【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦397人目【DDFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
発売日:2011年春予定
機種:PSP

現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦396人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292504126/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 17:31:25 ID:QijeKKl10
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
(528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
 また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 17:32:44 ID:QijeKKl10
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的・日本語ボイスなど)なら無印
Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択
デュオデシムへの引継ぎは両方可能

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
   追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
   試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
   装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
   通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
   コンピュータのアルゴリズム変更
   アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 17:34:02 ID:QijeKKl10
関連スレ

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ part2【1〜13】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1277985999/

【PSP】DISSIDIA FF UTキャラランク議論スレ2【DFF】
(p)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1278585301/

【ディシディア】DISSIDIA FINAL FANTASYネタスレ18【FF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1286464797/

DISSIDIA FINAL FANTASY 設定考察スレリターンズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1282844506/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 17:35:24 ID:QijeKKl10
テンプレここまで↑
↓ここからメモ的な物↓(適当に追加修正おk)

■ジャンプフェスタにてティファ、ヴァン、ラグナ使用可能

■ジャンプフラゲでFF8よりラグナ参戦が決定
詳細は12月18日のVジャンプandジャンプフェスタなどで

■ヴァンの声優交代について
諸事情から武田航平から小野賢章に交代
詳しくはDdFF公式のメッセージを参照

■サードコスについてはwikiを参照。

■新キャラ参戦数について
「3〜4人という数ではないが全作品から登場させるほど多くはない」(ファミ通インタビュー)
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:02:27 ID:tp18Mr1b0
一乙!
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:14:19 ID:U0uDmNZ40
1乙!
1000取り無理だったかorz
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:14:35 ID:rafYBxRM0
>>1
野村・・・w
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:14:36 ID:SWk0rhxLO
乙ンティック←何故か止まらない
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:15:00 ID:38ED925M0
>>1
乙!

1000でフリオニール最強にしたかったが...無念だ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:15:44 ID:r6dRvmZT0
埋め立て乙のラプチャー!

前スレ1000…何があったんだ…
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:15:56 ID:9XIphAzcO
>>1
狙ってたのに気がついたら埋まってるとわ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:16:10 ID:rafYBxRM0
>>9
お前の出番はないぞサイファー
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:16:14 ID:4St0DSKO0
>>1
JFあるしこのスレも明日中には終わりそうだな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:16:34 ID:r6dRvmZT0
下手したら今日中に終わるかもよw
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:16:56 ID:1s4ZCoT1O
1乙ゥボァー
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:16:59 ID:Dx8KoeDhO
>>1
乙です。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:18:14 ID:O12JiXKIO
DDFFのフィールドマップの空が綺麗
歩き回るの楽しみだな〜
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:18:16 ID:gSD8TnyG0
>>1
乙んコリアの檻
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:19:47 ID:sfUn2rdO0
とりあえず今回の公式対戦動画で気づいたことまとめ
既出なら叩いてくれ

ヴァン
・地上BRV:ソード&シールド(スイッチ) : 盾を突き出し前進(ガード判定)→剣で斬り抜け。ガード判定はメテオクラッシャーにガークラされるの確認
・地上BRV:カタナ(通常): 虚空みたいなすり抜け突進。発生早い。追撃
・地上BRV:カタナ(スイッチ) : 溜めから掬い上げる感じの上昇気味突進。天昇に似てる。追撃
・地上BRV:スピアー(通常): 連続突き→頭上から真下に叩き落す。発生早め。激突。動画ではアシストティナのブリザラへコンボ
・地上BRV:スピアー(スイッチ): 頭上で回して吸引→突き。動画では命中無し
・空中BRV:アックス&シールド(スイッチ): 真下に叩きつける単発技。スイッチにしては早い。激突。
・空中BRV:グレートソード(通常): 一瞬で相手の目の前に移動して2連斬り。発生は二刀連斬並みに見える。
・空中BRV:グレートソード(スイッチ) : 大きく振りかぶってまっすぐ突進→斬り下ろし。かなり遅い
・空中BRV:クロスボウ(スイッチ) : 1,4回目は高速連射してるが2,3回目は単発。多分追加入力。発生は遅め。追撃
・地上HP:水のイラプション : 頭上に水流(超早いが攻撃判定あるか?)→相手の頭上から水玉連打・水流(遅い。多分60Fくらい)
・地上HP:土のカタクラズム : 足元から前に向かって連続で岩が飛び出る。発生はソウルイーターくらい
・空中HP:炎のインフェルノ : まっすぐ突進。発生・距離・誘導とすこぶる微妙な匂い。
・空中HP:風のラプチャー : 長時間残る竜巻発生。明後日の方向に設置。先生のブラックホールみたいな感じ?

ティファ
フェイントは相手の後ろに回りこんで攻撃動作再開するっぽい。
・地上BRV:ブリザラ : 相手か地形に当たると留まるタイプの飛び道具?。射角上30°くらいまで確認
・空中BRV:ファルコンダイブ? : かかと落とし→両足蹴りで1セット。追撃。
・地上HP:メテオドライブ : 多分まっすぐ突進。発生遅い
・地上HP:バーニングアロー : 多分まっすぐ突進。フェイント確認。
・空中HP:メテオクラッシャー : 当たると自動で乱舞に派生するタイプの突進。フェイント確認。
・空中HP:ローリングブレイズ : 下降突進。突進前にヴァンの頭上に移動してるのはフェイントなのか不明
・揺れる

ラグナVSライトさんはこれからじっくり見ます
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:20:01 ID:rwKFJX1s0
サイファーはカオスの追加キャラ候補としては結構有力だったけどね
今回は11カオスくらいしかカオス側の追加はないかも・・・
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:21:13 ID:O12JiXKIO
>・揺れる

おいwww
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:21:26 ID:VdlkSJjj0
ていうかいい加減そろそろ「本スレ」に移るべきじゃね?
情報も結構出てきたし
DDFFの話しかしないなら、落ちっぱなしの本スレの次スレ立ててそこに移動した方がいいと思うんだが
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:25:13 ID:O12JiXKIO
もう本スレないんじゃなかった?てか別にこっちでよくね?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:25:23 ID:tK5JKsxj0
>>1

>>21
カオス最有力はギルガメッシュだろう
ガラフほしいけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:25:25 ID:r6dRvmZT0
本スレ?何の事だ?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:26:39 ID:V0QKAKHlO
>>23
本スレがどこを指すのかしらんが、9月の時点で統一スレにするって決めたじゃん
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:27:44 ID:9XIphAzcO
>>24
今の状態だとDFFの話がしにくいからな
いつか別れる日が来るだろ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:28:05 ID:1s4ZCoT1O
発売したらスレタイ変えるでいいかと
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:29:45 ID:Y+qf6G8R0
そのままで別によくね?
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:31:02 ID:rwKFJX1s0
>>25
最有力はギルガメッシュで、次いでサイファー、モアシーあたり。
あとは12の正式なカオスとしてヴェインとかだったな。
ダイスリーは既に半分否定されちゃったようなもんだけど・・・
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:31:08 ID:xFCp1ClE0
総合スレなんだからDFFの話も好きにやればいいだろ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:31:34 ID:sxq+0xDv0
ここが本スレだろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:32:16 ID:gSD8TnyG0
複数回名前が出たカオスは俺が覚えている限りだと

レオンハルト、ザンデ、ハイン、ゼロムス、バルバリシア、ルビカンテ、ギルガメッシュ、ガストラ
ダダルマー、パルマー、サイファー、アデル、黒のワルツ、永遠の闇、シーモア、ユウナレスカ
闇の王、ヴェイン、シドレインズ、ダイスリー

人気・格・個性などと言っているとどいつもこいつもいまいちな奴らだな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:34:35 ID:VdlkSJjj0
無駄に勢いあり過ぎてDFFの話がしにくいだろう?
俺は分けた方がいいと思うんだよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:35:02 ID:/yAiuqQ40
ここは魔列車の出番か…
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:36:31 ID:tK5JKsxj0
>>34
シーモア、ヴェインとダイスリーはあるだろ
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:36:37 ID:d9KTVC9i0
明日でディシディア2周年じゃん
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:36:43 ID:KeID/86+0
>>35
移動したいのはお前だけのようだ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:36:57 ID:n1CeNBYb0
既にスレタイもDDFFだしここが本スレ
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:37:29 ID:G7IFWOs60
>>38
取り敢えずポーションで乾杯な
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:38:01 ID:v4+sUl020
>>34
11のエルド&カムラ・リリスも入れてやってくだせい。
やっぱりどれも難点があるんだけどな。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:38:03 ID:ODlK5EXg0
>>34
その中で記憶に残ってて更に戦えるキャラとなるとかなり絞られるな
レオンハルト、ザンデ、ギルガメ、シーモア、ヴェイン、レインズ、ダイスリーくらいか
ラグナ出た時点でサイファーも消えたと思っていいしな
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:39:29 ID:xFCp1ClE0
>>38
それはめでたいな
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:39:31 ID:2XvApFwl0
公式見てきた
ラグナ正直違和感あるが演じ方は想像してた通りのラグナでパーフェクトだアレ
どこぞの妻に先立たれて17歳の息子持ちの4028歳みたいに割と早く慣れそうで安心
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:39:54 ID:ODlK5EXg0
>>38
そういえば今日は2が21周年、13が1周年か
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:40:11 ID:gSD8TnyG0
>>43
アデルを忘れないで
サイファーよりよっぽど俺得だったんだけどな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:40:59 ID:aa6X9PWF0
2周年でジャンフェス開催か、明日は盛り上がりそうだな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:41:27 ID:/yAiuqQ40
>>45
あいつの第一声は耳を疑った
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:41:30 ID:O12JiXKIO
13が発売されてからもう一年か…早いなー
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:42:22 ID:n1CeNBYb0
せっかくだからまたポーションでて欲しいな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:43:57 ID:n1CeNBYb0
>>45
妻に先立たれて息子17歳ってジェクトのことか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:45:12 ID:O12JiXKIO
別のゲームのキャラだよ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:47:24 ID:QARWbHYo0
>>20
乙、自分じゃ気付けない部分あるからこういうの助かる
ラグナとライトさんの方も待ってる
ヴァン早く動かしたいなー
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:49:07 ID:mJU0S+or0
レオンハルトとダイスリーは原作から相当いじらないとDdFFでのバトル個性が出せなさそう。
レインズはシ(ry






実現してくれそうなのはギルガメくらいかなぁ。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:50:58 ID:O12JiXKIO
ティファのフェイントはフェイント入力した時の相手のいた位置の後ろに移動するみたいだな
思ってたより厨性能じゃなくて安心した
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:53:23 ID:n1CeNBYb0
:風のラプチャーはティファの移動先に発生してるのは偶然かね
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:54:50 ID:O12JiXKIO
最大射程距離があれくらいなんじゃないか?>風のラプチャー
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 18:55:38 ID:d9KTVC9i0
しっかし相変わらずCPUの回避ルーチンは安っぽいよね
判定が近くにあったら回避連打だし
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:06:36 ID:6Nq5nJt/O
しかし動画見てる感じだとHPの見てから回避余裕でしたな発生は基本変わってないみたいねー
せめて派生無しキャラには早い技持たすとか、なんとかして欲しいわ

HP調整の方向性の個人的な指標として
凶斬りが最終的にどうなるかに注目してる
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:07:19 ID:2XvApFwl0
>>49
それでも聞いてる内に不思議と合ってくるから
ラグナも行けると思ってる

それよりよく同ナンバリングキャラとの絡み要らんと言われるが
個人的には重要な場面で絡んで欲しい
そりゃ同ナンバー同士ばかりは嫌だがある程度肝のイベントには欲しいと思うんだよなあ
別ナンバリングとバランス良く
特にラグナとスコールはお互いあの年齢での直接の絡みは当然だが初だし
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:13:28 ID:gSD8TnyG0
>>60
スタッフは「アシストでHP当てりゃ良いじゃん」って発想なんだろうなぁ
残念ながら
派生なしキャラの残念HP性能についてどう説明すれば理解してくれるのか
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:15:44 ID:eFv/dT7e0
レオンハルトはフリオのコンパチにしからならない、
せめてフリオの3rdコスにレオンハルトっぽいコス来て欲しい

サイファーもスコールのコンパチにしかならない、
せめてスコールの3rdコスにサイファーっぽいコス来て欲しい

ミシア>イデアの例の如くさ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:15:48 ID:lva/qk900
>>61
心配しないでもラグナが「別れは必ず来る」的なこと言ってたから大丈夫っしょ。多分スコールが仲間作ると別れなきゃいけないから嫌だし、
過去形にされたくないしたくないって駄々こねたんでしょwあまり絡みが過ぎると嫌だけど、見てみたい構図はしっかりしてくれると信じてる
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:16:57 ID:dluwR+lF0
妖精さんがきた!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:20:32 ID:O12JiXKIO
スコールの3rdは既に発表されてる件
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:21:17 ID:18gIRgXG0
ヴァンの動画みて飛んできました。

最初はハリーポッターって聞いてマジでそれにしか聞こえなかったけど、
後半は何だかんだでこの声いいなーと思えるようになったし、
バースト時ボイスのファンの歓喜にワロタ。
バーストに入るときのヴァンの回し蹴りが
カプコンのジョジョ格ゲーのDIOの中攻撃にそっくりだったんだけど覚えてる人いるだろうか。

ヴァンは技多そうで楽しそうだな。
HP攻撃がちょい微妙な感じもするけど、ブレイブ攻撃が多彩な分なんとかなりそう。
追撃HP攻撃もあるし、今回アシストコンボやアシストHP攻撃もあるだろうからそれに期待。
アシストブレイブ当ててから水・風・炎あたりが繋がったらいいなー。
12はけっこう好きで無印もインターもやったから愛着あるし、ヴァンを使うしかなくなってきた。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:25:23 ID:1s4ZCoT1O
>>63
イデアは途中ミシアの意志乗りうつってたけどその2セットは全くの別人
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:26:48 ID:YX3y1txz0
サードって結局なんだよ新コスってだけか?
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:28:19 ID:9XIphAzcO
>>69
それ以外のなんだと思ったんだよw
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:29:29 ID:7pyQzSmO0
EXモードの時も何か変わるのかね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:31:30 ID:qNdcBEDc0
3PケフカのEXモードが黄緑色とかだったら泣く。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:34:34 ID:sfUn2rdO0
公式動画まとめその2
抜けてるとこあったら叩いてくれ

ラグナ
公式動画のキャラ紹介に載ってる部分は省くんでよろしく
・地上BRV:マシンガン : 安心の遠隔弱。発生30Fくらい。動画では射撃時間は0,6秒くらい?前半しか移動してない。
・地上BRV:リコシェスナイプ : 遠隔弱。射角45°以上確認したが、相手頭上で水平に撃ってるシーンも。あと足元に当てて兆弾狙ってやがるw弾速は騎士の剣くらい
・地上BRV:グレネードボム : 手榴弾投げる。動画では命中無し。隙が少ないのかそういう派生なのか、すぐにリコシェスナイプに移行
・空中BRV:6連装ミサイル : 小さいホーミングミサイル6発。ホーミング開始と同時に加速するっぽい
・空中BRV:ホーミングバズーカ : 地形で爆発確認。当たってないが死角攻撃してる
・空中BRV:ピタットボム : くっつく時限爆弾投げる。動画では持ち出してから投げるまでにかなり時間がある。弾速は速かったがまさかの正反射で自爆確認。
・地上HP:ラグナロクバスター : 地上版零式波動砲。
・地上HP:サテライトビーム : 相手の位置に衛星ビーム的な何か。発生遅い。持続が長いらしく回避で地形に引っ掛かると持続でヒット。真下激突
・空中HP:ラグナロクブレード : 斜め上から下へ巨大ビームサーベル。どうやら射角は固定の正面専用技。
・空中HP:スプリットレーザー : 動画では左斜め上に撃ち出して相手にHP攻撃のシャワー。HP版ばらブリ?

ライトニング
wikiに乗ってる以上の情報はあんまり
・ATK→HLR,HLR→BRAを瞬時に変更確認(一瞬だけ間のロールが表示されてる)

システム全般
・アシストゲージは空振りでもモリモリ溜まる。ラグナのゲージ回収力がヤバイ
・単発系の技だと当たってもほとんど変わらない?(ラグナのラグナロクブレード参照)
・多段攻撃では結構溜まりかたが違うっぽいかも
・追撃ではアシストゲージ溜まらず、「攻撃した」扱いにならないのか追撃終了後すぐにゲージ減少を確認
・アシスト攻撃ヒットでEXゲージ減少確認。スラブロ1セットで15%くらい
・アシストロック解除時のアシストゲージは増減無し?ただしアシストゲージリセットはしっかり食らうっぽい
・偶然かもだが、炎のインフェルノ発動と同時にアシストロック解除確認。ロック中に一定数アシストゲージを稼ぐとロック解除かも
・偶然かもだがヴァンがティファのバーストのフィニッシュを食らった瞬間にアシストロック解除を確認
・アシスト→追撃ラグナロクブレードが\(^o^)/
・アシストコートバックラー見てから回避余裕でした
・落下速度の上限が速くなった?(新キャラ勢特有かも)
・敵がAF落としてる
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:42:06 ID:d9KTVC9i0
ティファのプレミアムハート
キングダムハーツのハートが入ってるんだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:42:36 ID:EriyQf6J0
ファミ通のミシアのサード見てふと思ったんだがたしかイデアって背中にでかい飾りついてたよな?
なんでなくなってるんだろ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:43:24 ID:d9KTVC9i0
>>75
ジャンクション分度器するから
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:44:27 ID:9XIphAzcO
>>73
ライトニングのチェンジはATK→BLA→HLRの順番なのは変わらないのかな
ということはただ早く二度押しすることでATK→HLR,HLR→BLAが可能になってるのかな?
AFは多分対人だからかと
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:47:40 ID:O12JiXKIO
アシスト→追撃ラグナロクブレードは回避されたというより
追撃入力するのが早すぎただけで、ふっとんだライトニングが偶然回避できたように見える
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:49:48 ID:d9KTVC9i0
>>78
うん
実際吹っ飛んでるだけ
でも吹き飛ばし終了=受身可能な感じだし

アシスト追撃はどうなるか分からんw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 19:58:09 ID:O12JiXKIO
ラグナはホーミングバズーカ、6連装ミサイル、スプリットレーザーあたりが強そうだ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:00:43 ID:SWk0rhxLO
サントリイイイイイイイイ今回もよろしくNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:12:51 ID:+AgwVBiP0
13でエリクサー出しちゃったから次はラストエリクサーだな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:15:46 ID:d9KTVC9i0
アシストの出現位置はいろんな要素絡んできそうだしやっぱ下激突安定かね
横は下以上に激突させるの面倒そうだし
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:20:35 ID:eNisxkRt0
クライシスコアから出せば絶対盛り上がるのに
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:21:14 ID:/yAiuqQ40
色んな意味で盛り上がるな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:22:37 ID:2XvApFwl0
阿鼻叫喚の渦だな
まあ7と繋げない別枠として見ればジェネシスやカダージュ好きだけどな
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:23:33 ID:+AgwVBiP0
動画のだとメルトンと炎のインフェルノを重ねてたのはシンプルだけど結構怖そう
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:23:36 ID:9XIphAzcO
ほらアレゴルベーザの空中HP
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:24:57 ID:/yAiuqQ40
メルトン溜めてたけどアシストもある程度制御できるのかね
それとも単にああいうタイミングで撃つ仕様ってだけなんだろうか
多分後者だろうけど
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:25:44 ID:VDUDgnfX0
ジェネシス参戦とか来たらさすがの俺もID真っ赤にしてスタッフ叩きまくるわ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:26:56 ID:5sX/iTg30
>>84
アンジールコピーのあいつでおk
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:28:09 ID:2XvApFwl0
>>84
まあCCザックスのモデルのティーダとラグナが揃ったからそれで満足したまえ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:29:25 ID:wbpipo9t0
>>84
腐女子ゲーとか誰得だよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:29:32 ID:18gIRgXG0
>>87
旧作の感覚で考えるとアシストを絡めた攻めはどれも怖そう。
その分前作でHP攻撃が死んでたキャラはがらっと評価が変わる可能性ががが

その中から特にぶっ壊れた性能の組み合わせとか出てくるんだろうけど・・・
今のところ既存キャラの追加技がごく僅かというのが唯一の懸念。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:34:18 ID:1s4ZCoT1O
派生作品が1枠とってまででてオリジナルからでなかったらさすがにゆるさん
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:37:03 ID:xip95j/VO
>>84
そっちのほうがいいって言う人が多そうだなあ
ディシディアの購入者層って
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:38:52 ID:+AgwVBiP0
ファンサービスしてくれるのは嬉しいけど基本ラインを満たしてからじゃないとな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:40:03 ID:nUpQL3/o0
新規参戦キャラ最強専用武器名

ライトニング=オメガウエポン
カイン=ランスオブアベル
ティファ=プレミアムハート
ヴァン=レックスの剣
ラグナ=オダインの秘密兵器

…と予想する。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:41:42 ID:xip95j/VO
外伝からは一人くらい出てもいいと思う
じゃないと一生出せない
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:42:48 ID:G7IFWOs60
ラムザで叫びたい・・・
音量でかすぎて相手の耳に直接ダメージを与える感じで
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:43:12 ID:MQ8SpehE0
>>98
カインは単純にドラグーンランスでも
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:43:52 ID:38ED925M0
原作大好き派生苦手な人には苦痛でしょうね
なら専用の別ゲーム作って欲しいよ

>>98
ラグナの武器名、銃じゃないものが連想されるぞ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:46:38 ID:xip95j/VO
レックスの剣ってミスリルソードだぞ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:47:03 ID:v4+sUl020
派生苦手じゃなくても、ナンバリング差し置いて出ちゃうのはちょっとアレだと思うよ。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:48:10 ID:MQ8SpehE0
ラムザとかFFT組が来るとしたら、クラウドとのエンカウントボイスにネタ仕込みそうだね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:49:57 ID:v4+sUl020
FFTのクラウドって、DFFでの状況と近いような気がする。
不確かだけど。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:50:39 ID:TNuMAAqc0
>>84
外人とかジェネシスとザックス出せって言ってたなw
俺もザックス出ないかなとか思ってたけど
そこから出すよかナンバリング主人公かラムザあたりだわな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:50:51 ID:/yAiuqQ40
でもDFFのクラウドが「火山の頂上に隠してあるんだ!」とはしゃぐ姿が想像できない
いやできるけど吹く
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:50:54 ID:2XvApFwl0
>>98
ラグナだけネタ臭いw
無難にラグナロクかね
スコールもEXモードでライオンハート装備するけど最強武器はライオンハートだし
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:51:08 ID:sxq+0xDv0
アシストロック時間伸びたのか・・・?それとも>>73の言うように条件でも追加されたのか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:52:18 ID:d9KTVC9i0
>>110
被ダメージ中はカウントストップするんじゃね?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:56:40 ID:sYR30BdhP
ラグナの声は慣れた
ティファも今んとこ断末魔以外はいいんじゃないかと思えてきた
早く他のキャラの情報が欲しい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:57:44 ID:QijeKKl10
ジャンフェス行けないけどみんなレポよろしくね
新キャラくるかな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:57:49 ID:ODlK5EXg0
そういえばマジックアーツって技そのものが変わったら自演バッシュできなくなるのかな
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:58:25 ID:MQ8SpehE0
JFで新キャラちらっと出して、2月発売を告知
カンファでその新キャラともう一人を同時に発表
んで発売直前に最後の一人を発表…とか
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 20:59:43 ID:VDUDgnfX0
またPVの最後にちょろっと誰か写ってるかもな
てかEX中にアシストHP攻撃当たってもバーストいけないのね
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:01:25 ID:vz1UdzNS0
>>112
限界を超えるはちょっと残念
あと肩幅>腰の幅なのも残念
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:02:20 ID:GUCFoOkKO
ティファ一人だけやたらと体つきエロくしたり
乳揺れとか変なネタ入れるのマジでやめてほしい
せっかく好きなキャラなのに嫌になってくる

とりあえずアナザーがAC版で良かった
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:03:22 ID:TNuMAAqc0
>>116
ランダム対戦相手に新キャラ登場とかでも熱そうだ
ジャンフェス行けないが…
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:03:25 ID:G5xZjfoOO
>>117
限界を超えるって他のキャラとかぶってないか?
なんか聞いた記憶がある
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:03:55 ID:YMo6auLV0
>>114
そこが個人的に気になってるんだ
COM戦では使えるし、既成技は残してほしい所
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:04:03 ID:9XIphAzcO
>>114
前にTGSの人曰わくファイアで自演バッシュできなくなったとか言ってたな
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:04:33 ID:2XvApFwl0
クラウドだよ
ラグナとヴァンはなんて言ってるんだ?
そして何故カインが無い…
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:04:53 ID:O12JiXKIO
ティファはあれだけ乳が大きかったら揺れない方が不自然
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:05:06 ID:MQ8SpehE0
>>123
ヴァンは締めのセリフが聞き取れない
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:05:27 ID:SWk0rhxLO
限→界→を→超↑え↑る↑ はちょっと
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:06:12 ID:YMo6auLV0
>>122
えぇまじで!
結構お世話になった技だから今作でも使いたかった…
製品版では使えるようになってるのを祈ろう
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:06:24 ID:O12JiXKIO
ヴァンの締めのセリフは「効いたろ?」って言ってる
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:09:21 ID:sxq+0xDv0
>>111
追撃ダメージとEXバーストを被ダメージとしないではかってみたら大体2回とも20秒だった
TGSのときは10秒だったから伸びたのか、それともアシストチェンジによるロックだとロック時間が長いのか・・・
でもヴァンが土のカタクラズムを発動した瞬間、ファイナルヘヴンの締めの一撃を食らった瞬間にロック解除ってのもひっかからないでもない・・・
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:09:39 ID:vz1UdzNS0
>>126
その表現の仕方良いねw
あの微妙さ加減をどう表現したら良いか分からなかったから助かる

おっぱいの揺れはあの大きさなら揺れない方が不自然だと思う
ギャルゲーにありがちの不愉快な程の揺れではないから全然気にならないんだが
まあティファファンじゃないから言えることかもしれないけど
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:09:52 ID:0oDnRI5rO
アグリアスまだ?
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:10:20 ID:ODlK5EXg0
>>122
oh...
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:11:54 ID:sFriDJ0O0
やっぱヴァンはサードでロトの剣使うのかな
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:13:08 ID:d9KTVC9i0
>>122
遠隔弱なら普通にできるきがしないでもない
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:15:08 ID:htdG5AOk0
>>133
武器は変わらないと思う
変わるとしてもデザインとか色とかじゃない?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:16:59 ID:Mew9LeLq0
ヴァンかっこいいなあ
HP攻撃のとき魔方陣よく出てくるけど12の時もこういうエフェクト多いんだっけ?
技の演出効果とか結構忘れてしまった
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:17:10 ID:D9KVg0H50
>>55
レインズはシド云々の前に
そもそもレインズがカオスとか無理だろ・・・
それこそ、あのメンツの中でジェクト並に浮きそうだな(第二形態ださいし・・・)
中佐あたりは、ガーランドみたいにDFFで強くしたらある程度行けるが
やっぱり、ダイスリーが妥当だな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:17:53 ID:m8hagVMJ0
ラグナ3rdが大統領スタイルだとしたら、50近い歳なのにあのテンションで戦闘するのか
騎士スタイルでも宇宙服でもいいけど、エンディングの印象が強いからシャツで出て欲しいな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:18:13 ID:eOq5GiH6O
そもそもマジックアーツってどんな技なんだろ
PCが調子悪いから公式のコマンド表みにいけないんだわ
マジックアーツ:ファイアとかそんな表記になってるん?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:18:47 ID:G5xZjfoOO
>>136
ミストナックの連携がうまくいくと複合技だかなんだかってのがでてくる

それがヴァンのHP技の元ネタ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:18:52 ID:O12JiXKIO
ロッシュとか…6でいうとダダルマーレベルじゃね?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:19:50 ID:TqYszPNB0
帰ってきたら次々スレだったでござる
公式更新は色々インパクトあったもんね
明日はプリッシュ祭りか・・・・・胸熱
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:20:37 ID:d9KTVC9i0
>>139
マジックアーツ:冷気(炎・稲妻)

もしそんなに性能変わってないなら一つにまとめて欲しいわw
で新技追加で
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:20:53 ID:U7kTQGBr0
13やってないくせに言うけどダダルマーレベルは言いすぎだろw
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:20:55 ID:O12JiXKIO
なぜプリッシュ?
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:21:14 ID:9XIphAzcO
せっかくのCEROなんだし堅いこと言わずにおっぱい揺れててもいいですとも
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:22:20 ID:YMo6auLV0
>>145
前作でシャントットとFF11枠争いしたから、可能性高いと考えたのでは?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:22:41 ID:7azglaeu0
おい、>>142がマッチに火つけながら何か言ってるぞ…
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:23:15 ID:D9KVg0H50
>>144
聖府の雑魚もそこそこ強いんだし、戦ったら強いんだろうけど
なにぶん、飛行機で追っかけたり、メカに乗って戦ったり
しまいにはモンスターに囲まれて手榴弾で自爆したりと
なんとも弱い印象を見せたキャラだったな・・・
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:23:54 ID:ODlK5EXg0
アーツってなんだ?直訳で芸術とかでいいのか?
クジャのアルテマくらいの勢いで空中から炎やら氷やらどかどか降らせるくらい進化してれば嬉しいけど
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:24:02 ID:Mew9LeLq0
>>140
DFFガブラスとか動画ヴァンのEXバースト最後のルミネッセンスが
もともとヴァンHP技の炎のインフェルノとおなじ位置の技(?)なんだっけ?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:24:04 ID:9XIphAzcO
>>141
7のガハハぐらいはあるだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:24:07 ID:G5xZjfoOO
>>142
プリッシュだったらヴァナフェスとかで発表になるんではなかろうか
あれ毎年やるもんなんか知らんけど
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:24:25 ID:PLEG8NhK0
ファミ通さっき見たけど、プリレンダ(だっけ?リアルな方)のラグナが
別人に見えた。ずーっと8EDのイメージだったから実際動いてるとこ見ても
ラグナだと思えるかな
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:25:36 ID:O12JiXKIO
ヴァナフェスって今年はもう終わったんじゃなかった?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:25:55 ID:2XvApFwl0
>>137
ただでさえ色んな意味で可哀そうな奴だしなあ
カオスに突っ込んだらやっぱり哀れな末路しか浮かばんし悪役っぽくない
かといって精神面揺らがないイメージ無いしコスモスって感じでもない
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:27:10 ID:eOq5GiH6O
>>143
おぉ…情報ありがとうございます…

魔法を放ってから任意のタイミングで武器での牽制ができるとかそんな感じなんだろか
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:28:31 ID:MQ8SpehE0
>>150
技術
Magic Artsで魔術
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:28:32 ID:d9KTVC9i0
>>157
なんたって攻撃中に考えるキャラだからな
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:29:33 ID:4HUtN5iE0
>>154
銀髪にするとセフィロスに似る気がする
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:29:44 ID:YMo6auLV0
>>157
その方向性はあると思う
魔法使ってから武器で攻撃するなら特色でそうだな
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:30:15 ID:ODlK5EXg0
>>158
おおサンクス
マジックとマジックアーツで微妙に違うのか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:31:03 ID:MQ8SpehE0
>>162
ttp://ejje.weblio.jp/content/magic+art
次から辞書引くように
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:31:22 ID:+tHCK5R60
ダイスリーやレインズを差し置いてロッシュは来ないだろう
スノウとの掛け合いが多かったからスノウが出るなら有りかもしれないが
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:31:34 ID:JTiFHf1s0
>>145>>147
プリッシュは11世界の神様も倒してるし、人間全種族の業みたいなんを背負って生まれてきた
っていう弩級の設定があるんぜ
スタッフの思い入れ、プレイヤー人気もあり11のDDFF代表に最も近いと思うぜ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:33:18 ID:D9KVg0H50
レインズってそもそもカオスじゃないだろ

反聖府のリーダー

実際は聖府のダイスリー代表の駒だった

主人公を手助けするというダイスリーに与えられた使命をほっぽりだし、
救いの神ラグナロクを呼び主人公がコクーンを滅ぼそうとするのを食い止めようとするが返り討ち

その後、クリスタルになる

しかし、ダイスリーによって復活させられ、新聖府の代表として復活させる

ダイスリーの操り人形に

魔物達がコクーンを侵略。

レインズの仕業と思った部下に射殺。(正確な模写が無いため、続編で、生きてるかも?)
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:33:53 ID:hIZ7WDpR0
プリッシュとかないわ
女モンクってティファとかぶってるじゃん
信者が言うほど可愛くねーし知名度もねーし無理だろ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:36:17 ID:sfUn2rdO0
粘着するけど

「君らを導く・・・それが使命だった」
「君らがクリスタルを手にすれば、コスモスは真の滅びを迎える」
「カオスの戦士だったのか!?」
「だがここで君らを倒せばカオスの計画を止められる・・・!」

絶対使えるってこれ
カオス勢に善人増えすぎるけど
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:37:58 ID:G5xZjfoOO
ヴァナフェスもう終わってたのか
教えてくれた人ありがとう

プリッシュいいと思うけど
11が実質ロリババア枠になr…おっとこんな時間に誰か来たようだ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:38:41 ID:eOq5GiH6O
プリッシュは、11本編にてこのタイミングで再登場(平行世界でだけど)したこと、
別物な存在とはいえ神竜とガチってるらしいこと、をどうとらえるかだなぁ
参戦の布石なのか、参戦しないから本編でヒャッホイしてるのか
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:40:18 ID:2XvApFwl0
>>166
アルティΩの小説だと肉体は完全に死んでるっぽい
>>168
ゴルベーザ、ジェクト、(今回は)クジャ?といい増え過ぎるな
まあプレイしてもレインズは悪人じゃないが善人とは思えなかったけど
顔と若い割に高い階級のせいかやり手とか腹に一物持ってそう
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:45:37 ID:D9KVg0H50
>>171
あぁ・・・肉体は完全に死んたのね・・・
復活した後のレインズの様子を見ても どことなく悲しそうだったし
本当にダイスリーに操られていただけの人形だったのか・・・

173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:45:49 ID:sfUn2rdO0
あ、あとマップブレイブ減少してる
お互いの最大HP合計の1/10が基本値っぽい
無印では1/5,UTでは3/20だった
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:46:14 ID:d9KTVC9i0
ジェクトのコスチェンジは逆に「今回は極悪」って意味かも知れん
ティーダがスピラに行く前、シンの全盛期的な発想で
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:46:32 ID:xGvxolMe0
レインズは体は死んだけど意識だけはまだ生きてる状態
とアルティマニアオメガに書かれてたと聞いたような気がする。
俺は読んだことないけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:47:17 ID:vz1UdzNS0
精神的に悪なのは皇帝、先生、ケフカ、ミシアの4人くらいじゃね〜?
上記とゴル、ジェクト以外は
ガーは武人
雲は興味が最優先
イカはクラウドが最優先
クジャは寂しがりやなだけ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:48:04 ID:+tHCK5R60
ダイスリーが出ても盛り上がりに欠ける気がする
…というか使いたいと思わない
老人殴りは嫌だ
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:49:35 ID:YMo6auLV0
>>177
エクスデス「500年は生きてる私を殴るのはアリか?」
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:51:35 ID:xGvxolMe0
ビビ殴るのは心が痛むから嫌、女キャラをボコるのは嫌、老人いじめるのはちょっと…
とか言う人がたまにいるけど、正直こういうゲームでそういうこと言われると萎える
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:52:33 ID:LXtlkQj90
結局みんな美形とかおっぱいとか鎧とかおっぱいがいいんだな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:52:51 ID:2XvApFwl0
>>175
クリスタル化する直前精神をコピってネットワークに逃がしたってさ
もし続編に出演するとしたらエアギアのスピットファイアみたいに画面の向こうからアドバイスだろうな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:53:54 ID:U7kTQGBr0
女性子供老人に手を挙げるなんて紳士失格でもゲームとなれば別ですわー
という訳でガラフ来いよ!
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:54:09 ID:1s4ZCoT1O
>>177
お前13やってるなら本編なぐりまくったんじゃねぇのか…?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:54:11 ID:MQ8SpehE0
>>176
・目的があって事を冷静に進める策士=皇帝、ミシア
・どちらかといえば私怨で感情的に事を進める ガーランド、クジャ
・狂っている セフィロス、ケフカ
・↑とは別の意味で超然的な思考で動く 雲、先生

こんな感じだと思ってる
ガーランドも輪廻から抜け出せない、だったらその輪廻の中で戦い楽しもうぜアッヒャーって絶望から来る感じだし
でも誰かを苦しめるよりは真っ向からの戦い、とやってるだけマシなのかしら
原作だとクリスタル弱らせて各地に迷惑振りまいてるけど
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:54:52 ID:D9KVg0H50
ダイスリーは空中に浮いて華麗なステップでステッキ振り回したり
結構ノリノリなご老人だぞw
おっぱい中佐や、その周りの兵士を一撃で倒すほど力はあるし
何よりファルシの王だぞ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:54:53 ID:psCzbImL0
>>179
こういうゲームに慣れてないからってのもあるかもしれないけど、
思い入れのあるFFキャラを自分の手で殴ったり斬ったりするっていう意味では
まあちょっとぐらいはそう感じる人がいるのも無理ないかな、と
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:55:06 ID:eDxnOlMqQ
11はさすがにカオス側にして欲しいな
いくら今回コスモス、カオスという枠組みに囚われない人選にしたと言っても
コスモス二人にカオス不在だといくらなんでもバランス悪すぎる
13がライトさん一人なのは新作だから仕方ないにしてもな
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:55:54 ID:BOY63FzEO
プリッシュは神竜うんぬんの話が出てるのがかなり怪しいよな・・・
前作のシャントットも11の方でリンクした布石が出てたし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:57:43 ID:MQ8SpehE0
いちおうまだ未出ナンバーの本命馬は

1 こればっかりはわからん
2 ミンウ
5 ギルガメッシュ
9 ビビ
10 アーロン/ユウナ
11 プリッシュ

な感じなのかな
10はちょっと曖昧だけど。カオス側もいけそうならシーモアは割と妥当な人選ではあるね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:57:57 ID:1s4ZCoT1O
殴るのいやってひとは買うなとしかいえんなぁ
バトルアクションなんだし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:58:17 ID:BqTs/qIV0
ラグナの声低いなw
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:59:25 ID:JGMfLkW4P
公式のプレイ動画見たけどヴァン凄い良いな!
ちゃんと武田くんぽくて何か涙出てきた。ヴァン持ちキャラにするわ
ティファの「限界を超える」ってリミットブレイクだから仕方ないんだろうが
そこはクラウドと差別化して欲しかったなあ。あと何度も出てると思うが声が(ry
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:01:10 ID:O12JiXKIO
プリッシュは女格闘家でティファと被ってるしなぁ…無いと思う

例えばカインと被る竜騎士が追加で来ると思えないし

11から追加があってもプリッシュではなく別のキャラじゃないか?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:01:51 ID:LXtlkQj90
ヴァン「エクスペクトパトローナム!」
WOL「そんな呪文はない!」
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:01:57 ID:D9KVg0H50
ダイスリーって何で人気ないんだ・・・
いいキャラしてると思うんだけどな。この爺さん
http://www.youtube.com/watch?v=Gm3WiCARn_w&fmt=
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:02:47 ID:mJU0S+or0
ダイスリーはそもそも老人のふりしてるだけ。戦う時は老人じゃなくなるけど
全面顔のダイスリー出しても13カオスっていうインパクトがまるでない。
それならゴルやクジャ出さずにミジンコやペプシマンが出てるだろってレベル。
以下ネタバレ
嫌な奴は見るな。



























ライトニングもレインズも13世界から消えてるけど、どこかで存在してるらしいってのが共通。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:03:34 ID:MQ8SpehE0
>>195
いい味出してるけどなんかドラクエぽいねこのおじいちゃん
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:04:02 ID:LXtlkQj90
>>195
改めて見るとおっぱい眼鏡超美人じゃね?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:05:03 ID:fH4KpMG0O
ヴァンEXの時上がれって言ってんのかな、どうもお疲れって聞こえる
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:05:07 ID:O12JiXKIO
ダイスリーはFFのラスボスっぽくないから個性的といえば個性的かな
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:05:12 ID:2XvApFwl0
まあ億が一レインズ来たりしたら刈り上げを忠実にして欲しいね
ダイスリーならラグナの技の如き捏造で人型で戦わせればいい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:05:37 ID:xGvxolMe0
ダイスリーといえばセラに化けてたのがインパクト強いなw
スノウが抱きしめられた後に正体あかした時は笑ってしまった
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:06:18 ID:BOY63FzEO
レインズ出たとしたら
DFFのルフェインのシドと融合してラスボスとかだったりして
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:06:42 ID:eNisxkRt0
ラグナの声微妙…、ヴァーンの声ワロタ
対戦動画も冗長的だし技も似たようなのが増えてきたし
新キャラ参戦で偏るし
なんか超つまらなさそうなんだが…
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:07:33 ID:7/tS+R0W0
>>198
戦う時を心待ちにしてたんだがなあ…
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:07:58 ID:GUCFoOkKO
乳に疑問を感じてるのは自分だけなのか…
確かにあれだけ大きいなら揺れない方が不自然なのかもしれないけど
ルールーの勝ちポーズみたいに見せつけてる感があって嫌だった

そろそろスレチなのでやめとく、ごめん
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:08:01 ID:LXtlkQj90
ヴァンの小野も滑舌悪いんか?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:08:24 ID:U7kTQGBr0
>>195
グラすげえな、はやくFF13やりたい
このムービーのライトニングさんの髪かなり淡いピンクゴールドなんだな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:09:12 ID:vz1UdzNS0
>>195
ダイスリーって奴よりやられ役のお姉さまが気になったんだが
ナバート中佐っての?
この人このまま退場なの?
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:09:34 ID:LXtlkQj90
>>205
ベアトリクスが仲間にならないとわかった時と同じくらいがっかりした
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:10:53 ID:2XvApFwl0
ベアトリクス一回だけ操作出来たじゃないか
専用曲カッコ良かったなあ
あれ来ないかねえ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:11:06 ID:eOq5GiH6O
>>193
シャントットの本編とのリンクかって言われてたヤツも結局は全くの無関係だったしねぇ
しかもかなりヒドい(いい意味で)シナリオだったというw

11からといえば、召喚獣にフェンリルの追加を期待してる
ウィンダスミッション、特に「星月、その姿は」でのフェンリルの勇姿は
歴代ナンバーの召喚獣の中でも10本の指に入る活躍っぷりだと思うんだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:12:24 ID:gwHPf0j/0
眼鏡女はベアトリクスと違って性格悪そうだったから死んだ時も
ざまあとしか思わなかったが、レインズはもっと出番あっても良かったと思った
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:12:25 ID:89UejvuqO
>>192
本当原作のイメージ通りのヴァンで嬉しかった
スタッフよく見付けて来たな

ところで、今公開されてる新キャラ達の技ってジャンフェスの操作表に載ってるのが全部なのかな?
今後追加される事もないんだろうか
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:13:26 ID:gwHPf0j/0
あ、眼鏡女はナバートのことです
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:13:38 ID:YMo6auLV0
>>212
召喚獣もいくつか追加があるみたいだから期待するなぁ
個人的にはディアボロスとかいいな、どんな効果になるか予想できないぜ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:13:46 ID:MQ8SpehE0
>>214
枠から漏れてる技もあるんじゃないか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:14:04 ID:Qohy/arJ0
ナバートはもっと外道なほうがよかった。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:15:49 ID:LXtlkQj90
>>211
そうなんだ俺多分そこまで行ってない
確かダガーが髪切ってグラ変わってイーファの樹だか何だかあの辺で止まってる


……そうか。もう10年も俺の9は止まってるのか
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:16:31 ID:eNisxkRt0
ティファーの断末魔
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:16:42 ID:O12JiXKIO
ルイン
 ↓
ナバート「うっ」
 ↓
死亡


プレイヤー「えっ?」
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:17:22 ID:Qohy/arJ0
9は是非最後までやってほしい。
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:17:24 ID:p65kf05o0
そういやベアトリクスは出ないのかなぁ。ジタンorクジャと深い関わりが無いから無理か

>>122
あれ、そんな報告あったのか。EXの仕様変更に伴って無敵バッシュが出来なくなったってのに自演まで…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:18:22 ID:U7kTQGBr0
ダガーが髪きった時点までいってるならベアとスタイナーの共闘イベントはやってるぞ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:18:30 ID:VUwsanUH0
>>195
中佐の乳も良いがライトニングさんもなかなか良い乳してるな
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:18:31 ID:d9KTVC9i0
無敵はマジで残ってて欲しいんだけどなぁ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:19:56 ID:ozx/u46g0
>>225
ライトさんはフトモモだろ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:21:01 ID:LXtlkQj90
>>222
いつかやってみる
>>224
そうなの?全く記憶にない・・・orz
わりと覚えてるのはオークションでひたすら何かの宝石が出るのを待ち続けてたことと何か大会っぽいのでネズミ姐さんを勝たせたくらいかも
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:22:10 ID:Qohy/arJ0
ライトさんの乳は服装では主張していないが、横から見ると服で覆われても無視できない程度の大きさで慎ましさがあって良い。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:23:43 ID:vz1UdzNS0
遠隔バッシュが外れにくくなったってことで自演バッシュは脅威と見なされたんじゃないの?
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:23:53 ID:LXtlkQj90
>>227
いいえ
腋です

>>229
ルシの刻印……orz
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:24:01 ID:mJU0S+or0
ライトさんは腋と横乳の露出部分から想像させるのがけしからん
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:24:02 ID:wbpipo9t0
おっぱい眼鏡のキャラデザした人のおっぱい眼鏡イラスト見たけど
ぶっちゃけ野村より上手いよね
顔も体も大変よろしかった
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:24:05 ID:G5xZjfoOO
>>228
クリアしたはずなのに
ムービーの時に蓋を開けて
無理矢理スキップさせてた記憶ばっか残ってるのもここにいるから大丈夫
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:25:07 ID:UureA3ry0
昨日から何か変態さんがいっぱいいるみたいだね、兄さん
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:25:45 ID:YMo6auLV0
皆健全でいいですとも!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:26:10 ID:LXtlkQj90
>>234
安心した・・・がなんて勿体ないことを
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:28:15 ID:2XvApFwl0
>>233
そういや13はダイスリー以外PTキャラ+レインズの野村絵って公開されてないよな
攻略本もCG立ち絵のみ
DFFで初めて野村が書いたライトニング見た気がする
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:28:24 ID:JA8XE4Ew0
>>228
俺もラスボス手前まで行ってまだクリアしてないな、そういえば
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:30:16 ID:IVREjmJiO
9は景色や背景やら良すぎてスキップなんてしたことない
おかげでエクスカリバー2を取ったこと無い
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:30:25 ID:9XIphAzcO
ダイスリーの爺さん出なくても専用曲の宿命への抗いはぜひとも出して欲しい
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:30:52 ID:G5xZjfoOO
>>237
エクスカリバーIIってのがあってな…
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:34:22 ID:McvqKor70
>>195
好き嫌い以前に13カオス出すならダイスリー以外に選択肢はない
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:34:25 ID:LXtlkQj90
>>239
ナカーマ
俺は4、6、8はラスダン前で止まってる
終焉に向かうにつれてもう終わりかと寂しくなって中々クリアに踏み切れない
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:34:58 ID:MQ8SpehE0
バルトアンデルスは人型にアレンジしたら結構かっこいいんじゃねーの
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:35:25 ID:sYR30BdhP
ラグナの声そんなに変かな?
なんかニコ等でやたら三木とか鈴村とか杉田が良かったというコメント見るけど
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:36:06 ID:b9q8eJ4U0
>>246
単なる個人の趣向だから気にしなくていいと思う
自分が好きだと思えばそれでOK
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:36:25 ID:2XvApFwl0
ナンバリングじゃないが7CCが止まってるな
ミッションやって放置してる内に今ザックス何するんだっけ何処行くんだっけになってるw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:36:40 ID:tK5JKsxj0
>>246
少なくとも8スレでは葬式会場で荒れた
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:39:14 ID:LXtlkQj90
ぶっちゃけ平田は予想外だった
ただスコールだってフリオだって慣れたからラグナもそのうち慣れると思う
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:39:36 ID:MQ8SpehE0
イケメンボイスじゃないとヤダヤダって層も多かった
声がついてなかったキャラに声つけるとこうなりますってこった
恒例行事です

ジタンも男か女かで結構割れてたし
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:41:00 ID:9XIphAzcO
>>245
さすがに人間形態で顔面マシンガン来たらトラウマ確定だわw
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:41:12 ID:UureA3ry0
ジタンはなんかネタ臭がするしなぁw
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:41:18 ID:2XvApFwl0
8厨だけどあそこまでの葬式状態は驚いた
上でちょっと言った某キャラのようにゲンドウ声だったらどんな反応だったんだろうかw

255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:42:23 ID:Qohy/arJ0
声はそのうち慣れるでしょう。
既存キャラ(バルフレア)と被っちゃったのは個人的に残念だけど。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:42:30 ID:LXtlkQj90
>>253
ニーサンかw
いやぴったりなんだけどぴったりすぎて
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:42:35 ID:eNisxkRt0
あの声だったら子安のがマシだったな
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:43:16 ID:PLEG8NhK0
>>246
三木、杉田はともかく鈴村はねーよw
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:43:38 ID:G5xZjfoOO
8といえば
召喚獣にグラシャラボラスきて欲しいなあ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:44:12 ID:aWrlA2pR0
ヴァン、武器に杖があるって事は魔法も使えるのか。もしくは杖で殴るのか…

しかしヴァンのHP攻撃これだけなんだろうか
派生もなかったら残念だな
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:44:48 ID:YMo6auLV0
コメント見てるとリンドウっていう某ゲームのキャラに似てるとか
そのイラスト見たら確かに似てるかも…って思ったな
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:45:15 ID:p65kf05o0
まんまリンドウだったから別に悪いとは思わなかったなラグナ。頼れる兄貴ボイスで満足

>>251
そういや初期PVのジタン声のせいでスレがえらく荒れてたな。残念な恒例行事なこった
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:45:24 ID:IVREjmJiO
ジタンはぱくろみさんだったか
聞いてるとナルトと小林ゆうの声が混ざってるように聞こえる
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:45:30 ID:Rh40upWD0
昔から別作品で声に馴染み深かったジタンとシャントットは大分好きだったなぁw

>>252
顔面マシンガンorジジイ ってなにこれ酷い
13にはイケメンの敵は1人しか・・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:47:04 ID:JA8XE4Ew0
>>244
止まってる理由が俺と同じだww
10年前くらいに買った8をついこの間終わらせたばっかりだw
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:47:32 ID:2XvApFwl0
>>264
でも戦う時はそのイケメンもシーモア二号
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:47:58 ID:d9KTVC9i0
>>244
俺もRPGを終わらせられない病に侵されてるわ・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:48:46 ID:G2fbUweC0
声優にこだわりある人は大変だな
8好きだけど何の不満も無いけどなあ
少なくとも8の露出が増えたことはとても嬉しいし
ラグナ使うの楽しみだよ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:50:18 ID:LXtlkQj90
>>265>>267
友達には理解できないって言われたけど結構仲間がいるんだな
というか意外とメジャーな病気かw
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:50:18 ID:zgJRsBtt0
>>264
声優にこだわりなんかなくても合ってる合ってない上手い下手くらいは言えるわw
ティファは下手だしラグナは合ってない
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:51:34 ID:NDyr8fm/0
>>268
ラグナならともかく8で露出少ないなんて言うな
56や9に喧嘩売ってんのかゴルァ
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:51:40 ID:U7kTQGBr0
EDまでが一個の物語なんだから小説を途中で放置する位勿体ないと思うな
8と9はEDも人気だし特に勿体ない
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:51:49 ID:UureA3ry0
顔面マシンガンより現状のクライムハザードとかのが痛いと思うが
ティファとかクジャとかみたく軽装キャラなら多分潰れたトマトみたいになるぞ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:52:35 ID:sfUn2rdO0
>>270
その下手だの合ってないだのを気にするかどうかが
こだわりがあるか否かの違いじゃないのか

俺の脳内ではラグナは小西克幸だったが既に平田で慣れたな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:52:44 ID:NDyr8fm/0
>>273
クジャはパンツを、ティファは胸をトマトにしたいな
貧乳はステータス
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:53:09 ID:G2fbUweC0
>>271
一応言っとくけど
8が露出が少ないとは言って無いし思って無いよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:53:19 ID:YMo6auLV0
むしろクリアするまで家から出たくない病の奴はいないのか!
俺なんか風呂入る時間すらプレイ時間に注ぎたくなるぞ
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:53:41 ID:9XIphAzcO
>>264
プラウドクラッドって死亡フラグの機体の中の人もイケメン

>>244
わかるなあ
PS時代のとか最後のディスクになった時にもうすぐ終わってしまうんだって思ったりするわ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:53:42 ID:NDyr8fm/0
>>274
聞き苦しいと気にすることを声優へのこだわりなんて言うな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:53:42 ID:LXtlkQj90
>>277
つ富樫
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:54:03 ID:NzHkwZjh0
>>272
8EDのビデオカメラ越しっていう演出が大好きでな…!

>>274
あ、小西ラグナすごく良いなwwしっくりくるww
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:54:28 ID:2XvApFwl0
>>271
小説とかは無いけど地味にフィギュアでたりガンブレが二種類もミニチュア出たりKHに出たりしてるんだよな
指輪やキーホルダーもあったっけか
でもあのフィギュア顔怖くて買う気にならなかったw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:54:35 ID:mJU0S+or0
>>266 つまり
レインズがきたらシーモアはこない。
シーモアがきたらレインズはこない。
明日新キャラちらっとでも登場せんかね。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:55:10 ID:NDyr8fm/0
>>283
ていうかシドは出ないだろw
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:55:49 ID:myZB5Ds60
>>271
8自体は9と同じく追加要素一切ナシのアーカイブスのみ
KHはまともに出てるキャラはスコールぐらいで後は添え物程度の出番
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:55:49 ID:G5xZjfoOO
>>281
バッテリー切れてからの〆が好きだ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:56:14 ID:vKNe4LWn0
平田は妥協点としてはかなりいい人選だと思う
特に「大人」という側面を押し出すなら
個人的にはもっと愉快な人柄が上手く演じられる田中秀幸とかのが好みだけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:56:46 ID:1s4ZCoT1O
ナバートも声優かぶってるよね。12のアーシェと
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:57:08 ID:NDyr8fm/0
>>285
レーシングもイタストもサイファーもグッズも出てるだろ
74に比べりゃ少なくとも下と比べてんだよこっちは
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:57:15 ID:QijeKKl10
声優スレでやってくれ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:57:32 ID:psCzbImL0
妥協点…?使い回しのような気がしたが

別に使い回すのはいいけど、合ってないのは困るな
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:58:41 ID:tK5JKsxj0
新規に選んで合ってないならしょうがないと思えるけど
たまたま制作期間が近かったゲームから選んだ、
しかも他ナンバーの主力パーティーメンバーと被るんだと
そりゃファンは色々とやるせないよなあ
俺は純粋に合ってないのが嫌だけど
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:59:34 ID:LXtlkQj90
>>284
13のシドは本当に衝撃的
今までが中年以降のイメージだっただけについにシドも時代に流されたのかと思ったくらい
レインズがシドじゃなかったらなぁ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 22:59:46 ID:JA8XE4Ew0
>>272
8のEDを見た時、勿体無い事してたなと痛感したよ・・・
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:00:18 ID:NDyr8fm/0
>>293
2のシドはイケメンだw
79のシドも若いぞ、むしろレインズより若いかも
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:00:35 ID:anpdJB1E0
>>293
13シドも7シドや9シドと同じくらいの年齢じゃね?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:00:47 ID:2XvApFwl0
>>287
赤い霧の人か
ミスト(霧)を操る雲の声優が原作で霧を利用していたクジャの声優やったとこじ付けるとロマンがあるような

気がする
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:01:26 ID:tK5JKsxj0
レインズはあの階級だと79シドより年上の可能性が高いと言われてるな
まあ造形が今までのシドとは違ってたって事なんだろうw
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:01:56 ID:QARWbHYo0
今さら知ったがSFC版のロゴってカインだったのか
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:01:59 ID:2XvApFwl0
>>290
レス見てなかった
スマン気を付ける
>>296
准将だしなあ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:02:31 ID:Z1eF/Vyz0
>>299
さすがに情報遅いwww
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:02:33 ID:LXtlkQj90
>>295
えっ
7ってそんなに若いの?めっちゃ男くさい中年に見える
9なんて虫のイメージしかないし・・・
確かに2は一番イケメンかもしれん
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:02:58 ID:QARWbHYo0
ごめん4スレと誤爆
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:03:31 ID:psCzbImL0
>>302
7は32歳、9は35歳なんだぜ…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:03:45 ID:Rh40upWD0
>>270
合ってる合ってない上手い下手とか別に気にしないんだが
下手だから何?としか思わない
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:04:07 ID:YMo6auLV0
>>302
7シドは32歳、9シドは35歳だな
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:04:21 ID:2XvApFwl0
8EDのラグナより大分年下と考えると面白い>シド(7、9)
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:04:59 ID:G2fbUweC0
FFUのシドもやたら若かったな
シドの平均年齢ってどうなってんだろ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:05:10 ID:Z1eF/Vyz0
>>305
むしろ合ってる合ってないは個人の好みだとしても
大半に下手だと言われる女優に間接的に金払わせられる方がイヤだ
野村の女優へのごますりにプレイヤーを使うなって感じ
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:05:11 ID:YMo6auLV0
>>304
おっとごめん、被った
ちなみにKHの7シドは42歳と+10歳だが妙に似合ってたのは気のせいか…
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:05:14 ID:n1CeNBYb0
>>195
自分はすきだがローマ法王に似すぎだよなこの人
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:06:22 ID:Z1eF/Vyz0
>>311
自分も好きだが、いつのローマ法王だよw
今のだと似てないと思う
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:06:37 ID:LXtlkQj90
>>304>>306
嘘だろ・・・?
そうなると逆に13シドの若づくりが異常かもしれん
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:06:49 ID:D9KVg0H50
シドの中で一番イケメンは12のシドだろjk
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:07:09 ID:UureA3ry0
老魔法王とな?
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:07:11 ID:o1jR5dm5O
7と9シドは実年齢の割に老けてるよな…

ジャンフェスが楽しみで眠れない
ストーリーでも新しい情報が出ると嬉しいんだが
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:07:34 ID:QARWbHYo0
>>301
発売当時からずっと暗黒騎士ver.セシルだと思ってたw
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:07:48 ID:jTuu3BTG0
ラグナこそ石川が合いそうだと思うんだがなあ
某エロゲの飲食店店長みたいな感じで
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:07:54 ID:D9KVg0H50
>>315
今、ローマを治めてるこの人だよ
http://file.pandamo.blog.shinobi.jp/f13_005.jpg
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:08:27 ID:tK5JKsxj0
>>318
エロゲはともかく石川ラグナはレオンしかいなかった頃から言われてたな
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:09:09 ID:BOY63FzEO
若いシドといえば、ゲームタイトルに「シド」が付いてるこのシドも大概だぞww
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61kvseel9BL._SL500_AA300_.jpg



あと、8はWindows95の移植版もあったんだぜ、移植無しの9と違って
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:09:51 ID:tq+mRbOZO
>>317
俺もネット見るまで暗黒騎士だと思ってたわw
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:06 ID:2XvApFwl0
デスクトップアクセサリとかもあったな8
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:07 ID:Z1eF/Vyz0
>>321
若さよりも外見のかわいさがパネェなw
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:09 ID:o1jR5dm5O
>>319
邪神にでも憑依されてるのか
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:27 ID:YMo6auLV0
>>319
何故だろうか、不思議と笑えて来るw
アンサイの見過ぎかな…
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:27 ID:LXtlkQj90
ちょいちょい登場する歴代シド一覧
http://27.media.tumblr.com/tumblr_laewdlANSv1qz7bbqo1_400.jpg


俺の中で一番シドシドしいのは4かな
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:29 ID:9XIphAzcO
>>298
常勝将軍(18)もいるし一概にレインズの年齢もわからんけどなあ
部下のリグディの方がシドっぽいし
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:40 ID:tK5JKsxj0
>>325
コスモスさん、そんなところでまで頑張らなくていいから
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:10:40 ID:uvWJrjuI0
ラグナの声が水木一郎に聞こえる
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:11:41 ID:UureA3ry0
>>319
いつかの暗黒卿のコラが出てくるかと思った
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:11:42 ID:tK5JKsxj0
>>327
個人的にはシドシドしいのは3だな
キャラとして好きなのは8と12だが
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:13:39 ID:myZB5Ds60
>>321
それはバグ修正しただけのベタ移植
普通にPS版持ってる層には全く関係なかった
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:13:45 ID:ZvqI5kpO0
>>327
裸エプロンシドは言葉だけ聞くとイヤらしいんだが
絵で見ると何ともかんとも
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:13:46 ID:7azglaeu0
>>327
せめてIXは人間時のグラフィックを使ってやれよw
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:13:50 ID:mJU0S+or0
シドの話題の輪廻も何回めだよって感じだが、4シドはどちらかというと俺の中ではマンマユート団だな。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:13:56 ID:2XvApFwl0
>>328
リグディとレインズとサッズでシドの役割が分担されてるって言う人多いよな
個人的に一番シドのイメージじゃないのは実は8だったりする
気風の良いおっさんでもないし飛空艇との関わりも無いし(空飛ぶガーデンをカウントするならあるけど)
今までのシドのイメージと違って狸親父的なのがちょっと驚いた
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:14:01 ID:9XIphAzcO
>>312
ファルシを憎んで下界をさまよってる死将ってのがスパルタクスを始めローマに反旗を翻した人々なのは偶然だぞ
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:14:17 ID:Qohy/arJ0
>>327
9に悪意を感じる。悪気はナインですとは言わせない。
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:14:46 ID:ZvqI5kpO0
>>333
違うよ、PC版は海外仕様版の日本語翻訳で
仕様も台詞も変わってる
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:14:48 ID:BOY63FzEO
外伝も含めたら一番出番多いのってやっぱシドなのかな?
チョコボやモーグリも出てない作品とかちらほらあるし
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:15:39 ID:o1jR5dm5O
>>329
WOL「屋上」

>>339
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:16:03 ID:p65kf05o0
>>339
【審議中】



344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:16:05 ID:i48dNjmi0
話ぶったぎるけど、明日のジャンフェスですれ違いやるなら無印とUTどっちがいいかな?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:17:01 ID:ZvqI5kpO0
>>337
その当時までだったら一番シドのイメージじゃなかったのは7だわ
シエラに対する態度酷すぎ、こんな乱暴者がシドなんてあり得ん!と怒った記憶
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:17:24 ID:YMo6auLV0
>>344
今の主流はUTだろうね
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:17:58 ID:7/tS+R0W0
>>344
先月のコンサートならUTですれ違い大量だった
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:19:04 ID:D9KVg0H50
6のシドが一番使えないと思う。
いや、ガチで
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:19:20 ID:YMo6auLV0
>>345
ストーリー後半になれば分かると思うが、あれこそ『ツンデレ』というものだ
FF2のシドも愛用していたテクニックだぞ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:19:22 ID:d9KTVC9i0
>>344
UTじゃない?

出来ればレポもよろしく!
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:20:41 ID:o1jR5dm5O
>>344
レポよろ

新規PVはやく見たいわ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:20:44 ID:ZvqI5kpO0
>>349
愛情があればこそああいうのが許せないんですが何か
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:22:31 ID:9XIphAzcO
>>345
2のシドも元々は白騎士だったんだが妻子を捨てて飛空挺の開発に取り組んでたんだよ
3456は家族思いの爺ちゃんって感じだが
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:22:45 ID:38ED925M0
>>344
いってらしゃい、楽しんできてくれ!

6のシドはアレだよ 命の恩人
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:22:46 ID:LXtlkQj90
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:23:11 ID:ZvqI5kpO0
>>355
てめえwww
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:24:16 ID:PLEG8NhK0
>>355
9シドかわゆす
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:24:39 ID:d9KTVC9i0
>>355
グラフィックすごいなぁ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:25:55 ID:Pz9eUBHY0
ヴァンvsティファで流れているBGMって何なのでしょうか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:25:57 ID:BOY63FzEO
>>355
グランドリオンをよこせ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:26:01 ID:9XIphAzcO
>>355
本物のGを想像してたらこっちかw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:26:53 ID:i2k3PZaS0
>>359
12のボス戦
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:27:03 ID:psCzbImL0
>>355
ぎゃあああやめてええええ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:27:14 ID:YMo6auLV0
>>359
]Uの召喚獣戦のアレンジじゃないかな?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:27:43 ID:MQ8SpehE0
合ってる合ってないは個人の問題だからなぁ
バッチリはまってるじゃんと思ってる奴もいるのよ、俺とか
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:28:17 ID:i2k3PZaS0
>>365
でも下手なのは許さない
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:29:11 ID:mJU0S+or0
>>355 カエレ サイラスwww
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:30:41 ID:v4+sUl020
>>366
合ってない方が嫌かなあ。
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:31:28 ID:1s4ZCoT1O
>>359
12の召還獣戦だね
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:31:59 ID:57LjqLpa0
スクエニ関連で至高の石川英郎さんはFF10-2うぃうぃ〜ぺるぺる族トーブリ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:32:55 ID:mUqLboly0
戦闘動画でヴァンに興味をもった
これを機に12をはじめようと思う

そしてミンウ参戦を切に願う
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:33:18 ID:aWrlA2pR0
>>359
召喚獣戦だよ
ちょこっとアレンジされてる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:33:40 ID:i2k3PZaS0
ミンウ〜ミンウ〜
レオンハルトのがいいけど

>>370
ケットシー
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:33:40 ID:CFGRx09VP
>>112
無理すんなよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:33:47 ID:MQ8SpehE0
>>366
ごめんリロードしてなかったの
ラグナの話ね
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:34:05 ID:eNisxkRt0
ちょっと前にvsエクスデスで召還獣戦→ビッグブリッジ(12ver)の脳内妄想してたが現実となったか
しかしディシディアにはあってない気がする
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:34:30 ID:i2k3PZaS0
>>375
ひたすら合ってない
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:34:35 ID:Pz9eUBHY0
>>364
ありがとうございます!
原曲よりノリがいい感じですね!
どちらもいいアレンジでうれしいです
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:35:33 ID:aWrlA2pR0
>>370
ハイペロ族じゃね…?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:35:49 ID:tIkrk9300
7シドのアレはツンデレじゃなくて八つ当たりだろ。
シエラのせいで自分の夢が叶えられなかったと思ってシエラに当たり散らしてたのが
実際に7本編でロケット飛ばしてみたら
シエラの言うことが正しかった事が分かって反省すると共に
今まで我慢して支えてくれた事に感謝してその後に結婚、
自分の飛空艇に「シエラ」と名付けちゃうような夫婦になるってんだから。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:36:18 ID:i2k3PZaS0
>>380
最低の男だなあ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:36:19 ID:rgvDUKvx0
>>370
DCFF7のケット・シーだろ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:36:50 ID:Pz9eUBHY0
369さん、372さん
すみません リロードしていませんでした...
ありがとうございます!
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:37:23 ID:CFGRx09VP
>>258
セフィロス=森川も微妙だからハッキリいって。

森川はエドガーが一番似合ってただろうな。クラウドは幽助
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:39:28 ID:nWpP236n0
逆にディシディアのキャラで一番声があってるのは誰だと思うの?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:40:01 ID:CFGRx09VP
>>327
8のシドってなんか任天堂の社長に似てるよね。物腰とか雰囲気とか。ED見てておもった
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:40:09 ID:1s4ZCoT1O
>>384
お前ははやく12スレで大好きなFF12語ってこいよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:40:10 ID:YMo6auLV0
>>381
いや、シエラの命を救うために自分の夢を諦める行動を取ったんだよ
宇宙に行くのはシドの長年の夢だった、でもやっぱりシエラの命の方が大事だった
それだけシエラの事を大切に思ってたんだよ
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:40:41 ID:jTuu3BTG0
>>384
俺の中ではエドガーは子安だわ

佐々木望のクラウドってどんなん?声が変わった後の佐々木望なの?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:41:16 ID:Pz9eUBHY0
>>362
すみません! 見逃していました!
ありがとうございます!
度々ごめんなさい 失礼しました...
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:41:38 ID:psCzbImL0
>>385
一番は決められないが、皇帝とかジェクトとかクジャとか
ミシアさんも良い声だけど、原作基準だともう少しおどろおどろしいイメージだ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:42:41 ID:iNsVu6sl0
ちょっと気になったんだが既出ならスマン
公式サイトのキャラクター紹介のガブラス、
ガブラスの攻撃しているシーンのフォトショット?で
一枚目は空中要塞バハムートってわかるんだが・・・
二枚目ってどこ?FFXのザナルカンド?
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:44:21 ID:rgvDUKvx0
>>385
ゴルベーザが一番ハマり役だとおもう
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:44:23 ID:qmTUELfi0
>>388
普通に最低じゃないか
夢を諦めたから八つ当たりしてもいいだろって?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:45:31 ID:d9KTVC9i0
>>392
どっちもバハムート
あとスクリーンショットな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:45:58 ID:qmTUELfi0
>>392
ザナルカンドって言ってる人と13の町中って言ってる人がいたと思う
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:46:28 ID:/yAiuqQ40
ティーダなんかピッタリだよな
元からそうだったかのようだ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:46:39 ID:LXtlkQj90
キャラは順調にくるけど地味にステージ情報こないな
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:46:39 ID:m8hagVMJ0
>>392
たぶんバハムート。HP技発動時で画面が暗くなってるだけ
PVでイベントの都合とかならともかく、戦闘写真でうっかり新マップが写ってました、とかはやらかさないんじゃないか
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:49:31 ID:CFGRx09VP
ティファの棒読みって、ぶっちゃけ12初期のヴァンより酷いんじゃないか?
武田は酷いっていっても、最後のほうのアルシドイベントあたりでは慣れてたのか序盤のオイヨイヨより上手くなってたからな

http://www.youtube.com/watch?v=QC0alnE7xdU
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:49:37 ID:9XIphAzcO
>>387
12スレの住民に迷惑だろ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:50:14 ID:qmTUELfi0
Pは以前12アンチのティファ厨やってたから
12スレは不適切
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:50:41 ID:SWk0rhxLO
残り新キャラは椎喪亜
異論は認める
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:52:17 ID:1s4ZCoT1O
>>401
いやこいつ12スレでバルフレアの声優ぱくられたことにキレていろんなとこあらしてる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:52:26 ID:n1CeNBYb0
>>400
ヴァンは棒読みプラス滑舌が激悪だった
ティファ役の人は通常の演技はいいんだが、徹底的に戦闘ボイスが下手だな
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:53:08 ID:D9KVg0H50
FF12を踏み台にFF7けなしたいだけじゃね?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:53:37 ID:BOY63FzEO
伊藤ティファって最初に担当した作品はいつ頃なんだっけ?
その頃と比べるとどうなの?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:53:58 ID:D9KVg0H50
>>404
つまり、既にFF12スレの住人は迷惑してるのか
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:54:06 ID:9XIphAzcO
>>404
そうやって12ファンの印象悪くしようとしてるのが見え見えだわ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:55:16 ID:1s4ZCoT1O
>>409
んじゃみてこいよ。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:56:01 ID:U7kTQGBr0
迷惑はしてるがPちゃんの生態調査とかどうでもいいかな
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:56:36 ID:G5xZjfoOO
>>409
メール欄にsageって入れるところからはじめようか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:56:45 ID:9XIphAzcO
>>410
帰ったら必死チェッカーでも見るわ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:56:49 ID:LXtlkQj90
Pに触っちゃダメってのはこのスレでは常識だな
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:57:07 ID:BOY63FzEO
「ライトニングがエアレスの声優パクった!」とかは誰も言わない不思議
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:57:15 ID:/yAiuqQ40
ティファが発表されたとき中の人がやばいと聞いたので7のアニメ見てきたら戦慄を覚えたが
そのときのインパクトを引き摺って見たら今回のティファは及第点といわざるを得ない
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:58:13 ID:Rh40upWD0
DISSIDIAで一番目立ってたのは個人的にゴルベーザかなやっぱ・・・
次点で皇帝辺りだと思う
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:58:28 ID:1s4ZCoT1O
>>414
すまん。あまりにもひどかったもんで。これからはスルーするよ。
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:58:36 ID:9XIphAzcO
>>412
別に律儀に入れる必要も無いだろ
問題はP
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:58:48 ID:bpNZkma50
>>407
5年ほど前かな
リテイク出されまくったそうだが効果は見られなかった
さらに回を重ねるごとに劣化してゆき
DDFFではまだ何とか一番最初に戻った感じ、またリテイクのおかげかもしれないが
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:58:58 ID:tIkrk9300
それにしても新キャラ組のスクショ
新キャラ同士で集まってるシーンばっかなんだが
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 23:59:11 ID:NbVtvYO30
明日のジャンフェスでPV来るの?
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:00:01 ID:bpNZkma50
>>421
申し訳程度にクラウドとティファ、ラグナとスコールの絡みがあるくらいか
あ、雲様とラグナもwwwww
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:00:22 ID:9XIphAzcO
>>415
だって声優の使い回し(笑)とやらに文句言い始めたの13発売してからの話だし
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:00:31 ID:n1CeNBYb0
>>422
それは間違いないとは思う
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:00:37 ID:/lENtcSN0
>>417
ゴルベーザはおいしいところをもっていきすぎた
皇帝は策謀めぐらしてていかにも悪って感じでよかったな
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:00:59 ID:iNsVu6sl0
>>421 それは新キャラ達によるディシディア参戦祝いパーティーの時の写真だからだよ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:01:37 ID:n+xeyrHN0
てか、ずっと疑問に思ってたんだが
明らかにコスモスは新キャラ中心のストーリーなのに
カオスは新キャラ中心では前作のキャラが可愛そうだから出さないんじゃね?
って主張はおかしくね?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:01:57 ID:YMo6auLV0
>394
確かに7シドは、シエラに対してなにかと当たり散らしていたし
彼自身の性格から、あまりいい印象は受けないかもしれない
394がストーリーの中で彼に対する印象が悪かったのも分かるよ

だけど、一つの印象で彼の事を全部決めてしまうのは少し早いと思うんだ
もう一度色んな資料を見たりして、改めてシドの事を考えて見て欲しい
そして、シドの事が少しでも良いと感じることが出来たら、俺は凄く嬉しいと思う
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:01:58 ID:bpNZkma50
>>428
全然
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:03:05 ID:LXtlkQj90
>>427
サイファーやペプシがどこかでハンカチ噛んで見てるな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:03:15 ID:/jUgQPSl0
>>430
なら、これからの作品 一切カオスは出せないな
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:03:30 ID:bpNZkma50
>>429
7厨ってホントうぜ・・・
誰かが7に嫌いなキャラがいるのくらい許せよ
嫌いなキャラなんて見たくもない考えたくもないだろうに押しつけるなよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:04:11 ID:iNsVu6sl0
実はサイファー参戦します・・・みたいなだったら衝撃的だ
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:04:22 ID:UureA3ry0
ゴルベーザに対してセシルの空気ぶりときたら・・・
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:04:46 ID:bpNZkma50
>>434
カオスが出るにしても8枠はない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:05:03 ID:qBU5oFtbO
先に追加コスモス勢だけを出して
後から追加カオス勢を発表する流れなのかもしれない
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:05:07 ID:lBYf/MSPO
>>428
例えばギルガメッシュなら別にいろんなとこ出くわして戦うことになっても違和感ないな
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:05:18 ID:/YoOFYFh0
>>435
原作に忠実でいいじゃん
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:05:44 ID:4VVHNZjt0
>>437
本編では全然空気じゃなかったぞ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:06:02 ID:NfGrgyiHO
>>433
これが押し付けに見えるなら掲示板利用しないほうがいいんじゃない
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:06:35 ID:bpNZkma50
>>441
巣にお帰りください
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:06:37 ID:n1CeNBYb0
>>433
見たくもない、考えたくもないならスレに書き込むなと
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:07:26 ID:zRkvuK6w0
>>431
サイファーなら憧れの魔女の騎士役が出る事を祝福しながら釣りしてるさ
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:07:58 ID:bpNZkma50
>>443
話の流れを読め
スレに書きたくもない人もいるだろうに
DFFに出てもないキャラを延々語り続けマンセーし続けてることに対してだ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:08:08 ID:fSvcHMPfO
>>442
急にどうした?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:08:21 ID:E5mELVBg0
>>433
ごめん、少し熱くなってしまったよ
誰かをあまり嫌って欲しくなかったんだ
でもそれってある意味不自然だよね、人はだれでも嫌いなものはあるものだし
嫌うことを否定するのは、少しおかしいかもしれないな
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:08:32 ID:KM5FraTb0
>>436 たしかにそうともいえるが8枠が4人こないことも考えられない
というより可能性がまだ多少はあるんじゃないだろうか?
それにカオス枠がないと決まったわけじゃない
新キャラ中心でカオス組のストーリーもあると考えればいいんじゃないか
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:08:51 ID:+ebgDD380
セシルはカインくるしまた何かあるんじゃね?

他のナンバリングの濃いキャラに囲まれるとよくも悪くもただのいいひとになるな
ただし暗黒騎士おめーは別だ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:09:28 ID:CBUD9wiC0
暗黒騎士はある意味カオスのメンツよりもカオスっぽいw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:09:36 ID:zRkvuK6w0
>>448
他全部追加一人なのに8から二人とか叩かれるから嫌だ
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:09:47 ID:hZgG21SkO
7のシドがくる確率なんて0ですもんねぇ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:09:54 ID:mi3Dds1c0
>>448
4だろうが7だろうが8だろうが、4人目が来るなんて馬鹿なこと言うな
他ナンバーに土下座して謝れ
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:10:08 ID:F5Da/trU0
残り枠はミンウ・ギルガメッシュ・セリス・ビビだよ
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:10:18 ID:/lENtcSN0
暗黒騎士はコスモスメンツの中で浮きすぎなんだよw
カオスが鎧多いだけに
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:10:35 ID:32hLBiqW0
既に4人出てる1は勝ち組
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:11:41 ID:RHRwsNjw0
>>454
もうそれでいいわ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:03 ID:rfEWJSHsP
>>444
そういやそんな設定あったなw

残りカオス勢ならギルガメッシュとシーモア辺りが来そうだな
女子こねーかな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:09 ID:RXRj6TMH0
>>455
つうか何であんなに暗黒騎士率高かったんだろうなw
別に暗黒騎士が悪い訳じゃないんだが、ストーリーの重要なとこくらい
パラディンにしてやれよ、と思った
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:11 ID:LXgcVN6T0
>>451
同意だ。自分だって自分がそこまで思い入れのないナンバーから4人目きたら憤るわ
まぁあり得ないとは思うが
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:17 ID:RDOB9Ni60
8好きだから出る杭叩かれても困るし8枠4人は勘弁願いたいな
ってか特定のナンバリングから沢山出るのって折角ごちゃませの
お祭りなのに勿体ない
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:35 ID:CBUD9wiC0
ナンバリングごとに並べてみても、4は鎧鎧してるなあ。
3人ともフルアーマーだし、セシルを暗黒の方にすれば
一番露出が多いのがカインの顔下半分だしw
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:12:45 ID:IbW4tXP/0
鎧だけじゃなくてカラーリングとおもにフェイスガードのデザインが原因な気がする・・・
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:13:23 ID:mi3Dds1c0
>>462
鎧してるのはいいと思うんだ
フルフェイスが問題なだけで
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:13:30 ID:qBU5oFtbO
FF14はステージとBGMだけ来るんじゃないかって気がしてきた
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:14:03 ID:32hLBiqW0
>>462
まあ世界観のせいだろう
基本中世っぽい雰囲気のナンバリングは鎧率高い
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:14:11 ID:uJzwLdmt0
前作のオープニングムービーの暗黒騎士目からビーム出るんじゃないかとわくわくしたなぁ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:14:25 ID:/+74jkHf0
急に流れが速くなってる!
>>385
基本、英語版のほうがあってるなーと思ってるけども、一番あっているのは日本版のクジャだと思う。
次が英語版のジェクト。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:14:29 ID:J4FE7YIZ0
>>454
闇王とオオアカ屋を除外するとは貴様…
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:14:34 ID:/lENtcSN0
>>459
肝心なとこであの姿だと吹くんだよな
真面目に正義や信条を語ってもあの姿じゃ格好がつかん
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:15:16 ID:CBUD9wiC0
>>465
11と違ってまだ始まってから日が浅いから、それでいいんじゃないかな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:15:47 ID:R3y28Mul0
暗黒騎士も普通の鎧ならよかったと思うんだが
フルフェイス+ボディスーツのようなアーマーだったのがなw
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:15:52 ID:IbW4tXP/0
逆に暗黒騎士の時言うからこそってのもあるかと思うけど・・・

でもいくらなんでもパラディン率低すぎ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:16:22 ID:RHRwsNjw0
>>462
1もどっちも鎧
2は片方変態
3は片方鎧で片方全裸
4は3人フルアーマー
5は片方鎧というか木
12負け犬鎧
6,7,8,9,10,11鎧なし

FC勢さすがだぜ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:16:56 ID:/lENtcSN0
目と口が見えないのが問題
というか表情がわからんから
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:17:14 ID:32hLBiqW0
>>465
FF14は未だにこのスレで〜がでて欲しいって言う人がいないのが凄い
魅力的なCPUが皆無なのか、やってる人が少なすぎるのか
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:18:24 ID:rfEWJSHsP
3からの参戦はもう無理かな?
正直ウネ、ドーガ、デッシュ、ハインくらいしか思い付かんが
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:18:27 ID:CBUD9wiC0
>2は片方変態

まて、これはどっちだ
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:18:42 ID:mi3Dds1c0
>>476
それ以前に出ないの確定だから
むしろ出たら前作のヴァンとヴェインが殴り込み
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:19:30 ID:zRkvuK6w0
でもセシルはパラディンだとキラキラしまくってる印象なんで
優しいとか柔らかさを感じるのは実は暗黒騎士の姿だった
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:19:33 ID:CBUD9wiC0
>>479
一応一人なら出てもいいんじゃないの?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:02 ID:saGEEL4k0
>>465
全部ちょっとずつ変えただけのコピペステージなんて出されても面白くもなんともねえだろ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:06 ID:J4FE7YIZ0
DFFの暗黒セシルを見ていると何故か仮面ライダー的な特撮物を思い出す
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:20 ID:qBU5oFtbO
>>477
魔王ザンギ「・・・」
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:41 ID:hZgG21SkO
作り直すっていってるんだから出さないとおもうがな〜
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:47 ID:j1i5tDNN0
>>484
吸い込まれる〜
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:21:56 ID:CBUD9wiC0
>>484
魔王ザンデ「…」
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:02 ID:32hLBiqW0
>>479
発売済みのナンバリングだから条件は満たしているんだが
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:06 ID:NoCpMron0
>>476
そもそもこの板的にはねえ
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:14 ID:/+74jkHf0
>>476
やってはいるんだけど、そこまで話が進んでなくてなあ。
モーグリがぬいぐるみっぽくて一番良いかも知れん。
個人的にピンと来るのは、今のところサンクレッドとイダくらいかな?
ヤ・シュトラは態度がいまいち。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:46 ID:mi3Dds1c0
>>481>>488
あれ発売してたのかすまん
なら隠しだな
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:47 ID:RHRwsNjw0
>>478
俺はウボァーのつもりで言ったが
そういや王女・・!も変態だったな

いいじゃないか ただ だし
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:22:58 ID:CBUD9wiC0
>>483
ショッカーっぽいなと思ったことはあるw
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:23:03 ID:DBbV7BeW0
>>479
なんで確定なの?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:24:16 ID:RDOB9Ni60
14はちょろっと人のを見たことあるからサンクレッドは知ってるな
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:25:14 ID:DBbV7BeW0
デスタンブラー‥
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:27:12 ID:LNcVPU8s0
>>493
イー!ですとも!
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:28:39 ID:f/PwzQXj0
ディシディア2周年おめっとさん

明日のレポ楽しみだなぁ
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:29:07 ID:JgA++Kut0
>>461
あるわけないだろ、
アンチを大量に抱えてる駄作のくせに分際を弁えろ
8厨うぜぇ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:30:09 ID:gDtPI3FOO
14は今の状況じゃマイナスイメージ強すぎてなぁ
現時点じゃ出てもファンサービスにすらならない気がする
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:30:27 ID:RDOB9Ni60
>>499
えっ ごめんなんか
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:31:07 ID:RXRj6TMH0
>>492
あれは変態じゃないだろw
誘われただけだw
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:31:44 ID:RHRwsNjw0
>>499
考えすぎワロス
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:31:48 ID:qBU5oFtbO
14って、聞いた話だと
まだストーリー序盤の方で重要なキャラとかもそんなに出揃ってないとか聞いたような気が

現段階で早まって誰か出しちゃうってのはちょっと厳しいんじゃない?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:32:14 ID:NoCpMron0
アンチならまだしもいちいちファンに厨つけて突っかからなくてもいいだろ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:32:24 ID:f/PwzQXj0
明日じゃなくて今日か

ホントは駄目だけど動画も出まわるんだろうなぁw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:33:03 ID:hZgG21SkO
明日ジャンフェスいく人レポおねがいしやす!
個人的には曲が一番のたのしみ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:33:24 ID:NoCpMron0
>>506
そういやカインのEXってTGSの動画しか見てないな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:34:30 ID:C8uLRW210
よく有力視されてるミンウとかは出なさそうな気もするなー
アルテマ以外の個性思いつかんし、肝心のアルテマもクジャに使われてるしね
何より使ってて面白くなさそう
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:34:48 ID:fpQZmypwP
>>415
だって興味ないしライトニングもエアリスも。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:34:57 ID:nMAMsSWI0
やっぱ若い世代を考えて初参戦キャラは新しいナンバリングからできるだけ出してるんだろうか
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:35:10 ID:0htZXBnaO
投げキャラ好きとしてはティファにメテオストライクが在るか否かが心配だ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:35:47 ID:hiXzrwAy0
最近酷い流れだなぁと思いつつ2008年頃のここのスレ見てたらたいして変わってなかった
これがDISSIDIAスレの輪廻か・・・
スレが荒らされんのはいつものことなんだからスルーしろよ
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:35:54 ID:RXRj6TMH0
>>506
PVは出回りそうだな
既存キャラの新技がすげー気になる
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:35:57 ID:rfEWJSHsP
>>487
そういやいたなw
2ヘッドドラゴンより印象薄かったけど
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:36:05 ID:zRkvuK6w0
>>505
8厨なのは自覚してるから否定できないんだけどな
ファミ通のラグナがスコールの父明記が地味にショックだったくらいには

やったナンバリングが少なめだから気付かないだけで
他のナンバリングもそういうされて微妙なネタバレ紹介文あるんだろうけど
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:36:17 ID:dq876ntP0
前回の11のように14もスタッフ一推しのキャラをゲスト参戦させるんでねーの?
14の宣伝も兼ねて
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:36:45 ID:J4FE7YIZ0
あ、2周年かおめでとう
2年前の今頃はたぶんポーション飲んでたな
JFのレポ楽しみだなー新キャラもだけど既存キャラの仕様も気になる
行ける人は楽しんできてきださい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:14 ID:IbW4tXP/0
あんまりスポット当たらない1〜6とかのキャラ出して欲しいってのはあるなぁ・・・
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:14 ID:Vyixfmml0
そういや昨日はFF23周年だったな
すっかり忘れてた
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:21 ID:GeNE9Pl/0
>>499
お前みたいなアンチに粘着されてる8はかわいそうだな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:35 ID:xHpNXY8j0
セシルって原作時点で空気主人公の一人にあげる意見が結構出てたじゃん
カインやゴルベーザが強烈なインパクトを残していくせいで
主人公らしい行動をしているのになんとなく印象が薄れる

原作再現だろ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:44 ID:NTycUEZ80
とりあえず皇帝とクジャだけは明日恐ろしく詳細なレポが届くはず

で、まだサードコスと新キャラの情報ひとつも出てないのは14除いて
1、2、5、9、10、11の6作品か

たぶん新キャラはこのうち残り3枠で
前情報から全く新ステージやらの報告がない5と10と11からだと思う
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:54 ID:qBU5oFtbO
そういやラスボスって今回もカオスなのかな
それとも巨大化したコスモスとか?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:59 ID:KHBE+uX00
ヴァン武器に杖が・・これはエクスペクトパトローナム来るで

誰かPV田代頑張れよ!!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:37:59 ID:kJt5uWUB0
2年前はゲームセンターcxでガブラス確定情報で荒れてたなあ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:38:24 ID:nMAMsSWI0
>>524
究極のシドくるぜ!!
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:38:24 ID:DBbV7BeW0
投げキャラでるなら一回転コマンドは必須だ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:39:05 ID:fpQZmypwP
ぶっちゃけ、8ファンは悲惨だろうな。
ようやく陽の目を見て新鮮キャラとしてラグナきたと思ったのに、声優使いまわしでテンションガタオチで葬式状態だからな
8信者でない俺すら新キャラきたってのに新鮮味がなくマンネリ感あるのに

これ以上被害増やさないためにも
もう追加はアーロンでいいよ。もちろん声優はスコールの使い回しで
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:39:52 ID:saGEEL4k0
>>499
なんでアンチが勝ち誇ったみたいに宣言してるんですか恥ずかしい(笑)
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:39:52 ID:qBU5oFtbO
>>517
14のスタッフは確かこないだ総替えされてたような気が…
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:40:11 ID:Xf85N3q40
>>516
そういえば普通にスコールの父親って書いてたな
8未プレイとか途中までしかやってない人が、2人の親子らしい絡みを期待して
8本編やってがっかり、なんてことがなければいいが
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:40:26 ID:7C3LVZaa0
>>512
公式の動画で見れるよ、メテオストライク
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:40:35 ID:RXRj6TMH0
>>523
皇帝はともかく何でクジャ?
操作キャラじゃなくね?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:40:49 ID:YuHyxyX/0
>>529
ははは
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:41:35 ID:KHBE+uX00
>>526
あれはもう辛すぎてスレ退場したぜ…
今回はもうヴァン発表されたから安心して過ごせる
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:41:44 ID:qBU5oFtbO
>>532
既に4の兄弟で似たような事が・・・
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:42:49 ID:eIFW7/Bw0
>>526
おいやめろ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:42:57 ID:nMAMsSWI0
>>532
まあ最初から知ってるとニヤっとするところもあるんだがな
10親子みたいなのを想像してると肩すかしくらうかもな
8親子がDFFでどんな感じなるのか気になるところだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:43:26 ID:32hLBiqW0
アンチ出現

それは違うとレス

なぜかアンチじゃなく反応した人に○○厨ウゼぇと言う

ってのはこのスレの伝統だな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:43:43 ID:rfEWJSHsP
たまたま聴いてたラジオでエアリス死亡をネタバレされた事はある
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:44:33 ID:UMZYfyooO
原作通り気が付いているかいないかの微妙な空気でいて欲しいな
ニヤニヤする楽しみがなくなる
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:44:59 ID:KHBE+uX00
>>540
戦いの輪廻だからな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:45:13 ID:/lENtcSN0
8親子はスコールの方が落ち着いてるし、他人とあまり慣れ合わないし
でもスコールがラグナに「あんたの子供になる奴が可哀そう」的なことを言ったらすげーウケル
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:45:15 ID:Lis1sKcJ0
>>534
すんげぇ詳しいレポ書くクジャ好きの人がいるからじゃね
まぁでも操作キャラにいないんじゃ無理だろうけど
もし対戦相手で出てきたら何か情報来るかもねw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:45:30 ID:JgA++Kut0
8は日蔭者の可哀そうなシリーズなのには同意する
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:46:22 ID:J4FE7YIZ0
>>532
ラグナが27歳だしDdFF匂わせるくらいに留める気がするけどなあ
さすがにキャラ紹介の一文だけで期待する人は少数だと思うし>原作未プレイの人云々
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:46:36 ID:iHek0PCg0
 
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:46:39 ID:qBU5oFtbO
ディシディア→原作で入る時に一番差があるのはどれだろう
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:46:45 ID:IbW4tXP/0
89は710に挟まれてるからなぁw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:47:10 ID:DBbV7BeW0
セフィロスの心無い天使は相変わらずキャンセルで硬直ないのか明日試遊行く人確認おねがいします
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:47:23 ID:jPJrVTtJ0
>>549
フリオかな
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:47:52 ID:zRkvuK6w0
>>549
9はあまり違和感なく、4と7が強めだった
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:47:59 ID:/lENtcSN0
>>549
バッツじゃね?
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:48:20 ID:gDtPI3FOO
mnmnは明日じゃなくて日曜組みたいよ
明日組は頑張ってくれ

ミンウはアルテマアルテマ言われてる割に原作では使えなかったんよね
個人的にはテレポのイメージが強い
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:48:33 ID:IbW4tXP/0
>>549
13光の戦士SFC組クラウド辺りか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:48:55 ID:eIFW7/Bw0
バッツはデザイン見たときからギャップを消化する作業がやばかったw
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:49:05 ID:OpOojg0T0
>>549
FC時代を除くと、4か5だろうか…
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:49:12 ID:OvW0h5Wx0
明日の新トレーラーの最後に写っていたのは、闇におちた鎮静剤バッツ
だったらいいのに
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:49:56 ID:zRkvuK6w0
>>547
体は27なのに思い出す記憶が40代だったらチグハグどころじゃないしな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:50:22 ID:OpOojg0T0
>>559
それ、今のアナザーが一応そうなんじゃね?

バッツはもう完全に別人物って感じだから、逆に受け入れられる…w
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:50:25 ID:xHpNXY8j0
4はな、兄弟以前にDFFをやってセシル気に入って4始めて
OPの「あてにしてるぜ、カイン!」発言で仰天して
「こんなのセシルじゃない!」と言い出した腐女子のブログを見て
噴いたことがある。
こっちが原作だってのw
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:50:34 ID:DBbV7BeW0
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:51:29 ID:hiXzrwAy0
TGSん時ライトニングのレポートしてたけど今度は行けなくなっちまった
調査勢には頑張ってほしい、技のリーチ、発生速度、ゲージの増減とか食い入るように見つめてメモでもなんでも書きだすんだ
システム面での疑問点の解消もお願いします
じゃあ楽しんできてくれよな、
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:51:41 ID:eIFW7/Bw0
>>563
リンクもう色変わってる
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:52:37 ID:RXRj6TMH0
新キャラはプレイ動画あるし、今回は既存キャラの方が気になるな
フリオ以外はほとんど話題になってないが、ジタンのブースター8と
セフィロスの刹那もどんな技か気になる
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:52:46 ID:/lENtcSN0
>>564
それは乙でした

TGSの時はスレの速度が尋常じゃなかったな
そういやPSP入りのバッグ盗まれた人どうしたんだろ
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:52:46 ID:hZgG21SkO
>>563
帰れw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:52:52 ID:UMZYfyooO
>>544
そんなこと言われたらニヤニヤがとまらん

>>563
たまには興奮剤もくれよ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:53:23 ID:IbW4tXP/0
>>563
お久しぶりです
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:53:30 ID:GeNE9Pl/0
原作バッツはそこら辺にいるごく普通の青年という感じがむしろよかったのになあ…
どうしてああなった
バッツだけは美形のイメージはまるでなかったし
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:54:29 ID:k6WAFUHl0
>>563
これ時々みるけどバッツなの?
なんで鎖骨が二重にあるんだ…
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:54:36 ID:Xf85N3q40
ギャップと言えば4かなあ
特にセシルが、まあ別人とまでは言わないが新たな一面を発掘しすぎだと思った

>>560
ラグナなら「まあ良いか」で済ませそうな予感
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:55:11 ID:RHRwsNjw0
8は未プレイなんだが
DISSIDIAで意外と好きになったな
最初はクールぶってるスクエニお得意のキャラかと思って大嫌いだったが・・・
クラウドもだったがフリオ気にしてるとことか凄いびっくりしたしな
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:55:55 ID:qBU5oFtbO
原作バッツも亀つついて「こりゃあ、面白いや!」とかのイメージあるからなぁ・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:57:30 ID:DBbV7BeW0
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:57:36 ID:OpOojg0T0
>>574
未プレイなのに大嫌いだったのか…
基本クールなキャラでも物語後半になると大抵は熱血になるよ
特に後半のクラウドは普通に気のいい兄ちゃんって感じだし
スコールも前半は暗いヤツだが、途中から少しずつ変わってくる
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:57:37 ID:NoCpMron0
>>535
P
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:58:10 ID:IbW4tXP/0
原作バッツは頭掻いて行くぞっ!って言ってるイメージしかないw

というか5自体キャラ毎の個性がかなり薄かったとおもったしなぁ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:59:35 ID:CBUD9wiC0
バッツは「うわああああああああああ」のシーンが強烈に頭に残ってる
もう少しシリアスなバッツも見たいなあ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 00:59:54 ID:RHRwsNjw0
>>577
元から嫌いだったわけではないよ?
DISSIDIA始めてから「うわ・・・クールイケメンか・・・もうこのタイプ飽きた」
と思ったら後半凄い変わって良かった
クラウドとフリオ、スコールとジタンバッツは012では離してしまうんだろうか
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:00:53 ID:/lENtcSN0
最早バッツはギルガメッシュとコンビでお笑い担当だわ
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:00:59 ID:qBU5oFtbO
>>580
リックスが無に呑み込まれて飛空艇むちゃくちゃに飛ばすシーンだっけ
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:01:24 ID:UMZYfyooO
>>581
スコールは8をプレイした方がいい、同じく嫌いなキャラだったけど中盤までプレイしたら印象がかなり変わった
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:02:11 ID:zRkvuK6w0
むしろその二人は原作と比べてクール度が割り増しされてたりするw
スコールとかこんなブレない奴じゃねーと思ったりw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:02:31 ID:RXRj6TMH0
>>581
なんかクラウドとフリオってあんまコンビなイメージがないな
今回は全然違う組み合わせが見たいからあまり前回の組み合わせに
こだわらないでほしいなあ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:02:56 ID:OpOojg0T0
>>576
クルルだけは許す
でもレナも意外と悪くないな…なぜ顔グラがああなった

>>581
クジャが「逃げた方がいい」って言ってるシーンでは589一緒にいたよな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:03:21 ID:/lENtcSN0
8だとスコールは変なところで発狂してびっくりした
過去形は嫌だって
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:03:26 ID:CBUD9wiC0
>>583
そう。
だから、DFFでエクスデスに「今忙しいから後でな」とか
言い出した時はどうしようかと思ったw
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:04:05 ID:k6WAFUHl0
お祭りゲーだからそれぞれ際立たせるために個性2割増しくらいになってるんでしょ
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:04:37 ID:OpOojg0T0
原作バッツって他のキャラが色々イベント起こしてる中で、
ずっと影から見守ったり支えたりしてるイメージなんだよな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:05:12 ID:IbW4tXP/0
>>589
バッツの場合本人同士の因縁はそこまで濃くないからじゃ?
逆にエクスデスがバッツを気にしてる方が意外だったな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:06:02 ID:qBU5oFtbO
>>591
ん・・・?あれ? ・・・ヴァン?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:06:09 ID:zRkvuK6w0
>>590
そういう反面原作と離れ過ぎないようにとか原作ネタ盛り込みとか
苦労して作ってるんだろうなあ
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:06:56 ID:UOA7NeRG0
ディシディアでの主人公の第一印象
1→主人公
2→弱そう
3→ガキ
4→オカマ
5→脇役
6→なんだ女か
7→厨二病
8→ナルシスト
9→猿
10→チャラ男
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:07:33 ID:/lENtcSN0
バッツも空気主人公と言われてたな
無印でも空気だから出ないとか出演が危ぶまれてた
ヴァンと似たようなもんだな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:07:58 ID:RDOB9Ni60
第一印象だけあってバッサリだなww
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:08:01 ID:jPJrVTtJ0
>>587
むしろGBAの顔グラで微妙な評価受けてるのってファリスくらいな気がするよ
ファリスも男っぽすぎるってだけで、天野絵の印象は崩していない
っていうかなぜかファリスだけ天野テイストが強いんだよな
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:08:48 ID:Xf85N3q40
>>591
あーわからんでもない
でも脳内再生したところ、落ちてる枝踏んづけてばれるオチが付いた
DFFの影響か
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:09:05 ID:RbIo0SPp0
8はスコールが急に豹変してリノアリノア言い出したり
宇宙救出強制イベントを受け入れられるかどうかで違って来ると思う
DFFでは普通にかっこつけ発見〜で済むんだが
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:09:17 ID:GeNE9Pl/0
>>592
というかそうせざるを得なかったんじゃ?
同作品同士である以上対立しなきゃいけないんだし
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:09:22 ID:LXgcVN6T0
>>594
そこらへんの努力はおおむね成功したと思うな
嬉しいサプライズの方が多かった
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:10:25 ID:qBU5oFtbO
今回ヴァンとガブラスはどう絡ませるのかな・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:10:55 ID:hZgG21SkO
バッツは親父が偉大な人だったしティーダみたいなもんじゃないの?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:11:07 ID:RHRwsNjw0
>>594
原作ネタは多めだったよなぁ
覚えてる限り123はしっかりパケ絵やってくれたし
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:11:23 ID:jPJrVTtJ0
原作バッツは「気まま」って言葉が似合う感じだな
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:11:38 ID:IbW4tXP/0
>>595
主人公が女で何が悪いんだ!ティナは女の子だよッ!!

セシルはもっと男らしくていいと思う
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:13:11 ID:32hLBiqW0
>>595
ティーダはマジでギャル男にしかみえないからなw
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:13:27 ID:RXRj6TMH0
>>605
そういや1、3もあったな
2のフリオがやたらインパクトあったせいで忘れがちだけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:13:29 ID:LmpbYAjs0
原作とDFFのバッツが同一人物だとは思わないが
ギャグか本気かドライか熱血かわからんというか
人によって解釈が割れそうなあたりは似てんじゃないかと

DFFはみんな役割分担って感じで面白かったわー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:13:55 ID:OpOojg0T0
>>600
急変のように見えるかもしれんが、理由はちゃんとある
元々のスコールの癖によるものだからな、あそこは

しかしエクスデスに対するバッツの態度が軽すぎるのはさすがに戸惑った
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:14:07 ID:qBU5oFtbO
今回はPVの「カイエン・・・なんで俺を?」とかの台詞見る限り
シリアス目な感じのバッツも描かれるんじゃないかな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:15:11 ID:RXRj6TMH0
>>612
ござる参戦…だと…?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:15:14 ID:UMZYfyooO
>>612
おい
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:15:23 ID:hiXzrwAy0
>>612
もうカイエンでいいやw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:15:44 ID:E5mELVBg0
>>612
まさかのカイエン参戦&裏切りとは…胸熱だな
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:16:12 ID:DBbV7BeW0
>>612
節子それガリちゃう、ござるや
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:16:23 ID:k6WAFUHl0
ティーダはあのギャップがいいんじゃないか
見た目はチャラいが実にまっすぐで泣き虫という
まあ服装はユニフォームだからまだ許せるとしても本編では肌真っ黒だったなw特にムービー中w
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:16:30 ID:RHRwsNjw0
>>609
ストーリー最後のVS同作カオスで一番良かったのはフリオだと思う
まさか最後の最後でウボァーまで再現するとは・・・
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:16:49 ID:/lENtcSN0
>>612
おいwさりげにカイエンを参戦させるなww
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:16:52 ID:RbIo0SPp0
セシルがDFFでブラコンにされたのって
原作で描写が薄くて空気主人公に近い扱いだったせいなんじゃね
ローザもカインもいないゴルしかいない状況で出せる事っていったら
原作でほとんど描かれなかった兄弟のことを強調するしかなかったわけで
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:17:20 ID:hZgG21SkO
カイエンは一番裏切りが似合わないキャラだ
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:17:32 ID:Ps7b03rY0
バッツは最初は別人だと思ったけどそういえば亀つついてたなと思い返したら
そう違くもなかった。個々のストーリー以降は結構原作っぽいと思うのだが
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:19:11 ID:Ps7b03rY0
>>621
まあゴルベーザ参戦って決まるとなるとどうしても兄弟の話になるわな。
それにしてもブラコン過ぎるが
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:19:39 ID:RbIo0SPp0
S.I.のウボアーは正直やりすぎと思った
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:20:24 ID:DBbV7BeW0
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:20:32 ID:RXRj6TMH0
>>623
クリスタル眺めてるとことかShade Implusとかは結構真面目だよな
DOのイメージが強すぎたのかもしれないな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:20:36 ID:/lENtcSN0
バッツはやられキャラっぽくなってんな某ヤ●チャみたいに
罠にかかったりカインになんかやられてるっぽいし
でもバッツは某ヤムチ●と違ってやるときはやる男だけども
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:20:50 ID:Xf85N3q40
カインとカイエン間違えるやつ大杉だろww

>>600
リノアリノアについては、受け入れられるか、もっと言えばそうなった理由を
読みとれるかじゃないかな
(正直本編スコールの心情描写はゲームという媒体には向いてない気がするが)
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:21:49 ID:qBU5oFtbO
ゴルベーザさんはラスボスじゃないどころかラストは味方サイドだしなw
そういや前作の4未発表の頃はゼムロス参戦の予想も結構あったんだっけ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:22:13 ID:RbIo0SPp0
>>624
10親子との対比もあってあんなブラコンにされちゃったのかね
10と同じようにゴルに対してツンツンする理由もないし
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:22:20 ID:E5mELVBg0
>>625
あれはもう『ウゥゥボォアアァァッッー!!!』って感じだよねw
堀内さん頑張りすぎw
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:23:22 ID:rfEWJSHsP
>>622
騙されたとかならありそう
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:24:16 ID:Ps7b03rY0
>>627
そうそう。まあD0が強烈だからなあ…
楽しいシナリオでよかったけどさ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:24:21 ID:IbW4tXP/0
>>626
また懐かしい物を・・・
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:24:40 ID:PXCBAffk0
>>629
FF8はいかにスコールに感情移入してリノアを愛せるかで決まる
というレビューを読んだことある
多少スコールを理解できなくてもリノアを好きになれれば、
スコールと一緒にリノア助けなきゃ!って必死になれるし
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:25:03 ID:qBU5oFtbO
>>626
冒険ガイドの漫画懐かしいw

あと、昔Vジャンプだかでバッツ主役のギャグ漫画もあったよな
バッツのギャグ系イメージのルーツはあの辺なんだろうか
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:25:29 ID:RbIo0SPp0
無印でシアターにウボアーギャラリーがあったように
もしかしてやっぱりしょうきにもどったギャラリーはあるよね
きっとあるよねせっかく山ちゃん使ってるのにないとかないよね
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:26:03 ID:UMZYfyooO
カインが参戦する012では原作みたいにツンツンして欲しいな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:27:10 ID:Xf85N3q40
>>631
確かに記憶無いのならツンツンする理由はないが、あそこまでデレデレなのも
極端な気も・・・
お互い兄弟だと認識し合ってはいるけど、どう接して良いか分からずよそよそしい
感じでも良かったのではないかと妄想している
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:27:24 ID:OpOojg0T0
>>637
バッツが6や7の面々と絡んでるやつだっけ…>ギャグ漫画
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:27:35 ID:NNDed6PD0
明日のPVのラストはBGMビックブリッヂの死闘で
新ステージの上で向き合うバッツとギルガメッシュ、
「お前とは一度一対一で勝負したかったぜ!」
「…ギルガッメシュ…」
ここで画面暗転、発売日公開で終了!!
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:27:45 ID:jPJrVTtJ0
>>638
レベル100のときに低確率でEXバースト突入時に叫ぶとかじゃね
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:28:04 ID:MgkryH9r0
8はオメガウェポンのメギドフレイムがろくでもなかった
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:28:25 ID:/lENtcSN0
>>642
そのパターンどこかで見たぞww
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:29:00 ID:Ps7b03rY0
>>637
チョコチョコボンボン懐かしい
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:29:58 ID:RbIo0SPp0
しょうきにもどったはEXバースト時じゃなくてEXモードの時低確率のがいいな
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:31:38 ID:xHpNXY8j0
セシルとゴルベーザはなー。
原作では敵としか思ってなかったゴルベーザが兄と判明するのが終盤、
兄と受け入れるのがED直前の別れのシーンだけだからな。
兄と受け入れていいのか葛藤する理由も無くなってしまったDFFだと
どうするんだこいつら状態なのは仕方ない。
ジェクトとティーダは敵対する以前からの関係があるが。
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:34:22 ID:qBU5oFtbO
調べたら単行本出てたのか…>チョコチョコボンボン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/408806013X
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:36:32 ID:RbIo0SPp0
そういえばティーダとジェクトの記憶って原作のどの段階のものなんだろ
行方不明になる前からティーダってジェクトに対してツンツンしてたっけ?
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:39:34 ID:qBU5oFtbO
ただ、DFF世界の中でも何度か輪廻済みなのを考慮に入れないと
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:39:55 ID:0HXa+SzyO
>>650
たぶん物心付いた頃からツンツンだったと思います
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:40:35 ID:PXCBAffk0
>>650
飲んだくれのジェクトに飲むのやめなよって言ってあしらわれて涙目とか
母親がジェクトにしか眼が向いてなくて寂しい思いをしてたりとか
そんな感じのエピソードがあったような
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:44:31 ID:zRkvuK6w0
>>651
クラウドなんかは何度も輪廻するうちにACな性格にランクアップ?したと脳内保管
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:46:16 ID:RXRj6TMH0
>>650
子供のころから超ツンツンです
「あんたには関係ないだろ!」とか父親なのにジェクト呼ばわりとか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:49:50 ID:JMXoXG1z0
ジェクト行方不明の前から自分は嫌われてると思い込んでて、反発的にジェクトを嫌っていたな
母親に死んじゃったら嫌いだってことも伝えられないと諭されてた気がするし
657655:2010/12/18(土) 01:50:15 ID:RXRj6TMH0
あ、すまん
このセリフは違う人に対してだ

でもこんな感じで結構ツンツンだったよ
ジェクトもジェクトで口が悪いからなあ
もうちょっと素直になってればよかったんだがな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:55:54 ID:qBU5oFtbO
それでも、FF主人公の中では父親と会話ができるだけまだ幸せだよな
他は…
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 01:57:23 ID:zRkvuK6w0
何度か話題に出たけど両親健在がゼロで片親生存がスコールのみだっけか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:05:20 ID:32hLBiqW0
ティーダはジェクトに母親取られて嫉妬してたな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:08:25 ID:3Hq7+qoX0
フリオは戦災孤児で34も皆孤児だったっけ?
バッツやティーダは親の記憶が有るだけマシか…
クラウドは父親覚えてなさそうだし…ジタンはそもそも親が…
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:08:54 ID:JgA++Kut0
ジタンは一応ガーランドが父でクジャが兄になるのかお亡くなりになるけど
兄貴と伯父が生存してるセシルは結構幸せな方なんだな
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:15:03 ID:/4SP/39RO
父親と姉がいて彼女もライバルも友達もいて給料制の
スコールさんに嫉妬
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:17:02 ID:Ez55JDd80
>>658
どっちも本当は存在しない夢なんだけどな
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:28:32 ID:Y0HxsUpW0
>>660
非常に典型的なエディプスコンプレックス構図だと思う>ティーダとジェクト
たぶん意図的だし、父親の克服って話ならどうしても入ってこざるを得ない要素だけど。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:34:12 ID:OpOojg0T0
でもジェクトが行方不明になった後に、息子を置いて死んじゃうような人だし
母親が問題あったような気がする…
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:49:04 ID:+gwsEwtm0
自殺したとかではないんだろうし、その言い方はどうかと
息子が呼んでも夫との会話に夢中で気にかけてないあたり、問題というか父親への反感の原因になったのは事実だろうけどさ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:49:20 ID:UMZYfyooO
>>661
クラウドは覚えてる。理由は不明だが子どもの頃に死んだって言ってる

>>663
世界観的にも恵まれてるよな
医療技術も発達してるだろうから死亡率低そう
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 02:50:58 ID:32hLBiqW0
>>666
1人の女でありすぎて母親になりきれてなかったんだよな
ティーダに優しいんではあるんだが、ティーダとジェクトだとジェクトをとってしまって
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:05:37 ID:3Hq7+qoX0
>>668
いくつで亡くなったのか明かされてないけど4・5歳以上なら覚えてるかもしれんな
3歳以下の記憶は無いのが普通らしいけど

なんだろう…ティーダの経歴は見る度にしんみりするよな…
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:14:09 ID:1yetnzNe0
挙句夢だもんな…
そういう背景を考えた上でティーダのあの明るさを見ると嫌いになれん…
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:17:04 ID:oBOxYkLq0
一方アーロンはティーダの授業参観に出席した
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:21:02 ID:ZO5hYT390
どうでもいいけどエルオーネはスコールの実姉じゃないだろ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:23:02 ID:/+74jkHf0
義理の姉、かな?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:23:22 ID:3Hq7+qoX0
DFFではKYと言われてたが、本来は結構気配り上手い良い奴だと思うんだがなあ
暗い雰囲気になった時に上手く話題を変えてくれそうな
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:33:30 ID:J4FE7YIZ0
>>672
アーロンと授業参観のミスマッチさがジワジワ来るw
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:36:52 ID:+ebgDD380
明るさが限界突破してるせいで軽くみえがちだが
実は隙のないくらい良性な性格してるよな
ジタンもそんなタイプのような
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:50:26 ID:qBU5oFtbO
でも「夢」とは言っても存在自体は確かにあったからなぁ
そんな事言ったらティナのパパさんも存在的には似たようなものだし
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 03:55:21 ID:nMAMsSWI0
FF主人公の中ではスコールは平穏な部類だな
それでもループとか考えると笑えないもんがあるが
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:03:23 ID:JMXoXG1z0
>>675
むしろ空気読むキャラなんだよな
みんなに憎まれ恐れられ、旅の最終目標であるシンが自分の親父だと言わないし
本当に世界のことなにもわからないのをシンにやられて頭がおかしいってことにしてるんだぜ…
それでも明るく振る舞えるんだから強い人間だと思う
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:05:00 ID:32hLBiqW0
>>678
てかあれだ
殆どディシディアの召喚と同じようなもんだ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:05:32 ID:PMURg1oF0
ジャンフェス初めて行ってみようと思ってんだけど
TGSみたいに試遊するためには早く行かないとダメなのかな?
あとやっぱり小中学生がわんさかいるの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:10:25 ID:Az2g209S0
PS3でガンガンにアクションしてたおかげでライトニングのモーションカッコいいな!
基本的にはドライビング中の技が基本になってるのかな?

それはそうとティファのセリフがクラウドと一緒なのが切ないぜ
ACで見てる時は別に仲良しで気にならなかったのになぁ
プレイヤーキャラとしてのティファはカップリング状態じゃない方が嬉しかった
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:13:55 ID:MgkryH9r0
「限界を超える」は7のパーティキャラなら全員言うんじゃない?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:17:46 ID:Az2g209S0
そっか、リミット発動←「限界を超える」って感じか
勘違い失礼した、確かに他のセリフ全然わかってないもんな
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:23:21 ID:szLKtTve0
ジャンフェス行く人はカバン無くさないようになw
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:29:12 ID:2U/ydi8n0
シンに街を襲撃されてひいひい言ってたティーダが
一息つくなり異世界で出会った女の子二人(リュックとユウナ)に
駆け落ちを迫られる夢を見たのには笑ってしまったww

夢の最後には親父が登場するあたりもまたww
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:54:37 ID:ORC7TDzTO
>>686
TGSではカバン置きっぱなしにしてて中に入ってたPSPだけ抜き盗られてた奴もいたな

で、ジャンフェスで発売月ぐらい発表してくれないかなぁ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 04:55:34 ID:GL0PlojC0
いいかげんエアリスとか発表しろよ
斬撃打撃キャラは飽き飽きなんだよ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 05:30:19 ID:mh/mQjlr0
7枠が空いててもエアリスの戦闘スタイルでディジディア参戦は難しいんじゃね?
声優もライトニングと被ってしまうし…
前作のパンネロみたいな出演なら望みはあるかもしれんが
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 05:35:18 ID:Ez55JDd80
今回はシナリオを誰が書いてるんだ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 05:41:29 ID:0htZXBnaO
で、3からゴールドル参戦の報告はまだかね
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:05:56 ID:oBOxYkLq0
ジャンフェス行く奴は試遊台で「足つったーっ!」と叫んでの周りのリアクションを調べてきてくれ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:11:50 ID:OAslUZP4P
いま無印やってて思ったんだが、CPU戦でも相手の衣装いじれる様にして欲しいな。
クラウドと裸セフィロス戦わすのに、対人戦しか方法が無いのは寂しい。
今回はアシストもあるし、そっちも変えれるといいな。
ACティファにACクラウドが助けにくる的な。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:14:37 ID:/Xt8l8PJO
>>683
分かる
本編ならともかくこういう作品ではやめてほしい
特にDFFで一々クラウドとそういうの匂わすような絡みばっかあってもKYなだけだし
キングダムハーツ2みたいになるのは勘弁だわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:21:15 ID:mh/mQjlr0
ジャンフェスで新PV来ねーかな
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:52:05 ID:RDOB9Ni60
レポートは何時位からくるんだろうな、昼位にはくるか?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 06:59:40 ID:Ez55JDd80
>>695
しょうがないさ
ティファはクラウド絡みしか特徴が無いヒロインなんだから
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:02:35 ID:xuZ/T9gj0
>>694
衣装というか装備いじりてぇ
できればアビリティも

対CPUじゃびっくりするくらい対人練習にならない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:12:55 ID:/Xt8l8PJO
試遊でサードコス選べるのかな
ゴルベーザがどんな感じか是非知りたい
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:15:33 ID:uHFuBHZw0
おはよう
いよいよ当日か…行く人達、楽しんできてくれよな
そしてレポートをry

もしかしたら全員サード固定だったりするかも?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:27:33 ID:bX5sAeskP
>>685
リミットブレイクだから「限界を超える!」って台詞は理解できるが
ならセフィロスも「限界を超える!」って言わせろよってなる
まあ、あの台詞はやっぱクラウドだけにして欲しかったかな…

あとティファの「限界を超える」ってすげー棒すぎてビックリした
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:40:25 ID:mh/mQjlr0
「限界を超える!」って台詞はセフィロスのキャラに合わないんじゃね?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:50:26 ID:LZYZmGqj0
今の時点で会場前はどれくらい行列できているんだろう。
他のゲームやイベント目当てももちろんいるんだろうが。

>>684
7のプレイヤーキャラ全員が「限界を超える」と言うのなら、
ぬいぐるみのケットシーも言うのかと思うと笑えるな。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:52:11 ID:MUsZnBqZ0
>>704
「限界超えるでぇぇ!!!」
ダイス
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:55:10 ID:vX1N9nEbO
ヴィンセントは言うとしたら
DCみたいに「限界を超えるとしよう」とかか

なげやりっぽいなw

シドバレットユフィあたりがあのセリフははまりそう
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:56:44 ID:/Xt8l8PJO
シュールだなwwww
ケットシーとエアリスにはあんまり合わない台詞だ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 07:59:27 ID:oqk37+eL0
ヴァンのHP攻撃にはホワイトアウトとアークブラストもあるのかな?
ルミネッセンスはEXバーストのとどめだし、ブラックホールはさすがにガブラス専用にしそうだからなさそうだけど・・・
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 08:05:24 ID:vX1N9nEbO
>>708
どっちかガブラスの新技になってるかもね
今日わかるといいなー


12は召喚獣バトル以外のBGM何が来るかどうか地味に気になる
一応ヴァンのテーマだったしモスフォーラ山地こないかなあ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 08:48:43 ID:zRkvuK6w0
>>679
クリアした時無限ループだと考えるとちょっと怖かったw
まあループさせるのを選んだのは半分はスコールだけども
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 08:55:55 ID:f/PwzQXj0
まとめ貼っておきますね

・対戦前に△ボタンでアビリティの詳細見れる
 新技・新キャラは要チェック

・各キャラクターのアシスト技
・エンカウントボイス
・フリオのマジックアーツ

・EXリベンジの性能(ガード判定があるのか、相手を拘束する類か)
 誘発可能か(ガード成功でリベンジなのか仰け反り中ならどのタイミングでもリベンジが成功するか)
 遠隔技に対して有効なのか
・アシスト攻撃の射程
 HP見てからアシスト刺すのは安定しそうか
 ノーロックでアシストを出すとどうなるか
 アシスト攻撃に対してアシスト攻撃を出せるのか
・激突中やヒット判定が終わってからアシストチェンジ(L+○)を行ってもロック状態になるのか
・アシストチェンジ○、□の有利不利(反撃確定するかとか)
・EXブレイクはBRV>アシストのコンボで入れても効果が出るのか
・相手がEX状態の時にアシストチェンジ(L+○)を使うとやはりアシストブレイクが発動するのか
・アシストロック状態でも一定時間攻撃を行わないと内部的にゲージが減少するのか
・グランドダッシュはガーキャンでも方向指定出来るのか
・グランドダッシュはジャンプキャンセル出来るのか
・カインのキャンセルダッシュはコンボ出し切り後か初段から可能か
・ティファのフェイント動作の詳細(タイミング・硬直・硬直キャンセル可能行動の種類など)
・ジャンプ回数リセットの詳細
・既存技で何か変更はあったか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 08:59:01 ID:f/PwzQXj0
ツイッターで発売日3月3日発言

まぁまだ分からないけど
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:02:05 ID:ydkbsPq/0
>>679
平穏と言えばバッツじゃね?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:12:02 ID:S+FdJFYJO
試遊待ち
新しいマップ出てるけどFF8の学校内かな?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:13:14 ID:dURb7m2i0
>>714
まじでか

しかしジャンフェスだというのに今のところスレに勢いないなw
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:14:52 ID:zRkvuK6w0
>>714
マジでか
じゃあ追加マップきても追加キャラの望み高いって事か
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:15:36 ID:832+HU1r0
>>714
マジなら8は新キャラ&新マップってことになるな
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:17:55 ID:pXy57iDEO
>>714
それが本当なら追加マップ有り=追加キャラなしっていうスレ予想の法則はなさそうだな
手が空いてる時でいいんでレポお願いします
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:17:56 ID:/VsyNIo8O
>>714
なぬ?どんなマップか詳しく…
キャラ+マップがありうるってことか?

寝付けないでゴロゴロしてるうちにFC組は新キャラのごとく大幅調整したから
追加なしって扱いにされるんじゃ、ってやな予感してたから、判定次第じゃ朗報だ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:18:02 ID:S+FdJFYJO
ティファの棒具合が酷い
3月3日発売
ユウナっぽい足
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:19:47 ID:dURb7m2i0
>>720
なんだとー!

余裕があれば>>711のとかもお願いしまする
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:20:50 ID:nEDhWqSD0
ユウナか...
そろそろドットの奴らからきてほしかった
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:21:10 ID:S+FdJFYJO
>>719
FF8やったことないからわからんけど対戦相手スコールで新マップ
なんか大学みたいで芝生やら木やらが生えてて綺麗な感じ
周りを茶色の壁で囲まれてて中心に大きな建物 上がれる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:22:34 ID:/VsyNIo8O
ユウナがマジだとしたらFC組は全滅な気がしてきた…w (ノ∀`)
まぁ詳細待ちか〜
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:23:29 ID:832+HU1r0
ユウナってどうやって戦うんだ!?
召喚石無制限に使えるとかないよなw
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:23:58 ID:qLClEJ4nO
ユウナきたああああああああああああああ
3月3日きたああああああああああああああ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:24:13 ID:S+FdJFYJO
vsラグナ
セシル「今は真剣に戦う時だ」
ティナ「闘ってるのに楽しそう…」

ラグナ勝利「よーし次へGOだ!」


vsティファ
クラウド「まさか戦うことになるとはな…」
ジタン「美人で健気…いいねえ!(うろ覚え)」

ティファ勝利「修行が足りん!なーんてね!」
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:24:15 ID:K8AELxi6O
バラムガーデンかな…
現地組レポ頼む
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:24:23 ID:dURb7m2i0
>>725
HPはヴァンのに似せて魔方陣+召喚獣の一部とかじゃね?
まだ確定してないからなんとも言えないけど
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:25:50 ID:dURb7m2i0
>>727
セシルさんおこってらっしゃる?w
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:27:32 ID:/VsyNIo8O
ユウナの足というと、袴なのかロングブーツなのか、それが問題だ…w
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:27:51 ID:rfEWJSHsP
ユウナだとすると中の人は変更かな
ガンナーverだとラグナと被りそうだけど
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:28:56 ID:/Xt8l8PJO
ユウナっぽい足ってことは少なくとも女なんだろうけどユウナって判断基準は何?
10の衣装なら間違いなくユウナかな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:29:54 ID:n+xeyrHN0
誰かタシーロしないか
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:30:55 ID:dURb7m2i0
>>734
盗撮は大体海外勢のお仕事なイメージ
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:32:44 ID:/VsyNIo8O
ブーツだけだと他ナンバーの子の可能性もあるしな
つーかこの調子だと更にコスモス追加か
カオス側はまじでいないんじゃなかろうな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:33:36 ID:n+xeyrHN0
>>736
・・・カオスは続編に期待しよう・・・
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:33:41 ID:RHRwsNjw0
FC組はほんとに全滅だというのか・・・
頼むから残り全てFC枠であってほしい・・・
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:34:04 ID:+ORZ1qyhO
まあでも2ちゃんでの意見はともかく一般的にはティファを出すなら
ユウナも出してくれってことになるだろうから順当なところだろう
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:34:24 ID:6R98z8bjO
ブーツ…ユウナ?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:36:10 ID:CWjOZe4j0
新キャラ?の声は無かったの?いちおうレナやファリスもすっぴんはブーツだよな
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:36:13 ID:pXy57iDEO
>>738
まだわからんしあきらめんな
ユウナが本当だとしたらPS勢が多めだし、次はさすがにFCSFCから来そうなんだがなあ
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:36:32 ID:7DpTU7hO0
ブーツ…マリア?
ブーツ…ファリス?
ブーツ…セリス?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:36:38 ID:832+HU1r0
希望の声も多かったしインタビューで名前が出てたから
ミンウは出てくる、と思う
流石にスタッフもそこらへんの空気は読んでくれていると思いたいが…

ユウナ確定だと、原作で残ったユウナがディシディアでは消えて
原作で消えたティーダがディシディアでは残るって事になるのか
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:37:30 ID:n+xeyrHN0

カイン→野村の推薦
ティファ→野村ナンバーからの参戦
ラグナ→野村ナンバーからの参戦
ユウナ→野村ナンバーからの参戦
ヴァン→当然の参戦
ライト→当然の参戦

これはちょっと野村贔屓って言われてもかばいきれんぞ・・・
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:38:11 ID:48UBoJRA0
ユウナ選出の必然性
・10のタイトルロゴ
・10正統続編の主人公
・メインヒロイン
・個性的なドレスフィアや召喚
・ティーダのお父さんにご挨拶できる
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:38:36 ID:RHRwsNjw0
>>745
残りの隠しを信じるしかない

>>744
なにそれ面白い
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:39:19 ID:qkaKhEnW0
ユウナっぽい足元・・・?
わかるってことは袴の裾込?色あるよね?
それとも10-2の格好なんだろうか
個人的に無印のが好きだからあっちのがいいけど

っつーか原作で主人公と完全にフラグ立てたキャラ出すのってアリなの?
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:39:29 ID:832+HU1r0
>>745
製作に携わっている以上別に良いと思うんだが?
贔屓だとしても妥当なキャラが出てるわけだし。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:39:37 ID:/VsyNIo8O
いや袴足だったら完全にユウナだけど
ブーツだったら誰か確定できないねって話で、どっちかはまだわからないぞ?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:40:04 ID:dURb7m2i0
>>750
ですよねーw
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:40:41 ID:n+xeyrHN0
セリス!セリス!
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:40:45 ID:hjoFtrKq0
>>745
野村ならギルガメッシュとか入れそうだけどな
ただたんに人気キャラいれてるだけじゃ
FF7と8は異様に売れたから
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:41:40 ID:/Xt8l8PJO
まあ女キャラで一番有力なのはユウナだよな
ヒロインも主人公も務めたわけだし妥当なところだと思う
あとはFC枠からカオス側に来てほしい

本当にユウナなら嬉しいけど声どーすんだろ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:41:52 ID:qkaKhEnW0
>>745
だよなあ
せめてカインじゃなくて野村推しじゃない天野組だったら
いいけど唯一主人公以外の天野キャラがカインだもんな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:42:06 ID:ST7SeJZD0
ヴァニラはまだ?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:42:08 ID:5kQRwmrQ0
ラグナって主人公って位置付けだっけ?
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:42:28 ID:n+xeyrHN0
>>753
まあ、FF7は面白いし売れたのは認めるが
FF8はFF7の反動でただ売れたってだけだろw
それこそ、迷子のスコールが続出
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:42:52 ID:RHRwsNjw0
もしユウナであるのなら順番が

カイン(4)・ライトニング(当然)
ヴァン(当然)
ときて
ティファ(7)→ラグナ(8)→ユウナ(10)
ん・・・?9まさか・・・
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:43:36 ID:EsK8gMwJ0
>>745
ノムディアファンタジーだな
俺はFCから参戦なくても既存キャラを大幅に修正してればそれでおkだが
マイナーナンバーとはいえ要望を無視し過ぎるとあとあと響くんだよな
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:43:45 ID:LZYZmGqj0
ユウナが出るとなると、戦い方はともかく、
1stは召還士の服、アナザーはガンナーの服で確定でしょ。
サードは花嫁衣裳か歌手の服か着ぐるみあたりか。
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:43:58 ID:48UBoJRA0
まあ1月に新キャラ発表が控えてる以上
ジャンフェスでは発表ないだろうし
ID:S+FdJFYJOの情報が20分ほどで入手し得る情報量ではないから
釣り確定だろうがな
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:44:52 ID:dURb7m2i0
>>762
会場にはディスプレイと言うものがあってだな・・・
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:45:03 ID:UE+S2CpSO
ユウナらしき足は袴に素足だった。ほぼ確定だろ。
あと上に上がってる新マップ疑惑は3のクリスタルタワーだと思われる。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:46:02 ID:5kQRwmrQ0
ユウナ来るならリノア出して欲しかったわー
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:46:59 ID:QHVIyMau0
そういやセーブデータの引継ぎってどうなんてるんだろ
武器とか引き継がれれば
ゴル兄のゼロムスの結晶とかバッツの暁の剣とか
今からでも必死こいて集めるんだが
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:47:21 ID:pXy57iDEO
>>764
マジか
声はないのか?
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:48:01 ID:EsK8gMwJ0
>>765
それは止めてくれ
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:48:11 ID:/Xt8l8PJO
>>764
裸足?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:48:37 ID:/VsyNIo8O
>>762
他の人が情報を書き込みにくくなるから、思っててもそういうことは言わない方がいい
極端なはなし公式がでるまで100%にはならんのはわかってるよ
真偽入り乱れる今を楽しもうじゃないか
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:48:54 ID:5vpqH2xq0
あの謎の時期のアンケート&この結果は
「人気キャラ集めたらノムキャラでした!」
がやりたかったわけじゃないだろうな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:05 ID:qBU5oFtbO
なあ、ユウナっぽい足ってもしかしてプリッシュじゃない…よな?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:10 ID:qkaKhEnW0
あれ、もう開場してるの?

サードも追加も未発表のナンバーは
2・5・9・10・11だっけ
1月2月で新キャラとサードのみのナンバー1つずつなら
JFで一人サプライズもありそうだが
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:10 ID:eIFW7/Bw0
ユウナか 予定通りすぎて書くことないな…w
次のキャラ発表まで先は長い…
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:31 ID:jn6xU6/yO
え、ユウナくるの?
だとしたら新キャラ全員俺得すぎる!

だがFC組も一人くらい欲しいな…
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:53 ID:7DpTU7hO0
ユウナって袴ブーツじゃないの?
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:49:59 ID:S+FdJFYJO
試遊してきた
すまない新マップは上でも言ってるようにクリスタルタワーだった
ヴァン声も性能もいい感じ 炎のインフェルノはヴァン版ブレイバーかな
遠距離と近距離の使い分けが楽しい
剣の軌道?はティーダを穏やかにしたようなカーブ
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:50:03 ID:n+xeyrHN0
カオスは完全にスルーか・・・
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:50:17 ID:/VsyNIo8O
ユウナって袴にブーツのはずなんだが、天野氏準拠なんかな?
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:50:21 ID:G54K5ddSO
ユウナの声優は失踪してるんじゃなかった?w
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:50:54 ID:eIFW7/Bw0
>>777
ヴァンたのしみだ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:51:04 ID:n+xeyrHN0
それって新PVの中にユウナの足があったってこと??
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:51:10 ID:ydkbsPq/0
PS組も好きだからいいと言えばいいが
FC・SFCの冷遇はちょっと自重してほしい気もする
とくに5と6、冷遇されすぎだろ、DFFに限らず
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:51:22 ID:oURZstWa0
要望が多いのは普通にFF6,7,8,10あたりじゃないの
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:51:54 ID:l/hKJMYF0
>>764
それってもしかしてプレリンダ?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:52:32 ID:1L2UYXHs0
サイトでもユウナの足出てた発言きてるからほぼ確定だな

あと、FC組で内の確定してないのに、野村野村連呼してる人は少し自重してほしいな
そんな理不尽人選今のところないやん
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:52:53 ID:eIFW7/Bw0
>>786
ガブラスくらいだよな
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:52:55 ID:gbX+CFcI0
>>775
野村ナンバーのキャラ云々とか正直どうでもいいし
今の参戦キャラに文句ないけど、確かにFC・SFC組もいないと
ちと寂しいなぁ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:54:07 ID:bap49LOLO
FC組いるとしても発表の順番少しは考えてほしいわ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:54:39 ID:dURb7m2i0
>>789
じらされてるんだよ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:54:54 ID:qkaKhEnW0
>>783
無印は記念お祭りゲーで強制的に1ナンバー1キャラって決まってたから
FCSFC組も豪華な声優で良くキャラを作ってもらって夢みちゃっていたけど
全ナンバーから追加しない今回のヴァンとライトニング以外の
追加キャラみてると結局いたストやKHと同じってことだよな
まぁカイン追加したのが一歩前進程度で
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:54:56 ID:832+HU1r0
知名度のある野村ナンバーで注目を集めて
発売日間近に初期ナンバーで古参を歓喜させる
という商法だよたぶん
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:55:41 ID:eKn1hsgh0
予想内ばかりではあるから 
ギルとビビあたりでフィニッシュか
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:56:32 ID:jn6xU6/yO
>>789
最後にFC組のあいつが来た!みたいに盛り上がるかもしれないし、待ってみようぜ

裸足なのは水の上らしいから、ユウナ確定かな
しかし3月3日か…なんか楽しみ過ぎて泣けてきた
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:02 ID:1L2UYXHs0
ギル、ミンウ、ビビのうち少なくとも一人は出るやろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:03 ID:qBU5oFtbO
FF4:カイン
FF7:ティファ
FF8:ラグナ
FF10:ユウナ?
FF12:ヴァン
FF13:ライトニング

ユウナが本当なら、
今のところ FC:0 / SFC:1 / PS:2 / PS2:2 / PS3:1 って感じか
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:06 ID:UE+S2CpSO
>>785
プリレンダ。ティーダとジェクトの頭突き合いの直後に一瞬映ったと思う。
あとジェクトがコスモスサイドっぽいイベントシーンがあったり。
もうすぐ試遊なんでまた後々。
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:11 ID:eIFW7/Bw0
>>789
それはいえてる
仮にザンデあたりがトリで登場とかなったら別に言うほどトンデモ人選でなくても叩かれそうw
まあそんなことは無いだろうけど
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:35 ID:kUS68VsgO
7 8 9 10
で 9だけはぶられそう
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:57:59 ID:dURb7m2i0
>>797
レポ期待
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:58:02 ID:nEDhWqSD0
盗撮は海外の仕事なのかw
じゃあPV見れるのはもうちょい先かな?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:58:49 ID:qkaKhEnW0
>>798
それなんてガブラス
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:58:52 ID:nMAMsSWI0
ユウナかぁ
袴姿で超人的な動きってあんまイメージ沸かないけど
どんな感じか楽しみだな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 09:59:36 ID:eIFW7/Bw0
9はいかにも来ないふいんき()してるから諦めてる
逆に言えば6以前から2人来て欲しいねコラ
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:00:55 ID:hjoFtrKq0
召還士欲しかったから素直にうれしいな
リディアのが良かったけど、ユウナでもまあおk
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:01:02 ID:gbX+CFcI0
>>803
タッタッタと早足で歩いて杖でコンって殴るイメージだな
しかしこれでユウナ本当に参戦なら、ちと気が早いが次回作辺りで
他の召喚士キャラ期待していいって事か?
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:01:33 ID:jm7/n2ey0
9から出ないのかな…
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:01:37 ID:nwbmA+tvO
これで6人か
9ファンとしてはビビ来て欲しかった○| ̄|_

もう全部コスモスなんじゃないかと思う発表順だな
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:02:04 ID:n+xeyrHN0
みんな逆に考えろ!!

野村作品から既に全ナンバー出たって事は
あとは6以前or9から出るってことだ・・・!
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:02:06 ID:l/hKJMYF0
>>797
プレリンダ=声ないってことだね
果たして声優は誰になるんだろうな・・・。
あっついでに関係ない事を聞いちゃうけど
ヴァンのプレリンダありました?
急に無理なことを聞いてすまない、だけど気になってたから
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:02:14 ID:/VsyNIo8O
いまのとこ 4・7・8・10・12・13 で都合上11が次の最有力候補か
これ、残りがどこからでても作品ファン間抗争おきるな…w
9でるとFC・SFCがムっとくるし、残りをFC・SFCで埋めると9ファンが嘆く
ホント罪作りな作品だわw
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:02:28 ID:nEDhWqSD0
なんかツイッターに魔列車キタって書いてあるけどマジだったら嬉しい
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:02:52 ID:dURb7m2i0
>>810
ヴァンのはファミ通に載ってるじゃない
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:03:32 ID:qkaKhEnW0
ユウナって回復メインで攻撃は杖で殴る位だよね
召喚オンリーで戦うの?
前者だとしたらミンウ終了のお知らせなんだが
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:03:40 ID:szLKtTve0
>>810
もしかして: プリレンダ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:04:02 ID:+NcH1LqU0
ユウナ参戦ってことは
アーロンさんは消えたか・・・
無念
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:04:01 ID:qBU5oFtbO
>>812
えっ、魔列車参戦……だと。意外すぎる……
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:04:26 ID:eIFW7/Bw0
>>809
某テイルズのお祭りでアビス勢ゴリ押しのときも同じようなこと言ってる香具師を見たのを思い出した
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:04:56 ID:4VUe+U/30
ビビかセリスきてほしい
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:05:09 ID:ST7SeJZD0
>>814
ドレスフィアが有るだろ?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:05:18 ID:5kQRwmrQ0
だいたいラグナとアルティミシアになんの因縁があるんだよ・・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:06:20 ID:eIFW7/Bw0
ユウナの技は生着替えか…これは手強いな
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:06:30 ID:ydkbsPq/0
>>818
あれ知ってるが、別にアビスだけ特別人数多かったわけじゃないんだけどな
ただアビスは厨もアンチも多いから、あたかもアビスだけ特別扱いされてるような言い回しするだけで
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:07:29 ID:nMAMsSWI0
>>821
一応魔女を倒した英雄なんじゃないのかラグナは
アデルにもジャンクションしなかったっけミシア様

ユウナならサードにウエディングドレスな予感でwktk
セカンドは銃は無いかもしれないけどガンナー姿だろうな
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:08:55 ID:gbX+CFcI0
というか発売日3月3日か。予想よりもちょっと早かったかな
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:09:33 ID:bX5sAeskP
>>790
じらさないで…

それはさておきユウナで素足って天野絵基準なのかな?
アナザーはガンナーでサードはモーグリのきぐるみ希望!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:10:16 ID:qBU5oFtbO
こうか

FF4:カイン(CV:山寺宏一)
FF6:魔列車(CV:????)
FF7:ティファ(CV:伊藤歩)
FF8:ラグナ(CV:平田広明)
FF10:ユウナ(CV:????)
FF12:ヴァン(CV:小野賢章)
FF13:ライトニング(CV:坂本真綾)
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:10:30 ID:832+HU1r0
新キャラに加えてジェクトとクジャもコスモス側っぽい描写があるんだっけ?
それで今回は敗北するって、どんだけ弱いんだよコスモスw
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:10:33 ID:eIFW7/Bw0
しまった
ユウナ決まっても残りタイトルの出て欲しいキャラに影響ないかとスルーしそうになったが
戦闘スタイルとか以前に女の子が出る確率がぐっと下がったじゃないか
どうしてくれる
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:10:38 ID:1L2UYXHs0
いや、ちがうだろw
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:11:19 ID:2PRxg2kA0
召喚はたぶんスタンド的な使い方になるんジャマイカ
常時画面に1体だけ呼び出して原作通り盾にも使えるとか

召喚石とは別のシステムだろう
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:11:23 ID:mGLShIsI0
>>827
魔列車はステージだろw
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:12:05 ID:YW15sodIO
>>827
なんだカオスの追加キャラいるじゃないか
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:12:13 ID:gbX+CFcI0
>>827
そういや魔列車って喋るんだっけかw
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:12:47 ID:/Xt8l8PJO
異界送りっぽい(水の上歩いてた)とのことだから素足でも納得?
魔列車でヴァン達会話か
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:12:47 ID:yHB4nxNr0
ユウナ声優変わってほしくないな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:12:59 ID:oURZstWa0
同梱版もあるらしいね
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:13:32 ID:1L2UYXHs0
追加キャラが魔列車だったらサプライズだな
誰特なんか知らんがw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:13:36 ID:3CI3gK2/O
魔列車参戦ときいてフェニ尾買ってきました
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:13:44 ID:2PRxg2kA0
8のグラシャラボラスと魔列車は同一設定なんだっけ?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:13:50 ID:szLKtTve0
>>828
しかも今回だけじゃなく連敗ってw
つーかカオス側いなさすぎにも程があるな
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:14:28 ID:hjoFtrKq0
魔列車はチョコボレーシングに出るべき
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:14:53 ID:2PRxg2kA0
魔列車投げてえwww
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:15:02 ID:gbX+CFcI0
>>837
え、マジで?とうとう2000から買い換える時がきたの?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:15:07 ID:bX5sAeskP
うーん…野村キャラデザのFF嫌いじゃない、むしろ好きだが
ユウナ出るならティファ出なくても良かったかなあ
カインは続編あるなら確定、ヴァンもライトニングも正式な主人公
ラグナももう一人の主人公でユウナは10-2の主人公
ティファを並べると何かティファが残念な感じに…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:15:35 ID:1L2UYXHs0
>>841
本来ラストバトルはパーティで挑むんだし、寧ろ前作が拮抗し過ぎなんでは?
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:15:52 ID:X9ANqQ3dI
これはマッシュ参戦フラグ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:17:28 ID:qkaKhEnW0
>>820
ああ・・・やったことないけど10-2の方ってこと?
無印の格好で攻撃方法は続編メインてことか

残り2・5・9・11だけど何やら11から来るのが
確定的に明らかみたいなレス目立つし
残り1枠に259どれが来てもカドが立つな
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:17:31 ID:8QEhdDHP0
モアシーさんどこいったん?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:18:13 ID:n+xeyrHN0
銃枠がぁ・・・・とか行ってた割には
みんな参戦できるのね
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:18:30 ID:/VsyNIo8O
しまった3月発売で1ヶ月に1人の発表なら残り2人じゃないか
どんな展開になっても11が泥かぶるの確定じゃん!
もういい新キャラ諦めるからフルぼっこは回避させて…w
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:18:35 ID:qkaKhEnW0
>>846
DFFはRPGじゃないですよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:19:10 ID:ZHrIaiAz0
>>849
ユウナさんに異界送りされました^^
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:20:31 ID:1L2UYXHs0
>>845
逆に7からティファを差し置いて誰を出すんだと思うんだが
対抗できるのはエアリスとザックスだろうけど、エアリスはディシディアのコンセプトには難しいだろし、ザックスが出れば、バルフレア確定並みに
腐女子に媚びたって発狂する奴が出るだろし
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:20:48 ID:n+xeyrHN0
>>851
まあ、11は常に汚れ仕事を押し付けられてるからな
会社復帰のための信者育成や、
今回の残り少ない枠に参戦して怒りの矛先を向けられ・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:21:08 ID:bX5sAeskP
普段のユウナは召喚士姿だけどHP攻撃の時だけ
ドレスフィアで衣装変え→攻撃とかかな?それはないか
10-2仕様ならEXバーストはフロラフルルだろうな
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:21:58 ID:bX5sAeskP
>>854
何で7から誰も出さないって選択肢はないの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:22:05 ID:3CI3gK2/O
あーますますこのタイミングで所詮サブキャラのギルガメッシュが出ると憎らしく見えるじゃないか
最初は楽しみだったんだがこれだけ後期に偏るとは
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:22:19 ID:hjoFtrKq0
>>854
FFCCの主人公なのでザックスとFFDCの主人公なのでヴィンセントだしますね^^
とかだったら叩かれまくってただろうなww
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:22:29 ID:O71V1Yf/0
今北
ユウナ来るのか?だとしたらすごい嬉しいが、戦闘スタイルと声優さんの問題が気になるな
ユウナは声のイメージ強いから変更されると悲しいが
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:23:15 ID:1L2UYXHs0
>>857
FFの中でも人気作なんだから出るのは普通じゃないか?
あんたが好みなのかどうかは知らんが
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:23:34 ID:qBU5oFtbO
もしかして、そのうちティファ主人公のFF7ECとかそんな感じの出すフラグなんじゃないか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:24:01 ID:48UBoJRA0
売り上げ一位の7を差し置くはずがないだろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:24:15 ID:3CI3gK2/O
>>859
それもうディシディアFF7で出せよ

いや出さなくていいよ皮肉だよ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:24:34 ID:n+xeyrHN0
この話はあれるからイランとかの話題はやめようぜ?
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:24:40 ID:qkaKhEnW0
>>854
今までもティファ出ることで充分荒れてると思うけど
ティファにしてもザックスにしてもどっちにしろ露出大杉な7キャラは
誰が出ても荒れると思う
バレットさんとかでない限り
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:25:17 ID:qBU5oFtbO
>>863
売上一位は確か8じゃなかったっけ
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:25:35 ID:ST7SeJZD0
ユウナの声は諦めよう
だから、FF13からスノウ出して(何の関係もない)
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:25:38 ID:ZHrIaiAz0
>>862
EC…EC…ハッ
Eカップ…!!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:07 ID:FKRWg6C30
やっぱりラグナかティファが余計だった
ラグナはこういうの初だからやっぱりティファが余計だった
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:11 ID:/4SP/39RO
女っぽい足だと思ったらバッツでしたじゃないだろうなw
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:14 ID:kJt5uWUB0
>>867
売上本数なら8
売上高なら11
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:16 ID:mGLShIsI0
もう7はいいだろ…
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:34 ID:6R98z8bjO
3月発売かぁ〜いつ頃予約できるんだろ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:39 ID:3CI3gK2/O
>>871
なんだバッツか
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:26:51 ID:hjoFtrKq0
>>867
世界でなら7が一番かな
たしか全世界で900万以上売れてた気がする
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:27:11 ID:X8kgi9wo0
ユウナなのか!声変わってないといいなぁ……
まぁヴァンが問題なかったらしいからもしもの場合もきっとユウナも似てる人見つけてくれるよね……

袴の足ってことは10で召喚だよな……
アナザーはX-2だろうからあの格好で召喚か……
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:27:19 ID:FKRWg6C30
>>863
売り上げ3位の9や10より売れてる56が差し置かれまくってますが
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:27:25 ID:mR0y3kB70
前作が各作品の扱いに気を遣った作品だっただけに、バランスは大きな課題だよな。
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:27:57 ID:1L2UYXHs0
>>866
荒らしているのはただの7アンチやろ
バレットが出て納得するのは、単純に7が好きな人の参加希望が外れて嘲笑する人たちだけ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:28:32 ID:dURb7m2i0
まだフリオのバトルアーツが触れられてないってどういうことだってばよ・・・
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:28:42 ID:hjoFtrKq0
まあ、コスモス側の女キャラがティナ一人だったからティファとユウナはありがたい
リディアだしてほしかったけど、カインでちゃってたからなぁ・・・
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:28:43 ID:bX5sAeskP
>>866
誰が出ても荒れるなら7から追加なくてもよかったと思う
7は凄く好きな作品だけどティファがクラウドと絡みすぎると
KH2の悲劇になりそうだし声優の演技でも荒れるしでさあ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:29:21 ID:48UBoJRA0
バレットって何であんなにキャラ薄いんだろうな
7で一番かっこいいのに
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:29:46 ID:3CI3gK2/O
>>879
ノムリッシュ超自重したよな
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:30:04 ID:n+xeyrHN0
前作は確実にどのナンバーも2人ずつ参戦してたから荒れなかったが
やはり、デザイナーだけに野村よりになってしまったか・・・
あと、二人・・・おそらく11キャラとゲストキャラだろう・・・・
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:31:11 ID:qBU5oFtbO
FF4:カイン(タイトルロゴ)
FF6:魔列車(強制イベントボス)
FF7:ティファ(ヒロイン)
FF8:ラグナ(裏主人公)
FF10:ユウナ(続編主人公)
FF12:ヴァン(主人公)
FF13:ライトニング(主人公)


確かにこの中だとティファだけちょっと浮いてるかな……
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:31:39 ID:1L2UYXHs0
>>883 大事なのは一般にプレイしようと思ってる人たちが納得できるかじゃないの?
ミリオン近い売り上げ持つソフトなんだから2chに媚びたって仕方無い
荒れるからはずしました、は理由にならんと思う

>>878
世界累計だとSFC作品は高いほうじゃなくなるよ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:31:53 ID:X9ANqQ3dI
だから魔列車www
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:32:03 ID:qkaKhEnW0
>>880
黄蓋やザンギっぽい感じで
格ゲー的に考えるとバレットみたいな重量キャラは
ある程度欲しい所だけどね
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:32:17 ID:hjoFtrKq0
>>883
荒れるのは掲示板だけだw
2ch見てないような人は普通にティファ参戦喜んでると思うよ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:32:26 ID:jn6xU6/yO
>>882
ライトさんが抜けてるぞよ

何度も言われているが、掲示板で荒れるから出さないっていうのは理由にならないと思う
でもFC・SFCから誰か来てほしいな
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:32:34 ID:gKiKgYPp0
まさかの魔列車参戦www
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:32:48 ID:2PRxg2kA0
>>864
確かに。
ちょっときつめのことを書くと

7ファンの少なくない数が
「7という作品それだけで満足している」感がある。

結局7のキャラか+若干の8か10が絡んでればご満悦というか。
KHでいいんじゃないのかな…?

やっぱディシディアはFFそのものの再認識であってほしい。
生臭いこと考えてたらクリエイターは堕落するよ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:33:49 ID:bX5sAeskP
>>882
ライトニングさんディスるなんて勇気あるな


追加キャラ
天野キャラ→カイン
野村キャラ→ライトニング、ティファ、ラグナ、ユウナ
吉田キャラ→ヴァン
あー…やっぱ野村キャラ一人ぐらい減ってもよくね?
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:35:05 ID:1L2UYXHs0
>>882 リディアは続編あったら見たいね
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:35:29 ID:/v/T8Y7e0
元が20周年お祭りゲームだったから色々バランスがよかったよなぁ
お祭りは頻繁に行っちゃいけないってのを知った気がするw
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:35:30 ID:n+xeyrHN0
1月→ユウナ発表
2月→11枠発表
3月1日→最終PVでゲストキャラ発表 
3月3日→発売

つまり、残り二人。この海外サイトの枠にも当てはまる・・・orz
http://na.square-enix.com/dissidia_012/#/characters/
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:36:00 ID:dURb7m2i0
次スレっすなぁ
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:36:12 ID:10FjdPwg0
>>895
9から増やせばいい
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:36:55 ID:pXy57iDEO
>>881
まだ試遊してる奴が少ないんじゃないかな
試遊してもみんな新キャラ操作するだろうし
新キャラは公式動画あるから試遊レポは新キャラのまだ出てない技や既存キャラの方がありがたいな
あとマジックアーツな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:37:21 ID:vX1N9nEbO
ビビ終了で飯が美味い
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:37:33 ID:hjoFtrKq0
>>892 >>895
うお、マジだライトさん忘れてたw
13やったのにすまん…
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:38:08 ID:qkaKhEnW0
>>894
所詮いたストやKHと同じってことだよ
はぁ・・・
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:38:08 ID:3CI3gK2/O
なんかテイルズと似たような臭いしてきたな
やっぱり前作は参戦枠バランスに縛りがあったから理性的に見えただけか
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:38:16 ID:S+FdJFYJO
ログ読んでないんで被ってたらすまん
シアターのイベント覚えてるのだけ


ユウナの足に関しては裸足で青の袴が映る
水の上を歩いてて異界送りのオマージュっぽい

ラグナとスコールの会話
ラグナ「まーたお前は無口で…」
スコール「ここは戦場だ!無駄口をたたく余地はうんぬん」

WOLに向き合うバッツ
バッツ「みんながお前を呼べる名前をつけたらいいんじゃないかなって」

ライトニングはフリオニールののばらに思うところがある様子

ジェクトはコスモス側
皇帝がカオスの力をジェクトにそそぐようカオスに申し出てた

セフィロスはティファを探してたっぽい
星の胎内で7組が揃ってて完全にFF7状態

ヴァンに向き合うレイプ目ティナ
「私を倒して…破壊の力なんてうんぬん」
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:38:36 ID:48UBoJRA0
いつか
ディシディア02になるくらい先に
ユフィとセルフィとリュックとパンネロとヴァニラに出ていただきたい
この5人でパーティ組んで
女子高生バリの会話をする5人のイベントシーンを見てみたい・・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:38:40 ID:vX1N9nEbO
>>902
途中送信した

…とか言われそうで欝って続けたかった
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:39:00 ID:qBU5oFtbO
>>898
残り枠が神竜イベント絡みのプリッシュと予定調和のギルガメッシュとかだったらちょっとアレだな
もっとサプライズ的な奴欲しい
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:39:37 ID:dURb7m2i0
>>900単発だし行ってくるわ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:39:55 ID:X9ANqQ3dI
のばらってゴル兄さんが渡したんじゃなかったっけ
実は過去からずっと持ち歩いてたのか
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:40:05 ID:/VsyNIo8O
できれば最後発表のキャラが泥かぶるような発表順は避けて欲しかったかなぁ
でもユウナをこのタイミングってのは妥当かも
ジャンプ購買層を考えたら主人公参戦の12・13除いたら一番若いナンバーだし
ただカインは初っ端よりは後半向きだった気がするなぁ…
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:40:11 ID:bX5sAeskP
>>894
大変個人的な意見で恐縮だが
前は7好きって言うとすぐ「FFは6までw7好きってwww」と
小馬鹿にする反応が多かったけど、DFF発売してから
逆にやっと7も「FF」の仲間入りできたような感じがしてたんだよね
でも>>894みたいに思ってる人もいると思う
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:40:37 ID:qkaKhEnW0
>>898
11からはPCじゃなくてゲストキャラなんじゃないの?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:40:43 ID:10FjdPwg0
>>910
俺に任せてもいいんだぜ?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:41:04 ID:dURb7m2i0
無理だったから↓の人頼んだ


待望の続編
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』発売決定。
発売日:2011年春予定
機種:PSP

現在判明している追加キャラは以下の通り。
・「FF4」 カイン・ハイウインド(CV:山寺宏一)
・「FF13」 ライトニング(CV:坂本真綾)
・「FF7」 ティファ・ロックハート(CV:伊藤歩)
・「FF12」 ヴァン(CV:小野賢章)
・「FF8」 ラグナ・レウァール(CV:平田広明)

前作の話題も並列して盛り上がりましょう。

『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
公式サイト  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
DdFF公式  (p)http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

まとめWiki   (p)http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
DdFFまとめWiki (p)http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)
避難所     (p)http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/

「ディシディア ファイナルファンタジー」
発売日:2008年12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
発売日:2009年11月1日
UMD版:5,040円/アルティメットヒッツ:2,940円/ダウンロード版:2,100円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください
※スレタイ、テンプレ改訂は協議中です

前スレ
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦397人目【DDFF】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1292574538/
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:41:08 ID:1L2UYXHs0
ここ見てる人ってなんでこんな早漏な人多いの?
ヴァン出ないって噂に惑わされて、野村たたいたりとかもしてたし
それとも野村たたかないと生きていけないん?

情報の少ない現状ではもっとポジティブな面を見ていくべきだと思うのだが?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:41:51 ID:LkhR/oB/0
1月がユウナの正式発表で、2月も新キャラが誰か発表されるとしても
3月の発売日にトットやガブラスみたいな隠しキャラで1、2人紹介されるとしても
新キャラは多くてあと2、3人かな?
う〜ん、ラグナもユウナも個人的には嫌いじゃないしむしろ好きな部類だけど
その結果6や9が割りを喰らうならどっちを6や9の枠に回してほしかったなぁ・・・
特にユウナはヴァンと同じく中の人問題を抱えてるし、無理して出す必要はなかったかも
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:42:06 ID:bX5sAeskP
>>906
>セフィロスはティファを探してたっぽい
星の胎内で7組が揃ってて完全にFF7状態

あああああもうオワタ
こういうのが一番恐れてたんだよ…誰得
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:42:52 ID:dURb7m2i0
>>915
じゃあお願い

>>917は指定しちゃってすまない
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:43:09 ID:gKiKgYPp0
ユウナが新キャラならもう枠にそんなに余裕はないな
あと2人ぐらいか
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:43:28 ID:/v/T8Y7e0
やった!
ってことはやっとクラウドからセフィロスが離れるんですねわかります
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:43:57 ID:/Xt8l8PJO
アシストキャラって固定?
変えられないの?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:10 ID:vX1N9nEbO
ユウナは好きだが
キャラ紹介とかのヘルプで
リノアパンネロとキャッキャウフフしてて欲しかった

012が発表されてからずっとそれを夢見ていたというのに
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:16 ID:ST7SeJZD0
>>906
>異界送りのオマージュ
オマージュ?
ユウナじゃないのか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:18 ID:O71V1Yf/0
>>906
乙!これはユウナ確定かな

キャラいらん発言は、そのキャラの参戦を喜んでる人もいるんだし勘弁して欲しいわ
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:24 ID:bX5sAeskP
>>912
カインは次回作あったら当確と公式で言われてたし
最初にお披露目が普通な感じだったのかもね
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:31 ID:X8kgi9wo0
1月のカンファで2人発表!……とかないかねぇ
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:44:58 ID:eKn1hsgh0
あとは野村キャラこないから安心ですよw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:45:15 ID:5kQRwmrQ0
>>919
ティファはセフィロスにもモテモテなんすね
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:46:09 ID:bX5sAeskP
>>929
甘いな…隠し追加キャラでノクト来たらどうすんだよ
まあ無いと思うけどさw
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:46:11 ID:10FjdPwg0
>>920
フッ、いいだろう・・・
教えてやるよ、スレ乱立させたら俺の右に出るやつはいないってことをな
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:46:27 ID:qBU5oFtbO
そもそも前作は「FF1112をメインストーリーに絡ませられなかったから」ゲストになっただけで、
今回は特にゲスト枠とか無いんじゃないか?

もしくは発売間もないFF14がゲスト枠になるか
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:46:34 ID:nwbmA+tvO
ジョノバのアレンジきたらしい
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:46:54 ID:ZHrIaiAz0
ユウナのような戦闘不向きのキャラでも出れるということは、DDDFFでリノアも夢じゃないということか…
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:47:10 ID:nMAMsSWI0
若い世代も考慮してか最近のナンバーから参戦多いのはしょうがないか
7とか8をやってた厨房も20代半ばくらいだろうしなあ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:47:22 ID:2PRxg2kA0
>>919
いろんな意味でセフィロスの悲劇の再来だw

あと2枠ならもう旧作はギルガメッシュは確実として
きっと6以前は来ないんだろうな…この流れだと。

「KHでもイタすとでもないディシディア」を明確にしてほしかったな…
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:47:24 ID:/VsyNIo8O
>>917
落ち着け、具体的に野村氏を叩いてるのは一部だw
参戦枠の発表が12・13除いてもナンバー後半に偏ってるのに不安感覚えてるのが多いんだ
作品ファン間抗争の恐ろしさをみんな知ってるだけに…w
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:47:44 ID:6rEh7h+a0
通常が袴でアナザーがガンナーだったら戦い方全然違うけどどうすんだよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:47:48 ID:jn6xU6/yO
>>930
モテたくはないだろうがなw
てかそういう意味じゃないだろうし、あまり言わない方がいいかも

魔列車って止まってるのか発進してるのか
発進中に戦闘なら非常に燃えるが、それは難しいかな?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:48:00 ID:nwbmA+tvO
>>934ミス
ジェノバな
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:48:08 ID:/v/T8Y7e0
>>934
ktkr

曲が二倍に増えるって聞いて楽しみだ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:48:32 ID:hjoFtrKq0
>>933
PS3のFF14発売日未定の延期しちゃったからなぁw
まあ、PCででてるけど
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:48:34 ID:qkaKhEnW0
>>935
野村キャラで人気があれば
チャンスは誰にでもあります!
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:08 ID:eIFW7/Bw0
ティファを10分間追い回すさわら動画に期待
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:10 ID:ydkbsPq/0
>>906
バッツらしいセリフだな
でもやっぱりイベントシーンしか情報ないのか
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:12 ID:vX1N9nEbO
魔列車とかカイエン参戦フラグじゃないんすか
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:28 ID:nMAMsSWI0
>>935
3があればリノアとファリスにはぜひ出て欲しい
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:30 ID:6rEh7h+a0
魔列車に轢かれるとブレイブ削られるマップなのかな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:49:44 ID:GJzG9yAZ0
発売日、3月3日か
意外と早かったな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:50:11 ID:gKiKgYPp0
ティファにはぜひ魔列車をメテオストライクしてほしい
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:50:30 ID:1L2UYXHs0
>>938
個性の少ない1,3はそもそも出るのは厳しいことも考慮すると、ある程度偏るのは仕方ないと思う
このままSFCが最後まで追加されなくて初めて批判すべきじゃない?

テイルズにしてもそうだけど、ファン自体の質が低すぎると思う
もっと自制を覚えるべき
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:50:39 ID:eIFW7/Bw0
DISSIDIA duodecim HINAMATSURI
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:50:54 ID:RHRwsNjw0
>>906
ティナとヴァンか!

フリオとライトもやっぱなんだかありそうだなwktk
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:50:54 ID:OJ3lvg630
シャドウくるか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:51:34 ID:bX5sAeskP
7が凄い好きでもっと他ナンバリングキャラと絡んで欲しいと願ってるのに
なんでこうも悲しい情報しか出てこないんだ…
もうDDFFでやらなくてもいいんじゃね?みたいなのは嫌だ
同じ野村作品でも8が凄く羨ましい。スコールもラグナも
他ナンバリングキャラと楽しくやってて本当に羨ましいぜ…orz
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:51:37 ID:vX1N9nEbO
>>951
そういやマッシュやってたなwww

リノアの誕生日に発売か…胸熱
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:51:42 ID:qkaKhEnW0
>>917
カインとヴァン以外全部ノムキャラな状況で早漏も何もないでしょ
残り2枠両方FCSFCだったら個人的にはおkだけどそれもありえないことだし
どっちみち禍根は残るよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:52:03 ID:slaG1UFwO
ビビは参戦ないってマジか…
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:52:17 ID:qBU5oFtbO
よく考えたら魔列車ってティナにもケフカにも因縁とか全くないよなw
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:52:25 ID:/v/T8Y7e0
>>951
原作でもティファはセーファにもメテオストライク出来たからな
あってもおかしくはないなw
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:52:56 ID:dURb7m2i0
>>932から立つ気配ないし誰か立てて







あとお前ら減速できないのか?w
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:52:58 ID:eIFW7/Bw0
>>960
よく考えるようなことなのか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:53:55 ID:S+FdJFYJO
噂のジェノバアレンジきた
なんかピコピコしてる?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:54:00 ID:/VsyNIo8O
>>952
やー…素では言えない本音トークが売りの匿名掲示板で自制を呼びかけられても…
その…なんというか困るw
今でもみんな十分自制してると思うぞ?
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:54:34 ID:ZHrIaiAz0
スロウガ!
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:54:38 ID:/Xt8l8PJO
>>950
次スレよろしく
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:55:02 ID:NT/5jn1K0
>>956
つーか元々TGS情報の時にでてたシーンだろ>セフィロスたち三人
ティファは他新メンバーとも絡んでる情報もでてるのに
7にだけ過剰反応しすぎなとこあると思う
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:55:52 ID:5/TgDiTQ0
ティファのサードコスはカウガール姿かな?
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:56:37 ID:S+FdJFYJO
スロウガ中なのにすまん
そういや同梱版出るって書いたっけ?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:56:52 ID:8QEhdDHP0
シャドウとかきたらかなり胸熱だな。バトルスタイルがほかと被らないし。
エクスデスの5倍速ぐらいで走ってくれたら面白いんだが。
まあ個人的にはDFFみたいなゲームがでてくれるだけで面白いからだれがきてもいいけどね。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:57:08 ID:10FjdPwg0
>>962
今回は俺の一番弟子>>950に任せよう
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:57:11 ID:XYUNosZW0
懐古厨な漏れだがユウナは10の続編で主人公だったから妥当といえば妥当
ウボァーがシーモアポジションな感じで絡みそう
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:57:32 ID:1L2UYXHs0
>>965
ここだけのみならいいけどね
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:58:45 ID:6rEh7h+a0
ツイ糞でも3月3日って言われてるみたいだしレポ民の情報マジみたいだな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:59:31 ID:mh/mQjlr0
よしユウナ参戦来たか
後は2月にガラフかビビのどちらかが来てくれれば十分だ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 10:59:47 ID:XF7tuPfX0
まーた7組は7でやれ的な展開あるのかよ
いい加減学べよクソ会社
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:01:24 ID:gbX+CFcI0
>>968
そいつの末尾見てみ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:01:58 ID:10FjdPwg0
>>977
今週のトロステ見たらクソ会社なんていえないぜ?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:02:01 ID:eKn1hsgh0
どれから何人出るかを言わない野村は最高だと思う
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:02:32 ID:Hq+N5AB00
民ウ モアシー ザンデ ギルはまだですか・・・・
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:06:56 ID:/p2XxLzf0
PSP『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』の発売が2011年3月3日に決定。UMD版:6090円、DL版:4980円。
http://www.famitsu.com/news/201012/18037067.html

オリジナルデザインが施されたPSP本体との同梱版“Chaos&Cosmos Limited”も発売決定。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:07:17 ID:10FjdPwg0
9からビビ、14から誰かでたら人数は十分だな
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:07:17 ID:bX5sAeskP
>>978
今PC規制だからP2使ってるんだけどP2だと何か駄目なの?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:08:11 ID:kRo5XZYh0
ミンウに期待
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:08:48 ID:GiwV/tu+0
宣言なしで悪いが駄目だったから↓頼む
950は居ないだろうし
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:09:05 ID:GJzG9yAZ0
スレ立てれなかった・・・ごめん・・・
誰か頼んだ!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:09:31 ID:10FjdPwg0
俺の出番か
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:10:50 ID:3t5351E60
PC復活してたみたいなので↑でだれも立てにいってないようならスレたて行ってみる(ID:/VsyNIo8O
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:11:18 ID:p16gqLEa0
>>982
DL版ありがてぇ
まあ日にちは決算前だしだいたい予想通りだな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:12:10 ID:10FjdPwg0
>>989
任せたぞ
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:13:10 ID:UR3SS2Dy0
995ならミンウ、ガラフ、ビビ参戦
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:13:19 ID:RHRwsNjw0
FC組は後半なのか それともないのか
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:13:53 ID:u7N7Vc0oP
996ならユウナレスカが全裸で登場
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:14:36 ID:10FjdPwg0
1000ならオーファン参戦
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:14:58 ID:XYUNosZW0
このタイミングなら言える!
1000ならザンデクローン参戦
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:16:11 ID:ZHrIaiAz0
1000ならdddffリノア参戦
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:16:13 ID:6R98z8bjO
1000ならレオンハルト
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:16:15 ID:GiwV/tu+0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/18(土) 11:16:19 ID:10FjdPwg0
1000なら俺がスレ立て
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!