【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦404人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版価格未定


現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦403人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292832540/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:34:29 ID:JZ7Ux5Ff0
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
(528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
 また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:35:10 ID:JZ7Ux5Ff0
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的・日本語ボイスなど)なら無印
Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択
デュオデシムへの引継ぎは両方可能

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
   追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
   試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
   装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
   通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
   コンピュータのアルゴリズム変更
   アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:35:51 ID:JZ7Ux5Ff0
関連スレ

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ part2【1〜13】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1277985999/

【PSP】DISSIDIA FF UTキャラランク議論スレ2【DFF】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1278585301/

【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ18【FF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286464797/

DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレリターンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282844506/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:37:15 ID:JZ7Ux5Ff0
テンプレここまで↑
↓ここからメモ的な物↓(適当に追加修正おk)

■ジャンプフェスタにてティファ、ヴァン、ラグナ使用可能

■ジャンプフェスタで公開されたトレーラーのプリレンダムービーにて10のユウナらしき人物の足と衣装確認。

■ヴァンの声優交代について
諸事情から武田航平から小野賢章に交代
詳しくはDdFF公式のメッセージを参照

■サードコスについてはwikiを参照。

■新キャラ参戦数について
「3〜4人という数ではないが全作品から登場させるほど多くはない」(ファミ通インタビュー)

■PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定
  UMD版:6090円、DL版:4980円。
http://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:44:15 ID:oJindYvl0
うっす!!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:55:39 ID:/l/3yzp70
>>1乙です

■残りの追加キャラはSFC以降の作品から
http://so94atg8.blogspot.com/2010/12/f1152-psp-012.html
■イーストア初回特典ティファコス
http://store.jp.square-enix.com/detail/ULJM-05814
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:58:17 ID:L8KTM/0O0
埋め立て乙!
999は残念だったなぁ…ガルーダの雄姿(悪夢?)を見たかった
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:58:26 ID:yjnMj1WB0
>>1
▼ェ・・・・
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:58:40 ID:+NsInxS+0
パンツ・・・
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:58:47 ID:fVakw0Rp0
>>1
前スレ>>1000wwwwwwwww
クジャ厨の俺としては新技は嬉しいが・・・wwww
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:58:47 ID:Bjkb/a2j0
>>1
トレーラーまだかああああ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:59:17 ID:JCqAr0jA0
1おつ

1000のは自分がダメージ食らうだろ!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:59:22 ID:yjnMj1WB0
>>11
クジャ好きでも嬉しくないわあああw
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:59:58 ID:TYTetj1oO
>>1乙〜
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:00:27 ID:f1PF1RaK0
PSP同梱版には初回特典のDLCは入ってないのかな?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:00:34 ID:JQjwavpq0
>>11
近距離技が欲しいと思いました。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:02 ID:+mT6Amhc0
>>1乙!

小野さんと武田さん比べるとやっぱ違うなw
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:20 ID:Ag97SOJ10
>>1を乙するのに理由がいるかい
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:34 ID:iZkk5jdg0
>>1
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:35 ID:Eem8ha9xO
>>1


1000ならクジャのパンツばくはしましょうだったか…
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:39 ID:okSOU4aQO
公式HPのキャラ紹介って前作コピペ?
暗闇の雲のブレイブが相変わらず2種類しかないことになってるが
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:42 ID:0+e6ZNNJP
>>981
>2ちゃんの自分のアンチスレで自分を叩いてる奴らが好きなナンバーから
わざわざ出すと思う?自キャラじゃないから色々と気を使わなきゃならないし
出したら出したで原作とちがうとか喚きだすし苦労して出しても骨折り損じゃん

ノムエフ以外からも公平に参戦させ、さらにちゃんと作りこむのが野村の仕事なんだよ。
DFFという企画したからってFFは野村のものでもなんでもないんだよ野村脳
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:01:51 ID:oZtMzHum0
>>1乙ってなんすか?
気が早いがEDの曲がどうなるのかなあなんて思う。DFFで使った曲使うのかな?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:02:23 ID:QWkTRS0x0
あの能天気な感じは意外に再現するの難しいんだなw>武田ボイス
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:02:24 ID:J0TuCy9p0
>>1
フリー乙ダッシュ

クジャパンツ技おめ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:02:47 ID:JCqAr0jA0
>>22
地上空中それぞれ2種って意味じゃね?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:03:01 ID:Jlv0KnId0
ぶっちゃけ原作FF9だとクジャのパンツあんまり気にならないんだけど
DFFだとなぜ妙な存在感があるんだ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:03:05 ID:Sjvr6T+10
ティーダ「ゆ、ユウナと戦うッスか・・?」

ユウナ「よ ろ し く 」

みたいな感じか?
ユウナ楽しみだなあ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:03:25 ID:Dpncbxnr0
>>24
みんなでファイナルファンタジー合唱
とかだよ多分
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:03:26 ID:UBmPhLtR0
もう>>1乙だろう
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:03:46 ID:5q7nEbfzP
前スレ >>985 >>1000
何がお前をそこまで駆り立てるんだw
しかも発生5Fってクソ速いなw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:04:18 ID:L8KTM/0O0
うーん、筋金入りの変態だな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:04:28 ID:gPoYmZio0
>>1
乙!

>>24
また何かしら各ナンバリングで代表的な曲のメドレーがいいな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:04:55 ID:Ag97SOJ10
どうせなら雲様の衣装を無に帰すべき
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:05:01 ID:bWm24p3X0
>>1

>>25
たしかにあれ以上のノーテンキボイスはないなw
小野さんのほうがちょっと頭良さそうに聞こえる
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:05:19 ID:5q7nEbfzP
あと >>1ロード・乙・アームズ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:05:31 ID:7U+y9Ouo0
>>7
>高・他に大きく変更された既存キャラは、シャントットとケフカにはかなり手を加えている。他にはバッツは大変だった。無くなった技もあるが、新キャラの技が加わっていて面白い。
13回目の戦い(前作)で、13回目にいないキャラの技を使っているが、それもストーリーでフォローしている

このへん気になる
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:06:15 ID:giPE2awY0
>>1乙前々スレからやっと追いついたw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:06:40 ID:uu2H53390
>>34
今回はちょっと切ない系のメドレーでもいいな
でも8のアイズオンミーと10の素敵だねは是非いれて欲しい
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:06:42 ID:nn5vG6mF0
>>24
カイエンなのがちょっと気になったけど、EDの曲大好きだ
またあんな感じのナンバリングメドレーがいいなあ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:06:49 ID:G4aLpXn70
>>36
素手で紋章とかつかってるから尚更だねw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:07:06 ID:0c9ePRmYO
ヴァン自体が武田に合わせて作られていったキャラだから
小野の声質がいくら武田に似ててもどこかに違和感が残る

演じるより似せる事に比率がいってるからなお違和感が残る

いっそ島津冴子からゆかなに変えたくらいの変更のがよかった
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:07:20 ID:Ag97SOJ10
バッツの既存技どうせなら死んでる地上技が入れ替わってるといいなあ
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:07:48 ID:L8KTM/0O0
11〜13は前作になかったからEDメドレーを使えるな
でも他は…どうなるかな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:08:10 ID:yGVlollz0
>>1
乙です

今回のEDの6のパートはティナのテーマor仲間を求めてが良いな
しかし前作は何故カイエンのテーマだったのかw
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:08:16 ID:7u05LRqC0
>>38
「無くなった技もあるが」が地味に気になる
リストラされた技があるのか?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:08:35 ID:Jlv0KnId0
トットは弄ってほしいわな
ちょっとスキでかすぎた
バインドしか振れない
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:09:10 ID:QWkTRS0x0
バッツの技でリストラされるの誰の技なんだろうな

つか新技あるキャラは代わりに今までの技の中から何かなくなるのか?
バッツだけ減るんだろうか…
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:09:36 ID:18nLg2900
ヴァン違和感全く感じなかったけどな

>>29
ユウナも多分声優変更だろうか
違和感ない声優さんだといいな
まぁゲームするのに支障ないレベルならいい
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:09:55 ID:L8KTM/0O0
>>48
レトリが近接中になったって噂を聞いたが…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:11:57 ID:TYTetj1oO
よっし、FC世代からマップ以外でなにか目立てる追加要素ないか予想してみよう
つっても2には召喚獣がいないどころかバハムートの皆勤すら阻止しちゃってるけど
さすが2作目にしてFF史の鬼子だぜ!
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:12:03 ID:oZtMzHum0
DFFのEDは鳥肌もんだった
9はクジャのテーマかローズオブメイあたりがいいなあ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:12:36 ID:7u05LRqC0
>>49
元々どのキャラもそんなに技数多いって訳じゃないのにわざわざ減らさんでもと思う
しかし多分それなりに新技があるんだろうし、そしたらバッツだけ不公平ってことになるんだろうなあ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:13:31 ID:Rx9sl4yw0
>トータルで15時間ぐらいは遊べる。更に13回目の物語も遊ぶと合計60時間ぐらい。
13回目が12回目の3倍近いボリュームってどうなんだwww
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:13:34 ID:L8KTM/0O0
>>52
その代わりリバイアサン(ダンジョン)がいるじゃないか!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:14:20 ID:BpQpms3S0
>>49
新旧の組み合わせて技作った結果、被るからリストラされたものがあるってことじゃね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:14:23 ID:J0TuCy9p0
皇帝のサードはやくこないかな…
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:14:38 ID:UBmPhLtR0
敗北の物語なので全滅曲オーケストラアレンジメドレーでお願いします
4は全滅曲が無かったと思うからアンナ死亡やパロポロ犠牲イベントの曲で
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:14:53 ID:Bjkb/a2j0
シャントットは試遊してきた人達の報告でも新技情報とかまったく無いのがなあ
すげー不安
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:18 ID:/prR4Agt0
PVいつ来るんだろうか…
早くユウナのあんよ拝みたいお
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:20 ID:L8KTM/0O0
>>55
例によってDO全員分じゃないか?
しかも引き継ぎナシだと既存はLv1のまま012は終了かも知れない
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:28 ID:7u05LRqC0
>>55
つか12回目が妙に短くないか?
意外とストーリー短いんだろうか
前作って45時間もストーリーあったっけ?w
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:36 ID:7U+y9Ouo0
全滅じゃなくても悲しいイベントのテーマメドレーとかよさそう
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:15:50 ID:QWkTRS0x0
前作ってみんな技の数同じだっけ?
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:16:21 ID:3vGpGrXb0

太陽「オイヨイヨって…なんなんすか?」
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:16:22 ID:Ici/gtpAO
スタッフもよく小野見付けたなと感心する
この調子でユウナも合う人見付けてくれないかな。変わるのならの話だけど
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:16:28 ID:L8KTM/0O0
バッツは元から技数が多いし、さらに増やすとなるとリストラはやむなしなのかな
>>59
あの、12の全滅は10秒ちょっとで終わってしまうのですが…
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:16:54 ID:ZGfG6J5W0
15時間なんて一日でクリアしちゃう奴続出じゃないか・・・
実はストーリー期待してたからちょっと残念なんだが
あれかな、今回は対戦重視したのかな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:17:33 ID:3vGpGrXb0
>>55
将棋で言うと、コスモスが序盤で王手飛車取りをくらったとかじゃないか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:17:43 ID:/1cQMzW+O
12回目→15時間
13回目→45時間
計60時間

???
おかしくね?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:17:47 ID:ET4tbLI20
なにそのレギュレーションA
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:18:00 ID:QWkTRS0x0
15時間て事はそのまんま新キャラ分シナリオ追加って感じのボリュームだな…
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:20:00 ID:RLBOWg1j0
フリオニールの斧投げの後2段目任意で出せるってのは
斧が戻ってきてから槍振り回せるということかな?
それとも斧が戻る前に振り回せるんだろうか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:20:26 ID:TYTetj1oO
>>49
フリオの技の性質が変わったからとか?
一瞬ヴァンの技と対にするんかなと思ったけど、ヴァンはライトニングの技と対なんだっけ

一瞬「爆撃ィ〜」をかますバッツが脳裏よぎってむせた
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:10 ID:ZGfG6J5W0
散々既出だけど、コスモス勢はあんだけ駒がそろってて敗北とか
もしかしたらコスモス勢の馬鹿っぷりワロスワロスなストーリーなんじゃないだろうな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:31 ID:yJvQT6xS0
13回目入れるて・・・、そんな余裕あるなら何で追加キャラに回さないの?
皆もう無印なりUTなりもってるんじゃ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:41 ID:z5lBetpS0
前作のチェス盤はダンジョンとしてリメイクということは
13回目の方の戦いもワールドマップ上のストーリーとして落とし込んでるのかな
ていうか今回も神竜つきカオスと戦えるってことになるな
さらにはコロシアムがすごいことにって全く想像つかない…
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:44 ID:7u05LRqC0
>>74
斧が戻ってくる前に振り回せたら斧直撃するだろw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:47 ID:wQfGTOnA0
FF4の死亡イベント曲というと他の何より
アドバンス版カインの追加イベントフロアで延々と鳴り響いてたのが
印象深いなw
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:21:53 ID:3vGpGrXb0
バッツはミサイルを出して欲しいぜ!!
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:22:01 ID:L8KTM/0O0
>>74
斧の後にナイフとか、別の技への連携も可能らしい
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:22:38 ID:UBmPhLtR0
>>74
槍・斧・ナイフを空振りしても斧後半のブンブンが出せるらしい
しかもダイソン
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:23:00 ID:/1cQMzW+O
前作のムービーはカットされてテキストのみとか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:23:04 ID:RLBOWg1j0
>>76
クジャがコスモス→カオスに移るわけだから
その辺がコスモス勢を崩していくんじゃないかな

というか人って多ければ多い程団結力は崩れやすいもんだよ
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:23:18 ID:3vGpGrXb0
書いてて思ったけど、ラグナに火炎放射無いかな?
それをバッツがモノマネすんの。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:24:18 ID:9lNSjnYwO
コスモスからカオスに流れるキャラが多いのかな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:25:21 ID:18nLg2900
とりあえずカオスに移るのは
ティナだよな
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:25:41 ID:RLBOWg1j0
>>82 >>83
他の技にも移れるのか
光速アローもあるし大分良くなりそうだ

一番気になるのは
ぶん投げた斧が帰ってくる前に別技に移れるのかだな・・・
移れるのであればぶん投げた斧はどこへ・・・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:26:13 ID:JH763PyL0
これはあれかな、12回目の戦いは新キャラ紹介程度で終わって、
リメイク13回目が本編みたいな感じなのかな。
つまり12+13セットで1つの話
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:26:48 ID:7u05LRqC0
>>83
ランス→アックス後半ってつなげたら吸引に特化したダイソン技の出来上がりだな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:27:08 ID:JCqAr0jA0
>>89
コンボは回避可能なタイミングでしょ
ようは斧が戻ってから

あと空振りで繋げられるのは斧の後半(槍ぶんまわし)のみらしい
出来れば矢とか鉄拳とか出せて欲しいが
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:27:55 ID:giPE2awY0
>>86
汚物は消毒だーってか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:28:49 ID:LnJqo04M0
>>89
斧が戻ってくる前に次の行動に移る事は出来ますがその後急いで回避行動をとらないと斧が自分に当たって大ダメージを受けます
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:29:13 ID:yJvQT6xS0
リメイク13回目て今回追加したキャラ出してストーリー組み直したとか
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:29:21 ID:ZUlx0cTv0
今回のチュートリアルは誰が担当するんだろ?
パンネロのキャラ紹介って好き嫌いが激しすぎ。

コスモス側ではクラウドとスコールのことは嫌いなんだろうな。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:29:56 ID:7u05LRqC0
>>92
矢が一番欲しいな
ああいう対空性能がフリオには必要だと思う
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:29:58 ID:ZGfG6J5W0
遠隔強の斧じゃあバッシュも困難だしなぁ
避けるしかあるまいて
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:31:02 ID:QWkTRS0x0
>>95
やめてくれw
無印汚しは7だけで十分だ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:31:18 ID:RLBOWg1j0
>>94
なるほど、行動してると帰還した斧で自爆ダメくらうのか!
よく考えられてるな、わざわざありがとう
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:31:45 ID:/XowBmX/0
>>91
そういや2回吸引ってどんなもんなんだろ
一段目の吸引回避したところを吸い殺せたりするんだろうか

アシスト考えると斧使いにくそうだなあ
投げればあたるってもんじゃないし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:31:56 ID:L8KTM/0O0
いや、多分ネタだと思うよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:34:23 ID:7u05LRqC0
>>95
インタビューじゃ13回目にいなかった理由云々って言ってたから
既存キャラのみじゃねーかなあ
ストーリーは補完程度だったら嬉しいんだけどな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:36:22 ID:L8KTM/0O0
正直、タイミングの早いリメイクはシステム周りだけで充分だと思う
プレイヤーの脳内補完が済んでるのに追加イベントとか勘弁

それでもゲーム自体は楽しみなんだけどさ、1枚にリメイク要素を放り込むぐらいなら追加参戦を1人ぐらい出来たんじゃないかと
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:38:12 ID:pnMxmgAl0
俺はキャラ同士の会話を楽しみたいのでストーリーモードに期待してる
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:38:41 ID:LnJqo04M0
>>100
ジョークよジョーク!
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:38:53 ID:6aC/zD+J0
追加キャラってキャラ厨しかいないのな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:39:51 ID:J0TuCy9p0
俺はストーリー楽しみだよ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:40:51 ID:LnJqo04M0
俺もストーリー楽しみだな、祭ゲーはキャラとキャラとが同じ世界で共演するからこそだと思ってるから対戦だけだとちょっと寂しい。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:41:42 ID:BpQpms3S0
自分もストーリー楽しみだぜ
1のストーリーは時系列がごっちゃでややこしいところもあるし
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:04 ID:CaRP4MXK0
俺は追加キャラよりBGMが気になるな
前作みたいにアレンジ無しのがあったりするかな?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:13 ID:TX51E6Z30
本当どうでもいいが追加BGMにdissidia:duodecim(012)ってあるかな。
あの公式のBGM好きだしあれで戦いたいなぁ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:31 ID:ITUUZ58p0
キャラ厨って言ってる奴って自分のお気に入りが追加されて
満足してるから言えるんだろ
ヴァン確定前には聞かなかった言葉だよねー?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:32 ID:ZUlx0cTv0
パンネロのキャラ紹介考えてみた。

カイン
大空で槍を使って敵をなぎ倒す凄い戦士です。

友達を裏切ったりする人は悪い人です。

ティファ
素早い打撃が得意な格闘家さんです。

仲良くなれそうな気がします。

ライトニング
三つのロールとつかってバランス良く戦います。

ちょっと厳しいけどこんなお姉さんいたらいいなあ。

ヴァン
いろんな武器を使いこなせて素早いです。

やっと出られてたね。

ラグナ
火器銃器による遠距離攻撃を得意としています。

緊張して足がつるのはかっこわるすぎです。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:40 ID:L8KTM/0O0
うーん、やっぱり人それぞれだな
俺は対戦が中心だから試遊レポートが楽しかったよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:42:56 ID:7u05LRqC0
ぶっちゃけもっとキャラ同士の会話ほしかったんだよな
前作は固まったキャラ同士しか見れなかったし、
別の組み合わせの会話が見れるなら追加イベントも有りだな
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:44:31 ID:TX51E6Z30
ライトニング×クラウド×スコール×WOLの組み合わせだけは避けなくてはw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:45:16 ID:QWkTRS0x0
でも世界背景があんなのだと会話のふくらみに限界があるからな
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:46:00 ID:bWm24p3X0
>>117
砂漠すぎるw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:46:20 ID:yJvQT6xS0
>>117 またウックルシ!てwolさん倒れても無視されそうw
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:46:48 ID:Rx9sl4yw0
>>114
うまいなwFF12のじゃなくてDFFのパンネロっぽい
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:46:52 ID:bf0sRldt0
>>117
もうスコールの心の声全部肉声にさせろw
一気ににぎやかになる
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:47:16 ID:RLBOWg1j0
http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/442.html

DISSIDIAってUMDの容量使い切ってるんだ・・・
012は大丈夫なんだろうか
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:47:28 ID:BpQpms3S0
>>113
無い物ねだりしたってしょーがないからなぁ
ここでネガレスして結果変わる訳じゃないし
自分の場合は続編でるってだけでもう満足してるから、情報出るたびにテンション上がって言ってるわ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:48:20 ID:nZ5dtyBy0
追いついたー
>>122
超絶突っ込み野郎になっちゃうじゃないか班長w
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:48:42 ID:yGVlollz0
DFFUTって1294MBだったよな
使い切ってはいないじゃ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:49:21 ID:yJvQT6xS0
>>124 みたいにポジティブになりたいよ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:50:05 ID:RLBOWg1j0
>>117
一方はティーダ×フリオニール×バッツ×ジタンとかだったら面白いのに
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:50:06 ID:z5lBetpS0
2Dのイベントって要するに音声無し会話ですかね
テキストならわずかな容量でも詳しい話にできるね
以前からDFFのキャラで普通のRPGがやりたいという人はいたけど
今回ので夢が叶うんじゃない?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:50:16 ID:nn5vG6mF0
UTだからストーリーすっとばしてた
だから前作ストーリー収録はそれなりに嬉しい
でも新キャラ参入でつじつま合わなくなっちゃったっていうのがスタッフの本音なのかなあ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:50:26 ID:ZUlx0cTv0
>>117
むしろクラ&スコの方が会話なさそうだ。
ライトとWOLはPVでも小競り合いしていたし。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:51:28 ID:72oc+zIzP
>>131
カードあったらクラウド食いつきそうなんだけどな
どうしてもクラウドはゲーム好きなイメージ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:51:32 ID:bf0sRldt0
>>128
ラグナ×ヴァン×バッツ×ティーダとか見たい
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:51:40 ID:/1cQMzW+O
セリスとビビに来て欲しかったが
ヴァン、ライトニング、ユウナが参戦したから文句ないわ
凄い楽しみ
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:51:51 ID:QWkTRS0x0
後付けの為のつじつま合わせは本当に勘弁してほしいわ
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:53:06 ID:6aC/zD+J0
>>124
同意
今日は一部のキャラ厨が暴れすぎてウンザリだ
素直に続編出ることに喜べないのかね
システムとかバトルとかBGMとか期待できる部分が大きすぎてキャラ云々いつまでも言われると壁とでも話してて欲しくなる
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:53:36 ID:/1cQMzW+O
後付け云々は仕方ない
元々続編作るつもりなかっただろうし
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:53:52 ID:BpQpms3S0
>>123
無印の時点ではギリギリだったが、英語ボイスとか追加したUTでは結構余裕出てたらしい
圧縮のノウハウとかが溜まってるんだろ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:54:13 ID:Nn4sbISV0
リメイクといえば2DのキングダムハーツCOMがPS2KHRe:COMで3Dリメイクしてたけど
012はイベントシーン3Dのディシディア1ストーリーが2D部分多めになってリメイクと
いった具合になるのかな?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:55:12 ID:giPE2awY0
>>136
本当にな
前スレでも言ったがキャラだけでなく他の追加要素を完全にディスってんのがなあ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:55:25 ID:UBmPhLtR0
>>101
ガブラスのマントのような感じになるんじゃナイカナ

斧はマジックアーツorアシストで落とした敵を拾うのに使えるんじゃないか?
でも拾ってダブルディフィートに繋ぐぐらいなら、地上の爆速アローでも問題なさそうだな…
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:55:50 ID:/1cQMzW+O
無印は開発スタートから完成まで長かったから無駄な部分がいっぱいあったんじゃない?
整理したら容量が空くのはよくあるんじゃないかな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:56:28 ID:7u05LRqC0
>>138
確か無印の時点では無駄なファイルやらなんやらが多かったって話を聞いたことあるような
本当かどうかは知らんけど
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:57:37 ID:giPE2awY0
フリオニールってTGSからジャンフェスだけでもやっぱり変えてたんだな
つまり3魔法がマジックアーツに差し替わったってことかな?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:58:24 ID:UC3m7NNoO
>>DDFFには前作の物語も収録している。
12回目の戦いとなる今作のストーリーモードをクリアすると、前作の物語も遊べる


これって前作のストーリー丸々入ってるってこと?
容量の方は問題ないの?
それにしても初回特典が何でティファの4thコスなんだw
TAのセシルとか色々あるのに7組から二人も4th出すなんて…
それくらいFC・SFC組に譲れば良いのに酷い


でも天野絵ティファの銀髪赤スカートはカッコいいから見てみたい
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:58:29 ID:L8KTM/0O0
>>144
名前だけじゃなくて、地上の技と同じく連発やら使い分けやら可能らしい
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:59:21 ID:BpQpms3S0
>>144
TGSの時に既に
ファイアが二連続で出た、条件は不明
みたいなレスあったぜ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:59:36 ID:/wlVKrWE0
続編にも関わらず後味悪く終わらせないための
救済措置なのかもしれんけど
丸々前作ストーリー収録だとそれはそれで
うーん
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 23:59:41 ID:/l/3yzp70
前作の話や組み合わせが気になったらDFFやUT買ってね!
今回は前回絡まなかったキャラがいっぱい会話するよ!技も増えたよ!
のが多少売れるんじゃと思ったがそう簡単な話じゃないのか

なんにせよ既存キャラの性能も面白そうだし楽しみ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:01:00 ID:r969t7s/0
回避してのジャンプ回数リセット廃止ってことはフリエアしないとデジョントラップ突っ込んじゃうのか
次元城みたいな広くて空中戦強いられるステージとか困ると思うんだけど
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:01:14 ID:A3mhmay80
>>144
Wikiじゃ既存魔法は廃止ってことになってたけど、まだそこら辺は明確にされてないな
ファイア・ブリザド・サンダーっていう名前の方が馴染みあるから名前くらいは
残してほしいんだが
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:01:51 ID:XXeSiS5G0
正直前作のストーリーとかいらんよな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:02:04 ID:64N9y9CT0
今回のEDが前作のOPになるんじゃないかって印象受けたわ
まあ元々トンデモ世界だから辻褄合わなくてもそれは並行世界で云々
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:03:35 ID:Y86L3QJZ0
DFFのシナリオはDFF持ってるからいらん
しかしワールドマップやダンジョンは楽しみです
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:04:03 ID:ljB2zfJr0
今公式のバースト動画と対戦動画見てて気付いたんだが、マップブレイブの算出方法が変わってるな
両者のHP足して÷5=マップブレイブ だったのが÷10になってて、無印、UTにくらべて半分になってる。
つまり真マップ以外で最大が1999
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:04:06 ID:9P1hPiIq0
UMD一枚で12,13回目のストーリー網羅できるなら嬉しいな
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:04:07 ID:WIe+VIwfO
>>153
そもそもみんなイミテーションだから何がどうなったって別にいいや
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:04:17 ID:zTFWCiLr0
最後の戦いである前作とセットとなると、なんか続編出す気なさげに思えなくもない。
出すとしたら完全に別の話になるのかな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:04:39 ID:AxMdhdxd0
>>145
参戦キャラの内衣装持ちNo1は多分クラウドだとして
追いかけるのはセシルやスコールか?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:05:07 ID:DgSa3FtF0
そのイミテーション説も公式ではないわけで
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:05:25 ID:zu433D4X0
公式のキャラ紹介がきてないのは
2 5 9 10 11
10はユウナ共々来るわけだし
11は低めとして

残り選択肢は2 5 9だな・・・
ワクワクしてきたぜ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:06:14 ID:NAAZM8w+0
その辺は設定考察スレがあるから続きは向こうで…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:06:44 ID:ov5x93DB0
>>161
だから2は完全に消えたって
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:07:01 ID:GFI3RSTW0
>>161
哀れな子・・・
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:07:46 ID:7SAreVSK0
1のサードコスの事もたまには思い出してください・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:08:13 ID:sbTpLmII0
>>150
別に回避は連続で出せる
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:08:45 ID:ETwequA+0
発表は離れたナンバーを合わせてるから10+2、5+9かなー
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:10:08 ID:zu433D4X0
>>163
あれ、そうなのか?
じゃあ5と9か!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:10:10 ID:roL7ecOHP
>>136
>>124

でも、野村厨なんじゃん?おまえ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:11:16 ID:608aiDSoO
10と2は一緒に発表だろうな
皇帝とジェクトの絡みがあるみたいだし
前作でも10と2はよく絡んでたな
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:11:26 ID:qz9tRoMd0
>>155
計算乙。真のマップブレイブ変動も抑えられてるといいな。カオス神殿・星の体内・夢の終わりは苦手だったわ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:12:08 ID:0KlZxdIm0
やべぇ、オニオンさんの3rdコスかっこよすぎるw
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:12:11 ID:hJHBBZ7B0
>>155
お、マジだ
気付かなかったw
UTも確か無印よりマップブレイブ少なかった気がするけど、これはもっと少ないな

でも、DDFFはHPが5桁行く事もあるっぽいから、最大マップブレイブは1999を超える可能性もあると思う
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:13:04 ID:NAAZM8w+0
5桁といっても、ただ装備品による補正が9999で打ち止めになってたのを突破する程度だと思うよ
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:13:56 ID:GFI3RSTW0
>>168
9も厳しそう
今一番可能性高いのは5と11
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:13:59 ID:sbTpLmII0
>>174
うん、そう思う
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:14:08 ID:hxgSpgX10
マップブレイブは既出じゃなかったっけ?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:14:14 ID:dgjOSkhI0
>>155
アシストとEXブレイクが追加された分マップブレイブ減らしたってことかな
激突ダメ半減・クリティカル威力低下とか合わせていい調整されてるな
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:14:35 ID:ov5x93DB0
てかSFC以降ってSFC含まないというニュアンスで使った可能性もあるよな 
以降の意味って曖昧だし
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:14:47 ID:X4plzFO/O
今日のPはroL7ecOHPかNGNGっと
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:16:12 ID:zu433D4X0
カインが出てるから・・・とかは通用しないからな
カインはゴリ押しで出されただけだし

>>175
俺的には9が一番来るような気がするんだがなぁ
7,8,10の流れはやっぱ9から出ないことを意味してるのだろうか
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:16:22 ID:NAAZM8w+0
以降って普通は入ると思う
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:16:23 ID:64N9y9CT0
>>179
おいばかやめろ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:16:39 ID:Iop4NoVLP
>>179
いやそれはないだろうw
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:16:48 ID:/H1flE2g0
>>179
今作はPS未満は参戦しません
だったら確実にバッシング
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:17:18 ID:5GZxN413P
12のキャラが増えて11のキャラが増えないのは考えにくいな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:17:26 ID:A3mhmay80
>>181
9は可能性低いと思うがな
マップも既にあるし、何より7・8・9・10とPS作品に偏ってるし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:17:32 ID:Y86L3QJZ0
偽善者ぶるとか日本語おかしいことがあるからな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:17:41 ID:95J8VG36O
前作ストーリーのリメイクが入るってことはイベントシーンに
デュオデシムの仲間達の影がちらついたりすんのかね

ティナが自分を守るオニオンを見て「彼みたいな人(ヴァン)がいた気がするわ…」とか
クラウドが困ってたティナを助けて「あんたを見てたら誰か(ティファ)を思い出しそうだ…」とか
スコールがバッツ達に頼れよ!って言われたときに「誰か(ry


前の闘いの記憶がないわけだしさすがにないか
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:17:47 ID:sbTpLmII0
しかしMアクションにとくに変化無さそうだよね
あれももっと洗練されて欲しいシステムなんだけど
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:18:02 ID:DTjaQ0ya0
キャラ追加しないナンバーは代わりにマップ追加してやってんだから喜べって
前スレ辺りにあったけどあれはさすがに暴論すぎてスタッフ乙だったな
キャラ厨とかいってるのは自分の好きなナンバーからマップ追加のみだったら
それで喜べるのかよw絶対ないだろw

まあバレのインタビュー見るに若いスタッフ多いみたいだからFFは
7以降で育ちましたってのばかりなんだろう
それにしたって9から追加無しなあたりロコツすぎだが
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:18:58 ID:OUn0Lo070
残りのキャラが9、10、11からだったらPS以降って言うだろうから
残りは5、10(ユウナ)、11になるのでは。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:19:08 ID:V4U8JCeN0
>>159
最多はバッツじゃないの?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:19:20 ID:zggmptGZ0
>>179
以降って含むぞw
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:19:22 ID:GFI3RSTW0
>>181
9は新ステージの目撃情報があるから
今のとこ新ステージと新キャラ両方が確定してる作品は、前作でステージがなかったやつだけ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:20:10 ID:aySSGM3U0
BGMで8のlandingとカードゲームの曲だけは絶対に入れてほしい。
追加でも有料でもいい。大好きなあの曲で戦いたい。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:20:16 ID:o2tZNFsJ0
5からギルガメッシュがカオスで出て終わりだろ
これ以上シナリオに深く係わるキャラ増やすと
話が崩壊するだろうし
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:20:22 ID:AxMdhdxd0
>>193
そうなのか
スマン5はよく知らなくて
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:20:53 ID:aWTsHmm/0
>>194
正しい使い方してない可能性もあるよな ってことじゃないかな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:21:25 ID:3NwssmHO0
いいよもうDDDFFに期待するから

それまでスクエニあるかわからんけど
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:21:31 ID:5GZxN413P
曲に関してはカスタムサントラ採用すれば皆幸せだと思う
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:21:39 ID:sbTpLmII0
>>198
多分ジョブのことかと
でもジョブは含まれるのかね?
ジョブはジョブっていう一つのスタイルなイメージだが
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:21:45 ID:ETwequA+0
>>198
ジョブでグラフィック変わるからね
3もだけど玉ねぎの場合それ自体一つのジョブだから衣装と言っていいのかびみょう
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:22:09 ID:zu433D4X0
>>186
11はオンラインだが・・・・
それでもあるかね?
せめてFC勢の代表として、ゴリ押しではなく普通に5から誰か出て欲しい
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:22:15 ID:NAAZM8w+0
スタッフが日本語を間違えてる可能性もあるのか、勘弁してくれよ
>>198
5はジョブチェンジがあるからジョブ毎にドットが変わるよ
しかもバッツだけじゃないから凄い数w
もし前作を持ってるならアイコンを見てみるといい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:22:28 ID:T885ruOs0
>>198
ジョブ大量にある。全部グラ違う
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:23:35 ID:64N9y9CT0
毛むくじゃらのドワーフになろうが頭から棒が生えようが
羊の着ぐるみ着ようがリンダになろうが世界を救う
それが光の戦士
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:24:01 ID:RfcpOJXF0
>>181
ゴリ押しじゃなくても出てただろw
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:24:11 ID:7SAreVSK0
それならプリ子来そうだなぁ、現役11プレーヤーなら
買ってみようかなて人も結構いるかもよ、シャントットの時も
PT中に話題になったりしたし
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:24:17 ID:AxMdhdxd0
なるほどジョブか
人伝に色々あるのにスッピンが最強と聞いた位だw
次は5をやってみるかな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:24:22 ID:/H1flE2g0
新キャラの選考基準は、カインは当確と前から言っていたと野村氏、後は高橋氏にお任せで、ライトニングは最新作からで入れたかったと高橋氏。

新キャラはシリーズからバランス良く出すかについては内緒と高橋氏。次の公開キャラは高橋氏がこのキャラがいなければ続編作らないと言ったぐらいの肝いりキャラ、と野村氏

(キャラを選ぶ基準は?)高橋氏「やはり『FF』ファンの人気の高いキャラや、バトルで使用したときの個性のありかたなどですね。
誰を登場させるかは自分たちもジレンマなんです。スタッフ間でもユーザー間でも出したいキャラは山ほどいますが、
実際にそれらを全部実現させられるわけではないので。どんなに意見を交わせて選別しても、一部の方からの不満は避けられないと考えているので、
そのあたりは割り切るようにしています。
そのかわり、登場させるからには1人としてバトルの操作感や個性が重ならないように制作しています」

おい、ちょっと高橋出て来い
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:24:55 ID:V4U8JCeN0
>>198
いや俺も知った身じゃないけど、ジョブシステムがあるじゃん
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:25:10 ID:A3mhmay80
>>204
11のキャラはシャントットしかいないからなあ
しかしプレイ層的には歓迎されそうにないのが…

普通に考えたら一番可能性高そうなのは5だな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:25:26 ID:zu433D4X0
>>211
その肝いりキャラはユウナなのか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:25:45 ID:NAAZM8w+0
ティファです
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:26:02 ID:DgSa3FtF0
>>211
基本どれもこれも開発のオナゲーだし
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:26:29 ID:/H1flE2g0
新キャラはシリーズからバランス良く出すかについては内緒(高橋氏)

・・・・・・・
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:26:33 ID:95J8VG36O
次の公開キャラは高橋氏がこのキャラがいなければ続編作らないと言ったぐらいの肝いりキャラ

これって誰?ティファ?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:26:48 ID:64N9y9CT0
>>210
ちなみにジョブ毎に動きのモーションが変わったりして細かい
踊り子のうんこ座…マリオ座りは必見 是非どうぞ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:27:22 ID:A3mhmay80
>>218
ヒント:TGS前のインタビュー

そしてTGSで判明したキャラはティファ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:27:29 ID:T885ruOs0
いや、内緒じゃなくてバランス良く出せよ。どんな判断だ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:27:33 ID:5w+GfAFz0
>新キャラはシリーズからバランス良く出すかについては内緒

久しぶりに人をぶん殴りたくなった
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:28:28 ID:NAAZM8w+0
グラフィック的には別人だらけだけど、ジョブチェンジの元祖は3、割り切って作ったからか個性は特に強いよ
あとは10−2もジョブシステムだと思えば面白い
カッコいい系から色物まで取り揃っております
1も微妙に違うけどジョブ系と言えるかな?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:28:58 ID:ETwequA+0
ただやっぱり当時のドットじゃ限界があるから
今度のPSP4くらいのグラフィックで各ジョブの描き込みを見たい
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:29:02 ID:ov5x93DB0
ティファのフェイントは明らかに熱の入れ方が他キャラと一線を画している
フェイントってか瞬間移動
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:30:03 ID:Ut0MTUkD0
結論:坂口が映画で大コケしたのが遠因です。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:30:11 ID:608aiDSoO
なに随分前の発言にいまさらキレてんの
平等に追加キャラが来ないことくらい最初の頃から分かってたことだろ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:30:18 ID:5GZxN413P
全作品から追加となると手間や容量が半端なくキツいんだよ多分。
正直続編が早すぎたとしか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:31:14 ID:NAAZM8w+0
前作リメイクがなければ沢山入れられたかもね
時間なかっただけだったりして
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:31:19 ID:GFI3RSTW0
操作感の個性って点では新キャラかなりがんばってるよな
今のところどのキャラもオリジナルなシステムあって、過去のキャラが不遇に感じるほどだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:31:39 ID:ETwequA+0
>>227
同時にキャラが明らかになればなるほどさかのぼって不満に言い出す奴が増えるとも予言されていた
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:31:55 ID:qz9tRoMd0
>>196
そういやThe Landingのレポが無いな。俺もあれ大好きだ。二曲追加されてる作品もあるからぜひとも入れてもらいたいな

wikiの情報提供ログにドロップアイテムでクルーヤのヒゲを確認ってあるがどういうことだってばよ?父さん…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:31:58 ID:ov5x93DB0
>>222
今考えれば内緒にするって事はバランスよく出さないって言ってるのと同じなんだよな
バランスよく出す気なら別に内緒にする必要ないし
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:32:00 ID:RfcpOJXF0
無理に乱発してキャラの個性をなくすようなことはして欲しくないけどな
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:32:25 ID:i11yyAXq0
このソフト自体にも初回特典プロダクトの予定あるんだね
CCFF7はちょい役でボイス入ってなかったけど久々ティファは
第4のDLCでの衣装か第3衣装あたりでカウボーイ系衣装も見られればいいな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:32:33 ID:7SAreVSK0
でも各ハードから最低一人ずつ出してもばちは当たらないと思う
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:32:46 ID:jkmj3VX70
でも今の内に出さないとPSPの市場も衰退していくだろうしなあ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:33:00 ID:Hcf7EHG10
>>232
クルーヤのヒゲwwwwwww
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:33:26 ID:T885ruOs0
>>227
追加枠大量にあるのに好きなタイトルから1個も来てないから凄い腹立つわ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:33:36 ID:A3mhmay80
>>234
一気に20人追加みたいになったら絶対コンパチキャラが出るな
でもせめてバランスよく、欲を言えば全作一人は欲しかったな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:33:38 ID:sqAYvXEvO
ストーリーフルリメイクとかしてる余裕があるならFC勢一人くらい追加できんじゃね
とは思ってしまうな

てか残りはSFC以降ですってここまでもそうじゃんって思うんだが
何考えた発言なんだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:33:54 ID:RfcpOJXF0
マップとか曲は無視か
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:34:51 ID:NAAZM8w+0
そもそも追加枠を13人分用意するべきだった
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:34:57 ID:Y86L3QJZ0
>>238
頭髪じゃなくてよかったじゃないか
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:35:32 ID:Hcf7EHG10
SFC以降・・・?
つまりリメイク3DSからザンデということか!!!
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:35:35 ID:64N9y9CT0
>>241
1や3はともかく2はPC一杯いるのになあ…うぬぬまだ傷がいえぬ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:36:09 ID:RfcpOJXF0
>>241
FCからは来ないってことだろ
でも一番このゲームで優遇されてんのは1だと思うけどなほかがダンジョンとかの一部に過ぎないのにワールドマップだからな
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:36:30 ID:T885ruOs0
>>242
マップだけで満足する奴なんかほぼいないだろ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:36:35 ID:GP3ttAjT0
>>245
その発想はなかった
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:37:42 ID:t9fY5XQ10
>>241
結局は新キャラでより多くのファンにサービスする事より
お気に入りキャラの追加とストーリー練り直しの自己満足を優先したんだろ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:19 ID:9TFKVm9f0
>>189
フリオが野バラを見るたびにライトさんの霊が後ろに浮かんでたりするのか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:22 ID:4NHNQp1s0
>>245
そのポジティブさ好きだよ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:29 ID:vwUFUJZC0
>>241
本当に、13フルリメイクは驚いた
それ、UMDもう一枚つけてそっちにリメイクつっこんで、
12は全作から1キャラずつ追加すればよかったんじゃないの?って思う
追加されたキャラはどれも全員大好きだけど、ファンだって肩身狭くて嫌だよこんなの
容量ないならともかく、あんなら入れろよって
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:30 ID:7SAreVSK0
>>247 1の形してるだけで、各ナンバリングのステージ寄せ集めな気も
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:33 ID:T1nWlOVK0
>236
そう思う。
ミンウかレオンハルトかザンデあたりなら
組み込むのも無理じゃ無さそうなのになぁ。
いくらバランス考えてないっつっても、偏りすぎ…
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:50 ID:64N9y9CT0
DS魔王ってライブラないって聞いたんだが
ライブラない魔王なんてただのマッチョじゃないか
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:38:51 ID:0T3Toe1H0
まぁ、引き継げる奴はいいけど、引継ぎできない人は前作ステージないと武器集めとか面倒だし
対戦ゲームなだけに引継ぎ組みと初プレイ組に大きな差を与えないようにしようと思えば、しょうがないといえばしょうがないんじゃね?

いっそ引き継ぎなくせってのはなしな、もう一回レベル上げアビリティ上げとかは勘弁だ。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:39:34 ID:0vmtQ7SQ0
>>247
今回WOLさんどうなるか楽しみだ

某動画のようにウォーリア・オブ・ダークネスとしてラスボス枠になるのか?w
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:39:36 ID:9diTTZkd0
まおうザンテさんは当確?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:39:44 ID:NAAZM8w+0
>>256
メテオは健在、あとガ系の3属性も使ってくるよ!
ただし通常攻撃がイメージ通りの体育会系ですw
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:39:54 ID:5GZxN413P
もし高橋のお気に入りのキャラがキマリだったら…
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:39:57 ID:RfcpOJXF0
>>248
まあそうなんだろうな
DFF発売前もこんなんだったしw
とりあえず、ヴァンおめでとうこれに尽きる

マップもまたそのゲームの一部であることにはかわりないんだけど誰も喜ばないw
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:40:38 ID:X4plzFO/O
好きなキャラじゃなくで前作のシャントットみたいに意外性あるキャラがでてほしいのは俺だけでいい

ディシディアからシャントット大好きになったんだ…
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:40:39 ID:95J8VG36O
>>220
高橋ェ…


SFC組から一人来そうだけど4はカイン、6はマップ追加、となるとやっぱ5からか
女キャラはもう十分だからガラフ来てほしい
でも5は戦闘面での個性がないからかなり難しそうだ
6の可能性もまだあったりして?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:40:52 ID:ov5x93DB0
キャラは容量より金とか時間の問題かもしれんぞ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:41:20 ID:NAAZM8w+0
もう容量の問題じゃない事は分かったようなモノだ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:42:24 ID:RfcpOJXF0
>>265
容量じゃなくて性能とかそっちの問題だと思うけどな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:42:29 ID:OUn0Lo070
サプライズが気になる
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:42:44 ID:t9fY5XQ10
>>220
13回目がリメイクでクラウドがティファ…とか言うように改変されてたら嫌だな
7のストーリーモードはあれで完成されてるのに
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:43:11 ID:aySSGM3U0
高機動や動作キャンセル系の固有アクション持ちは
この手のゲームでは極端な性能になりがちだから
カインとティファは丁度良い感じに仕上がるといいなぁ。

個人的には予想外の参戦&性能だったラグナが
概要見ただけで使いたくなるほど個性的だけど
TPS的に照準合わせてる暇はあるのか気になるところ。
さすがにエアダッシュで弾かれないとは思うけど
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:43:11 ID:A3mhmay80
>>265
時間の問題の方が大きそうだな
開発期間は1年足らずだし
13リメイクはマップにしろ12回目のを使い回せるし、構成変えたりすればいいからな
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:43:16 ID:WIe+VIwfO
今不満な人は
辛くなる前に一度DFFから離れてみた方がいいよ
そしたら少し立ち直るよ
たまにフラッシュバックしてへこむけど



…と、ヴァンの声優変更から二ヶ月離れてた自分が言ってみる
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:43:38 ID:DgSa3FtF0
結論:ノムさんがやらかした
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:43:40 ID:Q+5Dh0TE0
>>245
その考えが通るのならばPSP版が存在する1と2もOKという事になるので白紙だな!

ストーリーってUTに追加されたっていうムービーもちゃんと入ってるのかな?
無印しか持ってないからあったらかなり嬉しいんだが
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:02 ID:Hcf7EHG10
>>272
おかえり!
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:04 ID:T1nWlOVK0
>264
自分は6の可能性はまだあると思うな。
それ以上に5が有力だと思うけど。
両方来たらヒャッホー
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:13 ID:i78WbhVP0
11は運用面の失敗とオンラインゲームという事情で損してる面はある。
話は変わって某所で噂になってる1月発表予定のサプライズってなんだろ?
ナンバリング外キャラ参戦は地味だし、続編決定って話だろうか?
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:49 ID:NAAZM8w+0
>>272
おかえり
動画は見てみたか?
違和感なく受け入れてくれると嬉しい
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:50 ID:RfcpOJXF0
>>273
まーた、野村の成果w
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:44:53 ID:64N9y9CT0
>>264
ヴァンも発表前はどう戦うんだよとかいわれてたし、やりようはいくらでも
6は瀕死時の固有技あるし追加くるだろと余裕ぶっこいてたらこのザマだよ!!
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:45:00 ID:WIe+VIwfO
>>272
二ヶ月じゃねーや一ヶ月だ

ぼけてる
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:45:16 ID:r6H/38Vf0
569全部追加しちゃえよそうすりゃもう不満言うやつはいなくなるよ
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:45:51 ID:NAAZM8w+0
残念ながらFC組のファンもいるのですよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:45:59 ID:T885ruOs0
>>271
開発期間1年って物凄い地雷臭だな。
前作は地雷覚悟で予想外の面白さだったが今回は戦闘不能になるかもしれん
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:46:22 ID:5GZxN413P
>>277
キャラ以外となるとコラボレーション、タイアップだな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:46:52 ID:A3mhmay80
>>277
サプライズが新キャラ発表だけでないことを祈るw
もっと面白い仕掛けがあったらいいな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:47:06 ID:GP3ttAjT0
>>253
同意
何か素直に楽しみに思えなくなってきた
ラグナ参戦びっくりしたけどマジで嬉しかったんだけどなあ…
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:47:37 ID:0KlZxdIm0
続編発売と聞いたときは1から6までの新キャラを何人か使えるとわくわくしたもんだが
まさか新キャラはあと2二人ぐらいって状況でカインしか確定してないってのは予想出来んかったわw

289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:47:44 ID:roL7ecOHP
サプライズ=ノクティス
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:48:09 ID:DTjaQ0ya0
フルリメイクってせいぜい無印の時のテキストを
作り直しましたっていうことかと思ってたんだけど
無印リメイクする容量ってキャラもうひとり追加することより
小さいってことなの?
まああと一人追加できますってなった所でFCから出してくれるとは
全然思っていないけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:48:13 ID:0vmtQ7SQ0
キャラ同士の絡みは楽しみだ
ヴァンとジタンの会話見たいぜ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:48:17 ID:X4plzFO/O
対戦ゲームだし前回よりもクソってのはないとおもうが
ストーリーはしらね
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:48:21 ID:Z/x0n7hx0
マップがあるナンバーは追加キャラないと思う残念だが
5のギルガメッシュが濃厚じゃないかやっぱり
個人的には5が大好きなんでギルガメ来たら最高
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:48:25 ID:NAAZM8w+0
1年ないのか
試遊した人達によれば高評価みたいだし、水面下で色々やってた気がするな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:49:26 ID:OUn0Lo070
去年の夏ごろから開発開始らしいから1年半くらいじゃね
前作の土台がある中でのこの開発期間なら十分じゃね
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:49:50 ID:RfcpOJXF0
>>290
チェスなくしてワールドマップにするだけならせいぜいテキストぐらいでしか容量食わなさそうだな
しかし、これは引継ぎがかなり期待できそうだな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:50:13 ID:zTFWCiLr0
基本的な構想は1を作ってる時から色々練ってたんじゃないの。
アルティマニアか何かのインタビューでそんな言葉があったと思う。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:50:16 ID:A3mhmay80
>>294
正確には去年の8月からだから、3月発売って事考えると1年半ってことになるけどね

対戦部分は前作より面白そうだから結構期待してる
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:50:24 ID:TAo0NlAd0
>>277
サプライズは体験版配信だな。いや、そうしてくださいお願いします。

>>232
クアールのヒゲの見間違いじゃないのか?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:50:27 ID:zu433D4X0
何故全作ストーリーを入れたし
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:50:36 ID:X4plzFO/O
俺女キャラのプリッシュが推されてたってことで5からの俺女キャラ…おかしらくるか!?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:51:07 ID:NAAZM8w+0
今回は対戦に専念したスタッフが混ざってるんじゃないか?と思ったりもする
望んでたタイトルからは1人しか来なかったし、前作ほどテンションは上がらないけど対戦は熱くなりそうで楽しみだ
誰もリストラされてないのも地味に嬉しい
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:52:32 ID:Hcf7EHG10
そうだな・・・誰もリストラされなくて本当に良かった
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:53:25 ID:DTjaQ0ya0
よく考えたらキャラ追加って声優のコストもかかるわけか。
なんかDFFの声優って妙にバブリーで豪華だけど
そこはティファとまではいかなくてももっと地味で
無名の声優さんでもいいんだけどな

>>288
同意。最悪SFCからカイン一人だけって可能性は覚悟してたけど
まさかFCからゼロとか思わなかったw
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:54:04 ID:0vmtQ7SQ0
>>302
フリオが楽しみでならない

なんとしても遠距離キャラに一泡吹かしてやるぜ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:54:10 ID:RfcpOJXF0
追加無しで更にリストラなら悲惨だけどプラスかゼロだからなw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:54:26 ID:AxMdhdxd0
調整されたキャラや新規を操作するのも
またナンバリング越えたキャラのやり取り見られるのも楽しみだよ
色々言っても結局は存分に楽しむと思うw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:54:59 ID:6yPjTQj90
そろそろカオス側の新キャラも発表してほしいなぁ
あと、プリッシュ参戦キボン
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:55:17 ID:RfcpOJXF0
FCからカオスプレイ可能とか?
つうか、カオスがラスボスのはずなのに全く情報ないよな
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:55:20 ID:DgSa3FtF0
>>307が爆散する夢を見た
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:55:35 ID:i78WbhVP0
派生でディシディア・ファイナルファンタジー・タクティクスもいいなぁ。
松野さん、やってくれないかな。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:56:03 ID:zu433D4X0
別に全作好きだし面白いしラグナでもユウナでもヴァンでも嬉しいけど
個人的に269からの参戦を楽しみにしてたからちょっとやりきれないな

ところでティーダは強化されてたんかね?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:56:44 ID:5GZxN413P
俺の好きなキャラが参戦するなら他に誰が来ても構わん!
というスタンスで構えていたけど未だにお気に入りのキャラは来ない…。
でも何故か楽しみ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:56:51 ID:Z/x0n7hx0
追加キャラ4、5、7、8、10、12、13

こうやってみれば別に野村に偏ってるわけでもないんだよな
Pとか野村野村言ってるけど
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:57:03 ID:64N9y9CT0
>>310
物騒だなw
47あたりが身内とつるんでばかりにならないことを祈る
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:57:41 ID:cN0H5nVR0
まぁリストラは開発にとっても損だから、そういう意図がない限りはやらないけどなw

>>304
FCから0は当然にも思えるけどな
1は論外として、3はNPC(仲間)のバトル面での影が薄いし、2はフリオと皇帝が格好良すぎて追加キャラを活かすのが難しそうだもの
強いて言えばミンウなんだが、そもそもミンウに衣装のバリエーションとか考えられんしなぁ
覆面ターバン白魔道士じゃなくなったら、ダレだか分からん自身があるw
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:58:14 ID:0vmtQ7SQ0
>>314
きっと11からも来てくれるはずだ!

たぶんね
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:58:42 ID:T885ruOs0
>>314
ハードがPS以降に偏りすぎだろw
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:58:55 ID:RfcpOJXF0
>>314
全部こじつけて野村の所為にするでしょ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:58:59 ID:zu433D4X0
>>311
TとかCC、KH辺りの派生系から集めてDISSIDIAみたいにするのも面白そうだな
ヴェルサスもあるし
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:09 ID:DTjaQ0ya0
>>314
12と13は主人公なんだから外そうぜ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:18 ID:Z/x0n7hx0
2は散々前回で美味しいとこ取りしまくってるのに何を望むんだ
3に追加キャラならまだ分かるけど
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:43 ID:A3mhmay80
>>316
2はレオンハルトとかいたらストーリーに絡められそうだなと思った
皇帝の部下であり、フリオの義兄だからな
性能的にどう個性つけるのかっていう課題があるがw
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:49 ID:aySSGM3U0
ギリギリらしかった前作からまだこんなに追加できて
援護攻撃まで入り乱れるようになるんだから
メモリの問題で断念したというセーファや
どっちつかずのコスプレだったミシア様何とかして欲しかった。
他のEXが忠実なだけに残念なんだよー
325307:2010/12/21(火) 00:59:50 ID:AxMdhdxd0
TOVSすら割りきって多少は楽しむことが出来たから爆散はしないさ、うん
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:57 ID:gSA+4pyA0
あれ?公式のキャラ紹介がみれないんだが・・
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 00:59:58 ID:1Rgm/2lUO
>>311
それだったら色んなキャラ出せそうでいいな!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:01:08 ID:OUn0Lo070
クジャと雲は参戦が危ぶまれてた分
前作のキャラ全員参戦するよの話し聞いた時は嬉しい反面「何で?」と思ったなw
その辺のストーリーも気になる
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:01:18 ID:BJty+iWcO
サプライズ枠にgkbrで夜もぐっすりだぜ
14かヴェルサースオリジナルだろうけどどっちもどっちだから逆に心配するまでもない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:01:29 ID:9P1hPiIq0
>>312
単発HP無しがどう響くんだろうな
UTでもEX弾きから確定しないキャラだったし派生多いからって調整あまりされなそうで怖い
派生も対人戦で使えるのスローくらいだったのにな
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:01:52 ID:AxMdhdxd0
クジャ危ぶまれたんだ、なんか意外だ
でもラスボスじゃないからある意味当然なのか
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:01:55 ID:cN0H5nVR0
>>318
PSPのゲームだから、とか言ったらダメかw

だが良く考えて欲しい
1,2,3がFC
4,5,6がSFC
7,8,9がPS
10,11,12がPS2
13がPS3
と考えると、SFCから2名(推定)、PSから2名、PS2から2名、PS3から1名
別に偏っていないどころか、寧ろバランスよくないか?
1を除外して考えるのが普通と言う事を考えると、確かにFCから1名欲しかった気はしないでもないが、偏っているとの弁は間違っている
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:02:15 ID:Z/x0n7hx0
>>326
見られたぞ
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:02:18 ID:roL7ecOHP
>>314
偏ってるだろ。野村FFと呼ばれるナンバリングからは全員参戦してるわけだし。
それ以外では

4⇒野村が出したかったキャラ

5⇒ギルガメッシュ野村やスタッフが出したがってた前から言われたキャラ

12⇒参戦して当たり前のキャラ、しかも声優変更というタンコブ付きでプレゼントしてくれてありがとうな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:02:29 ID:IzrXNIYhO
>>311
やってみたい
SRPGだからキャラ数も多いし
だけどエグい展開が多そうだ

>>314
やっぱり1〜3が寂しい…
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:07 ID:9XQMwqwF0
同梱版PSPの画像ってもう出てる?
出てないならバレ文章を元に想像で合成してみようと思うんだが
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:25 ID:i78WbhVP0
XIがカオス枠(ジラート兄弟、闇王等)でロード・オブ・ヴァ−ミリオン登場組だと声優さん同じになりそう。
ベタだけど、CV期待でプリッシュでいい気がする。
本音はアルタナのリリスだけど、最近ミッション完結したばかり次回に期待する。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:38 ID:zu433D4X0
初期のモンク・オブ・ライトとか言われてた頃が懐かしいよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:41 ID:7SAreVSK0
何か昨日辺りまではミンウは確実ぽいながれだったのに
まさかこんなお知らせが来るとはw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:42 ID:5GZxN413P
ディシディアと全く関係無いけど今度出るFFのTCGをDQみたいにアーケード化してくれたら…
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:03:48 ID:roL7ecOHP
>>322
ストーリーで優遇されてるなんてしらねーよ。誰もそんなのありがたがってないだろ。
そんなもんよりキャラ追加きたほうがマシ。本物の馬鹿?
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:04:01 ID:Z/x0n7hx0
>>334
逆に聞くがどういうラインナップなら満足なんだ
素朴な疑問
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:04:10 ID:Lj737B5Z0
ヴァンが来たら同梱版買うって決めてたんだ
早く予約してえなぁ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:04:15 ID:608aiDSoO
残りの追加が5、10、11だとして
FC→0
SFC→2
PS→2
PS2→3
PS3→1

そこまで偏ってないよ
FCファンの人は残念だけどさ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:04:52 ID:0vmtQ7SQ0
PSP同梱版にはDLCはついてくるのかな?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:05:06 ID:HhXav+tg0
そういやアヤ(だっけ?)のカードのオモテ面の画像はまだ流れてないのか?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:05:43 ID:X4plzFO/O
いつまでPにかまってんだよ。FFスレ荒らしまくってるこいつになにいっても無駄だぞ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:05:51 ID:roL7ecOHP
>>332
偏ってるっていうのは、野村作品に”偏ってる”ってことを言ってるんでしょ。
これほど盛り上がらない身内マンネリファンタジーも珍しいよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:06:21 ID:RfcpOJXF0
>>334
絶対お前はそうやってこじつけると思ったわw
詭弁すぎる本物の馬鹿だな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:06:45 ID:T885ruOs0
>>332
俺いつも6と7を境目として考えてるんだけど変かな?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:06:50 ID:cN0H5nVR0
>>341
お前もしかして本物の馬鹿?

2結構好きだけど、フリオと皇帝が格好良すぎたんで満足してるよ
そりゃ当然追加キャラが欲しかった人もいるだろうけど、ありがたがる人なんていないと言う決め付けは良くないな
ミンウ追加があったら嬉しかったが、フリオと皇帝だけでも十分。今回特に強化されているキャラでもあるようだしね!

>>344
FCリアルタイム世代でこそないが、FC時代も好きな身としては、正直声がついてキャラがついて動いているだけで感涙モノなんだよなぁw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:07:02 ID:DTjaQ0ya0
>>332
FCは全滅
PSででないのが9ってなると
やっぱり穿った目で見てしまうよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:07:38 ID:Z/x0n7hx0
カインやギルまで勝手に野村キャラになってるのがすごい理論だよな
じゃあ4からはカイン出さずにヤンあたりが出てればよかったのかww
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:08:12 ID:HhXav+tg0
カインじゃないならリディアだろ女子高生…
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:08:14 ID:zu433D4X0
>>350
俺もFCとSFC、PSとPS2は同じとして考えてしまう

だがそうすると
FC→2(5参戦前提で)
PS→5

ぐおお・・・・!
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:08:17 ID:RfcpOJXF0
FCからはカオスがいるじゃないか
つうか、1はDFF唯一のキャラ3人だぞ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:08:46 ID:O0THXRLc0
最初から全部の作品から追加は無理っていってるし
そもそもまだ追加キャラ全員発表されたわけじゃないんだからいちいちネガるなよ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:09:25 ID:Z/x0n7hx0
>>348
だから12と13ぬかしても非野村:野村=2:3だって
偏ってるの意味知ってるか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:09:33 ID:9P1hPiIq0
Pも構わなければ虚しくなってやめるでしょ
真性だとわからないが
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:09:39 ID:sOgDWjC+O
スコールのバトルコンセプトと説明が全く噛み合ってなくて吹いた
コンボファイター(笑)は健在か
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:09:56 ID:DTjaQ0ya0
そういえばガブラスがリストラされなかったのが意外
まあ削除してヴェインにするの面倒ry
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:10:05 ID:X4plzFO/O
>>356
カオス=ガーランド
てかカオス使えねえじゃねぇか…
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:10:49 ID:608aiDSoO
FCは全滅の可能性が普通にあるって何回も言われてたし…
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:06 ID:0vmtQ7SQ0
カオス先生はアビリティ上げでお世話になったわw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:07 ID:i78WbhVP0
折角声ついてるから、「はやくきて、じらさないで」のイベントを声ありで再現して欲しいのに。
前作のアレも嫌いじゃないんだけど、原作遵守に近い形でやって欲しかったり。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:24 ID:5GZxN413P
>>360
ウエポンスペシャリストと呼ばれる者が居てだな…
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:31 ID:64N9y9CT0
ガブラスは一応ロゴキャラだしな、ヴェインも捨てがたかったけどさ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:49 ID:dgjOSkhI0
>>332
確かにそんな偏ってないな
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:57 ID:T1nWlOVK0
>344
わかりやすいね。
今現在、6以前がカインだけだから偏ってる風に感じるんだよね。
一応、6も可能性があるから、56来るとSFC偏りとか言われるのかな。
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:58 ID:1VEHFy0j0
今からFCキャラ来たら正しくサプライズだがなさそうだな…
PCじゃなければいけそうだと思うんだが
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:11:59 ID:Z/x0n7hx0
うわPだったのか
もう構うのやめるわすまんかった
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:12:11 ID:OUn0Lo070
>>345
入ってるでしょ。
てかDLCが入ってない版の同梱版とか存在しなさそう
単品版は初回生産以降はDLCが入ってないのが出回るんだろうだろうけど
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:12:32 ID:bxy7xl8u0
ビビは好きだけど普段走ってはずっこけてる彼がエアダッシュやら追撃やらしてる図はシュールすぎて想像できないw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:12:44 ID:AxMdhdxd0
>>360
相変わらずのブレイブブレイカーで行くんだろうなw
手数という点なら確かにコンボファイターで間違いないが

親父のラグナもテクニカルガンナー()になるのだろうか
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:12:45 ID:A3mhmay80
>>366
まあ今回の調整で少しは近づいたっぽいからいいじゃないか
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:13:15 ID:tokY3YTp0
つーか祭りゲーだし出してくれと望まれてる人気キャラ優先は仕方ないだろ
ヴァンも主人公だし出してと前作から言われてたし、女キャラならティファユウナって人気どころ出すの普通だし
ラグナは人気あるのかわからんが
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:06 ID:zu433D4X0
>>376
ラグナってほぼ主人公みたいな感じじゃなかったっけ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:07 ID:roL7ecOHP
>>342
・今までに派生や外伝に露出の少ないナンバリングキャラ
・声付き3Dでリメイクされてないナンバリングの人気あるキャラ

とりあえず4と7は絶対却下、売上がーとかほざく馬鹿がいるがどうせハーフも売れねえよ。前作でさえ90万が精一杯で
前作やりこんだコア層が主な購入層なんだから。どんなにいっても60とか70ぐらいだろ。人気売上対策の大義名分の7が笑える(笑)

12と13引いたら

2、5、6、8、9

これらが出るべき作品だった。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:12 ID:rCM4YoPo0
野村野村って騒いでる馬鹿は大嫌いな野村が関わっているDdFFは当然買わないんだよな?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:14 ID:mUcuFaVM0
カオスはDFFオリジナルキャラのポジションだし

ガーランドがEXでカオス化してくれた方が良かったのにな
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:16 ID:0vmtQ7SQ0
今回ガブラス大丈夫かな

今回EXを上手く維持出来るかどうか・・・
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:24 ID:IzrXNIYhO
スレのテンプレに入れとけよ
Pにかまうなって

シナリオでも1〜3は核心に近づくキャラが多かったから冷遇されてるわけではないだろ
皇帝やオニオンとか
のばらも
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:14:42 ID:X4plzFO/O
>>396
ラグナの人気はスコール以上だったよ当時は
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:15:28 ID:cN0H5nVR0
>>350
気持ちは分かるw

が、ひとくくりにするのはいかがなものか
7と8だとグラフィックは大きく異なるし、寧ろ6と7が世界観的に似ていたり、9は5以前を強く意識していたり、単純に分類できるものではない
気持ちは本当に分かるがねw

>>353
ヤーンッ!

385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:15:43 ID:roL7ecOHP
>>351
>2結構好きだけど、フリオと皇帝が格好良すぎたんで満足してるよ

おまえが満足してるなら黙ってれば?そんな子供騙しで満足してない人間が多いから不満が出てるわけで
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:15:46 ID:RfcpOJXF0
>>382
賛成と言いたいところだが他のPもいるしなw
なんとかこいつを規制に持っていけないものかな
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:15:54 ID:OUn0Lo070
皇帝はカオス勢で一番ハッスルして活躍してることだろ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:14 ID:Z/x0n7hx0
>>379
Pだからほっといた方がよさそうだぞ
これだけ嫌いなんだからもちろん買わないだろうしなww

ガブラスは今回対人戦でも使う気になれんな…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:14 ID:OUn0Lo070
ここに来るPはもれなく変な奴だからテンプレして良いレベル
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:17 ID:0A9ygrOl0
>>331
そうじゃなくて、ストーリーの問題だろ?
雲とクジャは前回「13回目が初参戦」みたいに言われてたし
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:48 ID:HhXav+tg0
オイヨでガブラスをしばき倒したい
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:52 ID:zu433D4X0
>>382
少し前に出たワールドマップのイメージイラスト?
だったか何かでWOLフリオたまねぎの3人が描かれていたけどあれは何かあるのだろうか
追加キャラが無いなら無いでこの3人には頑張ってほしいところ
まぁWOLさんは当然だろうけど
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:17:56 ID:i78WbhVP0
前作で真面目な悪役は皇帝だけという現実、でも断末魔でその印象がすべて消えうせるのが不憫だ。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:18:05 ID:T885ruOs0
>>383
いつも思うんだけど、そういったキャラ人気ってどうやってわかるの?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:18:31 ID:0qwjO/n50
>>381
イェアが爆速になってたら吹く
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:18:47 ID:roL7ecOHP
>>358
>だから12と13ぬかしても非野村:野村=2:3だって

十分すぎるほど偏っている。参戦人数が限られてる中での一人は重すぎるんだよ。そこで3人って・・・
そもそもカインだって野村が出したがってたキャラだろ?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:10 ID:aXVEJ3mc0
>>396
ざまあwww
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:24 ID:f+1d2HPRP
DFFスタッフは続編の間にネットで「次があるなら○○出して!」って
意見を沢山見てきたんじゃないの?アンケもやったっしょ?
その上で高橋が「バランスよく出すかは内緒」ってブン殴りたいな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:39 ID:cN0H5nVR0
>>386
規制だなんだと小細工を弄すると、それはそれでまた別の他人が迷惑をこうむる事が多々あるからやめておこうw

まぁ俺も触れちまった人間ではあるが、素直にスルーNG行きが妥当なところじゃないのか
自分の意見を持っている奴は嫌いじゃないが、まさか自分が絶対正義で他人の意見を聞き入れない奴とはねw
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:51 ID:Z/x0n7hx0
皇帝はリクルート頑張りすぎて不憫だったなw
戦闘開始時まで勧誘に勤しんでたし
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:51 ID:RfcpOJXF0
ID変えたの?
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:19:52 ID:IzrXNIYhO
>>386
野村Pには触らないでください、でいいと思う

>>387
その割には他のカオスがついてきてくれない…

>>392
イラストと前作のストーリーも含めて
オニオンだけが真実に気が付いたり
のばらネタがやたら出てきたり
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:20:14 ID:X4plzFO/O
>>394
だいぶ昔のVジャンに結構人気投票とかのってたのよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:20:45 ID:S0e4KLJv0
>>398
意見聞いてアンケとって、その結果が今発表されてるキャラなんじゃねーの

とマジレス
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:21:42 ID:Z/x0n7hx0
Pに二匹いるな
同じやつだろうけど
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:10 ID:0vmtQ7SQ0
>>395
イェア色々あるぞwイノセンスかw

ガブラスの戦い方は好きだな
まさに意地だよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:14 ID:roL7ecOHP
>>353
>じゃあ4からはカイン出さずにヤンあたりが出てればよかったのかww

いや、出なくていいよ。リメイクされたばかりっしょ?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:26 ID:RfcpOJXF0
>>400
エクスデスもバッツに言ってたなあれはよく意味がわからなかった
>>404
あのアンケート公表して欲しいな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:29 ID:cN0H5nVR0
>>402
野村プロデューサーにしか見えんwww

ミシア様は割とよくしてくれたけどねぇ>皇帝
ガーランドはカオスと密談してるわ、雲・先生・ケフカは支配に興味がないわ、ゴル兄はコスモスキーだわ、
セフィロスはクラウドオタ、クジャはジタンオタ、そんでジェクトは元コスモス
まとまるわけがないw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:40 ID:5XNhZACu0
追加キャラは妥当な感じだと思うけどな
あとは購買層とか考えるとどうしても若いナンバリングからキャラ出さざる得ないと
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:52 ID:0qwjO/n50
>>406
チャージチャージ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:22:57 ID:X4plzFO/O
>>404
だからスクエニメンバーズのアンケート結果公表すべきだとおもうんだけどなあ
キャラバレしやすくなるからさすがにしねーか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:23:18 ID:YGxC7IUbO
カイン
ライトニング
ティファ
ヴァン
ラグナ
ユウナ
プリッシュ
ギルガメッシュ

FF14はステージのみ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:23:34 ID:frcD/+rD0
もしかして単発HP無しはティーダとトットだけなのか
新キャラはどうなるかわからんが…
単発HPや遠隔攻撃にEXリベンジってできるんだっけ?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:23:58 ID:0A9ygrOl0
アンケートって確か、結果は公開されてないんだよな?

要望を反映させなかったらバッシングが出るから、公開しないのか…
ってのも考えられるけど>>404もありえそうで何だかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:24:04 ID:8Ve5pu4nO
>>389
失礼な
ラグナ&ワールドマップのバレ画像持ってきてくれたのがPだったぞ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:24:11 ID:AxMdhdxd0
>>409
人数多い組織はどうしてもなw
四天王ですら内部で対立あるのに10人もいて纏まるわけないじゃないか
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:24:26 ID:RfcpOJXF0
>>412
やるとしたら発売後かな
もしかしてヒストリカルのモザイクそれだったりして
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:24:51 ID:0vmtQ7SQ0
>>406
肝心なのを忘れてたwすまん

どのキャラじゃなく、EXブレイクがガブラスの敵だな
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:25:20 ID:OmSe7nvs0
ふとおもったんだがユウナ登場=ユウナ参戦とは限らないよな
前作のコスモスみたくストーリーに関わるだけの存在という可能性もあるよな
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:25:43 ID:0vmtQ7SQ0
>>419
間違えた>>411だったすまん
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:26:08 ID:roL7ecOHP
>>379
ワゴンになってワンコインになったら買ってあげるよ、中古でね

おまえら野村信者はティファ出してやったんだから一人3個買えよ。売上対策で7人気優先(笑)なんだろ
間違っても爆死させんなよ。売上優先で7キャラ出たはずなんだから
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:04 ID:Lj737B5Z0
野村アンチのPって書けばいいんじゃね?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:04 ID:OUn0Lo070
アンケート結果発表したところで「俺の好きなキャラがこんな下なんてあり得ない!
クズエニいじりやがったな」とか暴れる奴が出るに決まってる
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:05 ID:Hcf7EHG10
しかしスレ流れるの早いなw
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:18 ID:frcD/+rD0
>>420
おまえ前々スレくらいからそれ言い続けてるだろw
そろそろ現実に戻っておいで
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:30 ID:cN0H5nVR0
>>417
しかも上下関係があるならまだしも、全員幹部とかマジ無理www

皇帝閣下はやはり部下がいてこそ輝くお方ですよね
とは言え、部下気質なガブラスでさえも皇帝に従うとは思えん……ダメじゃん!
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:32 ID:Y86L3QJZ0
カインビビあたりはDFF発表時点から出せ出せいう意見を
2chでも他のとこでもめちゃくちゃ見かけたからなあ。
野村が自分の功績みたいに言ってるけど
なんも言わなくてもカインは出たと思うよ。
ビビが出なさそうなのは解せぬ。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:35 ID:RfcpOJXF0
>>422
かわなくていいから
ここに来ないでくれないかw
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:27:56 ID:sqAYvXEvO
>>416
あれはmnmnだろ
例外っつーか

まあ野村うんたらはおいといてもFCから0は寂しい
割り切るしかないか…
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:28:12 ID:1iw9Y//30
アンケートは時期的に
ヴァンの最終確認くらいの意味じゃねーの
という意見が多かったな あとBGMや解説キャラ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:28:37 ID:O0THXRLc0
>>423
変なのがいるなと思ったらレスする前にID確認→Pだったら触るなでいいんじゃね
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:29:41 ID:5/eZSRd00
他のゲームに出張しまくってる最近のキャラにファンがつくのは当たり前なんだよな
そして不遇なキャラはずっと不遇のまま…
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:30:35 ID:0A9ygrOl0
>>433
だから前回のDFFがチャンスだったのに
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:31:11 ID:lDTIG5Dv0
そういやジェクトのブロックや溜め攻撃の判定はどうだった?
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:31:15 ID:cN0H5nVR0
>>430
雲さんのサードフォームと「呼んだか」で心癒そうぜ

まぁ追加がない分、サードフォームが気合入っている(と思われる)ので、そちらを楽しみにしようぜ!
まさかオニオンが天野戦士化するとはなw
あと、キャラ性能調整もかなりの量っぽいので期待だ
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:31:26 ID:S0e4KLJv0
普通に考えてアンケートはなるべく遵守すると思うがな
そんな気さらさらないなら最初からアンケートなんか取らん。

ただ大して個性がなかったり、既存キャラと被りまくってるキャラは当然外されてるだろうなぁ
ラグナもガンブレード使いだったら出てなかったろ。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:31:42 ID:roL7ecOHP
>>429
野村オタ

「文句言うな、嫌なら買うな。参戦キャラは偏ってない(キリッ)
けどおれらの作品からは参戦バッチリ決まってる。非野村ナンバは愚痴るな。愚痴るやつを規制できないだろうか?」

すごいな。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:32:00 ID:0vmtQ7SQ0
>>433
DFFでも色々なナンバリングが活躍したんだ
きっといつか報われるさ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:32:34 ID:Z/x0n7hx0
ビビは出てほしいが、ビビをメルトンで壁に叩きつけるティナは見たくないジレンマ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:32:38 ID:Lj737B5Z0
1作品から大量に出るというPSPのいたストみたいな事を
してるわけじゃないし人選には納得してるよ
FCからももちろん出て欲しかったけどね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:32:59 ID:0A9ygrOl0
SFC以前の中じゃ、フリオとバッツ辺りはDFFでかなり人気出たと思うな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:33:37 ID:AgtiEZoEP
野村Pってニートなん?いつもいるね
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:34:22 ID:X4plzFO/O
キャラはなかったけど作品ランキングはあったよ
http://www.oricon.co.jp/pj/hikarino4sensi/index.html
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:34:23 ID:5/eZSRd00
>>439
そうだといいなあ…

>>442
人気が出たのに5とか入手困難で商売下手過ぎる
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:34:57 ID:Z/x0n7hx0
セシルなんて散々リメイクある割に空気だしな
まあマジメキャラの宿命だろうが
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:35:20 ID:Nf6HQrctP
5からまさかのエヌオー参戦みたいなサプライズが欲しい
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:35:23 ID:AxMdhdxd0
またDDFFと一緒に歴代FFコーナー店に出来ると良いな
あれで4と10を買ったし
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:35:26 ID:frcD/+rD0
はやくPV公開されないかなぁ
ミンウはユウナ参戦で被るから出しづらかったんだろうか
まあユウナ出ると思ってなかったからかなり嬉しいけどさ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:35:53 ID:0A9ygrOl0
>>444
5と3たけえ
そして何故9が…
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:36:12 ID:IzrXNIYhO
団結力は無に等しいみたいだけど、仲間割れはあまりしてなかった?っぽいし協調性はあるのだろうか
カオス陣営の話だが

>>443
野村がFFを支配する全知全能の神みたいな思考はニートかリア厨じゃないとできない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:36:22 ID:Hcf7EHG10
>>444
9が10位・・・・・・orz
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:36:37 ID:WIe+VIwfO
>>431
今になってみると
キャスト変更しても出てほしいか、みたいな質問も欲しかったな
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:36:46 ID:A3mhmay80
>>442
FC組はDFFで若い世代にも注目されるきっかけになったと思う
フリオはストーリー的にもおいしかったしな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:36:50 ID:0vmtQ7SQ0
>>444
注目するところは男性枠だ

Bが一位か、すごいな!
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:37:06 ID:5/eZSRd00
>>446
DFFセシルは割と面白キャラになってるけどなw
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:37:07 ID:i78WbhVP0
Vでレナ来た場合、声優さんあの人だとまんまエステルだな。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:37:11 ID:cN0H5nVR0
>>447
野村アンチがまたファビョるぞwww

って言うか、先生涙目じゃないですか。絶対に雲とエヌオーの張り合いになるじゃないですか!
エヌオー「私が一番上手く“無”の力を扱えるのだ!」
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:37:59 ID:aySSGM3U0
ぶっちゃけ、新キャラの面子はかなり順当でしょ。
選出に野村氏始めスタッフの好みが無関係だとは思わないが
別にそれでファンの支持が伴わないキャラを
無理矢理出しているわけではないんだから…

初期作品から新規参戦が出なかったのが残念なのはわかる。
個人的にそこから出て欲しかったキャラもいる。
でも、判明してる新キャラたちが選ばれるのもわかる。
次があると思えばいいじゃない。
多分次の011では俺の大好きなマッシュが出るよ。
格闘枠が既に埋まってるとか聴こえない。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:38:22 ID:0A9ygrOl0
>>451
まあカオス陣営つっても皆いい大人だからね>協調性
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:38:42 ID:tokY3YTp0
>>444
恋人にしたいキャラ1位ユウナだな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:40:09 ID:Z/x0n7hx0
>>460
コジャだけゆとりっぽく駄々こねてるイメージだった
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:40:51 ID:cN0H5nVR0
>>461
好きなキャラ3位、恋人にしたい1位と考えると、順当過ぎるくらい順当だなw

しかし散々な言われようのリノアが恋人にしたい3位とは……。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:41:28 ID:Hcf7EHG10
>>462
コジャw
雲さまは別として考えるとカオスの中で最年少だしな
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:41:29 ID:9XQMwqwF0
レス無いし需要あるか分からんけどとりあえず作ってみたからうp
銀色部分を黒にする加工がかなり下手なんだがイメージってことで許して欲しい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310117.jpg

Reunionには前面に天野イラストって書いてあったけど背面の間違いじゃないんだろうか、前面にどうやってイラストを…
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:00 ID:OUn0Lo070
>>444
恋人にしたい男性5位のシドはどのシドだろうw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:02 ID:AxMdhdxd0
あれ?8クリア難しい女性編で一位?
ラスダンか?
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:10 ID:5/eZSRd00
恋人にしたいキャラに入ってるシドって一体どのシドなんだよw
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:23 ID:T1nWlOVK0
>459
剣使いが既に沢山いるんだから
格闘枠が埋まってるとか考えなくてよろしいかと。
マッシュならティファとは明らかに違う風に作れるだろうし。
てか、マッシュのライバルは格闘キャラより、エドカーとかロックだぜ…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:47 ID:0A9ygrOl0
>>462
FF6のあいつですよね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:53 ID:O0THXRLc0
>>455
それ難易度ランキンg…
こうしてみてると光の4戦士から出ないかなって思う。かわいくて和む
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:54 ID:HhXav+tg0
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:42:56 ID:Nf6HQrctP
>>458
無3兄弟、見たいじゃないですか!
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:43:14 ID:X4plzFO/O
>>463
リノアは嫌いだけど「てれるぜ」だけには萌えた
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:43:37 ID:ETwequA+0
>>472
ストップがいやらしいんだよな
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:43:50 ID:cN0H5nVR0
>>465
おつおつ

やっぱこうなりますよねー。でも、DFF同梱版と大差ないんですよねー。と言う事で考えた
もし本当に前面なら、ボタンの配置のところに被せるように天野イラストが描かれているのではないだろうか?
かなり派手だぞ、そうだとしたらw
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:13 ID:0A9ygrOl0
>>467
ジャンクションシステムがラスボス戦まで理解できてなくて、8クリアは散々苦労した…
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:30 ID:T1nWlOVK0
>462
コジャwwwww
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:54 ID:5/eZSRd00
5好きだけどこんな上位だと嘘だろって思うw
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:54 ID:IzrXNIYhO
>>444
7が難しかったなんて信じられない…

>>460
いいね、子ども向けのゲームだとボスキャラが集まる→仲間割れ、が多いから新鮮だ…
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:58 ID:5XNhZACu0
>>467
召喚にだけ頼ってるとそうなるわな

リノア好きとしてはなかなか嬉しいランキングだ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:44:59 ID:0vmtQ7SQ0
>>471
まさかのクリスタルタワーでしたかw
失礼した
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:45:32 ID:zu433D4X0
>>461
マジか
そりゃユウナ参戦するわなwww

>>454
自分の周り、結構FF7からやり出した人が多いんだが
DISSIDIAでバッツ、ティナ、フリオニール、皇帝を好きになったって人が多い
そらあの立ち位置じゃ皇帝とフリオは増えるわな
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:45:36 ID:AxMdhdxd0
>>477
あー、まあジャンクションは手間取る人は手間取るのか
「さいきょう」にはお世話になりました
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:46:03 ID:cN0H5nVR0
>>467
そもそもシステムじゃないか?
レベル上げると大抵不利になるし、魔法精製しないと大変(=男は根気で頑張るが、女にドロー作業は死ねる)と言うのもある

>>472
ナツカシスw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:46:32 ID:frcD/+rD0
>>469
ござるござる!
6からはやっぱケフカとの絡み考えてセリス出てほしかったなぁ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:46:52 ID:Z/x0n7hx0
リノアは実際にいたら女には嫌われて男には好かれるだろうな
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:46:52 ID:Y86L3QJZ0
7じゃね?
シエラにDV気味だった記憶しかないが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:46:57 ID:roL7ecOHP
結局、スタッフ(野村キャラ崇拝者たち)が前作に出したかったけど出せなかったキャラ(カイン、ティファ、ラグナ、ユウナ、ライト)を主役の軸にし
それらに華を添えるように歴代ナンバによく登場するギルガメッシュが絡んで盛大に盛り上げ、12のヴァンは申し訳なさげに一人浮くように参戦(声優変更でサーセン)

ノムディアデュオデシムファイナルファンタジー(キリッ)ってオチが待ってそう。KHと変わらないよね?これで嬉しいの?仮にも祭りげーと称してるものでこの様で
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:47:20 ID:aySSGM3U0
7は難しかったよ
古代種の神殿の二次元のウソに気づくまで
何時間行ったり来たりしたことか
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:47:30 ID:/6qj7pU+0
クラウドなんか絶対恋人にしたくないだろ、常識的に考えて…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:08 ID:5XNhZACu0
7でウータイだっけ?
ユフィの故郷の猫屋敷でどうしたらアイテムが取れる部屋に入れるのか
散々悩んだ記憶がある
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:25 ID:5/eZSRd00
>>491
要介護の時があるからな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:26 ID:AxMdhdxd0
>>491
他にスコールとセフィロスが入ってる時点でただ好きなキャラ入れてるだけだろw
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:31 ID:Z/x0n7hx0
>>491
そこは言ってやるなwwセフィロスもスコールも嫌だと思うがw
ティーダはリア充すぎる
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:34 ID:9XQMwqwF0
>>476
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310121.jpg

…ボタンの部分がどんどん削れてカオスの顔がなくなるんだろうな、とは思った
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:48:58 ID:siM5zkyr0
1ユウナ・2エアリス・3リノア
1クラウド・2ティーダ・3スコール
なんか偏ってないか?w
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:49:02 ID:cN0H5nVR0
>>486
セリスならラグナと同様(?)に「もう一人の主人公枠」だし、女子だし、な
ティナを差し置いてセリスだと('A`)って感じだが、両方出るなら特に問題もない品ー

個人的には渋くて格好よくて忍者枠なシャドウをだな……!
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:49:39 ID:0vmtQ7SQ0
>>491
恋人ってよりは弟にしてちょっといじめてやりたいw
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:49:58 ID:hR94R4fH0
スコールなら生活も安泰だな
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:50:06 ID:iB8Fqpkr0
7はマップでよく操作キャラが米粒になるのが困った
>>497
単にこの手の人気ランキングは最近の作品の方が印象が強くて有利だからじゃないか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:50:09 ID:5XNhZACu0
>>497
まあキャラ人気だけを取れば7810なんだろうなあと
作品の評価はまた違うから面白いと言えば面白い
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:50:16 ID:WA7DWzsF0
>>267
ここでよく上がる参戦希望キャラって既存キャラと性能被りそうな奴ばっかなんだもんな
あとシナリオに絡めようの無い奴とか
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:50:57 ID:Z/x0n7hx0
ミシア様と結婚したい
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:04 ID:AgtiEZoEP
原作のクラウドなら見ていて楽しいと思うw
納得がいくのがティーダと女性陣くらいだな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:13 ID:T885ruOs0
ジャンクションってそこらの雑魚からカンストまでドローして装備すれば大体OKじゃなかった?
8は別に難しくないだろ、ドロー作業がダルいが
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:39 ID:zu433D4X0
>>501
まぁFC、SFCの顔写真じゃ彼女彼氏にしたいとは思わないよな・・・
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:40 ID:HhXav+tg0
>>500
ペーパーテスト受けて散歩するだけの簡単なお仕事です
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:41 ID:cN0H5nVR0
>>496
はやい、うまい、おつ!

メニュー画面を開くたびにカオスに申し訳ない気持ちになるな……。
ディシディアだったらムーブアクションのたびに(ry
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:51:59 ID:O0THXRLc0
>>467,485
兄弟全員システムわかりづらいって投げてカードゲームの扱いになってたわ…
俺はラスダンあたりでつんで1年放置してた
>>496
コスモスさんの胸をグリグリしながら操作すんのか
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:52:03 ID:iB8Fqpkr0
普通のプレイヤーはカンストまでドローしないぜ・・・
俺はドローのエフェクトと効果音が病みつきになってドローしまくってたが
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:52:38 ID:6+VzN8xc0
>>444
スクエニは毎回アンケートの仕方が下手だと思うんだ
スクエニメンバになるってことは現行の体制が好きな人たち、ってことだろうし
偏ったデータになってる気がするよ。
難しかったFFの女性編は7・8・10プレイヤーが8割占めてんじゃないのwww

そもそもスピンオフやグッズなど
明らかに一部の作品に傾倒してるから
メーカ自体が人気をあらかじめ規定しているようなもんだろう。

毎回決まり切った結果になるのがわかりきってるのに
このアンケートは何の役に立つんだろうか?
なんだか随分毒を吐いた気もするが
現状で満足してないなら次につながりそうな質問で攻めて欲しいもんだ…


513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:53:02 ID:aySSGM3U0
>>498
値段分戦うと途中離脱で強制敗北ですか
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:53:22 ID:5XNhZACu0
>>506
ドローするよりカードジャンキーになって魔法精製した方が早いけどな
女が8を難しいと言うのは武器攻撃<魔法か召喚ってスタイルで突っ走るせいかと
ラスダンの初っ端とか絶望するだろうな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:53:25 ID:frcD/+rD0
>>483
自分もFFは7からだったけど6の決戦に惚れてそれから6やったよ
フリオやセシルもよかったからそのうち2と4もやってみたい
あと個人的に一番かっこいいと思ったのはWOLだな、WOL主人公のFF1をやってみたい
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:53:28 ID:IzrXNIYhO
>>490
そこで詰まるのか、意外だ

>>491
家族か友達なら…
セフィロスに殺されるかもしれないという危険があるけど
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:54:13 ID:RfcpOJXF0
>>511
むしろそれが文句言われる原因かとw
G.F.とかアルテマみたいな奴だとwktkするけど
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:54:55 ID:Z/x0n7hx0
>>507
エドガーとか一応イケメン設定なのに顔グラだけなら変質者だしな
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:54:59 ID:X4plzFO/O
>>512
一言いっとくけどこれはスクエニ公式アンケートじゃないよ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:55:00 ID:0A9ygrOl0
>>511
8の効果音やエフェクト良いよね
アレイズとか好きだ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:55:58 ID:HhXav+tg0
原作WOLはいかついマッチョだからな…最近は随分爽やかになったようだが
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:56:11 ID:cN0H5nVR0
>>515
FF4ならしづマ氏(ディシディアセシル)の成長が感じられるDS版か、来春発売予定のPSP版などもオススメですよ
SFC版でも十分なクオリティだけどね!(今遊んでも十分遊べるのは凄いぜ。と言うか安定を求めるならこれ)

2はPSP版が妥当か
GBAもよかったが、今は手に入らないだろうしなー
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:56:32 ID:0vmtQ7SQ0
DFFから色んな作品をやってみた人が多いよな


なんだかんだ言っても皆FFが好きなんですよ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:56:37 ID:mUcuFaVM0
もう色々がっかり来たから
リメイクFF2からアルテマが使えるミンウがサプライズ参戦する夢を見て眠りに付こう
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:57:27 ID:iB8Fqpkr0
>>520
あと非戦闘時だけど学園に響くスコールの足音とかな
効果音だけならシリーズで8が一番好きかも 4のバイオにインパクトで勝るものこそないが
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:57:53 ID:0KlZxdIm0
他の人気ランキングとかも見た感想だと5と7が2強、SFC作品は高評価で1と2と10はまちまち、8912はorz、13は爆死
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:58:28 ID:/VM+LmJ20
>>413
俺得
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:58:38 ID:Z/x0n7hx0
>>525
それがPSPリメイクのバイオときたら
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:58:53 ID:HhXav+tg0
>>525
ピュイヴュオピューン
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:59:50 ID:cN0H5nVR0
ニコニコですが、置いておきますねw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2117840
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 01:59:53 ID:FI+MQyca0
ビーピギピー!
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:00:40 ID:frcD/+rD0
>>522
おお、ありがとう
やっぱ原作の雰囲気に触れたいから4はまずはSFC版やるかなぁ
実家にあったと思うので拝借してくるw
2はPSP版になりそうだけど
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:02:21 ID:X4plzFO/O
>>532
GBA版の4はやっちゃだめだぞー

ばぐりまくるから
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:04:48 ID:zn/lhGan0
18日にサプライズ発表なのか…
来月16日から3月1日まで海外行く俺はどうしたら…orz
いまさらチケットキャンセルなんて金かかるし、でもこっちが気になって観光どころじゃないような

もうちょっと発売遅いと思ってたのにうぼああああああああああああ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:06:19 ID:DgSa3FtF0
君にゲームは必要なさそうだ
よかったじゃないか、無になったつもり旅を楽しめ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:06:24 ID:Y86L3QJZ0
>>533
竜騎士の試練面白いのに
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:06:27 ID:sOgDWjC+O
>>534
俺が代わりに行ってやる
日本は頼んだ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:07:02 ID:0A9ygrOl0
>>534
ネット使えない環境なのか
帰国してから一気にいろんな情報知るのも、悪くないと思うぞ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:07:10 ID:cN0H5nVR0
>>534
インターネットは一体何のためにあると思っているんだ?

と言うか2ヶ月近いとか、長いなw
楽しんでこいよー
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:08:57 ID:0KlZxdIm0
>>533
バグったことはないがゼロムスEQ倒した次の日にセーブデータ消えたな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:10:06 ID:9XQMwqwF0
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:10:42 ID:3f6fWCim0
>>49
パラディンフォースいらないかな
聖属性はバッツに似合わな過ぎる
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:10:48 ID:RfcpOJXF0
>>541
wwwww
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:11:00 ID:Q1jUAB5G0
GBA版のバグはつべでみたけど怖い
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:11:16 ID:cN0H5nVR0
>>541
ちょwwwおまwwww

十字キーを素早く左右に入れながら△を連打連打連打!
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:11:16 ID:FI+MQyca0
遊んで帰ってきてすぐ発売日とか最高じゃないか
自分なんか発売しても下手したら数ヵ月間は遊べないぞ…
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:11:23 ID:zn/lhGan0
いや、ネットは使えるんだが5分おきくらいにこのスレ覗いてしまいそうでなんのための旅行なんだか…

そうだな、>>538の言うとおり発売寸前に一気に情報見るってのも楽しみだよな。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:11:43 ID:FC2rFTb30
>>489
野村野村うるせーよ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:12:33 ID:iB8Fqpkr0
この時代にSFCはセーブデータが消えそうで怖い 特に我が家の4は何故かセシルがパラディンになるあたりまでしかもたない
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:13:07 ID:GFI3RSTW0
>>534
発売日に帰ってこれるならいいじゃないかw
むしろグッドタイミング
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:13:54 ID:cN0H5nVR0
>>549
それゼムスの妨害じゃね?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:14:15 ID:i78WbhVP0
諸事情で悪オチしてカオスサイドなセシルも見てみたい気がする。
しづまさん、何気に狂気役上手そうな気がするし。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:14:50 ID:frcD/+rD0
>>541
エアダッシュ連発するわ
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:15:18 ID:Z/x0n7hx0
>>549
うちのSFC4はカインが二度裏切った直後でいつも止まる
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:15:45 ID:zn/lhGan0
>>552
逆にカオスサイドが似合わないキャラっているかな?たまねぎとラグナくらい?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:17:03 ID:GFI3RSTW0
>>555
ティーダやバッツはちょっと想像できんな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:17:55 ID:FI+MQyca0
>>552
なんという俺得
ddffじゃ暗黒騎士のままでもあるしありえない話ではない
で兄さんが脱いでコスモスに来ると…
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:17:58 ID:Z/x0n7hx0
謎の幼女に完全洗脳されてるTAセシルなら
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:18:11 ID:9diTTZkd0
まおうザンテとゼムスを勘違いしてたわ。
ゼムスさんは当確ですよね。
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:18:23 ID:7SAreVSK0
そう言えば新しくでる4のやつ、マザーボムがマザーポムになってて笑った
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:19:55 ID:V4U8JCeN0
>>552
おおそれは見てみたいな
世界救ったのに自分のことを責め続けてるっつーか悩んでる主人公も珍しい気もするし
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:20:30 ID:zNtSbMWVO
明日PV来るよねっ!
がんばってねスクエニの人!
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:21:11 ID:siM5zkyr0
>>555
たまねぎ・バッツ・ティーダ・ラグナあたりだな
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:26:26 ID:Z/x0n7hx0
スコールもまったくカオスっぽくないな暗いけど
フリオニールもカオスに程遠い

ティナとセシルとガリとクラウドぐらいか?
原作で悪側に加担した経験あるキャラはカオスにいてもおかしくない
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:28:30 ID:9XQMwqwF0
kon○z○ma限定初回特典PSP液晶保護フィルム付き本体同梱版
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1310175.jpg

おやすみ
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:30:51 ID:3f6fWCim0
にしても、全作に一人ずつ追加できないのはマジで容量がカツカツだからだと俺は思ってたよ
だけど今回ワールドマップ追加できたり戦闘マップ追加したり4thコスのキャラが
いたりと容量的にかなり余裕ができていそうじゃん、ここまでくるとキャラ数名
の容量なんて誤差程度に思えるんだよな、もうちょい頑張って前作3人ずつとかに
すりゃまるくおさまるってのに
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:30:53 ID:zn/lhGan0
確かに「花なんて枯れ果ててしまえばいいのに…」とか言ってるフリオは想像つかんわw
いままでカオス側には一番無縁だろうと思われたWOLさんの立ち位地が今回気になるんだよなー
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:31:32 ID:7SAreVSK0
>>565 夜中なのに笑わせておってw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:32:45 ID:sJgxOXFe0
>>565
くそ、茶ァ吹いたじゃねーかww
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:33:11 ID:zn/lhGan0
>>565が鎮静剤さん100人に追いかけられる夢をみますように
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:33:46 ID:hJHBBZ7B0
>>565
なんか飲んでたらパソコン台無しだったわwww
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:34:24 ID:siM5zkyr0
>>565
てめえwww
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:34:50 ID:/H1flE2g0
コスモス全滅
WOLの『私にはもはや戦士である資格はないかもしれない
しかし、それでも貴方は最後までお守りする』って台詞の後に行くぞ!ってなって
12回目の戦いENDってなりそうだな・・・
スクウェアは結構重大なシーンをPVに何気なく載せるからな・・・
FF13とか、
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:35:27 ID:iB8Fqpkr0
>>566
マップもコスチュームも音は増えないからな・・・
キャラ一人追加するだけでボイスがどれだけ増えることか
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:37:56 ID:FI+MQyca0
カオスセシルは「愚民は死ねばいいのに…」とか言い出しそうで困る
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:38:40 ID:X4plzFO/O
>>573
たしかにディシディアのPVでもコスモスが消えるとこでてたな

あっこストーリー的には結構重要なとこだろうに
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:40:18 ID:X4plzFO/O
>>575
悪セシルはTAでみれるぞ
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:40:28 ID:OUn0Lo070
あんまりキャラ増やすとストーリー部分での一人当たりの見せ場がかなり少なくなりそうだな
今作でも既に30人くらいになりそうだしw
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:46:41 ID:i78WbhVP0
初回特典、クラウドの女装姿だったらよかったのにな。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:46:44 ID:C7Rh+N8A0
とりあえず9から参戦させてやってくれ
このままじゃ不憫だ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:48:27 ID:FI+MQyca0
全滅オチだとしたら各キャラがどう潰れていくかも楽しみだな

>>577
そうらしいね。psp待ちだったけど012までのつなぎにやろうかな
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:49:32 ID:/H1flE2g0
DLCで曲とか配信してほしいな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:50:14 ID:Y86L3QJZ0
「はぐれ者の物乞いなら早々に立ち去ってくれ
私も暇な身ではない」
とか言っちゃうセシルさんか
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:51:19 ID:3f6fWCim0
>>462
うすわらいしながら駄々こねるのか
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 02:56:40 ID:IzrXNIYhO
>>579
初回特典はクラウドかケフカの女装コス、どちらかがもらえる
確率は2分の1
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:02:26 ID:/H1flE2g0
>>584
あれはマジ反則だから勘弁・・・w
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:10:07 ID:oPcVIOGu0
そういえばバッツはトットのものまねはしてくれるのだろうか
他の技が特殊すぎてレトリビューションくらいしか候補がないけど
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:11:28 ID:zn/lhGan0
よくリプレイ編集して遊ぶんだけど、攻撃受けた時の顔変えてくれないかな
ティーダとフリオなんかはいかにもいてぇっ!って感じのくしゃっとした顔でちょっと可愛いんだけど
その他はどう見てもくしゃみ出そうなオッサンみたいな顔で何度見ても笑うwww
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:11:38 ID:YGxC7IUbO
カインとクジャタはどっちもスパイ(二重スパイ?)なのかな今回
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:13:43 ID:xZXrRh0B0
心中ENDだけはねーわ
改悪にもほどがある
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:13:43 ID:/H1flE2g0
>>589
クジャタじゃなくコジャの間違いじゃね?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:14:32 ID:xZXrRh0B0
誤爆すまそ忘れてくれ・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:15:51 ID:95J8VG36O
>>444
恋人にしたいキャラの3位以降が意外だった
何故リノアが…?

ティファがいないのも驚き
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:20:42 ID:7SAreVSK0
>>588 オッサンてw、wolさんも皆と少し違うよ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:23:00 ID:frcD/+rD0
クルスタルハンター、コスモス団♪
ウォフオセカバティクセティスラティジェユシャヴァラ、レディ・ミッションスタート♪
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:24:14 ID:frcD/+rD0
反省はしてない
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:26:32 ID:fJw3s0jR0
誰でもいい
1、2、3、5、6、9から誰か来てくれたら俺はデュオデシムを好きにな〜る
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:31:46 ID:xsVJ9pgO0
>>579
俺も思ったw
前作にもそのネタあったし
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:52:25 ID:fW/9Nghs0
ロックこい!セリスこい!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:53:24 ID:hyNo57z50
PVこなかったな...
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:56:00 ID:OUn0Lo070
今週中には見れそうで楽しみ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 03:57:15 ID:W1wSaF/z0
発売日の3月3日ってリノアの誕生日か・・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:02:33 ID:wAEP0yvD0
何で7ばっかコス4つも…
はぁ…
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:06:52 ID:DwtXv9OR0
あと10と2、5と9、11と1で終わりそうだね
外伝枠からは何が来るのかな
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:32:38 ID:60RU72oH0
マズい、これはマズいぞ どういう訳か欲しい物が1〜3月に固まってるし
後続ににFF4CCまである

金欠覚悟か・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:44:07 ID:wZvbQ1KR0
7って優遇されてるよね
人気だから仕方ないのかもだけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 04:59:42 ID:bgdCJwpCO
今日PV来るかな
焦らさないでくれ〜
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:04:15 ID:n4zxwrj30
>>585
それほしいけど、ケフカに女装ネタなんかあったっけ?w
まあ化粧取るとマジイケメンだから似合うかもしれないけど

>>593
ティファは前スレでも言われてたけど、派生以前はヒロイン扱いすらされてなかったんだよ
一般人気が出るようになったのはWヒロインまたは単独ヒロインとしてプッシュされるようになった派生以降だから時期によっては全く不思議はない
それ以前も一般以外のエロオタ人気は凄かったけどw
リノアは・・・なんだろうな、女の投票が多いことを考えればユウナエアリスリノア全員女らしさで勝負してないところが強いのか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:16:53 ID:uYZmiGmZ0
クラウドの髪色真っ黄色に戻せよー・・・チョコボに
ヴァンより薄いなんてあり得ないだろ、そこまでプラチナブロンドの美少年にしたいわけか
性格だけでなく外見まで原作クラウドは否定されるなんて悲しすぎる
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:17:29 ID:bgdCJwpCO
新キャラは主人公除けば竜騎士、モンク、召喚士といかにもFFらしいジョブだよね
ガンナーはちと異端だけど
やっぱり忍者枠でシャドウが必要だな
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:21:54 ID:aWTsHmm/0
ムービー今日くるといいね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:24:21 ID:VuLdeLs90
>>610
ガンナーも最近のFFじゃ定番だろう
あとシャドウはアサシンであって忍者ではない
忍者枠はカインとティファでお陀仏
竜騎士枠はそんなにいないとしても格闘枠は前回候補プリッシュとかに回して7は忍者枠でよかったのに・・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:25:20 ID:gMEjlZHW0
発売されるまでは3のツインソードの戦士の参戦を諦めるわけにはいかん。

>元々ツインソードを幼くして、たまねぎ剣士の要素混ぜたのがオニオンだったんじゃないの?
>装備の装飾とかいろんなところでツインソードのがベースになってるし
>今更たまねぎと区別して、性格とかもほぼオリキャラで二人目作るってのはないんじゃないかな

んな事ぁ解ってるんだよ
解ってても諦め切れんのじゃ。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:27:55 ID:jkmj3VX70
キャラの格にこだわる人も居るようだから
7枠から隠しキャラのユフィが参戦しても
ティファと変わらず荒れるだろうけどな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:32:38 ID:yJ2c4UPa0
>>614
未だに、ダブルヒロインでさえ認められんのがいるからなあ。
そういうのがいる限り、どんな女キャラが出ても荒れるよ。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:37:44 ID:SntK7SOr0
じゃバレットでおk
7自体いらないけど
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:38:04 ID:bgdCJwpCO
>>612
よく考えたら結構いたわ
ビンセントとかバルフレアとかサッスとか
まあ7からはティファが順当だと思うよ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:41:05 ID:5nnNm+BU0
普通にレスしてたのに7の話題になると豹変する奴が多すぎる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:43:24 ID:QRXpQVER0
7は旧FFオタどころかPS以降ファンにも敵を作りまくってた上
初回特典()でとどめを刺したからな
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:46:17 ID:+RQJqs1j0
前から思ってたんだが、ギルガメッシュ参戦(確定ではないが)を
何故残念がる人がいるんだろうか…

デザインにノムが係っているとかの偏見(ノムが係っているのはあくまでもチェンジ後のアシュラマン状態)
他作品の出張が多すぎて飽きたとかの声に異を唱えるぜ。

前作でオイラはてっきり隠しで参戦すると思ってたのに召喚獣になって涙目w状態だったからなぁ…
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:47:15 ID:ApD6867w0
まあそれでもユフィだったらここまで荒れてなかった気がしないでもない
ティファだと他ナンバーとの抗争だけでなく7厨の内ゲバが入るからな
格がどうの言ってる奴も大半はエアリス差し置いてと怒ってる層だろ

つまり7はいらない
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:50:21 ID:bgdCJwpCO
まあ初回特典とかはさすがにあからさま過ぎだと思うなぁ
だからといって7自体を批判する気にはならないけど
自分は希望キャラ出たからいいけど、
好きなナンバーから新キャラ出ない人にとっては気に入らないのもわかる
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:50:48 ID:NAAZM8w+0
おはよう
今日も夜中は凄いスピードだったんだなぁ

発売日はリノアの誕生日なのか
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:52:10 ID:ApD6867w0
>>620
DFFがなぜ旧世代にも受け入れられたのかを考えれば当然だろうと思うが
他ナンバーファンからすれば今までスポット当たってなかったシリーズにも均等に光が当たってドット絵が3Dでアクションするのが受けてたのに
ギルガメッシュは何度も3D化され新鮮味もない上シリーズによってはKH2のクラティようにストーリーを邪魔して敵を作ってる
5内部では元々人気たってネタ人気のようなものだし普通にパーティーメンバーファンのが多いのもあるのにスタッフ頑張りすぎでごり押しと感じる5ファンもいる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:56:01 ID:jkmj3VX70
クラティって誰だ?8のキャラか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:57:06 ID:ApD6867w0
クラウドティファ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 05:57:52 ID:aWTsHmm/0
明日は確かサイファーの誕生日
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:07:34 ID:X4plzFO/O
>>620
まあ普通に考えて他のFFに散々でてる上にパーティメンバー差し置いてなぜでてくる?ってことでしょう

ましてや3Dリメイクされたことない5なんだから
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:09:15 ID:jkmj3VX70
>>626
サンクス派閥名ってやつか

>>620
5枠はギルガメッシュで妥当だろうが
出来ればガラフ参戦でエクスデスとの闘いを再現したい
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:10:01 ID:sgG6/Ql50
>>624
おれはGBA版でしか5,6やってないけど、6に新キャラがいないのも
5からギルガメッシュが出るのも問題なく感じるよ。というかギルガメッシュこそ欲しい。
まあ実際>>413の8人になるだろうけど。全く妥当な人選だと思う。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:11:09 ID:bgdCJwpCO
でも5やったことない自分でも曲と一緒にギルガメッシュだけは知ってたくらいだから、
スタッフ的には出しやすいんだろうなと思う
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:12:30 ID:TkSXXI6u0
>>629
派閥名とか何を言ってるんだこいつw

7やギルガメッシュを見てると思うのは、過ぎたるは及ばざるが如しってことたな
似たようにごり押しされててもされるたび空気にされるセシルには若干同情するが
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:13:52 ID:wAEP0yvD0
昨日までwktkしてたのに今日の絶望感と言ったら…
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:14:34 ID:NAAZM8w+0
夜中のログを見てたが、PSP同梱版の予想画像で盛り上がってたんだな
全て見たが、最後が…やばいやばい
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:14:48 ID:hH9P1cuR0
そして出張の多いナンバーキャラは知名度と人気が上がってゆき
日陰ナンバーとキャラは永遠に知名度低いままという悪循環になる罠
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:15:56 ID:NAAZM8w+0
半分、諦め気味ではあったけどね
いざ現実として初期ナンバー全滅を突きつけられるとキツい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:18:51 ID:TkSXXI6u0
せめて45がスタッフ推しのキャラじゃなければなあ
いやスタッフ推しのおかげでまだ出られて野村ありがとうと言うべきなのか
セシルの代わりに出たりして(笑)とか聞くととてもそんな気にはなれないが
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:24:34 ID:I8KBxqEk0
文句ばかり言ってるとまた俺が>>900とって混沌の輪廻だぞ
仲良くやろう
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:27:42 ID:gMEjlZHW0
慣れ合いはしない
ただ次の情報を待つだけだ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:28:03 ID:AoGdR4WN0
別にギルガメッシュが嫌ってわけでもないんだがな
ただ、今まで光の当たらなかったけどDFFで初の3D化、声付きになるキャラの登場を期待してたから
これで5までギルガメッシュだと、新鮮味のあるキャラは8のラグナくらいしかいなくなるんだよな
あとは11が誰かにもよるが、11経験者なんて本当に限られてるだろうし
2、6、9から一人ずつ追加されたらそういう需要も満たされたんだが・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:33:01 ID:/GzD2i3r0
地味に外伝枠に期待してる
ヴェルサスとかだとがっかりだけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:33:54 ID:95J8VG36O
>>608
そうなの?
確かに物語中盤まではヒロインという認識はなかったけど
後編ではクラウドのヒロインとして活躍してたイメージがある
あとこの恋人にしたいキャラランキングは
男キャラは女、女キャラは男からの投票だよ


やべー時間的にもう寝れない
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:34:42 ID:sgG6/Ql50
>>640
だから11から新キャラでたら自動的に
「今まで光の当たらなかった作品発、初の声付きになるキャラ」
になるんだから、その時は皆さん歓迎しなさいよ?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:34:53 ID:AKQxPD9N0
ヴェルサスは外伝じゃないぞ
13は全部正規ナンバー扱いだから
でも外伝枠もほぼ10-2ユウナで確定だろ、召喚士コスだけってこともないだろうから
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:36:02 ID:AKQxPD9N0
>>644>>641

>>643
プリッシュ費えた今候補は誰なんだ
ショタジジイか
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:38:53 ID:/GzD2i3r0
>>644
コスだけのためにヒストリカルで10-2枠別に設けるのかな
まあ何が来てもいいんだけどね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:42:08 ID:I8KBxqEk0
>>644
本編作品はナンバリングだけじゃね
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:42:43 ID:NAAZM8w+0
別に10と10−2は纏めていいと思うけどな
今回はユウナがメインなんだし
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:44:07 ID:AKQxPD9N0
>>647
日本語で
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:44:53 ID:I8KBxqEk0
>>649
ヴェルサスは外伝
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:45:33 ID:NAAZM8w+0
本編と認められたところで、今度は分割商法乙と言われるぞ
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:45:34 ID:YGxC7IUbO
別にティファが出たからってプリッシュが潰えた訳でもないぞ
他の出場キャラ見てみたら
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:45:38 ID:JZXho/dC0
>>650
違うよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:46:53 ID:JZXho/dC0
>>652
男格闘キャラですら枠奪われたと言ってるのに無理だろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:48:26 ID:dBWg4T1f0
前回シャントットより要望の多かったプリッシュを避けたのは
続編を出す場合にティファを出させるため高橋が避けさせたんじゃないか
とここまで来ると邪推しちまうな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:52:41 ID:NAAZM8w+0
格闘枠は潰れてないと思う、もっと出ていいんじゃないか?
ゲーム的に映えるんだからさ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:54:04 ID:aWTsHmm/0
13とヴェルサスとアギト3つでFABULA NOVA CRYSTALLISっていう1個の作品っていう形式なのかと思ってたな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:54:21 ID:hH9P1cuR0
あと2枠が濃厚で既に1枠ユウナで
残り1人に誰か格闘枠が来られると信じられるのはうらやましい
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 06:58:58 ID:19h8gBeyO
残酷で残念な結果だとは思うが理不尽では無いと思うけどな
理不尽な結果って言うのは前回のヴァン
今回は至って妥当
また次回作としか言いようが無い
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:01:42 ID:lgAWltzS0
>>645
11はやってる奴自体が少ないから来ても誰かわからんでしょ・・・
それでも出ないよりはマシだが
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:02:51 ID:/GzD2i3r0
>>658
残り2枠ってファミ通の情報だっけ?
ユウナ出るなら「素敵だね」がベースになってる「いつか終わる夢」欲しかったなぁ
召喚獣バトルもいい曲だけどね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:06:43 ID:I8KBxqEk0
SFC以降で残り一人っつーと6のキャラになりそうな
セリス、ロック、セッツァー、マッシュなんか知名度・人気ともに申し分なさそうだしどうだろう
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:06:58 ID:FywIUgLq0
>>659
前回ヴァンこそ理不尽じゃないだろ、開発時期の問題で発売が延期したからおかしく感じるだけで
だが今回はあまりにも理不尽
高橋の野村への媚びが酷すぎる
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:07:09 ID:NAAZM8w+0
希望がヴァンしか叶ってないし、FC組は全滅が確定したし、もう他に好きなジャンルがないんだ
それでもヴァンや既存のメンバーの為に買うんだけどね
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:07:51 ID:FywIUgLq0
>>662
どうだろう、と言われても6はマップも公式紹介も3rd衣装も全部来ちゃったわけで
希望は果てしなく薄い
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:08:35 ID:X4plzFO/O
>>662
明らかに5だろう…

公開情報がすくなすぎる
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:11:03 ID:FywIUgLq0
しかもその5も、3Dも声もついたことのあるギルガメッシュが濃厚となると
もうなんだかな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:11:15 ID:19h8gBeyO
>>663
発売時期はともかくずれたのならやっぱり調整出来ただろ
やっぱり声優問題とかが原因かと
> 高橋の野村への媚びが酷すぎる
結局これ言いたいだけだろw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:13:41 ID:I8KBxqEk0
5のメンバーは能力ほぼ一緒だから
すでにバッツがいる以上出ないと思ったよ
でも、5の新情報が少ないならありうるね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:14:04 ID:19h8gBeyO
しかし、この時期はいっつも葬式状態だなw
人の欲望は尽きぬものだ
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:14:31 ID:FywIUgLq0
>>668
開発最初から入れるつもりで作ってて調節ならまだしも
発売時期に併せて作るつもりなかったんだから無理
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:16:27 ID:/GzD2i3r0
あとは順当に5と11から出てくれれば何も文句はない
外伝枠もあるとなお嬉しい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:18:09 ID:bBu1cv/J0
全然順当じゃない・・・
FC出せよ、7を9に変えろよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:18:34 ID:19h8gBeyO
>>672
外伝あるならTからラムザなのかなあ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:19:42 ID:X4plzFO/O
6だけマップ+キャラとなるとFC勢のミンウ祭りがはじまりそうだが…
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:20:25 ID:CQUANg0H0
外伝出すなら出てないナンバリングから出せと思うし
前回ストーリー入れる容量あるなら出てないキャry
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:20:26 ID:+RQJqs1j0
案外キャラ+マップ追加版発売してな・・・いやそんなことは・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:21:10 ID:w8Mjl8Kh0
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:21:15 ID:/hpO/Nha0
「ヒーロー、参上!」の人がティーダと
こちらをガン見してるのは気のせい?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:21:31 ID:/GzD2i3r0
>>674
どうだろうね、もしかしたら14から飛び入りかもしれないし
誰が来ても嬉しいけど
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:21:48 ID:aWTsHmm/0
魔列車は曲はこないのかな
需要がどんなもんなのかはわからないがきたら嬉しいな
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:21:51 ID:19h8gBeyO
>>676
容量とキャラは関係なさそうだな
やっぱり個性じゃないの
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:22:44 ID:I8KBxqEk0
9:ビビ
12:バルフレア
13:カオス側としてダイスリー(バルトアンデルス)、レインズ、オーファンから一人
外伝枠:ラムザ、ザックス、セオドア
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:22:47 ID:CQUANg0H0
そういえばまだアナザーまでしか発表されてない公式サイトキャラってあとで一斉追加だろうか
まあ無印のアナザーすら誰のも買ってないからどうでもいいんだけど
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:23:10 ID:19h8gBeyO
>>679
その人ドMだからむしろご褒美w
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:24:06 ID:CQUANg0H0
>>682
個性なんて言い出したら元祖裏切りキャラのレオンハルトに白魔のミンウ
6の個性的な面々も全部無視だから関係ないだろ
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:24:49 ID:19h8gBeyO
>>681
あると思うけどちゃんと列車の効果音は入ってるのか気になるな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:25:17 ID:dwOeKeKSO
まぁお葬式になるのは発売されてからでも遅くはないさ!
案外、未参戦組は意外なとこでプッシュされてるかもしれんよ
悪いとこばかり見てるといいとこも見えなくなるしさ

…とFC組全滅でしょんぼり砲をくらい、
11からしょんぼり砲かフルぼっこ砲のどっちか喰らうの確定してる2・11好きが言ってみる
かつての11のガッカリ砲で鍛えられた割り切り力がこんなことで役立つとは思わんかったわw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:25:37 ID:CQUANg0H0
外に出て対戦相手と一緒に魔列車を倒せたら胸熱
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:26:27 ID:19h8gBeyO
>>686
そういう意味じゃなくてコンセプト
いくらビビでてもティナやシャントットのコンパチなら意味ないだろ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:26:40 ID:bgdCJwpCO
6は決定打のあるキャラがいないから仕方ない気もする
FC勢は知名度に難ありか
でもミンウはいけると思ってたから出ないのは意外だった
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:27:46 ID:aWTsHmm/0
>>687
サントラには確かカタンカタンもはいってた気がするから入るんじゃないかな?
記憶違いだったらすまん…
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:27:46 ID:CQUANg0H0
>>688
希望ナンバー希望キャラが入ってたって
この酷い偏りはFFファンとしてしょんぼりしてるわ
全部好きなのに好きだから好きでもうごごごご
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:28:34 ID:CQUANg0H0
>>690
そんなん剣キャラばっかで個性付けられたんだからどうとでもなるだろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:28:54 ID:/hpO/Nha0
13から、「チョコボのテーマ」が来てくれれば、神ゲーだな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:31:04 ID:19h8gBeyO
俺もミンウは当確だと思ったがやはり白魔じゃキツいんだろ
ライトニングがケアル使うからイケるって思ったんだが
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:31:17 ID:C4E0tefV0
>>690
何でレオン春とやミンウや6の話で
ビビはコンパチだから無理とかいきなり言い出すんだ
いつもの9アンチか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:31:19 ID:X4plzFO/O
剣キャラは技バラバラだからなあ

魔法キャラで個性だすのむずいとおもうぞ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:31:37 ID:bgdCJwpCO
FC:0、SFC:2(予定)、PS:2、PS2:1
出て当然のキャラ(主人公等)除くとこんな感じだけどそこまで偏ってるかな
FC勢0は確かに寂しいな
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:32:38 ID:C4E0tefV0
>>696
ユウナが出てるし白魔駄目ってのはなくなった
だいたい前作から候補に挙がってたくらいなんだしコンセプトの概要くらいは当時でも考えただろ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:34:26 ID:hH9P1cuR0
>>699
SFC勢が全員3D化されて声がついたキャラ(予定)なのがきついね
まあPC以降もラグナ以外誰も新鮮みないけど
これで出るのがガラフとかだったらスレの流れも変わると思うよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:36:07 ID:19h8gBeyO
>>692
GBAのジュークボックスに入ってなかった気がするからそこが気になるんだよなw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:37:10 ID:ZyS86X200
ガラフとラグナが出ればまあ・・・
一番いいのはFCが出ることだけどねえ
でもラグナの声のかっかり感ったらなかったw
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:37:31 ID:19h8gBeyO
>>697
2や6でいい例えが見つからなかったからそれだけ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:38:34 ID:ZyS86X200
かっかり→がっかり

>>704
それって逆説的に2や6にはコンセプトつけられるって思ってることにならね?w
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:38:43 ID:aWTsHmm/0
>>702
まじか…あれは入れてほしいなぁ
雰囲気増すんだが…
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:40:45 ID:19h8gBeyO
>>705
そらそうよ
ラグナなんか俺の妄想してたエドガーに近い戦い方してたし
肝心のセリスやロックは思いつかなかったがw
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:41:54 ID:bgdCJwpCO
>>701
確かに新鮮味という意味ではもの足りないか…
でも2作目で人数も限られてるとなると知名度の高い(露出の多い)キャラ選んじゃうのもあるんだろうなぁ、やっぱり無難な人選になるし
でも正直あと二人くらいなんとかならなかったのかとも思うな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:42:28 ID:X4plzFO/O
6はEXバーストにはこまらないんだけどな〜
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:45:27 ID:W8PgZpU20
しかし露出あるキャラはずっと露出高いまま
露出ないキャラはずっと露出ないままという負のスパイラルは何とかならんもんか
DFFではそれがなかったから名作たりえたのになあ
ラグナは頑張った蝶ガンガッタ正直いつものサイファーに負けると思っていた大統領さすが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:48:35 ID:AxMdhdxd0
裏主人公の面目躍如だな>ラグナ
若ラグナとスコールはこういう祭りじゃないと絡めないからどうなるか今から楽しみだ
性能の方は今から微妙に不安だが発売後
大統領()になるかどうか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:51:15 ID:bgdCJwpCO
ラグナが予定通りKHのほうに出てたら9に枠もらえたのかな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:52:22 ID:UgYxzTcXQ
高橋叩きが増えたのは前作のアルティマニアでミンウを推しておいて
今回「このキャラ出さないなら作らない」とまで言って出したキャラが結局ティファだったから
FC世代としては裏切られた感があるわなぁ・・・
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:52:44 ID:cOrFoXvC0
>>712
そうしたらザックスを出します^^

プリッシュ出てたらティファ出ないで済んだのかな忍者枠
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:53:57 ID:cOrFoXvC0
>>713
とどめは初回特典()だよ、勘弁してくれよ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:55:58 ID:jkmj3VX70
FC世代がスタッフ叩いてるのか
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:56:08 ID:X4plzFO/O
開発は発売前から墓穴掘りすぎだろw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:56:50 ID:hH9P1cuR0
ID:jkmj3VX70
毎回誤読しかしないのはわざとなのか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 07:58:56 ID:kd5z+nt20
>>717
野村嫌いじゃないけど今回の発言はちょっと軽く言ってしまったなw
実際のところどうなんだろうな、まさか本気でティファ出さないなら〜なんて
言ったとも思えないんだが。アンケ結果知りたいなぁ、公開はしなくてもいいけどさ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:00:59 ID:VQaHXuuC0
>>719
え、むしろ本気で言っててほしい
だってそうじゃないと、野村が自分叩きを逸らすために高橋を利用したことになるじゃないか、それは酷すぎる
まあ昔から野島が叩き逸らしに利用されてたけどさ・・・
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:03:50 ID:X4plzFO/O
高橋って人どのくらい前からFFにかかわってたんだ?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:04:30 ID:cN0H5nVR0
ギルガメッシュが立体化済みのキャラ扱いされていることは個人的には全く納得いかん
12のアレぁ別人だし、8にしても9にしてもデザインが大きく異なる上に声はついていない
FF5ギルガメッシュの立体化は初と言っても過言ではないのに……。

>>715
別につけないことも可能なんだからそこは文句言うなよw
なかったら俺たちが損するだけだぜ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:05:37 ID:VQaHXuuC0
>>722
ついてたってティファン以外は損してる罠
前回カレンダーのようなままだったら全ナンバー得だったのに
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:05:55 ID:+RQJqs1j0
未参戦組は召喚獣とかどうだろうか…
もしくは今回のキャラ紹介パンネロじゃなくて、ライブラ使いのザンデさんとか
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:07:51 ID:5jKl6tc60
>>722
11にもチョコボ絵本にも声つきでいる
5の、という点では初だとしても正直関係ねえ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:08:18 ID:cI2U+7/c0
スマブラXでマリオシリーズからキャラがたくさん出ることが分かった時は
スマブラスレは荒れたのかな

人気のある作品はある程度優遇されても仕方ない気がするけど
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:09:55 ID:cN0H5nVR0
>>723
俺は「FF7女性陣では一番好き」と言うレベルのにわかレベルではあるが、嬉しいぞ
寧ろ「予約して買うだけで一キャラはエクストラフォーム使えるのか。いいな」ってレベルw

いや、そこは個々人の考えによるか
確かに前作のカレンダーはよかった。役目を終えた今でも、保存してあるぜ!
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:11:53 ID:YF05XRA40
>>726
以前DFFファンサイトの取り扱いキャラを出してくれた人がいたんだが
7でも10でもなくフリオスコバッツが人気だった
つまり人気があるから人気というより露出がないから人気以前に知名度がないだけだろうと推察される
露出させてやればクラウド以上に人気取れる可能性もあるのに仕方ないとか言ってる場合じゃない
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:13:31 ID:cN0H5nVR0
>>725
真殿ギルは理知的すぎるw

正直関係ない、で切り捨てられるのは遺憾だな
そんなことを言ったら「FCから一人も出ないのも正直関係ねぇ」ぞ
3は3Dリメイク済みだし、1と2も度重なる移植リメイクで日の目を浴びてる。逆に5はPSとGBAのみだ
FCも好きだし、1を除いてもバランス的に一人出てくれると整った感はあるが
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:14:48 ID:1iw9Y//30
>>722
自分は4と8以降をプレイできていないのでギルガメッシュに期待している
未プレイキャラを使えるのもすごく楽しみなんだけど
このままだとまともにわかるキャラが一人も来ないで終わるw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:15:04 ID:YF05XRA40
>>729
だから5の参戦自体に異を唱えてる人はいなくね?
5の中だったらギルより優先すべきキャラが4人もいるだろって話で
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:16:02 ID:X4plzFO/O
>>729
9なんて移植すらされてないんだぜ…?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:18:15 ID:hH9P1cuR0
5は続編のアニメまで7に先駆けて出しているじゃないかw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:18:17 ID:DVLxKTCXO
ティファファンも素直に喜べない状況だと思うけどな…
それともこの特典はeストアだけで、他で買うと他キャラのコスだったりするのだろうか
でもそれはそれで別ゲー特典のクラウドやライトさんがあれだし
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:20:01 ID:O/B39Jow0
>>734
「喜べない」と思うことと「損してる」と感じることには
深くて大きな溝があると思うよ…

>>733
あwれwwはwww
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:20:10 ID:+RQJqs1j0
つまり□は未参戦組をメインにし、
ブレまくるウォーリア・オブ・モンクさんを主人公にしたソフトを作ればいいのだな!
こりゃカイエンさんとかアーロンさんとか熱いのが来るでェ・・・
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:21:05 ID:Ev3v/LYT0
人数的な関係で11はほぼ確実に来るんだろうが誰が来るかって言われるとちょっとあれなんだよな・・・
天象だし神竜関係でプリッシュが妥当なんだろうがカオス勢が少なくなるよなあ、11の神竜そんなに無理ゲーでも無かったし
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:21:30 ID:kd5z+nt20
>>734
ファンだったら素直に喜んでいいと思うんだがw
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:22:06 ID:cN0H5nVR0
>>731
俺5スキーだけど、それはないと思うの

バッツですら苦心したように思えるのに、原作ではほぼ同じ性能の光の戦士をそう易々と出せるとは思えない
また、5特有の問題点としてクルル以外はデザインで紛糾することは必至
ついでに、本編仲間がいるとお気楽バッツが格好良くなってしまう危惧もあるwww

>>732
うっ。すまん

でも一応アーカイブスがあるじゃないか!
あと9の超絶ハマりキャストはスタッフいい仕事してた。それと、前作で公開トップバッターだったよな
まぁPS世代にしては8に輪をかけて不遇だが、DFFでの扱いはそう悪くもないと思うぜ。不遇すぎて麻痺しているのかもしれんがw
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:22:12 ID:uLtx+fU70
前スレ見たら、夜中にまた7厨が騒いでたな
ティファが優遇されて調子に乗ったのか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:23:04 ID:lgAWltzS0
5が順当に行けばギルになりそうだからこそ、2、6、9からキャラが欲しかったんだがなぁ・・・
ただ、ここまでコスモスばっか出るとは予想外だったから、11はさすがにカオスとしても
新規追加組でギルだけカオス側でも正直浮きそうに思う
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:24:21 ID:I8KBxqEk0
9はパソコンでカードゲーム出てなかったっけ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:24:41 ID:Ez0i/CgGO
黒髪キャラは二人もいらねぇ

問題はこれだ

ティファとユウナは二択にするべきだった
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:25:06 ID:yofE712W0
>>739
コンセプトなんてつけようと思えば好きに付けられるでFAになってるし
ギルガメッシュだってここでの技予想最多はカオスものまねでバッツコンパチだし
何より誰もコンセプトの話はしてないしw
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:25:22 ID:X4plzFO/O
ジョブシステムがある3、5はふつうにいろんなことできて幅あるとおもうんだけどな

バッツをものまねキャラにしちゃたからな
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:27:07 ID:I8KBxqEk0
>>743
黒髪美女はニッポン人の誇りでっせ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:27:10 ID:yofE712W0
むしろ人数の関係でもう11はないだろうなと思ってるのは俺だけか
あと2枠のうちユウナ確定で残り1枠なのに
それが11だとしたらSFC以降なんて言い方するか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:28:22 ID:kd5z+nt20
ん、あれ、ユウナって黒髪だっけ?茶髪っぽくなかったけか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:28:22 ID:yofE712W0
>>746
日本人の誇りはパンツ見せながら天にも昇る気持ちでしょなんて言わないでくださいマジで
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:28:31 ID:WIe+VIwfO
>>734
特にティファが一番好きって訳じゃないが、予約するだけでDLC貰えるのは普通に嬉しいよ

昨晩も書いたけど、
贔屓だなんだとかネガティブになる要素しか見えないなら、しばらくディシディアから離れた方が絶対いいよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:29:13 ID:cN0H5nVR0
>>747
あと2枠のソースってあったっけ?
新規参戦8人は考えられない事じゃないと思うが

>>744
平行線だな

コンセプトの話をしてないからこそ、ただの夢物語だわ
他の格ゲーならいざ知らず、ディシディアにおいて「被らない」ことは何よりも重い
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:29:24 ID:+5yOMKcR0
ティファの人気はワールドワイドだからな
日本でも海外でも受けが良い
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:30:01 ID:DVLxKTCXO
>>735
そうか、そうだよな…

>>738
うん、けど、その結果他の人達に嫌がられるくらいなら…と思ってしまうぜorz

FC組がないのも寂しいし…
56911からは来そうだから、それを楽しみにしてる
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:30:20 ID:+RQJqs1j0
ニッポン人の誇りはカイエンでござる
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:30:21 ID:T1nWlOVK0
3Dが、声が、で妥当であるギルガメッシュ予想に文句言ってる人は
結局のところ、本命キャラ出せとかそういうところでしょ。
好きなキャラが出るまで文句言うよ。
コンセプトはどうとでもなるっつっても
すっぴんマスター、ものまね、ゴブパン、魔法剣二刀流みだれうちをバッツがやってて
いいものが殆ど残って無い。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:31:51 ID:cN0H5nVR0
>>753
お、ナイスな考えだなそれ
消去法的に5,6,9,11から出ることは必定なのだから、寧ろ楽しみが膨らむってモンさぁ!
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:32:01 ID:yofE712W0
>>751
だから被りなんてなくできると俺以外もry

>>755
好きなキャラが出てればこそ均等と今までに不遇だったキャラをと望む人もいるよ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:33:04 ID:DVLxKTCXO
>>750
ありがとう
折角の続編発売だもんな、落ち着く為にもそうしてみるよ

スレ汚しすまんかった
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:33:19 ID:TxqpGGUi0
>>753
6はない
マップも来た、3rdも来た、サイトにも載った
ない、ないんだ・・・・・・・・・・・・・・
9もマップ来たから危険
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:34:10 ID:Ez0i/CgGO
4からリディアで一粒で二度美味しい枠
7からティファで黒髪ロング枠
8からは いないからラグナでいいや
10からリュックでおてんば枠
12からはパンネロで幼なじみ枠
13からライトニングでお姉さん枠


これで完璧だったのに
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:34:45 ID:lgAWltzS0
>>739
>また、5特有の問題点としてクルル以外はデザインで紛糾することは必至
だからこそまだ出しやすい2と6からなぜ追加がなかったのやら・・・
あと、何だかんだでガラフとファリスはそこまでイメージと変わらないが
紛糾するとしたらレナかな?
天野絵レナはドレス姿ばっかだからバッツみたいに髪型だけ渋谷準拠でも
違和感出てくるし

>>747
ユウナ以外で残り2枠って予想だったと思うぞ?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:35:37 ID:X4plzFO/O
カンファのサプライズがユウナだったらがっかりなんだが…
情報でまくっちゃてるし…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:35:37 ID:hH9P1cuR0
>>761
ユウナはまだ正式発表じゃないから
ユウナ含めてって意見が大半だったよ
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:37:04 ID:I8KBxqEk0
14知らんけど14からも誰かだしてやってほしい

>>749
アニメかなんかの話?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:37:26 ID:cN0H5nVR0
>>761
バルデシオン爺孫はまだしも、タイクーン姉妹はまとめて紛糾組だぞw

天野ファリスはイケメンってレベルじゃない。宝塚
遠目だと若干エドガーにも似てる
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:37:51 ID:gDnjcithO
14から出す余裕なんて無いだろ、いろんな意味で…
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:38:57 ID:GSUYyAFo0
>>765
バッツだって慣れたし紛糾なんてしねーよ
お前がギルガメッシュにしたいから荒れる荒れる言ってるだけだろ
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:39:16 ID:cN0H5nVR0
>>766
まだ「正規ナンバーのクオリティに達していない」らしいからなwww

頑張れよ和田ェ……。
あとやっぱり開発期間が被るからないかなぁ。FF13と違って発売自体は確かにしているけども
あって隠しフィールドか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:39:56 ID:BTN61CIT0
3や5はキャラ能力に差が無いからプレイヤーキャラとしては1人いれば十分なんだよな。
つかアナザーカラーならぬアナザーモデルでレナやファリスやガラフあっても良いのに。
モーション同じなコンパチで良いからさw
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:40:07 ID:GSUYyAFo0
>>764
公式サイトにGO
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:40:59 ID:lgAWltzS0
>>763
残り○枠予想ってのは海外サイトのキャラ紹介欄の余白から計算して出てきた数で
それによると半確定のユウナを除いてあと2枠だったはず
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:41:35 ID:NkUwmYQB0
>>769
なら5じゃなくて2や6ならよかっただろ・・・
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:43:26 ID:cN0H5nVR0
>>767
まぁ確かにFF5から新規参戦ならギルガメッシュが一番望ましいと思っていることは否定しない

が、FF5ファンの保守思想を理解していないからそんなことが言える
未だにリメイクにすら否定的意見が多いのだぞ
まず間違いなく紛糾はする。断言する。慣れたって言うけど、発表当初はあの妥当と思えるバッツにも批難続出だったんだ。間違いない
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:43:49 ID:T1nWlOVK0
>757
好きなキャラを望むこと自体は悪い事ではないよ。
それで、妥当なキャラに枠を空けろと文句つけるのは別だ。
5の場合、性能の面でPCは厳しい事自体はわかるでしょ?
確かにどうとでもなる事はなるから
希望や予想としてはアリだよ。実際可能性は0ではない。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:45:43 ID:Ez0i/CgGO
まぁバッツはものまねで来たんだから他のジョブで来ればいいじゃない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:46:11 ID:0BRtBaz90
>>773
5ファンを理解しててギルガメッシュとかお前もう消えろ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:47:34 ID:0BRtBaz90
>>774
少なくともそいつの言ってる妥当というのは全く妥当な例じゃないからな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:47:36 ID:X4plzFO/O
FF5スレみてみるか

どんなのがでてほしいか
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:49:58 ID:I8KBxqEk0
>>770
ティファの台詞だったのか
天ていうのはティファのファイナルヘヴンにかけてるのかね
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:50:16 ID:h7aUj2as0
ナンカモー出てもないキャラに妥当トカ…

大統領頑張れ、君だけが希望の星だ
大統領()であってもヴァンと共に持ちキャラにするよ…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:51:28 ID:cN0H5nVR0
>>779
天にも昇る気持ち→昇天→ファイナルヘヴン

まぁ間違いないだろうなw
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:51:52 ID:BZ0KpyFYO
おまいらおはよう
めっちゃスレ伸びてるけど、
・FC枠死亡のお知らせ&残り1枠?
・公式キャラクター更新
・ティファに衣装
でいいのか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:52:11 ID:EGAB7xUx0
これでギルガメッシュにならなかったら妥当と言ってる奴らがどういう顔をするのかは見てみたい
まあ俺もどうせギルガメッシュだとは思ってるけど

>>779
あとエロ厨人気が凄いキャラらしいから、そっちへのサービスじゃね?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:53:34 ID:EGAB7xUx0
>>782
ティファに4th衣装がなんとただで初回特典()
ティファ使わない人はどーしたら
残りは1枠説と2枠説で不明
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:54:40 ID:19h8gBeyO
>>731
ねーよw
4人とも出せるならともかくその中から一人は難しい
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:54:50 ID:T1nWlOVK0
>783
え?別にPCならPCで良い事じゃないか。
希望だけで言えば、自分はクルルほしいし。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:55:40 ID:EGAB7xUx0
>>786
ほしいじゃなくて妥当の意味ry
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:56:35 ID:1iw9Y//30
>>782
下二つはおk
残り1枠って情報は出てないと思うけど
ユウナの発表が1月で、2月の発表で最後という予想があるのかも

あと昨日フライングでJF動画が上がりそうな気配があったんで
近日中に来るかなという感じ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:57:01 ID:T1nWlOVK0
>787
PCが厳しくて、ギルは妥当だと思うけど、可能性は0ではないし何の問題が?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:57:46 ID:EGAB7xUx0
駄目だ根本的に矛盾に気付いてない
お休み
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 08:59:25 ID:43jHYPX70
どうでもいいけどティファ同人で儲けてるような層は
ディシディアなんてプレイする層なんだろうか
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:00:16 ID:gdccDjtq0
そんなのひとによりけりだろ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:00:43 ID:cN0H5nVR0
>>790
お前がネガティブすぎる気もしないでもないがな

ギルガメッシュ希望だが、正直FF5のキャラクターは誰も彼も魅力的だし、ここで予想を裏切られるのもそれはそれで面白いなw

>>791
本当にティファが好きで描いているのであれば
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:01:25 ID:19h8gBeyO
そもそもここに来てギルガメッシュにケチつけてる時点でなあw
まあギルガメッシュが出るとは限らないが
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:01:56 ID:jkmj3VX70
「あいつのとは違って 天にも昇る気分だろ?」
ティファのファイナルへブンでこの台詞が思い浮かんだ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:02:45 ID:43jHYPX70
ギルガメッシュは出るだろうと言う予測が多く
ギルガメッシュじゃないキャラに出てほしいという希望が多いことの捻れだな
カインやティファでも似たようなもんは感じたが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:04:11 ID:T1nWlOVK0
>790
予想外れてグギー!ってなるかどうかって事?違ったらごめん。
予想は予想として、ギルより好きなキャラがPCに居るケースが多いだろうから
嬉しい人多いんじゃない?
こういう方向で予想が裏切られるのは問題ないと思うよ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:05:01 ID:W1wSaF/z0
そういやこの前FF7の攻略本みたら
ティファをミニスカートかスパッツにするかで野村がスタッフに聞いて回ったら圧倒的にミニスカ派が多くてそうなったと
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:08:39 ID:51BGMN350
カイン、ティファ、ギルガメッシュは他ナンバーにはファンが多そうだけど
カイン→毎度セシルを食ってしまい顰蹙
ティファ→エアリスとのファン抗争
でナンバー内に爆弾を抱えてる感じ
ギルガメッシュもこのままPUSHされ続けて5が不遇のままだったらいずれそうなりそう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:09:30 ID:19h8gBeyO
>>799
勝手にそういうことにされても困るw
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:10:58 ID:cN0H5nVR0
>>799
主観でしかモノを語れないのが凄くもどかしいのだが、カインにセシルを食ってるイメージはないぞw

寧ろネタキャラ扱いが強い気がする。純情不幸キャラなのにねw
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:11:03 ID:jkmj3VX70
エアリスよりもユフィを望む声のが多いしな
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:11:06 ID:hH9P1cuR0
>>799
もう既になりかけてる気がしないでもない流れ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:11:57 ID:yJ2c4UPa0
>>799
どれも馬鹿なファンによるものじゃないか?
そんなのはどうでもいいので、考慮外でOK。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:12:32 ID:hH9P1cuR0
>>801
とりあえずここ10スレくらい読むだけでも
カイン主役に「いつものこと」と諦めてる4ファンのレスが読めるぞ
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:12:44 ID:1iw9Y//30
これまでもパーティキャラのジョブ予想とか少なくて
出るならギルガメッシュだろうって予想が多かっただけで
別にファン内で潰しあいたいわけじゃないだろうよ

ギルガメッシュじゃなきゃ喜べたのにみたいな流れじゃアンチの思う壺
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:14:50 ID:MclKgtIU0
>>804
ティファ厨さん自己紹介乙です

>>806
予想と希望が食い違う場合はアンチがどうのの問題じゃないと思うよ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:15:54 ID:19h8gBeyO
だいたいギルガメッシュでしゃばりすぎと言うが
ギルガメッシュみたいに5のPCキャラがいきなりやって来てサイファーにぎにゃったり
イヴァリース一の剣豪とか名乗って登場するわけが有り得無いだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:17:26 ID:mZcK2lEe0
>>808
こいつが夜中はおとなしかったのにいきなりやってきて
ギルガメッシュ擁護に必死なことだけはわかった
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:18:52 ID:X4plzFO/O
>>808
それがでしゃばりすぎっていわれてんじゃないの?いま…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:18:53 ID:19h8gBeyO
>>809
的外れなこと言ってんだから突っ込むわwww
そんで>>799だろアホかと
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:19:17 ID:TE71REnB0
ちょっと待て、ティファ衣装が初回特典って何だ
エエエエエエエエエエエエエエエエエエ
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:19:23 ID:Ez0i/CgGO
ギルガメッシュより女の子のがいいよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:20:13 ID:TE71REnB0
>>808>>811
的外れなのはお前に見えるぞ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:20:15 ID:19h8gBeyO
>>810
この土壇場になってなw
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:20:26 ID:lgAWltzS0
>>794
ギルガメッシュ以外が良いという声が大きくなったのは2、6、9あたりが参戦なしが濃厚になってきたってのもある
2、6あたりでPTキャラの初3D化&声付き化が実現したら5はギルガメッシュでも良いという流れにもなったと思う
個人的に危惧してるのはギルガメッシュだとほとんどおまけキャラ扱いで
ストーリー中で出張る新キャラが主人公以外だと4、7、8、10となって
そこで偏りを感じることになりかねないことかな・・・
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:22:42 ID:TE71REnB0
で、初回特典って何orz
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:23:10 ID:lMw4pmOR0
5厨うっぜえええええええええええええええええええええええええええ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:24:02 ID:Ez0i/CgGO
BBA枠は二人もいらないよ

3 8のカオスはリストラすべきだよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:24:41 ID:19h8gBeyO
しかしこんだけギルガメッシュについて語ってるが出なかったら本当に無駄だな
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:25:28 ID:U3buqws70
>>819
それを言ったら7、11、13もリストラになってしまう
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:26:21 ID:U3buqws70
語ってるって言うか
ID:19h8gBeyO
が暴れてるだけじゃね
それと
ID:cN0H5nVR0
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:26:55 ID:cN0H5nVR0
>>819
ちょっと屋上行こうか。な?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:27:50 ID:iOSl8Bty0
ギルガメッシュは召喚で出たからよくね?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:27:55 ID:v93j6DRZ0
ダウンロード版って一回買えばいくらでもダウソできるんだな
知らんかった・・・
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:27:59 ID:uLtx+fU70
まぁ別にこで語るくらいいいんじゃね?
キャラを叩き出したらウザいと思うけど
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:28:19 ID:19h8gBeyO
>>821
20超えたらババアかよw
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:28:24 ID:U3buqws70
>>824
それ見間違いで13のブリュンヒルデと確定
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:29:12 ID:/vup6fZ90
アルティマニアのミンウ発言がなければここまで荒れることはなかったんだろうな
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:30:39 ID:iOSl8Bty0
サプライズ枠で、超DdFF界の絶望といわれた6から参戦したら嬉しい
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:30:39 ID:uLtx+fU70
え、荒れてるか?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:31:27 ID:HPUsXR6cO
ギルガメッシュ好きだしいいと思うんだけど、5はリメイクが鎮静剤だったから
他面もバッツみたいに頭だけでも渋谷に近いので見たいって人が多いんじゃ。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:31:40 ID:I5ZuuNno0
>>829
>>829
たとえそれがなくても

セシルの代わりにカイン出たりして()
ティファいなきゃ続編作らない()
初回特典はティファの4th衣装()

どう考えてもなくても荒れてる
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:32:09 ID:cN0H5nVR0
>>825
「消しちゃったらもうやれません」だと流石に理不尽すぎるだろw

>>830
希望ヶ峰学園乙
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:33:07 ID:/VM+LmJ20
>>819
おめーはミシア使いの俺を怒らせた
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:33:53 ID:gdccDjtq0
>>829
何をどうやったって荒れるよ
野村アンチはすごいからね 色々と
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:34:20 ID:DtiOJsZG0
>>828
>>824じゃないがマジでか
召喚獣でいたって見たからギルは普通にないもんだと思って
このギル抗争は何故起こってるんだろうと疑問だったww

そうか、まだ可能性はあるわけか……個人的には嬉しいがもし出るとして
ぶっちゃけ後ろの方に回されるほどもったいぶるキャラでもないよな、もうw
「どうせギルだろはいはい」って思う人の気持ちは分からんでもない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:34:56 ID:I5ZuuNno0
と野村アンチのせいにする奴がさらに住人を煽って荒らす悪循環
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:34:59 ID:wAEP0yvD0
ところでティファの胸って戦闘時だけ揺れんの?
イベントでも常時揺れてたらかなり引くんだけど…
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:35:09 ID:iOSl8Bty0
ここでは結構文句言ってたりするけど
いざ発売すると、面白いねっていう人多いと思う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:36:03 ID:I5ZuuNno0
>>839
戦闘前の普通の会話で揺らしてるよ・・・
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:36:48 ID:19h8gBeyO
>>833
ティファの初回特典にケチつけるのってなあw
言いがかりにしか見えないが
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:37:34 ID:cN0H5nVR0
>>837
でも前作はなかったし、出たなら初のカオスだしで、もったいぶる意味はあるんじゃないか?

正直ギルガメッシュ参戦希望なんだが前作のヴァンと同じで実は不安だからなw
出ないことも十分に考えうる。FF5のキャラは好きなのでギルガメッシュでなくても構わんが、うーむ
あ、赤い人だけはご遠慮願いますね
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:37:39 ID:I5ZuuNno0
>>842
むしろそれが一番のやっちまったな公式だろ・・・
と思ったらずっと暴れてた基地か
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:38:23 ID:19h8gBeyO
ところでテンプレって変更なんかないの?
そろそろ次スレだが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:38:33 ID:uLtx+fU70
>>841
そうなのかw
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:39:08 ID:Ev3v/LYT0
>>842
いくらなんでも初回特典にティファサードだしたのはミステイクだろ・・・WOLさんとかが無難だったんじゃねえの?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:40:31 ID:ac7qa8ga0
>>843
お前もしつこい
5スレに帰れ

次スレは>>7追加?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:40:44 ID:iOSl8Bty0
>>843
ギルガメッシュが出ると、郷里さんが頭に浮かぶからなぁ・・・
赤い人=サルーインのミニオン?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:41:16 ID:cN0H5nVR0
>>847
サードじゃなくてエクストラな。もしくはフォースか
アヤライトやKHクラウドと同じくくりだと思うが

発売後に無料DLCで出すにしても、初回特典かそうでないかでは差ができる
印象って怖いなw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:41:57 ID:19h8gBeyO
>>847
まあ確かに1出すのが無難かな
オマケにケチつけるのってのがなあw
無いより有る方が良いと思うが
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:43:22 ID:cN0H5nVR0
>>849
リバイアサンに瞬殺された赤い人だよw
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:43:23 ID:aWTsHmm/0
WOLは衣装もう1種類ぐらいあったら嬉しいな
色違いじゃないやつ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:44:11 ID:kd5z+nt20
>>851
割と同感
個人的にはWOLのコスでもティファのコスでも変わらんなぁ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:44:11 ID:AIWmhMQY0
WOLの衣装は兜無しとかじゃないのかな
EXモードが解りにくくなるかww
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:44:23 ID:19h8gBeyO
>>853
天野絵他に無いのかな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:44:32 ID:wAEP0yvD0
>>841
まじかよ…
ティファの乳揺れ、初回特典…
無いわ…
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:44:36 ID:ac7qa8ga0
WOLとラグナがお揃い騎士鎧着てたら吹き出す自信がある
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:45:07 ID:cN0H5nVR0
>>858
魔女の騎士かw
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:45:18 ID:RAwSa8hnO
ティファ4thコスとかマジかよ・・・
うれしくもかなしくもないふしぎ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:45:43 ID:lgAWltzS0
>>829
今一番求められてるのは参戦枠そのものの拡大でしょ
本当にあとたった3枠程度で十分なんだが・・・
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:46:36 ID:uLtx+fU70
まあなんにせよ主役のコスにすべきだったよな
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:46:52 ID:WH16CoU60
ミンウも6勢もビビもいないなんて…
贔屓を疑っても仕方ないだろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:48:20 ID:/vup6fZ90
829だけど、自分だってFC組から出てほしかったわ!
あの発言に過度に期待し過ぎたんだ、って納得したいだけだ!
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:48:21 ID:aWTsHmm/0
兜なしでもいいなぁ

>>856
どうなんだろうね
基本的に天野デザイン好きだから個人的にはそれがあったら1番嬉しいんだけどなぁ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:49:01 ID:BZ0KpyFYO
>>784
>>788
ありがとう
FC枠無しか…ディシディアきっかけで1〜3全部やって好きになったのに
特に2

ティファ衣装の詳細は不明なんだよね?可愛いのがいいな〜
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:49:07 ID:iOSl8Bty0
あんなにも個性で溢れてる6が絶望的だなんて納得いかない

>>852
教えてくれてありがとう
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:51:33 ID:1iw9Y//30
>>7は追加でいいとして
>>5のジャンフェス使用可能キャラ・ヴァンの声優変更あたりってまだ必要?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:52:24 ID:cN0H5nVR0
>>866
2はフリオと皇帝が格好良すぎるので、特に残念でもない俺がいるぜ!
ミンウ参戦は期待だったけどなー

>>867
まぁ、確かにな
6はFFの可能性を感じさせてくれた作品だからな(4も5も感じさせてくれた面はあるがw)
ティナとケフカの因縁が強すぎたかな。ティナがあやつられている話だし
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:52:55 ID:UvCsb1lK0
ここまで、
裏主人公でロゴにもなっているファング&ヴァニラ、そしてシルドラの話題なし
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:53:48 ID:hH9P1cuR0
>>870
13枠はもうないし
シルドラは召喚獣という話題があったよ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:53:56 ID:AwNDqq6W0
フリオがその分、極まった調整されてたらもうそれでいいや
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:54:54 ID:frzwDpSD0
正直ティファエア騒動とかどうでもいいから普通にティファ出したスタッフに感謝
2ちゃんの一部だけだろあんな議論
どっちでもいいわ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:55:12 ID:Ev3v/LYT0
>>870
今から13は流石に難しいんじゃないか?続編とかもしあればロゴに居るんだしどっちかはほぼ確定っぽいけどなw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:55:39 ID:uLtx+fU70
>>869
フリオは今回性能面でかなり優遇、というか改良されてるんじゃなかったっけ
嬉しいよな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:55:50 ID:lrlfQsLL0
ティファエア騒動はどうでもいいがティファはイラネ
特典なんてもっといらね
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:56:12 ID:19h8gBeyO
>>870
あの2人の前に副主人公のヒーローがいるんだぜ
シルドラは召喚石来て欲しいな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:56:25 ID:RAwSa8hnO
7優遇ェ・・・
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:57:39 ID:4cepHn7a0
1のサードはきていないというのに
まさかのティファとは
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:57:48 ID:lrlfQsLL0
シルドラ来るならお頭もほしいな
ギル厨も大人しくなるだろうし
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:57:57 ID:EBZ43eEGO
2と5から参戦キャラきて11からはこないっていう夢みた。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:58:18 ID:frzwDpSD0
6は主人公がたくさんいる分みんな脇役みたいな感じで主人公要素少ないからしゃーない
マッシュだけ出したらエドガーは!?ってなるし
カイエン、ロック、セッツァー単体とかしょぼいし
背リスはいろいろかぶるしなあ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:58:29 ID:19h8gBeyO
>>873
つうかこの板の一部
ティファのことネチネチ言ってんのみたらアレがちらつくのが困るw
関係ない人ももちろんいるんだろうが
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:58:50 ID:Ev3v/LYT0
>>879
だが待って欲しい、ここでまだサードが来ていないということはまさかのカオスプレイアブルという事もある訳だ
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:59:11 ID:v93j6DRZ0
msnにニュース来てるな

前作でむかつくのはコスモスが負けたにも関わらずまるでこれからが本番、みたいに活き活きしてるトコロかな
負けの定義ってなんやねん、戦士一人も欠けとらんがな
能天気すぎるっちゅーねん
氏ね
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 09:59:31 ID:lrlfQsLL0
>>882
お前の好きなティファもティファだけ出したらエアリスは!?てなるしサブヒロインでしょぼいし
ティファ厨ってマジうぜ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:00:06 ID:cN0H5nVR0
>>875
フリオはコンボ中考えるキャラに
どこまで技をつなげるか、つなげないか、多彩な武器で翻弄せよ!
皇帝は計画通りを楽しむキャラに
めらんこ追加他で強化されたトラップで相手を翻弄し、魔法では止められないいんせきを落とせ!

性能が尖ってくれて本当に嬉しいわw
これこそ2だよ。どっちつかずの弱キャラからはもうオサラバさ!
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:00:44 ID:frzwDpSD0
>>830
ギル厨じゃなくて現実見えてるやつだろ
ただでさえ参戦枠少ないのにシルドラほしい〜(笑)おかしらが〜(笑)とか言ってるやつのがよっぽどうざいです
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:00:50 ID:iOSl8Bty0
>>882
6は全員が主人公っていう考えだから、逆にみんな要素はあった。
カイエン・セッツァーに関しては、単体でも十分だし
忍者(アサシンだけど)枠でシャドウもアリっちゃーアリだった
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:01:22 ID:lrlfQsLL0
>>887
自演バッシュのように研究されたら終了にならないことを祈る
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:01:56 ID:cN0H5nVR0
>>885
携帯電話版クロノトリガーといい、MSNわかっていやがるっ!
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:02:09 ID:lrlfQsLL0
>>888
シルドラ参戦枠とか日本語読めないんだな可哀想に
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:02:59 ID:frzwDpSD0
>>886
別にティファ好きなんていってないんだけど
むしろエアリスのが好みだけどこのゲームには合わないだろ?それだったらティファの方があってるし変なファンの抗争とか気にせずにティファを出したスタッフGJってこと
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:04:06 ID:iOSl8Bty0
>>888
シルドラは召喚でほしいってだけじゃないのか?
大体、誰がほしいって言ったりしてるこの時が楽しいんだろ?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:04:07 ID:lrlfQsLL0
>>893
ユウナが来た時点で合ってる合ってないはないし
何より7がいらねごり押しいらねティファ厨うぜ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:04:38 ID:frzwDpSD0
>>892
日本語読めないんだな、って一番低レベルのあおりでつまらんからやめろ
とにかく現実見ないでおかしらが〜とかギル確定だろうな…って現実見てるやつをあおるな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:04:43 ID:19h8gBeyO
>>892
まあそんなカッカすんなよ
俺もファリス出るなら出して欲しいがファリス一人出すわけにはいかないだろ
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:05:30 ID:HjvGTjfI0
ティファも一人で出すわけにいかなかったですね
で終了
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:05:50 ID:4cepHn7a0
エアリス殺しましょう ティファ出しましょう精神か、なついw
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:06:02 ID:frzwDpSD0
>>895
ティファエア論争してるやつそのものだなお前 思い込みはんぱね
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:06:07 ID:xInLxxNtO
現実見てるやつをあおるな(キリッ

やべえ恥ずかしい
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:02 ID:uLtx+fU70
>>893
まあ確かにそういう意味ではティファ出した決断は褒めてやってもいいな

だがそれも特典のせいで台無しに
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:04 ID:19h8gBeyO
>>894
その楽しい時間も終わりだな

>>900
よろしく
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:20 ID:HjvGTjfI0
>>900
お前だろ
6は全員脇役○○だけ出したら○○はとか言ってるくせにティファだけ容認とかアフォか
スレ立て行け
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:25 ID:frzwDpSD0
俺だってギルなんかよりおかしら欲しいっての
でもギル厨ってのが気にいらんかったんだすまん
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:42 ID:Ev3v/LYT0
>>896
夢見るだけならいいじゃないか ただ だし、どっちかというとスレの空気を悪くするお前みたいな奴の方が無駄です^^;
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:07:55 ID:9nmbuIuh0
>>900
スレ立てよろしくね

ていうかティファのコスチューム贔屓なんて
エアガイツの昔からあったというのになぜ今になって荒れてるのか…
おっちゃんにはさっぱりわからんちん
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:08:27 ID:frzwDpSD0
.>904
だってキャラ立ってるジャンあいつ エアでもいいけど
はいはい主観ですねすいません
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:09:19 ID:BJty+iWcO
ゲスト出演で目立つのとFFシリーズの祭りででしゃばるのとは意味が違うのよおっちゃん
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:09:27 ID:hH9P1cuR0
>>907
主人公ばかりゲー、しかも前作が下手に全シリーズ優遇だったために
まさか主人公でもないサブキャラの4thが主人公の3rdより先に特典なんて
誰も予想してなかったんだよ・・・
前作特典はよかった
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:10:59 ID:Ev3v/LYT0
>>900から踏み逃げ臭がプンプンするんだが
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:11:52 ID:frzwDpSD0
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すいません次の方おねがいします
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:12:39 ID:WH16CoU60
懐古厨にとっては不倶戴天のナンバーから出してFC枠無しだなんて
マジ空気読めてないな
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:12:51 ID:frzwDpSD0
【DFF】DISSIDIA FINAL FANDDFF】TASY参戦405人目【DDFF】
名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ
E-mail: sage
内容:
【待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版価格未定


現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦404人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292851983/901-1000

915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:13:49 ID:bkrdmwZi0
じゃ行ってこよう
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:14:19 ID:uLtx+fU70
>>915
頼む

ダメだったら俺が
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:14:26 ID:cN0H5nVR0
スレ立て挑戦してみようか?
最近は失敗する事多々だけど試すだけなら ただ だし!

>>910
記念作品の縛りは解かれたからな
多少は仕方ない。スタッフ肝いりキャラと言う事を考えれば……って甘すぎるかw

でも初回特典ってことは万が一には手に入らないことも考えられるからなぁ
そう考えると少しは良くなるのか、ならないのか
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:15:07 ID:cN0H5nVR0
おっとっと。じゃあ俺は3番目の刺客でw
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:15:52 ID:bkrdmwZi0
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦405人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292894075/

立てた
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:15:58 ID:uLtx+fU70
お、立ったみたいだ

>>915乙!
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:16:46 ID:cN0H5nVR0
>>919
この乙に、全てを!
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:16:55 ID:hH9P1cuR0
>>919
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:16:56 ID:iOSl8Bty0
>>919
乙!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:16:59 ID:vvjS2nbM0
>>919

>>917
どうせあとでしれっとDLC販売
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:17:37 ID:Ev3v/LYT0
>>919
乙ガウェポン装備!
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:17:56 ID:19h8gBeyO
>>910
カレンダーだっけ?
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:18:23 ID:4cepHn7a0
>>919
乙っス
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:19:00 ID:frzwDpSD0
>>919

しかしティファは人気なんだからいいじゃん!って感じのこと言っただけでティファ厨認定とはたまげたなあ
実現無理な参戦希望、予想なんかして何が楽しいんだか
まあ>>1000なら○○参戦!なんかで楽しんでるスレだからしゃーないのか
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:19:02 ID:19h8gBeyO
>>919
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:19:11 ID:BJty+iWcO
>>919
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:19:55 ID:kd5z+nt20
>>919乙!

>>926
卓上カレンダーだね。今回も新規参戦キャラ全員書いてある何か、とか
だったら個人的には嬉しかったなぁ。でもまぁいいか
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:20:10 ID:AbkPEYAQO
>>919
乙ンコリアの檻
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:20:26 ID:aWTsHmm/0
>>919乙!
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:20:47 ID:UvCsb1lK0
世の中には「エアティ」という萌えもあってだな。
本編でもエアリス死んだ後、ティファはエアリスの事フォローしてたりとかあったんだけどな…

正直、格闘系はティファ、事務系はエアリスで出張してるからスタッス判ってると思ってる。
初回特典はシークレットボイス解放とかでも良かったのにとは思った。
(声だけ出演のアーロン&エアリスとか)
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:21:15 ID:iOSl8Bty0
>>928
そういう他人を煽るようなこというから
ティファ厨とか言われる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:21:45 ID:19h8gBeyO
>>931
13月がないからなあw
トランプならいけそうだが
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:21:52 ID:4cepHn7a0
>>931
カレンダーだったんだ、前回
持ってる奴いいな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:22:12 ID:MajlJkZqO
一部の人々の思惑とは裏腹に

単純にプッシュされている作品ほどその作品のファンが増えるんじゃなかろうか。

dffから好きになって始めた非リアルタイム世代っていっぱいいるよ。
誰しも全作遊べていないからまともな比較ができないだけ。
きっともっとプッシュすれば2とかもメジャーになるよ。

逆に7好きだけどいい加減7以外が見てみたいって人はいないかね?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:22:20 ID:aWTsHmm/0
>>919乙!
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:22:34 ID:1iw9Y//30
>>919乙ー
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:22:52 ID:iOSl8Bty0
>>938
7以外が見たい ノ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:23:04 ID:aWTsHmm/0
あれ乙2回も投稿しちまったごめんよ…
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:23:20 ID:Ev3v/LYT0
>>928
誰がお前をティファ厨認定したかどうかなんて心底どうでもいいがスレの空気悪くする事と他人の予想にケチをつけることが着にくわねえんだよ
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:23:40 ID:xInLxxNtO
>>919
乙ー
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:23:43 ID:cN0H5nVR0
>>937
カレンダーとして役目を終えてもポストカードとして使えるし、
ケース兼カレンダー台座として使えるパッケージを併せて、なかなかクオリティ高いぜ!
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:25:25 ID:19h8gBeyO
>>938
今回の人選からもプッシュ=人気に繋がるのは確かだろうな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:26:54 ID:iOSl8Bty0
プッシュしたら人気でる
人気だからプッシュする
プッシュしたら・・・

この悪循環の結果が7か
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:27:50 ID:hH9P1cuR0
>>947
全部のナンバーにそれやってくれるのなら良循環だよ
問題はプッシュされない日陰ナンバーはずっと人気以前に知名度ない状態だから
出られもしないままという・・・
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:28:57 ID:iOSl8Bty0
最近は4もプッシュしてきたから
この調子で他の作品もプッシュされると嬉しいな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:30:05 ID:19h8gBeyO
>>948
そういうのはドラクエうまいな
モンスターズとか9とか
ディシディア以外にもたくさんのキャラやモンスターがたくさん出れるゲームがいるかもね
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:30:16 ID:WnXB5IaL0
4pushというかカインpushは昔からだよ

>>919
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:30:32 ID:frzwDpSD0
7は発売当初のプッシュは売れたゲームだし人気だし熱にいいと思うが最近の派生作品とかキングダムとかは確か悪循環生んでるわな
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:31:17 ID:iOSl8Bty0
Final Famtasyっていうツクールのゲームがあったけど
ああいうのが出ると嬉しい
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:31:53 ID:9nmbuIuh0
ゲスト出演の時点でセフィロスよりコスチューム多かったんだよ
3Pあったのはクラウドとティファくらいだった

あとおっちゃん的にはユウナんもある程度贔屓されると予想しておる
FFだけじゃなくてDQと合同のお祭りゲーで
まさかの(召喚士とガンナーで)2枠占領とかしてたしな


ティファとユウナに関してはクラウドセフィロスと同様
「贔屓がついて回るキャラ」だと思って諦めたほうが気が楽だよ
商業的理由から来てるものかスタッフの皆さんの嗜好から来てるものかっていう差異はあるけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:32:29 ID:lgAWltzS0
>>938
べつにわざわざ7を冷遇する必要もない
一番ベストなのはある程度は公平なキャラ選出だろ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:33:16 ID:wAEP0yvD0
前作で知名度が上がったFC組からこそ出すべきだったのに…
全滅と言う
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:33:34 ID:cN0H5nVR0
>>953
今回のストーリーモードはそっち方面に近づいた感じだなw

>>950
バトルロードの安定感は異常
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:34:01 ID:19h8gBeyO
>>954
まあ、商売でやってるわけだからな
人気なのは確か何だろ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:34:51 ID:4cepHn7a0
ユウナに関しては贔屓というより
ヒロインも主人公もやってから当然かくらいの感情しかないな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:36:23 ID:19h8gBeyO
>>956
全滅って言ったって世界は1だしキャラがリストラされたわけでも無いんだから落ち込むなよ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:37:35 ID:Ev3v/LYT0
主人公ヒロインorメインパッケージの中で出てないのって後誰だ?ファングヴァニラは無理だとして他居なかったか
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:37:47 ID:lgAWltzS0
>>957
バトルロードも7の扱いは結構酷いぞ?
7だけ伝説の装備のカードがない、7だけSPカード&とどめの一撃が3人分しかない
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:38:01 ID:frzwDpSD0
でも7、8から出ないで1,3から出てたらもっと荒れてるだろうけどねw
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:38:33 ID:BJty+iWcO
正味いま出てる『キャラ』は妥当なラインナップだよな
最終的にどうなるかはまだ確定的でないとはいえ出てきてるタイトルのバランスがアレなわけで
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:39:01 ID:iOSl8Bty0
>>960
ワールドマップっていうのはすごい大きいけど
キャラ参戦と比べるとどうしてもね
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:39:30 ID:cN0H5nVR0
>>956
WOLとガーランドはメインキャラだし、フリオと皇帝はキャラ立ちすぎるくらい立ってるし、
オニオンと雲さんにもキャラついたんだから、これ以上は欲張りだぜ

知名度の低さを主人公とラスボスのみで引き上げて、知名度が十分に高まってきたらキャラ追加(仮題3)とかだったら、いいなぁw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:39:38 ID:/yC4N1DT0
>>961
6勢、リノア、ビビ
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:39:49 ID:frzwDpSD0
>>964
そうそう
文句言ってるやつら少数派ばっかだしね
正解だと思う
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:40:36 ID:/yC4N1DT0
ID:frzwDpSD0
こいつまじうぜえ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:40:52 ID:Ev3v/LYT0
>>962
その代わり演出結構派手目じゃなかったっけ?まあ確かに5とか父ちゃん居るし多すぎかもしれんが主人公の境遇みると・・・
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:41:02 ID:cN0H5nVR0
>>962
あぁ、確かに
リース期間と尺が合わなくなっていた都合もあったんだろうが、確かに冷遇気味だったか

一応マリベルのとどめでガボとメルビンを出しているあたり、気概は感じたけどね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:41:03 ID:19h8gBeyO
>>964
確かに客観的に見てなんでこいつなんだってキャラはいないよな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:41:22 ID:1iw9Y//30
バトルロードはとりあえず広告の勢ぞろいっぷりに感動した、んで初代の髪色に吹いた

GBAの6なら買うしもっと手に入りやすくして稼いでくれないかな
据え置き機でしっかり時間を作ってプレイするのは厳しいんだ
あと友達が5に興味を持ったが同じ理由で手が出せていないらしいし
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:41:30 ID:iOSl8Bty0
>>969
そういうのはスルーが一番
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:42:48 ID:WH16CoU60
>>963
7から出ないのは荒れたと思うけど
8からは別に新規追加なくても荒れなかったと思うけどね
新規追加が8枠でなくてFC枠だったらよかったのに
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:43:16 ID:19h8gBeyO
>>965
キャラどころ世界全部ってかなり大きいと思うけどなあ
仮に他のナンバーでそれやったらどうなるだろうか
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:44:54 ID:frzwDpSD0
>>975
ああ、やっぱ8ってそんな扱いなのね
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:03 ID:TiOD6kiQ0
すみません初心者なんですが
DFFと来春発売のDDFF
どちらを買えば良いのでしょうか?
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:05 ID:/yC4N1DT0
>>975
むしろ7から出たから荒れてる
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:11 ID:cN0H5nVR0
>>973
VCで出ようにも、アレは据え置きだしなぁ
出して欲しいねぇ。出来ればリメイク希望だけど
とりあえずGBA5はかなり出来がよかった

>>975
おぉおい!
折角、8に日の光が当たりつつあるんだからあんまり悲しい事言わないでくれー
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:27 ID:lgAWltzS0
>>971
メルビンは追加DLでカード出たが、ガボはマリベルとメルビンのとどめのおまけのまま
アイラに至っては・・・
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:47 ID:19h8gBeyO
>>975
そういうこと言う方が荒れる気がする
○○の代わりに××がって奴
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:45:53 ID:frzwDpSD0
>>978
中古なら安いから予習程度でDFFやってもいいかも
俺は300時間やったし良ゲーだよ
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:46:17 ID:aWTsHmm/0
>>978
>>3を見てみるといいよ
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:46:20 ID:/yC4N1DT0
>>978
それはFF1とFF2どっちを買えばいいかというような質問で意味がない
とりあえずDFFのUT
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:46:38 ID:cN0H5nVR0
>>978
引継ぎ要素があるので、廉価版のDFFを買って、DDFFまでのつなぎ&備えにしましょう

>>981
リッカのとどめオンリーだっけ?
扱い悪いなー。踊り子の系譜を受け継ぐものなのに
マーニャさんエロいですw
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:47:01 ID:19h8gBeyO
>>978
今すぐやりたいなら安いし引き継ぎあるから買い
ただし、DFFのストーリーもDDFFでやるらしい
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:47:19 ID:aWTsHmm/0
>>978
あ、ごめん>>3はUTの話だった…

DDFFに前作のストーリーも入るみたいだよ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:47:55 ID:frzwDpSD0
一回でいいから7から参戦キャラが無かったときのスレが見てみたいよねwどう考えてもめちゃくちゃ荒れるし1〜3から追加とか誰得!って言われるのが目に見えてる
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:48:43 ID:/yC4N1DT0
ティファ厨ってこんなんばっかし
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:48:53 ID:9nmbuIuh0
バレットだしたいとかサッズがいいとか言ってたし
ムードメーカーな重火器キャラが出したかったんだよ
そんで逆選択でラグナになったと予想


ユフィやセルフィが健康的にチラチラしてくれるのはいつになるのかのう
おっちゃんが枯れる前に出てほしいぜ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:49:05 ID:wAEP0yvD0
触っちゃだめっ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:49:18 ID:frzwDpSD0
>>988
えっイラネ
マジかよw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:49:54 ID:19h8gBeyO
1000なら前向きに行こう
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:50:14 ID:frzwDpSD0
ティファ厨認定キター
俺がすきなのはダガーだっつうの
それかエリア姫
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:50:16 ID:9nmbuIuh0
1000ならみんなに健全な精神が宿る
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:50:54 ID:iOSl8Bty0
1000ならシャドウ参戦
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:51:00 ID:frzwDpSD0
1000ならティファエア厨7厨アンチ7全滅
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:51:08 ID:hH9P1cuR0
>>1000ならソードブロウ下激突モーションとガンブレードトリガーのポリゴンが修正される
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/21(火) 10:51:11 ID:aWTsHmm/0
>>1000なら次スレに妖精さんがくる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!