/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!今
>>1がテンプレ貼ってるから邪魔しないで!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
前スレにあった、「テリー=エスターク説のまとめ」は
貼った方がいいんかな?
ロト=ガナン説のまとめってのもあったな
wikiで編集したほうが早いんかね
デスコッドの謎の女のセリフ
「そうだ。特別にこの世界の未来の人たちの夢を見せてあげましょうか。
「ただ、いろんな未来の人の夢を一度に見せることはできないからどれか一つの未来にはなるけどね。
「さあどんな未来の人たちの夢を見てみたいかしら?
「ここより近い未来のひとたち?
「はるか遠い未来のひとたち?
「未来のひとたちではなく今の時代の魔物たちの夢を見てみたい?
「それともまだこの夢を見ていたいかしら?
6(下)→4→5は完全に確定
テリー=エスターク説の情報のまとめ
@6グレイス城が4コーミズ村(進化の秘法発見場所)と同じ位置
Aグレイス城の老人が「ダークドレアム召喚が後に全ての世界に災いをもたらす」
→6と4の間の時代に起こった大きな災いと言えばマスタードラゴンとエスタークの戦い
B6EDでテリーがダークドレアムと対峙
→6のEDでテリーとドレアムが対峙してたが、その後マーズの館で無事生還してる様子が伺えるが
デスタムーアを瞬殺できるほどの力を持ったドレアムを本当にテリーは一人で倒せたのか?
→単なる隠しダンジョンのヒントという意見もあるが、バーバラやターニアとの別れで夢の世界との永遠の別離を描写した直後に
あっさりテリーが夢の世界を行き来を出来てるという点でも謎はある
Cモンスターズでエスタークを倒したとき「長い夢の中でいつか見たような気がする」と言う
→その後わたぼうが「たとえこれが夢でもテリーががんばってることは分かってるからね」と言う
→「長い夢の中で」なので現実で起こった4と5での勇者達との戦いのことではない?
DPS版DQMで「エスターク:眠り続ける破壊の神」「ダークドレアム:夢を見続ける破壊の神」
→両者に何らかの関連性がある?
E「エスタークの故郷は過去でも未来でもない世界のどこか」(わたぼう)
→6の隠しダンジョン(デスコッドでは過去や未来の夢が集まっている)
→夢の世界で生まれたということはエスタークの夢がダークドレアムなのでなく
ダークドレアムが何らかの形で肉体を得たのがエスターク?
ハッサン×ミレーユ→モンバーバラ姉妹、サントハイム王家説
ミレーユとモンバーバラ姉妹の共通点
・容姿
・占い師と夢占い師
・扇系装備が6の人間キャラの中ではミレーユのみ
・DS版の公式イラストに踊っているようなポーズ
ミレーユとサントハイム王家の共通点
・夢占いと予知夢での予知能力
ハッサンとモンバーバラ姉妹の共通点
・髪の色、肌の色
ハッサンとサントハイム王家の共通点
・アリーナの格闘能力
EDのミレーユのセリフ
ハッサンと別れる時
「ハッサン……。
「あなたとの 旅は 忘れたくても 忘れられない たいせつな 旅だったわ……。
「お母さまは なによりも 息子が 無事に 帰ってきてくれたことが うれしいでしょうね……。
「うふふ。 私 この お父さまの 性格が 大好きよ。
「きっと ハッサンの やさしくて 無骨なところは お父さまゆずり なのね。
チャモロと別れる時
「チャモロは もともと ゲントの長老を 継がなければ いけなかったのだものね。
「立派な ゲント族の リーダーに なれるよう 私たちも 応援しましょう。
「ゲントの 長老さまの いうとおりかも しれないわ。
「平和になった これからが だいじ ということね。
主人公と別れる時
「○○○○ ここで おわかれして いいかしら?
「もう しばらく こうして 4人で 話していたいの……。
「○○○○には 本当に お世話に なったわね。
「こうして 家にもどれたのも 弟のテリーと 再会できたのも あなたたちの おかげよ。
明らかにハッサンと別れる時だけ他と雰囲気が違う(ハッサン父への対応も興味深い)
サランの町でサントハイム王の看板を見た後
マーニャ「へーっ。じゃあさあ
占いで 未来がわかる
ミネアも 王家の人だったり!?
マーニャ「そしたら あたしたち
アリーナのお姉さまよねっ。
あははははっ。
ハッサン×バーバラ=アリーナ姫
6主人公=天空の勇者の始祖説
•ラミアス系の装備→天空装備
◦公式ガイドブックでは同じ形
◦昔の月刊Vジャンプ連載「DQマスターズ」より:ある怪物を倒すため、人類がその英知の粋を集めて一揃えの武具を試作する。
改良に改良を重ね、さらにクラウド城の住人の助力も得て、ラミアスの剣、オルゴーの鎧、スフィーダの盾、セバスの兜として完成する。
◦バトルロードにて6主人公が装備してたのはラミアスでなく天空の剣のカラーリング
ttp://www.youtube.com/watch?v=oH-1eperJQM ・6主人公の勇者の資質について
◦一人だけラミアス系の武具を装備できる
◦一人だけ勇者になるのが異様に早い
◦ライデインを思い出した(つまりムドーにより精神と肉体を分離される前から勇者の資質があった)
◦6以前の時代の天空人は夢の世界の住人で肉体が無いので、天空の血を引いていたからというのはあり得ない
→以上からクラウド城の住人はあくまで助力した程度なのでラミアス系の装備条件が
夢の世界の住人であるというのは考えにくい
そもそも夢の世界の住人にしか装備できないものを下の世界に配置するのも不自然で
バトルロードでラミアスでなく天空武具を装備出来てることから6〜4の間に装備条件が変えられたというのも考えにくい
・4勇者は4以前の時代にいた勇者の子孫
→5のパッケージ裏より
はるか昔、邪悪なる意志により復活をとげた大魔王は、自らを究極の生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。そして数人の勇士と共に大魔王の意志を打ち砕き
世界に平和をもたらしたのであった。
―――それから数百年。
この広大な土地を旅する父と子の姿があった。父はなぜ苦悩の旅を続けるのか?
天空の血を引いたはずの勇者の行方は?
あなたの冒険が今、始まろうとしている
・6のゼニス城で下の世界に行きたがってた住人=4勇者母本人について
◦6はマスタードラゴンすら生まれていない
◦4勇者母とルーシア、ドランが5で同一人物と断定できる人物を見かけない
◦ルーシアがドランと一緒に生まれたという日記があり(つまり6の時代にはいない)
また5で4時代にはいなかった老人が天空城にいたことから
天空人も数百年、数千年もずっと存在し続けられるわけでなくある程度は命のサイクルはある
◦4の図書館にいた天空人は6と4の間にあったエスタークとの戦いも直接経験してそうでない
◦天空人が6→4を生きられるほど本当に長い間生きられるなら4勇者本人も5の時代に生きてそうだけど
そんな様子は全くない
◦4の移民の街のセリフを聞いてもマスタードラゴンが天空人よりも年下のルーキーにはとても見えず
また天空人達も自分達は空の上に住む有翼族であって、元夢の世界の住人と意識してるものは全くいない
http://homepage2.nifty.com/sabumarin/dq4/index.html →以上から4勇者母が6の時代からいたというのは考えにくい。
そもそもラミアス系武具が夢の世界の住人のために作られたとも彼らしか装備出来ないという話も聞かないため
むしろラミアス系武具を装備できる6主人公の血筋が後に天空に渡ったと考えるのが自然
ロト→ガナン説のまとめ
主な根拠
1封印の祠にもろにロトの紋章。
2なぜか9世界にロトシリーズ勢ぞろい。
3CHによりロトの子孫がアレフガルドにとどまっていないのは証明済み
4ただの幽霊で何のパワーアップもないはずのガンべクセンが
「世界を滅ぼしてやる」と言い出すほど強力
備考
ロト→ガナンといっても従来の〜と〜が繋がってる説と違い
「3上ないしアレフガルドと9世界が一致する」という意見は事実上ない。
(9世界は天地創造の事情まで書かれておりほぼあり得ない)
「ガナンがただ一つの直系」だという人もどちらかというと少なく、
ラーミア(レティス)などの力によりロトの子孫はたくさんの
世界に散らばっているのであろう、という前提で話す人が多い。
ロト=ガナンって妄想でも無理有り過ぎじゃね?
根拠が鏡しかないのにどうしてそうなった?
普通に【封印の祠】ってところでわかると思うんだが…
2体の賢者の像とその仕掛けの鏡、この鏡にロトの紋章があるって事はロトの一族がパンデルムとか邪悪なものを封印したって事だろ?
しかも仕掛けの鏡以外では出て来ないしな
因みにガナンの紋章はロトの紋章とは全く違うから…
ギュメイ将軍の左肩の肩当てに描かれてる
攻略本等のイラストを見たらわかるよ。
それを踏まえた上で【だいじなもの】のガナンの紋章を見てみな
あそこはかつてガナン帝国だったという話を聞けたはず
>>15 あのほこらに封印されている亡くなった国王とは何か関係があったとか
あそこの鏡とかもろギミックの名残にみえる
没になったのかそれとも]で何かが分かるのか
ロト=ガナンっていうと反発あるんだろうけど、
ようするにベクセリア西の祠にあった紋章はロトの紋章だ、という説だよね。
まあ、この床絵はデスタムーアだとか言ってるのと同レベルと言えば同レベル。
説というよりあれは完全にロトの紋章の形状だよ
床絵=デスタムーアより明確だと思う
直接ガナン王国に系譜が繋がるってのになると妄想の域だけど
北西部に3つの王家が固まっていること、CHで描かれたロト王家の末路との類似は
妄想を暴走させるに十分なネタだとは思うな
3(下)→1→2→7→3(上)→6(現実)→4→5
ギアガの大穴は大昔の世界に通じていたんじゃないかという…
チラ裏スマソ
>>18 >まあ、この床絵はデスタムーアだとか言ってるのと同レベルと言えば同レベル。
いや、そっちの説はそんなに飛躍してないだろ
6と4は時系列で繋がってるんだし、デスタムーアが大魔王だった頃の名残が残ってても
不自然でもなんでもない
少なくともテリー=エスタークよりはロト=ガナンの方が有力に思える
10がいつになるか分からんけど、区切りになるんだし
そこで何かが語られたりするんかな
>>22 説以前の段階である作品ごとの繋がりってのがあるかどうかって点ではやっぱり微妙・・・
>>19 ふーむ
セントシュタインとかあそこに固まってる3王家は2の3人が築いたのだろうか
キャラバンを考察にいれるなら2の3人は別の世界に行ったんだっけか
そう考えるともう子孫とかいろんな世界に散らばりまくってそうだわなw
あの紋章はロト武具が9世界へ輸入された時に一緒に渡ってきたもので
昔流行したからたまたま職人が鏡の装飾にそれを使ってみただけ
3王家はロトと関係ない勇者ガナンみたいな人が作ったもので
その末路はどこの世界でもよくある話、ってだけかもしれない
ただロト武具だけは主人公コスプレグッズと違いシナリオ上で入手可能だし
一応1カートリッジ1個ずつという縛りもあるから
そこに何らかの示唆はあるかもしれない
9の話すんな
ロトとガナンの繋がりとか誰も望んでねえんだよ
もうこの話題は禁止しろ!!!!!!!!!!!!
CHではロトの血は眠っているだけで
別の世界へ行ったなんて一言も言われてないよな
微妙に空気読めて無いが、聖書三部作(7〜9)で
デミーラがデミウルゴス(偽神)や足の無い蛇な竜(サタン?)がモチーフだったり
エルキモスがルシファーがモチーフ(堕天したりイザヤ書だとか)だっての何となく思い付いたが
ラプソーン関係が実によく分からない、8の作風的に人や宗教の堕落とかそれ系が基なんだろうけど
ラプソーンのモチーフはゾロアスター教の暗黒神アンラ・マンユ(アーリマン)じゃないか?
>>28 CHで「魔王との決戦の後しばらくしていずこへと消えていったといわれてます」
とあったりローレ達三人は一切消息不明
ルビスも異世界へ旅立っあとある
セリフからCHは2の数百年以上は後な世界っぽいなあ
ローレ達三人を語る時にかなり昔のお話とあるから
・ロトの勇者たちは魔王との決戦のあとしばらくしていずこかへと消えていった
CHではよその世界に行ったとは言われてないが、王様なんて目立つ職業やってるはずのやつらだからなあ
そう簡単なことで消息不明にはなりそうにもない…
>>29 7 神と精霊、神になれなかった神の戦い
8 人間界における教会の腐敗、竜神族の衰退
9 神の不在、天使の堕落
こんな感じ?
>>33 俺的には
7…楽園からの追放、人を惑わす悪魔との戦い
8…代弁者の堕落、神への不信
9…名実共に神は死に、自己を確率し真の意味で人間の自立
作風的にも
7はエスタードっつー楽園が、広い世界の一つの国になり
今までに無いくらいに、小さい事でも積極的に関与する魔王や魔族と戦ったり
8はそもそも教会が上も下も駄目駄目で
神的な立場の竜神族も立場を捨てたじいちゃん以外は軽い手助けや助言も一切せずに引きこもって、最後まで人間自身が解決したり
9はもう見たまんま、神は完全にでは無いけど死んで天国も天使も完全に消える
残ったのは人間とモンスターと、「人間」として生きる事を選択した元天使(ユーザー)達だしさ
長々と書いていたら、なんか間違ってる様な気持ちになってきた
この先リメイクがあるとしたら
ロト編とか7を3DSで、ていう感じなのかな
ロト編はもう語るところないかもしれんけど
3で何かあるかなあ、なんて思ったりして
堀井さんは永井豪氏に弟子入りしようとしていた経歴があるから
デビルマンや魔王ダンテの影響を少なからず受けているような気がする
8は当たり前のように王様がいるドラクエ世界で
「なんで王侯貴族ってだけで贔屓されて、能力あっても身分低かったらダメなんだよ!!」
ってやったのが新しいと思った
これまで善人ポジションだった教会は腐敗してるし
まあそれを言ったメイドの子を王族と竜神の子+(元)領主の嫡男+お嬢様+山賊の
パーティで倒すわけだけど
やっぱ山賊浮いてる…
ヤンガスはパーティの良心
ヤンガスはツッコミ担当
>>37 ハーゴンの邪教とか光の教団とか色々あるよ
解毒・解呪・蘇生等を司る側の教会が腐ってた作品ってあったっけ?
2も5もあくまでも悪い教会は「邪教」であって正しい宗教が別にあった
5とか7とか神様自体に問題がある作品はあったけどさ、6もかな
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 20:15:06 ID:U/1/w38M0
8は 偉いやつがいかに無能かをおしえてくれる
そういや8でいえばあの双子巫女も3からきたんかな
王様が有能だったら主人公のやる仕事無いしな。
まぁ、現実世界で偉いやつはそれなりに優秀だけどなw
完全世襲制ならアホボンもいるさ
個人がどんなに優秀でも状況やしがらみがそれを発揮することを許さないこともある
跡継ぎがいない某国と跡継ぎがアレな某国は先暗そうだけどさ
47 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 10:09:50 ID:14DJwfJT0
>>28 「いずこかへと去った」「いずこかへと嫁いだ」って表現ではあった。
それを拡大解釈したのがモンスターズ+やカムイ版エデンだけど・・・
>>47 まぁ自分の国が滅びる事態になっても、
戻って来なかったほどだからな。
いつ滅びたかは言及なかったはず…と思ったが
王女が嫁に行ったから復興ムーンブルクは滅びたんだっけ
ムーンペタは平和そうだしそれでいいならいいんだろうけど
いずこへと去ったはあったが嫁いだなんて記述はねーぞ
>>50 確か滅びたムーンブルクかムーンぺタでそんな話を聞けた
国を放っておいてどっかに嫁いだとは考えにくいから
もょもと、サマル同様急にいなくなったのを誰かが勝手に
「どっかに嫁に行った」と解釈したっぽい
>29
ラプソーンってラスプーチンと似てないか?
バトルロードの世界って9の後なのかな?
天の箱舟が出てくるし歴代魔王やキャラがでてくるところなんかが共通してる
>>52 誰もが一回は思いつくことだよな
9主人公に羽根があるけどな<バトルロード
>>4 いらねーよ
元々妄想を根付かせて広めようとしてたキチガイがやってただけだし
○○説なんて一部キチガイが延々工作してるだけなんだから本来テンプレにする物じゃない
>>53 8世界のモリーの格闘場。
魔王はモリーが配合で作ったクローン。
勇者達はラーミアや旅の扉を使って異世界から参戦。
バトルロードはモリー主催のお祭りイベント。
そういえば今度のバトルロードで
出てくる冥府の帝王って何者だろうか
扱い的にエスタークやダークドレアムクラスの何かに思えるんだけど
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 15:49:03 ID:OPHXk5G00
冥府さんは魔界で つよすぎたために 大魔王たちに冥界へ追いやられたらしい
>>59 なんかその設定、ロトの紋章の異魔神を思い起こさせる。
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 18:54:03 ID:OPHXk5G00
誰か6のバーバラ関連の謎を、ここの住人に納得させるほど考察できる
神はいないもんかね〜
堀井神以外は無理だろ
そもそも情報が少なすぎる
このスレの醍醐味は何度も同じネタを考察するたびに濃厚になっていくところ、飽きない。
その命を奪わないやりかたで悪いドラゴンを打ち負かすと
何でも知ってる英知の黄金竜に変わるってミヒャエルエンデが言ってた
>>53 バトルロードは9の後でも前でもない
さらに本編の設定の保管とかを真面目に考えて作ったわけでもない
ゲームとして楽しいかとか話題になるかとかしか考えてない
方舟に乗るのも電車に乗るより方舟使ったほうが面白いからってだけ
バトルロードはドラクエ大好きすぎる小学生脳の妄想世界ってことで説明できると思う。
一日中モンバトやってても怒られない、学校も親もモンバト奨励、
町中がモンバト一色で、ジャンプ的に町内、日本、宇宙と拡大していく大会、
ぼくのかんがえたさいきょうまおう、みたいなのとか。
だから考察対象にはならないだろうな。
>>58 そういやシリーズで明確に死の世界って描かれたことないんだっけ
68 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 07:54:54 ID:wVziiNQv0
>>61 バーバラ・黄金竜関連
・ムドーの島で意味深げに船に残る
・カルベローナにて「バーバラさまならきっとドラゴンにでも…
・DS版でもチャモロ「気分が悪そうには見えない」やミレーユ「ただのわがままではないと思う」
→以上からバーバラ=黄金竜、もしくは両者の関係が深いことは確実だと言える
・ルビス「あの島には闇のチカラをよびやすい性質があるのかも知れません。
「そのため私はかつてある笛をつくっておいたのですが…
→以上からミレーユの笛を作ったのがルビスであり、
黄金竜はムドーの島に対抗するための存在であることが分かる
・堀井:そのへんで、バーバラがマスタードラゴン(笑)という話もあるんですよね。
・バトルロードにて黄金竜の呼び名が「マスタードラゴン」
・DS版の上の世界の地図に天空に佇む黄金竜の絵
→黄金竜(バーバラ?)=マスタードラゴン、もしくは両者に関連が深いと言える
部分、部分はまだしも全部繋げるとわけがわからなくなるな。
バーバラ=黄金竜=(先代?)マスタードラゴンで行くなら
バーバラはカルベローナの次期長老でなくゼニス王の娘にして
笛もルビスが作ったんじゃなくてゼニス城がルーツにした方が
まだ分かりやすくなったと思う
>>66 6主が天空の剣持ってたり
ミレーユが呼び出した竜がマスタードラゴンだったり
ピサロがミナデインに混ざってたりするのも、全部小学生の妄想なわけか。
>>69 演出の一つ一つには意味はあるっちゃあるでしょ。
ただ、本編の時系列内の話ではないってだけで・・・
意味があると思いたいものだけあるんでしょ
>>71 全部が全部「意味がない」と断言するのも乱暴だろ
線引きを、俺の欲しい部分っていうところで付けるんだろ。
>>73 そういうお前さんこそ自分に都合の良い線引きとしてモンバト関連の材料を全否定したいだけじゃ?
>>69 モンバトVの大会モードで言えば町の小学生が
ドラクエのカードゲームで遊んで大会に出てるだけの話なんだけどな。
遊戯王と同じだよ。
黄金竜=マスタードラゴン、あるいは両者の関連が深そうってことは
>>68で言ったDS版の地図の件もあるけどね
あと、スフィーダの洞窟に黄金竜の像があったから伝説の武器とも
関連が深そうってことか
ラミアスの剣=天空の剣というのはソードでも別々のものとして扱われてる様子はなかったな
モンバトでも7主はオチェアーノの剣、8主は竜神王の剣、9主は銀河の剣をそれぞれ装備してるけど。
ラミアスの剣=天空の剣はスタッフ内での共通認識って程度のことは言えるだろうな
黄金竜もマスタードラゴンとは呼ばれていたがソロがとどめの一撃で呼んでたのと色が違うから
どっちにしろ黄金竜と4、5のマスタードラゴンは別物だろうよ
そういやシェンロンの末裔てどこ行ったんだろうな
リメイクでマスタードラゴンの色が白になったのはマスタードラゴン(4・5)≠黄金竜を表すためじゃないかと思ってる
両者が同じ個体なら同じ色にした方が記号的には断然わかりやすいからね
あと6でもう一つ気になるのはルビスかな
わざわざファンサービスのためだけにルビスを出してるとは思いたくないんだが
>>51 亀だけど
ムーンブルクについては
・一度は滅びかけたが奇跡の復活をとげた
・しかし王女がいずこかへ嫁ぐと再び滅んでしまった
と言われてる
王女はムーンブルクを復興させたのちにどこかへ嫁に行った、しかしその後ムーンブルクは再び滅んだ、と素直に読むのが妥当では?
>>79 6のルビスは没になったシナリオの名残だよ。
元はルビスが作った笛、黄金竜、バーバラを繋げるシナリオがあったらしい。
ただ製作途中でSFCの容量問題やシナリオ的に
ハッキリさせると安っぽくなると意見が出て没になって
黄金竜関係が中途半端になったと。
昔のインタビューで堀井が答えてる。
冥府の帝王ガーディス見てきたけど、デスタムーア第二形態と龍魔神バランに星のカービィSDXのナイトメアを混ぜたような感じだったな
>>80 >ただ製作途中でSFCの容量問題やシナリオ的に
>ハッキリさせると安っぽくなると意見が出て没になって
いや、大半が容量の問題っぽかったぞ?
それを「ユーザーの想像にゆだねます」で正当化するのは
いくらなんでも苦しいだろ、と突っ込みたくなるw
DQ4のラストのシンシアの解釈なんかはユーザーの想像に委ねるって形でもいいと思うけど
バーバラ関係は情報が少なすぎて脳内補完すら困難だもん
ルビス関連のボツシナリオは6の考察のキモなだけに大いに気になるよね
バーバラ、黄金竜、ルビスの話を考察するのにはあと一つ二つピースが足りない感じがもどかしい
でも正直ルビスの役目はゼニス関連の適当な人物に割り振ったほうがまとまりがよかったような
「ルビス」というドラクエ上の重要人物の名前にする必要があったのか
>>83 3との繋がりも匂わせたかったのかもしれないが
そのせいで余計まとまらなくなったように思う
「バーバラ=黄金竜で、その上ルビスとも後のマスタードラゴンとも関係あります」とか
風呂敷ばっか広げられてかえって脳内補完もしにくい
ボツにしたという言葉すらインタビューになかったネタだけどな。
仮に黄金竜=バーバラだとして
黄金竜てのはカルベローナ長老のお役目なのか
それともバーバラだけが特別なのか
スフィーダの洞窟を考えるなら黄金竜はけっこう昔から存在してたようではある
あんま関係無いが天空のベル-マスタードラゴンとルビスの笛-黄金竜って似てるねドラゴン呼び出して徒歩じゃ行けない敵本拠地に殴り込み
バーバレラ本人の肉体→黄金竜
バーバレラの魂から生まれたかりそめの肉体→歴代長老
※魔力が非常に強いのでかりそめといっても通常の人間より強靭
なんてのもありかなと妄想
バーバラは純粋な魂だけになってるので黄金竜に触れると色々ややこしいとかで
おさ的存在は竜になれるって
竜神族と共通するな
マスドラ=白竜王で
竜王は竜神王と同じグラフィックだったりするし
竜神族は、長じゃなくて竜になれると思うんだが。
その能力の封印を解いたのが竜神王なだけじゃなかったか。
6のカルベローナの民は、長以外は鳥や獣だし。
しかし竜になって孫についてくわけにもいかんだろ
カルベローナはバーバレラクローンの長老以外皆力喪ったてことかもしれんで
初代バーバレラの時代からは相当な時間が経ってるんだろうし
>>85 なんかこんがらがってきたな
インタビュー原文て結局どうなってるんだ?
>>87 その説膨らますとバーバレラとルビスの間に何かあったことになるのかな
となるとカルベローナが滅ぼされたのがちょっとばかり意味深になったりしてな
マダンテのためだけに滅ぼされたにしちゃたいしてマダンテにありがたみが無いと思ってたんだよ…
まあ冗談は置いといても6関連はあやふやな妄想ばっか膨らんでほんと困り者だよ
>>92 バーバレラは竜の女王系統の末裔とかってのはどうだろ
竜王の傍系とか、あるいは曾孫の血脈とかでも
6はSFC3の追加要素とかなり緊密に絡めてると思うんだよな
シェンロンはヘビ竜だからトカゲ竜の黄金竜とは直に関係ないだろうけど
天空の城に竜の神様がいるという後の現実を先取りした夢なのかもと思ったりして
妄想に妄想を重ねていくと
バーバレラ≒ルビスてのもなくもないかもしれんと思ったりもして
こっちはロト×ルビス説の応用なんで3女勇者が微妙な存在になるけどw
個人的にロト×ルビスは嫌いじゃないが、ドラゴンクエストシリーズ的には無いな、と思ってしまう
堀井亡きあとに真約ドラゴンクエストとか出ればありそうだけど
神と契りを結んだ英雄とか神話にはゴロゴロいるし
>>85 編:最初にミレーユが笛を吹きますが…。
堀井:あれについていろいろ作ろうと思ったんですよ。だんだんその時間とメモリがなくなってきて、最後の方
にお城のじいさんにもらったということにしちゃったんです。最初の設定では、バーバラがドラゴンになるとい
うものもあったんですけれどもね。
編:バーバラだけパーティからはずせないんで、絶対なにかあると思ったんです。
堀井:本当はバーバラとドラゴンと笛の三つのテーマのお話が一本裏にあったんですけど、なくなってしまった(笑)。
編:もったいないですね。
この言い方だと没になったってことじゃないの?
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 07:03:32 ID:i5CEue2X0
>>9>>10 ミレーユがモンバーバラ姉妹の先祖であることを意識したキャラであるのは
間違いないだろうな
6キャラの中で誰か一人でも4キャラの先祖がいれば他のキャラも血が繋がっている可能性も出てきて
考察、妄想の余地が広がるから面白い
>>92 笛とバーバラと竜はボツでつながった、とあるけど
その中にルビスという言葉がない。
ルビスという言葉が欠片も出てこない。
もちろん、3と6の間がどうとかなんてのもヒトコトもない。
>>98 堀井のインタビューの中にはその言葉無いというだけだな。
どう考えるかは自由だが、遠い。
本来一本筋が通っていたのを、いくつか没にしたために繋がらなくなって、
急遽ルビスを入れてつなげた、という可能性もあるわなあ。
むしろルビスを出すほうが繋がりが悪い
ボツ関連の穴埋めのためにルビスを出したという可能性は低い気がするが
102 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 22:48:31 ID:i5CEue2X0
>>99 いや、笛を作ったのがルビスとなると、ルビスと黄金竜(バーバラ)の関係も深いことになる。
その推察は遠くも何ともないだろ。
>>100 ルビスを入れて余計ごちゃごちゃになったと思うね。
ロト世界の多神教から天空世界の一神教に移る節目を描いた話と捉えるならば
DQ6にルビスが登場することは必然なんだろうなとは思う
1行目がそもそも仮定なんであれなんだけど
ロトも基本はルビスの一神教じゃないか?
ゼニスやら神龍やらは基本的に隠しダンジョンに引きこもってて
本編には顔を出さないし
3下はルビス教かもとは思うけど上は違いそうじゃないか
ピラミッドやらヒミコやら現実を映してるだけに割とカオスっぽい感がある
ルビスは精霊でロト世界の神様はラーミアとか竜の女王の上司だからな
精霊信仰もあるうるけどロト世界の教会はそうではなさそう
6の世界が一神教であるにせよそうでないにせよ、肝心の黄金竜は一体どこのカテゴリーに所属してるのかって話。
バーバラ自身はカルベローナ出身だが、黄金竜を呼び出す笛はルビスが作ったもので
後のマスタードラゴンと思われる未来の卵が安置されてるのはゼニス城とてんでバラバラなんだよな。
だから全体の繋がりが一向に見えてこない。
ユーザーの想像に任せるならバーバラはゼニス城出身で笛もゼニス城で作られたってことにしとけば
まだ脳内補完もしやすいんじゃね?
とりあえず1の説明書にあった光の神(名前忘れた)の存在が気になる
>>106 教会で信仰してる全知全能の神が実際に登場してるのは
7の神様と9のクランゼニスくらいだろう。
殆どの作品では神は人間の世界から消えてる。
ルビスも信仰されてるが精霊だし。
神がいたら魔王との戦いに力をかしてくれるだろうし。
あと6には命名神マリナンがいるから一神教ではないかも。
>>109 一応マスタードラゴンも教会などで信仰されてる類の神じゃない?
8は女神だっけ
6主→4主→嫁さん
ハッサン→アリーナ
ミレーユ→姉妹→砂漠の人
チャモロ→クリフト
バーバラ→ブライ
アモス→ライアン→パパス
テリー→ピサロ
妄想してみたんだけどトルネコは誰がいいと思う?
>>108 光の神アウラ
ググったらゾロアスター教の神のようだ
>>113 サントハイム王家には代々予知能力が伝わってるから
ハッサン×ミレーユ→アリーナ・姉妹
あと、5の嫁・娘は魔法使い・鞭装備って点はバーバラを彷彿させてる気がする
ルビスの笛の音(6)=教会のBGMなのか
黄金竜を呼ぶ笛=教会のBGMなのか
演出としてはどっちが主体なんだろうな
この辺ぐるぐる考えてるとルビスバーバレラ説がよぎる
ルビス=グランドラゴーン=バーバレラ
ルビスの剣=ラミアスの剣=天空の剣
バーバラ=黄金竜=初代マスドラ
未来の卵=二代目マスドラ=プサン
な、なんだってー!?
ルビスの剣のイラストってあるの?
ルビス=バーバレラというか二人の役割を一本化した方が良かったと思う
ついでに言うとゼニスの役回りも合わせて一本化すべきだった
1〜3はルビス、4、5はマスドラと主人公を導く神様的存在は一体に集約されてたが
6は分散しすぎだ(そのせいで黄金竜関連は余計分かりにくくなってる)
むしろそこをバラしてんのがキモなんじゃないだろうか
組織化されてない複数の神的存在が並立してる世界だってのが
>>120 別に色んな神様がいること自体はいいんだけど
黄金竜に関してはルビスやらカルベローナやらゼニスやらと色々関わり過ぎて
結局何なのか余計に分かりにくくしてる
実際ややこしい存在なんじゃないか
簡単にしとけってこと?
>>122 そこをややこしくする意味が果たしてあるかどうかだけど・・・
カルベローナの次期長老のバーバラと笛を作ったルビスと卵を補完してるゼニス城
黄金竜をとりまくこれらの関係がちゃんと類推できるようになってればいいんだけど
もともと、闇の力を呼びやすい性質のある島がある
そこには、いくどとなく悪魔が住み着いた(竜王、ゾーマはもちろん、他にももっといそう)
それをなんとかするため、ルビスは笛を作って対処した
その笛を吹くと、マスタードラゴンがきて助けてくれる
ムドーの島、ルビスの城、天馬の塔は一直線上にあり、
合体して一つの島になったと思われる。
※4(闇の洞窟、ゴットサイド、角笛のほこら、天空への塔)〜5(セントベレス山、妖精の城、天空の塔)
空を飛んで行くってのは天空編全てに共通してるね。
笛は面倒なので後に天空のベルに改良されたのかも。
その魔の島攻略に必要な竜は笛の経緯から、ルビスのしもべってことになりそうだ
(ルビス=バーバレラとは考えない)
6まで、カルベローナの歴代長老(バーバレラの血をひくもの)だったんだけど、
6では肉体と精神が分離し、記憶喪失になったため、精神体に自覚がない
マスタードラゴンは歴代長老なんだからマスタードラゴンは代替わりするのだろう
*「とまどわれるのも とうぜんです。
きおくを なくして
いらっしゃるのですから。
*「でも バーバラさまの たましいに
宿る バーバレラの血が すこしずつ
めざめさせて くださるはず。
*「どうか あせらず 修業を
おつづけください。
プサンの2万歳(5主人公の1000倍)ってのは多分バーバレラの血の年齢。
肉体は滅んでも精神が不滅なんだと思う また、肉体によって人格が違いそうだ
堀井曰く、精神体のバーバラは住める場所が天空城しかない
ってことで、マスタードラゴンが天空城に住むことはわかるんだが
現実世界にいたドラゴンの方はどうなるんだw 天空城実体化を機会にやってきた?
でもそれなら合体できそうな気もするんだが
次世代のマスタードラゴンがどうやって誕生するかもよくわからない
4のドランみたいなあいつらが肉体候補なのかも
卵はマスタードラゴンとは無関係と考える
未来だというので、一つの宇宙、世界が入ってるのではないだろうか
そう考えると、リメイク4の卵が先か、ニワトリが先かってセリフも気になるね!
卵から宇宙が産まれるんだけど、その宇宙が卵を作り出す
最初はどうなんだみたいな
>>121 黄金竜とゼニスってなんか関係あったっけ?
>>124 そもそもカルベローナの歴代長老が後に天空城(ゼニス城)の主になるマスタードラゴン関係者ってのが
どうにもこうにも違和感あるんだが。
それにカルベローナの歴代長老を変身させる笛を作ったのがルビスというまた別の存在ってのもね。
未来の卵だけどドラクエは英語をもじって使うことがあるよね
未来を英語にするとフューチャー。これには将来っていう意味もある。
クリア前とクリア後を比べると
いろんな人の希望が叶ってる描写がある。
バーバラの主人公に会いたいという希望はエンディングで会えるような描写があるし
4母らしき人物の地上に行ってみたいという希望は子孫?が叶えてる。
テリーの強くなりたいという希望はエンディング後にメタルの悟りを見つけてる。
天空城の人々は消えたくないと希望したんじゃないだろうか。そしてその後叶う。
あの卵が孵るというのは
将来の希望、つまり「夢」が成就するということなんじゃないだろうか。
6のテーマは一貫して夢だが、寝てみるほうの夢じゃない
将来の願いは最後まで出てこない。
どういうわけか「未来」が孵ることに不安感もなかった。
わからない未来に怯える人がいてもいいはずなのに。
エンディングの会話がポジティブで埋め尽くされてるのは
卵が理想の未来、将来を叶えるからだと思う。
全世界の人々の大きな希望は新しい秩序だったんじゃないかな。
それがマスタードラゴンという形になったんだと。
余談だけどテリーが竜だとあっさり言い切ったのには
3や鳥山漫画で願いを叶える動物として「竜」が出てくる伏線だったのかなと。
ポジティブポジティブときて一気に落とすのも堀井の一面
はぐれの悟り見つけるのは卵孵る前だよな
>>128 3のバラモス戦帰還後とか7のDisk2序盤とかかw
9も結構なもんだったな
130 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 16:33:07 ID:l7ZN8m9g0
>>127 何にせよ未来の卵が孵ってそこからどうなったのかの補足は欲しい罠。
「未来」とは肉体を手に入れて現実世界に実体化するゼニス城の住人の将来ってことに違いはないだろうな。
実体化した天空人に翼が生えていたのは子供のころ羽の生えた服を着て遊んでいた
バーバラの願望が反映されたってことかのう・・・
>>111 亀レスだけど、あの女神はレティス(=ラーミア)だな
4FCや5SFCの時の天空人って、背中に羽生えてたっけ?
>>132 4FCのドット絵にはなかったが
「翼のないものが来るのは何年ぶりかしら」「翼がなくても私たちの仲間です」
などのセリフから、翼が生えてる設定はもとからあるよ。
翼が4FCのドット絵に無かったのはドット作成の都合か?
5で、翼の無いじいさんが天空城にいることに結構違和感があったな。
>>135 あれって天空人の老人なのか、普通に人間がなぜか天空城にいるのかどっちなんだろ?
天空人が年とると羽根が抜ける
天空人が羽根のない老人にモシャスしてみた
可能性もあるな。
普段生活する上で邪魔なので収納説
羽あると仰向けで寝たりできないよね、きっと
9の主人公もあっさりとれるし
そういうもんじゃね?
きっと天空人じゃないけど普通じゃない人間なんだよ
賢者兄弟みたいに一部例外がいるんだろ
>>139 9の主人公も結構イレギュラーな例だったし
そんな簡単に取り外しできたら「翼がなくてもあなたは私達の仲間です」って
セリフに違和感出てくるよ
翼がなくても=天空人じゃなくても私たちの仲間です
って意味じゃないの?
翼の有無で区別するもんでもないような
143 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 21:15:07 ID:+7l8fN5K0
天空の城って銭巣
>>142 いや、天空人は基本的には物理的に翼を生えてるもんだけど
デスピサロを倒した功績を認めて
ソロは翼が生えてなくても天空人の仲間ですよってことだろ
なんかこんがらがってきたぜ
翼の無いハーフ天空人のソロを天空人の仲間に認めてやんよ!!
って事でおk?
>翼がなくてもあなたは私達の仲間です
って
>>1のセリフサイトに載ってないんだけど。
俺の見落としかな?
それともDQ5なのかな。
女天空人
「翼もないのに地獄の帝王をやっつけるなんて! 信じられないわ!
とは言ってるね
>>147 そういや9では翼とわっかに天使としての力があるんだっけ
>>148 天使としてというか、翼が飛行の力、
輪が地上人から自分を見えなくする力を持ってる。
二つがなくなっても死者の魂を見たり、オーラを集めたり、
戦闘能力とか他の力は残ってる。
FFレジェンズみたいに完全懐古向けのドラクエレジェンズ出してほしい。
ドラゴンクエストレジェンズ 天空の勇者と地獄の帝王
時代設定、ワールドマップは6と4の中間。
6と4の城や町、ダンジョンが混在。
それ以外に天空城、妖精界、魔界もあり。
ストーリーはエスターク大戦の時代を描き、天空編の謎を解き明かす内容。
システムは3・4・5のいいとこどり。
ルイーダの酒場で新たな仲間を作り、ダーマ神殿で転職可能。転職するとレベル1に戻る。特技は使えない。
主人公は勇者固定、ヒロインはモンスター使い固定、転職・ルイーダ送り不可。
仲間モンスターあり。モンスターは人間にはない強力な特技と耐性を持つが、転職不可。
モンスターを格闘場で戦わせることもでき、豪華な賞品がもらえる。
馬車には8人まで、残りはルイーダかモンスターじいさんに預ける。
敵は地獄の帝王エスタークと破壊の神ダークドレアム。
モンスター・アイテム・呪文・特技は歴代のものが大集合。
>>75 遅レスだけどバトルロードV大会モードの世界も
ドラクエ世界の一つだよ。本編とは異なる異世界だけど。
モリーは異世界を移動する能力を持ってて
大会モードのモリーは8のモリー本人。
魔物のいない平和な世界、龍神町にやってきて
DQカードゲームを作って売りまくってる。
そして自分が開発したバトルロードマシンを使って
子供たちがカードバトルで発する精神エネルギーを集めてる。
物語終盤はマシンに集まった膨大なエネルギーを感知して
ピサロが魔界からやってきたり、ダークドレアムが目覚めたりする。
ちなみにピサロとモリーは顔見知り。6章後のピサロみたいで
余興だとか言いながらカードゲームで遊んでくれる。
ダークドレアムも世界を無に還すといいながら、
バトルロードのルールで戦ってくれて、滅ぼす気は0。
何度、負けても再戦してくれる。
あとモリーの開発したバトルロードマシンの効果で
遊戯王みたいに立体ビジョンでバトルをしてるみたい。
>子供たちがカードバトルで発する精神エネルギーを集めてる
セーラー○ーンの悪役みたいだなw
設定解説ありがとう
ビクトリーのモリーって8のモリーより年くってる希ガス
少年ヤンガスのモリーはどうなってんの?
155 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 08:12:56 ID:JQXBRxQh0
やつは 年をとらないんだ・・
156 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/18(土) 14:52:53 ID:FbbBgB1p0
るおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
宮崎あおいとセックスしてえええええええええええ!!!!!!!
だっふんだだっふんだぁぁぁぁぁああああああああ!!!!!!!
ひゅるるるるるるるうおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
ぶりゅりゅりゅりゅりゅうううううううううううっ!!!!!!!
ばけらったばけらったばけらったぁぁぁぁぁぁっっ!!!!!!!
はんぐはんぐりゃああああああああちゅあああああ!!!!!!!
ぴぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいい!!!!!!!
テリー=エスターク=モリー説
ピサロが元の姿に戻ったように
何らかの理由で人間の姿に戻ったテリー=エスタークがモリー。
人間に戻っても「不死の肉体」と「時間と次元を越える能力」は失っておらず、
様々な世界を渡り歩いてモンスターマスターライフを満喫している。
ビクトリーのモリーと対戦するとくれるカードは
テリーじゃなくて5主人公だけどね。
ついでに着替えて出てくるたびにぜーぜー息を切らしているので不老不死っぽくはないw
テリーはモンスターじいさんになる
って説がいつだったか書き込まれてたけど
俺はそれが気に入ってたな
モンスターじいさんとはじめて出会うのはオラクルベリー
オラクルベリーには占いババが住んでいる
夢占い師グランマーズの弟子…まさかな…
ミレーユ→モンバーバラ姉妹→アイシスの流れだけはガチだと思う
>>151 あまり深く考えてはいけないんだろうけど
モリーがバトルロードのカードを作ってるとしたら、
モリーは時空間移動で各世界、時代の勇者と魔王の戦いを見て
知っていると言う事なのか??
>>155 年を取らないんじゃなくて、10年後の未来に移動してるとか。
いたストSP・ぽ・DSみたいな世界なんじゃないかと思った。
細けぇ事はいいんだよ!
今後も歴代キャラの出張が続くだろうから、最新作が出るたびに解釈が大変になるなw
7、テリーくらいの頃は楽だったのに
そもそもスタッフ的に全世界の設定の整合性とか考えてるのが謎だ
スターシステムとか前作のファンサービス程度に考えて出したのもあるだろうし
考えてないだろ。
>>160 ワロタ。しかも設定としては強引なものよりしっくりくるw
>>166 考えてないだろうけど
そこを妄想して楽しめばいいのだ
何かレジェンドDQ4は今までに比べて手抜きだったな
アケ版にあった1章から3章を削除した意味が分からない
背景はドルマゲスステージとゾーマステージの使いまわしばっか
せめてエスターク神殿とデスマウンテンくらいは新規の背景を作れよ・・・
あとピサロとロザリーヒルで戦わないならあの背景はピサロナイト戦に持ってきてもよかった
バトルロードだと神龍=マスタードラゴンなんだな
ムドー倒した後にバーバラ連れてあの崖まで行くと
バーバラがパーティにいるにも関わらずドラゴン呼べるんだぜ
DSでもあったっけ?
リメイクでは修正されたバグだって何度もスレで指摘があったぞ
人間と竜の二つの姿を併せ持つ竜神族。
一般の竜神族は人間と同じように胎生だが、
竜神王家は竜と同じように卵生である。
そして、竜神王は自分の全ての力と記憶を卵に与えるため、出産と共に息絶える。
産まれてきた次代の竜神王は、歴代の竜神王全ての力と記憶を受け継いでいるが、人格は全く異なる。
また、竜神王は歴代の竜神王の姿(○○の巨竜)に変身することが可能である。
竜の女王、竜王、竜王のひ孫、バーバレラ、バーバラ、プサン、8竜神王はみな竜神王の系譜である。
竜神王はマスタードラゴンとも呼ばれ、神々の一柱である。
竜神王が世界の管理を行っていた時代(4・5)もあるが、
プサンとしての経験を経て、8時代の竜神王は世界を人間の手に委ねている。
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 14:09:54 ID:ahz2/2OEO
何この下手くそな短編
マスターなドラゴンをする
せっていをかえる
ドラゴンのオーブをつくる
ドラゴンのオーブをうつす
ドラゴンのオーブをけす
マスタードラゴンは白竜王だから
竜神王とは別だとおも
VIが出るまでは天空編→ロト編だと思ってた。
竜の女王=マスドラの末裔
光の玉=ドラゴンオーブ
ゾーマ=Vのエスターク=デスピサロ
ゾーマの出てきた穴=Vのエスタークの洞窟=IVのデスピサロが落ちた穴
ゾーマ城=堕ちた天空城
アルフガルド=Vの魔界
オルテガ=V勇者の子孫
ルビス=マーサ
凄いIDきた
天使と天空人は同じ?
グランゼニスはマスタードラゴンの生まれ変わりとか考えてみた。
6→4→5→9
流石に無理があるか。
逆に10の魔と分離したグランゼニスが弱体化して6のゼニス王になり、
グレイナルの子孫マスドラに自分の力を注いで新たな神としたんじゃないかな。
天使から人間になった9主人公の子孫がレイドックを築き、
その子孫である6主人公がバーバラと共に天空人全ての始祖に。
グランゼニスの欠片からゼニスが生まれるのはともかく、
その場合だとグレイナルは神龍の始祖に思える。
蛇タイプとトカゲタイプ的な意味で。
で、そうすると「さびたロト装備」って言葉には反するがね。
9がロトシリーズの前ってことはないと思う。
1勇者のコスプレを完成させたときのメッセージが
「そのカッコってずーっと昔にアレフガルドを平和にみちびいた勇者そのものじゃん!カッコイー!」
って言ってるし
天空と繋げるにしろ9と繋げるにしろ、3が最も過去という感じになるのかな
3→1→2
3→6→4→5
3→7
3→8
3→9
というパラレルだったりして
ドラクエ=ロトのイメージは強いから、今後もどの作品にも出していきそうだしな
考察スレ的には全ての原点的に捉えないと解釈できない
というのはガセ
>>187 全てのドラクエ主人公は転生し続けるロト。
体や血筋は違っても同じ魂を持ってる。
9のストーリーはロト編天空編より後だろうが
9の過去話はロト編天空編より後とは限らないんじゃね
グランゼニスが世界を滅ぼすに至った経緯とか
天使がオーラ集めてる時間とか
相当長い時間じゃなかったか
にゃーん?
女神セレシアが世界樹化、グランゼニスが天使界作る→ロト編・天空編→魔帝国ガナンの時代→9
こういうことか
無理矢理一つの世界や一つの流れに収める必要も無いとは思うがな
無理やり押し込めようとあれこれ考えるのが楽しいんじゃないか
9は始まりであり終わりでもあるというのはどうだろう?
ナインはロトの始祖でガナンはロトの系譜の末路。
ウロボロスとか輪廻とか防具にあるし。
ないな。
>>187 一番の問題はロトが一度も出てきたり主役だった事がない
日本語で
3のクリア後は主役だろ
外せるけど
>>198 3勇者はロトと呼ばれるようになったが
ロトの起源は3勇者じゃないて事だろ。
ロトという称号のそのまた元ネタなんて、
半二次創作なルビス物語以外は聞いたこと無いな。
でも、後のロトってその称号を与えられた歴代の勇者達じゃなくて明らかにV勇者個人だろ・・・
1と2はそうだけど。
他の、つながりあやふやなヤツにまでそれを求めていいのやら。
9は多分、2よりも後ってことに繋げるとすればなるんだろうけどさ。
9(過去)→7→3→1→2→6→4→5→8→9(現在)
グランゼニス=神様=ゼニス一世=ゼニス王
3勇者以前にロトと呼ばれる人がいたんだろ
そいつにあやかって3勇者にロトの称号を与えた
と3で言っている
次作は3勇者以前のロトの話をして欲しい
真の勇者の証ロトの称号がアレフガルドに伝わってるだけで
3以前の時代に別のロトがいたなんてセリフは無いぞ
3勇者以前にロトと呼ばれた人物がいたとしたら
王者の剣とかは3の時点でロトの剣って呼ばれてるべきじゃないか?
元祖ロト(仮)が王者の剣他を使ったというわけでもないだろ
用いた剣や鎧は朽ちて無くなったかもしれないし
錆びついて銘を失ったかもしれない
異世界に運ばれてたり天にあげられたりという可能性もある
ロトと呼ばれる様になったV勇者がゾーマ倒した時に使ってたからというV勇者ありきのネーミングだろ
で、その一番有り得た可能性が王者の剣だからT、Uのロトの剣が王者の剣なだけで
ひのきのぼうで最後まで行くという廃人プレイした後の未来のTのロトの剣はひのきのぼうなわけだ
まぁ、よく見るネタだけどね(ここまで極端だと色々と捏造されるかもしれんが)
>>208 3勇者が何を使っても後世では捏造されて
王者の剣、勇者の盾、光の鎧がロト装備になる。
ついでに兜も新規に作られた。
上のはネタだとしても同じ紋章が刻まれた装備一式は3以前からあったみたいだから
それらを装備した勇者が過去にはいたのだろう。
やがて生まれる勇者のために作ってた、って説でもよくね。
公式ガイドの3勇者装備には紋章ないぞ
ロトになってから紋章を入れられたんだろう
てっかめんじゃ格好悪いから
新たに格好良い兜を作ったんだろうなw
王様からもらったひのきの棒を最後までとっておいて、ラスボス戦でそれに変更
「王様からいただいたこれで倒しました」と笑顔で言って王様をorzポーズにさせたい
3勇が女性専用装備で固めてたら1主涙目だし
その辺はまあ適当に後世の人々が調整してんだろ
そもそも伝えたのは三勇者が「残した」装備であって
ゾーマを倒すのに使った装備だとはEDでは言われていない。
王者の剣光の鎧勇者の盾は本来ラダトーム王家のものだから返す義理があるというだけ。
ほかのものを使って勝ったならそれこそ人に譲る義理はない。
王者の剣と勇者の盾はともかく、
光の鎧はルビスの塔にあったらルビスのものなんじゃないか。
バリアの向こうの兵士
「大魔王ゾーマを倒すなどまるで夢物語だ。しかし……。
かつてこの城にあったという王者の剣、光の鎧、勇者の盾。
これらを集めればあるいは……。
子供
「お城の宝だった武器や防具を魔王が奪って隠してしまったんだ。
「魔王でも恐いものがあるのかなあ……。
青年
「王者の剣は魔王により粉々に砕かれたと聞きます。
商人
「噂では王者の剣はオリハルコンで出来ていたそうです。
老人
「噂ではルビス様が封じ込まれた塔に光の鎧があるそうじゃ。
戦士
「噂では聖霊ルビス様は西の島の塔の中に封じ込まれているそうだ。
並べて気付いたけど噂多すぎるな
噂じゃなかったら、お使いゲーって言われるからな。
必死で自身の噂を流すルビス
Vの時は封印されていたから分身か腹心でも居なければ噂流せないのでは
大魔王側がワザと流していたらその限りではないが
バラモス「俺が地方に転勤だって!? 腹いせに企業秘密をバラしてから行ってやる!」
ルビスが流したのか?
元祖ロト(仮)の装備を3勇者が引き継いだなら
元祖ロト(仮)の装備を3勇者しか扱えなかった理由や
元祖ロト(仮)の装備を1と2の勇者が使える理由がわからない
>>220 オープニングの性格診断した奴って、ルビスの部下じゃなかったっけ?
こいつが噂流したかもよ?
>>223 ロト装備は天空と違って装備者限定されてないはず
例えば勇者の盾なんかはその名の通り勇者しか装備できないってだけじゃないか
だから仲間の戦士他が装備できなかったってわけであって
ロトしか扱えないってことじゃない
つまりサイモンとかオルテガなんかも装備できるかもしれない
129ソードなんかでは勇者がいない時代だから別ルールってことで
バトルロードでもできるけどレックスタバサは別のだけど一応勇者の血あるしなw
あと3勇者装備は元祖ロトのものとも言われてないし
元祖ロトとやらがいるというのも二次創作の話でしかなく、原作にはない
勇者とは世界を救うものであって職業ではない
屁こきじじいは黙ってろ!
天空装備って、天空人ならできるんじゃないの?
必要条件か必要十分条件かはぼかされてるけど。
>>228 まだ「天空」ってのが未成立な時期の6主が装備できてるから
4・5での定義も微妙なところがありそう
>>229 上級職四つ極めて勇者転職余裕でした
それは6以降だろうって反論はむしろウェルカム
いや、Vでも主人公を転職させようとすると・・・って事な
DQ2の三人は職業としての勇者はいないけどな。
ローレシアは戦士、ムーンは賢者、サマルは勇者に近いが
ひ弱でロトの鎧、盾、兜が装備出来ない。
DQ2はダーマ神殿ないからDQ6のメンバーが転職なしで
戦い続けたのと同じような感覚なんだろうけど。
ダーマ神殿がないと生まれ持った素の才能を伸ばすしかない。
ダーマ神殿があれば、天性以外の才能、勇者の能力も授かる事が出来る。
ただし本人の努力とダーマ神官の能力による。
モンスターへの転職まで極めたフォズ、
勇者OKな6神官、上級職が扱えない3神官。
>>233 終盤でひ弱さ克服するし、リメイクじゃロト装備も出来る様になるから正に勇者って感じになるがな>サマル
シドー戦後の台詞で、あなたたちこそ真の勇者ですって言われるみたいだけど。
概念としての勇者と職業としての勇者は違うだろ
2の3人の職業はあくまでも王子王女もしくは称号欄に書かれたものだ
>>230 天空=天空城=ゼニスの城=夢の世界
チャモロ、テリー、アモス…下世界の人間だから×
ハッサン、ミレーユ…下世界の心を持つから×
バーバラ…軽装備しかできないから×
モンスター…人間用装備だから×
主人公…夢世界の心を持つから○
よって6主人公しか装備できない
グランマーズ「お前さんは やはり もとの ○○○○王子ではない。
いや ○○○○王子が 生まれ変わったと いうべきかの。
ミレーユや ハッサンと ちがって お前さんは 自分の実体を とりもどすのに 時間が かかった…
そのため 夢の中を 生きてきた ○○○○の いしきが 強くなってしまったのじゃろう。
普通の戦士や魔法使い以外で
剣と魔法使いと僧侶の能力を持った人間の中でも
一部のものに勇者の資質があって
その中でも選ばれたものがロトや天空の勇者たちというのが
勇者の概念かな
>>238 >ミレーユや ハッサンと ちがって お前さんは 自分の実体を とりもどすのに 時間が かかった…
>そのため 夢の中を 生きてきた ○○○○の いしきが 強くなってしまったのじゃろう。
そのことが6主人公が天空装備を出来た理由であるとは直接的には語られてないなぁ・・・
少なくともライデインはもとから使えたわけだし
あとダーマ神殿で寝転がってる男が「ある特別な人だけが早く勇者になれるようですよ。俺じゃ無理かなぁ」
とか言ってたが、夢の心を持つことが勇者の条件じゃこいつにも資格があることになってしまう。
>>237 世界を救う=概念の勇者
ダーマ神殿=職業の勇者、はいいんだが。
両方備えてるのって3勇者しかいなくなるな。
勇者がいて転職できないのがコレだけだから。
>>241 そう考えると3勇者はロトの勇者の始祖だけあって他の勇者たちよりも特別めいたものって感じがするね
>>238 そのグランマーズの台詞は主人公がライフコッドの少年からレイドック王子に変化した上で
主人公の状態を説明したに過ぎないんじゃね?
プレイヤーの分身として一切喋らない上の主人公と意気地無しな下の主人公が融合して
合体後の主人公の人格がどうなってるのか第三者の説明がないと困るし
プレイヤーは引き続き主人公を操作するから上ベースの人格にせざるを得なかったんだろう
>>242 オルテガ、サイモン、3勇者は同じ職業勇者。
でも最終的に大魔王を倒しロトの称号を得たのは3勇者だった。
こんな感じじゃね。
オルテガが1人でゾーマを倒してたらオルデガがロトになってたろうし。
*「夢の世界は この世の まぼろし…。 人間には 見えることのない 心の奥ふかくに 存在する世界。
けれど ひとびとが 夢を信じる心を すてなければ きっと… 天空を かける城が 見えることでしよう。
*「この町に 住んでいるのは かつて いろんな希望や 夢をもって 生きていた人ばかり。
大魔王は そうした人びとを 絶望のふちにたたせ 苦しませて 楽しんでいるのです。
そして 私たちが 希望をなくせば なくすほど 大魔王の ちからが 増大してゆくのだと聞きました。
※伝説装備はゼニスの城(天空城)へ行くためのアイテム。
夢を信じる心がその城のキーワード。夢を信じる心=希望と言いかえることができる。
そして、主人公は夢を信じるどころか、夢の心そのものだ。
ちなみにマンガ版では対比として「うたがう心」がムドーの好む糧として登場する。
=絶望と言いかえることができる。
>>240の彼は自分を疑ってるのでダメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1279841443/8-9
>>245 自分の説を信じないことを一方的にそんな風に結びつけられてもw
>>245 それを踏まえても夢の心とやらを持ってたから勇者になれたなんて説明は特にされてなくね?
漫画を参考にするならそれこそ「ボッツは伝説の勇者の血を引く者」と明言されてたんだし
>伝説装備はゼニスの城(天空城)へ行くためのアイテム。
ここまでは設定だが。
夢を信じる心がその城のキーワード。夢を信じる心=希望と言いかえることができる。
そして、主人公は夢を信じるどころか、夢の心そのものだ。
ちなみにマンガ版では対比として「うたがう心」がムドーの好む糧として登場する。
=絶望と言いかえることができる。
>>240の彼は自分を疑ってるのでダメ
以下は、単なる妄想だよな。
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 06:57:13 ID:8VAW8XR30
主人公が特別なのは全部のDQで共通してるけど
なぜ特別なのかはっきりしないのは6主人公くらいだな
3勇者も何で特別なのか謎だろ
どうして回復魔法も攻撃魔法も使えるのか不明
>>250 一応、オルテガの息子(娘)だからって感じか
いや、そのオルテガはただならず者にしか見えん(リメイクの専用グラもアレが勇者とは信じたくない)ワケだが
そうか、あの偉大なる勇者オルテガの子なら、当たり前な印象だったのだが
3勇者もオルテガ以前から勇者の家系だったってだけでね?
確かキングヒドラ戦でオルテガもデイン系呪文を使ってたし
しかも1、2のロト一族の先祖っていう壮大な種明かしがあったわけだが
6主人公の場合、後にも先にもどういう血筋なのかさっぱり不明なんだよな
6主は本来幻であるはずの夢の世界の人間が現実に来ちゃったみたいな
そんな感じなんじゃないの
>>253 6主も勇者の家系でいいんじゃね。
親父も自らムドー討伐に出たり、
夢世界じゃムドーになるほどの力を持ってんだし。
6主は分裂する前からある程度特別な存在(ライデインを思い出す)
以前のほうはともかく以後のほうはやがて4主につながるってことでいいんでは
6世界だとライデインはそんなに特殊でもないけどな。
ま、合体前から普通に勇者になる条件がゆるいから、
>>254は違うと思うけど。
ダーマなしでライデインってのは特殊じゃないか?
無転職縛りでもなきゃゲーム中ではさしたる意味持たないけど
それで行くと6や7キャラの素体が、他ドラクエに比べて貧相過ぎるな。
別に考察には影響ないが。
基礎ステータスは見劣りするようなもんでもないだろ
デフォで覚える呪文特技が少ないのはダーマありきのバランスで神が設定してるとかなんでは
>>259 勇者の血筋や導かれし者達などの特別な存在でない一般人でも
大魔王と戦えるようになるくらいダーマ神殿の力は凄いって事かもな。
まぁ完全な一般人はマリベルくらいかもしれないが。
そう考えれば、ダーマの力無しに大魔王と戦えるサンチョやピピンは超凄いんだな
>>260 素のライデインを考察に入れるなら、って前提でしょ。
>>261 魔王にとったらダーマの存在は危険そのものでしかないからな
だからムーアは滅ぼしたんだろうしオルゴも精霊の土地と一緒に再封印したんだろう
ライデインとか職業:勇者ってそんな特別視するようなものなのかという根本的な疑問が
ダーマ神殿に行ったことがないのに職業についてるテリーやアイラのような例があるから
6や7の世界なら特別でない人でも独自の修行でデイン系呪文を習得してもおかしくない
>>265 6主人公の場合は
・職業勇者になりやすい(「ある特別な人だけ」だとダーマで証言済み)
・伝説の武具を装備できる(グレイス城で「真の勇者のみ」装備できると聞ける)
・ライデインを自力で習得する(合体時に「思い出した」と表記される)
以上の三つの特殊性があるわけだが、もちろんライオネックやドレアムなど
勇者でなくともライデインを覚える例もあるにはあるが
6主人公がライデインを使えたのは上記のような例外であって
伝説の武具を装備できたことなどと無関係とするのも考えにくい
>>267 >・職業勇者になりやすい(「ある特別な人だけ」だとダーマで証言済み)
この発言をしているダーマのおっさんも夢の世界の住人だから
「夢の住人なら職業勇者になりやすい」とは考えにくいな
>・伝説の武具を装備できる(グレイス城で「真の勇者のみ」装備できると聞ける)
真の勇者=夢の世界の住人ってのもしっくり来ない
そもそも6主人公が夢の心を強く持った状態で元に戻ったのももともとはムドーの術のせい
そういう状態にならん限り現実世界では絶対に装備者が現れないものをわざわざ現実世界に置くかな?
4、5ならいざとなったら天空人が地上に行って武具を回収することもできただろうけど
夢を信じる強い心があれば装備はできたはず
だから6主人公以外でも天空に昇る資格ありとみなされるほど
立派な人物がもしあらわれれば、地上に置く意味はある
現実の主人公は臆病で無理だったが
夢世界の主人公は素質があった
ルビスが言うように、これは不思議な運命だった
極端な話3勇者が天空の剣を握っても拒絶されるのかってことだな。
一定の質を満たせば血筋ではないのか
質以前に血筋や特定の精霊、神からのお墨が必要なのか
>>269 夢を信じる心があれば天空武具を装備できるなんて描写はあったっけ?
夢の世界の主人公には資格はあるが現実世界の主人公には資格なかったって描写もない
夢を信じることが天空装備の条件ならハッサン達や5主人公でもいいだろうし
職業勇者になれるのは6主人公と仲間達だけで
6主人公がその中でも特に勇者になりやすい
デインを覚えられるのも6主人公の仲間だけと縛りがあるのかも
ダーマがあるからと言って無関係な一般人は勇者にはなれないのかも
>>272 現実世界の一般人はそもそもダーマに行けないからな
7だと勇者になるためにダーマ目指してた人もいたな
6は別にしても7だと一般人でも勇者になれるんじゃないか?
マリベルなんて普通に一般人だし
6まで:真の勇気を持つ者のみが装備できた(勇者としての能力を持っているということではない)
4以降:天空の血を引く勇者だけが装備できた(6エンド後、能力・装飾を天空仕様にした)
という仕様変更説でどうか?
バトルロードで6主が天空装備してるって? バトルロードの世界も考察することは懐疑的だが
6主は天空の勇者の始祖であるので、6の伝説装備も天空装備も身につけられるってことで。
つまり3勇者は6の伝説装備は可能性はあるが、天空装備は天空の血を引いていないとするなら不可。
ロトの称号は真の勇者の証で
「勇気を持って行動する者がいずれロトと呼ばれるようになる」だから
伝説の武具を装備できる6主人公はロト的な意味で真の勇者だったのかもしれない
>>275 それならラミアス系武具=天空武具で装備条件も特に変わってないってことでいいと思うw
>勇気を持って行動する者がいずれロトと呼ばれるようになる
こんな台詞、あったっけ?
>>278 キャラバンハートだね。
ロトは3勇者の血族だけを指す言葉ではないと説明してた。
誰でもロトになれる可能性はあると。
3勇者の残した武具が装備できなくても
世界を救えばそいつが新しいロトだ!みたいな感じ。
結局、ロトは冒険の末に得られる称号。
天空勇者は産まれた時から定められた運命。
なるほど。キャラバンハートか。
なんとなく二次創作臭い台詞だと思って疑ってしまった。
信じて心で感じるんだよ
夢の世界はあるんだよ!
6も現在は無理だけど地上にダーマがあった頃は職業勇者もいたんでは?
また6で階段見つける頃には夢の住人でなくても階段上り下りができるらしいことが示されるから
うまく生身で夢ダーマに到達した奴がいないとも限らない
7に関してはアイラの職は天職って奴なんだろうけど
アイラ登場時点でダーマは復活してたわけだし
普通に就職転職してた人もいるんじゃないだろうか
誰も彼もがセクシーギャルになろうと粘ってるわけじゃなかろうし
他に勇者がいないのは単に勇者転職条件満たすような暇人がいなかっただけだろう
7の条件は6に比べて厳しすぎる
6主人公の先祖に職業勇者がいたのでは
ライデインは先祖代々伝わってきた呪文なのかも知れない
>>283 それだけじゃなくて6主人公は職業勇者にもなりやすい
・ライデインを自力で習得
・職業勇者になりやすい
ここまで来て伝説の武具を装備できることは上二つと無関係とも考えにくい
ラミアスとかの子孫だったんじゃね?
そもそもラミアスやオルゴーって人名かどうかもはっきりしてない
ラミアスって実在する名字だっけ?地名?
過去に現実にあったダーマ神殿で勇者になった人が
数代前にレイドック築いたんじゃね。
ライデインもあれば、ダーマで勇者になりやすいっぽいじゃん。
職業勇者の資質は遺伝するのか?
ダーマ神は人の努力を評価しその結果として勇者職を用意したのだから
それが何ら努力の裏づけない子孫に遺伝するとは思いづらいが
努力を評価して、なんてどっかで語られてたわけでもあるまいに。
>>289 ドラクエの主人公てみんな優秀な血統で勇者になってるじゃん。
勇者の素質があっても本人が努力しなきゃ弱いままだし。
極端な話、人間もモンスターズの配合と同じようなもんでしょ。
>>289 5で娘が主人公の遺伝でルーラ覚えたくらいだしライデインも遺伝で覚えれるかも
>>288 そもそもダーマで勇者になりやすいって特性がどこから来たのかって話になる。
主人公の先祖も勇者になりやすかったならダーマのおかげっていうより
伝説の武具にちなんだ特殊な一族だからってことになるでしょ
別にならなくね?
俺はまだ6主人公が突然変異的に勇者の資質持ってたって方が納得いくわ
天空の勇者の始祖的な感じで
>>288は6主先祖が勇者になり易いじゃなくて、
6主先祖が職業勇者に頑張ってなったから、じゃないのか?
先祖が職業勇者になれたから(この先祖自体は上級職4つで勇者になったとして)
子孫が上級職一つで勇者になれたりデフォでライデイン覚えられたりするなら
4の時代で天空の血を引いてなきゃ勇者になれないなんてことにはなってない気がする
血が薄れたらいいんじゃねぇの。
6と4の勇者と天空の関係は、突き詰めてもそうカッチリとしないわけだし。
6主が旅立つ時の精霊の導きがあったけど
神に選ばれたから勇者になりやすくなったとかそういうのじゃないのか?
天空装備可と職業勇者の条件は別じゃないの?
6主は職業勇者にならなくてもラミレスや伝説武器を装備できるし
ハッサン達は勇者に転職しても装備出来ない。
3勇者はオルデガから職業勇者が遺伝されてるし。
イブール「わしの苦労のかいもなく 伝説の勇者などというたわけた者も生まれたらしい。
ここまでは神のすじ書き通りというわけか…。
しかしそれもこれも ここでおしまいじゃ。
これより先の歴史は このわしが作ってやろう」
「○○さんは エルヘブンの民の血を引いていましたね。
○○さんとビアンカさんのふたりの血すじが合わさって伝説の勇者が生まれたのです。
それはきっと 神の意志だったのでしょう」
「私は神の声を聞く者。
エスタークが蘇りそれを勇者が倒すという全ては予言通りであった!
しかし予言はそこまで。そこから先の事は何も聞こえぬのじゃ!
ハッサン「まあ 主人公は 特別な 星の下に生まれた 勇者だからなあ…。
オレなら ともかく とても ランドには マネできないんじゃないか?
天空編ではルビスやマスドラより上位っぽい神様がいて
その神様が運命を決めたり伝説の勇者を送り出したりしてるらしい
その神様でも自分より強い存在に対しては運命をコントロールできないみたいだが
6主へのルビスのコメントは
選ばれたというよりは、これからの運命を予見って気がするわな。
>>299 職業勇者と天空装備が可能な勇者とは確かに別ではあるが
6主人公が職業勇者になりやすいという特性と天空装備ができることとは
無関係ではないだろうって話。
伝説装備を天空装備と全く同じと考えてるからおかしい
効果もバイキルトと凍てつく波動で全く違うし
職業勇者でも全く装備できない
6→4間で天空城、天空人ができていくあたりで
変わったんじゃないか
それまでは別物
勇者だから装備できる、というカテゴリーだったのは1235。
天空人の血が大事、という分け方をされた4。
6は、伝説で語られる勇者(1235)に加えて
職業勇者の定義があいまいだからねぇ。
さらに、6主は職業勇者にもなり易いなんて特性まで持ってるし。
>>304 効果の違いとか攻撃力のことまで言い出したら
王者の剣とロトの剣も別物ってことになるよ
よく「マスタードラゴンが装備の条件を変えた」って意見をきくけど
大魔王みたいな神様でも手に負える存在を倒せる勇者の条件を
そう簡単にひっくり返したりできるもんかね?
5でマスドラが5勇者一行を「伝説の勇者の血を引くものよ」と言うわけだけど
自分が自由に勇者を選べるなら「我が加護を受けし一族よ」という気がする。
装備条件変更説は6=神の交替の物語ってのとセットじゃないかと
世界を守護する神が変わるほどの変動があったなら
それに伴っていろいろな規則が変わってもおかしくはない
>>307 神の交代って言ってもゼニス→マスタードラゴンのことを指すんじゃ
伝説の武具は夢(天空)世界のものってことには変わらなくなると思うんだが・・・
5のパッケージ裏では4勇者のことを「根絶やしにしたはずの勇者の子孫」って書かれてたしな
天空の血を引いてたら誰でもいいってわけでもなく4勇者の一族でなきゃいけない理由はありそうだ
ラミアスの剣は錆びたりするし
何万年かの間に作り直されてる可能性もあるよな
>>13,309
細かいようだが根絶やしにしたはずの勇者の子孫云々て
書かれてるのはパッケージ裏じゃなくて取説P7だよ
>>310 オルゴー、セバス、スフィーダは鍛えなおされてないけど、6主人公しか装備できないのは変わらない
>>311 PS2版ではパッケージ裏じゃなかったっけ?
DQ4では、4勇者を勇者の子孫とは言われないんだよね。
お前は勇者だって言われるけど。
ピサロさんも、
「な、何という事だ! エスターク帝王が倒されてしまうとはっ!
しかし予言では帝王を倒せるものは天空の血を引く勇者のみ!
まさかお前達は……」
って言うし。
はるか昔、邪悪なる意志により復活をとげた大魔王は、自らを究極の生物に進化させようとしていた。
しかし、根絶やしにしたはずの勇者の子孫は生きていた。そして数人の勇士と共に大魔王の意志を打ち砕き 世界に平和をもたらしたのであった。
大魔王は自らを究極の生物に〜って部分も事実とは異なってるから
事実が正確に伝わっていないってことなんだろうね
>>314 >大魔王は自らを究極の生物に〜って部分も事実とは異なってるから
そこはエスタークとピサロがごっちゃになってる。
そうなったのは4の世界で広く知られてる地獄の帝王と違って
ピサロが魔族のリーダーということはゴッドサイドなど一部を除いてほとんど知られていなかったから。
勇者の伝説にしても正確じゃないにしろ、その元手になる「勇者の伝説」とやらが
4以前の時代に存在していなきゃいけないことにもなる。
天空人の血を引く勇者→勇者の子孫
って変わっててもおかしくないんじゃない?
クリフトあたりが勇者物語とか書いて後世に残していなければ
うわさ話だのなんだのでごっちゃになって吟遊詩人が尾鰭背鰭をつけた
勇者の伝説が後世に残りそう
>邪悪なる意志により復活をとげた大魔王
ここまでエスターク
>自らを究極の生物に進化させようとしていた
ここはピサロ、っつーことか。
エスタークとピサロがごっちゃになるのは状況的に仕方ないし
4未プレイのユーザーへのネタバレ防止のためでもあったんだろう
けど、4勇者が「勇者の子孫」と誤って伝わる状況ではなかったし
5でいきなり判明した新情報なんだよなー
だからピサロ、エスタークがごっちゃになってることとはまた話は別なんだわ
>>316 4の時点でブランカで「天女と人間のハーフが勇者として山奥で育てられてる」って情報は聞けるのにか?
台詞サイト見たけど「勇者が殺された」と
「天女と人間の間の子供」の話はそれぞれあるけど、
両方をつなげたのって無くね?
>>319 4と5の間でどんくらい時代開いてるのかわからないけど、少なくともルーラが失われて
4時代にあった国がすっかり無くなるくらいの時間は経ってるわけだろ?
勇者の子(勇者の人って意味で)が勇者の子(子孫の意味で)って誤解された可能性もあるし
ここでまさかの4主じゃない奴が勇者の子孫説
王族の6主の子孫でアリーナあたりだったりして。根絶やしはサントハイムの人消失の事
「根絶やし」って、あんまり個人には使わない表現ではあるかなぁ。
>>321 サントハイム消失事件はエスターク復活の予知夢を見たからって理由づけが4でなされてたじゃん
>>322 ピサロが使ってたじゃん
>>320 どっちも同じブランカで聞ける情報だし、山奥の村での勇者育成自体がブランカも絡んでるとも考えられる。
>>322 堀井がテキスト適当だっただけかねぇ。
>>324 考えられるだけで明示されてないねってことさね。
4ではあんだけ「大魔王」って表現を出さずに「帝王」の名に固執してたのに
5だと説明書で「大魔王」ってどういう事だよ
滅ぼされた山奥の村の生き残りが勇者だと聞けば
山奥の村に勇者の一族が住んでいたと解釈しても不思議じゃないよな
もしくは世界を救うはずの勇者(シンシア)は魔物に殺されてしまって
世界を救ったのはその勇者の子孫と解釈されたとか
>>327 4の勇者が天空の血を引いてるから勇者ってことは
5ではアルカパに済んでる普通のおっさんでも知ってたから
「勇者の子孫」という話が間違って伝わったというのは考えにくい。
ただ、「エスなんたら」の話は聞けてもピサロの名前は出てこなかったから
パッケージ裏の通りエスタークとピサロが混同して伝わってる可能性はある。
>>328 アルカパのおっさんは天空の武器防具を身に付けた勇者とは言ってるが
天空の血を引いてるとは言ってないぞ。
世界を救った後天空に戻ったという説も伝わってるし、
勇者の子孫も間違って伝わった説の一つだろう。
>>323 だから4で説明されてたことが、後の時代の5までちゃんと伝わってないんじゃないかって話だろ
>>329 「天空に帰った」というのはあくまで一説であって、本当かどうか分からないとおっさんも言ってたから
勇者のその後については間違って伝わってるというよりも諸説分かれてるって感じだぞ?
ただ、そんな説が流れるくらいだから「天空の血を引いている」ことが間違って伝わってるってことはない
「なに!?伝説の勇者について話を聞きたいだと!?よし!話してやろう。
だいぶ昔の話だが… 闇の帝王エスなんたらが復活し 世界をほろぼそうとしたことがあったんだ。
しかし 天空の武器防具を身につけた勇者がな そのエスなんたらをたおし 世界を救ったっちゅうことだ。
ちなみに勇者の武器防具とは 天空の剣 天空のよろい 天空の盾 天空のかぶと の4つだったそうだ。
え? そのあとの勇者かい?
う〜ん 一説には天空に戻ったとも言われてるけど そこまでは知らんなあ。
まあ 大昔のことだし どっちにしても もう生きてはいないと思うぞ。
勇者の子孫くらいなら どこかにいるかもしれんがな」
これを見る限りだと、4勇者はあくまでエスタークを倒した勇者として伝わっていて
ピサロのことは5の時代には伝わってない模様。
一方、「勇者の子孫」というキーワードは5のパッケージ裏にしか登場していないんだよな。
「天空ハーフ」ということが「勇者の子孫」だと間違えて5の時代に伝わってる様子もない。
リメイクで修正されてたら単なるスタッフの間違いで片付けられたがそうもならなかった。
そこまで来ると4以前の時代にいた「勇者」となると6主人公が絡んでくる可能性も出てくる。
アルカパのおっさんもパパスも勇者が天空の血を引いていることを知らないようだから
そのことが伝わってるのはテルパドールだけだろう。
「○○王がパパスさまのご子息なら お教えしておかなければならないでしょう。
伝説の勇者の血は 今も生き続けています。
そしてもし世界が必要としたとき 伝説の勇者はよみがえる…と そう伝えられています」
こんなセリフもあるから、伝説の勇者はそれ以前の勇者の子孫と誤解されていてもおかしくない
天空人に6主人公かエスターク大戦の勇者の血でも混ざってんじゃねーの
>>333 >アルカパのおっさんもパパスも勇者が天空の血を引いていることを知らないようだから
>>332を見て、とても知らなかったようには見えないんだが。
でないと、「天空に戻った」なんて説が生まれるはずがない。
4勇者が天空人の血を引いてることは5の世界でも周知の事実なのに
「根絶やしにされた勇者の子孫」という記述があったことの整合性を持たせるとすると
4勇者を勇者たらしめた「天空の血」=「4以前にいた勇者の血」ってことになる。
天空人の血を引いている勇者って言うよりは天空人の勇者って考えられてるんじゃない?
>>335 天空に戻った説から勇者が天空の血を引いていることが連想されるのは分かるが
天空人の血を引いてることが周知の事実というのは飛躍だろう。
勇者が天空の血を引いていることが周知の事実ではなく、
一つの説としてしか伝わっていない可能性も考えられる。
それなら、4勇者が何らかの勇者の子孫であるという説も存在していてもおかしくない。
>>337 別に飛躍でも何でもなく「天空の血を引く勇者」という前提がまずあって
そこから「天空に帰った」という説が生まれたと考える方が自然だと思うぞ?
>>338 その「天空の血を引く勇者」が周知の事実だという前提はどこから来たんだ?
テルパドール以外でも広く知られてるという描写は無かったと思うが。
>>332の台詞で、6勇者の子孫ってのは無理あると思うわ。
6主はエスなんたら潰してねぇよ。
デスなんたらだ。
・4勇者は天空人と人間のハーフである
・4勇者は(天空人ではない?)勇者の子孫である
上記の二つは全く別の説とするにせよ、実際にストーリー上で触れられるのは前者のみ。
わざわざ全く違う説を説明書やパッケージ裏に載せるとは思えないから
この部分については「天空人と人間のハーフかつ勇者の子孫」ってことじゃないの?
>>339 いや、少なくともそれを前提にしてるからこそ「天空に戻った」って説が出て来るんだろ。
>>340 よく嫁。
エスなんたらを倒したのは4勇者のことだよ。
>>342 天空の血を引いてることが周知の事実ではなく可能性の一つとして知られている程度でも
天空に戻った説が生まれるには十分だろう。
結局は人々が口頭で伝えてきた
伝承の文だから真偽は不明って事じゃね。
全てを知ってるマスドラなんかが書いたなら別だけど。
5時代じゃピサロとエスタークは混同されてるし
パパスも血なんか知らずに天空の武具が装備できる者こそが
勇者と信じて旅をしてたんだし。
ビアンカ達がどんな血筋なのかも実際は分らない。
>>343 そこまで行くとさすがに強引だなぁ・・・
何で周知の事実でもないのに「戻った」という表現がいきなり出てくるんだ?
「勇者の子孫」は間違った伝承のにこだわりすぎじゃね?
>>344 >ビアンカ達がどんな血筋なのかも実際は分らない。
これについてはゲマもマスドラも「伝説の勇者の子孫」と言ってるから間違いないだろ
>>341 リアル世界で考えてみろ
伝承とか伝説の類って史実を忠実に伝えてるか?
5の時代では4時代の話はそういうふうに伝わってるって事でいいんじゃねーの?>パッケ裏の説
>>345 周知の事実ではなく可能性の一つでも戻ったという表現は出るだろ
テルパドールの外でも周知の事実であるという描写やセリフを示してくれれば話は早いんだが
4勇者が勇者の子孫という設定は4では微塵も出てこなかったし
5で追加された設定だとしても説明があまりにも無さ過ぎるから、間違った伝承の可能性が高いだろ
>>347 だから5の作中で4勇者の出自が間違って伝わってる様子がないじゃん
「天空人と人間のハーフ」ってのが5の時代では一説扱いなら
「天空に戻った」は一説の中の更なる一説とでも?
それならアルカパの親父もそういう前置きを入れると思うんだけど?
>>348 >テルパドールの外でも周知の事実であるという描写やセリフを示してくれれば話は早いんだが
その前に「テルパドール以外では周知の事実として扱われていない」という証明をしてくれ
周知の事実でないなら
>>332のアルカパのおっさんのセリフもかなり不自然になる
>>349 つーかよく見たらアルカパの親父、勇者の出自については触れてないじゃないか
勇者が魔王を倒した。その後どうなったかって?一説には天空に帰ったとか言われてるけど
本当はどうなったのか知らね。大昔だしどっちにしてももう生きてないだろうけど
これだけで出自に触れてねーぞ
ピサロとエスタークについては状況的に混同されるのは仕方ないし
実際に5の時代にはエスタークのことしか伝わっていない。
一方、「勇者の子孫」という表記については上述のような間違って伝わってる描写もない。
本当にあの説明文にしか登場しないキーワードで唐突な事実ではあるが
「間違って伝わった伝承」と解釈するのも辻褄合わないわな。
>>352 だからさー、4の勇者が天空人と人間のハーフ、少なくとも天空関係者ということが
ある程度5の時代の一般的な伝承になっていなければ「天空に『戻った』」という解釈も発生しない。
いいかげんもうちょっと人のレス読もうね?
でもまあ天空の武具を身にまとう天空の勇者が天空ゆかりの者だってのは
予備知識なくても普通の発想だよな
天空に上がったじゃなく天空に「戻った」てことは故郷が天空だと認識されてるんだろうが
>>354 天空に行って装備貰った→倒した後に天空に戻った
これでも天空出身じゃなくても【天空に戻った】の赤は通るぞ。うみねこネタだけど
>>355 そうなると5のパッケージ裏の「4勇者の先祖」とやらも天空ゆかりの勇者だと「認識されている」ってことにはなるね。
>>356 4勇者は天空に行って装備貰っだわけじゃないし(むしろ行くために集めた)
そういう伝承が間違って5に伝わってる描写もないぞ?
>>350 伝説に詳しいおっさんのセリフや勇者を調べていたパパスが残した手紙で
勇者が天空の血を引いてることが触れられていない。
公式ガイドのプロローグにも天空の血を引く勇者とは書かれていない。
かつて、世界が暗闇に覆われようとした時代があった。
はるか昔に、平和をつかさどる竜によって地の底深くに封印された闇の帝王――
この邪悪なる存在が復活しようとした忌まわしい時代。強まる邪気に魔物たちは
活発にうごめき、この世界に暮らす人々を恐怖におとしいれた。
闇の帝王を討ち滅ぼす、たったひとつの希望も失われた。知恵ある魔族は帝王
の復活を前に、勇者の血を引く者を執念深く探し出し、その命を絶って脅威の芽
を摘んでしまったのだ。暗黒の気配は日ごとに強まり、人間たちの絶望が大地に
差した影をいっそう濃く彩った。人の世界は、終わってしまうかに見えた。
だが、救世主は現れた。生きのびていた勇者とその仲間たちが邪悪の権化を倒
し、平和は取り戻されたのだ。闇は払われ、魔の勢力の野望はついえた。
それから、数百年の歳月が流れた。
>>359 だからその伝説に詳しいアルカパのおっさんの台詞は
天空の血を引いてることはある程度一般的な伝承になってることは読み取れるじゃん
>>359 地の底深くに封印された闇の帝王=エスターク
知恵ある魔族=ピサロ
こっちではエスタークとピサロは混同されてはいないね。
つーかそもそもアルカパのおっさんは何者なんだよ
>>362 ちょっと伝説に詳しい普通のおっさん
彼を通して5時代に伝わってる4勇者の伝説を知ることができるというだけ
>>360 おっさんのセリフでは天空の血を引くことについては触れられていないし
そもそも一般人が天空人が実在すると知っているのかどうかすら危うい。
>>364 天空の存在は信じられてるのに天空人は信じられていないとでも?
お前さんが引っ張ってきた
>>359の文章にしても、エスタークとピサロが混同されていない
正確な伝承も存在することを逆に証明しちゃってるわけだよ。
そこまで行くと「勇者の子孫」「勇者の血を引く者」も単なる間違った伝承では片付けられない。
>>342 >天空の武器防具を身につけた勇者がな そのエスなんたらをたおし 世界を救ったっちゅうことだ。
から
>そこまで来ると4以前の時代にいた「勇者」となると6主人公が絡んでくる可能性も出てくる。
でしょ。
会話の中で勇者という単語を二種類に使い分けたなんて、言い出すつもりでもあるまいに。
>>365 ラインハットのシスターは天空には竜の神様がいるとは言ってても天空人がいるとは言ってなかったな
しかもいるらしいみたいな感じだったし
>>365 >>359の公式ガイドのプロローグは「勇者の血を引く者」の部分以外はかなり正確なんだよね
これを例に出すなら「他の部分が間違ってるから勇者の子孫も正しいとは限らない」とも言えなくなる
>>368 それを「天空人の存在を認知されていない」=「勇者が天空の血を引いている」という伝承が伝わっていない
とするのはいくらなんでも飛躍しすぎじゃない?
>>367 わかってないようなので、順を追って説明すると
>>332のゲームよりの抜粋部分での「勇者」は明白に4勇者。
>>332は、その「勇者」が6主だとか言い出したから、お前アホだろうと突っ込んだだけだぞ。
>>370 天空人の存在が認知されていて、勇者が天空の血を引くことが周知の事実なら
なぜそのことについて説明するセリフがテルパドールまで無いんだ?
ゲーム内のテキスト配分について言及するなら
プレイヤーにとっても周知の事実だって要素もあるんじゃないか
>>371 5のパッケージ裏と
>>359の文章には4勇者のことを「根絶やしにしたはずの勇者の子孫」「勇者の血を引く者」と表現されている
その4勇者の先祖たる「勇者」とは何者かと言うと6主人公の可能性があるんじゃないかという話
>>372 そこにやたらとこだわるようだけど、そこまで大した意味はないんじゃないの?
何度も何度も言うけど4勇者が天空ゆかりの存在だと認識されてないなら
一説とは言え「天空に戻った」という解釈も出てこなかったでしょ。
いずれにせよ、4勇者の先祖と認識されている4以前の時代の勇者の伝承とやらも
5の時代には存在するってことにはなるけどね。
>>374 まぁ天空編として話は続いてるから可能性はあるだろうけど
ゲーム内じゃ4勇者は木こりと天女の子とのしか分からないからな。
6と4の間にはエスターク大戦があるから
その頃にも勇者はいただろうし。
そもそも「天空の血を引いている」という説明しかされてない4勇者が
未来で「勇者の子孫」と間違って伝わっているなんて設定を作ること自体が無意味だよね
5を4の未来という設定にした時点で漠然とロト3部作みたいな流れにしようと
敢えて「4より前の時代の勇者」の存在を匂わせていたんじゃないの?
実際に出来上がった6は謎だらけで繋がりがよく分からんまま終わったけどw
>>376 エスタークを封印したのはマスタードラゴンであって
その時代に勇者がいたという話は全く聞かない
>>375 4勇者が天空に血を引いていることが周知の事実という描写が示されてないからな。
4勇者が天空ゆかりの存在だとしても、天空に戻ったという説だけでは
勇者が100%の天空人なのかハーフなのか天空の血が入ってないのか分からないし。
>>379 天空ゆかりの存在として認識されてる時点で「天空に関係ない勇者の子孫」というのが
一般的な通説になってる可能性はかなり低くなると思う。
そもそも「4勇者の出自について間違った認識が広まっている」という描写こそ全く存在しない。
真実にせよ誤っているにせよ、4以前の勇者の伝説が何かしらの形で残っていないとそうはならないし
その伝説は4の時代でも5の時代でもゲーム中では直接確認できないから誤ってるかどうかも断定できない。
5を出した時点で、ロト三部作みたいに2主は1主の子孫、2主と1主は3主の子孫
って構想があった説を言ってみる
きこりの先祖が勇者だったとか、6主は天空人(非ハーフ)設定にするつもりだったとか
5リメイクで修正されてない?細けぇ事はいいんだよ
4以前の時代の勇者と言えば6主人公だけど
6主人公一行に関する伝承が4、5で全く聞かないのは
・あまりにも時代が離れているか、マスタードラゴンVSエスタークで吹き飛んだかで全く伝承に残っていない
・作中で触れられないだけで伝承はあるにはある
最初は前者だと思っていたが、後者の可能性もあるにはあるか。
>>381 木こりの先祖にしちゃうと今度は「天空ハーフ」の設定の存在意義がなくなるような・・・
ゲーム中の登場人物が間違ったことをいうことがあるのかないのか
どちらの立場に立つかで同じセリフを読んでも解釈というか、受け取るものがちがうだろうな。
ゲームなんだから全ての設定をだれかが作っているから、
間違ったことを言う者がいるはずがない、いる意味がないという考え方もあるとは思う。
だが、ゲーム中では真相を知っているものがいない・少ないという
設定として言わせているんだ、という考え方もあるとは思う。
何が言いたいのかというと、立場の違う者が自身の立場を明らかにしないままでは
ゲーム中のセリフを引用して議論しても、それは不毛だと思う。
ドラゴンクエストの世界設定がどちらなのかは証明できない。仕様がない。
どういうつもりだったのか、それこそ神(堀井)に聞かなければわからない。
だから両者とも結局は妄想の域を出ないのだが、
お互いそれを意識していればもう少し柔軟な考えが方できるんじゃないか?
>>383 強力な天空武具を装備する為の条件として天空の血、
その力を使いこなす為の強靭な身体能力を持つ地上の血、
その2つが混ざり合い天空勇者が誕生するとか。
ルーシアは天空人なら天空武器を装備できるみたいに言ってたが
5息子は天空の血だけでは勇者は誕生しないと言ってる。
地上人(地上の勇者?)の血が必要。
いたストだと5主はロトに似てるみたいに言われてたし。
>>385 そうであるにせよ、木こりが特別な血筋である必要まではあるかな?
木こり=6主人公先祖説自体がモリス発なのでそういう意味でもあまり信憑性は持てないんだが・・・
>>380 天空人についての情報がほとんど得られず、4勇者がハーフだと断定できるようなセリフも
テルパドールまで存在しないのに、4勇者の出自についての正しい認識が広まってると言えるのか?
4未プレイだとテルパドールまで天空人の情報を得られず、
グランバニアに行くまで天空人が実在するとはわからなくなってるぞ。
4勇者以前の勇者の伝説で挙げられるのは、
世界を救うはずの勇者が殺されたという情報が世界中に広まっていて、
殺されたのは偽物ということが知られていないことだな。
殺された勇者と世界を救った勇者の二人の勇者がいたと認識されている可能性がある
>>387 >殺された勇者と世界を救った勇者の二人の勇者がいたと認識されている可能性がある
・根絶やしにしたはずの勇者の子孫が生きていた(パッケージ裏)
・生きのびていた勇者(
>>359)
ちょっとその解釈は厳しいなぁ・・・
>>388 根絶やしにしたはずの勇者(殺された勇者)の子孫(世界を救った勇者)が生きていたと解釈できるし
DQ4でも、クリア後世界中に真実が広まり間違いが訂正されたとは思えない。
一般人のおっさんも天空に帰ったんじゃね?って言ってることから
4勇者は天空人そのものか天空人の関係者だと思われていると考えられる
そのうえで勇者の子孫云々の話が出てくるのならば
天空に勇者の血筋が残ってると考えた方がいいんじゃないかな
と言うか、「4勇者が天空人ハーフだと一般に広まってたかどうか」なんて本来なら
議論するようなことではないと思うんだけどな。
直接的には語られなくても、アルカパのおっさんの「一説には天空に戻ったとも言われてる」で
十分に類推できる部分ではある。
否定したいのは「4勇者は過去に存在した勇者(6主人公?)の子孫」の部分だろうが
そのために「4勇者は天空人ハーフということは一般的に知られていない」だの
「殺された勇者と世界を救った勇者の二人の勇者がいたと認識されている」だのは
ちょっと無理のある仮定になっちゃってるような・・・
マスドラと村人が保険のためと、ソロとソフィアを同時勇者育成シナリオか。
んでピサロの襲撃時にプレイヤーが選ばなかった方が殺害され、
片割れは泣きながら山を下ると。
なんて鬱展開なんだ。
>>391 人気あるテーマは議論が尽くされてしまっているから
細かい点がテーマになってしまうのは仕方ない。
仮定に無理があるなら何故無理があるか指摘してくれ。
>>392 実際に育ててくれた父母や村人は魔族に皆殺しにされ
幼馴染も自分の身代わりになって殺されてて
1人で泣きながら山を降りてるからな。
村が魔族に襲撃されるのもマスドラは予見済みで
シンシアは最初から身代わりになるためにモシャスを覚えたのかもしれない・・・
全ては4主を勇者として戦わせるため必要だったと。
・自分にとっては受け入れがたい解釈
・それはそれとして、純粋にある仮説があって、それが成立するのには無理がある
この2つは別物だということに気づかなければ、この手のスレは不毛。
>>393 細かい点を議論のテーマにするのが悪いなんて言っていない。
「4勇者は過去に存在した勇者(6主人公?)の子孫というのはあり得ない」という結論ありきで
「4勇者は天空人ハーフということは一般的に知られていない」
「殺された勇者と世界を救った勇者の二人の勇者がいたと認識されている」
なんて仮定を強引に立てるのはどうなのよ、ってこと。
>>396 4勇者は過去に存在した勇者の子孫という説に対して反論してるだけなんだが
つっても公式で明言されてるからなぁ…
説明書に書いてあることまで否定しだしたら、このスレの前提
>>1から崩れるべ
>>398 説明書に書いてあるなら
はるか昔、邪悪なる意志により復活をとげた大魔王は、自らを究極の生物に進化させようとしていた。
これも否定できないのか
エスタークとピサロがごっちゃになってるだけで
大筋は間違ってないしなぁ
つまり話が正確に伝わっていないということだな
でも嘘が伝わってるわけじゃないよ
でも事実は曲げられてるな
でも元々の事実は存在するわけだしね
説明書に完全に正しいとは言えない文章が載っていることもあると
>>405 お前さんはたぶん昨日のID:PSCQFvjJなんだろうけど
自分が貼った
>>359の公式ガイドのプロローグではエスタークとピサロはごっちゃになってないけど
そこでも4勇者は「勇者の子孫」とはっきり書かれてはいるけどな
そりゃ完全に正しい文書を載せちゃうと、完全なネタばれになっちゃうし
少なくとも嘘を載せてない以上、勇者の子孫云々も完全に否定できないんじゃない?
>>406 勇者の子孫とは書かれていないだろ
ピサロは勇者が天空の血を引いてることを知っているから
勇者の血(天空とのハーフである血)を引く者を見つけて殺したととれなくもない
ニホンゴムズカシイヨ
>>359 の文だと、魔族が殺したのは偽物だった、ってのが伝わってるのか
魔族が根絶やしにしたはずの勇者一族に生き残りがいた、って伝わってるのか微妙だな
はるか昔の出来事の伝承だし、ドラクエ世界的に史実を残すには口伝か本・石版しか無いし
間違った情報とかが混ざったのが伝わっててもおかしくはないんじゃなかろうか
ゲーム中に出てくる人がみんな正しい情報を言ってるとは限らないわけだし
それに伝承とか神話系って、後の時代で原典と内容変えられてるのよくあるし
妄想
6から数年後、地獄の帝王エスタークが出現し、世界に災いをもたらした。
6主人公は伝説装備を纏い、天馬の塔を登り、ゼニスの城に辿り着いた。
そこでバーバラに再開した6主人公は、バーバラと、若き竜神族プサンと共にエスタークに挑み、
エスタークと進化の秘法を地の底に封印することに成功した。
ゼニス王から神の座を譲られたプサンは竜神マスタードラゴンを名乗り、
6主人公はレイドック王位を捨てて天空に留まり、バーバラと結婚した。
こうして6主人公は初代「天空の勇者」、バーバラは初代「天空の花嫁」、
伝説装備は天空装備、天馬の塔は天空の塔、ゼニスの城は天空城と呼ばれるようにった。
そして、天空の勇者の伝説が始まった。
天空装備は正確には「6主人公の血を引く者だけが装備できる」のだが、
天空城に残った6主人公の子孫は当然全て天空人のため、後世「天空人だけが装備できる」と思われた。
>>409 日本語が難しいんじゃなく、強引に斜め上の方向に解釈するからおかしくなるだけ。
死んだのが偽物かどうかは大して重要じゃない。
魔族が殺そうとした勇者が何らかの形で生き残っていたってこと。
「地獄の帝王を倒した勇者は過去に存在した勇者の子孫と伝えられていますが
正確には天空人と地上人のハーフであってそんな事実はございません」
とかこんなことを5の作中で語られていたわけでもないし、
4勇者の出自について「間違った伝承が残っている」という描写自体が皆無のような・・・
天空人に勇者の血が混じってれば全部解決じゃね?
6主人公がバーバラ孕ませたんだよきっと
>>412 天空とのハーフであることが周知の事実という描写も存在しないような…
そもそも
>>314や
>>359が間違った伝承なんじゃないのか
ピサロが執念深く探したり根絶やしにしたはずなのは天空の血を引く勇者であって勇者の子孫ではないし
>>414 >天空とのハーフであることが周知の事実という描写も存在しないような…
アルカパのおっさんのセリフだけで十分
変に斜め読みな解釈さえしなければ「天空に戻った」説だけでその点は類推できるが
>ピサロが執念深く探したり根絶やしにしたはずなのは天空の血を引く勇者であって勇者の子孫ではないし
>>359はピサロとエスタークは混同されていないし、ほぼ4の物語と一致してるけどな
その上で「勇者の子孫」となってる理由を考えると天空人の血の大元に勇者がいる可能性が出てくる
6主→天空人→4主カーチャン→4主
って考えれば一発で解決なんだけどな。勇者の血筋設定
>>415 少なくとも4勇者は天空ゆかりの人間だということを前提に「天空に戻った」説が生まれたんだろうし
そうなると4勇者の先祖(だと思われてる)勇者も天空関係の人物ということになるな
天空女が6勇者の血を引いてた。
6勇者の子孫は地上にも数多く散らばってたが、
みんな魔族に皆殺しにされた。
マスドラの監視下にいた天空女の子供だけが
山奥の村に隠され、命がけで村人から守ってもらい難を逃れた。
これでいいんじゃね。
>>418 4作中で天空人の先祖に勇者がいるって情報聞けないけど、作中で全ての情報得られるわけじゃないし
それでFAかも
>>418 >6勇者の子孫は地上にも数多く散らばってたが、
>みんな魔族に皆殺しにされた。
そう考えると天空の鎧を装備したリバストのことも辻褄合うんだよな
6勇者の手元には伝説装備があるんだし、
やっぱり6勇者はED後に天馬の塔からクラウド城に辿り着いて天空人の先祖になったと思う。
EDは「6勇者が王位を継がない可能性」を暗に示しているとも取れるし。
しかし子孫が地上に多数散らばってたと考えるなら
王位継いでてもらったほうが拡散させやすいよな
エスターク大戦の際に勇者の血脈が滅ぼされかかったのを
マスドラが天空人使って保護したってのは?
テルパドールの仲間のセリフによると
勇者が天空人とのハーフということは知られていないようだな
フローラ「勇者さまについては
いろいろな場所で 語られていますが
ここは とくに多いようですわね。
フローラ「勇者さまの お供をなさった方が
つくられた国なら その言い伝えが
多いのも うなずけますわね。
フローラ「伝説の勇者さまは 天空の血を
ひいていらっしゃったのですね。
ビアンカ「勇者って 天空人の
子供だったのね。でも 天空人には
どうやったら 会えるのかしら?
デボラ「ここまでたくさん 勇者の話が
残されているっということは やっぱり昔
勇者は 本当に いたのかもしれないわね。
>>415 ピサロが勇者の血を引く者を探していた事実は無いが
4勇者が勇者の子孫説は間違った伝承を根拠にしている説ということでいいのか?
>>423 デボラのセリフを見る限り、勇者の伝説自体にそんなに詳しくなさそうだが。
>>424 何でそうなんの?
ビアンカ「う〜ん… あのおじさんって
大酒のみで いつも
酔っぱらってたのよね。
ビアンカ「そんな人が 勇者の話に
くわしいなんて……
今の話 信じていいのかしら?
アルカパのおっさんに対してもこの反応だから元から勇者の伝説に関して詳しくないと思われる
重要な情報持ってるモブキャラにその手の仲間会話はつきものだったりするからな…
フローラ「秘法の力で進化した生物を
打ちたおしたのが 伝説の勇者さま
と聞いていますわ。
ラインハットでのセリフだが
勇者についてそれなりに知識があるフローラでも
勇者が天空の血を引いていることは知らないようだ。
これだと勇者がハーフであることが周知の事実とは言い難く、
間違った伝承がはびこる余地があると思えるが。
>>428 フローラが知ってるかどうかだけで、間違った伝承として「4勇者は勇者の子孫」と伝わってるようにも思えないが・・・
「てっきり人間の勇者の子孫だと思ってました」とかそういうセリフがあるならともかく。
天空人ハーフもアルカパのおっさんみたいなある程度詳しい奴ならテルパドールの人間でなくても知ってそうな様子だけど。
ピサロの場合、過去がどうとかよりも
地獄の帝王が勇者(勇者の末裔ではない)に倒されるという予言が成就しないように
先に勇者殺せってだけじゃないのと。
5で語られてる勇者は、全部4勇者のことだと思うけどなぁ。
パッケージ裏以外は。
>>429 間違った伝承として「4勇者は勇者の子孫」と伝わってるとはまだ言ってないぞ。
ある程度詳しい奴しか勇者が天空の血を引いてることを知らないなら
勇者はハーフとは思われず普通の人間だと間違って伝わってる可能性があるだろ。
他にも間違って伝わってることがあるかもしれない。
それと、アルカパのおっさんのセリフでは勇者が完全な天空人なのか
ハーフなのかそれともハーフでない普通の人間なのかどうか分からないんだが。
勇者について調べていてある程度詳しいはずのパパスの手紙にも書かれていない。
ある程度詳しい奴なら知ってそうな様子とは何を根拠に言ってるんだ?
>>431 >ある程度詳しい奴なら知ってそうな様子とは何を根拠に言ってるんだ?
だから「天空に戻った」という説が発生する土台として
4勇者はもとから天空関係者という認識があったんじゃないかってことだろ
お前って自分の意見を押し通すばかりでまったく人のレス見てないのな
天空ゆかりの者≠天空ハーフ、だよな
また、たとえおとぎ話としては天空人の子だとされていても
過去の現実、確定情報として認識してないってこともあるかもしれない
天空ゆかりの者に天空ハーフだってことも含まれるだろ
天空の血筋であることと勇者の血筋であることは相反する事柄でもないだろ
天空の血筋も大本をたどれば勇者の血筋に行き着くことも十分にありえる
それでやっとリバストのことなども辻褄合うようになる
>>432 「天空に戻った」説から4勇者は天空関係者と認識されてるのは分かるが
なぜそれで勇者がハーフだとおっさんが知っていると断言できるんだ?
だから完全な天空人なのかハーフなのか一般人なのかわからないと言ってるんだが。
それともビアンカ、フローラ、デボラやその周囲の人物以外にとっては
ハーフであることが周知の事実なのか?
5のキャラは4勇者の子孫かどうかが問題なだけで天空人の血という話題は殆ど出てないような。
会話システムまではフォローしきれんが。
4勇者が、天空と関係あるのは当然として
天空人の血がどうとかなんてのは4ピサロの時点であんまり重視してる台詞無い。
お前勇者だから殺すって程度。
ま、天空城の人間にとっては凄く重大なことのようで、一緒にくらさないかとかしきりに言うが。
伝承やら昔話からすると完全な天空人か天空人ハーフかはわからんが
4勇者は取り敢えず天空関係者だとは思われてる
そのうえで、勇者の子孫という情報があるのなら
天空人≒勇者の血筋って認識があるんじゃなかろうか
>>436 ハーフであろうとそうでなかろうと、4勇者が天空ゆかりの人物であることが共通認識ならば
パッケージ裏などに書かれてる4勇者の先祖とされる過去の勇者も天空ゆかりの人物ってことになる
いずれにせよ4以前の時代の勇者の伝承とやらが4、5世界には存在していて
その人物も天空に何らかの形で関わっていなければ4勇者の先祖という伝承は生まれない
>>438 天空関係者という表現を、天空人以外の一般人がやってるかどうか
ってのが今の流れの争点だと思ったんだけど。
>>439とかも顕著だけど
「ゆかり」「関係者」って、どの程度のことを指してるんだろうね。
「血をひく」なんて具体的だけど。
ま、エスタークやマスタードラゴンの話が欠片も6になかった時点で
妄想しかないのが現実だが。
>>440 地上人が「勇者は天空ゆかりの者」って情報を知ってるじゃん
それを無視するのはどうかと思うが
5で4勇者が天空ゆかりの人物だと判断された理由は天空装備を身につけてたからだろ?
勇者が何者か?とか血筋がどうとかは何も知られてないんじゃないだろうか?
「ゆかり」や「関係」の定義をわざとぼやかして話を続けるということがFAだな
少なくともテルパドールでは勇者が天空の血筋って伝わってるしなぁ…
むしろ天空ゆかりの者=天空装備してたからって判断はどこから来たんだろう
並の人には扱えない、天空の銘が入った装備品ってだけで一般人には十分じゃないか?
テルパドールはジプシー姉妹ゆかりの地と思わせる描写があることだし
ミネアあたりがしっかり伝承として色々残してたんだろう
*「う〜ん 一説には
天空にもどったとも 言われてるけど
そこまでは知らんなあ。
っつーことは、勇者は天空人とのハーフというより、
天空人そのものと考えられてんじゃないかなぁ
天空に行ったとか登ったじゃなく、戻っただから
そもそも勇者は天空から来たって認識があったとか
まあ、その根拠が普通の地上人が装備できない天空装備ができるから
ってのでもいいとは思う
>>441 4勇者が天空ハーフってことを知らない連中が4勇者をどういう血筋かと思ってるかの
描写が全くないから何とも・・・
ただ、パッケージ裏や公式ガイドのプロローグに載ってるのが一般的に伝わってる伝承なら
4勇者が過去に存在した勇者の子孫だと思われてるってことになる。
しかし、天空ハーフという具体的なことまでは知られてなくとも
「天空に戻った」説が生まれる程度には天空にゆかりがあるとは一般的にも思われてるなら
その4勇者の先祖とやらも天空ゆかりの人物ってことにならなければならない。
あと、6にはマスタードラゴンの方が欠片くらいには存在を匂わされてるぞ?
6リメイクェ・・・
複数の吟遊詩人が「私の考えた勇者ストーリー」をあちこちで歌った結果
4主が勇者の子孫だったりマスカークとピサロが混同されてたり
天空に戻った天空の勇者様物語になってたり
そういう事なんじゃね
>>450 「天空に戻った」説みたいに一説にすぎないものは一説と明言される気がするけどね
仲間会話でのフローラも4勇者の詳しい血筋は知らなかったというだけで
「天空とは関係ない地上の勇者の子孫」だと信じてたそぶりまではない
>>451 別に信じてなくてもいいんじゃないの
4勇者の正確な血筋とか出生は知らないんですよね。いろんな説あるみたいですしー
ってな感じで
>>453 「ピンクの鎧のダンディな髭戦士ライアンさんと勇者達物語」とか語ってそうだな
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 18:02:17 ID:A943aedPO
3の考察で
現実に似た世界とアレフガルドは
単純に上と下ではなくて
ギアガの穴によるタイムワープ
っていう考えが主流?
>>455 地下世界アレフガルドとかはよく聞いてたけど小説やロト紋だけの設定なんだっけ?
どちらにしろ通常の移動手段では行けない分断された異なる世界。
タイムワープはないと思うけど。
>>452 信じる信じないというより一般的にはどういう伝承が伝わっているか
>>456 DQ9のゾーマの説明で「無能な部下に嫌気がさして地下に引きこもった」とか書いてた
>>457 「一般的にはそう伝わっています」なんて発言がゲーム中で聞けない以上
結論なんざ出せないだろ
4未プレイの人へのネタバレ配慮のために4主の出生に関しては伏せて曖昧にしてるのかもしれんし
>>457 ゾーマはゾーマ城の地下階にいるんだから、
アレフガルド全体が地下世界でなかったとしても
その書き方は間違いにならないのではないかな。
>>455 単に3上の地面に空いた穴がアレフガルドの上空に繋がってるだけかと
6下と2反転地図が似てるって説見てからは
むしろ地面を挟んだ裏表の存在なんじゃないかという気もしている
(※地球空洞説的なイメージで)
2のルビスの祠も海底だし、海の底に通路があるのかもしれないのかなと
>>451 >天空に戻った」説みたいに一説にすぎないものは一説と明言される気がするけどね
それはどうだろうか? 自分が考えついたり、支持したりする説に自信があるなら
多くの説の中の一つみたいに謙虚な物言いじゃなくて、
この説こそ唯一無二の正解みたいな言い方になるんじゃないか?
お前らが自説を持ち出す時に、個人的にはとか自分だけかもとかの前置きが一切ないのがいい証拠。
‥‥なんじゃないかなあと、個人的には思います。
>>459 自宅警備員と同義の引きこもりかよw
>>460 まぁ、トーラス形の世界で内部は地球と同じと考える方が無理あるわな
>>458 >4未プレイの人へのネタバレ配慮のために4主の出生に関しては伏せて曖昧にしてるのかもしれんし
いや、結局テルパドールでその点はネタばれされるけどね
パッケージのエスタークとピサロの混同やアルカパでエスなんたらの話しか聞けないのは
そういう配慮もあるんだろうけど。
>>461 一般的には勇者の詳しい血筋については知られてないものの
勇者の血筋について別の伝承が広まってる描写はないってことだろ。
3ラストで次元の穴が閉じたっていわれるから
直接つながってるわけではないはず
次元の穴って表現はしてない
「ゾーマが滅び別の世界に通じていた空間の穴は閉じられたようです。
そしてここアレフガルドは光りあふれる世界として歩み始めたのです。
この土地に骨を埋めなさいまし。
空間の穴か 細けえな
>この土地に骨を埋めなさいまし
これって遠回しに「お前一生帰れないから」って言ってるように聞こえるんだが…
バトルロードビクトリーのレジェンドDQ6ではラミアス系武具のことを
「天空の武具」とはっきりと言っちゃってたな
ローレシアとサマルとムーンでミナデインできるのと同レベル
>>470 何だかんだであいつらも3勇者の血を引いてるわけだし
(個人的には個別にとどめの一撃が欲しかったが)
マーサがエルヘブンの血という表現が正しいんじゃないの。
そのルーツが4や6に出てるのか?という問が
>>468。
魔界の扉を管理っていうと、まぁゴッドサイドかねぇ。
海の中の孤島から、陸の中の孤島になってるし
天空の塔からも離れすぎってのが気がかりになるが。
>>473 魔界の扉の管理と言うとゴッドサイドっぽいけど
魔物を改心させたり、人間に変えたりとまでなると
また別ルーツのような気もするんだよなぁ・・・
>>469 後に天空の武具になるのは確実だから間違ってないだろう
>>474 まさかのエルヘブンの起源はピサロ説
元魔族の王の系譜なら魔界の扉を管理しててもおかしくはないだろうし
魔物と心を通わせられるとなると
まあテリー→ピサロと同じくらいのトンデモだろうけどな
でも、テリー→ピサロは何だかんだでありそうではあるぞ
姉の方は結構ガチでモンバーバラの姉妹と血縁っぽいし
5主の魔物使いまで伝わっていくわけだし、何らかの繋がりはあるようにも思えるんだけどね
魔物使いと言えば、モンスター預かり所の爺さんって何者なんだろ
本名、畑正憲
14 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[age] 投稿日:2010/09/04(土) 13:24:12 ID:m6JQ/ZVB0
ミルドラースは、ドラクエ4の勇者の成れの果ての姿なんだよ。
「ドラクエ4のエンディングに出てくるシンシアは勇者が見たまぼろし」というネタがよくネットで言われてるじゃん?
そのあとで勇者は、両親や恋人を失った元凶はマスタードラゴンにあると気がつくわけだ。まあこれは実際そうだし。
そうしてマスタードラゴンに復讐しようするんだけど、失敗して魔界に叩き落とされる。
元の世界に戻って復讐を果たすために力を求めて、そのまま魔王化。
マーサをさらったのも単にその魔力云々だけじゃなくて、無意識のうちに母性を求めたからなんだよ。
これならミルドラースは元人間という設定や、ドラクエ4→5という時系列にもかみ合う。
何よりどっちも同じ緑色だしな!
両親はともかく、シンシアが死んだのはマスドラ関係ねーだろ
ミルドラースが4勇者だとすると
既に子供がいるはずなのに進化の秘法を使って復讐しようとしたことになるし
5勇者は子孫にあたるから会話でそのことに触れないのも気になる。
5勇者って本当に4勇者の子孫なのかね
嫁候補3人の出自が謎すぎる
>>484 その点はマスドラさえ「伝説の勇者の一族よ」と言ってたから疑う余地はない
伝説の勇者の一族はたくさんいて
たまたま捨て子の嫁候補3人の子供が勇者となったのか
伝説の勇者の一族は嫁候補3人しかいなかったのか
>>482 勇者の村って村全体で勇者育成、魔物攻めてきたときは全員で戦いに行ってるから
「マスドラがそういう命令したからシンシアも戦いに行って死んだ」って考えられなくもない
何の指示もなく村全体がそういう思考になってたら勇者信仰ってレベルじゃねぇ
ビアンカ、フローラ、デボラって3人とも拾われっ子だったんだっけ?
なんで捨て子になってるんだろうな
嫁の本当の両親に何があったのかが謎なんだよな
その辺って日安価の父親が何か語ってなかった?
>>488 天空城が落ちた時に一緒に地上に落ちてきて、親は子を庇いながら死んだとか。
かってに想像してたけど年代が違うか。
そもそも嫁さん側が天空の血筋ってのは確定事項でいいの?
エルヘブン→天の国には置き換えられないのかな
>>492 だからゲマもジャミもマスタードラゴンまでもがそう言ってます
>>474 魔物を進化させたり、動物しゃべらせたりする進化の秘法は確かに
元人間のミルドラースやジャハンナの元魔物の人間と関係あるかもしれないかなぁと
思わなくはない。
魔物→人間のサンプルならホイミンがいるから、ここの情報はもうちょっとあれば良かったが。
>>476 ピサロが始祖だとデスピサロラスボスの話から繋がらないのでダメかと。
それと、元ロザリーヒルからエルヘブンという流れだと、
エルヘブンにエルフやモンスターが全くいないことがちょっとなぁ。
神官みたいな人が何人もいたゴッドサイドの方がそれっぽいかな。
>>487 考えられなくもないというより、そこまでこじつけてようやく間接的にだな。
普通にプレイしてれば、ピサロとその部下に村ごとシンシア虐殺蹂躙だとしか記憶に残らん。
ホイミンって元人間なのか
えっ
>>494 >ピサロが始祖だとデスピサロラスボスの話から繋がらないのでダメかと。
テリーを始祖として魔族(ピサロ)とエルヘブンに途中で分化したとかかも。
疲れてたぜw
ホイミンが人間になるなんて話あったけ?
1章の終わり頃になると
「これから人間になる方法を探す旅に出ようかな」みたいな事を言ってる
進化の秘法で人間化したのか、「知られざる伝説」のようにマスドラに
転生させてもらったのかは不明
ロザリーヒルにもモンスターがいるし、動物と一緒に実験してもらった可能性も
テリー(モンスター使い)
↓ ↓
ピサロ一族(魔族) エルヘブン
↓
マーサ
こう言いたいのか?
>>501 それを主張したいことは分かる。
ピサロを無理に絡ませる必要が分からなかった。
>>498 むしろ、そこをとったらホイミンって何なんだよってレベルだぞ
テリーとピサロについてはまず
・外見(銀髪と平行四辺形目)
・剣士と魔剣士
・魔物使いと魔王
このあたりが共通点ではあるね
三行目以外はククールもだな。
平行四辺形目は鳥山の数少ない顔パターンの一つでしかないような…
ククールはもろトランクスの顔長くした感じだし
ククールは顎がゴツれてしゃくれてるから微妙にテリー・ピサロと顔が違う
何より8は天空編でないから似てても無関係なのが確定してるけど・・・
まぁ、4のキャラでテリーに容姿やタイプ的に1番近いのはピサロではあるな。
ハッサンはアリーナ、ミレーユはモンバーバラ姉妹、6主人公はもちろん4勇者と色々考えられる組み合わせの中では。
見た目だけなら、アリーナってバーバラじゃね?
鳥山明の絵で言うことじゃないとも思うけど。
>>509 アリーナは見た目以上に能力がハッサンを彷彿させてるからな。
あと、
>>9>>10に書いてあることからハッサン×ミレーユ→モンバーバラ姉妹、サントハイム王家って線も濃い。
見た目と能力とどっちだよ。
頼りになる物理アタッカーって意味じゃ確かに両方そうだけど、
ハッサンは旅の武闘家という割にはステータスはライアンのそれだけどな。
キラーピアスは勿論無理として、隼の剣装備できたっけ?
>>511 バーバラとアリーナじゃ能力が真逆すぎる
見た目も赤髪と年齢だけしか共通点がないし
それ以上に格闘能力や予知能力など設定面で
ハッサンとミレーユを彷彿させる要素が多い
バーバラは能力的には5の嫁、娘が近いんじゃね?
一応両者とも天空関係者ではあるし、
バーバラの血筋が4の時代まで続いてるとしても天空側にしかないだろう
>>513 ハッサンとバーバラの見た目は沿ってるのか。
バーバラじゃないや。アリーナだ。
何にせよ
>>113ありきでしか頭働いてないだけだと思う。
だから、見た目とか能力で都合の良いところだけ選んでる。
主張するのは止めないけど、根拠を捏造するのか如何かと。
>>516 いや、別に誰もハッサンとアリーナの見た目が合ってるなんか言ってないじゃない。
あと根拠を捏造ってのはどの部分?
>>113はチャモロとバーバラは違うと思うけどそれ以外は別にあり得なくなくはないという感想。。
>>517 それであってるよ。
見た目はあってないことをスルーして能力だけ見るからおかしいって言ってるわけで。
>>516 見た目、設定、能力、性格などを総合的に見ての予想(妄想)でいいんじゃね?
バーバラは見た目だけならアリーナに近くても
能力、設定面でサントハイム王家の先祖は考えにくいってことだろう
総合的に見て、整合性取れてないところは都合よく捨てればいいわけだ。
アリーナは戦いを好む点がテリーに似てると思う。
アリーナの先祖がテリーなら
ミレーユの子孫らしき姉妹とも血のつながりができるし。
見た目的にもアリーナとバーバラはミレーユ→モンバーバラ姉妹ほど似てるわけじゃないような・・・
あと6のラストで夢の世界(天空)に帰ってる以上
4以降にバーバラの血筋のが残ってるとしたらどうしても天空関係ってことになるし
サントハイムが天空関係の血筋ってわけでもなさそうだからバーバラ→アリーナは厳しい
>>520 総合的に見て整合性の取れてないところって?
まぁ、血縁関係なんて良くも悪くも好きに想像するようなことだけど
>>521 でも、テリーには予知能力はなかったし
アリーナが剣士ではなく格闘家なのを考えると
個人的には
>>9の説を支持かなw
妄想その2
6主×バーバラ→4主→嫁さん
ハッサン×ミレーユ→姉妹→砂漠
┗アリーナ
テリー→ピサロ→エルヘブン
アモス→ライアン→パパス
???→トルネコ→サンチョ
「導かれし者」だけに4&6の人物には一応の繋がりがほしいってのが個人的願望
>>524 能力的にはチャモロ→クリフトっぽいけど、名前的にはクリムト→クリフトっぽいんだよな
消去法的に案外チャモロはトルネコあたりの先祖になるのかもしれない(公式ガイドで商人の格好してた)
4の導かれし者の中では姉妹はガチでミレーユの子孫っぽいので
一つでも4キャラに6キャラの子孫がいるなら他にも6キャラの子孫がいるという想像を広げることは可能だわな
鳥山の美形パターンもテリーみたいな17号タイプ以外にも
ベジータ・トランクスタイプ、ヤムチャタイプ、ブルー将軍タイプと色々ある
リメイク前まではピサロはベジータ・トランクスタイプのイメージだったな
4コマの牧野博之版ピサロが一番イメージに近かった
>>524 トルネコはむしろルドマンのイメージだったな
確かに、天空の剣に(多少なりとも)関係してるのはどっちかってとサンチョか
6主×バーバラ→4主→嫁さん
┗??→ヘンリー(王族+緑の髪)
ハッサン×ミレーユ→姉妹→砂漠
┗アリーナ
テリー→ピサロ(5章で途絶える。6章まで行けば続く)
┗エルヘブン(モンスター使いの血)
アモス→ライアン→パパス
???→トルネコ→サンチョ
こんなんだと思うなぁ
神に選ばれた民族ということでゲントの民が後のエルヘブンじゃないか?
神の船を授かるくらいだし、後に扉を開く力を与えられてもおかしくない
問題はモンスター使いの能力がどこから来たってとこかなぁ
まあ6は転職システムあるから、転職した奴(チャモロとか)が先祖で
その能力受け継がれたでもおかしくはないか
6→5で相当開くだろうからどっかでテリー子孫の血が入る可能性もあるだろうし
>>527 ルドマンの先祖にはルドストというのがリメイク4の移民として登場する。
あと、ルドマンの嫁さんからルドマンが婿養子との話も聞けるので
天空の盾がもともと嫁さんの家系のものだったなら
トルネコの子孫はルドマン嫁の方かもしれない
>>529 「神に仕える」点しか共通点ないからどうだろ?
ゲントは癒しの一族で、エルヘブンは魔物と心を通わしたり、
魔界の扉の開いたりと全く別物だし
>>530 「魔物使い」はリメイクで廃止されたよw
スライム系以外を仲間に出来るのはドランゴを仲間にしたテリーだけ
モンスターズを考慮するとミレーユにも魔物使いの力があるかも
あぁルドマンのオッサンがいたね
リメイク4はやってないからわからないけどブオーンを倒した(封印)ルドルフって人がいたような
なぜチャモロとトルネコと思ったが船係という共通点があるか
冒険においては最重要アイテムだしそういう縁もありかも
それを言ったおしまいだけどパーティメンバー同士だけじゃなく
子や孫の世代がさらにクロスして結婚してないと限らんしな。
少なくとも孫世代くらいまでは交流あるだろうし
どれくらいまで交流あるんだろうなぁ
8の賢者はもう自分が賢者の末裔だっての忘れてる・忘れられてるレベルの人もいたよね
オディロ院長は粉屋の息子pgrだったし
伝説の戦士アモスの血を引く宿屋の息子ピピン
キャラ被りか先祖子孫か。
まあ、6と4の間は考察できないしな。
妄想しか無理。
>>539 そういう意味ならハッサン×ミレーユ→サントハイム王家&モンバーバラ姉妹説も
本人同士がくっついたとも子孫同士の交流で交わったとも好きなように解釈したらいいって感じ
外伝でもいいから6と4の間で一作作れば全て解決するんだが…
それもいいんだけど、いざ答えがでるとなるとこわいっつーか
ドラクエは結局答えがなくて話題がループするのがいいっつーか・・
堀井もそういう考えみたいだしね、プレイヤーに想像妄想の余地を与える
その発言したのって、6後のインタビューだけじゃないかな。
8とか9とか見てると6に比べると隠すところと明かすところを線引きしてる気がする。
>>540 4メンバーは年齢も離れてるし、あまり交流なさそうだけどな。
主人公やトルネコや何処に住んでるかも分からないし。
ライアンはエンディング、というか天空城での会話システムのだと、
勇者を気遣う台詞があるよ。
っていうか、最後山奥の村に全員集まるじゃん。約一名除いて。
>>544 ラミアスの剣の謎とか解決してくれると嬉しいな
>>545 でも、現状じゃ6→4は材料が少なすぎて考察も思うように進まないからなぁ・・・
想像の余地で補うにも限界がある。
まぁ、誰が誰の先祖で誰の子孫なのかとかはプレイヤーの妄想に任せるのでもいいけど
それでも6→4の勇者の系譜くらいははっきりさせて欲しいと思う。
6勇者が4勇者の先祖だという描写が欠片も無いもんな
4 大事だったのは天空の血と人間のハーフだってこと
勇者の子孫という話は無し。リメイクでも無し
5 5主の血と嫁の天空の血が合わさり勇者に見える
マスドラが伝説の勇者の子孫とか言ってる
6 普通に王子。ラミアスの剣=天空の剣らしいよ
4→5はありそうだけど、6→4は微妙だなぁ
相当時代開くだろうから、6主の子孫が一人くらいきこりになっててもおかしくはないかもしれんが
6勇者は伝説装備を着て天馬の塔からゼニスの城に辿り着き、
バーバラと再開し、二人は天空人の祖になった。
そして勇者の残した装備は天空装備、天馬の塔は天空の塔、ゼニスの城は天空城と呼ばれるようになった。
そして伝説が始まった。
ドラゴンクエスト4に続く。
6主が天空人の祖なら、5の伝説の勇者って4主じゃなくて6主なんじゃね?
6勇者が天空人の祖という説の根拠って何だっけ
別に6勇者が祖にならなくても4や5には影響が無いよな
>>555 EDでテリーがデュランだかの所に行ってるから、ED後でもゼニスの城行けるんじゃないか
↓
行けるならバーバラと再会できるよねっていう6主×バーバラ前提の説
仮にならなくても4や5にはそら影響ない
ただ5嫁が4主の子孫だってよりは、6主が天空人の始祖→5嫁の方が
ありえるかもしれん
4主が天空に戻るとは思えないしなぁ
シンシアもラストで復活するし
何らかの理由で地上に居辛くなってしょうがないから天空移住もあるかもしれんけど
>>556 5嫁が4主の子孫じゃなかったら
SFC5発売からSFC6発売までの5のストーリーはどうなるんだ?
6主×バーバラは何らかの説の前提とするには難しいんじゃないか?
EDでは王位を継ぐことも選べるし、王妃はターニアと考えてる人もいるだろうし
肉体から精神を解き放って魂だけのバーバラと子供を作れるのかという問題もある。
>>557 マスドラも「伝説の勇者」としか言ってないからなぁ
4主かもしれないし6主かもしれないし、ドラクエお約束の「好きに考えていいですよ」
かもしれんし
>>558 6主人公の血を継ぐ者なんて数百年も経ってれば、かなりの数がいそうだしな。
それぞれ2人の子を産んでいけば、倍々に増えてくし。
リバトスも6主の血をひいてたから天空武器が装備出来たとか。
>>544 ハッサンの不思議なダンジョンを期待する
天空の武具を装備できるのは特別な星の下に生まれた6主人公一代限りかもしれないし
6主人公の血を引いていても天空の武具が装備可能とは限らないよな。
妄想設定が幾らでも出せるけど確定情報無いよねって流れで、
妄想設定をひけらかしてどうすんだと思ったが。
そうじゃなくって
>>544だと。
>>557 ゼニス城の住人も6の時代では魂だけの存在だったが
4以降では天空人としての肉体を手に入れている
バーバラが子供の頃カルベ夫妻に「羽の生えた服」をプレゼントしてもらったことがあるらしいが
それが後の天空人と何かしら関係あるとしたら天空人誕生にはバーバラも関わる可能性もある
そうなるとその前提も崩れることになる
>>559 そこで「根絶やしにしたはずの勇者の子孫が生きていた」という5パッケージ裏の文章が生きてくるんじゃね?
とことんリアルに考えるなら4→5も500年経ってるんだし、もっと4勇者の子孫がいなきゃおかしいってことにもなってくる
>>551 ・天空装備(バトルロードビクトリーでは完全に同一のものとして扱われている
・説明書と公式ガイドの勇者の子孫描写(後者はエスタークとピサロは混同されていない)
>>558 あちこちで4勇者の伝説を聞けるのに、ビアフロが4勇者以外の勇者の子孫ってのはまずあり得ないだろ
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 08:46:48 ID:lxSVKI+kO
ターニアはランドだろ公式で
「ぶちスライムは、『自分たちより弱いモンスターがいればいいのに』というスライムの夢である」って説があるけど
公式ガイドではぶちスライムべスは進化したぶちスライム
ぶちベホマラーは修行を積んでベホマラーを覚えたぶちスライムと書かれてるから
ぶちスライムは現実世界に普通にいるっぽいな
魔物は夢と現実のはざまの存在
ゆえに夢で生まれた魔物も下の世界に下りれば現実となる
なんてね
5のパッケージでしか語られない
ただ、4以前の時代に存在した勇者についての何かしらの伝承は残ってるのは間違いない
>>556 あれは夢側のテリーじゃないの?俺はそう受け取ったんだけど。
チャモロやハッサンは現実の実家、なんでテリーだけ夢世界側のシーンが流れるのかとか理由は知りません。
現実テリーと夢テリーが融合したなんて描写はないし、仮に融合していたとしても、そして既に融合している主人公
達も、エンディング後再び夢世界側に分身的な存在が出来上がるのかもしれないしね。
ムドーに分離されたシーンが明確にある主人公達に比べると、
テリーが分離してたかどうかも憶測の範囲でないけどな。
>>569 4のゲーム内にかつての勇者の話は皆無なんだよな。
5では4勇者の話しかしないし。
その辺もあって数万年説がポピュラーだったけど
DS6で6→4が意外と短い雰囲気を漂わせて
やっぱエスターク大戦がカギだよな
>>570 現実テリーが眠って見た夢。だと解釈してた
夢側に分離した描写は特に無いし、突然理由なく夢世界に直接行ける訳もなく
完全に会えなくなるわけじゃないよ
寝れば夢の中で出会えるよ
みたいな?
夢を忘れなければ空に浮かぶ城がなんたら、と言ってた割に
寝れば行けるのかよと思わないでもないが。
6本編でも、寝てみる夢と未来への希望の夢と過去の後悔での悪夢とが
マゼコゼ扱いだったから何とも言えないな。
夢で会ったとしても起きればほとんど忘れてしまうだろうし
喪失感埋めるにはなかなか難しいだろう
神の視点であるプレイヤーからすると、喪失感はあんまり関係ないかなぁ。
夢の中で悟り見つけたりドレアムに挑んだりと大活躍のテリーが喪失感を感じるか否かよりも、
寝てる時になら夢世界でそれらが出来るか否かという仮定が今は大事かと。
>>572 9によるとエスタークは数万年眠ってるらしいぞ
夢の中なら怪獣と戦ったり空を飛んだりもできるだろう
夢世界の実体化が解けた後はそんな感じなんじゃないか?
少なくとも未来の卵が孵るまでの間は
実体化(?)するまでは寝る時に誰も夢を見なかった、という仮定に意味はないと思うし
無茶だとも思う。
デスタムーアに支配される前の夢の世界の設定の話もまるで無いしな。
そもそも、実体化ということ自体が
4では他の夢世界が見えないが天空城だけは行けたという程度の根拠のものだしなぁ。
> デスタムーアに支配される前の夢の世界の設定
SFC3のクリア後がそれだろ
どんなやつ?
3リメは一切やってないからわからない。面倒だったら無理にとは言わないけど
ゼニス一世が出てるから、というだけだと思うよ。
一応空昇るからなぁ
やっぱり城しか行けない、というか城しか無いけど
>>581 個々の夢は分断されてて、それぞれ夢世界は不思議のダンジョンと化してる。
(自分の夢を守るため?)
最下層に夢をみている主がいて、その夢の具体的な内容が分かる。
テリーのワンダーランドの夢世界はこんな感じだったな。
ムーアは6世界の人々の夢を1つにまとめ支配しやすくした。
ムーアの力が消えれば夢世界は再びバラバラになり、
他人の夢に干渉する事が簡単に出来なくなる。
今まではゼニス城も含め自分の夢と他人の夢が繋がっていた。
これからは自分の夢しか見れない。みたいな。
タイジュの国って個人の夢世界だっけ?
>>580 実体化する前にも夢の世界はあるにはあったけど、ほとんどは形すら保てない抽象的な存在なんじゃないか?
6EDでターニア達が「眠くなってきちゃった」と言った瞬間に消え始めるから
ED後は意識すら保てなくなるようだし、実際にゼニス城以外の夢の大地は雲海化した
そういう意味では「寝たらいつでも行ける」という単純なもんでもないことは伺える
6の出来事が4で語られないのは、ムーアを倒したのがドレアムってことになってるからじゃね?
実際、ドレアムのフルボッコのあとにゼニス城の奴に話掛けると、「ゼニス様は、もしかしたらムーアを倒したのは別の人物かもしれないと言ってた」的なこと言われるし
SFC版の話ね
>>587 ゼニスの城以外はなんにも無かったと思うなぁ。
何せ、エンディングで全部消し飛んだしさ。
6以前の話とか全くでてきてないから妄想だけどさ。
>>586 タイジュの国にある旅の扉が夢世界に繋がってる。
>>590 夢っつーより、各ドラクエ世界じゃないの?
デスクラウド城もあったが、
襲撃されてるライフコッド=現実ライフコッドもあったし。
>>588 さすがにあっちが正史ではないと思う・・・
>>589 夢の世界は見えない触れない状態で過去も未来も存在はしてるだろう
元々人々の夢が集まって具象化したのがクラウド城
3の時代にゼニスの城が既に存在しているんだから
その過程にデスタムーアは関わっちゃいないだろうし
>>593 もともと存在はしていたのだろうけど、形もなくお互いの意志もはっきりしない曖昧な状態の雲海だったんじゃない?
ゼニス城だけは夢の世界を管理するための存在だからもとから形だけは保っていた
ゼニスの城以外の夢の世界がとても住めたものではない場所なら
カルベローナの住人は皆ゼニスの城に引っ越してくるだろうな
カルベローナの町周囲の島ごと引越しては来てるみたいだが。
町をコピーして建て直したんだっけ?
カルベローナって焼き尽くされたんじゃなかったか?
カルベローナは住人ごと雲海化したんじゃないか
バーバラ以外は死者なんだろうし
バーバラも死者だぞ
>>601 いや、バーバラはもとから夢の中だけの住人でしょ
バーバレラの魂の亡骸から分離して生まれたわけだし
>>602 魂の亡骸から生まれたのは現実の世界での出来事かもしれないぞ
ブボールが生まれたのは現実の世界だろうし
>>603 ブボールが現実世界出身かもよく分からん
>>604 *「わたくしたちが たましいの存在と
なって 夢の世界へ この町を
きずいたとき 長老さまは200才。
*「身も心も かなり 弱って
おいでてした。
*「そこで 長老さまに なるべく
お休みいただけるように トビラの前に
時の砂を まいたのです。
606 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 18:08:16 ID:qaAsrG1IO
「僕は信じる、バーバラは存在する、結婚できる、子作りできる」
勇者の子孫誕生の瞬間であった
>>605 長老が200歳の時に夢カルベローナが出来たにしろその時に既にバーバラがいたかどうかだけど?
>>607 カルベローナの子供が死者ならバーバラも死者だろうし
子供が夢世界で生まれたならバーバラ以外は死者とは言えないんじゃないか
>>608 子供が死者なのかどうかも良く分かんないじゃん
現実カルベローナが滅んだのがダーマやグレイス城と同時期らしいが
カルベローナの長老候補が生まれるのが100年に一度のサイクルらしいし
バーバラが実年齢数百歳ってことはないだろう。
>>605の台詞って、ブボールが現実カルベローナ潰れた時にいたってだけで
バーバラ関係ないわな。
バーバラの現実体があるか否かの話だと、
魂だけ逃げるときに肉体を安全に守るために動物に変えることができて
バーバラはドラゴンにでも・・・って台詞の解釈次第だと思う。
バーバラ様の体はドラゴンになって存在しているかも、と取るのか
バーバラがもし現実世界で生まれていてその時襲撃されたらドラゴンになったかもしれませんね、と取るのか。
そういえば、カルベローナの人達って夢側に逃げて来て体を動物にしてたわけで、
デスタムーアいなくなったら現実に帰るはずだよなぁ。
何でおとなしく夢側に居着いてるんだろ。
夢側に逃げる時に肉体を捨ててきてるわけで
そのまま単純に帰るってわけにもいかないだろう
単純に帰れないなら肉体守るなんて面倒なことしなくていいと思った。
>>610 黄金竜のイベントが何一つはっきりしないまま終わったからなぁ・・・
あれがバーバラの実体ならなぜ元に戻るイベントがないのかよく分からんし
それが出来ない理由も何一つ明かされない
カルベローナの「バーバラ様ならきっとドラゴンにでも・・・」というセリフも
>バーバラがもし現実世界で生まれていてその時襲撃されたらドラゴンになったかもしれませんね
の可能性だってある
>>613 単純にバーバレラはドラゴラムの呪文が使えるという事だったりして。
で、マーニャはバーバラの子孫。
それを言うならバーバラが、じゃないの?
ドラゴラムならわざわざルビスの笛を吹かなきゃいけない理由がない
あと、マーニャの先祖は十中八九ミレーユでしょ
>>613 10が天空やロトの話を総括するなら補足がありそう
それ、9の発売前にも聞いた。
ついでに、6リメイクの前にも。
まあ6リメイクが済んだから6ネタ・天空ネタは使いやすくなったかもね
別に、そういうもんでもないと思うけど。
単にロト編の方がオッサン連中呼び易いんだと思う。
7や8のネタよりも天空やロトのネタのほうが浸透してるから使いやすいだろうな
天空はそんなに出て来てないっていうか、
6789と何らかのロトと繋がるような気がしないではないが、ってのが入ってると思う。
9世界はロト装備、紋章などが残る
9世界の宝の地図の洞窟は3世界の洞窟と同じBGM
宝の地図の洞窟はグランゼニスの心を映したもの
3世界の上空にゼニスの城
ゼニスの城は夢を束ねる
8世界に4世界が裏返しになった地図
9世界に朝消える世界樹、8世界に朝現れる世界樹
9世界の海の音楽と4世界の海の音楽は同じ
9世界のはるか昔にカルベローナ
6は天空城のできた話
8世界にアモールの水
4世界は6から近い未来 5世界は6からはるか遠い未来
「私が生まれた世界では
ちがう名で 呼ばれていました。
そう あの世界では
たしか…………ラーミアと。」
このラーミアは記憶がはっきりしていないように思えるのは
3と8の間に人間よりも上位の生き物ですら、記憶があいまいになるほど時間がたっていたってことかな?
幼いころの記憶だからよく覚えていないとか
ラーミアにとって幼い頃なんだから、相当の昔なんだろうな。
9といえば、何百年か前(?)まではバシルーラがあった
ていうのがちょっと気になった
呪文がなくなるっていうのは、廃れていくっていう感じなのかな
5でもルーラが消えてたけど、あんな便利な呪文が廃れるとは考えにくいんだよね
バシルーラは使う奴いなくなって廃れたりしそうだけど
9のあの賢者、記憶あいまいだからなぁ。
5は神の不在ってのが魔法の劣化に関係してたりしないだろうか
9も条件は似てる
5でマスドラが不在というなら
3もルビス不在なんじゃと思うけど。
上の世界にはゼニスが居るから
3はシェンロンがいるだろ
FCでは地上側の神が誰かは明確にされていないし
アイテム物語等では多神教世界であることが示唆されていた
また、光の玉を持つ竜の女王なんかもいる
5は竜神をいただく一神教世界であれだから
マスドラがトロッコに乗ったりしなければ
5の世界の諸々の不幸はなかったと…?
少なくとも高い山の上に奴隷集めて神殿こしらえてってのは
天空城落ちなけりゃ阻止されてたんじゃないかな
その場合主人公は奴隷にする場所がないからあそこで殺されたとか
地下神殿に捕らわれて脱出できずに生を終えたとかってことになったかもだから
不幸が起きないってわけでもないだろうけど
マスドラが居たら天空側であちこちに散らばっている天空の武具を回収して
魔物側に渡ることぐらいは防ぎそうだ
ジャミラスと戦ったのって夢の世界だよね
って事はジャミラスの本体は?
ルビスもマスドラも神的な存在であって神ではないだろう
ルビスは精霊だけどマスドラは神って言いたいけど
セリフサイト消えちまってるよ
マスドラは竜の神ではあるけど他にも神がいると思う。
「太古の昔、神は世界を3つに分けた」と聞けるけど天界は3の時代から存在してるし。
>>640 そうなると「魔界」はいつからあったのかって話にはなるな
4の地底世界と5の魔界は同一のものなのか、そうなると6以前の「魔界」はどうなっていたのか・・・
デスピサロ考察スレでは、デスタムーアが世界を現実・夢・狭間に分けた話と
マスドラがエスタークを地獄に封印した話が混交してエルヘブンの神話になった
っていう説が出てたよ
結局5主人公は竜王と何か関係あるの?
嫁の親父の爺ちゃんのカーチャンの親父の住んでた家の隣の家の親父
くらいの関係はあるんじゃね?
なんだと
いや前にここでX主の最終装備が竜王と同じと聞いてさ
5主の衣装はシンプルだからローブマント杖がかぶっただけじゃないか?
少なくとも竜王は盾装備はしてないし
>>637 夢世界の実体化消えても消える気配のないホイミンみたいなもんじゃないか?
魔物は(悪)夢が固まって生まれたような存在だから元々本体がどうのってのがないとか
デスコッドにモンスターの夢がいるからモンスターは現実の存在だろう
>>578 そもそも9の宝の地図の時空が天空編時系列のどの段階のものかまでは分からんから
それでも何とも言えんけどね。
もしかしたら5より更に未来の時空なのかもしれない。
>>645 5主はドラゴンの杖が最強武器だけど、
竜王が持ってる杖とはデザインが違う。
マスドラの力を封じたドラゴンオーブと一緒に杖も置いてあったから
マスドラの杖の可能性のが高い。
5主は竜王とは無関係だが、他よりマスドラとの関係が深い。
マスドラを助けて仲間にして乗りまわしてたからほどだから
>>644 竜王の城の隣ってw・・・あ、ラダトームか
ラダトームの王家の子孫がパパスなのです
X主は魔物使いだけどマスドラとあんな仲良くなったのはなんかあるのかな
>>641 4のは洞窟経由なので地面の底にある地底世界
5のはブラックホール経由なので完全に異次元
だから4の地底と5の魔界は別なんじゃないかな
個人的には3の魔王の爪痕のひび割れの奥が気になって仕方がない
ゾーマの城最深部が崩れ落ちる時とリンクしてるし
ゾーマ消滅後は潰れて行けなくなってしまう
本当に謎すぎる
>>653 オリジナルでは魔界に海があったがリメイクでは紫色の靄の下から赤い光が漏れてたから
マグマに包まれてた4の地底世界と同一である可能性は高いがな。
それに神は天空、地上、魔界の3つに分けたと言ってたし
そうなると魔界は物理的にも地底になるし、4で魔族が拠点にしてた地底世界とは別とも考えにくい
エルヘブンの血の出自について教えて欲しい
不明
テリーの末裔かもしれないけど推測の域を出ない
テリーがエスタークに。ミレーユの子孫が封印して扉の守るエルヘブンに。
アッテムト鉱山は偶然空間が繋がった抜け道的なもの。
4時代も出てないだけで魔界へ繋がる正規の扉がどっかにあるという妄想。
ベルセルク
>>653 あれは単にゾーマの城と繋がってるだけじゃないの?
地の底深くで夢を見続ける邪神エスタークってクトゥルフがモデル?
まあ向こうは海の底深くで夢を見続ける邪神だけど
>>640 ゼニスはどこにいるんだっていう。
ゼニスとマスタードラゴンの間が空白だから、神とか創世とか考えてもなぁ。
7のやったの随分昔で覚えてないけど
大昔にカルベローナがグラコスに沈められたことを匂わす台詞があるんだっけ?
3のゼニスが1世なのを考えると3→1→2→6→4→5→7か?7はロト、天空と無関係と思ってたけど
8と9最近クリアして1〜7と同一世界じゃないってのは解るけど
カルベローナなんて単語は無かったと思うけど。
世界を水没させてはいるが。
過去のグラコスに沈められた町の学者か誰かが
大昔に高度な文明の都市がある島が沈められたとか
町や村の住人はその都市の生き残りの子孫だとかって台詞なかったっけ?
この都市と関連がありそうな町って7の作中や8や9で出たっけ?
8はそもそもレティス=ラーミアの発言からすると異世界だろ
9は関係大アリなんじゃないの
>大昔に高度な文明の都市がある島が沈められた
海底都市(グラコスのいるダンジョン)のことじゃないの?
>>662 7は6のラストで不可視になった夢の世界の将来だったりするのかなと妄想したことはある
何も描写はないけど1〜6のエピソード髣髴とさせるショートシナリオ多いからさ
>>667 言われてみればそうかもしれん…
>>668 あと気になったというか覚えてるのは翼生やした種族の集落があるとかそんくらいかな
7に出てくる謎の神殿の扉に彫られてる絵は上半分がロトの紋章だよね
あとグランエスタード島に王者の剣、太陽石、七色の雫という
3を意識したかのようなアイテムが登場してる
神殿の壁画や石碑に7には登場しないモンスターが描かれているってのはどっかのサイトで見たな
もし全作品を繋げるとしたら
3が一番過去の時代ってことになったりするんかな
最近ウルトラシリーズも全部つなげる傾向にあるよな
でも放送当時とはちょっと違う別次元の話
もしも繋がっていたら的な世界
いたストでの6主の紹介
ライフコッドという辺境の村で妹のターニアと2人静かに暮らす青年。
村の祭りのための買い物に出かけたことがきっかけで世界のもうひとつの姿を知ることとなる。
「勇者」として目覚めた彼は共に戦う多くの仲間を見つけ魔王デスタムーアの野望を打ち砕くため世界の謎を追っていく。
勇者として目覚めたってのは
「自分との融合によってライデインを思い出した(忘れていた勇者の能力に目覚めた)」
ことを指してると思うんだが
つまり分離前のレイドック王子の時点で、すでに勇者だった/勇者の素質があったと解釈していいのか?
676 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 15:19:11 ID:T271LK1CO
>>674 繋げるにしても、ドラクエの場合次元移動やらなんやらあるからなー。
火の鳥や松本零二作品みたいに脈絡あるわけでもないし、ないわけじゃないのかもしれないし、あやふやだし。
とりあえず跡付けでもいいから後々はっきりはしてほしいけど、堀井はもうロト編天空編以外は細かいとこはどうでも良いやとか思ってるかもな。
それぞれ別の時間枠、別の宇宙、別の個別世界のちょっとした都合でたまたま、別次元から別次元に行き着いた位で良いのかも。
それとも火の鳥見たいにラーミアが何かキーワードなのかもしれないし。
火の鳥は時間越えて存在はしてるからね。次元は越えてるのかは知らないけど。火の鳥の場合はひとつの宇宙の中の太陽系の地球や別の惑星を行き来はしてたけど、次元はひとつだし。 この手の話はそれこそ神の領域だ。
天空編以外はどうでもいい、ねぇ。
天空編が一番放置でどうでもいい扱いだと思うが。
DS6のことかーーーーーーーー!!!!!!!!
それだけでもないがね。DSの4でも放置は変わらなかったし。
エスタークやマスタードラゴンの話なら4でもフォローできた。
ロト編に則るなら6でフォローすべきではあったのは確かだが、
オリジナルの6からして完全放置だからなんとも言い難い。
6ではルビスとか出しちゃって、直後の3リメイクでゼニス一世とか後付して
7では王者のけんとか七色の雫とか封印されて暗闇の世界とかやっちゃって
8ではラーミアが出てきて
9では錆びた防具がでてきて、ってやってる横で
地図の裏返し反転がどうだとか、なんてのはちょっとなぁ。
>>677 だからこそこのスレが出来た。
ロト編は繋がりが明確すぎて今更語ることが少ないし
7以降は繋がり自体が怪しい。
繋がってるはずなのにどう繋がるのかが謎だらけだから
良くも悪くも天空編考察が目玉になる。
682 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 09:03:30 ID:UsNpknzGO
>>680 まぁ8ラストでラーミアは私の生まれた世界では云々、この世界はもう心配ありません、言ってるから個々の世界が別の世界なのは確かなんだろう。
別の世界に行き来できるラーミアはともかく、個々の世界同士何の脈絡なんてないのかもしれないし。
たまに旅の扉でキーファが2の世界に飛んだりも神クラスの導きであって、世界同士その物が自由に行き来できる訳でもないし。
もしかしたら神クラス達は神だけに次元も時間も超越した特別な存在ってだけかもしれないし。
次元移動余裕なモリーさんパネエ
>>680 スレを否定してるんじゃなくて、
堀井が天空編以外どうでもいいなんて思ってるか?
という疑問なんだけど。
>>684 >>676には
「ロト編天空編」以外は「細かいとこは」どうでも良いやとか思ってるかもな。 って書いてあるよ
大まかなことすら明かす気無さそうだと思うけど。
ゼニスの子孫が強大な力を持ったのがグランゼニスで別次元の無の空間に9世界を創った
9世界にロト装備があるのはグランゼニスが持ってきたか、ロトの子孫が装備と共にグランゼニスに付いてったか
みたいな妄想はしたことがある
じゃあ7の神様もゼニス一族で1〜6とは別の世界を創造したってことで
つーかアレフガルド創ったルビス様ぱねぇ
グレイナル+バルボロス+アギロゴス=エロ本コレクターしんりゅう
夢とか持ち出すと平気で過去の世界行ってるしな。
考察にならん。
歴史的な繋がりだけにしておけばいいのに
タイムスリップや異次元を多用しすぎだろ
ルビスは大地の精霊だから島を作るのが得意なんかな
というかさすがに全作繋げたりまでしなくていいんじゃないの?
ロト、天空、その他って区分けでいいと思うんだが・・・
月光蝶と黒歴史の概念をガンダムからパクってだな・・・
9世界の地中=宝の地図の洞窟には大崩壊を免れた
前時代の武具や歴代魔王というモビルスーツが埋まっている、と
その他組に繋がりが見出せるならそれはそれで面白いんじゃないだろうか
繋がり仮説を出しあう中で見落としてた小ネタに気づけたりするのも楽しいよ
ルビスが作ったのって1世界?それとも2世界も含めて?
3→1→2って続いていくんだから、ロトシリーズ全体じゃね?
8、9に至っては繋がりがないと明言されてるようなもんでね?
無理につなげたって面白くなりそうにもない
繋がりというか別世界から来た鳥や装備品とかがあるってくらいっしょ
8、9が1〜7と同一はない。7もあやしい
7と9は繋がりありそうじゃん。
繋がるとしたらアユルダーマ島=エスタード島
フィッシュベルとか海辺の洞窟とか位置も同じだし。
時系列はわかんないけど
701 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 11:57:56 ID:lsIUmn/9O
>>698 699
ちょっと前は何がなんでも1〜9すべてが繋がりあるようにあれやこれやこじつけるような発言が頻繁にあってだな。
とりあえず
直接的な同一世界時系列は1〜3ロト編
4〜6天空編
7 8 9とそれぞれ単品別世界と見るのが無難だろう。
ただ8に出てくるライアントルネコをどう考察するか。
二人の発言からすると4でピサロ打倒後に8に来たと見て取れるが、モリーがどうやって4←→8の世界に行き来できるの?て話になる。
ラーミアについては3世界から飛んできたと。
6のルビスは3世界のルビスと同一人物なのかどうか。仮に同一だとしても6で3世界から来たとも言ってないし6から3世界に飛来したのかも分からない。
キャラバンハートは7世界から2後に旅の扉でキーファがやって来たと。
この神クラスの作り出した旅の扉で別世界に行き来出来るとあれば、原理は同一世界に(2やら3やら)ある旅の扉の次元超え版見たいな物なのかもしれない。
9はどうする?クリア後のオールスター出演はファンサービスとしとく?
錆びた剣をどう考察するかって話になるけど、ここんとこは神クラスの作り出した旅の扉で2世界からでも持ち出されたと思えば収まるよ。
>>701 モリーはバトルロードで発せられるエネルギーを
特殊なマシンに溜め込み時空間移動に使ってるみたいな話が
wiiバトルロードの大会モードであった。
9のゲストは9主がラヴェルの天使の扉を利用して連れてきている説がある。
あの扉は時間も関係なく連れて来れし
アイテムもあの扉から、異世界からの流出物で済ます事も出来る。
あぁ、そっか
リッカの宿屋の宿泊客はラヴィエルさんの力さえあれば自由自在か
ショッピング時にメタ発言しまくるロクサーヌさんといい、あの宿屋パネェな
すれ違い通信は特別な力は使われてなさそうだ
705 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/14(日) 12:49:37 ID:lsIUmn/9O
>>702 なるほど。
モリーはそゆことだったのか。
じゃ9の地図の歴代魔王もそうゆう事にしとこう。
>>701 3上→6下もな(SFC以降の3)
ルビスに関してはギアガの大穴が閉じた後も勇者転移させたりできるし
アレフガルドと3上の行き来は少なくともルビスにとってはあまり難しくないのかもしれない
4はモリー以外にも不思議のダンジョンという便利な存在があるよな
9ではさびた剣をロクさんバーゲンセールやっちゃったから…
量産されてしまったものを3と結びつけていいものかどうか、ね
ロトシリーズは元々人間の作ったものだから複製や試作もあるかもしれないし
トルネコ関連のあれやはがねのつるぎ疑惑もあるしな…
9じゃ最終的にオリハルコンメッキするから外見もわからなくなるしな
>>706 3上は夢の可能性もあるな。ポルトガかどっかの吟遊詩人が私達は実は誰かが見ている夢じゃないか、ってセリフあるし
6は3下だろ 魔の島あるんだから
6が3下ならどうして天界から見た下界が3上なんだ?
ムドーの島やら魔の島やらなんやらかんやら
>>711 どんなセリフだっけ?
詩人が謎かけでメルキドのこと言ってたりするから
天界と3下も無関係でないはずだけど
魔王が何回か済んだ島は竜王がいたところなんだってさ。
>>711と同種のツッコミもずっと前からあるよね。
>>713 「ここは 下界に もどるみちだ。
「ひきかえしたいなら そこから
とびおりると いいだろう。
6が3上ならどうして6下の魔の島があるのが3下なんだ?
ムドーの島と魔の島は別物なんだろ
>>711 当時、上の世界の更に上空に天界あるだけなんだろ
天界にはゼニスの城があるんだが。
6上世界のさらに上にゼニスの城があったと仮定すれば、
ムドーの島と魔の島が同じであると言えなくも無くなる、のかなぁ。
3下=2世界が6世界ってのはマップが違いすぎてなあ
アレフガルドは3→2の400〜500年安定した地形を保ってるし
その未来と設定されてるCHでもアレフガルドが沈降したのを除けば安定している
そこから地図が裏返しになるくらいの大陸移動が起こるってのはどうだろ
3下世界が3上→6下の裏側に作られてるってならわからなくもない
アレフガルドは沈降したんじゃなくて、封印だぞ。
7が最初にエスタードしかなかったみたいなの。
722 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 06:53:24 ID:j76Zb2u5O
>>708 実際問題オリジナルはゾーマに砕かれてるし、ジパングの職人がオリハルコンひとつで複製してるしな。
オリハルコンひとつありゃ作るのに特別な力は要らないわけで。
オリハルコンを素材にちゃんと作れば何本作ろうとオリジナルだしな。
そういや王者の剣のオリジナルは謎なんだよな
7の王者の剣がそうだったりして
攻撃力が同じだし
724 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 12:57:06 ID:9kTABi6vO
4時代においてデスタムーアを倒した「勇者」の存在が語られないのは「ダークドレアム」が倒した場合に勇者では無い者が倒すからではないだろうか。
勇者にでもドレアムにでもムーアが倒され結果から夢世界が消滅→天空城ができる
天空というのは6のエンディングで初めて天空城となるから6世界の段階では天空とは言えない。
725 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 14:26:05 ID:buO+yrPtP
>>722 なぜジパングの職人に特別な力があると考えない
>>722 王者の剣:オリハルコン製の剣。大量生産可能。
ロトの剣:勇者が使い込んだ王者の剣。一点物。
混同されがちだけど、正確にはこうじゃね。
勇者ロト登場以前はオリハルコンで作られた剣を総称して「王者の剣」と呼んでいたが、
勇者ロトが王者の剣を使って大魔王ゾーマを倒して以来、その名に因んで、
オリハルコンで作られた剣が「ロトの剣」と総称されるようになった。
光の鎧や勇者の盾についても同様。
勇者ロト自身が使っていた装備は完全に朽ち果て、CHの時代にはロトのオーブと化している。
後世に作られたレプリカもまた9の時代には錆びているが、オリハルコンがあれば修復可能なレベル。
トルネコが手に入れたのもオリハルコンで作られたレプリカのロトの剣。
キャラバンハートの場合は、ロトの何かしら精神的なものがオーブで残ってるだけだと思う。
オーブが降ってくるシーン見れば分かるけど、
武具の形は仮のもので光の塊でしかない。
でもDQ世界って「後の世界」といいながらほとんどの街が滅んでることがザラだよね
それがDQ2→CHではローレシアとムーンブルク以外ほとんどの街が現存。
DQにしては珍しく時間経過が少ないと思われるのになぜロトの武具だけ朽ちたのか
復活させるイベントやりたかったとかスタッフ神の都合じゃね
731 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 08:03:04 ID:HiTBxVfgO
>>729 ロトの言い伝えも忘れ去られて久しくとげんまの一人だかが言ってるから、2からかなりの月日は経ってると思うよ。
別に大陸やら街やら現存してるからって月日が経ってないとそれは違うと思うし。
>>724 それはあまり関係ないでしょ
クラウド城ですらゼニス王と一部の兵士が薄々感づいていたって程度で
地上では変わらず6主人公一行が勇者として歓迎されてる
つか、5の説明書や公式ガイドの文章を見る限り
4勇者の先祖とされる4以前の時代の勇者の伝説自体は存在するんだろう
その詳しい内容は4、5の作中で触れられてないから分からんけど
間違いが含まれるあれらの文章を正しいと断定するのはどうかと。
正しいと仮定して考察や妄想するのは問題ないと思うが
正しいのが共通認識と言えるソースではないだろう。
>>733 公式ガイドの文章だとエスタークとデスピサロは混同されてなかったりするけどな。
つか、正しいにしろ間違ってるにしろ「4以前の時代にいた何かしらの勇者の伝説」自体は
あったんじゃないかってことだろ。
735 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 13:33:28 ID:HiTBxVfgO
4以前と言うとはっきり語られてるのはマスドラとエスターク戦だけどその時はマスドラはエスタークを封印するのに手一杯で勇者と共に戦ったなんて話は無いから、その時点では天空の血を引く勇者は居なかったって事になるよな?
天空の勇者は天空人♀が禁を犯して人間とズコバコして生まれた4勇者が天空勇者の始まりと思ってるけど。
6主人公は天空勇者とは直接的な繋がりはないと思ってる。
6からマスドラvsエスターク戦の合間までの天空城の事情は知らんからあえてここは持ち出す気もないな。
6は天空編ではあっても同じ次元の同じ世界ってだけで、4までとは直接的にはあまり因果はないんじゃないかとさえ思ってる。
ただ天空城が6の最後に出来ましたってだけの話でさ。
>>735 >勇者と共に戦ったなんて話は無いから、その時点では天空の血を引く勇者は居なかったって事になるよな?
だから4勇者の先祖(ってことになってる?)勇者とやらはエスタークとの戦いの時の勇者とは限らない。
>6主人公は天空勇者とは直接的な繋がりはないと思ってる。
一応、天空装備の前身とも言えるラミアス装備をしっかり装備できてるから
「直接的な繋がりはない」とは結論付けられないな。
ミレーユみたいなあからさまにモンバーバラ姉妹との繋がりを意識したキャラなんかもいるしね。
>>734 公式ガイドの文章は4の魔族が勇者の血を引く者を探していたという部分が事実と異なる。
それに天空人に関することも書かれてない。
4以前の時代の勇者の伝説は4では聞けないから
後世で勇者の一族がでっち上げられた可能性も残るな。
リバストやバトレア等の、実際は無関係な勇者の伝説と関連付けられたのかもしれないし
殺されたシンシアが勇者としてカウントされてるのかもしれない。
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 14:15:48 ID:HiTBxVfgO
>>736 ラミアス装備は6時点では天空の力?が加味されてる様でもないし、なんかしら選ばれた人間には装備は可能だったって事じゃね?
6後に天空の力が加味されてからは天空の血を引く勇者や天空人にのみ扱えるようになったとか。
まぁミレーユのその話は姉妹の先祖かなんかだろうさ。
そこら辺はひとつの同じ世界の話だから良いにしてもさ。
まぁマスドラVSエスターク戦以外の4手前の話しも無いに等しいから、4以前の天空の勇者が存在していたのかも分からんしね。
とりあえずおいらは天空編に関しては6は天空外伝的な話しとして捉えてるよ。
4→5は直接的な関係はあるけど、6に関しちゃ、まるで直接的に繋がる部分と言ったらEDの空飛ぶ天空城と卵から生まれたマスドラ?な部分しかないし。
>>737 >公式ガイドの文章は4の魔族が勇者の血を引く者を探していたという部分が事実と異なる。
以前から指摘されてたデスピサロとエスタークの混同がないし
そうなるとその部分も間違ってると言えなくなる。
>4以前の時代の勇者の伝説は4では聞けないから
>後世で勇者の一族がでっち上げられた可能性も残るな
でっちあげた噂が広まってるという描写は5の時代でも見受けられない
>>738 >6後に天空の力が加味されてからは天空の血を引く勇者や天空人にのみ扱えるようになったとか
もともと特別な力の持ち主しか使えなかったラミアス系武具なのに
更にそこに制限がかけられたの?
神様でも手に負えないような敵を倒せる可能性のある勇者の条件を
そんな簡単に変えられたりするの?
あと、バトルロードによると6の時点で「天空の武具」って名称だったようだが
VIではクラウド城に行ける武具だから「天空の武具」なんじゃないかな
>>739 デスピサロ「な なんということだ! エスタークていおうが たおされてしまうとはっ!
しかし よげんでは ていおうを たおせるものは てんくうの ちをひく ゆうしゃのみ!
まさか おまえたちは……!?」
4の魔族は天空の血を引く勇者は探してたけど
勇者の血を引く者は探してないよね。
天空編全体にとっても6ってそんなに外伝的な内容とも思えないな
「天空界とは何ぞや?」という根源的な部分に触れた作品なんだし
6主人公も何で勇者になったのか謎ではあるが4以降の天空の勇者と全く無関係という根拠もない
>>740 あくまで夢の世界であって「天空」とは呼ばれてなかったような・・・
>>741 「天空人ハーフ」であることと「勇者の子孫」であることはそもそも相反する
事柄ではないんじゃないかってこと。
世界を征服(人間を滅ぼす)するって、どれくらいの力が必要なのか考えてみた
9までの描写や設定を見てると
イオラ 山が消し飛ぶ
ドルグマなどの120以上の全体ダメージ特殊攻撃 街や村1つを壊滅させることができる
ギガデイン、ジゴスパーク、イオグランデなどの200以上の全体ダメージ特殊攻撃
おそらく大陸1つを更地にできる
マダンテその他300以上のダメージ おそらく大陸を消し飛ばせる。地球に大穴が空く。
神様が青ざめる
少なくともベキラゴン、堅く見積もってイオナズンを唱えられれば楽勝で人間は支配できそう
ですね。
>>743 でも実際、物理的に上に行くじゃない。
追加でこれはこじつけだけど夢って空のイメージだしw
6のどこぞに、武具を4つ集めたら空の城に行けるということを言う爺さんはいた。
まあ、何でそこに行こうとしたのかのモチベーションは全く触れられてないから分からないけどね。
6のゲーム中には「天空」や「天空の勇者」という表現は皆無。
4のゲーム中には「勇者の子孫」という言葉は皆無。
5のゲーム中にある「勇者の子孫」は「4勇者の子孫が嫁」という主旨だけで、
5のパッケージでのみ勇者の子孫が地獄の帝王〜という言葉があるだけ。
6主から4勇者への繋がりはゲーム中では皆無だから、
「ある」とも「ない」とも断言できんよ。
ちなみに、バトルロードでラミアスの剣=天空の剣であると断言されたと言うのも、ちょっと早計かと思う。
6主がジゴデインを使う時に飛んできた剣が、
公式ガイドに乗ってるラミアスの剣ではなく天空の剣であるだけ。
メッセージとしては、「レックはジゴデインを唱えた」だけだし。
DQMB1の当時に8主はロトの剣を持たされてた。ビクトリーでとどめは変われたけどもね。
これは、筐体の剣がDQMB1ではロトの剣、DQMB2では天空の剣であるから、それだけかもしれない。
むしろ、バトルロードから読み取れる6-4の間を繋げる一番の情報は、
ミレーユが笛で呼んだのはマスタードラゴンだったという点だと思う。
>>746 レジェンドDQ6でテリーと戦う前に「主人公達は天空の装備を集めてクラウド城に行った」という文があるんだよ。
>>747 そうなんだ。レジェンド6はやってなかったよ。すまん。
ついでに聞きたいが、ドレアムはどう描写されてたんだ?
>>743 ハーフかつ勇者の子孫だとするなら
魔族が勇者の子孫を探してた描写も存在しないといけないんじゃないか?
あれだろ
天空の血と人間の血が合わさり最強に見えるとかそんな感じ
天空の血を引いた勇者の子孫って自然に天空の血入ってるからここまで書いてめんどくさくなった
細けぇ事はいいんだよ
長い旅の果てにデスタムーアを倒し幻の世界から解放されたぞ
しかし夢の世界の奥底には幻魔王すら凌駕する破壊と殺戮の魔神がいるらしい
帰るついでに倒していこう
たしかこんなかんじ
ハーフなんてこと、DQ4の時点じゃどこも書いてないような。
そりゃ5のリメイクで足された息子のエルヘブンでの会話じゃねーのかな。
>>751 特に何も無し、ってことか。
エスターク匂わせるものでもありゃ良かったんだがなぁ。
バトルロードは原作補完とかするために作ってるわけじゃないからね
754 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 04:30:24 ID:fN5YKp4aO
そもそもバトルロードなんて本編となんも関係ないし単なるパロディな部分もあるだろ。
>>749 ハーフかつ勇者の子孫というか、天空の血(4勇者母の血筋)の大元が勇者ってことじゃないか?
エスタークとピサロが混同されてない5の公式ガイドの文章は神の視点のようにも見えるしね。
ミレーユ→モンバーバラ子孫のように導かれし者自体が6キャラの血縁者から
選ばれてるって可能性もあると思う。
クリムト→クリフトみたいに皆が皆6パーティの子孫ってわけでもないかもしれんけど。
>>754 wiiのバトルロードVのシナリオでは
モリーが開発、考案したカードゲームとう設定だしな。
遊戯王みたいにカードから立体画像を浮かび上がらせてバトルしてる。
>>757 一応レジェンドは各本編の物語を追体験するコンテンツだけどな
>>755 4勇者母の血筋の大元が勇者で公式ガイドが神の視点なら
それこそ4でマスドラや天空人がそのことに言及しないのは不自然じゃないか?
>>759 不自然とか言われても、そこらへんに関する言及が少ないから
天空編は謎が多いんじゃん
5でマスドラが「伝説の勇者の一族よ」とか言ってたけど
マスドラがラミアスなどの武具を後に作り変えて天空人しか装備できないようにしたなら
「天空の勇者」は自分で作り出した存在と言えることになるけど
それを自分で「伝説」と呼ぶかなぁ・・・
6主が後の天空や勇者の血筋の祖と言われてもなぁ。
肯定も否定も無理だわ。
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:08:14 ID:CU1297j80
>>746 6で天空って表現はあるよ
ポセイドン王だかが確かいってた
天空の城にいってきたのか的な
ついでにバトルロードのとどめの一撃でミレーユが呼び出した黄金の竜は
クラウド城らしき所から出現している
>>763 その台詞はキッチリ把握してないんだけど、
空に浮かぶ城に行けるの台詞を言う爺さんを見てて思ったが、
ゼニス城はデスタムーア来る前から見えてたのかなぁと。
夢の世界が上空に全部見えてたら、天空の城じゃなくて天空の大地って言うよな。
確かゼニス城攻略した直後に
ポセイドン王に行くと聞けたな 天空(ry
>>763 ただ、伝説の武具を「天空の武具」と表現されたってことは
やはり4、5時代の天空の武具と同一のものってことにはなるでしょうよ
バトルロードでね。
あの黄色いムドーの島へ行くための貧素なのがマスタードラゴンだってのと、
リメイクじゃ4でも5でも銀色になってるなぁって言うあたりとか。
いや俺は同一であることを否定してないんだが・・・
ただ天空という言葉自体は6にあるよとだけいいたかった
断定できないものは断定できないと結論づけるのも、
俺は立派な考察だと思ってる。
最近GBC版の3完遂?したけど
王者の剣や破壊の鉄球上回る攻撃力でギガデイン使い放題のルビスの剣ってなんなん?
グランドラゴーンってなんなん?
カンダタやバラモスゾンビとかいくらでも出る氷の洞窟ってなん
ルビスの剣=チートソード
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 20:56:37 ID:oi9qdHlJ0
そもそもよくそこまでいけたな
モンスターメダルのドロップ確率決めたスタッフ頭いかれてやがる
氷の洞窟と言えば1階がロトの印の形なんだよな
マスドラの件とかで出されてるけどバトルロードなんて参考にならんな
お祭りゲー
>>774 銀メダルまでなら、そんなに酷くないぞ。
GBC3のメダル・DQ7のモンスター心は、9の最強武具練金(乱数制御無)と並ぶ
ドラクエの中でもコンプ難度が高いものだとは思うけど。
>>776 そりゃそう思う人もいてしかるべきだろうな。
1のレジェンドやってて、1勇者と一緒にキミは〜って言われて
オイオイってツッコミ入れたくなったし。
ピサロが平気で味方面した上で、敵がデスピサロだったりするわけで、
さらに戦ってる場所がロザリーヒルだしな。
>>775 ロトの印の形のフロアとかグランドラゴーンのいるフロアのBGMが1の竜王のいるフロアのBGMと同じとか
謎は尽きんけど、正直3がまたリメイクされても氷の洞窟は省かれそうな悪寒が
単なる使い回しとか、他作プレイした人へのファンサービス的なのもあるんじゃね
ゼニスの城が、その時の最新ドラクエ縁の城になるかもなぁ。
>>765 ゼニス城だけなら選ばれし者は行けたはず
3勇者一行(SFC〜)とか、6の伝説装備作った職人(Vジャンソース)とか
後者はデスタム後かもしれないけどSFC3は確実にデスタム前だ
そういや階段は見えてたけど夢の大地は地上から見えてたっけ?
夢の世界の住人と同じで、地上だと視認できないだろう。
主人公たちには見えたかもしれない。上の穴から下は見えるし。
>>777 >1のレジェンドやってて、1勇者と一緒にキミは〜って言われて
だからそこは突っ込むところじゃないだろw
5息子、娘が各DQワールドの主人公の物語を追体験するモードってわけだから
追体験する物語自体は本編準拠だよ
>さらに戦ってる場所がロザリーヒルだしな。
レジェンドDQ4だとピサロ、デスピサロと戦う場所はデスマウンテンに変更されてる
背景自体はエビルマウンテンの使い回しだけど
・夢の世界の地図に天空に佇む黄金竜が描かれている
・スフィーダの洞窟に黄金竜の像がある
黄金竜がマスドラ、またはそれに類する存在ってことはリメイク6でも確認できる。
そうなるとますますバーバラとの関係が分からなくなるけど・・・
テリーのワンダーランドとDQ6に繋がり有るの?
「最初の自宅、あれはガンディーノなのかな」と思ったことはあるな
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 16:35:18 ID:jmU9qdsUO
ちょっと待て。
黄金竜は夢世界のゼニスと分裂した本体なんて事はなかったのか。
夢世界は人々の記憶が夢となって現れた世界だよな。ムーアはクラウド城は夢世界に無理やり封印するまでしかできなかったと仮定したらつじつま合うと思わね?
人々の記憶にはあっても夢の中で夢を封印してたみたいな。
実際問題クラウド城は夢世界から現実世界に降りてきて、主人公達とドンパチやってるよな。
ここら辺がよくわからんがババァからもらった粉で見えてただけか。
しかし黄金竜はどこからやってきてるのかすら謎だ。
黄金竜→バーバラなんてどっから発想湧くのか分からん。
単純にカルベローナが滅ぼされたときに本体は消滅して、魂だけが何とか夢世界に逃げ延びた的にしか思えないけど。
6はよくわからん。
>>787 黄金竜を呼ぶ時はバーバラがメンバーから外れている
カルベローナの住民の台詞からバーバラならドラゴンにもなれるという話を聞ける
あと、漫画の話だがバーバラ=黄金竜だった
バーバラ=黄金竜とは言われてないけど可能性は高い
>>787 初期設定ではバーバラ=黄金竜だったことは堀井本人が明言してる。
かと言って、カルベローナ出身のバーバラが夢の世界の象徴的な存在の黄金竜(マスドラ?)ってのも
違和感あるから、ゼニス城関係である方が整合性あると俺も思うが
リメイクでも中途半端に黄金竜=バーバラを匂わせる描写があるんだよねぇ・・・
あとクラウド城は夢の世界で生まれたから元から現実世界に存在しない
7の謎の神殿にも金色の竜のオブジェがあるけど、あれはマスドラなのかな?
近くの石碑には『神につかえる聖なる竜』みたいなこと書いてあるけど。
マスドラは神に仕えてるわけじゃなくて、神なんじゃないか?
4や5だとマスタードラゴン銀色だけどね。
少なくとも7の神は1ターン4回行動したりジゴスパーク連発したりする糞ジジイだな
>>777 モンスターメダルのなにが酷いって銀と銅コンプしないと隠しダンジョン進めないとこだぜ
794 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 19:28:14 ID:jmU9qdsUO
>>788 789
なるほど。
となると6は中途半端に設定調整もせずに発売しちゃったのかもしれないな。
DS板やったけど、セリフやらなんやら流してたから、肝心なとこ観察してなかったが。
クラウド城については夢世界を作り出した源とも取れなくもないんだよな。
最後は具現化してクラウド城だけは残ったわけだし。
いや隠しダンジョン進む条件にしては十分鬼畜
そうかなぁ。友達いると速攻だぞ。
枚数0でも、あれば行けるから
>>787 ちなみに黄金竜=マスタードラゴンとバトルロードではっきりいわれてて
モンスターズではマスタードラゴンは白竜王と言われている
バトルロードの竜王のグラフィックは8の竜神王、永遠の巨竜と同じで
竜神王は色が色々と変わる
>>798 バトルロードじゃ竜神王は白いんだよね。
色なんて色々でいいのかもしれないなw
オリジナル5とかは金だし
DSリメイクでグラフィックが
4マスドラ→白(銀)
5マスドラ→白(銀)
6黄金竜→金
になってたのは6で登場した黄金竜≠マスドラの表現なんじゃないのかね
自分がプレイした時はそう感じた
キャラバンハートは7と繋がりないみたいだね。
7の不思議な森で、マリベルもキーファも初めて魔物を見た的なこと言ってた。
テリーも魔物使いとしての話は会話になかったし、
夢と思って忘れるか
ナンバリングには持ち込まないルールが出来てるのかもね。
ま、10年くらい前に見た夢なんて覚えてないよな
805 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 22:13:28 ID:uXIt0/8B0
なんといわれようと6は名作だ 好きだ
7の場合は唯一絶対の神がいるからな
ありだろうけどその竜はマスドラじゃないだろう
>>790 神に仕える聖なる竜だと、9のグレイナルや3の竜女王とかか。
マスドラも同じようなものだったかのかもな。
ルビスもマスドラも神のように働いているけど
実際はその上に7神様やグランゼニスみたいな創造神がいるとか。
7神様のように隠居してる可能性はあるよな
ゼニスのさらに天上にいる存在としてシェンロンの位置付けも気になるところ
(モンスターズでの扱い軽いけど)
アレはあくまで「しんりゅう」じゃね?
9の武器のツメによると神竜>竜神王>竜神>竜王らしい。
ルビスとマスドラは7でいうと四精霊みたいな立場じゃないかな
アレもほぼ神みたいなもんだし
>>801 一応黄金竜も「マスタードラゴン」ではあるが、4,5時代とは別物ってことじゃないの?
814 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 12:18:39 ID:gVGVMgZsP
マスタードラゴンA〜Zがいるんだろ
なかま呼びそうw
竜神王が色変わることで
マスドラも色変わるんだって理解できるだろ
それは理解とは言わない
818 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 16:45:52 ID:rNmRjJz60
マスドラはHP5万あってベホマつかうよ
少数派の自己主張なぞ
無視していかんとまとまるもんもまとまらん
天空編で6は頂点だなんて思ってる奴は頭がおかしいということを理解して
自重してもらえればありがたい 自分の中だけで完結してそれを押し付けないでほしい
ロトは神からひかりの玉をさずかり〜
って言ってるから3では竜の女王が神なんじゃない?
伝説っていい加減だからなあ
竜の女王
「わたしは りゅうの じょうおう。 カミのつかい です。
もし そなたらに まおうと たたかう ゆうきが あるなら ひかりのたまを さずけましょう。
(持ち物が一杯の場合はここへ)でも もちものが いっぱいみたいですね。
もてるようになってから また きてください。」
(そうでない場合)この ひかりのたまで ひとときも はやく へいわを とりもどすことを いのります。
うまれでる わたしの あかちゃん のためにも……。
…………。」
神の使いと名乗る者に授かったものなら神が授けたものと伝承されても不思議はないのでは
ロト「神のしもべのラーミアに乗って山の中にある竜の女王の城にいって
そこで神の使いの竜の女王から光の玉をもらって
そのあとギアガの大穴に飛び込(ry
大魔王ゾーマがまとっていたバリアである闇の衣をはがして、
ベホマとか撃ったりして地道にダメージを与えていってゾーマ倒したんですけど
そしたら魔物も出なくなったんですよ」
↓
「ロトはなんか神様に関係あるところで使いの人から光の玉をもらって
その玉で大魔王ゾーマにダメージを与えてやっつけたから、魔物がいなくなったんだって」
↓
「この世界は恐ろしい大魔王によって闇に覆われ、魔物が暴れておったのじゃ
そこに天上の世界からあらわれし勇者ロトが、神より授かりし光の玉で闇の大魔王を討ちはらったのじゃ
こうして世界を覆っていた闇も消え、残った魔物も勇者によって封印されたのじゃ」
↓
ラルス16世「その昔 勇者ロトは 神から ひかりの球を さずかり
この世界を おおっていた まものたちを封じこめたという。
こんなんで
DQ6でテリーが魔物側についてたのは
ワンダーランドで色んな魔物と触れ合い戦ったからかな?
ワンダーランドで最後デュランや未来の自分とバトルしていたし
ワンダーランドのデュランの世界=DQ6なんじゃないかという気がする
>>824 ワンダーランド後にミレーユと離れ離れになる事件が発生、
魔物使いを極めても自分一人では何も出来ない無力間を思い知らされる。
未来の自分に俺のようにはなるなと言われたが、
1人で戦う未来の自分が理想像になった。
こんな感じじゃね。
ワンダーランドの扉の先は主の夢に繋がってるみたいな事を
わたぼうが説明してた気がする。
他人の忠告を速攻逆手に取るとは、さすがテリーさん。
あの情け無さも頷けるというものか。
6の最初の崖(オカリナ吹くとこ)は森出て上に一直線だったけど、リメイク版6は森出て左に曲がるよね?
あれは1で虹の橋を掛けたとこだって思わせたかったんじゃない?
思わないけどなあ
830 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 14:27:35 ID:Dm0za30tO
>>819 正直な話6のゼニスと3のゼニス一世も何の因果もないと思う。
3のゼニス一世はラルス一世をもじった物だと思う。
闇のアレフガルド
光の天界
ゼニスなんて名前もダーマの神殿みたいな感覚なもんだと思う。
ロト世界はロト世界
天空世界は天空世界。
>>830 中途半端に「1世」なんて付けるから繋がっているんじゃないかって意見が出て来るんだろうけどな
まぁ、狭間の世界がない6以前のゼニス城なんて人が立ち入れない完全な夢の世界のはずだし
あっさり3勇者が訪れるのも矛盾した話だから別物ってことでもいいと思う
「夢の世界」が実体をもった「天界」になったのもマスドラ誕生後のはずだし
一世なのは前後関係だけで、名前さえあるなら繋げたがりは繋げるんじゃないのかな。
3と8のラーミア=レティスはともかく、
6と3リメでのルビスやゼニスは、4と8のライアンやトルネコといい勝負じゃないかなと思わないではない。
他の根拠が総じて弱いからなぁ。
>>831 6以前のゼニスの城に人が立ち寄れないなら伝説の武具の意味が無いんじゃないか?
3勇者あっさりじゃないだろ
真の勇者ロトと認められてやっといけるわけだから
で、そのロトの代わりになるものが天空装備になったんだろう
オルゴーの鎧のところで真の勇者のみが装備できるとか言われてたし
装備揃えたら行けるのと、
大魔王倒したら行けるのとを同じに見るかどうかだねぇ。
ロト「天界はもっと人間に協力してくれてもよかったんじゃないの?」
ゼニス「真の勇者には協力するつもりだったんだけど、
人間側がその称号を持つ人間をなかなか出さなかったんじゃん」
ラダトーム王「え?ワシのせい?じゃあみんなロトにするけどそれでもいいの?」
ロト「それは困る」
ゼニス「並の人間じゃなかなかなしえないことをやるとか」
ロト「世界中に散らばるオーブを集めて神のしもべ復活させるとかどうだろ」
ゼニス「もう復活してるしね、でもその世界中冒険して何かを集めるってのはいいなあ」
ロト「王者の剣、光の鎧、勇者の盾を装備できたら勇者とか」
ゼニス「混ぜちまうか」
こんなんで
妄想のために妄想で補完されても、俺は同意できん。
はっきりと書かれてない部分はどうしても妄想になるし
はっきりと書かれてるなら話する必要がない
妄想の二段重ねは論拠の補完にならないだけ。
>ロトの代わりになるものが天空装備になったんだろう
これを納得させるために
>>836を書いたのだろうけど、
何も補強になってないよという話。
最初に打ち立てた妄想自体をやるなとはいってない。
じゃあ
>>836をはじめに書けばいいの?
妄想は妄想なんだから突っかかる意味がわからん
これが正式な設定だとは微塵も主張する気はないよ
妄想スレなんだから自由に書かせてくれ
>>833 デスタムーアは数千年規模で侵略してきたわけだから
伝説の武具もワープ装置もその間に出来た可能性も十分にある
>>841 それの根拠のセリフを書いてくれると助かるんだが
>>840 >>836で「こんなんで」ってつけるから、それに対するレスとしては
「それは補完の情報となってない」と返しただけ。
>最初に打ち立てた妄想自体をやるなとはいってない。
言いかえると最初の妄想を補完するための妄想はするなってことだろ?
そりゃないよ。完全に答えの出てるもの以外はどうしても妄想でしか付け加えられないもの。
内容を読んで納得できるできないは個人の判断でいいけど
内要関係なしの自分ルールで妄想を補完するための妄想だから禁止って言われても困る。
妄想を補完するための妄想と最初に打ち立てた妄想の区別の境もわかりにくいし
>>834>>836は一つの妄想なんだしさ。
それとも完全に証拠となる設定が今まで出てるドラクエの中に用意されていると考えていて
それでしか語っちゃいけないってこと?それはないと思うけど。
ないと思うものを考えるのは重要だよ。
負の数だって虚数だってそうなんだから。
>>844 補完になってないと言っただけで、ネタ投下を止める権限は無いが。
>>836が、本当にネタじゃなくて補完になると思ってたなら
それはそれでだけど。
>>842 数千年鏡に閉じ込められていたカガミ姫が
「ムドーのことは知らないけど誰よりも恐れられていた大魔王がいました」とか言う
>>845 ネタにはしってるのは認めるけど
事実として、真の勇者の称号をえた者が天界に行ける→
真の勇者の装備を集めるとゼニスの城に行けるってのはあるわけで
その中間はどうしても妄想するしかない
で、その内容を見て補完になるならないを判断するとか、
こういう方がありそうだとか内容をよりよさそうなものに変化させるとか
あるいはまったく別の話からこの話題を肯定否定するのとかはいいんだけど
内要関係なしに妄想の妄想だから補完ではない。妄想するなってのはあんまりだ。
妄想の補完はどうしても妄想になるし、なんでそれがダメなわけ。
こっちは別に人を納得させるために書いたわけじゃないけど
勝手に人の書きこみを制限させるようなこと
スレに自分ルールを作るようなことはしないでほしい。
多分以前スレであった、妄想の設定を作っておいて、
それを別の妄想の真偽の根拠にしちゃいけないって話と混同してるんだな
妄想Aに別の妄想Bを加えて妄想(A+B)を作るのと
妄想C⇒妄想D ∴妄想D=真と主張するのは全然違うぜ
妄想(A+B)は新しく作られたBの分だけ情報量が増えてるから
Bについて新しく考える必要がある
元から考察され否定されてる妄想Cを引っ張り出して妄想D=真と主張するのは
根拠である妄想Cがすでに否定されてるから話にならない
要は新たに加えられた妄想がありえそうかどうかを考えるべきだった
否定されていた妄想を別の妄想にくっつけるのと、妄想に新たな妄想を加えるのは全く違う
新たなものが加えられた妄想が常に語るべきものではないとは言えない
一つ一つを読んで考えて答えるべき
849 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 12:13:00 ID:Z+SuFvQNO
なんか考察てよりもはや同人誌的発想がかなり目立つよね。
あくまでも考察なんだから、ゲーム内の曖昧な部分や公式に沿った考察するほうが楽しい。
3以後の3上世界がどうなってるのとか気にはなるけどさ。
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 13:52:32 ID:Ceu6GSkHO
「そして伝説は生まれ変わる」だっけ?
これ見たときには、9が1〜3に関わるものと思ってドキドキしたのも懐かしい
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/22(月) 15:27:33 ID:mRqTjGPm0
個人的に気になってるのが、武器に関すること。
DQ7オチュアーノの剣⇔DQ6ラミアスの剣(使用、追撃効果ともに同じ)
DQ8竜神王の剣⇔DQ3(GB版)ルビスのけん(最強武器、使用効果ギガデイン)
っていうのは単なる偶然か、何かつながりがあるのか。んで、特に気になるのがルビスのけん。
結論から言えばルビスのけんこそが本来の「王者のけん」なんじゃないかと妄想している。
DQ3にて王者のけんを使用すると「轟く雷鳴が〜」ってあるのでデイン系かと思いきや実際はバギクロス。
この差の理由として、所詮は「人の手によって造られたレプリカ」であるため完全な再現が難しかったせいじゃないかなと。
で、妄想は続き、ルビスって実は竜神王?
いや、いくら人間種より強いと言われる精霊とはいえ、たった1人で一つの世界を創ったり高位モンスターを凌ぐほどの破邪の力を持ち合わせてるものかなと。
話は変わって、もう一つ妄想。
これも結論から言うと本来「ロト」とは「天空人」を指したのではないか?それが年代を経て「勇者の証」となって伝えられるようになった?
根拠:ロトと言う名は「神に近しき者という意味」(DQ3より)、専門武具がある、
DQ3(GB版)にて、ロトの称号を受けた後初めてゼニス城≒天空城に入れるようになった等
となると、DQ3(GB版)の「しんりゅう」と天空シリーズの「マスタードラゴン」との関係は・・・?
まぁこれぐらいかなぁ
>ルビスのけんこそが本来の「王者のけん」なんじゃないか
GBやってないんだけど
ゾーマが王者の剣壊したってあるから
ルビスの剣とは違うんじゃないの?
それともこれすらレプリカってことか?
>本来「ロト」とは「天空人」を指したのではないか?
ロトの紋章って鳥みたいな形だよね
何かしら関係はありそうだけど
「天空人」は3にも6にもいないわけだから違うんじゃないの?
逆に天空人が後から羽をつけてるし天空人がロトを目指したのかもしれないw
>>851 オチュアーノの剣は主人公だけじゃなくてアイラ、メルビンも装備できるんだよね
アイラは王者の剣装備できるからいいとしてもメルビンまで装備できるしつながりはないんじゃないか?
武器の効果に関して言えば、ラミアスの剣と天空の剣も効果違うんだよな
DQ3とDQ7の王者の剣も効果違うけど
細かい事だけど「オチェアーノの剣」だよね
オチェアーノて名前の飲食店を知ってたから、それは個人的に覚えやすかった
大洋という意味らしいけど
ここでカムイの3上は7世界だった説を上げてみる
キーファがロトの子孫説も妄想だけはありかも
カムイの考えはキャラバンハートの影響らしいけど
英語だとオーシャンの剣だからねぇ。
ガイアーラの鎧はガイアの鎧になる。
ランシールやデルコンダルと7の砂漠が関係あるかと言われると、
砂漠+神殿ということならランシールがまだ関係性がありそうか。
それ以上の何という訳でもないが。
>>852 >ロトの紋章って鳥みたいな形だよね
あれはラーミアじゃないのか…?
>>856 3上と7が繋がってるとすると神現役の7→神不在の3上の方が
しっくりくると思うんだよね
キーファはロトの子孫ではなく祖先
何千年も経て何代か後の大地の精霊のルビスが
太陽の石、虹の雫、王者の剣が存在するエスタード島を
分離改造してアレフガルドを創造って流れで
3の神って神龍じゃねえの?
神の使い竜の女王とか神のしもべラーミアとかもいるし
メダル王の系譜を見るとおっさんだった3が初めで
道楽ではなく使命になってる8が別次元
キャプテンになってる9が最後じゃないかと
3→6457→9 こうなるか
8
神様→エジェウス→オディロ院長を採用すると
3→645→9 こうなっちゃう
78
>>860 しもべのラーミアが別の世界でも活躍してるのを見ると、3の神は様々な世界に影響力があると思われるから
天界を治めてるだけの神竜とは別に神様がいるんじゃないか?
3のメダルおじさんはメダル王家に婿に入ったとも考えられないか?
8でもメダル王女の婿にならないかと言われたような言われなかったような
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 09:48:04 ID:SGOOCzfAO
ブオーンは5の時代に復活されるが4にも6にも似たような話は無いから6と4の間の時代なんだろうか。
>>862 ブオーン封印は150年前だから4と5の間だろ
LOST最終回の教会の概念が、デスコッドに似ている。
前にもだれかが言ってたな。LOSTと6は似てるって
ドラクエ6はLOSTのパクリ
>>861 影響力というか3世界と8世界を創った神は同じって可能性もあるけどな。
天界の奴らは創造神に世界の管理を任されてるだけ。
基本的に1番偉い創造神は世界を創ってしばらくしたら、
次の世界を創る為に旅立っていなくなるとか。
9では天空にあった天使界のさらに上位世界である神の国もあったし
870 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 18:04:33 ID:vIZxeQe0P
別に誰か一人が頂点である必要はないでしょう
各ボスみたいに基本並列な関係で知り合いとか知り合いじゃないとか程度で良いんじゃないの
んで世界自体はロトとか天空とかは完全に分かれてるけど
ルビスとかその辺はまた違うルールでもって並行世界を移動できると
ただし万能かどうかは不明、3⇔6とかはいけても、3⇔7とかは行けないかもしれないし
頂点が一人かどうかという話というよりは、
ルビス・マスタードラゴン・ゼニス・しんりゅう・竜神王あたりと比べて
7の神様や9のグランゼニスが上か下か、
あるいは1234568にも存在してるのかっていうネタじゃないのかな。
1 2 3 4 5 6 7 8 9
神様 ○ ギャグ大好き 人間の街へ 願いをかなえる
Gゼニス △ △ ○ 創造神 心を映したものが宝の地図の洞窟 分身が地図ボス
セレシア ○ 女神 天の世界樹の正体 グランゼニスの娘 天使を星にする
サンディ ○ セレシアの妹 雨の世界樹「もう一人の私」
ルビス △ ○○ ○ アレフガルド創造 大地の精霊 山の精霊 ゲントの神
ゼニス ○ ○ △ 夢の世界を束ねる 後の天空城に住む
マスドラ △ △ ○ ○○ △ △ 竜の神 白竜王(竜神王の色違い) 黄金竜
神竜 ○ 願いをかなえる エッチな本をくれる
Gピサロ ○ 全裸 人間の街へ ピサロと関係?
竜神王 △ △ △ △△ ○△ グラフィックがバトルロード竜王と同じ 輪廻のごとく姿を変える
ポセイドン ○ 海底をおさめてるらしい
竜の女王 ○ 神の使い 光の玉を持ってた 竜神族の長 竜王の母説
ラーミア ○ ○ 神のしもべ 次元移動ができる
イシュマウリ ○ 人やモノの記憶を再現し願いをかなえる
モリー ○○ 次元移動ができる 唯一スカモンを生き返らせれる
エスターク ○ ○ ○ 眠り続ける破壊の神 すごろく好き 進化の秘法を作った
ドレアム ○ ○ 夢を見続ける破壊の神 願いをかなえる カエルとヘビを供えると出る
873 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 12:05:18 ID:sHE1Fs8kO
>>863 150年でしたか、すっかり忘れてました。
>>867 確かにいたような気がしますがどこだったでしょうか?
874 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 14:57:54 ID:7lwKnr5G0
破壊神シドーとキャラバンハートのラスボスは同一体なのかどうか
>>873 移民 壺を作ったルドスト
ブオーンを封じたのがその子孫のルドルフ
その子孫がルドマン
ちなみにリメイク6では
4が近い未来
5がはるか遠い未来といわれる
BGMが同じな程度だな
ロトに対して激しい恨みもってたから、転生したのかと思った。たしかギスヴァーグだっけか
ロトに恨みだっけ?
ロトの力を手に入れようとして世界中の子供達を騙そうとしたのは記憶してるけど。
>>878 それは隠しダンジョンで記憶を失ってる状態。
ラスボス時は恨みなんがなくてロトの力を求めてただけ。
キーファ達に倒されて記憶を失い求めてたロトの名と恨みだけが残った。
系列を考えるときに、複数の論で矛盾が出てどっちをとるかという話になることが多いけど、
ドラクエの異世界間では時間軸が並列ではなくねじれているのではないかと思う。
9の世界が特に、他の世界とつながりやすいゆるいつながりをもった位置にあり、
例えば5世界や7世界で神隠しに遭うとリッカの宿屋に一時的に迷い込む、みたいな。
羽を失った天使の9主人公が勇者の始祖で、
・子孫Aがアレフガルドのロト→オルテガ→3主人公→1→2→9世界過去に戻り、ロト装備がいにしえの代物に。
・子孫Bが6主人公→4主人公→パパス→5主人公→天空編の後世代の者が9世界に移動→ブライが過去の魔法使いとして伝わる。
(。また9世界から移動した天子が天空人に。)
上の具体例は妄想になっちゃうけど、異世界間で何かの拍子に往来する際は、時間の概念は必ずしも過去→未来の一方通行ではないという仮説をたてると、
時系列の矛盾は実は択一ではなく成立しうると思う。
882 :
881:2010/11/25(木) 05:41:46 ID:11+Qe6z50
フォズ「キーファも げんま王に 呼ばれて
こちらの世界へ やってきたようですね。
フォズ「しょうじきなところ 神官のしゅぎょうと
どちらをとろうか まよったのですが・・・。
フォズ「どうやら こちらの世界と 私たちの
世界とでは 時のながれが ちがうようです。
フォズ「あちらの世界は 私が光のうずに
とびこんだときのまま だったのですから。
こんなセリフもあったな
>>881 >子孫Bが6主人公→4主人公→パパス→5主人公→天空編の後世代の者が9世界に移動
超根本的なところを勘違いしてる
4勇者は嫁の先祖だよ
パパスは自身が天空武具を装備できなかったから必死に勇者の子孫を探していたってのが5のシナリオの基本部分
一度4〜6をプレイしなおした方がいいんでね?
まあパパスを嫁に置き換えればいいじゃない
なにそれ萌える
>>883 そもそもキーファとフォズが生きている時代も違うしな
どちらも7のキャラだけどキーファは現代でフォズは過去だし
久しぶりにアプリで1やったら
どこかにじいさんキャラが主人公に「昔見たロトにそっくりじゃ。」みたいなことを 言ってたな。
3→1の時間って数百年あるかと思ってたが、人の一生ほどしかないのかと。意外でした。
3→2までも意外と300年くらいかと考えると
それであの地形などの変化だから、
6→5までなんかはカナリの変化があってもおかしくないやろな
>>868 3→1は数百年で、その爺さんが仙人みたいな長生き
ってことだと思ってる
>>866 6はLOSTよりもずっと前に発売してるだろ、馬鹿が
アレフガルドって、そんなに地形変わってたか?
>>881 SDガンダムのメビウス銀河設定だな
ドラグナージークが雷龍剣の始祖でもあり末裔でもある
>>889なるほど、名前は失念したが、その仙人をモデルとして生まれたのが、カムイの描いたロト紋に出てきた、ムー帝国かなんかにいた仙人ですね。
3→1の時間の流れは
ラルス1世→ラルス16世
ゆきのふ出生→ドムドーラ滅亡ゆきのふじいさん鎧を埋める→メルキドに子孫
だから100〜200年くらいだと思う
895 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 11:04:42 ID:Q8H71TbAP
16世なら400年近く経ってるだろう
ちょうど江戸時代の長さだな
>>895 >400年近く
>江戸時代の長さ
いやちょっと待てw
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 11:08:52 ID:JwFrhE4N0
約250年w
あと16世だから400年とは限らん。
若い内にばたばた死んで世代交代したかもしれんし
そこらへんはなんともいえん
899 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 11:55:21 ID:Q8H71TbAP
>>898 そんな事言い出したら歳とってからの子もいるかもしれんだろ
あとな、江戸時代からの長さって言いたかったんであって、江戸時代の長さを勘違いしてたわけじゃないからな
絶対だからな、た、多分…
>>893確認したらラダトームで太陽の石をくれるじいさんだな。
このじいさんに3の勇者ロトが太陽の石を渡しにきて
1勇者がロトに面影がある…って。
孤独に何十年もまってたんだね。
沼地の洞窟の完成から400年だから
3の何年後に完成したかで変わるな
さすがに100年とかはかからないだろうけど
ところで3時代の国王ってラルス「1世」なんだっけ?
「ここは ラルスおうの おへやです。」
というセリフはあったけど1世とまで限定したセリフは記憶にないんだ
たとえば現イギリス女王は「エリザベス女王」と呼んだりするけど
正確にはエリザベス2世だよね
同じように3の時代にも実はラルス8世で「ラルスおう」と呼んでいる可能性って
あるのかなーと
DQ3→DQ1 DQ3エンディングで明白。
年代に関しては諸説あり。
400年説:公式ガイドブックより
100年説:すぎやまこういちが堀井雄二にDQ3の設定を確認した際、DQ1の100年前と聞いている。
雑誌「キーボードスペシャル」1997年2月のSFC版DQ3インタビューでも同様のことを言っている。
100年前って、つい数十年前まで3主生きてたことになるじゃねーか
実際3主に会ってて生きてる奴作中にも何人かいるからなあ
賢者仙人クラスだと数百年生きるのはざらだしそこはつっこみどころにならん
天界に上る資格を得た後不老不死化してる可能性もあるんだし
(当然作中描写はあるわけないが神話一般としてはありがち)
生きてるかどうかはわからんだろ
どこに行ったか誰も知らないって言われるんだから
>>906 3勇者が生きてても死んでても後世には関係ないしね。
5の石化や3の眠ってた村みたいに、歳をとらずに時を経ることも結構あるからな。
ひょっとしたら1や2の時代にも生きてる可能性すらあるわけか
ただ、プレイヤーが男の場合も女の場合もあるだろうし
キャラとして未来の作品に登場ってのは無理だな
ポケモンは3年前の自分が登場っての実際やってたけど
リメイクで主人公の性別選べるようになったらやっぱ無理出てたな
ロト紋だと死んでるっぽい。
けど思念体みたいなもので子孫たちに助力してるな
ロトのその後がわかる石板とかが各地に残る異世界編とか面白そうだな
>>910 待て、そんなイベントあったか?
レッドと金銀主は別人なんだが
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 14:55:28 ID:5yxh1q650
リメイク赤・緑で女主選べるけど
金銀では必ず男のレッド前提ってことでしょう
そういうこと
レッド問題は(少なくとも)赤緑リメイク出た頃から話題になってて
結局解消されなかった
916 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/30(火) 21:11:43 ID:5yxh1q650
まあ正直どうでもいいな。
てか3の場合FC・SFCでも男女ほとんどグラ変わらん。そういう問題でもないか。
まったく関係ないが6のデスゴットに4主人公は男女いた。
夢世界なら両方でいいんだろうけど
本当に3の後なら両方というわけにはいかんだろ
>>917 公式的には男勇者になるんじゃないのか。
ロト紋とかの漫画や小説、バトルロードでも男勇者しか出ないし。
それは単にユーザー数が男の子の方が女の子より多いだけだと思う。
>>916 夢なら並行世界も何でもござれか。5の子供だけど。
未来って言っても、どんな未来なんだか。
3だと女勇者自体が後付けだしな
ファンタジーや中世だと血筋は基本男系で繋がっていくし
921 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 03:15:38 ID:u8Rp4X9yP
3だと女の子に生まれても最終的に変化の杖で男になる
>>920 FC版から既に男女を選べるのに後付けはないだろ
いや、3は元々男女選べたが勇者の性別別のセリフを用意するのが面倒だったんで
女勇者選んでも男扱いになる
中性的な容姿だから、格好的に男に見えるって理由にされてたはず
「勇者様って女の人なんだね!」って子供に言われてたけど
それSFCじゃね?
SFCの方は「私ってやっぱりきれいよね」とか女勇者のセリフ用意されてたけど
FCでもレーベの子供に女の人とかって言われっぞ
まあでもそっから先は性別による台詞の変化がないんだが
>>923 設定的にも中性的な容姿だし、母親も男として育てたと言ってる。
村人とかは女勇者でも男と間違えてるかもしれない。
容量の問題もあると思うがな
当然、このスレでは容量云々なんていうのは理由にならない。
930 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/01(水) 19:28:38 ID:u8Rp4X9yP
だいたい容量とかいうなら男女に分ける必要もないしな
同人だとたいてい女勇者は
巨乳でカンダタや町の住人にレイプされて開発されるというのが多いな
3の女勇者は、後付じゃなくてFCの時にも選択できたよってだけだろ。
3勇者は歴史上では男とされてるけど、実際は女だったかもしれない。
こんな感じでいいだろう。1、2、CHでも出てこないんだし
結局はどっちでもいいと。
1や2やCHで男扱いされてたっけ?
>>934 ドラゴンクエストとは全く無関係です。
関係あるとしても、ホンダラの妄想程度です。
モンスター除いて他に種族ってあったかな
人間
竜神族
精霊
エルフ
ホビット
天空人
魔族
グランピサロ
神
リファ族
モリー
イシュマウリ
妖精
天使
女神
サンディ
アギロ
アギロって何者なんだろうな?
天の箱舟の運転手だけど一般人に姿見えてたりしたし
ふと思ったんだけど一般人には天の箱舟が見えないからアギロだけ浮いて見えたりするのかな?
アギロはグレイナル、バルボロスと同一体だった
アギロゴスの精神体のはず
人間になった主人公が見えなくなるんだから
肉体である天の方舟に入れば見えなくなるものなのかも
\で雪女が居なかったっけ
>>911でロト紋の話でたが、
最近そのロト紋が無性に読み返したくなって、今更ながらハマるんだが。
オリジナルのキャラや展開は賛否両論あるからいいとしても、
竜王の扱い、1に至るまでの経緯などはあんなカンジでいいんじゃないか?
ついでに 2における竜王の子孫とやらの扱いをもう少し補完してほしいわ。
シドー討伐後に寄ったら、「竜ちゃんと呼んで…」なんて言われたらもぅ…竜王の威厳もなにもないな。
その前にハーゴンがウザいから倒してくれと主人公たちに頼んでいる時点で…
カムイはこのスレ的な発想をそのまま漫画にした猛者。考え方は間違っていない。
むしろスクエニや堀井の眼に触れる立場であれをやってくれたことにすごく勇気づけられた。
ただ少し暴走して、例のサイトみたいなノリになっちゃったのは惜しまれるがな。考え方は面白いと思う。
>>942 9に雪女なんていたっけ?
6にいたのは覚えてるけど
>>943 竜王の頭部が激変したのは気になったけどな…
そういやサンタクロースがいたな
>>943 小説版じゃ竜王の罪を償う為に天界の神々に幽閉されてるとかだったな。
いずれは竜神として天界に戻れるとか言ってた。
竜王の子孫=マスドラ=プサンだったり。
*「おそるべし デスタムーアの
まりょく…。 しかし それに
人間が うち勝つとは!
*「そんな 可能性があるしは
ここの どんな本にも
書いてなかったわい。
3上→6下だとすると、ゼニスの城には勇者ロトの記録が残ってないんだろうか
>>947 竜王は竜の女王の息子という設定がそれなりに二次創作の中で浸透してるなら、
天界に戻るという概念がFCの3までの時点で考えつくよね。
天空編は主役が西洋人だけど、8で東洋人の竜親族に戻ったのがよかった。最強装備も天空装備と違って日本の鎌倉武士みたいな装備
>>948 3→6はゼニスの城が全く形を変えてしまうほどの年月が過ぎてるはず
(夢の塊だから形変わる条件は現実よりもかなりゆるいだろうけど)
ゼニス自身も代替わりしてるし、記録が消えるほどの時間が流れたのかも
デスタムーア
イオナズン
バイキルト
スカラ
メラゾーマ
マダンテ
ベホマラー
ザオラル
ザオリク
ゾーマ
マヒャド(笑)
明らかに魔力はデスタムーアの方が上だろ
たぶん3→1→2の時間の経過が早すぎるんであって
普通は相当時間経過してるんじゃね?
4→5でも大陸変形して4時代の国無くなってルーラ失われる程度の時間は経ってるし
図書館も無ければ、世界樹の苗木の場所もない。
雲も無ければ、天空装備も要らないのが3のゼニスの城だな。
3信者はあのゼニスの城という後付設定に満足してるの?(笑)
天界って設定はファミコン時代からあったからな
数百年が「せいぜい」か…
まぁ、国はともかく大陸の形変わるのに数百年は短いわな
>>959 神や精霊が力を使えば地形なんか簡単に変わるんじゃね。
「神は光 魔王は暗闇」
「神と 魔王は 遠い昔から戦い続けてきた… 2つの力の 源」
「もし 光の玉が あれば… 魔王の 魔力を 弱めることが できようぞ。」
神と魔王が対となる存在だとすれば、ある世界に魔王が現れていたら
他の無数の世界には魔王は存在してないことになるんだろうか
地殻に関する物理法則がそもそも現実世界と同じとは限らないからなw
同じだったら天空世界が存在できないという言い方が正しいかな。
ドラクエ4で天空城に行ったら、人間が来るのは何百年ぶりみたいな事言われるけど、
逆に言えば何百年か前に来たということじゃないの?
そのあたりは、マスタードラゴンが何故天空と人間の行き来を禁じたかも含めて
全く語られてない部分だな。
勇者に関する考察
そもそも「ロト」=3勇者 でいいのか?ロトの称号の起源となった人物が他にいるのではないか?
8主人公は竜神王の子孫。おそらく竜王やマスタードラゴンと同族と思われるが、その血統と
勇者の関連性は?
天空編における勇者は現実世界(人間)と夢の世界(天空人)の結合体であることが必要と
される(6主人公は現実=人間側と夢=天空側がそれぞれ強い自我を持った別個体として
成長した上で結合した)可能性があるが、ロトの血統との関連性は?
9主人公も天使の性質と人間の性質を双方兼ね備えていた
ロトは現人神と呼ばれていた
>>966 マガルギ「ロトは ひとりのニンゲンをさししめす
ことばでは ありません。
マガルギ「そして ゆうしゃとは ゆうきある者のこと。
それは じぶんで 名のるものではなく・・・
マガルギ「ゆうきをもって こうどうする者が
いずれ ロトと呼ばれるように なるのです。
マガルギ「それこそが ロトのゆうしゃなのです。
ロトは称号であってロトという名前の人はいなかったのでは?
竜神族は胎生だから卵生らしき竜王やマスドラとは異なる種族だろう
天空の勇者は神の意思で生まれるものだから、
勇気ある者がロトとなるロト編の勇者とは別物では?
>ロトは称号であってロトという名前の人はいなかったのでは?
ロトっていう称号の起源が気になるなぁ。そこらへん明かされないかな?
>竜神族は胎生だから卵生らしき竜王やマスドラとは異なる種族だろう
やっぱそうかな?8の竜神王が竜王そっくりなのは必ずなにかの繋がりがあるはずで、
(無関係なら同デザインを採用したりはしない)、マスドラとの関連もシルバーで
示唆してるから、位は違えど同族かと思ったんだけど。
>勇気ある者がロトとなるロト編の勇者とは別物では?
血筋と勇気の両方が必要なんじゃなかったっけ?
俺の妄想ではロトの血統を持った現実世界の人間が、夢の世界の天空人と結合して
勇者が生まれる→結合する運命を司るのが神の意思 って行程 あくまで勝手な妄想だけどね。
最近は社会情勢に配慮して血統主義、選民主義的な勇者の撤廃。個人の意志尊重による主人公制度
の採用。種族差別的な魔族(悪者)VS人間、天界(正義)っていう考え方を改めて、
魔族も人間も共存すべき同じ生命。種族に関わらず、利己的な意思で他種を暴力により排除しよう
とするものが悪。魔族が人間になったり、人間が魔族になったり、天界人が人間になったりする
など、種族の垣根は無いなど、勇者や魔王に関する考え方が変わってきてるから、今定義しても
決定事項にはならないだろうけど。
ロトは勇気あるっていうか、ゾーマ倒す前までは真の勇者の称号だったのが、
1や2の時代は3勇者とその血族を示すことになって、
さらにその後の時代であるCHはもとに戻っただけなんじゃねぇの。
ラダトーム王が、ロトを決める唯一絶対な決定権持つというのも変な話しだし。
天空の勇者は知らん。
神の意志は関係ないところでしか4勇者も5勇者も生まれてないことは分かるけど。
竜の女王は竜神族っていう設定が8発売前からある
小説とかロト紋とかだった気もするけど
そのものズバリな名前だけに公式設定だと思う
竜王、竜神王は永遠に生きることができるだけに
並の竜神族とは別格だと思われる
ロトの称号を持つものはゼニスの城に行ける
天空の勇者はゼニスの城にいける武具を装備できる
無関係ではないと思うが
ロトと天空との間に何かしらの変質があったことは確かだ
天空が勇者に協力するのが、魔王を倒してからっていうのは遅いしね
>ロトは勇気あるっていうか、ゾーマ倒す前までは真の勇者の称号だった
だから、なんで勇者の称号が「ロト」という呼称になったのかが知りたい。
単に「勇者」とか「勇気あるもの」「英雄」を表す古代語とかラダトームの方言なのか
それとも「ロト」という称号が生まれる独自のエピソードがあったのか。
>神の意志は関係ないところでしか4勇者も5勇者も生まれてないことは分かるけど。
4は覚えてないけど、5は勇者が生まれたのは神の意思って言われただろう。
「ロト!?ロトでございますか!?
これは おそれおおい!
「ロトとは 神に近し者 という
いみの ことば。
「まことのゆうしゃのみが
その名を なのれると ききます。
「たとえ 私でも その人だけは
さがし出すことは できません。
ロトが神に近し者という意味なのは
クリア後称号を得ると天界へ導かれるからなのか?
それとも神と同格の魔王を倒せる力があるからなんだろうか
>>970 やっぱ竜王一族と竜神族となんらかの関係があるのかな。
個人的にはマスドラやゼニス、バーバラの一族も竜神族に関係あると思う。
ロト編勇者と天空編勇者の関連性、あるのか無いのか?
個人的には現実世界の住人と夢世界の住人との結合が天空勇者の条件だと思ってる
から、ロトとの繋がりは関係無いんだけど、おっしゃる通り、天界やゼニスの
ネタ的に気になる所ではある。
>>972 となると、ロトってのは過去の人名とかじゃなくて古代語が起源なのか。
まぁ魔王を倒す程の力を持ってるから神に近き者なんだろうけど、
竜神族の血を受け継いでいる人間だから、とかだったら...ゴメン。これは俺の妄想ね。
堀井氏に出してもらいたいエピソード
2と6、ロト編と天空編の間の話。ラミアスの剣などの起源。
6と4、マスドラの誕生とエスターク大戦、リバストの物語
>>968 ルビスの旦那の名前がロトだった。
竜神を祖先に持つ大地の精霊と人間のハーフ、ラーミアを使役して
精霊世界の崩壊を救おうとした。
結局はオーブに封印されていた魔王の欠片が世界中に散らばり
ロトはそれを追いかける為に人間に転生、
ルビスは崩壊後の世界で精霊や人を守る為に精霊のトップに。
小説版の設定でカムイのキーファ=ロト設と同じようなもんだけど。
>>974 ロト関係のエピソードはもう出ないような気がする
確信はないけどさ
>>973 8の竜神族は竜の姿では体力を激しく消耗するという設定があるから別物だと思うが。
「結局のところ 竜神族とは
人と竜 両方の姿を持っているのが
自然なのだな。
「それを 無理にねじ曲げて
人の姿を 捨て去ろうとするから
このようなことになったのじゃ。
>>973 >個人的には現実世界の住人と夢世界の住人との結合が天空勇者の条件だと思ってる
これだと6で勇者が誕生したのはムドーのせいってことになるから違うんじゃないかな?
6主人公がライデインを習得したときは”思い出した”なんだし
>>978 ゲーム開始時のムドー戦で主人公たちが石にされたのは
その時点では主人公は特別な存在ではないからルビスの加護が無かったんじゃないか?
牢獄の町では主人公たちは聖なる力(おそらくルビスの力)によって守られてて
千里眼で見えなかったり石にされるのを防いだりしてるし
>>978 それだと既に結合してる4勇者以降は5までにもっと天空の勇者が生まれてないとおかしいね
981 :
ライアン:2010/12/08(水) 13:06:26 ID:IgDVTARE0
>>980 おかしくないだろう。
6=(夢世界)自分×(現実世界)自分→勇者
4=天空人(夢世界)母×人間(現実世界)父→勇者
5=天空人(夢世界)母×人間(現実世界)父→勇者
どっちも非常に稀。
てかキミのレスは日本語や文章がおかしくて主旨がはっきりしないし、
上レスの意味もわかってないだろ?
>>981 6主人公はムドーの力で引き裂かれて分裂してただけ。
普通の人間も夢と現実、両方あって結合されてる。
合体で勇者になったわけじゃなく、裂かれた力が一つに戻っただけ。
ピッコロと同じ。
合体して勇者になるんならハッサンやミレーユも勇者じゃないとおかしいなw
ハッサンやミレーユと違って
主人公は夢の世界の姿でいることが長かったので
中身が夢の世界のものになってるってグランマーズが言ってる
肉体がメインの人間ではなく、精神がメインの人間で普通の人間とは違う
>>982 >>983 ハッサンとミレーユはレックと違って石像だった現実体に固有の自我は無い。
同化しても単に「過去の記憶が戻っただけ」
対してレックは精神体と現実体がそれぞれ別人格として長い間個別に生活しており
完全な一個人として確立されてた。その際の同化は単なる記憶の回復ではなく、
他者の吸収。ピッコロと同じだが、ピッコロも主となる人格は1つでもう一方の人格は
ほとんど失われ、記憶も明確には共有しないし、分離する前の元の1体の時よりパワー
アップするから、キミはちょっと勘違いをしている。
>>980 いや、5の嫁は4勇者の子孫だから既に地上(現実世界)の血も引いてるんだよw
>>984 ただ、それが勇者になった理由なんてどこでも述べられていない
少なくともライデインは分裂する前から使えてたわけで・・・
>>985 ミレーユがどういう状態だったかは不明ですけど?
あと夢の世界の一般人は最後に消えるor夢世界の住人として現実世界の人間とは完全に
別離したんであって、結合したのではない。
>>986 うん。少し謝るよ。俺も自分の仮定を「確定事項とした場合」として話したり
強引なところはあったから。そこはゴメン。
ビアンカやフローラ、デボラって勇者の血を引いてるって説明あったっけ?
「勇者の誕生には天空人と人間の血が合わさることが必要」ってのはゲーム内で
説明されてたけど。
ミレーユに関しては即石像見つけて同化したっていう削られたエピゾードが裏話
としてあったはず。
>>988 >ビアンカやフローラ、デボラって勇者の血を引いてるって説明あったっけ?
うん、はーーーーーーっきりと述べられている
勇者と関係のない天空人の血筋なんて描写こそどこにあったの?
ところでどなたか新スレを頼む
自分では立てられなかった
職業勇者
3主人公 6主人公 ライディン オルテガ 熟練度を上げた6仲間
天空へ行ける勇者
3主人公(ロト) 6主人公(精神) 天空へ行ける
で、別でしょ
>>989 「勇者の誕生には天空の血だけではだめなんじゃ!人間の血が合わさってないとダメなんじゃ!」
って天空城かエルへブンの老人が言ってる。詳しくしらべるよ。
ビアンカ(フローラ)が天空の血を引いてるって言及はあったけど、勇者の血を
引いてるって説明はどこらへんであった?天空人ってのと勇者ってのがごちゃ混ぜで
記憶されてない?
ジャミのところで「勇者の血」ってはっきり言われてるね。ゴメン。
>>992 ジャミ「こ こんなはずは…。
さ さっきの光は…。
まさかその女!伝説の勇者の血を……。」
ジャミ「ゲマさま!ゲマさま……!!ぐふっ!」
ゲマ「ほっほっほっほっ。まさかあなたが勇者の子孫だったとは…。」
ビアンカ「………私が…勇者の子孫?」
ゲマ「ミルドラースさまの予言では 勇者の子孫は高貴な身分にあるとのことでした。
その予言にしたがい かねてよりめぼしい子供をさらっていたのですが…。
どうやらその子供…伝説の勇者はお前の血筋により これから生まれてくるのでしょう。
しかしそれだけは させるわけにはいきません」
3勇者って特殊なところはあんまり無いという描写だから
始祖なんだと言われたらそんな感じだけど。
6主は何か特殊な気がしつつそうでもないみたいな
びみょーな描写だよなぁ。
そもそも合体前でもスフィーダとオルゴーは装備できるんだから、
現実世界の住人と夢世界の住人との結合が天空勇者の条件説はその時点で破綻するような・・・
>>997 そうなんだよね。
でも強引にこじつけるなら。
あらかじめルビスに選ばれてた。
双方が既に自我を持って成長してるから。精神体の力が強力だったから
とか。うーん。苦しいな。仮説を立証するために検証材料をねじ曲げてしまう
ことになるな。
強引にこじつけないと駄目なんだよな
>>993 「ライデインを思い出した」っていう表現は分裂前からライデインを使えた証左と取れるわけだけど
これについてはどう解釈してるの?
で、次スレは?
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!