【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦400人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
オリジナルデザインのPSP同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
発売日:2011年3月3日発売予定
機種:PSP
価格:UMD版6,090円/DL版4,980円/同梱版価格未定


現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦398人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292661372/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:58:20 ID:10FjdPwg0
1乙
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:58:20 ID:1aMHzYcW0
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
(528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
 また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:58:30 ID:1aMHzYcW0
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的・日本語ボイスなど)なら無印
Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択
デュオデシムへの引継ぎは両方可能

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
   追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
   試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
   装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
   通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
   コンピュータのアルゴリズム変更
   アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:58:51 ID:1aMHzYcW0
関連スレ

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ part2【1〜13】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1277985999/

【PSP】DISSIDIA FF UTキャラランク議論スレ2【DFF】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1278585301/

【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ18【FF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286464797/

DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレリターンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282844506/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 23:58:59 ID:1aMHzYcW0
テンプレここまで↑
↓ここからメモ的な物↓(適当に追加修正おk)

■ジャンプフェスタにてティファ、ヴァン、ラグナ使用可能

■ジャンプフラゲでFF8よりラグナ参戦が決定
詳細は12月18日のVジャンプandジャンプフェスタなどで

■ヴァンの声優交代について
諸事情から武田航平から小野賢章に交代
詳しくはDdFF公式のメッセージを参照

■サードコスについてはwikiを参照。

■新キャラ参戦数について
「3〜4人という数ではないが全作品から登場させるほど多くはない」(ファミ通インタビュー)

■PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定
  UMD版:6090円、DL版:4980円。
http://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:00:26 ID:pKdteWLX0
>>1
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:01:54 ID:9k7bo8d20
乙にしてるぜ、>>1
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:03:42 ID:ENaIEDhi0
ジャンプフェスタ参加者からの報告まとめ(未確定)
* 新PVに『FF10』のユウナのような足元が映る(裸足、青い袴におなじみの花柄、水の上を歩く)。
* 『FF7』から「J-E-N-O-V-A」アレンジ追加。
* 新PVに『FF6』の「魔列車」に似たステージが登場。
* 新PVに『FF11』の「天象の鎖」に似たステージが登場。
* 召喚獣に『FF13』の「ブリュンヒルデ」追加。
* EXコアによるEXゲージ上昇率が低下(第3段階でも5〜7割程度)。
* クリティカルダメージが2倍に低下。
* 回避によるジャンプ回数キャンセルの廃止実装。
* フリオニールの「マジックアーツ」は既存魔法3種類の性能向上版。自演バッシュは未だ可能。
* フリオニールの「マジックアーツ:稲妻」はサンダーと変わらず?
* フリオニールの「マジックアーツ:炎」はファイアから3連発可能に?1発だけだったり2発同時に出たりもするとのこと。自演バッシュ可能。
* フリオニールの「マジックアーツ:冷気」はブリザドに激突の追加効果が付加。
* フリオニールの「ストレートアロー」は爆速。溜め時間、旋回力が多少向上している可能性あり。接触相性は不明。
* 暗闇の雲に新HP攻撃追加。
* ゴルベーザの「浮遊(重力)システム」の右手による攻撃をガードすると、レーザー攻撃が出ない(当たらないだけかも)ようになった。
* ゴルベーザの「グラビデフォース」のワープ後に出す重力球の接触相性が遠隔中判定に。
* バッツに「カタナ【スイッチ?】」らしき技が追加。新PVのプレイ動画で披露。
* ケフカの「ばらばらブリザガ」の接触相性が遠隔中判定に(最初のでかい氷塊のみの可能性あり)。
* ケフカの「すくすくサンダガ」が空中まで追尾するようになった。
* ジタンの「ブースター8」は目の前に突進する単発技だが、当たれば○連打で簡単に空中ブレイブに繋げられた。射程距離はランブルラッシュより少し長め程度。発生速度は初めにわずかな溜めるモーションがあるが遅くはない。
* クジャの「ホーリースター」は発射後移動可能。ホーリースター自体も移動する?
* ヴァンのEXボーナスは、攻撃力上昇、R+□で素手になる、というもの。
* ライトニングの「ウォタラ」は遠隔中判定。
* ライトニングの「シーンドライブ」は近接中判定?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:00 ID:xeBiAyCs0
史上最大の>>1
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:07 ID:aDddrxND0
>>1


前スレ>>984
キスティス先生を超えるぜ…
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:19 ID:qZR0HAzy0
>>1
クックック……乙マテリア
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:28 ID:5mOKQvTQO
いちおつまたしてもセリス乙
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:28 ID:R+H9/6aU0
>>1
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:30 ID:zi2otkZr0
前スレ>>999おつ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:37 ID:tUgVPhdq0
>>1

前スレ>>999ちょっとまてw
一瞬俺の股間シリーズを思い出したぞw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:50 ID:4SZIqbFl0
>>1
前スレ>>996さては正体は大統領だな
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:18:54 ID:QuL8nDhp0
>>1
マジックアーツ:乙
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:19:41 ID:ENaIEDhi0
>>1おつ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:19:48 ID:IJZ9bzMNO
乙!

1000取り失敗したがセリスならOK
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:19:53 ID:WUZu2XmB0
>>1乙!

22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:19:56 ID:zi2otkZr0
>>1
ちょっとそこの乙なキミ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:01 ID:e+KDWVFoO
>>1乙のインフェルノ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:05 ID:qbxynmHY0
女性ユーザーの股間もストレートアローかw
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:11 ID:DpMDzFxr0
>>1乙ぅ!

>>17
大統領なんて堅っ苦しいもんなりたくね〜よ〜
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:20 ID:LC0S5ffk0
>>1乙です

たまねぎ→ヴァンと二人とも孤児だから、
次回作があったらティナとコンビを組むのは
セシルかスコールかな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:32 ID:79CBOKib0
アルティメット>>1乙キャノン
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:36 ID:iqch+FPg0
>>2も乙
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:38 ID:Rqt1nG2f0
3月なんて遠すぎる
はやくやりたい
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:20:48 ID:zi2otkZr0
>>26
フリオ「・・・」
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:21:31 ID:kuscrQDV0
>>1
失う乙など何もない…
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:21:34 ID:DpMDzFxr0
>>26
スコールは孤児じゃない
パパがついてる、ここ大事


ていうかフリオェ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:21:41 ID:8n/HAK+h0
今北区
俺のカインのキャンセルダッシュは結局どうだったんだ?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:21:54 ID:VjImqobD0
乙が欲しいなら・・・贈ろうか?>>1
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:22:22 ID:iqch+FPg0
こうしてみるとFF主人公の両親の死亡率やばいな
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:22:28 ID:nH0ml8OgO
>>1乙です

マジックアーツの方向性からするとアルテマもあんま期待できない感じだなぁ
嬉しいがちょっとだけ残念なり
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:22:59 ID:X1vYd71iO
ラムザ出ないかなあ
声はポーション王子の人で
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:02 ID:zi2otkZr0
>>36
ミンウさんがアルテマひっさげて準備運動してますよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:19 ID:LC0S5ffk0
>>30>>32
ああ、フリオごめん

フリオは義兄弟がたくさんいるから、なんか孤児な感じがしなかった。
でも自分の親も育ての親も亡くなってるんだよな…
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:31 ID:qZR0HAzy0
アルテマはあれだ
こうていのいんせきみたいな馬鹿溜め技で
但し地上に限る
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:42 ID:tUgVPhdq0
>>33
そういえばその情報来てないみたいだね
明日確認しておくよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:45 ID:ua6Z1ifn0
ミンウがアルテマ使うんだっけ?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:54 ID:WUZu2XmB0
そうか、新年明けましておめでとうという意味で袴姿のユウナ発表なんだな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:55 ID:rjSDbmyV0
マジックアーツ:究極

でアルテマ頼む!
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:23:58 ID:6XLuXqw+0
ケフカのvsヴァン台詞
「空気の…読めない子?」
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:11 ID:4SZIqbFl0
>>32
17年存在知らず放置して何ぬかすw
突然失踪な分親の記憶あるティーダとそもそも知らないスコール
どっちが良いんだろうか
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:17 ID:xeBiAyCs0
死に技はいい加減にしてほしいけど
アルテマだけは死に技であってほしいと思ってしまうw
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:27 ID:VlaF+6pJ0
お?久々に来たがユウナはほぼ確定になったのか?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:35 ID:j0YucW8q0
>>36
アルテマは溜め系地上HPか空中HPにあったら嬉しいんだけどなあ
50 [―{}@{}@{}-] 名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:57 ID:Bi5+NsdOP
夢に出てきそうな>>1

ヴァンとラグナに対するエンカウント台詞いい感じだなw
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:24:58 ID:DQ0YYs/y0
>>1乙カンパーイ
無印発売からちょうど二年目の昨日は新情報が満載だったな。レポした人マジ乙

空中フレアに下激突って…いんせきの魅力の一つが奪われちゃったなw
まあ今回は空中要塞が築けるらしいから今まで以上に活躍するかないんせき?
てかその肝心ないんせきは変更無しなんだろうか…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:25:37 ID:zi2otkZr0
>>47
もしフリオにアルテマがあって死に技ならば
原作に忠実すぎるな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:25:42 ID:DpMDzFxr0
>>46
これから17年分かわいがるから問題ないです

>>47
アルテマ(笑)
と言われるのは夢だよなw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:25:50 ID:ENaIEDhi0
>>51
流石に必中になったんじゃない?
まぁ発動させられるか疑問だがw
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:26:19 ID:Rqt1nG2f0
まさかユウナが参戦とはな
いや続編の主人公だし申し分ないけどさ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:26:56 ID:JFZ984i00
>>1 乙です〜

よーし、もうちょっと書いちゃうぞ−。細かいネタだけど。
・ティナのアルテマが下激突になってた。
・クジャのホーリースターは攻撃判定出てからも追ってきた。 よけるの難しい。
・セシルのシャドウブリンガーは超近距離じゃないと当たらない代わりに、出の早さがすごかった。
 それこそデイフラッシュとか並。 ソウルイーターはより伸びてきてた気がするけどCPUのだからわかんない。
・これはプレイした上での予想だけど、追撃でEXゲージが増えるのは、どうもそのときマップにあるEXフォースを全回収しれるかもしれない。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:27:32 ID:DpMDzFxr0
>>56
クジャ・・・ますますフリオで倒せるのか・・・?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:27:45 ID:ENaIEDhi0
>>56
きゃっふー!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:27:53 ID:j0YucW8q0
>>52
原作のアルテマって熟練度1でもそこそこの威力が出せるっていうのが
コンセプトだから、汎用性はあるけど威力が低いっていうのにすればいいんじゃない
原作忠実とは言え、死に技化は悲しいぜ…
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:28:29 ID:IJZ9bzMNO
1
2・追加マップ→パンデモニウム最深部
3・追加マップ→クリスタルタワー
4・追加キャラ→カイン
5
6・追加マップ→魔列車
7・追加キャラ→ティファ
8・追加キャラ→ラグナ
9・追加マップ→劇場艇プリマビスタ
10・追加キャラ→ユウナ
11・追加マップ→天象の鎖
12・追加キャラ→ヴァン、追加マップ→空中要塞バハムート
13・追加キャラ→ライトニング、追加マップ→オーファンズ・クレイドル

1と5以外ほとんど情報出てきたな
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:28:35 ID:9A7j0+wo0
フリオには素手技が欲しい

地上BRV後半部に分岐が追加されたそうだが、使い道がいまいち思いつかんなあ
斧後半部が未ヒットでも繋げられたという報告にはちょっとだけ希望が見えるような気のせいのような
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:28:53 ID:DQ0YYs/y0
>>36
EX限定のR+□コマンドでアルテマが使えたら燃えるんだがな…効果は想像つかんがな
フリオにアルテマか、ミンウが参戦か…
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:28:57 ID:ZqHkLnmH0
青木さんたのむぜ・・・
もどってきてくれ・・・
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:29:01 ID:qZR0HAzy0
出が早いHP技追加か…これはますます暗黒使うしかない
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:30:01 ID:WUZu2XmB0
>>56
乙!今回下激突が多いな
アシストとの連携を意識してか

66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:30:10 ID:w4lANum/0
プリッシュは着てほしいな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:30:16 ID:VjImqobD0
ウォーリアオブダークネスさん来い!
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:30:52 ID:zi2otkZr0
>>67
WODさんなんて嫌だww
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:31:04 ID:ENaIEDhi0
でも実際の所HPが下激突でもどうなんだ?w
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:31:45 ID:aDddrxND0
>>63
むしろ、それができたから今回ユウナを出せたとか…?
ヴァンですら見送りを検討されたんだから、声優変更せざるを得ないならユウナは出さなかった気がしてる
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:33:18 ID:DQ0YYs/y0
>>56
デイフラ並だが零距離だなんてロマンを感じずにはいられないな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:33:23 ID:QuL8nDhp0
>>69
プレイヤーの出した激突はアシストでしか拾えないらしいからそれ用じゃね?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:34:09 ID:rjSDbmyV0
そういや今回クラウドに空中連斬りとかあったっけ?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:34:10 ID:j0YucW8q0
>>61
斧→キャンセル→ナイフ→斧後半とかにすれば多少だけどダメージ上げられるかな
あとは追撃に移行できるか、アシストゲージやフォース関連で選択肢が増える感じだろうか
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:34:23 ID:ua6Z1ifn0
天象の鎖ってことはプリッシュ、セルテウス、カムラナート、エルドナーシュのどれかくるかな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:34:28 ID:ENaIEDhi0
>>72
それは分かってるけどHPがヒットした後なわけだし
そこからアシストへコンボ繋いでもあんまり旨みないかなぁ、と

EXゲージは削れるけど
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:35:39 ID:lElOJJBlP
スクエニの4710贔屓は異常だな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:36:33 ID:R+WlbO+40
>>61
後半を矢にしたら遠距離けん制に使える
拳は出が早いから硬直を消せる?
槍は吸引属性付らしい
むしろ空振りで真価を発揮する技になったんじゃないか?
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:36:34 ID:QuL8nDhp0
>>76
ああそうか、まあアシストの拘束時間でブレイブ回復できるならなんとか・・・そんな長い技ないしなあ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:36:42 ID:WUZu2XmB0
>>70
どうなんだろうね
ヴァンは主人公だから出さないわけにはいかないっていうんでやむを得ず声優変更して出したけど、
10からは他にもアーロンとかの選択肢があったわけだもんな
復活してくれてたら歓喜なんだが、公式発表が待ち遠しい…
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:37:29 ID:fXH1mXWnO
>>77
それぞれシリーズ節目の新機種一番手の作品だからな
同じく13も発売前から派生作品準備してるし
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:37:39 ID:ENaIEDhi0
>>78
フルコン属性は斧の後半だけなんじゃないっけ?
出来れば全部出せて欲しいけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:38:40 ID:j0YucW8q0
>>82
全部空振りでも出せたら完璧だったんだけどな
特にランスの弓
あれは通常時でも使いたいんだが…
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:39:15 ID:3SjINCqK0
FF2から熟練の白魔導師 ミンウが参戦!
コンセプトは「ホワイトウインダー」。白魔法と戦闘補助魔法で常に相手の上をゆく!
EXモードは「アルテマ解放!」原作の最終魔法アルテマを修得する!
EXバースト「ソウルオブリバース」の効果も絶大!通常の威力に加え、HPが少ないほど威力があがる!
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:39:40 ID:lElOJJBlP
>>63
それすら無かったらもうほんとにおわってるよな・・・

情報来る度にテンション下がるDFFってなんだ?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:40:09 ID:RzlemEmb0
いたすとよりはマシだろ さすがに
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:40:14 ID:X1vYd71iO
実は12も結構関連作品でてるよねTAシリーズ含め
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:40:32 ID:fXH1mXWnO
・・・逆に、機種末期の作品、
3の倍数の3・6・9・12はちょっと不遇っぽい気がしなくもない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:40:51 ID:IJZ9bzMNO
俺は情報来る度にテンション上がってるけど?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:41:15 ID:iqch+FPg0
俺は新キャラ発表のたびに胸がDokiDokiしてる
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:41:21 ID:fKslhY6Z0
FF12は続編出たりしてるやん
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:41:28 ID:WUZu2XmB0
>>89
IDみましょう
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:42:11 ID:IJZ9bzMNO
ああ…いつものPか
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:42:18 ID:TGyQrG4a0
8 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2010/12/18(土) 17:50:14 ID:8RkzaPtg0
エロい話題はエロいスレで
声優の話題もこちらでおねがいします

■■■■ティファ・ロックハート 19母音■■■■
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1279554336/

95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:42:29 ID:fKslhY6Z0
ラグナはバルフレアのパクリパクリ言ってたPちゃんか
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:42:32 ID:n3cp7C/I0
アシストキャラのATKはどうなるんだろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:42:34 ID:zi2otkZr0
フリオの魔法は攻撃じゃなくて
グラビデとかスロウとかヘイストの方が良かったよなぁ
接近、地上戦に持ち込む足がかりになる魔法の方が良かったわな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:43:10 ID:R+WlbO+40
>>83
空振りで出せたの槍だけって報告あったっけ?
てっきり全部出せるものだと思ってた
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:43:11 ID:iqch+FPg0
>>92
末尾Pだからって悪いやつとは限らないさ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:43:19 ID:rjSDbmyV0
>>84
違和感無いw
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:43:36 ID:JFZ984i00
いろいろ思い出してきたよー でも小ネタぱっかりだよー

・セフィロスの心ない天使は中断時に硬直がたされたっぽい
 閃光のガード時間が延びてたような。 シールドオブライトみたいに使えそう。
・誰かが知りたがってたラグナのEX効果は、確かブレイブ攻撃を全攻撃でキャンセルおk
 みたいなものだった気がする。でも△で見ただけなんだ。。。
・皇帝のいんせきは抜けにくくなったんじゃないかなと思う。使われた訳じゃないから受けてみないとわからないけど
・ケフカはミッシング撃ちながら動いてた気がした。
・暗闇さんの広角式がおかしな速度で遠くまで飛んできた
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:43:44 ID:qZR0HAzy0
グラビデいいな
ティナのガは死に気味だし活躍の場ができていい
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:45:32 ID:IJZ9bzMNO
ティナのグラビガって今回もあるの?
グラビガ存在する意味が分からないんだが…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:45:38 ID:ENaIEDhi0
>>101
天使に硬直か
それはいい

UTは全く硬直ないとかふざけてたしw
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:45:48 ID:xjkjY/rC0
いい加減フリオにこの技ほしいとかもういいだろ、一番手を加えられてそうなんだからさ
回避後のジャンプ出来ない仕様とかもフリオが関わってそうだし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:45:59 ID:0vT7S9dt0
クラウドの情報ない?
完全新技あるのかないのか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:46:36 ID:zi2otkZr0
>>103
グラビガ打つなら素直にメテオ打つよなぁ・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:47:16 ID:rjSDbmyV0
>>101
雲様すげぇw
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:47:21 ID:DQ0YYs/y0
>>101
ミッシング撃ちながら動くって相手側からすると厳しそうだな
そして広角式が始まった
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:47:30 ID:IJZ9bzMNO
ティーダにディレイアタックとか欲しいな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:47:56 ID:e+KDWVFoO
クラウドはいつも通りだったなあ
空中連斬りくらいか
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:48:12 ID:j0YucW8q0
天使に硬直はいい調整だな
てことは黒い牙にも足されてるだろうな
小ネタといいながら全部重要な情報じゃないか
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:48:30 ID:ENaIEDhi0
HPが移動可能になって来てるのはアシスト関係を見てだろな
でもMoA変わってないんだったか・・・
やっぱりUTみたいにちぐはぐ感出ちゃうのかね
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:48:46 ID:9A7j0+wo0
>>98
前スレで報告があったのは斧後半部のみ
全部出せるなら嬉しいんだがなあ、特に槍後半
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:48:56 ID:c3kyy+uAO
最近キャラ批判してるPは同一人物だからな。スルー推奨
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:49:06 ID:4SZIqbFl0
スコールのサークルの吸引が上がってるかもとあったがマジ?
ほんとなら結構な強化な気がするが
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:49:07 ID:rjSDbmyV0
>>111
公式のPVで確か空中でメテオレインも撃ってたな
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:49:49 ID:3SjINCqK0
広 角 式 開 始 の お 知 ら せ

飛んでくる、だと・・・
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:49:59 ID:yEIiB0N00
>>101
セフィロスの閃光は攻撃部分が単発になったみたいだね
広角式がおかしな速度(どんな?)で遠くまで飛んできたことといい
良い調整されてるな!
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:50:10 ID:zi2otkZr0
>>116
普通に上がってるらしいぞ
しかもそこそこ強い吸引って聞いたような
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:50:46 ID:FZqk72rk0
スコールマジか
あれに吸引加わってたらかなり使いやすくなるなあ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:51:22 ID:IJZ9bzMNO
広角式が飛んできた…?
乱打式とかではなく?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:51:41 ID:DQ0YYs/y0
wikiに「エクスデスのアルマゲストに魔法ガードとキャンセル機能ついた」って来てるな
キャンセル機能が気になる
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:51:59 ID:rjSDbmyV0
広角式ってどんな感じだっけ?
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:52:08 ID:e+KDWVFoO
>>117
空中メテオレインは今回使ってこなかったなあ
ブレイバーと超究ry連発の厨クラウドだったわw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:52:39 ID:ENaIEDhi0
>>124
うっすい壁が迫ってくる
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:53:14 ID:erg36mOk0
>>101
ラグナ情報求めたの俺だw
ありがとう!
そして、広角式の時代到来か!?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:53:25 ID:JFZ984i00
広角式はとにかく高速だった。
スコールのサークル吸引は確かにすごかったよ。
爆発にあわせて回避する暗いじゃないとだめなのかも。
あ、空中ラフディでしゃべってたよw うおおおって
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:53:56 ID:ENaIEDhi0
無言ラフディ終了か
いい感じだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:53:56 ID:pKdteWLX0
>>126
最初戦ったとき、横に逃げれなくて無理ゲーとか思ってたけど
上に回避で余裕だったww
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:54:13 ID:4SZIqbFl0
>>128
マジか
使うには良いが相手する時気をつけないとなあ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:54:33 ID:j0YucW8q0
>>128
声追加されちゃったかw
まあしゃあない
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:54:37 ID:e+KDWVFoO
そういや乱打式がやけにしつこかった気がする
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:54:56 ID:79CBOKib0
>>128
ストラサークルみたいな感じ?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:55:02 ID:DQ0YYs/y0
あの無言頭突きシュールで好きだったんだけどなw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:55:20 ID:rjSDbmyV0
>>124
サンクス、あれか
壁が遠くから迫ってくるのか・・・

マップ壊しまくれるのかな?
そうなら闇の世界で使ってみたいなw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:55:52 ID:svum7uofO
個人的に挑発コマンドが欲しいのは俺だけか……
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:56:00 ID:3SjINCqK0
乱打式の玉が全て広角式の場面を想像した しかもそれぞれが執拗に追ってくる
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:56:12 ID:ENaIEDhi0
HP技上方修正で泣けてくる
やっとまともになって来たのかな
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:56:38 ID:FZqk72rk0
>>137
お前は俺か
すげー欲しい
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:57:10 ID:79CBOKib0
波動砲全体的に進化してるんかな
早く映像で見たい
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:57:17 ID:qZR0HAzy0
>>137
「ウボァーって、何なんスか?」
「ウボァーって、何なんスか?」
「ウボァーって、何なんスか?」
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:57:18 ID:9A7j0+wo0
吸引サークルは怖いなあ
これでカカトが仕様変更なしだったらちょっと危険な気が
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:57:50 ID:JFZ984i00
>>134
んー、攻撃中吸い続けるストラとはちょっと違うかなぁ。
予兆でだけ吸い込んでる。
吸い寄せの強さは全然サークルが上だと思う。 ダイソンサークルだよ、あれは
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:58:18 ID:rjSDbmyV0
>>137
ケフカ「お尻ペンペン」
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:58:31 ID:pKdteWLX0
とんずらは追加されないんですか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:58:33 ID:hTSuQZcS0
スコール使いとしてはヒールクラッシュ性能UTのままにしてほしい
じゃないと空中がビーファン一辺倒になってしまう
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:59:30 ID:yEIiB0N00
無言空中ラフディは単に声優に金払うのケチってただけだろあれwww

てか予想以上に素晴らしい出来の予感・・・!!
俺3ファンで新規キャラいないけど、雲の情報聞いてるだけでもう脳みそ祭状態だわw
これに葱も同レベルの修正入ってたらもう
スクエニの開発スタッフありがとう
あと違法ダウンロードする奴死ね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 00:59:51 ID:lczwZir20
>>147
攻撃前の回避キャンセルだけは廃止するべき
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:00:22 ID:ENaIEDhi0
>>148
普通に地上ラフディと共用でよかっただろw
他の新技はそうだったんだし
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:00:50 ID:4SZIqbFl0
ヒールがUTのままでサークル超吸引だと
無印から比べると結構な強化だな
使い手としては有難いが
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:01:47 ID:fKslhY6Z0
没ボイスも腐るほどあったろうしなw
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:01:55 ID:ENaIEDhi0
>>147
キャンセル諦めるか、近接中&魔法ガード諦めて・・・

使い手としてはどっちだろうか
俺は近接中と魔法ガード捨てるなぁ
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:02:24 ID:AMLuj98P0
>>147
魔法ガードだけで十分だと思うわ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:02:27 ID:hTSuQZcS0
魔法に突っ込んでくのが楽しいからキャンセル諦めるかなあ…
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:03:38 ID:DQ0YYs/y0
わざとダイソンされて華麗にシャドウブリンガーを決めるセシルの姿が浮かんだ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:04:14 ID:j0YucW8q0
回避キャンセル無くしてくれればいいや
UT性能はちょっとてんこ盛りすぎたし

空中ラフディはいまだに何で声なしだったのかがわからんなあw
地上の使い回せばいいだけなのに
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:04:38 ID:qZR0HAzy0
>>156
脳汁
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:04:52 ID:ENaIEDhi0
シャドウブリンガーってTGSじゃそんなに早くなかったよな?多分
イーターと被ってるwwww
って言われたのが悔しかったから頑張ったんだなセシル
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:06:02 ID:rjSDbmyV0
>>156
セシルかっけぇw
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:07:00 ID:LoaW6pSK0
機関車トーマス風グラシャラボラス
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:07:10 ID:79CBOKib0
ジェット頭突きしたりダイソンになったりさすがFF8出身者だな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:07:51 ID:lczwZir20
>>153
回避ヒルキャン回避連発が現状ローリスク過ぎてダルすぎ
近距離でこれでガン見徹底したら理論上対戦にならないレベル
バランス考えたら絶対キャンセル廃止押し
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:08:06 ID:0vT7S9dt0
追加キャラと追加マップの法則が通じないのはキャラの少ない11〜13だけ
もうユウナの後5から誰か来て終いか
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:08:42 ID:j0YucW8q0
>>159
雑誌ではリーチ短いけど威力大としか書かれてなかったのにな
いつのまにか速さが売りになってるw
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:09:06 ID:IJZ9bzMNO
空中ラフディといえばハズした時硬直時間の頭突きポーズでの空中浮遊が気になる
なんか不自然すぎて…
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:09:52 ID:qZR0HAzy0
イーターより速い技が出たらイーターはどうなっちゃうの?
喰われちゃうの?
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:10:39 ID:WUZu2XmB0
スコールはUTで強くし過ぎたってスタッフが反省してたらしいから
UT以上の性能にはならないと思うよ
それよりティーダに単発HPあげてよ…派生はいいからさ
現状あの子だけじゃないの単発ないキャラって
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:10:56 ID:JFZ984i00
全体的にHP攻撃が当たりやすい印象をもったよ。 今までの感覚だと結構食らってしまった。
ぱっと見は変わってないけど補正が強まったんかね。
個人的にはグラウンドダッシュもあるし地上戦の比率も上がったと思う。
あ、あとクリティカル率が下がったからか、EXバーストがなかなかブレイブ稼げない。
ブレイクできるかどうかが将来的にはポイントかもしれん!

明日は新キャラをなめ回してくるんだぜ!
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:11:23 ID:lElOJJBlP
野村オタしか盛り上がってないな・・・
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:11:59 ID:qZR0HAzy0
>>169
いってらっしゃい
ヴァン舐めてくれると嬉しい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:12:17 ID:rjSDbmyV0
>>169
待ってるでござる
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:12:53 ID:4SZIqbFl0
>>168
ならやっぱりヒールは下方修正が妥当かね
強くし過ぎた自覚はあったんだなw
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:13:44 ID:svum7uofO
>>169
正座して待ってる
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:13:46 ID:kKNuTvvU0
>>170
野村「ごめんなさい、FFの半分は僕で出来ているんです。当然ですよ。」
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:14:08 ID:j0YucW8q0
>>169
色々情報乙ー
明日も楽しんできてくれ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:14:13 ID:ENaIEDhi0
>>168
トット・・・

あと地空+ガーカンで確定じゃ無さそうだったら結構いるよ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:15:57 ID:DQ0YYs/y0
>>159
気になったのでTGSの田代を掘り出してきた
ttp://www.youtube.com/watch?v=m6_bF9HOYfY
よく見たらこの時から早いっぽい。まったく気付かなかったw
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:16:40 ID:rjSDbmyV0
どうせなら全部新ステージがよかったな
断片の世界だから前作と同じにしなくてもよかったのになぁ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:17:12 ID:6UykRFoy0
>>101乙です!
広角式がついに原作っぽく使えるのか!胸熱、溜め技だったらなお嬉しい!カラ○ティウォールw
ていうか広角式なりLOAの下激突なり結構ここで言われてた事叶ってんな!やっぱ一人位開発の人のぞいたりしてんじゃねw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:17:14 ID:Af4QE6jF0
FF11から天象の鎖が追加マップとしてあるみたいだけどこれって確定情報なの?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:17:42 ID:AMLuj98P0
>>178
たしかに糞早いなあ
技名表示と同時に振り切ってる
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:18:13 ID:8n/HAK+h0
TGSだとカイン対戦動画でシャドウブリンガー使ってたが
あれはカインが射程範囲外飛んでたから不発だっただけなんじゃね?
超密着状態じゃないとあたらないとか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:18:40 ID:zyp2u5lc0
>>181
ていうか話があったりなかったり。まだ微妙。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:18:52 ID:ENaIEDhi0
>>178
あれ?何回も繰り返し見たはずなのに・・・
早いな
イヤッ!って言ったときには振り切ってる
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:18:59 ID:DQ0YYs/y0
>>169
そういやCPUが賢くなったとか何とか前にも言ってたな、攻撃を当てるのがお上手になったのかな
お疲れさま、明日も新キャラれろれろ頼んだ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:19:18 ID:4SZIqbFl0
>>180
なにその土壇場で天才大魔導士に破られるフラグw
情報収集の一環として見てるスタッフは居そうだなあ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:19:27 ID:lYIKIRWD0
カオスからの新キャラは?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:19:28 ID:j0YucW8q0
>>182
本当だ、確かに早い
でも密着状態かそれに近くないと当たらないだろうな
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:19:38 ID:WUZu2XmB0
>>177
あ…すみませんトット先生
トットはまずブレイブ何とかしてほしいねぇ
あとHPが古代じゃなければガード可能ってのもなんとかしてほしいわ
せっかくバインドしてもほとんど意味がないし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:19:53 ID:Tcnz43SZ0
プリッシュの可能性たかいな確定なら
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:20:12 ID:z1sDDYPq0
小ネタですが・・・ジャンフェス行って試遊したところ、
シャントットのレトリビューション(空中ブレイブ技)が
近接弱から近接中に強化されていたのを確認できました。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:20:51 ID:IJZ9bzMNO
ここまでカインの情報全く無し
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:20:56 ID:z/489QMd0
>>181
PVでWOLとバッツが話してる場所が天象の鎖らしい
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:21:09 ID:gEFrnhG20
このアッパー調整に置いてかれるのは一体誰だろうか
シャントットとかエクスデスやばそう
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:21:36 ID:j0YucW8q0
>>192
おお、やっとトットの情報が!

…カインないな、確かにw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:22:54 ID:uAuyv7LCO
ブリンガーが早いのは相当嬉しいな
派生無しキャラにはそういうHPが常備されてて欲しいくらいだったんで
セシル以外のキャラにも何らかの措置が取られてたら嬉しい
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:22:55 ID:erg36mOk0
友達が教えてくれたヴァン情報
既出だったり、間違ってたりしたらごめんよ
あと、これ以上の詳細はわからないので悪しからず


スイッチ技→通常技

大剣…出が遅いが威力高&追撃→出の早い攻撃
ボウガン…出が遅い一発攻撃&追撃→矢を連発
片手斧+盾…ガードクラッシュ効果がある、下方向への激突あり攻撃→出の早い下方向への激突あり攻撃
槍…引き寄せ効果がある攻撃→出の早い攻撃
剣…出の早い攻撃?
刀…移動距離が半端ない攻撃→?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:23:00 ID:8n/HAK+h0
連続攻撃が当たると爽快ぐらいしか見てねーぞ
ってか新規参戦キャラの情報もっとお願いしますよ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:23:02 ID:WUZu2XmB0
>>192
おーレポ乙です!
でも近接中ってガードしてもよろけるだけだよね?
結局バインドしても裏からめくるように当てないといけないのか…
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:23:37 ID:W/7VwLSt0
>>169
おおお、HP攻撃が全体的にアッパー調整なのはいいな
これでガン逃げ野郎も仕留められるぜ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:23:40 ID:Af4QE6jF0
>>194
ありがとー
FF11やったことないから画像見てきたけど宇宙ステージぽくて幻想的でいいね
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:24:07 ID:fKslhY6Z0
色々情報入ってきたね
明日行く人も楽しんできてくれ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:24:28 ID:R+WlbO+40
>>170
野村とかどうとか小さい事で批判してるうちは自ら楽しめる可能性を潰してるぞ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:25:13 ID:n8+EP2700
>>226
凄まじい痛さだな……
しかしそれ以前に「必ずウィンドウサイズを最大にしてください」の辺りに
いきどまりを感じるのは俺だけではないはずだ……
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:25:21 ID:DQ0YYs/y0
>>192
見てからガードされないだけでもマシになったってところか?

>>198乙。覚えるの大変そうだが楽しそうだなヴァン
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:25:43 ID:LgImj3Tx0
もうPはNGしろよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:26:31 ID:ENaIEDhi0
>>198
おつ

でも大剣と刀は反対だと思う
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:26:55 ID:W/7VwLSt0
>>173
いや下方修正しなくていいよ
他のキャラの性能を上げる方が大切
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:29:25 ID:lczwZir20
>>198
スイッチボウガンは公式動画で連射と単発両方やってるから
連射する方法もあるはず
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:30:04 ID:erg36mOk0
>>208
マジか
俺自身はヴァン触らなかったからなぁ

指摘サンクス!
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:30:36 ID:W/7VwLSt0
>>208
刀で合ってるとおもうべ
公式動画で確認できるし
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:30:37 ID:lElOJJBlP
>>204
だって、ヴァン参戦確定(声優変更が明らかになる前まで)以降いい情報なんて何にもないから。

唯一取り柄があるとしたら1が飽きたから2に興味あるってぐらい
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:30:41 ID:qZR0HAzy0
>>210
銃じゃね?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:30:51 ID:E7/L7WAU0
今帰ってきたんで既出含めて色々書いてみるわ。

色々言われてるフリオニール、既出の通り派生の槍振り回しだけ当たらなくても出せる。
リードアックス外したの見て突っ込んできた相手に当てたりできそうだった。
新技のロードオブアームズは二回攻撃で、一回ごとに相手の向きを追ってくれる。
高いところにも当たり判定があるっぽく、焦って突っ込むと二回目の攻撃で地上に叩き落とされる。
個人的にはストレートアローがかなりやばく感じた、溜めてる間相手の向きを追いっぱなし+爆速。

全体的に攻撃の向き補正がかなり強まったっぽい。
出るのが遅い系の攻撃(シールドオブライトとか)がギリギリまで相手の回避を追ってくれる印象。
クジャのフレアスターが最初の当たり判定出るまでこっちの横位置を追ってきてびびった。
スコールのブラスティングゾーンもなんかすげー避けにくかった。
「これでどうだ!」って言った後に横回避したのに何故か当たった……。

あとシャントットのCPUにスタン→レトリビューションを繋げられた。
回避連打してたから避けられなかったってことはないと思うんだけど……。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:31:42 ID:erg36mOk0
>>210
あぁ、それは俺もちょっと気になった
連打とか溜め打ちとかのタイプだったのかもしれないな

あまり詳しい事が言えずに申し訳ないorz
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:32:15 ID:ENaIEDhi0
>>215
おつ!
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:32:34 ID:e+KDWVFoO
あれ、9のペプシ戦BGMって今まで入ってなかったよな?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:32:51 ID:z1sDDYPq0
ヴァンのスイッチボウガンについてですが、
ボタンを長押しでヒット数増加だったと思います。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:33:07 ID:LgImj3Tx0
>>215
スタン救済ktkr
フレアスターは前からのような気もするが乙です
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:33:15 ID:qZR0HAzy0
まっすぐ矢KOEEEEE!!
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:33:37 ID:ENaIEDhi0
>>219
多分そうだと思う
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:33:46 ID:4SZIqbFl0
>>215

全体的に回避レベル上げないと大変そうだ
クジャのフレアスター怖そうだなw
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:33:48 ID:5zYbwLTe0
ストレートアロー楽しみだな〜
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:34:20 ID:WUZu2XmB0
ストレートアローマジか…
UTの速度でさえ結構事故死した自分にはフリオはかなり脅威になりそうだな・・・
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:34:23 ID:rjSDbmyV0
フリオいける!
アルテマ来い!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:35:04 ID:j0YucW8q0
>>215

リードアックス→槍振りまわしできるんだな
斧は硬直狩られすぎたからこれは本当に嬉しい
ストアロは俺もTGSで見たが、本当に早いな

スタンもようやく死に技脱出か
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:35:17 ID:ENaIEDhi0
スタッフさんまじごめんなさい
素のHPなんてアシストから入れるだけの死に技だと思ってました
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:35:17 ID:W/7VwLSt0
フリオにアルテマないのはミンウ出るフラグ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:36:02 ID:4SZIqbFl0
あとは新キャラがどうなっていくか気になる
カインとか戦闘ムービー公式に無いし
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:37:36 ID:Xeu4IlqJ0
ナイテマ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:38:01 ID:AMLuj98P0
ストレートアローの溜め、単発、爆速、遠隔強ってやな予感しかしないんだけど
上下の射角があってすぐに撃てるグレートアトラクターでしょ 要は
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:38:10 ID:rjSDbmyV0
ティファの地上フェイント動画でもあったけど
空中だとどうなるんだろうか
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:38:23 ID:LgImj3Tx0
もうウェポンスペシャリスト(笑)とは言わせない感じになってるんだな
真上対空が厳しくてもGダッシュあるから距離置けるし相手も追わないと矢が飛んで来るから必死になるし
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:38:51 ID:W/7VwLSt0
>>232
ストアロは強化すべきって声も多かったが、強化したらチートになるって声もまた多かったよな
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:38:57 ID:qN2fXxzf0
>>218
「最後の闘い」か。
イントロに死者の嘆き声が入ってたら長期戦でしか盛り上がらないなw

戦闘用BGMはナンバリングごっちゃだとタイトルがややこしいw
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:39:08 ID:WUZu2XmB0
フリオ使った人はティーダのアシスト何だったかわかる?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:39:46 ID:LgImj3Tx0
>>232
でもグレアトの調整はまだ聞かないからもうちょっと期待しようぜ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:39:48 ID:94xTLJ360
ティファのフェイント入力のタイミングって結構シビアだったりするんだろうか?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:40:05 ID:IJZ9bzMNO
Gダッシュって略すとゴキブリダッシュに見える
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:40:36 ID:ENaIEDhi0
>>240
俺もそう思った
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:41:25 ID:WUZu2XmB0
グレアクの最大溜めは自分には回避不可能だったからなorz
あの速度のHPをばんばん出されたら間違いなく詰む自信あるわw
まさかフリオが天敵になるとは…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:41:26 ID:IJZ9bzMNO
ティファのフェイントは公式動画でも3回くらい使ってると思う
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:41:54 ID:LgImj3Tx0
実は狙ってやった、反省はしていない。見た目もまんまだし
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:42:29 ID:AMLuj98P0
>>234
ストレートアローはむしろ近〜中距離で猛威を振るいそうな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:42:32 ID:e+KDWVFoO
>>240
ディシディアのキャラも助走無しで飛んでくからあながち間違いではない
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:42:38 ID:j0YucW8q0
>>232
まあといってもTGSで見た感じ矢の当たり判定はちょっと狭くなったからなあ
それはそうと結局遠隔強って確定?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:42:43 ID:wr5uEYDN0
ってか前作の前の話なんだよね。

カインとかライトニングが前作になんでいないかってのも描かれるんだろうか?

きっと何か理由があって前作にいないっていう話なんだろ?
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:43:00 ID:IJZ9bzMNO
ええい!カインの情報はまだか!

っていうか新キャラの詳細報告少ないな
動画があるからか?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:43:02 ID:E7/L7WAU0
ストレートアローは隙がそこそこあるっぽいので、
撃つ側(フリオニール)と撃たれる側(相手)の発射タイミングの読み合いっぽく感じた。
変なとこで横回避したら間違いなく回避狩りされるんで、逆にエアダッシュで突っ込んで相手の発射タイミングを読んで前に回避して殴るしかないかもしれない。
相手に近付かせるのを強要させるって意味では相当な強化かも。

>>237
地上ブレイブがソニックバスター、空中ブレイブがホップステップだったかな?
HPは見てない、すまん。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:43:12 ID:ENaIEDhi0
>>247
判定はまだ未定だとおもう
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:43:55 ID:P/scTKJk0
>>249
生き残ったのがあれだけだったって設定では
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:45:21 ID:IJZ9bzMNO
空中ブレイブがホプステ…
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:45:39 ID:W/7VwLSt0
>>246
奥義開眼か
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:46:20 ID:8n/HAK+h0
カインの勝利台詞に「終わらせるのも俺の役目」みたいなのが
あるってレポあったからカインが輪廻から外れたのは
本人の目的を何か達成したんじゃね
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:47:01 ID:WUZu2XmB0
>>250
なるほど、ありがとう
アシストでホプステは微妙だな、激突もないし
試遊は操作キャラは決まってるけど相手は完全ランダムな感じなのかな?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:47:36 ID:LZ3d447u0
シャントットやガブラスの情報が全く無い気がするんだけど
この二人は対戦キャラで登場しないのか?
あと今回もランダムでサード衣装は出るみたいだけど、新発見の報告ないよね
サード出るのは発表済みのキャラだけなのかな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:48:15 ID:zi2otkZr0
>>246
上手いこと言うんじゃない
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:49:23 ID:5mOKQvTQO
アシスト供用、激突ダメ減少の為か下激突技多いな
ティナはかなり大きくないか

あ、チョコボ頭は結構です
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:51:27 ID:lczwZir20
フリオがガン逃げスナイパーにならないことを祈るのみだ・・・

>>257
ガブラスは公式でスクショ公開されてる
そのスクショでシャントットも1コマ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:51:36 ID:LgImj3Tx0
あんまり下激突ふえるとクラウドの立場が・・・w
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:52:32 ID:ENaIEDhi0
>>261
クラウドさんは激突距離で勝負
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:53:06 ID:rjSDbmyV0
確かに激突軽減はチョコボ頭君涙目だなw
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:53:46 ID:e9syWJfL0
>>257
上の方でCPUトットがスタン→レトリ繋げた報告があるので
対戦キャラとしても普通に登場してるっぽい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:54:01 ID:NIJwQg0z0
新キャラのEX効果と比べて既存キャラのEX効果が残念な気がしてならない
調整あるんだろうか
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:54:15 ID:+V62IfyM0
>>260
むしろ攻めるスナイパーかと
逃げながら撃ったらさすがのスピードでもバレバレだし
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:54:21 ID:zyp2u5lc0
つーか、「前作のキャラ消えません」って断言されてるわけで…
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:54:44 ID:zi2otkZr0
1と3はまぁ除くとして
2,5,6のFC,SFC勢がラスト発表を締めるんだろうか?
その前にビビだしてくれ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:55:36 ID:j0YucW8q0
>>265
天使に硬直入ったくらいしか聞かないな
まあほら、ライトニングさんのEXも微妙だし
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:55:59 ID:NIJwQg0z0
フリオのアローってグレアク最大溜め並の速さなの?
だとしたら逃げながら撃たれるだけで詰むわ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:57:29 ID:svum7uofO
ビビ参戦マダー?
早く魔法纏いながら格闘しているビビきゅんを見たいのだが
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:57:40 ID:5mOKQvTQO
旋回率うpでグレアクより速く出て同速とかどんな厨技だよ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 01:57:59 ID:yEIiB0N00
>>247
アローは多分遠隔中だと思うよ
あれで遠隔強だと完全にアトラクターの上位互換だw
でもまあ見てからガードとか報復式とかかなりきついから
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:01:34 ID:BK2vpTgq0
>249
ポールダンスキックがかっこよかったよ!>カイン
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:01:41 ID:57IPPeOO0
前作のトットやガブラスみたいに14のキャラが隠しキャラとして出る可能性あるのか?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:02:52 ID:W/7VwLSt0
>>275
あるこたあるが誰得な人選なのは確か
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:03:18 ID:j0YucW8q0
>>273
でもTGSの時にアローがフレアをすり抜けていった?っていう報告があるからな…
明日はそこらへん確認してくれる人がいたら嬉しいんだが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:04:23 ID:W/7VwLSt0
>>277
まさかの相性なしきた
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:05:58 ID:lczwZir20
>>278
遠隔強同士はすり抜け
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:06:02 ID:j0YucW8q0
>>278
いや、遠隔強かと
遠隔強VS遠隔強だと互いに干渉せずにすり抜ける
フレアに向けて斧投げてみ?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:08:08 ID:z/489QMd0
BGMとかもっと判明してもよさそうなんだけどな
明日行く人はできれば音楽も聴いてみてほしい
あとシアターの召喚獣確認(ブリュンヒルデかギルガメッシュ)もぜひぜひお願いしたい
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:09:05 ID:LgImj3Tx0
むしろフレアが相性なしという可能性は?
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:09:40 ID:W/7VwLSt0
>>279
そうだったのか
400時間以上やったのに遠距離キャラ使わなかったから今知ったよ
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:09:49 ID:57IPPeOO0
>>276
あるんかい…誰得

>>277
遠隔強だと今度は強すぎてやばいな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:10:56 ID:3hRnsV50O
フリオニールのシューティングゲーム化と聞いて
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:12:40 ID:j0YucW8q0
>>282
それはそれで問題じゃねw
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:13:50 ID:BK2vpTgq0
>285
童帝プロジェクトと申したか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:14:20 ID:AMLuj98P0
こっちの動きに合わせてくる対人戦だとフリオに地上も空中も近接戦で優位に立てる気がしない
まあ旋回能次第かなあ
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:14:27 ID:yEIiB0N00
アロー遠隔強、銃口補正優秀とすると・・・!
ガン逃げスナイパーと化したフリオさんを必死でおいかけるミシアさんの姿が・・・!
モテモテだなフリオ
今までミシアには散々酷い目にあったからそれも有りかもしれないがw
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:17:38 ID:dIoDXoA70
フリオさんがまさかの厨キャラ入りもありえるのかねえ
まあまだ試作かもしれんから調整されるかもしれんけど
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:17:56 ID:LgImj3Tx0
ミシアには溜め斧有るしなんとかなる・・・はず・・・
ところで明日確認するべき情報ってまとまってる?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:22:30 ID:3hRnsV50O
そーいや全体的にゲームスピードが遅い差し合い系武器持ち格ゲーに
攻撃発生がクソ早い弓矢使いを投入したら一気に対戦バランス崩壊してたなぁ…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:24:06 ID:Sjt8RG1m0
>>137
いいな
特にガン逃げだとブレイブ上がるとかなんかあったり
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:25:15 ID:j0YucW8q0
>>291
・多段の遠隔攻撃にEXリベンジ使えるの
・グランドダッシュがジャンプでキャンセル出来るか
・単発HPや遠隔攻撃にEXリベンジできるか
・地上からジャンプ3回以上出来るキャラで空中回避後ジャンプできるか

前スレから確かめてほしいこと持ってきた
適当に拾ってきただけなので他にもあったら追加よろしく
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:25:44 ID:LgImj3Tx0
今でも何もしないでじっとしてるとトット様はあくびが出ますわーって言ってくれるじゃないか
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:26:58 ID:AMLuj98P0
>>293
ガン逃げ相手だと相手も挑発し始めて双方ブレイブ上げ続けるだけのゲームになりそうだな
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:27:34 ID:5mOKQvTQO
まった

空中アローはあるよな?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:29:17 ID:6XLuXqw+0
モーリアロー
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:30:00 ID:qZR0HAzy0
バアロー
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:30:15 ID:uAuyv7LCO
まじきなさんか
アレはまた別な気もするが

アローは銃口補正の角度によるねー
上でも出てるけど近〜中距離で強いと思う
メルトン×アトラクターみたいな感じか
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:32:13 ID:Sjt8RG1m0
>>296
あかんw
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:34:01 ID:AE5s/J2Q0
同梱版の予約はいつ開始だろうか?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:34:45 ID:Sjt8RG1m0
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:35:26 ID:2VgOnXB00
400スレ目おめでとう。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:36:08 ID:qZR0HAzy0
ありがとう。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:37:11 ID:nFmHKJG/0
HP攻撃が当たりやすくなってるらしいのはかなりの好感だな。

(UT含む)前作での問題点はHP攻撃の弱さ(←色々な意味で)に起因するところが大きいから、
それが改善されるだけでも物凄く良くなると思う。
アシストっていう逃げ道もあるしな。

前作の(非派生)HP攻撃は
出が遅い上に誘導や追尾もイマイチで見てから回避可能な上に回避後の隙が膨大、と
ほとんどいいとこなしの性能な技が多かったからな。
エアリアルサークル、プチメテオ、旋風斬、パラディンフォースなんかはその典型だった。
もう少しマシなHP攻撃でも、対人戦の実戦レベルで使えるような性能じゃないものがほとんど。
前作は一部のキャラが一部の状況で完全に詰んでしまう状態も珍しくなかったけど、
今回は対戦ゲームとしてはかなりの水準を期待できそう。
キャラ間の格差は少なからずあるだろうけど、前作のように破綻する展開とかはなくなりそうだと期待する。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:47:27 ID:zyp2u5lc0
>>292
エンディングで不幸になるんだから許してやれ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:52:34 ID:RhWn3pee0
てす
309前スレ595:2010/12/19(日) 02:53:47 ID:RhWn3pee0
書き忘れていた些細なことを追加 もうおそらく出てこない
前スレとID違うがまた別な人に代理で書いてもらっている

WOL
空中デイフラ:三段目出し切り後に追撃付加 一段目キャンセルガード確認
ゴルベーザ
セクターレイ:地上空中両方で確認
セフィロス
刹那:射程は短く、デイフラ連切り並み
シアター
EXリベンジしたヴァンがBRVを入れた後で炎のインフェルノを叩きこんでいた


今更書いても遅いかもしれないが、昼飯は持参しないと時間をかなり無駄にする
スクエニ展示コーナーのすぐ近くに大量の椅子を並べた休憩コーナーがあるし
試遊の列に並びながらおにぎり食えば時間を無駄にしない
DFFの試遊は他の人のプレイ映像が映るから待ってても苦にならない
自分は昼飯食わずに終わったのでみんな満腹状態で試遊してくれ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:58:09 ID:xN9GI3yq0
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 02:59:04 ID:lczwZir20
>>309
なんという乙

しかしキャラ性能が少しずつ上向いてきたと言うのに
リベンジが何もかも台無しにする予感がしてならない・・・
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:01:39 ID:Sjt8RG1m0
なにがテイルズだよ死ね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:04:51 ID:AMLuj98P0
リベンジ中に何発機雷をぶちこまれるんだろうか…
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:05:07 ID:d9yqMW2TO
年内はユウナは足だけかぁ
早く情報が欲しいお
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:07:57 ID:M1AurHjM0
BGMに関してはテンプレのジェノバくらいしか報告きてないのかな?

前回は1作から各3曲だったけどどうなるんだろう。
アレンジたくさんしてほしい
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:13:42 ID:nFmHKJG/0
>>311
いまのところだとそこまで心配する要素ではなさそうな気がする。
やってみないのにあーだこーだ言ったってしょうがないけど、
リベンジの時点でゲージなくなるからバーストまでぶち込まれる事はないし、
クリティカルダメージ減少してるしアシストもあるからワンチャンで一気にブレイブ逆転する事もそうそうなさそう。

仮に、リベンジから単発HP攻撃出されたら確実に死ぬけど
こっちは単発攻撃ないから必ず見てからリベンジされる、って状況があったとして、
それでもまだアシストっていう助け舟があるし、
そもそもそこまで絶望的な状況に追い込まれてたらその時点で半分負け確みたいなもんだと思う。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:26:13 ID:lczwZir20
>>316
あくまで可能性の話として最悪を想定するけど
レポによるとリベンジ食らってる間はアーマー状態らしいから
最悪リベンジのモーション中はずっとリベンジとアシストチェンジができないということもありえる
そうなるとキャラによってはリベンジからバースト並のダメージの回避不能HPを叩き込まれる可能性も

というか相手に攻撃を当てることが最大の死亡フラグってシステムはいい加減どうなの
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:30:15 ID:uAuyv7LCO
バーストは一律威力100だったから
それこそ機雷みたいな早くて威力ある技連打したら実質弾きバーストと変わらない状態になるかもなんだよね
なんで喰らい側の緊急回避にそこまでしたいのかがわからん

吹っ飛ばすだけでいいとすら言われてたのにね
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:31:41 ID:tMkjfUAe0
いつの間に400スレまでいったんだ!
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:37:21 ID:Sjt8RG1m0
前スレは間違って398だから気にするな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:52:02 ID:QMn+JqL70
2,3日前に一時間レスなかったらユウナ参戦とか冗談でやってたが
まさか本当に来るとは…
いろいろ問題多いキャラだったからほぼ諦めてたんだがな
正式発表まで全裸待機しようかな
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 03:55:45 ID:mEWxp+L30
>>321
つ服
風邪引いちゃうぞっ☆
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:15:28 ID:Suv6c/d/O
裸で待ってる系のレスきレスする奴初めて見た


しかしHPの食いつき良くなったってVSシリーズの近距離ゲロビみたいになったのかねぇ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:21:31 ID:L0FhHEO30
どうせHP当たりまくり・アシストハメれまくり・一部技威力異常で調整不足なんだろ!?
俺はUT版を待つぜ!!!
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:24:01 ID:M5kss6IL0
UT待っても無駄
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:50:18 ID:UIbtYayM0
スレ追ってたけどカインの情報が少なめだな
試遊の時や、他の人のプレイ映像とかで新情報ないか確認しておくよ
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:51:02 ID:zyp2u5lc0
実際んところ、アーケードの格闘ゲーム的な
「技術的にハイエンドなユーザー間における
突き詰めたバランスがよいことを基準に調整する」のが
果たして正しいか、っていうのもあるしなあ。


アーケード格ゲーと違ってバランス=寿命(原則ね)、
てわけでもないし。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 04:59:16 ID:aKMQjxX7O
ストリートファイターというよりスマブラなカンジ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:02:44 ID:W/7VwLSt0
>>327
バランスが取れてるに超したことはないだろ
無限コンボとか一撃で勝敗をわける超火力とかない方が絶対いい
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:07:04 ID:aKMQjxX7O
閣下のエアロ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:17:04 ID:iqch+FPg0
究極の幻想へのエアロ嵌めはありがたいね
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:17:23 ID:zyp2u5lc0
>>329
そのこと自体は一切否定していない、てのはわかるかな?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:31:08 ID:UIbtYayM0
お祭り作品としての意味の他に
ゲームとしての完成度が高ければ尚の事、それに越したことはないよね
DFFは面白いゲームだから、より戦闘が楽しくなるのは大賛成だ
DFFスタッフは色々大変だと思うけど、頑張って欲しいな

さてそろそろJFの準備するか、片道2時間はちょいキツイなw
最後に、調べておく事が無いか何か挙げといて頂戴な
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:31:53 ID:W/7VwLSt0
そういうことすら出来てなかったのが前作なんだな
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:37:23 ID:uAuyv7LCO
うん、まあ多少バランスがアレでも「面白ければ」いいんよね、確かに
ただ、今まではちょっとでも真面目に戦おうとすると結局ガン逃げガン待ちEX関連(無印ならハメも)が強くて
その対策が面白ければいいんだけどまあ面白くなかったんが問題というか
それで自重対戦になってたしね

強い選択を読み合って面白くなればそれが理想かなって思うよ
その意味で全体のアッパー調整やらHP当てやすいのは好感触だと思う
またハメができちゃったら駄目だけどさ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:47:20 ID:5zYbwLTe0
>>333
カインの情報ほしいな
カインの情報少ないって書かれてたから皆カインは調べるかもしれないけど
情報重複した方が確定しやすいし できれば…
片道2時間って大変だな…気をつけて楽しんできておくれ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:47:46 ID:r9EfeyDp0
で、11から新規参戦ってどこ情報?
11キャラなんて論外なんだが
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:50:21 ID:UIbtYayM0
>>336
俺もカインは気になってたんだ、あんまり情報来てないからね
少しでも情報持って来れる様に頑張るよ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:51:54 ID:5zYbwLTe0
>>338
ありがとう!
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 05:52:29 ID:P+V8hVyc0
>>333
調べて欲しいことは>>294にまとめてくれたみたい
あと、個人的にはフリオのアローの判定かな
TGSの時に遠隔強という情報があったけど、かなり強化されてるようなので
せっかく遠くから来るのだから、十分に楽しんできて下さい
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:17:28 ID:d9yqMW2TO
エクスデスやガーランドも脱いでくれないかなー
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:25:14 ID:iqch+FPg0
>>341
生んでくれた親御さんに申し訳ないだろ
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:26:57 ID:SJCdyrRj0
ガーランドの中身ってw気になるけど見たくないような
先生は脱ぐ脱がない以前の問題な木がry
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:33:51 ID:d9yqMW2TO
ああ先生は樹なんだっけ
ガーランドは人間だよね?
素顔の資料ってないのかな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:41:12 ID:Tcnz43SZ0
ガーランドは雲海の魔人のイラストがサードなんだっけ
wolも茶色とかよく分からん、誰か試遊で頑張って出してくだしい;;
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:45:33 ID:aV2y/T/k0
ガーランドは資料少なそうだよな
今日行く人のレポも楽しみにしてます

召喚獣のFF12版ギルガメッシュの効果が
5版ギルガメッシュと同じなら、5版ギルガメッシュは
召喚獣からプレイヤーに昇格の可能性あるな
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:48:20 ID:FZ3+G2tiO
案の定ティファとクジャに服装へのツッコミがあってワロタ
やっぱりFFの世界でも人目を引くような格好ってことなのか
…にしても今回のJFの試遊は操作できるキャラって限られてる?
情報出てるキャラが偏ってるような
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 06:59:39 ID:VW9JlEyV0
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:00:41 ID:QHflKI1E0
おはよう
埋め立て乙…ってもう400近いのかよw
スレも凄い勢いで400になってしまったし、おめでとうと言う余地もないw
帰ったら何スレ目になってるのだろうか…
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:06:28 ID:iqch+FPg0
>>348
PSPで遊ぶカオスにうけた
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:13:41 ID:QHflKI1E0
色んな意味で凄い絵だな…FC組とPS組が何やってるか気になる
そしてカオスがヤバ過ぎるw
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:21:09 ID:Q1au/Ge20
どうでもいいが、WoLの名前つけるとしたら安直だけど
「ルクス」とか「ルミエール」で良いんじゃねって思ってる
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:22:55 ID:VtTmisTl0
>>348
イカこっち見んなw
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:27:32 ID:CYStXE+W0
せっかくスタッフがほぼ全てのキャラに力を注いでくれたんだから
ここでそのことを否定するのは止めようぜ
色んな要素が加わってんだからフリオが厨キャラどうのこうの言うのも
少し気が早いだろ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:28:20 ID:e/bW1PC90
>>352
要するに「光」さんか
厨二御用達ドイツ語の「リヒト」もいいかもね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:32:02 ID:FCCggEx70
ただ名前を付けてあげても最終戦では忘れられてしまっているという悲しい未来が・・・
分かってはいるんだけど、今回の話で起きたすべての出来事が、最終戦では忘れられてしまっている
っていう前提があるから、いいシーンがあればあるほど悲しくなりそうだ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:39:05 ID:iqch+FPg0
>>355
ヨーロッパの言葉はかっこいいね
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:40:22 ID:5zYbwLTe0
WOLに名前をつけてやるっての、FFでプレイヤーがキャラの名前変更できる事となんかリンクしてるのかな?
いい話なのかなってちと期待してんだけど…
深読みしすぎかな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:46:41 ID:nH0ml8OgO
命名シーンは、
「じゃあ、なんか光の化身ぽいから『光の戦士(ウォーリアオブライト)』って呼ぼう!」
ってシーンかと思った
それなら、みんな次の戦いでも覚えてるよ!

セシルと玉葱の「守るべき物あっての騎士」と玉葱の「僕は悔しかった」が
どうつながるのか気になる
今回も玉葱が汚れ役になりそうで(ヴァンを敵視してそうだし)ちょいと不安だ
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 07:57:03 ID:Bi5+NsdOP
>>355
ラテン語で「ルキア」というのもある
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:01:59 ID:5zYbwLTe0
>>359
ウォーリアオブライトになるまでの話ってことか
なるほどなぁ
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:05:53 ID:FCCggEx70
>>359
いい話っぽいがじゃあバッツが提案するまではなんなんだw
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:10:26 ID:zyp2u5lc0
>>359
いや別にたまねぎは一切汚れ役じゃなかったような…
「成長物語のなかで成長前が描写されるのが汚れ」ってことなら、
そもそもどいつもこいつも汚れだろ。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:10:50 ID:e/bW1PC90
なんかWOLさんアーティファクトみたいだw
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:28:09 ID:nH0ml8OgO
>>363
いや、汚れ役って言い方はアレか
成長の描写のために結構損な役回りしてたから
しかも1人だけ一歩先に真相知らされて1人で悩むハメになったし
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:32:26 ID:Bi5+NsdOP
カオスティーダというとシューインしか思い浮かばん
大方の予想通り、ジェクトカオス化→ティーダ召喚が一番しっくりくるけど
ユウナがティーダ召喚→消滅だったら切ないな
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:45:01 ID:zQmPdDgK0
ティナvsヴァンを見てきたんだがアクションはおもしろいが
どちらも棒
プレミアムハートがダサすぎる
大丈夫か世これ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:46:01 ID:Di+loJ7q0
ジェクトがコスモスだからティーダがカオスって決定事項みたいだけど
今回ってナンバーごとにコスモスとカオスが対になってるわけじゃないから
ティーダも普通にコスモス勢ってことはないの?
それで親父がカオスに取り込まれちゃって怒ってるだと原作とリンクしない?

もうJFでティーダがカオスっぽい情報が出てるならKYな質問ですみません
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:46:19 ID:zQmPdDgK0
ティナじゃねぇ。ティファだ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:56:55 ID:uqOuqIWU0
>>294+今までに出てきた要望まとめ
JF行く人は参考にして


・対戦前に△ボタンで各キャラクターのアビリティの詳細見れる。余裕があればぜひ

・各キャラクターのアシスト技

・EXリベンジは誘発可能か(ガード成功でリベンジなのか仰け反り中ならどのタイミングでもリベンジが成功するか)
 単発HPや遠隔攻撃にEXリベンジできるか(非無敵技)
 多段の遠隔攻撃に対して有効なのか
・アシスト攻撃の射程
 HP見てからアシスト刺すのは安定しそうか
 ノーロックでアシストを出すとどうなるか
 アシスト攻撃に対してアシスト攻撃を出せるのか
・激突中やヒット判定が終わってからアシストチェンジ(L+○)を行ってもロック状態になるのか
・アシストチェンジ○、□の有利不利(反撃確定するかとか)
・EXブレイクはBRV>アシストのコンボで入れても効果が出るのか
・相手がEX状態の時にアシストチェンジ(L+○)を使うとやはりアシストブレイクが発動するのか
・アシストロック状態でも一定時間攻撃を行わないと内部的にゲージが減少するのか
・グランドダッシュはガーキャンでも方向指定出来るのか
・グランドダッシュはジャンプキャンセル出来るのか
・カインのキャンセルダッシュはコンボ出し切り後か初段から可能か
・ティファのフェイント動作の詳細(タイミング・硬直・硬直キャンセル可能行動の種類など)
・ジャンプ回数リセットの詳細
・地上からジャンプ3回以上出来るキャラで空中回避後ジャンプできるか
・既存技で何か変更はあったか
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 08:59:25 ID:dCReAheK0
データ版来たな、最近は新作でもデータ出してくれることが多いから嬉しいね
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:00:12 ID:6UykRFoy0
アローがチートになりそうで怖いけどフリオ色々考えられてて良かった!雲様のHP技も強くなるみたいだし、言うことないや
しかし今回新規組がかなり個性的な能力持ちだから既存組もコンセプトに沿ってより個性を伸ばして貰える方針何だろうか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:01:28 ID:uAuyv7LCO
WoLさんの名前は安直だがライトニングさんと何か関係あるかもなって気がしてる
ライトニングの異名が閃光でなくてわざわざ雷光なのも(まぁそっちが原義だが)
その辺り関係あんのかなぁとか
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:15:09 ID:uqOuqIWU0
>>368
ジェクトがカオスに引きこまれてからティーダ召喚っていう原作の流れを持ってくるんじゃね?
とも言われてる
個人的にはこっちの方がしっくり来る

でもジェクトの見た目はまんまジェクトだから原作みたいに何も知らずに〜とは行かないだろうけど
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:18:32 ID:RyvefVXz0
ユウナは中の人の問題でダメと言ってた奴らの謝罪まだぁ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:21:38 ID:nFmHKJG/0
>>317 >>318
今さらだけど、
クリティカルのダメージも下がってるからそこまでの爆発力はないと思う。
多少リベンジからの反撃が火力高いキャラいたとしても
キャラ特性の範囲に収まるんじゃないかと思いたい。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:34:44 ID:uqOuqIWU0
開発側が「リベンジはバーストに持ち込めないからこうした(キリッ」って感じなのが怖い
雑誌もバースト行けなくなった事ばっかり押してるし
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 09:44:46 ID:uqOuqIWU0
いんせきに魔法ガード・・・だと・・・
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:03:21 ID:L5QTl+4a0
そういや昨日ヴァンをハードでやったんだが
勝利ポーズがトウルヌソルでなく普通の剣だった、って既出?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:04:37 ID:j8UgseTQ0
>>379
非EX状態で勝ったってこと?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:07:49 ID:L5QTl+4a0
>>380
うん、対クラウドとケフカで二戦とも非EXで勝ったけど、トウルヌソルではなかった。
ノーマルもやったけど、ノーマルのほうは非EXでもトウルヌソルだったな…。
あの剣、ミスリルソードじゃなかったような。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:10:33 ID:1IUnbr+R0
英語
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:15:33 ID:1ZnCiPfwO
クリ倍率下がったこと自体はもちろんいいんだけど、そもそも
正面から攻める→特にボーナスなし
ガーカンなりカウンターなり狙い→ダメージ増加
っていう根本的に先出しの意味がない仕様自体がちょっとな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:16:52 ID:4sCN3Lox0
>>381
片手剣はミスリルソードじゃないのか…
初期装備で兄の形見だったよな 確か
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:16:57 ID:j8UgseTQ0
>>383
まぁねぇ

某メモさんは流石の情報量
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:18:27 ID:qZR0HAzy0
>>379
ポーズが違ったわけではない…よな?
原作の無駄に多い勝利ポーズ好きだから複数あると嬉しいが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:19:14 ID:Zd+P+33a0
>>386
ヴァン一人だけモーション多くするとは思えないし、複数用意はしないだろう
とシステム的なマジレス
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:19:16 ID:ly7zBWSz0
>>276
14と言う作品自体が誰得状態だからな
入れた所でそれに託けたゲハ連中の叩きの的にされるだけ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:24:44 ID:qZR0HAzy0
14なあ 出るならさっさと出ておいてくれ
トリ張られても前作のガブラス状態だから
ヒストリの右端が気になって夜しか眠れん
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:27:26 ID:xmOaYkD00
>>386
普通にEXフィニッシュしなかっただけじゃないのか?

水のみとか棒勝利とか、結構好きなのは多いからなー
棒がなかったのが残念。俺の中ではヴァンといったら棒装備なんだよ!
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:28:54 ID:L5QTl+4a0
>>386
ポーズは全く同じ。
トウルヌソルの花びらっぽいのがなくなって凄いしょぼい印象を受けたw
先でミスリルじゃないと言ったけど、柄と鍔しか見えないから判断しづらいな。
片手剣はミスリルっぽいんだよな…。

あと空中でカタナ装備のままスイッチ技出した際、ミスると隙だらけになる。
剣舞みたいで個人的には好きだったがww
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:29:49 ID:qZR0HAzy0
>>391
そうなのかthx

そういやスタッフってどんな動作だったんだ?
試遊ヴァンにはセットされてなかったっけか
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:30:12 ID:j8UgseTQ0
空中光の紋章は相手の方向に向き続けるらしいね
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:33:39 ID:+br4koihP
>>390
やたら棒と素手が似合うよな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:34:43 ID:L5QTl+4a0
>>392
スタッフは自分の周りでくるくる回る、なんというか先生のハリケーンのような印象。
上範囲は短いけど、回しながら少し移動できる。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:39:55 ID:R5Vor5vV0
勝ちポーズは両手剣のものだから
トウルヌソルじゃなかったからって
片手剣のミスリルソードになる理由は何もない
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:43:02 ID:Rqt1nG2f0
ユウナのムービーの評価聞きたかった
足だけかよ!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:43:13 ID:j8UgseTQ0
めらんこは最大3つ設置可能とか正気か!
さすが要塞・・・
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:45:38 ID:xmOaYkD00
>>398
要塞に引き籠ってのいんせき。流石です皇帝陛下!
パラメキア城に籠もってのたつまきを彷彿とさせますね
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:50:37 ID:LSIEC1040
次回作は…
1:なし(1に関してはWOLとガーランド固定の方が、特別感を出せていいと思う)
2:マリア(弓のスペシャリスト)orミンウ(戦闘コンセプトは分からん)追加
3:ザンデ(戦闘コンセプトは分からん)追加
4:ゴルベーザリストラ、代わりにゼムス追加(ゼムスマインドとゼムスブレスを使った何か)
5:(現時点では保留)
6:ティナリストラ、代わりにロック追加(EXモードはバリアントナイフ装備!)
7:クラウドリストラ、代わりにエアリス(戦闘コンセプトは分からん)追加
8:スコールリストラ、代わりにリノア(EXモードはヴァリー!)追加
9:ビビ追加
10:ジェクトリストラ、代わりにシーモア追加(EXモードは最終異体!)
11:(現時点では保留)
12:ガブラスリストラ、代わりにヴェイン(ヴェーネスがスタンド扱い)追加
13:ダイスリー(EXモードはファルシの力!)追加

今作で追加キャラが無かった作品は13以外はリストラキャラ無し。
次回はこれを希望。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:51:09 ID:2s9ft0p10
>>390
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
流石に剣差し置いて棒槍のポーズなわけにはいかなかったのが残念
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:55:21 ID:2s9ft0p10
コスモス「ジェクトをカオスに引き抜かれてしまいました」
ユウナ「じゃあジェクトさんの息子呼び出しましょうか」
コスモス「お願いします」

んでムービーの異界送りっぽいダンスでティーダ呼び出すとか
安直すぎるかな
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:56:12 ID:R5Vor5vV0
>>400
たのみこむとかに書いてればいいんじゃないかな
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:56:24 ID:xmOaYkD00
>>400
頭いくつかは同意だったが、ゴル兄リストラの時点でねぇわ
ゼムスとかキャラ性の欠片もない。月の民の悪の意識にも等しい存在だし
大体、6〜8には何の恨みが……。

チラシの裏に書いとけ、な?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:56:32 ID:qZR0HAzy0
>>395
ほう
ハリケーンか…うん、どうしたものか
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:56:45 ID:j8UgseTQ0
コアダッシュしようとしたらGダッシュでコア取れない・・・か
これはあるあるになるな!
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:56:59 ID:zi2otkZr0
今んところ大幅強化は
フリオ、雲、スコール、クジャ
辺りなのかな?

しかしフリオしっかり調整入ってて良かった・・・
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:57:08 ID:EqnKpASj0
最新作でる前に次回作の予想が始まるとか
どんだけ不満なんだ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:59:41 ID:j8UgseTQ0
>>407
フリオは使用感から変わりそうだけど他のはそんなにじゃね?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:01:04 ID:c3kyy+uAO
新キャラより既存キャラの強化のほうが嬉しいのは俺だけ?リストラとかもってのほか
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:02:20 ID:zi2otkZr0
>>409
そうかね?
スコールの強吸引やクジャの追っかけフレアスターも大分脅威だと思うんだけど・・・
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:03:00 ID:4sCN3Lox0
もうそろそろスコール強化はストップしてほしいかな
ティーダはテコ入れないとちょっとキツい
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:03:39 ID:9k7bo8d20
クジャいまさら強化とか
UTのジタンといいスタッフに9ファンでもいるのか?
雲の強化は嬉しいが相変わらずたまねぎは微妙なんだろうか
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:04:24 ID:LGvWlJph0
1:ワールドマップ
2:パンデモにウム最深部(新マップ)
3:クリスタルタワー(新マップ)
4:カイン(新キャラ)
5:不明
6:魔列車(新マップ)
7:ティファ(新キャラ)
8:ラグナ(新キャラ)
9:ブリマビスタ(新マップ)
10:ユウナ(新キャラ)
11:不明
12:ヴァン(新キャラ)、空中要塞バハムート(新マップ)
13:ライトニング(新キャラ)、オーファンズ・クレイドル(新マップ)

3人目追加ナンバリングは4、5、7、8、10となりそうかな
う〜ん、ここまでするなら2、6、9からも頑張って追加できなかったのかと・・・
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:04:34 ID:qZR0HAzy0
そういやヴァンは普通に他キャラと渡り合ってるスタイルになってるけど
ガブラスは相変わらず素ではゴマメ戦闘力な仕様なんだろうか
いや別に個人的にはそのまんまで全然構わんのだが スタイル上の脚色だし
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:07:05 ID:RyvefVXz0
これからの流れは

1月・・・ユウナ正式発表
2月・・・ミンウ参戦発表
発売直前or発売後・・・ギルガメッシュ隠しキャラとして登場
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:08:51 ID:xmOaYkD00
>>414
2→フリオと皇帝で因縁は事足りる
6→ティナとケフカで因縁は事足りる
9→ジタンとクジャの因縁パネェ

個人的には相当順当な感じがするけどな
4は兄さん兄さん阻止、7はセ「えへへ。また来ちゃった」ク「来るな、寝てろ! ……でも嬉しい」ループの破壊
8はそもスコールとミシアの因縁薄味ですしおすし
強いて言えば10のユウナ参戦はそこまで価値が見出せない程度か
寧ろ2とか9に新キャラ放り込むとバランスが崩れる気さえするんだよなぁ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:11:59 ID:svum7uofO
いつの間にかプリマビスタ確定してるのか
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:12:47 ID:j8UgseTQ0
アシスト登場で新HPは大体移動幅が大きかったりするけど既存のHPはどうなんだろうねぇ
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:13:04 ID:c3kyy+uAO
>>417
ビビとクジャの因縁もぱねぇとおもうんだが…
ユウナの参戦理由に比べると
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:15:30 ID:qZR0HAzy0
>>417
そうだな
こうてい涙目だな
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:16:50 ID:33Je12EK0
シリーズ物にするなら、リストラは避けて通れない道だろ。
容量的にも、マンネリ打破的な意味でも。
スパロボだって無双だってKOFだって、新規参戦もあればリストラされるのもある。
ただ今回追加されたライトニング、カイン、ティファ、ヴァン、ラグナ、(ユウナ)は次回作にも出て欲しい。
あと、今作で新規が無さそうな1、2、3、6、9のキャラも…

初代のWOLとガーランドは、マジンガーZや京庵の立ち位置だろうけど。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:16:53 ID:2s9ft0p10
>>417
2にミンウ登場って10でいうアーロンみたいな見守る大人ポジションというか
コスモス(=ヒルダ)の側近みたいな感じでちょっと美味しすぎちゃうんだよな

武のWOLと参謀のミンウがあわさり最強に見えるのになゼ負けたって話になるし
でもミンウ来たら俺得すぎる
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:19:22 ID:xmOaYkD00
>>420
でも同郷の存在ではないし、成長ストーリーならたまねぎいるし
そもそもシャントット様の存在で厳しいな

そう言えば、ふと思ったんだが、今回のヒロイン追加ってアレか?
前作散々、「男キャラ多すぎだろwwwジョシディア出せwww」って言われていた反動か?w
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:19:54 ID:4sCN3Lox0
>>417
バランスねぇ…
カイン、ラグナ、ユウナと続くと人気があれば出れるって見えちゃうんだよな
特にユウナは人気の面が大きいし
既存の召喚システムからすれば参戦は絶望的だったのに

つまり、まずキャラありきでシステムバランスやストーリー作ってるから
ミンウやビビが出せないという明確な理由は特に感じない
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:20:15 ID:9wrlzG+h0
ユウナは単純に人気が理由じゃないか。
なんかのアンケートで女性キャラの中じゃ一番になってなかったっけ。
召還士として攻撃できるならコンセプトも満たすし。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:21:11 ID:Zd+P+33a0
>>425
それは逆に言えば出すという明確な理由も特にないってことなんだよな
要は、ふたを開けてみなければわからないってことだけど
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:21:34 ID:ApLyUWVb0
ユウナは何かのゲーム雑誌のアンケートで好きな女キャラと嫌いな女キャラの両方で一位とってたな
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:21:36 ID:zi2otkZr0
>>422
だからと行ってクラウドやスコールをリストラしたら売り上げに響くだろう
キャラ信者だってたくさん購入してるわけだし


さんざんミンウビビ言われといて出ないのかもしれないだと・・・!
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:21:37 ID:9k7bo8d20
ミンウなんか一部の声がでかいだけで人気ないだろ
それなら6のが余程出る理由になっただろうし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:22:30 ID:c3kyy+uAO
まあ女キャラの人気はユウナトップだったろうな
銃キャラで一番人気がラグナだったんだろうか
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:25:06 ID:nH0ml8OgO
>>417
あいやまたれい
フリオニールだって一人だけだったら皇帝との因縁発生しなかったんだから
(因縁以前にミンウ・ヨーゼフ・リチャードいなかったら途中で死んでるから)
因縁云々の理屈を通すなら2もフリオニールを生かすための仲間が欲しくなるぞ
あんま都合のいい理屈つけて不参戦を当然みたいな言い方はいかがなもんよ

(他作からの参戦キャラを否定するつもりはないので念のため)
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:25:07 ID:R5Vor5vV0
正直ミンウもビビも一部の声がでかいだけって印象ですしおすし
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:26:48 ID:+br4koihP
でも公式の人気投票数見るに、一部とは言えない数じゃないの
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:29:22 ID:FFzLn9fp0
まだ確定ではないけど、新キャラ追加がないナンバーって既存キャラがそこそこ目立つんだろうか?
じゃないと新キャラがいるナンバーだけ目立って、他は空気ってことになりかねないよな
カオス?のティナやきれいなクジャはそれでストーリー作れそうだが、
1〜3あたりはどうするんだろうな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:30:45 ID:qZR0HAzy0
人気投票を額面どおり見るのは無理がある
現段階でやった包括的な人気傾向ならそりゃ最近の作品に偏るし
そこはあくまで「FFシリーズ」としてのお祭りなんだから古い作品にも配慮や調整はしてるさ
テイルズじゃあるまいし
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:31:24 ID:yCTEBm1EO
信者うるさそうだから2、5、6、9からは追加キャラなくていいや
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:33:39 ID:+br4koihP
そういう言い方はやめておけ
信者って言葉使うなら、どのナンバリングの信者も大体うるさい
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:34:14 ID:W/7VwLSt0
信者でもいいさ
他の作品叩くアンチじゃなければ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:34:48 ID:nH0ml8OgO
>>433
ネ実ちるまんスレに【かえれ】wまさかここでですしおすし見るとは思わんかったわw

ミンウの声がでかく聞こえるのは、FC世代からじゃミンウ・レオンハルト・ザンデくらいしか
現実的な参戦キャラがいないからじゃないかね
他世代だと人気が分散してるから気にならないんだと思う
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:35:30 ID:qBpj3K1n0
ザンデ追加されないかな
ストーリーモードで死に際に暗闇の雲を召喚して消滅
という形にすれば前作にもつながるし原作再現にもなっていいのだが

問題は登場する可能性が決して高いとはいえないことか
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:35:57 ID:RyvefVXz0
ここで以前、ユウナ希望と書き込んだら

1・中の人の問題が云々・・・
2・ストーリーがティーダとは本編で完結してるしジェクトとの絡みが無い云々・・・
3・戦闘スタイルが召喚士ではDFFになじまない云々・・・

以上のような実に浅はかな思考で参戦は無いと言われていた
単にユウナ嫌いだったのを尤もらしくほざいてるだけだったのだが
蓋を開けたら、やはりユウナ参戦決定

「○○の登場は無い」と言ってる奴らのほうが偏った考えで書き込んでる
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:35:59 ID:33Je12EK0
>433
ミンウは兎も角、ビビは人気高いだろ。
人気の無い奴が主人公差し置いてアルティマニアの表紙になる訳がない。

>429
無論、容量的に問題が無ければ、リストラしないに超した事は無い。
ただ、既存のキャラ全員に居座られると、その分出れないキャラも出てくる訳で…

主人公やラスボスは兎も角、脇役のゴルベーザやシャントット、ガブラスはそこまで重要じゃないんじゃね?
クジャやジェクトの場合は、人間サイズじゃない永遠の闇やエボン・ジュを替わりに出す訳にもいかんだろうが…
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:36:34 ID:2s9ft0p10
>>435
ティナに関して言えば出てる情報だけでも既に
ヴァンが完全にロックのメタファーだよね
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:38:09 ID:xmOaYkD00
>>432
いや、そこはディシディアと本編は分けて欲しい
ディシディアでの関係性は言わば「花満ちるみんなが笑える世界を作りたい義士フリオ」と「花枯れる絶対支配を創造したい皇帝」
の敵対関係であるわけだから、因縁は十分なんだよ(そもそも本編でもOP時点で因縁はあり、それが物語中で強化される形だが)
確かに本編では仲間たちがいなければ志半ばで倒れていたかもしれないが、
ディシディアにおいて本編でのストーリー展開と因縁自体は関係がない

付け加えるならば、自分は「新規参戦タイトルに比べたら、参戦なし推定タイトルは新規キャラいなくても問題なくね?」
と言うことが言いたいのであって、どちらかと言うと新規参戦キャラの順当さを訴えたかった意が強い事を申し上げておく
そりゃ俺だって、ミンウとかセリス・エドガー・カイエン・シャドウとかビビとか参戦してくれりゃ、そりゃ嬉しいさw

>>443
おい待てw
クジャやジェクトのポジションだぞ>ゴルベーザ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:39:12 ID:c3kyy+uAO
>>442
あくまで予想だろ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:40:00 ID:9wrlzG+h0
玉葱はわからないが、WoLは目立たないわけがないし、
フリオはまた皇帝が暗躍してそうだからそれ絡みでいけそう。
前作見るに、1と2はストーリー面ではわりと優遇されんじゃね?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:40:01 ID:2s9ft0p10
>>433
11からプリッシュでしたっけ?が
確定してるのに何いってんのって感じですよねー
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:40:16 ID:mYpMVPpMQ
>>433
2と9から追加があるとすればミンウ、ビビは妥当な人選だぞ?
人気ばっかにこだわって野村ナンバリングに偏るのは絶対やっちゃいけないことだろ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:40:17 ID:yCTEBm1EO
>>438
すまんな書き方が悪かった
信者ってよりもキャラ厨な
敢えてどのキャラかは書かんが
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:41:32 ID:Zd+P+33a0
>>450
すでに参戦決まってるキャラにだって、声高だったキャラ厨はいるだろう
参戦決まったから静かになっただけで

未参戦のキャラの厨だけが声高なわけじゃない
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:42:07 ID:nH0ml8OgO
>>442
ユウナに関しては召喚獣の扱いをどうするかって問題もあったから
(召喚獣モデル作ったらキャラ一人分になるから)
必ずしも「浅はかな」理由だけで参戦が難しいと言われてた訳じゃないけどな

そういや召喚獣はどうするんだろうなぁ
エフェクトで一瞬召喚獣のシルエットを作って攻撃ぶっ放す形にするんかな
ちょっと楽しみだ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:42:48 ID:W/7VwLSt0
>>442
ユウナは戦闘方法が個性的だけど、個性的過ぎてどうなるかまったく想像できないんだよな・・・
今までのキャラをみるに、技で自分以外のキャラを召喚することはないだろうからガーランドのHP技みたいになるのか
だけどそれだと召喚師というより、ただの黒魔道師になっちゃうし
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:45:29 ID:c3kyy+uAO
ユウナが白魔法攻撃主体のキャラになったらちょっといやだな
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:47:10 ID:2s9ft0p10
ラグナ来た後に
人気はともかくシステム的にもキャラポジ的にも
厳しいんじゃないと言われてたユウナが来た事で
もう何でもありな気がする
最後の追加キャラは7からエアリス追でしたって可能性すらあるんじゃないの
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:47:16 ID:j8UgseTQ0
TGSのときはリアルタイムで書き込む人居たけどJFは居ないのね
なんでだろう
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:47:31 ID:vN/gjYaF0
ユウナはセシル型にしなきゃ技足りないだろ…
っていうかユウナが多段ジャンプしてるとことか想像つかないんだよなぁ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:48:39 ID:+br4koihP
ユウナは陣形現れてそれぞれのエフェクト発生なら
確かに黒魔と変わらんしなぁ どうなるんだろ
追加キャラ削って召喚獣モデル作ってたら批判来るだろうし
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:48:58 ID:W/7VwLSt0
>>456
子どもが多いから行きにくいとか?
あとTGS程大きいイベントじゃないしな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:49:08 ID:FFzLn9fp0
ユウナはやっぱり召喚のイメージが強いな
確かに普段は回復要員だったけどさw
しかし召喚攻撃がどうなるか予想つかん
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:50:41 ID:xmOaYkD00
>>457
地上戦型の召喚士! 空中戦型のガンナー! ってかw
地上戦は近距離、空中戦は中距離で差別化すれば結構面白いキャラ性能になりそうな?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:51:13 ID:EqnKpASj0
そういやゴルベーザがもう召喚してんじゃん。
あんな感じになるんじゃない?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:52:19 ID:zi2otkZr0
なんでいきなりSFC勢出場希望の声は一部のみ
とかになってるんだ?
俺だけならともかく俺以外にもたくさんいたと思うんだけど・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:52:20 ID:j8UgseTQ0
>>459
そっか
まぁ2chやるにしても携帯とかじゃ面倒だろうな
ツイッターはかなり盛り上がってるけど
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:52:24 ID:W/7VwLSt0
ユウナの頭から角生えたり、背中から翼が生えたりするのか
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:52:49 ID:xmOaYkD00
>>462
イクシオンを体に纏う……だと……?

もしシヴァなんかでやった日には……ゴクッ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:53:29 ID:qZR0HAzy0
>>453っぽくなるビジョンくらいしか浮かばないなあ まあ個人的にはあれで充分いいと思うんだけど
ガーランドのも原作では本人使ってなくて4体のカオスの技を持たせてたんだっけ?
ガーランドの場合元キャラの情報が極端に少なかったからとはいえああいう演出は好きだな
ゴルベーザに四天王関連のなんかあるのか若干期待したし
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:53:59 ID:vN/gjYaF0
ユウナはやっぱヴァルファーレの印象が強いから召喚技入れるならコイツがいいな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:55:31 ID:O6kZ035xO
仮にビビが参戦して消滅するところでFF9のEDの台詞が少しでも流れたら泣く

参戦するキャラは消滅確定なんだし原作でも消滅したミンウ、ビビは持ってきやすいと思っていた数ヵ月前

消滅間際に何らかのイベントがあるとすれば
ライトニング→WOL
カイン→セシル、兄さん
ティファ→セフィロス
ヴァン→ティナ、玉葱
ラグナ→スコール
ユウナ→君、ジェクト
関連のイベントがありそう
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:55:42 ID:c3kyy+uAO
ユウナって結構前から参戦参戦いわれてたよね。検索にも候補でてたくらいだし
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:56:08 ID:nFmHKJG/0
ミンウは諦めろよw
数人がここで書きまくったからって出る事にはならないからw

主人公でもヒロインでも人気キャラでもタイトルロゴでもないんだから、
どんなに開発が悪ふざけしても出る事は考えられない。
出す意味も利益も効果もないからな。

カインだのティファだのラグナだのヴァンだの、
今までの例を見ればこれからどんなキャラが出てくるかはわかるだろう。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:56:35 ID:zi2otkZr0
>>453
薄ーく召喚獣をユウナの周りに出して、ガーランドのHP技のような技を放つような気がする
さすがに綺麗に召喚するは無さそうだが・・・果たして・・・
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:56:38 ID:xmOaYkD00
>>468
あぁ、ヴァルファーレか
ユウナといったらこれだよな。名前忘れてたわ
さて、どうなるかw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 11:58:33 ID:4sCN3Lox0
新キャラといえば
ヴァンのHP攻撃が微妙に当てにくそうなんだよなぁ
水と風はいけそうだけど土と火が
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:00:05 ID:urVyAO280
ティーダレベル100&アシストユウナ状態でエースオブザブリッツ使うと
ユウナがトスしてくれる演出が入るに1000GIL
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:01:00 ID:lElOJJBlP
>>413
ホーリースター発動時に動けるのっていいか?
想像するだけでも微妙なんだが・・・あれはピストルと一緒で撃つときに軸が動いちゃ的に当てずらいだけだと思うんだけどな
ホーリーの弾自体の飛距離が伸びて、さらに相手が避けた場合に弾頭が追うように曲がるってんなら強化だろうけど
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:01:19 ID:j8UgseTQ0
>>474
火は連携簡単そうだから大丈夫っぽい
土は・・・
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:02:07 ID:JRLY06QT0
スコールは微調整程度で新HPとかはなさそうだな・・・
ブレイブに追加技あったけど無くてもあんまかわらなさそうだし
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:02:26 ID:nH0ml8OgO
なんでそう他キャラの参戦期待を否定したがるのかわからんなぁ
べつに他人がどのキャラを望んでようがプークスクスでよかろうに
あれか、お歳暮シーズンだから絶望を贈るのが流行ってるんだろうか
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:03:58 ID:lElOJJBlP
>>442
単に野村贔屓なだけだろ馬鹿だな
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:05:43 ID:qS4zy5mH0
自分の好きなキャラについてでも確定でない限りは
出られない理由も想像して期待しすぎないでおくファンだっているしなあ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:05:55 ID:lElOJJBlP
>>449
人気人気言うが、ラグナなんてそれこそ8信者の中で人気なだけだけどな。
それなのにビビやミンウ差し置いて出れたわけだ。これが贔屓と言わずなんと言うんだろう
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:06:25 ID:e+KDWVFoO
>>474
火はブレイバー感覚(すごく近い)
水はメテオレイン感覚
土は追尾と距離の短いダークフレイム感覚
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:07:40 ID:9k7bo8d20
別に特別8信者でもないがラグナ好きだよ
ビビも同じ感じで好きだけど
ミンウは信者がうざくてどうでもよくなった
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:08:24 ID:zi2otkZr0
>>471
というか公式でミンウが持ち上げられてたわけで
数人とか早とちり乙

まぁでも原作での立ち位置は似ているんだよな
人気投票なんかを参考にしてるんなら後半の方に偏るのも当然だし
ナンバー前半はユウナやティファとかラグナ辺りのサブ主人公レベルの奴らいなかったような気がするし
いても3、4人いるとかだったからなぁ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:08:43 ID:QuL8nDhp0
はいはい野村野村、良く出来たお人形ですこと同じ言葉しか喋らないけど
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:09:08 ID:nFmHKJG/0
>>474
使ってみないと何とも言えなそうだけど、
火はどれくらい誘導するかだなー。
ブレイバーと違って単発なのが吉と出るか凶と出るか。。。
どちらにせよ風やアシストと組み合わせて使ったりもするだろうからセットは必須になる予感。

土は近距離なら回避しても余裕で追いかけちゃうくらいの鬼性能ならいいけど、
今のところリストラ最有力候補にしか見えないよな・・・
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:10:22 ID:c3kyy+uAO
ほんとこのスレは野村アンチPが定期的にわくなw同じやつだろうけど
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:10:36 ID:j8UgseTQ0
>>487
火は単発じゃないよ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:10:40 ID:0dMtm6rW0
そもそも差し置いて、と表現するなら同ナンバリング内のキャラ同士で使うべきな気がする
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:10:43 ID:9wrlzG+h0
>>478
強化云々というより、単純に新鮮さがほしいんだよな。
ただのロマン技でもいいからインパクトある新技がほしいよ。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:11:30 ID:W/7VwLSt0
>>482
>ラグナなんてそれこそ8信者の中で人気なだけだけどな。

2や9のファン以外がミンウやビビの参戦を望むとは思えないんだが
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:11:31 ID:+br4koihP
>>474
水はかなり発生早いよな 風も置き型だから使える
火は劣化ブレイバーにならなきゃいいが、銃口補正は強いね

土ェ…
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:13:28 ID:0vT7S9dt0
>>482
シリーズ全体で見てミンウがラグナより人気あるわけない ビビもラグナより下
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:13:49 ID:nFmHKJG/0
>>482
ラグナは人気キャラ枠じゃなくて主人公枠だからな。。。
スコール編、ラグナ編と分かれてるW主人公でもあったから一応。
比率的にはスコールメインだけど。

ビビなんかは有力だと思うしこれから出る可能性も十分すぎるくらいあると思うけど
ミンウはさすがに可能性が限りなく薄い。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:14:10 ID:zi2otkZr0
一応全部やったが
人気のあるPS勢が多めになるのは予想できていたが
まさかFCからカイン1人フラグが立つとは思わなかったよ

まぁ別に誰でも嬉しいんだが、そろそろ女性多すぎじゃね?
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:15:10 ID:nH0ml8OgO
>>482
あんたはラグナを貶めたいだけだろ、ミンウとビビをその道具に使うのはやめれ

自分はミンウ派だが、でたら嬉しいだけで出なくても他キャラを恨む気は全くなし
それよりもうっかり11からキャラきて袋叩きにされないことを願うばかりだわw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:15:16 ID:ufF7aiQx0
つーかお祭りソフトなんだから極端な脇キャラ(FF5のエルキドゥ、FF8のニーダとか)以外誰が来てもいいじゃん
これまでだって選ばれるべきキャラは出てると思うが
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:15:29 ID:Zd+P+33a0
人気だとかなんだとかは所詮他人を納得させる根拠にはならない
曖昧なものなんだからそれを理由に参戦否定するのはいい加減やめようぜ
もちろんそれを参戦理由にするのも

公式で発表されない限り答えは出ないんだから、ありえないと否定するのも
絶対にあると決めつけるのもよくない
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:16:22 ID:57KQ0Cld0
デュオデシムの次ソフトを据え置きハードにして
各ナンバーのメイン全員参加させれば不平不満はなくなるのでは
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:16:30 ID:W/7VwLSt0
>>496
流石にSFCからもう1人、FCから最低1人は出ると思うけどなぁ
それにユウナもまだ完全に確定わけじゃないし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:17:52 ID:W/7VwLSt0
>>500
据え置きにうつったら逆にキャラ数減ると思うぞ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:18:11 ID:nH0ml8OgO
つーかこの流れ、新情報あっても書き込みにくいだろうなw
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:18:22 ID:e+KDWVFoO
火はブレイバー感覚っていうかむしろブレイバーそのもの
発生前の微妙なタメも同じくらいだし上下左右同じくらい追いかける
距離がブレイバーに比べて若干短いかなあっていう程度
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:19:46 ID:0vT7S9dt0
>>496
別に女多くない 比率考えろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:20:29 ID:57KQ0Cld0
>>502
そうなの?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:20:30 ID:4sCN3Lox0
火は確かにブレイバーっぽいな
ブレイバーに比べてエフェクトがド派手で反応しやすいのと
距離が足りてないのが動画見て思った
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:20:32 ID:aqcGgKEE0
おまえら末尾Pに構うの好きだな

>>500
容量の問題が無くなっても
期間と予算がキャラ増を許してくれるとは限らないお
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:20:43 ID:rFWPhk1e0
主人公である、ライトニング抜いたら
たった、2人だな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:20:53 ID:j8UgseTQ0
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:21:05 ID:V6+q6gct0
ケフカのばらブリは遠隔中にするよりも
近くで当てた時にも小塊が確実にヒットするようにしてほしい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:21:20 ID:57KQ0Cld0
>>508
そうなのか。浅い知識ですまんかった
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:21:24 ID:ZqHkLnmH0
ユウナ早く確定してくれ〜
追加キャラ皆楽しみすぐる
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:21:44 ID:zi2otkZr0
>>505
まさか女比率が半分を超えて初めて多いと言えるとか言わないだろうな
スマブラを始め他の対戦ゲーの比率見てみ
もう十分な女性数だ
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:21:45 ID:avoTLEMG0
>>499
ユウナは無いかなぁと思ってたのに普通にほぼ確定だもんなw
こうなりゃ誰が来ようとそのキャラ好きなやつにオメデトウと言うだけだ
>>503
流れとか読まなくていいからどんどん情報欲しいな
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:22:23 ID:W/7VwLSt0
>>505
今のところ女3人に男3人
少し女キャラ多いが、まあ前作が少なすぎたしこれぐらいがちょうどいいな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:24:59 ID:c3kyy+uAO
>>497
213 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/12/19(日) 01:30:37 ID:lElOJJBlP
>>204
だって、ヴァン参戦確定(声優変更が明らかになる前まで)以降いい情報なんて何にもないから。

唯一取り柄があるとしたら1が飽きたから2に興味あるってぐらい

いつも湧いてる12オタのやつだから相手にするのやめれ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:26:04 ID:Suv6c/d/O
7 8 10ってファン層固まってそうだから

そこだけに餌上げててもねぇ
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:29:29 ID:0vT7S9dt0
>>514
前作含めての数に決まってるでしょ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:29:41 ID:j8UgseTQ0
グラディデフォース2段目はどっちも中判定とか
雲様恨みの触手で遠隔中の波動球出してきたとか
「はなて!」は相変わらず遠隔弱のままとか
フリオの敵さんがソードブロウで地面に叩きつけてたとか

いろいろあるなぁ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:29:49 ID:rFWPhk1e0
>>517
頼むからFF12オタがこんな奴しかいないと思わないでくれよ・・・
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:30:35 ID:Bi5+NsdOP
ヴァンとラグナ参戦で満足しちゃったんで
とりあえずフリオとティーダ補強してくれればあとはどうでもいいや
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:31:17 ID:4sCN3Lox0
派生作品やリメイクのあるナンバリグのファンは
追加キャラくらいいないと買ってくれないけど
FC・SFC世代や9は今まで飢餓状態だったから追加なくても買うだろう

とか思われてたらヤダな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:31:36 ID:7lJZE/7/0
レポで盛り上がってるのかと思ったら今はちょうどいつもの輪廻タイムでしたか
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:31:55 ID:j8UgseTQ0
先生の空中アシストはハリケーンwww
まぁ拘束時間それなりだし・・・どうなんだろう
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:32:37 ID:+br4koihP
俺も末尾Pで12好きだから何か書き込みにくいw
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:33:04 ID:rFWPhk1e0
ティファ面白そうだな
ジェクトのコマンドも完璧に出せるほど極めたし
使ってみようかな?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:34:08 ID:rFWPhk1e0
>>526
一部のキチガイのせいでPってだけでたまに構うなって言われるもんなw
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:34:38 ID:avoTLEMG0
>>526
流石にPってだけで叩きはしないわw
こいつ何言ってんだ→あぁPか、の流れだろう
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:34:45 ID:nH0ml8OgO
>>520
ブロウのあのモーションで下に叩きつけとな
ブロウの変更が確定ならフリオ使いの要望は一応届いてるってことなのかな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:35:25 ID:M1AurHjM0
>>464
ケータイが規制多くなってる
docomo、ソフトバンク全滅。スマフォも規制中。

auは解除中
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:35:31 ID:c3kyy+uAO
>>521
すまん。俺も12好きだからよけいはらたつのよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:35:45 ID:PE+GBe5uP
Pならそいつだけ書き込めないようにできるから
ログためて規制させちゃえばよくね
荒らしと変わらないだろいつもの
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:36:35 ID:QHflKI1E0
>>523
それは嫌だな…否定はできないけどw
ユウナ参戦となると、ティーダがカオス側にいるのを連れ戻す仕事でもするのかな
カオス側にいる理由が思いつかないし根拠ないけど
この勢いでザンデが雲をカオス側に…なんてやらかしてくれないかな
でも闇だろうが光だろうが氾濫させたらカオスかw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:36:39 ID:vN/gjYaF0
ビビ来てほしいけどあのメンツの中にビビが混じるのはすさまじく違和感がある
ベアトリクスとか…
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:37:37 ID:QHflKI1E0
あと5時間ぐらいかな
引き続きレポートに期待

読むのは帰ってからだけど…ごめんよ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:38:03 ID:ApLyUWVb0
ベアトリクスが来るとさらに違和感がある
ストーリー上、また今までのキャラ選抜的にビビしかありえない
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:38:51 ID:c3kyy+uAO
女剣士いっぱいいるからのう
確定ライトニングにセリス、ベア
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:39:06 ID:2s9ft0p10
秩序の聖域をミンウとビビが連れたって歩いて来る
そんな妄想をした時期がありました

夢とは砕け散るもの
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:40:00 ID:rFWPhk1e0
続編でたら次はカオス中心にしてくれよ・・・
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:40:07 ID:QHflKI1E0
あ、諦めるなよ!
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:40:40 ID:FFzLn9fp0
>>520
ブロウが下ぶっぱなしとな?
叩きつけたってことは激突もついたのだろうか
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:42:00 ID:j8UgseTQ0
クジャアシスト
地上Bスナッチブロー
空中Bストライクエナジー
地上Hフレアスター
空中Hフォースシンフォニー

ジェクトアシストは
地上Bジェクトラッシュ
空中Bジェクトストリーム
地上Hジェクトブレイド
空中Hジェクトフィンガー

だってさ
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:42:28 ID:dXOtL4Dt0
なんでみんなキャラ追加ばっかり望むんだ?
マップ追加を喜ぶ奴はいないのか?
「クソっ、FF8はラグナ追加だけかよ・・
キャラよりマップが先だろ
魔列車とか追加されたFF6うらやましすぎるだろ・・」
とか言う奴もいてもいいのだが
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:43:02 ID:+br4koihP
9は亜人(フライヤ)・怪人(クイナ・サラマン)とか
とっつぁん顔のスタイナーみたいな絵的に特殊なキャラが多いから
もし参加できるならビビが妥当なんだよね KH2にも出てるし

ブランクとか来るはずもないけど妄想すると楽しいw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:43:18 ID:ZqHkLnmH0
ベアクトリスきたらカオス側かなwww
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:44:16 ID:vN/gjYaF0
>>537
ビビに違和感てのは絵面的にって意味だった、言葉が足りなかったわ
ベアトリクスは冗談としても9から一人くらい追加キャラ欲しいな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:44:22 ID:nH0ml8OgO
>>539
あきらめたらそこで試合終了ですよ

2・11好きの自分はどう事態が転んでも必ず凹むのが確定してるが、
そうでなければ、まだ光明はあるさ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:44:52 ID:svfUveGtO
残り2人なら片方は5のボコか6のモグがいいな
ガラフやセリスもいいけど、人外をひとりくらい…
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:45:12 ID:rFWPhk1e0
>>544
キャラしか来なかった7・8・10に比べ
マップが来た2・3・6・9優遇されすぎだろw

いや、これはおかしいw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:45:21 ID:Zd+P+33a0
>>549
なるほど、そして消滅直前バッツはボコの羽を毟るのか
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:45:31 ID:vN/gjYaF0
>>546
コスモスだと思うわ
ストーリー中何度か敵対したけどあれは信念の違い的なものだと思うし
ベアトリクス自身に悪的要素はないだろう
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:45:34 ID:Bi5+NsdOP
>>526
よう俺
規制は辛いよな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:46:09 ID:c3kyy+uAO
>>546
クトリスはないとおもうがトリクスくるならカイン立場なんじないか まあこないとおもうが
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:46:19 ID:7lJZE/7/0
魔列車背景で幽霊達が動いてたら鳥肌もの
あのBGMでバトルできたら...
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:46:56 ID:rFWPhk1e0
>>548
11は天象の鎖がマップに追加されている
噂ではプリッシュ辺りが神竜イベントと関わってるから最有力
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:49:08 ID:dXOtL4Dt0
>>550
そうそう
2/3/6にマップ追加なんて野村SFC・FCを優遇しすぎだろ
マジでキャラしか追加されないとか冷遇されてるPS・PS2組みの気持ちを考えて欲しい

とかそういう意見が出てもいいんじゃね?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:50:14 ID:Bi5+NsdOP
>>555
ランダムで幽霊がどっちかをアシスト
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:50:34 ID:rFWPhk1e0
>>557
でも、マップも嬉しいよな
ドット絵で歩き回った所を自由に歩き回れるとか・・・
想像しただけで胸がw
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:52:40 ID:nH0ml8OgO
>>556
うん、天象の鎖じゃないかってSS上げて指摘したの自分なんだ…w
ユウナでコレだと11から追加きてもフルぼっこ確定だから素直にコイコイ言いづらいw
好きな作品が貶されるのが予想つくのはやっぱ嬉しくないもんさ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:53:20 ID:R+WlbO+40
バラムガーデンっぽいステージ確認したって前スレの報告になかったか?
確定してはないんだっけ?
情報が入り乱れてよくわからん
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:54:32 ID:R5Vor5vV0
>>561
あれはクリスタルタワーじゃないかって話
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:56:27 ID:lElOJJBlP
>>494
>ビビもラグナより下

とりあえず、これはない。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:56:36 ID:M+wwAKVz0
>>560
もし11からプリッシュ来たら、
「光の当たらない作品」出身の「これまで声がついてないキャラ」で
「元気な女の子」であり「格闘枠」かつ「白魔法使い」なんだからこのスレの奴等が
大歓迎しないはずは無いさ。そうだよな?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:57:45 ID:rFWPhk1e0
>>560
1月→ユウナ発表 イベントでゲスト発表
2月→プリッシュ発表←参戦しなかった怒りの矛先をFF11で晴らす
3月→発売

3月は3日で発売だからゲストはイベントで発表すると予想
そして、最後にFF11を持ってきた場合は制作者に悪意があると思って良いだろう
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:59:25 ID:c3kyy+uAO
>>564
ディシディアでシャントットが参戦決定された時の盛り上がりをみればわかるよな!
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 12:59:32 ID:lElOJJBlP
>>500
その頃スクエニと野村があるかどうかすら危ういけどなw

今のスクエニで13無印並みに制作費掛かってるヴェルサスコケたら、多分いくら野村と言えど責任取らされる
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:00:17 ID:EqnKpASj0
いい加減もう人気順の話はいいだろ。
うざったい空気になるだけなんだし。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:04:50 ID:nH0ml8OgO
>>564
あんた優しいな!その気持ちだけで十分だ、ありがとな!

ってなわけでフリオニールのブロウの変更が気になる…
空中ブロウは横に払ってるはずなのになぜ下にw殴りつけてるのか?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:05:40 ID:+br4koihP
音楽の話しようぜ
「守るべきもの」と「独りじゃない」はイベントで流れて欲しい
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:06:36 ID:Zd+P+33a0
DFFの世界の空気には合わないけど、単に好きだからって理由だけで
言っていいなら「遥かなる故郷」入れてほしい
使える場面なんて想像もつかないけど
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:07:40 ID:R5Vor5vV0
BGMに関しては全作のバトルBGMに街が来てた時点で
それこそ何が来てもおかしくないと思う
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:08:37 ID:avoTLEMG0
なら俺は8のカードバトルの時のBGMを望むぜ
これもまぁ使える場面が良く解らんが
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:09:47 ID:7ctdL5bR0
ラグナ参戦とか、、、またスレに腐が増えるな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:12:07 ID:4sCN3Lox0
>>570
守るべきもの超同意 カッコイイんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Z8czONkksfA

あと12のボス戦は来るかな
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:12:25 ID:W2es95Xw0
んー…魔列車かぁ

他にもいいマップあると思うんだけどな

ゾゾとか
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:13:03 ID:vN/gjYaF0
13の閃光はぜひともアレンジして収録してほしい
ライトさんくるから間違いなく入ると思うがw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:13:33 ID:zQmPdDgK0
ヴァン出すよりユウナ出したほうがよっぽどウケただ路・・・
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:13:38 ID:FRYTJC4K0
リメ1の中ボス戦かラスボス戦が来たら嬉しい、結構好きなんだ
5の新たなる世界とか10のいつか終わる夢とか
13はこれ以上ないかもしれないがブレイズエッジも聴きたい
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:14:44 ID:YAamhYI80
>>577
TGSの時点で閃光アレンジあったよ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:14:50 ID:urVyAO280
>>572
エンディングにカイエンのテーマ来たくらいだしなww

新BGM追加ってこれらもアレンジされてるのかな?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:15:30 ID:vN/gjYaF0
>>575
9からならハンターチャンスが欲しい
>>580
まじか、確認不足だった、thx
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:15:44 ID:9k7bo8d20
そしてカイエン参戦したしな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:16:12 ID:Suv6c/d/O
男同士でベタベタしてるのを見て腐は何が楽しいんだろうな
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:16:41 ID:VpqdiwdD0
カインェ・・・
カイェン・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:16:42 ID:ZoiBkrLG0
>>471
逆だろ
ミンウこそ人気で後に外伝主人公になったキャラだが
ティファこそヒロインでも人気キャラでもタイトルロゴでも主人公でもない
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:17:42 ID:2+8pIfZY0
>>565 FF11から新キャラきたらそんなに荒れるか?むしろ11はこないとおかしいレベルだろう
前回同じゲスト参戦だった12からきてるのに11こないほうが問題だと思うんだが・・・
11やったことないけどまったく知らないキャラがくるのは個人的にすごくうれしいな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:19:02 ID:ZoiBkrLG0
>>587
11キャラは嬉しいが11には主人公も主人公格キャラもいないから
来るとしたらNPCのネタ枠だぞw
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:20:07 ID:rFWPhk1e0
>>587
FF11好きの自分が前作、シャントットが参戦して
どれだけバッシングを見てきたか・・・
ネットゲーは帰れ、廃人は巣に戻れ、FF11出すから荒れんだよ等の暴言・・・

まあ、プリッシュには参戦して欲しいけどねw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:20:26 ID:LanLFrsp0
ティファは贔屓されてるって言われてるけど、
出るたんびにくそダサい衣装や武器つけられたり(AC衣装酷すぎ)
あまりにも酷すぎる声優をあてられたり
叩いてくださいといわんばかりの糞ストーリーにしたり
野村はほんとうにティファ好きなんか
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:21:47 ID:ZoiBkrLG0
>>590
それには同情するが、ダサいのは野村キャラ全般では・・・
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:23:10 ID:nH0ml8OgO
BGMだったらリメイク2の戦闘シーンAが大好きだが
リメイク1のラストバトルもイイ
リメイク限定曲、ストア購入原曲でいいからこないかな〜


ミンウが叩かれるの、もしかして他キャラ叩く道具によく使われるからじゃあるまいな…
普通に好きなもんとしては非常に不本意だ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:23:22 ID:z6/Fm6Oz0
1から明治オブREDを是非!
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:24:13 ID:2+8pIfZY0
>>588 NPCでもそのナンバリングのファンから人気高いキャラがどんな奴なのか興味湧かないか?
よく名前が挙がる闇の王とプリッシュはたしてどっちがくるんだろうな・・・

あと荒れるとしたらおそらく大トリであろうギルガメッシュだと思うんだけどな
まぁ、悪いのはギルガメッシュじゃなくて偏ったキャラ選別したスタッフなんだが・・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:24:34 ID:9k7bo8d20
>>591
カインの私服が一番オサレだしな
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:25:27 ID:j0YucW8qP
リヴァイアサンの体内マップはまだですか?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:25:55 ID:FFzLn9fp0
>>592
ストア購入で原曲やリメイク曲でプレイできたらいいな
アレンジは一杯やってほしいが、原曲も欲しい身としてはこれが最適なんだが
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:26:01 ID:rFWPhk1e0
FF5はマップだけで終わる予感
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:27:12 ID:qZR0HAzy0
>>598
パターンとしてはそれはそれでアリだな、個人的には
5か6からメインキャラが一人出てくれれば満足
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:27:13 ID:c3kyy+uAO
>>578
よかったな。ユウナ参戦(仮)だとよ
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:27:23 ID:4itBp6/V0
>>594
プリッシュは女格闘枠を奪われて可能性消えたんだよコンチクショウ!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:28:05 ID:nH0ml8OgO
>>593
赤いのはロッテのガーナじゃなかったかと一瞬本気で考えた
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:28:25 ID:2+8pIfZY0
>>590 好きだからこそ暴走して他の人たちからは批判がでるんだろうなw
ティファを推薦したのは高橋って人らしいが野村がそう言えと言ってる気がしてならんw
キャラクターデザイナーとしての野村は尊敬してるんだがな・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:28:36 ID:R+WlbO+40
>>594
ギルガメが決まってもないのにスタッフの批判は止めたほうがいいってか早い
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:29:26 ID:Tcnz43SZ0
FC組から追加なしとかそんな偏ったことはしないと思ってる
だが今のスクエニならやらかしそうな気も・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:29:28 ID:FRYTJC4K0
>>597
アレンジが受け付けない人のために原曲とアレンジ両方入れられればベストなんだろうけど
容量の問題があるから難しそうだね
とはいえ音楽データが容量どのくらい食うのか知らんがw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:30:23 ID:EXGXozDN0
>>588
前作でまさに完全ネタ枠のシャントットが来ちゃったから、11未プレイ者の大半に勘違いされてると思うけど
11もストーリーの大枠(ミッション)毎に中心になるNPCなりラスボスなりちゃんといるんだぞ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:31:24 ID:rFWPhk1e0
ヒストリーに
FF1 FF2 FF3... FF13 ■
こんな感じでFF13の後にFF14 or 外伝 が入りそうな■があり
海外のキャラ欄に、今までの参戦キャラを足したらあと、二人しか入らない
そして、FF11キャラが参戦する確率が大
そして、上記のFF14または外伝が参戦して終了・・・
つまり、FF5はマップの可能性が高いのだ・・・!
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:31:43 ID:c3kyy+uAO
前作のイベントの時に新曲よりナンバリングタイトルのイベント曲を入れてほしかったとおもうのは俺だけじゃないはず
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:32:30 ID:qBpj3K1n0
魔列車みたくマップとして飛空艇でないかな
いたストと被ってしまうけれども
やはりFFといえば飛空艇は欠かせないと思うんだ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:33:37 ID:nH0ml8OgO
>>601
勝手に潰すなw
プリ子は白魔でもあるからティファとの差別化は比較的楽ではある
だから、こなくてもそれはティファのせいじゃなく、他の都合だろうさ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:33:44 ID:i5EzzleL0
ミンウは前作のインタビューで名前が挙がってたからだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:34:57 ID:2+8pIfZY0
>>605 FC組は正直厳しいんじゃないかと思うけどな、出すならもっと序盤に発表されてる気がする
もしくるとしてもセーラ姫がモデルのコスモスがPC化するくらいかもねw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:35:17 ID:K6oCHhxZ0
自分は8信者だけど、ラグナよりも他のキャラよりも綺麗なロケーションを追加してほしかった派だよ
知らない人に、あの薄暗く汚くボロい螺旋階段がFF8の本気だと勘違いされるのは凄い遺憾だ…
というかあんなマップ、原作でも素通りしかしねぇよ
もっと(原作でも)印象なマップにしてほしかったわ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:35:28 ID:+br4koihP
>>582
ハンターチャンスもガチだな 思いっきりバトルBGMだし
あと The Landing
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:35:29 ID:IJZ9bzMNO
新情報来てるかwktkしながらスレ見たら
どうでもいい話しかしてなかったでござる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:35:51 ID:/90lB+CX0
>>611
白魔枠はユウナに取られ
格闘枠はティファに取られましたが何か
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:37:04 ID:gK4ksuvR0
海外版ホムペの謎の枠はあと何個あるの?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:37:31 ID:2+8pIfZY0
>>612 前回候補キャラでもなかったラグナが参戦した時点でもう前回候補キャラなんかなんも参考にならないんだがなw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:37:39 ID:/90lB+CX0
>>614
お前が8をプレイしてないことはわかった
裏バハムートさんを素通りとな
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:37:41 ID:rFWPhk1e0
正直、格闘枠が被ってるから云々より
格闘枠は既にジェクトもいるし
格闘枠の中にも更に分類できるから被る被らないは関係泣くね?
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:38:04 ID:c3kyy+uAO
1はワールドマップという最大の追加要素あるじゃないか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:38:30 ID:/90lB+CX0
>>621
被り関係ないならロックかセリスは出られてただろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:38:42 ID:j9w3u1/h0
11キャラ追加参戦に関しては俺も動く

抗議デモだよ


具体的には普段はいがみ合ってる

各FFファンと連絡を取り合い、短期の新ファンクラブを発足した


自分でも驚いたが、豪華なメンバーが集まった

当鯖最大ファンクラブのリーダー、幹部3人


ファンクアラブではないが最大派閥のNo2、No3

鯖では有名な、サービス開始以来一度もプレイをかかしたことがないという勇者


フォロワーが200人以上いる人望の持ち主

仕事辞めてFF14やってる奴


他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢30人を超えた

狩れないHNMはもはやいないだろうという最強集団だ



鯖では皇帝、四天王、10傑(俺含む)、3本柱などの超一流だ


なによりも強いのは、全員ヴァナでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。

リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない


はっきり言って、俺らが声を掛ければ鯖のJPは半数以上が動くだろう

四天王の連中は中華、NAにも顔が利く。


奴らの中にもバンされた奴はいうだろう

協力して全員で垢削除のストライキしたらさすがに黙ってられないだろう


ちょっと顔なじみに話つけてくるわ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:39:01 ID:sCvYJvmJ0
>>617
召喚士枠がユウナに潰されてないということは黒き風参戦もありえるのか
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:39:40 ID:i5EzzleL0
>>619
お、おう。これからも日本語の勉強を頑張れよ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:39:54 ID:R+WlbO+40
>>612
いっしょにロックやバレットとかサッズも挙がってたけど
いまんとこインタビューで言ってたので実際に参戦してるのってカインくらいじゃね?
ユウナとティファはどうだったか忘れた
あと確かライトよりサッズを出したいって言ってた
要するにあてにならない
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:40:07 ID:aqcGgKEE0
>>610
ブラックジャックの甲板とか欲しかったわ
魔大陸に乗り込むとき印象深かったからな

まあXIIステージが飛空挺だか飛行要塞らしいし
被るんなら仕方ねえ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:40:46 ID:nH0ml8OgO
ティファやユウナは相手を殴りながらディアでスリップいれたり(まぁ11プリ子も使わないが)
バニシュ・ホーリーで遠隔ヒャッホイしながら跳び蹴りかましたりはしないと思うんだ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:40:51 ID:c3kyy+uAO
そもそも○○枠ってのは公式なことじゃないよな
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:41:14 ID:IJZ9bzMNO
プリッシュとティファはやろうと思えば差別化できるだろうけど
二人とも女格闘家という印象だし…追加キャラ同士でイメージの被るキャラは出さないと思う
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:42:03 ID:i5EzzleL0
>>625
対戦キャラ別にソイルが変わってくるのかw
面白そうだけどキャラとしてはめんどくさいこと限り無しだなw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:42:32 ID:2+8pIfZY0
>>614 8からマップくるならOPの花畑か発掘現場のきれいな洞窟かエスタ街がいいな
きれいですごく見栄えがいいと思う
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:42:41 ID:QuL8nDhp0
>>624
もうクーデターも昔の事に思えるな・・・
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:43:07 ID:2s9ft0p10
>>605
いたストやKHに何故FCやSFCからキャラ出てないか考えてみ
前回みたいにナンバリングごとに主人公とボス格1ずつて縛りが
今回はないし、前回縛りがあったにもかかわらず
カイン出そうとしてたゲームだよ?
所詮そういうことさ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:43:17 ID:mYpMVPpMQ
今回参戦できなかった作品とそのファンのためにDFFも三作目まで出さなきゃいけなくなるかもな
2、6、9から新キャラはもちろんのこと4、7、8、10も新マップが欲しい
7、8は星の胎内とミシア城が戦いにくすぎるし
10は熱そうな夢の終わりだけでなく、水のマップも欲しい
ただ、ティファ参戦にブーイング垂れ流しているエアリスファンのために
7から4人目の追加として更なる火種が投下されるのは怖い
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:43:24 ID:eXEBj/H00
かなり話し変わるけど
敗北時に叫ぶキャラと呻くキャラの違いはなんだろう?
個人的にフリオやジタンやクラウドが呻きで
WOLやスコールが叫びって逆な気がするんだが
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:43:26 ID:nH0ml8OgO
>>624
懐かしいが、さすがにこの板じゃ通じないだろそのネタはw
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:43:51 ID:kC6A8ngD0
魔列車追加はこのスレでもほとんどネタ見たく言われてたけど、まさかホントに来るとは
あれって自称リーク氏が言い出したわけじゃなく流れで出たネタだよな?

あぁ、魔列車の「…カタンコトン…カタンコトン…」って静かな車輪の音が
脳内で鳴り続けてる
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:44:21 ID:fO4TEwEv0
8はバラムガーデンマップ追加でも良かったな。もちろんラグナも嬉しいけど
原作での、学校内で対立が起きて乱戦になるイベントが印象的だったから

自分はPS以降のFFしか知らないけど、前作でFC,SFC作品に興味を持ったくちなんで
6以前のキャラをもっと見てみたい
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:44:41 ID:9k7bo8d20
>>635
どうでもいいがセッツァー一応出てたぞ
まあ野島が6知らないくせにシナリオ担当したせいで改悪されたから出たと言えるか微妙だけど
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:45:25 ID:Zd+P+33a0
>>636
1と5を省いているのはわざとか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:46:26 ID:9k7bo8d20
>>637
フリオとジタンは呻きじゃなくてセリフじゃね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:46:34 ID:rFWPhk1e0
>>642
わざとだろ、
だって、マップかキャラか判明してないから
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:46:50 ID:ovdsYVg30
FC世代3作からは一律マップ追加で新キャラは無し、既存の1vs1で話が進む。
実にスッキリしていて綺麗じゃないか。
2だけキャラ(もマップも!)追加なんてブサイクなことはやらんでよい。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:47:48 ID:kC6A8ngD0
>>637
中の人の得意なほうじゃね?断末魔とか難しそうだし

ティファはなんで断末魔かって?
わかんね
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:47:56 ID:2s9ft0p10
>>641
ごめんなさい無意識にdisっていました
まあKHへのゲスト出演はあまりファンとして嬉しくはないっぽいね
ティファやセッツァーの扱いを聞いていると
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:48:06 ID:rFWPhk1e0
FF5はマップ追加あるとしたら
ラストフロアかビッグブリッジだな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:48:36 ID:wGSx5lXR0
>>636
エアリスいらんからティファも削れ

>>635
他ナンバーが同ナンバー絡み杉で戦々恐々とされてる中
4だけはカインとの絡みではなくカインに出番奪われ空気になる心配がされてるセシルがあわれすぎる
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:48:45 ID:EVK0+R+N0
>>637
WOLやスコールは叫ぶぐらい痛かったってことだよ
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:48:55 ID:IJZ9bzMNO
確かに2だけキャラもマップも追加されたら何だかなぁ…って感じになる
1はともかく3は…
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:49:29 ID:aqcGgKEE0
1は酷い場合、発売間近になって
「ああ、1はマップ追加されてたでしょ?ワールドマップがな」

で済まされそうだから困る
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:50:18 ID:wGSx5lXR0
>>641
あれ元々ルーファウスの予定で書いてたシナリオだから
それを野島が6知らないの承知でセッツァーに変えて知ってる奴に書き直しもさせなかった上層部が悪い
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:50:38 ID:urVyAO280
>>636
10といえば水だよな。ビサイド島にブリッツスタジアムに幻光河と観光スポットにもなりそうなところがいっぱいある
マカラーニャでティーダとユウナが泳いだ湖でバトるのもいいかもな!
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:50:56 ID:rFWPhk1e0
>>652
1は浮遊城とか いろいろネタがあるから出て欲しいが
絶対、そうだよな
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:52:19 ID:IJZ9bzMNO
KHに出るのはいいけどシナリオ野島は勘弁
KH2だけ野島なんだよなぁ…
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:52:47 ID:2+8pIfZY0
>>636 今回追加キャラいなかったナンバリングに3作目で追加キャラ出したかったら、
興味なくても2作目買えと脅されてるような感覚になったんだが・・・w
続編出させるためには売り上げを伸ばさせなきゃダメだろうし・・・

658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:55:35 ID:mYpMVPpMQ
>>642
5はまだ可能性はある
1は良くも悪くも仕方ないでしょ
無理矢理3人目を追加するよりはWOLとガーランドを立たせるべき
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:55:54 ID:s1ecbbM20
ライトニングがケアル使えるのはミンウ参戦のフラグだと思っている奴は多いだろう
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:56:19 ID:j8UgseTQ0
ジェクトビーム空中確認

きたー!
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:56:35 ID:nH0ml8OgO
>>651
まぁそうなるから、2好きは半諦め気味ただし願うのはタダ的境地が多かった
(流れが緩やかな時の過去スレではミンウかザンデどちらかで〜という消極的意見も多かった)
早い段階でパンデモ奥晒しといてここまで引っ張られてる悲しみよw
プリマビスタと違ってこっちは一目瞭然だし
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:58:18 ID:qZR0HAzy0
ケアル入れるならセシルにケアル系くれ クソ性能でもいいから様式美的に欲しい
ところでサーチライトってライブラかサイトロかなんかをイメージしたんだっけ? そういうのでもいい
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 13:58:35 ID:2+8pIfZY0
>>647 扱いの悪さを嘆くのは発売してプレイしてからでもできるから
俺はKH3あたりに6以前のキャラをもっと出してほしいと思ってる
ファリスとかロックとか世界観的にすごく出しやすい気がするんだけどな・・・
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:00:25 ID:8fovmbPG0
ジャンフェスから帰宅なう!これのためだけに行ってきました。
120分待ちと書きつつ実質20分待ちだったので3回ほどプレイしてきた。使用キャラはセフィロス、ジタン、ティファ、ラグナ。
今からまとめる。量だけは多いけど既出ばっかりだったりしたらすまん。
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:01:00 ID:9DPNPAt90
>>656
1も野島関わってるし
2も原案野村だ
要するに野村の問題
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:01:32 ID:j8UgseTQ0
>>664
いいよいいよーー

なんかかなり回転早かったぽいね
何回も遊んでる人居るしw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:02:03 ID:FFzLn9fp0
>>664
乙ー
20分待ちだったのか…地方じゃなかったら行きたかったぜ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:02:03 ID:E91vaAdk0
>>664
ワクワククマクマ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:02:17 ID:5zYbwLTe0
>>664
乙!既出も歓迎だよー
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:03:06 ID:nH0ml8OgO
>>664
おかえりなさい、乙でした!
既出ばっちこい!むしろその4人は情報薄かったはず
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:03:36 ID:j8UgseTQ0
しかしカインこねーなw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:06:01 ID:FRYTJC4K0
>>664
乙乙!
楽しみにしてる!既出でも情報の信頼性が増すからむしろ喜ばしい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:06:45 ID:kC6A8ngD0
ギルガメッシュの安否に期待
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:06:46 ID:qZR0HAzy0
カインさんは孤高なんだよ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:06:54 ID:DQ0YYs/y0
>>385
今見てきたが確かに詳しく書いてるな。CPUとフレアテニスが出来る日が来るなんて…!

>>664
お疲れさま。全裸待機してる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:08:47 ID:/GQPyXZg0
>>664
ティファの情報だけくれ
他のはいらね
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:09:29 ID:2s9ft0p10
6以前のキャラは
DFFにPS野村作品を差し置いて追加されるのは難しいし
KHも個人的にディズニー大嫌いだから出なくて良い
ただいたスト辺りは出すの難しいことじゃないと思うんだ
何故出ないんだろうな
お祭りゲー作る際に□側に届いてる要望は結局のところ
全作品からまんべんなく<<<<人気作から人気キャラ
ってことなんだろう
DFF無印でドット組が立体になって声ついて嬉しかったから夢みちゃったけど
現実はこんなもんだ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:10:08 ID:8fovmbPG0
>>671カイン使いたかったけど誰かがやるっていってたからスルーしてたw のちほど誰か報告してくれるはず
第一弾【既存キャラクター】
■WOL
・アルティメットシールド
 初撃は気持ち程度の対空性能あり。
■フリオニール
・マジックアーツ
 3発連続発動可能な魔法攻撃。2発目以降は別のアーツを発動できる。全てに追撃・激突の追加効果。
・ロードオブアームズ
 2発目はかなり(少なくとも90度程度)旋回してくる。1発目を回避したところをアシストスラブロで狩りつつそのまま2発目をかぶせるというかっこいいことをCPUがしていた。
・ブラッシュランス
 他のブレイブ攻撃外したあとも出せる派生ブレイブ(槍振り回し)の吸引がかなり強い。つっ立ってるとナイフの射程外すらも引きずりこむ勢い。もしくは全体的に吸引が強化された?
■皇帝
・メランコリアの檻
 「目立たない光の罠。敵が近づくと大爆発を起こす。」という技解説。地空合計で3つまで設置可能。4つめを置くと1つめが消滅する。判定は不明。
・いんせき
 魔法ガードの追加効果。
■暗闇の雲
・乱打式波動砲
 激突の追加効果。
■セシル
・ソウルイーター
 射程延長?予想以上に伸びた気がする。
■エクスデス
 詳細不明だが磁場転換→たつまきのコンボを食らった。磁場転換がヒットすると他の技に派生可能?
■ティナ
・メルトン
 アシストでぐいーっと弧を描きつつ曲がりながら敵を追尾していた。元から?
■クラウド
・凶斬り
 射程延長?これも予想以上に伸びた。
・メテオレイン(地上)
 ターゲットの回避方向に後発弾が続々と追尾。空中がどうかは不明。
■セフィロス
・刹那
 出が早い超近距離攻撃。ヒットするとズババババとダメージを与え空中に投げ出す。激突・追撃共に無し。完全なる単発技か?
■アルティミシア
・騎士の剣と矢
 追尾性能があがった?ほとんど使っいてないキャラなので自信がない。
・騎士の槍
 出が早い超近距離攻撃。溜めると足元から巨大な槍が2本交差して生え、一定時間その場に残る。
■ジタン
・ブースター8
「きついだろ!?」の掛け声と共に高速で突進。出はクライムより早く、距離はクライムよりちょっと短いぐらい。
当たると硬直なしで他の空中技に繋げられる。CPUが弱いせいかもしれないがフリエナもはいる。(フリエナはUTの密着仕様)
そしてまさかの近接中(空牙を弾いたのを2回確認)。気持ち程度の対空性能あり。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:10:13 ID:QuL8nDhp0
ティファアンチって清清しいほどに成りすますの下手だよな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:10:25 ID:FRYTJC4K0
>>671
カインは使ってくるって言ってる人がいたからその人が帰宅すれば情報が来るはず
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:11:39 ID:5zYbwLTe0
>>678
すげえ!ありがとう!
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:12:04 ID:8jQ5J9go0
次の次くらいに、ディシディアスクウェアを出して欲しい。

◆FFナンバリングシリーズ
クラウド(以下略)。バルフレア(EXはヴァンと同じ)
◆FF派生作品
アルテマ(EXは聖大天使)
◆サガシリーズ
神(通常タキシード、EXラスボス)。アポロン(EX秘宝使用時)、
ガラハド(EXアイスソード装備!)、ノエル(EX第二形態)、エレン(EXは…どうしよう?)
◆聖剣シリーズ
ポポイ(EXは…どうしよう?)、リース(EXはヴァナディースprフェンリルナイト)
◆クロノシリーズ
カエル(EXはグランドリオン装備!)
◆ゼノギアス
シタン先生(EXは…思い浮かばない)

…こんな感じで
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:13:06 ID:j8UgseTQ0
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:13:44 ID:QuL8nDhp0
>>678
乙、ランスの二発目が強いのは聞いてたがそこまで吸うのかwミシアに近距離付いたのも良さそうだな
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:13:51 ID:j8UgseTQ0
あれ?「おつ」が打ててないw
>>678おつ
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:13:54 ID:mYpMVPpMQ
全作品から追加は無理なのは分かっていたとは言え、
2、6、9みたいないくらでも候補がいる作品からも無理なら
野村作品も8、10のどっちかからは追加なしにしたらまだ言い訳がついたんだがな
個人的には10はキャラよりもマップの追加がよかったくらい
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:15:00 ID:FFzLn9fp0
>>678
おおお乙!
いんせき魔法ガードはかなり猛威振るいそうだ
フリオのマジックアーツの追撃・激突も初情報だな
斧の槍派生始まったな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:15:52 ID:f+i90Wp40
>>678
乙乙!
フリオマジに生まれ変わってるわあああああ

>>686
主人公&パケ絵のどっちかにすんなよ
だったら7を外した方が妥当だ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:16:16 ID:qZR0HAzy0
>>678

磁場転換の後隙はすぐ消せたから特に派生とかではないと思う
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:17:10 ID:urVyAO280
フリオがウエポンスペシャリスト改めアトモスファイターになりますたww
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:18:46 ID:rFWPhk1e0
>>682
しょおー!
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:19:14 ID:aDddrxND0
>>677
権利関係がいろいろややこしいんだと思う
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:19:57 ID:f+i90Wp40
対戦で「フリオは使用自重」とか言われたら嬉しくなってしまう
いや嬉しくないけどw
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:20:13 ID:j8UgseTQ0
しかしアルティメットさんの微妙さはんぱないな
ウェーブで十分そう
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:20:23 ID:nH0ml8OgO
>>678
激しくおつです!
2組はじまったー!たとえ相対的に強化にはなってなかったとしても
コンセプトが明確になっただけでも救われたわ!!
もうこの先どれほど凹む事態が待ってても耐えられる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:20:35 ID:+br4koihP
>>678

果たしてフリオは地上戦最強のグラウンドファイターになれるのか
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:21:01 ID:rFWPhk1e0
>>693
そしてアドパに手のひらを返したようにフリオ使いがわんさか現れるんですね
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:21:44 ID:f+i90Wp40
>>692
それ昨日関係ないでFAになってたから
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:21:50 ID:j8UgseTQ0
>>697
お花畑余裕だな!
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:23:10 ID:9wrlzG+h0
>ロードオブアームズ
>2発目はかなり(少なくとも90度程度)旋回してくる。1発目を回避したところをアシストスラブロで狩りつつそのまま2発目をかぶせるというかっこいいことをCPUがしていた。

こういうの見るとやっぱアシストも楽しみになってくるな。
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:23:11 ID:f+i90Wp40
>>699
スコも強化されたようだしライトニングも来るし
世界お花畑計画マジktkr
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:24:33 ID:EVK0+R+N0
>>677
いたストなんかに出ても嬉しくない、むしろ出ないでほしかった
あれは外部で作ったやつだから色々おかしい
KHは外部じゃないけど原作のイメージとか壊されたし、出ない方がマシということもあるんだよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:24:58 ID:nH0ml8OgO
>>698
あれ、結局デザインの権利周りは作品単位での扱い、でFAなん?
どうもよくわからん理屈なんだが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:26:19 ID:FFzLn9fp0
しかしフリオに関わらずほとんどがアッパー調整だな
今回は割と的を射た調整が多くてほっとしてる
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:26:27 ID:4NWNcOKd0
>>703
仮にキャラ単位だとしても出る金額に違いがないってことくらいわかろうな
むしろ野村にばっか金を行かすためになっちまう
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:27:13 ID:rFWPhk1e0
>>703
そもそも、前作では天野キャラをたくさん出せたのに
権利上、今作では出せないってのがよく分からん
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:27:19 ID:4SZIqbFl0
KHはスコールなんかはファンに喜ばれてるっぽいけどな
あとエアリスファンか
死んだキャラが元気で居るのはなんか嬉しい
ザックスは死ぬ可能性あるが
>>678
乙!
色々楽しみ過ぎるw
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:27:39 ID:4NWNcOKd0
>>704
セフィロスの天使硬直は良い下方修正
しかしフリオが怖いことになる日が来るとわw
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:27:46 ID:DQ0YYs/y0
>>678超乙
>1発目を回避したところをアシストスラブロで狩りつつそのまま2発目をかぶせる
なかなかおもしろそうなことが出来るじゃないかロードさん。マジックアーツも名称変更だけじゃなくてよかった

>磁場転換→たつまき
エクスデスがようやくまともなブレイブ攻撃手段が使えるようになったかw さあソードダンスの仕様が気になってきたぞ


>>690
「あらゆる武器を使いこなす」という特徴じゃなくて「得意の地上に引き寄せて戦う」って特徴の方に上手く伸びた感じがするよな
コンセプト名は相変わらず「ウェポンスペシャリスト()」のままなんだろうけど、これはこれでスタッフGJと言いたい
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:29:27 ID:j8UgseTQ0
>>709
あれだ
斧>相手回避>アシスト>ランス派生(矢)
とかできんじゃね!!!????
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:30:11 ID:W/7VwLSt0
>>634>>638
えっ、このコピペってネタじゃなくマジでこのレスをした人がいたの?
11内って皇帝とか四天王とか10傑とか呼び合ってるのかよ
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:31:37 ID:nH0ml8OgO
>>705
いや、野村氏は社内の人間だからデザインはスクエニに帰属するだろうけど、
天野氏は外部の人間だから、また理屈は変わってくるんじゃないかと思ってたんだが
あれ、野村氏がスクエニ在籍時にデザインしたキャラも野村氏に帰属するんか?
なんかわからなくなってきた
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:31:42 ID:j8UgseTQ0
あ、でもフルコンは斧派生だけだったか・・・
出来れば全部可能であって欲しいな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:32:33 ID:8fovmbPG0
■ライトニング
・『オメガウエボン』:相手がブレイク危機時にブレイブ攻撃をあてると即ブレイク。
・『グラビティギア』:EXモード中は自動で激突ダメージ回避。
・オプティマチェンジはLR同時押しではなく『L押しながらR』。同時押しだと勘違いしてたのは俺だけ?
感想:絶影が意外と射程距離が長くかなり使いやすい予感。あと脚長過ぎ。激突で壁に張り付いた姿が妙にエロい。
■カイン
EXボーナスは共通以外『竜剣』のみ。
■ティファ
EXボーナスは共通以外『プレミアムハート』のみ。
・フェイント
 HP攻撃中の一定のタイミングで×を押すとその場で消え距離を詰める。出現後すぐ□でHP攻撃続行。ってこれじゃ公式の説明と一緒か・・・?
 ↑プレイ中はHP攻撃のみだと思ってたけど近接ブレイブもフェイントできるのね…試してなかった…。
・水面蹴り
 範囲目の前のみ。1発目を当てると、○ボタンでそのままブレイブ攻撃、□ボタンでサマーソルトに派生。HP派生した場合はブレイブダメージはほとんど稼げない。
・掌打ラッシュ
 デイフラみたいなもん。
・ブリザラ
 氷塊を放つ。ガードされたり一定距離進む(?)とその場に氷の塊が残る。
・ドルフィンブロウ
 波の音と共に昇竜拳。出が妙に遅いので近接中かと思ったが試せなかった。
・ファルコンダイブ
 ドルフィンブロウとは逆に下方攻撃。こちらはまあ普通の出の速さ。
感想:フェイントタイミングが1回のプレイじゃつかめなかった。ブレイブ攻撃は全体的に範囲が狭く、かなり接近して戦う必要があるかも。
■ヴァン
『最強の武具』:武器のグラフィックがすべて変わり攻撃力上昇。
『フリースイッチ』:R+□で素手になる。
・アックス&シールド
 連続攻撃。下に激突させる。
・ガンズ【スイッチ】
 後ろに飛び跳ねた後、ショットガンを収束させたような弾丸を発射。グラウンドダッシュから出すとびっくりするかも。
・スタッフ【スイッチ】
 暗闇の雲の触手振り回しに酷似した攻撃。ヴァンが横に手を広げ球形の攻撃範囲が発生。
感想:地空計6セットにスイッチで2倍なのでとにかく攻撃の種類が豊富。使いこなしたら次の行動がかなり予測しづらいキャラになりそう。

長すぎると言われたのでラグナだけ次に別記
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:32:58 ID:rFWPhk1e0
>>711
14発表でFF11のオンラインが停止すると思った云々で
信者が発狂、こんな発言をしてしまい、ネタにされたって漢字だな
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:33:04 ID:4NWNcOKd0
>>712
誰がデザインしようとデザインは本人のものというのが法律
それの使用料買い上げが発生するのは変わらない
永久使用と作品単位買い上げはあるけど
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:33:09 ID:vsd+h1Sf0
>>714
おつ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:33:44 ID:Sjt8RG1m0
>>589
実際それに乗じてFFドラクエ板荒らしまくってたけどな
水掛け論になるからこれ以上は何も言わんが
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:34:15 ID:4NWNcOKd0
>>714
ヴァンおもしろそー!
でも覚えるの大変そう・・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:34:40 ID:8fovmbPG0
■ラグナ
『妖精さんの奇跡』:攻撃後の隙を全ての攻撃でキャンセル可能。
  …といってもラグナの攻撃自体結構とろいため分厚い弾幕を張れるというほどではない…と思う。HP攻撃は試し忘れてた…。
・マシンガン
 押している間連射、射程延長は中距離。
・リコシェスナイプ
 押している間マニュアルエイム(といっても照準は表示されないので目測)、溜めるほど跳弾し、跳弾が多段ヒットする。
・グレネードボム
 溜め無し。○ボタン1回で近距離、2回で中距離、3回で遠距離に投げる。4回押そうとする頃には既に投げているから恐らく3回まで。
・ホーミングバズーカ
 溜めると、発射までのわずかな時間中マニュアルエイムになり、好きな方向から追尾させることができる。
・6連装ミサイル
 押している間だけ弾を発射(最低1発、最高6発)。
・ピタットボム
 グレネードボムのような飛距離調整なし。キャラクターに張り付かなかった場合はその場ですぐ爆発。
 溜めて、ボムが光ってから投げるとキャラじゃなく地形にもピタッと張り付き、一定時間後爆発。
・スプリットレーザー
 小さいプラズマ弾を無数にばら撒く。
 溜めるとレーザービームを発射し、地形との接触地点で細かくバラける。
感想:俺が遠距離キャラ苦手なせいかマシンガン以外のブレイブ攻撃がまるで当てられず、全然使いこなせなかった。HP攻撃は総じて結構優秀だと思う。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:35:11 ID:j8UgseTQ0
>>714
カインとティファはEX寂しいな

おつ!
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:35:39 ID:vsd+h1Sf0
>>720
おつ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:35:44 ID:FFzLn9fp0
>>709
あらゆる武器→地上ブレイブ派生がどれでも出せる
引き寄せる→斧後半
敢えて言うならこんなところか

しかし斧後半が吸引力凄くなったら、ランス1段目涙目の予感
あっちは吸引力そのまんまなんだよな?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:35:48 ID:V6+q6gct0
>>710見て思ったんだけど
アシストで疑似派生なんてことはさすがに無理か
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:35:49 ID:2sH7Le380
ヴァンは難しそうだ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:36:05 ID:4NWNcOKd0
>>720
妖精さん・・・スコール強すぎね?www
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:36:05 ID:4k2WW2+K0
>>677
いたストはむしろ堀井の問題だろう。
堀井と天野がすごく仲良くなればFCやSFCのキャラが出てくると思う。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:36:53 ID:4SZIqbFl0
>>720
そういやラグナは正統派な皇帝って言ってたっけか
ライトニングとヴァン面白そうだな!
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:37:03 ID:QVIPCgtE0
フリオニールは最初は強キャラ強キャラいわれるけど研究が進むにつれ弱キャラになるパターンかな?
どっかのテイガーさんみたいに
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:37:07 ID:j9w3u1/h0
ラグナは弱キャラの予感
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:37:15 ID:j8UgseTQ0
>>726
ディシディアの妖精さんは思い込み
来たと勘違いして強くなる
とかw
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:37:38 ID:R5Vor5vV0
ティファ思ってたよりチートっぽくないな
ちょっと安心した
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:38:17 ID:FFzLn9fp0
>>720
妖精さんの奇跡w
ラグナは使いづらそうだなあ
皇帝やミシア系好きだと面白そうだけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:38:36 ID:HMBxq+4t0
>>720
脳内でどんだけスコール働かせてんだよラグナwwwww
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:38:47 ID:aDddrxND0
いたストは12キャラ出すぎだろ…
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:39:05 ID:aqcGgKEE0
>>711
ちなみにオリジナルは
FF11から14へのキャラ引き継ぎ要求だった
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:39:51 ID:FRYTJC4K0
ちょっと弱いくらいがラグナっぽくていいやんとか思ってしまったw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:40:47 ID:qN2fXxzf0
>>734
その上アシストもあるしそのうち過労死しそうなレベル
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:41:37 ID:5zYbwLTe0
>>720
乙!大量にありがとう!
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:42:12 ID:c3kyy+uAO
ラグナまさにアルティミシア様の言うとおり「人手がたりなかったのかしら」状態
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:42:31 ID:nH0ml8OgO
>>716
なるほど把握、わかりやすい解説ありがとう
しかしそうなるとグラフィッカーとデザイナーの差がわからなくなってきた
頭ぐるぐるしてきたからこの件はあんま考えないでおこう…w
ひとつ賢くなった!重ね重ねありがとう!
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:42:34 ID:FFzLn9fp0
>>729
そうだとしてもUTより全然マシだぜ
UTの調整は本当「あれだけ?」「地上最強(笑)」だったもんな…
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:42:40 ID:5mOKQvTQO
それにしてもメラン檻3つまで設置とかやばくないか
設置速度は知らないが紋章貼ってフレア2個のメランコリ3個で雷紋章orいんせき逃げゲー
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:43:15 ID:Sjt8RG1m0
フリオニールの始まった感が楽しみだ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:43:46 ID:qZR0HAzy0
逃げ惑えとのたまいつつ自分が逃げ回るこうていまじかっけえっす
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:43:54 ID:j8UgseTQ0
>>743
なんかフリエアでスルー出来るくらいの性能らしい
キャラの接触から攻撃判定が遅いみたいな?
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:44:48 ID:ApLyUWVb0
ID:8fovmbPG0頑張りすぎワロタ
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:45:31 ID:rFWPhk1e0
>>733
FFおめ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:45:34 ID:DQ0YYs/y0
>>691
それはEXバーストの隠しボイスに欲しいなw
なんか川柳がバックに映る技あったと思うけどあれがバーストだったら脳汁

>>713
でもまあ、以前よりは武器を使い分ける感じにはなったみたいで素直に嬉しいっちゃ嬉しい
派生変更の使い道はこれから見つけるとして、コンセプト通りの最低限の働きをするようになっただけでも大成長だ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:46:06 ID:QVIPCgtE0
>>742
あれは確かに手抜きもいいとこだった

IDがFF
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:46:14 ID:FFzLn9fp0
>>743
メランはそんなに厨性能って訳でもないみたいね
かなり考えて置かないと使いこなせない感じ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:47:10 ID:4sCN3Lox0
今回は吸引が全般的に強化されてるのかな
ジタンのシフトブレイクはそのままか
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:47:16 ID:rFWPhk1e0
>>749
DQおめ
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:47:25 ID:5mOKQvTQO
>>746
そんなに使えない技だったら・・・

なんにせよハメ技の範囲が広がってなにより
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:48:35 ID:qZR0HAzy0
>>750
VIPおめ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:49:01 ID:8fovmbPG0
第3弾。これで終わり!
【システム関連】
・アシストロックは約20秒?もっと複雑な条件があるかも?
・アシストゲージは言うほど溜まりやすくはない…というか本当にすぐ減り始める。もしかしたらアクセサリとかあるかもしれんが。
・EXリベンジはCPUが思い通りに動かないため全然試せなかった。EXゲージも全然貯まらないし。
 とりあえず自分がリベンジ発動中もアシスト攻撃可能(意味ないが)、攻撃にもよるが大体2回攻撃するのがやっとなぐらい。
・追撃でアシストチェンジ使えるか連打してたら、ぶっ飛ばされて壁に激突した瞬間発動した。もちろん何の意味も無くアシストロックされた。
 もしかしたら激突ブレイブダメージでも代わりに受けてくれたのだろうか?まさか発動するとは思ってなかったので確認できなかった。
・グラウンドダッシュはジャンプキャンセル可能。中断すると0.5mぐらい滑る。崖に突っ込むとそのまま滑り落ちる。
 EXコアロック中に地上からダッシュしてもコアの方向に向かってグラウンドダッシュになるため、崖があると落ちる。
・ジタンで地上ジャンプ1回、空中ジャンプ2回(限界)したのち回避、その後ジャンプ不可。セフィロス(空中1回)でもジャンプ回数リセットされず。
・全員?のEXボーナスに『クリティカルアップ』追加。ただ単に説明としていれただけかと思われる。
【アシスト】
ジェクト:ジェクトフィンガー(地空不明)
ジタン:ヴォルテックス(空中) 、ストラサークル5(地上)
カイン:空中に蹴り上げる技(地上)、くるくる回転する技(空中)
ガブラス:エアロ(空中) ←アシスト時は完璧に兜かぶってました。
ガーランドバルディッシュ(地空不明)
フリオニール:アーツ炎3連発(空中)、MOA(空中)
【セリフ】
クジャ「助けてあげるよ! 」アシスト時
ジタン「どこまでも自由なやつだよ」vsヴァン
ジェクト「無限の可能性を信じてんだな」vsヴァン
セフィロス「ヒーローは来ないようだな」vsティファ
ケフカ「オンナケンシィ〜?(おちゃらけ) ……気に食わん(ガチ切れ)」vsライトニング
WOL「その光で私に勝つつもりか」vsライトニング
【ちょっとした小ネタ】
・FF4のバトル1ピアノアレンジはかなりかっこいい。最高!
・FF3のバトル1はスローテンポでかなり壮大なアレンジ。
・クリスタルタワーの木は攻撃などでバラバラになる。
・ティーダのアナザーは絵の襟もしっかり原作仕様。
・vsティーダにて召喚獣バトル・・・または決戦(vsエボンジュ)っぽい曲。待ち時間中の映像からだから全然聞き取れなかった。
・相手のダウン中などの無敵時中間はロックオンカーソルが灰色に?

以上です。あくまで個人の主観です。ティファは俺の文章だとすげえ弱そうだけどブレイブのフェイント試せてないし、HPの性能は悪くない気がする。見辛くてすまんね。
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:49:33 ID:FFzLn9fp0
>>750
本当だ、気付かなかったw>FF
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:49:34 ID:vsd+h1Sf0
>>756
おつ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:49:38 ID:j8UgseTQ0
うーん
ナイフ派生(拳)→近接中で派生読み置きガードを粉砕
ランス派生(矢)→相手の不用意な回避を狩る(対空として優秀)
アクス派生(槍)→引き寄せで相手の虚を突く

妄想が止まらない


>>754
でも仰け反り吸引あるから光紋で当てたりはできると思うよ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:51:12 ID:j8UgseTQ0
>>756
おつ!

コアダッシュがGダッシュに化ける日々が始まるなww
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:51:23 ID:qZR0HAzy0
アレンジ楽しみすぎる
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:52:10 ID:FRYTJC4K0
>>756
レポ乙でした!
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:52:15 ID:5mOKQvTQO
>>759
得意戦法ktkr
俺の中のメランコリ始まりすぎてる
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:53:31 ID:QVIPCgtE0
>>756

アシストゲージは意外とシビアな感じか
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:53:34 ID:5mOKQvTQO
>>756
乙!
やっぱジャンプ回数リセットか・・・
ケフカが・・・
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:54:04 ID:FFzLn9fp0
>>756
乙!
グラウンドダッシュ普通に使えそうだな
ジャンプ回数リセットはもう確定だろうな
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:54:08 ID:j8UgseTQ0
>>764
TGSだと2セットで1ゲージとかだったし流石にねw
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:54:10 ID:qN2fXxzf0
>>756
乙乙超乙!

ライトさん♂VSライトさん♀ワロタwwwwww
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:54:41 ID:Sjt8RG1m0
>>756

しかし、聞いた感じだとだいぶシステム変わってるな
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:54:57 ID:0vT7S9dt0
>>756
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:55:37 ID:nH0ml8OgO
>>756
ほんと乙でした!

>崖から落ちる
クリスタルワールドでボトボト落ちるフリオ想像してちょっと吹いた
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:56:34 ID:j8UgseTQ0
グランドダッシュが崖から落ちるってのは衝撃だなw
なんかシュールwww
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:56:35 ID:gEFrnhG20
ティーダのアナザー修正入ったのか
ティナも肩当つけてマント外してほしかったなあ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:57:40 ID:E7/L7WAU0
二日目行って来て帰宅
続けて色々書いてみるわ

・カイン
空中技がそれぞれ斜め上、真正面、斜め下と使用用途が限定されてる
セレストシューター→斜め上
スラストラッシュ→正面
クラッシュダイブ→斜め下
セレストとクラッシュはリーチ長め、スラストがちょっとリーチ短めな感じ
3つともフリオのコンボみたいに当たった後にパッド入れ方向による派生が3つある
セレストシューター→上派生(上に激突)、ニュートラル派生(正面に追撃)、下派生(下に追撃)
スラストラッシュ→上派生(上に追撃)、ニュートラル派生(正面激突、吹っ飛び距離長い)、下派生(下に追撃)
クラッシュダイブ→上派生(上に追撃)、ニュートラル派生(正面に追撃)、下派生(下に激突)
基本的に相手の上か下から急襲を仕掛けつつ、時々スラストラッシュで正面から攻めるって感じに思えた
激突のふっとばし距離が全体的に長いっぽく、アシスト使った連続技がかなり狙いやすそう

・ティファ
飛び道具系以外には全部フェイント効くっぽい
特にムーンサルトキックのフェイントが初段と二段目の両方でかけられて、初段を見て反応してガードした相手の背中に回って後ろから蹴り飛ばしたり、
遠目の距離からフェイント使って突っ込み蹴り部分だけ無理矢理当てたりできた
掌打ラッシュとムーンサルトキック、ファルコンダイブ辺りが使いやすかった

あと最後に皇帝使ってみたんだが、空中フレアが出た後に少し進むだけで追尾はしないっぽい
おいおいマジか、と思いつつ密着して無理矢理当ててみたら下激突になってたわ
地上フレアは今まで通り追尾+激突なしだった
雷の紋章踏んだ相手に空中フレア2回+アシストガーランドが入ったから皇帝意外と連続技もいける方っぽい?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:58:24 ID:QVIPCgtE0
グラウンドダッシュってKHUのヴィズダムフォームみたいな感じなのか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:58:33 ID:9k7bo8d20
ヒーローは来ないようだなってヒロイン凌辱しようとしてる変態のセリフみたいだな
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 14:59:01 ID:j8UgseTQ0
>>774
おーーーつ!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:00:45 ID:DQ0YYs/y0
>>756
グラウンドダッシュ装備でコアを取るのはどうすりゃいいんだろう?フリエアと同時装備が可能なのか、エアダッシュを使えというのか
それぞれエンカウントボイスがいい味出しててニヤニヤがとまらない

>>760、771,772
コアが上手く取れない&崖からよく落ちるって性能からグラウンドダッシュ→Gダッシュ→ゴキブリダッシュと言われる日も遠くないかもな
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:06 ID:j8UgseTQ0
そういやライトさんの強制ブレイク直ってないのかww
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:12 ID:9k7bo8d20
>>756

ジャンプ回避キャンセルなくなったのはガチ臭いな
ジェクト、カイン、ジタン、ガブラスのアシスト台詞は覚えてないかい
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:15 ID:qZR0HAzy0
>>776
いくらさわらが変態だからってさすがにそれは言いすぎだろ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:24 ID:E7/L7WAU0
それとEXリベンジも何度か試してみたが、どうも自分がダメージを受けてる最中(よろめき中はダメっぽい、普通にEXになってしまった)ならいつでも発動できる模様
相手のHP攻撃喰らった後にリベンジすれば相手のブレイブ0になってるからブレイク確定じゃね?俺って天才じゃね?と思ってやってみたら
アシストチェンジで脱出されると強制的に終了になってしまうようだ
リベンジ狙いの相手にはアシストゲージ溜めておくことで対処できそう
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:28 ID:a/yflM3OO
>>776
しかも、上半身裸と来たか
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:33 ID:iFYGLTnc0
>>776
もうホントティファヒロインかのために男キャラ使うのいいかげんにしてほしい
ジタンもセフィロスも
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:33 ID:+br4koihP
>>776
しかも上脱ぎながら
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:01:48 ID:j8UgseTQ0
>>778
公式動画でも同時装備してるよ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:02:03 ID:V6+q6gct0
>>774
フリオのブロウにしても皇帝のフレアにしても下激突はちょっと違和感あるけどいい調整
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:02:20 ID:5zYbwLTe0
>>774
乙!ありがとう!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:02:29 ID:9wrlzG+h0
>>774
報告乙!
新キャラは結構みんな癖のある操作性って感じかな?
ライトニングは大丈夫そうだが、他は使いこなせるか不安だ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:02:53 ID:qZR0HAzy0
フレアを上から踏んづけても下に吹っ飛ぶんだろうか
ややシュールだ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:03:05 ID:FFzLn9fp0
>>778
さすがにフリエナと同時装備できるだろう
地上にいるか空中にいるかで判定できるだろうし

空中フレア激突はアシストしてるのかね?
どっちにしろありがたい
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:03:11 ID:iFYGLTnc0
>>789
カインティファライトニングはそんな癖ないような
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:03:49 ID:9k7bo8d20
皇帝使いとしてはラグナが楽しみだ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:03:59 ID:j8UgseTQ0
>>782
よろめきってのは被ガードってこと?
それとも追撃EXみたいに受身を取るようなタイミングではリベンジ発動しない?

でも乙!
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:04:07 ID:8fovmbPG0
>>780
すまん、アシストはほとんど待ち時間中のプレイ画面見てただけだから音は殆ど聞こえなかったんだ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:04:08 ID:x8sbWzjK0
>>716
流石に社内で社員としてデザインしたキャラの著作は
権利主張できないんじゃないの?
曲やイラストと違って一人で作っているわけではない
キャラデザインにも権利あるのか?キャラデザに個人の著作権認めると
社員辞めた後もそのデザインした社員は何もしなくても□からお小遣いウマーだし
そんなことなら今頃野村独立してるんでねーの
流石にそれはないと思う

ただ1〜6のキャラ出すのにキャラあたり天野に一定のマージンを
支払わなきゃならないならカインだけ出してお茶濁してるってのもわかる
ん?でもアホみたいにリメイクや移植しまくってるよな・・・あたまぐるぐるする
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:04:53 ID:QVIPCgtE0
再ロック廃止ってマジ?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:05:52 ID:h18eX7phI
3rdコスの情報はきてないのかな?
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:06:17 ID:j8UgseTQ0
>>797
流石にそこまで見てる人は居ないんじゃね?w
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:08:25 ID:DQ0YYs/y0
>>786
それなら安心だな。CPのやりくりにまた悩みそうだ
しかし地上に居る時にコア出現、とっさにコアダッシュしようとしたらGダッシュで転落ピチュンってやってしまいそうだぜ…
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:08:35 ID:THcp2Xg50
ティファって原作じゃ肩に肩当がついてたけど描かれてないな
変だったからか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:09:44 ID:4SZIqbFl0
>>792
ラグナがクセありっぽいよな
ミシアよく使ってたから行けるだろうか
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:10:10 ID:qbxynmHY0
>>801
肩当てあったか?肘当てじゃなかったっけ?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:10:11 ID:9k7bo8d20
今回は誰と誰のコンビが一番うまく連携使えるかとか、見つけるのがすげえ楽しみだ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:10:54 ID:R5Vor5vV0
>>801
ティファは原作から肩当なんてついてなかったが
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:11:12 ID:V6+q6gct0
Gダッシュで崖から転落後すぐにダッシュすればフリエアになるから大丈夫なはず
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:12:31 ID:FRYTJC4K0
>>804
同じく
いいコンボ見つけられたら脳汁が出てしまう
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:13:02 ID:wr5uEYDN0
ティファは腕の黒いアームバンドが原作にあったっけ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:14:00 ID:a/yflM3OO
>>806
それなら安心だな

CPは450とか中途半端なことせずに500は欲しいな
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:15:07 ID:+NLv/Ewq0
ラグナは公式の動画見る限り、射撃の準備動作とかの硬直の度にライトニングに狩られてるところを見ると
前作でのフリオ系の匂いがほのかにしてくる…
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:15:39 ID:5mOKQvTQO
肩当てティナ・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:16:42 ID:j8UgseTQ0
>>810
硬直狩られてるというかHP見てからBRV余裕でした
な動きに見えなくもないw

まぁ普通に隙は多めっぽいけど、でも魔法キャラだしそれくらいでも良いと思う
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:17:34 ID:7lJZE/7/0
レポありがとう
残念だがドルフィンブロウにイルカは出てこないようだな
なんでライトニングさんはマントちゃんとつけてないの
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:18:22 ID:aDddrxND0
>>801
またティナとティファの書き間違いか
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:19:39 ID:aqcGgKEE0
ラグナは発売後に凄い壊れ技が見つかってオンがラグナ一択状態になるか、
あるいはマジで弱くて、大統領wとか愛でカバーするしか…と言われるかのどちらかな気がする。
なんつうか真ん中ぐらいで安定していそうなイメージが無い
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:20:05 ID:a/yflM3OO
>>784
えらい穿ったみかただなあw
もうちょい楽しめよ
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:20:15 ID:Ikj8kkhS0
>>810
ほのかどころか雑誌情報の時点でフリオと争うと思ってました・・・
でもフリオ強化されたからラグナがまさにミシアさんの言うとおり・・・orz
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:20:20 ID:R5Vor5vV0
個人的には大統領wでもいいけどな
ラグナらしいっちゃあらしい
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:20:44 ID:nH0ml8OgO
むしろラグナはわざと「上手い人以外にとってはネタキャラ」的な方向へ調整されてる予感が
ラグナならしょうがない、って感じで(ファンは嫌だろうが)
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:21:22 ID:1AqvPQMw0
>>756
本当に乙でした!!
ティーダアナザーの襟が原作仕様と言う事は、天野絵から由来している
あの襟のとんがりと宝玉が無くなったって事でok?
(見る度に刺さるんじゃねーだろうかと気になってたんだよな、あれ)
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:21:30 ID:THcp2Xg50
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:22:09 ID:4SZIqbFl0
>>815
後者な予感がするw
らしいっちゃらしいが
まあそれでもその愛で使う人間の一人だけどなw
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:22:15 ID:a/yflM3OO
>>813
本当はちゃんとマントだったのが形骸化してんだろ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:22:18 ID:FZqk72rk0
ラグナは使い勝手以前にあんだけ楽しそうに爆撃ィィィ!言ってるのを見ると
使ってて楽しそうだ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:23:14 ID:j8UgseTQ0
あれだなアシストロック状態ではガン逃げ安定だな
リベンジされたらアシスト(EX削り)→HPで終わる
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:24:02 ID:Ikj8kkhS0
>>816
前作でもクラウドマンセーのために他ナンバーが使われてましたし
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:24:12 ID:x7U/07gC0
話ぶった切ってすまん
UTでシアター全部揃ってるはずなのに星が点かないんだがこれって仕様?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:24:38 ID:j8UgseTQ0
>>827
モーグリのムービー全部見た?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:25:20 ID:8jQ5J9go0
回想でもラストでもいいからチラッとラグナ絡みでレイン出てこないかな
8ED見たら泣けてきたど
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:25:37 ID:FRYTJC4K0
>>819
ラグナ好きだけど自分に限ればはそんな方向でも割と平気だ
ラグナのキャラ性に合ってるからか…
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:25:57 ID:Ikj8kkhS0
>>824
使うのは楽しそう
でもスコールは疲れてかつ毎回負けそうw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:26:37 ID:a/yflM3OO
>>827
実際モーグリのいるステージでモーグリに話しかけてムービーみないとダメ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:26:37 ID:x7U/07gC0
>>828
モーグリは3つともあるしシークレットも見た
PPで全開放もしたから全部そろってるはず
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:27:29 ID:Ikj8kkhS0
>>829
DFFに出ないキャラのことはスルーが基本だったじゃないか
まあレインならスコールポリゴン使い回せるけどさ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:28:33 ID:1AqvPQMw0
>>815
後者っぽいと思うというか、後者が来てくれたら嬉しいwww

KHレオンの髪型や服の雰囲気でラグナの面影を感じられる程度だったから、親子で
会話や戦闘が出来ると思うと改めてディシディアってすげーゲームだなと思う
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:29:27 ID:aDddrxND0
>>834
>まあレインならスコールポリゴン使い回せるけどさ

えっ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:30:03 ID:qZR0HAzy0
UTのマップにモーグリが居たこと自体知らなかった俺はモグリ
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:30:29 ID:h18eX7phI
レインとレオン間違えてないか?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:30:55 ID:fO4TEwEv0
セフィロスの対ティファ台詞はきっちり原作をふまえててうまいなと思った
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:30:55 ID:aqcGgKEE0
>>829
ヘルプキャラ枠にご期待ください

今回は出られる気がする。たぶん。
…ヘルプがあるならだが
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:31:34 ID:WUVzT9050
>>835
前者と後者間違えてんぞw

>>836
あそこ母親似で8EDでレインに傷描いてみた奴多数w
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:32:12 ID:e9syWJfL0
そういやラグナが来たってことは
セルフィがヘルプ枠でせっせとラグナ様ページを作ったりするような
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:32:30 ID:5suGRSLm0
>>826
クラウドはエンカウントボイスでほぼ全員から
ディスられてた記憶しかないw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:32:38 ID:WUVzT9050
>>842
それこそ8でやれw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:33:53 ID:WUVzT9050
>>843
当時かなり嫌がられてたあの不自然なクラウド誉めを記憶から抹消したのかw
確かにファンにとっちゃ消したい記憶だ、KH2共々
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:35:06 ID:BGl93oVY0
やっぱイミテーションよりモブを各作品1キャラでいいからほしいな。
FF12枠からはぜひ、はぐれトマトで。
他の作品は任せるぜ。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:36:01 ID:FZqk72rk0
まあ、まずは歴代モルボルだな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:36:52 ID:1AqvPQMw0
歴代トンベリを見てみたい
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:37:49 ID:Cf2HsP8d0
既出多いかもしれんがレポート:DFFコスモスキャラ編
フリオニール
 マジックアーツ:3発連続で発射可。スコの連弾的な感覚。
 初発は入力した技の魔法、2発目以降はNブリザド、下サンダー、上ファイアで選択可。
 ソードブドウを装備したCPUも3種類魔法放っていた記憶があるのでそれぞれ装備しなくてもいい?
 ソードブロウ、サンダーも真下に激突追加
 ストレートアロー:矢が細くなったと言われてたけどエフェクトは変わってなかったです。
 矢の速さは爆速。セシルのパラフォ並の速さ。
 ダブルディフィート:激突方向が更に下方向へ(真下ではない)。床なら確実に激突ダメージ入るように。
 アシスト技:空中BRファイア×3、空中HPマスターオブアームズ
 サード:GBA版の衣装?
オニオンナイト
 アシスト技:地上BRブリザド→ブリザガ
セシル
 シャドウブリンガー:ヴァリアントブロウ並の速さに感じた。
バッツ
 シアターでライトニングのスマッシュアッパー1段目→ヴァンのグレートソード?の地上ブレイブ技
ティナ
 ブリザラとブリザドコンボのエフェクトが微妙に変わったようにみえた。技自体の変更はなし。
クラウド
 アシスト技:地上BRソニックブレイク、地上HP凶斬り
スコール
 アシスト技:地上HPフェイテッド、空中HPエアリアル
ジタン
 ブースター8:クラウドのクライムのような突進後、空中技に移行。
 スイフト、ヴォルテックス、テンペスト、フリエナに繋がるが、テンペストはスカることもあり。
ティーダ
 スフィアシュートが遠隔中に
 空中ドッジ&ランはほんのわずかに上下射角あり
 アシスト技:空中BRホプステ、空中HPチャージ&アサルト
シャントット
 アシスト技:空中BRバイオ
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:37:58 ID:aDddrxND0
前作のクラウドは、他の三人に「一人で行ってきなよ!」って一見前向きに促されてたが
面倒くさいヤツを追い出してるように見えなくもなくて、ちょっと吹いた
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:38:34 ID:1AqvPQMw0
>>849
乙でした!!
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:38:59 ID:R5Vor5vV0
父ちゃんの携帯で石破茂って打とうとしたら
予測変換で ラブラブ って出てきた
嫌な予感がしたのでそのまま続けて入れてみたら
石破ラブラブ天驚拳になった

俺は泣いた
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:39:23 ID:FFzLn9fp0
>>849
サード:GBA版の衣装?

これマジか!?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:39:37 ID:VpqdiwdD0
今回は着地狩りができるようになるのかなぁ
やっぱり厳しいかなぁ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:40:08 ID:j8UgseTQ0
>>849
おつ!

>>854
回避もダッシュもできるし厳しいんじゃない?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:40:52 ID:c+ikRCOV0
>>849
シャントット様は性能的な意味でもアシストには使いパシリできないということか・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:41:33 ID:j8UgseTQ0
>>856
バイオのバグが残ってたら遊ぶ分にはすごく面白くなりそうw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:42:23 ID:cEGKegGi0
ギルガメッシュはどうなったんだ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:43:30 ID:R5Vor5vV0
>>858
確かブリュンヒルデで確定したはず
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:45:22 ID:cEGKegGi0
>>859 そうか・・・ありがとう
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:45:38 ID:R5Vor5vV0
ていうか>>852誤爆してた
ごめん
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:46:42 ID:c+ikRCOV0
GBAフリオって蝶一般人な格好じゃなかったっけ
村人1な
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:47:04 ID:j8UgseTQ0
前作だと追い打ち掛けられない中判定なんて死んでるだけだったけど今回はアシストあるしな
仰け反り確認が取れる取れないで結構変わってきそう
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:47:10 ID:FFzLn9fp0
>>862
それはPS版ムービー
GBAにはムービーないよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:47:30 ID:4SZIqbFl0
>>845
覚えてないな
セフィロスは褒められたり恐れられてた記憶はあるが
夢で何が出来る的に言われたフリオ、獅子だの獣だの吼えろだの武器寄こせ言われてたスコール
楽しそう気楽ばっか言われたバッツは覚えてる
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:47:52 ID:5KskbZ/B0
ブリュンヒルデって何だ・・・
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:48:36 ID:DQ0YYs/y0
>>849れぽ乙
>ダブルディフィート:激突方向が更に下方向
これ地味に見直して欲しかった部分だ…!かゆい所に手が届くとはこのことか
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:49:09 ID:c+ikRCOV0
>>864
すまん

>>865
お前はもう一度DFFやったほうがまじによさそう
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:49:50 ID:c+ikRCOV0
>>866
13の召喚獣
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:50:03 ID:j8UgseTQ0
>>866
車にトランスフォーム
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:50:40 ID:IX75CzBL0
>>849
ソードブロウサンダーも真下に激突
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:52:18 ID:5KskbZ/B0
>>867
召喚獣だったか ありがとう
でもギルガメッシュと何の関係があるんだ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:52:20 ID:UWnfULwAO
フリオのGBA版って箱の可愛いめな絵のやつか
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:52:54 ID:IX75CzBL0
途中送信しちまった

>>849
ソードブロウ、サンダーも真下に激突

これはいいね。何が何でも地上戦に持ち込むフリオw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:53:34 ID:qS4zy5mH0
>>872
http://iup.2ch-library.com/i/i0206318-1292679800.jpg
赤くてゴツかったんでギルガメッシュだかどうだかという話に
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:53:51 ID:BPn/6etW0
>>872
関係ないよ
召喚獣にギルが来たという情報あったんだけど
結局ブリュの見間違いだったという話
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:53:57 ID:lElOJJBlP
>>678
ヴァンとライトニングが強そうだな

これで武田ヴァンなら文句なかったのに・・・ノムキャラ無双でも。
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:53:57 ID:j8UgseTQ0
オニオンナイト
アシスト技:地上BRブリザド→ブリザガ

地上から下激突のアシストはマジで使えるはず
魔法なのが惜しいけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:54:29 ID:9wrlzG+h0
ソードブロウが↓激突なのは凄いナイスな調整だな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:55:44 ID:FFzLn9fp0
>>874
しかしソードブロウはあのモーションでどうやって下激突になるんだ?w
あとサンダーだけじゃなくて他の魔法も激突・追撃可能でいいんだよな
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:56:34 ID:j8UgseTQ0
>>880
モーションが振り下ろしになってるんじゃね?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:56:51 ID:IX75CzBL0
>>880
ブリザドは激突だったはず
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:57:28 ID:5KskbZ/B0
>>875.876
あー そういうことだったのか
スッキリした、手数掛けてごめんありがとう
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:58:51 ID:FFzLn9fp0
>>882
>>678に「全てに追撃・激突の追加効果。」って
あったからそうなのかと思ったがどうだろう?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:58:57 ID:4SZIqbFl0
>>868
クラウドあんま使わなかったからなあ
相手にしても気にかからなかったから個人的には気にならない範囲だったんだろうけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 15:59:38 ID:BPn/6etW0
>>885
ていうかムービーのアレだろw
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:00:14 ID:IX75CzBL0
>>884
じゃあそうなんだろうね
昔のレポではブリザドだけ激突追加だったが進化したなあw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:02:23 ID:QVIPCgtE0
フリオニール始まったな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:02:29 ID:4SZIqbFl0
>>886
あ、エンカウントボイスの事じゃなかったのかw
そういや一目置かれてたな
ジェノバ細胞は伊達じゃないって事か
ソルジャーは詐称だけどその事ゲストの時は大分忘れられてるよなw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:05:20 ID:0totxhCz0
>>888
始まって終わったことにならないことを祈る

>>889
待て、判断の話だからジェノバ細胞関係ない
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:07:07 ID:bhMkGHPjO
あのクラウドは違和感あったなぁ…そんなにスゲースゲーって言われるようなキャラじゃないだろ。バレットがいないとダメだな

>>888
フリオちゃん息吹き返した?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:10:15 ID:FMyvvse70
>>891
ちゃんとコンボ中に考えるキャラにはなってた
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:10:37 ID:9k7bo8d20
まあ赤い翼隊長とはいえ人のこと素直にほめそうなセシルなら言いかねん
カインがさすがクラウドとか言い出したらフザケンナという気分だが
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:15:40 ID:nH0ml8OgO
しかしこの執念じみた(というか一片の悔いなし的な)フリオニールの撃ち落とし王的調整…
さてはあの皇帝の「皇帝」の仕事か…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:16:31 ID:Cf2HsP8d0
既出多いかもしれんがレポート:DFFカオスキャラ編

ガーランド
 フレアー:一撃目その場で赤い炎を剣にまとって切り上げ。スカるとそこで中断。
 スラブロと同程度かちょっと遅いぐらい。ブレイバーよりは断然早いといったような発動時間。
 一撃目がHIT後トレイラーのように二段目に入っていく。

暗闇の雲
 潜地式の弾の射角が拡大?

ゴルベーザ
 各種システムのレーザーの誘導強化?
 グラビデフォース二段目中判定

エクスデス
 アシスト技:空中HPデルタアタック

アルティミシア
 騎士の槍
 単発:近距離技。前方に槍を突き出す。連斬り並の発生速度。
 溜め:前方向に上向きの槍を設置。
 シアターでは相手にHIT後も消えずに設置されたままのシーンがあった。
 アシスト技:地上?BR騎士の斧(非溜め)

ガブラス
 アシスト技:空中BRエアロ

フリオについてだけどソードブロウのモーションは変わらず。
CPUが上方向向きながらブロウ放ってたけど見事に違和感満載で相手下方向に激突してた。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:18:00 ID:FMyvvse70
>>895
おつ

モーションくらい変えてwww
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:19:36 ID:qZR0HAzy0
話題になってあらためて見てきたがソードブロウって打ち上げる技だったのなw
あのモーションのままで下に飛ぶのか…どういうことなの…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:19:37 ID:xeBiAyCs0
>>895

雲様は結局範囲拡大だけなのかなあ

フリオモーションwwwww
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:20:15 ID:FFzLn9fp0
>>895


フリオのブロウw
これがウェポンスペシャリストの力か…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:20:19 ID:rVyoJhk70
フルスイングしたのにボールが足下にめりこみました的な
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:20:53 ID:bhMkGHPjO
>>892
よっしゃ、頑張ってフリオ使い続けるわ

>>895
モーション変えないと混乱するwww
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:21:35 ID:qbxynmHY0
ドルフィンブロウでイルカ出ないってマジ
あのイルカかわいいのに
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:24:40 ID:DQ0YYs/y0
さすがにモーションはこれからでも変えてもらいたいなw
時期的にまだ微調整ぐらいは出来るんだろう
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:25:20 ID:qbxynmHY0
>>900スレ立てよろしく
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:25:48 ID:FMyvvse70
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:26:19 ID:9A7j0+wo0
フリオ3rdはGBAかー
天野衣装期待してたのでちょっと残念
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:26:38 ID:nH0ml8OgO
>>896
乙!
フリオニールお前…w
皇帝のフレアといい、違う意味でネタキャラ化したな2組
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:31:05 ID:wbYg8A9K0
>>900いないようなら行ってみようかな?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:32:57 ID:FMyvvse70
>>908
お願い

無理だったら行ってみる
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:33:45 ID:wbYg8A9K0
おk
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:36:59 ID:wbYg8A9K0
立った
テンプレもうちょいまって
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292744118/
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:37:10 ID:FMyvvse70
>>911
おつかれー
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:37:38 ID:qZR0HAzy0
>>911
ソードブロ乙
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:38:16 ID:QVIPCgtE0
>>911
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:38:20 ID:7ooMtYwU0
>>911おつかれ

他の人が大分充実したレポ書いてくれてるので
未出と思われるものを書いてみる

■皇帝
・雷の紋章に発生保障
■ジェクト
・ジェクトビーム空中版(おそらく)
■玉葱
・ステータスUPは使用したものにより色が違う
 例.力UPは赤、魔力UPは青みたいな感じ

■セシル
・シャドウランスがガークラ技に(ちょっと怪しい)
■ケフカ
・くねファイのグラが無印のものに戻っていた
 判定は確認出来ず

■暗闇の雲
・潜地式は射角強化されてる可能性有り
・乱打式は無印仕様がベースに、誘導開始早まった感じがした
 モーション開始から波動弾発射までに移動(というか自由落下?)していた
 移動距離はイノセンスと同程度と思う
・恨みの触手
 炎をまとった触手を回転させながら地面を滑ってくる、コマみたいな感じ
 コマの半径は従来の地上触手Bより若干短い
 あとこれ空中版もあるかも
・vs皇帝のエンカウント
 「無となった世界を欲するか?」


なんというか、3組に注がれた力の7割くらいは雲様にもっていかれてる印象
雲強化は嬉しいが、UTまでの寂しい扱いと3組に新規キャラなしな点を考慮する
と玉葱ももう少し強化して欲しかったかも
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:38:28 ID:RVNqVgaY0
>>911
乙ブリンガー
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:38:55 ID:nH0ml8OgO
>>911
乙です!
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:39:29 ID:aDddrxND0
>>911
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:41:18 ID:DQ0YYs/y0
>>911,915
乙式波動砲
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:41:45 ID:QVIPCgtE0
>>915
くねファイ弱体化きたか?
ジェクトビームは便利そうだ
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:42:03 ID:x8sbWzjK0
クラウドが持ち上げられてるって2410が流石だなーって言ってたアレ?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:42:05 ID:FFzLn9fp0
>>911


>>915
雲は確かに強化されてるが、オニオンは新技くらいしか聞かないな…
オニオンも結構問題有りなんだからもっとどうにかしてほしいんだが
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:42:12 ID:wbYg8A9K0
メモは>>10も載せるのかな?
>>915とかも載せたほうがいい?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:43:43 ID:FFzLn9fp0
>>923
>>9からはかなり修正・追加があるからもう貼らなくてもいいんじゃないか
あとはWikiにまとめるなりなんなりすればいいかと
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:43:52 ID:rVyoJhk70
>>921
DDFFのクラウドは初期レベル高いけど最大レベルもしくは成長速度が低いってイメージなのかなーと思った
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:45:24 ID:FMyvvse70
>>915
おっつ

亀だけどフリオは>>759くらいの性能にならないかなぁ
これでも別に追われては居ないと思うし
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:46:25 ID:V6+q6gct0
>>922
オニオンのサンダーは射程延びたらしいけど
ブリザドの方を何とかしてほしい
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:47:23 ID:wbYg8A9K0
>>924
おk、確かに各キャラごとの情報も多いからメモの量がおかしいことになっちゃうね
とりあえずまとめてくれた人は乙
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:49:02 ID:7ooMtYwU0
>>922
雲使いとしては今回の調整は感涙ものの調整なんだけどね
肝心の零式が変わってなかったら喜び半減だけどw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:53:38 ID:Bi5+NsdOP
>>915


ラグナ弱いのはむしろキャラに合ってて良いと思うけど
カバーする腕がない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:53:57 ID:L8Yg69vb0
>>846
歴代モブ
2 キャプテン
3 ザンデクローン
5 ギルガメ
6 魔導アーマー
7 ケット・シー(コスモス側のモブ)
9 黒のワルツ

ここらへんは外せないかな?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:55:05 ID:+br4koihP
>>931
9はヤーンを推しておく
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:56:00 ID:4sCN3Lox0
じゃあ俺はダンタリアン
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:57:31 ID:qZR0HAzy0
僕は、ダダルマーちゃん!
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:59:42 ID:lrTCujXl0
じゃあクレイクロウさんで
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 16:59:46 ID:7ooMtYwU0
パルマーいち推し
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:01:01 ID:3SjINCqK0
ベルヘルメルヘルdisるってどうなってんの?
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:01:15 ID:FMyvvse70
>>935
クレイクロウさんをモブ扱いとか天罰下るで・・・
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:03:21 ID:u9KwIh5g0
            ┏━━━━━━━━┓
            ┃  はりせんぼん  ┃
            ┗━━━━━━━━┛
                  .
   ―――   ―――             \_|_/
      ―――   ―――   .     //.│ヽ\  っ
    ―――   ―――     .     | |.|. | .| っ つ
       ―――   ―――   / ̄ヽ | ●.| ● |   っ
   ―――   ―――       | | |||.|. | .|
      ―――   ―――    |.. | └┤|l⌒l | .| ̄ ̄`:
    ―――   ―――      ヽ `─┤|l_l | .| ̄`: . |
       ―――   ―――    `::─┤|.|. | .|~l .| |
   ―――   ―――           .| |.|. | .| ヽ._|ノ
      ―――   ―――     / ̄ ̄\.| .| . |/|
    ―――   ―――       | | ̄ ̄ >‐┐'|.ヽ__
       ―――   ―――   || | ̄  | |    ,|
   ―――   ―――        | | .|    ヽ.  ̄ ̄.ノ
                    .   `―‐'       ̄ ̄
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:06:01 ID:x8sbWzjK0
モブって12の倒すと懸賞金かかってるモブのことなんじゃないの?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:07:08 ID:Sjt8RG1m0
>>939
かわいいAAだなw
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:08:35 ID:5KskbZ/B0
>>939
そんなAAあるのかw
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:10:10 ID:qN2fXxzf0
>>939
逆に針が戻ってきてるように見えるぞwww
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:17:23 ID:FMyvvse70
トットのバイオ
弾かれると戻ってくるってマジかいな・・・
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:17:40 ID:bhMkGHPjO
>>938
ググっても思い出せないボス…
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:21:01 ID:dIoDXoA70
たしかにコピーイミテも飽きるからカオスみたいな巨大敵ボス増やしてほしいよね
初見殺しが多いけど慣れれば倒せる敵
今回は神竜と戦える可能性高いけど
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:21:18 ID:Sjt8RG1m0
カラコロカラコロ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:21:25 ID:3SjINCqK0
>>946ならレックス参戦
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:22:05 ID:4SZIqbFl0
>>946
13から亀参戦か!
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:23:20 ID:nH0ml8OgO
>>944
なにその博士終了のお知らせ…!
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:23:26 ID:cx0Zhr500
>>915
乱打式は発生早くなったとか、そんなレベルの話じゃないと思うんだが
雲様から打ちだされた波動球が全部一旦雲様の周りに滞空して
そこから相手に向かって行く様な感じだった
もういっそ「ファンネル!」って言って欲しいレベルw

零式がハイメガキャノンになってる可能性も有りえるよ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:24:21 ID:Sjt8RG1m0
>>946
初回タイダルウェイブとか雲の広角式とか目じゃないぐらいやばそうだな

>>949
エクスデス使うわw
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:24:54 ID:wbYg8A9K0
雲様の強化は嬉しいが5組と10組は情報少ないな
ジェクトは空中ビームがあったらしいけど息子はTGSから新発見はないっぽいな…
今回単発HPなしがどれくらい響くんだろうか
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:25:27 ID:xeBiAyCs0
>>952
初見どころか珊瑚装備を揃えてからでないと挑めないとか胸熱w
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:25:30 ID:FZ3+G2tiO
ティファは東京ゲームショーが初出でその次の月に正式発表だったっけ?
そのときはティファの姿がはっきりと確認出来て参戦確定!って喜べたけど
なんで今回はユウナ?の袴が2秒映るだけっていう微妙な出し方にしたんだろう
ユウナ参戦やった!!!!って早く安心したいのにもやもやする…

JF最終日にユウナってはっきり分かるような情報が追加されるとかないのかな
頼む早くユウナを
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:26:04 ID:Sjt8RG1m0
しかし、5勢の情報全くないなあ
バッツはともかくエクスデスも対戦できなかったのかな
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:28:00 ID:HqAWdxEV0
>>946
ユウナがもし技で召喚獣出すなら 敵として単独で戦いたいな>召喚獣
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:28:01 ID:cx0Zhr500
>>951だが間違えた
乱打式の誘導開始が早くなったの間違えだった
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:28:13 ID:+emNdrW90
容量的にユウナはプレイヤーキャラじゃなくNPCですとかありそうで怖い
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:28:23 ID:FMyvvse70
>>951
まじかよw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:28:39 ID:HyvPqV2J0
>>954
最低だそれwww

>>956
5はどうせギルガメッシュ追加決まったようなもんなんだからうるさく言うな
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:29:07 ID:rVyoJhk70
ユウナは召喚獣の技名を冠した技を使うってだけな気が
でもラグナのラグナロクみたいに出現させる可能性もある、のか?
スタンドみたいに
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:29:12 ID:Sjt8RG1m0
>>959
それだったらそもそもつくられない思う
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:29:26 ID:rFWPhk1e0
>>961
FF5が参戦するかは今のところ五分五分
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:29:37 ID:HyvPqV2J0
>>959
むしろそうであってほしい
そうじゃないとティファの影がかすむ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:30:25 ID:Sjt8RG1m0
>>961
追加関係なしにバッツの性能が気になるんだよ
バッツが一番使ってたし
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:30:47 ID:wbYg8A9K0
>>955
ユウナは声の問題があったからねぇ
単に焦らしなのか、書面と同時に声優変更のお知らせをするつもりでそれまで声は出さないのか
元の人復活なら歓喜だけど…
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:31:46 ID:HyvPqV2J0
>>966
だからどうせ最後になるだろ
新キャラの技入るだろうし

どうでもいいけど生まれて始めてみる銃火器になりそうだ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:32:20 ID:dIoDXoA70
むしろおまけでカオスとコスモス使いたい いやマジで
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:33:33 ID:4SZIqbFl0
カオスにジャーマン決めるコスモス様とか胸が熱くなるな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:34:48 ID:HyvPqV2J0
コスモス様パネェ
さすがラグナEXを天から吊ってる腕力
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:34:52 ID:dXOtL4Dt0
>>955
>なんで今回はユウナ?の袴が2秒映るだけっていう微妙な出し方にしたんだろう
実はギルガメッシュの素足+袴とかだったら発狂する
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:35:03 ID:+emNdrW90
>>967
ヴァンの時みたいに声優変更で声優本人のとこやら事務所やらに騒がれると面倒だから
公式でアナウンスするまで発表できないのかな
まぁ変わってないのが一番ではあるけど
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:35:24 ID:rFWPhk1e0
今回もラスボスカオスだったら泣くぞ
それこそキングダムハーツGBAのPS版ほどのやっつけでない事を祈る
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:35:30 ID:3SjINCqK0
コスモス「神の力に、震えなさい」→究極の秩序
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:35:56 ID:Sjt8RG1m0
>>968
5に銃火器ないからなあw
せいぜいピタットボムぐらいかな
5のシドが壁爆破してたし
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:03 ID:xeBiAyCs0
>>974
たとえラスボスがカオスだったとしても、今回は勝てないこと前提だから
それって切なすぎる
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:16 ID:dIoDXoA70
>>972
ルビカンテ「ん?」
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:26 ID:5mOKQvTQO
カオスはいいから是非ともコスモス使いたいですとも

スレ立て乙
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:35 ID:FMyvvse70
>>976
ミサイルとか飛ばすが?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:47 ID:Sjt8RG1m0
>>975
でっかくなって下から覗き込むんだな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:36:57 ID:BbukEubf0
コスモスと戦いたかったな
秩序の聖域の真ん中に座りながら超広範囲攻撃とかしてきそうだ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:37:06 ID:HyvPqV2J0
>>976
「そうか、ピタットボムって自爆に使えばいいんだな!」
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:37:55 ID:5mOKQvTQO
歴代キャラでフリエアやら回避やらして一番不自然なのって誰だろう
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:38:08 ID:Sjt8RG1m0
>>980
青魔法かw忘れてたwww
それじゃ六連装ミサイルかな
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:38:26 ID:FZ3+G2tiO
>>967
声優の問題なら
セリフのないシーンのもう少し姿がはっきり出てるやつを映せば良いし
やっぱり単にちょっとだけ見せて焦らしてるだけなのかな
年越すまで我慢とか辛い

青木さん以外の声のユウナって想像出来ないわ…
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:38:48 ID:4k2WW2+K0
1000なら最後の参戦キャラはチョコボ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:38:54 ID:3SjINCqK0
キスティス先生参戦とか胸熱・・・いや息臭
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:39:06 ID:xeBiAyCs0
ユウナは元々海外版の人の声の方が好きだったなあ
青木さん見付かったんだろうか
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:40:53 ID:PCELSJ2I0
コスモスっぽい扱いかも…と思えてならない。

>>989
俺も俺も!
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:41:04 ID:5mOKQvTQO
992ならシーモアがラスボス
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:42:13 ID:FZ3+G2tiO
>>991
残念だったね
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:43:12 ID:HqAWdxEV0
>>984
ラグナは動画見てて結構違和感あったなw
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:43:19 ID:9k7bo8d20
トット、バイオ反射されたらもはや何もできなくないか
何で劣化させるんだよ…
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:44:20 ID:5mOKQvTQO
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:44:30 ID:CLU5zvbt0
負けないキャラという持ち上げでもいいから
トットにはまともな上方修正をだな・・・
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:45:05 ID:R5Vor5vV0
997ならディシディア完全版(某オロチZみたいなの)がPS3で発売
青木ユウナと武田ヴァン復活
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:45:29 ID:R8n4k01EO
1000ならばくはしましょう
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:45:31 ID:xeBiAyCs0
>>1000ならレオンハルトとガラフ参戦
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:45:32 ID:FMyvvse70
ベイガン参戦
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!