【DQ5】双子萌えスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
双子かわいいよ双子

前スレ
【DQ5】双子萌えスレ (鯖移転でDAT落ち)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258900875/


避難所:【SSスレ】DQ5の双子スレ避難所【萌えスレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2960/1091201564/

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/rextabatha/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 20:37:13 ID:U7KLSfuzP
とりあえず乙
なんで落ちたんだろ?
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 20:57:07 ID:erVyQXF+0
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 00:14:42 ID:D8Y3bGkY0
801:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 2010/08/02(月) 16:07:34 ID:bjwNvWIm0[sage]
>>800
移転ツールが移転前ファイルのタイムスタンプを引き継がない為、
移転後書き込みの無いスレが圧縮された場合の挙動が不定となっております。
(運が良ければ生き残り、悪ければdat落ち)

移転ツールを直す動きは当分無いっぽいので、移転されたら即レスとかで
タイムスタンプを更新しておいた方が良いでしょう。

だってさ

とりあえずギシアンしてる双子の首筋なめたい
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 01:34:40 ID:D8Y3bGkY0
>兄妹はパンツを共用してるんだろうね

>女児ぱんちゅを
前スレの80にこんなのがあったので頭が茹だった

夜中
「あっ――」
レックスの口からつぶやきが漏れる。
そしてその時に漏れた声が横で寝ていたタバサの耳にかかり、タバサは目を覚ました。
タバサはレックスが眠っているのを確認すると、レックスの服の下から手を突っ込む。
下着を触るとかすかに塗れているのがわかった。タバサはその手を鼻へと持っていく。
「お兄ちゃんの匂い……。」
愛しげに眼を細めるタバサ。
そしてあることを思いついた。その思いつきにタバサの体が中から熱くなってきた。
自分の下着を取ると、レックスの下着を脱がせ、交換した。
「んっ……お兄ちゃんの赤ちゃんの素が私のあそこに……。それに私のがお兄ちゃんのあそこに……。」
下着の上からタバサはそこを擦った。
タバサから放出される雌の匂いに眠るレックスの背が再び小刻みに震え出す。
「駄目だよ、タバサ……兄妹でこんな……」
レックスの夢の中ではタバサはさらに激しい責めをしているのだろうか。
苦しそうな声にタバサはレックスを下着をずり下ろすとレックスのそれにしゃぶりついた。
「タバサ……子供できちゃう……っ……」
レックスの背がひときわ大きく震えた。

「ん……お兄ちゃんの……おいしかったよ……」
そう言うとタバサは眠りについた。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/06(金) 21:11:45 ID:fk51Gzbw0
DQMBVで双子Lv1にドラゴンキラーと星空の三果実使わせたら最初から竜王が死にまくった
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 12:44:25 ID:2AGeiVPj0
萌え死んだのか
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 13:38:32 ID:9PgzZCxs0
>>6
そんなもんなくても最初にお父さんからもらえる
山賊の斧と鋼の鎧とシールド小僧とスライムとスーパーハイテンションで竜王倒せるぞ。
青銅の盾?いらんがな。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/12(木) 06:24:07 ID:E1wOsynwP
モンバトVって爆死だったのか
そりゃ話題がないわけだ
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/12(木) 10:39:34 ID:1AgNYSnt0
GK乙
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 11:10:54 ID:UWUMnWUvP
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 16:07:39 ID:qPRoUQiv0
ヘタクソな修正して全年齢板にエロ絵を転載する・・・

典型的な夏厨だな
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/18(水) 18:53:25 ID:V23oN1s00
キリッ
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/22(日) 13:14:41 ID:LY8mGfYG0
キリッは半角だろニワカ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 20:12:57 ID:0gn9vIaC0
キリッは全角だろニワカ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 20:14:42 ID:LwgeAOz+0
キリッは半角だろニワカ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 20:15:20 ID:0gn9vIaC0
キリッは半角だろニワカ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 23:45:58 ID:bvDeRjEF0
規制解除カキコ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 14:57:17 ID:+EaDjZ7VP
このスレはモンバトVで盛り上がっていると思っていたのだが、そうでも無かったな。
やっぱりストーリーが無いと厳しいか。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 20:48:57 ID:KR+2xK540
あれはどうしても似てる別人な気がして…
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 02:57:30 ID:wWcCpdbb0
>>20
別人というか、双子型ロボにチップ搭載して戦闘させてる気分だなー。
モデリング自体はいいんだが、なんつーか、あのガン飛ばしの表情のまま
無言で黙々と戦ってる姿にはソウルみたいのを感じられない。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 19:08:29 ID:sdNOFFiB0
さあ、元のドラクエ5の双子の話に戻そう。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 23:32:24 ID:U+GHIZ420
みんなで双子の同人ゲー作ろうぜ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 00:35:39 ID:GlxqoUlw0
タイトル:
おとうさんといっしょ!

あらすじ:
念願かなってやっとお父さんに会えた二人の子供達。
けれどもお父さんはなんだかまだ照れてるみたい。
サンチョにもらった素敵グッズで強引に仲良くなっちゃえ!
身も心もしっかり結ばれた絆を育もう!
25:2010/08/31(火) 20:14:33 ID:X2PaGJtv0
スレ立てキボンヌ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 23:13:57 ID:MuFGSZkj0
なんというデジャブ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 00:16:44 ID:+Di2l9wy0
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 03:00:04 ID:m3E/GC840
プリンセスレベル4だっけか
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 10:13:18 ID:eefMyRwqP
ゲーム的に天使のレオタードとかいうセクハラ装備が
娘の最終装備になりうるっていうのはどうなんだ。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 12:05:46 ID:ruifBnclP
ドラクエではよくあること
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 12:26:47 ID:2O+yApPg0
レオタードのどこがどうセクハラなの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 13:02:30 ID:eefMyRwqP
>31
ドラクエ6でバーバラとミレーユが天使のレオタードを
押しつけ合う会話があったので…
女性からしたら抵抗ある装備なのかなとw
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 13:21:56 ID:OphITc+/0
娘にはプリンセスローブがあるじゃないか
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 21:07:28 ID:9Snz9//R0
戦士「着てくれよ。みたいんだよ!」
ボストロール「俺でよければ」
戦士「気持ちだけありがと」
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 13:00:50 ID:RbNLkehd0
>>29
それいったらWizのニンジャなんて最強が素っパ1択だぜ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 21:45:26 ID:vc0rZ+3/O
タバサたんえろい
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 18:25:09 ID:bA0E0GuU0
タバサたんにエッチな下g
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 22:18:49 ID:+YsBol5k0
このスレ住人の装備させようとした率はすごそうだな
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 23:48:24 ID:ATa8mhAD0
うむ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 03:16:31 ID:UoHoVIAP0
王子にも装備させようとした率もすごそうだな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 08:29:42 ID:wZudf+100
>>38
で、装備できず、

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 10:37:38 ID:1t4IdDjvP
確かにエッチな下着は装備出来ない
だが素っ裸にする事は可能なんだから落ち込む事はない
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 00:13:34 ID:MF01wUb8O
双子に奴隷の服装備させて無人の神殿に放置したい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 01:49:58 ID:SZ322tD/O
レックスに旅芸人の証上げて女装させたい
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 03:50:26 ID:MF01wUb8O
>>44
そしてレックスは「かわいいよ、お兄ちゃん」と女装したままタバサに食べられるのか

メイド服着せられて紅茶を運んでいる途中で
タバサに足をわざと引っ掛けられて
「レックスったらメイドのくせにお茶も持って来られないの?
再教育が必要ね」
とタバサに下半身を攻められてパンティからイチモツを取り出されて
「レックスって罰でこんなにしちゃってる変態メイドさんなのよね。」
と逆レイプされるレックスタソハァハァ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 04:08:08 ID:MF01wUb8O
「今日はド淫乱メイドのレックスにお土産があるの」とタバサにバイブを突っ込まれて射精するレックスとかいいよね。
それで「ねえ、レックス、私の中でイきたい?」と聞かれてガクガク首を振ると、リボンでイチモツを縛って
「じゃあ私を気持ち良くしてくれたらいいよ。リボンほどいたら無理だけどね」とドSクスクス笑いするタバサとかもうたまらん

シチュエーションも何もなく「レックス、私の妹まんこにドピュドピュいっぱいしてほしいのぉっ!」とかいうのもいいと思うけど
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 15:15:52 ID:eZ8RfddxP
>>45
エロパロ板で是非とも続きを
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 19:02:20 ID:jmheuoCqO
>>47
規制されてて携帯だから無理
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 21:21:14 ID:1emSscvD0
言葉のチョイスがおっさん臭いからいいです
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 18:29:10 ID:8gQzDX0S0
モンバトの双子は子供向けということで装備の露出度低いのに
大会モードのアバターはマーニャの服とか自重してない
おのれスクエニめぇ!
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 19:35:54 ID:VB9RuhdiP
とりあえず娘に踊り子の服を装備させて落ち着くんだ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 19:19:34 ID:SS8nD/nQO
レックスとタバサを媚薬とアルコール漬けにしてハチミツをかけて同じ部屋に放置したい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 04:39:15 ID:CDadRnbIO
ふたなり王女に王子がやられる話を読んでから王子のイメージが受けになってしまって戻らないので
王子のイメージを受け攻め両方ありに戻せるような王子が王女を攻めまくってる画像くれ、ください
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 23:32:52 ID:Vrk3RSD90
>>53
描け、おまえがナンバーワンだ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 00:30:34 ID:yiA/YOtd0
その王子はあんまみたくねーな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 03:14:04 ID:nvTDnXMR0
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 10:40:34 ID:b7X5pr7h0
モンバトで魔獣のツメ装備の双子が技で獣のように吼えるのに萌えた
そして俺は二人に獣のように襲い掛かりたい
FA
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 21:00:58 ID:khMcgg0P0
PS2版の娘は現実にいたら確実に知的障害児だな。
あの年であれはやばいだろ。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 21:35:44 ID:95DzN2PmP
息子もED時点で10才近くなるのに未だおねしょ癖が直ってないという
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 22:34:02 ID:b7X5pr7h0
>>59
萌えた

大丈夫だ、どこかの抜刀斎は14までおねしょしてた
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 23:37:35 ID:vuNt4Pc00
>>59
双子登場からEDまで2年かかってるんだろ?
いや、ビアンカ救出の時点で2年かかってたか
そこからミルドラースをすぐ退治したから10歳だろう

>>60
まじで?
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 00:03:38 ID:SaWhalfj0
そんな設定あったなw
比古が数週のうちにみるみるマッチョ化してくのをコミックスで読んで吹いたものだ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 00:09:39 ID:jfFZt/vY0
息子も娘も完璧超人ってわけじゃなくて
子供らしい欠点もあるから余計に愛おしい
10歳って一番萌える時期じゃまいか?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 00:25:40 ID:r2F8LoOL0
人間は12歳がピーク
いや、正確には12歳3ヶ月〜半年がピーク

10歳は前菜ってとこだな
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 00:28:29 ID:W6RLFYYfP
ピーク短いなw
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 02:03:40 ID:5MYAwRTa0
>>58
エロゲーやギャルゲーには高校生で「そんなこと言われたら困るですぅ」みたいな
こと言う女子が平気で闊歩してるからなんてことない
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 16:09:48 ID:l3ffoeFTP
息子のおねしょはともかく、、
娘って知的障害児と言われるほど変なこと言動したっけ?
「結婚したい。お兄ちゃんと!」はオイオイと思ったが、この一言
だけで知的障害児扱いはあんまりじゃないか
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 16:20:13 ID:jfFZt/vY0
フィクションで現実と照らし合わせれば異常なんてこと腐るほどある
何、気にすることは無い
リメイクで娘マダンテ使えるようになって欲しかったなあ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 16:58:22 ID:l3ffoeFTP
確かにXの魔法不遇ぷりを考えると何らかの追加魔法は欲しかったかも…
いや、そもそも山彦帽子さえ残っていればそれで良かった

魔法と言えば、娘がドラゴラムを使えるということに
何故か知らないけど萌えてしまう
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 17:43:17 ID:jfFZt/vY0
昔から言われてることだけど、ドラゴラム時に衣服破けて解除ムホホな想像してしまう・・・
一応5世界では人間で唯一ドラゴラム使えるんだよな。娘可愛い
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 18:10:03 ID:cVHWCkOX0
主人公もドラゴンの杖使うとドラゴラムだがな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 19:06:13 ID:KHDxlOxV0
暗所恐怖症で高所恐怖症。おまけに偏食家。
よく旅してられるなと思う事はある。

その場その場で萌えそうな弱点をスタッフが適当に書いてるんじゃないかと思うがw

装備できなくても振りかざす事は誰にでも出来る天空の剣。
誰でも竜になるドラゴンの杖。
ドラクエの専用装備ってほんと装備だけだよな…
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 19:42:46 ID:jopNGz/e0
娘は好き嫌いが・・
肉も魚も野菜もダメって普段は何食べてるんだろ
お菓子とジュースとかかな。現代っ子なんだろうか
サンチョはちゃんと躾けろよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 19:44:56 ID:Fwje2rUJ0
娘が高所恐怖症はなんとなくわかるが
暗所恐怖症、偏食家であることが解る会話なんてあったっけ?
チゾットの会話を見る限り、好き嫌いが多いのは息子の方だよね。
DS版しかプレイしてないけど、その辺PS2版と違うのかな。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 19:49:02 ID:9NHQNA0o0
息子
「○○(←娘の名)はねー、ニンジンとピーマンとタマネギとあとお魚がきらいなんだよ
 ボクはなんでも平気、だっておいしいもん!」

「…大きくならなくてもいいことあるもん、きらいなのはきらいだもん」


肉嫌いってあったっけ?
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 19:54:13 ID:jopNGz/e0
あれそうだっけ勘違いしてたかな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 20:00:03 ID:Fwje2rUJ0
あれ、今DS起動して確認したけど、なんか食い違いが
ちなみに嫁はデボラ

息子
「……身体にいいって言われても……。きらいなものは きらいだよ。」

「……いっぱい食べたら 大きくて 力持ちに なれるのかな。
 ○○(←息子の名)も 野菜を食べればいいのに。

上の会話見る限り、娘の方は野菜は食べるっぽい
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 20:27:47 ID:9NHQNA0o0
>>75はPS2版が出た時の会話収集スレから持ってきたんだ
DS版(というかデボラ母だと?)は台詞が変わってるのかな?DS版は持ってないんだ
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 20:33:50 ID:jfFZt/vY0
>>77
マジか
デボ子ルートは未プレイだから知らなかった
黒髪は好き嫌いが逆転するのか・・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 20:44:25 ID:Fwje2rUJ0
すまん、自分は黒髪双子萌えなもんで…w
ここは金髪双子萌えスレだったか…
一応ビアンカ嫁のセーブデータでも確認したけど、台詞は>>77の通りだったので、
嫁じゃなくてPS2版→DS版での変更点だと思う。
ちなみに会話の場所はチゾットな。
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 21:03:21 ID:9NHQNA0o0
別に双子の髪の色にはこだわりのないスレだと思うよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 21:32:40 ID:Fwje2rUJ0
了解。おまけで向かい側の男の子に話した後の会話

息子「大人ってさ 子どもの前で 好き嫌いのないフリを するよね。
   それって ズルイよ。

(デボラにスライムはコラーゲンたっぷりで美容に良いから一緒にかじってみる?と言われて)
娘「お お母さんは これ以上 キレイになる必要は ないからっ!
 スライムは かじらないでくださいっ!

やはりDS版だと男の子の方が好き嫌いある設定になってる。
娘はデボラ母限定だが、好き嫌いどころか美容のためなら何でも食べさせられそう…
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 22:20:12 ID:5In+Vk0G0
確かにPS2版にはなかった台詞だな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 22:23:07 ID:jfFZt/vY0
なるほど・・・DSでは入れ替わってるのな
でも俺の中ではPS2版の娘偏食だから、黒髪では息子偏食ってことにするお
デボ子ルートプレイせねばならんな。新規台詞多そうだ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 15:07:27 ID:wAShTTbn0
ビアンカルートでもチゾットで同じこと言ってた>王子
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 19:20:07 ID:wAShTTbn0
ところでDQMBVで王子の凍て付く波動と王女のグリンガムの鞭を作ってほしかったのは俺だけか?
とどめで使うと両方出てきてソードマダンテ打ってほしかった
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 21:52:34 ID:GZWUHeLe0
主人公だから無理だろうけど、5のキャラの新SPカードに期待しよう。噂によるとサンチョらしいがな
ソードマダンテはタッグプレイで我慢しよう・・・
王子VS王女で鍔迫り合いをして王女が競り負けたらそのまま押し倒し・・・
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 22:54:40 ID:EqfYoP0r0
>>69
そもそもかしこさが死にステになってるな
FF6の体力(笑)と同じく
あっちはリジェネの回復量と即死攻撃への効きにくさだっけか?

5のかしこさなんて20あったらモンスターが仲間になるぐらいしか価値がない
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 22:56:57 ID:oviA/ZpW0
>>86
少し前にモンバトスレでも書いたけど自分はストロスの杖のSPが欲しい。
効果は1ターンの間状態異常の効果がある攻撃を弾く。
用は天空の盾の強化版。

イベント的にもストロスの杖は武器よりもSP向きだと思う。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 23:09:50 ID:+YNpcfRo0
娘はドラゴラムを覚えるタイミングがなあ…
ドラゴンの杖をとった後に覚えられても、どうしようもないんだ。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 00:02:59 ID:GZWUHeLe0
>>89
おお、その効果はいいアイディアだな
ストロスの杖のSPカードだったら1000Pでもダウンロードするぞ!
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 00:06:43 ID:gE5527uS0
双子のとどめの一撃見たかったな
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 00:43:29 ID:N46oRdQLP
>>90
とはいえ、大抵はドラゴンの杖は主人公が持つことになるだろうし
そもそも娘が「自力」で変身できるからこそ萌えるのであって
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 00:33:40 ID:8WEbcnVr0
蒼天のトーガ装備した王女は胸元が実にけしからん
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:35:39 ID:YxKSMj0RP
モンバトってやったことないけど、あの二人は5の双子と同一な設定なの?
それとも単にデザインを流用しただけで特にキャラ設定は存在しないの?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 22:45:40 ID:IoUSbs4e0
>>95
後者。
キッズゲームだし年齢的に近い方が良いだろ?
男の子も女の子も大差ないようになるなら双子が適任って事だね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 23:57:27 ID:8WEbcnVr0
モンバト用のオリジナルキャラだったら俺はプレイしなかったな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 00:39:12 ID:2u5r+L/z0
>>95
DQ5双子のカタチをした自機だよ。
キャラクター性らしきものは無い。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 01:01:59 ID:BoX8ujf/P
>>96-98
レスありがとう。
一応質問する前にググったけど設定に関する情報が見つからなかったんで…
やっぱそういうことだったのね。アーケードゲームだから仕方ないか。
しかし自由に着せ替えさせて動かすことができるというのは魅力的だな…
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 02:02:34 ID:vJJimmgs0
まあお祭りゲーみたいなもんだからね
おかげで色々妄想出来てたまんない・・・双子ェ・・・
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 02:14:58 ID:ub42ZThN0
アーケード版ではライバル戦でつばぜり合いさせると負けた方がイってしまったように見えた
Vではライバル戦が発生しないらしいし双子に仲良く大魔王を狩らせている
あとエロパロに投下してきた。昨日だけど
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 08:35:41 ID:fJGPW1d90
王女使ってるやつの中身は絶対オオサンだよな
ミコッテとかララフェル女と同じく

プリキュアやアイマス同様
本来は女児向けだったのにオッサンが集まりだすってのは悲しいね
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 10:37:53 ID:vJJimmgs0
公式戦で王女使ってるリアルロリいっぱいいたから安心しろ
モンバトは子供向けだが旧来ユーザー向けでもあると思う
ザラキ的に
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:53:31 ID:JD7PrWkj0
クリフトがザラキしか唱えないと申すか
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 23:21:06 ID:bJ9MKCJC0
トーガ装備の胸元露出の王女もエロいが
光のドレスもお腹のラインがくっきり見えて地味にエロいぞな
出来れば腹部は緑の布無くしてヘソ出してほしかったが…
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 02:42:31 ID:ZNvVr1670
それじゃ気品も糞も無いだろうよ。
エロイといえば腹筋が割れてくっきり映る天空の鎧もある意味エロイけどな。

しかし王女は旅人の服が一番可愛い。これは譲れない。
次点はみかわしかセラフィムだな。
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 10:15:24 ID:5EX0La8Q0
長ズボン王子とか誰得
あのスカートから出た脚を舐めまわす妄想をするのが楽しいのに
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 10:24:11 ID:Vj5R0MhO0
ドラゴンの杖とドラゴンローブ装備の王女最高だわ
マジやべぇ
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 10:48:35 ID:ueR8LZMZ0
>>107
でもおかげで王子のズボン無理矢理下ろしたい衝動が芽生えた
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 12:15:22 ID:F6SA3772P
>>72
娘が暗所恐怖症ってどこから来た設定なんだ。
洞窟探索なら会話見る限りサンチョや息子より得意そうなんだが。
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 12:53:29 ID:ZNvVr1670
>>110
PS2のリメイクでどこかの洞窟か何かで暗いところが怖い言ってたよ。
すまないけどどこで言ってたかまでは覚えてない。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 14:08:48 ID:g/QpTLtd0
>>109
降ろしたいのはパンツだ
ぱんちゅ
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 15:03:01 ID:F6SA3772P
>>111
判った、トロッコのところだった。
確かに暗いところは苦手だけど頑張る、高いところよりは平気
という台詞があった。

う〜ん、恐怖症ってほどじゃないと思う。
別の場所ではスライムさんと一緒なら洞窟に住んでも良いと言っちゃう子だし。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 17:27:59 ID:ueR8LZMZ0
暗いところは苦手という程度だな
高所恐怖症は4ザラキ、5が王女とフローラ、6は誰かいたかしら?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 21:30:38 ID:e0nweKxk0
モンバトの装備で天使のレオタードが無いのは納得いかんなぁ
一つくらいはお色気装備あるべきだろ、BGMとか大人を意識しているし


あ、防具は男女共用だから不味いか、、、王女は兎も角王子が装備しちゃCERO的に
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 23:05:08 ID:XUFgC1it0
>>114
6は特に居なかったかなぁ。見落としてるかもしれんが。
クリフトの高所恐怖症ネタはちょっとクドい感じがした。
娘のは普通に良い味だしてると思う。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 01:55:59 ID:DeAXJmxz0
娘のおぱんちゅも頬張ってみるといい味が染み出してくるよ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 02:08:30 ID:uuP0we8vO
王女の中に出された王子の精液と王女の愛液が混ざったものですねわかります
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 19:33:28 ID:BRecBdTt0
>>117
なにが”も”だw
誤爆か?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 20:42:51 ID:tHWD2QcaO
>>115
王女が着ていた天使のレオタード着せられてはいてない王女に布越しに足コキされて言葉責めされる王子とな!?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 03:32:23 ID:BqBbApnf0
>>119
>>116を読んでから>>117を読めば意味がわかるんじゃないか?
俺はすぐわかったが
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 21:10:30 ID:MBjwSe5oP
>>92
双子のとどめの一撃があるとすれば、プレイヤーのとは違って
子供っぽいアクションをして欲しいかな。
登場シーンは
 グランバニア王子レックス参上!
 グランバニア王女タバサ参上!
かなぁ。原典の肩書きからすると
 伝説の勇者レックス参上!
 魔物使いの娘タバサ参上!
になりそうだが
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 22:10:25 ID:gxbsy0PG0
>>122
伝説の勇者はロトがいるから、天空の勇者レックスが妥当だな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 03:32:59 ID:oVie2b2m0
双子のとどめがあるなら
2人は力を合わせてソードマダンテを放った!

爆発の中から飛び出てくるレックス

タバサに受け止められて手足をジタバタして抵抗するがそのまま宿屋に……
的なのを妄想していた
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 10:28:34 ID:h+85oz+C0
男たちのレックス買ったけど、全然抜けねぇ・・・
630円無駄にしたわ
絵は上手いのにあの色塗りのせいで萎えるんだわ
色塗りに力入れなければいいのに・・・
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 10:35:42 ID:qZANUh1u0
腐女子シネヨ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 14:53:23 ID:6fhvVFBS0
>>126
自分の気に入らないものを腐女子扱いして迫害したがる気持ちはわからんでもないが
言っとくが俺はその腐女子より数段厄介な存在だということを覚えておけ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 14:57:58 ID:IIj9+JTH0
>>127
お前の巣 ここに籠ってろゴミ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1285829685/
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 18:34:40 ID:3GcwA2GpP
>>84
9割くらいはPS2版と同じ、新規台詞はデボラ絡みが殆ど…
と思ったらその他でも細部でカット、変更されてるのがちらほら。

夜のサラボナの会話にて
PS2版
娘「こわい あの人……。
  モンスターと まちがえて 本当に
  人を斬ったこと あるんじゃないの?

DS版
娘「こわいこと 言う人がいるね。
 ねえ お父さん もう宿に行こうよ。

他にも、EDサンタローズでのフローラと息子の掛け合いも変わってたり。
あまり多くは無いと思うけど差分を纏めてるサイトとか無いかな。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 19:46:16 ID:oVie2b2m0
>>126
言っておくが内容の半分はショタだが残り半分は王子が王女を孕ませるまでヤりまくって出産って内容の画像集だぞ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 19:50:24 ID:e6swEe1h0
同人屋は脱税するなよ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 20:35:48 ID:oVie2b2m0
まだ未完の状態だがエロパロ板に投下してきた
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 21:17:09 ID:6fhvVFBS0
>>130
内容は別にいい、
絵が生理的に受け付けない
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 21:23:37 ID:oVie2b2m0
>>133
いや、多分お前>>125だろ
>>126が腐女子向けと勘違いしたみたいだから言ったんだが
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 22:00:55 ID:6fhvVFBS0
>>134
>>125だけど、俺向けにいったのかと思ったわスマン
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 13:24:32 ID:8WxLCH0XO
ぼくのかんがえたさいきょうもんすたー
お尻と口から触手から出る強力な媚薬を送り込み異性同士を交わらせることで対象者をその虜とし
警戒感を失わせその間に魔力を吸い取る

こういうのに双子を襲わせたい
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 19:45:20 ID:PPWwtA1b0
久々にDQ5したら双子が可愛すぎて和みまくった
会話システム最高だな
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 21:00:34 ID:GTddyYrr0
ボイス無しがドラクエの欠点とかぬかすゆとりがいるが、
会話システムとか含めて声無しだからこその良さがあるよな
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 21:01:38 ID:OEcML/P60
ボイスはいるだろう
女性声優のリョナボイス聞いて(*゚∀゚)=3ハァハァするためにも必要だ
某格闘ゲームでそれを知った
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 21:04:07 ID:GTddyYrr0
格ゲーはあったほうがいいが、RPGは必ずいるとは限らない
会話システムが声ありだったら多分今ほど萌えてなかった
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 23:35:02 ID:MQ1X5H5+P
似たようなのにテイルズのフェイスチャットがあるけど、
あれは一通り聞くのが面倒だったな。
やはりドラクエのはテキストに魅力があるのだと思う。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 00:01:12 ID:Csa99bJo0
ボイスありは「ちゃんと聞くのは最初だけ」だからな

アトラスのペルソナ2罪&罰はその辺ちゃんと考えてて
イベントの要所要所だけボイス入れてた
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 16:44:18 ID:sKT7n4jX0
>>139
それだが、王子ボイスのほうが俺のイメージと違ってる・・・

あと戦闘ボイスのかけごえと会話シーンフルボイスは分けて考えたほうがいいよ。
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 23:17:30 ID:oM7J662hP
息子「え〜〜! 買って 買って 買ってよ お父さん!

なんとも可愛らしい台詞だが、
声付きだととたんにウザい感じになりそうだ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 23:43:27 ID:1SE+7G400
遠藤綾か平野綾か伊瀬茉莉也か喜多村英梨か野中藍か茅原実里か日笠陽子か加藤英美里か水樹奈々ちゃんだったら喜ぶ
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 01:22:35 ID:m0zG9sgE0
モンバトとMUGENなら許す。
でも本編でやられたらイヤンなかんじ。
本編でキャライメージのきめつけがないから自分好みに妄想して萌えられるのぜ。
それに本編の濃厚なテキストを読み上げられたらきっとこれまでなかった押しつけがましさを感じざるをえない。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 10:30:15 ID:h4xkKwfJ0
会話シーンもボイス付きのRPGってやらされてる感があるんだよな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 20:11:42 ID:TTHY84m60
耳年増なタバサはレックスから性的な情報を遠ざけていた
それは全てレックスが思春期を迎えた時何も知らないレックスをおいしく頂くためであったというシチュエーションを思いついた
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 01:31:05 ID:tJAEAHnmP
息子のことを「お兄ちゃん」と呼び捨てを使い分けるところが萌える
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 06:50:29 ID:GOrlYjR00
>>149
ストーリーが進むにつれてお兄ちゃんって呼び方が増えてるような気がする
旅を通して息子が双子の兄としても成長して行ってるということかな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 19:38:04 ID:PwcFDE5O0
とはいえいつになってもグランバニアの宿屋に泊った次の朝の台詞が「おねしょしなかったよ、エッヘン」だからなあ……
テルパドールでレックス狙いのが出てきたから「レックスは私のお兄ちゃんだから絶対に渡さないんだからね。」という意味が込められていると思いたい
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 20:58:49 ID:GOrlYjR00
>>151
なるほど、それも捨てがたい

でも魔界到達直後限定の掛け合いの息子はとてもお兄ちゃんしてたなと思う
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 23:39:19 ID:Xu8QQSnr0
>息子のことを「お兄ちゃん」と呼び捨てを使い分けるところが萌える
名前で呼ぶ台詞はSFC版からそのまま引っ張ってきているものがほとんど
お兄ちゃんで呼ぶのは全てPS2リメイク以降
SFC版そのままの台詞とリメイクで追加された台詞が混在してるから
俺はあの会話には常に違和感を感じている
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 00:53:09 ID:3KRSRh0h0
>>150
キャラが定まってなかっただけだろ、普通に考えて
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 00:53:38 ID:7d/nGh8DP
>>153
と、思いきやリメイクの会話でも呼び捨てにしているシーンが結構ある
グランバニアの宿屋に泊まった後とか、>>77のチゾットの会話とか。

あと、リメイクで追加された台詞で、妙に勝ち気な口調の台詞もあったり
「中身で えらぶなんて お父さん やるわね!
「お父さんって意外と勇気あるのね
とか
156153:2010/10/09(土) 01:03:51 ID:IH83igXj0
>155
>リメイクの会話でも呼び捨てにしているシーンが結構ある
だから153で「ほとんど」と書いた

>リメイクで追加された台詞で、妙に勝ち気な口調の台詞もあったり
その辺にも王女のキャラが統一されていないことが象徴的に表れている
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 01:24:40 ID:CWigbzvj0
近年のドラクエはシナリオスタッフが大勢いて
部分部分を違う人が書いているから、そう言う現象が起こっているのかもしれない
「ならテストプレイの時に違和感を覚えるだろ?」って思うけど
このスレでも違和感を覚えなかった人がいるのと同様に
スタッフ側もあまり気にならなかったんだろう
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 01:34:52 ID:7d/nGh8DP
>>156
ほとんどSFCからの流用・・って何かおかしくないか?
SFCで娘が息子を呼び捨てにしている所て
「さあ ○○(息子の名)
の1個だけだよね?

リメイクで追加されている会話で娘が息子を呼び捨てにしている所は
自分が把握しているので15個くらいあるのだが
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 01:38:12 ID:3KRSRh0h0
世の中には一人称すら統一されてない作品もごろごろあるから困る。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 02:08:50 ID:cCQeswKO0
会話集掲載しているサイトを眺めてたらこんなのがあった。

タバサ「あの人 レックスに 会いたいって言ってるよ? 
ねえ お兄ちゃん 連れてこよ?

1回の会話で呼び方使い分けてるね。
呼び捨てしたりお兄ちゃんと呼んだりするのは娘のキャラだと思う

>>150
言われてみれば、嫁救出後見ることができる会話で、呼び捨てするところって無い気がする。
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 02:32:22 ID:CWigbzvj0
タバサ「あの人 レックスに 会いたいって言ってるよ? 
ねえ お兄ちゃん 連れてこよ? 」

これはシチュ次第だな
娘が直接名を呼んだのではなく「あの人」の台詞が関わってくるから
呼び分けたかもしれないし、プレイヤーに分かりやすいように
****(勇者の名前が入る空白)にしただけかもしれない
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/09(土) 02:53:13 ID:cCQeswKO0
>>161
うろ覚えでスマンが、その台詞はテルパドールの女王が
「貴方に息子が居るのなら連れてきて欲しい」と話した後
の会話だったと記憶している。
このとき女王は息子の名前を言ってないので、
娘が女王の台詞を引用した感じではなかった。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 00:43:51 ID:J0xEEuXWP
>>157
違和感ちゅうか、普通にそういう面もある子なんだと納得していた。
DS版公式ガイドブックのキャラ紹介にも、
・少し怖がりなところもある
・ちょっとだけ大人びている
と書いてあるしね。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 10:43:21 ID:EDJpwnoB0
>>163
PS2版のガイドブックまでは怖がりとかそういう記述はなかったんだよな
DS版で初めて記載してた

ところでチゾットでの好き嫌い云々、実際確認してみたら本当に偏食が入れ替わってたわ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 00:01:50 ID:vhCRR/5Z0
エロパロ板に投下
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 00:30:36 ID:1xcXjmcAP
>>164
PS2版のガイドブックには書いてなかったのか。
まぁ、DS版で追加された台詞を見る限り、少し大人びた面が
無かったことにされているわけではなさそう。

「意外と勇気があるのね
「なんだかんだ言ってもお母さんにぞっこんだったんだね。

とか
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 00:57:10 ID:F0CsiE4r0
SFC版の公式ガイドブックにより公式設定

『子供っぽいところのある男の子に比べると
大人びたところのあるおませな女の子。
厳しい戦いの中でも泣いたりしない強さを持ち
男の子を助けながら成長していく』

SFCでは、少し怖がりとかも無く
むしろ怖くても弱さを見せないといった感じだったんだよな
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:03:53 ID:M2fj86LN0
SFCの娘は利発そうでよかったな
リメイクのは狙いすぎの萌えキャラでなんか違う・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 01:28:56 ID:Johk1SY80
DS版の公式ガイドブックより女の子の設定ね

 魔物が大好きという、心優しく愛くるしい少女。強力な剣や鎧をあつかう力はないものの、
それをおぎなってあまりあるほどの魔法の才に恵まれている。また、超常的な感覚にすぐれ、
ほかの人間には察知できない邪悪な気配を敏感に感じ取ることができる。そのせいか少し
怖がりなところもあるが、男の子と同様に強い使命感を持っており、心の底から弱音を吐いたり
しない。ちょっとだけ大人びている、しっかり者の少女だ。

うーん、一応「心の底から弱音を吐いたりしない」だそうだ。
こうしてみると基本的なキャラ設定は部分はあまり変わってないと思うのだが。

>>168
そもそもSFC版は台詞が数えるくらいしか無いから…
自分は当時から利発そうなキャラだとは想像していなかったな。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 09:46:41 ID:cUH1Du920
SFC版といえば迷いの森でのボクっ娘発言かな
息子と娘で台詞分けしてなかっただけだろうけど
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 17:55:54 ID:vhCRR/5Z0
双子だけのパーティー構成で行っても見えないんだよなあ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 22:59:44 ID:1xcXjmcAP
>>171
その発想はなかった。>双子だけ行かせる
そう言えば会話で今度は二人だけで妖精の国に行きたいとか言ってたね。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 04:18:49 ID:ynlKV/7R0
SFC版の王女のイメージって大人びてしっかりしていて、数少ない会話シーンも
石化からとけて再開したときは、王女はかしこまってあいさつしてたし
家族全員揃ったとき王子は泣いてたけど王女は「お父さんもすみにおけないわね」
みたいなこと言っておちつきはらってたし。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 18:28:28 ID:RmrucE7+0
戦闘中にメダパニをくらってしまうが運よく王子だけは免れられた
しかし主人公がさらにメダパニをくらってしまいレックスを嫁と見間違え無理やり服を脱がされる
そして王女も混乱しているため王子に襲いかかり王子は童貞と処女を一度に失う
二重に混乱していたため主人公は覚えていないが王女はなんとか覚えていた
混乱していなかった王子は頭と体にその快感を刻み込まれてしまい、何があったか覚えている王女に体をささげるのだった……
みたいな内容の同人誌が欲しい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 19:13:55 ID:VOH/ZA3BO
SFC時の娘の利発そうなイメージは4コマの影響が多分にあると思う
三剣もとかや結城まさのへの娘が好きだったって奴は俺だけじゃないはずだ
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/13(水) 23:46:43 ID:glp/irjhP
>王女はかしこまってあいさつしてたし
自分はあのかしこまった挨拶に悲しいものを感じた。親子なのに…
リメイク版だとあの挨拶は練習してやったことになってるんだよなぁ。
というわけで自分はリメイク版娘の方が好きだ。
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 03:29:18 ID:QZYSpuE80
石化が解けた時は初対面だから、かしこまる事が自然
リメイクじゃなくても、挨拶は練習していたと想像できる
なにせ、数年間捜し求めて生まれて初めて会う親だ
初めて会う時の事は何度もシミュレーションするだろう
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 09:23:59 ID:LSZUNuN00
>>176
その辺については幸宮チノ作の天空物語で少し詳しく描かれている
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 09:45:34 ID:zD7F2PS00
天空物語最終回のテンがゲームでの台詞を泣きながら言うシーン、
同じ台詞なのに涙腺の破壊力が段ちだった
子供である二人にとって8年はあまりにも長かったんだろう
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 18:39:26 ID:fBPoPZ+qO
あれは本当に泣ける
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/15(金) 02:14:55 ID:YEjj6BBHP
デボラの娘の場合、お母さんを一番に探していたらしい。
なんということだ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/16(土) 05:19:04 ID:y2Usr4890
>>178
つっても公式じゃねーからなぁ。チノなりの解釈にすぎない。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 00:59:35 ID:Mf8ZonzjP
狙いすぎとかよく解らんが、リメイクの双子の会話は好きだぞ。
お父さんお父さん言ってくれるだけで何か嬉しいものがある。
デモンズタワーまで10時間で攻略したけど、双子が仲間になってから
一気に攻略スピードが落ちたもんだ。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 14:11:56 ID:4rL9CkYVO
なんかお兄ちゃん呼びと名前呼びがごっちゃになってるって、
うちの年子の妹は普通にそれだな
状況に応じて使い分けてる風でもなく、単なる気分っぽい
小さい頃も今もだから、王女の台詞は別に気にならない
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 15:17:31 ID:0ccXYkk40
モンスターズのイルも呼び捨てとお兄ちゃん呼びがごっちゃになってるしなあ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:18:54 ID:avwxlcxW0
まあ一人称がバラバラな作品よりはマシだな
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:37:41 ID:1TtPhltB0
>>185
モンスターズ2、なんとなくだが企画段階では双子を使うつもりだったんじゃないかと思う
父親が魔物使いだし
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 20:26:03 ID:6DOy/vYW0
なぜ変えたし
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 01:09:18 ID:s7GcnEAzP
>>148
これはあれか、>>68が言ってるのとは逆で
現実だと違和感ないことでもフィクションだと違和感があるという
190189:2010/10/19(火) 01:11:45 ID:s7GcnEAzP
レス先間違えた。
>>184宛ね。

一人称がバラバラといえば真っ先にケフカを思い浮かぶ。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 13:03:41 ID:NjaEMgVY0
ケフカはパーソナリティが崩壊してるから演出の一つだとわかるけど
主人公がバラバラだったりするときついなぁ
GBの聖剣伝説とか里見の謎とかだが
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 21:00:38 ID:0dmtMX1n0
幸宮チノの漫画は最初の方はまだ良かったものの
変なオリキャラが出しゃばるようになってからおかしくなった
カデシュとかどう見てもDQ5の世界に合わないだろ・・・(それ言ったらデボラもだけど)


あとどうでもいい所に突っ込むと
「テンとソラが互いに変装して入れ替わる作戦」は現実的には無理。
男女の双子では基本的に一卵性になる事は無いので瓜二つにはならないはず
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 21:24:44 ID:pgqh+duT0
>>192
男女双子が一卵性一緒くたで勘違いしてるのはよくある事

でも普通の兄弟でもかなり似てることもあるから二卵性でもそっくりという可能性は無くはない
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 22:32:32 ID:A8sS9krG0
「MONSTER」のヨハンのニナ変装に比べればまだ許せるレベル
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 22:59:16 ID:NjaEMgVY0
>>192
チノのやつは王子の性格がうけつけなかった。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 19:28:57 ID:2eCGNE3P0
モンバトじゃ髪型とまつ毛以外完全に一緒だから変装して入れ替わるのは可能だな。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 00:19:50 ID:PcUXWtGz0
>>196
モデリング使い回しとかいうなコラ!
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 21:47:18 ID:fR/JN9al0
おまいらカキコとまってる
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:29:37 ID:fNRyLhlQ0
じゃあもうすぐハロウィンということで
王女にお菓子をねだられて持ってなかったのでいたずらされる王子ハァハァ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:02:11 ID:aeIjSPW3P
…意地でも女の子責め男の子受けの姿勢は崩さないのなw
エロパロ板での新作に期待

それはともかく、女の子はお菓子好きなイメージがある。
キラーパンサーが居る洞窟での聞ける会話とかで。
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 01:48:51 ID:Q8v2Iatq0
投下してきた。

王子攻めだと王子に感情移入しないように気をつけないと王子が可愛いと思えなくなる
逆に王女攻めだと気をつけなくても一歩引いて見られる分王子も王女も可愛いと思えるように書ける
あとショタ受けでないとショタの可愛さがうまく出ないと思う。もしくは戸惑いながら攻めるか
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 19:58:41 ID:bZLWrqqk0
お菓子というか甘いもの好きな女の子多いからね。男の子もだけど
スイーツ(笑)バイキングもターゲットは主に女性だし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 02:18:50 ID:4R2a7fTnP
PS2版娘なら偏食なのも相まって余計に
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 10:48:15 ID:HofZe+jR0
息子は仲間になった瞬間に天空の剣、盾、兜が手にはいってインフレなのに、娘の装備が貧弱すぎ
だから俺は娘には星降る腕輪と幸福の帽子
PS2の娘は電波バリバリでどうかと思ったけど
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 14:36:12 ID:YKkhXsKe0
電波か?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 21:15:35 ID:Y6FBhxtE0
特異な能力を持つキャラはみんな電波なんだよ
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 23:50:04 ID:ogHN1KnDP
電波じゃないだろう。
ただ、人外と意思疎通なんてできる子は変わっていると言わざるを得ない。
あまり気にならないのはそういう世界観だからか。FF5のクルルとかもそうだし。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 19:17:18 ID:5y7bh92T0
本編の後自然とタバサはレックスと一緒に風呂に入ることもなくなっていった
そしてある日山奥の村へと出かけ、「久しぶりに一緒にお風呂に入ろう」と誘うタバサ
数年ぶりにバスタオル越しとはいえタバサの体を見て興奮してくるレックス
そしてタバサは「お兄ちゃん、私の体、見たいの?」と聞きタオルを取ってレックスを押し倒して
「だったら見ていいよ、それに触っても」と言ってそのまま初めてでレックスを逆レイプ
レックスをイかせて中出しさせたはいいけどそのままタバサもイってしまう
気持ちよさのあまり放心していた2人だったが今度は逆にお仕置きと称してレックスがタバサを押し倒す、と言うのを思いついた
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 20:09:54 ID:5y7bh92T0
別のところに置いておいたのを投下

ミルドラースを討伐したその日の夜、グランバニアでは祝宴が催されていた。

「私、なんだか眠くなってきちゃった……。」
「そう?僕はまだだけど。」
レックスはそう答えた。
「でも、タバサがそう言うんなら行こうか。」
「うん……。」

2人はベッドに入ると昨日までの旅の思い出を話し始めた。

「それでレックスが助けてくれた時、私本当にうれしかった……」
「でも、タバサもさ……。」

「…………。」
レックスとタバサの会話がとぎれた。
タバサが返さなかったためだ。
「タバサ?」
「ねえ、私、いい子にしてたかな?」
「え?当たり前じゃないか。タバサはずっといい子だったよ。」
「でもね、私、レックスのことが羨ましかったの。たまにいたずらしたりしてる時とか。
私もそんなことができたらいいのに、って。だからね……、」
タバサは一呼吸置くとうつむいて言った。
「今日だけは悪い子にならせて……。」
レックスはタバサに後ろと前の両方で服を掴まれているのに気がついた。
レックスの目を射るようなタバサの視線。
唇に柔らかい感触。タバサの――。
レックスがそこまで思った時、タバサの顔が離れていった。
そのまま無言の時が過ぎた。
「私、レックスとしたいことがあるの。
それはね、子供はしちゃいけないこと。それに……絶対に兄妹でしちゃいけないこと。」

「それで、何をするの?」
しばらくの沈黙の後、レックスがそう言った時の目はいつも、いたずらをしている時のものとは全く違った。
タバサが一番好きな時の目つき――タバサを守りながら戦っているときと同じものだった。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 20:11:00 ID:5y7bh92T0
タバサはパジャマのボタンをはずし始めた。
「ねえ、レックス……、」
恥ずかしいのをこらえて微笑みながら言う。
「私、レックスが大好き。さっきも言ったでしょ、結婚したいって。」
「タバサ……。」
レックスはタバサに口づけた。
だがそれは妙にあっさりしていた。兄妹としてのキスだ、タバサはそう感じた。
「それ、言っちゃ駄目だったんだよ……。言わなければ気付かなかった。僕がタバサを女の子として好きだなんて。」
「知らない、レックスと私が兄妹なんて。そんなの関係ない。今の私は悪い子だから。」
レックスに掴みかかるようにしてレックスのパジャマのボタンも外し始める。
「レックスはこんなこと、嫌なんだよね?私のことも好きじゃない。
でも、私は悪い子だからレックスの気持ちなんて考えない。だから悪いのは全部私。」
そこまで言ったところでレックスがタバサに口づけた。
さっきのようなあっさりとしたものではない。
レックスの舌がタバサの口内に侵入する。
レックスはタバサを抱きしめ、タバサが離れられないようにした。
しばらくしてから口を離すとタバサと目を合わせて言った。
「僕とタバサは双子だよね。だから全部2人で1人の勇者なんだって言ったよね。
そしてタバサが僕を好きってことと僕がタバサを好きってことも2つで1つ、それが悪いことなら半分は僕の分なんだ。
いいんだよね、タバサ。」
「うん。レックスになら……、ううん、レックスとしかしたくない。」

2人は抱き合いながら行為の余韻を味わっていた。
今日の終わりを告げる鐘が鳴る。
「ねえレックス、ううん、お兄ちゃん。もう、明日になっちゃうんだね……。」
「タバサ……。タバサがしたいんなら僕はいつでもいいよ。もともとそんなに良い子じゃなかったんだし。
でも、僕から、だけだからね。」
今日が昨日に、そして、明日が今日になった
タバサはレックスに口づけた。一瞬だけだったが、明らかに恋人としてのものだった。
「タバサ……昨日だけって……。」
「悪い子が約束なんて守ると思う?ねえ、レックス。それに悪いことの半分は私の分、なんだよね?」
2人は顔を見合わせると笑いあった。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:56:10 ID:1OWmTHH/P
gj
しかしいつの間にか双子同士のカップリングが主流になってしまったな。
昔は小説版の影響か知らんけど、コリンズと娘のカップリングが多かったような気がする。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 06:57:42 ID:xFLDRWbL0
リメイク版だと娘はコリンズ君を嫌ってるような描写が幾つかあったしな
嫌い嫌いと言いながら、ってのも考えられないではないがw
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 20:29:39 ID:MFwHD3dX0
コリンズのあの性格なら普通嫌われるわな
でも女の子には優しいらしいが・・・?
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 21:00:19 ID:veukvdda0
下半身的な意味で
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 17:22:30 ID:kZCX5k8u0
エロパロ板に投下してきた
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:07:59 ID:kZCX5k8u0
ところで能力値の問題でレックスだけ連れて行ったら主人公たちが帰って来たときに
タバサが他の居残り組のしびれくらげに指示を出してレックスが触手レイプされた上に
タバサに乳首やアソコをなめられた上に逆レイプされて次の日出発しようとして部屋の戸を開けた主人公の前で
触手たちに犯されながらタバサを組み敷いていて驚いて動きが止まったところを
「ほら、お兄ちゃん。動きが止まってるじゃない……それにお父さんにお別れの挨拶は?」とタバサに言われて
「ごめんなさい、ボク、もうタバサといないと駄目なの……もう冒険に行けない体にされちゃった……
ああ゛っ、しびれん、ケツマンコいじっちゃだめぇっ、こわれひゃうう゛っ」と言うような
ntr同人はないものか
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 20:35:09 ID:Ca3IkpF8P
ntrって…。
主人公とタバサがレックスを巡って対立してるっていうシチュ自体
特殊すぎるだろうw
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 21:58:05 ID:kse1cEt80
>>212-213
赤毛のアンとかさ、はじめイジワルされたりで嫌ってる相手と
最後にくっつくって王道だから
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 23:23:44 ID:s6Kd6UxY0
ラインハットの糞ガキなんかいらん
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 00:55:11 ID:tZY9vnWt0
ちょうどハロウィンなわけだし何とかして相手より先に「トリック・オア・トリート」と言おうとする双子を妄想しようぜ
相手に言わせないようにしているうちに抱きついたりキスしたり服の中に手を入れたりと既にいたずらしまくって
最後には王女が王子のミルクをもらったり王子が王女の蜜をもらったりして双子はハロウィンをたっぷり楽しんだというようなのを
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 05:00:25 ID:tZY9vnWt0
エロパロ板に投下。
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 00:33:08 ID:NHe++6DxP
Lv99の女の子にキラーピアスを持たせて暴れさせているのは多分俺だけ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 17:17:15 ID:7woxs5mV0
>>222
よう、俺。
でも会心はでないな(´・ω・`)
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/01(月) 23:32:31 ID:hjFy0D+b0
同じ王女でもアリーナみたいに武闘家じゃないからね
でも俺もLV99でキラーピアスだたぜ
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 00:09:53 ID:cXSumIrOP
なぜかLv45辺りから力が伸びるんだよな。
Lv99で力が170くらい、んでもって力の種が普通に手に入る分で9個くらいだっけ。
頑張れば200に到達できるな。
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 02:02:05 ID:RzSWeZsn0
デボラがいたらそっちに使っちゃうよね
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 02:13:59 ID:mks58MQd0
主人公と嫁を馬車の中に入れて王子と王女、モンスター2体でレベル上げさせてる
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/02(火) 18:50:04 ID:BtMHeJ2Q0
気のせいか、PS2もDSも王子の会心率が他キャラより僅かに高い気がする
純正勇者で会心率が高いって素敵だ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 10:41:22 ID:fKFqiUYC0
パパスがやたら会心連発してたし、頻度ってキャラごとに設定されてるものなのか
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 13:25:59 ID:NsAeOZJs0
そして夜は
王女「お兄ちゃん、すごいのぉぉっ!お兄ちゃんのが全部会心の一撃になってるのぉぉっ!」
王子「やっ、ダメ、王女っ!出ちゃうっ!王女に痛恨の一撃出ちゃうっ!」
なことになってるのか、それとも
王子「王女……、もういい?」
王女「いいのっ、お兄ちゃんの会心の一撃、中に一杯出してっ!お兄ちゃんの会心の一撃で私を気絶させてぇっ!」
になるのか
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 19:05:48 ID:nZQwUGGNP
>>227
面白そうだな、それ。
双子を急ピッチで主人公と同Lvまで上げるのは
なんだか勿体ないことをしているようにも思える。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 19:38:42 ID:fKFqiUYC0
ニコニコ動画のふたごのぼうけん前まで全部見ていたのに続き出ないなあ
体育祭っていう動画に同じキャラ設定で外部出演?してるけど本編エターナってしまったのか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 20:41:18 ID:NsAeOZJs0
いつも本編は作成中だって言ってる
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 00:15:02 ID:2Ia9+FSS0
8ヶ月は音沙汰なしだよな
連載系は一回飽きたら終わりなんだよ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 01:21:11 ID:exRJYIDp0
動画対抗体育祭も同作者が自分の動画部分は担当してるんじゃないか。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 03:31:39 ID:a07/wcQ/0
ああああああああ!なんでレックスきゅんはあんなにかわいいんだ!なんでタバサたんはあんなにかわいいんだ!
なんで双子の近親相姦はあんなにも萌えるんだ!なんであの双子はあんなにかわいいんだ!ハァハァハァハァハァハァハァハァ
レックスきゅんとタバサたんマジ天使だよ レックスに中出しされて「お兄ちゃんの子供……できるかな……」とか言ってるタバサたんマジ慈愛の女神
タバサに逆レイプされて涙目になってるレックスきゅんはまるで堕天する時の天使 らぶらぶH中のレックスきゅんとタバサたんマジ愛と美の象徴
レックスきゅんとタバサたんの柔らかくて小さい胸でパイズリされたい。レックスきゅんとタバサたんがらぶらぶHしてるときにお口でWフェラしてもらいながらキスさせたい
そして「うえ……なにこれ、苦い……」とはきだすレックスきゅんとレックスきゅんのをいつも飲んでいて慣れているのでわりと平気に飲み干すタバサたんハァハァ
そしてここまで妄想した上で書いてもまだおさまらない。なんてかわいいんだ!なんでこんなに可愛いんだ!レックスきゅんとタバサたん!
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 12:22:44 ID:OhXvN9qR0
近親相姦キモい
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 12:36:07 ID:tDRfCIjy0
まあ一年後に再開するなんて動画もあったし、俺は待ってるぜ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 14:17:30 ID:exRJYIDp0
ゲレゲレ「という視聴者神からのオラクルが下ったのでうp主はがんばるように。
     あ、我輩の出番は増しましでね。」
ソラ「(、、、このネコあいかわらずわけのわからないことを)」
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 20:27:47 ID:tDRfCIjy0
ゲレゲレはグレートキャッツヴィレッジに帰りなさい
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 22:12:10 ID:8rIHnS/x0
4コマ見ると当時と今のキャライメージのギャップが凄い
いまあの頃のイメージで創作したら間違い扱いされるかもしれん
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 22:45:31 ID:XnxGaSDk0
今でも自分のイメージのキャラを貫く書き手もいるぞ
3の職業キャラとかSFC版の双子ならではの現象だがこれはこれで見てて楽しい
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 22:56:37 ID:D38DDtuXP
ドラクエ4のアリーナクリフト辺りは逆に4コマのイメージに近いキャラだったな。
その反動なのかね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/09(火) 15:27:40 ID:lhBcYUUW0
いたストのフローラは何のイメージなんですか?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 04:44:17 ID:XIdVjFGc0
ビアンカ信者のスタッフの陰謀
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/10(水) 11:16:46 ID:LYdMoKgjO
青髪王女も隠しているけどあれくらい黒いんだよ
で、テルパドールで王子が言い寄られてから「お兄ちゃんに悪い虫が付かないようにしないと!」といろいろ裏工作をして
最後には性知識のない王子が「ボクの体変なの……」と相談に来たところを病気だから治療すると言って……ハァハァ
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 03:07:32 ID:OJsQUdsN0
Wiiのマリオのサッカーゲーにドラクエキャラ枠が一つあるらしいな。
モンバトからの流れでありうると思わんか?
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 03:44:28 ID:UMPgiDhX0
二つならともかく一つだと別にいらんという気分になる
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/12(金) 20:15:18 ID:YLrebXaL0
簡単なことだ
双子セットで1キャラにすればいい!

まあ十中八九スライムだろうね
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 04:11:15 ID:3wad3ow50
>双子セットで1キャラにすればいい!
ダイ大のフレイザードみたいに真ん中で別れてるの連想しちゃった
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 07:15:10 ID:3td5qDqS0
あるいは仮面ライダーダブルか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:39:20 ID:Lntd6EsH0
>>250
てめえ尻叩きしてやるから体育館の裏に来やがれ(^ω^)
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/13(土) 22:41:25 ID:yLj4otaf0
双子がそういう殺され方するエロゲあったよね
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 02:17:38 ID:9coJddbp0
膝の上で双子を対面座位させたい
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 20:31:20 ID:ddZhk+Po0
>>253
同人エロゲ?kwsk
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:45:52 ID:PXCYbULIO
>>255
DQとは関係はないやつだと思う
二人とも女のやつだろ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 20:00:58 ID:yHbO65O00
なんだそういうハードリョナエロゲがあるのかとおもった
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 06:32:11 ID:PyEq8bp40
そんなのあってもやりたくないわ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 00:09:15 ID:10JhPYJ0P
どこかの夜の街の会話で
「ぐおーん ぐおーん」と
いびきをかく娘に萌えた
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 01:04:29 ID:7fvvHyaT0
街の人のいびきを口に出して言ってるんだろ
王女はいびきなんてかかないよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/24(水) 19:21:15 ID:tesWEeiF0
・・・ぐう、といびきをかく王女を知らないと申すか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/26(金) 17:41:25 ID:yQptN84h0
王子は寝相が悪いということだが、やはり掛け布団蹴り飛ばしくらいはやるのだろう
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/27(土) 23:11:09 ID:0UsUwaOn0
ミナデインぐらいとなえるんじゃない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 13:41:43 ID:Wbws1W9MP
考えてみれば、天空シリーズ中で男の子だけ
ギガソードだのギガスラッシュだの必殺剣が無いのな。
ちょっと寂しい
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 17:29:48 ID:ltIMuATX0
父親の方も主人公なのに必殺技がないしなあ
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 22:00:32 ID:u6wFyDlm0
家族愛こそ最強の必殺技だ
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 22:04:41 ID:cVOtmI1l0
スクルトフバーハベホマラーザオリク持ちってだけで個人的には評価できる
シャナクも渋くて良い
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 22:07:53 ID:k/Te7EhC0
5主「大変だ!こんな所に破壊の剣が!」

レックス「お父さん!僕が解呪してあげるよ!シャナク!」

しこしこしこ ぴゅ

5主「ふう、破壊の剣がとれたよ、ありがとうな息子」

レックス「えへへ、べとべとになっちゃった…
 お父さん、凄い呪いにかかってたんだね」


ふひひ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 22:16:34 ID:Wbws1W9MP
>>267
DQ4のクリフト・ミネアのいいとこ取りだよなぁ。
そのラインナップって。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/28(日) 22:27:36 ID:cwTCzg4f0
必殺技は子供らしく千年殺しとかでいいんじゃないでしょうか
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 00:20:02 ID:aNK/ckRw0
>>267
補助・回復魔法が得意な勇者も珍しい
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 00:59:07 ID:TTFQpBfB0
>>264
>>268
タバサ「お兄ちゃんも破壊の剣装備しちゃってるじゃない!」
レックス「ぼ、僕は大丈夫……」
タバサ「ダメ!呪いが体中に回っちゃわないうちに……!」
しこしこしこ ぴゅ
タバサ「うう……私はシャナク使えないから効いてないの……」
レックス「だ、だから僕は」
タバサがパンツをおろしてレックスの上にのしかかる
タバサ「私のここで解呪してあげる……」
レックス「助けて、お父さん!」
5主「破壊の剣を持ってた副作用か体が重くて動けないなー(棒読み)」
その夜
タバサ「お、お兄ちゃ……もうやめ、ひぃっ!」
レックス「タバサ……解呪してくれるんだよね?」
タバサ「うう、お兄ちゃんのバカ、あぁっ!」
レックス「タバサ……タバサぁっ!中に出すよっ!」
タバサ「お兄ちゃんの必殺剣、また子宮に直撃して……っ!頭にギガデイン来てる……ああっ!」
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 20:03:42 ID:E6cawDpb0
>>264
あんなリメイク後付のB級くせぇ特技なんかいらんですよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/29(月) 22:36:49 ID:Qf4MFQ4c0
>>270
おまえがナンバーワンだ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 03:01:55 ID:0HM9Bm9x0
>>271
ストーリー上仲間にするのが必須じゃないから
できるだけパーティーから外されないように便利呪文を詰め込んだ結果と思われ。
僧侶キャラは必須要因だからね。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/02(木) 23:18:37 ID:bZFCOhBb0
DLsiteで双子の同人を出そうとしている人がいるみたいなんだが王子が王女を無理やりヤりまくってそれを盾に今度は王女が王子をヤりまくる内容みたいだ
絵もきれいだしかなりの枚数って言ってるしSSもつけるらしいしでかなり期待できる
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 15:55:12 ID:AM+uX8QT0
一瞬DSliteでできるのかと思ったw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 20:00:17 ID:3aZeiJP80
ならばDSlite専用ソフトでどき魔女みたいなタッチゲームを双子で作れば問題は解決だ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/04(土) 16:49:47 ID:Mk+ZAOGjQ
王女が魔女と言うことを確信してから王子を捕まえて
「やぁっ、やめて、ボク、男の子だよぉっ」「うっ、はぁっ、や、やめて……」
「そう、ボク、男なのに胸で気持ち良くなってるの……」
「えっ、そう言ったらやめてくれるの……?ぼ、ボク、男の子なのにおっぱい触られて気持ち良くなってます!」
そして服を脱がせて男と言うことを確認してから木に縛り付けて王女を連れてきて
「どっちか、正直に白状しないと兄妹で初めて失う近親相姦趣味の双子ってことにされてしまうぞ」
とやるわけだな。ハァハァ

あと避難所に1レスSS投下してきた
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 15:39:37 ID:NIpuuouu0
王女の性能が不当に低い。やまびこ帽子をうばったスタッフ許さナイ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 16:23:24 ID:1opTIdfu0
王女の性欲に見えた
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 21:47:46 ID:IwwCiQbW0
>>280
ゲームバランス上仕方ないんじゃないか?
戦闘人数4人になったし
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/06(月) 22:29:23 ID:NIpuuouu0
>>282
でも4人で灼熱はいままでどうりOKなんだろう?
ならやまびこ帽子もそのままでさして問題ないじゃないか。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/09(木) 03:22:19 ID:YuoUO96o0
SFC版で二回おなじ呪文演出がはいるのはちょっとわずらわしかったね
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/11(土) 21:39:44 ID:4kVxgzAx0
今はコミケかなんかのシーズンなん?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 12:34:27 ID:UwhXCQYlP
男の子のステータスは良い具合に設定されているね。
覚える呪文も装備できる武具も華やかだけど、
力は少し低め、MPも覚える呪文にしては低めと
基礎的な部分で力不足を感じる。
勇者だけどまだ子供だなぁと思わせる絶妙な設定だと思う。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/12(日) 21:38:50 ID:dPAMduAk0
でもレベル99だとお父さん以上の戦闘力
もっともMPは若干劣るから便利呪文多用するとすぐガス欠するけど
やはり勉強嫌いだからか
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 00:12:01 ID:VwtNMCTY0
LV99の段階になると最強モンス軍団に移行してしまうけどね
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 02:14:15 ID:8Ww6Axge0
勇者ってそれほど勉強嫌いでもなかったような
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/13(月) 23:16:57 ID:MtaXTWu70
>>288
あえて人間チームで行くのが俺のジャスティス
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 20:05:08 ID:ViT1n/Hd0
もし双子にボイスつけるとしたら声優は誰を思いつく?
実際にドラクエに声いれる是非はべつにして
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/16(木) 20:31:44 ID:k+Yn80Os0
金髪碧眼少年といえば折笠愛かな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 00:13:08 ID:k5ztLm6+0
>>291
CDシアター聴けよw
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 13:04:05 ID:Jnxg5H960
CDシアターはCDだからいいが
ビジュアルと並べると違和感が
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/17(金) 21:20:29 ID:UFF+QMep0
王子=ククリ(少年リュカと二役)、王女=ちびムーン
だっけ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/20(月) 22:56:51 ID:+lTvLEv90
>>292
ちょっと高めに声を出せば王子にあいそうだ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/22(水) 21:33:52 ID:MZEinKyM0
カキコないときは無いな
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/23(木) 16:54:53 ID:q5yh21Gy0
規制だろ。俺も規制中だけど
王子が王女に性的にいじめられてる所に乱入して王女の味方のふりをして王子のイチモツにリボン縛り付けてから王子を後ろから犯して
イってるのに中出しできないようにした上で途中から王女のおっぱいいじって王女もイかせたい。そして王子の腰をしっかり抱えて突いて
2人ともイきっぱなしにして最後は王子に中出ししながらリボンの拘束を解いて王子がトコロテンで王女に大量に中出しでフィニッシュ!というのが俺のオナネタ
王女の方は妄想でも双子がかわいそうなので使えない
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:17:45 ID:ZJn6Y6yS0
>>291
王子はしゅびっち。王女は、うーん、、、釘宮でいいや。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/24(金) 23:57:45 ID:rrw5EXyS0
おい、pixivで王子が危ない水着着せられてるのがあったぞ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:10:14 ID:KvHpoM0a0
ところで天空生誕祭に双子ネタで出す予定のある奴いる?
俺は出すけど
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 00:26:44 ID:KvHpoM0a0
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 01:05:43 ID:+zYOb7gY0
エロネタは角二でやれ
削除対象だぞ?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/25(土) 15:12:12 ID:pap7tUM30
原作はなくていいけど同人なら絶対にボイスいれるようにしてな。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 13:29:42 ID:1j5cI1Zz0
とりかえばやショタロリ早く発売されないかな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 17:26:02 ID:aq2ZUjdf0
つなぎにDLsiteでボテクエ買った。双子はおまけ程度だけどいいな
初めてで快楽堕ちしてそのあと二人とも子供ができるのを知らずにヤり続けて腹ボテになりながら王子とヤりまくる王女ハァハァ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/26(日) 18:12:15 ID:aq2ZUjdf0
>>305
blogで明日って言ってたハァハァ
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 06:16:29 ID:FDTyWYaF0
DLsiteの更新まだかよ
双子は俺の最高のオナネタ
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 11:07:21 ID:FDTyWYaF0
更新キター!
310 ◆0wT8qFn8cStZ :2011/01/01(土) 00:57:56 ID:+F15cpZ40
昨日のコミケ、双子ネタでなんかあったらしいけど誰か手に入れた?
天空生誕祭に来ればいいんだけどなあ
あと一昨日書いたの晒しておく

忘年会、そう題された体の良い飲み会でグランバニア中が盛り上がっているころ、タバサは疎外感を味わっていた。
(まあ、私はまだ子供だから。)
そう思ってはみるものの、周りで人々が顔を赤らめ、陽気に談笑しているところに入っていけないのだ。
「全く、お父さんもレックスも……。」
一方、レックスは父のアベルに連れられて行った。おそらく酒を飲んでいることだろう。

「王族たるもの、早いところから酒には慣れておかないとな!」
そう言っていたがタバサは謹んで辞退した。
だが、レックスは
「お酒って飲むと気持ちよくなれるんでしょ?それにおいしいって話だし。」
喜んでアベルと共に自分から宴会に参加していた。
タバサは国を治めるべき王が法を犯すのを薦めるというのはどうかと思ったが、
「お祝い事なんだから気にするな!」という一言でそれは無視された。
母親もそれに特に反対はしていなかった。

「あはは!まだ僕は飲めるぞおー!」
レックスは賑わいの中心となっていた。
「さすが勇者様!」だの、「おお、もっと行けー!」だのと、観衆が騒ぎ立てる。
しかし、人々の喧騒の中にいながらレックスは一抹の寂しさを感じていた。
(そんなに、おいしいってものでもないんだな……。)
レックスは「いいもの」だと、散々周りが言っていたものがさほどでもないこと、それを知ると言うことが寂しさの原因だと思っていた。
と、レックスの意識が一瞬飛ぶ。
「さすがに限界か!?」
周りがどよめく。反骨心が彼を動かす。次のグラスに手を伸ばした。
と、その手が止められた。アベルだった。
「さすがにやめておいた方がいいと思うな。」
「なにを……」
アベルはレックスの服のベルトをつかむ。
それだけでレックスはよろめいた。
タバサが来ていなくてちょうどよかった、アベルはそう思うと、
「また戻ってくるから」と群衆に言い残し、喧騒の外へ出た。
そしてレックスの母はと言うと、
「がんばりなさい、タバサ。」
そこからは見えない、娘にエールを送っていた。

タバサには、父が兄を担いで来るのが見えた。
「タバサ、悪いけどレックスを頼む。」
「ふにゃあ……タバサぁ……」
「もう、レックスったら仕方ないんだから。」

(やっぱり、レックスって「お兄ちゃん」って感じじゃないな……仕方ないんだから……。)
タバサは自分たちの手でようやく平和を手に入れた後、レックスのことを再び名前で呼ぶようになっていた。
だが、レックスを慕う気持ちは旅をしていたころと変わらず、いや、強くなっていた。
レックスの欠点は旅をしているころにはまず見られなかった。
自分が足手まといにならないようにするのが精いっぱいだったと言うのに、レックスは平気で乗り越えて行くのを見て、自分とは違って勇者なのだということに気付いた。そして「兄」としても慕うようになっていった。

だが、平和が戻ってからは平気で勉強をさぼったりと、むしろタバサの方が優れている点も多かった。
そうして、レックスは手の届くところにいる存在なのだと、意識が変わって行った。
だが、同時に対等の存在としていられることを嬉しくも思い、それがなおのことレックスへの想いを強くしていたのだった。
311 ◆0wT8qFn8cStZ :2011/01/01(土) 00:59:26 ID:+F15cpZ40

城壁の上は寒かった。
だが、レックスの体が当たっているところだけは温かく、それはタバサにとって心地いいものであった。
「う……」
レックスがうめき声をあげる。
「レックス、大丈夫?」
「ん……。ねえ、タバサ。お酒を飲んだら気持ち良くなるって嘘なんだね……。」
「そうなの?」
「だってさ……タバサの体のあったかさの方が、気持ちいいもん……。」
タバサはレックスと同じことを考えていたことを知って赤面する。
「あははー。タバサも、お酒、飲んだの?」
「の、飲んでないわよ……。」
「でも、顔真っ赤だよ。」
「さ、寒いからに決まってるじゃない。」
「……ごめんね。わざわざ担がせちゃって。時間、かかるよね。」
「いいの……。だって、私、レックスが……」
そこで後ろから気の抜けるような音がした。タバサは顔を一層赤らめる。
「好き。」
その声は破裂音にかき消された。
振り向くと、大輪の花が寒空に咲いていた。
「あけましておめでとう、タバサ。今年もよろしくね。」
「あけましておめでとう、レックス。今年も……ううん、ずっと、大好きだからね。」
「……え?」
「好きって言ったの。聞こえなかった?」
気恥ずかしさなどというものは既に消えていた。
「ううん、ありがとう。」
タバサは、レックスがしがみつく手の力を強めたように感じた。
タバサはレックスの体の重みと一層強くなった温かさを、幸福感とともに感じながら歩いて行った。
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 11:28:16 ID:9UAMVu6A0
明けまして双子。今年もよろ双子しくお願い双子!
313 【だん吉】 【1円】 :2011/01/01(土) 13:37:26 ID:+F15cpZ40
ところでウサギって性欲が強いらしいな
ウサミミつけて尻尾型バイブをお尻に入れてひたすらまぐわっている双子の画像はどこかにないもんだろうか

あと双子の今年の運勢とお年玉
314 【ぴょん吉】 【222円】 :2011/01/01(土) 14:10:18 ID:ps/rqsvf0
>>313
運勢とお年玉ひどすぎる
本当の運勢とお年玉はこちらだ
315 【大吉】 【1085円】 :2011/01/01(土) 15:19:14 ID:+F15cpZ40
さらに加算しとこう
316【バリ吉】【-1000000円】:2011/01/01(土) 17:14:36 ID:9UAMVu6A0
私からもお年玉をあげよう
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/01(土) 17:30:38 ID:+F15cpZ40
とりあえず双子と姫始めする妄想でもしてくる
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/04(火) 19:55:25 ID:0z8wOkyyP
ブリーフブリーフ履いてます〜♪に吹いた
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 01:21:34 ID:uVYvQopT0
>>318
あの一言でブリーフ萌えに目覚めた俺参上
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 19:16:42 ID:8Lyd/3yh0
ノーパンでいいだろ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 20:19:18 ID:DUxeY2V60
ノーパンだと風邪ひいちゃうだろ王子の格好だと
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 21:50:05 ID:JdMJpg6a0
そこを王女に看病させるんだよ
そして体を動かして汗をかかせればいいと教えて王女を王子の上にまたがらせてだな(ry
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 00:09:03 ID:T2/eRa/a0
王子はブリーフだが幼年期主人公ははいてないイメージが・・・
324名前が無い@ただの名無しのようだ
http://viploader.net/ero2d/src/vlero2d058434.jpg
王女かどうかは定かではないが
12歳時の体はこの大きさが理想