【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275901659/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275440491/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274842716/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13(実質14)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274331411/

【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274329952/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274108720/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273934115/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9(実質10)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273557456/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273540638/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273383530/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273245382/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273136845/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273016796/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272906969/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 16:07:13 ID:cnfXsorzi
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 16:07:20 ID:cnfXsorzi
●4体配合ってなあに?
親の親(祖父祖母)にあたるモンスターが影響する配合のことを言います。
例:ようがんまじん×ひょうがまじん+ゴーレム×ゴールドマン=ゴールデンゴーレム

●ステータススキルは成長限界を突破するの?
します。
例えばメタルスライム(HP限界18)にHPが育つスキルをつければ19以上になります。

●スカウト成功率を上げるのにいい方法ないの?
如何に相手にダメージを与えられるかでスカウト率が変化するので、
こちらの攻撃力を上げる(バイキルト・テンションアップ等々)、
相手の防御力を下げる(ルカニ・かぶとわり等々)などの工夫をしてください。

●自販機の商品数少なくない?
販売機横のボックスに入れた「ちいさなパーツ」の数に応じて商品数が変化していきます。
販売アイテムはスキルの種まで。しもふりにく、職業系の証は販売されないようです。
収集方法としては、まず「ぬすっとぎり」を使えるモンスターを用意し、
遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法が楽です。

●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。

●メタルキングが倒せない
攻撃力500↑でダメージが入り始め、すばやさ400↑で安定して先制できるようになります。
高ステータスのモンスターがいないうちは「まじんぎり」等々で頑張りましょう。

●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。

●キャプテンクロウどこ?
雨のマップで3回まで遭遇後、闘技場入口のいたずらもぐらと会話をすることで
再度雨のマップにて4回目以降の遭遇が可能となり、5回目で仲間になります。
一 つ の ソ フ ト に 1 体 ま で らしいので配合するときはよく吟味すること。
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。

●エスタークどこ?
断崖のいざないルーラ地点の北にある洞窟の中にいます。

●魔界 or 光あふれる地ってどこ?
クリア後の各ボスを倒すことによって入場できるようになります。
遺跡地下のボス:魔界。魔界のボス:光あふれる地。

●スカルスパイダーってどこ?
夜の断崖の頂上より一つ前のフロアにいるよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 16:07:27 ID:cnfXsorzi
証の入手経路


共通
・Wi-Fi世界モンスター選手権で4勝すると、日ごとに決められた証がもらえる

戦士
・遺跡地下、いざないエリアに出る魔王の使いが落とすor盗める
・スカウトQの景品でひとつ手に入る

まほうつかい
・夜間遺跡地下、細長い通路エリアに出るアークデーモンが落とすor盗める
・GJバトル第2戦、キャタピラーが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

そうりょ
・GJバトル第3戦、おにこんぼうが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

ぶとうか
・GJバトル第1戦、コドラが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

けんじゃ
・GJバトル第5戦以降、スライダーヒーローが落とすor盗める

とうぞく
・GJバトル第4戦、オーシャンクローが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 18:46:05 ID:+/OQta770
過去ログより
出会える率100%!スカイドラゴン編

1・お昼時の天気の良いときに断崖いざないルーラ地点に散歩に行きましょう
2・いざないルーラ地点に飛んだら、ひとまず上に上がるルートを目指しましょう(ほんとに上のエリアに登っちゃダメよ)
3・上へ登る崖・・・の横にある宝箱を失敬しましょう。失敬したらすぐさま「徒歩で」いざないルーラ地点まで戻りましょう
4・日本昔話の如くうねうねと奴が登場するのが見えます。奴の頭と正面に向かい合う位置まで走りましょう。位置についたら待機、こちらから動かない事
5・あれ?接触出来ない!と思ってもじっと待機。頭過ぎて、何故か腹辺りでぶつかってエンカウントします
これで理想のスカイドラゴンと出会えます。スカイドラゴンに会える機会が無くて寂しい・・・とお嘆きのアナタも是非!
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 18:50:48 ID:+/OQta770
●すれ違いモンスの武器は盗めません
ただしDQ6、DQ9、ガンダタ達からのみ盗めます
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 19:08:54 ID:MKFoYqY3O
現在正規入手不可能なモンスターならびにスキルについては本スレ>>2をご覧下さい。

バトルロードの連動で入手できるのは、現時点は ドルマゲスとスラリンガルです(ドルマゲスのお供はランダムの模様)。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 19:30:43 ID:zAbXxa3S0
大概のことは
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 19:35:50 ID:MH4fifNM0
>>1乙!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:33:56 ID:XL3XVH2/0
>>1
ところでテンプレ>>3にもあるけどキャプテンクロウって何でそんなに重要なの?一体しかいない(今はDSステーションがあるけど)ってだけの理由?
それともクロウいないと作れないモンスターがいるの?
いる場合ネタバレになりそうだから名前までは教えてくれなくていいよ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:34:10 ID:egbyJ1A4O
アトラスのかなづちは盗むことは出来ますか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:38:06 ID:1KfaqpVtO
>>10
1体しか仲間にならないけど2系統の派生があるからです

>>11
魔界のアトラスから盗めますたまに落とします
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:39:26 ID:LXRlCsj90
>>10
そのとおり
自力で図鑑コンプ目指す場合複数体必要
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:42:38 ID:XL3XVH2/0
>>12-13
マジですか。。。ちなみにみなさんは今回のDSステーションの配布で何体位確保する予定ですか?
自分は4体ほど確保して配合出来る段階にになったら一気に使おうと思います
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:45:59 ID:J1/PG2Ye0
図鑑コンプには5匹いるんだっけかな
まあ取れるだけとっといたほうがいいよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 20:50:13 ID:MKFoYqY3O
配合でクロウ使わないといけないモンスターが、2体以上いるから。
すれ違いで複数手に入れられるけど、田舎などを配慮しての配信だと思う。
あと配信は違うスキルがついてるけど、クロウ固有のスキルはギガブレやさみだれ・ぬすっとなどを覚えるから便利。
見知らない人とすれ違いで5体確保。DSステーションは行かないかも。スキル微妙過ぎる。

アトラスのかなづちはアトラスから盗める。
すれ違い200勝以降10勝がとのランダムでも出る。当方330でゲトー。

17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:01:05 ID:egbyJ1A4O
>>11
ありがと!
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:01:45 ID:XL3XVH2/0
>>15
最低限5体ですか

>>16
スキルは大したことないんですか、まあタダだし仕方が無いのかも
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:09:45 ID:9sN9fIuv0
レベル上がっちゃって調整のためにもう一度転生しないといけなくなった
相方のゲスト消すのめんどいし、野生のモンスターで配合しようと思うんだけど、オススメっているかな
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:11:48 ID:czX+U4WE0
能力とかこだわらないなら断崖入り口のモンスターが楽
Lv10ちょっとあるから捕まえて即配合いける
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:13:42 ID:czX+U4WE0
と思ったが一部Lv10に届いてないやつもいるから
いざないルーラした先にいるやつの方がいいかな
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:22:28 ID:7LRrCe5E0
何とかレオソード倒したんですが、魔界のオムドはハンパなく強くて惨敗です
どうすれば勝てるでしょうか?
主力のレベルをもっとあげるべきでしょうか?>
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:27:29 ID:9sN9fIuv0
>>22
フバーハとスクルトを2回ずつかけて
メドローア対策にみんなHPを500以上のパーティにしておけば大丈夫なはず

あと、メタル系にスカラして身代わりとかすれば楽ですね
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:29:19 ID:7LRrCe5E0
>>23
とにかく攻撃力がハンパないんですよ
1発で120とか食らいます
防御が弱いんですかね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:31:29 ID:3NETIzTG0
スカウトしたJOKERなんだけどLv57以上上がらなくなったんだけど
これってチートとかなの?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:31:55 ID:9sN9fIuv0
>>20
>>21
うーんやっぱステ思いっきり下がっちゃいますよね
少しでも能力は上げておきたいんですよ・・
HPならオセアーノンとか、そういった感じのは皆さん持っていないでしょうか?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:32:09 ID:N9tNmBQFO
結局モンバトのドレアムとバルボロスはどうなったんだ?解禁なら今からよってくんだが…
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:34:28 ID:MKFoYqY3O
>>25
そういう仕様。
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:34:36 ID:XL3XVH2/0
すれ違いのモンスターから武器はぬすっと斬り出来ないらしいけど
DSステーションのモンスターやカンダタからも無理ですか?
ちなみに9とのすれ違いでは出来たんですが
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:36:30 ID:y9gBNfPt0
メガボディ、ギガボディ、さみだれ斬りの
ダメージ倍率の方はどうなっているのでしょうか。

組長に載ってなかったのでよろしくおねがいします。

それとAI行動で18以外の特技は使わないとあったのですが
18の特技とはなんでしょうか。
その中にリバースは含まれているのでしょうか。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:36:31 ID:9sN9fIuv0
>>24
結構痛いよね
スクルトかければ全然痛くなくなるから使ってみるといいよ
バイキルトもバイキルミンとか使って、アイテムも惜しまないでどんどん使っていこう
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:37:37 ID:MKFoYqY3O
できるのは、カンダタおやぶんら、6と9。すれ違いとDSステーションは無理、モンバトはできる。
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:39:51 ID:czX+U4WE0
>>26
最強プチあたりがいてスカウトが容易なら魔界のモンスターのバズズとかグレイトドラゴン辺りオススメ

>>27
結局まだらしい

>>29
DSステーションのメタキン、キャプテンクロウは無理だけど
カンダタからは盗めるよ

>>30
メガは約1.2、ギガは約1.5らしい
五月雨と18の特技に関しては前スレに乗ってたかもしれない
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:40:30 ID:XL3XVH2/0
>>32
DSステーションもやっぱり無理でしたか、
スラリンガルとドルマゲスも何か持ってるんだ、シラナカッタ・・・
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:42:58 ID:N9tNmBQFO
ありがとう。飲みに行ってくるわ。
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:44:47 ID:y9gBNfPt0
回答ありがとうございます。

五月雨、18の特技についてですが、
キーワードをかけたのですが、見当たりませんでした><
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:46:51 ID:XL3XVH2/0
すれ違いでスカウトしておくといいってモンスターはいますか?希少性あるいは配合のメンドくささ・・・
ダークドレアムや神獣、モグーラ、レティス色違いなど思い出にいますがこれらどうですかね?
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:50:08 ID:czX+U4WE0
>>36
924 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/06/11(金) 15:21:57 ID:YSVrCxmz0
>>920-921
暫定
メドローア、マダンテ、マホヤル、マホヤズン、ダモーレ、メガンテ、メガザル、メガザルダンス、みがわり、もろばぎり、捨て身、
みなごろし、特攻、体当たり、ラウンドゼロ、地獄の踊り、全てを吸い込む?アストロン?

944 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/11(金) 15:56:00 ID:mNYS8IVM0
リバースはミミズスカウトに行ったときつかってたなあ。
AI対戦ではつかわんのかしら

18の特技はこれだったかな
さみだれは本スレだったかもしれない


>>37
モグラ以外はスカウトしておいて損はない
ただ神獣は4〜5匹いれば足りることが多い
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:52:41 ID:9sN9fIuv0
>>33
ありがとう 魔界で捕獲してみるわ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:53:25 ID:XL3XVH2/0
>>38
ありがとうございます
それにしてもモグーラは案外レアでも難しい訳でもないんですね、司会だったのに
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:54:31 ID:J1/PG2Ye0
>>40
おにこんおにこんいたもぐいたもぐだから他に何もいないならとっておいてもいいよ
レオソに使うし。敢えてとるほどのものではない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:55:19 ID:y9gBNfPt0
またまたありがとうございます。

メドローアやもろばぎりは主力にする可能性も考えていたのですが、
使わないとはビックリです。
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:57:29 ID:XL3XVH2/0
>>41
なるほど〜、それにしてもみなさん攻略本やWIKI見てますか?
自分は見ないプレイをしているので全然祖父配合系が出来ませんTT
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:57:40 ID:Uj3/3RMn0
>>40
トロデとかもいいかも
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:58:02 ID:MKFoYqY3O
>>34
スラリンガルはスラリンガルカノン。ドルマゲスはたぶん何にもなかったはず。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 21:59:16 ID:czX+U4WE0
>>42
一応メドローアはレオソードが2回動いたときに使ったという報告もあるかな
ただそれ以外では聞かないから他のモンスターで使うのはアテにしない方がいいと思う
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:03:00 ID:MKFoYqY3O
>>43
フラゲしてやっててクリアまでは見てない。クリアしてオムライスで詰んで見はじめた。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:05:19 ID:LXRlCsj90
>>43
それが一番楽しめると思うよ
配合で行き詰ったら調べる感じで
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:07:31 ID:XL3XVH2/0
>>44
トロデとはまだすれ違ってませんTT

>>45
スラリンガルカノンですか、ありがとうございます

>>47
自分はすれ違いの未知のモンスターを見るたびに心が動いてしまいますが・・・
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:13:02 ID:XL3XVH2/0
>>48
ガンバります、ってみんなやらなくなってもまだ配合出来ねーってやってそう・・・
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:13:09 ID:uSYdnoR60
トロデ爺さんのカウンターまじぱねぇっす
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:16:40 ID:6oqH4/N+0
ヘルクライザーのスキルが決まりません
なにかオススメのスキルはありますか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:21:48 ID:xuSnzWcV0
>>52
ヘラクレイザーのミスだと仮定して

エスターク
攻撃SP
HPUPSP

でいかが?
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:26:45 ID:9sN9fIuv0
マヒとねむりってどっちが良いんだろう
それとも価値的には同じなのかな
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:28:21 ID:6oqH4/N+0
>>53
はいヘラクレイザーです

エスタークもまだ倒せないのと、
SP系は作るのが大変そうなので
他にはないでしょうか?

ちなみにまだエンディングを迎えたばかりです
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:30:20 ID:J1/PG2Ye0
>>55
攻撃3
守備3
攻撃スキルとかがいいと思うよ
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:31:50 ID:xuSnzWcV0
>>55
サムライ/けもの道/バーサーカー
攻撃3
守備3
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:34:54 ID:6oqH4/N+0
>>56-57
ありがとうございます!
それならできそうです!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:37:24 ID:EFOwn1XRO
>>54
基本的にマヒの方が強力
ただ眠りの方がスキル的に良かったり、やけつく息の命中率が低かったり、マヒブレイク持ちが微妙だったりで眠りの方がメジャー
◯◯攻撃ならマヒも眠りも確率は変わらんからマヒ攻撃安定
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:37:27 ID:6TVBsmUK0
スキルの【ジャック】の良さって何?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:41:40 ID:J1/PG2Ye0
>>60
脳筋の主要スキル+ギガブレがあるところだろうか
戦士と違うのは種族斬りの有無
種族斬りは優先度が異常に高いから、いらいらすることが多いと思う
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:44:17 ID:2ztD0iq4O
>>27
ドレアムは降臨するよ
バルボロスは目が光ってないから まだっぽい

ドルマゲさんは相変わらず出ます
メタル系2匹連れてw
メタル はぐめた メタキン ゴルスラまで確認済みだったが
今日カイザーも確認した
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:45:46 ID:egbyJ1A4O
アトラスが出てこない・・・
ランダム出現だよね?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:46:40 ID:Uj3/3RMn0
ワイトキング
HPSP
回復SP
アッパー
改善点あったらオナシャス
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:51:28 ID:FD9M0EE60
>>63
バズズがでるところですれ違い開いて閉じてをやってればでてくる
出入り口付近でやってれば出てきたときすぐわかる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 22:59:02 ID:egbyJ1A4O
>>65
ありがとー

67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:06:02 ID:czX+U4WE0
>>62
バトルロードスレ見る限りドレアムもまだみたいだよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:07:04 ID:49UIpE2w0
ギガブレイクって攻撃力と賢さのどっちに依存しますか
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:12:47 ID:y6ImRny/0
>>68
レベル
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:13:15 ID:EwFVP1w9O
ギガブレは攻撃でも賢さでもなくレベル依存
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:14:59 ID:I9cSXIfMO
アークデーモンに撃たせると高威力
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:22:07 ID:49UIpE2w0
>>68-71ありがと〜
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 23:41:32 ID:MKFoYqY3O
>>62
バトルロードでのドレアムはまだ。
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:00:07 ID:RQYdz9RGO
画面右のこれって何てモンスターですか?
http://imepita.jp/20100611/861620
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:02:39 ID:qNuRQYxv0
誰かプチットガール使ってる人居ないかな?
可愛いから使ってみたいんだけど誰かスキル参考にさせてくださいな
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:03:26 ID:EwFVP1w9O
>>74
暗黒の魔神
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:03:43 ID:czX+U4WE0
>>74
暗黒の魔人
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:04:23 ID:kCp4iZcaO
>>76-77
ありがとうございました!
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:04:32 ID:p0Or7Zu60
>>75
スカウト専用PTで使ってるぜ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:22:10 ID:qNuRQYxv0
>>79
スカウト要因かー 確かに最プチばかりだと華がないし良いかも
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:26:42 ID:ywTf7yLE0
>>24
スクルト2枚張るだけでずいぶん違うぜ。張った状態で120喰らうんだともうちょっとメタルエリアに入り浸ったほうがいい。
後は主人公もフバーハボトルや大魔道のコイン使ってサポートしようぜ。
ベホマズンも必須。毎ターンかけよう。最低350回復するぞ。

>>26
野生だとステータス下がるのはしょうがない。
それでも出来るだけというなら魔界のアトラス・Sキラーマシン・ゲモンなど2枠・3枠を使うといいんじゃないかな。
ステなるべく上げたいなら個人的には一度そいつら同士で配合して光溢れる地1週してから配合するほうがいいと思うけどね。
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:29:24 ID:TA+VsWB5O
プチットガールズはHPアップSPさえ付けとけば悪くない能力になるから残り二枠で自分色に染めて下さいな
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:29:59 ID:RFzy4/Tw0
理論的には低レベルモンス吸わせると一時的にステータス下がるものの
レベル上げていけば低レベル分も上乗せされて配合前より上がると思ってたけど
やっぱり違うんですか?
一応は親のステータス上昇分の1/4上乗せですよね?

最強プチットに攻撃UP3付けたいから格闘パンサー吸わせようかと思ってたんだけど…
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:34:04 ID:qNuRQYxv0
>>82
なるほどー
同じピンク色のスライムジェネラルさんと組ませたいから完全サポート役にしてみるよ
クイーンにするか回復SPにするか悩み所だけど・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 00:40:33 ID:ywTf7yLE0
>>83
初期値が下がるだけというその考えは間違ってないよ。
スカウト用にLV100まで上げるならおそらくカンストするだろうしね。

野生だとステータス下がるって言ってるのは結局のところ初期ステが同LVの配合済み使うのと比べて下がるって言ってるに過ぎないよ。
ただ>>26の感じだとその初期ステも気にしてる風だったから>>81の意見出したんだ。
なるべく低LVで高ステにしたいのかなと思って。



【調査】「サッカーW杯に関心ありますか?」79,505人が回答…1位「全く関心がない」(37.3%)、2位「あまり関心がない」(19.9%)★2
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276045244/


開幕特番の視聴率
*5.3% 19:00-20:54 TBS 2010FIFAワールドカップ開幕前夜祭


87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 01:19:41 ID:12DCXyG70
ディバインメイスとかカルベロビュート?等の最強武器の入手方法を教えてください
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 01:59:22 ID:9ByHNK2K0
シドー育てようと思ってるんですけどオススメのスキルとかないですかね?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 02:01:23 ID:vPFFdeSK0
最強キメラを作ろうとしてるんですが平原にいるキメラが全然降りてきません
どうやったらおりてきます?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 02:04:48 ID:Wndlkk4G0
>>89 他のももんじゃあたりに接触すると一緒にでてくるよ
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 02:05:13 ID:zYXFaRIrO
>>89
そこらにいる歩いてるやつらとエンカウントすると普通にいるぞ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 02:06:44 ID:RFzy4/Tw0
ストーリー進めてた時はキメラがバシバシ降ってきてたけど
狙うと降りてこないんだよね。


>>85
なるほど、認識としては間違ってなかったのですね。dです。
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 02:12:50 ID:vPFFdeSK0
>>90>>91
あ・・・お供の存在をすっかり忘れてました
どうもありがとうございました
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 07:06:31 ID:4f+uPkf80
テンションや兜割等の補助呪文の補正倍率等が
詳しく載っている攻略サイトなど教えていただけないでしょうか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 08:32:27 ID:ywTf7yLE0
>>94
テンションの計算式だったら組長式。
でも補助呪文の補正倍率は載ってないかも。
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/

たぶん情報量としてはまだ一番充実してるんじゃないかな。
そういえば以前特性でソートできなくなって不便になったって言った事があるけど成長限界のところでソートできたぜ・・・
以前は特性の見出しもあったと思ったんだけど気のせいだったのかもしれない。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 08:35:59 ID:Kc89Yqoh0
AI1〜2となっているモンスターの場合、行動が1回になるか2回になるかは
モンスターによって固有のパーセンテージがありますか?みな同じですか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 08:44:24 ID:rY4GXf2d0
HPMPバブルの有効な使い道を教えてください
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 08:51:05 ID:fE/FLoTV0
>>97
HPバブルの使い道はHPUPSPとHPギャンブル、MP自動回復を付けた
じごくの踊りメインな3枠に付けてひたすら踊る

MPバブルの使い道は3枠耐久型が選手権アウェイで消耗戦の嫌がらせ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 08:56:09 ID:4f+uPkf80
>>95
ありがとうございました
参考にさせて頂きます
100名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 09:59:41 ID:grDmwdd40
スカウト要因にヘラクレイザーいれようとしてるんですが、ほかに何かいいモンスターありますか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:16:01 ID:fE/FLoTV0
ブラウニー
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:18:29 ID:0gkpRc3z0
魔界のゲモンって真中に落ちないとスカウトできないの?
103名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:22:04 ID:grDmwdd40
>>101
ブラウニーのスキルは攻撃UPSP,3,2でいいでしょうか?

104名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:22:51 ID:grDmwdd40
>>102
右でもいける
でも穴に落ちた時悪魔系じゃないといけない
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:24:43 ID:0gkpRc3z0
>>104ありがとう
左でもいいんだよな、、、、?
106名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:32:53 ID:grDmwdd40
>>105
左は無理だったような気がする
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 10:53:51 ID:ZhJqgHWT0
今から買ってもWi-Fiでついていける?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 11:03:02 ID:fE/FLoTV0
>>103
スカウトだけならそれでOK
攻撃2を戦士にして全武器装備付けておくのもいいかもしんない

>>107
大丈夫
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 11:05:13 ID:4q88n0l70
>>96
今のところ解明されてないから分からない
体感だがレオソードが2回動く確率低いくらいであとはあまり変わらない
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 11:34:53 ID:e0xJug/Q0
魔神斬りレティスを作ろうと思うのですが、
魔神斬りはどのスキルで付けるのがいいですか?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 11:49:15 ID:+sBVQq7H0
>>110
他四つのスキルとの兼ね合いもあるのでそれらも書いてくれないとうまく答えられないけど、
ステアップや全武器装備の付いてる戦士がお勧め
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:09:41 ID:Sg61BgnCO
すいません、エスタークって一回しか仲間にならないんですか?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:15:13 ID:EzKHCW7C0
>>112
うん
また必要になった時は配合で作るしかないよ
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:24:26 ID:Sg61BgnCO
>>113
そうなんですか…。安易に使ってしまった。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:38:07 ID:/OxeAkqV0
ヘルクライザーのスキルで

攻撃3
防御3

あとひとつ攻撃スキルを入れたいのですが
なにをいれればいいのかおすすめはありますか?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:45:58 ID:pVSZY+/40
エスタークは作るのむずかしくないし、使っても問題ないと思うよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:47:28 ID:Hwv8ITmFP
>>115
攻撃SPか疾風突き覚えるスキル
簡単なのはバウンティハンター
属性斬りでダメージ稼ぐならふうらいの剣技
メタル対策も兼ねるならけものみち
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:56:23 ID:/OxeAkqV0
>>116-117
ありがとうございます
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 12:59:37 ID:zYXFaRIrO
>>107
効率よくスカウトモンスター作ったり、テンプレ作ってけば、充分ついてける。

ただ、趣味に走るとなかなか難しいと思う。
俺は発売日に購入したけど、ついてけてない。
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:18:20 ID:e0xJug/Q0
>>111
有難う御座います。魔神とメタル斬りしか覚えないVSメタルでも
いいかと思いましたが、武器装備の点から戦士が良さそうですね。

今の所、付けようと思ってるスキル候補は下記、

攻撃SP
攻撃3
HPSP
サムライ
闘神レオソード
竜神王
アサシンブロス

の中で迷ってます。特に攻撃3とHPSPで迷います。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:22:28 ID:BBG0jRRp0
光あふれる地まできたんですが、あとは何をすればいいんでしょう?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:29:42 ID:EzKHCW7C0
>>114
すちれがいの出来る環境にいるのなら、あんこくの魔神やバベルと出あった時にスカウトしておくとエスターク作成が楽になるよ
がんばれ
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:31:03 ID:Z7x8cgnE0
>>121
真のバトルGP→GJくらいか。
それも終わってるなら後はご自由に。
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:31:45 ID:EzKHCW7C0
>>121
Wi-Fiで対戦、選手権に出る
ライブラリを埋める
ストーリーはもうおしまいだからやることはそれくらいかな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:35:30 ID:XNuLdJZi0
さっきすれ違い通信でグレイナル・JOKERとすれ違ったんだけどグレイナルってまだ正式じゃないよな?

思い出の戦いからスカウトする場合、改造相手だとやっぱり止めた方がいいかな?
ちょっとアドバイス頼む
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:44:23 ID:6C9kHXIX0
すれ違いの旅に出ようと思うんですが、ばら撒く良いモンスターがいません。キャプテンとかバラモスでもいいですか?
><
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:47:01 ID:6+hL8Ipn0
>>126
キャプテンなら需要あると思うよ
で、良いモンスもらったらスカウト(成功しないと道具消費しないから、霜降りでも使って)
その貰ったやつを即ばら撒き要因にすればいい
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:48:54 ID:Jot4n6tK0
五月雨が評価されている理由をkwsk
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:53:18 ID:6C9kHXIX0
>>127
把握した!ありがとお!行ってくるお!
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:54:24 ID:4zcSp4+Q0
>>128
JOKERにもダメージが通るからじゃね
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:54:48 ID:+sBVQq7H0
>>120
魔神斬りってことは仮想敵はみがわりメタキン? 
ちょっと余計なスキルが多い気がするけど使ってみてから修正していくしかないな
レオソードと竜神王はなかなか取り返しがつかないし、
攻撃SPと攻撃3、レオソと竜神王に魔神斬りスキルで取りあえずやってみるとか
それでブレス連発して魔神斬りしてくれないようなら変更とか

魔神斬りだけさせたいならバーサーカーがお勧め
一見覚えるスキルが多いけど、AIが使うスキルは魔神斬りしかない
戦士だとドラゴン斬りや五月雨が邪魔かも。まあそれを踏まえてもステアップと全武器装備は魅力だけど
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 13:59:52 ID:zYXFaRIrO
状態異常サージのスキルで迷ってんだけど何がいいかな?

攻撃SPと3、バトルロードマスターは入れようと思ってんだけど、肝心の状態異常をレンジャーかアサシンかで迷ってる
どっちがオススメ?
残りのスキルのオススメも教えて
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:01:24 ID:YwBTrBbJ0
>>64
世界大会前提だったら
アッパーは微妙じゃないか?

見知らぬだったら有りだと思うぜ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:06:07 ID:lNXtw1nK0
カンダタ子分って配合に役立ちますか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:12:51 ID:BBG0jRRp0
>>124
ありがとうございます。
子供が地獄っていうのがあるって言ってるんですがないですよね?魔界と勘違いしてるのかな・・・
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:16:02 ID:lNXtw1nK0
>>134
やっぱり何でもないです
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:41:01 ID:yvs/Evmt0
>>132
正直自分にはどちらの方がいいかよくわかりませんが見比べたところ、
レンジャーがミドルリスクミドルリターン、アサシンがハイリスクハイリターンという印象です
あとアサシンの方は余計な特技の暴発がどの程度なのかが気になりますね
スキルについてはこちらで聞いてみる方がいいかもしれません
【DQMJ2】スキル質問スレ【ジョーカー2】Part2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275297534/l50

>>135
多分そうだと思います
地獄という名称の場所はありません

明日が選手権ホーム5勝でルーファ貰えるという日曜ですが、ハッキリ言って自信ありません
現パーティで問題なく5勝できるのは公式くらいです
そこで思ったのですが、今日ワザと適当な別の階級に変え、明日メインの階級に戻して
公式相手に5勝することで難なくルーファを入手することができるのでしょうか?
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:41:40 ID:Nu1ZsyW/O
モンスターのランクSSCとSACだと階級変わってしまうでしょうか?
能力はどちらも変わらず平均オール700です。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:52:09 ID:zYXFaRIrO
>>137
ご丁寧にありがとうございます

スキルスレで聞いてみます
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 14:53:01 ID:v+j0/qpq0
>>138
スキルや特性や使える特技が同一なら同じ
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 15:06:24 ID:6C9kHXIX0
>>135
地獄w子供かわいいな><
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 15:16:30 ID:KSOKzY3V0
いや待てホントに子供かどうk(ry











あ誰か来たみたいだ
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 15:23:02 ID:fE/FLoTV0
地獄は気付いても広めちゃダメ!
ゲーム内でもそういう風に注意されてるでしょ!!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 15:24:55 ID:Nu1ZsyW/O
>>140
なるほど、レス有り難うございます。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 15:43:09 ID:8/ae4wAJ0
見知らぬ人との対戦での勝敗の判定ってどうなってるの?
146a:2010/06/12(土) 17:18:12 ID:Dci50NLq0
リバース使ってるんだけど
リバースの次のターンに明らかにミスって
相手がしっぷう使うケースがあるんだけど、
これってリバース理解してなくて手動でやってるから?
まさか糞AIの仕業って事ないよね?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:35:35 ID:gqBquR//0
すれ違い通信したんですけど、敵のモンスター名が分かりません。
特徴は一枠、人型、紫色?翼が生えていて羽が赤い、尻尾も生えてます。
スカウトしたいんですがこの変な奴とゾーマとキャプテン・クロウのどれをスカウトしたらいいですか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:42:23 ID:fE/FLoTV0
>>147
ドルマゲスだね

あと、どれをスカウトって言われても
君のROM内の事情がわからないので答えようがないな
自ROMのクロウしか入手してないのいならクロウでいいんじゃないのかい?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:44:29 ID:Hwv8ITmFP
>>147
ドルマゲス
ステータスは微妙なのでほぼ特殊配合の素材だな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:44:54 ID:2WbrSBr10
もぐらにサイドワインダー貰って
もう一度話しかけた後

何度も全体マップから雨のところ(密林含む)
に入ってもキャプテンクロウイベント(キングレオ戦)に
なりません・・・

○○をしていると、キャプテンクロウイベントにならな
とかってありますかね?
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:47:44 ID:VZ/Dwfb60
>>147
人型で紫色っつったらドルマゲスじゃないかな
ゾーマもドルマゲスも配合めんどくさいし、
クロウはDSステ利用しなけりゃすれ違わないと手に入らないし難しいな
ぶっちゃけ自分の欲しいやつでいいと思うw
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:51:55 ID:gqBquR//0
>>151
質問に答えて下さってありがとうございます!
ゾーマは一体作っているのでやめときます、クロウも四体持っているのでドルマゲスにします!
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:53:31 ID:FT4tre100
?オムド・ロレスを倒す直前で1番レベル上げに効率がいい場所を教えて下さい
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:56:26 ID:4q88n0l70
メタルチケット使ってはぐれメタル狩り
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:58:08 ID:FT4tre100
ありがとうございます。
メタキンは魔界のどこで出てきますか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 17:59:26 ID:GzMOMJmX0
魔界にはいないよ。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:00:21 ID:4q88n0l70
魔界だと敵のお供でしか会えない
常にメタルキング狩りたいならオムド倒した後だと狩り放題
メタルチケットはいらなくなるからどんどん使っていいよ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:04:36 ID:FT4tre100
ありがとうございます。
メタキンはお供なら誰と一緒に出てきやすいですか?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:09:08 ID:4q88n0l70
ほとんどでないから期待しない方がいいよ
おばけキャンドル、バトルレックス、ベビーサタンあたりでたまにメタキンが一緒に出る
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:10:19 ID:gqBquR//0
もう一つ質問で明日の世界対戦でどうしても勝ちたいのですがどのモンスターを使えば良いですか?
あまり、強いのはいません・・・・
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:13:59 ID:QzrGKvVs0
>>160
全然情報がないからわからんけど
勝ちたいだけならビギナーあたりのスクエニ倒せばいいと思う
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:17:49 ID:fE/FLoTV0
ID:gqBquR//0は天然なのか荒らしなのか
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:22:02 ID:OiZOAHouP
>>150
クリアしてる?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:24:28 ID:yvs/Evmt0
>>162
自分が>>137でさせていただいた質問と似たような意図だと思いますよ
>>161を読む限り、こちらも大丈夫だと考えてよさそうですね
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:31:56 ID:2WbrSBr10
>>163
光あふれる地へ行ける=クリアしてる

ですよね?行けます。
166名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:41:32 ID:grDmwdd40
>>165
クリアはオムド倒したってことだよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:50:44 ID:yvs/Evmt0
>>165
オムド・ロレスを倒さないと光あふれる地へは行けないので、
それで本編はすべてクリアしている状態です
>>8のリンク先のサイトを見ますと、キングレオ戦だけ「雨の降っている密林」と書いてあります
入るエリアを密林に絞ってみてはどうでしょうか
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:55:22 ID:2WbrSBr10
>>167
雨降ってる密林に20〜30回入ったけどダメ・・・
入った直後にイベントだよね?

あと、キャプテンクロウ仲間にしたあとに
もぐらに話しかけると何てコメント出る?

チート使ってる友人と
すれ違い通信やっちゃったんだけど
そのせいとかありえますかね・・・
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 18:59:29 ID:Z7x8cgnE0
>>168
闘技場のモグラとは話したかい?
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:01:17 ID:2WbrSBr10
>>169
話したよー
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:04:32 ID:yvs/Evmt0
>>168
他のクロウ戦同様、発生するタイミングは入った直後です
仲間にして報酬を入手した後のセリフでは
「よう あんたか。
 かいぞくさわぎでは 世話になったな。
 あんたのおかげで オイラたちのシマに。
 へいわが おとずれたぜ。ありがとよ。」
と出ます
あなた自身がチートを使っていないのであれば、
こんなところで影響が出るのは考えにくいと思います
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:08:23 ID:e0xJug/Q0
>>131
亀ですいません。レス有難う御座います。

仮想敵がはっきりといるわけじゃないんですが、メタルや
耐久系の追いつけないダメージ狙いという感じです。

バーサーカーはかなり迷いました。あとvsメタルも。
世界戦ならバーサーカーでいいと思うのですが…。
JOKER対策で五月雨はいいと思いましたが、竜神王が
ある時点であんま役に立たないでしょうし。
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:10:00 ID:2WbrSBr10
>>171
ありがとう!

頑張ってみます・・・
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:20:34 ID:/OxeAkqV0
魔王の使いから戦士の証を盗もうとして、
盗人斬りをやってるんですが全然盗めません
やり方を間違ってるんでしょうか?
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:24:03 ID:2WbrSBr10
>>174
20回くらいやると盗めるよ
普通のアイテムより盗みづらいかも
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:32:38 ID:/OxeAkqV0
>>175
ありがとうございます!
今やっと盗めました
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:41:16 ID:Z9OGmYHy0
いまさらですが現状バルボロスって連動で手に入るようになったのですか?
なんかすれ違いにグレイナルが増えて捕まえてみても、てんせいの経過や親が竜神王+バルボロスになってたりして升との判定が出来ません

178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:54:10 ID:p0Or7Zu60
>>177
このスレのテンプレを読めば幸せになれるかもね
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 19:54:55 ID:OiZOAHouP
>>169
あれ?モグラが旅立って、モモンジャがいるんじゃないっけ?
勘違いかな
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:19:44 ID:fOX1G5+80
格闘場のドン・モグーラの隣の宝箱はどうやったら取れますか?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:30:26 ID:rCStf1Hz0
モンスターの調整が大変すぎる・・

一つのステだけを上げる方法って種以外にありますかね?
種だったら、効率の良い集め方ってありますか?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:33:16 ID:OTUzv/L0O
明日確実にルーファとりたいんだがマスター級のオヌヌメPT教えてください
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:34:40 ID:YwBTrBbJ0
>>182
ゴッドハンド゙以下のスクエニ チームと戦う
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:37:52 ID:KFfoYAAs0
世界モンスター選手権で
ユーザーデータ設定できないんだけどどうすればいいんだこれ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:38:31 ID:fE/FLoTV0
そもそも明日ルーファがあるのかどうか
ドロルメイジだといいな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:47:52 ID:ikuLWJ420
>>183
スクエニチームとどうやって戦えるの?
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 20:59:37 ID:zWqXzg0CO
リバースを使うと、みがわりの行動順はどうなりますか?
ご教授お願いします
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:04:27 ID:43gRiz2a0
せんしの証をとりたくて、1時間以上ぬすっと斬りやってるが、1回もとれない。
とれた人何回くらいでとれたか教えて。
ぬすっと斬りはカバシラーでやってる。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:09:30 ID:RFzy4/Tw0
ブオーン捕まえて預かり所に叩き込みましたが緑色のドアが開きません。
3枠モンスター捕まえれば開くんじゃありませんでしたっけ?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:10:35 ID:fE/FLoTV0
>>188
意外と一瞬目を離した隙に盗み終わってたってオチだったりしてなw
根本的なことだけど、カバシラーの攻撃は当たっているんだよな?
あと、モンスターは魔王の使いだよな?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:11:58 ID:4q88n0l70
>>188
スライムボーグと最強プチでやってるけど
1時間で少なくても3〜4個は取れるよ

>>189
ライブラリで見てから行けば開くよ
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:15:00 ID:43gRiz2a0
>>190
ぶとうかの証の間違いだった。
カバシラーの攻撃は当たってて、モンスターはGJ1回目のコドラ。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:15:02 ID:RFzy4/Tw0
>>191
あ、開きました。ライブラリってこういう使い方するんだったんですね…
ありがとうございました。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:31:30 ID:wMRId0nj0
>>189
中には何があるのですか?
何か強力な武器でもあるのですか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:43:32 ID:Hwv8ITmFP
>>194
3枠モンスターの様子が見られるだけ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:52:12 ID:nNiTE9Qk0
自動HP回復持ちにマヒガードとか付けたら回復量増える?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:53:40 ID:wMRId0nj0
>195
という事は3枠モンスターを5体預けていたとすると何匹まで様子がみれるのですか?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:56:04 ID:kWHIrZ2F0
DSステーションのクロウってスキル何持ってんの?
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:56:31 ID:kWHIrZ2F0
>>197
同時に様子を見られるのは一匹だけ。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 21:57:25 ID:43gRiz2a0
>>198
けんごうSP
火炎ガードSP
吹雪ガードSP
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:00:21 ID:kWHIrZ2F0
>>200
なるほど。
微妙だなあ……
まあ、状態異常は使ってこないみたいだから、メタルキングよりは楽にスカウトできそうだ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:00:53 ID:UMCSf7vd0
全クリ後にゲットできる武器で何かオススメありませんか??
メタルキング剣しか持ってなくて。。。><
オススメ武器種と取り方教えてくれませんか〜〜〜??
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:05:03 ID:kWHIrZ2F0
ぶっちゃけ、クリア後の武器の使いどころなんて光あふれる地ぐらいしかないんだから、メタルキングの剣で充分だと思う。
もしくは、光あふれる地のスーパーキラーマシンに有効なアトラスの金槌もいいかもしれない。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:07:09 ID:I0KLRU6G0
エスタークって配合で作る以外で、いた場所にいけば再度仲間にできるの?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:08:30 ID:4q88n0l70
>>204
無理だよ
仲間になるのは最初の1回だけ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:10:06 ID:UMCSf7vd0
>>203 ありがとうございます^^

wifiの世界戦って武器装備による攻撃力アップは依存しないという事でおkですかね?
207204:2010/06/12(土) 22:15:24 ID:I0KLRU6G0
205>>ありがと。作るしかないのか
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:25:04 ID:8/rJIa4d0
魔界のゲモンってすれ違い画面と行ったり来たりしても
接触できる確率滅茶苦茶低かったりしますか?

周囲回ってるだけで一度も降りてこない…
近づきすぎるとすれ違いして戻った時消えてるし
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:28:02 ID:4q88n0l70
>>208
飛んでるときは接触できない
中央か右の落とし穴に落ちてベビーサタンがいるときにすれ違いを根気よくやるしかない
ゲモンの出る位置を把握してそこから出来るだけ離れておこう
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:30:02 ID:8/rJIa4d0
>>209
最初着地していたりするんですかね
ベビーサタン居てもゲモンが見当たらない場合もあったりしてなかなか難しいです
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:32:43 ID:9q7U+NhnO
光あふれる地へ行くのが少々面倒なのはいいんですが、マークに適合した洞窟の場所が覚えきれません。
みんなメモしたりしてるんでしょうか?
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:33:40 ID:4q88n0l70
>>210
落ちた先にベビーサタンがいると出なかったはず
ベビーサタンがいたらすれ違いをすればおk
確率は低いけどそのうちゲモンが出る
右側なら2体、中央なら1体

>>211
覚えるまではメモ取るか攻略サイトを見る
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:36:05 ID:Hwv8ITmFP
>>210
飛んでないのがたまにいる
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:36:11 ID:8/rJIa4d0
>>212
なるほど
作るの結構面倒なのでもう少し頑張ってみます



>>211
私は最初はこちらのサイトにあるMAPを印刷して使っていました
ttp://dqmj2.gkwiki2.com/

何度も通っているうちに覚えたので今は使っていませんが
最初のうちは便利でしたよ
ttp://img-wiki.com/upload/img/809.jpg
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:37:51 ID:Hwv8ITmFP
>>211
以下を携帯のメモに登録しとくといいよ

スライム:西→南→南
ドラゴン:北→東→東→東
自然:北→北→西→西→西
魔獣:東→東→東→東→北→東
物質:北→北→西→北→北→北
悪魔:東→南→南
ゾンビ:西→北→西→南→西
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:51:05 ID:E8IV7INB0
おうえんのスキル3体いたら最初にテンション3回上げるのは可能ですか?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 22:54:52 ID:9q7U+NhnO
>>212>>214
なるほど。やっぱマメな作業が必要なんですね。

>>215
ありがとうございます!
いただきました。つ
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:05:17 ID:6+hL8Ipn0
覚えやすい順番としては
一番近いスライム、次に近い悪魔(どっちも画面下の方)
ほぼ真上の物質、マップの左右にドラゴンと自然
残り変な位置にあるゾンビと魔獣って感じか

まあそのうち覚えるよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:28:49 ID:zYXFaRIrO
初歩的な質問で悪いんだが、AIはマダンテ使ってくれるのか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:49:11 ID:c0Lq6xXU0
DSステーションのキャプテン・クロウを何度もスカウトすることって可能ですか?
やはり一度DSステーションとすれ違ったあとに10人とすれ違わないとだめなんでしょうか?
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:55:40 ID:zYXFaRIrO
>>220
二回まではそのままでいける

それ以降は10回すれ違うごとに二回づついける
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:56:18 ID:4q88n0l70
>>219
残念ながら使わない
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:58:09 ID:BBG0jRRp0
エスタークとどうすれば戦えるんでしょうか?
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/12(土) 23:59:38 ID:c0Lq6xXU0
>>221
ありがとうございます
田舎暮らしなので、すれ違い通信の仕様自体あまりよくわかっていません
思い出の戦いに記録しても2回までという認識でいいのかな
クロウ関係は諦めていたので今回の配信は助かります
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:07:32 ID:cDMrUux+O
>>222
さんくす
選手権用に低ランクパーティーを考えてて、マダンテ使うならなぞのしんかんよくね、とか思ってたから、残念だ


>>224
うん
DSステーションには別人が2人入ってるという認識でいい
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:08:06 ID:orbioNIZ0
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:15:56 ID:EH/++vH40
つーかさ、柱にある種族のマークとかわかりずらくね?絵じゃなくて文字にしてほしかったわ、糞スタッフしね!
スライム=水かと思った
物質=鏡みたいでわかりずらい
悪魔=フォークかよ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:26:11 ID:Ai2VaEkH0
霜降り肉がもったいなくて使えないんだけど
大抵の人の使い道ってどのへん?

レティスあたりに使うのはやっぱ微妙?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:38:46 ID:EH/++vH40
>>228
キングレオからいくらでも盗めるから、どんどん使うといいよ
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:41:35 ID:vlLepe990
>>228
すれ違いでどうしてもスカウト出来ない場合に使うといいよ
思い出戦は成功しないと消費しないからね
あとはメタルカイザーとかに使った
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:42:54 ID:pAqLi4zwO
質問です。ローズバトラーって遺跡奥の夜であってますよね?全然いないんですか。なにかあるのですか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:01:06 ID:bkXmAc5a0
ミスでデータが消えてしまった・・・
クリアだけなら30時間ぐらいあればできますよね・・?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:25:02 ID:cDMrUux+O
>>232
余裕
一度やってコツを掴んでるなら、10時間代でクリアできると思う
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:30:07 ID:bkXmAc5a0
>>233
ありがとう
大切なスライムジェネラルとプチットガールズが消えて辛いぜ・・・
もう一度頑張ってみる
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:39:28 ID:dzr+T6Ez0
5戦勝ち抜くとモンスターがもらえるのって日曜だけですか?
級によって違いがあったりするんですか?
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:47:49 ID:kmMeDVgsO
ぶとうかの証盗みみんなはどのくらいやった?
ようやく20個超えたけど、終わり時が分からん…
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:49:18 ID:JWPUa95h0
選手権でホーム戦勝てるならそんなに取りまくらないでもいいかも。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:51:42 ID:EH/++vH40
>>236
俺は50個集めて次にすすんだ。こんな使わないと思うが年のために
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 01:59:01 ID:qVDttmId0
キラーマシン2を妨害型として使うとしたら○○切りタイプかルカナン、ラリホーマみたいな呪文タイプの特技とどっちがいいと思う?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 02:03:22 ID:/5We2+Bd0
>>236
世界戦でランキング狙ってないから5個でやめた。
今なら週2個取れるし。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 02:30:26 ID:K15jOytd0
キラマ2
回復SP(全振り)
爆風ガードSP(全振り)
VSメタル(バイキル止め)

AIいろいろやろうぜでまもりのきりとマジックバリア使うアホになってしまいました
助けてください
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 02:52:50 ID:vM4GMl4y0
材料が3枠モンスターのスカウトのみなので
やまたのおろちで+10とか作るのは無理なんでしょうか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 03:05:00 ID:L6vfNYvC0
何時からモンスター選手権できますか?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 04:06:09 ID:JWPUa95h0
>>241
回復SP消せばいい。

>>242
転生
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 04:20:56 ID:vM4GMl4y0
>>244
転生というのがあるんですね
ありがとうございました
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:26:14 ID:xL+42FsvO
最近の流行のおたけびパーティのスキル構成知ってるやついない?
ムカついたから作りたいだけど
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:29:31 ID:1gTr1LVSO
〜SPとか、SPのスキル出すのにしなくちゃいけないことがあるんですか?自分でやっても出てこないです。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:33:09 ID:1EVhuSg20
ダウンガード持ってるモンスターが出てこないんですけど、
サイトにのってるモンスター、くびかり族やらギャオースなど
何回もスカウトしてんだけど出てきません。どーしたらいいですか??
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:38:31 ID:GpS+clSWO
>>248
さらに何回もスカウトするか光のとこのSキラマが必ず持ってるよ
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 07:47:33 ID:1EVhuSg20
ありがとうございます。もう何回もやっって出てこないんで
Sキラをスカウトしに行って来ます。
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:03:00 ID:+8tmgiELQ
joker使ってるんですが、攻撃力900でも会心90×2しか出ません、なぜですか?
キンスペのときは攻撃力700で会心700出ていました
武器は聖剣レオソードを使ってます
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:06:10 ID:Ersf/UOf0
>>251
ブオーン?
神鳥レティス?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:07:00 ID:EXOPQpEOO
>>251
おそらく特技に○○バブルが入ってると思う。
転生して、バブル前までにスキルポイント割振を止めましょう。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:29:36 ID:T7KMLyJG0
スペディオとかを複数作ることはできますか

例 預かり所にスペディオ2体

またこれは神獣のイベントを起こさなくても可能ですか
よろしくお願いします
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:34:04 ID:+8tmgiELQ
>>252-253
解決しました
ありがとうございました
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:36:55 ID:y87d9kAq0
竜王のスキルは何が良いでしょうか?

優しい方教えてください>ω<

相方も決まってません
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:39:08 ID:yrtXzi7t0
まずは相方を決めよう
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:41:07 ID:y87d9kAq0
はい;;
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:41:17 ID:EXOPQpEOO
>>247
必要なスキルをマスターしている(100振っている)ことが条件です。

攻撃力UPSP→攻撃力UP3(100)+戦士(100)+レッドファイター(100)+ダウンガード(100)
この場合、4つのスキルが必要ですが、片親に2個ずつでも1匹に3・もう片方に1とか誰が持ってるかは関係なくできます。

>>254
すれ違いで神獣をスカウトできれば可能。
すれ違い以外では不可能(神獣イベントは各ROMにつき1回1匹のみ)
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:42:01 ID:s4pBuAUs0
ぬすっと切りはどの程度の確率で盗めるのでしょうか?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:43:39 ID:T7KMLyJG0
>>259
ありがとうございます!
神獣専用のスキルはぬすっと斬り以外では取れないのでしょうか
2回もすみません おねがいします
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 09:50:41 ID:F+f/ZKbg0
マスドラ作ろうか迷ってるんですが、地獄の踊りってメタルにも効きます?
効かないならやっぱり攻撃UPSP入れるのがデフォですか?
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:00:47 ID:TW06AC7H0
メラゴーストにメラガイア使わせるためにレオソードスキルいれたいんだけど敵が複数の時はマヒャド使いますか?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:03:28 ID:EXOPQpEOO
>>261
神獣スキルの引継方
必要なスキルを持つ神獣を作る(スペディオ・ディアノーグ・クラブゾン・ガルハート)
自然系S↑と配合→キングスペーディオ
キングスペーディオ+神鳥レティス→JOKER
ドン・モグーラ+キングレオ+やまたのおろち+JOKER→闘神レオソード
神獣スキルを覚えさせたいモンスター(転生の杖)+闘神レオソード→神獣スキル持ち

え〜と、エース・キング・クィーン・ジャックの証は盗めません。
神獣イベントで各1個ずつ入手と、世界選手権での上位(100位〜500位)の景品でしか入手できません。
なんで、証を持ってない場合、↑に書いた方法で引き継げますが相当面倒です。
神獣は配合しても神獣にしかならないんで、レオ様まで配合しないんといけないんで…
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:06:17 ID:T7KMLyJG0
>>264
すぐに回答してくれてありがとうございます
モヤモヤがはれました
ありがとうございます
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:36:20 ID:p2c7SFkz0
>>231
自分の場合は晴れ&夜で亡霊たちと会話した所の左奥に出ました
他には魔界でも低確率で出現します

>>235
今のところ日曜だけです
今日ウルメガ級でルーファを確認しました

>>239
キラマ2の攻撃力は期待できないので、後者の方がいいと思います
なお、異常呪文は異常息と比べて全体的に効く確率が高めですが、
常にマホカンタ相手に使えないのが欠点です

>>260
盗人斬りを使うキャラや相手キャラにもよるのかもしれませんが、
魔王の使いから戦士の証を盗もうとしたときは
盗む前に倒してしまうこともありました
ですが根気よくやれば十分盗める程度の確率はあります
抽象的でごめんなさい

>>262
HP半分以下で使わせてもメタキンに効きませんでした
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:55:17 ID:tBFTF+Jk0
スカウトしたモンスターのランクが「??」なのはなにかあるのかな?
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:55:48 ID:5XU0MhNz0
一番作るのが大変なのは海王神ですか?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 10:59:17 ID:+7jmnLDiP
すれ違いでジョーカーやレティスの遭遇率はやっぱ高いんですか?
コンプするつもりな場合は自分で作るのは不人気っぽいトロデとかの方がいいですか?
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:04:57 ID:dCvVSBxJ0
>>267
SSの上のランクだと思えばおk

>>268
作るだけならオムドロレスの方が大変

>>269
そういう場合は無難なのはトロデ
すれ違いがいっぱい出来る環境があるなら特に気にする必要もないと思う
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:11:41 ID:AFGIeiz/0
一枠でメタル対策って言ったら魔神切りのみ?
メタル以外と戦う時に連発しそうで怖いんだけど、
もろばとかじゃ代用できないでしょうか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:26:06 ID:PxqmSujeP
>>271
バイキルト→殴りでも良い
攻撃力があればもろは斬りでもそこそこいけるはず
ただし上記はメタルにスカラが掛かるときついので、
くろいきりのような呪文対策が別途必要

平原奥の洞窟にいるウイングタイガーって
テイルズ倒さなくても起こせる?
爆弾岩がどうこう、ってのを見た気がしたんだけど
273名前がない@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:49:12 ID:Z+1MDWje0
世界モンスター選手権で勝ってルーファっていうのをもらったんですがこれって1体しか手に入りませんか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:54:12 ID:AFGIeiz/0
>>272
バイキルトor高火力のもろば(保険に黒い霧)
が現状なんですね、ありがとうございます
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 11:55:19 ID:w2IZZ1mmO
DSステーションでクロウ貰おうと思って地元の設置店周ってるんだけど、
一つの店舗ですれちがったら他の設置店行ってもすれちがえないのかな?
違う機械だからできるかと思ってたんだけど2店舗目ですれちがいが起きないんだ
もちろん思い出には残ってない。誰か教えてください
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:02:13 ID:LbwE/ku3O
みがわりメタキン作りたいんだけど、この特技って野生モンスターやったら誰が持ってる?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:07:31 ID:dJ6Jlbis0
>>246
俺のおたけびキラマ2の構成でよければ
異常回復
HPUPSP
けもの道(おたけび止め)
これなら作戦色々でほぼおたけび、なめまわししかしない。体力危うかったら雨
相手にドラゴンいるとドラゴン切りやるけど…
異常回復のいてつくはどうを入れるか入れないかは自己責任で

俺も一つ聞きたいんだが、今日世界戦五勝でルーファだよね
今日ランク変えて公式に五勝でももらえるんかね?
積んでしまったので…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:11:28 ID:Ersf/UOf0
>>273
そんなことはない

>>276
ぼうぎょ コドラ / ぐんたいガニ
ガード スライムつむり / ようがん魔人
じこぎせい いっかく竜 / ばくだんいわ

どのスキルがいいかは>>8で調べて自分にあったのを付ければいい
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:18:29 ID:dzr+T6Ez0
>>277
もらえるよ
プロマスター級からマスター級に変えて5勝したらもらえたよ
カルベロはもうもってるからいいしTT
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:19:51 ID:dzr+T6Ez0
>>266
遅くなってどうもです

どうやらマスター級でもウルメガ級でも今日はルーファみたい
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:35:19 ID:ixMMQvTn0
先週から世界モンスター選手権に参加しようと接続してみてはいるんですが
参加する→データをダウンロードしています→データをダウンロードしました
あなたの本日の成績は0勝5敗でした。
となって何もできないんですが世界選手権ってこういうもんですか?
ユーザー設定をしようにも挑戦は1日1回までです と出てチーム名の設定すらできません。
もちろんチートとかはしていません。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:36:09 ID:DfreA99a0
プレイ時間40時間ぐらいで、すれちがいをしに横浜いったら、
サージタウスやら神鳥レティスにフルボッコにあいました。
その時のパーティはバッファロン、キラマシン2、ハーゴンだったでした。
なので勝率6割ぐらいになるために、とりあえずこれ作っとけ的な
鉄板モンスターとスキルを教えてくだされ。今はなんとか神鳥レティスをスカウトしたものがいます。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 12:58:09 ID:MSoN5IDl0
>>282 最大ダメージいくモンス三体にマダンテ覚えさせて、みんなでマダンテぶっぱなせば耐性ないパーティーならだいたいつぶせる

スキル構成は、まず全員にじごく
マダンテ無効系のモンスでた時のことも考えてメタル対策でまじんぎりやらバランスよくしてればいいと思う。

上のこととは関係ないが僕のオススメする強いモンスターは
アトラス、やまたのおろち、ゴールデンゴーレム、ジャミラス

自分の好きなモンスで楽しんでやればいいと思うよ。 
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:03:25 ID:tfpW7Qmx0
同じモンスターや同じ種族のモンスターが入った
パーティって大会とか出れないっていう制限はない?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:04:42 ID:P0LUb6Nl0
>>282
とにかくすれ違いで勝ちたいならみがわりメタキンを作ればいい
開幕スカラング使ってみがわりさせて、残り二体で攻撃してれば相手が魔神斬りしてこない限りまず勝てる
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:15:04 ID:yMAn0K2AO
>上のこととは関係ないが僕のオススメする強いモンスターは
>アトラス、やまたのおろち、ゴールデンゴーレム、ジャミラス



(^o^)強いモンスターはジャミラス
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:25:32 ID:uRta4H2T0
>>281
エミュで同じ内部IDを使っているプレイヤーが先にプレイしたから
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:33:38 ID:ixMMQvTn0
>>287
すみません内部IDとは何ですか?
もうどうすることもできないんでしょうか?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:41:08 ID:EEg/1SW10
>>288
DS本体とROMカセットの組み合わせで生成される、個人識別用のID
本体を変えるか、ROMカセットを変えるか、何らかの方法で組み合わせを変えれば何とかなる。
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:41:43 ID:yMAn0K2AO
>>288
エミュ?
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:42:28 ID:CXx5IDns0
メタル系(メタルキングなど)の「ほとんどの特技を無効」という特性で
無効にできない状態異常もしくは封印系の特技は何でしょうか?
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:44:54 ID:dCvVSBxJ0
>>291
>>8のサイトに乗ってる
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:56:17 ID:ixMMQvTn0
>>290
いえ普通に購入してDSLでプレイしています
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 13:57:05 ID:CXx5IDns0
>>291
ありました。ありがとうございます。
ザキ/どく/マホトラ/息封/踊封/混乱
/マインド/マヒ/眠り/ボミエ/フール/ハック/体封/斬封/ベタン
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:02:15 ID:6yJ27QSj0
選手権の景品って500〜1000位が武器であってる?
先週から変ったんだっけ?
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:04:17 ID:DfreA99a0
>>283 285
了解しました!!ありがとうです!!
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:12:55 ID:BG7xfuHI0
援助&回復役って能力なにが高い方がいいですか?
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:13:39 ID:ixMMQvTn0
>>289
ありがとうございます。
何桁のIDかは知りませんがこんなことがあるんですね。
エミュとかする人間はゲームを買わないだけでなく、
正規プレイヤーに実害まで与えるもんなんですね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:18:52 ID:Ersf/UOf0
>>297
素早さ>賢さ>HP>守備力>MP>>>>>>>攻撃力
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:33:42 ID:LbwE/ku3O
>>278
サンクス!
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 14:37:59 ID:/5We2+Bd0
初心者相手にジャミラス蔓延させようとしててワロタ
302がぶとこぞう ◆3sQRaxSlPQ :2010/06/13(日) 14:50:48 ID:WZaokixo0
ひくいどりとようがん魔人どっちがオススメ?
はじめたばっかでBランクでこの2体ができるんだけどどっちにしようか迷う
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 15:01:48 ID:RJzWEvXgO
>>302
どっちもそのうちいらない子になると思うが、ボルをつくる事考えてようがん魔人かな。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 15:57:06 ID:gB/pG+s+O
以前すれ違い報酬報告した者です。
すれ違い勝数がカンストしました。
表示上は999勝で終わりみたいです。

ttp://imepita.jp/20100613/570270

一応1000勝の報酬は守りの種×5でした。
未だに死神スライダークこねぇ……
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:15:48 ID:qtLhYUpoO
階級判定での質問です。
スキルによるステータスUPはカウントされるのでしょうか?
何とかキラーマシン、ギャオース、はぐれメタルでプロマスター級に入りたいけどスキルによっても上の級に上がってしまうことあるんですよね?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:22:56 ID:6DbxZEEl0
ゴールデンゴーレムを作りたいんですが、なんどやっても祖父母4体をうまく作れません。どなたか配合順序を教えてもらえないでしょうか。おねがいします
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:27:20 ID:V189PPKp0
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:32:51 ID:dCvVSBxJ0
>>306
>>3>>8見て出来ないなら状況書いてくれなきゃ教えようがない
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:33:11 ID:dzr+T6Ez0
>>306
@溶岩魔人X氷河魔人→ボル

AシャドーXモヒカンのスライム→ゴールドマン

BゴールドマンXゴーレム→何か

CボルX何か→ゴールデン
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:45:21 ID:9beRiWMJ0
ブオーンが仲間にできません。
スカウトのコマンドが使えなくなってます、なぜでしょうか?

もちろん預かり所にはブオーンはいません。
いちよう、朝夜ためしましたがダメでした・・
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:49:22 ID:jodB+7GM0
>>310
道歩いてるのは駄目だぞ
焚き火調べて
あといちようじゃなくていちおうね
312† ぬらりひょんの曾孫 † ◆VKIF8WZmG6 :2010/06/13(日) 16:50:03 ID:VKO7CKmJ0
>>310
お前それ、普通にフィールド歩いてる奴と戦ってないか?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:52:46 ID:9beRiWMJ0
>>311
>>312
そうだったのかーーッ
ありがとう。
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:02:12 ID:6DbxZEEl0
>>307 >>308 >>309
ありがとうございます。>>8の使い方やってたんですけどわかりませんでした
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:18:35 ID:tfpW7Qmx0
スーパーキラーマシンにオススメなスキルって何かありますか
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:20:14 ID:EEg/1SW10
>>315
かしこさSP
グランスペルSP
かいふくSP
グランドブレスSP
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:21:33 ID:EH/++vH40
318がぶとこぞう ◆3sQRaxSlPQ :2010/06/13(日) 17:23:16 ID:WZaokixo0
>>303
ありがとう
ならようがん魔人つくってみる
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:23:30 ID:vlLepe990
>>317
画像でかいわw
まあ可能性としてはサブロムってことなんだろうな
チート臭さが強いけど
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:23:51 ID:EEg/1SW10
>>317
まず、解像度でかすぎ
次に、パスの意味がわからない
そして、良い子の諸君!HPが高いと、高いときでなくダメージをくらうから、ダメージをくらうとHPが最大HPと変わってしまい、その変わった分の食らった合計ダメージにより、踊ったら相手に食らった分により大きいダメージ!
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:26:05 ID:tfpW7Qmx0
>>316
thx
面倒だけど作ってくる
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:28:30 ID:tHRu1Add0
がんせきおとしは何依存ですか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:36:04 ID:+/0VvSXl0
ゴールデンスライム作ろうと思っています
HPUPSP・裁きの閃光SP・回復SPを入れるつもりですが
後の1つ、かしこさ3・攻撃3・斬撃ガードだとどれが一番良いでしょうか?

複数個所書き込みごめんなさい
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:42:58 ID:EH/++vH40
>>319
サイズすまん、ちなみにすれ違い環境はガキばっかりだった。消すわ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:43:25 ID:uLNt2hArO
>>323
手動かAIかもマルチしたほうがいいかもよ
HPUPSP、攻撃UPSP、守備UP3、ぶとうかで
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:47:15 ID:+/0VvSXl0
>>325
ありがとうございます
因みに手動の予定です
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 17:52:50 ID:zkLSXNAwO
すれ違い通信でトロデをスカウトしました。
レベル89でした。
転生させれば、★印まで成長するんでしょうか?

また、オススメスキルはありますか?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 18:30:44 ID:BJn6fYLJ0
スカラメタル対策にいてつく波動じゃ微妙?
黒い霧だと回復が困るから困る
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 18:39:18 ID:EH/++vH40
今日、初めてすれ違い通信してきて、欲しかったゾーマをスカウトしたんだが全く使う気が起きなかった不思議・・・別れよう
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 18:40:19 ID:LT0niic20
>>329
せめて他の奴の礎にしてやれよ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 18:55:23 ID:Jw5nSw0k0
敵のHP1でベタンを唱えると
敵にトドメを刺せますか?
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:04:52 ID:E85iPhEqO
すれ違いでパーティーにわたぼうがいる人に会ったんだが、どうやれば入手できるんだ??
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:05:12 ID:Ik/rDQKsO
今世界戦のゴッドハンド級でカンストおにこん・はぐれ・キラマを使ってるんですが、攻撃力を抑えればバイキルトの使用率も上がりますか?
ちなみにバイキルト役はキラマで、スキルはVSメタルバイキルト止めとブオーン4です

今の所相手にメタルがいなければ2ターン目には大体使ってくれるんですが、調整すればどんな相手でも最初のターンに使ってくれますか?
また、調整すればメタルが相手でもバイキルトを使ってくれるのでしょうか?
調整で攻撃力を下げるとバイキルトの効果も下がってしまうのが気になって悩んでいます
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:13:15 ID:i8nrRTNw0
世界戦、メタキンおにこんは決まってるですが、サポート役はワイキンとゾーマどっちがいいでしょうか?
このサポートというのはいろいろやろうぜで回復とバイキルト掛けを兼任させるつもりです
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:22:30 ID:dzr+T6Ez0
>>332
すれちがいでわたぼう・かみさま・スライダークとかもうね(`д`)
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 19:52:14 ID:Lr2EDHbg0
メタキン狩り要因育成しようと思うんだがお勧めいる?ムチ持たせて暴れさせたい
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:29:17 ID:JWPUa95h0
>>336
素早さと攻撃力さえ高ければぶっちゃけ何でもいい。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:31:56 ID:yrtXzi7t0
>>336
ムチ持たせるより
VSメタル、メタキンの剣持たせたキラマ2がいい
グレドラ、メタキン×2なら2回メタキン狙いにいく
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:43:13 ID:pwSJIwOH0
何でしぷゼロはあって捨てゼロはないの?
捨て身の方が強いし良いと思うんだが
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:49:56 ID:Ersf/UOf0
>>339
捨て身は最大200ダメ
おにこんは連続持ってない

テンプレ厨は思考停止しているのでテンプレPTでしか戦えないんだよ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:50:20 ID:PxqmSujeP
>>339
捨て身は攻撃一発あたりの上限ダメージが200なので
ダークドレアム、ゴルスラ辺りの連続持ちじゃないと生かしにくい
あと捨て身したターンに疾風食らうと簡単に沈む

リバースすてゼロされてびっくりした事があるが
黒い霧で対策可能だししぷゼロのが楽
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:50:22 ID:uRta4H2T0
相手もしっぷう使うと自チームが殺されて残り1人になる超自爆技になるから
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:51:20 ID:pwSJIwOH0
なるほど上限200か忘れてたわ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:07:25 ID:Zl6daYWr0
>>277
遅くなったけど
ありがとうございます。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:11:03 ID:dJ6Jlbis0
低ランクPT考えてるんだが、アドバイス欲しい
今考えてるのが
まどうスライム サムライ、ゆうき、イオギラ3
とつげきうお  獣道(おたけびとめ)
ここまでは考えたんだが、アタッカーのモンスターと、とつげきうおの残りのスキルが思いつかない
アドバイス貰いたい
世界戦想定PTです
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:11:12 ID:EH/++vH40
>>336
最強プチット・・・全体回復、攻撃SP、攻撃3
最強プチット・・・サポートSP、攻撃SP、攻撃3
装備はメタルキング剣>メタルクロー>メタルネイル

これでメタ狩とスカウト両方で活躍できるオススメ
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:14:25 ID:pwSJIwOH0
>>345
魔導は裁閃お勧め
ビッグバンもギラついてるから強いよ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:14:58 ID:WEYOCg5MO
>>336
キラマ2に攻撃SP、攻撃3、戦士つけてグリンガム装備で特技つかうな。
メタキン3匹でてきても確実に狩れる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:17:39 ID:Lr2EDHbg0
>>337,>>338,>>346
サンクス!
1枠一体でメタキン薙ぎ払った方が経験値の面で効率いいと思ってたんだが違うんだな
素直にオールマイティな最強プチ育成してきます。
このゲーム目標ができると面白いな
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:22:55 ID:fnAtXV7f0
エスタークは配合したら断崖に復活するの?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:23:38 ID:yrtXzi7t0
>>349
俺が言ったやつ1枠1体でメタキン2匹まで薙ぎ払えるんだけど
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:30:35 ID:AGBvqH7V0
>>298
エミュじゃWi-fiとか通信関係出来ないからマジコンユーザーのせいだけどね
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:33:31 ID:n7EUX+TC0
>>335
前二体はチート確定だが、スライダークがどうかしたのか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:38:11 ID:JWPUa95h0
>>350
しない
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:40:22 ID:EH/++vH40
地獄のマドンナに持たせるスキルが決まらん助けて、攻撃役のほうがいいよね?
相方はバラモスかミミックです><
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:48:43 ID:HJGc90030
みしらぬで相手がグレイナル使ってきて初めて見たんだが
主人公らしき人が乗っかってるのかwてか2枠かよ。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:51:31 ID:pvyt92aV0
4体配合ってどうやるんですか?やまたのおろち作りたいんだけど
ちちおや、ははおやで変な弱いのができちゃうんですが・・・いいんでしょうか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:56:15 ID:pvyt92aV0
あと最強プチット作ろうとしてるんだけど
配合するとみんな女になっちゃうんだけど・・・なんででしょうか?
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:57:58 ID:EH/++vH40
>>358
おまえかわいいな、女になりやすいからです><
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 21:59:49 ID:dCvVSBxJ0
>>357
頼むから少し前のレスくらい見てくれ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:00:34 ID:JWPUa95h0
>>358
杖使え。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:04:48 ID:pvyt92aV0
>>361
杖って戦闘前ですよね?配合した後なんですが、結局女ばっかりになっちゃうんです・・・
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:05:08 ID:6n7XHDVWO
モンスターの名前変えたいんだけど、配合するしかない?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:06:48 ID:EH/++vH40
>>362
装備して配合するんです・・・
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:06:57 ID:pvyt92aV0
>>360
みたんですけど・・・・配合ってちちとははしかないじゃないですか?
弱いのと弱いの作っちゃっていいんでしょうか?
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:08:30 ID:EH/++vH40
>>363
メンバーリスト
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:08:34 ID:LT0niic20
>>362
装備させて配合しなさい
オスの杖持たせればオスの結果に
メスの杖持たせればメスの結果になる
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:08:40 ID:pvyt92aV0
>>364
♂の杖ってやつですね!わかりました〜ありがとうございます。
あとはやまたのおろちだけです・・・
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:08:55 ID:o36dRxQ10
>>365
その弱いのと弱いのを配合するとやまたになる
弱いのが嫌なら転生の杖を使え
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:09:24 ID:LT0niic20
>>365
配合履歴をよく見てくれ
ウインドウ一番上に4つ枠があるだろう、祖父母枠が
あそこに必要とされる四匹が入るように配合
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:43:22 ID:yLWBjfYo0
名前決める時に名前が**になるとなにがあるんですか?
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:45:04 ID:E85iPhEqO
伝説になる
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:49:42 ID:2O6+v0YI0
ボルボロスの入手方法を誰か教えてください
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:51:24 ID:JWPUa95h0
>>373
ない。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:54:58 ID:dvrMvPhs0
すれ違いで有り余るダークドレアムとキャプテンクロウの良い使い方を教えてください
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:55:47 ID:jodB+7GM0
>>371
漢字が表記できないだけ
最初の2文字が漢字だとそうなる
例:魔王のつかい → **
  強ドラゴン → *ド
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:56:16 ID:dzr+T6Ez0
今現在で手に入らないモンスターって何体いますか?
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 22:56:46 ID:jodB+7GM0
>>375
お別れする
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:01:40 ID:2O6+v0YI0
くろいきりは、くろくかがやくやみのスキル以外にも
ある特技ですか?
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:21:16 ID:JWPUa95h0
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:36:33 ID:EzDSKQBi0
すれ違いのレオソード強すぎて感動した
ギガブレ600マヒャデドス400は強いな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:41:09 ID:J1Z2LnzM0
カウンターには特性の眠り攻撃やマヒ攻撃はのりますか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:42:22 ID:2O6+v0YI0
>>380
解決しますた  ありがとう
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:43:01 ID:qVDttmId0
補助系キラーマシン2のテンプレスキルをいくつか教えてくださいお願いします
調べれば調べるほど候補が見つかりすぎて判断しにくくなってきた…
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:55:47 ID:v/vuMAeC0
タイラントワーム
ウイングタイガー
ブオーン
レティス
上記4体は1つのソフトで、すれ違いをのぞくと
1体ずつしかスカウトできないの?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 23:57:56 ID:05Af0eJE0
クリアした後なら、配合で使えば何度も復活する
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:00:45 ID:v/vuMAeC0
>>386
ありがとー!
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:21:10 ID:0Gl0PWT9O
すれ違いでいるオムドが全くスカウトできないんだけど升!?
こっちはサージで30%位なんだけど10回位トライしたけど失敗ばっかで。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:26:01 ID:4j5yoRsi0
>>388
しもふりにく使っちゃえ。
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:28:08 ID:jR8MTjvy0
何でもチート認定すりゃいいってもんじゃねーだろ
30%が10連続で外れるなんて確率的に普通だし良くある事
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:28:55 ID:0Gl0PWT9O
>>389レスサンクスです。けどそれでもプラス10%なんで微妙かなと。
スカウトできない仕様の升ってあるのか教えてください。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:35:06 ID:txCViBAp0
運が悪いのはチート
相手に勝てないのはチート
バッテリーが切れて数時間巻戻ったのはチート
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:36:45 ID:7BHRjzp40
>>391
10%を甘く見たらあかんと思う。それだけでも粘れば行けるし。
スカウトできない仕様のチートなんてないだろう。ステータスいじくって困難にすることはできても。
そもそもスカウトは3枠で行う様なものじゃない。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:37:10 ID:MIvt7BFJ0
ぶっちゃけ75%でも3連続ミスとかよくあることだし、確率だと思ってあきらめるしかない
逆に10%程度で一発で成功することだってあるしね。根気が大事
100回やってもできないなら疑ってもいいかもしれんがw
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:38:14 ID:YyakEG3C0
AIに魔神斬り連発させたいんだけど、いい方法ないですか?
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:38:23 ID:2ZD3ufEw0
1/300のパチスロでも1000回転なんか余裕でハマるけど?
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:38:32 ID:jR8MTjvy0
だいたい何でサージでスカウトしてんだよ
最強プチとかでいけば楽勝だろうに
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:38:38 ID:txCViBAp0
失せろパチンカー
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:39:57 ID:2ZD3ufEw0
パチンコは打った事ないけどw

魔神斬りはけもの道等で
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:43:23 ID:0Gl0PWT9O
色々ご指摘ありがとうござーした。
特にしもふりにくの10%をあてにしてないとかではなく、そもそも無駄な行為なら止めておこうかな。と思ったって意味で。
サージ使ってる意味も特にありません。
気長に頑張ります〜!
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:46:24 ID:YyakEG3C0
聖魔斬ばっかりな気がするんですが大丈夫ですか?

一回作ってみます!

ありがとです〜
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:48:19 ID:grXNZWTsO
趣味での縛りは勝手だが、なんでもかんでもチーターにしようとするな。
そのオムドを使ってたプレーヤーに対して失礼極まりない。
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:49:31 ID:2ZD3ufEw0
メタル以外に魔神斬りはなかなかしないね。そういえば
あとは戦士とか?
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:52:10 ID:4j5yoRsi0
>>403
いろいろにしてると結構使うような。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:52:10 ID:YyakEG3C0
そーなんすよ

いしあたま ジャック

辺りが魔神斬りまで早そうだから余計なの覚えなくていいかなとか思いつつ悩んでました
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:53:31 ID:YyakEG3C0
>>404
マジすか!

作戦は決定しました〜

ありがとです
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:53:32 ID:FRs3p8AN0
>>375
スキルのキャプテンクロウは有用
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 00:59:48 ID:0Gl0PWT9O
>>402別にケンカ売る気もないのでスルーでもよかったのですが升の気配がした理由も一応あったので。
施行回数も少ない段階で疑う必要もなかったかもしれませんがここは質問板ですよね?
同じ名前で今日すれ違ってオムドの他にレオと神鳥もいたので…
確か同じ人とは何回も連続ですれ違いできない筈だったような。
たまたま同じ名前ですれ違いしたのかもしれませんね。
スレ汚し失礼しました。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:04:07 ID:0M916RW30
>>408
複数のDSでレアモン配布の奉仕活動してたのかもね
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:04:10 ID:jla7uCn90
わたぼうって秋葉原で配布されてんの?
なんかウィキにそれらしきことが書いてあったんだが。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:10:23 ID:4j5yoRsi0
チーターとかが配布してるよ。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:13:37 ID:jla7uCn90
やっぱ改造か。
ありがとー
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:20:55 ID:7BHRjzp40
俺にもわたぼうくれ〜
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:25:49 ID:I7zQR0nl0
すれ違った死神スライダークなんだけど
父:マスタードラゴン 母:竜神王
なんてことあるの?
ちなみに、母父;マスタードラゴン、母母:オムドロレス
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:31:02 ID:yJRNuO9h0
スライダークは配合では生まれないモンスターだから
未配合か、両親のどちらかがスライダークじゃないものはチート
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:46:32 ID:I7zQR0nl0
>>415
ありがとう!
やっぱりそうか…さっさとポイしよ
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:48:52 ID:QK0TO+27O
なるほど、大阪に住んでる俺がすれ違いで出会ったわたぼうは完全にチーターさんなんだな。
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 02:08:46 ID:s6s+K4sc0
ID:0Gl0PWT9Oのような人間が時を経て、人にイヤなこと(犯罪)をするのかね・・・釣りレスであることを祈るお!w
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 03:07:39 ID:hbveVLmZO
びゃくやの剣技で覚える属性技はどのくらいのダメージ上昇効果があるんでしょうか?
ぶっちゃけ、こうげきりょくアップ3の底上げと比べるとどちらが無難でしょうか。
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 03:19:05 ID:J305adhF0
世界モンスター選手権の実施時間はいつですか?
今接続しようとしたら受付終了になってるので・・・
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 03:28:46 ID:yJRNuO9h0
だいたい4時50分頃からだよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 04:09:18 ID:UdFBCRH60
GJ戦で効率よく証を盗む方法ってないんですか?
教えてください
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 04:18:29 ID:yJRNuO9h0
アイテム%アップ特性のあるモンスター3匹で盗むのが効率的らしいよ
スライムボーグとか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 04:21:43 ID:UdFBCRH60
>>423
アイテム%アップがついてるモンスターがぬすっと斬りをしないといけないんですかね?
パーティに入れてるだけじゃ効果なし?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 04:37:26 ID:3YhBAhhR0
ちょいと質問させてください
世界戦じゃなくWi-Fiのみしらぬ専用に新規でパーティー作ろうとしてます。
判定勝ちより2〜3ターンで行ける(逝ける?)のを考えてます。

マダンテとしっぷう以外でオススメのスキルありませんか?
少し脳内で考えてるのは【こうどうおそい】キャラをがいいんじゃないかと思ってます

なお、ラウンドゼロは使いません

ご教授お願いします
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 04:40:20 ID:s6s+K4sc0
>>425
作戦封じ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 05:46:46 ID:71GdqKqf0
>>424
スライムボーグはガセネタだよ
>>2のFAQサイトで検証されてる
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 06:56:26 ID:DYwz+SnB0
もしかしてクリア前にタイラントワームやウィングタイガー倒しちゃったらクリア後にスカウト不能ってオチですか?
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 07:30:45 ID:0OE8u/fKO
>>428
んなこたない。
クリア後のスカウトリングパワーアップイベントを済ませば、普通にスカウトできるよん。
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 08:42:48 ID:TygpT32x0
質問でなくて恐縮なんだけど、配合限定のレアモンスターの「配合でできたときの最低+値」
くらいはテンプレに入れてあげてもいいんじゃなかろうか
改造か否かの判断の一助になるかもしれないし
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 08:48:59 ID:bNrvh6jT0
言いだしっぺがうんたらってうちのバーちゃんが言ってた
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 08:50:23 ID:4nocnEVa0
>>430
うむ、いい考えだ
このプロジェクトは君に一任しよう
君が責任を持って検証し、テンプレ化してくれたまえ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:28:50 ID:CGla6ZV80
>>430
いらん。正規入手不可モンス一覧だけあればいい。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:31:08 ID:fa6rsOHD0
テンプレ化してもここで質問するやつの大半はそんなの見ないんだよな・・・
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:33:52 ID:qq6vm64rO
だから次は全力スレにすればいいとあれほど…
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:33:57 ID:QhwR+DWJ0
>>430
自分で検証する覚悟はあるんだろうな?
レアモンス全部調べるとするとめちゃくちゃ手間だぞ。

この配合数で作れますかって質問されたときは気になるなら攻略サイトみて自分で計算しろっていったぞ俺は。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:34:08 ID:XbEoK4jU0
>>434
プレイヤーの大半は配合回数なんて気にしないからな。
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:35:44 ID:1UL2Z3550
サイコロンが出来ない

両親ともおおめだまのおおめだま同士を配合してもおおめだまになってしまう
強や最強じゃないからレベル制限とかないと思うし
転生の杖装備してるとかも無い

何か原因わかる人いませんか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:38:14 ID:bNrvh6jT0
てな事言ってるID:TygpT32x0が欲しいだけというオチ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:40:48 ID:fa6rsOHD0
>>438
おおめだまA×おおめだまB=E
おおめだまC×おおめだまD=F
E×F=サイコロン

これでダメってことなら俺も分からん
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:41:07 ID:vYAkvwlGO
わからん
おおめだま4体なら、サイコロンになるはずだが…

実はおおめだまっぽい別なやつが混じってる…
とかはないな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:42:52 ID:bNrvh6jT0
配合はあってるからもう1度系統図を見直してみるしかないね
何かしら混じってたり勘違いってのは良くあること
443438:2010/06/14(月) 09:45:15 ID:1UL2Z3550
いや、系図もそれぞれ確認して
どう見てもそれぞれの両親がおおめだまxおおめだまになってるんだよね・・・

両親より前の世代とかは関係ないだろうし全然分からん
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:48:35 ID:vYAkvwlGO
バグでないとしたら、可能性が高いのはてんせいしかないが、なんかミスって装備させてるぐらいしか考えられるんな
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:49:12 ID:QhwR+DWJ0
そういえば前にもそんなこといってた子がいたな。
ちなみにそいつらのLVは?
配合時に系図も見れるけど系図はそこで確認してる?

後影響しそうなのは何だろう。
うちでは普通に作れたからなあ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 09:53:11 ID:bNrvh6jT0
そこまで自信あるならあなたのROMだけに存在するバグかもねw
ほとんどの人はちゃんと出来てるんだから自分の見落としや勘違いと考えるのが普通
あれだったら両親の系統図でも写メってうpしてみたら?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:05:01 ID:4nocnEVa0
>>443
両親じゃなく祖父、祖母がおおめだまじゃなきゃダメ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  おおめだま + おおめだま    おおめだま+おおめだま
          ↓                   ↓
       ○○○○○      +     ○○○○○
                     ↓
                  サイコロン 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

こうならなきゃダメ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:11:18 ID:bNrvh6jT0
>>447
>>438の文脈からそれは理解してるっぽいぞ
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:41:50 ID:r5Ri+XAx0
>>447
大変分かり易い表現だ。
付け加えさせて頂くなら「○○○○○」は何でもいいってことだ。

コレもテンプレ入れたらどうだ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:41:56 ID:bOvaaVRO0
てんせいの杖を装備してるから

くらいしか思いつかないねw
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:45:49 ID:QhwR+DWJ0
>>450
転成より特殊配合優先されるからそれもないだろ。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:50:54 ID:8GY3GD1U0
実はあくまのめだまってオチはないよな
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:54:47 ID:4nocnEVa0
>>450
転生の杖でも祖父母の世代が条件を満たす4匹ならOKだよ

あと考えられるのが、祖父母で4匹揃えたけど両親の性別が同じになってしまってて
配合が出来ないってパターンとか
♂♀両性具有同士が配合できないのを知らないとか
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 10:58:26 ID:bNrvh6jT0
>>452
その辺とかシーメーダとかね
でも大抵こういう事いう子って結果報告してくれないのよね
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:09:04 ID:LOXkAEyB0
性別被りなどで転生を挟んだ結果、祖父母が系図から消えた(曾祖父母になった)とか
このような4体配合のありがちなミスをしてないなら、原因はわかりません
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:17:39 ID:4nocnEVa0
>>454
大抵ちょっとした見落としだからね
報告したら叩かれるレベルの「なんでこれを見落としたの?恥ずかしい///」ってやつ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:17:54 ID:rfEj1ak90
あるランクで月曜に登録してスクエニチームと当たって5連勝して勝ち点50
火曜は別のランクに登録しなおして、勝ち点全部キャンセルされてスクエニチームと当たる
として、
月曜に登録した時のパーティに戻して水曜に登録したら、月曜と同じランクで勝ち点ゼロでスクエニチーム戦から?
それとも月曜の続きあつかいで、勝ち点50と、それ相応の一般プレイヤーチームとのホーム戦から?

あと「日曜に5連勝したらルーファ」ってのはどのランクでもいいの?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:21:43 ID:ZAeSIxA+0
新たにレギュ変更すると聞いたんですが本当ですか?
また、詳細はどこで見られますか?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:26:19 ID:QhwR+DWJ0
>>458
詳細をみられるところはまだ無い。
傾向としてはメタルボディ・AI複数行動持ちのステータスにある程度倍率かかって上の階級になるようだ。
プロマスからウルメガに階級変わったとか本スレにいろいろ報告が来てる。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:29:37 ID:ZAeSIxA+0
>>459
ランキングの配点も変わってるかもしれないけど階級分けのポイントが変わったのか。ありがとう
しかしそんな大々的に変えるなら公式でアナウンスしろよ…
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:38:42 ID:+grQu1ld0
〜攻撃の特性が発動するのは通常攻撃だけでしょうか?
しっぷうづきなどにその効果はのりますか?
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 11:44:48 ID:LOXkAEyB0
>>457
過去に在籍していた階級でも、階級変更初日はスクエニチームが相手です
勝ち点も元には戻りません
ルーファについては複数の階級で入手報告が出ているので、
階級を問わず入手できる可能性が高いと思います
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:00:13 ID:mqvD/FY/0
天候って変えれないでしょうか?ゴーレムがいない つД`)
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:03:50 ID:urHqrh1g0
>>462
ありがとうございます。

>>463
知ってるかもしれませんが、全体マップに出たり入ったりするとたまに天候が変わりますよ。
天候が悪いと全体マップの赤丸が点滅しているのですぐわかります。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:18:53 ID:wyYjOASc0
「○○系のコツ」って属性ダメージの倍率何倍になるんですか?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:25:14 ID:ZAeSIxA+0
>>465
1.1
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:27:42 ID:wyYjOASc0
>>466
サンクス、思ってたほど倍率高くないのね
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 12:34:38 ID:3sZp4UXk0
すれ違いでべたなおにこんとかゾーマのメンバー使ってて+5で
カンストしてるけどこれってスカウトできて嬉しいのかな?
HPSPとか攻撃SPとか回復SPついてるけど
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 13:09:14 ID:BEbip4e30
グランスペルspを習得させるためにモンスターをスカウト
させるのですが、オススメなモンスターって何でしょうか?
全て呪文系のスキルです。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 13:14:31 ID:qyXxWwqX0
>>469
>>2
この中から楽そうなのをチョイス
ttp://myafil.net/dqmj2/suki_14.html#131
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 13:41:20 ID:OOpXZjIX0
しぷゼロPTとみがわりメタキンPTを確実にぶっ殺せるPT構成ってありますか?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 14:04:18 ID:4nocnEVa0
>>471
しぷゼロにはしぷゼロでやり返せばいい
ギロギロ、プレッシャーなんかの開幕マインド系を入れて運次第で発動させない手とか
くじけぬ心持ちx3とかHPUPSPをPTメンバー全員に付けて死なないようにするとか
色々あるから自分で好きなのを選べばいい

みがわりメタキンは1000程度の攻撃力があればバイキルトさみだれで一撃で沈む

メタル系がうざいのはプロマス以下に紛れ込まれたときだけ
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 14:32:25 ID:s6s+K4sc0
地獄のマドンナにオススメのスキル教えてくだしゃ><
相方はバラモスです><
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 14:34:25 ID:fPY/udML0
DSステーションでキャプテンクロウが取れないんですけど何が原因なんですか?
接続中の画面がずっと表示されたままなんですが…
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 14:45:54 ID:urHqrh1g0
>>474
DSステとのすれ違いは基本的に一般人とのすれ違いと条件は同じ。

なので
・最後にすれ違ってから10回他の人とすれ違う(負けてもスカウトしてもいい)
・思い出に名前を残していない
という条件をみたしていればすれ違えるはず。

もしかしたら「なぞの盗賊団」になってしまったかもしれない。
たとえば俺のチームがお前のDSに受信された瞬間、一定確率で「なぞの盗賊団」にすり変わってしまう可能性がある。
その場合、上記の条件を満たすまで俺のチームはお前のDSに再受信されない。
この事態を防ぐには「なぞの盗賊団」を受信したら戦いが終わるまでにリセットすればいい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 15:04:20 ID:aqSvvhQiO
テンション100での攻撃って通常攻撃×5のダメージ?
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 15:14:19 ID:eEQgTgUIO
スライダークをスカウトして預かり所等にいると、200勝後の抽選でスライダークは手に入らないと言われたのですが本当ですか?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 16:27:16 ID:UcSV4GfD0
ゴルスラ作ってるんですが、オススメのスキル教えてください。
あと相棒は誰がいいかな?
ちなみに、
今のPTは、ゾーマ、メカバーン、おにこんです
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:11:48 ID:84penQur0
>>476
違う

>>477
デマ

>>478
ゴルスラに何をやらせたいのか決めろ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:15:31 ID:KruN2KoO0
攻撃力ギャンブルの
変更幅っていくつ?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:17:23 ID:u9EYHxjR0
開始時に攻撃力が-50〜+50%の間で変化
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:18:22 ID:KruN2KoO0
>>481
0,5〜1,5ってことでおk?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:19:46 ID:fa6rsOHD0
>>482
おk
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:22:15 ID:KruN2KoO0
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:46:10 ID:jLvPNKAk0
ゲストマークって一回だけの配合でも消えますか?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:47:24 ID:KruN2KoO0
>>485
4回
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:51:36 ID:Pi0Nd1uO0
>>485
4回だが相方の方が4回目に相当するなら1回目で消える(とも言える)
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 18:52:34 ID:jLvPNKAk0
なるほど。ありがとうございました。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:15:03 ID:wquHuGJK0
世界モンスター選手権って武器装備出来ないんですか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:15:41 ID:YunOwJNn0
>>489
できません
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:21:36 ID:wquHuGJK0
>>490
ありがとうございます
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:48:52 ID:p0iWtt6B0
レベル10の時点で最もステータスの低いモンスターって誰なんですか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:52:38 ID:4hsjjiVwO
あのゲモンってクソコテはなんですか?
キチガイなのはわかってますが、いつまで居着くんでしょう?
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:54:03 ID:84penQur0
>>492
飛行船で捕まえただけの未配合スライム
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:55:24 ID:72ZchFP00
>>492
たぶんスライムだと思うけど密林のモンスターならどれも大差ないと思う。
転生で能力下げたいなら3回もやれば30〜50くらいまで下がるんでない?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:57:57 ID:p0iWtt6B0
い、いえそれが結構スライムってステータスの伸びがよくて
10の段階だとリップスとかカバシラーよりも強かったりするんです・・
もしかしたら敵として出てくるレベルが高くてステが高いモンスターでも
レベル1になれば急激に弱くなる種類もあるのかなぁ・と思ってそれが気になって
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 19:58:35 ID:vZ6kOMpB0
ばくれつけんの発動条件について教えてください。
敵が2体3体の時、さみだれぎりの感覚で使ってくれるのでしょうか。
またその他の条件はありますか。

回答お願いします
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:05:23 ID:72ZchFP00
>>496
能力上限合計とでてくる場所から判断してどろにんぎょうが最低じゃないかと思う。
いばらドラゴンが最も能力上限合計が低いっぽいが野生じゃいないはずだし。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:06:17 ID:p0iWtt6B0
どろにんですか、試してみます
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:19:33 ID:p0iWtt6B0
あとギガブレイクの威力について気になっているのですが
これはレベル99になることで最大威力になるんですか?
途中の80位でダメージは上限に達するとかそういうのは無し・・?
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:28:14 ID:FRs3p8AN0
>>500
レベル99では最大威力にならない
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:30:00 ID:p0iWtt6B0
どういうことっ!?(`・ω・´;)
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:46:09 ID:urHqrh1g0
>>500
Lv80とLv★では威力はちがう。
(無視できるぐらいの差だけど)
>>501が言ってるのは相手のイオ耐性やこちらのイオのコツ・イオブレイクによって
さらに強化されるということだと思う。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:49:08 ID:p0iWtt6B0
なるり・・それじゃレベルの段階ではそれほど強烈な差は出ないんだ・・
レベル50でも「レベルとしての威力」は最高と余り変わらないくらいの威力にはなる?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:54:15 ID:O3ChFHSM0
イオコツ・ブレイクもちの50と100だと100ちょい違う
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 20:55:07 ID:p0iWtt6B0
100くらいしか変わらないんだ・・ギガブレ専用キャラは50で止めるってのもありだね!
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:26:44 ID:s6s+K4sc0
地獄のマドンナのエロ画像はどこにありますか?教えてください!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:30:57 ID:eEQgTgUIO
>>479
ありがとう。日記のコメントで言われて気になってたんだ。
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:43:58 ID:yrcHtJKt0
攻略サイト見てなかったので、レベル上限が配合回数によって変わるのをさっき知ったんですが、具体的に何回配合したら100まで上がるんでしょうか?

ヘラクレイザーが50で止まってしまってショック><初のSランクモンスターだったのに…
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:46:26 ID:p0iWtt6B0
しゃくねつとかかがやく息のダメージは何依存?これもレベル・・?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:48:25 ID:T3hTBTSP0
レベル50以上にどうなったらなれるのでしょうか?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:49:17 ID:fa6rsOHD0
>>509,510
まとめて>>2見て来い
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:49:49 ID:T3hTBTSP0
最初から配合してるのに50以上にならないのはどうしたらいいんでしょう?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:51:11 ID:cAQcH4Ld0
>>509>>511
10回以上配合(ランク+10の表示)にしてこい
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:52:50 ID:urHqrh1g0
>>510
息系はステータス値もレベルも関係なくほぼ固定。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:55:18 ID:T3hTBTSP0
>>514
例えば最強プチット作ったんだけどどうやって・・・・?意味がわからないんですぅ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:56:42 ID:T3hTBTSP0
レベル50の強プチットいっぱい作って配合すればいいってことでしょうか?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:56:44 ID:O3ChFHSM0
>>516
日本語勉強してから来い
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:57:48 ID:yrcHtJKt0
>>512 >>514
ありがとうございます。10回かー、先は長いですねー
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:58:14 ID:VQK8EByEP
さっさと全力スレにしちゃえよw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 21:59:40 ID:fa6rsOHD0
次は全力スレにしたほうがいいな
何のための>>2>>8があるんだろうと疑問に思い始めてきた
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:01:54 ID:vZ6kOMpB0
ばくれつけんはまだ未知数か残念
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:04:01 ID:cAQcH4Ld0
>>519
1.適当なモンスターを捕まえて配合する→できた子供をAとする。
2.AをLv10以上にする。
3.Aに適当なモンスターを配合させる。
4.2〜3を9回繰り返す
5.+9になった子供を、お前の最強プチットと配合する。

以上。30分もかからん。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:17:00 ID:T3hTBTSP0
>>523
うわあああ!ありがとうございます〜やってみます。
片方が強ければなんでもいいんですね?
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:21:21 ID:PNzRdTy/O
転生したときって親の攻撃力スキルや守備力スキル分のパラは反映される?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:21:53 ID:2oOUekKN0
マインドブレイクをAが持っていて、持っていないBがおたけびをした場合
確立は上がりますでしょうか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:25:15 ID:fa6rsOHD0
>>526
あがらない
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 22:59:02 ID:f1QEjAxt0
スカウトしたキングスペーディオの親がキングスライムなんだけど
アウトだよね?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:00:42 ID:O3ChFHSM0
キンスペとキンスラならセーフ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:06:39 ID:f1QEjAxt0
>>529
そうなんですか
失礼しました

S以上自然系とwikiにあったもので

お別れせずに済みました
ありがとう
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:12:10 ID:2oOUekKN0
>>527
ありがとうございます
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:22:13 ID:T3hTBTSP0
>>528
横からすみません、なぜアウトなんでしょうか?何かあるんですか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:34:21 ID:urHqrh1g0
神獣×神獣→神獣
スペディオ以外の親なし神獣
神獣なのにふたなりじゃない

とか以外あんまり神経質にならなくてもいいんじゃね?
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:34:54 ID:40UWAB3H0
最強プチット族をスカウト要因で作ろうと思いますが
なんかおすすめのスキルはありますか?
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:44:02 ID:FRs3p8AN0
キャプテンクロウ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:54:59 ID:40UWAB3H0
>>535
ありがとうございます


あと質問なんですが
固有スキルは例えばキャプテンクロウなら
キャプテンクロウと覚えさせたいモンスターを転生させるしか
ないのでしょうか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:58:00 ID:Bfg/js7T0
その辺の雑魚は98%でスカウト失敗したと思ったら
スカウトQ用にスカウトしたブオーンは7%で成功しました。

どうも確率以外の要素が入ってるような気がするんですが気のせいでしょうか。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 23:58:31 ID:Gp+HmMbCO
>>536
そのスキルもってりゃ誰でもいいよ
逆にスキルのキャプテンクロウを持ってないキャプテンクロウだっているしな
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:01:29 ID:urHqrh1g0
>>536
だいたいそんな感じ。

最強プチットのオススメスキルは
クロウ・攻撃SP・サポーターSP。
回復要員の最強プチットも1匹入れておくといい。
クロウ・攻撃SP・回復SPなど。
回復スキルはベホマズンがあればクイーンでもなんでもいい。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:02:23 ID:sTPuRRYt0
>>537
魔法の言葉を教えてやる。
「TSF」
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:04:00 ID:4JjwUJPi0
コドラと爆弾岩を配合しようとしたところ、候補に一角竜とフレイムしか出てきませんでした。
この組み合わせだと、ドラキーも候補に出るはずだと思ったのですが、なぜドラキーは出てこないんでしょう?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:10:59 ID:yzo0Rmen0
世界戦のまぼろしのだいちに勝てません
勝てるものですか?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:15:38 ID:ukm9c7N80
>>542
鬼棍棒とバイキルト使えるサポート役、後は回復役を入れれば勝てると思う。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:16:53 ID:o0p8K/Hx0
>>542
おにこん、親分、キラマ2で勝てるらしい。
http://ameblo.jp/dqmj2-world-championship/day-20100607.html
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:17:16 ID:/FoUu1VB0
世界選手権のランク分けの基準って、能力値とスキルだけでしょうか?
モンスターのランク、レベルっていうのも関係あるんですかね?
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:20:12 ID:kUtY4UwV0
>>538-539
ありがとうございます

でもそのキャプテンクロウのスキルをもってる
モンスターすらいないので困っています・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:34:57 ID:dWMBpSUCO
>>546
DSステーションいってきな。
クロウ2体すれ違えるから。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:40:18 ID:WkgMk4aB0
その前に本編進めりゃキャプテンクロウ押し付けられるだろ。
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:41:51 ID:2ZofXIOp0
補助系のモンスターにグランドブレスSPをつけたんだけど
息を吸い込むなど無駄な行動をするんで
スキルをため息に戻したいと思ってるんだけど
ため息にしても別に問題ない?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 00:55:39 ID:KDttp0T70
>>540
釜エル乙
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:00:28 ID:DlrccjiC0
>>539
クロウって何かスカウト向けの特技あったっけ?
削り用のギガブレとかかな?
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:03:03 ID:u5o7kr2M0
>546

別にキャプテンクロウに拘らなくても
攻撃SP、攻撃3、バイシオン使えるスキル(アッパー、サポーターSP、etc)
攻撃SP、攻撃3、ベホマズン使えるスキル(全体回復、ゆうき、etc)
攻撃SP、攻撃3、ぬすっと斬り使えるスキル(バウンティハンター、ハンターetc)

とかでも十分ですよ
ちなみにオレはアッパーの最強ぷちが二匹です
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:03:16 ID:VhKcXdKj0
>>551
盗む、装備、ギガブレあたりかな
スカウト以外にも使える万能タイプになる
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:03:25 ID:HtkbuXBE0
>>551
カンダタ親分が乱入してきた時のぬすっとぎり用もかねて、じゃないか
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:04:13 ID:u5o7kr2M0
>551

ぬすっとか全ての武器装備かね?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:05:13 ID:EBA+7cCO0
今本スレはどこですか?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:07:32 ID:EjuFbJYf0
GJからそうりょの証を盗む為、一撃がキツいおにこんを眠らそうとしているけれど、
はぐりんのラリホーマがMP枯渇するほど連射しても眠ってくれません。
あまい息、マヌーサなどの状態以上も一切効きません。

ひょっとしてGJのモンスターは耐性が特殊だったりするのでしょうか?
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:07:53 ID:rXb4me9k0
建てる前に減速せず消えたっぽい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:15:56 ID:svno3QTq0
なんか思い出の戦いに確保してたサージタウスが妙に強くて
しもふり使ってスカウトしてみたんだ。そしたらスキルが・・・

ジャック
攻撃力アップSP
攻撃力アップSP
攻撃力アップSP
攻撃力アップSP

だったんだが、これって普通出来ないよな?
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:16:17 ID:DlrccjiC0
>>557
スキルか何かで耐性つけてる可能性はあるんじゃない?
普通にゲームしてる限り不可視の情報だけど

全ブレ持ち、かつ1枠のゴルゴレに状態異常系スキルつけて試してみたらいいんじゃないかな
こいつMP低いから、自動MP回復もたせないと特技連発できないけど

>>553-555
納得した
プチは元々メタ剣とか使えるから装備はいらんかもしれないけど、
ぬすっととギガブレ両立できるのはスカウト兼アイテム集めにはいいね
すれ違いのスカウトしようとして、火力不足で不要キャラを削りきれずにやられたこと何回かあるし
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:18:41 ID:BVwxQS+dO
ぬすっと切りは連続持ちのが盗みやすい?
早急頼む
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:18:57 ID:VhKcXdKj0
プチに鞭持たせて、二枠以下と一緒にメタキン狩るわけよ
三匹目の敵は狩りきれないけど、二回行動発動したりとか
もう一匹の攻撃とかでわりと安定してAI連打で倒せるようになる
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:19:25 ID:EBA+7cCO0
>>561
多分関係無い
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:22:45 ID:EjuFbJYf0
>>560
なるほど。ゴールデンゴーレム作って早速検証してみます。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:26:25 ID:dWMBpSUCO
スカウトPTはクロウ×3とグラブゾンジャック×2メタキンになるよな

最終的に
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:27:15 ID:BVwxQS+dO
世界戦は一日一回しかできませんか?

今からやって上位になるにはどうしたらいい?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:27:25 ID:sTPuRRYt0
>>561
体感で盗みやすいとは聞いてるが
個人的にそんなに変わらない印象。

最強プチットにぬすっとさせずスカウト特化させるなら
サポSP 攻撃SP 攻撃3 を2匹
回復SP 攻撃SP 攻撃3 を1匹かな。
バイシオンとスクルト・ベホマズンは必要。
スクルトとベホマズンはテンションアップ+バイシオンの間5ターンの耐久用。
ルカニオンとだいまどうのコインをなるべく大量に買い込んでおく。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:28:51 ID:dmxjxHzv0
>>559
明らかにチートだろw
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:30:34 ID:BVwxQS+dO
>>565
いや、結局そこは通過点で結局、プチット×2身代わりメタキンに落ち着く
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:30:50 ID:EjuFbJYf0
>>566
世界戦は1日1回。マニュアルP48にしっかり書いてある事。
上位になる方法?
そんなものがあるなら全員がやるだろう。
全員がやれば上位になんかなれるわけがない。
そういう事。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:41:18 ID:svno3QTq0
>>568
さんきゅ。念のため聞いてみた。思い出の戦いから消すよ
ジャックと攻撃力アップSP欲しいから、遠まわしに素材にするよ
さみだれぎりで600以上食らうから、どんなスキル構成だろとワクワクしてスカウトしたら、これだよ・・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:45:09 ID:DkelO8Ot0
サージに攻撃SP複数つけて俺TUEEEする人はどこにでもいるみたいね
死ねばいいのに
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:47:03 ID:BVwxQS+dO
>>570
階級なんとかとか言ってるけど、勝ち点に関係ある?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:52:09 ID:+QX7AbQzO
階級はポイントとは無関係
ポイントが関係あるのはモンスターのランク
ただ、今回の変更でどうなったかは現時点では不明



ちょっと調べれば分かるんだから、少しは自分の頭使えよカス
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:54:19 ID:WkgMk4aB0
そのうちどこかの質問スレみたいに「携帯お断り」とかスレタイに付いたりしてなHAHAHA
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 01:59:41 ID:dmxjxHzv0
攻撃ギャンブルサージ・・・!
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 02:06:37 ID:qUnrI37w0
HPバブルとHPギャンブルは効果重複する?
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 02:46:26 ID:dSrGAiCV0
>>541
「コドラ×物質系=一角竜」という特殊配合があるため、
そちらが優先されんだたと思う。
候補が二つしかないのは、一角竜が基本配合とかぶったため。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 03:40:20 ID:psBcCE310
すいません。AI戦の話なのですが相手のジョーカーが単体に
なった時、さみだれ斬りは普通に使ってくれるのでしょうか?
それかしっぷうを入れた方が確実でしょうか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 04:04:36 ID:BVwxQS+dO
566
頼む
時間ない
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 07:14:47 ID:8gM20yYZO
>>570
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 07:19:55 ID:l2CtTquaO
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 07:45:55 ID:LkqrxrVm0
ステータスが高いもの同士で配合させると生まれたもののステータスが高くなると聞きましたが、最終的に生まれたもののステータスが上限までいったら変わりませんよね?
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 08:07:17 ID:rqKj1592P
>>579
五月雨は使わない
疾風は賢さが低い場合かあと一発で倒せる時のみ使う
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 08:30:21 ID:VAN0d3s0O
>>583
そうだね。
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 09:24:17 ID:KPgU0Ui8O
ライブラリの???の数があと3つなのですがまだ96%にしかなってません
ライブラリにはのっているけどまだ仲間にしてない
モンスターって調べる方法はありますか?
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 09:38:19 ID:HbDKvw6a0
うちのロビンがアモールの雨やってくれません><
どんな作戦にしたらやってくれますか?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 09:41:52 ID:psBcCE310
>>584
ありがとうございます。
とゆう事はクロウは五月雨止まりじゃなくギガブレまで覚えさせた方が
良さそうですね。
五月雨メインで使って欲しいのでギガブレ連発するアホな子になりそうで怖いですが…
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 09:42:50 ID:brXbQp+/0
>>586
ライブラリのモンスターの配合例みたいな所をみれば分かるとおもいます。
仲間にしたなら、○○×○○ または 不明
してないのは、?????????
みたいな感じで
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 09:59:46 ID:7yKhAIQCO
トロデって対戦で使えますか?
ドレアム配合するのが少し惜しいんで…
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 10:06:10 ID:nbjDHKke0
>>590
はっきり言って使い道は見当たらんよ…
でもドレアムはすれ違いで持ってる人多いし、図鑑埋めるためにも俺は作ってしまった
海王神も自力で作れるしな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 10:10:41 ID:KPgU0Ui8O
>>589
ありがとう
帰ったら確認してみます
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 10:38:52 ID:KUaoa5FlO
麻痺攻撃の特性を持っているモンスターが五月雨斬りなどをしたら
敵全体に麻痺状態は期待できますか?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 10:50:04 ID:VvKRvrp30
特性の麻痺攻撃等はあくまで通常攻撃のみ。

五月雨は通常攻撃ではないので非対応。
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 11:19:13 ID:KUaoa5FlO
>>594
なるほど ありがとうございます
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 11:22:26 ID:HbDKvw6a0
誰かっ・・・>>587を頼むっ・・・
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 12:16:26 ID:VAN0d3s0O
>>597
作戦いろいろやろうぜでつかうんでない?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 12:40:11 ID:cBNZvYQ4O
HPUPSPのメタキンがいるので擦れ違い後のスカウト用に
メタキン1最強プチ2
をつくろうと思うのですが、盾役はガードとてっぺきどちらがお薦め?
というかみがわり覚えてHPか守備上がるのありますか?

プチは攻撃3&SPとサポーターSPがいいのかな?
あと、スカウト%+って何のスキルで覚えるのですか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 12:48:07 ID:B0NOy+on0
>>598
そのぐらい自分で調べろ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 12:48:48 ID:stSKd47T0
>>596
死ね
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 12:58:09 ID:7XSe1hme0
>>598
>HPUPSPのメタキンがいるので擦れ違い後のスカウト用に
>メタキン1最強プチ2
>をつくろうと思うのですが、盾役はガードとてっぺきどちらがお薦め?
補助系が多いガードかな

>というかみがわり覚えてHPか守備上がるのありますか?
>>2で調べてみてね

>プチは攻撃3&SPとサポーターSPがいいのかな?
攻撃3&SPと、あとはアイテムでどうにでもなるので特にコレ!というのは無いかも
使いやすいようにカスタマイズしてください

>あと、スカウト%+って何のスキルで覚えるのですか?
>>2で調べてみてね
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:02:49 ID:VvKRvrp30
>>587
他の所持スキルとの兼ね合いもあるので答えられぬ。
とゆかさ、その質問だったら自分で試せばいいんでない?
作戦3種類しかないのだし。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:03:43 ID:BVwxQS+dO
>>598
@てっぺき。
Aあがらない。
Bちがう。
Cない。

はいよ。わかったか?
もうくんな
死ね
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:09:38 ID:B0NOy+on0
>>603
おまえも来るな。
死ね
605ゲモン:2010/06/15(火) 13:13:06 ID:BVwxQS+dO
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:35:32 ID:nipD8vyI0
攻撃スキルの類を覚えさせずに「めいそう」を覚えさせる方法はありませんか?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:36:26 ID:VvKRvrp30
>>606
普通にHP回復でいいのでは?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:42:13 ID:nipD8vyI0
かしこさを低く抑えているのでめいそうがいいんです・・
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:42:24 ID:BVwxQS+dO
>>607
回復は捨てれば良いのでは?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:49:10 ID:BVwxQS+dO
>>608
低くする意味がわかりませんが
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:49:43 ID:B0NOy+on0
>>609
死ね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 13:56:14 ID:nipD8vyI0
>611 ビギナー級を保ちたいのでヘタに上がるとマスター級になってしまうんです・・

攻撃や状態異常スキルを覚えずに自動HP回復・自MP回復を覚えられるのもおねがいします・・
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:00:21 ID:P5LZZuaXO
頭沸いてんのいすぎだなw
きめえきめえw
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:02:21 ID:7XSe1hme0
あれ、組長のとこは わざとリンク外してるの?
データはあそこが一番見やすいのに

>>612
DQMJ2 組長 で検索するといいですよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:03:31 ID:/cU2UyKf0
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:04:18 ID:ncHyD8iy0
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:06:24 ID:7XSe1hme0
>>615
おお、>>8にあったのか・・>>2しかみてなかった。ありがとう
てか、なんで>>2に入れないんだろう?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:08:34 ID:/cU2UyKf0
>>617
かなり前に解析で得た情報だから云々って議論があった
まあ>>8にあるしとりあえずは良いんでないかね
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:10:51 ID:VvKRvrp30
組長をテンプレに乗せると一部のアンチが騒ぐのよ。

アフェリエイトの儲けに繋がるのが嫌。と言う
ケツの穴が小さい奴が居るわけだw

620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:12:36 ID:/cU2UyKf0
ああそうだアフィの問題もあったね
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:16:19 ID:7XSe1hme0
アフィ絡みでしたか。なるほど
(まあ、アンチで騒いでる人も間違いなく利用してるな)
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:19:13 ID:nipD8vyI0
最後に二つほどいいでしょうか
火炎竜・つなみは、しゃくねつやかがやく息よりも強いのでしょうか?
Mp消費が少ないので上位ワザなのか分からなくて・・

あと、JOKERのスキルは他のモンスターにはつけることは出来ないの?
なんだか強制的にスペディオ系になってしまうんです
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:22:06 ID:/cU2UyKf0
>>622
火炎竜、津波よりは灼熱、輝く息の方が強いです

神獣のスキルは神獣をレオソードにしてから他のモンスターに転生させることで覚えさせることができます
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:24:08 ID:BVwxQS+dO
>>611
お前が死ね!
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:25:59 ID:nipD8vyI0
>623 お、おお!なるほど!それなら継承できますね!
あと、今見たら火炎竜とかはこれ体技扱いなんですね・・・体技は威力がショボボーンだし
ありがとうございまsた
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:26:41 ID:B0NOy+on0
>>624
死ね!
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:28:09 ID:BVwxQS+dO
組長とはなんですか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:31:09 ID:B0NOy+on0
561 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/15(火) 01:18:41 ID:BVwxQS+dO
ぬすっと切りは連続持ちのが盗みやすい?
早急頼む

566 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/15(火) 01:27:15 ID:BVwxQS+dO
世界戦は一日一回しかできませんか?

今からやって上位になるにはどうしたらいい?

580 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/15(火) 04:04:36 ID:BVwxQS+dO
566
頼む
時間ない

603 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/15(火) 13:03:43 ID:BVwxQS+dO
>>598
@てっぺき。
Aあがらない。
Bちがう。
Cない。

はいよ。わかったか?
もうくんな
死ね

624 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2010/06/15(火) 14:24:08 ID:BVwxQS+dO
>>611
お前が死ね!

629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:31:56 ID:B0NOy+on0
>>627
自分で調べろカス!
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:35:01 ID:tHrdUHwY0
同じパーティで今週に入ってwifi戦でいろいろにすると
黒い霧を連発するのだけど昔からの仕様?

631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:40:23 ID:VvKRvrp30
どのスキルつけるかはその人の勝手だけど

JOKERスキルって“微妙な特技詰め合わせパック”にしか
見えないのだが・・・正直おススメしないw
632ゲモン:2010/06/15(火) 15:07:40 ID:BVwxQS+dO
>>628
の質問の答え早急に頼む
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:09:36 ID:B0NOy+on0
>>632
早く死ねという事。
以上。
634ゲモン:2010/06/15(火) 15:18:21 ID:BVwxQS+dO
>>633
馬鹿なの?
質問の答えになってないが。
お前が死ね
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:26:19 ID:B0NOy+on0
>>634
いいから死ね。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:46:43 ID:xQWYUD2Z0
どっちもウザイ
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:48:48 ID:nipD8vyI0
おたけびしか使わないとつげきうおを作る場合、どのスキルを持たせるのがいいの・・?
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:50:33 ID:O1iI+Dg90
>>630
AIでの黒い霧の発動条件はいまだ不明
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:52:13 ID:cBNZvYQ4O
637
ブオーンつかうんじゃないかな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:53:00 ID:O1iI+Dg90
>>637
おたけびをもっとも早く覚えられるスキルを探せばいい
上でみんながサイト教えてくれてるだろ?
少しは調べてくれよ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 15:54:01 ID:nipD8vyI0
ありました。どうもです
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:04:36 ID:f+ETRjY+0
ワイトキングのマダンテに最適なスキルはなんですか?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:05:47 ID:UhVROO9G0
対戦時に相手側に表示されるモンスターは

上>左
中>中
下>右

でよろしいか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:06:15 ID:5osbgryR0
>>642
エース。証で超簡単。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:06:49 ID:B0NOy+on0
>>642
だから、まずは自分で調べろ。
それで3日ぐらい考えてわからなければ
聞きに来い。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:07:40 ID:O1iI+Dg90
>>642
竜神王

>>643
おk
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:09:23 ID:TOjFuqkX0
このゲーム飽きたんでほかのゲームでお勧めありませんか?
3日間探してもありません><
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:11:17 ID:mu5RI4a30
>>647
スーパーマリオブラザーズ3
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:12:42 ID:TOjFuqkX0
マリオはあまり好きじゃないな・・・
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:14:37 ID:B0NOy+on0
>>648
ドラクエモンスターズジョーカー
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:16:34 ID:VvKRvrp30
>>647
Wiiの人生ゲームマジオヌヌメ
ダウンロード数が面白さを物語る。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:18:40 ID:2dccOMoA0
>>647
レインボーアイランド
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:21:17 ID:nipD8vyI0
載ってない事があったので聞きたいのです
「カウンター」は魔法や息以外の攻撃に全部反撃するんですか?
まじんぎりとかふうじんぎりとかそういう特殊な攻撃にも?
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:24:05 ID:883kOUjI0
>>653
剣技には反撃するよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:24:35 ID:nipD8vyI0
そうですか・行けそうです、やってみます!
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:28:49 ID:TOjFuqkX0
DSでたのむ
一応、FF、DQ、テイルズ、スパロボ、シレン、ポケモンあたりのメジャーなやつはやった
DQM好きなみんななら俺の趣味わかるだろ?
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:31:50 ID:EBA+7cCO0
>>656
DQMJ1
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:33:32 ID:2dccOMoA0
>>656
ドラキュラ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:35:43 ID:VvKRvrp30
>>656
「みてはいけない」マジオヌヌメ。
歯ごたえ抜群でやり応えも抜群。
660ゲモン:2010/06/15(火) 16:44:01 ID:BVwxQS+dO
ラブプラス。

ラプラスじゃないよ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:50:18 ID:f+ETRjY+0
いい黒い霧要因教えろ
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:53:25 ID:gMXhEwdX0
>>661
小学校一年生からやり直してこい、カス
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 16:54:12 ID:f+ETRjY+0
行動早い持ちは余裕発動するからそれ以外で^^;;;;
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:19:38 ID:fn/bCtFy0
>>663
死ね池沼
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:34:14 ID:f+ETRjY+0
単発とか自演お疲れ様デース
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:34:25 ID:kBgUesA60
>>663
オムド・ロレス
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:35:00 ID:pQuSdqy5O
証集めるために選手権やりたいのですが
毎日同じランクの公式チームと戦うことはできますか?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:40:42 ID:DkelO8Ot0
出来たら選手権の意味がありません
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:43:57 ID:f+ETRjY+0
>>666
つまんね死ね
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:44:07 ID:TOjFuqkX0
なかなかやりたいと思えるゲームがないなぁ
ディスガイアみたいにやり込めるやつがいいかな
もしくはゼルダのタッチペン使わず操作できて20〜30時間+やりこみ要素あるの
ソーマとブルドラ以外な
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:44:44 ID:uc9VBVA00
>>667
同じランクなら初日のみ。2日目以降は他プレイヤーと戦うことになる。
ランク変えないと公式チームと毎日戦うことは出来ない。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:53:02 ID:BVwxQS+dO
>>669
一日中張り付ききもい
死ね
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 17:53:19 ID:pQuSdqy5O
>>668
点数はリセットされていいので公式チームと戦えないかな〜と思ったわけです
>>671
やっぱり無理ですか
公式チームに確実に5勝できるチームが限られてるので
そのチームを毎日使いたかったのです
ありがとうございました
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 18:30:46 ID:kBgUesA60
耐久魔神使えば、ランキング上がらなくて弱い人とばっか戦えるから楽だよ。
675ゲモン:2010/06/15(火) 18:31:38 ID:BVwxQS+dO
とりあえず、最終的にわかったPTは
耐久、シプ0、バイキル、黒霧、ギガブロマダンテ(1キル)、みがわり。なんですが。
以外に戦略性のあるPTってありますかね?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 18:51:09 ID:RZ2HSjcgO
>>673
リセットされていいなら方法はある

@違うランクになるように適当なPTで登録

A一戦目がはじまったらリセット

B前日のランクに再び登録

これで毎日公式と戦えるはず
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 18:52:20 ID:VAN0d3s0O
>>673
聞いた話で自分で試してはいないんだけど、
1、前日と違うランクで登録
2、戦いが始まってから電源を切る
3、前日と同じランクで再登録
↑の手順で公式戦と殺れるらしいです。
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:11:51 ID:pQuSdqy5O
>>676-677
おーーー、「相手のチームはこちらです」の時に電源を切ったらいけました
ありがとうございます><
その時気になったことがあります
プロマスター級からウルトラメガトン級に変えたのですが
点数が昨日のままウルトラメガトン級のランキングに入ってました
この方法だと点数を引き継いだままランクを変えられるのでしょうか
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:17:26 ID:7XSe1hme0
>>678
そんなことできたら皆マスター級で荒らしまくって最後だけウルメガ行くと思う
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:43:29 ID:VAN0d3s0O
>>678
昨日報告があった、登録のバグか処理が終わってないだけなんでない?
明日になれば、集計された点数が出るから、その結果を報告してくれ。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:59:51 ID:pQuSdqy5O
>>680
普通にプロマスのメンバーに戻して公式チームと戦っちゃったので確認できません
明日試してみて明後日得点確認してみます
まぁ処理が終わってないだけの可能性が高そうですね
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:08:02 ID:VAN0d3s0O
>>681
プロマスの方は0点スタートだったの?
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:26:29 ID:pQuSdqy5O
>>682
わかりにくかったらすいません
昨日プロマスでプレイ(今日選手権を選んでプロマスのランキングが表示される)→ウルメガのメンバーにして>>676
→(起動しなおして選手権選んだらウルメガのランキング?が昨日の点数のまま表示される)
→そのままプロマスのメンバーに戻して公式チームと戦う
って感じでプロマスに戻した時はリセットしてないので0点スタートだと思います

ウルメガのランキングも昨日の点数のままウルトラメガトン級って表示されてただけで
ランキングの他のメンバーがプロマスの時のメンバーと違ってたか確認してないので表示上のバグかもしれません
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:26:53 ID:FG/1EDiq0
モンスターコンプ率が98.7%なんだけど、今はこの辺が限界?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:38:23 ID:7yKhAIQCO
>>591
あざーす
トロデ作りました
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:49:57 ID:oMQTTl2FO
神獣イベント2戦目からどこ行っても進まなくなったんですが何かわかりますか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 20:58:56 ID:+QX7AbQzO
おそらく運が悪いだけ
ひたすら密林のいざないと平原のいざない北を往復してみろ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:25:19 ID:FG/1EDiq0
おたけびって何のステータスの影響で成功率が変わるんでしょうか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:26:00 ID:/cU2UyKf0
>>688
マインド耐性
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:26:15 ID:/O4dYKdO0
OTAKEBIブレイク
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:26:56 ID:/O4dYKdO0
マインドだったはずかしい
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:27:06 ID:2ZQNyhtaO
ビックバンの説明に体技ダメージとかいてあるのですが

これって攻撃力によってダメージが変わるってことですか?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:30:04 ID:PCilJo6L0
>>692
レベル
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:32:55 ID:/cU2UyKf0
レベルで変わるのはギガスラッシュ、ブレイクだけだったはず
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:35:30 ID:FG/1EDiq0
>>689
>>691
ありがとう
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:39:47 ID:xZLLMcf80
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:39:58 ID:oMQTTl2FO
>>687 ありがとうございます。往復してみます
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:41:51 ID:n5hRr9lMO
光の大地みたいな場所どうやったらいけるんですか?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:41:51 ID:yFlG+inCO
会心でやすいにゲイボルグ装備させたらもっと出やすくなる?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:42:38 ID:1RHgDGntO
教えてくれ。本にマダンテは残りMPの1.5倍のダメージとあるが残り999で780ほどしかくらわせないのだがなぜ?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:42:55 ID:O1iI+Dg90
>>698
魔界クリア後

>>699
なるよ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:43:29 ID:04hVnYK50
>>698
みたいな・・・?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:44:00 ID:/cU2UyKf0
>>700
技にはそれぞれ限界ダメージが設定されていて
マダンテの限界ダメが768だから
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:44:16 ID:yFlG+inCO
>>701
ありがとう。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:46:56 ID:n5hRr9lMO
>>701
まず魔界にいけてないんですが…
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 21:48:27 ID:O1iI+Dg90
>>705
じゃあまず魔界に行くまで頑張れ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:05:03 ID:5osbgryR0
マヒガード持ちのモンスを探しています。
誰を捕まえるのが、時間的効率がいいですか?
キメラは7匹捕まえたんですが、全員防御と異常回復持ちでした
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:09:15 ID:O1iI+Dg90
>>707
おそらくキメラが一番楽
次点で密林のガオン
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:13:27 ID:5osbgryR0
>>708
ありま…thnx〜。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:19:34 ID:dI+XN8+xO
今のところ、スキルのバトルロードマスターは
すれ違いかバトルロードでしか手に入らないの?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:28:23 ID:1RHgDGntO
>>703
ありがと

そんなのあるんだね…しらなかった
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:32:45 ID:n5hRr9lMO
>>706
今、デカいの倒して魔界にいけた
魔界があったの知らなかったわ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:35:03 ID:ukm9c7N80
>>707
魔界のかぶとこぞうが必ず持ってるよ。
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:40:31 ID:5osbgryR0
>>713
さっき捕まえたら一発だったので、ラッキーと思ってたけど、
なるほど、100%なのね。これは助かる。
thnx〜
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:43:25 ID:vCoR81du0
>>710
そうだYO
でもすれ違いで奪った奴はチーターの可能性ありだから気をつけなYO
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:46:00 ID:qXPUMLoaO
武道家の証はWifi無いとGjのコドラだけで野生のコドラからは盗めませんか?また、wifi使って武道家の証入手する場合はどうするんですか?
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:46:43 ID:13v5KO3l0
昨日聞いたけど配合+9にして最強プチットを配合させようとしたら
弱いのができちゃうんだけど・・・・最強プチットをレベル50以上にしたいのに。
どうすればレベル50以上になるんでしょうか?
ダークベリアル?とかいうのも+22なのにレベル50でストップしてます。なぜでしょうか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:50:21 ID:drKhnaMhP
>>717
@てんせい
Aすれ違い?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:51:41 ID:883kOUjI0
>>716
野生のコドラからは盗めない
wifiで武道家の証をとるには週に3回チャンスがある
世界大会で月曜に5勝したときと木曜に4勝したとき武道家の証がもらえる
日曜に5勝するとぶどうかのスキルを覚えたモンスターがもらえる
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:52:29 ID:O1iI+Dg90
>>716
野生のは無理
wifiのは世界戦で該当する曜日に勝てばOK

>>717
昨日答えてくれた人のこと何も理解してないの?
もう1回自分の質問に答えてくれた人のレス眺めた方がいいよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:54:17 ID:WkgMk4aB0
うちのAIが攻撃前の奴やHP少ない奴を無視して
麻痺状態の奴や元気一杯の奴ばかり殴りたがるんですが
なんでこんなにバカ野郎ばかりなのですか?
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:56:16 ID:13v5KO3l0
>>718
てんせいって何ですか?
ダークドレアムはすれ違いでモンスター交換してくれました。やさしいお兄さんでした。
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 22:57:44 ID:13v5KO3l0
>>720
10回以上読んで配合繰り返して最後に最強プチットくっつけようとしたんです。
そしたら最強プチットにならないでへんな弱いやつができるんだけど。
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:00:51 ID:+QX7AbQzO
>>723
年はいくつなのかな?
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:04:16 ID:13v5KO3l0
>>724
私の年ですか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:11:49 ID:qXPUMLoaO
>>719>>720親切にどうも
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:17:14 ID:VAN0d3s0O
>>721
人間が命令したのと同じようなルーチンをたどってる気がする。
全員の行動開始前に、行動を決める→相手が死亡した場合だけ対象を変える。
(回復だけは、行動時のHP残量や死亡者を確認する)
で、攻撃対象は自分が倒せそうなやつが一番優先順位が高く設定されてるっぽい。
なんで、Aが1を攻撃、Bが2を攻撃って感じで連携がうまくとれないこともある。
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:23:27 ID:mnJqK3bLO
キングスライムをスカウトしたいんだが
GJ1戦目で止めてあるせいでエンカウントできねぇ
やはりGJ1戦目を終わらせるしかないんだろうか?
一応配合でもできるが、数が必要だから面倒だ…
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:23:54 ID:VAN0d3s0O
>>722
まずは断崖に行きます。
誘いルーラをします。
頂上に向かいます。
頂上のマップの右側に下に降りれるところがあるのでおります。
転生の杖が赤い宝箱に入ってます。
転生の杖を最強プチット族に装備させます。
+9のやつ(Lv41以上)と配合します。
最強プチット族+10になります。

↑のやつをやってもできなかったらまた質問してください。
どういうふうにできなかったのかちゃんと説明できるように考えてから書き込もうね。
あと、上に書いてあることが理解できなかったら、どこが理解できないのか教えてください。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:25:02 ID:13v5KO3l0
調べたらてんせいの杖っていうのが必要みたいなんですが
断崖のどこらへんでしょうか?赤宝箱見つかりません(泣
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:25:06 ID:O1iI+Dg90
>>728
どうしてもスカウトしたいなら終わらせるしかないね。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:26:46 ID:VhKcXdKj0
>>728
預り所いっぱいにすれば、GJ消えるらしい
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:27:02 ID:13v5KO3l0
>>729
ありがとうございます!もらったダークドレアムのレベルが上がらないのは
もらったからですか?+22とかでもまた10以上配合したやつと配合させるんですか?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:27:56 ID:O1iI+Dg90
>>732
それだとキングスライム結局スカウトできないから無理なんだよね。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:27:56 ID:VAN0d3s0O
>>728
武闘家の証は今は世界選手権、月曜木曜日曜で簡単にとれるんで、GJにはさっさと移動してもらって良いんじゃないかと。
スカウト目的なら預り所満杯も使えないし、倒すしかないかと。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:31:42 ID:VAN0d3s0O
>>733
人からスカウトしたモンスターは、レベル50が成長限界です。
スカウトした時点でレベル50超ならそれ以上レベルがあがりません。
配合すれば普通のモンスターと同じ成長限界になるんで、1回配合すればレベル☆までいくと思いますよ。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:39:49 ID:mnJqK3bLO
色々レスサンクス
>>731
>>732
>>734
進めるしかないかー
てか一度モンスターが湧いたことがあったが、そういうことだったのかい
>>735
世界選手権にさっぱり勝てないヘタレなので今のうちに集めておこうかと…

まぁ地道にやってみます
てかメタルカイザーのためにキングスライム集めているんだが
カイザーを直接捕まえた方が早い気がしてきたぜ
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:44:22 ID:mnJqK3bLO
なんか変なこと書いてしまった
キングスライムが必要なのはグランだった…
しかもグランは捕まえられないし/(^0^)\
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:47:21 ID:zysBLThQ0
ギガブレイクの威力ってLv☆になるまで威力限界無し?
というか1LVで威力どんぐらいあがってるんだろ?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:51:36 ID:VAN0d3s0O
>>737

メタルカイザーにキングスライムは要らない…

はぐれメタル×メタルスライム×メタルスライム×メタルライダー→メタルカイザー

もしかして、
キングスライム×メタルキング×バブルキング×メタルカイザー→グランスライム
ゴールデンゴーレム×2×グランスライム×2→ゴールデンスライム
or
もりもりベス×2×スライムベホマズン×メタルキング→スライムマデュラ

というか、世界選手権で公式相手にも5勝きついですか?
ランク変えれば毎日公式と戦えるんで、そんなにきつくないかと。
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:54:20 ID:S+BEjgQE0
シドーがファミコンの2からずっと好きなんですがシドーって
ぶっちゃけ弱いんですか?
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 23:58:54 ID:zysBLThQ0
>>740
737じゃないけどウルトラでヘルクラウドに瞬殺されましたw
みんなもこんな感じ?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:00:13 ID:5rc6aBWa0
ウルメガのスクエニで5勝しようとすることが間違い
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:04:42 ID:AqOYv2sh0
>>741
本当に好きなら強さなんか気にするな
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:07:25 ID:YLO6JMfI0
そういやももんじゃ3匹で世界選手権の1位取ってやるとか意気込んでる奴いたな。
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:10:02 ID:/g5q8m080
それじゃまず参加できない
でも同族オンリー週とかいつかやってほしいな
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:10:31 ID:/k7Djd2pO
>>741
2枠は全体的に不遇な感じです。
3枠ほど強くなく、メガボディはダメージ1.2倍なのにギガキラーの被ダメ1.5倍はしっかりとくらうという…
能力や特性を見ると、素早さ限界が少々低い(650)程度で状態異常耐性も優秀ですし、全く使い物にならないということはないと思いますよ。
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:13:53 ID:XdgYpd3x0
>>743
いや、自分のレギュラーに同系がたんで参加できなくて、
やっとこさメンバー揃ってウルメガやったら城に瞬殺されたんで
みんなこんな奴らならやめようかなと思ってw
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:15:00 ID:/k7Djd2pO
>>742
すまん、書き方が悪かった。
マスター、プロマスなら高ランク単騎or2匹
ゴッドハンドならガチメンバーで楽に全勝できる。
ウルメガはヘルクラウド対策してりゃ5勝もいけるらしい。
自分が言った公式は、マスターからプロマスのこと。
ビギナーも弱いんだろうが、出れたことがないからよく分からんのです。
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:20:12 ID:Tu86IJb7O
>>740
ストーリー進めがてら何回か参加してみたけど、多くても3勝止まりというヘタレっぷりなわけで
まあ特技やら特性やらをもうちょっと吟味すれば行けるのかもだが
それ以前にランクの決め方すら理解してないからもうちょっと勉強してからやってみるよ
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:20:12 ID:YLO6JMfI0
>>746
そういやそうだったな。
仮に同族参加が可能だったとして、ももんじゃでてっぺん獲れるものなのかどうか…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:25:03 ID:57CWV8vW0
先週から始めた新参です。
すれ違いでスカウトしたモンスのguestマーク外すのに5回くらい
転生したら消えると聞いたんですが、この配合するのにレベル20
くらいのモンス使うのと高レベルのモンス使うのでは最終的に
後者の方が強くなるんでしょうか??
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:26:09 ID:XdgYpd3x0
低級なら同族でも構わないと思うけどな・・・
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:31:17 ID:/k7Djd2pO
>>752
種族毎にステータス限界値が決められてるんで最終的には変わらない。
どうせ配合を繰り返すんだから、低レベルで配合して最終配合の直前だけレベルをあげときゃだいたい限界値まで伸びる。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:35:36 ID:57CWV8vW0
>>754
ありがとうございます。
みなさんに追いつくよう頑張ってきます。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:36:06 ID:XdgYpd3x0
級変えの際チーム名がとんでもない詐欺なっちまったんだが、どの段階で変えられる?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:41:10 ID:/k7Djd2pO
>>756
世界選手権に接続できるようになる→選手権に出場登録する
上の→の間なら変えられるんじゃなかったかな?
変えたことないからよく分からんけど。
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:46:54 ID:XdgYpd3x0
>>757
サンクス、出場して終わった後気付いて中にも入れてもらえずめっちゃ慌てたわ・・・
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:49:38 ID:3Hh9qUo20
とくぎ系のスキルに「ぶとうか」だけを入れた場合、
ばくれつけんってどのくらいの頻度で使ってくれますか?
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 00:58:51 ID:jwmxZKLcO
ゴールデンスライムにしっぷうづき覚えさせようと思ってんだけど・・・やっぱりもともとの素早さが高いから他のスキルに回した方がいいかな?・・・意見求む。
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 01:09:59 ID:1/ac6xqNP
>>760
連続持ちを生かして捨て身も有りだな
捨て身後のフォローは要検討だが
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 01:28:42 ID:oeNdws3b0
レベルが上がってもステータスが上がらないキャラがいるのですが、バグですか?
23レベルを30まで増やしたのにステータスあがりません
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 01:32:53 ID:/k7Djd2pO
>>762
たぶん限界値までいっちゃってるんでしょう。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 01:35:18 ID:oeNdws3b0
あーそういうことがあるんですね!限界地あるの知りませんでした!

ちなみにキャラクターはかみさまって人でした♪
ありがとうございます。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:10:02 ID:HpGmOqPHO
魔界の?系の柱は
どうやったら行けますか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:16:52 ID:9MfvkG8fO
メタキンに
ガード
HPupSP

あといっこ守備3と守備SPどっちがいいかな?

もしくは自動回復をつけるとか?
ガード系かもしくはスライムだしスラフォース?

いっそクイーン等をつけて緊急時回復役とか?

ゆうきつけてギガブレ回復?

いっそ全種類つくる?

意見もとむ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:21:00 ID:81ETQJtn0
基本は守備3だな、お好みで4匹くらい作成
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:25:14 ID:CsdyemDe0
自動HP回復メタキンって思いつかなかったけど強そうだな
どんぐらい回復すんの?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:35:59 ID:pTL6/pP1P
うちの最強モーモンがオロオロしたターンに稀に攻撃したりするんだけど仕様なの
770ゲモン:2010/06/16(水) 03:43:38 ID:G14f3T3HO
>>766
守備3でいいんじゃないか?
俺はザオリク用に回復SPにしてるが。
疾風で押し切られて回復役おつられたら負け確定しちゃうから
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 03:56:44 ID:BN7ftUfWO
HPが高いと、高いときでなくダメージをくらうから、ダメージをくらうとHPが最大HPと変わってしまい、その変わった分の食らった合計ダメージにより、踊ったら相手に食らった分により大きいダメージ!

ってなに?萩原?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 04:57:40 ID:Rjy+ivtx0
地獄の踊りの説明っぽいんだが、何言ってるのかさっぱりわからん。
誰か、日本語に翻訳してくれ。
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 05:20:09 ID:ML24NSxxO
>>769
それはターンの最初の光のはどうをオロオロしてるだけだよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 05:55:09 ID:pTL6/pP1P
>>773
あれにもオロオロ発動するのか!
胸のつっかえが取れたよd
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 06:47:00 ID:9C49d2FTO
くろいきりって光のはどうで消えますか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 07:41:18 ID:mLKm503lO
りゅうおうは何と配合してもりゅうおうにしかならないのですか?
可愛くないから別のモンスターにしたいのですが…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 07:47:50 ID:1/ac6xqNP
>>775
消えない

>>776
大魔王ラプソーンと配合で竜神王
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 08:07:13 ID:+0WAlf7hO
すれ違いでサージタウスにフルボッコされたんだがバイキルト有り通常攻撃の方がダメージ量が多いのに魔神(魔人?)切り使って来た。やっぱりメタル用に覚えさせてるのかな?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 08:34:20 ID:WZI8GMbTO
>>776
4体配合で竜王になる
素材は↓
りゅうおう
はくりゅうおう
ゴールデンスライム
キャプテン・クロウ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 08:40:51 ID:WZI8GMbTO
>>765
いざないルーラしたとこ(オムドロレスがいたとこ)
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 08:42:39 ID:1VUPT4Us0
プロマスもゴッドハンドもPTメンバーバラエティに富んできたな
発売2ヶ月もたたずにこの状況は神対応だな

DQMJ1から大幅に成功したといえるんじゃないか
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 08:58:03 ID:fjthcdqW0
今週GPでメタキン入れてる人の補正率っていくら?
前は暗黒魔人が終わったようだけど。
階級あがりやすいだけなじゃく、点数補正も急降下?
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:00:38 ID:WN6m8URf0
ダウンガード持ちが一向に出ない
ひたすらぼうれいけんし乱獲してるんだが、これよりも良い方法はないもんか・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:02:32 ID:fjthcdqW0
>>783
密林夜のくびかり族は?画面切替で歩いてくる。
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:05:05 ID:KJPxIyZeO
レオソードとダークドレアムの最短配合回数分かりますか?
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:06:13 ID:1/ac6xqNP
>>777のりゅうおうの回答だが>>779が正しい
平仮名の方だったかすまん

>>783
光あふれる地のSキラマ
必ずダウンガード持ち
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:51:59 ID:N4vomkyMO
GJから1時間近くぬすっと切りしてるんだがゲットできたぶとうかの証がたったの1個
効率悪いんだがみんなもこんな感じなの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 09:59:36 ID:60bEbqqYO
>>787
流石にそこまで酷くないと思うな2、3個は行くかと
まあ自分も久々にやってみるよ
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:03:05 ID:N4vomkyMO
>>788
マジで?
今もやってるけど一個しかゲット出来てない
力の種は沢山ゲット出来るのだが

後、神獸の扉も出てこない
個体別のバグだろうか…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:04:53 ID:k87+wqoP0
バグとか・・・
単なる確率の偏りだろ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:09:20 ID:3WB8vug90
>>785
ざっと計算したが、allスカウトでレオ71回だな
GJとイベントエスターク使って48回
間違ってたらゴメンな!
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:11:22 ID:ePW3e8c4O
>>789
誰で盗みやってる?
最強プチットとカバシラーで15分に1回くらいは盗めるよ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:18:22 ID:60bEbqqYO
やばい俺の初期クロウさん確変で
2戦連続証盗み初回成功とか実証にならなそうだw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:21:57 ID:BZ4ZBLxm0
皆さんプレイ時間どれくらいですか?
すれちがいやっと始めたんだけど、プレイ時間短くて
90%台とかいるので何だか焦る。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:37:46 ID:N4vomkyMO
>>792
デュランにじこぎせいつけてやってる
やっぱ攻撃回数とか関係あるの?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:43:16 ID:QsJxgibE0
>>795
>>2のFAQサイトで検証されてる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:49:17 ID:9v6UAxXVO
ヘラクレ・クロウ・最プチでいって攻撃力の一番低い最プチが
一番スカウト率アップするけど攻撃回数も関係してるの?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:58:08 ID:N4vomkyMO
>>796
今携帯からだから帰ったら見てみる
サンクス
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:00:24 ID:/Z7fAW890
>>797
攻撃力カンスト・テンションマックスだと関係する。
攻撃力が低いかテンション上げてなければ関係ない。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:07:30 ID:9v6UAxXVO
>>799
サンクス。
ある程度攻撃力伸びて連続持ちって最強プチットぐらいだよね?
あと2匹作ってくる。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:08:19 ID:60bEbqqYO
一応、運もあるけどぶとうかの証は約1時間で4個だったよ
一人強いのでドラゴン倒したら自滅出来る技使って
控えのコドラと調度良い強さの3人で盗みさせてる感じ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:18:47 ID:+82ST91w0
コツ/ブレイク持ちでれんごくぎりとかをするとちゃんと二つ分の威力は乗算されるのでしょうか?
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:23:36 ID:KJPxIyZeO
>>791

すみません、聞き方悪かったみたいです。
理論上の+最小値が聞きたくて。
+10のレオソードと+8のドレアムすれ違いでスカウトしたのですが、有り得る数値なのか知りたくて。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:29:26 ID:/Z7fAW890
>>800
後は神獣、特にクラブゾンジャックくらいかな。
万全にしたときのスカウト率だけを考えるとそれでもプチの方が優秀だけどね。
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:38:53 ID:KMN+7sA/O
ドロルメイジってすれ違いなら流してる人いる?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 11:49:39 ID:2lXLAihl0
>>803
>>8
ここで調べてみたらわかるんじゃないかな
系図作ってみると楽しいよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 12:14:10 ID:G14f3T3HO
何でキラマはロビンって呼ばれてるの?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 12:34:32 ID:2lXLAihl0
>>807
ドラクエ5でキラーマシン捕まえたときのデフォ名がロビンだった
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 12:48:12 ID:G14f3T3HO
ルーファってどうやってもらうの?
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 12:55:37 ID:nvO9hr590
日曜日の世界選手権で5連勝するともらえるよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 12:57:57 ID:rpxhHIhO0
日曜に初登録してスクエニ公式チームに5連勝
でもルーファもらえる?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:00:44 ID:M9bNT76A0
配合回数が10回以上のモンスの上限レベルを50にする条件を教えて下さい
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:07:04 ID:+pTUpeWI0
>>803
> +10のレオソードと+8のドレアムすれ違いでスカウトしたのですが、有り得る数値なのか知りたくて。

ありえる。それが理論上最小値
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:11:09 ID:dp9XTYil0
>>812
いくら出す?
815813:2010/06/16(水) 13:12:33 ID:+pTUpeWI0
すまん、数え間違えたっぽい
+11レオソと+9ドレアムが最小では・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:17:24 ID:a0jhSYUSP
>>811
もらえる
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:19:13 ID:sUEJ+m1GP
レオソ+6じゃね?
ドレアムはめんどいな
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:22:50 ID:k87+wqoP0
>>430マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:22:52 ID:1VUPT4Us0
親のレベルの合計もレベル上限の条件だ
最近の質問スレはお金とるのか
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 13:26:33 ID:97svDOCbO
バルボロスはまだ連動してない?
821815:2010/06/16(水) 13:56:47 ID:+pTUpeWI0
やっぱ+10のレオソードと+8のドレアムで最小だった
サイレス遺跡地下にいたんだった。ドルマゲスはバトルロードからのスカウト

>>817
サイレス+バズズでジャミ+1、アークデーモンとグレドラでベリアル+1から、
ゲモン・バラモス・ミルドラ・魔王ラプ・大魔ラプ・竜神王・神レティ・ジョカ・レオソ
までで+10はかかる。+1〜+10までで野良で捕まえられるやついないから+10はかかるでしょ

ドレアムは大魔ラプ→ガルマゾ→ドレアムで+8

これより長い枝が無い
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 14:12:06 ID:A7jGQ3RKO
>>819
本気で金とるわけじゃないに決まってるだろ
そこは気の利いたことでも言っときゃいいんだよ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 14:14:45 ID:nvO9hr590
だがしかし!
824815:2010/06/16(水) 14:15:39 ID:+pTUpeWI0
たびたびすまない・・
ゲモン魔界にいるよ何いってんだ俺・・Orz
でもデュラン+1、ハーゴン+2、バラモス+3〜
で結局数字は変わらないと思うお・・
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 15:01:00 ID:KJPxIyZeO
>>824

面倒かけました。
系統図見直せれば確認とれたんでしょうが、スキル良かったので配合させてしまったのでどうにも…
有り得るラインの数値だと思うようにします。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 16:13:07 ID:WQYyliYp0
世界戦でのアウェイ戦を何戦したのかっていうのは、どこかをみると分かるんですか?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 16:26:29 ID:BK2J7j2m0
この前まで、ダークドレアムステータス全MAX攻撃SP剣豪SP回復SPでマスター級だったんだけど、今も同じ?
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 17:17:17 ID:AagyIK0e0
配合時に子供の初期ステータスって、親のステータスに
依存していると思うけど、攻撃力UPとかのスキルで上がった
ステータスを引いた値で算出されると思ってOK?
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 18:25:08 ID:fVj4pxj0O
グラコスって2回行動できるんですか?

データにはのってないですけど・・・
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 18:31:27 ID:xRR/9fDN0
>>828
スキルで上げた値は無視されます。
純粋なステータスで考えて下さい。
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 18:36:18 ID:7Tccf5lj0
ルーファにHPUPSPとVS呪文2(ハック止め)を付けようと思ってるのですが、後1つ何にすればいいでしょうか? 
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 18:56:26 ID:8NiYr18w0
>>831
手動で使うなら全体攻撃スキル、回復スキル、補助からお好みで
AI戦なら守備SPか守備3がいいと思う
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 19:04:31 ID:NJgme54a0
いまさらマックの配信サービスの話で恐縮なんですが配信は明日の営業時間中も行われますか?
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 19:07:34 ID:7Tccf5lj0
>>832なるほど〜。世界戦で使おうかなと思ってるので守備SPにします。質問に答えてくださってありがとうございます。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 19:48:38 ID:G14f3T3HO
一番上に配置したモンスは相手の右左どちらに配置されますか?たとえば上から順に123と配置したら、対戦相手から見たら左から順に321となりますか?
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:00:00 ID:AagyIK0e0
>>830
thx!
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:07:36 ID:G14f3T3HO
耐久あんこくの魔神の倒し方を教えてください。完全にそれだけを倒すためのPTでなく安定して勝率を稼げるPTでです。
スカラをかけられるとバイキルおにこんでも1しかくらいません。
早急にお願いします
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:09:28 ID:0ollpQAm0
>>835
上→右
真ん中→真ん中
下→左
になるからそれであってるはず。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:41:40 ID:G14f3T3HO
837
頼む
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:43:39 ID:hnl8jodg0
>>837ジゴデインとかメラガイアーとかでぶっ潰せばおk
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:46:36 ID:/k7Djd2pO
オート凍てつく波動持ちでスクルト効果打ち消せば?
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 21:17:47 ID:9v6UAxXVO
武器またはスキルで常にバイキルトとかあるの?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 21:24:46 ID:/cgvnywKO
>>837って本スレを散々荒らしてくれた奴なんだが
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 21:26:57 ID:8NiYr18w0
>>843
荒らしてたっつうか糞コテな
ちょくちょくこっちで釣りしてるみたいだからNGしとけ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:06:07 ID:B8rlQebK0
今日すれ違いでわたぼうとグレイナルに当たったんだけどこいつらはまだ開放されてないよね?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:25:50 ID:FT/EzjTe0
>>845
YES、でも倒すだけなら問題ないんじゃなかろうか
スカウトしなければいいわけだし
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:25:53 ID:4UrlON520
耐性についての質問です。
ねむりガード+を1つ付けるごとに25%減というのはわかるのですが、4つつけた場合についてです。
特性画面上では、「ねむりを無効」となっています。
この場合はもともとのモンスター固有の特性ではなく、あくまで後付けの耐性25%×4で、無効って事ですかね?
そこで質問ですが、この場合において、ねむりブレイクor全ガードブレイクを持った相手からの眠り攻撃は効きますでしょうか?
不自由な日本語でわかりにくいかもしれませんが、もし検証された方がいらっしゃったらお教えください。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:27:18 ID:B8rlQebK0
>>846
やっぱりそうだったのか。教えてくれてthx。
これで心おきなく思い出の戦いから消去できるよ。
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:28:18 ID:ah93pC6M0
バトルロードのゴルスラはスカウト出来るんでしょうか?
前に出てきたとき、1ターン目で逃げられたんですが・・・
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:04:30 ID:A7jGQ3RKO
>>849
できるらしいぞ
俺はやったことないが、組長のとこによるとイケるらしい
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:05:58 ID:/k7Djd2pO
ブレイクの効果が相手の耐性を弱点までさげる。ただし、無効以上(無効、反射、吸収)は無効までさげる。
だから、スキルで無効にしても大丈夫だと思いますよ。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:11:03 ID:4UrlON520
>>851
ありがとうございます。
これで眠らないじごくのマドンナ作れます^^
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:16:18 ID:rpxhHIhO0
>>849
おそらくいける。
ソースはドルマのお供のメタルカイザーをスカウトした俺。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:38:21 ID:GZ10gYzR0
Wi-Fiの世界選手権のAIで使わない特技って
ばくれつけん以外にあります?
なんかメドローアも使わない気がする
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:40:16 ID:PdUApJtC0
ばくれつけんは調整すれば使います。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:35:18 ID:xvMAWBmL0
みがわりってどの作戦で使うんですか?
野良で色々作戦変えても使わないのですが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:37:19 ID:QmUjVRhg0
AIだと身代わりは使いませんよ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:46:54 ID:mfyVnVMEO
昨日ここでGJクリアせずにどかせないかって質問した者だけど
どかせたわ
正確な条件はわからんが、スペディオイベント3回目をクリアしたら密林に移動してくれた
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 02:04:02 ID:xvMAWBmL0
>>857
そういうもんなんですか
ありがとうございました
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 02:41:57 ID:qW0ucVp80
>>847
> ねむりガード+を1つ付けるごとに25%減というのはわかるのですが、4つつけた場合についてです。
> 特性画面上では、「ねむりを無効」となっています。

以前本スレで「ガード+を2つつけても無効にならなかった」系の情報を見たんですが
4つつければ無効になるとは初耳でした。これマジ情報なんですか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 03:44:48 ID:t0kyDXMWO
やればわかるが本当。けいげん→はんげん→げきげん→無効となる
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 05:10:46 ID:F1/pd2ZjO
>>780
ありがとうございます
質問の仕方間違えました
どうすれば
解放されるのですか?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 05:25:20 ID:qW0ucVp80
>>861
しらなかった・・ありがとう
>>862
解放はされないのでは・・「?」系の柱が光あふれる地への扉となることもないのでは
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 05:57:01 ID:F1/pd2ZjO
>>863
そうですか
ありがとうございます
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 06:15:26 ID:LFZ7d5zM0
>>864
俺の知る限り「?」系の柱は存在しないよ。
ありそうだけどね。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 06:43:42 ID:F1/pd2ZjO
>>865

魔界のいざないの降りたところにありますよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:37:14 ID:r29VswkSO
このゲームのキャラクターっの名前って、たばこの銘柄からの引用ですよね?

一部のキャラはわかったんですが全部言える人います?

868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:39:56 ID:bdaTvlgUO
オムドロレスの居たところに、「王冠」のマークの柱あるけど、光溢れる地への鍵として選ばれたことないな。
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:48:55 ID:LFZ7d5zM0
>>866,868
ああホントだ。
適当言ってスマンかった。
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 08:10:36 ID:Q23ptXOI0
>>860
3枠に踊りふうじガード+を4つ付けたら無効になった
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 09:41:24 ID:bwGuOTbyO
>>869
2回ほどあったよ王冠。選ばれる確率かなり低いんじゃないかな?
いざないで飛んでけばすぐだから楽
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 09:58:11 ID:2HIQi8sv0
>>871
だいぶやりこんだけど今知ったわ
どんなモンスターいるの?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 10:14:06 ID:UEATHOmZ0
さっきはじめてWifi対戦をしたのですが、何戦かしていたら急にWifiから切断されました。
ふと思ったのですが、こちらorあちらが切断されてしまった場合、切断されなかった方は不戦勝になるのでしょうか?
それともタイトルへバシルーラですか?
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 10:44:56 ID:xnRSPEKy0
切断したほうは何のお咎めなし。
その試合は無効試合になりお互いにスタート画面に飛ばされる。
これを悪用して負け確定の状態で切断する切断厨というのがいてDQMJ2の最大の問題になってる
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 11:50:01 ID:1ia9QAxfO
世界戦で公式相手に5連勝できるお勧めメンバーとか居ますか?
証目当てに毎日ランク変えてやろうと思っているのですが
なかなかうまくいかなくて・・・
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 12:02:38 ID:BWnwYjZR0
>>871はガセだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 12:42:00 ID:bdaTvlgUO
>>875
マスター級
アークデーモン
勇気・HPSP・体技ガード
前回の大会で使ってた子。
全ステータスカンストしてて、スキルは全振り。
ガンガン行こうぜで、ギガブレ連発で5分で終わる。勇気持たせてカンストさせれば、負けないんでない?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 12:55:39 ID:hO3TT4hK0
特性のこうどうおそいについてなんだけど
攻撃が一番最後になるのは自分のチームの中で一番遅くなるのか
それとも相手側のチームも含めて両方のチームで一番遅くなるのか
どっちだっけ?

というのは、おにこんと魔王の使いを入れたいけど
魔王自体が早さ480しかないからこいつの後に行動すると
相当遅く行動することになる
しかも相手側にもおにこんがいた場合、
自チームの中で一番遅くなるって話だと相手のおにこんに
先手を取られる可能性がアップするじゃない

そこんとこどうなの?教えて!エロイ人!!
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 12:57:57 ID:UEUjmVYq0
>>878
そんなの飛行船近くのスライムで試せばすぐわかる
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:03:01 ID:hO3TT4hK0
自チーム内っぽいね…
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:18:53 ID:+HLXfH/n0
>>880
通常ゲーム内だとプレイヤーが有利になる補正があるようだからスライムより早く動いたならそのせいかもしれない。

行動遅いはターン最後に行動する特性。
だから相手の一番遅いキャラよりも必ず遅く行動する。
行動遅い同士だと素早さが関係するのかそれともランダムなのかは行動遅い持ち使わないので知らない。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:20:07 ID:1ia9QAxfO
>>877
ありがとうございます
マスター級はそのアークデーモンで行こうと思います
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:23:25 ID:BN2GohuZ0
かしこさってのは、呪文の強さにどれだけ影響しますの?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:27:41 ID:hO3TT4hK0
>>881
おおthx!

ってことは魔王さんにも光が見えてきた!
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:35:06 ID:cgFqbEVy0
既出だと思うが教えてください

オートいてつくで作戦封じ、黒い霧等も解除される?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:42:14 ID:UEUjmVYq0
>>880
おかしいな
気になって今試してみたけど自分の おにこんぼう は素早さ300だけど、
毎回敵のスライムが先に攻撃するよ
おにこんぼうがしっぷう突きしてないよね?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:43:16 ID:QmUjVRhg0
>>885
作戦封じ○ 黒い霧×

黒い霧はターン経過でしか解除できませんね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:45:47 ID:cgFqbEVy0
>>887
ありがとうございます
そうか作戦封じは解除されちまうのか
最強がいこつにクロウつけようと思ったんだが・・・
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 14:46:29 ID:hO3TT4hK0
>>886
結局のところ両チームで一番最後に行動みたいだね
おにこん同士の場合はランダムで先制を選ぶみたい
お騒がせしました
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:17:02 ID:VGQFoXX40
いっちゃん強いモンスター教えてください
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:30:39 ID:3C+mJVSFO
>>890
ゲモンです。
出したら勝ち確定みたいなもんです
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:33:30 ID:cgFqbEVy0
デモスペちゃんを育てようと思うのだが
ステは全体的に良いんだけど何役にすべきか・・・

オールマイティに
ゆうき(弱点のデイン補う、ベホマズン、ギガブレ)
○○&ドルマ3(コツいかしてドルマ攻撃)
オセアーノン(作戦封じ、黒い霧)

の組み合わせが思いついたんだが
漠然としてるけどアドバイスください
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:33:41 ID:vW39FR440
最強スライムだろ最強なんだから違ったらメーカーにクレーム入れるべき
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:49:30 ID:QmUjVRhg0
>>892
死ぬときは死ぬのでデイン属性は無理に補う必要なし
基本的に1枠はHPSP必須
器用貧乏になるくらいなら特化させた方がいいので回復、攻撃、補助からどれかに絞る
こんなモンかな
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 16:52:43 ID:qW0ucVp80
内部システム的に「こうどうはやい」はすばやさ9999
「こうどうおそい」はすばやさ0として処理されてるそうだよ

>>867
うわぁ気付かんかった

セブンス>セブンスター
ルボロー>マルボロ
キストーラ>キャスター
ホーガン>ホープ?
ピスカ>ピース?

こんなもんだろか
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:00:54 ID:cgFqbEVy0
>>894
ありがとう、説得力あるなww
HP940くらいまで伸びるしHPSPもう手持ちないからいいかなと思ってたけど
やっぱり1枠には必須だよね

上記のスキルだとオールマイティにはなるけど
どれも決め手に欠けるので、やはりどれかに特化させます
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:18:43 ID:H0rSmpp20
>>895
キストーラは「ラッキーストライク」じゃないかと思ってる
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:23:25 ID:vW39FR440
>>897のがしっくりくるね
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:23:44 ID:/ReabklsO
結局さーシプシプゼロシプシプマダンテが一番強いんじゃないの?

それか全体攻撃全体攻撃マダンテでもいいけど。メタル系やマホカンタ野郎いなかったら大抵これで終わるきが…

そんなことないの?
想像ではそんな感じぽいけど。
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:35:29 ID:3C+mJVSFO
>>899
いない前提ならな。

基本シプ0は相手に
@メタルかマホカン持ち、+シプ持ち1、いた時点で同等の戦いになる。
A相手シプ0だったらこうどうはやい入れてる方が不利になる。
B耐久オムド
C異常サージにも弱い。D強者の余裕発動時。
安定して強いとは言えないな。
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:44:00 ID:iHTKBSvhP
絶対的な戦略がないのが今回のいい所だな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:51:20 ID:/qwuGs1N0
>>900
スマン、2が理解出来ない
アホな俺のために説明頼むorz

今さっき疾風ゼロにやられたばっかりなんだ
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 17:55:24 ID:UXGMQfyS0
違うゲームで悪いが、ポケモンには必ず勝てるPTってある?
シプ0の対策すると自然とテンプレ風味になるし怖いですわぁ
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:09:21 ID:u95fYwqa0
作戦封じにかかったモンスターは、命令もできなくなるんですか?
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:11:25 ID:UXGMQfyS0
そうです
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:16:20 ID:3C+mJVSFO
>>902
たとえば、
ラウ0要因がハートとハグメタだとする。
結局両方ラウ0やるなら早い遅いない。
結局ハートもはぐめたも@ターン目シプかAターン目のシプで落とされるから、マダンテもできないし耐久強くて強者の余裕ない方が有利。
まぁ、色々な読み合いがあるから一概には言えないけどね。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:23:32 ID:OFNzW29DO
>>890
完全自作時限定だがオムド・ロレス
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:24:30 ID:lqCM1dYZ0
神鳥レティスのスキルで悩んでます。
オススメ教えてください。
竜神王、サムライ、攻撃うp2、3、SPでおk?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:25:26 ID:3C+mJVSFO
>>902
シプ0対決で勝つ鉄板はこっち行動早いなしで。1手目を
@シプ、バイキル、砂煙。
相手にラウ0やられたらAシプ、バイキル、砂煙
後は
状況に応じて、
シプすてマダなどで勝てるよ。

一応これでかてるはず。相手が、ラウ0、すてみに攻撃、開幕マダにもこれでおけ。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:29:37 ID:JZj5bJssO
雪山でメタルスライムが出現しやすいところってどこ?

しかも、一度倒したらエリチェンしても出なくなるんだけど・・・
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:30:39 ID:3C+mJVSFO
まあ行動早いの
シプ分散開幕マダやられそうなら、
こっちも
シプすてでハート落として、
裏かかれて、
すて要因にシプすてやられて落とされるときもあるから後は読み合いだね。
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:34:45 ID:YNlSsvoUO
どなたか3枠モンスターのメリット・デメリットを教えて頂けませんか?
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:35:13 ID:6Xubw4uT0
マヒ攻撃(特性)って効果でるのは通常攻撃時のみ?
例えば五月雨斬りとかには効果乗らないのでしょうか
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:38:13 ID:3C+mJVSFO
>>912
操作が簡単。
デメリット
@バイキルおにこんに殺される
Aシプ0にも押しまけるB3枠同士がめんどくさい。
C1ターンでかたずけないと回復される。

まぁ弱いよ。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:41:04 ID:3C+mJVSFO
>>913
でない
通常攻撃のみ
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:41:14 ID:W1jz/9Iy0
2回行動するレオソードさんは優秀
917ゲモン:2010/06/17(木) 18:44:07 ID:3C+mJVSFO
>>916
滅多に二回行動しないがな。ワンターンキルできないと次のターン悲惨な結果にww
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:47:13 ID:uNKYnLli0
次海岸行くんだけど、オススメモンスターとかいるかな?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 18:54:07 ID:YNlSsvoUO
>>914
回答どうもです。


エスタークが好きなのでどうにかして強くしたいところなのですが…。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:03:03 ID:853mGXDzi
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 19
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276768878/
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:05:32 ID:6Xubw4uT0
>>915
そううまくはいかないかー
どうもです
922ゲモン:2010/06/17(木) 19:11:09 ID:3C+mJVSFO
>>919
無理。
魔法、息、攻撃どれをとってもワンキル不可。
行動遅いからAターンもろに攻撃耐えなきゃいけない計算。
自分に
@スカラしても殺される。A黒い霧しても殺される。
B何をしても殺される。
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:47:19 ID:YNlSsvoUO
>>922
それでも、それでもエスタークが使いたいんだー!!

愛でなんとか出来ませんかね?
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:50:06 ID:j1llkp1+0
>>923
倒されたとき「まさか私を○ターンで倒すとは・・・」とつぶやけば雰囲気が出てよろしい。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:54:45 ID:Gan7woF30
賢さ10くらいのモンスターでイオグランデとか打ったらどれくらいのダメージま増すか?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:56:33 ID:UzhS5TVf0
試せばいいじゃん
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:58:18 ID:UXGMQfyS0
>>918
海岸攻略ではないけど海岸に出現するエビラと適当なので出来るかぶとこぞう強いよ。
928ゲモン:2010/06/17(木) 19:58:25 ID:3C+mJVSFO
>>923
まぁキャラ愛ゲーだしすれ違い要員として、攻撃主体のエスタークもいいんじゃない?
でもすれ違いだとしても3枠同士だとめいそうのやりあいでめんどくさくなるんだけどね。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 19:59:56 ID:u95fYwqa0
>>905
thxです
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:02:01 ID:5PrxVm3lO
>>928
ゲモンさんて無職なんですか?
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:09:36 ID:Oaw817670
メタルカイザーってどうやってスカウトするんでしょうか?
932ゲモン:2010/06/17(木) 20:18:55 ID:3C+mJVSFO
>>930
残念ながら無職ではありません
早く無職になりてぇ
933ゲモン:2010/06/17(木) 20:20:58 ID:3C+mJVSFO
>>931
基本にげるのでスカウトは難しいです。
配合で作りましょう
934ゲモン:2010/06/17(木) 20:22:04 ID:3C+mJVSFO
>>925
180〜200くらいです
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:22:14 ID:m+ApiYUB0
ゲモンさん
>>909で言っていることがよくわかりません
相手がしぷ0だったら2ターン目にあなたのモンスター1匹は死ぬから
>Aシプ、バイキル、砂煙
この中から2つしかできませんよ?
なのになんで全員生きている前程で語ってるの?
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:27:17 ID:ibnvZz9j0
>>ゲモソさん
2ターン目も相手はしぷしぷマダンテです!
動けませんよ!
おまけにその時点でゲモソさんのモンス、2匹死んでます!
どうなってるんですか?このゲームやってます?
937ゲモン:2010/06/17(木) 20:28:05 ID:3C+mJVSFO
>>935
選択時には生きている計算なのでたしかに一つは落ちますね。
バイキル落ちなら
砂煙が戦闘有利になりますし、
すなけむり落ちでも
バイキル攻撃で落とす事可能です。
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:29:11 ID:3C+mJVSFO
>>936
相手がシプシプマダなら
マダを落とせるはずです
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:31:58 ID:m+ApiYUB0
>>937
むりでしょ?
2ターン目バイキルトがもしできても
相手は2ターン目もしくは3ターン目に黒い霧してくるよ?
攻撃役は結局バイキルトが乗った攻撃できません
砂煙もあたらないことが多いよ^^
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:34:19 ID:ibnvZz9j0
>>938
相手
1ターン目;しぷしぷゼロ
2ターン目;しぷしぷマダンテ
これで、どうやってマダンテを落とすんですか?
具体的に使っているモンスターと行動を教えてください!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:35:12 ID:UnbGZD460
ゲモンに構うなよ
脳内でゲームやってて俺最強とか言ってるだけなんだから
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:37:00 ID:3C+mJVSFO
>>939
黒霧はこっちのシプで落ちるのでできない計算です。
砂煙も一人に当たったら次のターンに当たってない方にシプしマダンテで勝てます
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:38:36 ID:m+ApiYUB0
>>942
落ちる計算ってなんだ?
疾風突き2発じゃ絶対におちないよ
結局お前頭のなかで考えてるだけだろ?
なにえらそうに解説してんの?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:40:25 ID:ibnvZz9j0
888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:24:17 ID:G+KSVhW60
行動早いのシプゼロマダンテとか、
大体の相手に対して、行動早いと行動不能系の特性どっちが出るかの運ゲーだろ。
対策にテンプレモンスターかアストロンを強要するあたり糞としか言いようが無い

894 :ゲモン :2010/06/16(水) 23:29:33 ID:G14f3T3HO
>>888
だから俺のシプ0は結局はぐメタかラプかわたぼうに落ち着いた。
勝率は安定するようになった。
相手がシプ0でも結局、相手のレオパがラウ0やるんだしあまり関係ないしね。
Aターン目にはシプシプでおとせるからどっちが早いとかなくなる。
なら耐性強くて素早さはやいやつがシプ0よういんのほうがいい


ゲモソさん!これ日本語になってません!
1行目の“だから”って何ですか?何が“だから”なんですか?
日本語を小学・中学・高校できちんと学びましたか?
945ゲモン:2010/06/17(木) 20:49:44 ID:3C+mJVSFO
まぁ私なら勝てるんで
もういいっしょ
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 20:50:48 ID:m+ApiYUB0
>>945
わたぼう使ってんだろ?
改造じゃねえか
2度とwifiつなぐな
947ゲモン:2010/06/17(木) 21:02:54 ID:3C+mJVSFO
なんでそこまで聞くの?状況に応じて駆け引き変わってくるし

下手くそなの?www

948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:04:57 ID:m+ApiYUB0
黙れよ改造厨
お前の方法じゃ無理って教えてんだよバカか

>まぁ私なら勝てるんで
自分の思うようにならんかったら運げー嫌いとかいって切断するくせに
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:06:25 ID:H7QfJoQq0
〜〜〜〜以降糞コテに反応した奴はエスターク以外の3枠禁止〜〜〜〜
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:10:53 ID:3C+mJVSFO
やめんかいこら
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:20:24 ID:sE8wx6+60
アサシンブロス等は1匹捕まえたら消えたりしませんか?
何匹も捕まえることは可能ですか?
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:21:23 ID:uNKYnLli0
>>927
ありがとう。
捕まえてみます。
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:26:20 ID:bXY3Gn6W0
配合で使っちゃえば、その後復活する
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:33:13 ID:QmUjVRhg0
なんかテンプレに指定がないな
とりあえず>>960踏んだ人にスレ立てを頼む

【NDS】DQMJ2の質問に全力で答えるスレ【DQMJ2】 19

過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 18
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276239991
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 17
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275901659/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1275440491/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274842716/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13(実質14)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274331411/

【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274329952/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1274108720/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273934115/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9(実質10)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273557456/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273540638/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273383530/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273245382/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273136845/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273016796/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272906969/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/

次スレは原則として>>950が立てる。踏み逃げ厳禁。
無理なら代わりの人を指名するか、踏まないようにしましょう。
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
次スレが立つまでの書き込みは極力控えるようにお願いします
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:35:15 ID:OGJaCKEw0
えっと、もう新スレたってる。
>>920で誘導もしてるよ。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:37:16 ID:QmUjVRhg0
>>955
なん…だと
全く気づかなかったw ハズい////
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:40:06 ID:MwTYpXrIO
守備力アップSPの作り方教えて下さい
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:43:17 ID:OGJaCKEw0
守備力アップSP = 守備力アップ3(100)+そうりょ(100)+グリーンファイター(100)+ルカニガード(100)
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:53:19 ID:MwTYpXrIO
すいません僧侶はどうやって作るんですか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:08:56 ID:ibnvZz9j0
>>959
僧侶の証という道具があり、それをモンスターに使う
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:20:16 ID:MwTYpXrIO
ちなみに僧侶の証はどのように手にいれるのですか?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:21:10 ID:qW0ucVp80
>>959
僧侶の証は
GJのおにこんぼうのドロップ
世界選手権の賞品
でしか現時点で入手方法がない
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:25:01 ID:mGfnfb2h0
最強骸骨はは強いですか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:25:45 ID:MwTYpXrIO
なるほど色々ありがとですm(__)m
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:26:41 ID:tDzpdDCA0
ダモーレでどこまで見られますか?
親の名前とかまで見られてますか?


持ってるモンスターがおらなんだ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:29:32 ID:iuY9ROWp0
あの〜1つ気になったんですが
wifi対戦のみしらぬで相手に切断されるとこちらのデーターが
消えるとかって聞いたのですが本当に消えるのでしょうか・・・
できれば教えてください。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:56:59 ID:2ylC3+Nh0
>>966
私的な統計的には約5%くらいの確率だな
今まで4回消えてて切断されたのがまだ100回は越えてないくらい
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:00:56 ID:dXCS4RekO
城みたいなモンスターで、ゆうしゃなんたらかんたらとかいうモンスターいましたっけ?
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:01:08 ID:iuY9ROWp0
>>966
なるほど〜
5%ぐらいならいつも通りやっても大丈夫そうですね
質問に答えていただきありがとうございました
970ゲモン:2010/06/17(木) 23:02:19 ID:3C+mJVSFO
ちなみに俺は50回以上は切断されてるが、データが消える気配は一ミリもない。
勝敗後のセーブ中の時に切られると危ないらしい
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:03:02 ID:efFGlg4c0
>>968
ヘルクラウド
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:04:23 ID:dXdq0DA10
能力値がカンストした後もレベル上げる意味ってあるんでしょうか?
あとwifiで切断されてデータ消えるってどこまで消えるんでしょうか
戦績デリート?それともセーブデータそのものがデリート?
それによってwifi対戦始めようかどうか迷ってます。。。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:04:30 ID:LFZ7d5zM0
>>967
発売から2ヶ月近くで4回消えたって多すぎだろ。
大丈夫かこのゲーム。

>>968
勇車スラリンガルだな。
現時点でゲーセンのカードゲーム「モンスターバトルロード」からしか入手できない。
8月31日でモンバトは終了するので注意な。
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:04:50 ID:iuY9ROWp0
上ミスです966→967でした
>>970
ふむふむセーブ中ですか(覚えておきます)
967さん970さんありがとうございました
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:06:26 ID:LFZ7d5zM0
>>972
レベルはギガブレイクの威力に関係ある。
レベル99のスライムとレベル99のゾーマはステータスは天と地の差があるが
ギガブレイクの威力はほとんど変わらない。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:11:06 ID:iwVCPI0o0
おまえら4回もセーブ消えてやり直しする気力ある?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:28:10 ID:dXdq0DA10
>>975
なるほど、ありがとうございます!!
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:51:30 ID:E8TkVPDw0
>>976
なんだマジコン使いか()笑
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:53:07 ID:E8TkVPDw0
>>963
打撃相手に強いです
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:30:05 ID:Gpvc+klhP
今日初めて見知らぬでダモーレされてすげえ気持ち悪かったんだが、
どの辺まで見られてるの?
俺の天才的なスキル配分まで見られましたか?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:37:52 ID:GGFPsM8o0
>>980
じごくのマドンナのパンツの色程度までです
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 07:18:35 ID:9o7kQ7qv0
ダモーレ覚えてくる
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 08:05:17 ID:SEVMJqKx0
>>951
アサシンブロスなんかは普通に預かり所にいても何度でも出てくるよ。
預かり所にいると出てこないのは各マップの主たち。
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 11:01:27 ID:Ads0sFBE0
息ブレイク持ちのしゃくねつとメラブレイク持ちのしゃくねつ、
どっちのほうが威力が高いんですか?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:26:04 ID:/DDv+E/r0
全ガードブレイクについてなんですが、

・これは他の「〜ブレイク」と同じように、相手の耐性自体を下げるのですか?
それとも、「〜ガード+」の効果を無効化するのですか?

・説明に「特技を使用する相手の〜」とあるのですが、実は通常攻撃にも効果があったりしませんか?
つまり、毒マヒ眠り混乱攻撃持ちのレオソードが通常攻撃したら、相手をバリバリ状態異常にできますか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 13:16:59 ID:yyXlJ4rb0
>>984
同じです

>>985
1、前者で合ってます

2、全ガードブレイクは相手の属性、状態耐性を下げるので毒攻撃などの特性でもおそらく効果はあると思われます
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:11:57 ID:yu3/yBHi0
スカウト要因として最強プチットをつくったのですが、スキルは何がおすすめですか?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 18:50:22 ID:KykIj1fV0
>>984
メラブレイク持ちに灼熱持たせても意味はありません。
炎ブレスブレイク持ちに覚えさせましょう。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 19:54:55 ID:0CzwwCskO
>>987
サムライorモリセレ
攻撃3
攻撃SP

これとみがメタ一匹作れば充分
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 21:58:16 ID:z8JOBO5t0
>>987
>>989の最強プチが二匹いればさらに安定。
俺は攻撃SP攻撃3戦士の最強プチ×2に身代わりメタキン+バイキルミンで
ほとんどのモンスターがスカウト可能。大体85〜100%はいける。
思い出バトルのレベルMAXモンスターにはさらにスカラング使用。

最強プチが育ってきたらメタキンをバイシオン持ちキラマ2で
アイテムも使わずにほぼ確実にスカウトできる。
ただしテンション100まで上げる時間がかかるので、決してサクサクではない。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:21:44 ID:DC02XBFo0
ゲーム中のスカウトなら、わざわざ身代わり要因作らなくても、プチットx3で安定すると思うんだが。
>>985
ばりばりできるかっていうとそうは出来ん気がするなあ。1〜2回で安定しないし。
レオソードと状態異常はかみ合わないと思う。状態異常ならサージタウスだろう
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 22:28:14 ID:z8JOBO5t0
>>991
プチット×3なら状態異常攻撃してくる奴には安定しないよ。
まあケースバイケースだけど、盾はあるに越したことない。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:15:02 ID:9v+jofW80
私に何か質問ある?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:16:01 ID:AOpzfJWSO
確かにくろいきり、ラリホーマとかテンション0に戻されるし
マヌーサに最強プチット弱いもんな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:16:20 ID:GemsE9t90
>>993
こんどデートしてくれませんか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:17:32 ID:9v+jofW80
>>995
おごってくれるならかん蛙
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:18:55 ID:GemsE9t90
ぜんぜんおkっすw

ちなみに誰に似てるっていわれます?w
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:20:15 ID:2yisGt4n0
ぷちメタルをスカウトしたら、メタルスライムと表示がでたんだけど、
これって、メタルスライムとして配合しても大丈夫ですか?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:20:40 ID:9v+jofW80
いとこの由美と似てるって言われる
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 23:21:13 ID:GemsE9t90
1000ならデート成立
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!