【PSP】DISSIDIA duodecim FINAL FANTASY 012 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 19:16:39 ID:v9DUJdCVO
ティファ参戦決定おめでとう(v^-゚)
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 19:35:52 ID:FlY/uk+O0
ラムザかアグリアス、参戦してくれ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:07:00 ID:fPjsWD3J0
前スレ>>1000
大きさはさておいても「祈りがとどいたら緑色になる」のが白マテリアだろ
最初から緑色だったら白なんて名前に冠してねえよ
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:09:05 ID:SyPU/4VD0
ヴェインが出なかったら俺は出家する
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:09:26 ID:9XvR0IXB0
>>1
皇帝のメランコリアの檻楽しみだうぼぁー
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:31:53 ID:1lOKwSqQ0
>>4
うーん
祈りの届いた白マテリア(=エアリスの死を意味する?)に近いものが7のクリスタルで
それをクラウドが手に入れるというのが、セフィロスの言ってた絶望であり希望でもあるって言葉につながるんじゃないの
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:44:30 ID:idl01PDC0
最終決戦に向かう敗北の物語―
『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
(ディシディアデュオデシムファイナルファンタジー)』
発売日:2011年春予定
機種:PSP

公式サイト http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
まとめWiki http://www35.atwiki.jp/dddff/ (随時更新)


前作
『DISSIDIA FINAL FANTASY(ディシディアファイナルファンタジー)』
『DISSIDIA FINAL FANTASY UNIVERSAL TUNING(ディシディアファイナルファンタジーユニバーサルチューニング)』

公式サイト http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式 http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
まとめWiki http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:46:48 ID:idl01PDC0
一応最低限の情報を
でも前作の発売日と価格忘れた
すいません
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:50:13 ID:fPjsWD3J0
>>7
ていうかただのマテリアだと思うよ
普遍的にそこらへんにあるマテリア

例えばティーダのクリスタルはスフィアだったけど
アレを「ユウナのスフィアだ!」とか「ジェクトのスフィアだ!」っていう人はいないでしょ
スフィアはスフィア
それと同じで
マテリアはマテリア

まあ白マテリアだと思いたければ思えばいいんじゃないの
ただその「思い込み」が012で否定されるような展開が待ってたとして
「エピソードを踏み倒された」だのなんだの喚くのは違うんじゃね?って話
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:57:38 ID:mWxWUxpD0
公式に追加されてた動画見た。
ガリの裏切りの餌食がバッツくそわろた
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:35:21 ID:BImeGMz8O
なんでセシルじゃなくてバッツなんだろう
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:45:03 ID:hXMCARxU0
原作と同じようなストーリーをなぞっても面白く無いから
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:46:53 ID:9eGO8vP6O
■海外版ヴァンの中の人であるBobby Ednerの5月30日のツイート


以下原文
Sorry l've been MIAeveryone!!!Been sick for like2 wks...:(
Also, This whole wk been recording the voice for another Final Fantasy game!!!

Oh yeah, I play Vaan In Final Fantasy!! This is my 2nd game voicing him :)

以下日本語訳
二週間ぐらい体調不良だったんだ、ごめんねみんな
だけど(あと?)、
ここ一週間はまるまる他のFFの声を収録していたんだよ!!

オーイェー!!ファイナルファンタジーのヴァンを演じたよ!!
これは彼の声をアテた2回目のゲームだ!!
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 02:02:07 ID:OYmvY4wn0
これでいたストとか他の派生作品だったら笑えるんだが
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 11:36:23 ID:rnCYRQfl0
カインの裏切りは、敵の内情を知るためのスパイ活動
裏切りの汚名を着て味方の役に立とうとするナイスガイ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 11:53:10 ID:BbYYtM+z0
立場的にゴルやジェクトらと被りすぎな感が
最初はゴルもカインもカオス辺りに操られてる展開でいいんじゃね
もしくはゼムス登場させるか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 14:44:00 ID:N4W6w5a80
わざわざFF4からもう一人登場させるなんてことさせなくても
洗脳系の能力なら既存のカオスキャラだって持ってるじゃん。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 15:11:19 ID:LTBUOQbO0
まぁそうなんだけども既存キャラに操られる設定だとDFFで誰も操られてないのがな
ティナも原作の序盤で洗脳されてたわけだから
洗脳するキャラ作ってカインもろとも闇に葬りゴルとティナが正常に戻るって方向がいいかなと
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 15:36:48 ID:HzaI1viw0
セシルが弟だと知ってたらゴルが洗脳される理由がないし対カインのエンカウントボイスもありえないし
聖なる半身とかEXしてるカインも洗脳される理由なんかないって原作やってたらわかるだろ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 16:12:57 ID:LTBUOQbO0
暗黒騎士とパラディンになるセシルがいるのに原作に拘る理由があるの?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 20:26:06 ID:KdcewnIr0
世界を平和にして薔薇を、とかフリオニールはわかってねえな
世界平和を作り出す事が出来るのは百合だけだよ
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 20:38:09 ID:JEU1sCP50
百合オニールとな
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 22:59:36 ID:aYxD41UGO
誇り高くて周囲に気を遣う人ってカインの性格が
大幅に変わってないかぎりは洗脳オチとか身勝手な裏切りオチはないよ。
裏切りネタがあったとしても「実はセシルのため」と理由が付くだろう。
カインがセシルに劣等感感じる理由がごっそり無いんのに
ゴルベーザがいいひと化してカインだけ裏切り者とかないわー
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 02:05:53 ID:lkJIE4kQ0
カインは裏切りものなだけでなく、竜騎士なのがおいしいキャラだと思うけど
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 16:01:26 ID:pGnc1otj0
しかし兄貴はセシルのためにカオスを密かに裏切るような行動をし、
カインはセシルのためにコスモスを裏切るような行動をし…
ってなると、セシルひとりだけやたらと幸せ者だなw
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 17:54:18 ID:pLm5T/OA0
ジェクトもだぜ
カオス側密偵多すぎだろw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 18:10:50 ID:FieHgmYK0
ぶっちゃけカオス側で悪役らしく腹黒いのって
皇帝、エクスデス、ケフカ、ミシアの4人だけじゃね?

他はコスモスよりなゴル兄とジェクト
思考が別次元のガーさん、雲様、イカ
良く分らないクジャ、ガブ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 18:17:02 ID:MP/YSiFc0
エクスデスはもう幼女でいいよ・・・
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 18:34:47 ID:pGnc1otj0
>>28
クジャも一応DdFFではガチのコスモス陣営っぽいしなー
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 18:40:54 ID:AhwBSOTf0
陣営自体はカオスじゃね ケフカにスパイみたいな感じで疑われてたし
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 19:10:16 ID:waTcsOPr0
あれはミスリードのような気がするけどな
クジャがいいやつみたいな描写はイラネ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 19:26:18 ID:c8yvonhy0
カオス側が支配するため:皇帝、アルティミシア
善悪を超越した存在:エクスデス、暗闇の雲
弟Love:ゴルベーザ
自分の目的のため:セフィロス、ケフカ
復讐:ガブラス、クジャ
永遠に戦いたい:ガーランド

こんなところじゃないかな
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 19:32:13 ID:c8yvonhy0
自分の目的にジェクトを入れ忘れた

ゴルベーザってコスモスっていうか弟が全てだよね
自分の意思がハッキリと定まっていない弟に道を示すためにカオス側にいって
カオス陣営から弟に働きかけて強い意志をもたせた

これがコスモスよりなら他のコスモス陣営の助けをしたり、最終的にコスモスに寝返った方が
コスモス側のためになるけど、最後まで弟のために動いて倒されたからなー
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 19:38:26 ID:aUiXvR7t0
公式のPVでFF12の鎧武者が
空中を切ってるだけでかっこわるい感じなのですが、、
実は真空波を撃っているとかのオチはあるんでしょうか?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 19:42:38 ID:U+W1988G0
カインエンカウントボイスから見て
カインに対して敵対心剥き出しなのはカオス側一部だけで
ゴルもジェクトもコスモス勢も誰もカインを詰る発言してない

WOL、ゴル、スコール、ティナ辺りのエンカウントボイスから
カインは決意を持って他のコスモス勢とは違う行動をとっている
という流れしか見えない。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 20:03:11 ID:0PGBqAoh0
カオス側って別に「悪」って定義じゃないだろう、コスモス側と対立する方向性の精神を持っているだけで。
いい人って言われてるゴルベーザですら、みんなと力を合わせることで生まれる更なる力を求めてるセシルに対して延々と
他人の存在を力にするより独りでなんとかしろ、って否定し続けてる。
そういう精神状態に至るまでには彼の生い立ちが深く関わってるしそれは「悪い」考えじゃないが
停滞した世界を打破しようって状況では救いにならないってことなんだろう。
俺達がどう思うかってのとは別に、作り手の主張として。

>>36
エンカウント見てカインは11回目以前にカオスだったことがあって、それを思い出す展開があるのかもしれんとおもた
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:19:33 ID:gCoMdTzg0
>>35
未発表のキャラとのからみを見せないためじゃない?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 07:10:43 ID:G/fBTsie0
ヴァンか?
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 11:59:26 ID:br4m4cxq0
カイン参戦確定してるので4組の戦闘シーンは見せられる、ってことは
ジェクトティーダのバトルシーンが公開されてる10に
新規参戦キャラ無しかもな。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 19:41:27 ID:y0pTiO630
人気あるアーロンは刀でセフィロスとかぶってるしな
荒っぽさ出せば差別化できるかもしれないけど刀持ったジェクトみたいになりそう
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 19:42:40 ID:c+FTAOLq0
ムダ毛処理するようなオッサンはいらない
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 19:46:36 ID:eEqWAaPx0
腋毛生えてるゲームってあるの?
勿論バカゲーじゃなくてガチなゲームで
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 19:48:25 ID:c+FTAOLq0
当時比較されたのはMGS2のオルガってキャラ
女だが腋毛ボーボー
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 19:51:24 ID:kLaVv/ZZ0
オルガは軍人だからな
あっちこっちパツキンのボーボーがムンムンだよ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 20:18:03 ID:fAzNpAqKO
>>35
ヴァンのメルトクリムゾンを切っているようには見えますな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 20:23:07 ID:G/fBTsie0
そういうムダ毛剃る風習があるんじゃないの
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 22:29:46 ID:GZfNq2/V0
もう出せるキャラは主人公かコンセプトが明確なキャラっていうのが厳しいね
7からティファが出たから、5のマッシュや8のゼルは無理になってしまったorz

8はマシンガンのラグナを出して欲しいね、同じガンブレードのサイファーは出して欲しくない
マシンガンで弾の弾幕を張るキャラとして出ないかな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 22:46:30 ID:D41hberq0
>>48
マッシュは6な
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 23:24:15 ID:Ue85YjxQ0
>>48
一応そういう基準で決めてないって中の人は言ってるらしいけどね
見栄えと個性優先じゃないのかな
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 00:27:39 ID:zxqr4ZsM0
個人的にヴァンはものすごく出て欲しいけど、
追加ステージがバハムートなんだよな… すごくヴェインが出てきそうな悪寒
ヴェインって一応ガブラスと敵対はしてるからな
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 09:15:08 ID:Ek5jHEC80
あれ?ヴァンって主人公だっけ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 11:40:44 ID:OSr5Aa9q0
ヴァンって出ても出てこなくても話題になるからおいしいな
武田くん的には複雑だろうけど
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 12:56:10 ID:IDaG7CARP
一人しか出せないからバッシュは出ないと思うのが残念だけど
ヴァンは1、2番くらい使うキャラになりそうだ、シリーズ1面白かった…特に快適なZJS版
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 14:24:28 ID:1zkv4phO0
>>51
今回は対立関係とかそういうの抜きで選ぶらしいから
12のカオス枠埋まってるしヴェインはコスモスってキャラでもないし
来ないから安心していいよwww

まあいつものヴェインとアーシェ推しの人だろうけど
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 14:29:12 ID:dzQjzLSa0
帝国の王様(一応まだ王子?)なのにどつきあいキャラ面白いじゃないか。
生身の戦闘もあるし変身もするし俺は出てほしいよヴェイン。
対立軸で選んでないならまだ1人しかいない12に
カオス2人でもいいじゃないか。
皇帝とも絡みそうだし。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 14:52:31 ID:T6XSuIxR0
アクションゲーならアーシェ殿下を推すべき
コスチェンは全て色違いで最低8種類は用意すべき
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 18:47:53 ID:m4JiFUgf0
エドガーとかよさそう
攻撃全部きかいで
EXバーストは全きかいブッパなしたり
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 22:51:13 ID:VWzoHI/jO
EXモードで頭にドリル装備な
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 07:04:09 ID:xB657jwd0
安全第一でお願いしますw
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 13:21:06 ID:3WfUM4Zp0
>>3
ラムザは技が何もない。
アグリアス様なら可能性ある。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 14:22:41 ID:/6C9o7lX0
アグリアス参戦したらいいなー。カオス側にガフガリオンとか出ると新鮮味ありそうだけど
一人だけ普通の人間過ぎて浮くかもなw

現情報だけでもフリオのシーズナイフが対空に使えるようになったので俺大歓喜。
でもそうなるとブラッシュランスがますます死に技化する悪寒。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 15:29:48 ID:J677Mbl30
>>61
アルテマじゃダメか?
まぁ俺もアグリアス様がいいけどな
もしくはディリータか
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 17:47:00 ID:3WfUM4Zp0
>>62
ガフでもいいと思う。ジョブはダークナイトで、暗黒剣の使い手だしな。


>>63
アルテマ弱し。FFTではほとんど使用しなかったな。
アルガスwでいいわ。



アグリアス様が野村絵になるとどんな風になるのだろうか?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 17:59:18 ID:sbdDHaE+0
>>58
FF6はマジでセリスに出て欲しいんだけど
アクションだから必殺技を元々色々もってるキャラのが出やすいかもなぁ
カイエンとかセッツァーとかマッシュ、エドガーとかね。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 18:24:54 ID:3u3/h53X0
ff6は最初の人選がティナってのは納得だけど他は誰が出ても文句出そうだ
俺は正統派刀技でカイエンが良いけどセフィロスと武器(長さは違えど)被ってるし
よく名前があがるロック、エドガー、セッツァー、セリスと比べても選ばれる気がしない
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 20:01:31 ID:8vNl9iI40
>>63-64
アルテマってビキニ天使のアレ?
アグ様筆頭に他主要メンバー全員抑えてアルテマ参戦なんて斜め上過ぎるw

てかそもそもFFTも参戦枠考慮されてるの? 期待しちゃうよ?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 20:08:57 ID:kz9hhMRo0
アルテマは(一応)ラムザの固有最強Aアビリティだよ!!
そっちは聖(大)天使アルテマだな
俺はラムザとハイレグ天使もいいと思うけど
Tからの参戦自体がなかなか絶望視していいだろうからなー
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 20:25:36 ID:8vNl9iI40
>>68
ああ、ラムザ参戦時の固有技ってことねw
FFT枠正式に出来ればエロ天使の方はカオス側の有力候補になりそうだね
なんたってEXモードのネタに使える最終形態があるし

>>65-66
勝手に予想

ロック →バリアントナイフ二刀流以外に戦闘面の個性がないし、それもバッツと被る。ジタン辺りと立ち回りの差別化が難しそう
エドガー →機械を工夫すれば面白そう。でもマッシュと双子なのに片方だけっていうのが枷になりそうな
セッツァー →各種ギャンブル技が唯一無二の個性として光る。女性人気もあるらしいし、最有力候補になりそうな気が
セリス →魔封剣は魔法限定の当て身技とかで再現すれば…でも他で困りそうだし、ライトニングさんとキャラ被る予感
カイエン →田代との差別化もあるし、そもそも全体で見て正統派前衛自体飽和してる感があるのが…

キャラの好みで言えば俺もセリス推したいけど、実際参戦するとしたら
セッツァー>エドガー>セリス>ロック≒カイエン 辺りの優先順位になるんじゃなかろうか
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 21:03:46 ID:VVJmkptx0
この開発にキャラ被りという不安はいらないんじゃないかな
6は別行動多いしエドガーとマッシュ一緒にいなきゃダメみたいな感じは無いな
マッシュが自由求めて出て行ったわけだし、コイン経由で

個人的にはエドガーかセッツァー希望だけど
ロックも主人公だしな、難しそうだね
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:02:46 ID:J677Mbl30
セリスとライトニングさんで女騎士対決がいい
セリスさんには魔法剣もあるから技には困らんし
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:07:57 ID:3WfUM4Zp0
>>67-68
今さら疑うものか!私は012を信じるっ!!

って言いたいところだがなぁ。可能性は低いよな。
FFTからアグリアス様が参戦したら、確実に買うんだ。

73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:17:55 ID:Hr9wmWXRO
>>71
魔封剣だ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:21:27 ID:VIIRra0x0
被りOKなら6はロックじゃないかな
ティナとロックが2大主人公なのに、ロックが出てないのにセリスが出てもな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:23:13 ID:wgItO1KD0
ロックには投擲武器もあるじゃないか一応
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:23:15 ID:oe9l8B/w0
>>72
最低でも、ナンバリングタイトルのメンバーが同人数ずつ揃ってからの話だろうね。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:24:50 ID:kz9hhMRo0
>>72
気が早いが三作目に期待してるw
さすがにそこまでいきゃー外部作にも日の目が当たるはずだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:28:18 ID:J677Mbl30
>>73
素で間違えたお(´・ω・`)
まぁそれはそれで個性的な技になるんでいいんでないかな(;´Д`)
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:37:47 ID:3u3/h53X0
最終的なキャラクター数が女キャラ>男キャラになることは無いだろうし
今回は全シリーズにキャラ追加されるわけじゃないから
せっかくならff6は男キャラ追加して他シリーズから女性枠出て欲しいかな
ユフィかリディア期待してたけどどっちも無理そうだw
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:41:42 ID:gAZHsJ0l0
リルムとかユフィ、セルフィ、エーコ、リュックといった
3番手・元気系ヒロインのファンの人は相当続編が出ないと報われないんだろうなあ。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:49:35 ID:bwfeYncS0
さすがにそいつらがグライド使って自由に飛び回ってるのは・・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:51:05 ID:qd0v99eB0
>>69
マッシュも技豊富だし本来は充分候補に入ると思うんだけどね
ただ格闘家枠でティファ参戦が確定したから性能被りを考えるとなさそうだ
後はシャドウとかも性能的に差別化できて面白そうだ

>>74
え?てっきり二番手は崩壊後開始キャラのセリスだと思ってた
そもそもロック仲間にしてないとEDに出てこない可能性あるじゃん
ティナは仲間にしなくても出てくるけど
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 22:51:07 ID:wgItO1KD0
ユフィとか壁上ったりぴょんぴょん飛び回ったりしてたじゃん
とりあえずやらせてみれば違和感なくなるもんだ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:02:55 ID:gy+7DtzB0
>>82
FF6は、主人公ティナ、ヒロインセリス
最重要脇役が崩壊前ロック、崩壊後セッツァーorエドガー

というのをどっかで読んで納得した覚えがある


まぁスクウェア的にはFF6は群像劇だから主人公なんていなんですけどね〜
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:09:56 ID:JvKRLNeh0
>>84
その辺だったら誰が追加されても自分は文句はないな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:15:44 ID:/EAGRfTK0
>>84
前から6メンバーの追加はそのメンバー+マッシュの誰かって言われてるもんな
ティファ参戦でほぼマッシュが消えたが…
私的にはセリスかエドガーを希望
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:16:37 ID:VVJmkptx0
ロック出ても投擲武器使えれば文句ないや
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:26:12 ID:33eCoWxb0
リルム面白そうなんだけどなあ
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:54:08 ID:H78BakMp0
マッシュやゼルがグライドで飛びまわるのはシュールだ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:58:20 ID:J677Mbl30
全キャラ出せばみんなで幸せになれるね(´・ω・`)
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:59:00 ID:VcYRldhbO
ティファとライトニングが追加だからセリスはないかもな
だとすれば使ってて面白そうなのはやはりセッツァーかエドガーか
エドガーが出てほしいけどなぁ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:59:52 ID:wgItO1KD0
ロック・セリス・エドガー・セッツァー これ以上はどうやっても絞れないよなあ
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 00:12:00 ID:tkAPlcJRO
6とか候補が多いから絞りにくいな
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 00:37:20 ID:o+iNNqcnO
参戦キャラは傾向的には一般的なメイン格がきてるからティナの次点はロック、その次がセリスって感じはするな
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 00:45:21 ID:2i3QOz4N0
セリスは主役というよりヒロイン格だしなぁ
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 00:55:56 ID:1s54bK1K0
5からは出にくそうだよね

個性が出にくい
女性キャラとしてはOKだけど
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:16:23 ID:1xmAECJ10
3と5と6は主人公が代表でそれ以外のキャラは技発動の時に出てくればいいよ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:21:09 ID:qh11tzz50
天野絵のXキャラ出されても困るだろ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:31:29 ID:GmYBBnKe0
6はスクエニの謳い文句通りみんな主人公各って印象強いしキャラ個性強いから迷うね
リルムとセッツァーは能力的には見てみたいけど
対戦アクションとしてイメージするとすごく弱そうなんだぜ
ダイスとかカードとかダーツとかw
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:33:44 ID:W7n+j8RM0
6のキャラはよくできてるよなあ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:43:31 ID:SRqJfIKAP
>>94
4→カイン
5→ギルガメッシュ
7→ティファ
12→ヴァン?
13→ライトニング

と全員メイン格か、それに順ずるライバルキャラだからな・・・

ロックやセリスを差し置いて、エドガーやセッツアーってなりづらそうだ・・・
エドガーきてほしいんだけどね
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:44:09 ID:RAMv0uN20
>75
一応じゃなく、普通に使える武器ですぜ
バリアントが防御力無視なので目立たないが

>82
>二番手

ff6アドバンスの公式サイトを見るに、やはりロックだろ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 01:50:47 ID:6Ji/BmBm0
冷静に考えて前回ナビキャラで出てきたキャラはもう無理じゃないかと
次回作も出すつもりないから顔とセリフ付きで出してファンにフォローしたんじゃないかと
オレは普通にそう感じたんだが、後ろ向きに考え過ぎだろうか
でもだからこそ6最愛のリルムがすでに出ちゃってて辛いんだよなぁ
幼リディアは大人verという希望があるが…
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 02:02:53 ID:1xmAECJ10
別にその解釈は間違ってないが
DFFの続編が出ないって話や前作のナビキャラは前作に出ないって話ならわかるが
なんで前作のナビキャラ=DdFFに出ないってことになるんだ
次回作出すつもりがなかったからこそナビキャラにしただけで続編出るならナビからでも出るだろ
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 03:21:21 ID:+qlrqAjv0
カインティファのDdFF参戦確定組が
人気サブキャラにも関わらずDFFヘルプに出てこなかったからじゃね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 03:40:00 ID:pWUba6RtO
確率高そうなロック、セリス、ビビがいる時点でそんなのあてにならん
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 04:15:08 ID:4+6mh+P/0
14のキャラが出てくることってありえそう?
いまはアレだけど、MMORPGはいくらでも修正出来るから大化けしたら出るとか…
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 06:42:36 ID:CHeGs9ax0
開発期間的に無理じゃーなかろうか。
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 08:40:11 ID:bjfbJMKd0
>>107
前の13みたいな感じでアイコンあるぐらいじゃないの
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 08:46:42 ID:JIY18PpE0
>>96
5にはギルガメッシュがいる
5の仲間サイドはコンパチで楽そうだ

>>98
ガラフとクルルは天野絵でも大丈夫だと思うけど
姉妹はドットとイメージが違い過ぎるからな
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 13:28:20 ID:m9m+XlHpO
上で海外版のヴァンの人が6月頃2度目のヴァンを演じたって書いてあるけど、ディシディアの事ではなくフォートレスの可能性はどのくらいあるんだろうか?
フォートレスはまだ公式で発表してないし開発続いてるのかも分からない状態みたいだが
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 16:16:35 ID:VBoSjXlV0
>>111
フォートレスって?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 16:22:44 ID:m9m+XlHpO
>>112
今年1月にテスト動画が流出したFF12のスピンオフって言われてるやつ。
去年から制作が始まってたようだけど制作を任せてた会社が潰れて、今はスクエニが引き取ったって言われてるけどどうなってんのかよく分からない。
まぁ動画流出以来何も噂が上がらないし公式でも発表がない所をみると、こんなに早くアテレコをしてるって事はなさそうだけど、どうなんだろうな…
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:11:25 ID:W7n+j8RM0
もし開発が続いてたらありえなくはなさそうと俺も思った 海外受けしそうだったし
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:25:58 ID:1xmAECJ10
あの世界観でヴァン出すとは思えないが日本的に
そもそもFF12のオンゲーって感じじゃないのアレは
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:50:22 ID:SRqJfIKAP
ベスト選考

4 カイン
5 ギルガメっしゅ
6 ロックorエドガー
7 ティファ
8 サイファー
9 ビビ
10 アーロン
12 ヴァンorバルフレア
13 ライト
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 20:31:41 ID:Q+X/tvS60
>>116
FFT アグリアス を忘れてもらっては困る
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 21:20:03 ID:1xmAECJ10
ベアラーからレイルが参戦したそうにこちらをみています
参戦キャラに加えますか?

 ダメ
 いいえ
 帰れ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 21:27:17 ID:+Wyq/zoq0
FFCCって任天堂との関係が深い政治的なタイトルらしいからこれ系からの参戦はないんじゃないの
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 06:16:52 ID:CogzWFOvO
レイルさんほどディシディア映えするキャラはいないな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 10:08:33 ID:gK5drG8k0
主人公を差し置いてアグリアスは出ないだろ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 10:25:33 ID:wWoGoJdg0
いぃぃっやぁっほぉおおおおおおおおおおおおおお
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 10:26:15 ID:wWoGoJdg0
>>121
ヴァン「えっ?」
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 11:23:32 ID:1ztcv9Ng0
FF12はバルフレアとバッガモナンがいいなぁ
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 14:50:07 ID:2sn6J5YZ0
アクションゲームとして出し易いのはアグリアスだよね
ラムザはアルテマ以外は叫んだり、エールを送るぐらいしかできないしw
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 15:02:53 ID:XhGbsxrT0
主人公なのに基本サポートなんだよね、ラムザw

しかしアグリアスとアーシェ両方出したら、なんか技名が似てて混乱しそうだなw
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 15:12:38 ID:fH9uxm1t0
ジタンに朴を使ったスタッフなら
アグリアスさんには川澄を使いそうだ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 15:25:27 ID:XhGbsxrT0
川澄さんは勘弁してほしいなあ。
声質綺麗だし好きだけど、バトルヒロインには向いてないよ。
Fateのセイバーの「えくす、かりばー!」には頭痛くなったもん。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 22:39:48 ID:eMteEnlgP
>>1
しかし、公式ぐらい貼れよ使えんやつだ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 00:15:55 ID:58FmZ6Vj0
>129
…馬鹿なの?
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 09:50:58 ID:5HPYBhL+0
もし、FF6からロックがでるなら声はだれになるんだ?
やってくれるのならトランクスの中の人がいいな。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:57:45 ID:vhGuF4HK0
まさかのガウが参戦とか
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 11:58:27 ID:w4AatvbV0
自称天才っぽい感じしかイメージできないからやめて
クリリンでいいよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 12:52:48 ID:5fzndmTR0
ストラゴス参戦させてシャントットと縁側でお茶を飲んで頂きたい
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 12:57:59 ID:crkKGGKuP
>>131
トランクスはもう古い。本人も老いて昔と声も変わってきてるし。。。

トランクスの人の声に似てて、特徴的な男前ボイスの神奈延年がベスト
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 07:57:40 ID:wj3Fb8hRO
草尾も神奈も同じぐらいの世代なのに神奈はあんまり劣化してないな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 08:09:02 ID:9KBPAO+b0
草尾、そんなに劣化してるかなぁ
個人的には今の声も好きなんだけど
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 12:33:48 ID:BkefPL8Q0
ロックの声は草尾系の声でいいのか?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 12:34:57 ID:MVlVcq8o0
あの人の声は純粋真面目な正義の人って印象があるわ
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 13:24:56 ID:B27tuEIX0
公式の音楽なりっぱなしで勉強したいけど、
非アクティブ化すると音が鳴らなくなってしまった・・・
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 14:42:20 ID:64ny+xmE0
草尾じゃどう考えてもいかつい
どっちかっつーとカイエンかウーマロ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 17:20:39 ID:hFne8kQT0
>>139
青年声の場合、熱血じゃない主人公声、ってイメージだな。
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 22:51:50 ID:coArefGQ0
しかし、公開前はマイスター並に大きな扱いで公式でもメインキャラクターに含めてるのに
実際はあんな扱いって水黒があらかじめ予定していたフェイクなのか
大幅な脚本変更の煽りを受けたのか判断がつかないなぁ・・・
2期でも中華とネーナは碌に出番もないうちに勝手に殺しあって死なせたし
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 23:01:54 ID:MVlVcq8o0
00スレからの誤爆か
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 09:50:44 ID:NFicM3vy0
>>116
さすがに全作品に追加があるとしたら、コスモス側とカオス側1キャラづつなんじゃない?
146145:2010/10/04(月) 10:10:55 ID:NFicM3vy0
書いてはみたものの、埋めようと思ったら無理があってオワタ

4 カイン/ゼムス
5 クルル(幼女と飛竜という需要)/ギルガメッシュ
6 ロックorエドガー /ガストラ
7 ティファ/ジェネシス(無理があるが)
8 リノア(またはラグナ)/サイファー
9 ビビ/ペプシマン
10 アーロン /シーモア
12 ヴァンorバルフレア/ヴェイン
13 ライトニング/ヤーグ

ザックスが今度こそあるかと思うが、入る余地がなかった。
クラウドの特別カラーってところでどうか
っというか、容量的に無理だな・・・全作品追加キャラは厳しいか
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:14:42 ID:5jAp7qr20
・追加キャラは3〜4人ということはないが、全作品からひとりずつは出ない。
・前作のように1シリーズからコスモスとカオスが対になるような構成じゃない

というのが野村氏のインタビューで明らかになってるよ。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:16:48 ID:vm1Oto2X0
>>146
FFT アグリアス を忘れてもらっては困る
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:19:45 ID:k4yjPAtV0
どんだけアグリアス好きなんだ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:20:51 ID:vm1Oto2X0
。←こんだけ
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 11:53:08 ID:duUQ6hed0
>>147
ディシディア2にしなかったのはそういうところでなのかな。
モンハンでいうMHGみたいなポジションなのかな
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:12:43 ID:wn7tNJm5O
>>146
7は宝条でもよくね
あとはカオス的な意味でヴィンセント
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:17:17 ID:hE0QwHud0
ヴィンセント出ても良いのにね
いうても過去に自身が主人公の作品出てる程だし
技とかにも困りそうにないのに
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:24:40 ID:Han2BiKt0
ミンウ、カイン、ギルガメッシュ、ティファ、サイファー、ビビ、シーモア
闇王、ヴァン、ライトニング、レインズ、FF14からゲスト
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:55:17 ID:WjLfgnbl0
闇王はサイズ的にきついし、闇王になってなかった時はかなりの善人なので、そっちでいくことも無茶。
だから、前作候補のプリッシュで良いんじゃないかな、と思う。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 12:58:15 ID:1mzfVrAY0
本スレこっちだったのか。

ミンウ、カイン、ティファ、ビビ、ヴァン、ライトニング、レインズ、FF14からゲスト。
サプライズでギルガメッシュ。の9人。
欲を言えばガンナー枠とムードメーカー枠でラグナ。
レインズは拳法スタイル・スピードアタッカーでDFF向きだと思った。
海外の参戦予想みたいな掲示板でもよく名前あがってるし。
ユウナでてほしいけど、X-2よりXのスタイルをやっぱり重視すると思うんだ。
召喚士ってディシディアだとどんなバトルスタイルになるんだろ。
FF14からのゲストは公式サイトの13の横に不自然な♢があることから推測。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:01:07 ID:duUQ6hed0
ユウナは召喚もそうだけど声優的な意味で無理だな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:02:23 ID:wRyzO7AEO
>>157
声優は変えればいいだけだから問題はない
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:04:11 ID:Han2BiKt0
>>155
闇王は曲があったから、挙げてみた
曲は関係ないのか、シーモアも違うか
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:28:15 ID:Z09qf8M5O
ツォン3Pコス=シーモア
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 17:06:14 ID:lVO6BqxeO
カムラやマートでも面白そうな気がする
まぁ難しいだろうけど
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 18:17:01 ID:45uO94FY0
>>156
こっちは本スレじゃなくて避難所みたいなものだ
本スレは向こう
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 20:17:25 ID:6uClkpP00
ここは12の話専用スレ
向こうは前作含めたシリーズ総合スレ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 22:06:55 ID:WWwjMBEe0
えっ、ギルガメって確定なの?違う?
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 07:55:54 ID:TqFniIEO0
>>155
サイズ自体は別にどうとでもなるんでない?
他のラスボス陣も本当はかなり巨大だけど、DFF用にサイズを抑えてるじゃん
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 07:59:50 ID:dZewDMb40
闇王は元から巨大だからなぁ
小さくなるとシュールな感じがする
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 12:19:21 ID:UjSEs7aq0
>>165
他のラスボス陣は全員人間形態で出てる上に
セフィロスはラスボス形態になるとローディングが大変だからという理由で
ラスボス形態になれずジェクトも巨大化できず
人間形態での戦闘が殆ど無いゼロムスやペプシマンは出して貰えなかったじゃん。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 12:43:52 ID:TqFniIEO0
>>165
闇の王は通常形態をラオグリムで出して
EXモードで闇の王に変身ってネタも使えると思う
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 15:44:47 ID:iVllk8saO
>>164
そんなに亀の甲羅が好きか!

マジレスすると確定はしてない
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 17:04:02 ID:xXc6FIZn0
カメェーーーッ!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 23:59:37 ID:UNPQLIbw0
>>164
5好きに言わせて貰うと、5にもギルガメっていう亀型のモンスターがいるから
ギルガメッシュって全部言わないと人型になんないんだよ

そんなおまいにこれくれてやる
つ[かめのこうら]
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 00:36:41 ID:dnao5avCO
ギルでいいだろwww
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 03:51:33 ID:VlzUZ09W0
>>171
俺もギルガメだとあの極悪カメさんを思い出してしまうわ
ちゃんとギルガメッシュって言ってもらわないと
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 14:52:39 ID:nrsQCA9L0
>>173
やたら強いやつだよな?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 15:47:24 ID:w4gP354F0

http://imepita.jp/20100928/096190

きたぁぁぁぁあああぁあああぁぁああああ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 15:57:35 ID:gF7j1gH+0
古い
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 17:11:17 ID:w4gP354F0
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 17:39:53 ID:9qhX+qAc0
>>175
ディシディアは野村が絵を起こすからなぁ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 19:36:14 ID:q24+F4Je0
>>175
ついに来ちゃったかー
ヴァンの発表は最後にして、来るのか来ないのかを楽しみたかった
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 19:44:51 ID:MO52O4/UO
>>175
貴重なキャラ枠が…
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 19:48:48 ID:/ZNDaJqn0
カメェー!を実装したぐらいのチームなんだから
当然「オイヨイヨ!」はあるんだろうな。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 19:58:44 ID:PhRIMx+50
あれ・・・来たらキタであんま嬉しくないな・・・w
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 20:02:49 ID:nE41FnV90
ん?
コラっしょこれ。足のとこ明らかにおかしいし
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 20:29:49 ID:5zuXhAp3O
ヴァンとか誰得だ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 21:00:19 ID:0LAY0SJK0
>>175
野村絵に見えないんだが・・・
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 21:08:08 ID:jsDRom6j0
膝のところにガブラスの足パーツみえてんじゃん
もうちょっと上手くコラしろよ…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 21:31:44 ID:fKYGG1550
>>186
ガブラスの足パーツなんて使ってないよ…
てーか素体にはティーダしか使ってない
アルティマニアαしか素材持ってないし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 00:08:37 ID:OqIVnJnz0
11コスモス:冒険者
11カオス:闇の王

12コスモス:オイヨイヨ
12カオス:ヴェイン

13コスモス:ライトニング(確定)
13カオス:ダイスリー

で、残りのおまけキャラは…

コスモス側:カイン(確定)、ロック、ティファ(ほぼ確定)、ビビ
カオス側:ザンデ、シーモア

って感じじゃね?
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 00:26:39 ID:N8dIumVJ0
11やってる人で冒険者を希望する人っていないような。
あのキャラを動かしたい!という方が強くないかな?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 02:01:21 ID:iWtt0LMuO
1や3は、あらかじめ物語に沿って用意された「光の戦士」というキャラのようなもの
対して11は、自らの分身をエディットしてそのまま自分が世界を冒険する感覚

だから、特定の固定キャラを捏造して主人公扱いにするのはマズいんじゃないかなぁ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 03:56:25 ID:eVDIQAO20
>>190
前の11回の戦いのことは覚えてないって設定だから
冒険者が主人公=プレイヤーでも素直に物語には参加できるか・・・

11やったことねぇからどうでもいいぜ!
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 11:25:15 ID:BNjRZscn0
明らかにどこからどう見てもコラを、お前らわざと釣られて楽しんでいるのか、素なのかわからん
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 21:23:25 ID:l2lRkFs00
皇帝がジェクトに今はたまたまカオス側にいるだけと言っていたが
なら今回はカオスキャラとコスモスキャラが入れ替わる可能性が
あるんですよね?(笑
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 21:39:36 ID:VrzLtasS0
>>142
ラムザ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 22:11:32 ID:dbQzSdsVO
>>175
画像消えてるけど 釣りなの?
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 22:26:55 ID:Y4W+YgLr0
何が笑なのかよーわからんが、とりあえずクジャがコスモスっぽい感じかな
あと前作のケフカのセリフからするとティナは今回カオスかも知れん
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 05:41:41 ID:/HmVKIP00
>>196
ムービーのティナ、目が死んでたからな… 操られてんだろうな
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 11:18:12 ID:RwfI56Hg0
11枠で謙虚なナイトを出したらディシディアスタッフをネ申と崇めてもいいw
「おいィ? このままではコスんもスの寿命がストレスでマッハなんだが」
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 11:25:33 ID:E4iFj9e50
>>198
存在が浮きすぎで笑えない
モグネットに採用されたんだから満足しとけ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 12:15:36 ID:i0rrdy740
つまり、馬鹿ユーザーを晒し者にすべし、ってことだな。
正に馬鹿馬鹿しい。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 13:44:04 ID:LpgjGXft0
せいぜい武器の説明で遊びいれる程度だろうな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 14:10:21 ID:wdlabcZ60
今回は武器によってビジュアル変えてほしいな
防具は無理だとしても

いやまあ要領的にきついだろうけど
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 14:26:03 ID:zSSPcjMb0
フリオとかどーすんだよw
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 14:32:34 ID:wdlabcZ60
ああ、すっかり忘れてたw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 14:56:05 ID:TBZ8TWbX0
そしてみんなに忘れられるバッツ……

アーティファクトだけはなんとか修正してほしい
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 14:58:15 ID:rl0UcuQK0
少しでも要望あればサポセンに送ったほうが良いよ
向こうもどんどん送ってきてくれって言ってるしね
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 20:15:48 ID:e3zDKJqn0
>>137

戦国無双3の大坂の陣の演技は最高だったよ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 14:11:23 ID:OaIPipaX0
シーモアは欲しいな
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 20:02:34 ID:BMPsJZXv0
AA依頼スレで作ってもらったPVのライトさん

                 、
               -‐ゞV弋ソ廴, -=z、
          _ -=ニ´ ミュ`ヽ.:.:.Y:.:i.:.:iメ彡ー- 、
       _ -=ニ彡イ三ミ≧=-ゞ: |レーzミ<<三ニミ、
     -=ニ才>ィ´三イハソ爪ミ从乂ゞリ}ゞ、入ー=ニミュ_
       _ノ´::/;ィ i.:jY/´゛゛′ ノヘソル.:.ヾ、ーニミ≧=-
         /〆,// !从〃        八iヘ.:.:.:ヾ.:キミゞ
        /.:_/.:./.:∧ ̄ `ヽ、   . -‐'''' 八.:.:、.:.ミ、
     〃ソ´/.:.:./.:∧ とてか    ´ くてか> }.:..i.:.:.∧
      ̄フ´Y.:.:.:/ .∧ヾ.            ∠.:.:.|.:.l.:.:.',
    /  /从/ ,/.:. i.      /   ヽ    彡j.:.!.:.!.:.:.:!
.      ,ノ才入人.:.:{       ` ´     /´∧リ.: : |
      〃´ レソ人.:八     -ニ二ニ-    ./.:./.:ハ.:.: 才
    / -=ニ/. 人.:∧     `ー一'"   /.:./.八.:.:.:..:.!     _,
.    , ′三/ムソ.:.: 〉.:∧   ..:::::::::::::..   /.:./.:ハ.:.',.:.:.:人ーz_ / /
   /=ニ三:{〈.:イ. /ヾ、ヘ`> ───一<´. / /.:入.\.:.:.: ヽ/ /
.   i ニ三三ノ:人.:.:.:.:.:.:.\|::::::::.   .::::::iイ. /.:/.:.:ハ.:.:.ゞ./ ,イ/
.   |:ニ三三/.:.:.介.:.:!.:.:.:.,`ゞ:::.    .::::::|//./.:./.:.:',_/ /ニ/
    ',=ニ三 {.:/.:./. !.:人 .:リ:::::::::.    .::::才.:.:Y从’.:.:./ , 'ニ三}`ー─-
 _,人三三〉.:./.:.ノ´.:八〈ー───一〃´ン.:.:人.:.,' /二三/ -===
./::::i  ',三/.:.//.:.:.:ハ.从三三三三三イ’メ:/从/ /二三,'  '" ̄
.::::: |  .iニム,∧.:.:.:. 〈.:.(.:.7,ゞ、三三三三乂ルソソj/ /二三/  >'"三
.::::: |  .|三人ハ从jニ\\ヾ、三三三三三三三/ /=三/ /}ニ三三
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 20:03:25 ID:BMPsJZXv0
鼻の穴このくらいでもいいかもwww
                 、
               -‐ゞV弋ソ廴, -=z、
          _ -=ニ´ ミュ`ヽ.:.:.Y:.:i.:.:iメ彡ー- 、
       _ -=ニ彡イ三ミ≧=-ゞ: |レーzミ<<三ニミ、
     -=ニ才>ィ´三イハソ爪ミ从乂ゞリ}ゞ、入ー=ニミュ_
       _ノ´::/;ィ i.:jY/´゛゛′ ノヘソル.:.ヾ、ーニミ≧=-
         /〆,// !从〃        八iヘ.:.:.:ヾ.:キミゞ
        /.:_/.:./.:∧ ̄ `ヽ、   . -‐'''' 八.:.:、.:.ミ、
     〃ソ´/.:.:./.:∧ とてか    ´ くてか> }.:..i.:.:.∧
      ̄フ´Y.:.:.:/ .∧ヾ.            ∠.:.:.|.:.l.:.:.',
    /  /从/ ,/.:. i.      /・ ・ヽ    彡j.:.!.:.!.:.:.:!
.      ,ノ才入人.:.:{              /´∧リ.: : |
      〃´ レソ人.:八     -ニ二ニ-    ./.:./.:ハ.:.: 才
    / -=ニ/. 人.:∧     `ー一'"   /.:./.八.:.:.:..:.!     _,
.    , ′三/ムソ.:.: 〉.:∧   ..:::::::::::::..   /.:./.:ハ.:.',.:.:.:人ーz_ / /
   /=ニ三:{〈.:イ. /ヾ、ヘ`> ───一<´. / /.:入.\.:.:.: ヽ/ /
.   i ニ三三ノ:人.:.:.:.:.:.:.\|::::::::.   .::::::iイ. /.:/.:.:ハ.:.:.ゞ./ ,イ/
.   |:ニ三三/.:.:.介.:.:!.:.:.:.,`ゞ:::.    .::::::|//./.:./.:.:',_/ /ニ/
    ',=ニ三 {.:/.:./. !.:人 .:リ:::::::::.    .::::才.:.:Y从’.:.:./ , 'ニ三}`ー─-
 _,人三三〉.:./.:.ノ´.:八〈ー───一〃´ン.:.:人.:.,' /二三/ -===
./::::i  ',三/.:.//.:.:.:ハ.从三三三三三イ’メ:/从/ /二三,'  '" ̄
.::::: |  .iニム,∧.:.:.:. 〈.:.(.:.7,ゞ、三三三三乂ルソソj/ /二三/  >'"三
.::::: |  .|三人ハ从jニ\\ヾ、三三三三三三三/ /=三/ /}ニ三三
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 20:32:21 ID:nMsRPSjq0
太ってるようにしか見えんw
口がへの時になってないし
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 20:41:27 ID:kUvWiOTr0
WOLってブサイクだな
ピンチで鼻引っ張られたような顔してる
ダウン症か
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 20:52:03 ID:Qa5e7H/a0
そんな鼻で大丈夫か?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 21:43:50 ID:UjTIs6fqO
だ、大丈夫じゃない、問題だ


…orz
な、なあ、サポセンが受け付けてくれるというなら
この際、どんどん送りまくったほうがいいよな
WoLの顔直してくれって…
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 21:50:13 ID:QWduCasH0
兜がないから変に見えるだけだろ
顔は前作EDとかわらん
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 22:21:36 ID:EQtG5u1z0
>>214
ホントに望むならこんな所じゃなくてサポセン送ったほうが1億倍可能性はある
ただし「聞き入れてくれなかった!」といってキレる可能性があるなら止めた方が良い
まぁ何よりも公式から「ご意見承りました」と帰ってくるだけでも精神的に少しは楽になったりするよ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 22:54:21 ID:UjTIs6fqO
だよな…
実機だとあんな格好いい奴が何故ムービーで残念なのか
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 23:11:38 ID:nMsRPSjq0
どこが残念なのか俺にはわからん
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:08:55 ID:fo6AtS2w0
1〜10はコスモスとカオスに新キャラ一人づつ出ると考えて、11と12はどうなるんだろうな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:09:53 ID:h2ryAlIJ0
何言ってんだ
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:15:33 ID:fo6AtS2w0
いや、わざわざ人数合わせる必要はないかW
スマソ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:17:17 ID:h2ryAlIJ0
そもそもコスモスとカオスに新キャラ一人づつどころか追加されないナンバーすらある
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:20:34 ID:fo6AtS2w0
まさか、特定ナンバーだけ追加無しだと…
それは確かなのか…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:26:36 ID:h2ryAlIJ0
最初のインタビューで既に「3,4人という数ではないが各タイトル1人という程でもない」と明言してる
>>8のwikiでも読めばだいたいわかる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:27:24 ID:0iDwq7+l0
それやったら特定ナンバーのファンが切れるよ…
どのシリーズにも追加するべきキャラはいるはず
頼むよスクエニ
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:29:27 ID:h2ryAlIJ0
無理なもんはしょうがないだろ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:30:43 ID:fo6AtS2w0
え、ふつうに新キャラが23人出ることを期待したんだが
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:33:36 ID:h2ryAlIJ0
明らかに不可能な期待寄せても・・・
前作キャラ22人+新規キャラ8人で大体30人が妥当なところかと
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:37:11 ID:fB2Z5UL70
1とか3はしょうがないんじゃね
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:38:22 ID:fo6AtS2w0
前作では当たり前のようにはぶられたヴァンがついに出るのかなW
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:45:47 ID:YxfRhQsI0
>>227
流石に無理でしょう
それなら先に111213のコスモスカオス4人埋めて
残りでイス取りゲームだろうが
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:49:44 ID:fo6AtS2w0
椅子取りスか;^^

椅子の数が問題だな…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:50:04 ID:0iDwq7+l0
>>230
今回もはぶられてたら笑うw

キャラが追加されるナンバーはどれなんだろう
3人は確定してるから残りは約5人か…
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:54:37 ID:j69PpOoBO
やはり568910辺りからくるんだろか
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 02:01:45 ID:fo6AtS2w0
だがまだ椅子が8と決まったわけではないようだし、希望はあるだろう?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 02:04:07 ID:IDrJPcicO
あと追加キャラは256812がくると予想
ギルガメッシュは出したいって言ってたし
シリーズ全体的にも馴染みあるキャラだから5枠で追加されそうな気がする
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 02:06:44 ID:fo6AtS2w0
スレ伸びないし、新キャラ予想でもしないか?
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 02:53:20 ID:KgdpbHNP0
1:なし
2:ボーゲン
3:なし
4:カイン
5:ギルガメッシュ
6:人気知名度はロックだろうが、技が格ゲに向いてないのでエドガー
7:ティファ
8:サイファー
9:9キャラは他作品モデルと対比して奇形に見えるので誤魔化しの効くビビ
10:ユウナ
11:しらね
12:バルフレア

私情は抜きにしてコスモス・カオスサイド織り交ぜて考えたらこんなとこじゃないかね
12はヴァンが出るか出るかと思わせて今回も空気でしたってのが一番お約束だと思う
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 03:19:25 ID:0iDwq7+l0
1:なし
2:ミンウ
3:なし
4:カイン
5:ギルガメッシュ
6:セッツァー
7:ティファ
8:ラグナかサイファー
9:ビビ
10:ユウナ
12:ヴァン

11、13はカオス枠はあるのかな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 03:24:08 ID:7Vr8Hf/F0
キャラ予想なんてもう飽きるくらいやっただろうが……
どうせでるまでわからねえんだし、個人の妄想で終わるだけだろ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 07:48:26 ID:Macb9Rct0
キンハみたいに町作って
戦闘参加はしないけど出すだけ出したらいいねん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:16:00 ID:uZOhtPck0
>>238-239
君達はなぜアグリアスを忘れるのかね?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:24:13 ID:9ObNu5Mu0
ナンバリングじゃないものは無関係だから。
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:33:56 ID:M8UPC/Qt0
>>241
つヘルプ要員
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 11:57:49 ID:ReADUUd40
>>242
Tからの参戦を望む人がやけに多いけど外伝作品は出ないでしょう…
出るならクリスタルクロニクル、TA、チョコボシリーズからも選ばないと不公平だ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 12:17:15 ID:BFX8H3Wi0
ギルガメッシュは出るんじゃないの?
確か野村が出したいって言ってなかった?
カインと同じで

つーかそんなに新キャラ出したくてもUMDの容量足りるんだろうかね?
前作の時点で目いっぱい使ってるような気がするんだが
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 12:25:30 ID:Uij4OKU50
野村がギル推ししてたって話たまに出るけどソースが見当たらないんだよなー
別のスタッフがギルガメッシュを出したいと言っていた話はあるんだが
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 14:26:58 ID:IDrJPcicO
>>247
去年の10月ぐらい?のインタビューでカイン出したいって言ってるやつで
ギルガメッシュについてもふれてるのを見た記憶がある
携帯だからリンクだせないが、UT発売付近のインタビュー辿ったらあると思う
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 14:44:28 ID:Uij4OKU50
ありがとう見つけた
サッズ出したいって言ったインタビューのやつか
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 19:32:50 ID:wU7TEkxK0
http://www.ff-reunion.net/ddff/2010/09/25/ddff_dengeki_games_deveroper_interview
最近だとこんなことも言ってる
シリーズ全体を見渡してふさわしいキャラを、だからギルガメッシュはまず候補だろう
11のプリッシュはシャントットと最後まで競ったらしいが今回は出るだろうか?
無印の始まり方が「コスモス勢いっぱいいたけど10人だけになっちゃった」だったから、
コスモスだけ大量投入はあり得ると思うんだけど
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 20:00:23 ID:ZfF/XzTS0
俺11未経験なんだけど、アレキサンダー戦?のBGMでddff戦いたい
あれは超かっこいいな、なんかこう背筋に走るものがあるわ
最近のFFにはああいうの無い
だから、その音楽がもってこれそうなキャラがいいw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 20:46:35 ID:XChzdwGX0
>>251
あの曲マジかっこいいよね、てか地味に11イイ曲多い。
どうしても元がネトゲっつう性質上キャラの捻出は難しいだろうけど
曲だけでも追加して欲しいな。
11に限らず各シリーズ2〜3曲ずつくらい増やしてくれると嬉しい
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 21:37:37 ID:RX6jcsS70
アレキサンダー以外のオススメ戦闘曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2206701
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 23:27:36 ID:ZfF/XzTS0
>>253
最後の曲雰囲気あって良いけど、やっぱ上で言った曲がいいなー
色々動画漁ってるけど、オーディンの曲はシャントット登場でも使われてるみたいだし
ddffでも同様に使われないかな、あれもかっこいい
今度はストーリーに関わりそうだしさー
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 18:40:47 ID:ZQMZDj7L0
>>137
いかつくもないし劣化してるとも思わんが
ロック役は反対
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 20:25:59 ID:37N6n0ELP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9014154

ロックの声優はこの人がぴったりだと思う。3分過ぎから出てくる黄色シャツのセバスチャン
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 09:12:23 ID:2GCyJd6/O
T〜W…キャラはあまり知らない
X…ギルガメとか女性陣の誰か
Y…ロックかセリス
Z…ティファ
[…サイファー
\…ビビ
]…ユウナとラスボスの人
11…取り敢えずライバルポジの人
12…ヴァン
13…ライトとそのライバルポジの人
後、X、YはVジャンによく取り上げられてた程度でよく知らないけど、Yの主人公がティナだとは知らなかった。ずっとロックが主人公でセリスがメインでティナはサブだと思ってたし、バッツはものまね師より踊り子の印象が強かった。
後、ユウナは動きとノーマルは]-2でアナザーは]でいいと思った。違和感あるけど。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 09:51:38 ID:kla37WcS0
フースーヤ追加で本当のいいですともやってくれよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 12:30:09 ID:RS3eKZSt0
ラミアクイーン追加で本当のゴクッやってくれよ
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 17:27:15 ID:SVXIJ+qM0
ギード追加で本当のカメェーーッ!!やってくれよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 00:28:32 ID:jwvdGP7D0
>>251
その辺りの曲引っ張ってこれそうなのは、この動画でオーディン召喚してる奴だな。
出るとしたらカオス枠だから…闇王が優先されるだろうし厳しそう。
※一応アトルガンミッションネタバレ注意↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1041300
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 12:16:03 ID:/ociIQVf0
もし、ユウナが出てくるなら、
召喚士は無理だろうし、I-2がベースなんだろうな・・・
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 14:13:27 ID:B8ilJBzH0


ナイフ
魔法使い
格闘家

は、出ることが確定してるので、
銃を使う奴、もしくは弓使いとかでないかなー。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 14:49:01 ID:j0MmUM9S0
まさかの時忘れの迷宮DS+からシド
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 15:47:22 ID:TibTrAgI0
鞭使いも希望
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 18:00:29 ID:RBZ/tv2m0
フリオニールの弓並みに残念な性能になる
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 19:29:13 ID:FND+JrGo0
ハンマーとかフレイルとか鈍器使いも希望
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 22:42:38 ID:xD824H540
すでに居るじゃないか
鈍器大好物なお人が・・・・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 23:47:22 ID:6a683+Dd0
カイン、ギルガメッシュ、セリス、ティファ、サイファー、プリッシュ、アーシェ、ライトニングで
「おねーさん天国 *渋くてお茶目なライバルもいるよ*」 これでいこう
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 23:49:38 ID:hZzpPvTH0
待って約1名お茶目だけど全く渋くないライバルが混じってる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 23:50:57 ID:It2HifPv0
じゃあ渋くてお茶目なパパにしよう
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 16:11:10 ID:g1ZnpNS30
なんか公式の動画みてるとカインがかなり強そうなんだが
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 16:12:20 ID:+KgtcxC90
カインはHPが微妙性能です
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 03:12:36 ID:DeREICKtO
またブレイブブレイカーか
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 20:30:54 ID:DFEJ03220
登場キャラは何人くらい決まったんだ?
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 22:07:26 ID:n+2a8eH20
新情報来ないかな〜
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 22:18:57 ID:tygAztT5P
こっちは静かだなw
http://www.imagebam.com/image/fe8e27102375463
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 22:36:30 ID:PZeg0Ycv0
あっちは早すぎて追えないからな
もう諦めてる。新情報はこっちにも流してくれるとありがたい

ってかニーサン本当に脱いだのかw
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 23:11:40 ID:gLvXSoTr0
ゴル兄w
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 23:28:51 ID:gg69/jW60
兄さん露出度高www
つか顔出ししちゃったよwww
TAもいいのかw
いや、カインもそうだったな
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 03:37:53 ID:MpXRs6dx0
7は変わり映えしないな
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 06:26:14 ID:foKYpH0X0
兄さんやっぱこれきたか・・・
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 08:16:42 ID:bXfCawBm0
エクスデス先生の素顔が見れるのかな
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 11:30:07 ID:7pgiKO1o0
ガーランド脱がないかな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 11:32:20 ID:f+XKe87C0
先生脱いだら木になっちまうじゃねぇか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 14:34:28 ID:rZc9UtmM0
先生の本体ってネオエクスデスの下側の木っぽい顔なのかな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 14:58:49 ID:dkvMDF6A0
ヴァン出ない…だろうなあ
因縁の敵ってのがいないから仕方ないのかなあ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 16:32:33 ID:d5R+LmwO0
ヴァンに限らずFF12のシステム上、キャラ毎の固有武器種が無いのが
作成し辛い要因だと思う。イメージ画では片手剣だけど被りまくるしね。
銃でバルフレアのがまだ可能性あるかも。オイヨイ枠で出るのを願うしかない。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 20:09:11 ID:MpXRs6dx0
でも海外版のヴァン役の人がツイッターで声入れたって話してたぞ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 20:11:42 ID:7pgiKO1o0
ディシディアじゃない可能性もある
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 20:50:05 ID:Dk3AiFZOO
「ファイナルファンタジー」である事は確かだけど、
ディシディアじゃない別の作品の可能性もある、か
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 21:44:03 ID:6o7lWcgl0
野村がちゃんとストッパーになってればヴァンが出てくるハズ…
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 00:12:43 ID:hEQyalK30
中の人も出たがってるし出してやってくれよと思う
それ以前に主人公なんだからさぁ…
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 03:38:08 ID:sv4ehkWA0
セシルがスポーツウェアに見える…

つかゴルベーザキモw
ヘタクソな声優も死ね
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 04:48:27 ID:3W4Bdyvo0
お兄ちゃん、モンスターみたいやな
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 06:38:34 ID:W6k1CyoGO
歴代主人公の中でヴァンが一番嫌いだ
なんだあの滑舌
苛々するよ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 07:01:09 ID:blP5CgSrO
死ねとか言うのは中学生なの?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 08:26:02 ID:zrJqe904O
中の人ウソップで登場ってまじ!?>ヴァン
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 08:35:56 ID:W6k1CyoGO
つーかカインとかどうでもいいキャラ参戦させんなと言いたい
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 10:08:49 ID:mMfymYgH0
お前の個人の意見ほどどうでもいいものはないよ
とっと消えろカス^^
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 12:42:33 ID:W6k1CyoGO
個人の意見が集まって出来てる掲示板で何言ってんだこいつ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 13:01:03 ID:awWZ8BJ/0
どうでもいいよ
本当に楽しみにしてるなら新キャラが増えるだけで十分なんだけどね
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 13:29:44 ID:sweSTu5M0
>>298
なにそれひどい
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:25:31 ID:i9Y6yNkX0
9はエーコかダガーがきて欲しいが
召喚くらいしか攻撃方法なさそうだからやっぱビビなのかな
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 16:11:52 ID:KxueDv+m0
>>303
本当なら、ソースつきで大々的に貼られるからw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 18:46:11 ID:uF/YJjFAO
ヴァン期待してる人には申し訳ないんだけど
ティーダやジタンと微妙にかぶるから、いらないんじゃないか・・・?
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 18:54:57 ID:6SY1Zcnz0
ジタンと被る??
思ったことないしスレでもそんな意見見たことないわ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:00:23 ID:ofTX1+a10
>307
一応、ヴァンも帝国兵からスリで金を奪ったイベントがあるんだ。
まぁ、それ以外で盗みイベントはなかったと思うが…
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:02:44 ID:EHveMxVA0
ジタンって本編で盗み働いたことってあったっけ?
確かに盗賊だけどガーネットの身柄と心以外は盗んでいなかった気が やったの大分前だから曖昧だが
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:08:15 ID:6SY1Zcnz0
ジタンは本編で盗みはしたこと無かったと思う
しかしイベント一つでカブるとか言われるとは
性格とか見た目とか技とかならともかく
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:20:56 ID:94Zy4O/H0
ジタンは顔が原作まんまだったら山口勝平でよかったと思う
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 20:03:09 ID:sweSTu5M0
デフォルトで「盗む」使えるから盗賊枠で被るって意味ならわかる。
でもキャラ的にはヴァンは女好きでもないし体育会系お調子者ってわけでもない。
そういうとこが地味とか薄いとか言われるゆえんかもしれないけど
個人的には好きだ。
ヴァンのキャラってなんだろうな。メンタリティが小学生?みたいな…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 00:19:59 ID:VahRCw1C0
残りの追加キャラ早く発表してくれい
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 00:37:09 ID:01Ow4/yj0
A Historical Compendiumの更新も待ってるよ!
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 00:37:36 ID:W2RMOPsi0
たしかに あそこは妙に凝ってて面白い
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:41:01 ID:xDw49Y7h0
FF6からはあえて増員なしとかもあり得るんだよね。
6組誰か出してたたかれるか、誰も出さずにたたかれるか・・・。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:47:40 ID:Rvj7oOXr0
ロックとセリス同時参戦でイチャイチャさせちゃえよ
エドガーでもいいや
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:54:50 ID:OYDB0Nal0
>>312
幼さの残る楽観的な青年ってトコかね?ディシディアでのバッツっぽいイメージ。
いうてもメインキャラなんでシリーズの誰かと多少性格被るのは仕方ないと思うけど
ディシディアって舞台に登場させるには全体的にパンチが弱い感じがする。
初代FF1・3みたいに完全没個性なら逆に弄り回してキャラ立て出来たかもしれないね。
オレもヴァン嫌いじゃないし出せるモンなら出て欲しいなー。

しかしデュオデシム発売は嬉しいし、今からすごい楽しみだけど、
なんだかんだこうして○○が参戦したらいいなって
みんなで妄想してる時が一番楽しいかもしれん
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:57:11 ID:Rvj7oOXr0
ヴァンの参戦望み薄なのがすごく不思議
何考えてんだスクエニ

発表焦らしまくってSP隠しキャラにでもするつもりか
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 03:31:44 ID:VahRCw1C0
以前ヴァンの中の人のブログで
「新作にヴァン出ないんですか?待ってますよ〜」みたいなコメントあったけど
いつの間にか消えてたなそういや
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 04:37:22 ID:OCcyZPKd0
ヴァン以上に、ラスボスなのに誰にも嘆かれないヴェインが哀れだ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 04:52:49 ID:y3CXX3di0
ゼムス「だって……」
ペプシ「ねえ……?」
エボンジュ「qあwせdrftgy」
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 06:31:07 ID:KtCh6ZGx0
>>316
レオの出番だな
後にティナに少なからず影響を与えた人物だしあり得ないとも
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 10:54:10 ID:8Rt/8NAsO
ヴァンさんのキャラの弱さはRWやTA2で克服できたと思うんだけどなあ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 16:11:12 ID:/FBHHxtq0
>>323
ショック!
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 18:00:07 ID:RqLE7RgT0
ヴァンとアーシェ出てくんないかな。ヴァンは兄貴。アーシェは国やら父など
ガブラスにやられた恨みがあるし
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 19:56:31 ID:eBg4YfEgO
まあヴァンはあの面子の中では存在薄いからいらん。

アーシェかバルフレアならまあ許せる

328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:16:55 ID:yTI5hVlX0
>>327
氏ね^^
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:23:29 ID:eWb059Tm0
おまえら12に期待してるんだなw
俺はそうでもないけど・・・
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:34:22 ID:W2RMOPsi0
本スレはヴァン好きな奴多いから言わないけど正直12キャラとか誰でもいい
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:37:56 ID:cyP1ErYR0
同意
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:51:32 ID:QcEEvgmkO
>>330
激しく同意
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:52:42 ID:VqxADtnD0
>>330-332
おまえらの好みなんてどうでもいい
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 21:35:55 ID:INpaNFvE0
>326
クラウドやティファは、
セフィロスによって家族、故郷、ザックス、エアリスと大切なものを次々と奪った怨敵だが、
少なくとも前作でのクラウドは、セフィロスに対してそんな素振りはちっとも見受けられなかった。

12のキャラも、ガブラスに対する認識は元いた世界で敵だった程度しかないんじゃね?
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 21:40:46 ID:fwEXSZhi0
うぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
!!!!!ヴァンを出してください!!!!!!!!!!
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 22:29:16 ID:qtWFAd9d0
ザックスってセフィロスに奪われてない様な
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 22:40:28 ID:VahRCw1C0
>>334
ていうか13回戦目(ディシディア)で吹っ切れてたんじゃないのそういうのは
だからこそ12回戦目(ディシディア012)がどうなっていたのかが楽しみなわけで
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 23:19:22 ID:OKB2Joik0
シャントットがカオス側に異動。
ガブラスがバッシュに変わってコスモスに移籍。

ちなみにヴァンの声優だけインター版(英語)
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 00:01:11 ID:VahRCw1C0
>>338
そのヴァンは個性的っちゃ個性的だなw
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 13:58:05 ID:/gTKjJktO
クラウド知らないティファなんてありえないよ
今から設定直して
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 14:08:01 ID:zbfQcksM0
そうかな?それはそれでアリじゃない?
ナンバリング同士で固まるよりいろんなキャラと絡んでほしい
そうなれるのなら記憶なんて無くてもいい
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 14:20:46 ID:WqRowj3Z0
クラウドとの記憶を取り戻すとかそんなエピがつくんじゃないか、ティファは
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 16:28:11 ID:MzR7ZJAq0
>>340
お前バカか
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 22:01:23 ID:9BfzG8Fp0
なんだかディシディアの世界観理解してない奴いるな
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 22:13:42 ID:fIKf+joL0
俺良く知らないわ
神が色んな時代の英雄を召喚して戦わせてるだけかと
ただ漠然とそう思ってた
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 23:09:20 ID:fkFBshRR0
俺も12自体はどうでもいいけど、こういうお祭りゲーで一作だけ他の作品と比べて
扱いに温度差があるのはどうかと思う。
11や14などのオンゲーは仕方ないにしてもね。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 23:11:12 ID:QHu/WbR60
俺は全作品好きだから温度差とかは別に気にしないかな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 23:15:26 ID:EXEZoYO/0
扱いの温度差だろ?
シリーズのナンバリングで一つだけ意図的に省かれてたら
それはちょっと違和感があって当然だと思うんだけど

俺自身は12未プレイだからなんとも言えないが
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 23:17:10 ID:IjMO0WgB0
とりあえず、11〜13は他とちょっと扱いに差があるんで、ここを埋めないとな。
(14は流石に時期的に厳しすぎる)
温度差って言うのを軽視するって事は、逆に言えば優遇されるものが出やすいって事。
こういう対戦もので、その傾向はヤバイ。
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 23:23:57 ID:2ImvyLCT0
http://www.imagebam.com/image/d5ea9d102977364
右上:1作からの追加は最大1人で、今回11や12に追加がある気配をムンムン感じるだろう?
1, 3→出せるキャラなし
2, 9→新規マップがあるので新規キャラはなし
4, 7, 13(, 11, 12)→1人追加
(5)→ギルガメッシュほぼ当確
あとは6, 8, 10から2人出る感じだと思うぜ
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 00:05:56 ID:7dkLBp6c0
8と10から両方追加はあり得ない
野村アンチにエサやるようなもんだぞ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 00:19:55 ID:A1kskiRj0
10からはアーロンさえ出てくれれば本望。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 00:24:43 ID:6Bm87XVX0
いやティファが出るなら他も女キャラ出て欲しい
10ならリュックとか
メカ担当って貴重だよな?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 00:56:50 ID:9B/I3qCq0
>>353
メカ担当ならエドガーだろ 男だが
リュックはメカ担当ってイメージじゃない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 01:11:29 ID:6Bm87XVX0
ああ配合の方が印象が強いか>リュック
じゃあメカはエドガーでも構わんよ
剣キャラに飽き気味なので目先の変わったジョブが見たい
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 02:55:11 ID:SE3bQXfAP
ヴァンのEXモードはクジャのオートマジックみたいのがいいな

上手く使うと本当に便利な機能
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 04:41:39 ID:/LjBvUZ20
ガンビットを再現?して、相手の直前の行動に応じて自動で能力値強化とか
HP攻撃くらった→しばらくリジェネ回復量UP
クリティカルくらった→しばらくDEFが上昇
こんな感じ
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 06:32:04 ID:9B/I3qCq0
原作のシステムを再現とかEX以外ではやらなくていいわ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 12:38:56 ID:h2pwFHuU0
>>351
非野村FFからもある程度出したらそんなに問題ないと思うけど?
1、3は仕方ないとしてね
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 12:53:34 ID:7dkLBp6c0
非野村FFからはある程度出しました
だから野村FFからは全部出しますじゃどう配慮しても贔屓と言われるよ
KH2でディズニー無視して野村キャラを出し過ぎと叩かれたのに
同じ失敗繰り返すほど野村は馬鹿じゃない
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:01:39 ID:IA30+eiC0
追加は11、12、13と、FFの売上や人気の中核である4〜8からかなと思ってる
結果野村FFの3/4から追加になるけど
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:03:06 ID:Hu9Y32uI0
>>360
KH2は数の問題じゃなくて7勢のKH無視っぷりで7世界に浸ってる部分だ・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:09:39 ID:7dkLBp6c0
そっちじゃなくて13機関関連のほう
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:22:35 ID:/2O3IfAO0
そっちで合ってるぞ
13機関は前作残した謎のためにも仕方なかったと見る人は多いけど
7のバカチョン達がやらかしたことはどう足掻いても要らない蛇足
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:28:23 ID:7XMdAKy80
FF1とFF3は非野村FFだが
どうやって追加するんだ?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 13:31:20 ID:7dkLBp6c0
>>364
そうなのか?
13機関もKH1の野村キャラ&ディズニーvsディズニー悪役という構図が
野村vs野村の構図になってディズニーが目立たないという批判をよく見かけたが
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:04:28 ID:8LneVQib0
なんか勘違いしてそうだが
ソラも13機関もディズニーキャラだぞ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:21:00 ID:7dkLBp6c0
それは批判してる連中に言ってくれ
つっても魚より肉が食べたいと言っている連中に魚も肉だと言うようなもんだと思うが
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:34:26 ID:7dkLBp6c0
…なんで俺8参戦希望なのに粘着までして自分が不利になること主張してんだろ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:34:44 ID:bdmdxhfc0
お前が批判してる人間じゃないなら
スレチの愚痴で的外れな野村擁護してんじゃねーよ
まあどうせいつもの野村厨だろうけど、スレチくらい覚えろ
野村関係はアンチも厨も場外乱闘やらかすからウザいんだ
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:36:08 ID:bdmdxhfc0
うわ、それであげく8厨のせいにしようとするのか
むこうのスレでも8の話題に一切入ってきてなかったのに、よく言うわwww
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 14:50:50 ID:7dkLBp6c0
別に擁護じゃねえっての
8と10のどちらからも来るという予想が甘いと言ってるんだよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 15:01:12 ID:akowV8iQ0
はいはいお前の希望するキャラは全員来ない

こうやって他人に希望砕いてて楽しい?
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 15:06:48 ID:ryZFIFr80
いいかげんかまってる奴らも消えてくれ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 16:08:30 ID:7dkLBp6c0
>>371
スレにいなかった時間の書き込みにまで反応できるかw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 16:33:45 ID:RHGOgbRfO
ヴァン出すなら13機関のゼムナスとかの方が・・・

って声カオスだったよ駄目や
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 23:02:06 ID:yg2t2m9r0
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 23:52:36 ID:KOxhn+S/0
これって神竜が浄化して駒が復活するのはわかるけど
浄化してないのに蘇るのってどういう事?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 00:36:29 ID:JK4VlE7+0
5なら ファリスかギルガメッシュ
6なら セリス
8なら サイファー

が参戦してくれればな。
7はティファだけだと思うけど、ヴィンセントがまたでしゃばって出て来たら発狂する。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 01:21:29 ID:Qsuhf39JO
6からはロックかセリスが妥当だと思うし実際そのどっちかが参戦になると思うが、
どうにもエドガーを使ってみたいという気持ちが治まらん
ていうか機械戦闘したい…
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 02:02:23 ID:IxLlKUNo0
ヴィンセント来てもおかしくない
主人公作品あるんだからな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 03:15:53 ID:FZWTaZ3m0
ヴィンセントは7自体では隠しキャラだったから微妙かもなー
6はロックもセリスも好きだからどっちが来ても嬉しいけどいっそW参戦を夢見てしまう
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 08:02:18 ID:+QTfyJ/c0
6でモグ。ウーマロが技扱いとかないかな〜。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 08:12:55 ID:9a532dZLO
隠しキャラというかサプライズでモーグリがくると思ってる
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 08:25:26 ID:ZMA77/0W0
モーグリ出したら総すかんくらうんじゃない?
最低でもエンカウントボイスで人語しゃべる必要があるし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 10:13:06 ID:lEwSdgYi0
モーグリ出すならチョコボも出して欲しい
FFではモーグリより有名
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 10:21:08 ID:95wsqbG90
6は語尾にクポってつけてしゃべるし
別モーグリでもそうしたらいいかと
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 10:44:39 ID:R/FISm8O0
DFFモーグリはサイズが小さすぎ…トットも似たようなもんか
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 16:43:16 ID:d48RmmZSO
しかしロックにせよヴァンにせよ、ジタンやバッツみたいなキャラが性格が個人的には強烈だったから

参戦するならそれなりの派手さがないと目立たないような気がするんだよね

390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 16:44:07 ID:vg+NQqEx0
ティナって元カオス側だったんだよな
012でまさかの……
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 17:25:40 ID:dSr18o8E0
というか計13回の戦いの中でお互いに陣営がちょくちょく入れ替わってる
みたいだからどっちが元とかないと思うぞ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 17:28:42 ID:pTF/M7qc0
>>390
大歓迎じゃないか!
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 17:30:37 ID:lEwSdgYi0
カオスの闇に捉われたティファは
暗闇の雲やアルティミシアのような衣装で登場します
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 19:27:24 ID:aWb58S8/0
コスモス側とカオス側で大大的に入れ替わってほしいな
WoLが裏切って、セフィロスがニブル事件の前の英雄でコスモスだったり
シャントットはカオスで

隠しキャラは外伝からかな
7のコンピとかX-2か…
12のレヴァナントウィングでヴァン登場かな
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 21:06:56 ID:IxLlKUNo0
情報解禁速度あげてくれい
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 03:13:21 ID:CzNR8nO10
>>360
そうは言っても1なんてもう出しようがないだろ
3もDS版準拠ならまだ何とかなったが・・・
5、6、9あたりから追加が何もなしならそりゃ叩かれても仕方ないけど
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 04:38:50 ID:J5Hp3fnmO
ロックは25歳だから大人っぽい感じで
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 05:38:59 ID:020C+olt0
ロックは盗人じゃなくトレジャーハンターを強調して、投躑武器キャラにすればいける
ストーリーでは、カオス側だったティナをコスモスに引き込んだ後退場させればOK
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 05:45:13 ID:mrcC4mf90
>>396
1から参戦期待する余裕なんてないよw
正直8と10は参戦の可能性があるだけマシなレベルだと思う
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 10:15:41 ID:Er6fhzS00
>>396
1からはセーラ姫とかマトーヤとか、バハムートとか四天王とか、中ボスでアストス
白黒、シーフ、モンク、赤がまだ残っている
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 10:54:47 ID:l0VXZIaT0
今のところ出場確定キャラってどっかのwikiとかにまとめられてるのかな?
昨日ディシディアの続編が出るって知ったんだけどカインとライトニングくらいしかわからないんだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 11:16:50 ID:c+GskbIy0
「デュオデシム wiki」で検索すれば色々細かいこともわかるけど、とりあえず確定新規キャラは
ライトニング、カイン、ティファの三人だよ。スタッフインタビューやゲーム雑誌の記事から
あと最低二人、最高七人の新規キャラがいるものと思われる。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 11:25:04 ID:S5vL7Am40
2からはヒルダがでるにきまってるだろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:31:25 ID:l0VXZIaT0
>>402
サンクス!最高10人も増えるかもしれないのか…前作でUMDの容量限界だったんじゃないのか
PSPの調子も悪くなってきたしデュオデシムの為に買い換えるしかないようだ
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:31:42 ID:CzNR8nO10
>>490
正直、そういうのを無理やり出すならWOLとガーさんだけでいい
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:32:30 ID:CzNR8nO10
↑は>>400
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:36:02 ID:hjuSVg/80
というかカオスとコスモスも一応1モデルだろう
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:38:54 ID:CzNR8nO10
>>407
カオスはともかくコスモスは1にいたっけ?
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 12:41:12 ID:mrcC4mf90
コスモスと秩序の聖域は1のセーラ姫のイラストだよ
1はすでに5キャラ3マップ出てるから増やす必要性がない
ただカオスがプレイアブル化して枠を潰す可能性はある
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 13:47:29 ID:R+n9NCaY0
コスモスのプレイアブルの望みはないのですか?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 13:55:40 ID:1GqGqu960
コスモス勢が敗れて無印につながるはずだから
012もカオスがラスボスかどうかは怪しい。
今回は敵専用でもコスモスがバトルで動くキャラになるかも?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 14:14:33 ID:CA6bgil+P
コスコスはアシスト専用とか
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 23:50:05 ID:RDnYZhyM0
コスコスね
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 23:57:38 ID:zR9gPmDw0
なんかリュックとかセルフィが参戦したら
「ねえねえコスコス〜」とコスモスに勝手なあだなつけて呼びそうだから困る
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 04:55:04 ID:uLeICfNf0
各タイトルから有力株いろいろ考えていけばいくほどカインとティファいらなかったんじゃねって思えてくるw
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 06:42:15 ID:sOx5KJGL0
>>415
4と7はそいつらでいいんじゃねぇの?
個人的には7はバレットが良かったけど・・・
ただ、三人目追加する前にちゃんと12のコスモス側を確定させてからにして欲しい
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 10:31:09 ID:OU6zfSBpO
13のカオス枠はいらないな
印象的なライバルキャラはいなかったしラスボスも微妙
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 11:01:45 ID:Ki0c/pZo0
実際13はライトニングだけだろうな、インタビューしかり。
ムービーやストーリーでも1の二人と主に絡んでるし。
12は無印でも最後の発表だったから辛抱せよ!
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 11:01:48 ID:2gSJTSde0
7は銃使いのヴィンセント、マシンガンのバレット
獣枠のレッド13、ケットシーと他に面白いキャラが沢山いたのに
有り触れた接近戦のティファが選ばれた

そしてティファは■eにいる野○という人の一押しキャラ
後は分かるな?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 11:08:10 ID:M2YQdFtsO
なにが前作で容量限界だよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 11:20:00 ID:OA+7cvaV0
実際限界まで使ってるし
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 11:23:22 ID:5KhAHuCf0
実際オリジナルもUTもUMDいっぱいではあったが、データ整理したら結構空いたのでは
あとはプリレンダムービーや音声イベントシーンなどを控えめにしたらなんとでもなりそう
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 12:08:50 ID:sZdfb/jt0
>>419
わからん。
真っ当に考えてクラウドセフィロス出したら
次に出すのはエアリスかティファの二択だろ。
そしてエアリスは格闘系ゲームで戦闘キャラとして
参戦したことはない。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:41:04 ID:B8HcUcBJ0
ティファは諸々の理由+貴重なお色気担当枠だから妥当かなとも思う
ただどうなんだこれってあの恐ろしいヒロイン戦争に火つけてたりしないのか?
ティファのみバリバリにクラウドと接触するとしたらもう一方のファンにケンカ売ってるようなものだよなw
関係ないけど個人的にはめちゃくちゃケットが使いたかった…
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:42:50 ID:ILrXCYIp0
5と6に誰が採用されるかが気になるぜ…
マッシュで夢幻闘舞やりてええええええ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:45:12 ID:0wVmLF/c0
夢幻闘舞の動きは原作を忠実に再現したクルクル回りながら八の字移動

あれをポリゴンでやったらどれ程シュールな光景かある意味興味深い。
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 14:46:06 ID:ILrXCYIp0
原作を忠実に再現してない奴もいっぱいあるじゃないか(´・ω・`)
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 15:13:38 ID:2gSJTSde0
5はギルガメ以外に考えられない
6は魔封剣のセリスが妥当
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 15:23:58 ID:Z7VUmKaY0
エクスデスがいるんだからやっぱ亀出さないとな
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 18:14:49 ID:5rrlxOAF0
前作やってないと話分かんないよな・・・
もう一回やってこよう
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 18:16:41 ID:7OSzk6g00
セリスはライトニングさんとかぶってね
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 18:28:15 ID:B8HcUcBJ0
>>431
そうかぁ?
ロックは全体的に個性薄な感じがするのでよっぽど上手く演出しないと結局なんで出てきたのアイツ
みたいなことになりそうだ。なのでセリス希望
女の子同士仲良くしてるティナとセリスかわいいじゃないか…って記憶ないんだったな…
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 20:19:33 ID:231vHppx0
ロック→ジタン、ティーダ、ヴァン
セリス→ベアトリクス、アグリアス、ライトニング

後続作品キャラに影響を与えるほど存在感があったという事だろうけど
反面多少キャラが被るよな
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 20:59:38 ID:d49DCFG20
6だったらセッツァー辺りが性格性能共に個性出そうだけどなあ。

武器からして、前作に居なかった実弾系の遠距離キャラが出来上がりそうだし、
数種類の効果の中からランダムに発動する技…なんてのがあったら面白げだ。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 21:07:21 ID:Ymi6frlf0
ワッカきてええええええええええええええ。
完全俺得
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 21:58:52 ID:VftPWbpZ0
KHで声優ついたキャラは出ろよ〜
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:12:19 ID:1gawpcfh0
ギルガメッシュ行ってるやつうざいよ
でないっつの
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:20:25 ID:rq8tM/ao0
そんないきなりウィザードリィの話をされても
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:50:20 ID:yCKvZTPm0
2からは皇帝(善)のコス追加
3からはザンデ参戦
5からはバッツの親父参戦
6からはエドガー参戦
これだけしてくれたらスクエニ誉め称える
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:56:20 ID:B8HcUcBJ0
5はもうガラフ一択
突っ張った若者連中の中に1人、人生長く生きたじいさんの存在ておいしすぎる
迷う若者連中のいい指南役として貴重なイケメンジジィ枠
まぁギルガメッシュでもいいけどなぁ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:02:09 ID:d49DCFG20
前作ではコスモスが主人公達を導く役だったけど、
次回作では若者を導く老賢人的存在がコスモスサイドには欲しいね
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:06:06 ID:MtMlLHrLO
6から女2人はやだな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:08:56 ID:Tev4GGtw0
>>441
ガラフがどうしたって?
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:10:45 ID:yCKvZTPm0
>>441
っラムウさん
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:12:02 ID:d49DCFG20
ラムウのじっちゃんは地味にそういうポジション多いよなw
6とか9とか
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:39:03 ID:fr4yFXoo0
>>442
ティナ消しましょう、セリス出しましょう
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:48:46 ID:jzYjthrs0
9のラムウ忘れてしまった
ロックとセリス出れば買うなあ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:04:00 ID:9sViI5b40
>>441
そこはもう暗闇の雲様しかいないでしょう
中の人は元々母性あふれる演技が得意みたいだから、コスモス側キャラの母親みたいな
役どころで
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:05:46 ID:Jm9tPxQX0
スノウとワッカがいい
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:08:33 ID:2giWwt11O
ガラフとエドガーとラグナとビビとエーコを希望
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:28:30 ID:TUf1hfmt0
>>450
お前はオレか
でも9枠が二つもあるのは贔屓がすぎるぞ☆
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:43:00 ID:CcImoB9O0
>>436
子安サイファーってどうだったの?KH2やってないから分からない
全然合わなそうなイメージなんだが…
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:48:34 ID:uhoG2v0l0
>>452
KHサイファーはガキだったからまあまあ合ってたけど、
本物と合うかわからないや…

でも置鮎のKHセッツァーは本物と同じで大人設定だったから
そのままでもいい気がする

出ればの話だけど
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 01:12:51 ID:ISsrF7ZA0
KHセッツァーの性格設定だけは引き継がないでほしい
その辺はDFFでセッツァー自身が否定して自虐ネタにしてたから大丈夫だと思うが
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 01:26:18 ID:AjWPUYgl0
その心配はしなくて大丈夫っぽいなw
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 01:50:05 ID:uhoG2v0l0
>>454
DFFでセッツァー自身が否定して自虐ネタにしてたってそんなのあったか?
もう覚えてないや
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 03:14:35 ID:bKrGqm1n0
ヘルプ画面で
シャドウ「メダルをやるから負けてくれなんて無様なことは言わないほうがいい」
セッツァー「何のことだ?そんな腰抜けは知らないぜ」
みたいな台詞のやりとりをしてる
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 03:57:13 ID:YvPMn+2S0
>>450
ガーネットって全然名前出てこないな
かくいう俺も全然印象に無いんだがな
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 09:35:06 ID:uCwSQix80
>>458
お姫さまをボコれるわけねーだろ
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 09:44:50 ID:lCIJSEuI0
むしろお姫さまをぼころうとするとスタイナーとベアトリクス自動召還ktkr
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 09:57:51 ID:Jm9tPxQX0
ディファ、リノア、ガーネット、ユウナって全員松島奈々子みたい
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 10:00:00 ID:lCIJSEuI0
どこが?
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 10:08:23 ID:2aYWoyFP0
>>458
本スレなら名前上がってる
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 11:00:57 ID:WC5UZ1ub0
話豚切りすまん
ヴァンは出るけど武田じゃないってのが濃厚な気がしてきた…。
ブログでの発言は「早く発表してよ」って意味じゃね?って意見もあったけど
「声がかかるのを待ってる」だったら、あの時点でオファーがないってことは
ヴァン出ないor出るけど声優変更のどちらかだよね?

もしそうだったとしたら無印のときから出たがってたのにすごい気の毒に思えてきた。
叩かれたりネタにされたりしたのにキャラや作品に愛着持ってるのを堂々と公言してて
成長したところを見せたい!なんて健気じゃないか…。
ヴァンの発表がまだなのに焦れて武田が先走っちゃっただけだと信じたい。

それかヴァンのパートはまだ完成してなくてアフレコはぎりぎり最後なんてこともあるんだろうか?
業界のことはさっぱりなんでよくわからないけど。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 12:03:50 ID:vU7FbGCyP
声優変更なのにブログ消させたのならスクエニは鬼だな
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 12:39:55 ID:f2743Jl5O
武田ヴァン好きなのに……
いや、まだ変更と確定した訳じゃないけどさ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 16:43:44 ID:ZkDlmDkW0
声がかかるのを待ってて、笑なんて書くのは変だろ。かなり嫌味な発言になっちゃうし
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 17:42:46 ID:vU7FbGCyP
つまり、既に収録済みだけど早く発表しろよーって意味だったと?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 17:49:21 ID:yOtkSKGO0
ヴァンはネタとして定着したので
最後の最後に発表されるか、隠しキャラとして発売後しばらくしてから発表されるかの
どっちかだと思う
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 17:49:39 ID:bLvIoAlG0
>>468
それだと守秘義務に反さないか?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 17:53:51 ID:CK0eYQBO0
だから消されたんじゃないの
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 18:17:15 ID:ulNZFQoV0
>>469前作の発表順は1・9、2・8、10、3〜7、11、12だったな
これは11と12がゲスト扱いだったからだ
今回は最新作主人公と誰もが知る人気キャラ(現3人)→11と12の2人目→また人気キャラ
との予想をするぜ
ていうか11月と12月に11と12のやつが来ると思う
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 18:43:54 ID:Ej3zpyYN0
サードフォームって
公式ムービの中盤にでてきて闘ってた姿でほぼ決定じゃないの?

ティーダは上半身裸
ティナは背中に小さな羽がある衣装とか
474456:2010/10/25(月) 21:42:35 ID:uhoG2v0l0
>>457
なるほど!サンクス!
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 21:46:11 ID:xA2pQ7yVO
外れるのはヴァン 武田ヴァン
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 22:36:27 ID:ZOC0bkUO0
ここで武田ヴァンを再起用すれば名誉挽回のチャンスなのに
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 22:55:43 ID:2AhpqJfU0
いいえ汚名挽回です
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:01:19 ID:C7GX+bwb0
ウェミダー!
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:15:22 ID:nF5byszj0
でも最近の武田さんの演技見てるとそこまで下手とは思えない
ティファの中の人も見た限りはそこまで下手とは思えない
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:20:18 ID:aEjh5UOh0
上手くは無いけどド下手じゃないし、棒でもないと思う
シリアスになる時の演技の変化なんか見るに「おっ」ってなったし
ただちょっと滑舌がね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:21:25 ID:aEjh5UOh0
オイヨのことね
ティファは声付いた7はやったことないからワカンネ
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:23:15 ID:2aYWoyFP0
>>480
ティファはACより酷くなってると思った
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:26:45 ID:TUf1hfmt0
そういやそうだ
ティファ好きなのにあの声は本気でムカついたこと思い出した
あれで戦闘の声とかやるのかー…うわーいきなり嫌になってきたな
ヴァンは好きだな。何より合ってる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 23:29:23 ID:aEjh5UOh0
ACって言われても良く分らんが、上手くなってるのは良いことだ
アクションって何気に声重要だよね
変な声出されると操作したくなくなるよ俺
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 00:37:26 ID:zH1CyBDy0
しづマだってDS4の時はピーだったしね
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 01:35:36 ID:21VWvvBG0
セシルの中の人か、無印ディシディアん時「上手くなった」てレス各所で見たね
ヴァン自体の参戦も勿論だけど、武田さんも成長してるはずだし続投させてあげて欲しい。
>>480じゃないけどXIIの時点でも感情の起伏は表現出来てんだよね
難点だった滑舌鍛えられてること期待
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 02:00:33 ID:73jeqA9h0
仮面ライダーキバ終盤なんて滑舌気にならなかったけどな、武田さん
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 03:39:23 ID:RFGHxiEs0
事務所トラブルとか本人の意向とか本人の引退ならともかく、
ヘタだからとかネタにされたからって理由で声優交代なんてさせたらそれこそ問題だと思う
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 10:47:59 ID:KJNgb2aL0
>>784-485
しづマは元々うまいのに、演技を抑えろといわれてDSではああなっただけ
ティファの人は元々下手だったのに、今はむしろAC時代よりPCのが下手になったと言われている
比べるのも失礼
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 10:57:56 ID:M9qEosiU0
ティファの中の人、経歴だけ見ればアカデミーの新人賞取ってたりしてんのにな。
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 11:56:22 ID:t5xHJMvOO
>>489
感じ方には個人差がある
自分はそこまで下手には思わなかった
うまいとは思えないが許容範囲
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 12:10:01 ID:QRC+kUnV0
Xしかやったことない・・・
話づらいな・・・
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 12:35:18 ID:WWbZCPcu0
>>491
人それぞれだが、下手だ勘弁してくれという人が多いからこそ
変更希望が初期から多数出てるわけで
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 12:42:19 ID:gxJEOmPQ0
声に関してはカインは全く心配いらないわけか
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 12:50:55 ID:M9qEosiU0
そりゃ天下の七色ボイスだしw
前はちょっと老けてるって意見が散見されたけど、
PVではちゃんと若返っているって評価だったし。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 13:09:40 ID:ryul43na0
DSカインのはPVで聴いたけどなんか予想以上の低さで、ん?だったな
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 13:16:25 ID:Rw0WgS7A0
スタッフインタビューだとカインは「性格兄貴で渋いキャラ」という
イメージらしいから山ちゃんにそのイメージだけ伝えて、
兜の中身は21歳の若いイケメンという話は言ってなかったんじゃないか、
と思うくらい全編に渡って超低音。
DdFFで一瞬声優変わったのかと思ったくらい、声が若返ってる。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 13:30:31 ID:6k+O0x6M0
デュオデシムでは良い感じだった
SFCでも顔グラは老けてたから山ちゃんでもいいかなと思う
DS版は頭身の低さもあってか声に違和感だったが

>>489
KHとLOのティファは大根だったけどACは普通だったような
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 13:36:46 ID:OHcLi7Mr0
そういえばまだカインって21なんだよな…
クラウドとタメかぁ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 13:55:11 ID:Rw0WgS7A0
クラウド・ライトニング・カインが21歳タメ年、
セシル・バッツ・ティファが20歳でタメ年だっけ。
しかも性格クール系で敵に操られ経験有りな金髪イケメン…。

クラウドは根の性格は天然気味でカインは根の性格は兄貴だけど。
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 14:13:00 ID:ryul43na0
FFの中じゃなかなか際立つロックの年齢
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 18:38:31 ID:IpHxeXQa0
キスティスやセリスがティナと同じ18でエアリスが22というふしぎ
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 21:18:43 ID:MPg336sCO
>>502
ルールーと同い年という不思議
エアリスさんマジ知恵遅れ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 21:51:50 ID:n45B49dI0
次の公式ネタ投下はいつ頃?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:06:23 ID:t5xHJMvOO
>>504
11月の中頃ぐらいじゃないか?
ちょうど1ヶ月に一度の割合で
12月にはジャンプフェスタがあるし1月にはカンファレンス
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:06:33 ID:o+x35Xar0
>>500
クラウドの場合、根の性格とやらの精神年齢は16歳で止まってるようなもんだがな
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:09:46 ID:n45B49dI0
>>505
そうか、あんがと
それまであっちのスレは見ないでいいやな
いいかげんループしまくりでROMるだけで辟易する
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:19:46 ID:2ucatfDG0
あっちはもう早すぎてムリポ
そうそうにドロップアウトしたよ

だからこっちを、ある意味避難所として
ありがたく利用させてもらってるぜ
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:21:06 ID:6LBemOHV0
11/15発売のジャンプに次の新情報があるだろなあ
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:34:26 ID:F5K0NCxD0
11月だから11かな?という気がちょっとだけしてる。
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:45:24 ID:KV/2TeKL0
ディファってエアガイツの時ドラゴンボールGTのパンの声だったよなぁ
あの声嫌いだけどあっちのがあってるとオモタ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:53:45 ID:t5xHJMvOO
ビーデルさんの声は可愛いが、ちょっとアニメ声すぎて甘すぎると思う
あとディファじゃなくてティファな
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 02:19:56 ID:Ln0IMILG0
ミンサガクローディアさんでもある
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 13:24:02 ID:KNcvJ/2p0
どっちかというと皆口さんはエアリスっぽい声のイメージだったな。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 16:30:21 ID:nSyMvu6H0
天象の鎖とプリッシュかも〜ん!!
シャントットは11ではマジ脇役だし、ヴァナディールの世界からこいつ一人だけ
っていうのは勿体ない!
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 19:13:14 ID:ry5vqgaD0
知れば知るほど11やりたくなる、時間無くて俺には絶対無理だけど
DFFでシャントットのファンになったもの
動画見るとプリッシュも可愛いし性格付けも魅力的
来て欲しいね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 22:18:05 ID:0+yL4DL40
やっと公式更新
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 22:52:48 ID:DO+Bobsw0
早く登場キャラ判明して欲しいぜ…ワクワクしすぎて仕事に行くのが辛い
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 23:25:16 ID:w9KRXEtn0
ゲーム卒業しろよカス
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 23:46:13 ID:ta5XUqNG0
>>511
そうだ、一回起用した声優変えんじゃねーよとAC出た当時思った
やっぱり最初に当てた声の印象って強いぜ
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 23:46:16 ID:jqUbi8e/0
うるさいな、こんなオモロそうなブツが待ってるのに卒業できるわけないだろ
公式は早くガーランドのサードを発表してくだしあ;
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 00:17:23 ID:av+bq3Ar0
ケンユウはクラウドからウボァーだしな
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 05:09:47 ID:onat0lxc0
おいたんクラウドはエアガイツアーケード版のみだからそこまで印象広まってないんよね
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 06:35:56 ID:EZkpy6eY0
>>519
生涯現役を誓います
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 10:20:05 ID:r1R4hJ5a0
ばっかゲームに卒業なんて概念は存在しねぇ!
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 16:38:27 ID:Lyy4VQ+FO
ゲームしながら死ぬのが理想
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 19:17:05 ID:Oas/1mNS0
ゲーム『卒業』しろよ
って意味じゃないのかw
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 19:26:22 ID:DHJPQcwk0
そういや前作で魔王ザンデが候補にあがってたらしいから参戦するかもな
あとミンウ来いよミンウ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 20:10:03 ID:uSJAFrE90
ワロスwwww



274 名前: 名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日: 2010/10/26(火) 20:19:11 ID:cSmvHrpp

公式にティファ紹介ページktkr
ttp://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/

>その明るく活発かつ挑戦的な見た目とは裏腹に
>仲間たちを明るく励ます役割を担う。

これおかしいだろ

活発で挑戦的な見た目の女は
従来は仲間を励ます役割は担わないってことかなのかw

これなんて
ttp://www.youtube.com/watch?v=SLnGHIU_J3g
http://www.youtube.com/watch?v=i4UjhNhF3jQ

明るく活発かつ挑戦的な見た目でものっすごい仲間を励ましてるぞww
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 20:24:11 ID:G54fJW+o0
>>529
どこのスレだよwwwwwww
厳し杉
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 20:44:16 ID:zDyGf5Z40
ウォーリアオブラート
ブリーフオニール
オチンチンナイト
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:05:35 ID:3O2VI/L50
>>529
よっぽどティファが好きなんだろうなぁ…としか
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:45:56 ID:SMWxnNL9O
>>529
ティファ好きな自分だが、そいつはちょっと色々敏感なんじゃないかな
別にいいだろwと笑って肩を叩いてやりたい

いやしかし、新しい公式情報がほんと待ち遠しいな
マスコットキャラが一人くらい来て欲しい
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:56:04 ID:7SDFl6VH0
>>533
マスコットキャラか…ビビだな
リディアやモグもレッドXIIIもいるけど、6は競合が多すぎて無い。4,7は埋まった
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 01:06:50 ID:GoRvJyivO
マスコットなら5からボコだな
前作でも存在感あったし
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 01:10:23 ID:jHRHucQi0
凹は彼女持ちなんだよな
鳥の癖に
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 01:16:40 ID:EsYEcOml0
モグも彼女持ちという絶望感
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 07:00:55 ID:AhKcuYo0O
しかしモグは死別している。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 13:53:09 ID:5I9tXUw60
人間に換算すれば小学校高学年ぐらいの年齢で彼女持ち、しかも死別っておませにもほどがある
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 15:10:02 ID:3O2VI/L50
ケータイ小説にでもありそうな設定だな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 15:25:22 ID:dBrTE9RT0
>>539
男女逆だが死別ってので映画のマイ・ガール思い出した
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 16:59:37 ID:zzijBmwS0
といっても、モグの寿命も不明だし
あれで立派な大人なのかもしれない
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 17:01:00 ID:2VKjfmVe0
ボコは彼女っていうかもう奥さんだろ
子供まで産まれたんだぜ?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 20:10:31 ID:clPGex6YQ
これってdl版ってあるよね?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 20:13:13 ID:rRR7C4h/0
まだわからんそのうち出るのかも知れんが
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 21:00:39 ID:r2e2txFS0
>>542
モグが成人してるとしたらティナにふかふかされてるのがいきなり憎くなる!不思議!
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 01:12:43 ID:F6nh5HoR0
微笑ましさが欠片もなくなるな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 05:30:52 ID:ZvllNuSQ0
UMDだとどうしてもジーコジーコが気になるからDL版は出してほしいな。Goも安くなったし。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:46:19 ID:VI4OLs710
動物の年齢ってそんなもんじゃないのか?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:57:04 ID:tOnc8sSP0
本日PSPが壊れた俺はどうすればいいですか
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:59:50 ID:NNWpOt1E0
モンハンモデルでも買えw
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 22:25:10 ID:eFXkLS5r0
>>546
とあるゲームでは見た目はマスコットキャラだが
40の恐妻家で10数人の子持ちってキャラもいる。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 02:42:23 ID:NkXCKhFs0
ナナキさんはふけ顔なのに実は実年齢は子供という逆パターンだね
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 06:52:03 ID:coPuo8m/0
あの顔なら大人振りたくなるのも仕方ないな
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:25:19 ID:QdOeyTuG0
9からは誰が出てくるんだろ?
やっぱビビ? それともスタイナー? 意表をついてクイナ?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:27:22 ID:jhDmYNwm0
人気を考えるとビビが最有力だろう。9から追加があるならな…
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:28:07 ID:eic+YBZ80
6はマッシュかエドガーがいいなぁ
機械とか必殺技とか使いたい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:33:25 ID:0PMrJEd+0
>>555,556
クジャがコスモス側とのことなので、2人で共同戦線はってほしいなとか思う。
一応親子みたいなもんだし。一応。

あかん考えてると泣けてくる・・・・
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:35:33 ID:eic+YBZ80
ビビ参戦なら相手は黒のワルツですかね
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 11:46:39 ID:Cd+s81BH0
>>556
追加MAPが追加キャラに合わせて選ばれてるとしたら、ないこともないかもな。
ジタンとビビが出会った場所だし、2人を戦わせたとしても劇場艇上ならそんなにおかしくないしさ。
不公平は追加BGMとか解説キャラで調節するなりして、ビビ出てくれないかねぇ…
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 12:07:13 ID:WkcRWnad0
ビビには出てほしいな
出たら出たで帽子にジッパーとかついてそうだけどorz
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 12:49:46 ID:F9AUsJp20
>>561
本当に無印やったのか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 12:50:00 ID:cUY3QIxb0
ジッパーじゃなくてチャックだ
これ豆知識な
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 19:50:05 ID:vRLG8IkT0
>>552
リキかw(ゼノブレ)

メリアがティナに見えてくるw
しかもハーフだし。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 20:03:51 ID:wNeNuZEM0
アンサガのアーミックもアレで確か子沢山だったような気がする
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 13:35:26 ID:5n6T+w9z0
ティファが発表されてから情報が少ないな…
やっぱり時間がかかってるのかな?

あと前作を持ってるとなんか特典とかあるのかな?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 15:38:50 ID:5Z3bahob0
>>566
大体月一だっつーの
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 18:07:04 ID:gR136Za9P
ゴルベーザって使いにくい上に火力めちゃくちゃしょぼいな。カワイソスww
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 20:14:36 ID:Sb31JCfn0
流石末尾Pさんは言うことが違う
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 22:13:51 ID:COYB4Ssr0
>>566
流石に無いんじゃないかな
いうてもユニバーサルチューニングと違って完全新作だしね
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 22:17:23 ID:37P8Jsam0
>完全新作
は?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 22:25:14 ID:COYB4Ssr0
あーすまん。マイナーチェンジじゃなく〜ってことを言いたかった。
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 22:41:16 ID:oNS4nWWq0
データ引き継ぎはあるみたいだけどね!
細かく引き継ぎ設定できたらいいのにな。ギル・アクセサリ・装備はonでキャラのレベルはoffとかさ。
育てる過程が好きだから結局また0からスタートしちまいそうだ…
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 01:20:04 ID:s0o0PJEs0
ティファだのライトニングだの女性増えるとなぁ
5からもし出るとしてもコスモス側からの参戦が絶望的に・・・
いやギルガメッシュでも嬉しいけどさぁ・・さぁ・・
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 07:53:23 ID:0yQ+te+UO
5の天野絵みてこい
5から来たとして絶対にデザイン的に文句がでるアレンジになるからそれなら出ない方がいい
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 09:44:00 ID:6u/SWTH40
>>575
どっちも好きだから天野村アレンジに超期待だべよ。
ギルガメッシュのほうが色々楽そうだけどね。
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 11:14:54 ID:whYOcHKe0
天野デザインでもこれはちょっと・・・ってやつが何個かあるから、そういうのはドット絵のアレンジでいいのに
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 11:24:38 ID:P4QvsruU0
ドット絵風なコスチュームのバッツも見てみたいが
3Dにしたら地味そうだよな。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 12:06:11 ID:FzCutcMi0
無地のTシャツに長ズボンか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 13:53:56 ID:WRacsrq70
ティファのサードコスって
天野デザインのオリジナルか
クライシスでも出てきたカウボーイみたいな
コスになりそうな気がする!
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 18:06:35 ID:QOeyyG/E0
ニコ動でスマンが…
<script type="text/javascript" src="http://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/nm7495782"></script><noscript><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/nm7495782">【ニコニコ動画】【DFF】コラ画像集II</a></noscript>

これの1分あたりのならいいんじゃない?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 18:07:53 ID:QOeyyG/E0
ぬおっ! 貼りつけミスった…
いいや、直接URLで

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7495782
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 18:54:14 ID:ZOis7c390
・追加キャラは3〜4人ということはないが、全作品からひとりずつは出ない。
・前作のように1シリーズからコスモスとカオスが対になるような構成じゃない

ってことだけど、新キャラでコスモスとカオスの配分はどうなると思うよ。
もちろん全員コスモスの可能性だってあるわけだが、俺はカオスにも少なくとも参入すると思うんだ。
新キャラ8人参入ならコスモス6、カオス2ぐらいか?
ただギルガメッシュに来てほしいだけなんだがなw で、どう思うよ?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:01:23 ID:XY4lN4zb0
5からは女キャラがいい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:10:35 ID:tm5IFVGI0
2はレオンハルトかな?
ミンウも良いんだけど掘り下げっていう意味ではレオンハルトのほうが使いやすいと思う

10もユウナよりアーロンのほうがシナリオ的に使いやすそうだ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 19:20:00 ID:aIL+gTC80
2はポールのおっちゃんで…
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 21:01:07 ID:hf5JJHbx0
リチャードで時代を超えた親子対決希望
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 21:20:53 ID:IxwdfTOh0
ギルガメッシュは隠れボス的な扱いがいいな
カオスみたいにプレイヤーは使えないキャラ
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 23:35:19 ID:FzCutcMi0
wolって今回カオスサイドなんだよね
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:20:45 ID:9fFDIR190
何故そう思ったw
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:21:11 ID:Rf8hFEh/0
>全作品からひとりずつは出ない。

はじめて知ったそうなのか。ということは
…ネガに考えたくはないが、まぁ9からは来ないだろうな。…はぁ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:22:14 ID:ixnp2mOd0
一番怖いのはファミコン勢全滅
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:38:57 ID:ob9TtjSv0
最低でもムンウかレオンハルトがくるんじゃね?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:45:06 ID:jTjcVDez0
>>589
光の戦士が混沌の闇に落ちたら駄目だろw
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:45:13 ID:rBca2owV0
レオンハルトくるならザンデの方がよりカオスっぽい気がするな、ビジュアル的に
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 00:46:49 ID:mVEynQiR0
あんだけ凝った懐古向けサイトをベントスタッフに作らせて
FC勢全滅だったら逆に感心するわ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:06:10 ID:Rf8hFEh/0
>>596
1作目ならともかく2作目なんか、もうそんなこと気にしないと思う
KHでそう思った
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 01:51:22 ID:q8BoVNiTO
>>596
サイトってDDFFの公式サイトのFF歴代作品のキャラやストーリーのやつのことか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 02:33:24 ID:fV3RnXDcO
ギルガメッシュとサイファー追加で「ぎにゃあああ〜!!」の再現を!!

性能的にスコールと被るからサイファー追加は無さそうだけどね!
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 08:46:30 ID:dlCM9MVr0
ザックスなんかもあわせて2Pカラーで登場させればいい気がするが。たまねぎみたく
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 10:09:36 ID:AKl38av60
>>591
なんで9から来ないと思う?

ネガすぎだろ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 10:33:46 ID:LCuEn3O8O
ミンウとビビは人気高いし来そうな気がするが。
むしろ8と10のが来る気がしない。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 10:59:24 ID:8COMCkuE0
>>602
8と10はラグナ、アーロンあたり来てもおかしくなくね 特にアーロンは人気投票1位だし
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 15:35:31 ID:FxHIcoDI0
ガリが余分
あいつは別に居なくていいです
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 16:12:32 ID:q8BoVNiTO
参戦決まってるキャラを余分とか、いらんとか言うなよ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 16:14:16 ID:3tv5ydCJ0
そうそう
今から言っても削除されるわけじゃないんだから
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 16:16:14 ID:FxHIcoDI0
愚痴くらいいいじゃないか
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 16:46:39 ID:LCuEn3O8O
カインより優先されそうなキャラってもうヴァンくらいしかいないだろ。
タイトルロゴ務めてて人気知名度双方高くシナリオ上でも重要人物、
FF独特のジョブである竜騎士代表格で原作設定からして空中戦得意な槍使いという特色持ち、
セシル・ゴルベーザの既参戦組との因縁も深ければ声優被りもなしと
スタッフがディシディアに出したがる用件揃いまくってるし。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 17:20:57 ID:M9WBVY6m0
普通に野村が好きなキャラだから出すだけなんじゃないの?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 18:16:36 ID:dmEfkZke0
そうするとリノアが参戦するわけ、か…FF8ラスボス説が公式だとするとすでに参戦しているとも言えるがw
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 18:24:22 ID:5JJSzUxt0
公式な訳ないだろwあれは腐女子の妄想だしww
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:18:52 ID:+dldh3pS0
ガリいいじゃん
ごり押しってとこは置いておいて、単純に嬉しかった
竜騎士ですよ竜騎士
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:31:26 ID:OWz/GiU40
>>608 >>612
禿同

>>611
ドラえもんの最終回と一緒でよくできた妄想だと思うけどな
その妄想の方が個人的には話として面白いと思う
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:35:01 ID:Co3oAvDW0
>>613
確かにそうだなw
オフィシャルにしてくれというわけじゃないが
色々と妄想できて面白いネタではある
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:42:14 ID:MP0Ug3V70
リノアルネタなら既に前作のアルティミシアの専用武器が全部リノアの武器と同じ名称という
ものすごい燃料があるけど・・・w
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:52:09 ID:aIIpqysrO
12のゴミキャラは参戦させる必要無し
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 19:57:43 ID:A6SYt9OVO

シド(CV:sugawarabunta)
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 20:16:48 ID:1fFqAVnA0
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 20:22:07 ID:HQn//GSd0
>>616
同意、マジ、ヴィンとかバルフレア以前にFF12からはいらん
最後までFF12遊んだがラスボスが不滅なるものとかのポッとでで
さぞディシディアには出しにくいだろうなw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 20:44:12 ID:ymPNeyy+0
別にポッとでじゃなくね、ヴェイン+ヴェーネスだし

俺はギルガメッシュは参戦させんでいいと思う
召喚獣としてもう出てるし操作キャラとしてわざわざ登場させる必要性を感じない
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 21:11:53 ID:LMnegtzP0
原典アンチ共は巣へ帰れ
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 21:31:43 ID:GlCBNPvK0
あぁん?オキューリア一族でぃすってんお?
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 22:12:32 ID:eIKotJlr0
オールスターモノは誰々が参戦するしないの話ばっかでつまらんな
ガンダムvsみたいに偏ると萎えるわ
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:20:41 ID:Rf8hFEh/0
>>601
逆に、のむらんが9キャラ積極的に入れると思うか?
全作品からキャラ出せるならともかく人数・作品制限がある中で敢えて9から。
もちろん彼1人で決めるわけじゃないから絶対ないとはオレも思わんけど
優先順位としては下位だとは思うな
若ラグナとスコールの邂逅ってのはまさにパラレルならではで話作りやすそうだし面白そうだ
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 23:25:23 ID:+dldh3pS0
基本対戦ゲーだしキャラの話になるのはしょうがないんじゃないかな
ストーリーには期待できないってのは確定してるようなもんだし
続編だから操作方法もほぼ同じだろうし
キャラのことや新技、後は召喚獣ぐらいか、話すこと

こうやって書き出して見ると購買意欲下がってくるなw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 00:21:30 ID:WNTkd7YcO
野村はカイン以外は推してないって言ってるから安心しろよw
野村が言わなくてもカインは出ただろうがな
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 00:22:26 ID:8M+kf4tC0
そりゃ野村が推してるキャラはDFFの時点で大体出てるからな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 00:42:16 ID:FnX1St7KO
ボスをこだわってほしいのう

カオス以外にもオメガや神竜と戦いたい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:11:34 ID:vT6wHUC60
>>624
8のファンでもなければ若ラグナとスコールが逢うことなんて
本当にどうでもいいことなんだけど
8の外伝でも作ってそこでやればいんじゃね?
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 12:49:25 ID:eFNSwdID0
伝統ある黒魔道士の姿形そのままのビビが出てくれた方が
シリーズ通してのファンとしては嬉しいな
8もやったけどラグナにはあんまり魅力感じなかったし
それくらいなら、スコールのライバルというだけでなく
魔女の騎士としてミシアに対しても絡ませやすいサイファーの方がよいと思う
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:18:48 ID:WMScv+OT0
野村が出てくるなら8よりオナニー臭の強い13キャラが増えるにきまってるでしょう
それに8から出すならサイファーさんだろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:45:03 ID:ZmhPtkjD0
サイファーなあ…あいつ成人式ではしゃいで暴れる馬鹿みたいで小物臭が抜けないし
錚々たるメンバーには入らん、せっかくのお祭り企画のレベルが落ちるわ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:48:58 ID:YN/VAYlB0
ぎにゃあああああああああああああああああああああ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 13:49:33 ID:JOr/7duzP
>>632
正直それはあるね。サイファーは小悪党感が強い。
それならもっと他の枠に回すべきだろうと思う、カオスにしろコスモスにしろ
スコとも性能もろ被りしそうだし
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 14:33:31 ID:6JnYXWMx0
サイファーはないな…
その三人ならビビが一番物語の中心に関わってるな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:48:15 ID:jn6o/Ijr0
9はどれも形だけのキャラばっかだな
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 15:52:26 ID:WtxY7nvK0
でもビビは輝いてました
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 16:09:39 ID:XXEVUKis0
>>635
ラグナの方がもう一人の主人公だぞ
ビビは準主人公
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 17:15:28 ID:nMI6Qfn60
ビビを殴るなんてできない…!
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 17:24:38 ID:BQiMV7lO0
ウイユヴェール行ってこい
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 19:09:07 ID:lnQpdrL10
>>639
確かにw
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 19:18:41 ID:qBRCsQnN0
むしろこいつだけは絶対に出ない奴を挙げていった方が早い気がする
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:00:04 ID:eFNSwdID0
ラグナって育児放棄親父も色々あるんですってキャラだろ
ジェクトと被るからいらねぇよ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:40:11 ID:BKZifGY10
>>642
2:マリア、ガイ、ヨーゼフ、レイラ
5:ガラフ
6:エドガー、マッシュ、シャドウ、リルム、ストラゴス、ウーマロ、ガウ、セッツァー、ゴゴ
8:ゼル、キスティス、リノア
9、スタイナー、サラマンダー、エーコ、クイナ、フレイヤ
10:パイン、ルールー、キマリ、ワッカ

切りが無くなって来た
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:41:48 ID:scZbDCyD0
マリアとリノアは一応ヒロインなのに…
ガラフは普通に出そうな気もするし
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:45:03 ID:2KwFYtN70
リノアが出るとしたら、死因はスコールとの会話をライトさんあたりに聞かれて
後ろからバッサリやられて退場って感じになるだろうな
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:51:15 ID:MUoouJBZ0
>>645
リノアはその昔、FFヒロインズコレクションでもハブられた過去があるからなあ…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 20:58:31 ID:N5HdEvIt0
マリアってヒロインだったのか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 21:20:08 ID:scZbDCyD0
2のマリアはメインヒロインだよ…
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 21:44:00 ID:RNshEsEK0
かわいくないからしょうがない
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 22:05:29 ID:HsM/TdcP0
リメイクのマリアは可愛くないが初代FCのマリアは可愛いぞ
正直どうしてリメイクされるごとに
どんどん恐くなっていくのか理解できん……
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 22:50:04 ID:PsK7YeSN0
>>629
万人が喜ぶキャラ配置なんてできるわけないだろ
お前が出たら嬉しいキャラクターだって他人にしたら心底どうでもいいかもしれないし
そもそもDFFが外伝みたいなものなのになんで8にそんな噛みつくんだ?
まぁオレもリノアが出るとはまず思わない
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:00:39 ID:cQ2sCNqN0
リノアはヒロインなのに人気が下位という珍しいキャラ
元々2自体人気キャラがほとんどいないのに・・・
マリアもそうなの?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:01:20 ID:uAkNvQy90
>>644
それで「絶対に出ない」って…基準厳しすぎだろ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:01:26 ID:cQ2sCNqN0
二行目と三行目が入れ替わってた

リノアはヒロインなのに人気が下位という珍しいキャラ
マリアもそうなの?
元々2自体人気キャラがほとんどいないのに・・・
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:11:30 ID:N5HdEvIt0
マリアとレイラでうっすらWヒロイン的なものだと思ってた
でも2ってキャラ同士の関わりが薄いからヒロイン自体の存在があやふやなのかも
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:21:26 ID:vVEtev+5O
>>655
ミンウとかは人気だと思うが
よく名前あげてる人多いし
レイラはまだしもマリアって正直空気気味だからな
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:00:07 ID:fthZJFVUP
リノアの攻撃は想像できない。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:02:50 ID:m1uippU50
本スレ見てりゃわかると思うが
リノアの攻撃こそ個性的で色々思いつく人多いよ
まあ8の女キャラは全員個性的な攻撃方法と言われてるがw
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:06:05 ID:u/kiggzV0
アンジェロ飛ばしてりゃそれでいいよw
割と本気で考えるなら、発動から行動までに隙があるアンジェロ攻撃を使って
多角同時攻撃が出来る、とかおもしろそうかな。ジョジョ格ゲーのスタンド攻撃みたいな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:07:07 ID:kVzRSZ9C0
は?リノアはヴァリーメテオ連打だろ 異論は認めない
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:17:35 ID:PHAq8nSw0
ヴァリー発動したら操作できないじゃんw
翼はやした後はボケーッと見てるの?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:21:57 ID:wJcahLSf0
>>662
本編通りの仕様になってない技なんて山ほどあるだろ
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:23:35 ID:22Oc5Kvk0
>>657
マリア最初から最後までいるのに!
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:29:18 ID:PHAq8nSw0
>>663
そうなんだけどさ
「本来の魔女の力を使うと制御ができない」ってのに
何かしら制作者側からの重い意図とかがあるような感じがしてたので
派生でホイホイ制御できるようになるってのが、どーも受け入れがたくてさ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:48:00 ID:re05oz5G0
リノアを参戦させるならいい加減リノ=アル説に答えを出してほしい
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:52:58 ID:toE+HCPt0
あれは外野が勝手に騒いでるだけだから要らんよなあ
ただでさえ8はあれなのにヒロインがラスボスだった!の厨二設定がついたらもう目も当てられん
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:57:27 ID:PHAq8nSw0
けどミシアの武器名とか踊りましょうとか、
スタッフは煽る気満々ぽいんだよなw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 00:58:15 ID:t/tLtDNA0
アンチうぜえよ
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 01:04:30 ID:toE+HCPt0
ん、自分の事か?アンチって
逆に8は妙に愛着があるよ、リノアが出るなら魔女同士タイマンでアルティミシアとマイク合戦して欲しい位
「私にはスコールがいるし〜あなたみたいな暗黒面に堕ちた魔女にだけは絶対ならないんだから!」ってリノアに言わせたいw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 01:16:13 ID:0dllQmAT0
>>644
6はセッツァー、エドガー、マッシュが出られなくてモグとカイエンが出る可能性があるってこと?
基準がおかしいだろ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 02:29:08 ID:Vs/FFBUl0
モグやカイエンが出たら怒り通り越してしらけるだろうな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 03:02:42 ID:mz/CP4px0
2はゴードンとリチャードをそのリストに追加で
5はガラフは十分望みはある。むしろクルルの方がヤバい
6はセッツァーとマシーナリーのエドガーはまだ出る可能性はある
8はリノアよりもセルフィやアーヴァインの方がヤバそう
9と10は妥当
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 05:40:33 ID:F35C/y6aO
つか、今回増やすのは、各タイトルから一人ずつってわけじゃないんだろ?

ある程度にぎわうくらいしか新キャラは出ないとなると、本当に人気があって、キャラ立ちする奴が六、七人てところだろう。

ライトニング、カイン、ティファを除くと後四人、
ギルガメッシュは開発中に使われていたらしいし、人気もあるから出る可能性たかし。

ヴァンも声優の動向から出るだろうし、後二人を残すのみ。

無難に考えて誰よ?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 06:33:29 ID:Oo+13OR60
アーロン
13やってないけどライトニング以外で誰かいんの?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 08:04:12 ID:N/EhQq8e0
>>672
モグはもふもふ的にありだろ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 09:26:23 ID:ceeeR6r00
ミンウとエドガーとビビお願いします
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 09:38:21 ID:4JdJQy02O
>>674
ミンウとユウナあたり
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 09:58:26 ID:1UCtKIdB0
>>665
リノア自身には制御できてるからこそヴァリー状態になれるんだろ
勝手な妄想設定を付け加えるな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 10:55:47 ID:H5BTao9h0
制御できてないだろーあれ
できんだったらわざわざ操作不能にする意味ないだろ
てか自分で制御してんのにメテオ以外持たせると頭の悪い魔法選択しまくるとか
むしろリノアに失礼だと思うんだが
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:28:48 ID:EG38ndEv0
バーサク状態になれるが、操作は出来ない
これは制御出来てる?出来てない?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:35:25 ID:xlymPmfw0
ちゃんと攻撃魔法だけ選んでるじゃん
ていうかメテオはモーション遅いから使いたくないしアポカリ無双できなくなるのも困るし
それ以上にユーザーのシステム上の問題ではなく魔女が制御できなくなるという設定がない
仮にあの時点でのリノアが制御できてなかったという後付設定を入れたとしても
ディシディアなんて好きな時代から引っ張ってこれるんだから魔女達人になった後でもいい
ウーマロでアシストを投げるネタなんてのも出てた品w
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:41:16 ID:tiF6C9VR0
>>680
制御は知らんが、それは弱い魔法ばかり持たせてるお前が頭悪いだけだろ
8は全般的に強い魔法装備が頭いいというか効率いいシステムなんだから
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:48:05 ID:fthZJFVUP
なんかエイトって印象薄くてさ。
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 11:53:18 ID:H5BTao9h0
>>683
魔法の強弱だけじゃなく、効かないST攻撃魔法もぶっぱしちゃうとかそういうのも含めてだよ。
あえて、わざわざ、「操作ができなくなる」ようにしてるんだから、
そこには何かしら意味があるはずだろ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:13:37 ID:tI0ug/c40
8なんて底辺のゲームが難しいこと考えてるわけねーだろwww
リノアはもっと馬鹿だし考えるだけ無駄
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:14:51 ID:xlymPmfw0
>>865
へー、じゃあ回復魔法はぶっ放さないのは偶然なんだ
凄いね
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:22:35 ID:H5BTao9h0
偶然…?
言いたいことの意味がよくわからないけど、
リノアが自分の意志で魔法選んで使うんだったら、
仲間や自分がピンチになったら、回復魔法使うと思うんだ。そういう子だと思うし。
でも、使わないっていうか「使えない」んだから、やっぱ完全制御状態ではないってことじゃないのか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:29:47 ID:Sb3lymO90
つーか8厨巣に帰れ
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:33:33 ID:+e5kXVQh0
>>670
とりあえず突っ込むけど
クロスオーバー作品なのに同じナンバーで閉じた世界を作るのはつまらない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:34:44 ID:HDvCmz6D0
単なるリノアなんかに夢見てる童貞だろID:H5BTao9h0は
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:36:13 ID:HDvCmz6D0
>>690
既に7がそれでKH2の悪夢再来になりそうな悪寒
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:41:41 ID:xlymPmfw0
>>683
だからそういう妄想全開の「使うと思うんだ。そういう子だと思うし」というのが
勝手な妄想設定の追加でDFFに妄想で制限付け加えようとしているだけだから
壁にでも話してろということだ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:46:28 ID:H5BTao9h0
制限付加じゃなくて、原作であった制限をDFFで取っ払うのは違うだろって話だろ
原作で意図的に操作不能になってたもんを、
なんの説明もなくDFFで操作可能にしたら原作軽視じゃないか。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:53:15 ID:KwRNpyvh0
>>694
うぜええええええ
原作であった制限というのがそもそもお前の思いこみとすら言われてるのに
ただでさえ原作にない仕様満載のゲームで、じゃあ変えられてるキャラは全部原作軽視されてて可哀想ってことになる
そんなに原作重視ならターン制じゃないのもATB制じゃないのも制限なくなってておかしいし
原作重視してたいなら原作やってろで終わる

リノアが嫌われた理由はよくわかるリノア厨っぷりだなオイ
お前曰く原作軽視された他のシリーズのキャラはお前なんかに好かれなくてよかったわ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:57:29 ID:+e5kXVQh0
リノアを擁護してるってだけで困ったちゃんに見えてしまうんだが
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:57:45 ID:xlymPmfw0
>>694
原作で魔女の力は制御できないなんて設定はない
以上
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:59:00 ID:KwRNpyvh0
>>696
別にリノア擁護だけならいいだろ、的外れな叩きに対しては
的外れな擁護をうざがられても続けてるそいつが問題なだけ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 12:59:33 ID:gjL6Xd+SO
ティファがカインと絡むシーン、クラウドがクジャと絡むシーン公開されてんだから
同ナンバリングとだけで固まって話を展開するとは思えんけど。
ある程度の原作の関係を持ち越してる以上
ある程度他ナンバーよりは同ナンバリングキャラに執着するのは仕方ない。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:05:01 ID:yv6btr2f0
KH2もずっと7キャラで固まってたわけじゃないが
固まった途端本編無視の7世界展開という前例があるからな

それに記憶ないのに執着も何もあっちゃいけないのに
ありそうなのが7で怖い
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:20:17 ID:xlymPmfw0
7に限らずヒロインは「主人公あってのヒロイン」という日本式ヒロインのことが多いのも
同ジャンルで固まってしまいそうな悪寒がする要員だな
エアリスやアーシェなんかの「女主人公としてのヒロイン」だったらそういう悪寒も減るんだが
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:44:36 ID:ceeeR6r00
>>700
それは記憶がない設定に夢見すぎだろw
原作世界の記憶がないなりにある程度の執着が残ってるのは
DFFの他の面子も同じじゃん。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:46:27 ID:mz/CP4px0
エアリスって女主人公としてのヒロインか?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:52:17 ID:3LJllYTt0
>>702
他のメンツは相手の名前と関係くらい覚えてるが
ティファはクラウドの存在も忘れてるぞ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 13:58:30 ID:ceeeR6r00
関係覚えてるっても物凄いうろ覚えで
原作世界であったことなんかすぽんと飛んでる記憶だけどな。
むしろクラウドティファがお互いを覚えてないのは
完全に7同士で固まらないようにするためだろ。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:02:06 ID:P2aMUwRl0
今回原作の記憶は敵を倒すと少しずつ戻る設定らしいから
ティファとクラウドのあれは召喚直後ってことなんじゃないの
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:14:16 ID:niCZWnEx0
むしろ他が最初から何となく覚えてるのにティファが覚えてないのは〜と
7キャラ同士で話を作ってきそう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:21:19 ID:KJpxDHe20
クラウドが前々回ぐげってカオス堕ちしてティファをぶん殴って、
その衝撃でティファの記憶が飛んだとか。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 14:48:17 ID:lECVeyVDO
カインゴルベーザも絡みあるし同作のキャラ同士の絡みはある程度あるだろ
とりあえずまだ発売もされてなくて内容もわからんのだから
想像で批判っつーかネガるのはやめようぜ

来週の水曜には新キャラ判明しそうだし楽しみだ
PS3、SFC、PSキャラときたから次はFCキャラかなと予想
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 15:31:24 ID:fthZJFVUP
パンネロとかいいなぁ。
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 16:30:25 ID:/jqx/hb00
パンネロがDFFのヘルプの暴君パンネロモードで出たら興奮する!
でも哀しいから普通のパンネロがいい
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 17:53:31 ID:Bsnqs+ub0
ヴァン……
いや、なんでもない
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 18:25:21 ID:SwSXC8qr0
シコるとリノアに耐えきって8のファン続けてるだけあって
8オタって自身もコミュ障とか天然馬鹿の奴が多いんだな
このスレ見て悟ったわ
>>670
キモイ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 18:44:45 ID:D2LiSdAo0
ジタンとバッツきもい
削除希望
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 19:15:38 ID:D2LiSdAo0
>ストーリーには期待できないってのは確定してるようなもんだし

んな事ねーし
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 19:56:25 ID:fthZJFVUP
psnにムービーがあがってたよ。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 22:02:46 ID:6k6tPcND0
確かにバッツはキモイな色々と
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 23:55:24 ID:Md9eoWMy0
いっぱい進んでたから新情報なんか来たかーと思ったらそんなことなかったでござる
リノア好きはいつも蔑ろにされてるからちょっとしたことでもスルーできず
どうにかわかってほしい!という感情のままに語り続けるものなんだよ
オレもそういう期間を経て、今はすっかり賢者モードだ。だからってリノア出せとは思わないが
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:11:14 ID:XWO0hefF0
フリオニールの振りを見ーる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:22:50 ID:Rsl+1rbB0
>>718
そういう長文自分語りが、とってもご本尊にそっくり
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:26:08 ID:xMjo8GuF0
千葉繁ってかわいいおじさんって感じだな
あのクレイジーなケフカからは創造できん
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 00:29:22 ID:dAhjeddz0
千葉繁さんはしゃべるとすごい
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 03:58:59 ID:Fbis5Q10O
セシルが一番きもい

特に声がきもすぎる

口調もきもい

パラディン時はまだいいが、暗黒騎士時は声と格好が合ってなさすぎる
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 05:23:13 ID:Jv1FhWu+O
セシルとカインが必要以上に絡んだら嫌だな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 05:52:04 ID:T7BPEqZk0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:27:56 ID:hBMxYQSaO
削除とかキモイとかやめれ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:58:04 ID:xMjo8GuF0
腐マンコ発狂www
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:02:58 ID:cUCkZ1UvO
俺スクエニの社員だけどデュオディシムにロック出るよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:17:35 ID:lCADkxcU0
へーそうなんだ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:26:37 ID:cUCkZ1UvO
>>729
なんだよ、もっと嬉しそうにしろよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:31:08 ID:nSWY6yOX0
>>730
1〜3からは新規無しと見てるんだけど、どうすかね?
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:32:49 ID:cUCkZ1UvO
>>731
君は頭脳明晰だね
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 14:37:03 ID:4LeFN6W20
>>732
どういった経緯でロックになったの?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 15:37:15 ID:q2323z6xO
>>728
ついでに他の追加キャラも教えて下さい
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 22:02:09 ID:WoAIwLQb0
割り込んですまん。
ティナが好きすぎる俺なんだが、今回本当にカオス側なのか?
公式のムビ見てもティナの様子が全くわからんのだが。
またオニオンと一緒に冒険してほしいわけなんだが。
次のムビで明らかになるのだろうか・・。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 22:10:11 ID:VRIzPsyu0
ライトニングがティナを助ける話になりそうだな
たまねぎはホープの役割で
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 22:13:07 ID:WoAIwLQb0
ライトニングに期待か。今の公式ムービー見るあたり・・・・
コスモス陣の会話でオニオンがすごく悲しそうに見える。
いや、俺の見解だから無視してくれ。
ティナに出番があることを祈ろう。。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 22:22:30 ID:k+3K3Kv5O
ムービーのクジャのシーンにあった「なかなか姿を現さないコスモスの戦士」が
ティナなんじゃないかと思ってる
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 22:38:57 ID:WoAIwLQb0
ケフカが「コスモスの仲間と戦うところを見せろ」というあたり
今回クジャは一応コスモスでティナの位置にいるっぽいな。。
ムービー最後あたりのティナの目が死んでるしやはりカオスは確定か。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 23:22:37 ID:ZdjNwmKj0
うっわぁ・・・なにこのみっともないタイトル・・
ファイナルファンタジークリスタルクロニクルクリスタルベアラーよりひどいじゃん
どこまで腐っていくのか底が見えないなw
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 23:41:10 ID:zAJxpiV00
>>735
今回の戦いは前作の一つ前の戦い
んで前作でケフカがティナに「前はあんなに楽しそうに殺してたのに〜」
とかなんとか言ってたのでティナはカオスだった時があったと推測される
もっともカオスでも素面でやるとは思えないのでケフカが操ってたんだろうけどね
まー今回がそれに該当するのか知らんけど
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 23:43:15 ID:xMjo8GuF0
「あんなに楽しそうだったのに忘れるなよ〜」は
たまねぎをギタギタに炒めつけた時の話
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 01:59:21 ID:Iqi5+0H90
>>742
ほっこり炒めた玉葱料理が思い浮かんでわろた
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 02:39:58 ID:7nTL3QLA0
>>520
亀だが、ティファに一番最初に充てられた声優は浅田葉子だぞ
まぁ、皆口よりは浅田の方が合ってる気がしなくもない
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 10:38:03 ID:WSBHLkE80
デュオデシムってどういう意味
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 11:05:06 ID:SmwpD7L10
12
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 11:26:31 ID:+xAbPEyi0
ラテン語で12
カオスとコスモスの争いは全13回で前作が13回目の戦い
今回はその一つ前の戦いだから12と言う事らしい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 11:32:11 ID:WSBHLkE80
>>746-747
ありがとう
何か中二病心を擽りそうな名前だなぁ…
サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスのコピペ思い出した
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 14:36:23 ID:SpvDcIlr0
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオが開発される事になった


A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」


一時間後


A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
  再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」

750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 16:08:51 ID:P/iPNBpl0
ないわ
それとスレ違い
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 16:48:50 ID:IWTH/OSG0
前回のレポートについても何か明らかになるのだろうか?
KoPがコスモスに執着するあたりやっぱりあの子=WoL?と思ってみたり…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 16:53:38 ID:ioHRKWZx0
>>741
ひとつ前の戦いなのか・・確かにそんな事言ってたな。
いや、コスモス軍で攻略していかにゃならんから、前回ティナしか
使ってない俺はティナがいなかったら誰を使えとwwww状態なんだ。
遠距離中距離短距離持ってる魔法キャラってティナくらいだしな・・。
ああ・・話の方向がそれたな・・すまん。。。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 17:25:50 ID:BjXowOUd0
>>744
それって何の作品で?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 18:23:19 ID:NRTW3Hu90
>>753
エアガイツのアーケード版
浅田もアニメ声なんだが、皆口よりは
ティファのイメージに合ってたと個人的には思う

まぁ、今さらどちらにも戻ることはないわけだが
ACの人選はそれ以後も変えないことを前提としたものだったんだろうし
仮にFF7がリメイクされても、ティファ役は伊藤歩になるのはほぼ確実だろうな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 21:02:49 ID:eKA7JH7i0
>>738
こういう後半で出てきそうな謎の味方キャラは
最強でクールなハンサムと相場が決まっている
そして姿を見せないという事はカオス側にスパイに入っている可能性がある

とある有名な竜騎士がそれに該当するらしい
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 21:18:07 ID:iFtoz7zv0
>>749
ゲハカスはこれがオモシロイと思ってんのかなあwww
だったら嘲笑もんだわ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 23:32:19 ID:n5r1wYOe0
>>616
>>619
消えろゴミ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 09:12:09 ID:SLoNKdaw0
だよねぇ〜
コスモスにあんなことをしたら後を追いたくもなるw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 20:38:31 ID:yHI6M0fi0
連投になっちゃうけど
90年代以降は天使禁猟区とか、罪にぬれたなんちゃらとか、僕妹とか
ガチ兄妹の近親相姦漫画がどかどか出て、しかもガチでハッピーエンドだったんで
90年代まで続いてたら、案外開き直って兄妹ラブエンドになった可能性もあったかも?とふと思った
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 20:38:48 ID:yHI6M0fi0
ごめん盛大に誤爆したwwww
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 20:40:15 ID:Lmr/MPjX0
連投してまでもレスしたい内容がこれかw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 21:41:00 ID:1NpCBVex0
くそ吹いたww
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 01:23:54 ID:+dLzvXXo0
ケフカティナ、まさかの兄妹設定ww
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 15:44:01 ID:8lBVegjW0
ケフカ「私のもとn・・」
ティナ「こないで!」
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 16:16:57 ID:htPa470E0
ここは独自の流れのようだが、本スレがまた激流なので一応報告しとく
ヴァン参戦確定

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1242272.jpg
http://pita.st/control/show/?m=dbcijfpv&guid=ON
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 16:33:52 ID:8zke+JpA0
>>765
マジのジャンプバレじゃないか!!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 17:07:24 ID:udbOf2A80
ティナは今回カオス率高いって言われてたけど
この画像だけ見ると敵対してる感じはあんまないな
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 18:27:48 ID:Iv1J0ZDPO
まさかオイヨイヨが参戦とはな
だれかが言ってたロック濃厚の線は消えた訳か
もうコスモスは増やさんだろうよ
カオス誰が参戦してくるんだ


ティナが味方だといいな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 18:31:23 ID:kSKsII+p0
ヴァンきyたあああああああああああ
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 18:31:32 ID:HvlRSkRD0
オイヨイヨwwwwwwwwwwwww
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:09:56 ID:Iv1J0ZDPO
参戦決定メンバー

ティファ コスモス
カイン ?
ライトニング コスモス
ヴァン コスモス

という事はすくなくとも後三人は人数合わせで
カオス軍メンバーが必要なのでは?

ティナ→カオス
クジャ→コスモス
だとしても。
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:10:31 ID:VJF8I7glO
>>765
久しぶりに来たらぐっとtiming

キ―――イ―(゚д゚)――――――――――――――タ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:11:47 ID:uZ2b2Cai0
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:14:34 ID:VJF8I7glO
>>773
よいワイルドなアナザーフォームってのはちょっと あれかい??
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:14:46 ID:UYkYq8+H0
>>773
画像下の女はティナか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:16:26 ID:VJF8I7glO
×よい ○より
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 19:49:06 ID:Iv1J0ZDPO
>>775
ティナっぽいな
前作から服装変わってるように見えるんだが…

やっぱりティナはコスモス?
前半だけカオスとか
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:07:48 ID:Ziw89nvq0
声優が神谷浩史に変更されるって怪情報を聞いたんだが、マジか?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:08:08 ID:xteinqBDQ
ウホッ!いい男
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:15:01 ID:1uEo0RxP0
さりげなく続投確定させるガブラス
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:19:49 ID:Pv6NQjrC0
>>778
ガセ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:22:23 ID:/GAlcSx20
ヴァン参戦決定おめでとう!!!良かった、良かった!スクウェアエニック
スはファンの期待に応えてくれる!良い判断!GJ!thank you!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:23:44 ID:UHn0nX/j0
>>773
8`!!

オイヨ良かったなあ・・・・・おいらも嬉しい
さあ、次はプリッシュだろ早くしろ
それとシャントット様も超強化よろしこ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:24:35 ID:UiNt0mp30
ヴァンが参戦と聞いてゴロゴロしたい!歓喜の感情をゴロゴロして発散したい!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:26:02 ID:Yp7JO4x60
BAN実装とか誰得だよスクエニ氏ね 中の人が成長したからって調子に乗って出してんじゃねーよ糞が
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:27:41 ID:bW10AJ7f0
出さなきゃ出さないで文句言われそうだし
バルフレアとかがごり押しで出たら今頃シャレにならんかったなw
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:27:54 ID:HvlRSkRD0
ツンデレだなぁ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:28:39 ID:Ziw89nvq0
>>781
ソースは?
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:30:23 ID:8K/bFsRl0
ヴァン参戦とな!??
おおおおっ今すぐ竹田さんのブログに祝いの言葉を…

ああ、だめだ
まだだめだ…せめて来週月曜日にならないと…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:33:02 ID:sbRFMFkw0
>>775
ティナ。服は天野さんの別デザインのやつ。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:42:52 ID:Pv6NQjrC0
>>788
声が変わるソースを先に出してくれたら出すよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:47:25 ID:C6vTlDcd0
最初はカオスのティナがコスモスになっていく話になるのかな
しかしヴァン×ティナ悪くないかも
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:48:57 ID:8K/bFsRl0
動画で虚ろな目のティナが出てるけど
一応エンカウントのセリフもあるようだし
最初はカオスで後からコスモスなのかもね
原作もそうだし
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:51:12 ID:5B5rq5lr0
12のコスモス枠だとしたら
今度は11のカオス枠かな
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 20:54:05 ID:vFFkd67uO
>>792
止めろまたパンネロさんが荒れるw
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:01:17 ID:mjGPoRl/0
FF11からカオスくるなら
時期的にもロードオブヴァーミリオンで既に参戦したうちのどれかひとりだと思う
シャントットの配役見ても中の人がバーローなエルドナーシュが本命だけど
大穴で貴重な女キャラのAAEVもありそうだ。一応クリスタルの戦士だし
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:02:35 ID:uZ2b2Cai0
>>795
前作で大人の女性とかって好意的レビュー書いてたパンネロさんが
ヴァンと絡んだ途端にズタボロにティナのことコキ下ろしはじめたら怖すぎるなw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:07:46 ID:Ziw89nvq0
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:09:56 ID:WTM2SvEN0
いや、なんだかんだ言ってティナも女性ファンから人気あるから大丈夫だろ。
前作opでみんなに守られてるシーンも好意的にとる女性ファンのが多かったみたいだし。
あれが違う女キャラだったら叩かれてただろうが・・。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:15:42 ID:fR81xnLb0
ソース(笑)
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:21:03 ID:5B5rq5lr0
ティナみたいな女は嫌われるだろ
羨望されるのは闇雲やミシアのような強い女性
スイーツ(笑)
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:25:23 ID:C6vTlDcd0
別にティナは常に守られてるようなキャラじゃないしなぁ
6だと守られてたのなんて序盤のほんの一時期だけでそのあとはずっと自分に守れるものを探すってキャラ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:26:30 ID:8K/bFsRl0
>>801
そのミシアが言ってるぞ
「ここはあなたの場所じゃない」って

自分の巣に帰んなさい
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:27:20 ID:cR3qD1XT0
>>798
キャラアンチっぽいのが勝手に変更って言ってるだけに見えるよ
絶対変わらないとも言い切れないけどそのブログはソースにならないね
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:28:41 ID:cnnsU3J20
崩壊後にはむしろ母性を獲得して
超強い女性キャラに仕上がってるからなー
全シリーズで見ても、意志が強い女性の一人に入ると思う

序盤の頼りなさと、俺が守ってやると言ったロックさんのせいで
弱いイメージがついちゃってるのかもな
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:35:58 ID:hBSceO5x0
>>802
序盤だってロックを守ってた強い女性でした
てかロックが弱・・・
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:37:03 ID:WTM2SvEN0
ティナは原作の最後ですごい株が上がったキャラだと思う。
身を挺してみんなを誘導したわけだからな。
生きてて良かったと、思わせるキャラ。
もちろんアルティミシアのようなキャラも俺は好きだけどな。

今回、たまねぎポジションがヴァンなのかな、画像見るあたり。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 21:46:13 ID:J9x5mxNA0
ティナなんだろうけど、
金髪ポニテ+衣装が青いのもあって一瞬クルルに見えた

のは自分だけでいいよね
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 22:33:21 ID:EXPJkicvO
ティナが守られイメージあるのは、野村絵の儚げな感じが印象強いのかも

しかしティナのサードコスは綺麗だし、ヴァン参戦も確定したし
カイン、ティファ、ライトニングは使って楽しそうな性能っぽいし、もうプレイしたくて仕方がないw
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 22:45:30 ID:8K/bFsRl0
クラウドに最初のクールなイメージが定着してしまってるように
ティナにも最初の気弱なイメージが強いんじゃないかと
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 22:47:37 ID:UHn0nX/j0
俺ff7は最初の、PSのゲームしかやったことないから
クラウドにクールってイメージ無いけどなー
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 22:55:33 ID:UiNt0mp30
クラウドの本質といえばぼっちなシャイボーイだった記憶があるけども
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:14:07 ID:/wOe4+AUO
「しかも ただ でだ!」とか言ってたからなクラウド。
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:15:02 ID:Iv1J0ZDPO
俺もPSの7しかやってないがクラウド=厨二病なんだがww
オイヨイヨ=空気みたいな…。

ティナは同性として憧れる。
こんな女の子になりたいな、って感じだ。

だがティファにはあまりいい印象がないかもしれん。
嫌いでは無いが。使ってみたいし。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:24:51 ID:uMXja3DoO
俺って言いつつティナは同性として憧れるってどういうこっちゃ
あといちいちキャラにいい印象ないとかはいわんでいい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:28:51 ID:HvlRSkRD0
俺っ娘ってことだよ言わせんな恥ずかしい
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:30:58 ID:5B5rq5lr0
これが腐女子か…
腐女子のディシディアのプレイ日記を踏んだことがあるが酷いものだった
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:32:04 ID:hBSceO5x0
俺っ娘=腐女子ってのも乱暴じゃね
幼稚園ゃ小学校にもいたし
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:32:39 ID:cR3qD1XT0
>>814
俺女はもうやめとけよ
激しく浮いてるよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:34:09 ID:RHZnL86V0
俺女ならファリスがいい
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:35:35 ID:UHn0nX/j0
俺女=プリッシュだろ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:41:44 ID:Iv1J0ZDPO
ああ すまん。なんか紛らわしかったな。

みんな服装変わってるんだろうか。
ムービー見る限り変わってるのはティナだけか?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:42:01 ID:uMXja3DoO
そういや僕女はいないんだなFFキャラ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:42:32 ID:UHn0nX/j0
・・・・・・
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:57:07 ID:6On8U1Au0
>>814
みにみんさんキモチワルイですよ><
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 23:57:30 ID:Iv1J0ZDPO
>>819
激しく浮いてるし腐女子呼ばわりだしな・・・・。
やめとくわ・・・。

カオス側の参戦情報全く聞かないな。
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:11:42 ID:yv8sKkMB0
オイヨイヨ参戦か・・・・バルフレアやアーシェといった主人公を差し置いてなんでこんな脇キャラが・・・
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:28:34 ID:6JohqSGs0
>>799
ティナめちゃくちゃ嫌われてたぞ
その守られティナに好意的なティナ厨が痛すぎて
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:32:59 ID:yv8sKkMB0
6やったことないから知らんけどティナ別に嫌いじゃないけどな。
まぁどっちかっていうとリディアやユウナやユフィやルールーやアーシェに参戦してもらいたかったけど。
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:32:59 ID:hb+ophyK0
セリスの方が嫌われてたがな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:36:15 ID:6JohqSGs0
っていう脊髄反射でセリス叩くようなキモヲタが多いからティナの方が嫌われてるんだろ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:40:00 ID:CiEceyFp0
同人女のティナオタってロックとセリスの関係やセリスのヒロイン扱い僻んで鬼のように叩いてるイメージが強いからな
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:40:51 ID:hb+ophyK0
最近のごく一部の都合のいい反応のみで当時や実際を知らずに叩いてるアホがw
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:42:07 ID:CiEceyFp0
ID:hb+ophyK0
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:44:12 ID:hb+ophyK0
ついでにゲロックもセリス絡みで叩かれてたり
ティナとならいいがみたいなのが多かったな
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:45:24 ID:N11rLuTj0
ヴァン参戦ときいて12全く知らないけど
喜んでるココの人たちみてたら自分までなんか嬉しくなってきたw

公式サイトのメッセージのところには「最終段階の調整に入った」的なことかいてあったんだが
そんなに開発はやく進んでるってことはもう既にキャラは全部決まってるのかな?公開してないだけで。
発売日も2011年冬とかだったら嬉しいなぁ・・・!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:45:26 ID:CiEceyFp0
そろそろ落ちつくんだ、気持ちの悪いティナオタID:hb+ophyK0
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:48:45 ID:3jbefYsD0
ゲロックってw
捨てられた喪女ティナの逆恨みw
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:48:56 ID:zDcJtMnO0
ヴァンじゃなくバルフレアが出ないのがおかしいって言ってる人は解っててそう言ってるのか少々不安になった
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:50:07 ID:3jbefYsD0
>>832が図星なんだろうなーと思う
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:57:41 ID:g+QIp5dEO
俺女だがID:hb+ophyK0じゃないぞ。
いや なんか勘違いされてんじゃないかと思って・・。

コスモスこれだけ増やしてカオス側情報ゼロか。
有り得るとしたらシーモアあたりかな?
カインはコスモス側…かな?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 00:58:26 ID:hb+ophyK0
俺女の上携帯厨とか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:02:51 ID:9tC2Q/zc0
>>841
2ちゃん初心者ならとりあえずメール欄にsageって入れるようにしてみ
あと他の人の書きこみを見て雰囲気をつかむこと
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:04:08 ID:fAA20f040
ティナが嫌われてる理由わかるな
ヴァン参戦は嬉しいけどこいつとは絡んでほしくないw
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:09:03 ID:CXkSl7Je0
まああんまり叩いてやるなよwwww
見てるこっちがなんか歯がゆいwwww


846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:14:50 ID:g+QIp5dEO
すまんずっとsage忘れてた。。
PCは親の寝室の隣だから起動出来ないんだ。

いや・・なんか歯がゆくさしてすまん。
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:16:26 ID:9tC2Q/zc0
>>846
そんなに落ち込まなくても大丈夫だよ
そのうち馴染めるよ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:19:03 ID:fAA20f040
>>847
優しいな
そっちより痛い奴いるけど
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:23:00 ID:g+QIp5dEO
>>847
ああ、本当に優しいな。
ありがとう。
とりあえず空気読むようにするわ・・。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:24:27 ID:9tC2Q/zc0
>>848-849
そんなに優しいとか言われると照れるじゃないか…
また新情報くるの楽しみに寝るよ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:29:55 ID:d9H1RpnA0
>>849
あの、チャットじゃないんだから超個人的なことで連レスするなとも言っとくよ



………それよりヴァンきたーーー!!!!!!!
ぎゃあああ嬉しいありがとうありがとう絶対使う
バルも殿下も好きだけどここでまで出してきたら嫌いになりそうだったからマジで嬉しいわ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:33:54 ID:fAA20f040
>>814みたいなティファsageティナageレスしてたらよけいティナが嫌われるぞ
もう1人の真性ID:hb+ophyK0みたいになるなよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:35:54 ID:fAA20f040
バルフレア出てたら暴動起きるわw
ヴァン参戦で毒舌パンネロはどうなるんだろ
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:51:38 ID:g+QIp5dEO
>>852
それ書いたの私だ。確かにそうだな。
そして連投もすまん。

ヴァン参戦だからカオス側にヴェイン参戦…なんてことはないか。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 01:56:36 ID:yv8sKkMB0
FF12から出る主要メンバーでヴァンが一番誰得と思ってたけど結構需要あるんだな。個人的には
アーシェ>バルフレア>>フラン>バッシュ>>パンネロ>>>>>ヴァン
ぐらいな感覚だった。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:00:37 ID:eqHZrO120
12からはオイヨとガブラスだけじゃないよな?
でも人数的に・・・・
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:03:42 ID:fAA20f040
だけじゃね?

>>855
誰得も何もずっと大勢に切望されてたじゃないか
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:08:03 ID:tu7ou5LAO
これ以上12のゴミキャラはいらん
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:13:18 ID:g+QIp5dEO
あと悪役が思い付かない。

まさかミジンコが出る訳無いし、10からシーモアぐらいか。

ガブラスの存在を忘れてた…orz
個人的にヴェイン出てほしかったが…。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:16:23 ID:yv8sKkMB0
>>859
9ならベアトリクスとか。
8はサイファーは確実にありそう。
4はカインだと思ってたら来た。
13は敵キャラが思いつかんな。眼鏡女か銀髪男かだと微妙だし。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:41:29 ID:N11rLuTj0
カオス側を考えてみる

3:ザンデ
4:ルビカンテ
5:ギルガメッシュ
6:しらね
7:興味ないね
8:しらね
9:ゾーン&ソーン
10;シーモア
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 02:57:39 ID:g+QIp5dEO
>>860
ベアトリクスはコスモスかカオスか微妙だなぁ…。
まあブラネ様よりは有力だがw

サイファーは今のところ最有力だな。

13はやってないすまん。

ベアトリクスは剣技が多彩だから使ってみたい。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 04:13:01 ID:yv8sKkMB0
>>862

コスモスかカオスか微妙なキャラは全員カオスだと思う。
だってコスモス側の方が実装させたいキャラ多いだろうしバランスをとる為にも。

カインにしろサイファーにしろベアトリクスにしろね。
というかベアトリクスはゴルベーザやジェクト見たいなもんだと思う。
根はいい奴だけど色々と話の都合で敵になってるだけで。
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 04:39:44 ID:2b/oDYvj0
負け組信者ってキモイな
ティナヲタって本当にキモイw
こいつカットして他の6キャラ枠増やしてほしいわ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 06:04:20 ID:g+QIp5dEO
確かにバランスが。
まずはコスモス側から発表して次はカオスって感じかね?
ベアトリクスにサイファー、期待が止まらない。

6枠と言えば過去レスでロック確定とか言ってたがガセか。。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 06:26:10 ID:hiLEI74/O
カオスにレオンハルトが出たら面白そう
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 06:59:08 ID:ulAtphmt0
ベアトリクスをカオスにするのは何か違わない?
主人公パーティと一時期敵対したけど直接対決らしい対決もなかったし
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 07:22:19 ID:eqSy04fX0
セリス信者の自演キモ
「嫌いって人多いけど」が枕詞だったのに図々しいのもいたもんだ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 07:56:40 ID:ajArGSSrO
よく色んなところで見るけどさ、ティナ厨だのセリス信者だのって煽るのやめようぜ
キャラsageする奴は荒らしと見てスルーすればいい

かく言う自分が出来てなくてすまん
ベアトリクスが出たらビビは無しになるだろうし、どっちだろうな
4や7はもう無いとして、うーん…カオス側は難しい
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:10:00 ID:g+QIp5dEO
9にはゾーンソーンとペプシという最狂の悪役がいるが両方ともグラフィック的にな。

6にもオルトロスがいるが確か召喚獣になってたような。。

やっぱり濃厚なのはサイファーかと…。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 08:42:30 ID:ebD60WoJO
>>866
あの人カオスに置くには個性なさすぎる
自分の力かもわからない催眠術ぐらいしか使えないだろ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 09:32:23 ID:vDyq/ebC0
カインさんスタッフからきっぱり「コスモスです」って言われてるわw
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 09:50:55 ID:hiLEI74/O
>>871
皇帝とフリオ両方に接点あるからストーリー的には良いかと思ったんだけど、確かにディシディアの中だと無個性過ぎて浮きそうだw
2好きだから2からも誰か出して欲しいんだけどな…
ミンウは人気あっても白魔だから無理そうだし
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 10:52:29 ID:OUmCQLI70
>同人女のティナオタってロックとセリスの関係やセリスのヒロイン扱い僻んで鬼のように叩いてるイメージが強いからな 

これに尽きるわ
ティナってFF6ファン以外からも嫌われてるだろ、図々しすぎてw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 11:04:47 ID:+nPp7WC90
レオンハルトは出してもフリオのコンパチになりそうだ
スト2のリュウとケンみたいな感じでキャラ水増ししたいならありかも

>>874
それはティナでも、ティナ信者全般でもなく
ティナ×ロック厨という特定の偏った人達だけだろ、嫌われてるのは
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 11:22:34 ID:OUmCQLI70
>>875
いやティナが嫌われてたぞ、FF6未プレイのDFFファンに
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 11:46:52 ID:35dCXfP80
ID:OUmCQLI70
とりあえずこいつを無視すれば平和になると思う
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 12:04:28 ID:ajArGSSrO
FFの女性キャラは各々個性や葛藤があって魅力的だと思う
ま、好みは人それぞれだから押し付けられないが
原作をやらずDFFで見ただけで嫌いと言われるのも悲しいな(´・ω・`)
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 12:49:25 ID:1rist1Ef0
白魔好きとしては好きキャラが誰一人として出られそうになくて寂しいんだ
だから唯一肉弾戦もこなせそうなミンウには期待してる
ミンウ以外にも、FF1の白魔のようにハンマーや杖でぶん殴って戦うのもいいと思うけどなあ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 13:40:39 ID:WQw+El/pO
新キャラ楽しみにしてたが・・・なんだヴァンかよ

少しジタンやティーダとキャラ的に被りそうだから微妙
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 13:48:36 ID:FUQEi9c40
1:なし
2:なし
3:なし
4:カイン
5:なし
6:なし
7:ティファ
8:なし
9:なし
10:なし
11:なし
12:ヴァン
13:ライトニング

全作品は来ないっていう話だから
あと一人くらいか?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 14:36:40 ID:yv8sKkMB0
>>872
え?カインコスモスだったの?
完全にカオス側だと思ってたわww

っていうかホントにカオスとの数のバランス取れなくないか?
カイン、ティファ、ヴァン、ライトニング全員コスモスじゃないか。
それとも元コスモスキャラが今回カオス側にいる可能性もあるのか?
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 14:46:08 ID:zPy0aeq50
>>882
デフォの服が変わってるティナ、クラウド、ティーダ辺りが
陣営変更なんじゃないかと言う意見もあったけど
ティーダカオスは想像つかんなw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 14:53:07 ID:5K3ZIoqP0
野村ヴァンけっこういい感じだね。
ちゃんと顔立ちの特徴とらえてる。ちょっと鼻が上向きなとことか
垂れ目気味なとことか。
ジタンみたいに野村顔にされるの恐れてたけど。
まあ体はやっぱり下手だけどな…
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 14:53:15 ID:sMZp/NnJ0
>>883
シューインバージョンだって事にすればいいんじゃね?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 16:26:36 ID:OYrhFRaC0
新情報って新キャラだけかよ
つまんねーな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 16:57:14 ID:BmeiSkas0
ジャンプに求めすぎだろw
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 17:37:31 ID:g+QIp5dEO
カオスに参戦するキャラがいないんだよ。。
こじつけ無しで純粋に悪いキャラって少ないなぁ。

ムービー見るとクジャがコスモスの密偵って感じでコスモスにいるのかな。
で、ティナがカオスにいて…ティーダも…?

展開が読めない。
もうカオスコスモスぐちゃぐちゃでも楽しいかも。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 17:46:29 ID:9UFlHsXN0
ゼムスさんとか駄目か?4キャラ多すぎだから難しいが洗脳黒幕ポジションで何とか
ザンデは何と言うか微妙ポジションだし、ユウナが出れるならシーモアとかの参戦はあるかもしれんが…

ペプシ、お前は駄目だw
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 17:53:16 ID:9GkoXR+30
>>868=ID:hb+ophyK0キモ
お前みたいなのがいるからティナが嫌われてんだよ
ティナ嫌いが誰信者とか限らない品
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 17:53:19 ID:g+QIp5dEO
参戦出来るポジションにいるが参戦出来ないキャラ

1位 ブラネ
2位 ミジンコ
3位 ペプシ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:00:15 ID:bRSVfMrW0
特技の繋ぎ直しご苦労様です
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:02:19 ID:KYUp5cvL0
>>815
ティファって武器がグローブだろ?
キャラクターの中でリーチが短そう。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:05:58 ID:g+QIp5dEO
公式でティファの詳細書いてあったけど強そうだよ。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:19:27 ID:g+QIp5dEO
ティファ・ロックハート

フェイント ストライカー
攻撃にフェイントをかけることで攻撃を中断したり、
相手の背中側に回り込んだりすることができる。
フェイントで相手を翻弄しつつ素早い打撃を一気に叩き込む。

公式より
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:23:55 ID:+nPp7WC90
>>889
洗脳と言うとガストラ皇帝ですな
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:26:29 ID:OUmCQLI70
ID:hb+ophyK0=ID:eqSy04fX0=ID:bRSVfMrW0

味方いないティナ厨御苦労さまでーす
こいつが嫌われてるのは事実だよな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:28:59 ID:OUmCQLI70
あ、自分が繋ぎ直しまくって自演してるから他人もそうだと思うのかこいつ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:39:23 ID:CXkSl7Je0
>>877のいう通りID:OUmCQLI70お前も嫌われてるよwww
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:43:01 ID:bRSVfMrW0
誰とも言ってないのに図星だからだな
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:44:42 ID:OUmCQLI70
ID:hb+ophyK0=ID:eqSy04fX0=ID:bRSVfMrW0 

図星かそうか
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 19:55:25 ID:JX+8VrQmO
当時VJとか普通にロックエドガーセリスが人気トップ3だったからなあ
ティナファンがこういう形で暴れるのは残念だ、一部だろうけど。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:02:22 ID:KsfT0GpF0
どっちかというと暴れてるのはティナアンチなよーな
まあどうでもいいや。こんな場末のスレで暴れんなどっちも

>>895
ヒールクラッシュみたいな技をいっぱい持ってるってことなのかね
使いこなせたら嫌らしそうだな
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:04:42 ID:dNzKI7MB0
6のパーティキャラはただでさえ建前は全員主人公なんだし、ロックとセリスの2択から選ぶと
面倒くさいことになるな。もう6の追加いらんな。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:15:01 ID:JX+8VrQmO
いや根本を見ると痛いティナファンが一人でムキになってんなーと思って。
場末のスレで暴れるなは同意w
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:15:55 ID:g+QIp5dEO
ティファは使いこなすのに時間がかかりそうだが使いこなせたら一番厄介なタイプ…。

ライトニングは遠中近距離万能型オールラウンドな感じ。

公式にヴァンまだぅpされてないから気になるところ。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:24:21 ID:p2aunJ+T0
>>905
セリスファンもティナファンもウザイから消えろ
喧嘩ならアンチすれでやれ
誰も同意してないから
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:29:19 ID:CXkSl7Je0
>>906 お前ティナ厨俺女だよな
よかったな馴染めて(笑)

>>907 はげど。6ネタもう飽きた。
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:29:36 ID:OUmCQLI70
>>905
まあID:hb+ophyK0が自演してるだけらしいから。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:36:09 ID:ZvBuTex30
>>904
そうなるならティナ削除で他のキャラに6枠あててほしかったな
全員が主人公、持ち回り制なんだし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:41:13 ID:2d2x9FIs0
6から誰か出るならエドガーがいいな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:47:52 ID:ZvBuTex30
ロックかセリスかセッツァーか、まあ誰でも嬉しいけど
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:49:07 ID:+nPp7WC90
変な奴がティファ・セリス・ロックに喧嘩売ったせいで
普通にティナファン(別に上記3キャラのアンチでは無い)な自分にも不愉快な展開になってしまった
どうしてくれるんだ…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:49:14 ID:DUqckd8D0
需要低いだろうけどシャドウを熱望してる俺がいる
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:55:32 ID:ZvBuTex30
シャドウは望み薄だな・・・
あと何人追加なんだろ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 20:59:27 ID:g+QIp5dEO
>>908
ティナ厨なのかは解らないがdissidia012には期待してる。
馴染めてるかな。ありがとう。

カイン ハイウィンド
空中を自在に駆け常に相手の優位に立つ、とあるがグライドではないよな?
カインかなり使ってみたい。

某ゲームではセッツァーの扱いが酷かったから012で挽回して欲しい気もするw
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:04:55 ID:hb20m3TM0
セッツァーもおもしろそうだね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:14:27 ID:W4//oLxu0
6信者まとめてキモい
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:17:52 ID:+nPp7WC90
まあそうだな6は誰かが出ると誰かのファンが暴れるから
>>904の言う通りにした方が平和かもしれない
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:23:28 ID:kqxxI/WK0
名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]
137 2010/11/11(木) 20:17:47 ID:vrHGQoqz0

久々にもう一つのほうのDdFFスレ見たらティナ叩きやら何やらで色々と荒れててワロタ
こことは空気が違いすぎるw

名前が無い@ただの名無しのようだ [sage]
143 2010/11/11(木) 20:37:19 ID:sKAvxrbSO [2/3]

>>137
見てきたけどこれはひどい
叩きはやめろといっても終わらないからな
無視するしかないな
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:33:48 ID:PGOoeU1y0
慣れ合ってるあっちより居心地良いけどなー
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:38:19 ID:dRLq7+7g0
慣れ合いまくりで意味なくスレ消費するのはどうかと思うな
原作の話どころかだんだん脱線していくし
最終的には関係ない話すら始まる

まあこっちは醜い罵り合いってところか
あっちみたいに勢いがないから助かるけど

せっかくだからこっちのスレは情報来た時だけ書き込むようにして欲しいね
あっちは無駄に勢いあり過ぎて混乱する
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:41:18 ID:g+QIp5dEO
戦闘の音楽とか全部変わるのかな?
dissidiaのアレンジ好きだから劣化するのが怖いような。

今更だがカインコスモスなのか。またカオス参戦人数が…足りないな…。
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:50:07 ID:MtN3/apA0
@全作品からは出さない
Aにぎわう程度は新キャラがいる(5〜8人程度?)
B人気の高いキャラが出る
Cコスモス・カオスでバランスを取る
D作品ごとに偏り過ぎない
新キャラ選定基準はこんな感じか?

クジャがコスモスサイドで、ジェクトも仮にそうだとすると、
ティナがカオスサイドでもコスモス側が16人の大所帯にww
これで負けんなとか思うがww
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 21:50:23 ID:iHqxry7z0
>>919
そうかね
6は俺が一番最初にやったFFだし思い入れは一番あるけど、
誰が出たらいいなってのはあっても、○○出すなら××出せとか暴れる気にゃならんな
さすがにウーマロ参戦とか言われたら唖然とするが、それでも少し経てば納得すると思う
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 22:16:06 ID:Yl3y6xAh0
>>924
C
電撃の
記事で
今回はコスモスとカオスで対になるようなキャラチョイスではありません。
っつってるよ。
多分カオスはすくない
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 22:21:49 ID:fcXo2LDE0
流石にカオスサイドにもう2人くらいはくるだろ
誰かは知らんが
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 22:30:51 ID:PGOoeU1y0
11から一人来るから、それがカオス側かな
コスモスのが良いキャラ揃ってるんだが
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 22:46:31 ID:+Ps2nRwQ0
ティナとセリス
エアリスとティファはFFにおけるパレスチナ問題だそうで
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 22:56:23 ID:1Qkj1VOJ0
>>928
強大な虚ろなる闇を抱えていたためにカオスセンサーにひっかかったエルヴァーン…
ダメですかね?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:09:19 ID:5VnExWZ80
>>929
どうでもいいけど6のキャラでそういうしょーもないことしてんの最近になってだよなw
FF7やドラクエ5は昔からだからしょーがないとしてげせんわ
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:36:05 ID:brSFok9gO
とりあえずレナかファリス出してくれればもう満足だ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:51:20 ID:NKKNKgA/O
6アンチが大暴れしてるだけ
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 00:56:50 ID:25kNTbJM0
ええええええええええええ…
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 01:06:23 ID:yrgn26Ls0
キスティスが参戦してくれることをずっと待ってる
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 01:21:55 ID:znuPL/wA0
>>935
食べるのか・・・(ゴクリ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 01:29:57 ID:Kw+Vny/t0
>>936
前作で期待してたのに…
[を代表する面白要素と言えばコヨコヨ・たべる・リノアだろに
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 01:44:50 ID:S6yCMZTu0
キスティスは自分も出て欲しいけど作品の重要度的に出番はかなり先なんだろうなぁ。
最低でもラグナ、リノア、サイファーは先に来そうだ。

後9の主人公は個人的にビビだと思ってるんで彼には是非来て欲しい。
ユウナも来て欲しいけど声優交代って言うのもなんか複雑で困る。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 03:07:50 ID:6IBavJWg0
>>938
ビビはメイン操作キャラじゃないって意味では主人公じゃないけど、
ドラえもんみたいな、主人公じゃない最重要キャラだよなぁ
ジタンはのび太の100倍しっかりしてるが。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 05:49:45 ID:S6yCMZTu0
ヴァン声優変更ってマジ?ネタ的な意味もこめればまぁありかなと思ってたけど
あの声優じゃないとますますヴァン出る意味がない気がするわ。オイヨイヨ聞きたかったのに。

ユウナが出るなら声優変更仕方ないにしてもなぁ。
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 06:54:00 ID:7/2ZUD7I0
セシルのしづマも相当叩かれたがそれでも普通に続投したし
しかも演技面では割と上達したと評価は上がったのになぁ・・・
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:19:09 ID:7zhYXKx00
12の時のヴァンの声優が声変わり前で今は昔の声が出せませんとか
声優が体調不良とか問題行動起こして活動を自粛とかでもないかぎり続投するだろ
ヘタを理由に降板っつーのはありえん
それだったらティファの声優も変えなきゃだ
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:20:53 ID:AbYQubRH0
>>931
ロックとセリスは誰が好きとか関係なく単品でもセットでも嫌われてたぞ……?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:36:42 ID:y6l+SYjhO
ヴァンはキャラが薄いって言われとるから、そこをどうする野村さん

まあヴァンに限らず、前作のイメージがある中で新キャラはどう関わらせるのかな

カインとライト姉さんは違和感なかったけど
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 08:41:31 ID:ZFFPRkfR0
セシル>エクスデス>オニオンナイト
暗闇の雲>オニオンナイト
スコール>WoL
セフィロス>フリオニール
クラウド>フリオニール
クラウド>ティナ
皇帝>T田
ガーランド>ジタン
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 10:43:11 ID:q3kkypCn0
まだいたのか
単品でも誰と無理やりセットしても激しく嫌われてるティナ(笑)ヲタ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 10:51:51 ID:B0GGdKYG0
ティナヲタを装ったティナアンチの工作だと思えてきた
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 10:57:47 ID:QurwXyjK0
それにしてはガチで必死だよなこのティナヲタ
セリスファンはティナを歯牙にもかけないって感じがするのに
ティナヲタは一方的に敵対心むき出しな事が多い
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 10:59:00 ID:HR9UK3Ic0
あまりエアリス厨を怒らせない方がいい
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 11:03:57 ID:QurwXyjK0
は?
これってティファ厨エアリス厨のバトルなの
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:02:49 ID:k5X/aqurO
>>948

ここまでブーメランなレス久しぶりに見たわ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:29:58 ID:S6yCMZTu0
6やったことないから特にティナに思い入れはないけど客観的に見ればティナアンチが無駄に煽ってるようにしか見えんのだが。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:32:14 ID:w/DC5yEe0
単に、荒らしが書きなぐってるだけ。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:39:09 ID:HR9UK3Ic0
エアリスが出れなかったからその矛先がティナへ向かってるだけ

可哀そうに・・・
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:52:48 ID:skjXIR3kO
信者かアンチかなんて幾ら言い合っても分からないんだから、荒らしはスルーでいいよ

そんなことよりディシディアの話しようぜ
えーと…追加してほしい曲とか
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 12:55:43 ID:S6yCMZTu0
8のOP曲は結構衝撃的だったからどっかで使って欲しい。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 13:23:32 ID:QurwXyjK0
>>951
昨日からのティナヲタに言ってんだけど、ご本人?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 13:28:10 ID:CDhwmNhr0
要はティナって嫌われてんのか
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 13:38:53 ID:w/DC5yEe0
イントロだけな気がしなくも無いけど、11のラグナロク。
アルタナの戦闘曲もいいな。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 13:43:05 ID:CDhwmNhr0
DFFユーザーって11プレイした人少なそうだよな
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:00:09 ID:k5X/aqurO
>>957

なんで自演がバレバレって気付けないの?
なんで自分が一番必死になってるって気付けないの?
馬鹿なの?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:00:14 ID:w/DC5yEe0
>>960
やっぱり少ないのかな。ニコに上がってるのを置くわ。
【FF11】戦闘曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12675398
【FF11】 作業用BGM―テンション上げたい人用―ver20091226
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9205817

実はイベント曲よりも通常曲の方が好きなんだけど、お祭りなんだから、
どうせならゲーム中で早々聞けない曲を聴きたい。ってんで、先のレス選曲。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:17:30 ID:PRQH1hqB0
自演バレバレって言ってるティナヲタが自演バレバレだったから煽られてるわけで
ID:k5X/aqurOもそろそろボロ出てんな
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:21:22 ID:brSFok9gO
変なこと言ってる奴らにいちいちレス付けるのとかいい加減やめとけよ
延々ループするんだからスルーしとけば済む話
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:23:30 ID:PRQH1hqB0
なんか一生懸命蒸し返してるもんな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 14:29:05 ID:k5X/aqurO
>>963>>965
なんか優越感感じてるらしいがお前らは他人の揚げ足取ってるだけじゃねーか
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 15:12:41 ID:/DnFL8Hj0
ID:k5X/aqurO痛いなw
他人っていうか痛いティナヲタが揚げ足取られてムキになってるだけにしか見えない

なんで自分が一番必死になってるって気付けないの?
馬鹿なの?

こういうのを言葉のブーメランっていうんだね
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 15:54:34 ID:PRQH1hqB0
>>967
たしかにw
今度はPCでファビョルのかなあ・・・
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 16:09:02 ID:L+ps/Q3dO
まあどうでもいいだろ
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 16:11:08 ID:iNwyzphx0
そんなことよりディシディアやろうぜ!
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 16:45:36 ID:wPKcfrgJO
カオスキャラ追加きてほしいがやっぱ厳しいかな
前作で大御所は出揃ってるし…
ただ10はジェクトだったからあんまりカオスっぽくないし
シーモアは可能性ある方か?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 16:52:02 ID:oWEBSC1c0
むしろもう味方キャラでも闇がある奴はカオスでいい気もする。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 17:13:56 ID:j3RIO7oQO
カオスはシーモアでもサイファーでもダイスリーでも誰がきても「フーン」って感じ。
ライトニングやヴァンがきたときのような驚きはないなぁ。
カオス追加ゼロって事はないと思うけど

974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 17:37:09 ID:eXt30koz0
ティナアンチもヲタうるせぇよ。もう黙っとけ。いちいち揚げ足とってんのはお互い様だろうが。

8のThe Man with the Machine Gunをアレンジして入れてほしいな。
前回アレンジされてなかったし。この曲結構人気あると思うんだけど。
あとはSEED試験のも好きだ。
6はやっぱ決戦を再アレンジしてきてほしいところ。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 18:04:06 ID:oWEBSC1c0
>>973
ライトニングは驚きでも何でもないだろ、予定調和。
ヴァンは驚きだったが。普通にアーシェかバルフレアだと思ってた。

>>974
それってラグナの時の曲だっけ?
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 18:19:38 ID:HR9UK3Ic0
曲と言ったら9のハンターチャンスのアレンジでしょ(´・ω・`)w

もちろんフィールドは狩猟祭会場で
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 18:21:18 ID:oDnpWSM10
9は時を刻む城パンデモニウムが好きだなぁ…
2のパンデモニウムのアレンジだけどさ
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 19:00:48 ID:SqR6J2oz0
>>976
リンドブルム城下町か 市街地ステージは面白いかもな
建物の壁駆け上がったり、屋根の上で戦ったり夢が広がりまくりんぐ
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 19:39:39 ID:EE0Fx6ST0
>>978
やっべ、やりてぇw
凸凹に起伏が激しいステージは面白そうだな
路地の形で破壊不可能の谷が何本もあったりする感じ
Mアクションが鍵を握りそう
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 19:46:34 ID:Ll58g8y+0
追加希望曲かー
戦闘曲ならFF11で悪いがクリスタルの戦士かなぁ(AA戦や神威での)
フィールド系だと、曲名思い出せんけどFF6の世界崩壊後の飛空艇で流れる曲
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 21:24:36 ID:Xe6nMdmHO
いまんとこ参戦キャラはほぼ予定調和キャラばっかだろ。
こ、こいつが参戦!?っての無印のガブラスくらいしかおらんわ。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 21:29:25 ID:oWEBSC1c0
>>981
個人的にはティナがびっくりした。
6やってない自分的にはよく見るロックとか言う奴が主人公だと思ってたから。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 21:51:05 ID:E0IxW9+N0
シーモア差し置いてジェクトってのが解せんが
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:16:00 ID:eXt30koz0
>>975
そう。ラグナ時のぽこぽこいってるやつ。
疾走感あるしアレンジ次第ではかなりいい味出してくると思う。

俺も無印ロック参戦かと思ったが、25歳って時点でうーんってなったw
しかも盗賊(本人は否定してるが)女好き=ジタンともろかぶり。
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:19:12 ID:idyOQIDr0
9の曲ったらさぁ、狩猟祭もすきだけど
それ以上に序盤の劇場バトルの曲も好きすぎる
どっちも一回しかきくチャンスはないが印象深い。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:20:51 ID:pxyevd9s0
あの曲のおかげで本来ならタルくてやってらんねーここほれチョコボを楽しくやれました
Disk1でロードオブロードをゲットしたのもいい思い出
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:22:13 ID:pxyevd9s0
あ、まちがえた
序盤のレア王とのバトルのことか
あれもいいね
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:43:29 ID:EE0Fx6ST0
「わが剣にかけて」か
むしろ何で一回しか聞けないんだよと言いたくなる神曲

ところで次スレどすんの?
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:46:17 ID:nO0/Qvsp0
このスレに、次スレはありません。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:46:56 ID:ZFFPRkfR0
ジェクトってなんか存在薄かったよね

一番影うすかったかな
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 22:51:17 ID:nO0/Qvsp0
僕と、僕の仲間が、あなたのスレを終わらせます。
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:00:02 ID:75dnHyRQO
ファイナルウメウメライドゥ
オオオオイオイヨォ!!
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:02:58 ID:3yHZY7zb0
まあ避難用の遅いスレならネタスレがあるから次スレはいらんわな
埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:12:46 ID:nO0/Qvsp0
うめ
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:49:09 ID:5VnExWZ80
995
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:51:04 ID:nO0/Qvsp0
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:52:27 ID:nO0/Qvsp0
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:53:21 ID:nO0/Qvsp0
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:54:02 ID:nO0/Qvsp0
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 23:54:35 ID:5VnExWZ80
>>1000ならゴルベーザのジェネシスロックにいいですとも的確率で岩がジェネシスとロックの顔になる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!