【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ストーリーやシステム関連の質問についてはこちらでおねがいします

過去スレ
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273016796/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272906969/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272802818/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272697404/
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272416477/

2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:08:08 ID:Uj6chcTWi
●4体配合ってなあに?
親の親(祖父祖母)にあたるモンスターが影響する配合のことを言います。
例:ようがんまじん×ひょうがまじん+ゴーレム×ゴールドマン=ゴールデンゴーレム

●ステータススキルは成長限界を突破するの?
します。
例えばメタルスライム(HP限界18)にHPが育つスキルをつければ19以上になります。

●スカウト成功率を上げるのにいい方法ないの?
如何に相手にダメージを与えられるかでスカウト率が変化するので、
こちらの攻撃力を上げる(バイキルト・テンションアップ等々)、
相手の防御力を下げる(ルカニ・かぶとわり等々)などの工夫をしてください。

●自販機の商品数少なくない?
販売機横のボックスに入れた「ちいさなパーツ」の数に応じて商品数が変化していきます。
販売アイテムはスキルの種まで。しもふりにく、職業系の証は販売されないようです。
収集方法としては、まず「ぬすっとぎり」を使えるモンスターを用意し、
遺跡に居るメタルハンターから前述の特技で盗む、という方法が楽です。

●メタル狩りにいいモンスターないの?
しっぷうづきとメタルネイルを持たせたカバシラーがおすすめです。
先制攻撃と持ち前の1ターン6連続攻撃によって比較的楽に仕留めることができます。
しっぷうづきは、特性:メタルハンターも覚える「バウンティハンター」スキルで覚えると便利。
「バウンティハンター」はブラウニー(おおきづち×自然系)が持っています。
メタルネイルは自販機で購入するなりして用意しましょう。

●メタルキングが倒せない
攻撃力500↑でダメージが入り始め、すばやさ400↑で安定して先制できるようになります。
高ステータスのモンスターがいないうちは「まじんぎり」等々で頑張りましょう。

●カバシラーに好みのスキルつけるにはどうすればいいの?
てんせいの杖を装備してから配合してください。
この杖は断崖のボス手前の崖を下りたところで入手できます。

●キャプテンクロウどこ?
雨のマップで3回まで遭遇後、闘技場入口のいたずらもぐらと会話をすることで
再度雨のマップにて4回目以降の遭遇が可能となり、5回目で仲間になります。
一 つ の ソ フ ト に 1 体 ま で らしいので配合するときはよく吟味すること。
※キャプテンクロウがまだ残っている人はすれちがい時にセットしてあげてください。お願いします。

●エスタークどこ?
断崖のいざないルーラ地点の北にある洞窟の中にいます。

●魔界 or 光あふれる地ってどこ?
クリア後の各ボスを倒すことによって入場できるようになります。
遺跡地下のボス:魔界。魔界のボス:光あふれる地。

●スカルスパイダーってどこ?
夜の断崖の頂上より一つ前のフロアにいるよ。
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:08:15 ID:Uj6chcTWi
OK、では
「」の文章を自力でタイプし、ちゃんと漢字変換も行って新たに書け。
書けば教える。
なお、何かに気づいた人は書かなくてもよい。

「わたしはかんたんなけんさくもせずに、
 しょうもないしつもんをしてしまいました。おわびします。
 こんごはけんさくもちゃんとします。
 おわびするので、おしえてはもらえないでしょうか」
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 18:14:02 ID:EjswkAnb0
大概のことは
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/
ここで分かる。逆引き機能やCTRL+Fを使うとなお早い。
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 19:33:48 ID:R9EpQEBQ0
Sサイズでオススメのアタッカー教えてください。
個人的にはキラーマシン2かヘラクレイザーかと思ってますが。
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:42:38 ID:rI7U/TFT0
プチットガールズ、苦労した割には能力の伸びがイマイチなのですがこんなものですか?
能力の伸びの良いテンション持ちのモンスターってヘラクレイザーやデュラハンの他に誰がいますでしょうか?
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:54:20 ID:gsRXk2Wp0
やっとクリアしたー
でもクリア後のレオソードと真のGPで躓いた

悪魔の使い 攻撃力300程度ベホマラー
キラーマシン 攻撃力260程度バイキルトスクルト
かぶとこぞう 攻撃力360程度バイキルトベホイマ

平均レベル28ぐらいなんだけど
悪魔の使いのステの伸びが悪くなってきた
そろそろこいつらに見切りつけて新しいステップに進むべきかな?
それともひたすらはぐれ狩ってレベル上げしたほうがいい?
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 20:59:42 ID:bzAx/3+30
wikiのガルマッゾの配合の事なんだけど
ラプソーンとしか書いてないけどプチソーンとデブソーンどっちでもいいの?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:02:32 ID:bZeXFZD70
ゴールデンスライムのできるだけ簡単な作り方
教えてください。
前はあきらめてしまったので 2ではぜひつくりたいです
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:02:54 ID:EjswkAnb0
>>7
魔王の使い→デュラン→ハーゴン→シドー→ゾーマ
の流れは?

>>8
大魔王のほう
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:03:21 ID:Nm2Uc3Jt0
成長限界を攻撃力アップSPなどのスキルで超えることは可能ですか?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:08:08 ID:EjswkAnb0
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:12:03 ID:qtCToMmW0
おすすめの配合教えてください><
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:14:35 ID:EjswkAnb0
>>13
闘神レオソード×マスタードラゴン
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:15:11 ID:W0pTxNos0
クリア後の飛行船にスライム居るらしいけど
ある程度進めないと出てこないのかしら?
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:16:25 ID:qtCToMmW0
>>14
そんなに強いの持ってません><
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:16:28 ID:gsRXk2Wp0
>>10
ありがとう、ハーゴンまではいけるけど
シドーのオセアーノンが少し厳しいな
テンション100バイキルトの攻撃で10%だから粘ればなんとかなるか
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:18:19 ID:KB7U5Z0f0
とくせい、れんぞくの攻撃回数の一覧とか、どこかに載ってないでしょうか?
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:22:41 ID:aZHc7Qdb0
>>13
シドー×キャプテンクロウ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:22:41 ID:zbLjC4Dn0
hpやすばやさのステあぷに振っても配合したら受け継がれるの?
あと継承されるスキルってランダムですか?

初歩的な質問でスマソ
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:23:31 ID:zP3mlpui0
スキルポイントがもらえるLvって固定だよね?
11でもらえるのはわかったけどそのあともらえるLvはいくつでしょ?
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:23:46 ID:kNJBF7820
ジゴスパーク・ビッグバンは何依存でしょうか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:24:47 ID:kNJBF7820
>>20
半分が受け継がれる。継承については配合したときに両親のと種族固定の、それと成長したやつを選べる
>>21
14,15だったと思う
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:24:59 ID:h/mvTe5E0
ホイミとかの回復呪文の威力もかしこさが関係するの?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:26:15 ID:kNJBF7820
>>24
多分そう
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:27:32 ID:XquPg4b+0
メタルライダーの簡単な作り方ありませんか?
ちなみに通常クリアの直後です。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:28:13 ID:h/mvTe5E0
>>25
サンクス
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:31:00 ID:KrdatVMY0
攻撃UPSP作りたいんですが、ダウンガードはどのモンスターがもっているのでしょうか?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:31:09 ID:AJw80Tp+0
>>26
ブラウニー + リーファ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:31:30 ID:TrMUIUhBP
ついにスカウト用最強プチット族が2体揃ったぜー!

……残り1体どころかつけるスキルすら考えてなかったぜ
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:32:59 ID:t24U2nrj0
レベルアップ時に得られるスキルポイントについてまとめた攻略サイトってありませんか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:34:28 ID:aYUYRy+n0
ワイトキングに
サポートSP
全体回復
をつけようかと思うのですが、あと1個つけるなら何がいいんですかね

組長とにらめっこばかりでゲームが進まない(´・ω・`)
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:38:00 ID:k9KUEPnJO
世界モンスター大会は対戦結果をアップロードしなければ何度でもできると見たことある気がするのですが
あってますか?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:38:18 ID:qtCToMmW0
おすすめの配合教えてください><
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:38:45 ID:AQns8yWr0
キラーマシンは前作と同じよう配合の
仕方でできますか?

例メタルハンター×ソードファントム
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:39:52 ID:kNJBF7820
>>35
それで出来るよ
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:40:18 ID:EjswkAnb0
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:40:50 ID:YhHpujcF0
ライブラリ、スライム系
ランク別のスライムベホマズンの上てなに?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:41:32 ID:jdAaTbUa0
すれ違いで
「スペディオ」ってモンスター貰ったんだけど
これって何者?ランクも「??」になってるし
まだレベル低くて弱いんだけどめっちゃ可愛い子犬ちゃん
強くなるのかな?
まあスゲー可愛いから弱くても育てるけどw
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:43:32 ID:AQns8yWr0
>>36 >>37 ありがとうございます
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:44:01 ID:kNJBF7820
>>39
きちんと育てて位階あげればすごく強くなる
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:45:41 ID:lU/qGXSU0
牡羊座 デスソシスト
牡牛座 ?
双子座 アサシンブロス
蟹座   スラキャンサー
獅子座 闘神レオソード
乙女座 ローズダンス
天秤座 オムド・ロレス
蝎座   じごくのマドンナ
射手座  サージタウス
山羊座 ?
水瓶座 海王神
魚座   マリンデュエル

ググッたら結論が出てなかったが、牡牛と山羊に相当するのはやっぱいない?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:47:39 ID:jdAaTbUa0
>>41d
そうなんだ!
でも今のままが可愛いから配合させたくないw
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:48:21 ID:E9Z6Gq650
まじん切りが好きでよく使ってるんですけど成功する確率はどの位なんでしょうか?
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:49:32 ID:fUqZwkE+0
全てを吸い込むと逆風の違いを教えてくれませんか?あと最速発動はするのでしょうか
自己犠牲かガードか鉄壁のどれにしようか迷ってる、やっぱ無難にフバーハのがいいのだろうか
自己犠牲の諸刃斬り、捨て身はメタル対策も兼ねれるし・・うーむ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:53:15 ID:qtCToMmW0
教えてくれよ…
ブラウニー
リリパッド
魔王の使いじゃ蟹スライム倒せねぇ…
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:53:16 ID:slUekxqx0
前スレの217です。
すれちがいの500勝まで埋めて残念な結果になりました。
ttp://imepita.jp/20100506/781060

330勝:すばやさの種×5
340勝:守りの種×5
350勝:いのちのきのみ×5
360勝:ふしぎなきのみ×5
370勝:いのちのきのみ×5
380勝:いのちのきのみ×5
390勝:かしこさの種×5
400勝:すばやさの種×5
410勝:いのちのきのみ×5
420勝:いのちのきのみ×5
430勝:ふしぎなきのみ×5
440勝:守りの種×5
450勝:かしこさの種×5
460勝:すばやさの種×5
470勝:すばやさの種×5
480勝:かしこさの種×5
490勝:すばやさの種×5
500勝:すばやさの種×5

結論:200勝以降は以下のものからランダムで選ばれる。
守りの種、かしこさの種、すばやさの種、いのちのきのみ、ふしぎなきのみ、はくりゅうおう
無駄に疲れた・・・
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:54:03 ID:Bv9K3P/30
すごいね
すれ違いスレに転載するよ
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:54:41 ID:nPnImJIm0
ごめんメタルチケット手にはいったんだけど、道具からすぐにつかってもいいの?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:55:11 ID:aznsbkwW0
ぬすっとぎりって成功したらその時点で画面に表示されますか?
それとも戦闘後にドロップ報告ですか?
現在キャポウテンクローでGJジジイ一回目のコドラから証を盗むために延々とぬすっと斬やってるんですが
一向に盗めないのでその点だけ教えてください。
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:55:51 ID:N2+4EHcv0
すれ違いで来たラプソーンの最高レベルが98でした。
最高値は50.75.☆の三種のみですよね?

もし改造ならこのモンスターはどうすればよいのでしょうか?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:56:17 ID:DUPLtX4D0
>>50
出る
カバシラーなら6回判定あるから楽らしい
普通にやっても1/128とかだから無理
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:57:03 ID:qG/t3r9aP
ローズダンス?ローズダンサー?を見たことあるお方はいますでしょうか?
女体モンスターらしいのですが、顔は可愛いですか?
また、おっぱいもあるけど股間もモッコリしてるらしいですが、本当でしょうか?
凄く抜きたくてたまりません。
宜しければ画像を恵んでいただけますと感激します。
画像がなければ、せめて、せめて容姿を詳しく教えて欲しいです!!宜しくお願い致します!!
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:57:14 ID:kNJBF7820
>>46
魔王の使いに回復系覚えさせろ
俺だってダースドラゴンとスライムタワーで表クリア出来たから余裕のはず

>>49
表ボスクリアまでおすすめはしない
はぐれメタルの数とかいろいろあるから
はじめのうちはバウンティハンター蚊柱さんの疾風で駆るべし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 21:58:10 ID:nPnImJIm0
>>54 ありがとう、もっときます
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:00:33 ID:DUPLtX4D0
>>46
ギガボディの奴は通常攻撃が全体に届くからいっそ単体で挑んで奇跡のメイスつけた方が楽かもな
キラーマシンとかその辺に
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:01:02 ID:qtCToMmW0
魔王さんベホイミ覚えてるよ!
けど勝てないよ!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:01:18 ID:WUy1tPZV0
>>7とにたような質問ですみませんが、クリア直後つまずいてしまいました
現在のパーティ
キングスライム 攻撃200、ギガデインべホマラー
ゴールデンゴーレム 攻撃300、べホマラースクルト
ヘルダイバー 攻撃300、べホマラー
控え
ブラウニー 攻撃300
はぐれメタル
LVは20〜30くらい
先につながるいい配合ないでしょうか
それともひたすら狩にいったほうがいいでしょうか?
後、調べてもボーンナイトの出現場所と配合方法が出てきません
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:03:19 ID:qG/t3r9aP
ローズダンス?ローズダンサー?を見たことあるお方はいますでしょうか?
女体モンスターらしいのですが、顔は可愛いですか?
また、おっぱいもあるけど股間もモッコリしてるらしいですが、本当でしょうか?
凄く抜きたくてたまりません。
宜しければ画像を恵んでいただけますと感激します。
画像がなければ、せめて、せめて容姿を詳しく教えて欲しいです!!宜しくお願い致します!!
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:04:25 ID:iizSHOfb0
今まで適当に配合してモンスターを作って、Bランクのモンスターを作ってきたわけだが
Aランクのモンスターの配合表とかない? もうすぐ、ラスボスの手前なんだけど
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:04:36 ID:k9KUEPnJO
33ですが自己解決しました
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:05:05 ID:n+4KWVX20
>>58
ボーンナイトは遺跡で雨が降ってて夜の時に青の扉の先にいけばいる

作る場合はスカルゴン+悪魔=エビルドライブ
エビルドライブ+スカルサーペント=ボーンナイト
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:05:51 ID:gsRXk2Wp0
>>43
一応前作の主役級モンスターだからなー
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:06:12 ID:1zNAWjKG0
>>45
吸い込むはそのターンのみで逆風はターン持続、逆風のが完全上位スキル
最速発動はしない、息対策を吸い込むに頼るのはやめたほうがいい博打になるだけ
素直にフバーハか逆風でいいと思う、逆風も一回返したら消えるけどステ異常の息も跳ね返すよ

65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:06:19 ID:qUJirM5W0
てっぺきとガード、どちらをとるかで悩んでいます。
大会用だとどっちが使い勝手がいいんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:07:53 ID:VOBspY8+0
転生の杖 ♂の杖など 配合で効果を発揮する装備品には
使用回数制限があるのでしょうか?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:08:23 ID:zP3mlpui0
貧乏性でなかなかメタルチケットが使えないんだけど
クリア後とかいっぱい手に入る?
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:09:24 ID:VOBspY8+0
>>67
金さえあれば買えるようになります
また、メタルハンターあたりから盗むのが手っ取り早いかと
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:09:26 ID:ixjpIxrs0
クリア前の巨大モンスターとの戦闘について聞きたいのですが
レティスとはいつどこに行けば戦えるでしょうか?
巣に何度足を運んでも居ないもので違う場所なのかと…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:09:28 ID:n+4KWVX20
>>67
メタルハンターから盗めばアホみたいに手に入る
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:09:31 ID:gsRXk2Wp0
>>67
クリアした時点だと青箱から20%弱で手に入るからマラソン可
あと飛行船にはぐれメタルが一枚10000Gで売りに来る
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:09:40 ID:WTUCnmS10
キャプテンクロウ一匹しかいないのに、

ダークドレアムと竜王の過程で使ってしまうってことは

マスタードラゴンを作るにはキャプテンクロウ2匹必要なのか? なんだこりゃ?
すれ違い通信すればいいだろとツッコミはあるが、1年後に遊ぶプレイヤーは
間違いなくキャプテンクロウを手に入らないじゃないか。自力コンプ不可かよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:10:04 ID:kNJBF7820
>>66
武器だからない
>>67
メタルハンターに蚊柱さんがぬすっとで無限回収
裏ボスかったらメタキン狩り放題だからそれまでのレベル上げにでも
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:10:22 ID:3oj1bNfc0
>>67
クリア後さらにある程度進めれば基本的にいらなくなる
使うんだたらクリア後〜裏ボス撃破
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:10:29 ID:LnkO6g1q0
>>66
ない、何回でも使える

>>67
クリア後はメタルチケットを使わなくなる
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:10:39 ID:1zNAWjKG0
前作だとクロウは商品で出たよ、そのうち出るんじゃないか
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:11:38 ID:VOBspY8+0
>>73-75
ありがとうございます!
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:12:27 ID:WUy1tPZV0
>>62
ありがとうございます
とりあえず作ることにします
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:12:49 ID:JaW0wBfK0
野良と配合ではレベルアップ時のステ上昇率に違いありますか?
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:13:16 ID:P9Eyh61G0
>>72
スクエニ信じて配信を待つしかないんじゃない
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:13:37 ID:kNJBF7820
とりあえずつまづいているって人は

雪山でおおきづちをスカウト
自然系と配合でブラウニー
カバシラーに転生をもたせブラウニーと配合してバウンティカバシラー、これを2匹
メタルネイルを買って装備
メタルチケットを使ってはぐれメタルに疾風×2で11000経験値

これをやってレベル上げすればだいたいいける

あと真レオソードにはダウリン投げて攻撃力下げる
オムライスはどくどくボディ+大防御
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:16:27 ID:nRWjopUs0
遺跡地下でGJいて魔王の使い出ないんだが
しかもGJ初対戦でコドラいるから倒したくないんだけど
GJって移動しないのかな?
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:16:48 ID:XGrQUhB70
メタルチケットはガンガン使え
使えば使うほど便利になっていく
持ち腐れると本当に腐るぞ
ボス前でも何でもガンガン使え
有事を考えても手元には数枚残しとけばOK

あと返事の無い大半の質問>>3-4
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:17:30 ID:iLqRYLHo0
wifiの世界選手権で対戦相手がNPCになる方法みたいなのがあったと思うんだけど誰か知らない?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:19:02 ID:XGrQUhB70
だいたい遺跡〜遺跡地下あたりでレベルに困るタイミングが一回来る
配合しようか迷うタイミングだな

遠慮せずメタルチケット使い倒せ
残しとくと大損するぞ 超損する
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:19:28 ID:2Vbnb6Q+0
ダークドレアム三体のパーティとすれ違った
これは改造だろうか?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:20:44 ID:vToZOmtn0
回復に便利なモンスターって何ですか?
例えば、MPが高い・かしこさが高いetc...

それとこのスレで良く聞く回復SPってなんですか?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:20:59 ID:OxTmUm/U0
VSドラゴン使ってる人に質問です
やっぱりドラゴン斬りばっかりするようになるんでしょうか?
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:24:19 ID:kNJBF7820
質問多いな

>>86
DS複数台あってすれ違い増殖+交換なら可能な気もするが危ない

>>87
AI2回行動とか

回復スキルの上位
基本的に
HP、全体、異常全部100で配合したら子供に回復SPが継承
片方がHP、もう片方が残り2つでもおk
上3つのどれか2つとしんせいとかゆうきとか含めた3つのスキルで出来るときもある
詳しくはDQMJ1の回復SPの作り方参考にしてくれ
多分かわってない
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:28:14 ID:xO2ngNjs0
GJのコドラからぶどうかの証ぬすっとぎりでぬすもうと思うんだけど
カバシラーでした場合6回分の攻撃だから普通のモンスターのぬすっとぎりより盗みやすくなるんですかね?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:28:17 ID:3o+Zqyqp0
レベル50以上にするにはどうすればいいんでしょう?
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:29:19 ID:Nm2Uc3Jt0
マダンテの次に強力な呪文を教えてください
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:30:18 ID:kNJBF7820
>>90
まだ詳しく判明してなかった希ガス
>>91
+5以上で75
+10以上で星
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:30:39 ID:qG/t3r9aP
ローズダンスは検索してもガチで画像が見れませんでした。
頼みますから容姿どんな感じか教えてください。
可愛いですか?
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:31:11 ID:kNJBF7820
>>94
ここきてる暇があったらクリアしろwww
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:31:41 ID:Y6NZLvrZ0
もうそろそろだろと思ってwiki見たら自販機発展のパーツの数かなり多いな・・・
おじさんもうメタルハンターと戦うの疲れたよ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:33:34 ID:xO2ngNjs0
そっかあ、皆さんはコドラでぶどうか手に入れるときはカバシラーでしましたか?
後平均何回くらいぬすっとすれば盗めるか聞きたいです。
カバシラーだと3回くらいしてしゃくねつで終わってしまうので・・。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:35:43 ID:DUPLtX4D0
パーツ162個集める作業強いるのはどうかしてるな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:35:48 ID:qG/t3r9aP
>>95
お願い致します。
ここ質問スレですよね?
ちなみにあなたはローズダンスの容姿知ってますか?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:36:22 ID:OOlrzL2M0
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:37:17 ID:yB4hX9tP0
グリンガムの鞭は魔界をクリアしないと取れないんですか?
どこにも赤箱が無くて困ってます
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:37:20 ID:zP3mlpui0
>>100
・・・・生きろ・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:39:13 ID:Vm9sepVb0
せんせいりつアップって2倍になるらしいですけど、そもそもの確率ってどんなもんなんですか?
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:40:41 ID:kNJBF7820
>>97
書き方が消防厨房臭がするが・・・
メタル系にみがわりでそれは防げる

>>99
裏ボスまでクリア済み
本当はスカウトパーティーそろえてから戦いたかったがしょうがないから
今やってる光あふれる地終わったら行ってきて写真とってきてやる
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:41:06 ID:qtCToMmW0
カシバラーの特徴教えてください
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:41:18 ID:KrdatVMY0
アークデーモンの手っ取り早い作り方は何でしょうか?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:42:53 ID:fG82Gqkc0
みんなコドラから証盗んでるみたいだけど
一体何個盗むつもりなんだ??
戦士の証とかも欲しいけどぶとうかはHPSPにいるし
ずっとコドラチーム殺せないんだけど
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:43:27 ID:qG/t3r9aP
>>104
ホントにありがとうございます!
でも、あなたに苦労をかけさせるわけにはいきません!
やっぱり、自分の力でそのうちローズダンスを見つけます!
親切にありがとうございました!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:45:04 ID:qRUm+Ydl0
ルカニガードって誰が持ってる?
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:45:57 ID:uoatnSkFP
ローズダンス、ブサイクだよ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:45:59 ID:kNJBF7820
>>108
何がしたいんだww
まあがんばってくれ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:46:29 ID:p6qusqzj0
>>109
野生ドラキー
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:46:31 ID:OoG0D0yp0
魔人攻撃は通常攻撃以外にまったく効果がのらないのでしょうか?
なんちゃら斬り みたいな技にのるのかが知りたいです
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:46:54 ID:zP3mlpui0
>>106
断崖夜のダークスライム+海岸のアンコウみたいの
が早い気がする
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:47:56 ID:KrdatVMY0
>>114
ありがとうございます!さっそくスカウトいってきます!
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:49:49 ID:xWQSt++50
レオソード作るのにJOKER使ったらもう神獣系入手不可ですかね?
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:50:05 ID:w7O3fidZ0
ストーリーでも3枠って強い?オムドなんちゃらが倒せないんだが
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:50:47 ID:ryYJla7Q0
やまたのおろちを作りたいのですが
タイラントワーム+ウイングタイガー+ブオーン+レティス
ならどういう組み合わせでもOKですか?

(ウイングタイガー+ブオーン) + (レティス+タイラントワーム)などです。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:51:48 ID:nPnImJIm0
カバシラーはそのまま育てたほうがいいですか、メタル狩りのためにもし
配合さすと連続攻撃はしてくれませんnし、受け継がないですよね?
そのままだとトーピングしないとHPと守備が弱いですレベル20くらいですが
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:51:51 ID:nRWjopUs0
>>107
俺と同じところで悩んでるな

>>113
効果が乗るとか以前に特技だから無理
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:53:26 ID:bvJAUiVG0
カンダタからGUESTマーク消したいんだけど
単純に転生繰り返せば消える?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:53:53 ID:p6qusqzj0
>>119
メタル狩り用なら転生の杖で強化配合すればいい
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:54:02 ID:nRWjopUs0
>>113
すまん魔人切りと勘違いしてた
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:54:07 ID:kNJBF7820
>>118
おk
>>119
バウンティつけて疾風汁
限界きたら転生つけてもう一回レベルあげ
いつのまにかバギムーチョとジゴデインを持ったカバシラーさんが出来上がっている
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:54:47 ID:2H970b/z0
本スレからの誘導ですが、
しゃくねつとかかがやく息のダメージ上げるには、何のパラあげればいいですか?
かしこさあげてもかわらなかったんですが…
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:54:52 ID:VOBspY8+0
最強○○を作るにはlv40以上の○○同士を配合 で合ってますか?
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:55:20 ID:vToZOmtn0
>>89
ありがとうございます
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:55:31 ID:nPnImJIm0
>>122>>124ありがとう
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:57:21 ID:LnkO6g1q0
>>126
レベル50以上だったと思う
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:57:22 ID:nRWjopUs0
>>118
大丈夫だよ

>>123
Lv50以上
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:57:42 ID:xO2ngNjs0
レス遅れたけどありがとー
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:58:04 ID:EjswkAnb0
>>126
並Lv20x2=強
強Lv50x2=最強


※並Lv50x2=強
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:58:21 ID:OxTmUm/U0
  @ABC 
  ││││
   V V
   D E
    V
F

@ABC←4体配合の素材
DE←@A、BCの配合したやつ(@ABCの組み合わせは気にしなくていいけど♂♀注意)
F←完成品
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 22:58:52 ID:nRWjopUs0
安価ミス
>>126

>>125
今のところパラでダメがあがるって話は聞かない
特性つけるのが一番いいかと
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:00:15 ID:nRWjopUs0
×特性つけるのが一番いいかと
○特性つきのやつに覚えさせる
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:00:31 ID:VOBspY8+0
>>129-132
ありがとうございます!
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:01:20 ID:OxTmUm/U0
ずれまくってて泣いた
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:02:06 ID:EjswkAnb0
>>133
整形しといた


  @  A  B  C ←特殊4体配合の素材
  │  │  │  │
  └┬┘  └┬┘
    D     E  ←@A、BCの配合したやつ(@ABCの組み合わせは気にしなくていいけど♂♀注意)
    └─┬─┘
       F     ←完成品

@ABC←4体配合の素材
DE←@A、BCの配合したやつ(@ABCの組み合わせは気にしなくていいけど♂♀注意)
F←完成品
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:02:27 ID:ryYJla7Q0
>>124
ありがとうございます。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:02:46 ID:qtCToMmW0
野生のボストロールって奴スカウトするのに12%だったんだけどこれはゲットすべきなの?
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:03:10 ID:WTUCnmS10
まったりと社会人がやっているような遅さで進めている人専用のスレとかない?
本スレはもう追いつくことは不可能だ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:03:26 ID:2H970b/z0
>>134-135
ありがとうございます!
かしこさSPを作った苦労は一体なんだったんだ…orz
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:03:28 ID:EjswkAnb0
>>140
それが必要かどうか、貴方が判断してください
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:03:59 ID:9FpmIrOg0
はくりゅうおうってAI2回行動もってないよね?
GJのはくりゅうおうが2回行動するんだがあれは特殊?

あとバイキルト系とスカラ系ってダメージのどの部分にかかってるんだろう
攻撃/4-防御/2=基本ダメージの攻撃、防御が直接増減してる?
それとも基本ダメージにかかってる?
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:05:25 ID:DUPLtX4D0
>>144
特性凍てつく波動持ってるレオソードが居るように、
NPC仕様の特別モンスターがいるみたいよ。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:06:30 ID:u1tlVewl0
ID:qtCToMmW0


こいつ前DQ9スレで粘着してた奴じゃねーの
教えて教えてとか延々と言い続けてウザがられてたけど
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:09:00 ID:nRWjopUs0
>>144
敵の特性は特殊なのがいるみたい
レオソードのいてつく波動とか
真GPでゴールデンゴーレムのカウンターとか

魔法の部分はtyとと分からないやスマヌ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:09:41 ID:V83Byg6Q0
>>142
ブレスはHP依存て説も有るな
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:09:49 ID:YXUnpI5v0
サージタウスにくろいきり覚えさしたんだけど使ってくれない・・・
使う確立が高い作戦とかありますか?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:12:16 ID:0J9vwBMk0
強プチット族をLv50まで上げようと思うのですが
経験値はどのぐらい必要なのでしょうか
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:13:33 ID:rxTflyD10
スキルのSP系を作るためにレベルの上がりやすいモンスターが知りたいんですがオススメはありますか?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:15:03 ID:9FpmIrOg0
>>145
>>147
ありがとう
何も知らなきゃNPC専用特性期待して作っちゃうよなw

バイキルトとスクルトは戦略立てるためにどうしても知りたいなぁ
ちょっとバイキルトだけでも検証してみようかな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:15:42 ID:qDyParpT0
通常クリアしてタイラントワームはスカウトできたんですが、ブオーンやウイングタイガー戦でスカウトができません。。  どうすればスカウトできますか??
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:16:03 ID:i1I8uHXw0
何体かまとまってるとこに突っ込んで行ってバトルすると、
バトル終了後他のモンスターも居なくなってるんですが、
そうならないようにはできないんですか?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:16:15 ID:t24U2nrj0
>>141
希望に合うかはわからんが

【本日】DQMJ2をマターリプレイするスレ【発売】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1272453397/l50
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:16:52 ID:EjswkAnb0
>>153
強くなりましょう

>>154
できません
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:17:53 ID:FyNEjbPQ0
>>156
横から悪いけど
クリア後ってどうやって強化するべき?
レベル上げ出来そうな場所もないし敵強くてスカウト率厳しいわ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:18:24 ID:2H970b/z0
>>148
おぉありがとう!とりあえずHPSPにしてみます。
もし威力変わらなくてもHPならあがってて損はないし
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:21:11 ID:nRWjopUs0
>>150
同じモンスターでもEXPテーブル違うことあるみたいで一概には言えないけど
大体80万前後だと思う

>>151
せみもぐら当たりがレベル上がるの早かった気がする

>>153
鍛えるしかない

>>154
無理かな
わざと気付かれておびき寄せるなり
もしくはステルス使って上手く目的の敵にあたるしかない

>>157
まだ隠しボス倒してないなら
メタルチケットをありったけ使ってメインのやつのレベルをあげて隠しボスを倒す
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:21:13 ID:qDyParpT0
>>154 スカウトできないってことは自力で配合するしかないんですか??
いつも戦闘中に途中でいなくなってしまうんでずが、倒すことはできますか??
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:22:39 ID:ryYJla7Q0
>>130

ありがとうございます!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:22:40 ID:aMZZzcA50
りゅうおうを使ったオススメの配合を教えてください。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:22:44 ID:iKeFS6AJ0
オムド・ロレス撃破後の魔界探索してるんだけど、
グリンガムのムチは見つけたんだがゲイボルグがどうにも見つからない・・・

攻略サイト見てもゲイボルグはあると書いてあるだけで、
どこにあるかまでは無いし、どこにあるの?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:22:51 ID:DUPLtX4D0
>>157
スカウト率の話ならテンションアップを育てる
テンション100なら普段の5倍ぐらいの確率になったりするし
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:23:16 ID:pT4cMFBv0
メタルキングにつけた方がいいスキル教えてください
あくまで裏ボス倒す用なのでめんどくさいのは・・・
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:23:27 ID:FyNEjbPQ0
>>159
まだ本編クリアしたところかな
スカウトリングパワーアップして戻ってきた
メタルチケットって使ってしまっていいものなのかよくわからないから
一枚も使ってないや
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:23:28 ID:qDyParpT0
アンカーミス・・  >>153なんですが、スカウトコマンドが選択できないんですよ。
スカウトに失敗するとかじゃないです・・
168150:2010/05/06(木) 23:24:19 ID:0J9vwBMk0
>>159
ありがとうございます
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:24:48 ID:FyNEjbPQ0
>>164
おや
そんなに変わるのか
やってみますわ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:24:49 ID:p6qusqzj0
>>160
戦闘中にいなくなるのは普通のフィールド上にいる時
ウィングタイガーなら昼に巣でブオーンなら焚き火の所で
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:25:29 ID:EjswkAnb0
>>157
レベル自体が足りないのならメタルハンターでチケットかき集めるしか無いんじゃないかなぁ?
パーツもあつまるし。

>>167
戦う場所を間違ってます。
ブオーン:たき火を調べる
タイガー:巣を襲う
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:25:44 ID:d1Xwuv/10
キラーマシン2使っている人いればスキル構成教えてください
あと、今作のばくれつけんって対人戦で微妙なんですか?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:26:02 ID:qDyParpT0
>>170様ありがとうございます。。  これからスカウト逝ってきます
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:26:55 ID:rxTflyD10
>>159
thx試してみます
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:28:03 ID:pT4cMFBv0
質問答えろアホども
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:28:26 ID:nRWjopUs0
>>168
今ちょうど強プチットLv45いるからLv50にしてみるから少し待っててね

177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:29:01 ID:DUPLtX4D0
強プチット50は79万だったと思う
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:29:28 ID:hyZQ58xt0
スキルくらい自分で考えろあほ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:30:48 ID:pT4cMFBv0
身代わりとだいぼうぎょスカラ使える奴でええの?
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:32:31 ID:DUPLtX4D0
身代わりとだいぼうぎょとスカラだけはダメだな
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:32:32 ID:+cffupxc0
サージが黒い霧使ってくれないんですけど作戦何にしてます?
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:33:46 ID:UjShe2mM0
>>163
ボッシュートで落ちると着くエリアの左側の領域の赤宝箱
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:34:15 ID:pT4cMFBv0
>>180
じゃあ何がいいんだよ!
スキルとどこまで上げればいいか教えろ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:35:27 ID:p6qusqzj0
そもそもメタキン使わんだろ
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:36:47 ID:pT4cMFBv0
じゃあ何使うんだよ!!
ヘラくレイザーの材料にも使えるしMP切らせる戦法つかえるっていってたもん!
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:37:37 ID:iKeFS6AJ0
>>182
サンクス 落とし穴見落としてた
てか落とし穴に落ちたことねぇ・・・
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:37:50 ID:xWQSt++50
レオソード作るときの配合でJOKER使ったらもう神獣手に入らないんですか?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:39:15 ID:nRWjopUs0
>>168
92万でした
関係あるかは分からないけど+4でした
まあ参考程度で
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:39:16 ID:i1I8uHXw0
メタルエリアで1回目バトル中に席を外したら、
そのバトル後にモンスターがいなくなってしまった

次にチケットでエリアに入って、速攻バトルを心がけたら
5回メタスラとエンカウントできた

がいしゅつかもしれんけど、エリアは時間開放式なの?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:40:11 ID:bLfRB5Zk0
キラーマシン2のスキルで、
VSメタル(バイキルト止め)、イオ&ドルマ3、空き1という状態なのですが
この空きにHPアップSPって悪い選択でしょうか?(作戦はいろいろ)
それとも素直に回復スキル投入したほうが良いのでしょうか
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:41:20 ID:yB4hX9tP0
どなたか>>101お願いします
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:41:44 ID:gsRXk2Wp0
バイキルミンしっぷうカバ使ってはぐれ狩ってるんだけど、ゴールドがモリモリ減っていくな
みんな金策ってどうやってんの?やっぱ地道に塊探し?
もし良ければオススメの方法教えてください
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:42:06 ID:utLweXzX0
本日ストーリークリアしたのですがセーブデータが壊れて消えてしましました。
セーブデータをパソコンに保存出来るツールがあると聞いたのですが、
皆さんはこのゲームのセーブデータのバックアップは取ってありますか?
またそのツールの名前を教えて下さい!
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:42:26 ID:pT4cMFBv0
おい教えろやああああああああああーーーーー!!!!!
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:42:33 ID:VOBspY8+0
>>53
ボス撃破後の魔界(巣穴っぽいアイコンの先)
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:43:17 ID:ncm3MeQU0
何方かドラゴン斬りなどの威力は攻撃より高くなるのか
わかる方いますか?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:43:30 ID:pcBR1NMN0
>>190
回復スキルよかは百倍いいと思う
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:44:00 ID:9FpmIrOg0
>>152
自己レスだけど質問への回答ってことで
バイキルトとスカラについてちょっとやってきた
GJのモンスターのスペックは組長のやつ見た

*バイキルト
攻撃側:キラマ2アトカナ装備(攻撃力727)
防御側:GJのオーシャンクロー(防御力172)
基本ダメージは727/2-172/2=363.5-86=277.5
補助無:108+112+106=326
バイキルト有:224+213+211=648
バイシオン有:150+158+153=461

倍率はダメージにかかって、1段階で1.5倍・2段階で2倍


*スカラ
攻撃側:GJのはくりゅうおう(688)
防御側:メタキン(738)
基本ダメージ:688/2-738/4=344-184.5=159.5
メタルボディだから159.5/3=53.2
スカラ無:60、65
スカラ有:1、1

ということでスカラは防御力にかかるみたい、倍率は不明

あと平均ダメージが基本ダメージより2割ほど高いのは
仕様か参考数値が間違ってるかだと思う
通常戦闘と通信戦闘のダメージ計算式が違ってたらしらんw
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:44:12 ID:DUPLtX4D0
>>192
キラーマシンに魔神切り覚えさせるとメタルに結構使ってくれるしそんな感じで。
アイテム使わない方法探す方が後々の事も考えると楽じゃないかな。
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:44:21 ID:mHWAwbWg0
>>192
メタルハンター+メタルネイルでバイキルミン無しでも一発です
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:45:11 ID:AutWYjir0
回復役ってAI1回行動でも十分間に合う?1枠×3のPTだけど
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:46:14 ID:MAKqOmkS0
遺跡地下で隠し扉が3つあると聞いたのですが、一つも見つけれませんでした
具体的にはどのあたりにありますか?
203150:2010/05/06(木) 23:46:39 ID:0J9vwBMk0
>>176,177,188
わざわざありがとうございます
クリア前に作れるかなと思ったけど厳しそうですね
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:47:09 ID:pT4cMFBv0
>>202
赤いのがあるじゃん
もっと探せ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:47:23 ID:hyZQ58xt0
>>191
クリア後
>>190
サポートにするか回復役にするかはっきり決めないとだめだと思う
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:48:00 ID:bLfRB5Zk0
>>197
ご回答ありがとうございました
空きはHPアップSPにすることにします
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:49:00 ID:p6qusqzj0
>>202
1つ目は最初の広い部屋
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:49:34 ID:bLfRB5Zk0
>>205
欲張らないほうがやはり安定しそうですね・・・
アドバイスありがとうございます
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:49:40 ID:utLweXzX0
どなたか>>193ご返答お願いします。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:50:42 ID:EjswkAnb0
>>209
ちゃんと公式ルールに則って遊ぶ派だから何も使ってません。と

あとはggrks
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:53:40 ID:nRWjopUs0
>>209
グレーゾーン
この意味が分からないならもうここへ来ない方がいい
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:53:50 ID:utLweXzX0
>>210
でも酷くありませんか?
ちゃんと買ってプレイしてたのに故障でセーブデータが壊れてしまうなんて・・・
一応具具ってみたのですが
NDS Adaptor Plus
がこのソフトに対応してるかわかりません
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:54:38 ID:EjswkAnb0
>>212
文句はスクエニと任天堂に言え。ここで言うな
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:56:33 ID:xe7Zkbzo0
>>201
対人戦で回復が間に合うならそれが最強PTだよ
絶対に負けないんだから

シナリオと対戦は全くの別モノで、回復役なんていなくても十分
自分が必要だと思う分だけ回復しておけばいい
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:57:11 ID:GI9CTkrG0
せんせいりつアップって、ふいをつく確率が高くなるってこと?
それとも素早さ関係なしに先手が取れるってこと?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:57:51 ID:pcBR1NMN0
>>214
嘘はいかんよ 嘘は
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:58:29 ID:EjswkAnb0
>>215
前者
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 23:59:17 ID:GI9CTkrG0
じゃあ対人戦では役に立たないんですね
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:01:22 ID:fu5Ul0o+0
息攻撃(スキル)は攻撃あげれば威力あがるのかな
やけつく息とかの成功率はかしこさ?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:03:35 ID:f9FdCS9H0
>>219
俺も知りたい
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:06:52 ID:PdRB4TzW0
きせきの剣などのHP回復効果って攻撃しないと発動しないの?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:07:43 ID:BXpfNjOt0
419 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 23:58:00 ID:PdRB4TzW0 (PC)
きせきの剣などのHP回復効果って攻撃しないと発動しないの?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:08:11 ID:vpfyAN190
みんなは何レベルで配合してる?早い段階で配合しちゃうと弱いし、あまり時間かけるのも手間だし
22451:2010/05/07(金) 00:08:42 ID:9gePYhhe0
すいません、返信お願いします。

既にすれ違いで20人ほどにまいてした。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:09:23 ID:Eg7X3Vg10
ゲストは配合何回でとれます?
てんせいは配合としてカウントされる?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:10:17 ID:VDX5gAh40
VSメタル・すばやさ3・すばやさ2つけたカバシラーにメタルネイル装備させてひたすらメタル切り。
VSメタル・すばやさ2が揃ったあたりから先攻してくれることが多くなった。
すばやさ3がついてからは先攻されることはなくなったな。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:10:56 ID:q2RB+x3q0
>>219
それらのブレイクスキル覚えれば増える。
息ならこんなとこか。

・全ガードブレイク
・吹雪ブレスブレイク
・炎ブレスブレイク
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:11:47 ID:c9q6YKdA0
配合の場所まで来たんですが
レベル10まであげるにはどこでレベルあげたらいいですか?
やっぱりぷちメタル?
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:12:30 ID:Mc83AvJj0
メタルチケットで行けるエリアでは、メタルキングは出ないのでしょうか?
はぐれ以下にしか会えないのですが…
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:13:21 ID:BXpfNjOt0
出ない
そのうちチケット無しで会える
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:13:35 ID:EzrzigZm0
>>224
配合の+値が10を越えているのであれば、単に成長限界に達していないだけ。
+値がそれ以下であれば改造モンスター
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:14:46 ID:5vm22wub0
特性の会心出やすいと武器の会心でやすいって重複するのかな?
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:15:16 ID:jULkq3tJ0
すれ違ったレベル57のデスピサロが、
つぎのレベルまで: -
なんだけど、やっぱチート?
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:17:48 ID:GOC7kCkD0
>>225

ようさっきのオレ
転生もカウントされるよ
たぶん4回目で消えるっぽい
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:21:47 ID:mAnt03pB0
>>231
違うだろw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:24:56 ID:xGYRgZHk0
巨大モンスターって一回倒したらスカウトするの無理ですか?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:26:11 ID:MI0dbEDj0 BE:3581323889-2BP(131)

配合とかに使えばもっかいスカウトできるよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:26:13 ID:dqRJCenZ0
モンスターのドロップアイテムと盗めるアイテムって一緒ですか?
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:28:38 ID:mGidT+510
>>223
ストーリーの進行度によって
11→16→21と順に上げていった
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:29:10 ID:n9+7C9Ki0
キャンプテンクロウが出てきたけど
これから何か盗めますか?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:34:44 ID:h2CVIhwX0
モリーセレクションのスキルもってるモンスターって何処にいる?
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:37:59 ID:a4/0MxCg0
AI2回行動の場合でも武器による回復、自動回復ともに1回しか起きないんでしょうか?
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:38:42 ID:c11UMpSV0
会心封じって何で対策できる?
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:41:16 ID:uDX69LE+0
戦士の証とかはどこで手に入りますか?
今真GP終わって光の地まで行けます
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:42:31 ID:6ajtWirx0
断崖の夜に行くにはどうすればいいですか?
246初心者くん:2010/05/07(金) 00:43:22 ID:mjrCZv870
すいません。質問なんですが・・・
カンストしたモンスターにスキル攻撃力アップ3とかで攻撃力+10とかを
後でつけた場合ステータスは反映されるのですか?
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:47:05 ID:MRfX60kt0
ついにおにこんぼうを超える最強アタッカーみつけた
言ったら使う奴増えるだろうから言わないけど
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:47:56 ID:MRfX60kt0
みすw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:48:36 ID:KBJImVBm0
密林で大きいミミズを倒したあと
平原に行けるようになっているらしいのですが
どこから行けば平原に着きますか?
ずっと密林をグルグルしていてどこに行けばいいかわからないです。
教えてください。よろしくお願いします。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:50:00 ID:17b0GPt50
いてつくはどうって例えば敵にかかってるルカ二の効果も消してしまうんですか?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:51:22 ID:EzrzigZm0
>>235
(´・ω・`) ごめん98でカンストって書いてあるね。改造だね。


ここまで解答のない人へ
とりあえず >>1-4 を読んで出直してください

とこれを読むくらいなら苦労はないんだろうな
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:51:51 ID:Mc83AvJj0
>>230
ありがとうございます
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:53:16 ID:0dVmPCZg0
リザードファッツは
雪山のどのあたりに出ますか?
晴れの雪山で出るそうなのだけどどこにも見当たらない
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:55:42 ID:Eg7X3Vg10
>>234
点性もカウントされるんだ、すれ違いスカウト激アツじゃないか…
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:58:12 ID:MrrTD8V50
>>249
飛行船のとこからでもいいし密林入り口からでもいいから
1回マップ出てみ

>>253
いざないの洞窟のところ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:58:20 ID:9DwOdSEW0
>>253
いざないルーラした先のエリアにいるよ
257初心者くん:2010/05/07(金) 00:59:19 ID:mjrCZv870
>>251
すいません。みてませんでした。
わかりましたありがとうございます。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:07:22 ID:q2RB+x3q0
でも今回は999超えるキャラがいるから
キャラごとのステ上限は欲しいね
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:10:43 ID:Eg7X3Vg10
ぷちっと族は密林の雨?
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:13:56 ID:95l0S4cT0
レスが無い大半の質問
>>3-4
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:18:06 ID:cqDyD+R40
>>199-200
ありがとう、メタルハンター覚えさせる方向で調整してみる
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:18:26 ID:q2RB+x3q0
成長限界を超えた先の限界が分からない
多分1枠キャラは999だろうけど
2枠1500、3枠3000かな?
263やまたのおろち:2010/05/07(金) 01:21:32 ID:tgMzz4a50
預かり所の扉はどうやってあけれますか?教えて下さい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:22:23 ID:vih9wm2pO
キラーピッケルってどこでスカウトできるんでしょう?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:23:02 ID:JgATojtW0
レスが無い大半の質問
>>3-4
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:29:08 ID:6RDinzlE0
がいこつは夜の海岸のどこにいるの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:30:37 ID:MrrTD8V50
>>266
がいこつは昼の霧で
いざないの洞窟の1つ前のゾーン
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:32:34 ID:V3ahCd3YP
飛行船にある鍵のかかってる扉って、一生開けられないんでしょうか?
開け方はありますか?調べてもガチでわかりませんでした…
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:32:37 ID:6RDinzlE0
ありがとうございます
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:32:37 ID:95l0S4cT0
バックアップに関しては
バイナリ弄らなければバックアップとるのはいいんだが
すぐ隣に犯罪が控えてるからアドバイスはしにくいって人が多い
犯罪案内すればそいつも犯罪者だからな
本体ROMが手元にちゃんとあればバックアップは構わないが
バイナリ等のデータ弄った上にそれを自分以外の目に触れるようなカタチでつかったらアウト
まあ調べればわかる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:36:23 ID:HhhK+tyh0
前スレのこれも張っておきますね

978 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 20:33:09 ID:UjShe2mM0 [2/2]
証はもうテンプレに入れといてくれよ

共通
・Wi-Fi世界モンスター選手権で4勝すると、日ごとに決められた証がもらえる

戦士
・遺跡地下、いざないエリアに出る魔王の使いが落とすor盗める
・スカウトQの景品でひとつ手に入る

まほうつかい
・夜間遺跡地下、細長い通路エリアに出るアークデーモンが落とすor盗める
・GJバトル第2戦、キャタピラーが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

そうりょ
・GJバトル第3戦、おにこんぼうが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

ぶとうか
・GJバトル第1戦、コドラが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅

けんじゃ
・GJバトル第5戦以降、スライダーヒーローが落とすor盗める

とうぞく
・GJバトル第4戦、オーシャンクローが落とすor盗める。複数入手には盗んだらわざと全滅
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:37:00 ID:KBJImVBm0
>>255
ありがとうございます。行けました。
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:39:00 ID:5PFPaEVX0
今言ってるバックアップってそういう意味じゃないとおもうよ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:40:04 ID:6E+6mjLZ0
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:41:41 ID:FfL0n/av0
スカウト盗人用に最強プチ2対作ったんだけど、スキルってバウンティは確定として、後は何が良いかな?

回復は別でワイトキングを入れて3対で挑みたいと思ってます。

276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:42:40 ID:TzyzGHnq0
コドラから盗みにくいのは仕様なの?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:49:36 ID:fcpoa3Dl0
世界選手権の話しで1枠モンスターオンリー自PTのレベルを下げる以外の選択肢を前提で回答お願いします。
3枠モンスターに対抗する手段でなかなか良い組み合わせってあります?
もう5戦目でお城や神鳥、ライオンさんにフルボッコされるのは嫌だおorz
最強シリーズでHPSPや攻撃SPでブーストしてグランSPやらギガブレイク付けてるのでカンストさせているので全く勝てないのでどうやったら3枠に有効か教えて下さると助かります。
(ギガで大型有効打にならないので途方にくれてるんですorz)
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:54:29 ID:chB7aSjG0
攻撃力がカンスト(?)してレベル上げてもあがらないんだけど
配合で+増やせば伸びるもの?
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:57:01 ID:hAh83ofm0
すれちがいでぬすっと斬りを使ってアイテムを奪うことはできますか?
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:59:38 ID:cqDyD+R40
魔王の使いからゾーマまで一直線に作ろうと思うんだが
アッパー、全体回復、攻撃力アップ3、ゾーマ、オセアーノン
どれを残すべき?他に取っとくと便利ってスキルあるかな?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:01:25 ID:TzyzGHnq0
>>280
全体回復は残したいな

まぁ俺は回復系のゾーマにするつもりだからだけどね
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:04:26 ID:tOLbOhzU0
やっとこさレオパルドができて
キングスペーディオとくっつけようと思ったけど
この苦労でレギュラー2体が1体になると思うと悩む・・・
JOKERとか作った方 本当脱帽っすorz
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:05:30 ID:cqDyD+R40
やっぱ全体回復はいるよな
ゾーマが最終目標なわけじゃないけど、長く使うつもりだから
全体回復、攻撃力アップ、ゾーマでバランス良くやるのがいいのかね
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:11:58 ID:MlvvbXup0
大会の階級とはどうやって決定されるんでしょうか?
ウエイト絞って生きたいので何か規則性的なものを教えてください。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:15:04 ID:a4/0MxCg0
たぶん複雑すぎて簡単に対策できるものじゃないと思う
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:15:31 ID:4PY2P06xP
>>284
確証はないけど、今まで出てる情報から判断するとステータス合計(2枠以上は補正あり)な気がする
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:18:46 ID:2gLm4R1g0
HPアップSP以外で一番HPのプラスが大きいスキルって何ですか?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:20:28 ID:CfJYv01VQ
うちのブラックドラゴンさんが「ガンガンいこうぜ」で敵が二体以上いるとほぼブレスを吐くんだが何とかならないのかね?普段はまだいいけどブレス無効の敵が含まれていてもおかまいなしに吐いてくれるんだ…
「いろいろやろうぜ」だと100%息を吸い込むを使うし。
かぶと割りもおぼえさせてあるんだが使ってくれる様にするにはブレスSPを消すしかないのかね?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:22:53 ID:a4/0MxCg0
>>284
最悪1匹はおとり用やら減らすやらして強キャラ入れたほうがいい気はする
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:23:05 ID:r+TXnvBE0
GJの出現場所はランダムですか?
ちなみに次で最終戦です。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:23:24 ID:95l0S4cT0
ウエイト絞る廃人志向がいるのか
すげーーーーーーーーー大変だぞ階級制覇は
ウエイトにはパラメータがかなり絡んでくる
このパラメータはスキルによって増えたパラメータもそのまま計算されている模様
なので〜〜UP系はスキル枠潰してると考えるか
あるいは完全に尖ったキャラを作るためにわざと使うか
(例 レベル10でほしいパラメータだけスキルを装備して調整等)

正直調整失敗して階級一個こえたらかなり滅入るし甘くない
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:24:11 ID:MlvvbXup0
>>285-286
まだ解明されていないんですね。
ありがとうございました。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:26:41 ID:MlvvbXup0
>>289>>291
なんですとーーー!
ウイエイト絞るなんて浅はかな考えでした・・・。
精進します。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:27:51 ID:KuUnioZT0
クリア後はボストロールはどこで出てきますか
確か密林にいたはずなんですが、いなくなってしまいました
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:29:16 ID:AtRQBz+10
遺跡クリア後のスライムボーグ出現MAPはどこか教えてください。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:29:41 ID:2gLm4R1g0
>294
遺跡地下にいっぱいいるよ。
いざないから左下とか、壁を蹴り空けるフロアとか。
297294:2010/05/07(金) 02:31:24 ID:KuUnioZT0
解決しました
298296:2010/05/07(金) 02:31:48 ID:2gLm4R1g0
いざない左下はギガンテスだ。。
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:36:28 ID:YtLWbAsm0
魔界でマリンデュエルとかゲモンとかキングレオとかアサシンブロスとかどこにいるの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:38:58 ID:tOLbOhzU0
>>299
魔界クリアしないと出ない
クリア後いけるところに出る
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:41:20 ID:YtLWbAsm0
>>300
なるほど
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:47:24 ID:914+j0qQ0
神獣モンスって巨大モンスみたいに配合で使っても復活する?
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:58:23 ID:BXpfNjOt0
ゲモンはクリア前の落とし穴の先で出るだろ
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:03:37 ID:9bATD00f0
チートしてるんだけど、wifiつないでも大丈夫?
チートって言っても経験値16倍とかスカウト100%とかそんなもんなんだけど
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:05:55 ID:tzOR1djL0
データの改造行為は禁止だから来たら駄目
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:10:17 ID:I9fpqaz50
AIでくろいきりって作戦何で使ってくれる??
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:10:25 ID:17Dlci7J0
チートしてる屑は死んでください
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:11:56 ID:KuUnioZT0
ダウンガードってスキルは誰が持ってるんですか?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:20:59 ID:4PY2P06xP
アタックカンタはギガブレイクを反射できないとの噂を聞いたことがあるのですが
ギガスラッシュはどうなのでしょうか
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 03:45:31 ID:aFxq9BIU0
ステータス画面でモンスターにスポットライトが射すのは何の意味があるの?
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:00:02 ID:cqDyD+R40
ついにゾーマ作成できるところまできたんだけど
ゾーマって常時マホカンタついてるのな
全体回復でベホマズンとか使うとまずくない?
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:02:18 ID:avh9Mf+N0
>>310
配合して生まれた直後のモンスターはスポットライト出る
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:03:01 ID:avh9Mf+N0
>>311
補助や回復は反射しないから気にしないで大丈夫
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:03:40 ID:cqDyD+R40
>>313
ありがとう、その辺はちゃんと考えられてるのな
前のシリーズじゃ反射したような気がしたから気になった
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:10:17 ID:aFxq9BIU0
>>312
なるほど、2体同時に作った内の片方だけ射してたから何か性能が違うのかと思った。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:20:51 ID:FfL0n/av0
誰か・・・>>275を><
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:21:46 ID:j3Al8l0/0
今海岸をクリアしたところなんだけど終盤まで使える回復役を育てようと思うんだけど何がオススメかな?
ランクはAまでで
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:23:50 ID:uEvuZXBm0
クリア後のぷちメタル乱獲に良い場所はないかな?
欲しいもの全部作るのに最低32匹とか心が折れそうだ・・・
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:33:18 ID:avh9Mf+N0
>>317
その時点だとスカウトQやっていけばそのうち作れるスライムタワー
最後の方は辛くなるからタイミング見て配合したほうがいいかな

>>318
昼で密林の入り口と平原の入り口を交互にいけばおk
全クリしてるならこっちも強いし1時間ちょっとあればすぐ集まる
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:38:27 ID:uEvuZXBm0
>>319
サンクス、それでいってみる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:43:31 ID:avh9Mf+N0
>>320
1時間ちょっとって言ったけど本使うの前提だから注意
最初は本使わず18〜22くらい集めてそこから本使ってくといいかな
途中で偏りはじめたら使ってもいいと思う
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 04:46:58 ID:avh9Mf+N0
書いてから気付いたけどどっちかの性別16匹集まったら
その後捕まえるやつは全部本使用でいいな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 05:23:34 ID:uEvuZXBm0
>>321-322
すまん、スレ見てなくて性別とか本の存在とか全く忘れて狩り終えてしまった・・・

♂ 15
♀ 17

スレ見て背筋が寒くなったけど思ったより偏らなかった
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 05:23:39 ID:q2RB+x3q0
まープチメタルは100%簡単だから
名前付けるときに性別違えばキャンセルでもいいけどね
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 05:31:53 ID:GxD53s5M0
キャンセルなんてできたっけ?
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 06:05:52 ID:AtRQBz+10
レベルアップ時の能力上昇に両親の1/4づつが加算されるとのことですが、
その両親が、その親(子からみれば祖父母)から受け継いだ能力上昇値も含めて1/4にされて加算されるということですか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 06:07:52 ID:ozMONX2f0
バルボロス使ってる奴いたんだがチート認定していいですか?
まだチートなしじゃ作れないですよね?
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 06:30:30 ID:6E+6mjLZ0
>>316
攻撃力限界が800で武器を入れても900ちょいだからメタルカイザーを一撃とかきつそう
HPも低めだからその辺を伸ばすかカード系を入れるか好みじゃないかな
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 06:31:58 ID:FVNQSo/n0
やっとマスタードラゴン完成したのですが、対人戦用オススメスキルってありますか?
330328:2010/05/07(金) 06:33:31 ID:6E+6mjLZ0
>>316
すまん、よく読んでなかった
スカウトぬすっと用なら攻撃力が足らないから攻撃力アップ2つでいいかも
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 06:36:06 ID:YnKjQI0r0
>>327
バルボロス、グレイナル、わたぼう、ヘルクラウド、ゆうしゃスラリンガル、死神スライダーク、かみさま?
ゴールデンウィーク終わってからやってないから現状どうなってるか知らんけど
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 07:05:00 ID:wi38sjCz0
キングスペディオのステの伸び方はどんな感じでしょうか?
作るならヘラクレイザーを配合に使うのですがヘラクレイザーより伸びが良い感じなのでしょうか?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:05:15 ID:u1KmBHr70
バイシオンって何回まで重ね崖意味あるんですか?
AIに任せるとなんか連発してるんで気になってるんです
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:08:34 ID:dw20B/ToP
>>329
マスタードラゴンは対人に向いてない
おすすめはサムライ、攻撃SP、攻撃3
後は自分の好みによって変えれば
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:10:47 ID:HwmcEVP10
サージタウスに黒い霧ってよく聞くけどなぜ?あと他の三枠は黒い霧必要?
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:13:55 ID:10LrL6hsO
遺跡で先にすすめない。スライムボーグが出てくるワープゾーンのところ。画面右のワープゾーン2つの方でなんかつながりそうな通路はあるんだけどどうしてもそこにいけない。
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:21:59 ID:56k82Seb0
AIでコールドスリープのラリホーマが発動しない。
こうりの息だけ。
使っている方、ご指導おねがいします。
モンスターはキラーマシンに付けています。
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:28:26 ID:GxD53s5M0
>>336
今は、その先には進めない。
とりあえず、スイッチを押して赤い扉の先に進めば、話は進められる。

>>337
作戦は「いろいろやろうぜ」にしてる?
してるならわからん。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:29:54 ID:SPLBIurz0
戦闘前に発動するラブリー等はマインド無効持ちの場合無効になるますか?それとも耐性関係無しですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:39:59 ID:GxD53s5M0
>>339
威圧持ちやラブリー持ちを連れて光あふれる地に行ったことがあるが、
メタルキングやはぐれメタルにそれらが効いたことは一度もない。
従って、耐性の影響は受けると思う。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:44:59 ID:2E3FR3Ed0
ふたなり同士って配合できないの??
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:46:25 ID:MZRztWQi0
>>341
exactly
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:46:31 ID:CRP1J9jr0
SPスキル作るのって
レベル上がりやすいモンスターに前提スキル付けて育てるほうが早い?
レベル遅いモンスターはその分ポイントたくさんもらえるとかそういうことってあるのかな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:47:24 ID:4k0LiBOZ0
>>341
できない
ゲーム内メモにも書いてあったと思うぞ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:49:31 ID:SPLBIurz0
>>340
ありがとうございます
3枠速攻殺しには使えなさそうですね
つかラブリーに弱いゾーマ様って・・・
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:52:37 ID:t61bt11V0
守備3とかをスキルつけたい場合は自力であげるんじゃなくて、
スライムとか低レベルのを配合させて別に守備3の配合用モンスターつくるんですよね?
そして、てんせい杖つけて合体させるんですよね?
自力で守備3まで上げてたら守備、守備2のスキルポイントが無駄になりますよね?
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 08:58:38 ID:t61bt11V0
@A〜Bランクでレベル10でステータスの低いモンスター
AFランクでレベル30でステータスが高いモンスター

てんせいの杖をつかった合体でどっちを合体材料にすればいいんでしょうか?
ランクとかの存在能力とか関係ないんですか?
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:18:26 ID:OQloRHzE0
体技封じって、メタル系にも効くんですか?返答お願いします。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:33:22 ID:chj/qZ6i0
紫レティスでも仲間にしていたら
再度レティスのスカウトは出来ない?
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:44:54 ID:crbyHRHX0
遺跡地下にいる魔王の使いにぬすっと斬りで戦士の証盗める?
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:47:43 ID:PnpIJhr70
スカウトには攻撃力、テンションアップ、敵防御ダウンがいいと調べてわかりましたが
まずテンションアップ特性を持った中で攻撃力が元々高い奴で割りとお手軽なのが最強プチットなのでしょうか?
バイキルト、ルカニもった最強プチット3匹か・・・w
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:49:16 ID:PnpIJhr70
>>347
そのままてんせいの杖を装備したモンスターが生まれるよ
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:58:01 ID:tNriTDmq0
お金って効率よく稼ぐ方法無いのかな?
断崖クリアして今海岸なんですが、
雪山でメタルスライム狩るついでに宝箱開けてたら小さなパーツ集まっちゃって。
こくようのけんが3本欲しいんですがアイテム売ってもギリギリ2本買えるぐらいしか無い。
適当で良いので何かありませんか?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:58:34 ID:t61bt11V0
>>352
それはわかってます。
どっちの配合のほうが合体後に能力伸びるのかなと思いまして。
ランク重視なのかステータス重視なのか。
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:03:56 ID:VDX5gAh40
>>347
別のモンスターに転生の杖装備させたのと配合する素材という事なら
@の場合は初期ステは低いが成長率が高くなる
Aの場合は初期ステは高いが成長率が低くなる

@のモンスターをもう少しLV上げてステータス上げてから配合するのをオススメする。
LV30まで上がってるモンスターがいるならLV15まで上げるのはそんなに苦じゃないだろ。
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:10:44 ID:VDX5gAh40
>>354
この2体での配合の場合ならランク重視でいいよ。
ステータスの伸びは子供の成長力+親の成長力の半分で基本的にランク高いほうが成長力も高いから。

それより通常配合モンスターだったらどうしても配合素材として残したいんじゃない限り転生の杖使わないで普通に上位のモンスターにしちゃったほうが強くなるよ。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:13:32 ID:vrFoo2C00
めいそうってHP回復で付けてるんですか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:20:35 ID:t61bt11V0
>>355さん >>356さん
レスありがとうございます。
成長率、成長力が大事なんですね。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:24:26 ID:Uw0XlzyX0
・デュランのおすすめ配合(りゅうおう、ハーゴン以外)
・メタキン貰ったんだがヘラクレイザー作るかメタキンのままが良いか、もしくは他の配合に使うか

アドバイスあればぜひお願いします
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:28:11 ID:VDX5gAh40
>>353
とにかく現時点で効率よく倒せる最強モンスターとひたすら戦うしかない。
この場合なら夜の断崖いざないルーラ地点によく出てくるダークスライムあたりが狙い目じゃないかな。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:31:55 ID:tNriTDmq0
>>360
やはり地道なのが一番ですか。ありがとうございます。
夜のダークスライム中心に狩ってみます。
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:36:13 ID:bLB60btf0
>>359
デュランは正直ハーゴンしか配合相手居ないけど、
能力値が高いからメインPTのモンスターと配合してステータス強化を図るのがお勧め。

メタルキングは、今メタキンを持っていないならメタキンのままパーティに入れて使う。
ヘラクレイザーは作っても他の配合素材には全く必要ないからそれ以外。
それか、スライムマデュラかグランスライム作るのに必要になるから取っておくか。かな


俺のお勧めはメタキン自体かなり強いからパーティに入れてそのまま使うのがいいと思う。

363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:38:26 ID:US5wzEYg0
間違えて成長限界に達する前にスキルで能力を上げてしまったのですが・・・

これでも成長限界を超えますか?
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:46:18 ID:VDX5gAh40
>>358
ああ、ごめん。書き方統一してなかったね。
成長率=成長力で同じものの事だよ。

>>359
メタルキングは作りたいやつがいるならそれの素材に。
特に今作りたいのがいないならLV50までそのままにしとくのもいいよ。
ヘラクレイザーのほかにもスライムマデュラやグランスライムの素材になるからね。
ゴールデンスライム狙うなら後で1体だけグランスライムももらえるしもう1体のグランスライムの素材にするのもいいかもね。

ちなみに俺はメタルキングは今回メタルスライムがスカウトしやすいのとスカウト用にヘラクレイザーが欲しかったのもあってヘラクレイザーにしちゃった。
欲しくなったら作ればいいやって考えて。
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:46:47 ID:Uw0XlzyX0
>>362
丁寧にありがとう!かなり参考になりました

デュランは2体いて1体はハーゴンに使うので、
もう1体はアドバイス通り主力のステ強化に使おうかな

メタキンは貰った1体しかいないので悩んでたけど
これも育ててそのまま使うことにします

ヘラクレも魅力あるけど、その先の配合に繋がらないなら却下だね
すれ違いで出てきたらスカウトしてみよう
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:50:33 ID:xuQfMtEX0
すれ違いしに駅行くかレベルあげて配合繰り返すか・・・なやむわあ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:52:15 ID:Uw0XlzyX0
>>364
こちらも丁寧にありがとう!

そうなんだよね、今回はぷちメタ入れ食いだから
頑張ればメタキンもう1体作れるよね
とりあえず今回はそのまま育てて主力として使って
平行してもう1体作ってグランスライム素材にします

ヘラクレもスカウト部隊としてかなり魅力だしいつか手に入れたいね
頑張って最強プチットも作るぜ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:52:24 ID:xuQfMtEX0
誤爆
すみません
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:52:25 ID:AyzBgBum0
>>363
ちゃんと限界+スキル補正の数値まで伸びるよ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:52:48 ID:VDX5gAh40
>>363
越える越える。
スキルは成長限界とは別枠だからSPと3両方つけると特化型として活躍するよ。
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 10:59:26 ID:US5wzEYg0
>>369-370

ありがとうございます!
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:15:46 ID:kQfARPYf0
まじん斬りはどのスキルが早く覚えられますか?
またそのスキルを持ったモンスターおしえてください
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:17:41 ID:VXldmJU30
おにこんぼうのテンプレスキルを教えてください
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:21:05 ID:lXPmOfiW0
>>271を見ると、証ってwifiやらない限り、
戦士とまほうつかい以外は手に入らなくなるんですか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:21:46 ID:w2XYeq9t0
盗人切りの成功率はレベルやパラは関係ないよね?
育成中の低レベルモンスターに盗人切り使わせているんだけど、
全く盗んでくれない…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:21:51 ID:9+VYwDfa0
>>373
攻撃UPSP
攻撃UP3
剣豪SP
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:22:14 ID:WuKFRzPp0
自販機の品揃えは何で終わり?
HPMP回復の証とか巨人の剣まで出た
小さなパーツどんだけいるというの…
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:22:39 ID:9+VYwDfa0
>>375
運のみ
ひたすら試行あるのみ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:23:52 ID:Z0hQnw9x0
遺跡の青い扉ってどうやったら入れるんですか?
クリアー後?
この辺は攻略サイトにも書いてなかったので質問しまた
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:26:47 ID:VXldmJU30
>>376
ありがとうございました
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:32:37 ID:lXPmOfiW0
アイテムドロップって複数の敵を倒したときに
一度に何個もでることってあるんですか?
382ブオーン:2010/05/07(金) 11:32:56 ID:lVBOXzEh0
これって、
ドラクエ5のはぐれメタルみたいに、
なかなか、仲間に出来ないモンスターっているの?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:34:38 ID:9KXqSv+n0
バッファロンを楽チンに作れる方法ありますか?
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:40:20 ID:IEMIj2q20
ふしぎなタンバリンの入手方法ってありますか?
後組長式等でキンスラが飛行船周辺に出ると書いてますが、オムド倒してもでません。
何か足りないのでしょうか?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:41:29 ID:j3KJE/ki0
かしこさはザキなどの成功率も上がるという認識で良いですが?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:42:24 ID:pKUaA6Lo0
>>383
遺跡でうごくせきぞう×平原でももんじゃ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:42:53 ID:tJXWwDL+0
>>383

エビラ+ゾンビ系=しりょうのきし
しりょうのきし+わかめおうじ=フラワーゾンビ
フラワーゾンビ+魔獣系=バッファロン
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:50:19 ID:zij1BTgf0
>>381
2個ドロップした事がある
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:55:38 ID:VLVnxXuo0
巨大モンスターやギガンテスなどの強モンスターがぜんぜんスカウトできないので最強プチット族を三体こさえようと思うのですが
バイキルトやルカニ等も覚えさせたほうがいいでしょうか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:57:55 ID:VDX5gAh40
>>381
メタルハンター3体から小さなパーツ3個落としてもらった事あるよ。
小さなパーツ2個メタルチケット1枚もらった事もあった。

晴れた遺跡のメタルハンターはAボタン連打で自動戦闘できるところあるから裏ボス撃破前の小さなパーツ&メタルチケット稼ぎに重宝したね。
メタルチケット最終的には30枚くらい余ったなあ。

>>382
スカウト率が上がり辛いモンスターは存在する。
そういうのをスカウトするためにもテンションアップ持ちは重宝する。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 11:59:55 ID:CfBeFEuz0
配合する部屋にある扉っていつ開くの?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:00:00 ID:JccB9nxh0
ヘラクレイザーは異常耐性強くてスカウトにもってこいだな
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:08:23 ID:5dP00nf50
ダウンガードってどのモンスターが覚えてますか?
攻撃SP作りたいんだがこれがどいつが覚えるかわからん
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:08:32 ID:YMeJ0cdz0
ギガスラッシュとギガブレイクって攻撃力に依存ありますか?
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:13:34 ID:5cS0g2OW0
>>393
ダウンガードは野生のモンスターが持ってる
夜の密林でくびかり族をスカウトすれば稀に持ってる時があるよ
クリア後ならGJを倒してメタルスライムを貰えばおk
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:14:29 ID:lXPmOfiW0
>>393
魔王の使いスカウトしたら覚えてた
あとはくびかりとかぼうれいのきしとギャオース?だっけ
スカウトしたとき「運がよければ」覚えてるみたい
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:14:54 ID:5dP00nf50
>>395
ありがとうございます。
首狩り族乱獲してきます。
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:17:51 ID:5dP00nf50
ダウンガード一匹目で出ました。
ありがとうございます。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:24:56 ID:131sF1Dx0
組長で攻撃up3持ち調べると色々出てくるんだが
キラパンやダークナイの高LVってどこで出るんでしょうか
あと最強プッチット作成中なんだが、最強プチットのフラグはlv50強プチってだけでいいのかな
4体配合みたいにお婆ちゃんお爺ちゃんがプッチットじゃなきゃ駄目とかないよね?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:25:29 ID:Ac7RFSfw0
>>391
多分あそこは開いても外に出るだけだぞ(構造的に
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:29:18 ID:Ac7RFSfw0
>>399
1:魔界にいる
2:lv50強プチってだけでおk 転生可能
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:29:37 ID:n5wGKmcU0
世界大会のランク分けってレベルが基準なのかな?
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:30:55 ID:6E+6mjLZ0
>>343
もらえるスキルポイントはレベルと覚えてる特技の数で決まるので
レベルアップの速度は関係ない
404ブオーン:2010/05/07(金) 12:31:11 ID:lVBOXzEh0
あの、ドラクエ\で、レン金の素材を集めるのが
嫌いな人にとって、

この、ドラクエモンスターは苦痛ですか?

れんきん素材より楽しいですか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:31:28 ID:Ac7RFSfw0
>>402
おそらくモンスター自体のランク(A,S,SS等)が基準
どこからどこまでが○○階級〜等の情報はまだ多分ない
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:32:56 ID:MfiPRC4V0
くろいきり覚えるのってオセアーノンしかないのでしょうか?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:34:02 ID:6E+6mjLZ0
>>351
進行度がわからないがレベル50まで楽に上げれるんならそうなるかもね
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:34:21 ID:Ac7RFSfw0
>>404
俺も錬金は嫌いだった(即出来る釜になるまで
モンスターズはゲームボーイのころから好き
というよりドラクエはモンスターが好き
名前ブオーンだな、ブオーン出てくるぞ
俺もブオーンが出てくるから超楽しみで買ったわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:34:56 ID:n5wGKmcU0
>>402
d、モンスターのランクか
言われてみれば似たようなのとばっか当たる気がする
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:35:47 ID:Ac7RFSfw0
>>406
あんこく エスターク とか他にもあるよ
固有ボススキルに付いてくる事が多いかもね
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:35:58 ID:IEMIj2q20
例えば4体配合で竜王を作りたい場合、
りゅうおうxはくりゅうおうだとグレイトドラゴンになるのですが、
これをてんせいの杖を使って親のどちらかにした場合でも今後竜王の片親になりますよね?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:37:27 ID:Ac7RFSfw0
>>411
大丈夫
4体配合は家計図の一番上の4マスが合っていればいい
2段目の2マスは関係ない
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:38:02 ID:nnuo8dRH0
間違えて本スレで質問してしまったのでっこで
真のGP優勝後配合研究所でなにかが起こっているとかいってたけど
それって飛行船のハイゴナのとこ?
なにも置きないんだけど
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:40:31 ID:6E+6mjLZ0
>>377
終わると値段が下がっていくからそれで判断出来るよ
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:40:43 ID:Ac7RFSfw0
>>413
優勝後はスカウトQのどろにんぎょうの横らへんにGJ(青い爺)がいるようになる
話しかけると今度どっかで会った時戦えるようになる
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:41:07 ID:YiTtF4d+0
>>413
スカウトQのとこ


レティススカウトするために、テンションアップとかしても凍てつく波動で消されるんだけど
これは波動がこないことを祈りながらやるしかない?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:41:17 ID:131sF1Dx0
>>401
ありがとう、最強プチにするとLV上がり難くなりそうと不安だったが
安心して強プチの内にスキル足せるよ
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:41:34 ID:6E+6mjLZ0
>>379
クリア後です
クリア前だと天候が変わらないので、どうやっても行けません
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:42:13 ID:cqDyD+R40
今魔界入ったところでスカウトメインにかぶとこぞう使ってるんだけど
そろそろ力不足を感じてきた
バッファロンの使い勝手どうですか?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:43:46 ID:Ac7RFSfw0
>>416
しもふりあげてバイキルでスカウト 10%+α
失敗して怒ったらリセット
様子見ならそのままもう一度スカウト(誰かが死んでもそのまま 10%

しもふりにくは魔界のワニバーンから盗むか真GP優勝するか飛行船の操縦室に行け
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:45:24 ID:iQv1rhCC0
世界選手権では武器の装備ってできないんでしょうか?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:45:48 ID:Ac7RFSfw0
>>419
スカウトで使うならバッファロンは魔界では辛いと思う
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:47:23 ID:6E+6mjLZ0
>>399
魔界で3系持ってるモンスターのリストのページ
ここの人も書いてるが、魔界まで行ければ普通に育てた方が早いよ
http://gamebackers.com/
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:48:43 ID:cqDyD+R40
>>422
やっぱ最終的には最強プチットですかね?
この時点でオススメのスカウトモンスターいませんか?
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:49:01 ID:r4j4Oa0M0
すいませ、サイレスって出現する条件みたいなのってあるのでしょうか?
前遺跡地下で見たと思ったのですが今探してるのですが全くいないもので。
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:49:35 ID:YiTtF4d+0
>>420
波動の対処法はないってことね、ありがとう
多分マホトラでMP削っても関係ないだろうな。
運が良い時はテンション50%までいけるときがあるから、それとしもふりで頑張ってみるよ。

しかし真GP優勝の賞品がしもふりなのは笑ったわ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:49:42 ID:uuA/NyrO0
経験値って
控えにしてると何割くらい少なくなりますか
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:51:26 ID:6E+6mjLZ0
>>419
バッファロンは比較的レベルアップが早いし攻撃力の限界も高いから使いやすいよ
同じくかぶとこぞうからの変更だったけどすぐ能力追いついた
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:53:11 ID:cqDyD+R40
もしかして>>422の言ってるのはスカウトモンスターをそのまま使うって意味で取ったのかな?
かぶとこぞうからバッファロンに乗り換えてみます
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:53:29 ID:6E+6mjLZ0
>>422
攻撃力1000超えるからそんなに辛いとは思わないけどれんぞくないから
その点はマイナスだね
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:55:37 ID:Ac7RFSfw0
>>424
俺は魔界のスカウトは余りしないで遺跡地下の奴ら適当にかき集めて
ひたすらメタキン狩り→預かり所の奴ら全員lv50→配合
みたいな感じで育ててたのでその時点のお勧めはわからん
光の地に行って主力を育てきってしまった方が良いかも

>>425
夜にギガントヒルズだかがいた所にいる気がする

>>427
3割とかそんなもん
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:56:04 ID:6E+6mjLZ0
>>427
スタンバイモンスターが1/12、預かり所のモンスターが1/24入る
スタンバイで育てるつもりならメタル系倒したらメインに入れ替えて
戦闘を終了させて育てた方がいいよ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:56:33 ID:cn0+EUH70
暗黒の魔人のオススメスキルあったら教えてください
攻撃SPとオセアーノンはいれるつもりです
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:56:37 ID:131sF1Dx0
>>423
thx、魔界はまだ行けないんだ
確かに自分で育ててしまった方が楽そうだ
あと時々そのサイトへ誘導してくれてるんだが
なぜだか俺のPCだと文字化けしてて見えない死にたい
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 12:58:50 ID:Ac7RFSfw0
>>433
うちのまじんは
キャプテンクロウ、サムライ、攻撃SP、体技ガード、あんこく
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:00:33 ID:6E+6mjLZ0
>>434
俺も文字化けするよwブラウザによっては見れるのあるけど。
とりあえず文字コードをUTF8にすれば見れる
最近UTF8がデフォのサイトが増えてきてるからブラウザが
うまく認識してくれないとああなるね
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:01:44 ID:cqDyD+R40
>>431
d、裏ボスまだ倒せてない……
エースのゾーマ、すれ違いでかっぱらってきたバベルボブルがメインで
3匹目の補助魔法係ににかぶとこぞうやキラーマシンを使ってるんだけど、ちょっと力不足に感じてきた
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:03:14 ID:131sF1Dx0
>>436
おおおおお見れたよおおおお
ありがとう!ありがとう!
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:05:34 ID:Ac7RFSfw0
>>437
せかいじゅのはと特やくそう買い占めて行ったぜ
俺も後半防戦一方でまだ早かったな・・・って思ったが
ゾーマがメドローア4発跳ね返してオムライス勝手に死んだ
ゾーマ最高
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:07:05 ID:cqDyD+R40
>>439
なるほど、決め手はマホカンタかw
最悪それで粘れそうだね
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:19:52 ID:UokWKpPU0
そろそろ低ランクの埋めをしようかと組長ながめてたんだけど、メイジドロルって
配合できないのですか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:20:02 ID:WuKFRzPp0
オムライスは逆風とマホカンタで封殺できるか
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:23:55 ID:CfBeFEuz0
>>400
開かないのか…
あそこから外に出れたら便利じゃね?w
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:29:05 ID:AigldpPd0
強●●っていうのはどのキャラでも作れるの?
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:29:19 ID:MI0dbEDj0 BE:2387549186-2BP(131)

スカルスパイダーレベル30↑バイキルトなのに3%からあがらん・・・
たすけて・・・
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:34:20 ID:WuKFRzPp0
>>445
テンション上げる
レベル上げる
何度も挑戦する

選べ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:35:30 ID:avh9Mf+N0
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:37:06 ID:MI0dbEDj0 BE:795850144-2BP(131)

>>446
テンション持ちはレベル上げるのめんどくさい!
レベル上げたって大して変わらんからめんどくさい!
やっぱりなんども挑戦しないとな
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:39:08 ID:IOGve1wA0
あのですね、wifi対戦なのです
そこでドラゴンに威力が上がる武器+ドラゴン切りでドラゴンを攻撃すると
両方の威力が乗算されたダメージになるのでしょうか・・・・?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:39:20 ID:uv8BXDg60
ワイトキング作ろうと思ってるんですが
ナイトリッチって遺跡地下の何処で出るか分かる方いますか?

もしくは見かけたらすぐ分かるように何の色違いとか外観教えていただくとありがたいです
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:41:35 ID:bTO5Vvpd0
>>445
もう3%のままでスカウトすることにしたら?
ギガンテス1%でスカウトできたし。何回かやりなおしたけど、
7・8回くらいでできた。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:42:05 ID:Ac7RFSfw0
>>449
なる、世界大会は無理

>>450
遺跡の奥の方
ナイトキングの色違い
鎧着たいかついガイコツ
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:42:48 ID:2X6Mwjd80
>>448
しもふり使え
それと本格的にスカウト始めるのはメタキンエリア開放してからの方がいいぞ
3%で粘るより
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:46:18 ID:MI0dbEDj0
しもふりはレティスで使った
やっぱり3%しかない
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:46:40 ID:lklylM6D0
>>450
隠し部屋がある回廊に夜

いざなぎルーラから4つ戻ったくらいだったかな
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:46:46 ID:uv8BXDg60
>>452
即レス感謝
ちょっと行ってきます
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:47:45 ID:3GJLoeYu0
みなさんクリア後のレオソードどうやって倒しましたか?
6回挑んで返り討ちにあって途方にくれてます。
レベルとかモンスターとかオススメあれば教えて頂けないでしょうか
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:47:55 ID:6E+6mjLZ0
>>454
メタルチケット使いまくって底上げした方がいいよ
テンションもめんどくせーだと今後ほとんど1時間以上リセットコース
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:49:13 ID:Ac7RFSfw0
>>457
道具買占め(世界樹15個 特薬草40個)
ゾーマ(攻撃)、魔王の使い(攻撃&回復)、スライムタワー(回復)
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:49:21 ID:JccB9nxh0
スライムタワー3匹だとさらに経験値増される?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:51:49 ID:Ac7RFSfw0
>>460
増える
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:53:04 ID:phufUD1n0
>>457
かぶとこぞう、りゅうおう、スライムベホマズン
全員30ちょい
常時スクルトでバイキルミン使ってばくれつけんしてたかな
ベホマズンないと無理だった
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:53:23 ID:q2RB+x3q0
>>406
くろいきりを覚えるのは4つ。
アサシンブロス、オセアーノン、VS呪文2、あんこく。

アサシンブロス  もったいないのと、サージに覚えさせるなら無駄スキルばかりになる。
オセアーノン    まじゅう斬りや作戦封じもあって、一石二鳥。
vs呪文2      くろいきりするのにマジックバリアは意味が無い。
あんこく      ドルモーアあるけど、くろいきりと相性悪い。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:54:48 ID:awbok5rc0
2つ質問があるのでお願いします。

1.メタチケ使ってレベリングしようとしてるんですが
メタルスライムばっかりで、はぐれメタルが全然出てこなくて非常に使いづらいんですが
はぐれメタルが出てくるようになる条件があるんでしょうか?
ストーリー進捗度や仲間モンスターのLvとかランクとか。

2.キャプテンクロウと3回戦って勝利して、闘技場のモグラからムチを貰った後
何度雨のマップへいってもクロウが出現しません。これにも他の条件があるのでしょうか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:57:13 ID:2X6Mwjd80
>>454
攻撃力1000のSHTにバイシオンで87%いくぞ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:57:36 ID:JccB9nxh0
>>461
なるほど・・・
ってことはアイテム%UP×3も単純に確率上がってる可能性大かも?
どれだけ上がるのか知らんけど
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:58:30 ID:6E+6mjLZ0
>>464
たぶん一度でもエンカウントしてるか倒してるかが条件だと思う
遺跡で見つけた後に出たって話が多いよ

キャプテン・クロウの4回目以降は闘技場のモグラと横のモモンジャに
話しかけて雨の日に何度入っても出てこなければクリアが必須なのかも
モモンジャもなにか言ってたから無関係とは思えないけどよくわからない
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:58:49 ID:WuKFRzPp0
>>464
1、何枚も使っていくとはぐれメタルも出るようになり、倒せるモンスターの数も多くなっていく
、気がする

2、クロウ後半イベントはクリア後じゃないかな
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 13:59:09 ID:MI0dbEDj0
>>465
闘神も倒してない俺に1000とか無理です
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:00:14 ID:iGzayRKTP
>>469
では倒してこい
クリアしちゃえばレベル上げは楽だしスキルだって選り取りみどり
しもふりがないって嘆くこともない
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:01:02 ID:2X6Mwjd80
>>469
3%で粘るより先にレオ様倒せ
他にもスカウトしなきゃいけないのいっぱいいるんだから
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:02:19 ID:MI0dbEDj0
そうだよなあ・・・
ベホマズン・デュラン・魔王の使いで倒してくる
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:03:14 ID:q2RB+x3q0
>>466
経験とGは20%増えるの確認したから
3キャラいたらアイテム率も60%増えるかもね
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:07:21 ID:MSmrmuMP0
マデュラ作りたいんですけど もりもりベスはどちらで出現するのでしょうか
もしかして配合のみですか?
どなたか優しい方おられましたら回答よろしくお願いしますT_T
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:18:25 ID:6E+6mjLZ0
>>474
序盤のモンスターで作れたスライムベスと魔界に出てくる
もりもりスライムを配合するしかないと思う
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:19:39 ID:lXPmOfiW0
かしこさタイプのモンスターにとって有用な攻撃スキルってなんでしょう
ゾーマを使うつもりなんですが、そのままゾーマスキルでいいんでしょうか
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:20:19 ID:UokWKpPU0
もりスラはエンゼルスライムをスカウトしてくれば簡単に配合で作れるよ
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:23:02 ID:MSmrmuMP0
>>475 >>477
情報ありがとうございます!!!
ゾーマをやっと作れたのですがおかげでPtがボロボロです…
ダークドレアム目指して頑張ります…。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:28:09 ID:UYLqXnXY0
バトルレックスではS苦しくなってきたのでオススメの配合教えてください
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:32:48 ID:eqSsfHW/0
戦士の証は魔王の使いから盗む、スカウトQ以外に入手法はあるでしょうか?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:44:43 ID:WEL5nDHE0
>>464
おそらくはEDを見ることがはぐれメタル大量の条件
使用数やレベルは一切関係ない

>>476
純火力ならグランドスペルSP

>>480
世界戦4勝目景品
今のところ内部番号で降順だから明後日にくるんじゃない?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:50:48 ID:DvaFAgC10
メタキンが残りスキル枠1つでグランスペルSPかさばきのせんこうSPのどちらも覚えられる状態なんですが、
どちらの方を覚えさせるのがいいですか?あとビッグバンは攻撃力依存ですか?
ぜひ意見をください。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:53:04 ID:eqSsfHW/0
>>481
なるほど、ありがとう
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:57:27 ID:ZGwEB96K0
けんごうSPってどうやったらでるんでしょうか?

レッドファイター グリーンファイター イエローファイター この中の3種を持ったAと残りの3種を持ったBの配合という事でしょうか?
ブルーファイター ホワイトファイター ブラックファイター


あと
ふうらいのけんぎ
ふうえんのけんぎ
ばくひょうのけんぎ
びゃくやのけんぎ
これも上記と同じ方法でしょうか?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:57:42 ID:95l0S4cT0
ED見なくてもメタルエリアではぐれは出るはずだが
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:58:13 ID:iGzayRKTP
多分だけど、遺跡のはぐれメタルとエンカウントした後にでるんだと思う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:00:44 ID:o6oYiCcf0
すれ違いで、さばきのせんこうSP、剣豪SP、神聖をもったダークドレアムスカウトしたんですが改造ですかね?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:00:59 ID:eCyBwDgS0
HPspスキルが取れません。
ぶとうかmaster×攻撃3masterを掛け合わせても配合後に出ません。
なにか条件が有るのでしょうか?
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:06:50 ID:Gkm/G7CH0
こうげきアップSP作ろうとおもっているんですが
戦士
こうげきアップ3
レッドファイター
ダウンガード

この4つで合ってますよね

ダウンガードなんですが
調べたら首狩族が持っているとあったんですが、持ってませんでした

ダウンガード の固有所持モンスターって何でしょうか?
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:09:45 ID:WEL5nDHE0
>>485
クリア前とクリア後じゃ数が違う

>>488
前作のデータ見てないか?
今作じゃもっと面倒になっているぞ

>>489
スカウト時に3つめのスキルを所持しているかいないかはランダム
出るまでスカウトしろ
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:12:48 ID:Gkm/G7CH0
>>490 サンクスです

出るまで頑張ります
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:13:19 ID:Sih/80U60
アッパーと全体回復の両方つけて作戦をいろいろにすると
バイキルトかけづらくなったりするかな?するよなぁ…
うーん悩ましいね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:17:12 ID:a4/0MxCg0
ダウンガードはテンプレ入れたほうがいいんじゃないか?
聞くやつ大量に居過ぎる
まあサイトとか調べてもランダムで持ってるとかは書いてないしな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:17:54 ID:bTO5Vvpd0
>>488
攻撃力アップ3
ぶとうか
イエローファイター
HP回復
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:18:57 ID:mAnt03pB0
>>362
ヘラクレイザーは一応キングスペーディオにするのに必要だべ
まぁ、その頃にはメタキンならなんとでもなるけどさ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:19:14 ID:q2RB+x3q0
ダウンガードを攻撃3の100と勘違いしてる人がいたりするからw
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:21:33 ID:bTO5Vvpd0
>>487
プレイ時間
そのモンスターのレベル
経験値
系統図
見てみたら?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:26:33 ID:Ac7RFSfw0
>>487
最低でも+7〜8ぐらいないとだな
系統図はあてにならない
俺も人からスカウトしたドレアムを4回雑魚と転生させてゲスト消したから
いきなり???で生まれてたり残りスキルポイント999だったりするとアレだね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:26:33 ID:XG1N1lKa0
巨大モンスターって倒してもまた復活する?
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:27:28 ID:Ac7RFSfw0
>>499
倒しても復活する
仲間にしてしまうと出現しなくなる
配合なりなんなりで使えばまた出てくる
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:28:02 ID:o6oYiCcf0
>>497プレイ時間30 レベル1 
系統はピンクモーモン×ドレアム→ハグレメタル×ドレアム
SS+31ですね・・・
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:28:05 ID:MI0dbEDj0
スライムファング雪山にいるの・・・?
でないんだけど・・・
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:28:06 ID:bTO5Vvpd0
>>499
する。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:29:55 ID:Ac7RFSfw0
>>501
誰かからスカウトした初心者
初心者さんに配れるようにしたやさしい心使いの努力人か
それを逆手に取った巧妙なチーター
もうそのステでは判断は出来ない
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:31:21 ID:Igg8PsUQ0
今魔界うろついてるけど
回復役がまだスライムタワーなのでそろそろどうにかしたい
何かよさそうなモンスター居ないだろうか?

ワイトキングはまだちょっと厳しそうだった
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:31:38 ID:Ac7RFSfw0
>>502
雪山3マップ目の左奥にある洞窟にいる
と、言うかイベントで焚き火取りに行かなきゃだから出会ってると思うんだが
雪山未クリアか?その質問はおかしいぞ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:32:03 ID:o6oYiCcf0
>>497
>>498

プレイ時間37
+31でレベル1でスキルポイントは500くらいです・・・
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:33:49 ID:cqDyD+R40
今のところ一つのロムで一匹しか手に入らないモンスターってキャプテンクロウと神獣だけ?
何匹かはまだ解禁されてないんだよな
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:34:06 ID:q2RB+x3q0
Sキラーマを使ってる人はどんなスキルでいってる?
剣豪SP、攻撃SP、攻撃3までは決まってて戦士かサムライか迷う

サージと違って自力でバイキルトする必要ないし、
サージみたいに武器のために戦士する必要もないかと思えてきた
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:37:50 ID:chj/qZ6i0
レティスはどのスキルでかがやく息を覚えるのが効果的?
どれもいらない特技が暴発しそう・・・
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:37:51 ID:Ac7RFSfw0
>>509
俺のキラマ2は状態異常息吐きキラマ
人とは少し違ったキラマを楽しめるよ
先制で やけつく→あまい とかな
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:40:12 ID:sF7XEs/M0
回復SPとかHPUPとかのスキルあるじゃないですか?
あれってスキル育成用のモンスターでスキルを育てて目当てのモンスターに移植するのが良いのかな?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:41:12 ID:1aDvzNGk0
クリア後、魔界までいける状態です
ジャミラスかサイレスを楽に作る方法はないでしょうか?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:41:51 ID:Uw0XlzyX0
>>513
サイレスは普通にスカウトすればいいのでは?
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:42:07 ID:WEL5nDHE0
>>508
すれ違い200勝景品のスライダーヒーロもじゃない?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:42:18 ID:q2RB+x3q0
>>511
おぉなるほど
2枠といえば火力だとしか頭になかったよ
2枠AI2を回復、1枠を火力というのもありだね
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:43:44 ID:7mK9mb0i0
最強プチット作るために強プチット育てようと思うんだけどレベルの上がる限界ってどうやってわかる?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:43:52 ID:eqSsfHW/0
>>509
俺もそれで迷ってたけど戦士で武器装備つけると魔神斬りもついちゃって
ギガブレイクする確立下がるかもだから戦士いらん気がする
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:44:01 ID:c9lA+I3h0
今回「+」って完全に回数依存なのかな?
初代だとレベルが高い同士を配合させると+の値も大きくなってたけど
誰か教えてつかぁさい
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:53:19 ID:/OcKqfLN0
GJとの戦闘が終わって、次のGJを探してるんだが、一通り回ってもいない
一回戦ったら少し間を空けないとダメとかある?
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:53:57 ID:7bdtKLUx0
ダークドレアムとプチソーンにオススメのスキルある?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:54:12 ID:1aDvzNGk0
>>514
なんどももうしわけありません
サイレスはどこでスカウトできるでしょうか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:54:18 ID:cqDyD+R40
>>515
200勝か……かなり厳しいな
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 15:55:43 ID:XG1N1lKa0
>>500>>503
なるほどサンクス
魔王の使いを作ったんだけど、りゅうおうとデュラン
どっちにするか迷うな
グレイトドラゴンも配合で作ったから、りゅうおう作れば結構強くなるんだよな
デュランは野生でもう一匹魔王の使い捕まえて作るか・・・
どっちが使いやすいだろう
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:05:14 ID:pyyYal6y0
>>524
魔王の使いは動く石像とレッサーデーモン(キモイ)とかでも作れるぞ

うちはデュラン作らずにデュラハーン作っちゃったなぁ


            HP MP  攻 防 素早 賢さ
魔王の使い   A 760 420 600 690 480 500
デュラン     A 740 600 800 660 650 610
デュラハーン  S 880 550 880 950 680 900
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:06:24 ID:mAnt03pB0
>>524
りゅうおう、デュラン、魔王のつかいなら魔王のつかいが一番強い気がするよ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:06:42 ID:z7TQr/Q30
ワイトキングのスキルは回復spの他は何がいいんだろう
やっぱHPアップSPとかつけるべき?
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:06:52 ID:nnuo8dRH0
スクルトとフバーハのスキルもっているモンスター教えてください
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:09:42 ID:phufUD1n0
>>528
スライムつむり / デザートデーモン / ようがん魔人
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:09:52 ID:HwmcEVP10
スカウト用に最強プチット三匹使ってるんですが、バイシオン使うタイミングってどうすればいいかな?
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:13:42 ID:bn6aU66D0
すれちがいの相手モンスターに、ぬすっとしても
何も盗めないですよね?

誰か盗めたって人いますか?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:16:37 ID:bn6aU66D0
>>530
魔法や防御なら、テンションは解除されないよ
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:20:04 ID:AJt2pE5n0
オオミミズ仲間にしたんですけど緑の扉が開きません
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:23:21 ID:AtBqxO0X0
あれ、最強ぷちっと族作ろうとしてるんだけど、
強ぷちっと族を+10にしなくても50レベルまで上がって、
それをくっつけるともしかして最強ぷちっとできちゃう?

50レベルまであがらないと思ってせっせと転生配合繰り返してるんだけども
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:24:25 ID:5PFPaEVX0
+10にする必要ないよ
+1でいい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:24:41 ID:q2RB+x3q0
>>527
僕は回復特化にするよ
ワイトキングは防御素早さが900超えてて耐久あるけど
唯一HPだけが700と低いから、HPSPは必須だと思う

・回復SP
・HPSP
・好みで ガードとかどう?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:25:24 ID:AtBqxO0X0
なんてこったい
♂+10、♀+7のところで気づいたぜ・・・

チケット使いまくってもうつくっちまおう・・・
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:32:36 ID:HwmcEVP10
>>532
マジで?ありがと。
ってことはテンション100までためてからバイシオン×2でいいんだよね?
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:36:41 ID:z7TQr/Q30
>>536
ありがとう。色々勉強になったよ
ガードいいな、スキルはその3つにするわ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:37:32 ID:ku41RX5r0
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/tool_butu.html
ここのダメージ計算ツールについてなんですが

バイキルトかける場合は攻撃力のステータスを2倍にすればいいんですか?
それとも元のステータスのダメージを二倍にすればいいのでしょうか?
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:43:51 ID:a4/0MxCg0
状態異常ガードって言っても完全に防ぐわけじゃないよね?
どのくらい効果ありますか?
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:48:41 ID:L1cNVCKBP
大会5連勝してもランキング下がることがあるんだけどどういうことなの?
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:53:30 ID:028yYkvS0
たった今クリアしたんだけど、スライムもりもり〜からの登場モンスターって何かな?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:54:22 ID:L1cNVCKBP
>>543
スラリンガル
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:54:27 ID:LQ2rKCDl0
名前は忘れたが、スライム型の巨大戦車
たしか配信限定
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:56:09 ID:j3Al8l0/0
今海岸をクリアしたところなんだけど、スカウト要員がブラウニーじゃ少々
きつくなってきたんだがAかBあたりでオススメのスカウト要員は何ですか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 16:57:18 ID:3nKWyGtb0
>>546
かぶとこぞう
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:01:39 ID:dO7eAm+20
かぶとこぞう何であんなに強いのかね

BどころかAに匹敵しかねない強さ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:03:17 ID:BxWS54pE0
魔法ダメージは最大いくつでしょうか?
魔法名とだいたいのダメージ知りたいです。(マダンテは除いて
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:05:20 ID:2X6Mwjd80
>>546
ブラウニーの能力底上げした方がいいと思う
スカウト要因だったら
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:07:59 ID:eqSsfHW/0
>>549
テンプレで解決するのでちゃんと読みましょう>>1-4
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/toku_list.html
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:08:34 ID:1VAJrwEg0
レティスってかがやく息おぼえさせたほうがいいですか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:09:06 ID:kBZG3gHs0
>>549
メラガイアー 1123
イオグランデ 823
バギムーチョ 798
マヒャデドス 773
ギラグレイド 671
ジゴデイン 1140
ドルマドン 1138
メドローア 1255
マダンテ 768
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:09:54 ID:028yYkvS0
>>544-545
ああ、あれか
ググってみたらバトルロードにも出てるのね
サンクス
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:22:47 ID:HhhK+tyh0
どこもすれ違いについて言及しているサイトはないのか・・・

同じ人とのすれ違いをする際に10回以上間を挟まなくとも
日付をまたいだら可能ってそこぞで見た記憶があるんだがこれって間違っているよね?
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:23:08 ID:q2RB+x3q0
呪文はブレイクとコツないと弱い
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:23:22 ID:AR5hePFs0
ゴールドマンが大量に必要になったのですが簡単な配合
組み合わせを教えてください。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:24:48 ID:D95O+OAEP
>>552
正攻法なら覚えさせた方がいい
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:28:49 ID:O3qGIEbR0
ムドーにグランドブレスSP、ナイトメアを付ける予定で
あと一つなにかおすすめのスキルがあれば教えてください

回復、補助役はいるので攻撃系のものをつけようと思ってるんですが
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:29:18 ID:Mc83AvJj0
ウィングタイガーを倒してしまったのですが、もうスカウトするチャンスは無いのでしょうか?
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:29:28 ID:8KKR0ns10
>>558 即レスどもです
    通常攻撃ばっかしちゃうのでいじってみます。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:31:33 ID:T2fMSWVx0
レベルはどうやったら99になるんですか?
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:31:53 ID:pKUaA6Lo0
>>560
復活する
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:32:12 ID:HhhK+tyh0
>>522
テンプレ参照

>>533
緑の扉?

>>541
気持ち程度

>>542
アウェー戦で勝ててないとか

>>560
倒しても復活、配合しても復活
手持ちにいない限り何回でも復活するよ
つかテンプレ嫁

>>562
テンプレ
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:32:31 ID:Mc83AvJj0
>>563
ありがとうございます
他の大型ボスモンスターも同じと考えてよろしいでしょうか?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:33:04 ID:a4/0MxCg0
すれ違いでDQ6、9、カンダタ
との戦いは思い出に記録できる?
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:34:10 ID:pKUaA6Lo0
>>565
その通り、ついでに一回スカウトに成功すると大型は出なくなるけど、
配合で使ったらまた復活する。
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:34:25 ID:phufUD1n0
>>557
シャドウ乱獲すれば余裕
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:34:39 ID:Mc83AvJj0
>>560
読んだのですが書いてなくて…
ありがとうございます
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:34:58 ID:9+VYwDfa0
>>566
DQ6とDQ9とのすれ違いは思い出登録できるけど、
カンダタやその子分、親分(謎の盗賊団)とのすれ違いは記録できない
もしであったらその場でスカウトしないとだめよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:35:25 ID:HhhK+tyh0
>>567
4台大型は復活する
エスタークはしない、オムライスもしない

そこで質問なんだがマドンナとかはどうなの?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:36:08 ID:9+VYwDfa0
>>557
シャドーがめんどくさい場合は、
フレイム(断崖夜晴天)+おおさそり(断崖昼晴天)でも作れるんで
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:36:35 ID:Mc83AvJj0
安価ミス
>>569>>564宛て
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:38:30 ID:q2RB+x3q0
>>559
それに付け足すならヒャドデイン3かな。

でも、本当は
ナイトメアやグランドブレスSP超もったいない
ムドーの賢さと特性生かして吹雪3一つあればいいよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:40:06 ID:plc86OOP0
お金稼ぎにいい場所ない?
wikiにも書いてなかったお
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:40:10 ID:ywkQ2ghF0
みがわりってターンの最初に発動ですか?
それとも素早さに応じて?
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:40:24 ID:AR5hePFs0
>>568 >>572
レスありがとうございます。
雪山夜でシャドー探しても見つからないので
フレイム+おおさそりで量産型ゴールドマンを作ろうと思います。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:41:53 ID:phufUD1n0
>>577
シャドーはオブジェクトが見つかり難いだけで、他のオブジェクトに突撃しても中に8割ぐらいいるよ
1MAP目でよかったはず
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:42:32 ID:XdL34uGJ0
遺跡地下でいざないルーラをした場所にGJがいるのですが、GJとの対戦は二回目です
GJがいると野生モンスターが現れないそうですが、このジーさんがいる限り魔王の使いから戦士の証を盗むのは無理でしょうか?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:42:51 ID:chj/qZ6i0
神レティスがいる状態で通常レティスはスカウト出来る?
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:44:11 ID:YIuZnP8h0
サージタウスさんにお薦めのスキルを教えて下さい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:44:31 ID:INrnluMV0
一度逃すと2度と手に入らないアイテム、または個数が限定されてしまうアイテムは
>>271の各種証と、キング・クイーン・エース・ジャックの証ぐらいでしょうか
世界選手権による入手は無しでお願いします。取り逃しが怖いです
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:44:35 ID:p/Mtqdtv0
ブルだけがどうしても作れない;;
配合方法教えてください><
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:46:10 ID:9+VYwDfa0
>>583
http://kumicyou.sakura.ne.jp/dqmj2/mons_5.html#215
配合例はここで調べるとだいたい載ってるよ
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:46:48 ID:pKUaA6Lo0
>>583
自然系
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:48:38 ID:131sF1Dx0
皆回復キャラにはやっぱり回復SP作ってあげてるんかな
2回目レオ様を倒すために回復役にワイトキング作ろうと考えてるんだけど
将来回復ゾーマにする予定だとしたらどんなスキルがオススメでしょうか
ここまで書いて書き込み押す前にスレ内検索したら
回復SP・HPSP・ガードオススメってあった
SP作るの辛いよマーマン
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:49:25 ID:o/yTA2vi0
おろち作りたくてブオーン以外仲間にしたけどブオーンさん
にスカウトすら出来なくて2ターンたったらどっかいっちゃうんだけどどうすればいいの?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:49:55 ID:p/Mtqdtv0
584さん585さん、ありがとうございます^^
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:50:35 ID:HhhK+tyh0
>>587
戦う場所が違う
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:51:20 ID:q2RB+x3q0
>>586
チョー安上がりゾーマでいきたいなら
ゆうき / いじょうかいふく / 防御3 とかどうかなw
回復魔法全部揃って、デインガードも付いる。
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:55:29 ID:131sF1Dx0
>>590
おお、それいいかも!
将来転生でHP回復マスターと併せれば回復SPになるよな
よし、とりあえずエコゾーマ目指してみる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:56:52 ID:131sF1Dx0
>>590
関心してお礼言うの忘れてたw
ありがとう
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:57:33 ID:O3qGIEbR0
>>574
ありがとうございます
でもそういう方向性のムドーが作りたいのです><

吹雪3を入れたムドーを生かす他のスキルとはどのようなものがいいんでしょうか? 良ければ教えてくださいますか
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 17:59:07 ID:o/yTA2vi0
解決した
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:02:11 ID:Syi5r8YU0
成長Lv限界超えの詳細が載ってるサイトってある?
未だによくわからん。Lv50超えたい場合は片親を+10にすればおk?
またLv☆になる??
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:08:17 ID:awbok5rc0
>>467>>468>>481
回答ありがとうございました。
とりあえずはストーリークリアを目指さねばならないようなので頑張ってみます。
火力不足で遺跡地下のモンスターがスカウトできないレベルだけど('A`)
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:09:15 ID:131sF1Dx0
>>595
片親+9なら子供は+10になるからおkだと思う
それと両親の合計LV40以上って条件じゃないかね
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:12:21 ID:05hAeyNy0
♂と♀が合体した両性具有みたいな性別は全てのモンスターに
存在するのですか?またそれが生まれる確率はどれくらいなのでしょうか?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:16:52 ID:cqDyD+R40
4匹配合って二つ上の世代のモンスターが一致してるなら親のモンスターはなんでもOK?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:18:45 ID:Ae2yT96H0
作戦「ガンガンいこうぜ」で
スキル「HP回復」を覚えたモンスターの
「めいそう」の優先順位はホイミ系より上ですか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:21:20 ID:XnxypszA0
3枠にバイキルト付けようかと思うんだけどAIだと使ってくれないかな?
使う可能性がほぼ0なら無駄になるから止めるけど、たまにでも使ってくれるんなら付けたいんだが
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:24:14 ID:c9q6YKdA0
ストーリーを進めていくには1枠*3のほうがいいんですか?
ドラゴンを使おうか悩んでるんですが
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:26:05 ID:MlvvbXup0
全ガードブレイクの意味についてですが、特技でガード+をつけている分を無効にするという解釈で間違っていませんでしょうか。
でもそれだと対戦専用のとくせいになってしまうので違う意味であると考えているのですが
どなたか解説をお願いします。

「全ガードブレイク:特技を使用する相手の 全ての耐性を下げる」
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:28:53 ID:6H0DoVkL0
バイキルトかけた死の踊りとかいうの喰らって
一撃で−2000とかなって度肝を抜かれたんだけど、なんなのあのスキル?
俺のサージたんがたった2ターンで虫の息になったんだけど
あやうく脱糞するかとおもったわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:33:37 ID:YIuZnP8h0
サージたんのスキル
攻撃アップsp
攻撃アップ3
サムライまで決まってるんだけど
ほかにいいのないか?
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:35:21 ID:a4/0MxCg0
>>605
オセアーノンと戦士で・・・多分同じ構成の人多そうだがw
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:37:17 ID:O+/cOy5U0
断壁にスカイドラゴンが出るらしいんですが、どのへんにでますか?条件とかありますか?
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:37:43 ID:42x9Ndu30
ギガキラー
大きいサイズのモンスターに 大ダメージをあたえられる

2枠・3枠に大きなダメージが与えられるでいいの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:43:40 ID:q2RB+x3q0
>>603
上昇率忘れたけど、敵が全ての攻撃スキルに弱点な状態になる
つまり全ガードブレイクは神スキル

>>605
対人するならオセアーノン必須。
命令させろで黒い霧や作戦ふうじが強い。
AIのみに任せるならオセアーノンいらない。

杖しか装備できないから戦士もあると強くなる。
全体攻撃のかぶと割り面白いです。

WiFi用ならこんな感じなのが無難に強いです。
・オセアーノン
・サムライ
・攻撃SP
・攻撃3
・戦士 or けんごうSP
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:48:31 ID:MlvvbXup0
>>609
ありがとうございます!神スキルすぎてワロタ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:48:36 ID:1ecw1pmo0
メタルライダーの簡単な配合例ありますか?
ブラウニーの件以外で…。
スカウト同士で配合してできたら最高です。
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:48:50 ID:YIuZnP8h0
>>609
おぉ…ありあとうm(_ _)m
で今更だけど戦士の証落とすのって魔王の使いしかいないの?
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:50:39 ID:lklylM6D0
スカイドラゴンが弾劾でスカウトできるらしいんですが、どこで遭遇できますか?
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:51:01 ID:dwWhyZ+Z0
>>607
吹雪の夜にエスタークの洞窟の前に出てきましたよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:52:56 ID:HwmcEVP10
竜神王にばくれつけん覚えさせたいのですが、どのスキルが押すでしょうか?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:53:28 ID:O+/cOy5U0
>>614
おおありがとう!
どのサイトにも断崖としか書いてないから困ってたんだ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:54:25 ID:HwmcEVP10
ミス
押す→オススメ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:55:36 ID:6Ca1Fupn0
蚊柱メタル狩りように弐対育てたんだがメタルクロー装備すると別に1体で十分なんだね
メタルクロー早めに手に入れてしっぷうで他のモンスLV上げたほうが効率良いよ
ちなみにLV45攻撃3守備3バウンティ
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:56:46 ID:kzBxi5ie0
>>615
ぶとうかの証があれば「ぶとうか」でいいかと
620枯れた名無しの水平思考:2010/05/07(金) 18:57:43 ID:75NEp1So0
>>391
配合する部屋の右にある扉は
左にある端末のライブラリで3枠モンスターの様子を調べれば開くぞ。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:57:47 ID:cqDyD+R40
>>618
メタルクロー+メタルキラー+しっぷうづきではぐれメタルもほぼ確殺
たまーーにミスするけど
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:58:47 ID:lXPmOfiW0
HP強化されたゴールデンスライムに勝とうと思ったら
メタル切りが必須でしょうか
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:58:56 ID:1ecw1pmo0
>>616
昼間でもでるよ。吹雪の昼ね。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:59:35 ID:Mc83AvJj0
海岸に亡霊剣士が出現するらしいのですが、何か特別な条件が有るんですかね?
どのタイミングで行ってもどこにも居ないんですが
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 18:59:53 ID:giqD6M3K0
雪山クリアしたところなのですが最初の方に出てきた
大きいミミズなどは無視して進めても大丈夫ですか?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:01:00 ID:6Ca1Fupn0
あんこくの魔人は本当に人気が無い、、自分は最強と思っているが戦士で奇跡のメイス装備でほぼ無敵なんだが
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:03:44 ID:a4/0MxCg0
>>626
俺が秘密にしていたのを晒しやがったコンチクショウ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:04:07 ID:CyH2rGdC0
世界選手権にカンダタや神獣は使えますか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:04:51 ID:o2EVEyKx0
>>605
オセアーノン
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:05:08 ID:AtBqxO0X0
最強ぷちっとって光の地?が出てきてから作るもんなの?
もうメタルチケット9枚くらい使ってるのに強ぷちっとx2がレベル38・・・
もうチケットないわ・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:08:33 ID:G/WemafP0
>>608
その解釈で間違っていない

>>602
ストーリー進める上ではなんでもよい。
2枠のドラゴンは強くてビビる。
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:08:38 ID:JccB9nxh0
>>630
光あふれる地なら一回でLv1から50近くになるぞ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:09:09 ID:6Ca1Fupn0
>>627
すばやさ3+攻撃SP+攻撃3+守備3で無敵だよねっね!
このスキルに戦士かけんごうだよ
いや〜良かった仲間がいてw
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:10:19 ID:42x9Ndu30
あんこく魔人とかレティスでふるぼっこだわ
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:11:47 ID:b0I6JxqW0
スカルスパイダーって一回スカウトしちゃうともう出てこない?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:12:30 ID:EzrzigZm0
>>635
探してから聞こうね
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:12:40 ID:42x9Ndu30
>>635
無限にでる
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:14:02 ID:G/WemafP0
>>599
なんでもおけ。
4つがあってればAB CDでもAC BDでもできる

>>595
+5でMAX75lv
+10でmax100lv

>>587
雪山最奥までいかないとだめぽ

>>575
真GPクリア後のエキシビジョンで3000もらえるからアロマたんとハァハァするのがいい。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:14:39 ID:EuHWT0bf0
>>637
ありがとう
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:14:42 ID:kzBxi5ie0
キラーピッケルは作成できないですか?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:17:27 ID:cqDyD+R40
>>638
ありがと

光あふれる地開放してまだ数時間だけど
効率が気になってきたな
ゾーマ様の二回攻撃でメタキン二匹倒して欲しいけどグレイトドラゴンが邪魔すぎるwww
一人で三匹倒したときの快感がやばすぎて複数PT組めなくなってきた
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:18:22 ID:qDGxKPwE0
エスタークだけ復活しないよね?
配合してもいねえ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:19:29 ID:EzrzigZm0
>>642
地獄の帝王様は、配合で作れるから復活しません
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:20:00 ID:qDGxKPwE0
>>641
フェザーウインドでさみだれ斬りオススメ 2回行動なら1ターンで全部倒してくれる
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:20:21 ID:dTuhgO260
>>638
AC/DCは無理ですか?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:20:30 ID:3mTa87kC0
ギガブレイク対策として、しろくろ魔法SPつけたのですが効果ありませんでした。
なにかいい方法はないでしょうか?
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:21:47 ID:EzrzigZm0
>>645
ちゃんと読んでから聞き返さないと、答えてくれた人に失礼ですよ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:21:48 ID:zWyGz1fM0
HPSP持ちのメタキンって攻撃特化の相手だと一撃で死ぬ?
回復役やらせたいけどメタルボディでも耐えてくれるか不安
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:22:06 ID:4k0LiBOZ0
>>646
ギガブレイクはイオ系じゃなかったっけ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:22:45 ID:q2RB+x3q0
>>645,647
分かりにくいけど
直流、交流ってボケかと
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:22:55 ID:42x9Ndu30
ステMAXなのにレベル上げる意味ってあるのかな?3枠だとレベル上げただけ地獄の踊りで大ダメージ食らうことになるんだが・・・・・・・・。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:24:19 ID:gNcbQT7s0
雄しか産まれないんだけど、リセットしても結果は一緒??
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:26:03 ID:qDGxKPwE0
>>643
だよね。回答ありがとう
するってーとデスピーを作る回数が2回くらい増えてしまったわけか 
毎度のことだけど上位の配合大変すぎるww


654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:27:27 ID:cqDyD+R40
例えばゴールデンゴーレムを作成するのに
ようがん魔人×ゴーレム+ひょうが魔人×ゴールドマンみたいな組み合わせでも作れるってことだよね?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:27:41 ID:qDGxKPwE0
>>652
書いてる間に5回はできるだろ 試してみれ


ロード→即配合 よりも 一回移動とかすると性別変わりやすい、らしい。
そんなんよりとっとと♀の杖をスカウトQの景品でもらえよって話だが。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:29:43 ID:q2RB+x3q0
転生の杖と♀の杖同時に使うとうまー
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:30:53 ID:gNcbQT7s0
>>655ありがと
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:33:02 ID:YIuZnP8h0
断崖のヘルコンドルは一度配合に使ってしまうともう現れないのですか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:34:04 ID:5ZaKR1zU0
んなわけねーだろさっさと探せ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:38:28 ID:cEB5Zwb80
スレチだけど、GB時代の古参プレイヤーでも楽しめる内容?
周りが皆古参だからDQM=精神統一+爆裂拳みたいな先入観しかない。
ポケモンと比べると考える行為がないというか何というか。
その辺もプレイしている皆に聞きたい
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:41:10 ID:BigOUlhf0
>>660
モンスターズはルカまでしかやったことないけど、昨日買ってすごく今ハマってる
ストーリーとか世界観は旧作に比べたら微妙だけど、十分面白いよ
まだクリアしてないけどね
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:42:20 ID:Wx/n6l0L0
そろそろ晒すか、ぬすっと斬りはアイテムドロップ効果UPのスキルも適用される
しかも効果は重複する、なのでカバシラーではなくスライムボーグ3匹が最強、ぶとうか証なんて10分で取れるよ
あと連続であってもぬすっと斬りの効果は一回しか判定しない、カバシラーの利点は確実にヒットするぐらいしかない
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:43:59 ID:cEB5Zwb80
>>661
レスthx
イルカまでのDQMとあまりにもかけ離れてると、ちょっと気持ち的にも・・・。
システムの基本的なところは同じなのかな?
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:46:30 ID:PnpIJhr70
メタルキングにHPSPをつけたい場合、
他のモンスターでHPSPを育成して、転生の杖で最後の最後にかけあわせてさえしまえば
次のメタキンには最初からSP持ってるんですか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:48:18 ID:5ZaKR1zU0
>>663
そこまで踏み込み辛いなら面倒臭いから買わなきゃいいと思うよ

基本的なところ、というのがどこまでか知らないけど結構違うところもあるD
QM「J」と分けてシリーズ化されているのだから変化も含めて受け入れなきゃいけない
DQMにこだわるのなら買わない方がストレスもなく過ごせるんじゃない
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:49:16 ID:5ZaKR1zU0
>>664
持ってる(選べる)のでそれでもok
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 19:58:40 ID:PnpIJhr70
なるほどありがとうございます!
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:00:36 ID:GxD53s5M0
スカウトオススメモンスターに最強プチット族が上げられてるのってなんで?
スカウトにれんぞくは関係ないと思うんだけど。
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:00:49 ID:3sKAkM8t0
>>662
メタルハンターから小さいパーツを盗んだらもうメタルチケットは盗めないんだよね?
1体1回まで?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:02:51 ID:q2RB+x3q0
>>668
最大ダメージ(2000だっけ?)が決まってるから
バイキルトとテンション上げるとダメージカンストしてしまう
れんぞくなら2000+2000で、4000になることも可能らしい
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:03:04 ID:DyfvUt+y0
世界選手権のクラス分類の基準って発表されてる?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:03:50 ID:GxD53s5M0
>>670
なるほど。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:04:41 ID:cENkmBBt0
>>668
関係あるわ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:09:37 ID:FE5teIyU0
メタルエリアって段階的に変わっていくものなの?

自分の体感で、

1.ただのメタルしかいない段階。
2.はぐれが出るけど、5匹くらいで終了しちゃう段階。
3.はぐれが出て、10匹くらいまでできる段階。    ← 今ここ

なんだけど、まだまだ変わる?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:09:45 ID:PnpIJhr70
警報が鳴ってるときはスライムボーグいましたが
その後どこにでるんでしょう?
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:11:07 ID:w+OFZqah0
遺跡の赤スイッチ、右上のワープから行く奴は押せましたが、
左下からいく奴が見つかりません。
はぐれメタルの場所までは行けたのですが、
その付近を探してもスイッチが見あたらないのです。

どこにあるのでしょうか?
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:13:15 ID:TpqM411C0
スペディオは一旦配合したら、もう戻せませんか?

デモンスペーディオに行きたいけど、レオソードを目指すなら必然的にキングにしないといけないのでしょうか
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:15:54 ID:PnpIJhr70
>>675自己解決しました。すいませぬ
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:21:19 ID:3FqTWI/00
メタルカイザーとグランスライムってどっち強い?
ステータス的にはメタルカイザーの方が強そうなんだが・・・
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:23:57 ID:PnpIJhr70
>>676
ワープしてきたはぐれメタルの部屋
その次の部屋 ってあるけど、赤スイッチはその次の部屋の一番西にある。
南から回ってはぐれメタルのエリアにいく所で右折するとその赤スイッチにいく細い道がある。
カメラワークが悪くてかなり見難い
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:24:03 ID:aXYedadB0
暗黒の魔神につけるスキルで攻撃SP攻撃3守備3HP回復は決まったんだけど
あと一つてっぺきかVSメタルつけるなら何にします?
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:28:24 ID:w+OFZqah0
>>680
見つかりました!
盲点でした、ありがとうございます!
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:29:15 ID:e3QdXXnX0
DQ6、DQ9との連動についての質問です。
ジョーカー2本編クリアしてないと、それぞれの弱モンスターしか連動してくれないようにロックされてるのでしょうか?
DS2台体制でのDQ6とのすれちがいで、連動後セーブせずにリセットして繰り返しすれちがいさせても、ぶちスラとポットしか出てこなかったので。
ご存知の方よろしくお願いします。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:29:29 ID:j4STXBe80
遺跡地下にまおうの使いがいると聞いたのですが
これってスカウト可能なのでしょうか?
攻略サイト見ても乗ってなかったので・・・
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:31:24 ID:HhhK+tyh0
>>681
攻撃力挙げたらメタルいらなくないか?
俺はHP回復をめいそうに変えて黒い霧積んでる

>>683
わからん
ほとんどすれ違い関連は明確な答えが出ていないよな

>>684
可能
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:32:14 ID:1aDvzNGk0
クリア後密林のボストロールが夜・晴れで滝から出てこないので夜・雨のときに行ったのですが見当たりませんでした
昼・雨でいけばいいんでしょうか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:33:19 ID:+bV3Jr/P0
良昼と悪昼の違いを教えてくだしあ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:33:20 ID:j4STXBe80
>>685
感謝です!
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:35:10 ID:UdiKMg3p0
ギガブレイクはレベルで威力が上がるそうですが
攻撃力は関係ありますか?
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:37:10 ID:aXYedadB0
>>685
ありがとう、ちともうしばらく吟味してみます
691sage:2010/05/07(金) 20:42:07 ID:1Fk90F/X0
神獣と戦うのに、密林で鏡なかったらそこでいざない連発でおk?
それともいちど全体まっぷにでないといけない?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:43:10 ID:1Fk90F/X0
久々の書き込みでミスっちまった
ごめん
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:46:51 ID:G/WemafP0
>>645
ABCDが揃ってないとダメなんです。

>>648
そんなあなたにスカラおすすめ。

>>658
そもそも2匹くらいプカプカ浮いてたような。
無限湧きなのでどうぞどうぞ。

>>674
たぶんそこで最後。
あとはクリア後の光の地でメタキン狩ってください。

>>679
このゲームにはどっちが強いというナンセンスな質問には答えられないと思われる。
強いていうならステータスでみてメタルカイザーじゃない。
PTとスキル次第かつ相手次第だから最強モンスターなんてないんです。

>>687
全体マップ出たり入ったりしてるとクリア後のマップはたまに点滅して右上にアイコンが出る。
点滅してる時が天候『悪』だ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:49:27 ID:+bV3Jr/P0
>>693
さんくす
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:49:41 ID:qt5ysCwg0
>>685
HP回復をめいそうに変えて黒い霧積んでる
ってどういう意味?めいそうと黒い霧って同じスキルである??
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:53:54 ID:GmvV/RVI0
竜神王とマスドラ迷ってるんだがどっちがいい?
マスドラ、地雷だったりする?
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:54:06 ID:028yYkvS0
>>645
あァァァんまりだアァアァ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:57:21 ID:qRRwQmNg0
今Wifi用の主力巨大モンスターを作ろうとしてるんですが、
暗黒の魔人とスラキャンサーどちらがいいのでしょうか?
699698:2010/05/07(金) 20:58:23 ID:qRRwQmNg0
すみません。追記です。
世界選手権じゃなくて普通の対戦です。。。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:59:23 ID:AtBqxO0X0
スカルスパイダーって岸壁のどこにいる?
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:01:26 ID:3sKAkM8t0
メタルチケットって使っていく毎にランクアップするの?ちょっと前のレス見ると
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:02:07 ID:O8xdd4Rd0
>>700
いざなってから上っていけば見える
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:02:08 ID:cqDyD+R40
>>701
なんか行くたびにはぐれの数と滞在時間が延びてる気がする
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:06:36 ID:eqSsfHW/0
攻撃特化のキラーマシン2のスキル構成を考えてるんですがバイキルトは必須でしょうか?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:06:41 ID:DIebVTJW0
通常クリアまでしたものの、「たびのこころえ」の9,10が埋まりません。
どこで埋められますか?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:09:44 ID:2y6iBmoN0
ハーゴンの子はバラモス•シドーどっちがいいですか?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:12:21 ID:AtBqxO0X0
>>702
いざなってレティスのところまで来たけどいねぇ・・・
吹雪の時じゃ出ないのか
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:23:14 ID:e3QdXXnX0
>>705
すれちがいバトルでスカウト成功したら出た。
それらのモンスターには「Guest」マークがつくので、そのことの説明文です。
世界モンスター選手権には参加させられないとか、配合繰り返せば「Guest」マーク消えて参加できるようになるとかそんな内容です。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:23:14 ID:C/3FCR0K0
晴れた日の夜にでたと思う
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:30:10 ID:rQipn4ac0
スキルを4個引き継げるようにするのって何か条件があるの?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:30:15 ID:Eg7X3Vg10
ぷちっと族いねえええ

密林の昼でいーんだよね?
どのへんでしょうか?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:32:26 ID:h1o3Ylgw0
>>711
プチッと族は雨がお好き
713 ◆oDLutFYnAI :2010/05/07(金) 21:34:06 ID:qyN4IX7e0
>>710
2枠モンスターで4つ
3枠モンスターで5つ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:36:00 ID:rQipn4ac0
>>713
そういうことだったのか
ありがとう
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:36:23 ID:DIebVTJW0
>>708
dクス!
助かりました。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:37:11 ID:TzyzGHnq0
すれ違いバトルでフルボッコにされた強いな・・・

リセットはしなかったから負けはそのままにした
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:37:13 ID:S9p+yUD60
最強キメラの連続攻撃回数おしえておくんまし
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:37:23 ID:KcvHtX590
SPが貰えるレベルが全部載ってるサイトってありますかね?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:40:25 ID:p9HHKZcg0
炎ブレス無効のモンスターに炎ブレスガード+付けたら、反射まで耐性上げれるでしょうか?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:46:34 ID:qyN4IX7e0
>>718
「レベル」ってのがよくわからんけど
各スキルの取得条件なら全部>>4に書いてるはず。
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:46:41 ID:AtBqxO0X0
>>709
おっしゃあああああスカルスパイダーゲットしたよおおおおお
ありがとおおおお

いやー8時間かけて作った最強ぷちっと族がいなければスカウトできなかった・・・
テンション100とバイキルトで一人で40%溜めて、
バイキルトキラーマシン5%(笑)
バイキルトデュラン5%(笑)

さすがスカウト専門だぜ・・・まぁレギュラーにも入れるけどさw
次はゾーマ作るぞおおお
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:48:18 ID:yCwEv8MZ0
スキルのダウンガードってどうやって覚えますか?誰かイケメンさん教えて!
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:50:33 ID:cqDyD+R40
やまたのおろち作るんだけど
タイラントワーム、ウィングタイガー、ブオーン、レティスの中で
固有スキル残しとけってのある?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:50:58 ID:aJ3GERu+0
>>722
イケメンじゃないけど、首狩り族を狩りまくればいいと思うよ
725 ◆oDLutFYnAI :2010/05/07(金) 21:51:38 ID:qyN4IX7e0
>>722
野生のモンスターがたまに持ってるっぽい。
くびかり族とかぼうれいけんしがオススメ
自分は海岸でぼうれいけんし乱獲してとってます。
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:53:13 ID:dUvD592h0
>>722
夜の海岸でがいこつ捕まえるといいかも?

場所はいざない使うと早いかな
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:54:08 ID:rBz+vh6U0
今までデュランとはくりゅうおうでメタキンを狩っていたのですが
どちらも成長が止まってしまって
新しいメタキン狩り要員を至急育てなければならなくなってしまいました・・・

どんなモンスターがお奨めですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:55:41 ID:yCwEv8MZ0
イケメンさん達ありがとう!ダウンガードってスキルはなんとかの証と一緒みたいなアイテムなんだ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:57:48 ID:GxD53s5M0
>>727
ジャミング持たせたキラーパンサーとかどうよ?
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:58:01 ID:iKaOYBME0
>>728
なぜそうなるんだよ

モンスター所有のスキルの名称だ
ただし確実に持ってるのはキラーマシン2、それ以外の所有モンスターは
スキル所持がランダムなんだよ
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:58:31 ID:kCQYq0Nl0
すれ違いでスカウトしたレベル75のキングスぺーディオ+7なんですが、名前がオレンジになっていなくて気持ち悪いと思いました
これもチートモンスターを掴まされた事による弊害でしょうか?
チートモンスターだったら別れたいので回答お願いします。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 21:59:44 ID:GxD53s5M0
>>731
名前はオレンジにはならんだろ。
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:01:25 ID:FrZTrYei0
じごくのマドンナがスカウトできないんけどわるぐち対策とかない?
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:01:27 ID:chj/qZ6i0
ギガントドラゴンを手っ取り早く手に入れる方法は?
遺跡地下でギガントヒルズをとってきて配合かな(それも結構面倒だけど)
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:02:05 ID:FEvd9Ui00
GJとのバトル後、どちらのタイプのモンスターが欲しいかと聞かれますが、
回答により、もらえるモンスターは変わるのでしょうか?
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:04:16 ID:PnpIJhr70
モンスターのランクが高ければ成長率も自然と高くなるんですよね?
イルカのグランスライムが20連発でステあがってたように。
ということは、スキルのSPを単独で鍛えたステの弱いlv10とかけあわせて、出来た奴のステは低いことになるけれど
出来上がったモンスはランクが高いから結局限界値まで成長する。って事で大丈夫ですか?

今レベル30台で、メタキン狩れるまでストーリーが進んでない事と、メタキン狩れる戦力がないので
どうしても10ですぐ配合させないと時間かかってしょうがないんですよね。

今レベル35のメタキンがメラとかベホマラーと変な技しか使えないんですよね。。。
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:04:31 ID:QA2a9pAR0
ルーラはいつごろ覚えられるんですか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:05:01 ID:kCQYq0Nl0
>>732
指摘ありがとです
確かにその通りで「レベル」がオレンジになっていないの間違いでした

ステータスが賢さがMax値より45低いだけで他はすべてMaxみたいです
チートキャラの可能性はあるでしょうか?
続けての質問ですみませんがフェアーな対戦をしたいのでお願いします
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:07:32 ID:e3QdXXnX0
>>737
IDがQAってw
飛行船のエリアのセキヒ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:08:44 ID:hTA8CAtN0
そうりょのスキルは何処で手に入りますか?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:10:33 ID:dUvD592h0
レベルがいろ変わるのはカンストその時の上限に達したらじゃなかったかな

強ドラゴンを最強にする時に一体だけ50で色が変わった
もう一体は上限が配合多目だったから99が上限だったと思われ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:11:02 ID:e3QdXXnX0
>>740
>>271に書いてありますよ
あと今日の世界選手権の4勝目の景品でした
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:14:24 ID:hTA8CAtN0
>>742
今日雨だから行かなかったらこの有様・・・。

しょうがないからジジイ倒してくる。サンクス。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:14:34 ID:9+VYwDfa0
世界選手権ではバイキルトの効果常に5ターンなの?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:14:44 ID:+bV3Jr/P0
ゴールデンゴーレムはどんなスキルがおすすめですか?
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:16:13 ID:cENkmBBt0
メタルチケットはストーリー進行じゃね
闘神レオソード倒したら時間延びた
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:17:57 ID:QA2a9pAR0
>>739
どうもすんません
飛行船のどの部屋ですか?
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:17:59 ID:ocCw7rnO0
体技って何なんだ?
wi-fiとかで体技ガードがどうとうか言われてるっぽいんだが・・・
教えてエロイ人
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:18:55 ID:iKaOYBME0
>>747
外でろ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:22:47 ID:QA2a9pAR0
>>749
すんません
見つかりました
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:24:02 ID:cENkmBBt0
デュラハーンの攻撃力が伸びねえ
なんか攻撃力成長しやすくなるオススメ転生用モンスターいない?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:25:52 ID:wK+pJVsU0
ギガボディで強化されるのは魔法とブレスだけですか?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:27:23 ID:YiTtF4d+0
イオガードを確実に持ってる敵っていない?

あとダウンガードを確実に持ってるのってSキラマシンと、あとボストロールも?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:29:43 ID:AyzBgBum0
>>753
確実とは言い切れないんだけど
雪山のスライムファングが持ってたのは確か
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:31:35 ID:dw3VHNmf0
ディバインメイスの入手方法を教えていただきたく思います。
検索しても探してもなかなか見つかりません…。
どうか、よろしくお願い致します。
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:32:49 ID:4tmKAUKA0
密林でプチット族を探しているんだが見つからないです。
ボストロールのいるエリアの雨夜と載っているんですが・・・

居場所分かる方いますか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:36:01 ID:HjYKYXn40
>>756
そこじゃなくて雨の時に渡れる場所にいる
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:36:22 ID:aL/Btuwz0
ハゴーンのためにスカルスパイダーを作ろうと思っているのですが、最短で造ろうと思った場合配合はどうやるのが早いですかね?
材料のローズバトラーもキングレオとパラサキスと書いてあるんですが、作り方がわからず困ってます。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:36:55 ID:BigOUlhf0
>>756
密林入って右上のMAP行くと、雨のときだけ川が渡れるようになってる
その先にいる
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:37:26 ID:iGzayRKTP
>>758
スカウト
とりあえずスカウト
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:37:31 ID:02PE6LCE0
ギガブレイクはイオ系のコツで威力上がりますか?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:39:00 ID:3sKAkM8t0
>>758
1%でリセットし直してスカウトしたら10回ぐらいでできた。
がんばれ。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:41:00 ID:4tmKAUKA0
>>757,759
情報ありがとうです。
さっそく行ってみます
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:42:23 ID:HwmcEVP10
神鳥レティスにゾーマ、竜神王、ラプソーンのうちどれかを覚えさせるとしたらどれがいいですかね?
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:50:28 ID:3MM2SEHl0
>>490
数は変わらない、エンカウントの仕方次第
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:54:58 ID:KcvHtX590
やっとメタキンとれた!!!



さてヘラクレイザーにするか
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:56:58 ID:dTuhgO260
スキルのVSメタルを育成中だったかぶとむしにメタルキングをつけたら
バウンティハンターがついてきた・・・

VSメタルは無駄?バイキルトとか魔神斬りのために途中まではキープ
しても、マスターにする意味はさすがにないしな・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:57:00 ID:3sKAkM8t0
>>766
テンション要員ですか?
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:59:20 ID:6RDinzlE0
レティスは一つのソフトでは一匹しか手に入らない?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 22:59:49 ID:eEEgG2fc0
モンスターによってレベルアップのし易さに差があると思います。
どのモンスターがレベル上げやすいかの一覧はありませんか?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:00:16 ID:wK+pJVsU0
ギガボディの1.5倍補正が物理スキルにも効くのかおしえてください
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:00:20 ID:kCQYq0Nl0
>>741
お礼遅れてすんません。ありがとうです。
他の回答待ってたんだけどでなかったですね::

ステータスMax到達時にレベルの色がオレンジになる可能性があるんですね
だとしたらチートモンスターじゃなさそうなのでキングスぺーディオ使っていってみます
ありがとうございました
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:02:26 ID:aL/Btuwz0
>>760.762
断崖のやつですか。
自分も気合い入れてやってみます。
ありがとうございました
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:02:28 ID:IZ+/gUL70
すいません、クリア後のモンスター全然スカウトできる気がしないのですが良い方法ありますか?
全員テンションアップ持ちとかですか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:03:31 ID:wuK+nxlg0
>>771
ダメージ系は全部乗るよ
じごくの踊りみたいな特殊なのはわからない
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:04:15 ID:cENkmBBt0
>>774
最強プチット3体で結論出てる
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:04:54 ID:TzyzGHnq0
すれ違いバトル負けたらリセットしてる?そのままやってる?どっち?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:05:10 ID:wK+pJVsU0
>>775
ありがとうございました
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:07:01 ID:GxD53s5M0
>>770
すれ違いを利用しない限り、同時にもてるレティスは一匹だけ。
後、すれ違いで手に入れたGUESTマークのついてるレティスでも、保持している限り断崖にはレティスが出現しなくなる。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:08:48 ID:GxD53s5M0
>>770
レベル50になるまでの早さなら、多分レベル2の必要経験値が8のモンスター(コドラとか)が一番早い。
一覧は知らん。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:09:56 ID:QA2a9pAR0
自販機はいつ使えるようになりまっか?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:11:45 ID:dPZqQQfSQ
キラーピッケル(工事用のヘルメットっと被ってサングラスしてるもぐら)の配合方法教えて下さい。
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:12:06 ID:MmV1BvCH0
レベル2の経験値が6だったと思うけどバードファイターなんてものも
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:12:07 ID:tuZRoCLS0
オムド倒した後なんだけど魔界のモンスターって
どうやったら変わるんだ?スライム系と
自然系ばかりでなかなかアトラスやキラーマシンでないんだけど
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:12:19 ID:aL/Btuwz0
今、回復SP持ちのワニバーンを作ろうとしてるのですが、スクルトや光の波動が便利だったので全体回復を再度取得しようとしてるのですがこれは
選択肢としてはどうでしょうか?
補助と回復オンリーの一枠にするつもりなので、攻撃系は最初から考えてません。
又、最終的には回復SP、全体回復、あと一つ何かと思っていますが補助でこれ以外にお勧めのスキルあったら教えてください。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:12:45 ID:GxD53s5M0
>>773
自力で作るなら、(ギガンテス+何か)×2でバッファロン×2。
片方のバッファロンとスライムファングを配合してモヒカント。
バッファロン+モヒカントでキングレオ。
レッサーデーモン+きりかぶおばけでパラサキス。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:15:27 ID:GxD53s5M0
>>785
俺も、回復役には全体回復と回復SP持たせてる。
選択肢としては悪くないんじゃないかな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:16:43 ID:+bV3Jr/P0
レオソードが倒せません><
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:16:45 ID:sYaJ0gLu0
ぼちぼち
・スライムタワー
・ダークスライム
に限界を感じてきた+飽きてきたので何か配合しようと思うのですが
何かいい配合ありますか?

ストーリー的には遺跡地下に到達したとこです
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:18:19 ID:eqSsfHW/0
>>784
ランダムだと思う
キラマは出にくいけどアトラスはしょっちゅう出る
出入り繰り返すといい
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:21:26 ID:nNxjMkec0
キャプテンクロウとキングレオたおすのはレベルいくつくらい必要ですか?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:28:18 ID:TjQSRNUX0
シナリオクリアしたけど何をすればいいのかわからない・・・
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:30:08 ID:3k6XpT8F0
エスタークはレティスやブオーンみたいに配合しちゃえば復活しますか?
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:31:02 ID:DrLf5u6e0
>>789
ダークスライム→悪魔系と配合で魔王の使い
スライムタワー→特に固有のいい配合は無いから強い奴にスキル吸収させるのがオススメ
アルゴングレートを預かり所から貰ってるならリザードファッツを作って密林のボストロールと配合してワイトキングがおすすめだけど

>>791
スクルト

>>792
ドン・モグーラさんが教えてくれる
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:32:06 ID:G/WemafP0
>>733
霜降り肉なげなさい

>>734
遺跡地下でギガントヒルズがいいとおもうよ。

>>735
テンプレのサイトに何もらえるか出てるよ

>>736
転生すれば最終的にステはキャラの限界値までいけるから気にせずストーリクリアするべし

>>751
ブラウニーあたりでいいんじゃない。
テンプレサイトの限界値見て力の高そうなの選んどけばたいていはなんとかなる。

>>769
配合したらまた出てくるはず。

>>774
テンション3匹は基本

>>785
サポートSPかHPが増えるスキルでいいんじゃないか?
ないしは火力には関係ないけど甘い息とかやけつく息ができるやつとか。

>>788
メタルチケット使いまくって50レベルまで上げれば余裕だろう。
チケット切れたら遺跡のメタルハンターからぬすっと斬りで補充してください。

>>789
ストーリークリアするまではt6駅党に配合してればいいとおもうよ。
配合ごとに基本的には1段階ずつ強くなるから何回か配合するといい。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:32:15 ID:a4/0MxCg0
AI2回行動に関して
しっぷう突きやると1回しか行動しないんですが仕様なんですか?敵は2回行動してきた気がするんですが
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:32:16 ID:EDS4ppi80
世界モンスター選手権に出場したいのですがいつも皆さんのように相手チームをダウンロードして戦ったりなどが出来ません
初日にユーザー設定を行わずに参加を押してしまったからなのでしょうか
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:33:04 ID:G/WemafP0
>>794
リザードファッツとボストロルはおにこんになっちゃうぜ。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:35:37 ID:DrLf5u6e0
>>798
ウホッ
俺ワイトキングでクリアしたけどこんな配合したっけ?と思いながら書いてた
1個下だ…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:42:55 ID:+bV3Jr/P0
ぬすっと斬りが成功するのって1匹1回まで?
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:43:11 ID:L38SO54K0
スカウトに適した最強プチットのスキルと盗みに特化したモンスターとスキルを教えてください
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:43:25 ID:x+348knb0
世界モンスター選手権に参加して、今5戦終わって、そのあとに 成績をアップロードしますか?
というのが出て アップロードしようとしたんですけど、途中で回線が切れてしまってアップロードできなかったんですが…
こういう場合やり直し安定ですかね?ちなみに、すでに1回やり直して合計2回ヘルクラウド倒したところなんですよ〜。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:43:46 ID:9u4+S3W40
+5未満のモンスターでもレベル50まではいける?
49でストップしない?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:43:59 ID:sQXF1/Pi0
てんせいのは、どこで取れますか?
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:44:43 ID:sQXF1/Pi0
てんせいの杖は、どこで取れますか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:44:47 ID:iGzayRKTP
>>803
いける
最強は作れる
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:45:01 ID:TzyzGHnq0
wifiのモンスター選手権って対人じゃないのですか?
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:46:39 ID:9u4+S3W40
>>806
ありがとう
最強作る
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:48:04 ID:n9+7C9Ki0
レオソードって強いですね…。

勝つにはどのくらいのモンスターランクとレベルが必要ですか?
あと、効きそうな技とかあればアドバイスお願いします。
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:48:51 ID:0v3Z81Lz0
tes
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:52:50 ID:AtBqxO0X0
今日一日で、
じごくの使い キラーマシン デュラン のPTから、

最強ぷっち族 キラーマシン ゾーマ まで進化したぞ!


光あふれる地にもいけるようになった・・・マジで苦労したわ・・・
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:54:32 ID:HwmcEVP10
DQ6,DQ9とすれちがいしたいんですが、DQ6,DQ9のほうのやり方がわかりません。だれか詳しくお願いします。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:54:41 ID:TzyzGHnq0
>>811


俺はすれ違いで強い奴に当たって負けて凹んで止まっちゃったな〜やらないとな〜
814789:2010/05/07(金) 23:57:11 ID:sYaJ0gLu0
>>794
ありがとうございます
やってみます
815789:2010/05/07(金) 23:58:21 ID:sYaJ0gLu0
>>795さんもありがとうございます
適当に進めてみます
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 23:58:52 ID:0v3Z81Lz0
昼間相談してた将来回復ゾーマ予定の回復ワイトキングやっと作れる所まできたよ!
回復SPと永久機関用にMP自動回復+アモールを取った時、体技封じ耐性の付く体技ガードがいいんじゃないかと思いこれで2枠
あと1枠にHPSPはまだ作れないので攻撃を補えるゆうきかアモールやひかりの波動の為にいじょう回復を付けるか悩んでます
どちらが良さそうか相談しにきました
よろしくお願いします

817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:00:25 ID:lBtWq2eg0
>>795
レスありがとうございます。とりあえず効率が悪いのでさっさとストーリークリアします
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:00:34 ID:ijO4mln+0
やまたのおろちでスキル
攻撃3 すばやさ3 やまたのおろち オセアーノン みずげい
なんですがこの中でこれは外してこれは絶対入れとけと言うスキルあったら
教えてください
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:00:40 ID:AtBqxO0X0
>>813
俺はまだwifiもすれ違いも手出してないわw
ボコボコにされそうだしw
ああ・・・全てはこれからだ・・・

>>809
レオソードは、
ゾーマ キラーマシン 最強ぷっち族 のPTで行ったけど、
ゾーマの回復SPがなければやられてたかな
HPは最低400以上は必要
キラーマシンにバイシオン役やらせて撃破

ベホマズンとザオリクがあればじり貧にならずに行ける
レオソード倒したら魔界のボス(名前が分からん)も同じくらいの強さだったしそのまま倒せると思う

おしゃーwifi用のPT作るぜー
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:01:26 ID:0FpRk2by0
>>754
んー確実に持ってるわけではないようです
プチット族を乱獲しよう
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:03:54 ID:lBtWq2eg0
>>801
俺は初心者でわからないから
バイキルト スカラを持たせた最強プチットを使おうと思う。
なんかGJっていう戦闘のあとにモンスターが貰えるらしいからそれ3匹選ぼうかと思う。
VSメタル(バイキルト:メタルハンター) ジャミング(スカラ:かぶとこぞう)
んでこいつがテンションもちだからかなりよさそうに思う
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:04:09 ID:94BP3XUc0
>>793
スレ内で回答してたと思うがエスタークは配合で作成できるために野生は1匹だけです。

>>800
1回まで。

>>807
対人じゃないけど、データは誰かが登録したもの。
あなたのPTも世界の誰かが戦う相手になる。

>>809
とりあえずギガブレくらって追い打ちの通常くらっても生きてないと辛い。
HP400は欲しい。
Sランクレベル40位あれば余裕だと思われます。
ないしはワイトキングで毎ターンベホマズン。

>>812
普通にすれ違い設定にしておくだけ。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:05:13 ID:TzyzGHnq0
>>822
d

wifi対戦やってみるかな
フルボッコにされるかも知れないけど・・・
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:06:04 ID:1W72b2lt0
AIは、マホカンタ、逆風、属性は考慮しないで攻撃しているんでしょうか?
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:06:55 ID:94BP3XUc0
wi-fi(世界選手権)は弱くてもいいと思うんだ。
負けるのも経験だし、参加賞あるし。

対人のwi-fiも負けて得るものはあるしいいと思うよ。

そんな俺は今しがた100敗目を喫しましたorz
でも勝率は気にしないぜ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:07:09 ID:iH7G8JjL0
レオ様は当時スタメンだったスラリンとデュランのかぶとわり厨病発症、
りゅうおうのスクルト&バイシオン&ベホマズンで勝った気がする
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:09:23 ID:10kpkG5E0
3枠の青い上半身だけのモンスターって何?
初めてみたんだけど
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:11:10 ID:47+InEVT0
>>827
戦闘時に下に名前が書いてあるはずですが
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:11:53 ID:/tolL6OG0
メタキンみがわりにたいして
作戦封じって使えるの?
身代わりのほうが行動優先度早いですよね?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:13:24 ID:qv9UOPbi0
モンスタとスキルをかえずにスキルポイントだけをあげるには転生の杖をもたせて
配合させるモンスタをスキル使わずにレベルあげてから配合でできますか?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:14:33 ID:Ol8zNfpk0
ランク低過ぎるとSランクとか3枠捕獲厳しいのかな
Lvあげたブラウニーさんとか捕獲にいいかなとおもったけども
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:14:37 ID:BP9zWQBp0
>>830
それでおk
SPスキル作ったりする時も使う基本テク
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:14:57 ID:PEZOSEgv0
>>830
ok
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:16:09 ID:8wvAZoId0
こんばんは
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:17:56 ID:j0MgQOTq0
>>831
ダメージ依存だから関係ない
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:18:18 ID:AR3n+jFG0
エスターク大好きだから使い続けようと思うんだがどんなスキルが良いか教えてくだされ
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:18:37 ID:qv9UOPbi0
>>832
>>833
ありがとです!配合しまくります!
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:20:39 ID:a6dirpUG0
A〜SSランクのモンスターが比較的楽に作れるようになるのはやはり終盤辺りから?
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:21:24 ID:Vv381DDd0
チーム名を設定できるのって世界GPだけ?
WiFiだとキャラ名チームってなる?
840834:2010/05/08(土) 00:21:38 ID:8wvAZoId0
↑すみません、間違えました。

配合で気になっていることがあるので質問させていただきます。
高いレベル同士での配合と、低いレベル同士の配合は、最終的なステに違いはありますか?
やっぱり高レベル同士での配合のほうが、最終的にステの高いモンスターになるのでしょうか?
変わりないのなら、低レベルでどんどん配合していきたいのですが・・。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:22:50 ID:xCcl1R1T0
キラーマシン2を補助兼回復役にするとした場合のスキル構成なんですが、
回復SP、サポーターSPまでは決まったのですが、残り1枠は何がいいでしょうか?
考えてるのは、ばくふうガードSP、HPUPSPです。その他別の構成でお勧めがありましたら
教えていただきたいです。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:24:06 ID:P0Mugsdm0
教えて下さい。
モンスターにあるスキルを追加するにはそのスキルを持って
いるモンスターと配合することになると思うのですが、配合
するとモンスターが変わってしまいます。
モンスターを変えずにスキルを追加するにはどうしたらよい
のでしょうか?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:28:03 ID:m3yeWrir0
メタル仮にカバシラーじゃきつくなってきた
配合難易度が高くなくて攻撃力が上がりまくるのって何?
Aランクのデュランやギガンテス作ってみたけど
二回攻撃可能な魔王の使いと攻撃力ほんのちょっとしか高くなかった。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:28:19 ID:lBtWq2eg0
>>838
遺跡いけるようになればA-Sはさくさく作れるようになる。
遺跡ならはぐれメタルいるから20まではすぐレベルがあがる。
そのモンスだけでシナリオはクリアできる。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:29:09 ID:afDoh45x0
うーん、>>802
が分かる人いませんか?それとも過去ログに回答済みだったりしますか・・?
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:29:42 ID:gIUVvI0YP
>>843
メタキン狩りならカバシラーじゃなくて普通に攻撃力500↑の奴でいいよ
はぐメタ狩りならバウンティハンターをマスターすれば攻撃力なんて関係ない
847 ◆oDLutFYnAI :2010/05/08(土) 00:31:17 ID:M7xdQpos0
>>842
転生の杖を持たせて配合すれば
杖を持ったモンスターが生まれます
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:34:43 ID:0a33oG9/0
はぐれメタルより先にカバシラーにバイキルトかけるにはどうすればいいですか
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:35:53 ID:Ol8zNfpk0
>>835
レスあり

なるほど、ダメ依存か
最強プチ族が捕獲にいいとしか聞かないからなぁ

特性考慮したらブラウニーもありということだな!
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:39:37 ID:J/CuKbZl0
地獄の踊りって敵単ですけど、3枠モンスターが使ったら敵全体化しますかね
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:47:37 ID:GPaXSAmL0
ぬすっと斬りについてですが、
色々数をこなして試してみましたが、やはりカバシラーの6回HITでも、盗み判定は1回しか行われてないようですね。

ところで盗める確率なんですが、盗む側(味方)モンスのステータスや与ダメ等、関係しているのでしょうか?
それとも、確率は固定、もしくは敵モンスごとの何らかのパラメータに依存なかんじでしょうか?

気のせいかもしれませんが、どうも強いモンスで盗んだほうが成功率が高い気がするんですが。。。
DQMシリーズは過去作をやっていないので色々わからず、教えてください。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:51:20 ID:Tmm7tUlX0
>>851
1回攻撃で100回試した場合と、6回攻撃で100回試した場合が同程度しか盗めなかった。とかそういう実験?

会心の一撃なら、それぞれの回数で判定がある(6回中1回だけ会心ダメージ)が、
それとは別判定なのかね
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 00:55:42 ID:94BP3XUc0
>>849
最強プはれんぞく特性があるからいいんだよ。
それ以外のモンスは基本的にブラウニーでもヘラクレイザーでも大差なし。
ダメージが2000でカンストするのでMAXのスカウト%が決まってる。
前スレで出てたがブラウニーの特性スカウト%はほとんど発動しないからうんたらかんたら。

でも愛情があればなんだっていいとおもうんだ!

>>848
それより早いモンスターでバイキルトすればいい。
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:01:23 ID:s/vpVPjC0
遺跡地下にこくようの剣が入った赤箱があるらしいのですが見つかりません
どの辺りにあるのでしょうか?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:03:41 ID:BP9zWQBp0
>>848
素早さを上回るやつを用意するかバイキルミン使う
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:03:58 ID:lBtWq2eg0
HPアップSP= 攻撃力アップ3、 ぶとうか、 イエローファイター、 HP回復
とあるのですが、現在メタルキングにHP回復を持っています。
メタルキングにHPアップSPをつけたい場合
相方のモンスにぶとうか100、イエローファイター100、攻撃力アップ3の100を全て所持してれば
次のメタルキングの子供の時にHPSPの項目が追加されるのですか?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:06:15 ID:IofSsSl70
>>851
そういや証って128分の1だっけ?
カバシラ2匹で大体50ターンちょい程度で盗みまくってたからそうなると1回判定しかないってことか・・・
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:08:15 ID:gIUVvI0YP
>>856
いえす
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:10:22 ID:fgzMIozYP
GJが見つかりません・・・効率がいい探し方はないでしょうか
860851:2010/05/08(土) 01:10:38 ID:GPaXSAmL0
>>852
カバシラーLV75とキャプテンクロウLV75の2体で
GJコドラから盗み続けて(他1体は回復役)「証」30個ほど盗んだかんじなので、
あくまでもだいたいの体感になってしまいますが、
カバシラーは成功率1/100以下
対してクロウは1/20〜30くらいでした。

両者のステータスは倍以上開きがあり、強いほうが盗みやすいのかも、と思った次第です。
カバシラーが先に死ぬからというわけではなく、ちゃんと回復&蘇生して盗めるまで続けています。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:11:55 ID:8wvAZoId0
どなたか>>840をご存知の方、宜しくお願い致します。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:12:06 ID:Tmm7tUlX0
強いほう、というのがレベル比較はなくステータス比較ですか

乙です。
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:12:26 ID:rVblIpzS0
ヘラクレイザーに攻撃SPをつけようと思っています
あとはメラ弱点なのでメラガードをつけて
MP消費を減らした上でゆうきでもつけようと思っているのですが
いっそガードやゆうきを外して攻撃3や戦士をいれて
物理攻撃に特化させた方がいいんでしょうか?
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:13:06 ID:mkTP6tr20
>>854
年中出てくる質問だな(笑)
http://gamebackers.com/ このサイトに隠し部屋が画像付きであるよ
文字化けするって話もあったからその時は文字コードをUTF8へ変更して
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:14:44 ID:47+InEVT0
>>859
ルーラ→いざないルーラ→ルーラ→いざないルーラ→ルーラ→いざないルーラ→ルーラ→いざないルーラ→(以下略

いざないで飛んだ先に敵がいなければ、そこにいる。
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:14:55 ID:5ww/Va6E0
雪山の段階でスライムナイトって作れますか?
配合例もおしえていただけるとありがたいんですが
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:15:12 ID:k4luSz3J0
おにこんぼうをせっかく作ったのでスキルを考えてみたのですが
スキル「あんこくの魔神」のスカラ、しっぷう突きのみにして
作戦いろいろでスカラも狙うっていうのは普通にアリな選択肢でしょうか?
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:15:17 ID:mkTP6tr20
>>861
配合回数が+10(+8か9まで)に近くなるまでは低レベル配合でいいと思うよ
その後はモンスターのステータスを上限まで上げるために高レベル配合
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:16:28 ID:fgzMIozYP
>>865
ありがとう
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:16:53 ID:w+N+GbGN0
>>860
カバシラーのレベル低すぎて盗めないってことか
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:17:41 ID:cly3zOBf0
教えてください。
レベル78で次のレベルまでが「-」となっているモンスをスカウトしたのですが、
これは改造と考えていいですか。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:18:11 ID:j0MgQOTq0
クロウよすぎじゃないかそれ
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:18:51 ID:47+InEVT0
>>871
改造です
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:18:57 ID:Vv381DDd0
きせきのメイスの回復効果は魔神斬り等の攻撃力依存斬撃スキル乗るけど
アトラスの金槌とかの特攻効果ものる?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:19:05 ID:qnu31Ds00
第3次男女共同参画基本計画にゲームやDVDにおける女性に対する性・暴力表現が人権侵害だとして規制対象に盛り込まれたのだ。
募集期間は4月16日から5月12日まで
「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」
に関する意見募集についてでぐぐり反対意見出してくれ

規制対象になる危険のある作品まとめ

ドラクエ:ぱふぱふ。8のゼシカの胸を強調した服や3の水着 5のデルボラ
FF:4のバルバリシア、ティファの胸を強調した服、10-2のリュックの水着、5の全裸に近いドット絵、シヴァの全裸(人間でなくとも女性型なので規制対象)

ラブプラス:水着など

マリオ:性的表現は無いが、いつもピーチ姫がさらわれマリオが助けに行く内容は
規制派から「女性よりも男性の方が強く、女性は引き立て役でしかない」と批判され
その後出るマリオの内容を規制される可能性がある。

KOF:不知火舞、アンヘル、B・ジェニー、ブルーマリー
スト2:チュンリー、露出度の高いキャミィ
鉄拳:アンナ  
ヴァンパイア:モリガン
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:19:29 ID:H1jlfUGq0
ダウンガードってだれが持ってますか?
首狩り族とかぎゃおーすが持ってると書いてあったんですが持ってませんでした。
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:19:54 ID:Z+M3Qgju0
あの、スカウトで最強プチがいい理由ってなんでしょうか?
攻略サイトとか見てもスカウトアップとかついてないんで疑問に思ったんですが・・・
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:20:55 ID:Kls0xDwi0
攻撃回数4+てんしょんあっぷだから
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:22:11 ID:HvXxW9cM0
>>876
持ってる奴が出るまで捕まえればいい
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:22:39 ID:8wvAZoId0
>>868
ありがとうございます。
>その後はモンスターのステータスを上限まで上げるために高レベル配合
ということは、高レベル配合のほうが最終的なステータスは高くなるということでしょうか?

モンスターごとに限界値があると聞いたので、高レベル同士での配合でもその限界値までしか成長せず、
レベルを上げれば低レベル配合でも高レベル配合でも最終的なステは同じなのかとも思ったのですが、そうではないのでしょうか?
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:23:10 ID:47+InEVT0
>>875
今度コピペする時に、「5のデルボラ」の所を「5のデボラ」に直してあげてくれ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:25:01 ID:2BrzicDc0
>>819>>822
レスありがとう。
まだまだそんなモンスターできないので、頑張らないとですね…。

さっき、強いモンスター見たさにwifiやってみたら
りゅうおうとかハーゴンとか連れてる人もいて
すごいなあと思った…。
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:25:05 ID:GPaXSAmL0
うーむ、他の方が1/128と書いてるのを見てちょっとびっくりしたんですが、
それが実際に固定データなら、確かに今回クロウのほうの確率良すぎますね。
所詮30回分ほどのデータなので、たまたま偏っただけかもしれませんが

実際結果がそれだけ偏っていたもので疑問に思って質問してみたんですが
どなたか次盗むときに余裕があったら、試しにクロウでも盗んでみてください。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:27:00 ID:ePPh3adY0
エースってスキルは誰が持ってるんですか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:27:15 ID:s/vpVPjC0
>>864
dクス!
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:27:55 ID:H1jlfUGq0
>>879
持ってるスキルってそれぞれ違うんですね。
ありがとうございました
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:29:39 ID:47+InEVT0
>>884
エース

>>886
基本スキルと、それに付属して野生モンスターが覚えてる事のあるオマケスキルがあるからね
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:29:43 ID:j0gdbF6B0
〜が倒せないって奴はメタキン×3PTできせきのメイス装備にすればまずストーリーは詰まない

後々ヘラクレさんやらにメタキン使えるしいいぞ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:30:48 ID:47+InEVT0
>>888
メタキン×3でチームが組めるようなプレイが出来る人は、そもそもストーリーで詰まることはないんじゃなかろうか・・・・
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:30:56 ID:ePPh3adY0
>>887
エースって奴がまだ出てきてないって事か
サンクス
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:32:22 ID:cDRdwdxA0
カンダタおやびん鍛えようと思ってるんだけど
AI戦で有能なスキルって何かな?
やっぱこうげきSP、こうげき3、けんごうSPみたいなガチムチ系?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:36:53 ID:mkTP6tr20
>>880
ちょっとだけ+10に届かない奴を高レベル配合したやつは80前に限界まで
上がってたけど、高レベル+雑魚+9を付けたやつはレベル90超えても
1,2つのステータスだけまだ伸びてるとかある
成長力の関係で初期ステータスは低すぎるやつは限界まで届かない
恐れがあるから+10付近では高レベル転生配合を推奨する
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:36:56 ID:oUp853g70
バッファロンの手っ取り早い作り方教えろ
魔界前
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:38:21 ID:lBtWq2eg0
>>858
ありがとうございます。めんどくさい・・
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:41:18 ID:E5IDAskV0
これってレベル50までしか上がらない場合黄色くなって打ち止めになるけど
Lv50以上あがるキャラが出来ているかどうかの判別マークは無いの?

Lv上昇打ち止めサインの黄色い表記になるまで分からないのかな?

896ぴーたん:2010/05/08(土) 01:47:17 ID:4XftlxUr0
そーいえば、カンダタ系に、
死刑執行人って、奴いなかった?

没キャラだっけ?
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:49:33 ID:g5oJYdyj0
>>896
さつじんきだろ…今じゃ考えられんネームだな
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:50:34 ID:BP9zWQBp0
>>897
そりゃ出てこれないな
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:52:26 ID:Qwurw/Tj0
リバースって行動はやいモンスターにも効果ありますか?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:54:40 ID:4ughWsWQ0
作戦封じって相手の作戦を固定させるだけで命令とかは封じてないんですか?
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:54:42 ID:ya2r7eTM0
世界大会は武器装備できないとのことですが
wi-fi見知らぬ人対戦は武器装備できるか教えてください。お願い致します。

902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:54:51 ID:T0URcZPd0
神獣って何回でも戦える?クィーンの証がかなり欲しいんだけど。
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:57:43 ID:wV4K5F/20
スカウト用の最強プチット作ってるんだけど
スキルは攻撃SP、攻撃3、アッパー
でいいのかな?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 01:59:00 ID:8wvAZoId0
>>892
詳しく教えてくださりありがとうございます。
低レベルでの配合は最初のうちだけにおどめておきます。
2で初めてプレイしたので分からないことだらけですが、かなりハマりそうです。
ありがとうございました。
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:08:18 ID:mkTP6tr20
>>895
http://gamebackers.com/ のFAQに書いてあるよ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:14:20 ID:jrkeOmQu0
ガルマッゾの配合モンスターのラプソーンは
魔王ラプソーン(プチソーン)でしょうか?
大魔王ラプソーン(ピザ)でしょうか?
ご教示願います
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:25:12 ID:ULCBStHk0
密林のボストロールの出現条件を教えてください。
夜 → いざないで飛んだところ
夜雨 → プチットがいるところ

なのはわかるけど、いない場合もある。条件がわからない・・・
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:26:18 ID:x1dEhoLv0
ゲントの杖は何処で手にいれるのでしょうか?
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:26:44 ID:Kls0xDwi0
ゲントの村
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:34:35 ID:NIT/PjCK0
3枠のおすすめモンス教えてくだしあ

サージ、神レティス抜きで
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:35:30 ID:GMF0H+kY0
a
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:37:04 ID:Ji/RVizh0
あめのはばぎりはどのモンスターからドロップするんでしょうか
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:38:07 ID:GMF0H+kY0
必死こいてキラーマシン2作ったんだけどこれってあんまり強くない?

スキルもなにに特化したらいいんだろうか
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:47:38 ID:M6MXS1fX0
今日始めたばかりなんですが密林の最初の洞窟の銅の剣がとれないのですがどうしたらいいでしょうか?
木の枝ぽいのがあるんですが上れないです
どなたか教えてください
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:48:54 ID:qncahn8X0
176 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2010/05/08(土) 02:47:20 ID:RYRZIZzx0
>>170
ミミズ出てきたら、木の敵が穴ほるからそこに入れる

----------------------------------------------
三角っぽいマップのとこな
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:51:20 ID:w+N+GbGN0
>>913
Sキラーマシン作ればいいじゃない
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:53:29 ID:rVblIpzS0
リバースを解除する方法ってありますか?
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:58:57 ID:PEZOSEgv0
>>914
タイラントワームが出た時にきりかぶおばけが開ける穴に落ちる
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 02:59:12 ID:wxDVP9oI0
先に進んでみみずが寝ちゃってるんですがもう無理ですかね?
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:00:43 ID:fgzMIozYP
本スレですてみが流行ってるけどどういうことですか
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:03:03 ID:/dPf9GQu0
スカウトの成功率って敵の残りHPは影響するですか?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:04:35 ID:BP9zWQBp0
>>920
単発では200までしかダメージが出ないけど
連続もちに使わせることで身代わりメタキンを潰せるとかじゃなかったかな
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:11:10 ID:fgzMIozYP
>>922
あー、なるほど
ありがとうございます
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:14:14 ID:3OIjGwYD0
捨て身一回じゃ厳しかったような
まあでも突破口にはなるかも
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:16:49 ID:mkTP6tr20
>>921
する
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:17:24 ID:1yFseS/T0
まさかとは思うのですが・・・
♂♀転生は一度使ってもなくならないの?・・・
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:17:50 ID:YWQAWEQn0
クリア後に比較的簡単に配合できるSランク組み合わせないでしょうか?
今メインはデュラン、まおうのつかい、バードファイターです
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:19:59 ID:jx2JhFAO0
>>927
断崖の頂上の夜でスカルスパイダー
天気はどっちだったか忘れた、いざないの次のマップで中央あたりに出る

そいつをスカウトして、デュランと配合でハーゴン(Sランク)
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:20:41 ID:oG34vesRP
スカウトにおすすめのモンスターはなんでしょう
今はデュラハーン先生が一番のスカウターなんですが・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:21:41 ID:BP9zWQBp0
>>926
武器だから「使う」ではないし無くなることもない
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:22:10 ID:3OIjGwYD0
>>929
最強プチット×3
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:23:52 ID:YWQAWEQn0
>>928
thx さっそくしばいてくる
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:24:33 ID:oG34vesRP
>>931
ありがとうございます、スキルはバイキルトあたりを覚えさせておけばいいでしょうか
盗み要因にもできそうでいいですが・・・大変そうだ;;
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:24:57 ID:1yFseS/T0
>>930
GBの頃は無くなってた気がして・・・
スレ見ててなんでみんなそんなほいほい転生できるんだろうって・・・
やっとクロウ転生できるよ・・・ありがとうございます
935 ◆oDLutFYnAI :2010/05/08(土) 03:30:04 ID:M7xdQpos0
>>933
3匹作るの大変でも、1匹だけいるだけで目に見えて違う。
スカウト要員として特化するならバイキルルカニあるといいけど
そこは他モンスターで補ってもいいかと。
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:32:20 ID:IofSsSl70
最強プチットよくすすめられるけどデュラハーンの方が攻撃力あるしテンション持ち出しいいんじゃないの?
スカウトじゃAI複数回行動するわけじゃないし
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:34:38 ID:GMF0H+kY0
魔王の使いからのオススメ派生ってなんかあります?
伸びが悪くて
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:36:27 ID:6PXdOQrm0
キャプテンクロウってふたなりがデフォなの?
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:36:35 ID:BP9zWQBp0
>>936
単発のダメには限界があるので連続もちの最強プチがいいらしい
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:36:50 ID:jx2JhFAO0
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:36:53 ID:mZSZG5PL0
>>936
最強プチットもテンションアップあるしw
ていうか試してみりゃ分かるよ
れんぞく持ちの強みが
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:37:43 ID:lBtWq2eg0
>>937
上にも出てるけど、そいつにうごくせきぞうでデュラン
そこからハーゴン、ムドー、ゾーマと派生する。
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:39:19 ID:GMF0H+kY0
>>942
ゾーマはもう作ったんだ
一匹あまってるからなにか別のに派生したかったんだけど
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:40:01 ID:N1OO6kwG0
成長限界達したらLvの数字黄色くなるよな?
すれ違いからスカウトしたレオパルドとゴルスラがそれぞれ
84Lvと75Lvで経験値カンストしてんのに数字白いままなんだがこれって改造なんだろうか?
それともすれ違いからのスカウトはLv上がんない仕様なのか?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:41:22 ID:oG34vesRP
スカウト関連色々ありがとうございます
とりあえず2匹は作ってみようと思います
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:41:45 ID:IofSsSl70
どおりで魔界のモンスタースカウトするときみんな決まった%までしか上がらないわけだ・・・カンストしてたってことか・・・
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:42:48 ID:BP9zWQBp0
>>944
そんなことはない
モンスターの数値はすれ違いだろうと元のまんまなのでチートですね
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:43:40 ID:rVblIpzS0
れんぞくといってもモンスターによって差がありますが
それぞれ何回攻撃かわかるサイトはありませんか?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:44:33 ID:3OIjGwYD0
本気でスカウト特化するなら欲を言えば攻撃UP系もあるといいな
まあ少し妥協してプチットガールズでもいいんだけど
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:44:48 ID:jx2JhFAO0
それにしてもスカウトしたらレベルカンストって報告多いな
51以上の奴をスカウトしたことないんだが、そんなに分かりやすいチーターばかりなのか?
51以上の奴をすれ違いでスカウトした人に聞きたいんだが、普通にレベル上がる?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 03:49:01 ID:N1OO6kwG0
>>947
ありがとう
ちょっと野山に捨ててくるわ
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:00:48 ID:3B6+1WQ+0
キングスライムって配合で作るしか手に入れることができないのですか?
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:03:11 ID:N1OO6kwG0
>>952
ストーリークリアすれば夜の飛行船のマップに出てくるよ
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:07:45 ID:3B6+1WQ+0
>>953
ありがとうございます


サージタウスに詰まってて回復役要員にスライムベホマズン作ろうかと思ってたけどかなり時間かかりそうだな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:12:31 ID:GZuihPnc0
もしかしてキラーマシンにぬすっと切りして小さなパーツ落とした後に
続けてぬすっと切りしてても雨のはばきり落とさない?
一度アイテムを落とすと続けても無駄かな?
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:20:31 ID:2w7p2x0o0
>>955
1体につき1回まで
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:26:54 ID:/qmXgMTA0
エスタークが相手にしてくれません・・・

なにか条件が引っかかってるのでしょうか?
ちなみに

オムドロレス撃破済み
スカウトQ全問終了
キャプテンクロウ合流済み
バトル優勝、GJクエスト途中(2回戦終了)


です。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:28:23 ID:GZuihPnc0
>>956
ありがとう。
きびしいなぁ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:33:02 ID:2w7p2x0o0
>>957
オムド終わってるなら出来るはずだけど

場所間違ってるとかじゃないよね?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:47:18 ID:tcO+v4qw0
キングとかクイーンといったスキルを例えばゾーマに引き継がせる方法はないのですか?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 04:51:45 ID:3Hk4ZTze0
>>960
ゾーマにキングの証使えばいいんじゃね?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 05:02:09 ID:tcO+v4qw0
>>961
やはり、それしか方法はないですか?
出来れば1回きりでなくて複数回行える方法が良かったのですが
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 05:52:11 ID:R6dCo5VqP
♂ギガントドラゴン×♀ボストロールの配合でグレイトドラゴン、魔王の使い、ナイトリッチにしかなりません。
おにこんぼうをつくるためにボストロールとギガントドラゴン集めたのですが、どうしておにこんぼうがの配合が
でないのですか?下記のURLには,この交配でできるとかかれてたのですが、http://www.dm-joker.com/ikusei/a_onikonbou.html どうしてでしょうか?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:02:19 ID:TU8JHnx90
かしこさはAIの頭の良さと関係ありますか?
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:08:03 ID:R6dCo5VqP
ギガントヒルズとギガントドラゴン間違えてた。すまん
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:08:08 ID:GZuihPnc0
>>963
そのサイトにはギガントドラゴンとは書かれてないよ。
ギガントヒルズでもできないと思うけど、、、
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:09:45 ID:3Hk4ZTze0
>>962
んじゃ、レオソードとゾーマを配合するとか。
どうなるのか知らんけど。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:15:16 ID:eBfkw2fC0
さっきシナリオクリアしたばっかりなんですけど。
キャプテンクロウが仲間になりません。
3戦はしましたが。キングレオが出ません。
モグラに話してもフラグが立ってるかイマイチ分かりません。

だれか優しい人お願いします。
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:25:54 ID:mkTP6tr20
>>963
そこ、DQMJ1のサイトじゃ・・・
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:26:21 ID:R8B7E/LG0
本スレで書いてしまったんだけど、特殊全体回復(100)+神聖(100)+ゆうき(100)で
回復SPできるとwikiにあったのにできないです。
回復SPのできるスキル教えてくだされ。
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:29:27 ID:mkTP6tr20
>>968
http://gamebackers.com/
ここのサイトだとモグラの隣にいるモモンジャにも話しかけた方がいいと書いてある
キャプテンクロウ関係の話するし関係あるかもね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:31:31 ID:mkTP6tr20
>>970
ちゃんと全部☆マーク付いてる?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 06:39:23 ID:eBfkw2fC0
>>971

激しく感謝!!!!!!
モモンジャ自体がいなくてフラグ立ってない事を確信した。
レオソードに会ってないからフラグ立たなかったみたい。

まだ倒してないけどこれで気持ちよく寝れる。トン
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:14:58 ID:a6dirpUG0
海岸までいけるようになったけど強プチット(LV22)・ダースドラゴン(LV17)できつくなってきた…
おすすめモンスターになにかいる?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:21:54 ID:mkTP6tr20
>>974
そこでスカウト出来るエビラ使ってかぶとこぞう
ダースドラゴンは魔法3系と回復ないと2枠がきつい
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:55:51 ID:VR+t1ZnO0
スカウト専用モンスター作りたいんだけどいいのありますか?
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:56:19 ID:iLwABULZ0
>>976
最強プチっと
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:58:34 ID:VR+t1ZnO0
>>977
即レス感謝です
クリアして多少強くなったつもりでいたけど中々成功しなかったんで
作ってみます
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:02:13 ID:4eUZv4rS0
全てをすいこむ、ぎゃくふうではやけつく息やまどいの息などの状態異常系は跳ね返せますか?
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:06:37 ID:a6dirpUG0
>>975
サンクス、これでだいぶ楽になるな
調べてみたがエビラって他の配合素材にかなり使えるのに意外だ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:25:24 ID:QrEEkf2F0
すれちがいバトルって、相手が見つかってもそのまま戦闘しないでいると
次の相手を見つける事はできないのですか?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:29:27 ID:e5hnK4jv0
大会でプチット族が毎ターン二回行動してくるんだがチート?
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:37:46 ID:isd9wICz0
最強プチットならAI1〜2回行動だから運次第
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:40:18 ID:e5hnK4jv0
ああ、最強プチットか
5ターン連続でギガブレイク→イオグランテで蒸発した
毎回2回行動されるとは、俺も運がないな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:40:31 ID:w+N+GbGN0
最強プチットってスキルはまんまで良いのですか?
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 08:52:38 ID:SUqyF30I0
キラマのはばきりは盗む?落とす?
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:05:01 ID:GbsM3Ypg0
>>985
ルカニバイシオンぬすっと斬り辺りは是非欲しい
便利過ぎて世界が変わる
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:09:36 ID:w+N+GbGN0
>>987
覚えておきますありがとう。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:15:28 ID:X+PYlwER0
雪山でギガンテスが焚き火をしてくれません。どうしたらいいでしょうか?
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:28:49 ID:7QprgEpW0
成長限界までレベルあげてたら改造だと思われる?
してないけど、勝ち増やしたいからなるべくレベルあげてるんだけど。
てんせいさせてもいいけど弱体化したままですれ違いに勝てる気が・・・。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:47:29 ID:IwTmmN4W0
おにこんのスキル何がおすすめですか?
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:53:05 ID:4pBUhV2w0
>>989
昼だけだった気がするけど
天気が悪いといないかもしれん

>>990
スキル使って限界突破しても改造じゃないよ

>>991
人それぞれ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:56:36 ID:WNMS2Q/80
暗黒の魔人ってそんなに強いの?対策とかある?
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 09:58:37 ID:8JBtNYfyi
【NDS】DQMJ2質問スレ【DQMJ2】 7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1273245382/
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:04:03 ID:7QprgEpW0
>>992
どこかのスレで次の経験値「-」ってなってたら改造とか書いてたので、
そんなのレベル限界にきたらみんな「-」なのにと思ったので。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:11:55 ID:4+n9Bt4c0
>>993
攻撃呪文連発か、バイキルト+おにこん兜割り
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:22:31 ID:gIUVvI0YP
>>995
もうちょっとちゃんと読むんだ、な
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:25:02 ID:1/j0UbN+0
スラキャンサー、暗黒の魔人のお勧めスキルは?
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:46:55 ID:7fV2JUBN0
HPは休むなり薬草なりで回復できますが切れたMPはどうやればいいでっか?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:47:56 ID:EG+K5f/I0
魔法の聖水か賢者の聖水
もしくはダンジョン内の回復シンボル
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!