?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:49:22 ID:YbEf/afH0
ここに大人リディアの超キモいイラストが掲載されるわけだな
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:52:49 ID:YbEf/afH0
さっさと幼女リディアのドット絵だせ
プロレスラー大人リディアの気色悪いドット絵とか先に出してんじゃねーよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 17:53:41 ID:nU7BSr5K0
>>624
ほう
浜渦はサガフロ2とかいい曲多いから期待しとく
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 18:22:45 ID:vQRV54jZ0
公式で買うか
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 18:26:17 ID:YbEf/afH0
本編 幼女リディア可愛い。なのにどうして醜い劣化大人になんか成長させるんだ・・orz

続編 レオノーラ可愛い。キモい熟女リディアとかがFF4のアイドルなわけねーだろ
   これからはレオノーラがFF4の女性マスコットキャラだ

可愛い幼女リディアを劣化成長なんかさせるとせっかく築いた地位も無茶苦茶になっちゃう
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 18:32:08 ID:Q+8isz6W0
装丁しょっぱいな…
画集、A4くらいかな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 19:27:18 ID:nU7BSr5K0
アルティメットそろそろ締め切りか?
>数量限定の 『ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション アルティメット パック』ですが
>大変好評のため購入を迷われている方はお早めにご予約ください!
>http://bit.ly/hLafdr
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 19:32:01 ID:zxgzJFj50
>大変好評のため購入を迷われている方はお早めにご予約ください!

かわりやすい煽り文句だなw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 19:34:22 ID:ZscDOc9w0
BGM脱出の冒頭の「ジャジャ〜ン」の部分が、笑ってはいけないの判定音に聞こえて仕方がない
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 19:43:03 ID:YbEf/afH0
たくさん売れて、FF4の新アイドルがレオノーラだということが広く認知されてほしい
そして、醜悪な姿の大人(熟女)リディアなんかじゃ人気キャラの地位は築けないことを証明してほしい
最終的に幼女リディアのままに出来る仕様が追加されて大人リディアが黒歴史になればもはやなにもいうまい

緑唇不細工大人リディアが出てくる限り幼女リディアを推しつづけるぜい

635名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:07:02 ID:MLmvu6jn0
まぁ予約しなくてもなんとかなるだろ…スクエニだし
と思っている俺がいる
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:17:09 ID:ZKG2I5vn0
限定版とかそういうのは興味ない
俺はほぼTAの方が目当てだし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:31:52 ID:eaZ+SjT20
>>617
ありがとう。

TAのサントラ楽しみだ。どうせならFF4もTAも全部入れて2枚組で出してくれれば
いいのに。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:35:17 ID:sSzntbaw0
>>631
ああ、注文集まってないんだな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:46:32 ID:Q+8isz6W0
攻略本なんてピンで買えるのになんでつけたし…
誰か画集だけ売ってくれ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:49:19 ID:YbEf/afH0
幼女リディアの画集なら興味あるが
大人リディアとかは間違いなく超不細工だから載せるなよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 20:52:55 ID:nU7BSr5K0
>>639
6000円で買うなら売ってやるぞ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:02:50 ID:Q+8isz6W0
>>641
ちょっとだけUP買う気になった…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:13:47 ID:vQRV54jZ0
どーしよぅか
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:33:57 ID:Os4Y8Vxw0
>>633
フイタw 確かにな。もうそれにしか聴こえない。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 21:51:52 ID:YbEf/afH0
緑唇大人リディアは息が臭そう
おまけに体臭とかも酷そう。歯も黄ばんで醜悪な面してそう
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:01:09 ID:dJTNdcHk0
普通にソフトだけを買う予定だったが・・・
あるてぃめっとぱっくポチってしまった。。。

数 量 限 定

何という魅惑ワード
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:05:03 ID:YbEf/afH0
リメイクで見た目劣化した代表的キャラが大人リディア
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:19:36 ID:0whWfApO0
>>633ちょw耳から離れない
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:22:52 ID:eaZ+SjT20
自分もそれにしか聞こえなくなったw
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:38:11 ID:AfJOO2AS0
全員 OUT
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:55:23 ID:YbEf/afH0
大人リディア OUT
幼女リディア IN
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:16:37 ID:g/iyl1JF0
謎の男が槍でケツバットですね
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:35:05 ID:YRwnhOWv0
「笑ってはいけない〜〜」にINとかないんだけどね
無知恥ずかしくないの?w
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 00:28:31 ID:Y4uJMEm20
DS版以降の大人リディアの凋落ぶりは異常
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 00:32:57 ID:VR8z+hvh0
無知恥ずかしくないの?
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 00:42:08 ID:Zv4NgWvJ0
INとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一日中ここに張り付いてリディアリディア行ってないで年末くらいはTV見ろよ?wwwwwwwwwwwwwwww
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 00:47:27 ID:VR8z+hvh0






幼女リディア IN (キリッ)





658名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 00:58:12 ID:ENOpwQCv0
面白い流れになってて和んだw
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:06:46 ID:Y4uJMEm20
歴代召喚士の中で一番醜くケバいのが大人リディア
メニュー画面の顔グラは超気持ち悪い
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:10:13 ID:98bCUkXO0
ひょっとすると、PS時代からヒロインに黒髪や茶髪が多い理由が
緑とかピンクとかの色だと浮いてしまうから?
まあ趣味なんだろうけど。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:26:26 ID:0sE1H1em0
ドット絵はキャラの見分けがつきやすいように色で分けるから結構突飛な髪色してたりするんだろうね。
リディアは天野絵の時点で緑だけど。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:30:57 ID:T+wjqjK10
二次元ドット絵だとアニメ的なキャラデザでも受け入れられたけど、
リアル3Dだとただのイタいコスプレしたマネキンだからな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 01:57:24 ID:0sE1H1em0
FFもアニメ風に進化すれば自分的には良かったのに、リアル路線に行ってしまったので興味が失せた
DQは新作もやってるんだけどな
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 07:03:40 ID:Y4uJMEm20
大人リディアはオグロデフォルメデザインも全キャラ中ダントツの醜さだけどな
アニメ超にしてもやっぱりキモい緑唇大人リディア

つまり、公式の大人リディアはキモい汚物キャラ。オグロがメッキを剥がしたよ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 07:17:04 ID:qNQfYfdt0
なんで4だけやたら今のスクエニにレイプされまくってんだろ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 07:37:39 ID:Y4uJMEm20
熟女リディアとかは見た目が気持ち悪いから人気出ないはず
大人リディアも緑唇老け顔だからDS版以降人気急落

幼女リディアが築いた遺産でなんとか成り立ってる不細工ババア
劣化大人になんか成長させたりしなかったら人気キャラのままだったのに
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 07:47:19 ID:I6anb5mp0
未だにGBA要素ありかないかのソースが出ないのはどういう訳だ?
やっぱあれはガセって事か?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 08:04:19 ID:Y4uJMEm20
GBA要素いれるのもいいけど
なによりも、幼女リディアのままにできる要素を入れるべき
大人リディアとか気色悪いからいらないんだけど
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 08:50:26 ID:zZjm3C5P0
アニメ風って何か古臭くなりそうじゃね?
DSの絵が好みだな、天野絵とも違和感ないし
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:04:59 ID:Y4uJMEm20
天野絵と違和感がないDS絵で大人リディアはキモいグラだったから
やっぱり大人リディアは気色悪い老け顔の劣化大人だということになるな
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:20:44 ID:10z8BkDB0
今の3Dで頭身高いFFも、痛いコスプレしたマネキンにしか見えないがなぁ。
違うのは髪の毛の色だけ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:57:13 ID:Y4uJMEm20
髪の色とか関係なく、大人リディアは緑唇のケバいババアじゃないか
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:58:46 ID:HppxmUPy0
>>667
ガセなんだろう
ステ吟味が面倒だからいっそメンバーチェンジは無しでもいいが
それでもプロトバブイルみたいな隠しボスはあってほしいもんだ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 12:10:28 ID:z+ExonfE0
俺は逆にステータス吟味いらずの固定でいいからナンバーチェンジは欲しいな
あとDS並のハードモードあったらいいかも
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 12:21:02 ID:Tn3AkQn/0
もう透過レーザーで一撃全滅はいいです
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 12:21:05 ID:Y4uJMEm20
幼女リディア 可愛さ・人気大幅アップ
大人リディア 可愛さ・人気大幅ダウン

結論 リディアは劣化成長なんかさせない方がFF4の評価は上がる
   可愛い幼女リディアを消して、キモグラの大人リディアとか
   出しても得なんか何もない
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 12:55:04 ID:aaw9fxmj0
ディシディアも『ポ』かよ
まじでいいかげんにしろや
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 13:03:23 ID:y0DCNOfw0
スレ汚しスマソ
モバイルスレで反応無しだったからここで再度質問

アプリ版FF4の月の遺跡内で
ラミアクイーンが3体出てくる場所と
スカルドラゴンとかが2体出てくる場所って
どこだったっけ?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 13:16:08 ID:0sE1H1em0
>>677
ディシディアもチャイナ?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 13:26:56 ID:aKf5pRSY0
左下にコン「ポ」、右下にクラッシュダイ「プ」
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1373224.png
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 13:37:30 ID:fTCvWGAc0
こ゜愁傷様です
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 13:40:46 ID:gocNqXLY0
チャイナルチャンタジー4
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 14:14:45 ID:Y4uJMEm20
チャイナルファンタジー4でもいいから、キモい大人リディア消せ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 14:37:35 ID:HppxmUPy0
DFFってKHのスタッフがメインだったはずだろ
それまで中国にやらせてるのか?
マジでまともな製作スタッフいないんだな
あと2~3年もしたらマジで潰れそう
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 14:58:20 ID:vjvejbuJ0
2バイトフォントの宿命か
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 15:41:33 ID:t9BX8Pam0
DSのFF4買ってやってみたんだが…(現在土のクリスタル取りに行く所)

システムやゲーム性はおもしろいしグラもいいと思った
だけどシナリオがむかついてむかついてひどいんだが…(←文章もひどくてスマン)

つまり何が言いたいかと言うと

オレは双子が仲間になって嬉しかった
→だけど双子死んだ
→テラ、そこで「簡単に命を落とすでない」っぽい発言(笑)

ここで疑問に思ったんだが
テラって大賢者だよな?

だったら双子が気付くような事も気付くはずだろ!
ヤンとテメーが犠牲になればよかったんだよ!
それを知っていながら子供である双子に犠牲になってもらって(笑)

なめてんのか?っていうか人として終わってる気がするんだけど…ハラタツワ

とりあえずテラっていうジジイは許せねー!!

あとおまけに話の冒頭で主人公が村襲って人殺しまくってるし、しかも罪悪感感じてる(笑)
殺し終わってから(笑)
救えねー主人公だなオイ;そのあとパラディンになってがんばるお^^?  …は?

そんな子供も見殺しにするような奴らの世界なんて滅べやって思ったね!!
ゴルベーザ殺して世界平和?にしても生き残るのはこの子供を見殺しにするような奴らだろ?

なんかシナリオおかしくないか?FF4の世界滅んで欲しいって思うんだけど;

まぁつまり一行にすると

双子殺すなや!

って事だよ、FF4嫌だったらゲームしなきゃいいじゃんって思うかもしれねーけど
他のFFシリーズとくらべてFF4のシナリオおかしいって思うのオレだけか?って思って
レスしてみた、できれば返信欲しいぜ。
(ちなみに今までプレイしたのはFF3,5,6,7,8,10)
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 15:42:24 ID:euHLGMLO0
>>675
もう分かってるから良いんじゃねw
あそこは強さは問題無いが、フースーヤの台詞を変えておけば巧いって思えた。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 15:56:25 ID:DRt2UlvG0
DSは難しくてもいいから戦闘はキビキビやらせてほしかったわ…
CCは従来のドット絵だしそこは大丈夫かな
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 15:59:45 ID:KNJPHtgr0
テンポの差になってるのって、魔法のエフェクトくらいじゃね。
全員一挙に出るかどうかっていう。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:07:29 ID:t9BX8Pam0
>>686
少し熱くなっていた、スマン スレ汚したわ スマン
双子死んでがっかりしたんだ、ホント、それだけだ…。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:12:37 ID:PvVATm/z0
まあ死んでないんだけどね
そのときはそのときでご都合かってつっこむことになるだろうけどw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:13:24 ID:DRt2UlvG0
魔法もそうだけどジャンプとかなげるの時いちいちカメラ変わるのがな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:24:08 ID:KNJPHtgr0
変わるかどうかはランダムじゃなかったっけ?
コンフィグでON/OFFできても良かったと思うけど。
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:29:51 ID:0sE1H1em0
>>688
そう、そことっても大事だよな
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:34:08 ID:Y4uJMEm20
>>686
可愛い幼女リディアが、その後、超見た目劣化した緑唇おばさんになるから注意してね
リディアが劣化大人に成長するとか不要な設定いらないと痛感するイベントが
地底世界に行った直後に起こるからね
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:40:32 ID:HppxmUPy0
細かいけどDS版のジャンプの演出は5みたいに真上から垂直落下してくるのが結構よかった
SFC版だと空でも飛んでんのかってくらいの勢いで急降下してくるのがちょっと違和感あった
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:41:01 ID:Y4uJMEm20
幼女リディアと大人リディアの違い

可愛いのが幼女リディア■可愛くないのが大人リディア
淡いピンクの唇なのが幼女リディア■緑唇なのが大人リディア
召喚ポーズが可愛いのが幼女リディア■召喚ポーズがキモいのが大人リディア
皆を勇気づけるのが幼女リディア■皆をガッカリさせるのが大人リディア
改良されたのが幼女リディア■改悪されたのが大人リディア
愛される対象なのが幼女リディア■鬱対象なのが大人リディア
人気なのが幼女リディア■不人気なのが大人リディア
幻界に連れて行かれたのが幼女リディア■幻界を追い出されたのが大人リディア
まるで妖精なのが幼女リディア■まるで妖怪なのが大人リディア
可愛さに磨きがかかるのが幼女リディア■劣化に磨きがかかるのが大人リディア
皆の役に立つのが幼女リディア■役立たずなのが大人リディア
今のままでいてと思われるのが幼女リディア■昔に戻ってと思われるのが大人リディア
FF4の評価を上げるのが幼女リディア■FF4の評価を下げるのが大人リディア
幼女のままなら神リメイクとなるのが幼女リディア■大人のままなら駄目リメイクとなるのが大人リディア
プレイヤーを癒すのが幼女リディア■プレイヤーを萎えさすのが大人リディア
DS版で人気を不動にしたのが幼女リディア■DS版で再起不能になったのが大人リディア
PSP版で更に可愛くなるのが幼女リディア■PSP版で更に醜くなるのが大人リディア
売上増に貢献するのが幼女リディア■売上減に貢献するのが大人リディア
人気キャラの地位を築くのが幼女リディア■人気キャラの地位をぶち壊すのが大人リディア
オグロ(=公式)設定が可愛いのが幼女リディア■オグロ(=公式)設定が気色悪いのが大人リディア
召喚士の元祖が幼女リディア■劣化召喚士の元祖が大人リディア←New!
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 16:52:38 ID:S3Qx+O6q0
しかし双子が石になったあと、「弔い合戦じゃ!」って言って
赤い翼のBGMに変わり飛空艇に向かうシーンは非常にカッコいい。
相変わらずこのゲームはBGMの使い方が神がかってる。
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:07:12 ID:t9BX8Pam0
たしかにBGMはいいと思った、基本戦闘も聞きなれるとしっくりくるし
あの四天王ゾンビとカイナッツォも良かったな。
あと二人いるみたいだけど。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:10:40 ID:Y4uJMEm20
リディアが劣化大人になって復帰するシーンは萎える展開
緑唇w召喚ポーズキモい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:13:06 ID:t9BX8Pam0
どんだけリディア好きなんだよw
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:14:51 ID:S3Qx+O6q0
四天王のBGMって言えば、地下世界で最初にゴルベーザに全滅させられそうになったとき
リディアが救出に来て、その瞬間音楽が四天王のBGMに変わる演出も好きだなあ。あれは燃える。

あ、例の奴はレスしてこなくていいよw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:18:46 ID:t9BX8Pam0
リディア好きすぎだろw双子は生きてるのか、仲間になればいいのに!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:26:43 ID:Tn3AkQn/0
カインを育てすぎなせいでリディア登場前にゴルベーザ倒した動画思い出した
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:27:19 ID:e+phgt1F0
幼女リディアヲタって続編でエッジと怪しい関係になってるの見てファビョったとか
ティファエアリス叩きをやってたゲハの在日ニートだとか色々言われてるみたいだが
こいつがロリコン変態ストーカーだってことはよく分かった
ロクでもない人間のクズだな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:32:48 ID:0sE1H1em0
なんで触るかな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:40:04 ID:Y4uJMEm20
>>702
でも、容姿が緑唇でショウカンポーズが異常にキモいんで
大半のプレイヤーは幼女リディアに戻してと思う
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:46:42 ID:ui6UzNia0
>>706
次スレからはテンプレ荒らしは無視と入れとこうぜ
このスレにはじめてきた人とかにスレ住人一同
あのキチガイと同じ考えだと誤解されたりするのも心外だしな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:48:44 ID:TtmSOScT0
ここまで触ると一緒に荒らしてるのと同じだな
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 17:59:56 ID:SdKWcjFm0
ID:t9BX8Pam0
どう考えてもコイツも荒らしだろ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 18:08:00 ID:Y4uJMEm20
劣化成長した緑唇のケバい姿を見ると
リディアは成長なんかしなくてもよかったと思う人が多くいることは容易に想像がつく
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 18:17:22 ID:Tn3AkQn/0
スルー検定実s…中止
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 19:02:34 ID:y/2Pii0s0
>>678
ラミアクイーん3体はローザフロアで見た気がするけど
そんなに出現率は高くなかった希ガス
それよりシドフロアの方が出現率が高かったはず
スカルドラゴンはすまんがどこも微妙だったとしか覚えてない
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 20:31:43 ID:Y4uJMEm20
大人リディアって歴代召喚士の中でも
召喚ポーズや顔とかが異常に気色悪いよな。
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 20:45:44 ID:tlaHKORs0
>>713
ラミアクイーンなら湿地帯みたいなフロアも結構出やすかったな
常にトレバンレアバン付けて戦ってたら知らぬ間にしろのしっぽが溜まってたし
PSP版にもトレバンやレアバン出るといいんだけど
元のドロップ率が低すぎるからあれが無いとまともにレア狩りは出来ない
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 22:08:31 ID:y0DCNOfw0
>>713、715
dクス
スカルドラゴン2体が出る箇所は探してみるわ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 22:33:03 ID:5rgex5UC0
>>651が面白すぎる。
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 23:32:36 ID:aaw9fxmj0
ID:YbEf/afH0 タイキックー
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 23:40:31 ID:Y4uJMEm20
DS版で1人だけ見た目超劣化した大人リディアw
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 23:42:09 ID:VR8z+hvh0
>>719
全員 OUT
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:02:23 ID:U24HvwHQ0
IDが変わった頃を見計らって
「幼女リディア IN(キリッ)」の奴がIN
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:26:43 ID:E0dxrEGw0
大人リディアキモいから幼女リディアINで頼む
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:40:28 ID:E0dxrEGw0
緑唇大人リディアキモすぎてメニュー画面の顔ぐらが不気味すぎるからOUTで
可愛い幼女リディアをINで頼む
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:43:47 ID:U24HvwHQ0
「INで頼む(遠慮がち)」

やっぱり恥ずかしいの?w
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:57:01 ID:E0dxrEGw0
>>724
熟女リディアは三十路の露出狂で恥ずかしさも感じない変態
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 01:09:35 ID:U24HvwHQ0
俺はリディアとは違う!ってか?

恥ずかしくねえの?w
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 01:23:23 ID:0lNYHCJO0
触る奴も荒らしです
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 01:27:28 ID:bSKBnHFZ0
2人NGぶち込みでおk
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 01:44:07 ID:E0dxrEGw0
PSP版も相変わらずプロレスラー大人リディアだから
幼女リディアのままにならないかね
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 01:46:32 ID:U24HvwHQ0
意気込んでアンカーつけ出したと思ったら速攻で独り言モードに逆戻り
どんだけヘタレなんだよw 恥ずかしくねえの?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 07:16:59 ID:0PlEqoK6O
全員OUT
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 07:33:08 ID:E0dxrEGw0
本編では幼女リディアの方が良いと思われ
続編ではレオノーラにFF4アイドルの地位を奪われる
FFシリーズ屈指の醜さを誇る大人(熟女)リディアw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 08:53:02 ID:U24HvwHQ0
全員OUTって言われてるのになんで

大人リディア OUT
幼女リディア IN(笑)

って返さないの?
やっぱり恥ずかしいの?w
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 09:47:32 ID:dOVFZmtO0
>>733
さ わ る な 
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 09:52:17 ID:cZgquMES0
いい加減にしないと触った奴もNGぶっこむぞ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 09:57:14 ID:huNlG/Oz0
リディア叩きの正体(他にFFDQ系キャラ叩きの9割がコイツ)

轟音=坂井輝久
54歳中卒ニートの在日朝鮮人

野球部で扱かれてウンコ漏らして引き籠り開始〜現在に至る
在日特権で遊んで暮らしている税金ドロボー
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 10:08:58 ID:nXzyWEBk0
スーハミやアドバンスの大人リディアは良かったが
DSはどうしてああなった

リメイクするんならつくりなおしてねあんなババァじゃないぞ
普通に時間早かったと言ってもローザより若いからな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 10:21:27 ID:Yk6bTG/40
いい加減キモイから専スレ立てて余所でやってくれ
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 10:54:36 ID:QfnD34U60
>>715
SFC版基準の可能性が高いらしいから残念ながら無いかもね
GBA版基準でも同じだけど
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:22:39 ID:E0dxrEGw0
オグロデザイン(=公式)で大人リディアは超劣化
つまり、大人リディアは老け顔のババアだな

幼女リディアINで頼む
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:39:40 ID:nXzyWEBk0
やっぱFF4DSよりFF4Aだわ
追加シナリオも出来がいい
DSでゼロムスEG出ると思ってた俺は
もうスクエニのゲームはほとんどレトロしかやらないと決めた
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:46:47 ID:U24HvwHQ0
「INで頼む」とか元ネタから離れちゃってるし単純につまんねえんだけど
なんで何度も繰り返すの?

無知な上に機転も利かないの?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:49:42 ID:nXzyWEBk0
おっともちろんSFCは好きなんだけど俺はイージーのデザインが好きだったこともあるし
最終的に全キャラ使用できたアドバンスのリメイクが好きだったわけでSFCはまず好き。

ゼロムスEGが弱いって言われるがSFCのノーマルゼロムスより倒しにくいと思うのは俺だけか?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:50:20 ID:nyvOWIIM0
俺はEGへの思い入れは無いし、プロトバブイルの強さは良いと思う。
でも仲間入換システム欲しかったな。
周回も有限じゃない状態で。

秘宝伝説GODや時空の覇者SOLの周回引き継ぎ見てると、
そのあたりの試金石の一つになったのかもしれないと思っちゃうけど。
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:50:25 ID:cZgquMES0
つ NGID:U24HvwHQ0
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:51:29 ID:nyvOWIIM0
>>743
EGが弱いのは、そこまでに追加される装備品の性能に比べて追いついて無いからだと思う。
当然ガリネド無しでやっても弱い。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 12:00:30 ID:E0dxrEGw0
メンバー入れ替えとかよりも、
緑唇大人リディアを幼女リディアに戻す設定追加しろ
なんで可愛い幼女リディアを醜いババアになんか成長させてんだよ
大半の奴は幼女リディアに戻してと思ってるはずw

DS版と続編で大人(熟女)リディアはキモい容姿のババアだと確定しただろ
ババアなんかよりも可愛い幼女リディアの方を望んでんだよ
キモい大人リディアグラなんかより幼女リディアを選ぶ奴が圧倒的に多いんだぞ
ついで、人気も幼女リディアのほうが大人リディアよりもはるかに上なんだからな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 12:08:31 ID:U24HvwHQ0
都合のいい書き込みだけに嬉々として反応
どんだけヘタレなんだよw 恥ずかしくないの?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 12:09:05 ID:QfnD34U60
追加装備はアプリ版で弱体化されたから
PSP版がGBA基準だとしてもあれほどのバランスブレイカーっぷりは無いかもしれん
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 13:03:18 ID:diolRXCF0
終盤でのPTチェンジがあるかどうかの情報はまだ出てない?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 13:35:00 ID:ipOqj8070
新情報なんて全く出てないよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 14:12:13 ID:xyanch7AO
閉店セールで、ミクロ同梱が売ってるんですが、
バグ対応済みなんすかね?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 14:31:16 ID:erCZua3r0
同梱版はまず未対応と思われ・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:02:31 ID:xyanch7AO
レスありがと。
今回は、スルーしてみます。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:14:02 ID:X3AMf6ug0
ミクロ自体はいいハードだけどね。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:27:47 ID:UpM2YXZ00
リディアもいいボディしてる
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:30:36 ID:oEyxc6B30
あのちんまりしつつ手に馴染む感じがいいよね
ゲームハードに興味ないがミクロは好き

つーかE4未だに入手できんわ
ネット中古で安売りの中にも混ざってるんだろうが…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:33:52 ID:bSKBnHFZ0
FF4(のE3)のせいでせっかくのミクロが売れんとか笑えねえわ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:52:33 ID:E0dxrEGw0
可愛い幼女リディアが緑唇劣化大人になるとか笑えねえわ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:53:42 ID:1+xzLRCAO
リディア俺だーーーーーー!
どこにいるんだリディアーーーーーー!
761リディア:2011/01/23(日) 16:00:09 ID:UpM2YXZ00
>>760
気安く呼んでんじゃねぇよ、ぺっ!
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 16:44:08 ID:E0dxrEGw0
メニュー画面の大人リディアはキモい化け物
こんな化け物登場させるより幼女リディアのままにしろ

>>748
幼女リディアINで頼む(笑)
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:06:45 ID:U24HvwHQ0
なんでアンカーつけてるのかわからんし
何が(笑)なのかもよくわかんないんだけど
説明して貰えるかな
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:25:52 ID:X3AMf6ug0
>>757
持ち運びに最適だよね
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:28:36 ID:E0dxrEGw0
可愛い幼女リディアがケバい大人リディアになるとかFF4の汚点
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:34:22 ID:TbABUMv10
ミクロは小すぎて目がチカチカする
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:53:37 ID:U24HvwHQ0
また即逃亡か
馬鹿にされて悔しかったのか知らんが
馬鹿の癖に考え無しにレス付けたりするからそうなる

そして実際馬鹿なんだから馬鹿にされるのも仕方がないw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 18:26:30 ID:E0dxrEGw0
熟女リディアは三十路の変態露出狂不細工馬鹿
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 18:29:47 ID:U24HvwHQ0
馬鹿が自分のこと棚に上げて他の奴をバカ呼ばわりか
相手がゲームのキャラってのが笑えるというか哀れだがw
悔しいのう
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 18:40:09 ID:XCtbjyCV0
>>769
いい加減、触れるの止めてくれないか…
お前もNGな。
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 19:20:24 ID:E0dxrEGw0
>>769
大人リディアは緑唇のケバい容姿で人気急落
哀れにも幼女リディアの可愛さを引き立たせる踏み台になったw
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 19:41:27 ID:0lNYHCJO0
>>770
そいつもNGに入れる事にした
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 19:44:47 ID:U24HvwHQ0
俺はID:E0dxrEGw0の馬鹿さ哀れさを笑ってるのに
それに対する返しが「大人リディアは〜〜」

もしかして脳障害か何かか?w
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:17:32 ID:TbABUMv10
2chブラウザの他のユーザーのNG情報を共有する
にチェックしてたら毎回NGなってるから楽
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:20:58 ID:E0dxrEGw0
本編 幼女リディア>>>越えられない壁>>>大人リディア
続編 レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:35:28 ID:U24HvwHQ0
なんかここまで知障だと自分で考えて文書いてるかも怪しいな
誰かの言ったことそのまま繰り返してるだけとかかも知れんな
キモオタの兄弟がいて、そいつがいつも家でリディアがどうとか言ってるとか・・・?w
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:45:14 ID:vNZPj4an0
NG入ってるから何いってるのかわかんね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:48:46 ID:vNZPj4an0
>>757
どうやって探してるんだ?
裸は一発で判別できるが箱は見れないからなあ
裸でおいてあるのは確認してるが
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:55:19 ID:MIZppO9P0
プロトバブイルとメガテンの人修羅とどっち苦戦した?
少なくとも神竜改やヤズマットよりは強いだろうけど
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 20:58:10 ID:ZMZOIcSY0
>>778
ソフマップだったら「バグあり版です」とか「バグなし版です」って書いてあったよ。
まあ、書いてない店の方が大半だろうけど。
店員にきいても多分「え?何のことですか?」って反応されそうw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 21:04:02 ID:E0dxrEGw0
大人リディアの気色悪さはバグ並みに酷い
熟女リディアも相当気色悪いからレオノーラに人気奪われるな、確実に
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 21:04:39 ID:XCtbjyCV0
>>779
プロトバブイルはデカントアビリティの
選択に気を配らないといけない、
人修羅はアバチューのか?
アレはスキル付け替えできるから対策のやり直しが効く

つうか、こっち見たらいいんでない?くだらねースレだけど

RPGボス強さ議論スレッド Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271729075/
RPGのラスボスの強さを格付けするスレROUND9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1263632445/
783リディア:2011/01/23(日) 21:40:13 ID:UpM2YXZ00
>>781
てめーなめてんのか 何が気色悪いのか言ってみろ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 21:44:38 ID:nXzyWEBk0
>>783
今の開発スタッフが気色悪い
かわいそうに・・・昔のスタッフだったら美しかっただろうに・・・
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 21:44:41 ID:E0dxrEGw0
>>783
緑唇・ケバいおばさん顔・召喚ポーズ等々
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 21:59:14 ID:pgalUntM0
大人リディアとちゅっちゅしたい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:02:53 ID:QUqU/qMD0
専用スレ立ててそっちへ行け
キモいんだよ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:06:46 ID:ybPYysdz0
野村や直良はグロ代表か
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:16:38 ID:8QMpemCl0
もう予約始めてるわりには中々新情報公開せんな
前のジャンプにも既出の情報しかなかったし
あと2ヶ月間で小出ししていくつもりなのか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:30:17 ID:Fev1qmZ00
>>789
どうせまたバグ満載なんだろ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:31:18 ID:iC70gEAf0
>>789
リメイクなんだからそんなに情報ださないと思う、
スクエニは今はKH、ディシディアに注力してると思う。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:34:25 ID:ipOqj8070
スクエニはFF4を小遣い稼ぎとでも思ってるのか…
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:35:46 ID:kGyIxxf90
そりゃ思ってるだろw
あんなバグだらけのFF4A、FF4DSですら売れたんだからw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:39:39 ID:ybPYysdz0
その理屈だと4以外ももっと移植されると思うがね。
1や2は特に致命的なものないし。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:40:29 ID:SlLdId1F0
14の尻拭いに過去の遺産を使うなよ
4は一番好きなFFなのに・・・
あんな会社いっそひと思いに潰れてくれた方が良いわ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:43:50 ID:1+xzLRCAO
この前みたら密林ランキング意外に上だったな
もう杜撰な作りで4だけから搾取するのはやめろい
5や6もスタンバイしてるだろ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:47:06 ID:1MbGztke0
>>794
だからこそ1や2がやってきた道を辿ってる
WSCにしろGBAにしろPSPにしろ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:48:18 ID:cQ3X3CdQ0
4とアフターのパッケージ化
4はもうマジでこれが最後だと思いたい
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:48:28 ID:ybPYysdz0
>>797
何がだからこそなんだ?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:49:22 ID:1MbGztke0
>>799
1や2で儲けてきた道だから4でもいけるだろってこと
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:50:31 ID:Fev1qmZ00
1…全体的にFFシリーズのプロトタイプ。
2…基本的にシステムがマゾ仕様。

黙って5、6を移植すればほっといても売れるのにね
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:51:10 ID:ipOqj8070
>>798
まだ3DSとPS3が残ってる
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:52:54 ID:ybPYysdz0
>>800
全然違うぞ。それなら3も5も6もやるはずだろ。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:53:59 ID:ZMZOIcSY0
>>798
こんな微妙そうなので最後では逆に困るんだがな・・・・
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:02:29 ID:1MbGztke0
田中も北瀬も暇じゃないんだろ、時田みたいに
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:15:25 ID:E0dxrEGw0
DS版で大人リディアは再起不能なまでに見た目超劣化
続編ではFF4女性キャラ人気1の座をレオノーラに奪われる熟女リディア

醜悪な姿の大人リディアマジいらないから可愛い幼女リディアのままにしろ
幼女リディアのままに出来るFF4完全版出せ
大人リディアとか緑唇のケバいおばさんに劣化成長したキャラ出すんじゃねーよ
どうせ大人リディアはDS版でメッキが剥がれて人気急落したんだから
人気のある幼女リディアのままにしろ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:21:56 ID:ybPYysdz0
>>805
それだと1や2の説明が付かないだろ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:21:59 ID:E0dxrEGw0
>>788
大人リディアはFF4キャラクターのグロ代表だということはDS版で分かった
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:22:39 ID:lr6ArT4j0
アマゾンの画像見たが、
なんなんだこの構えは…
なんでエッジがこんな妙なファイティングポーズなんだよ…
セシルのポーズもおかしいしそもそもがあんた誰?だし、カルコブリーナはコラ画像状態になってるし
どうなってんのこれ?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:26:08 ID:E0dxrEGw0
>>809
ついでに言うと、大人リディアはプロレスラーw
まぁ、DS版の大人リディアも十分プロレスラーみたいな容姿だけどな
緑唇に凶悪な目つき、明らかに年齢以上に老けてるババア顔等々
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:38:07 ID:GhgC2d1W0
今からスーファミ音源のAT3を全て作って
ゲームが発売されたらそれに全部入れ替えてプレイしようとしているオレガイル
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:43:36 ID:TbABUMv10
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrIq1Aww.jpg
有志が作ったFF4ヒストリー
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:46:53 ID:0lNYHCJO0
>>812
携帯版も見たい
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:51:33 ID:E0dxrEGw0
>>812
大人リディアがプロレスラーw
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 23:58:13 ID:ipOqj8070
>>813
アプリ版のドット絵は公式のキャラ紹介で見れるよ
http://www.square-enix.co.jp/mobile/ff/ff4/contents_c.html

ついでに壁紙もDLしていくといい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 00:06:26 ID:poS0mwx+0
>>815
d!
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 00:14:53 ID:vBI9tprr0
>>812
ローザの足太い&リディアの拳が顔並にでかい
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 04:03:38 ID:CTOPX92k0
足太い女の方がいいじゃん
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 07:14:56 ID:4euG1R+P0
>>792
スクエニの現状見ると本気で潰れそうだから
小遣い稼ぎに躍起になってるんだろう
そういやDSで5と6出すとかいう話はどうなったのかね
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 07:23:48 ID:Fm7q1iVW0
>>817
緑唇巨大手大人リディアw
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 09:29:17 ID:d6xGOGXK0
>>819
FF5や6は出さないて言ってたよ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 09:34:46 ID:Fm7q1iVW0
>>821
ケバい大人リディアとかは出さなくていいから
幼女リディア出してほしいな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 10:44:27 ID:A5Z6e4040
まぁでもそのち出すだろう多分
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 12:29:49 ID:rkcEAd9W0
DSでは出ないだけで、3DSやPSPは分からんからな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 12:43:12 ID:Fm7q1iVW0
緑唇不細工な大人リディアに劣化成長しないで
幼女リディアのままでいるFF4完全版を出せ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:09:36 ID:n79fF2TC0
5はリメイクいらなくね?
システム重視だからグラフィックとかが良くなっても
そんなに良くなるゲームでもない。
逆の言い方をすれば今SFC版をやっても何の問題もなく楽しめる。

6はいろいろ惜しい作品だからリメイクで改良する余地が多そうだけど。
でも、4のリメイクのショボさを見てると、6作ってもどうせ更に劣化させるだけで終わりそうな悪寒。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:20:41 ID:s7LT3s0NO
4未プレイなんで、このたびPSP版を買おうと思ってるんだが…
DS版のほうが映像3Dだし声ついてるし、もうDS版買おうか迷ってる
スレ民的にはどっちがおすすめ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:24:53 ID:A5Z6e4040
>>827
未プレイならDS版よりまずPS版やっといたほうがいい
あとPSP版はジアフターが押しだから、ジアフターに興味ないならやめといたほうがいいかも
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:26:10 ID:n79fF2TC0
DS版は正直あまりお勧めではないよ。
戦闘バランスがあまりよろしくない。

時々入る声付きイベントとかはいい感じなんだけどなあ。
あ、でも声付きイベントってDSだから、そこまでたくさんはないよ。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:26:59 ID:q20Lwklx0
pspには続編つき
声や3dにひかれるならdsで良いと思う
でもスレ的にはsfcかps
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:43:48 ID:s7LT3s0NO
>>828->>830
レスd
ゲームバランスやばいのは痛いなぁ…
携帯機でやりたいしPS2持ってないから、PSP版を買うことにするよ
ジアフターも気になるし
ありがとう
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:46:02 ID:623YCPYI0
まあPSP版がゲームバランスやばくない保証もどこにもないがねw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:47:48 ID:poS0mwx+0
VCでSFC版DLが一番お勧め
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:53:16 ID:+Dbm3EUDO
同意。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 13:53:50 ID:Fm7q1iVW0
DS版の幼女リディアの可愛さは異常
大人リディアの気色悪さも異常

つまり、大人リディアの容姿が幼女リディアの足元にも及ばず
緑唇で召喚ポーズも実は大変キモくて、顔もおばさん風なのは
生みの親の時田とユーザー目線代表の浅野、それにオグロも公認してる
公式設定の大人リディアはFFシリーズ屈指の不細工キャラ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:04:15 ID:A5Z6e4040
まさかのDS版より難易度アップ
つまりSFCの防衛システムとDSの迎撃システムを備えた制御システム戦か
胸熱
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:18:52 ID:d6xGOGXK0
>>832
DSの難易度設定したエニックスの社員の名前ないから
今回抜けてるかも
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:23:55 ID:Fm7q1iVW0
大人リディアが緑唇の老け顔で召喚ポーズがキモいのは公式設定
PSP版でも相変わらずプロレスラーの様な容姿をしておりますw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 14:51:10 ID:243iH8t/0
>>801
奇数シリーズ(1.3.5)システム重視型
偶数シリーズ(2.4.6)ストーリー重視型

7以前のFFはこんな感じでわかれてたんだよ
2はレベルの概念がない仕様だから好き嫌いがはげしかな?
3、4あたりはFCからSFCになったが4は3であった隠し通路
やデブチョコボや炎に触ると「あちち!」や○○のベットで
寝ちゃおっとなどの演出を引き継いでてよかった
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 16:01:08 ID:T+Aw+UoaO
>>818
格ゲーになるが、ストリートファイターシリーズの春麗マジオススメ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 16:48:23 ID:Fm7q1iVW0
大人リディアはプロレスラーに転向しろよw
緑唇・ケバい顔・凶悪な目つき・デケー拳・・ピッタリじゃねーか
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 17:52:53 ID:ZukxmqW/O
この粘着くんはニートなの?
リディア好きですら呆れるライフワークだな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 17:54:47 ID:v0OKmKsj0
リディア萌えスレでも立ててそっちで引き取ってほしい
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:08:40 ID:v4sH2tXZ0
>>842
>>736らしいよ。
あと、在日特権なんてものは鵜呑みにしちゃいけないものだと言っておく。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:11:20 ID:Fm7q1iVW0
緑唇大人リディアって超キモいな
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:14:30 ID:v4sH2tXZ0
正確に言うと、在日特権は実在するにはするけど
生活保護で何万円貰えるとか水道代が安くなるとかの情報は
まるっきりデマだから当てにしちゃいけないってこと。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:21:32 ID:A5Z6e4040

 わ な
  ん
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:52:09 ID:Fm7q1iVW0
リディアは幼女のままの方が良いと思ってる人の方が多数派です
そりゃ誰だって緑唇のおばさんみたいな容姿の人が出てこられたら萎える
その醜悪な容姿のババアが変な召喚ポーズなんかしたら幼女に戻してと思うはず
公式の大人リディアはほんと醜いからな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:12:02 ID:4euG1R+P0
>>839
>奇数シリーズ(1.3.5)システム重視型
>偶数シリーズ(2.4.6)ストーリー重視型

これって以前たまたまそうなってるだけでデマって聞いたがどうなんだろう
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:37:47 ID:C0Arh+EW0
>>844
一人で何年も同じ事に粘着してる辺りが確かにチョンの特徴だ
従軍慰安婦みたいに自分だけのキチガイ理論をさも世間一般の様に語る辺りも
やればやるほど自分の異常性をアピールしてるだけってことを分かって無いあたりもまさに
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:38:12 ID:623YCPYI0
>>849
FCで出すはずだったFF4がポシャって
FF5として開発してたのが現在のFF4に繰り上がったんだし、たまたまなんじゃね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:43:37 ID:d6xGOGXK0
FCで出るはずだったFF4やりたかったな
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:48:58 ID:Bo+6rSSAO
携帯版の糞バランスは辞めてほしい
敵の攻撃力高すぎて雑魚の攻撃で即死するとか
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:50:45 ID:Fm7q1iVW0
幼女リディアが緑唇のおばさんに劣化成長して復帰するのもやめてほしいな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:57:04 ID:7lyNxmx40
>>852
ミスティッククエストがそれじゃなかったっけ?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 19:57:29 ID:A5Z6e4040
>>849
そもそも2はシステムかなり練られてるだろ
LVないのよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:00:45 ID:v4sH2tXZ0
ミススティッククエストは外人向けに作ろうぜーwって出来上がって、
外人が馬鹿にするな!って叫んだというモノで事情が全く違う
FCのFF4云々はウィキペディアに書いてあるぞ。
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:12:10 ID:CcM1Bxho0
携帯の4ってやたら難易度高いんだっけ

TAWii版の序章で、「ダンジョンを満身創痍で切り抜けて宿屋に泊まったら
回復しないまま強制イベントバトル」とかクソだと思ったな
いきなり敵が強くなって、パーティ二人なのに一人あたり二撃で死亡確定とか
強いから逃げようとしてるのにその間に敵の行動が一巡するんで結局死んだり

最近スクエニのゲームって難易度調節がおかしい(高い上にくだらない難しさ)ように感じる
個人的に、DSはそれには当たらなかったけど。今度の4は大丈夫か心配だなあ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:16:27 ID:7lyNxmx40
>>857
wiki見てきた
お蔵入りしたのね

・・・どうでもいいことで悪いが「お蔵入り」って「おくらいり」でいいんだよな?
「おぞういりだろjk」と言って聞かない友達が居るんだが・・・
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:16:43 ID:ynZN4smi0
携帯版はTAの難易度を少しだけ理不尽にした感じ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:18:32 ID:v4sH2tXZ0
おくらいり お蔵入り 一発変換できる
おぞういり 御像入り だとこうなるから前者だな。

ウィキペディアでも略
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:33:49 ID:7lyNxmx40
>>861
やっぱおくらいりだよなぁ
thx
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:41:14 ID:Fm7q1iVW0
熟女リディアは人間を捨てたような薄気味悪さがキモすぎる
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:49:06 ID:Dr3Vq5k20
手持ちの辞書やオンラインの辞書のどれを引いても「おくらいり」だわ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 20:58:00 ID:U6CpveYUO
>>858
強い敵から逃げるからレベルが上がらずに悪循環に陥るだけで、
この程度の難易度で「理不尽」とか言われても……。
人数が少ないんだから慎重に行けばいいだけなのに。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:03:38 ID:CcM1Bxho0
レベル上げて普通に行ったよ
ただそれが印象に残ってるだけで
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:24:23 ID:U6CpveYUO
>>866
「普通にレベル上げ」と言ってるが、理不尽さを覚えるほど敵が強いと感じる時点で
レベル上げが足りなかったり十分に対策を練っていない証拠。
少なくともFF1のように「遭遇するだけで全滅フラグ」の雑魚はチャレダン以外では出てこない。

そもそも本家FF4の時点でTAと同じように「むずかしめな」難易度だった。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:25:40 ID:Fm7q1iVW0
DS版大人リディアの気色悪さの印象は衝撃的
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:26:19 ID:n79fF2TC0
でも携帯版の難易度もDS版ほどじゃないけど
ここ見てるとあまり評判はよくない感じだよ。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:30:42 ID:Fm7q1iVW0
PSP版発売でFF4を代表する女性キャラが大人(熟女)リディアなんぞではなく
幼女リディアとレオノーラだということがはっきりすると思うと胸熱だな

まぁ、DS版のオグロ大人リディアの時点でメッキは剥がれているんだがな

871名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:31:49 ID:A5Z6e4040
昔のFFに比べたら今のFFなんてヌルゲーよ
インターフェースがいいからだれないしね
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:32:52 ID:ynZN4smi0
>>869
一部の敵にバックアタックされるとほぼ全滅確定だからな
まあでも中盤以降は銅の砂時計やクモの糸が買えるから無理ゲーってほどじゃない
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:33:34 ID:n79fF2TC0
FFって結構難しいってイメージが当時あったよね。
この4も中々手強いって印象だった。
5になって丸くなったって感じだな。(別に5の時点ではそれほど簡単と言うほどでもなかったが)
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:43:26 ID:4TX4/HwC0
PS版で初めてやった時は難しいと感じたが
システムを熟知してやればそうでもなかったな
回数性のシステムを理解してからはミスリルヘルムよりねじり鉢巻き、
ミスリルアーマーより拳法着とかが当たり前になった
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:46:05 ID:Fm7q1iVW0
大人リディアのイメージはDS版の影響で緑唇おばさんというのが支配的w

リディア? あぁ、幼女の頃は可愛かったけど、大人のほうは滅茶苦茶ケバかったな・・という感じ
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:48:21 ID:ynZN4smi0
飛空艇手に入れてすぐにミスリル装備買って磁力の洞窟で後悔したのは懐かしい思い出
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:56:45 ID:4TX4/HwC0
>>876
1周目でまさにそれに陥った
わざわざ金溜めてセシルとシドの分買いそろえたのに…

878名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 21:58:23 ID:Fm7q1iVW0
可愛い幼女リディアが見た目劣化成長していたのはトラウマ
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:08:09 ID:qZ6DMjQm0
>>874
そしてやり込みだすと最終的にステ吟味のパターンで悩む
最強装備ありきにするかいっそ無装備で最強にするか・・・
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:08:28 ID:uCd+hyIZ0
>>856
こってはいるが練られてはない。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:18:35 ID:Fm7q1iVW0
大人リディアはDS版で人気急落し、
続編ではレオノーラに人気で負ける
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:24:01 ID:T6bUSoPf0
画集のために公式で予約した後で内容薄そうで心配になった
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:30:23 ID:VE48KBbD0
oi
おい
PSPのドットパラディンセシルの髪の毛何故いまさらあんなド紫に改悪してるんだ?
ステータス画面にあわせるかSFCGBAの薄紫のままならわかるけど
DSの3DもDFFまでステータス画面準拠で来て定着しているのに
なんであんな濃い紫なんだ・・・
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:36:02 ID:n79fF2TC0
>>876
ついでに言えばその時点でミスリル買っちゃうとゾットの塔でも苦戦するんだよな。
ナイトの鎧などと異なりミスリルの防具にはセシルの精神を上げる効果が無いから
ケアルの回復量が低くなってしまう。
テラのMPが大して高くないし、攻撃魔法までこなさないといけないから
セシルが回復役もこなすのが必須なんだよなあ。だから、セシルの精神が低くなるとその分キツくなるんだよな。
初回プレイだと、かなり気付きにくい部分だから、ある意味これは「罠」だと思うw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:40:45 ID:/ezy4cMZ0
磁力の洞窟は毎回逃げまくってるな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:46:36 ID:CYjuKbzP0
それにしても腐った2Dだ
3Dにするかドットにするかしていただきたかったもんだが
グラフィックすらも評価できなくなった。

残りは魔法のエフェクトとBGMだけが希望だ・・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:53:52 ID:/ezy4cMZ0
>>886
ドットじゃないの?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:55:34 ID:CYjuKbzP0
>>887
ドットなの?それは失礼
でもなんか好きになれないドットだ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:00:34 ID:Fm7q1iVW0
大人リディアのドット絵は拳がでかいプロレスラーw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:11:01 ID:6qRV9MB20
今アドバンス版やってるけど、他と比べてあり得ないほど難易度低くなってる?
巨人内部を20代後半レベルで抜けたの初めて。
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:24:41 ID:zvl3nuUMO
PS版とDS版があるがDSの難しいな
すぐ死ぬわ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:36:52 ID:iDT/t5MY0
FF4はDS以外で詰んだ記憶がない
強いて言うならダークエルフの洞窟ぐらいで
あとはそれなりにレベル上げていれば攻略本なしで普通にクリアできた
FF3のクリスタルタワーのがよっぽど挫折箇所だわ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:38:03 ID:LZV1pEok0
>>888
ドットに似せようとした何かかと
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:52:25 ID:RN3FQq/90
FF4アドバンスは低レベルだとゼロムスEGの吸収で時間かかった
それ以外は特になかったかな
DSのビッグバーンはダメージがおかしかった気がする
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 02:59:25 ID:i8kw6TXJ0
ゼロムスEGはイージータイプでのゼロムスの姿である。
イージータイプの数少ない、大きな変更点だが
では、「EG」とは?イージーのスペルはEASYだ。

ひょっとして、EAGYだと思って付けたとか?いやまさかな。
だが、チョコポだのポムだの出てる今となってはもはや些細な事でしかなかった。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 03:00:37 ID:8AkDYmOZ0
Easy Graphicの略
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 03:02:25 ID:i8kw6TXJ0
あー、なるほどね。それならうなずけるね。
ありがとね。おやすみね
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 07:12:08 ID:kdUXlg9x0
大人リディアのキモさは異常
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 07:12:34 ID:dlEBWXPZ0
>>890
GBA版は難易度下がってるっぽい
ゼロムスもレベル50でやってこんな程度だっけ?と思うほど弱かったし
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 08:20:17 ID:kdUXlg9x0
幼女リディア→大人リディア(劣化)→熟女リディア(劣化)

見た目劣化が異常すぎw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 08:27:50 ID:SrwNbOF6O
老けたリディア貶すのはかまわんが
引き合いにレオノーラ出すのやめてくれ
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 08:42:42 ID:h9zSysNfO
>>899
40くらいでも勝てるぞ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 09:40:33 ID:kdUXlg9x0
>>901
続編では、公式設定でキモい格好した老け顔熟女リディアよりも、
可愛い仕草が魅力的でいろいろ製作者の愛が感じられるレオノーラの方が人気キャラになるな

幼女リディアなら間違いなく人気出たんだろうけど、
DS版で緑唇おばさんになり、続編は人間捨てたような薄気味悪い容姿だからレオノーラには勝てねーわな
もともと大人(熟女)リディアは幼女リディアの遺産で生きてるようなものだから
新FF4女性マスコトキャラ・レオノーラには足元にも及ばないな

904名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:30:33 ID:mr608YtV0
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:33:10 ID:oq0kTtvz0
?イイハナシダナー 

一方その頃 3馬鹿は…
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:33:38 ID:xm9LGSib0
DDFFのカインが面白い
ただ華のジャンプが対人だと当たる気しないw
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:43:35 ID:RN3FQq/90
>>902
しかしEGは60以上ないと吸収で回復されて戦闘が長引く罠
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:44:39 ID:2alPrUGb0
吸収されるまでもなく打撃5連打で撃沈した俺はなんなのか
リディア必須か
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 10:49:25 ID:kdUXlg9x0
>>904
数十年後、大人リディアは緑唇の化物だということがオグロデザインで判明
そして、続編では新萌えキャラレオノーラに人気で負ける

最初から、幼女リディアのままにしとけばよかったんや
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 17:35:12 ID:0yF24nPTO
この荒らしの発言で一番納得できないのはやたらとレオノーラをかわいいだの人気だのとプッシュしてるところ
あんなん見た目も中身も性能も地味な空気キャラやんけ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 18:15:36 ID:SrwNbOF6O
だがそれがいい
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 18:31:44 ID:kdUXlg9x0
レオノーラは人気キャラ。続編で一躍FF4の看板娘になった
幼女リディアに並ぶFF4の女性キャラ代表
オグロデザインでメッキが剥がれた大人(熟女)リディアとは大違い
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:03:29 ID:dlEBWXPZ0
>>910
バカが一人で喚いてるだけなんだがら相手にするな
あんな戯言耳を傾ける価値もないわ
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:22:26 ID:kdUXlg9x0
でもレオノーラが人気なのは事実
幼女リディアも人気
大人(熟女)リディアは人気急落
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:42:15 ID:2199Mi6u0
レオノーラいいじゃん
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:58:50 ID:kdUXlg9x0
レオノーラはFF4の新アイドル
続編では間違いなく変態熟女リディアよりも人気は上
PSP版でこれまで続編したことのない人もレオノーラ萌えに転向するはず
大人(熟女)リディアは素が気色悪いから見た目的には到底及ばない
同人関係でも、レオノーラ関連のは非常に多い。
もともと緑唇大人リディアは幼女リディアの遺産でもってたようなキャラだからね
いよいよFF4における女性キャラNo1の座がリディアではなくなるな

もちろん、幼女リディアのままなら変わらずFF4女性キャラNo1
つまり、リディアは醜い緑唇露出狂劣化大人になんかしない方が良い
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:00:23 ID:G9CKL05C0
>>904
ラストストーリーの対談?
昔のスタッフも何人かミストウォーカーの方に流れたのか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:06:13 ID:q20kBYsa0
>>910
同じ人が同じネタでしゃべる底の浅い人なだけです。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 21:48:48 ID:kdUXlg9x0
レオノーラ>>>越えられない壁>>>熟女リディア

確定
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:13:01 ID:86bhbabr0
まだリディアにかまってる奴いたのか
まったく見えん
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:16:18 ID:AcsmQ6GC0
同人業界を色々見たがリディアは今でもエッジと絡むネタをよく見る
レオノーラはパロムと絡むネタをちょっと見たくらいだけど
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:45:17 ID:5eCSv5N90
リディア叩いてるやつは本スレを汚すなよ。リディア罵倒スレでも自分でたてて移住しろ。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 23:00:59 ID:gzcJhUU30
妄言だらけの頭のイカれた知障を相手にしちゃいけませんよ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 23:07:41 ID:kdUXlg9x0
熟女リディアって三十路のくせにキモい格好してるね
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 23:58:33 ID:iJ1rbgpF0
すごくどうでもいいことで申し訳ないが
小説FF4上下のアマゾンレビューが綺麗さっぱり消えてた
やっぱ評価低いと消すんだな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 00:15:36 ID:Mm4U+Fl00
アマゾンレビューは知らなかったけど
確かにあの小説はひどすぎるw
プロの書くものじゃないと思った
TA小説未読だが読む気がしない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 00:57:24 ID:UH6ot/LP0
読まなくていいと思う、ストーリー省略しすぎだから
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 01:06:18 ID:miJu1ggw0
レオノーラに人気キャラの座を奪われるキモい熟女リディア
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 01:09:03 ID:qrysbv3z0
幼女も追い抜かれるよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 01:22:21 ID:kH2Tx/xZO
小説ではないが、ドラクエ2のゲームブックなら読んだことはある。
分厚いのが上下巻だったな。
(読んだことはないけど)ドラクエの小説の方は一作あたり平均4冊くらいあるし、
ゲームの小説化はやっぱりそれなりの文量が必要なんだろうな。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 03:39:18 ID:HoDdQ0Ys0
ブリザガかけてるときって心の中で
「ほうら凍れ」って言うよね。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 04:41:54 ID:5xNYA2qK0
えっ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 06:13:31 ID:LCNw5yCcO
レオノーラは新アイドル・萌えキャラ代表
熟女リディアは変態露出狂代表
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 07:10:07 ID:AoHzpkCO0
>>931
俺は10のシヴァでそれを想像した
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 07:25:05 ID:uAeW6voj0
>>907
ゼロムスEGよりブラキオレイドスの方が圧倒的に強かったな
英雄の盾が揃ったらそうでもないが
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 08:29:48 ID:W0E//Afq0
>>931
4のブリザガってグラフィック見てると氷柱を落として攻撃する技っぽくね?(SFC版)
凍らせる技ではなさそう。ブリザラは凍らせる技っぽい。
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 08:49:36 ID:qrysbv3z0
>>933
ID変えちゃってまぁ^^

成人リディアは粘着して扱き下ろしても
リディアそのものが抜かれた
現実は受け止めきれないんだwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
pgrrrrrrrrrrrrrrrrrrwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwバンバンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 09:00:38 ID:2EwwfSstO
キモヲタの妄言をここに書き込むなや
他所でやれよ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 09:40:18 ID:miJu1ggw0
大人(熟女)リディアはキモすぎて、幼女リディアやレオノーラの可愛さにも人気にも勝てません
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 09:45:10 ID:qrysbv3z0
>>939

うん。 成人リディアが幼女リディアに劣ってるのはそれで良いよ。
論点そこじゃなくてww

レオノーラに幼女リディア抜かれちゃったのはどうなのwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 10:40:57 ID:miJu1ggw0
>>940
続編では、幼女リディアとレオノーラは同時に出ないからなぁ・・
熟女リディアとか出さなくてももいいから、幼女リディアだしてほしいね
レオノーラの方が人気でも、個人的には幼女リディアのが好きなんでどっちでもいいですよ

どちらも、緑唇大人リディアとか変態露出狂熟女リディアなんかより魅力的だと思うよ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 10:55:03 ID:qrysbv3z0
普通のレスも出来るのかよ。 もっと真性基地だと思ったのにがっかりだ。 (´・ω・`)
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 10:58:24 ID:miJu1ggw0
>>942
ごめんね
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 11:01:41 ID:qrysbv3z0
>>943
こちらこそ (´・ω・`)
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 11:39:49 ID:kJcHqddJO
まあ確かにババア化したリディア見た時はちょっと「うわ…」ってなったよね実際
ローザは普通に綺麗な中年て感じなのにさ
年単位で粘着して叩き続けるのは理解できないが
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 12:32:22 ID:miJu1ggw0
リディアの見た目劣化は異常
PSP版発売でレオノーラが熟女リディアを抜いて人気キャラになるな
可愛い幼女リディアが超劣化した緑唇大人になった時点で終わってる
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 12:56:54 ID:miJu1ggw0
オグロデザインの強烈さは超異常
大人リディアを一瞬にして緑唇キモキャラにした
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 14:15:33 ID:bUQVVkQNO
レオノーラって誰だっけ?
そんなに話題になった記憶もないんだが
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 15:04:51 ID:WJBpjiDBO
まあレオノーラに限らず、セオドア以外のTA新キャラはもれなく空気だわな

TA自体プレイした人少ないから知ってる方が珍しい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 15:29:17 ID:dUFEMoAr0
>>948
FF4のEDでパロムが口説いてた子供
まあ、あからさまな後付け設定だけどな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 15:41:15 ID:miJu1ggw0
その後付け設定のキャラに人気で負ける熟女リディア
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 15:59:06 ID:Mm4U+Fl00
>>949
セオドアも申し分ない程の空気だw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 16:48:03 ID:bUQVVkQNO
>>950
そうなのか
で、煽りじゃなくレオノーラとやらはそんなに人気があるのか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 16:52:25 ID:JklsL/Fn0
俺は好き
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 16:54:21 ID:5xNYA2qK0
ゲッコウだけは最強の一人に育つから空気じゃないが。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 17:15:16 ID:miJu1ggw0
気色悪い熟女リディアよりレオノーラの方が人気があるのは間違いないな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 17:18:20 ID:kJcHqddJO
レオノーラ良いぞ
年上天然ドジっ娘
FFには居なかったタイプ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 17:25:41 ID:FMSTc0Qw0
じゃあリディアは俺が貰って行きますね
ふとももはぁはぁ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 17:37:55 ID:E9vtm2ZrO
じゃあ俺はポロムを
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 18:02:58 ID:miJu1ggw0
PSP版の発売でリディアは見た目超劣化成長したことで
ついに女性キャラ人気1の座をレオノーラに奪われます

緑唇でさ更にキモい露出狂じゃ天然ドジッ娘見た目も可愛いレオノーラには勝てねーわなw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 18:53:30 ID:UH6ot/LP0
>>950
そのあからさまな後付け設定いらなかったのにね。
途中までいい感じだったのに無理やり過ぎて冷めたもん
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 19:33:07 ID:miJu1ggw0
続編プレイしてない人もPSP版でレオノーラが
キモいリディアなんぞより上だということが分かるはず
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 19:37:46 ID:bUQVVkQNO
で何でいちいちリディアと比べてんの?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 19:38:42 ID:lb6x+CfI0
新しいエサを与えるなよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 20:18:32 ID:miJu1ggw0
天然ドジッ娘・レオノーラと比べると
熟女リディアの超劣化がよく分かるね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 21:03:12 ID:bUQVVkQNO
>>964
いや純粋にレオノーラが大人気なのかと思って調べたら、別にそうでもなかったから
こいつがリディアアンチなのかリディアを改悪されて基地外化したのかどっちなんかなぁと
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 21:34:40 ID:UojVaLaN0
つーか毎日のようにこのスレに何時間も来てるような奴がキチガイじゃないとでもw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 21:53:50 ID:miJu1ggw0
熟女リディアって三十路であんな変態格好してるからキチガイ設定かもね
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 21:55:59 ID:bUQVVkQNO
どういう基地外なのか種類を知りたかっただけなんだよ、暇つぶしに
男じゃなくて女だろうなぁ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:18:00 ID:UH6ot/LP0
触る奴もNG行き
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:26:48 ID:WJBpjiDBO
まあでもFF7のヒロイン論争を十何年もやり続けてる例の基地外に比べたら可愛いもんだよこいつ
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:33:48 ID:ECUHH8or0
そいつと同一人物らしいですけど
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:35:21 ID:oCVt3vLi0
>>970
この基地外とそれに触る関係者をNGにしていたらスレの3分の2以上が飛んだが無問題
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:40:46 ID:qrysbv3z0
>>969
なるほどその発想は無かった。

完全拒絶せずに、一部内容を認めるような隙をこちらが見せた時は
雑談に乗ってくるからそうなのかも試練。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:41:52 ID:7Awvg9Jm0
なんか話題ないのか
新情報とか
ポでもト゜なんでもいいよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:53:38 ID:58kETF9wO
レインボープリンが落ちて来ない。
飽きた。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:54:53 ID:oCVt3vLi0
>>975
ほんと一気に話題がなくなったな
中華の匂いがしてからいっぺんに期待が薄れたか。
まぁ無理もないか。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:58:13 ID:M5qndJzB0
グラがアレな時点でもう・・・
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:07:39 ID:ECUHH8or0
俺もレインボープリン落ちなくてクリア前で放置してるな

レア装備飽きる→レア召喚獣飽きる→しっぽ飽きる
これを多機種でローテーションしてる気がする…
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:22:03 ID:miJu1ggw0
まず確実なのは大人(熟女)リディアは地に落ちたということw
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:36:26 ID:qrysbv3z0
なるほど・・・ 幼女リディアは受け入れることが出来る(>>941)。
これは記憶の中にある幻影へと逃避することが出来るからなのか。

三十路(>>968)とか、野郎の発想じゃあまり叩きの発想にすらのぼらない
露出狂(>>941, >>960 今日だけで二度も言ってる)とかに攻撃的なのは
・・・・なるほど。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:37:07 ID:qrysbv3z0
>>980
腐女子なの?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:46:31 ID:miJu1ggw0
リディアは緑唇見た目劣化大人にはならない方が良いと思う
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 23:57:54 ID:qrysbv3z0
ふーむ・・・ 思い出の中の過去の可愛い自分は思い出せるけど
三十路はまさに自分が直面してるから許せないのか? >>983
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:00:11 ID:axOvNe9J0
超えちゃってたら、同属属性持ちの叩きになるから書けないよな。。。

てことは今まさに三十路手前で焦りに焦ってる腐女子だったのか。 >>983
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:01:28 ID:axOvNe9J0
ここまで真性の基地って他の板でもなかなか見れないから
何が原動力かと思ったんだが味噌腐女だったとか・・・・
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:02:46 ID:axOvNe9J0
味噌腐女さんは、自分が超えちゃったら(サバでも読まない限り)叩けなくなっちゃうね (´・ω・`)
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:06:01 ID:axOvNe9J0
あ、でも既にサバ読んでて別人格モードになって叩いてるなら、もう40になっても50になってもいけるのか (´・ω・`)
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:06:52 ID:axOvNe9J0
味噌腐女さん、退くに退けなくなっちゃったお・・・ (´・ω・`)
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:20:42 ID:Y9H3UgFK0
たまにスレ覗けど相変わらずリディアの話ばっかだなw
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:25:19 ID:mOgCVy5z0
自分無理なのでどなたかそろそろ次スレお願いします。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:28:47 ID:axOvNe9J0
味噌腐女さん来てくれるかな? (´・ω・`)
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:33:17 ID:1WBOCn/X0
DS版以降の大人リディアの劣化は異常
ついでに、熟女リディアもキモい
994どうよこのポエム:2011/01/27(木) 01:24:21 ID:wefZJacmO
PSまでの幼女リディアは愛くるしいはにかんだ微笑みを浮かべ、見るもの全てを惹きつける罪深き天の御使いなり
大人リディアは清楚で可憐、まるでサナギが蝶へと変わった瞬間をとらえたかのようなその美しさ、まさに女神なり
リディアこそ我らが讃える唯一無二の至宝、深海に眠る一粒の真珠、朝露に濡れた白百合の花、湖に移る輝ける月の光なり
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 01:27:25 ID:axOvNe9J0
味噌腐女さん・・・・ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!   >>993
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 01:29:48 ID:axOvNe9J0
まだ三十路手前で、「焦ってる」だけで済んでるの??

もうそんな次元超越しちゃったの??? >>993
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 02:08:55 ID:axOvNe9J0
ねぇねぇ。 味噌腐女さん (´・ω・`) >>993
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 08:01:19 ID:Rxrm/sQQ0
でも、SFC版の大人リディアは可愛かっただろ。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 08:28:23 ID:WY+eI0Ir0
NGとそれに会話してる奴しかいないのかここ
終わったな
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 08:30:09 ID:WY+eI0Ir0
とりあえず終わらせとく
>>1000ならNGとそれに会話してるキチが融合
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!