【総合】ドラクエ4導かれし者たち122【DQ4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 20:46:00 ID:Xp4U38oL0
なぜ時の砂を使うことがイカサマになるのか
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:41:45 ID:DktYp4ibO
>>840
デスピサロもだが、エビルプリーストは最終形態だけ異常に強い。
クリフト入れてもジリ貧になることが多いからアリーナ速攻推奨派なんだが、ピ勇クミ派が多いのう。

>>845
賢者の石で回復。アリーナじゃなくクリフトやミネアに持たせてMP節約する。
第4形態は基本毎ターンベホマズンを打つつもりで。

ミネアは超必須。ミネア無しだとLv45くらいは必要かと。
クリフトはスクルト要員だが、エピプリで怖いのは攻撃じゃないし、凍てつく波動で消されるから特にいらない。
バイキルトも波動に消されるから、アリーナのほうがダメージ量は安定する。
死んだら生き返らせればいいだけ。第4形態だけ暇ないけどな。
エスターク〜デスピサロ前半〜チキーラ辺りはクリフトは強い。
あとマーニャという人もたまにいるな。メラゾーマ打つだけだが、Lvに余裕があれば選択肢として悪くない。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 22:57:51 ID:DS/6JTZZ0
トルネコとライアンをメンバーに加えて裏エビプリ戦に臨むとすると、
どのくらいのレベルや装備が必要になるのかな……。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:04:04 ID:ebI/uYEoP
>>954
トルネコは裏エビプリ戦なら超主力じゃない?(体当たり的な意味で)
http://x88.peps.jp/matukazu/album/c_index.php?guid=on&cn=45&tnum=7
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:37:45 ID:DktYp4ibO
奇跡の剣があれば十分使えるだろ。
必須度はピサロ>ミネア>勇者>(壁)>アリーナ>ライアン>マーニャ>クリフト>トルネコ>ブライ。
ただしLv50程ならミネアの重要度は下がる。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:45:22 ID:9a49Ul1g0
ピサロ加入すぐにピサロとLvが低い2軍を連れて、Lv上げと図鑑完成のために
最後のダンジョンにこもってたんだけど、フロッグキング3体に訳の分からない
呪文で1ターンでピサロ以外全滅wカエルにボコられて残りHP7で泣きながら
逃げ出す魔族の王カッコ悪すぎw
ピサロ様うまく使えなくて正直すまんかった。それはともかく裏エビプリ弱いね。
他のドラクエと勘違いして裏エビプリの後に他のボスがいると思ってた。
せっかくオマケ要素でピサロが仲間になるんだからマダンテ覚えたくらいで
やっと倒せるくらいの最終ボスがほしかったなぁ。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:55:01 ID:Xp4U38oL0
マダンテ覚えるまでしこしこレベル上げする人なんて一握りですから。
俺見たくLV99まで上げる側からすりゃ強いボスのほうが歓喜だが、
そんなプレイヤーばっかじゃないんです。
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:03:20 ID:9a49Ul1g0
あぁ、そうなのか。Lv99は頭が下がるが呪文に空白があればせめて
そこまではいこうと思うプレイヤーは多いと思ってた。俺もそれなりに
少数派なのかw呪文コンプリートした時点で、もう敵がいないって
いうのはちょっと寂しいと思ったんだよな・・・。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:07:34 ID:vbL51ySR0
レベル上がってくると最終的にクリフトが最弱になるのかな?
ブライとクリフトだけちからMAXにするの難しいし、キラーピアスやはやぶさのけんが装備できないから
火力が弱いし、ごり押しするにも天使のレオタードやみずのはごろもやドラゴン系が
装備できないから耐久面で他と差がでてくるからなあ・・
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:20:17 ID:CfGzbUJY0
>>960
「ボタン連打だけで回復も一切せずMPも一切消費せず半永久的に戦える」
って意味では奇跡の剣系が使えるピサロ、ライアン、勇者、トルネコかな

女性キャラは毎ターン回復能力が無いので
「最強の者は回復の為に1ターン潰す様な行動をしてはいけない、常に攻撃前進制圧あるのみ」
という最強定義だと外れる(賢者の石系で回復行為をしないと半永久に戦えない)
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:29:37 ID:fU3zg8gEO
>>952
そのバトルがリセットされるからじゃね?
全滅回避やメタキン狩りにはウマーなんだろうけど。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:33:29 ID:vbL51ySR0
>>961
防御面でのバランスを考えるとそうだよね。

火力を考えると、一回のベホマズンを考慮に入れても
奇跡の剣よりもアリーナのキラピはもちろんだけど
ミネア・マーニャのキラピのほうが火力自体は高いと思う。

考え出したらキリがないし、ある程度憶測の部分を残せるゲームバランスがあるから
そういった意味でDQシリーズはよくできているよな。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 00:35:51 ID:ODdDY8M8O
>>960
最弱はブライだろ
クリフトはとりあえずきせきのつるぎがあるしな
守備力もかなり違う
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:28:37 ID:P9+wpwsV0
ブライさんはデスピサロ戦まではかなりお世話になったけど、
ピサロ加入後ではさすがに擁護できん。
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:36:13 ID:YKzewG89P
ブライ専用装備で山彦の帽子でも無いとやりきれんな
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:47:43 ID:DD+mhgOG0
ブライはエビプリ戦でも普通に使えると思うが
ルカニ→ピサロ勇者にバイキルト
最高クラスのダメージを叩き出すバイキルト魔界剣のピサロ&勇者で速攻
ピサロ勇者は基本打撃オンリーで必要なときだけ回復 
補助魔法使わせるなんてもったいない

968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 01:51:42 ID:YKzewG89P
極論すりゃ、自動回復の無いボスは1ターン100ダメージでも構わないんだよな
MP枯渇の心配がなければ(ベホマ100回使えるとか)攻撃の為に防御をおろそかにするよりは
行動の9割は補助魔法かけるのと賢者の石使うのに費やして常にHP満タンを保ち
攻撃は本当に余裕がある時だけすれば

車のガソリンも残量が半分切ったら給油しないと気持ち悪い人間としては
HPは6割切ったら負けと思ってしまう
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 02:58:33 ID:ib3eLDUf0
>>967
後ブライに賢者の石をもたせておけばよりベター
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 05:29:37 ID:4p45msP+0
ブライ顔デカ過ぎ
絶対使わん
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:16:55 ID:a9+vmWft0
つかミネア必須とか言ってる奴は腕輪装備前提で言ってるんだよな?

さっきミネア(腕輪無)連れてデスピ行ったんだけど
デスピブレス→ミネアフバーハ→次ターンで先手凍てつく波動→ブレス
ってされた件
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 07:17:45 ID:bZINTGQT0
ブライってなぜか素早さは早いんだよな。なんでだろう?

さて。レベル上げて魔界装備もそろえて後はエビルプリースト倒すだけになってしまった。
終わってしまうのはいやだな。もう主人公レベル78とかでピサロも61になって
マダンテ憶えてるから楽に倒せるんだろうけど。

これせっかくあげたレベルもそんな意味ないんだろうな、あーあ。今日DS5でも買ってくるかな。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 09:22:57 ID:CfGzbUJY0
次スレは前回重複して立った奴を再利用で良いのかな?

【総合】ドラクエ4導かれし者たち122【DQ4】 (※重複スレ再利用?)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1271587764/
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 10:12:25 ID:pk1AnjyO0
>>970
同族嫌悪ですね
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 13:53:21 ID:ODdDY8M8O
>>971
何がいいたいかよくわからん。そんなのミネアが先手フバーハしてからいてつく→ブレスってされても同じじゃね?
976ミネア:2010/06/17(木) 19:23:28 ID:NlzrgBKR0
最近ミネアな流れが続いたので、ミネアプッシュうぜーっていうだけです。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:01:07 ID:NRavCWNW0
まるでミネアとクリフトをスタメンにしてた俺が異端児扱いな展開
許して下さい
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:41:34 ID:XYrUSPs70
雑魚狩りにミネアもクリフトもいらないよね・・・
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:44:52 ID:NRavCWNW0
俺は慎重すぎる男だからな
とりあえずスクルトとミネアは回復要員だった
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 21:47:30 ID:FaBZb+6i0
ミネアはグリンガムのむちがあるからそこそこ
クリフトは狩りをするだろう相手には大抵ザラキ効かないからな・・・

まあ雑魚狩りなら勇者・マーニャ・アリーナ・ピサロがいいのかな?
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 22:07:57 ID:vmlCoxGV0
洞窟探索とかしない純粋な雑魚戦なら
MPの枯渇を気にしなくて良いので
呪文連発できるメンバーをバンバン使えるのが気持ちいい

しかしそれでさえ呪文キャラのブライを差し置いて
アリーナを入れたほうが効率が良いというw
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:09:14 ID:XQLEz1k1O
ウリィ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:41:07 ID:nORLYmaG0
ここ最近の流れ
Q.理想のパーティて勇者、ライアン、アリーナ、クリフトかな?
A.エビプリ戦ではミネア必須(誰もエビプリ戦の話はしていない)

Q.エビプリは別にフバーハ無くても勝てるよ?
A.低LVで倒すならフバーハ必須(誰も低LVの話はしていない)

Q.スクルト強いよね
A.ブレス耐性のほうが大事(だからエビプリ戦の話はしていない)
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/17(木) 23:48:23 ID:FaBZb+6i0
スクルト無くても普通に全クリできるんだよな実際
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:03:30 ID:41c7WVHe0
4のザコ戦なんかどれも余裕だから理想のメンバー議論するとなると戦闘がきついラスボスが話題に出るのは当然なんじゃないか?
雑魚戦の話題がつまんないからエビプリ戦の話が盛り上がっただけで。
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:08:19 ID:mETaqdDU0
ヤンキー君タイプ
・フルボッコ可能なレベルまで上げまくる
・戦略とか考えずゴリ押し
・やり込み=レベル99能力値255まで上げる事
・アリーナとマーニャとピサロを好む

眼鏡君タイプ
・なるべく低レベルで進める
・補助呪文を駆使して戦う
・やり込み=低レベルや縛りルールで戦う事
・ブライとミネアとライアンを好む
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:09:16 ID:mQYNNuCB0
どうしてもクリフト>ミネアにしたい子が居るから仕方ない
4は適材適所を楽しむゲームだと思うんだけどねぇ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:14:06 ID:SEPNSp6X0
エビプリなら低レベルじゃなくても到達レベルならフバーハは必須だろうし、
ここ最近はエビプリ戦の話をしているし、
理想のパーティの話のほうが誰もしていないしで、
面白くしようとQ&A形式で頑張って書き込んでみましたが、見事にすべってしまいました。
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:27:27 ID:rpk55SWq0
>>986
俺は最初レベルあげはやらないで出た敵はできるだけ倒しながら進む。って感じだな。
そして一回クリアした後にレベルあげまくって苦戦したボス相手にTUEEEEEEEするw
そんな俺は5章まで勇者クリフトアリーナマーニャでボス戦は馬車で入れ替え使ってミネアのフバーハもクリフトのスクルトも使う。
エビプリ戦は勇者ピサロクリフトミネア派だな(レベルが上がるとクリフト抜いてアリーナorマーニャ)。

マーニャ強いよマーニャ。祈りの指輪10個くらい交換しとけば常にガンガン行こうぜでも最後までMP気にしなくていいし、呪文も回復要員のメンツと違って結構賢く使い分けてくれるよマーニャ。
ボス戦だけ命令してルカニ。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:38:55 ID:hiPLAJjiP
マーニャやブライガー、ミネアもクリフトも要らん。
皆殺しの剣、賢者の石+祝福の杖、世界樹の葉、予備に満月草4つで間に合う。
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 00:54:58 ID:d2A9NFv70
マーニャにしゅくふくの杖もたしてたら、使ってくれたハァハァ

世界樹で落ちないように慎重に慎重に歩いてて、さぁ飛び降りるぞー!
って時のがっかり感もハンパなかった
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 02:34:09 ID:d2A9NFv70
何を言っているのかわからねーと思うが
キングキャッスル目指してたのに、グランドスラムが完成していたでござる
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 04:32:54 ID:7U0fb7vF0
>>987
>適材適所
4は結構馬車入れるダンジョンも多いもんな
場面に応じてスタメンを入れ換えつつ戦うとぐっと楽になることもあるし
ミネアのフバーハもクリフトのスクルトも同時に(あるいは交互に)使える

それこそスタメン構成で悩むのは
キングレオ戦と真エビプリ戦くらいなものだ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 05:17:21 ID:8fqy76JGO
4ってザコ戦で苦労するダンジョンないもんな。いのちだいじにでもMPなくならん
5のおうじゃのマントのとこのレッドイーターとブルーイーターとか6のストーンビーストのベギラマとか、馬車なしな上に回復しまくりですぐMPなくなるからなあ
4は難易度高めのダンジョンは馬車ごと入れるから困らないよな。まじんぞうでブリザードマンのザラキが当たりまくるとやばいくらいかな
エスタークのとこも回復ポイントあるしせかいじゅでは葉っぱ取れるしクリア後ダンジョンも宿屋あるし、親切過ぎるくらいだよな
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 06:18:54 ID:F4nNejsXP
5のブルーレットは雄叫びで動き止るから素早いキラパンに雄叫びさせるだけでかなり難易度落ちるけどな
MP消費無し、デメリット無しの特技が入ってからはもう消耗戦なんて存在しなくなってしまった
それに慣れた人がFC版2の不思議な踊りを喰らうと目が点になる
不思議な踊り1回で何と最大MPの1/3〜1/6を吸い取る(最大MP150とかで50ポイント近く持ってかれる事も)
FC版の4は呪文の消費MPが多いのと袋システム無いので、天罰の杖等が無いと消耗にはそれなりに気を遣う
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 08:30:09 ID:NG85k37v0
FC版はMP余裕なかったな
ガンガンいこうぜだとマーニャとかクリフトとか一瞬でMP枯渇する
杖持たせたり幸せの帽子被らせたり工夫したもんだ
(某技を知った後は祈りの指輪使い放題だったが…)

リメ版はかなりMP上がったから少々無駄遣いしても簡単にはガス欠にならないね
楽になったもんだ
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 08:38:43 ID:mQYNNuCB0
確かにマーニャの短距離走っぷりはヤバかったな
クリフトも前線に出すとザラキ+回復でゴリゴリ減るし、馬車連れて行けるところでは引き篭もらせて移動中の回復に専念させてたわ
ダンジョン踏破は勇者ライアンアリーナトルネコ(orパノンやらドランやら)で
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:20:22 ID:s+KjV8nY0
2のふしぎなおどりは食らうとマジ泣けるんだよなあ
後期ドラクエからやった人間ほど「うはwどろにんぎょうwwwww」→(゚д゚) になるはず

4はシリーズの中でもMP成長ある方だけど、これはAIシステムに則したものなんかねえ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:29:15 ID:ko3RFQthO
999
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/18(金) 12:33:13 ID:ko3RFQthO
もらったぜ!!
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!