【DQMJ2】スキル質問スレ【ジョーカー2】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
モンスターに覚えさせるスキルの組み合わせについての質問はこちらでお願いします

次スレは>>950を踏んだ人が立ててください

テンプレは様子を見て考えましょう

【DQMJ2】スキル質問スレ【ジョーカー2】Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276989008/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/28(水) 21:20:28 ID:BkHp8H690
■公式サイト
http://www.dqm-j2.com/
■公式ブログ
http://blog.jp.square-enix.com/dqm-j2/

■Wiki
http://wiki.eevee.org/dqmj2
■攻略 組長式
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/

関連スレ
【NDS】DQモンスターズジョーカー2【DQMJ2】164%
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1280285215/

【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】20
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1277817409/


【ドラクエ】DQMJ2Wi-Fi対戦スレッド Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1273404270/

DQMJ2 世界大会戦績、戦評スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272842177/

【DQMJ2】バトルロードで○○をスカウトするスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273296061/
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/28(水) 23:01:07 ID:VD4eiM9w0
少年よ、ベラ・モゲラッチョのキョウイに立ち向かうには、
もはや私だけのチカラだけではかなわない。
同じように魂が封印された、スライダーレッド、スライダーピンクのチカラが必要だ。
さぁ、ふたりを探しにいこう!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 19:52:33 ID:dF8teT6s0
SキラとはぐれのPT作ろうと思ってるんですけどスキルで迷ってます。
戦術としてはSキラがまもりのきりやおたけび使いつつギガスラ、ギガブレなどで攻撃
はぐれは囮&回復役として、まもりのきりやベホマズンでサポート

構想としては
Sキラには「すばやさアップSP」「回復SP」「闘神レオソード」「けんごうSP」
はぐれには「「回復SP」「HPアップSP」「息ふうじガード(自動HP回復目当て)」

どうでしょう?
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 22:37:47 ID:CyMkcT1r0
レオソードだとマヒャデドスとかルカナン暴発するんでない?
ブオーン4止めとかの方がうまく動いてくれそうな気がするけど
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 23:02:59 ID:o29ZRs3w0
好きなアトラスとキラマ2でPT組みたい
どっちも殴りにしたいんだけど、そうもいかず(´・ω・`)
とりあえずキラマ2を攻撃主体に

アトラス「回復SP」「竜神王」「HPSP」「体技ガード」(こっちは一応決まり?)
キラマ2「ゆうき」「攻撃SP」「攻撃3」

ってなってるんだが、キラマ2に「HPSP」付けるとしたら外すのはどれ?
一応ウルメガ参戦目標で勝てなくても多少の勝負にはなって欲しい

運がよければアトラス3回攻撃連発で勝てるか?
メタル対策するなら殴り優先で「ゆうき」外そうと思うんだが・・・
どうせ勝てない気もするw
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 23:22:45 ID:PcLdyTky0
>>6
そのキラー2つかうなら、アークデーモンにすばやさsp、3ぶち込んだの使ったほうがよくないか

アトラスも竜神王の存在意義がわからない。ブレスならそもそも魔人攻撃生かせないし、グレドラに効かない、敵1体になるとギガデイン暴発は問題だぞ

麻痺、眠り、行動不能の相手だと魔人攻撃が100%あたるから50%会心になる。これをどう活かすかを考えるといいと思う
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/08(日) 23:34:32 ID:o29ZRs3w0
>>7
早速の回答ありがとうです

好きだから使うってことで、他のキャラはとりあえず考えてないのです(´д`;)

魔神攻撃はあえて外したというか・・・
いくらなんでもAI1〜3に魔神ってw
と思ったからなんですが、もうアトラスは作っちゃったから竜神王もったいねーw

ちょっと状態異常は参考にさせてもらいます
2体のすばやさ揃える感じでおたけび+魔神攻撃か・・・またまた不確定要素ありすぎwww
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 03:40:09 ID:V0jce24C0
竜神王の補助係としてプチソーン使いたいんだけど
HPSP
回復SP
ウィングタイガー
ってスキルで大丈夫でしょうか?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 09:52:47 ID:7FcDAGAgP
手動なら問題ないと思う
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/09(月) 15:28:16 ID:5TFRHftVO
はぐれメタル
HPSP素早さ3神レティス全振り
MPバブル賢さ1だけど毎ターンベホマズンを唱えてくれるだろうか?
どなたか教えてください
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 01:03:16 ID:pLQeJ/7t0
>>11
プロマスでそれやったけど、ひどいありさまだった。
単体がHP減るだけじゃ使ってくれないから、殴りにいってカウンターもらう。
1311:2010/08/10(火) 06:57:19 ID:KClOuGnNO
>>12
ありがとうございます。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 10:54:16 ID:0e9IKMIZO
>>5
回復SP レオソは一緒だけどいろいろにするとそうでもない
ただけんごう入れるとおたけび→ギガブレ連発になりそう
それと世界戦で
>>4だとジョーカー 回復メタルがいると終わらないんじゃないかな
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 21:01:32 ID:Nm5i87TJP
糞耐久潰しにこんな構成を考えたがうまく機能してくれるだろうか

おにこん+グレドラ+バベル
・攻撃SP
・レッドファイター(ギャンブル)
・VSメタル(バイキルト)
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 21:33:24 ID:vvmq7KOZ0
VSメタルがついてると、メタル相手に絶対にバイキルト使わない
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 22:02:37 ID:r2hH7SEBP
>>15
攻撃力的にバイキルトは発動しないような気がする
れんごく切りを使いたがると思うのでせめてグレドラはガンガンにした方がいいかも
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 22:04:26 ID:9gE/kbhH0
使うよ、攻撃力平均が相手より下回ってれば
vsメタルでも普通に先行バイキルト、ウルメガに狐送りこんでみ?
けど>>15の構成だと平均攻撃力高すぎてバイキルトは
3枠相手にしか機能しない、攻撃ギャンブルつけるならまだ
親分+スライダーク+ギガントドラゴンのプレッシャー脳筋パのが
可能性ありそうだけど、一人位はけもの道持ち居た方がいんでない?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 22:46:40 ID:SYcayidA0
特技とパラメータどっちに割り振った方がいいですか?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/10(火) 23:13:29 ID:r2hH7SEBP
自分の好きなようにやればいいんじゃない
世界戦についてなら特技は階級を変える要素はあるがパラメーターアップは階級変える要素は無い
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 10:19:16 ID:Das/oJ8+O
ドレアムに攻撃SPと回復SPつけたんだけど後一つは戦士とサポーターSPのどっちが良いかな?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 12:46:24 ID:0sB1IHbO0
Sキラマにレオソ持たせたいけどどれを消すか悩む
今は ばくふうガードSP 回復SP けんごうSP 攻撃SP いれてるんだけど
どれを削ればいいかな
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 13:42:50 ID:43X6R7VP0
世界戦か見知らぬか、また相方にもよるが
世界戦で耐久したいならけんごうと攻撃SPはずしてレオソとHPSP入れる
相方が回復SPメタルなら回復SPはずしてレオソ入れる
見知らぬ以外だと回復SPとけんごうは両立しないと思うからどっちか好きな方はずしたら
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 23:23:32 ID:PwZgdoox0
念願のバルボロスを入手しました。
おすすめのスキルを教えてください。(テンプレでも結構です)

できればベタンブレイクをうまく活かしたいです
相方は補助系のキラマ2で考えていますが向いてなければ指摘下さい

キラマ2スキル
・ばくふうガード
・いじょう回復(ザオリク止)
・アッパーorモリセレ(バイキル止) (出来ればアッパーでいこうかと・・・)
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/13(金) 23:47:43 ID:WADYLKXQ0
バルボロスといえば前に戦った、多分剣豪SPかな?ダークマッシャーは痛かった
ということで剣豪SPを押してみる、ベタンブレイク的な意味で
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 05:52:06 ID:rLy5m0mr0
>>24
キラマ2のスキル見る限り黒い霧も想定しての
見知らぬ用って感じがするけどいいのかな?
世界戦に出すにはSS+Sはちょっとマイナス補正多すぎて厳しいよw
ベタンブレイク適用はダークマッシャーとばくれん斬り
両方とるなら剣豪SPか闇の爆炎だけれど、ベタン無効自体が
少ないのでどちらか片方があれば十分って感じ
個人的には疾風&らいじん斬りの使えるふうらいの剣技か
ばくれつけんの使えるふうえんの剣技を薦めてみる
ベタンブレイク活かすなら前者かなぁ
バルボロスはマダンテ耐性ないから相方に火炎耐性や常時マホカンタ
置いて身代わりさせるかバルボロス自身に鉄壁あたりを持たせた方が
マダンテ読めてる相手に対して詰みが無くていいと思う
メタル用にエスタークか自己犠牲orバーサーカーも欲しい
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 09:40:10 ID:hII2fagi0
選手権用Sキラマのスキルで悩んでいます
HPSP,レオソードは固定で残り2つに
異常回復+神鳥レティスor回復SP+バトルロードマスター
どちらかをつけようと思っているのですがいかんせんレアスキルなのでなかなか決められずに居ます・・・

レティス対策にフバーハはつけたいのですがどちらがおすすめでしょうか?
相方には以下を作成済みです↓
スライムジェネラル:HPSP,回復SP,レオソード
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 11:25:04 ID:mI8my5Zb0
上位に絶対行けないSS&Sの組み合わせで、
更にMP回復&回復SP両方持ちで攻撃スキル一切持ってないってw
耐久を下位に突っ込んで嫌がらせをやりたいだけ?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 15:21:44 ID:H4SSlHwV0
>>28
いつも耐久には悩まされていますし,アトラス+はぐメタの構成の強さに感動しました
これでまったりやってオリハルコンの爪集められたらなぁと、、、
決定力不足かなぁとも思いつつ,ベホマズンないと崩されるんじゃないかと不安で神鳥レティス入れたらどうだろうかと思って評価聞けたらなあと思ったしだいです
嫌がらせとかではなくて勝つ気はあります
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 23:40:11 ID:HnpJylmZ0
>>24 です

質問に答えてくれて方、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。


31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 00:43:15 ID:TqUmQtquO
バイキルトを覚えさせようと思ってるんだが何つけようか迷ってる。今んとこ候補が竜の火酒とVSメタルなんだが他になんかいいのある?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 00:48:54 ID:32AxksXA0
>>31
アッパー一確

やりたいことにもよるがバイキル目的だけならアッパーかモリセレ
アッパーほうがお手軽
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 01:28:24 ID:xhsUnD+N0
バイキルトついてる特技はどれもこれも一長一短なんで運用次第
みしらぬで使うのかAIで使うのか、階級はどこか
こうどうはやいで使うのか回復役も兼ねてるサポートキャラが使うのか、等
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 02:12:10 ID:TqUmQtquO
>>32
モリセレ持ちのスラリンガルがいるんだけど配合に使っちゃうと配布してあげられなくなっちゃうんだよなぁ。アッパーで妥協か…

>>33
世界選手権のゴッドハンドで回復兼サポのワイトキングっす。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 08:00:49 ID:qpTF0ohp0
補助は大人しく行動早いか、シーメーダー、シャドーにお任せ
その方がポイント高いしアタッカーの能力上げられる
平均攻撃力低ければどれでもバイキルト優先するけど
行動早いにつけるならモリセレ、素早さ高い奴になら
vsメタルかアッパー当然バイキル止めな
ワイキンは大人しく補助枠に守備つけて
いのち大事にしとくのが勝率高いよ
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/15(日) 09:37:30 ID:ibgVImtx0
>>32
スペディオは努力してでもつける価値あり。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 14:33:07 ID:ZrAkw6kx0
キラーマシン2にけもの道つけたらAI2回行動でおたけびとなめまわしを一緒に使ってくれるかな?
やっぱブオーンが安定するの?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 17:55:49 ID:XtC+BhHz0
つけた事ないから想像なんだけどおたけびはたぶんする
けど相手のHPが減ったら疾風しちゃってAI2台無しになっちゃうし
ドラゴンや???居たら斬りかかるだろうし、ブオーンやレオソ程
使い勝手はよくない予感
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 18:03:28 ID:K9O3rhyh0
見知らぬだとしぷキャンおたけびとかできそうだな
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 19:03:50 ID:ZrAkw6kx0
じゃああらくれだったらおたけびとさそう踊り覚えるけど一緒に使ってくれる?
全てをすいこむが爆発するのかな?
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/16(月) 19:44:55 ID:K9O3rhyh0
全てをすいこむはAI使わない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 00:15:32 ID:2phYczqt0
ブオーンの代わりにあらくれってありかな?
すなけむりも使ってくれると強いし
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/19(木) 11:55:04 ID:zPea1g+y0
>>42
たまにハッスルダンスするから辞めたほうがいい
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/19(木) 20:08:47 ID:sgxzXdLQ0
さそう踊りで止めればいいんじゃないのか
そしたらハッスルダンスなんて覚えない
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/19(木) 20:10:54 ID:fF3NrLxKO
>>39
それかなり使えそうだな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 16:35:15 ID:4+WepqDKO
バルボロスってもう、すれ違いじゃないと無理ですか?
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 19:49:00 ID:JNmyZro+0
モンバトが8月末までだから、まだセーフ
あと10日くらいだな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 20:52:32 ID:jkMObdTl0
うちの近所のゲーセンもうモンバト撤退してたよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 22:50:22 ID:sirOKNky0
バルボロス自体の出現率が低いうえ、ハイエナしようにも最近のプレイヤーたちは大魔王カードで討伐数稼ぎをしてる人が多いので、自力で且つ運が良くないと無理。
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/21(土) 10:03:11 ID:1JZY/bx3O
>>46です。
皆さんありがとう。
今月末までか…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/21(土) 15:10:49 ID:fPCfVGfhO
モンバト限定のスラリンガルとかバルボロスは先行配信で、別の配信方法もあるみたいだから気を落とすんじゃない!
たぶん、世界戦の5勝景品とかDS駅で配信とかWiiチャンネルとかだけど…
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 00:48:44 ID:reJxGg/90
質問です。
今プロマスターに挑戦しているのですが、とつげきうおのスキルについて。

現PT
バベルボブル 回復SP、攻撃力アップ3、イオ&ドルマ3
ワイトキング HP回復、グランスペルSP(マヒャデドス止め)、ゆうき
とつげきうお ブオーン、守備力アップ3

このとつげきうおの最後のスキルなのですが、以前はガードを覚えさせ
おたけび→スクルトの繰り返しでそこそこ機能していたのですが、
他に可能性はないかと思い、ブレス3を覚えさせるとおたけびを使わなくなるなど
いまいちです。

理想としては、いろいろやろうぜで「おたけび」と交互に使ってくれる技能なのですが
お勧めのスキルがあればぜひお願いします。
また、他の二人のスキルについてもご教授いただけることがありましたらぜひ。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 01:13:26 ID:OzZKYS060
ドルマゲスはどう?おたけびの次のターンはだいたい
まどいの息するけどルカナン暴発もありえる
とりあえず全員HPSPは付けた方がいいね
今はbbrbbrとワイトキング作戦変更とか頻繁にしてるのかな
できれば世界戦は作戦変更なしで勝てるバランスが理想
面白みのないテンプレ構成でいいなら
bbrbbr HPSP、攻撃SP、ばくれん斬りor魔神斬りの使えるスキル
ワイキン HPSP、モリセレorスペディオor守備3、回復SP
魚 HPSP、モリセレ、ブオーン
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 11:12:30 ID:QFkO3b4Q0
>>52
定番なら、とつげきうおにはVSメタルバイキルト止め。
最近流行っているのはあまい息。
それと守備力UP3よりすばやさUP3を持たせた方が確実。

ワイトキングはせっかくMP自動回復なんだから、>>53の言う通り回復SPを持たせて
回復役に特化させた方がいいんじゃないかな。その場合ゆうきはいらないね。
同じくVSメタルでバイキルトを持たせといて「いろいろやろうぜ」にしておくと
何かと便利。

但しバベルボブルの遅さを活かして回復役をさせるというのは、戦法としてはアリ。
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 16:07:12 ID:ubKP3KEF0
初手バイキ打って死んでいくから、なかなかおたけびうおにならないでござる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 20:05:08 ID:i3fmTiSp0
>>53>>54>>55
ありがとうございます!
とりあえずバイキルトを組み込む形とドルマゲス組み込みを検討してみますね。

>>作戦
実は結構作戦コロコロ変えてます。
それもまた楽しいのかなと。
ただ、確かに攻撃役と回復、補助を分けたほうがいいのかも...

>>回復SP
マホトーン対策でHP回復&ゆうきを組ませてました。
めいそう&ギガブレイクで何とか凌げるかなと。
でも、考えてみるとやはり消極的な発想??

バベルボブルは使うごとに頼りになる感じがします。
遅いこと、そして意外な賢さの高さに助けられてますね。

とりあえず、いろいろ足掻いてみますね。ありがとうございました!
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 17:18:00 ID:wglEO2Ix0
世界戦用のメラゴースト育てようかと思いますが
HPUPSP
グランドスペルSP(メラガイアー止め)
ラス1を
・すばやさUPSP(早さ)
・すばやさ3(HPと早さ)
・かしこさ3(HPとかしこさ)
・ブオーン(HP増強+天使)
辺りを候補にしてますがどれかもしくはオススメはありますか?
メラガイアーを2、3発撃ってくれるぐらいには耐えて欲しいのですが
グラスペだけなら毎ターンメラガイアーしてくれますか?

58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 17:54:02 ID:dDrm+tjT0
たまに勘違いしてる人見かけるけど
かしこさ3で上がるのはMPとかしこさだから
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 18:16:31 ID:0HEgHddJ0
>>57
かしこさはSPにしないと下限張り付き変わらず。
れんごくだと即死なので守備やすばやさ3は無意味。
すばやさSPでもれんごくに負けるので意味なし。
なので麻痺ガードでもつけるのが地味に効く。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 19:16:50 ID:XQx9c6XW0
>>57
せいぜいメラゴが残るのは1〜2ターン、耐えるのなんて無理
野良プリズニャンでも置いとけばもう1回はいける
攻撃スキルも火炎竜のが使えない?JOKER12なら
コストもおさえられるし24なら津波まで付く
俺はHPSP、素早さSP、JOKER12
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 20:51:37 ID:wglEO2Ix0
>>58-60
かしこさ3見たらMPだったのに気づき、すばやさSPにしましたw
JOKERはちょっとレオソが面倒なので・・全体攻撃は他の子に任せて単体用メラゴーストで
ありがとうございました〜
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 21:08:37 ID:F5fEbGV90
アサシンブロスのお勧めスキル無いでしょうか?
今のところ
アサシンブロス
けんごうSP
HPアップSP
攻撃アップSP
です よろしくお願いします
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 00:25:26 ID:HK+a+qKt0
サージタウスに回復スキルをつける場合、
HP回復がいいのか回復SPがいいのか
僕的にサージタウスを作ろうと思って、
けんごうSP
攻撃力アップSP
HP回復
ここまでは決まってるんで、この他にアイデアをください。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 00:33:33 ID:s1miKYSrP
賢者でリザオラル
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 15:21:53 ID:H49kaxBQ0
リザオラルっていてつく一発で無駄になるのがムカつくよね
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 15:58:40 ID:HK+a+qKt0
水芸でもつければ?
自動HP回復便利だよ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 19:43:09 ID:ATxtU6220
ID:HK+a+qKt0は何がしたいんだ

>>65
凍てつく一発で解除出来るくらいでないと
2枠3枠倒せる気が全くしないwww
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 22:35:39 ID:CYsxE+JIP
>>67
アモールの雨狙いじゃね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 23:18:56 ID:LNiz+7DV0
自演してまでか
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 23:27:10 ID:HK+a+qKt0
15時のは弟 ニートの弟
決して自演じゃない
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 23:29:28 ID:HK+a+qKt0
ちなみに俺は出かけてた。
あいつ俺のパソコン勝手に使ったりするから
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 23:36:02 ID:w61wZvAu0
などと意味不明な供述をしており
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 23:52:11 ID:s1miKYSrP
ルーファとドロルいいかげん引っ込めろよ
ゴミスキルの雑魚モンスなんて誰得
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 00:24:39 ID:Sn5NziT90
>>72
そんなに意味不明でもないと思うがな
ちなみに俺からは「HPアップSP」だ。
地味に大サイズモンスターにも役立つぞ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 01:21:44 ID:IpIMCQuB0
ぶっちゃけギガボディが適用されない剣技
わざわざ持たせるの微妙じゃね?
けんごうSPはかなり微妙だと思うぞ
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 01:25:46 ID:RT9qhd/e0
初めてプロマスターで今日三桁にランク入りして、対戦見たら100から900位までと当たり
見事に全敗。

まだまだ先は長そうだなあ。
というか、すばやさって本当に大事だと思った。
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 03:01:04 ID:IpIMCQuB0
日記なら自ブログでやれ
前スレあたりでレギュ変更前にプロマス5位だった奴が晒してた
グレドラ HPSP、攻撃SP、剣豪8止め
アークデーモン HPSP、キャプテンクロウ、ブレス3
シャイニング HPSP、すばやさ3、バトルロードマスター
これのアンチPT作って出したらすぐ10位台になったな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 04:20:43 ID:Nr7Yvub6P
補助型のはぐれメタルを作りたいんですけど、スキルは何がよろしいでしょうか?
7978:2010/08/26(木) 04:24:32 ID:Nr7Yvub6P
先手で仲間の攻撃力をあげる役割を任せたいと思ってます。
黒い霧などはつかわずに。

・HPSP   
・ゆうき
・アッパー



・HPSP
・アッパー
・守備3で悩んでおります。


どうかアドバイスよろしくお願いします。

80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 15:42:58 ID:Sn5NziT90
>>75
マジで?ギガボディ適用されないの?
どんな特技なら適用されるんだ?
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 20:04:17 ID:IpIMCQuB0
>>79
手動の話しでいいのか?その二つなら前者しかない
はぐれじゃ守備3つけても耐えられないし
バイキルトだけならウイングタイガーのが気まぐれついてて
マシじゃね?まぁそのスキル構成じゃボコボコにされると思うけど頑張れ

>>80
まさかそんな事聞かれるとは思わなかったんで
ちょい書き方悪かったかもしれんが
ギガボディの特性は通常攻撃、ギガスラ&爆裂以外の斬撃が
全体化、こっちの効果は当然乗る
俺の言ったのはもう一つの効果ダメージ&回復量1.5倍の方
こっちは公式ガイドの書き方そのままだと斬撃以外の特技
メガンテ、メガザル、ザオリク、せいれいのうた以外であれば1.5倍効果
例外として斬撃でもさみだれ、ギガスラ、ギガブレ、爆裂は1.5倍
メガボディは前述のメガンテメガザル〜の下り以外は
剣技も含め全て1.2倍、2枠の物理威力が高く感じる理由わかったか?
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 20:43:47 ID:Sn5NziT90
つまり全体化はするが1,5倍にはならないと言う事だな?
ありがとう
だが爆裂ってなんだい?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 21:28:40 ID:Q/u5/B8K0
>>79
以前、前者のスキル構成で、みしらぬ脳筋2枠の相方させてたことあるけど、
黒い霧撒かれてぼこぼこにされた。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 22:47:06 ID:IpIMCQuB0
>>82
ばくれつけん(´・ω・`)
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 23:14:54 ID:0gCrGJI40
まさかそんな事聞かれるとは思わなかったんで
ちょい書き方悪かったかもしれんが
ギガボディの特性は通常攻撃、ギガスラ&爆裂以外の斬撃が
全体化、こっちの効果は当然乗る
俺の言ったのはもう一つの効果ダメージ&回復量1.5倍の方
こっちは公式ガイドの書き方そのままだと斬撃以外の特技
メガンテ、メガザル、ザオリク、せいれいのうた以外であれば1.5倍効果
例外として斬撃でもさみだれ、ギガスラ、ギガブレ、爆裂は1.5倍
メガボディは前述のメガンテメガザル〜の下り以外は
剣技も含め全て1.2倍、2枠の物理威力が高く感じる理由わかったか?

まさかそんな事聞かれるとは思わなかったんで
ちょい書き方悪かったかもしれんが
ギガボディの特性は通常攻撃、ギガスラ&爆裂以外の斬撃が
全体化、こっちの効果は当然乗る
俺の言ったのはもう一つの効果ダメージ&回復量1.5倍の方
こっちは公式ガイドの書き方そのままだと斬撃以外の特技
メガンテ、メガザル、ザオリク、せいれいのうた以外であれば1.5倍効果
例外として斬撃でもさみだれ、ギガスラ、ギガブレ、爆裂は1.5倍
メガボディは前述のメガンテメガザル〜の下り以外は
剣技も含め全て1.2倍、2枠の物理威力が高く感じる理由わかったか?

まさかそんな事聞かれるとは思わなかったんで
ちょい書き方悪かったかもしれんが
ギガボディの特性は通常攻撃、ギガスラ&爆裂以外の斬撃が
全体化、こっちの効果は当然乗る
俺の言ったのはもう一つの効果ダメージ&回復量1.5倍の方
こっちは公式ガイドの書き方そのままだと斬撃以外の特技
メガンテ、メガザル、ザオリク、せいれいのうた以外であれば1.5倍効果
例外として斬撃でもさみだれ、ギガスラ、ギガブレ、爆裂は1.5倍
メガボディは前述のメガンテメガザル〜の下り以外は
剣技も含め全て1.2倍、2枠の物理威力が高く感じる理由わかったか?
8663:2010/08/27(金) 00:16:48 ID:IchPTZMX0
そうですか・・・
僕はアタッカーには「けんごうSP」をつけることが多いので、代わりの攻撃特技を修得できるスキルって何がありますかね?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 01:44:27 ID:YvLE/rnG0
ダメージだけで言うなら竜神王かジャックかなー
見知らぬで個人的に強いと思ったサージは変わってたな
工事中とバーサーカーついてるっぽくてAIだと
メダパニダンス→魔神斬りとかしてくる
リバースしても捨て身でぬっころされた
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 07:59:06 ID:IchPTZMX0
うあ、神獣スキルですか。
レオソード経由で配合するのが個人的に嫌なので
工事中はキラーピックルのスキルですよね。
キラーピックル、武道家のスキルを持ってることが多いので、HPアップSPを作るのに使っちゃったんで、厳しいですねー。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 22:10:26 ID:xt9r1Jru0
サージにHPうpSPつければいいのさ
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 22:45:17 ID:RiRQ1zJg0
結局、HPSPはほぼ必須スキルなのね。
作るのえらい苦労するのにw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 02:31:49 ID:vVLhNTUk0
>>90
エンゼル×何か(攻撃1)でとらおとこ(イエロー、攻撃2)
Sキラ(ぶとうか、HP、てんせい)
Sキラ(イエロー、攻撃3、HP、ぶとうか)
お勧め。どうせLv上げで光あふれる行くし。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 03:09:27 ID:YDQjX4ANP
メモも兼ねてHPアップSP生成手順

( ):所有スキルポイント   >:レベルアップ   ×:配合
@×AでHPアップSP完成
材料:天使ちゃん、ブブゼラ男、黒スラリン×3、量産型ドランゴ×2、赤マント、火の鳥、彷徨わない鎧

■HP回復&イエローファイター
天使ちゃん【HP回復】 Lv14(19) × ブブゼラ男 Lv11(19)
→ 猛虎魂【イエロー、HP回復】 Lv1(19) > Lv11(45) × 黒スラリン Lv22(49)
→ チキン野郎【イエロー、HP回復】 Lv1(47) > Lv21(114) × 人形男 Lv21(116)
→ 人形男【イエロー、HP回復】 Lv1(115) > Lv26(202) ・・・ @

■攻撃3生成
赤マント【攻撃】 Lv26(63) × 火の鳥 Lv22(49) ※黒ピエールでも可
→ チキン野郎【攻撃2】 Lv1(31) > Lv21(98) × 彷徨わない鎧 Lv26(63)
→ 桃桃ン【攻撃3】 Lv1(43) > Lv21(110) × 人形男 Lv21(116)
→ 人形男【攻撃3、武闘家】 Lv1(113) > 人形男 Lv26(200) ・・・ A

■スキルPタンク
量産型ドランゴ Lv22(49) × 黒スラリン Lv22(49) ※黒ピエールでも可
→ 人形男 Lv1(49) > 人形男 Lv21(116)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 03:23:23 ID:pcjtBpCP0
生成手順メモに感謝。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 09:44:23 ID:7k7mh9GX0
今更なオナニーメモ落とすなら
いちいちつまらんあだ名で書くなよ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 09:50:57 ID:AqOYZN630
>>92
わかりにくい
>>91を見習え
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 10:20:12 ID:YLnyPtU80
>>91
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /

>>92
( ゚д゚)、ペッ
9763:2010/08/28(土) 11:25:30 ID:2MlTCeLr0
>>91
魔界のSキラーって、武道家持ってるんですか?
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 12:05:42 ID:Wqfg1pe50
なになにSP〜とかみんな夢があっていいな。
俺はゴルッテ何も知らずに倒しちゃったからSPつけれないんだぜ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 12:12:14 ID:vVLhNTUk0
>>97
HP回復、攻撃アップ1、ぶとうかは証で覚えさせる前提です。
パーツ強化できてない場合は野生のスキル地道に集めるしかないと思います。
>>92さんのが多分そうだと思いますが、あだ名がいまいち確証持てません。
10063:2010/08/28(土) 12:59:42 ID:2MlTCeLr0
>>98
モンスター選手権で4連勝すると、
その日毎に違った職業の証がもらえるのです。
だから大丈夫ですよ!
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 18:09:26 ID:nr6plRuU0
>>96
    /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
  /  、 つ
 (_(__ ⌒)ノ
 ∪| |(ノ
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 18:12:01 ID:nr6plRuU0

            巛 ヽ
            〒 !
              |  |   
             / / 
       ∧_∧ / /
      (´∀` / /
      ,-     f
      / ュヘ    |
     〈_} )   |  _、
        /    ! _,(<_,` )-、
       ./  mn  |         i
       j  /ヽ-|  |´ゝ ,n _i  l
――――――――――E_ )__ノ
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 23:45:25 ID:2MlTCeLr0
AA連打やめてくれない?
正直うざったい
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 04:04:03 ID:zToP9fVT0
ageるのやめてくれない?
お前みたいなage厨がいるから荒らされるんだけど
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 11:00:21 ID:iT49OMA40
こんなつまらんこと止めて
HPUPSPの話題に戻ろうぜ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 18:03:47 ID:LGnVBc8l0
すれ違いでメタルをスカウトしたら高確率でついている
終了
10763:2010/08/30(月) 18:18:40 ID:7LVKtoFf0
終わらねーwww
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 18:21:52 ID:LGnVBc8l0
世界戦を月・木・日だけ本気出して5勝すれば
ぶとうかが週3個手に入る
終了
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 18:36:01 ID:qLUBsfRG0
用意するもの
ギガブレシャイニング
ギガブレアクデン
れんごくグレドラ
月曜 シャイニングorアクデン単騎(マスター)
火曜 上3匹(プロマス)
以下毎日ループ、最近公式としか闘ってない^q^
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 19:27:12 ID:7LVKtoFf0
じゃあ他の話題に移ろうか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 00:49:52 ID:RIGwm0Hj0
スカウト専用PTを構築しようとしてるのですが、
基本的に最強プチット族に攻撃力3とSP、これを二匹作って、
残り一人はメタルキングなどに身代わりとHPSPがいいと思うのですが、
それぞれに最後につけるべきスキルは何になるでしょうか?

あと、さらによいPT構成があればご指摘いただけたらと思います。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 01:00:27 ID:XoW45Dd10
最強プチは盗めるようにしとくと便利
キャプテンクロウが手に入るならオススメ
攻撃3入れるよりかはHPSP、キング
モリーセレクション、さいみんあたりを選択肢に

スカウト専用ならメタキンは守備3かすばやさ3でいいけど
見知らぬでも使うならオセアーノン

わるぐち持ち相手にするならラリホーマ
魔神攻撃や魔神斬り持ちが相手なら会心封じが欲しいくらい
すれちがい以外のスカウトならメタキン要らないから最強プチx3のがいい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 01:13:25 ID:yNQ04JYQ0
>>111
とりあえず、バイシオンを使えるキャラが2匹欲しい
オススメスキルはいらないお供を楽に倒せる諸刃斬りがついたサムライ
魔神対策の会心封じがついたキング
攻撃力が10あがるモリーセレクション
あとは、普段はスキル枠を圧迫するので使わないけどあると便利なのがふういん
最強がいこつ、ミルドラース等のオートいてつく波動は体技封じで防げる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 01:41:20 ID:a7DE1Cud0
一時間もしないうちに詳しいレスが!
ありがとうございます!
北海道在住なのですが、最近都市部に行く機会が増え、かなり遅いですが
すれちがいによるモンス、スキル獲得の楽しさを実感して質問させてもらった次第です。

攻撃力3はあまり役には立たないのですね。
教えていただけたことを参考に、最強プチ3体とメタキン1体を作り、
それぞれに特技を身につけて組み合わせを楽しみたいと思います。
特に悪口や各種封じについては重要視していなかったのでとても参考になりました。
こちらもしっかり対策させていただきますね。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 01:43:11 ID:vlHRZokk0
ラリホ―マムドー、マホトラ係が控えにいると結構楽になる
反対に、居ると迷惑なのがカウンターかます奴
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 06:24:46 ID:8TKXLWa4P
>>111
スカウト用メタキンは守備3より守備SPのが使いやすい、らしい
スカラで守備力上げるとおにこんの攻撃でもほとんどダメージ食らわなくなるとか
俺はまだ作って無いけど
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 11:06:34 ID:wNwcobwT0
>>111
自分も北海道在住で週末は札幌か旭川ですれ違いをしています。
最強プチ 攻撃SP ハンター 回復SP
最強プチ 攻撃SP ハンター サポートSP
ヘラクレ HPSP じこぎせい 守備3
自分は上記のPTですれ違いを楽しんでいます。
スカウト専用PTなのでメタキンではなくヘラクレ、テンションアップの特性で使用しています。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 17:17:27 ID:XoW45Dd10
>>116
会心には防御力影響しないからHPがある方がいいんじゃないかな
メタルボディの特性から言ってHP+80ってHP+240されてるみたいなもんだし
俺は逆に守備SPから守備3に変えた口

>>117
モンバト前でも無いのに誰得なんだよwwwwwwwwww
せめて回復SPをクィーンにするとか、グラブゾンジャックや
キャプクロ入れるとかあるだろwwwwwwww
そもそもスカウトPTでうろつく理由がわかんねー、乞食か?
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 18:09:13 ID:KRLkbe8d0
もう数少なくなったすれ違いの中で、やっとすれ違えた相手がガチのスカウトPTだった時のガッカリ感
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/31(火) 18:32:25 ID:XoW45Dd10
>>119
わかるw逆にすれ違いで嬉しいスキル、素材が気になるな
俺はスキルだとオムド、竜神王、スペディオ、ディアノーグ2
ガルハート2、JOKER、キャプテンクロウが嬉しい
素材は神獣スキル抜くのに神鳥レティス、竜神王あたりか
ゴルスラ、神竜、プチソーン、キャプクロあたりの素材に使えるのが嬉しい
自分の好みでセットしてたけど他の人はどんなもんだろう?
121111:2010/09/01(水) 00:19:32 ID:E9uZHv2T0
昨日もお礼を言わせていただきましたが、今日も有益な情報の数々が...
今はスキル構成に悩みつつ楽しんでます。

>>117
自分は主に札幌、ビッグカメラですがここはすれちがいに不自由しませんね。
今度東京に行く用事があるので、秋葉原に行くことも考えてます。
それまでにスカウトメンバーを育成していきたいですね。

>>119
スカウトPTが未完成の人にとっては嬉しい限りなんでしょうけれどね。
私もそういうPTとすれ違ってみたかったかも。

いろいろありがとうございました>みなさん
122お久し振りの63:2010/09/03(金) 11:30:00 ID:JfY50zLw0
サージタウスのスキル、決定しました!
攻撃力アップSP
HPアップSP
武道家
剣豪SP(ギガスラ止め)
HP回復(瞑想止め)
まだアドバイスがあれば
ジャンジャンお願いします
123お久し振りの63:2010/09/03(金) 11:32:04 ID:JfY50zLw0
ミスりました。
「HP回復(瞑想止め)」は、
「サムライ」です。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 22:21:52 ID:dxA89rHW0
とりあえず変なコテはいいからメール欄にsageと入れろ
完成したならもう来なくていいよ

アストロン無しはしぷゼロマダンテで終了
スカラも黒い霧もなかったらバイキル脳筋相手はどうすんの?
逆にどんな相手ならそのサージで勝てるか聞きたい
あと武道家じゃなくてたぶん武闘家
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 23:14:21 ID:J664jhuR0
>>124
ま、ぶっちゃけ言えば全ての敵に勝てるか有利になるスキル構成は困難だけどね。
必ず苦手な組み合わせは存在する。

逆に、>>124氏ならどんなスキル構成にするのか聞きたいな。
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 23:35:07 ID:dxA89rHW0
同意見だよ、せめて3枠相手にとるのか1枠相手に取るのかくらいは決めたい
アストロン厨だから鉄壁は間違いなく入れるけど、セオリー通りにいくとして
1枠メインで食うなら魔神斬り、もろば斬り、みなごろし、状態異常、スカラor黒い霧使うと思う
3枠なら補助、グランスペルドルマドン止め、作戦封じ、地獄の踊りをチョイスしてくとおもう
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 08:08:09 ID:RG0G0Erv0
やっぱり>>122はカッコイイスキルを
適当に付けちまったんだろうな。
もしかしたら厨房か?
だからさ、もう少し優しくしてやろうよ。
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 13:42:58 ID:doiUBQuL0
厨房は免罪符じゃないよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 23:33:03 ID:PoJEk0iW0
最近流行りのおにこんキラマ2メタキン作ったんだけど
テンプレスキルとかあれば教えて下さい。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 00:43:12 ID:OkgRT4mR0
流行ってないよ全然、見知らぬでは瞬殺され世界戦では減点が酷い

おにこん HPSP/攻撃SP/けもの道 アレンジするなら戦士+ふうらい
キラマ2 HPSP/回復SP/闘神レオソード 面倒ならブオーン4
メタキン HPSP/体技ガード/クィーン バイキルト欲しいなら体技ガードと交換
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 00:49:41 ID:crUDZr810
>>130
流行ってないのかー。
ありがとう、参考にする。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 08:47:05 ID:uQ+MZWMo0
見知らぬでしぷすてゼロパーティがむかつく(# ゚Д゚) ムカー
ボコりたいんだけど、対策PTとスキルは何がいい?
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 10:56:54 ID:ZKI6/Q4r0
しぷしぷしぷ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 19:07:15 ID:OkgRT4mR0
しぷx3かアストロンx3は安定、切断される事も多いからこれで5割
アストロンの場合は魔獣や自然はボルカノ持ち多いおかげで、いい囮になる
一点読みならアストロンしぷx2や捨て身x2
マダンテの可能性も考慮したら火炎耐性やオートマホカンタに身代わりさせとくのも有り
面子はアンチみかわしアップか素早さ高めのアタッカーだとクインガル
レオパルドから落とせる、HPSP無しのレオパルドが落ちる
750以上のダメージが見込める奴だといい
考えるの面倒なら行動早いx3でマダンテ
俺の勝利数の7割はしぷゼロ相手から取ったものだけど
HPSP付けてないから3枠に勝った事ないよ^q^
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 19:46:27 ID:F8RYT0ew0
しぷすてゼロはもれなく対戦ゼロ使いだから、勝つことは無理
負けないだけなら、こちらが対戦ゼロを使うことにより可能
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 22:38:31 ID:HDKtNqj50
>>103
器が小さすぎてワロタw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 07:44:42 ID:UR2xuUnc0
wifiとかではなく、友人相手のネタ的な感じで使うパーティーを作りたいのでアドバイス下さい
メンバーは、とつげきうおを使ってみたいです。
スレで何度も名前が出てきてるので作ってみたいなと思いまして選びましたが
過去スレを読み返してもどうして強いのかとか具体的な使い方がわかりませんでした。
出来れば相方はマリンデュエルとか面白いんですが微妙でしょうか。

スキルは何を取ればよいか、相棒としては誰が面白いかとかアドバイスお願いします。
希望としてはハマればそれなりに勝てて、まさかそれかよみたいな感じだと嬉しいです
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 22:11:10 ID:PUSe66Vf0
>>137
本当過去スレ読み返してるのか?>>52-56見てもわからないなら
日本語の勉強から始めた方がいいぞ

相方選びは見た目だけでマリンデュエル選んでるんならスキル何でもいいだろ
友人がザキ無効のキャラでないならザキブレイクで死の踊りやザラキ
体当たりしてやるといいかもしれない
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 22:41:24 ID:UR2xuUnc0
>>138
本当にすいません、○○ブレイクの意味がわからなかったのですが理解できました。
しかも思い切りスキルとか上に書いてあったし申し訳ない。日本語勉強してきますorz
でもそんな中でもマリンデュエルについてアドバイス感謝です
早速、やってみます
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 23:12:27 ID:PUSe66Vf0
べ、別に感謝されたくて突付いた訳じゃないんだからね><;
・・ガンバレ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 23:22:50 ID:ZCupdLQx0
ツンデレうざったいぜ?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/06(月) 23:37:22 ID:u2GU5/jD0
プチソーンのスキルをラリホーマ止めで行動早いに持たせたら
初手ラリホーマ打ってくれる?
ちなみにオムドでは試してみたけど初手ベタンという酷い有様だった
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 23:14:21 ID:CCO3sUd0O
質問です
パーティーをおにこんぼう、キラマ2、チビラプソーンを使ってるんですがスキルを何付けたら良いか悩んでます

おにこんぼうには攻撃SP、攻撃3、ふうらいで自分的には大丈夫かな?って感じなんですが、残りの2人が・・・

今はキラマ2にはアッパー、回復SP、攻撃3
ラプソーンには、さいみん、クイーン、グランドスペルにしています

みなさんだったら何のスキル付けますか・・・?
よろしくお願いします
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:01:59 ID:2Kl91jqX0
>>143
とりあえずCTRL+Fでスレ内検索しる、キラマ2は腐るほど出るはず
何でもやらせようとするよりかは役割分担が吉
見知らぬ用という事で話しをすすめると、ただでさえHPの少ない
プチソーンだから使い捨てでない限り、HPSPはあった方がよさそう。
物理以外なら何やらせてもいいと思うけど高い素早さを利用しての
バイキルト、黒い霧、マダンテ、リザオラル、ラウンドゼロなんかに
使ってる人が多い気がする。
俺はアサシンブロス、オムド・ロレス、竜神王
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:40:00 ID:ieTrmnl3O
>>144
早速のお返事ありがとう。
しかしCTRL+Fって上のところに書き込んでレス索ってのをクリックすれば良いんですよね??やったら何も出なくて・・・すみません2チャンも初心者です・・・

それでHPスペシャル作りたいんですが、GJと普通に戦ってしまいとりはぐってしまって・・・
パソコンでやれば貰えるって言うのをスレで読んでたら見たんですけど、パソコンに繋げる専用の何か?を持ってないのでパソコンに繋げて自体できなくて・・・

いっその事、プチソーンやめた方が良いですかね?
けど苦労して作ったのにとか思ったり。

何故、自分的に強いキャラを作りたいかと言うと、一週間後に最初で最後であろう、すれ違いバトルをやるんですよね

どーしても勝ちたいんです
同じ人とは連続ですれ違えれないと攻略本で読んだので・・・
どーしても勝ちたい
10人以上とすれ違うのなんて無理なので・・・

で、どーしたら良いでしょうか・・・?

おにこんぼうは必ず含めたパーティーに個人的にしたいです
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 07:16:55 ID:IH5NZ4wY0
>>145
HPSPはかみさまがもってるよ
DSステーション行ってこれ
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 07:53:51 ID:gzrfiIy4P
>>145
CTRL+FはPCでの話
携帯での検索は機種によるので知らん

すれ違いバトルはアイテム使い放題なので
だいまどうのコインやバイキルミンを惜しみなく使えばまず勝てるよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 15:52:07 ID:gz80zmaK0
神様自体強いから、
21くらいまで上げて餌配合。
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 16:36:19 ID:fFJK6z020
つーかDSステーションの神様って能力カンストしてね?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 17:39:38 ID:ieTrmnl3O
>>145です

じゃあDSステーションでHPスペシャルつけたら、今のパーティーでだいまどうのコインとか使いまくったらまず負けないですかね????
いろいろ考えてて、道具が使えるなら、始めにスカラングをプチソーンに使おうと思ったんですけど、どーですかね??
あまり意味ないですかね?始めはだいまどうのコインですかね???

相手側は、どーやら最強ガイコツの剣豪スペシャルと、ダークドレアムを作ってるっぽいです
一応、相手も通信自体始めての友人です
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 17:48:21 ID:yfLPGuZT0
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 01:41:16 ID:l1Lz3ZM/0
>>150
初心者ってのは免罪符でもないし、お前の都合なんて誰もしったこっちゃない
100%勝てるパーティなんてないが、すれちがい対戦は相手がフィールドモンスター扱いで
全体特技の威力も低いし、状態異常耐性なんかも低めになってる
ベホマズンの回復量も相手は150程度しかない言うなればハンデ戦、
ネタパでなきゃ負ける方が難しい、負けた所でモンスター取られる訳でもなし
思い出登録してリベンジすりゃいい、あんまりに質問内容が下らなすぎる
風呂先に入るのと晩御飯どっち先がいいすかね?とか聞かれてるようなもん
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 02:04:24 ID:S+Uyzy5HO
>>152
ごめんなさい
ただどーしてもその場で勝ちたいから、戦い慣れてるみんななら、どんなスキルが強いとか、お勧めパーティーとかあるんだろーなと思い、しつこく聞いてしまいました
こんな話に付き合ってくれてアリガト。
もうやめときます
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 12:23:00 ID:2RP+lmQj0
>>152はただの嵐なのでスルーでOK
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 12:26:00 ID:ZPKgQpE90
テスト
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 15:03:45 ID:m0bfnIPWO
ちなみにご飯とお風呂はお風呂先な……
食後にお風呂入ると胃に血が回らなくなるからね
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 15:56:12 ID:ht2Zxvvc0
>>153
ドレアム・ゴリラ・メタキン作って、黒い霧もろば捨て身メガダンでもすれば??
勝ってもあまり楽しくないけどね。
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 21:02:03 ID:qd+aWIt80
ゴリラ=グラブゾンジャックね。
念のため。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 01:58:01 ID:hsALjUIW0
みんなSPって世界大会でとってるの?
ゴルッテから盗んでわざと負けてを繰り返してるの?
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 07:52:00 ID:PNw5Xdl00
世界大会
ゴリッテは面倒で戦ってない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 19:41:29 ID:Bhto17ThO
>>159
それって通用する?
一回盗んだら、わざと負けて次戦っても永遠に盗めないんじゃないの?
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 20:18:31 ID:PLNAeszg0
>>161
盗めるよ
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 01:18:48 ID:Hl3xgOhV0
JOKERのテンプレスキルあれば教えてください
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 09:24:11 ID:FOdAYBIz0
HPアップSPは入れない奴バカ
ザキとドルマに弱いのでたたりも入れよう
残りは攻撃力アップSPか好きな特技スキル
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 12:52:01 ID:Hl3xgOhV0
>>164
ありがとう
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 23:49:56 ID:FOdAYBIz0
こちらこそ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 05:20:57 ID:OQsKTPOH0
ゾーマのおすすめスキル教えてください
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 07:25:23 ID:UGu3qYEK0
ベホマズン使えればなんでも、手があくようなら補助やサブ火力
アッパーと回復SP、HPSPでいんじゃね
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 09:28:05 ID:OQsKTPOH0
>>168
ありがとうございます。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 13:05:47 ID:Pqibn24U0
ゾーマ単騎の場合、
グランスペル、回復SP、HPアップSPで俺は行った
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 20:23:33 ID:iOBO9udN0
グランドブレスの方がいいんでない?
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 23:31:09 ID:y7+HpjyOO
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/13(月) 23:43:02 ID:079Og0lHO
>>172
ブラックドラゴンとグレイナルのテンプレあれば教えて下さい
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 04:20:41 ID:XEZm5+uZ0
>>173
テンプレの意味わかって言ってる?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 06:40:34 ID:Msnt59jIO
何故172に聞いたし
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 12:48:15 ID:DnXZTQvn0
>>173
ブラックドラゴン
・風雷の剣技
・攻撃upSP
・攻撃up3 or 素早さup3 or バーサーカー

グレイナル@
・爆氷の剣技
・ギラ&ドルマ3
・攻撃upSP
・攻撃up3

グレイナルA
・たたり
・風雷の剣技
・攻撃upSP
・攻撃up3
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 15:25:47 ID:P9mLAx01O
ゴールデンゴーレムにキングをメダパーニャまで覚えさせた場合
選手権等で作戦「いろいろ」で会心封じとメダパーニャの使用率はどんな感じですかね?
会心封じは使わずメダパーニャを使ってくれると嬉しいのですが…
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 16:17:38 ID:XEZm5+uZ0
攻撃力高いの出たら真っ先に会心封じする
作戦いろいろだと2ターン連続で同じスキルは使わないから
メダパーニャと会心封じを交互に打つことになるよ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/14(火) 16:31:19 ID:CYkl7CvqO
>>176
ありがとうございます
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 20:50:40 ID:TWAnMlMV0
闘神レオタードって、正直どんくらい強いんだ?
神レティスとかサージタウスとかヤマタノオロチとか、強いLサイズはいるけど、そいつらとの力関係を教えてください。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 21:26:26 ID:rGSCvBiXO
レオタードwww

キラマ2に爆風SPかHPSPのどっちつけるか迷ってしまう
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/15(水) 23:12:03 ID:lP9y3SEiP
>>180
2回攻撃がうまく出れば勝ち
ただし滅多に出ない
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 07:54:57 ID:TS567/X00
全ガードブレイクだけならゴルゴーでいいもんな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 09:48:25 ID:FII5qfzZO
回復役を作ろうと思ってるんだが、MP回復って必要かな?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 12:20:01 ID:bpEWbxsF0
>>180
>>182の言う通り、2回攻撃は確立3割程度
物理火力はアレなのでメタルがキツイけど他の3枠も似たようなもん
全ガードブレイクのおかげで地獄の踊りダメージが他の3枠の1.5倍
暗黒の魔人>神鳥レティス≧サージ>他くらいだとー

>>181
ブレイク持ちきたら爆風SPが死にスキルになるしHPSPでいいんじゃない?
見知らぬなら両方つけて黒霧PTにアモール専で投入とかもあるかも

>>184
序盤はコツ持ちの回復と拾った薬草使ってれば十分
中盤から終盤にかけては自動MP回復持ちが作れるようになって
クリア後は戦闘終了後に主人公の回復ボトルで事足りるので
実際は回復SP生成しかMP回復は使わない
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 12:56:26 ID:iZjKtwYU0
天使のきまぐれのスキルは2個3個持っていても
復活する確率は変わらないでしょうか?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 14:00:43 ID:jIh5GB4g0
>>186
確立がUPしたら天使の気まぐれ×5のスラキャンサー無双
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 15:48:54 ID:TS567/X00
そりゃひでえwww
189180:2010/09/16(木) 20:10:12 ID:TS567/X00
>>185
ありがとう。暗黒の魔人は完全にその存在を忘れてた。俺的にはサージがお気に入りなんだが、暗黒も有田な。
じゃあ、暗黒の魔人のオススメスキルをお願いします…質問ばっかしでサーセン
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/17(金) 08:52:27 ID:mddri2JL0
確かに強いけど魔人はかなり寒いぞ、見たことある魔人だと
・永遠アストロンで最終ターンに判定勝ち狙い
・スカラで固めて普通に殴る
・バッドステータスで必中魔神攻撃←会心が100%って訳ではない
・地獄の踊り
狙う事によってスキル全然違うからどうとも
めいそうと光の波動とJOKER対策とアストロンあればいんでないの
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 08:53:49 ID:30U59M1j0
綿棒ってHPSP、サポーターSP、グランスペルSP持ってたけど、それぞれどんなモンスターにつければいいんだ?
あと神様はまだやってるか???
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 10:54:57 ID:/ZSu/iQJ0
HPSPは殆ど全てのモンスターに付けて問題ないくらい使える
サポーターSPはアッパーやvsメタル、キングやてっぺきなんかのが
対戦で使うには利用価値が高くて、かなりいらない子
スカウトチームにスクルトが欲しい時はどうぞ
グランスペルSPはロマン、というか攻撃呪文自体がロマン
AI戦の低階級でメラガイアー止めしてメラゴーストが使うくらいしか
有効活用されてるのを知らない
HPSP以外の二つは正直対戦だとAIでも手動でも付いてたら舐めプレイレベル

神様は9/29まで ttp://www.nintendo.co.jp/ds/ds_station/
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 11:21:22 ID:30U59M1j0
ありがとう
うそ…グラスペもサポーターも使えないの?
バイシオンもスクルトもあるのに?
って思ったらアッパーに両方ともあるじゃん!
でも、バイキとバイシって、両方使えるの?
バイキがバイシに成長しちゃうの?
グラスペはゾーマとかゴルゴーとかでも使えないの〜〜〜??
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/19(日) 12:25:19 ID:/ZSu/iQJ0
バイキルトとバイシオンは両立できるけど、ぶっちゃけバイキルトしか
使う事ない、オートマホカンタ、メタルボディ、黒い霧なんかのせいで
攻撃呪文はマジ涙目、ゴーさんにの属性物理やギガブレ見たら
呪文使う気なんて起きないと思う、ゆえにロマン
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 09:19:56 ID:xU0U3xF6P
ゾーマはグラスペ付ける位ならイオ&デイン3の方が耐性付くしマシ
作るのがスキルが強いって考え方はこのゲームにはあまり通用しない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 09:21:34 ID:xU0U3xF6P
訂正
作るのがスキルが->作るのが面倒なスキルが
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 09:58:36 ID:VPo+pR6H0
じゃあ無理にグラスペ付けるより
使わせたいスキルに特化した方がいいって事ですか?
けんごうSPよりもばくれつついてる爆氷・風炎とか
疾風ついてる風雷とかの方がいいとか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 10:05:40 ID:Ig3qyuek0
飲み込み早いな、まぁそういうこと
けんごうSPはゴミ、JOKER1匹だとギガブレ打たずに防御のクソ仕様
爆氷・風炎ならAIでもJOKER1匹になるかバイキルトかかれば爆裂拳する
風雷はらいじんでデイン、マッシャーでドルマ両立できて
疾風まで覚えられるかなりの万能スキル
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 10:21:10 ID:VPo+pR6H0
じゃあおにこんにはバウンディとかより
ふうらいを付けて、
JOKER対策にはばくひょう、ふうえんと言う事ッスね。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 10:29:13 ID:VPo+pR6H0
おにこんにはふうらい、攻撃SPの後の3つ目は、HPSPと攻撃3とではどっちがいいの?
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 11:11:28 ID:GIXE3PwnO
どっちも一長一短だけど、おにこんは的にされやすいので生き残る可能性が高まるHPSPの方がいいと個人的には思う。
攻撃3で攻撃力高めても、行動順が回ってくる前に死んだら意味ないしね。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/20(月) 18:25:26 ID:Ig3qyuek0
攻撃3の取得に迷うのは2枠脳筋だけだと思う
HPSP付おにこん落とすには攻撃2まで付かないと
ボルカノでもろば1確にならないんだよな

見知らぬで使うモンスターなら、攻撃SP削ってでもHPSPは入れるなー
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 10:32:47 ID:07DnTE/90
対人戦でヘルクラウドを使用したいのですが
おすすめのスキルを教えて下さい。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 11:51:54 ID:CTiSREcCO
打撃が当たらないので竜神王でギガブレと息を打ち続ける感じで
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 07:54:21 ID:h2Ru6Obu0
ってかヘルクラウドは暗黒の魔人の餌じゃね?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 20:43:48 ID:h2Ru6Obu0
バベボブはアタッカー?回復役?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 21:38:26 ID:B2LNBxrj0
回復は遅さをいかした後だし回復が厄介
アタッカーはさみだれなら必中なので遅さをカバーできる
ということで両方いけると思う
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 22:11:01 ID:UMNqq8hJ0
見知らぬだとリバースゼロPTでもよく見る
睡眠耐性だからオートマホカンタ相手にしても
気にせずラリホーマ打てるし、オムドスキルは相性いいと思う

一応コツ持ち出しギガブレも悪くはないと思う
>>207も言ってるけど必中スキルは欲しい
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 23:42:10 ID:yAwxJKjX0
世界選手権でグレイトドラゴンがバイキルトれんごくで2000のダメージを与えてくるのが
居るけど、あれって改造なの? こっちはSランクの守備力が高いモンスターでも2000やられるなんて。
こっちはバイキルトれんごく出しても900位しかいかないのに。
ちなみにグレドラには攻撃SPをつけてます。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 23:43:20 ID:h2Ru6Obu0
短時間でのレス、サンクス!
さみだれ切りは考えてなかったな。
意外な万能モンスターだな、バベボブ。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 02:11:22 ID:MIuck+7H0
>>209
2000はすげーな、食らう側HPバブルでも1600とかだし
レッドファイターの攻撃ギャンブルで最大値出たとかか?
それにしたって2000届くかは疑問w
スキル重複はさすがに0点にされてると思う
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 02:16:13 ID:5wQ17XG80
>>211
ゴッドハンドでたまに出ますよ。 デュラハーンとかプチソーンに防御3を付けてるのに2000やってくるグレドラ。
かいしんでもないのに。 こっちは攻撃SPに攻撃3を付けても1000がいいとこ。
やっぱり改造なのかな?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 02:34:07 ID:MIuck+7H0
計算ミスしてなければプチソーンの守備力950+90で1040に
煉獄1.56倍で2000与えるには攻撃力3084必要だから
攻撃SP重複でも届かないね、レッドファイターの最大値っぽい
それでも3070ちょっとだから乱数で届く感じだろうか
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 02:42:37 ID:MIuck+7H0
計算ミス、ブレイクで1.3倍してた1.35だったな
1.62倍で計算しなおしたら攻撃力2989、普通に出そうだな
攻撃SPx2+煉獄はバイキルト2380全然届いてない
攻撃ギャンブル以外なさそう
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 08:01:34 ID:IwV0tk3l0
世界戦で景品がぜんぜん貰えないんで暗黒の魔人を作ることにしたのだが、
とりあえず現在の状況は

バベルボブル+6 回復SP 攻撃3 てっぺき
うごくせきぞう+2 体技ガード 守備2 てっぺき

どちらのレベルも30前後という状況なのだが、こっからどうしたらいいだろうか。
アドバイスをいただきたき候。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 09:07:34 ID:sH5O2cwA0
てっぺきが重複してるのが気になるな…
それと、回復スキルはサムライなどで覚えられる
瞑想のほうが、賢さの低い暗黒には合っているかなー、と俺は思う。
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 10:37:37 ID:sH5O2cwA0
神様強杉勝利方法至急希望
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 12:11:25 ID:MIuck+7H0
>>215
景品狙いならベビーサタンとかシャイニング単騎で
階級変えて公式倒す方が早い、
あとおにこん+メタルのPTには魔神でも普通に負ける事あるぞ
回復持たせても使ってくれないし。
とりあえず配合回数を+10まで伸ばす、+9までに魔神作って
最後はアサシンブロス同士を掛け合わせたのを
エサにすれば素早さもちゃんと上がりきる。
見知らぬなら瞑想で十分だけど選手権用なら
瞑想+ベホイマで1ターン1200回復できるHP回復のが有用な事が多い
JOKERなんて見ないけど対策込みでレオソードかアサブロで自動MP回復
攻撃SP、守備SP、守備3or鉄壁レオソードorアサシンブロス、HP回復

>>217
ラリホーマ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 12:39:41 ID:Lz0RllfC0
見知らぬ用バルボロスのスキルが思いつきません。

バルボロス+はぐめたorクインガルハートで行きたいです。

お勧めスキル構成or色んなPTに対応出来てかなり勝ち星が安定するスキル構成を教えてください。

我が儘ですいません。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 13:10:29 ID:MIuck+7H0
>>219
見知らぬは読み合いだから勝ち星安定するかは
>>219の実力、それに今の見知らぬは勝ちそうな試合の
半数は切断される、こっちも切断厨でない限り勝ち数だけ増える事はない

バルボロスはマダンテ耐性ないからやる事が竜神王より増える
マダンテははぐメタの身代わりで防げるかもしれないけど
作戦封じされたら終わり、先に狙われるのがどちらか分れば
大防御やアストロンで防ぎつつ攻撃できるけれどアストロンには黒い霧
大防御には疾風突きって対策がある、そういう意味で読み合い

バルボロス 鉄壁、オムド、ふうらい、ふうえん、バーサーカー
エスターク、サムライ、攻撃SP、HPSP、ぶとうかあたりから4つ

はぐれ HPSP確定、オセアーノン、クィーン、回復SP、自己犠牲
回復SP、アッパーあたりから残り2つ

クインガルハート はぐれのスキルに加えてオムドロレス、竜神王
あたりから選択
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 16:33:10 ID:Lz0RllfC0
>>220

ありがとうございます。今大王イカ+はぐめた使って9割以上勝ててるんですが、

余りにも切断されすぎて別のに乗り換えようかなーって思ってたんですよ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 18:25:53 ID:sH5O2cwA0
スキルキボンヌ!真似したい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 18:58:43 ID:Lz0RllfC0
>>222

大王イカ Eアトラスのかなづち
攻撃UPSP
HPUPSP
自己犠牲
戦士

はぐれメタル Eはやぶさネイル
HPUPSP
オセアーノン
自己犠牲

俺に言ってるの?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 20:04:10 ID:sH5O2cwA0
神様強杉捕獲方法大至急希望

それと、スキル聞いたって、本当のスキルなんて誰も教えてくれないぞ。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 22:05:36 ID:Go/LT3m10
>>224
中国語でおk
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 22:11:00 ID:5wQ17XG80
>>214
攻撃ギャンブルかぁ。
でもゴッドハンドの50位以内に入ってる人にあたると、2000やってくるグレドラに結構あたるんだけどなぁ。
バベルボブルやギガントドラゴンに守備力3とHPSP付けてても1600位やられるから一撃で倒されちゃう。
こっちは相手がバベルとかだと500ちょいしか与えられない。 バベル倒すのにバイキルトれんごくを3発当てないと倒せないのに。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 01:07:30 ID:IA2+D3i80
>>216
てっぺき重複は証で追加できる枠で候。
>>218
くわしくありがとうございます。さむらい、攻撃SP 守備SP 守備3 アサシンブロス HP回復
レオソードなんてレアなスキル無いんでこんな感じを目指すべきかな。HP自動回復はどう
ですか?いらないですかね。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 14:53:06 ID:ej54Ktgy0
サージタウスのテンプレスキルあったら教えてください。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 20:47:45 ID:4KXJWBJS0
>>227
サムライはよっぽど考えてるパーティーじゃないと扱いきれない予感
ゾンビ斬りでワイキンから倒すとかそういう目的でなければ
選手権では抜いといた方が無難、ゾンビ・悪魔斬り暴発がひどい
バイキルトは魔神には持ち腐れ、瞑想はHP回復で取れる。

ベホイマ、めいそう、スカラ、自動MP回復は必須だけれど
兜割りよくされるからルカニガードはあった方がいい
だから守備3か鉄壁薦めただけ、好みの問題だからどうぞご自由に。

>>228
サージは型が多すぎる、何度も名前でてくるから
過去ログあさるといいよ。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:16:09 ID:ej54Ktgy0
ありがとうございます。
確かこのスレの上の方で、サージタウスのスキル質問してるひといましたよね?
でも、あの人の質問、完結してなくて、
結局厨房扱いされて終わってるんで……
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 21:54:57 ID:4KXJWBJS0
>>230
確かにwww過去ログは現行ログじゃなくて
もっと以前のって意味だったんだけど、お前面白いなwww

案1:状態異常型
アサシン20、死神38、サムライ31、HP回復、HPSPor攻撃SPor息封じガード
JOKER対策しつつ3枠相手に補助、悪魔斬り・リホイミ・氷の息暴発には目をつぶる
死神を僧侶ザキ止め、サムライをモリーセレクション、HP回復をローズダンス9でも
いいかもしれない。

案2:特性○○状態異常型
ディアノーグ2、ガルハート2、グラブゾン2、アッパー、ステUP系1
基本命大事にで耐久気味に状態異常狙い、作るのめんどい。

案3:魔神斬り型
石頭24orバーサーカーor戦士、残り4個好きなスキル

他にも竜神王やグランスペルでスキル連発型
暗黒魔神流用型の耐久型、地獄の踊り型と書ききれない。
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 00:16:45 ID:0qPUsPAW0
>>229

ありがとうございましたv
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 12:14:27 ID:kwYwGvmD0
選手権用Fランクを作ろうと思い、
グラスペ14止めメラゴーストを作ったが、
ブリザード、シャイニングなどのスキルが決まらん。どういうスキル入れればいいの?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 18:32:52 ID:fSk1MJMT0
ブリザードにはJOKERつなみ止め持たせてある
苦労するだけの価値はある
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:59:08 ID:m4WWoSlX0
>>233
ブリザードとシャイニングって系統かぶってない?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:59:34 ID:I5Pi72e60
神レティスのオススメスキルってなんかある?
いまいち決まんないんだよね
237236:2010/09/25(土) 20:16:29 ID:I5Pi72e60
書き方が悪かったな。
吹雪3とHPUPSPと攻撃力UPSPは決まってるんだけど、
あとふたつをどうしようかなと。
ちなみにみしらぬう用です、ご教授の程を。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 20:18:53 ID:m4WWoSlX0
>>236
今のスキルはどうなの?あと選手権用か見知らぬなのかでスキル微妙に違うし
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 20:29:52 ID:m4WWoSlX0
>>237
見知らぬ用ならパーティ鑑定スレのこのあたりを参考にしてみたら?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273463231/159-162
攻撃SPつけてるならブリザーラッシュメインだろうし
吹雪3よりディアノーグ2のがいいと思うけどね。
物理なら全武器装備も持たせた方がいいかとー
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 20:54:24 ID:I5Pi72e60
>>239
ありがとう、ざっと見てきたけどみんなすごいね。
いろいろ考えてんだなぁ。
一応「吐いて良し殴って良し」をめざしたんだけど、どっちつかずになりそうだな。
とりあえず戦士積んでみる。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:11:10 ID:AeyUyev30
オルゴデミーラってグランドブレスつけたら最強じゃね?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:26:52 ID:XNIxbL6i0
多分グランドブレスより竜神王の方が良いと思う
難易度が途端に跳ね上がるが
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 22:54:33 ID:ZFO8A2QN0
マジレスするなら2枠としては低めのHPと素早さが致命傷
イメージでマダンテさせるか、普通に使うならブレイク活かして
ブリザーラッシュか煉獄斬りメインじゃねーか?

俺は対戦とかは諦めて、すれちがい配布用にマスドラと竜神王つけた
両性で違和感ない魔王ってオルゴくらいだしな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 09:33:42 ID:RBIR5Bf00
オルゴデミーラはレッドファイターとの相性抜群!!
吹雪3・火炎3・グランドブレスSPのどれかを持たせれば
ギャンブル負けても息を吸い込む→攻撃息で意外と勝てるよ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 16:20:56 ID:FqWued7D0
>>233-234の意見を参考にすると
火炎3
吹雪3
レッドファイター
HPアップSP
ってとこか?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 16:22:30 ID:FqWued7D0
安価ミスった
>>243-244
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 17:24:12 ID:RBIR5Bf00
>>246
ギャンブル型にするなら
・レッドファイター
・火炎3 or 吹雪3 or グランドブレスSP
・攻撃upSP
・HPupSP
シンプルに上の構成がバランス良いと思うよ。

火炎3だと煉獄斬り被るし灼熱だから火炎無効に弱いけど
賢さ高いからメラガイアーのダメージもそこそこ出るし
ギャンブル失敗でも相方を脳筋モンスターにすれば敵1体は倒せる
あとAIで使用する際のギャンブル失敗時にもメラミ暴発しないのは○

神獣スキル付ける位の愛着があればディアノーグ2もお勧め
津波・ザオリク・ベホイマ・ブリザーラッシュが覚えられるから
色々な敵に対応出来ると思う。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 22:36:09 ID:jRcRFS0g0
ぶっちゃけ三枠モンスターの中でどれが強いの?感想を聞かせてくれ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 22:39:29 ID:BO/2NODZ0
>>248
スベスベタイキュウガニ
とりあえず死に難い
世界戦で出てきたときのウザさでは耐久魔神に次ぐ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/27(月) 23:57:51 ID:MT4T0h1T0
天使のきまぐれでフリーズバグのあるオムドもある意味強い
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 12:16:34 ID:uoHpBAJ80
行動早いで唯一ペナルティなしのサージ、実質行動はやい状態な神レティスあたりかね
レオソは2回動けば間違いなく最強なんだけど・・・
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 18:42:32 ID:6A7amhOq0
サージの強さは認める。
それに加えてタコや山田の大蛇も強いと思う
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 14:14:23 ID:gGQ5gVDf0
神鳥レティスだと面白味に欠けると思ったので、無印レティス育ててる
今のところ
・さばきのせんこうSP
・攻撃SP
・HPSP
・攻撃3
・白黒ガードSP

で組んでるけど、HPの無さが苦しいな
世界戦で放り込んでみようと思うんだが、何か良い改善案は無いもんかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 16:11:24 ID:t5gOLHF90
>>253
ラーミアを使うということは、
デインブレイクを利用するということだろ?
じゃあ、裁きの閃光は41止めするとしても、ベギラゴン暴発の恐れがある。
ギラ&デイン3の95止めの方がいいと思う。
それから白黒ガードはデインガードが無駄になるから素直にドルマガード
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 16:43:31 ID:gGQ5gVDf0
>>254
レスありがとう
確かにメタル狩りするときにギラグレイド暴発するのが難点だったな
レベル☆にしてジゴスパーク撃てば結構ダメージになるんじゃないかと思ったんだけどな
白黒ガードは若干HPが伸びるから選んだんだが、やっぱりドルマガードで良いか
参考にさせていただきます
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 19:40:29 ID:XXqt5tSm0
作戦ガンガンでいいならガルマッゾでジゴスパかなりするけど
スキル自体が取りづらいからな・・・
黒く輝く闇付けた神レティスでギラ弱点の竜神王にジゴスパした時
380前後くらいだった気がするからダメージはそれくらいだと思う
あとは全体攻撃なら僧侶かスラキャンのグランドクロスかなぁ
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 23:01:38 ID:XjzajFSB0
デインってショボイよなあ
ギラより不遇だ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:25:18 ID:/frtGbt60
さみだれぎりを覚えたいんだが、
オススメのスキルって何?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/30(木) 18:57:46 ID:xmqphTnMO
エスターク
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 10:06:27 ID:nZ2sGvFg0
神の手選手権での話だけど、うちの遅はぐれが相手のおにこんに
通常攻撃(100弱ダメ)、通常攻撃(100弱ダメ)、しっぷうで3ターン目でやられたんだけど
おにこんのスキル何だったんだろ?
因みにPTは
リンリン(ブオーン・HPSP・すばSP)、バズズ(ふうえん・HPSP・攻撃SP)、はぐれ(クイーン・HPSP・体技ガード)
だったから、物理アタッカーの攻撃はほぼリンリンが殴られるんだけどなぁ。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 12:30:04 ID:PduxCNa+0
俺の周り、Joker使ってくるやつばっかりでその対策をとりたいんだが、AIってもろは斬り使ってくれるのかな?
モンスターはブラックドラゴンで、スキルは「エスターク」をとっているんだけど
「エスターク」のスキルはもろは斬り止めにしないとダメとか、他になんかとったらもろは斬りしないとかあるんだろうか?

初歩的かもしれんが、対人戦ほとんどしたことないから解らないんだ
誰か教えてくれたら助かる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 12:34:40 ID:OsMnQYAR0
【AIで使わない技(18種)】
・メガンテ、メドローア、マダンテ、
・もろば斬り、すてみ、特攻、たいあたり、みなごろし、じごくの踊り、
・メガザル、メガザルダンス、アストロン
・ラウンドゼロ、 マホヤル、マホヤズン、全てをすいこむ、みがわり、ダモーレ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 20:15:35 ID:PduxCNa+0
>>262
ありがとう
やっぱりAIは自爆系とか特殊系とかは使ってくれないのか

しっぷうは一撃で倒せる時じゃないとやってくれないらしいし
さみだれ、ギガブレとかは相手がアタックカンタ持ちのみ(一体)になったら、うまく機能してくれないみたいだし
AIが悪いのか、俺のスキル構成がいけないのか・・・
やっぱ素直に呪文or息でやるしかないかなぁ
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 20:35:31 ID:8L/mTsr1P
>>263
ヘラクレイザーあたりのテンション持ちに疾風突き
一撃で倒せるまでテンション上げてくれる

死神ザキ止めアタッカーもなかなか良いけど
氷の息が時々暴発する
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 22:56:57 ID:THeCLs9b0
ふうえんばくれつけん、選手権なら使ってくれてる
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 00:41:42 ID:ikONjMeRO
しぷゼロに勝てるスキル、PT教えて下さい><
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 00:55:48 ID:p2m1BRs70
>>266
しぷ×3
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 08:08:17 ID:GwEk9dr+P
>>266
アストロン
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 08:23:40 ID:mUs+ZNP20
>>267-268
ほぼ切断される(概ね9割)から、それでも勝率は悪い
勝とうと思わずに、しぷゼロには即切断一択
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 18:06:50 ID:PufOxefR0
>>264-265
>>263だけど、情報ありがとう
打撃アタッカーにしたかったしドルマのコツもあるから、ふうえんスキル覚えさせてみる
後のスキルは「攻撃SP」なんだけど、せっかくとった「エスターク」どうしようかな・・・
五月雨は案外使えるかと思うんだけど、何か別に変えた方がいいとかありますか?

271777:2010/10/02(土) 21:17:12 ID:hjucUzUM0
エスタは意外と簡単だよ
エスタ=デスピ×キングレオ
デスピ=暗黒魔人×ピザナイト
暗黒魔人=ゴールドマン×バベボブ
キングレオ=バッファ×モヒカン
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/02(土) 22:29:51 ID:4stnsgb+0
>>270
枠に余裕あるなら、新たにふうえんばくれつ作っちゃえばいいよ
んで、挙動比較すればいい
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 00:42:56 ID:O7dFWgl00
爆裂付けようと思うんだけど、爆氷と風炎とではどっちがいいの?
やっぱりブレイク?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 07:02:09 ID:qCXrzDwl0
ドラゴン斬りのある風炎は使い勝手がすごくいい、選手権とか
ポイントやコスト考えるのでなければ風炎はグレドラか
ゴルゴレに持たせて間違いはないと思う。
手動なら大防御のあるぶとうかがいいんだけどな・・・
爆氷はイメージでホーリーラッシュさせたい奴にしか持たせた事ないな。
275261:2010/10/03(日) 20:50:45 ID:dIztnHWe0
ちょっと上でJOKER対策聞いた者だけど、いろいろ考えた結果
ブラックドラゴンをグレイトドラゴンにして
・ふうえんの剣技
・攻撃SP
・攻撃3(他に候補あるかも)
にしてみた
情報くれた皆ありがとう

それで連続質問ばっかりで申し訳ないが、最強モーモンを使うならどんなスキル構成がいいだろう?
今のところサポート役(確定)で、
・能力上げorこうどうはやいを生かして息まき
・レオパルドと違って割合賢いから、回復もいいかも・・・
・打たれ弱い(入れるならHPSPか?)
という点で悩んでいる
劣化レオパルドと言わないで、どなたかご指南を
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/03(日) 22:06:28 ID:tnEEFwYU0
最強モーモンはバイキル要因でいいんじゃないかな
HPSP必須で、すばやさがMAX980と高いので
打撃ミスを誘えるようにすばやさSPか、HPもあがるすばやさ3
手動みたいなのでこれにバイキルトがあるスキルどれか適当に、でどうかな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 01:06:40 ID:XCS6tTnrP
>>276
こうじちゅう付けてメダパニダンス・地獄の踊り役は?
踊り封じ耐性ある最強モーモンに向いている

応援からのしぷゼロ狙いでオムドロレスも強い
ただし入手は難しいし切断率もおそらく高い
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 01:13:18 ID:XCS6tTnrP
上の安価間違えた>>275

ちなみにうちの最強モーモンは竜神王付けてマダンテ役
炎ブレス反射持ちがいるとマダンテ撃てないのでいまいち
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 01:52:36 ID:6hyHD9Tt0
最強モーモンPTって、くろいきり撃って速攻でモーモン殺すとほぼ切断してくれるよね
まあ、マダンテしたかったんだろうけど
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 17:21:04 ID:+QpmfzQk0
今神竜作ってる
HPアップSPは必ず付けるつもりだが残りのスキルは

攻撃力アップSP
グランドブレスSP
神鳥レティス
やまたのおろち
竜神王
回復SP

のうちどれを付ければいいんだろ
ちなみに見知らぬ対戦用で
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/04(月) 17:32:29 ID:hAAYgfr+0
やっとオムド・ロレス作った
スキルが
・オムド・ロレス
・マスタードラゴン
・闘神レオソード
・守備アップSP
・体技ガード

で組んだんだが、バグでフリーズする奴を使うのはどうかと思うので、何かに食わせようと思う
それともすれ違い用に取っといた方が良いかな?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 10:11:20 ID:eozJVZFt0
>>280
俺はスキル型でHPSP、体技ガード、竜神王、グランスペルSP42止め
相方には黒い霧させて運ゲー持ち込み、メタル相手考えて作戦封じの使える
オセアーノンと+自己犠牲でそこそこの早さのメガダンとそこそこダメージを
もろば斬りで取れるわたぼう、かみさま、JOKERあたりを気分使ってる
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 18:44:53 ID:t5UpodZq0
>>282
ありがとう
ギガデインが気になるけどやっぱりグランドブレスSPよりも竜神王が良いのか
よく考えたら攻撃アップSP付けてもまだ攻撃力不足だったね

あと選手権用だったおにこんにバウンティハンター捨てて風雷に変えておくか
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/05(火) 18:47:21 ID:t5UpodZq0
忘れてた
グランスペルSP付けとけば竜神王問題なかったか
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 15:49:16 ID:t+j5CtVI0
竜神王ってステータスも高くて、スキルも万能なのに、手に入れるのめんどくさくて数も必要になるし、神レテやグレーナルにも必要になるし、舐めてんの!?ぶっ殺すよエニックス
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 16:48:51 ID:jl/Jf5br0
基本的にキャプテンの入手数が限られるのが全ての元凶
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 17:42:17 ID:FplGSRcw0
限定は限定でいいんだけど、何回も使わせるような配合にするなよと
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 19:28:14 ID:jgHV4Li50
>>285,286
すれ違いで いくらでも入手できると
思うんだが。

ああ、引き籠りさんでしたか。失礼。
289 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/06(水) 20:38:42 ID:ZG7euef00
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    l:::::      ::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'", ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 22:04:54 ID:t+j5CtVI0
>>288
ハァ!?今どき竜神王なんざ誰も入れてくれないし、んなもんスカウトするだけの実力がありゃあとっくにクロウで50体くらい埋まるわ!
ふざけんなよこの腐れチートお坊ちゃん(笑)
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/06(水) 22:16:04 ID:mV23RQpU0
>>276-277
遅くなったけどレスありがとう
「最強モーモン使っている物好きなんて・・・」って思ってたから、同志がいたのも嬉しかった
こうじちゅう・オムドロレス・竜神王、いい候補がいっぱい出てきたけれど、
始めたのが遅かったうえに田舎なせいで、配信、限定物(キャプテン)を使うやつは手に入れるのに骨が折れる・・・
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 13:11:24 ID:+JaYJbVt0
AI用ゾーマがバイキルトを使ってくれません
スキルはHPアップSP/vsメタル/回復SPでvsメタルがバイキルト止めです
作戦を色々にするとマジックバリアや守りの霧ばかり使います
vsメタルをモリセレ、回復SPをクイーンに変えたらバイキルト使ってくれますか?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/07(木) 15:48:02 ID:TkdaEbbu0
>>290
単にお前が弱いだけ
脳筋最プチ×3でやれ
>>291
田舎ってどの辺り?}>>>>
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 11:10:06 ID:MzlCUBTe0
>>292
スキルはあんまし関係ないらしい
相手のHP、守備力とこちらの攻撃力とのうんたらかんたら
あとは詳しい人に任した
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/08(金) 15:31:41 ID:py0n9dSN0
>>293
地味な四国の中で、さらに一番地味(だと思っている)な県の山地付近
周りは田んぼと畑ばかり
バトルロード?何それ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 11:09:12 ID:o1KV4m1g0
>>295
旅行の予定とか無いのか?
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 14:54:16 ID:JCQBgjNm0
>>296
ないなぁ・・・

一応、友達と駅前でちょっとは集めたけど、それでも図鑑埋めるのにギリギリ
・・・っていうのは言い訳で、種とか木の実使わずにDQシリーズクリアしちゃったりしているような俺だから、
単に使う踏ん切りがつかないってのもある

こんなこと甘えたこと言ってたら、本当に手に入らなくて困ってる人に怒られそうだし、スレ違いになりそうだからこの話はここまでにしよう
レスしてくれた皆ありがとう
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 16:02:05 ID:o1KV4m1g0
>>297
ガンバレ
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 23:44:30 ID:K1bLr3480
>288のクズっぷりにイラっとしたが、
>>295->>298の流れになごんだ。

まだ捨てたモンじゃねぇな。
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/11(月) 22:04:14 ID:DkdXafNlO
鑑定スレッドの>>183
ゾーマA
HPUPSP
攻撃力アップSP
ジャック

ゾーマB
HPUPSP
攻撃力アップ3
オセアーノン
とスキルが同一の奴とすれ違ったんですが、ゾーマBのHPは975なんてなりませんよね!?

ゾーマAの攻撃力が925もありました!

こんなに攻撃力やHPが高くなるはずはないのでチートですよね!?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 03:08:25 ID:TA0h7abp0
>>300
釣り?
計算すんのめんどくさいからしないけど、
あんじゃね?そのくらい
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 07:58:41 ID:Dxiv/9HL0
>>300
普通にあるだろそのくらい
レベル☆だろ?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 10:37:11 ID:VlBmitM+0
回復はぐれでHP365以上になるスキル構成を教えて。(ザオリク、ベホマンズ付きスキル構成で)
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 18:20:45 ID:eCgYS1ht0
回復SP
HPSP
ブオーン
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 20:47:53 ID:k0k02x2I0
チートやってる事前提でレオソードとか会話に出すの
やめてほしい。
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/14(木) 22:26:27 ID:EOfkW9vK0
いや何の話?
307303:2010/10/15(金) 11:11:25 ID:jQHRHYHM0
>304
ありがとう。
世界戦(ゴッド)でなかなか死なないはぐれと対戦したので。
今度、作って世界戦に放り込んでみるよ。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 04:09:18 ID:Kl9j370c0
すれ違い格差はあるにしても、レオソードがチート前提って発想がすげー
ライブラリの配合回数4桁突入すらしてないんじゃないかと
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/17(日) 22:04:58 ID:x2kfdIYQ0
さらっとすげぇ事言うな。
4桁とか
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 09:59:02 ID:QjT0DZ6e0
プレイ時間凄そう。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 19:29:09 ID:evH9I/ZD0
>>309-310
ここにいるのは神獣を惜しげもなくレオソードにしてスライムに転生配合させるような奴らだからな
お前らの常識は通用しない
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 20:55:12 ID:QjT0DZ6e0
やっぱりすれ違い格差もあるんじゃね?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:03:31 ID:2MV2adPf0
すれ違い格差もあるだろうけど、購入時期の差のがでかい予感
6月にはDSステーションでクロウがいくらでも手に入ったし
モンバト前も大盛況だったしすれ違いに困る事なんてなかったと思う

プレイ時間は600時間ちょっとだったよ、寝落ちとかはしてないし
こまめに電源落としてたから殆どアクティブタイムだけど
両性出すのにリセットした時間入れてもそう変わらないと思う
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:31:21 ID:QjT0DZ6e0
ジョーカーコンプリートだっけ?
あれどうするんだろうな。
また一からDSステーション盛り上げるのか?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:57:15 ID:evH9I/ZD0
クロウが再び配信されれば問題ないんだがな
ホント基地外スクエニ誌ねカス
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 23:09:07 ID:ppTkjdsV0
>>314
ある程度2との連動とかがないと2という名前の意味がないからな。
そして開発期間を考えるとやはり2のリメイク&追加要素がせいぜいだろう。

果たして既に無印2をプレイ済み〜極めている人までをも買わせる新要素があるのだろうか。
その辺は気になるとこだね。
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 04:00:24 ID:+HOU8bDS0
詳しく知っている方教えて下さい。

海外の人間がwi-fiに参戦してくるのは秋頃ではなかったの?
一応スクエニに問い合わせたけど、これが返信されてきただけ何故なの?

スクウェア・エニックス インフォメーションセンターです。
返信が遅くなり誠に申し訳ございません。

お問い合わせの件につきまして、現在のところ、海外での
通信に対応する予定はございません。
恐れ入りますが、何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。

おかしいと思わない?
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 07:52:26 ID:3PM418p40
>>317
>>315の後半
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 11:00:33 ID:1y6JX8gx0
ちゃんとやろうと思ったら神獣一匹じゃ足りないしクロウ一匹じゃ足りないよな。
途中参戦に厳しいよ。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 14:28:51 ID:1y6JX8gx0
コンプリートでキャプテンクロウが野生で捕まえられる仕様になってたりしてな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 19:31:40 ID:eYyUCPE0O
7が好きでどうしてもオルゴデミーラを使いたいんですがスキルが決まりません
候補としては
HPupSP
攻撃upSP
グランドブレスSP
剣豪SP
回復SP
息ふうじガード
ゆうき

あたりかなと思っています
他の一体はワイトキングかメタキン辺りに補助と回復をしてもらう予定です
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 19:54:05 ID:AP9tOoNh0
>>321
見知らぬ前提で、オルゴは息吐かせるよりも物理の方がイイ。
なんで、ブレイク生かして剣豪のれんごくとブリザーラッシュを
撃たせた方が安定すると思う。
あとはレッドファイター全振りのギャンブル型も中々面白いので

HPUPSP
攻撃力UPSP
けんごうSPorレッドファイター
何か好きなスキル(攻撃力UP3?しっぷう突きのスキル?)

ってのはどうだい?

相方はマダンテ無効/反射付きか、行動早いでくろいきりかな
最強踊る宝石で状態異常ぶっ放しとか
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 20:31:49 ID:a0PtO2730
自分の場合はせっかくのブレスブレイクと賢さの高さを活かしたいので

火炎3(れんごくぎり&しゃくねつ&メラガイアー)
吹雪3(ブリザーラッシュ&かがやく息&マヒャデドス)
この二つは必ず入れてる。
あとはメタル対策と煉獄等のダメージを増やす意味で攻撃SPかな。
上記三つで直接攻撃、魔法、ブレスと、耐性持ちにも別の手段で対応はできるはず。

最後の一つは回復用のパートナーがいるならHPSP、いなければ回復SPかな。
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 22:31:50 ID:3PM418p40
メラとヒャドはブレイクじゃないよ?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 01:06:10 ID:nYVTjeDo0
>>324
あ、それは判ってる。
>>323に書いたように、生かしたいのは「ブレスブレイク」と「賢さの高さ」だから。

煉獄、ブリザー、しゃくねつ、かがやく息はブレイク効果で結構なダメージを期待できるし、
メラガイアー、マヒャデドスはブレスが利かない敵にも効果的だし、特に前者は
大ダメージをたたき出すので。(マヒャドデスはそうでもないけど...)
ま、使ってみるとかなり汎用性はあるので、お気に入り。

オルゴさんは自分も好きなキャラなので、他にもお勧めがあれば教えて欲しいな。
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 07:58:36 ID:10G9H6Nv0
>>325
文章良く読まなかった
ごめん
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/20(水) 10:00:49 ID:UOL5fWSvO
>>325
オルゴは一回行動なので、火炎か吹雪のどちらかに絞ればその分ほかのスキルが入れられるかと思いますがいかがでしょうか。
僕はJOKERやデモンスペーディオにも有効な吹雪3を入れています。

【万能型】
HPアップSP
攻撃アップSP
回復SP
吹雪3

【攻撃特化】
HPアップSP
攻撃アップSP
攻撃アップ3
吹雪3

オルゴの欠点はHPの低さなんですよね。
おにこんのもろばで1000以上喰らい、次ターン疾風で沈むとかしょっちゅうです・・・。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 22:01:29 ID:pUTc8lB/0
マスタードラゴン マスタードラゴン HPアップSP ブオーン イエローファイター アサシンブロス

アストロン戦法にはくろいきりで
他にはHP運任せで地獄の踊り

まあ作戦封じは詰むけど
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/21(木) 22:10:51 ID:7c0e5GIJ0
>>327
なるほど...
確かに氷ブレス耐性を持つ敵に強いのは少ないし、
強い敵の場合は大抵ブレス全てを無効にしますからね...
炎ブレス耐性は多いのはもちろん、マダンテ対策で入れてる人も多いから
火炎3は捨ててもいいかもですね。
とりあえず私も万能型を作ってみましょうか。

おにこんがいたら運が悪いとあきらめるか、相方に期待ですね。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 23:03:31 ID:NDtMmNy00
オルゴに普通に属性切り使わせたところで所詮劣化竜神王・バルボロスだから、
いっそのことレッドファイターでギャンブルすればよい。
ギャンブル失敗してもいいように火炎3も入れてブレイクしゃくねつ、賢さ1000超えメラガイアーでチマチマ攻めれる。
後二つはHPSP、攻撃SP
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 23:12:31 ID:cIOSKrya0
オルゴに限らず2枠はおにこんがいるとまず詰むわな・・・
これじゃおにこんクエストだよ。
今じゃおにこん見るだけで気分悪くなるものw
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 03:01:59 ID:2nvGYeeL0
結局オルゴはギャンブル、万能型、ブレス特化いずれでもかまわないってことかな。
どちらにしてもおにこんには2枠は弱いわけだし。

ただ、一ターン目に限れば相当な攻撃力があるから、二ターン目で一層できるような
強い相方と組ませることを考えてもいいのかね。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 09:37:48 ID:HN7BGGTz0
りゅうじんおうのスキルを継がせて一番役立つモンスターって何ですか?
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 12:08:02 ID:o5j9ZKiF0
>>333
一番役立つと言うか、賢さや攻撃力の低いモンス全てを強化できるスキルなので、
たいていの場合は誰につけても役に立つ。
逆に、竜神王のスキルがいるかどうかを考えたほうがいい。

例えば炎氷ブレスブレイクを持っていれば竜神王より竜のひざけやGブレスがいいとか、
攻撃力が高いからブレスやギガブレイクはむしろ邪魔とか、
賢さが激高なので呪文の方がよっぽど強いとか回復役とか、
補助や回復特化で攻撃なんかされてはむしろ迷惑とか
MPが少なすぎ&MP自動回復をつける余裕はないとか...

そういう、竜神王の要らないキャラを消去法で逆に消していくのがいいと思う。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 19:58:17 ID:kHiOYXodO
みんなゾーマにどんなスキルつけてる?
参考にしたいから教えてくれると助かる
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 22:31:57 ID:HN7BGGTz0
ゾーマを実戦で使った試しが無いのでわからんが、HPSPは必至
その他は高い賢さ生かして呪文攻撃なり回復なりさせれば良いと思う。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 23:51:50 ID:lAtaPr1X0
HPSPと回復SP(クイーン)は鉄板だけど、残りの1枠はチョイスに
よって個性が出るね。アッパーなんかは定番なんだろうけど、
ギガブレ+作戦封じのキャプテンクロウとか、暗黒まじん対策で
会心封じ+バイシオンのキングとかも敵に回すと厄介かな。
マダンテ+いてつくはどうのエースもいいかも。
あとゾーマは2回行動期待して「いのち大事に」でAI任せにしてる
人が多いから、攻撃SPも良く見るかな。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 00:06:29 ID:hqUJj+MX0
どういった目的でゾーマを使うかにもよるな
低ランクでゾーマ単騎とかだったら、素直にHPSP攻撃SPにゾーマ辺りでも良いし
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 07:31:14 ID:fplsOghMO
竜のひざけをやまたのおろちに付けるのってどうですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 09:52:31 ID:AO4kxAo10
ゾーマとワイキンはAIでベホイマ使わないように
神鳥レティスのメドローア止め使ってるなー
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 14:14:50 ID:HZdNoOR1O
基本的にJOKER対策にゾーマに攻撃力アップSP、HPUPSP、ジャック付けてる。
ギガブレとさみだれが決まると楽しい。
すれ違い通信での嫌がらせ2枠って
じごくのマドンナ(わるぐち)にHPUPSP、攻撃力アップ3、ザキガード(HP自動回復とHP30アップ)、グランドブレスSPってどうかな?
相方にはHPUPSP、攻撃力アップ3、クイーンのゾーマ。
じごくのマドンナにグランドブレスSP以外付けるなら何が良いと思う?
ゾーマは守備力アップ3にしてHP995も良いとは思うんだけど。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 16:07:29 ID:hioxxe930
魔界2枠とかスキル&プチットガールにしか使わなかったな
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 00:30:28 ID:ewCZaeSrP
>>341
マドンナは耐性が難点だな
催眠持ちプチットに息で落とされるので
こちらも耐性上げる目的で催眠付けるとか

嫌がらせ2枠と言えば
回復スキル付けたオートいてつく持ちのミルドとすれ違った時スカウトに苦戦したなあ
回復SPだったから呪文封じて回復を阻止できたが
瞑想やアモールの雨狙いの全体回復だったらもっと苦戦してた
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 09:15:10 ID:BU48z9ce0
デモンスペーディオのおすすめスキル教えて
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 14:21:37 ID:/jeOyWw40
〜アップSPってどうやったら出るの?
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 16:09:32 ID:O+Saky2F0
基本的に〜アップ3+職業+ガード+〜ファイター
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 18:20:54 ID:fjBclgBB0
ただ、それよりもすれちがいで得たモンス利用の方が早いけどね。

攻略本や攻略サイトでまず作りたいモンスとスキルを確認し、
それらのスキルを材料となるモンスにぶち込めば、大抵目標となるモンスが出来る前に
ゲストマークも消えるしね。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 21:19:09 ID:O+Saky2F0
バトルロードマスターって、今新しく入手する方法ってあるの?
もしかしてバルボロスが持ってたりするの?
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:19:31 ID:H3/soMQS0
>>348
DSステーションのバルボロスがもってるよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:26:49 ID:kX2e7WUZ0
モリーセレクションほどではないけど、有用なスキルではあるな。
ギガブレイク+全武器装備+アタックカンタ+能力値アップだし、
うまく組み合わせて使えるスキルとは思うね。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 22:32:17 ID:JvTEsuRD0
実質アークとシャイニング専用スキル
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 23:05:51 ID:O+Saky2F0
レスありがとっす
>>349 やっぱバルボロスが持ってたのか あいつスカウトできなくてさー
   霜降っても30%止まりで…
>>350 モリセレはスラリンガルが持ってたよね。あいつもスカウトできね…
   やっぱり俺の実力が足りないのかな…
>>351 バトマスはサージタウスに持たせる予定でいるんだよ。
   でもせっかくのバルボロス無駄にしちまうのは少々痛いなぁ…
   余裕があればそいつらにも付けたんだがな…
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 23:12:40 ID:gmgWZZVL0
>>352
配信クエストのモンスの大半は攻撃力が弱い。
なのでみがわりを覚えさせたメタル系がいたらほぼダメージなし。
残り二匹をテンションMAX&バイシオンを使わせればスカウトは容易なはず。

バルボロスは三匹までは配信で取って置けるし、何とかスカウトに成功して
10人とすれちがいを達成できればまたもらえるから、この期間に何とかして
すれちがいを頑張る事を薦めるな。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 00:34:51 ID:et4lMukm0
やってみたが無理だった
スライム切りであえなく沈没www
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 01:28:38 ID:K+SEYkSo0
>>354
みがわりメタルが撃沈?
スカラング使用とか、最善を尽くした結果かな?

もしも努力も労力も費用もかけない愚痴ならここには書かないでくれよ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 08:14:45 ID:DOB5p1Wt0
パラサキスにドルマドンか、ビッグバンで悩んでいます。
どちらがいいと思います?ビッグバンなら全体にダメージ与えられるし、ビッグバンにしようかと思ってるんだけど。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 04:15:37 ID:3Iyo7o6n0
魔人攻撃のキャラが改心封じされるとどうなるの?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 04:44:21 ID:QpqYQGbb0
>>357
会心は出なくなるよ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 04:46:44 ID:3Iyo7o6n0
>>358
ありがとう。
じゃあ全部ミスになるんですか?会心封じってなんの耐性を上げればいいですか?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 08:02:27 ID:KzNqt0b10
>>359
黒い霧とかと同じ100%ヒット技
耐性とかじゃない 何しても無駄
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 18:44:38 ID:V6xfbv2B0
>>359
もしも当たり判定があれば通常攻撃のダメージは与えられる。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/28(木) 23:24:30 ID:KzNqt0b10
>>354の者だが、スカウト無事成功。
黒輝闇とバトルロードマスターはどのモンスターに付ければいいかなぁ?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 00:09:30 ID:S/yamqo20
>>362
神鳥レティス
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 03:22:09 ID:CBmqwXBO0
>>360
>>361
ありがとう。やられたら終わりか。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 04:13:42 ID:nvKcv/tU0
>>光の波動で会心封じけせるよ。
光の波動→攻撃でこちらが消し飛んだw
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 20:53:00 ID:S/yamqo20
3枠に「全ての武器装備」付けようと思うんだが、どのスキルがいい?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/29(金) 21:07:28 ID:sUgE+SJ40
>>366
どのスキルがいい?と聞かれても該当スキルは五つしかない。

杖しか装備できないような三枠も少ないから、何をやらせたいかで決めたら?
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 01:25:27 ID:rv/qfd+s0
>>367
攻撃役。
まずグラブゾンは論外。
クロウも貴重過ぎ。
残りの三つで迷ってる。
さみだれ・魔人の戦士か、
地獄の踊りの工事中か、
アタックカンタ・ギガブレイクのバトルロード。
バトルロードが一番いいんだろうか?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 10:01:00 ID:rv/qfd+s0
追伸
付けたいのは神レティとサージ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 10:22:31 ID:gIhMMPZ30
>>368
久々のゆとりクオリティwww攻撃役wwwwwww
お前の3枠は攻撃しなくても勝てるのかよwwwwwwww
何をやらせたいかって、そういう意味で言ってないだろ

他スキルとの兼ね合いに決まってるじゃん、作戦封じや黒い霧無しで
地獄の踊り3枠相手や、スカラ+みがメタ突破はどうするのさ
AI2やAI1〜3とかで使うなら、AI操作の行動が変わってくる訳だし
俺なら3枠にバトマスは採用しないね、耐性の意味がないし
AIで種族切り暴発してくれちゃうし。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 10:35:18 ID:2UYN8KtL0
キラマ2にブレス3で他に特技覚えるスキルをつけなければ、
しゃくねつ→かがやく息って動いてくれますかね?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 10:44:03 ID:gIhMMPZ30
>>371
作戦ガンガンで相手にメタルやHPバブルが居ないなら
3匹いるうちは動いてくれる、相手が残り1だと変わってくる
逆風で乙るのとグレドラ考えない環境がないから
攻撃手段は別にもってた方がいいとは思う
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 11:01:36 ID:2UYN8KtL0
>>372
なるほど
サンクスでした
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 11:12:03 ID:s92jn+wu0
攻撃方法でもブレス、呪文、ギガブレ、直接攻撃、その他の特殊系など
いろいろあるが、たいていはHPSPは必須だし、攻撃役には二つか三つに絞って
身につけさせるのがいいね。
全部に対応させれば弱くなるし。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/30(土) 19:13:00 ID:9mMgjDaR0
結局さみだれ最強
回復メタルも潰せるし
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 21:34:11 ID:zegykqwV0
マスタードラゴンに
マスタードラゴン ブオーン HPアップSP アサシンブロス イエローファイター
やろうと思っているのだがどうだろう?
作戦封じに詰むのだけは分かっているけど
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 21:52:07 ID:GQe00QAq0
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/31(日) 22:23:53 ID:0Euy1klc0
>>376
いいんじゃないの?
そもそも全ての状況に対応させることなど無理なんだから。
相性がいいか、互角に戦える相手に自分の好む戦い方が出来ればいいと思うぞ。
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 07:15:34 ID:X+ic/uc40
バルボロスに黒く輝闇 バトルロードマスター 攻撃UPSP
やみのばくえんSP(ばくれん切りダークマッシャー)
に回復メタル(バイキルト要員)で、すれ違い用にPT組もうと思いますが
どうでしょうか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 07:45:41 ID:a2wz6ptI0
>>379
ダークマッシャーのみにさせたほうがいい。

HPアップSP
攻撃力アップSP
攻撃力アップ3
ふうらいの剣技

これで十分鬼強い。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/03(水) 12:45:55 ID:tj4ndOAd0
素で大魔神の斧を装備できるからねえ。
確かにバトマスと闇のばくえんではやれることが多くなりすぎてしまって
ダークマッシャーの可能性が薄くなるからな...
(つーか、ベタンブレイク使いにくすぎ。もうちょっと有用性や属性技があれば...)

すれ違いようだったら相方にブレイク持ちの全体攻撃を持たせた奴を組ませても
いいかもね。
>>380にして、一体に大ダメージ+全体攻撃なら回復の必要がある前に
押し切れるかもしれない。
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 01:48:38 ID:ofNjKXAe0
>>380>>381

早速参考に作って試してみました中々の強さですね

相方にはぐれメタルHPSP HP回復 VSメタルバイキル止め

にしておりますが他にもっといいモンス スキルありますかね?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 05:07:59 ID:nqw9BgzD0
>>382
HP回復⇒クィーンか回復SPがいいと思われ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/04(木) 23:45:52 ID:UdHBLSqT0
メタル系に守備SPっていらない?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 06:06:41 ID:ndXy3b1O0
守備SPつけるくらいなら守備3のほうがいいだろ
多少なりともHPの底上げにはなるわけだし
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:04:42 ID:C7Rz/Qu9O
やまたのおろちにHPUPSP、HP回復、けもの道、攻撃SP、攻撃3
ってどうかな?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:29:02 ID:C7Rz/Qu9O
炎ブレスブレイクとれんぞくがあるからけもの道かグランドブレスSPかで迷ってる。
グランドブレスSPだとしぷゼロに弱いし、けもの道だとブレイクが活かせないし。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:43:39 ID:ndXy3b1O0
攻撃力アップSP・攻撃力アップ3・HP回復・竜のひざけ・火炎3は?
運が良ければ、灼熱・煉獄斬り・火炎竜とかしてくれるかも。。。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:48:26 ID:C7Rz/Qu9O
>>388
ありがとう。
りゅうのひざけのためにもバルボロスを手に入れたいけど、その時間が無い…orz
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:48:30 ID:RMcqnS8k0
根本的な問題として、やまたのおろちに直接攻撃の期待を懸ける点が危うい。
すばやさが370しかないので、すばやさの差が500以上あったら命中率が75%まで落ちる。
多分それだけ差のあるモンスには洩れなく負けると思うぞ。
ブレス攻撃を中心に組み立て、利かない相手にギガブレイクや攻撃の出番が来る。
その程度でいいと思う。

しゃくねつ、ギガブレイク、火炎竜、バイキルト、れんごく切り中心に考えてみては?
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 21:51:34 ID:C7Rz/Qu9O
>>390
なるほど。
じゃあ、HPUPSP、HP回復、攻撃SP、キャプテンクロウ、グランドブレスSPにするかな…。
しっぷうが無いのとさみだれ暴発がちょっと怖いけど。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 22:17:46 ID:fyFTO7Z6O
やまたのおろちに竜のひざけを着けてるけど、3回行動のターンでは
しゃくねつ→火炎竜→しゃくねつ
と行くよ。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 23:17:05 ID:D74khjd20
究極対戦ガイドブックでは攻撃力すらも捨ててしゃくねつ、火炎竜、ギガブレに特化した
組み合わせも書いていた。(グランドブレスしゃくねつ止めとか)
個人的にはメタル対策も欲しいので攻撃SP&バイキルトは捨てがたいが。

お勧めとしてはHP回復を外してはいかがと。
HP回復で有用なのはスカラとめいそうだけ。
だがスカラは対直接攻撃主体モンスにしか利かないし、
めいそうは完全二回行動ならめいそう+攻撃が期待できるが、
下手するとめいそう一回で終わってそれ以上のダメージを食う可能性もある。
それなら回復、防御を捨てて攻撃やステ底上げに回した方がいいかもと。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/05(金) 23:36:22 ID:w/NrwIML0
>>378
試してみたが作戦封じはまじで棄権するしかないorz
HPが5000超えればしぷゼロにすら勝てることもある
HP2000前後だとどの相手にも負けれる
対作戦封じ以外はまじで運ゲーだと思ったw

HPギャンブルをてっぺきにするのもありかもしれない
守備が1になると相手AIが攻撃になるんだねそういや
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 01:21:29 ID:uOYm73Iw0
>>385

そっかなるほど
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 08:48:22 ID:yG0uitEiO
>>386!お前、晒しスレの251で晒されてた人でしょ
改造してたら晒されて当たり前だって
体力が2500近くあるやつなんて存在しない!!!999まででしょ
息子がすれ違って負けて泣いてたんだから謝りなさい。
キャプテン・クロウなんてやまたのおろちを作るのに必要無いって息子が言ってた
あと、1人に1匹しか手に入らないんでしょ〜〜〜〜
改造なんてダメ絶対
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:14:03 ID:bYtBHXkn0
>>396
なんだ?気でも触れてるのか?それとも荒らしか?
HP999が上限だと思ってる人がいるとは思えん。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:27:30 ID:yG0uitEiO
>>397息子も息子の友達も999までしかありません
だから999までしかないんです
2000もあったら改造なんですチートなんです
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:37:31 ID:5hfPdGob0
>>398
やまたのおろちのHP限界値は2420だが?
何かもんだいでもあるのか?

煽り?嵐?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:45:37 ID:yG0uitEiO
>>399息子が負けて泣いていたんだから改造なんです
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 09:49:25 ID:0lIFcSjB0
NG登録ですな。
見えなくてすっきり。
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 10:35:12 ID:898zfepO0
みんなアラシはほっといて、オレの疑問に答えてくれ。
バルボロスのベタンブレイクって何の役に立つんだ!?

有効な使い道がわかんない。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 10:42:57 ID:0lIFcSjB0
>>402
マジレスすればベタン系のかかる率が上昇する。
ダメージ率が変わらない上に外せばノーダメージと使いづらい。

だが、ダークマッシャーがベタン系なので、ほとんどの場合はそれを使えるスキルを
身につけるのが唯一の活用法かもね。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 12:01:02 ID:898zfepO0
ダークマッシャーってベタン系だったんか!?
ありがとう!積んでみる!
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/06(土) 12:39:41 ID:5hfPdGob0
>>404
>>380みたいにして使えば相当強いよ

バイキルトかかったダークマッシャー喰らったら平気で700〜800は喰らう
406405:2010/11/06(土) 12:40:27 ID:5hfPdGob0
×700〜800
○1500くらい
407402:2010/11/06(土) 22:15:06 ID:898zfepO0
みんなありがとう。>>405の言う通り、>>380を参考に

くろやみ
攻撃SP
攻撃3
ふうらい

を積んでみた。ダークマッシャーTUEEE!
甥っ子と対戦して、バイキかけてダークブッ放したら
オルデゴミーラが一撃だった。目ン玉まんまるくしてたよ。

大人げなかったかな?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/07(日) 08:42:42 ID:Miw6j+OfO
>>407
その甥っ子が
やまたのおろちにHPUPSP、レオソード、ブオーン、イエローファイター、マスタードラゴンで復讐しにくる姿が見える。
その甥っ子の運が良ければHP6000近く行くから作戦封じ無しで戦ってあげてね。
409402:2010/11/08(月) 14:23:56 ID:/fPhOtSa0
六歳児にそんな知恵は無い、はず。
ゾーマと最強宝石がいんのにイオグランデブッ放す位だぞ?

まぁ手加減して負けてやって「おぢちゃん弱ぇ」
とか言わせてやってるし復讐とかない、はず。
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/08(月) 17:14:00 ID:wv4kfiPP0
状態サージ作ってるんだけど、
元祖テンプレメタキンおにこんキラマ2を相手にすると通常攻撃ばっか…
うまくマヒねむりを発動させるにはどうしたらよいですか?

それともメタル含むパーティに状態異常は相性わるいのかな?

ちなみに2体居てスキルは攻撃SPとアサシン20止めまで一緒で

体技ガード100
HP回復  75ベホイマまで
アッパー  32バイキまで


攻撃3  100
守備3  100
サムライ  52めいそうまで


です
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/11(木) 23:15:47 ID:MVG/xSXp0
>>410
たぶんメタルいたら使わないよ
逆にメタル居ない相手なら状態異常使うんでしょ?
412410:2010/11/12(金) 16:49:50 ID:kfdPLfYy0
>>411

やっぱメタル居るとダメなんだね…判りました
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 21:00:36 ID:1uY6eSQAO
もはや極めているとしか言いようが無いここの住人達に質問しますm(__)m

回復役で魔王の使いを使おうと思ってるんですが、最後の一つが決まらないので教えてくださいm(__)m

1 全体回復(ベホマズン、光のはどう)
2 アサシンブロス(ザオリク、MPの上限低いので自動MP回復)
までは決まってるんですが、3つ目を低い賢さをカバーするために賢さUPSPにするか、HPの低さをカバーするためにHPUPSPにするかで悩んでます

やっぱりHPUPSPにしないと瞬殺されちゃいますかね?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 21:18:25 ID:4AdIWjv40
>>413
極めるなどというもおこがましい中堅者のアドバイスでよければ。
まず光の波動とベホマズンを入れたいのならクィーンがいい。
MP節約を図るならベホイマも欲しいからね。

そして予定スキル+ステータスアップでは、、一回目の行動回復の後、
二回目の行動が直接攻撃くらいしかない。
アッパーなどの補助スキルか攻撃スキルを身につけさせたほうがいいような気もする。
それから賢さを上げたところで回復量は100程度しか上がらない。
回復量重視なら他の種族を選んだほうがいい。

HPSP、クィーンに攻撃か補助系をつける感じかな。
こう言ってはなんだが、魔王の使いが回復役は長期戦には向かない。
MP自動回復は捨てて、残り二枠を攻撃的スキルで短期決戦を想定した方が
いい気がする。
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 21:53:51 ID:1uY6eSQAO
ご回答ありがとうございますm(__)m

残り二枠はキラーマシン2とスライムジェネラルで行動回数をとことん追究したパーティーをつくろうと思っていました

ですので攻撃はその二枠にまかせて回復専門でと考えていたんですが、素早さが低いため後出し回復できるし、他のモンスターが死んだ場合後出しでザオリク→ベホマズンを狙ってたんですが、やっぱり先に死んじゃいますかね?
光のはどうはついでですのでそれほど重要視していません
攻撃はゆうきをつけてギガブレイクも考えたんですが、いろんな局面で使えるのは光のはどうかなと考えてました
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 22:18:31 ID:Wo+oyDbW0
>>415
なるほど。手数で圧倒狙いですね。

あえて言いますと、魔王の使いは代表的な攻撃手段への耐性がないのが痛いです。
(ギガブレイク、ブレス、魔法)
結果としてすばやい敵の連続攻撃に生き残れないというか...
(すばやさが最低レベルに低いので、三連続攻撃を食ってしまう可能性があります。
これを防ぐにはすばやい攻撃で一人でも沈めておくのも有効ではありますね)

そう考えるとキラーマシンのイオ系の弱点も痛いですが、これはHPSPと爆風ガードで
結構対処できます(爆風ガードでもHP上がりますし)
唯一スライムジェネラルだけがイオへの耐性を持ちますね。
基本的には回復役にはある程度の耐性かHPがあり、しかも賢さの高いのが好ましいです。
だからゾーマやワイトキングなんかが人気あるわけですね。
特に後者は魔法無効&ギガブレイク無効がいいですし。

あと、わざと配合ですばやさの低いキャラを作ることも一つの方法ですね。
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/16(火) 22:26:59 ID:1uY6eSQAO
なるほど〜

とーぜんおっしゃる通りゾーマもワイトキングも作ってみましたし、現在使っております

しかし、やっぱり確実に二回行動してくれたほうがいいかなぁと思ったんですが、やっぱり魔王の使いじゃ回復うんぬんの前に殺されちゃいますよねぇ

もう一度考えてみます
ありがとうございましたm(__)m
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 08:09:53 ID:2OUIUAA5O
最近初めて本編は一通りクリアしたのですが、見知らぬ用で回復&バイキルト役のメタルを作りたいので、おすすめのスキルを提案して頂けないでしょうか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 11:08:10 ID:BnciyPQqO
HPUPSP
回復SP
VSメタル(バイキルト止め)

HPUPSP
クィーン
アッパー

お好きな方で
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:16:34 ID:8KO3Sxup0
自分でやってみれば分かるんだが、
イオ&XX3を複数積めば、ギガブレイクを
吸収、反射は可?無効止まりかな?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:23:05 ID:hBk22V580
>>420
無効どまり。

だが、その無効すらも複数個つけなければならないのでほとんど無理。
そして無効に達しなかったら全てイオブレイク持ちに弱点属性にされる。

仕様上あきらめるしかないが、特に対人の場合はブレイク持ちがその属性攻撃、魔法を
繰り出すことが多いので、耐性アップのスキルの重要性はかなり低くなっている。
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 19:39:08 ID:8KO3Sxup0
>>421
レスサンクス。
竜神王に複数積もうと思ってます。
3個積みで無効になる?
4個必要だと面白くないなぁ。
イオ×ギラ3
イオ×メラ3
イオ×ヒャドorドルマ3
HPSP、攻撃SP、回復SP
どれか積むこと考案中。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 20:13:04 ID:VJE52QH80
耐性アップ系スキルは
余計な特技を習得せずに自動HP・MP回復が欲しいときに付けるね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 22:50:50 ID:RnHKty+vO
>>422
イオガード、爆風ガード、イオメラ3(煉獄グレドラ対策)と何か
ガードなら少ないながらもHPとかも上がるし消費MP半分もあるし
と思ったら4個積まないとだめなんだね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 07:15:47 ID:OdnwY35NP
>>422
マジックバリアの併用も考えるといいよ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 20:47:58 ID:FctmzOqo0
>>424
レスサンクス。
そだな。呪文にこだわりすぎた。
イオ×ギラ3以外はガードで良かった。
で、昨日のうちにイオガード餅のベビーサタン、
バギガード餅のゲモンスカウトした。
(爆風ガードSP作成のため。)

魔界の穴は落ちたい時になかなか落ちないから
イラっとするなw
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 16:54:08 ID:WWCzwWGj0
バギガードなら魔界のスライムが確実に持ってるよ
これでもうバギガード目当てで魔界の穴に悩まされることはないぞw

ところで今更ながら図鑑埋めついでに配布用グレイナルを作ろうと考えてて、
バトマス、くろやみは確定として
あと2つをクロウ、竜王、竜神王の中から選ぼうと思ってるんだけど、
どれを捨てるべきかな?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 17:31:13 ID:7tr06IJdO
竜王一択
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 17:54:47 ID:WWCzwWGj0
素早い返事ありがとう
どれもクロウ経由のスキルで実用性ありそうだったから悩んでました
スパッと竜王を捨てることにします
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 23:56:38 ID:WsV9tIjN0
>>427
レスサンクス。
爆風SP含め、イオガード+つけてみたが
やっぱり4個つけないと無効にならないんだな。

軽減→半減→激減→無効の順なんだな。
イオ×ギラ3
イオガード
爆風ガードSP
イオ×ドルマ or メラ or バギ 3
積んどくか。

竜神王は元々の能力が高い子なので、
パートナーが良ければ、そこそこ善戦
できるのでは?
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 01:06:59 ID:7BOQmqqj0
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 03:03:43 ID:NNv9KB/KO
メンバーズスレでも立ててやってくれ
あっちもこっちもムダに回すなよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 17:49:45 ID:Sv+8YjPo0
世界戦で最強ドラゴンを活かしたいのだけど
使ってる人いたらオススメの構成例みたいなのを教えて頂けないだろうか
できたら相性の良いパートナーもご教授してください
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 02:05:00 ID:um1A1hlc0
俺が建てたスレ続いてたんだw
建てたら叩かれたからなんか複雑
>>1の文も変わってないし嬉しくて泣けてきた
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 17:53:14 ID:CokhGOPF0
マスタードラゴンは攻撃か呪文どっちが強いの?
攻撃UPSP
すばやさUP3
マスタードラゴン
戦士
勇気

こんな感じで作ろうと思うけど攻撃のカンストが低いからブレス主体のほうがいいのかな・・・
教えてください
436名前が無い@ただの名無しのようだ
見知らぬでくろいきりばらまかれるとなかなか勝てません…


ジャック すばやさ400強、HPカンスト
オムド、じこぎせい、エース
キラマ2 すばやさ200強(ジャックの半分よりは下)、HPのみカンスト、レベルはかなり低い
龍神王、オムド、クイーン
ワニバーン すばやさ100弱、HPのみカンスト
オムド、じこぎせい、オセアーノン

とりあえずくろいきりさえ来なければ大体勝てるのですが、霧まかれたら全体攻撃で押すことしか出来なくなって負けてしまいます。
リバースパーティというスタンスはあまり崩したくなくて色々考えたのですが、私の試行錯誤ではこれが限界でした。
アドバイスありましたらお願いします。新しい思考の切り口が欲しいので、どんな案でも結構ですので。