FINAL FANTASY XIII-FF13 PS3完全版署名スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ここはマルチのせいで削った本来入れるはずだった分を全部入れて
当初の予定通りのBDの容量をフルに使った真のFF13を作るように
スクエニに頼むスレです。

500、または、1000までレスが書き込まれたら、
SQEX_MEMBERS_JPツイッターにむけてぜひたくさんの人が書き込みましょう。


2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 01:26:02 ID:tTORbuP50

FINAL FANTASY XIIIー2 (PS3版のみ)の署名もオッケー。

ここはFF13-2をスクエニに署名するのもOKです。
FF13-2の色々なアイディアを書き込んでも構いません。

500、または、1000までレスが書き込まれたら、
SQEX_MEMBERS_JPツイッターにむけてぜひたくさんの人がこのスレをコピーし、
自分のツイッターからSQEX_MEMBERS_JPツイッターにむけて書き込みましょう。

願いがかなうかもしれませんよ。

3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 01:45:22 ID:tTORbuP50
やっぱり、FINAL FANTASY XIIIー2 (PS3版のみ)署名スレは誰か別に作って。
>>2の最初の一文抜かしてそのまま使って良いから。


あと>>1の修正分
500、または、1000までレスが書き込まれたら、
SQEX_MEMBERS_JPツイッターにむけてぜひたくさんの人がこのスレをコピーし、
自分のツイッターからSQEX_MEMBERS_JPツイッターにむけて書き込みましょう。

願いがかなうかもしれませんよ。
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 01:54:45 ID:vwEREjbDO
署名しとく。FF13は好きだけどこのままだとなんかモヤモヤが取れない
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 02:34:56 ID:76MwC+8n0
完全版なんて作る必要ないだろ、今ので十分完全版だろ。
13-2は希望するが
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 02:46:43 ID:u2b/2MJh0
FF13のどこが完全版?諸事情で序盤に分岐できなくなったり
いろいろカットされたりでw
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 03:01:20 ID:A8IBTiji0
署名します   本名 ピカチュー
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 04:51:56 ID:ckee1f0pO
マルチにしたせいでつまらなくなったんじゃなくて
元々つまらないシナリオだったから少しでも多く売り逃げするためにマルチにしたんでしょ
完全版作るなら根本的な部分から作り直さないと意味ないだろ
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 18:45:07 ID:wTFljz08O
FF13完全版(インター版)出してほしいので署名します。

でも僕はFF13-2の方が出してほしいので、FF13-2も署名します。
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 19:16:27 ID:zBpzFApW0
もう許してやれよ
FF13-2作らせるとか、音痴にアンコール要求するようなもんだぞ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 20:06:24 ID:76MwC+8n0
ガチで完全版ってのはありえんが、13-2は出すだろうな
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:06:15 ID:ydh9GpfW0
FF13完全版じゃなくて、FF13-2を署名します。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:11:29 ID:1QMuWV+N0
俺もどうせ出してくれるなら13-2がいいかな
13はもうたっぷり遊んだんで今更という気になる。

ということで、13-2に署名します!!!!!!!!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:18:25 ID:gB5KqHWw0
FF12の時のように北米版をさらにアレンジしたのとかは
あるだろうね。
日本語音声も選べるようになるなら署名します。でも今回のリップシンクは
完全にコンピューターで制御してたからデータ量的にどうなのだろう

FF13-2もあるだろうね。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:20:54 ID:ydh9GpfW0
つーか、やっぱりFINAL FANTASY XIII-FF13 PS3完全版署名スレより、
>>3で言ってるようにFINAL FANTASY XIIIー2(PS3版のみ)署名スレを作った方が良かった気がする。

FF13-2の方がFF13完全版より望まれてそうだし、FF13-2署名スレの方がスレも伸びると思う。
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:24:58 ID:ydh9GpfW0
>>15に追加すると、FF13の完全版作ってもFF13がほぼ一本道で完成してるから、
作り直すのも難しいだろうし、作る直しても批判されるだけ。

ならFF13-2出した方が良い。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:27:29 ID:7edzvXSB0
SQUARE ENIX MEMBERS
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP

WD
http://twitter.com/yoichiw


FF13のPS3完全版を希望する人は
SQUARE ENIX MEMBERSやWDにメッセージを送ろうぜ
希望する声が多かったら実現するかもよ
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:48:13 ID:NpdOZBgQO
完全版ってどうすりゃ完全版になるんだ?
スタッフの選定からはじめないと話にならんよ
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:49:41 ID:SQMSEYcV0
署名します  by節子
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 00:59:55 ID:7edzvXSB0
確かにFF13完全版よりもFF13-2の方が良いかもね
どっちにしろ当初から入れるつもりで作った分を全部入れてほしいな
せっかく作ったのにマルチのせいで入れられなかったとか
このままだと不完全燃焼すぎるよ


実際に実機上でつくっていたけど諸般の事情で採用されなかったものを含めると
もう一本作れるほどある」、「ゲームのボリュームや全体的バランスを
考慮して完成品として出すためには削らざるを得ない苦汁の決断だった」
ttp://www.ff-reunion.net/ff/2010/01/13/ff13_developer_interview_part_deleted
21ふくーら(n‘∀‘)η ◆7BPcgqQlK2h3 :2010/04/10(土) 12:18:44 ID:gv3AY4MyO
署名しやす
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:20:25 ID:H04I77uO0
マルチを言い訳にしているうちはまだよかった

そう思ってからじゃ遅い
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:21:34 ID:PXkwE0FN0
キチガイGKノムリッシュ儲のスクツきもwwwww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 12:37:22 ID:H04I77uO0
このスレ、ファンですら擁護に疲れてFF13にNOを突きつけたって事か?

終わってんなぁ・・・
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 15:25:24 ID:xWZ8lTlfO
四骸が関わらないのなら署名してやるよ

特に鳥山と野村はFFに関わらせるな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 20:34:44 ID:axuEP95Q0
365 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2010/04/10(土) 12:36:02 ID:NpdOZBgQO
完全版署名スレが立ってるな
とうとう信者まで13にNOを突きつけたわけだ

366 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ メェル:sage 投稿日:2010/04/10(土) 12:40:02 ID:Y//5xBZP0
完全版てwwww
今目の前にあるそのゲームが完全なるFF13だよ
現実見ろよw
第一何追加する気だよ街か?街なのか?

577 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ メェル:sage 投稿日:2010/04/10(土) 20:13:34 ID:txztCZtT0
それでインターナショナル版要望熱望って空気をつくろうとしてる信者か関係者じゃね?w
わずかな肯定意見を根拠として、否定派からも同様の要望がでれば「問題を解決した」として
強く出れる

インタ出したら出したで「要望があったから出した」と“FF13は失敗ではない”と言い切ることができる
ここ最近FF13を肯定意見にもってこうとする動きがあるから注意だな

それはそれとして四骸がかかわったFF8と10と10-2の動画も最近やけに上がるようになった
気にしすぎかもしれないがどうも何もかも怪しくてね
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:08:38 ID:ErdaEaNSO
俺も完全版じゃなくて、ff13-2を署名します。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:04:31 ID:15j9Ol2E0
FF13をテレビドラマで例えてると、普通の連ドラは 1クール10話位で終わりでしょ?
で、当然制作者もドラマを10話位で
ちょうど終わりになるように普通作るよね

でもFF13の場合はドラマを10話位で丁度終わるように作ってたのに
突然半分の5話位で終わるようにしろ!とか言われたようなものだろ

そんなことになったら誰でも半分も削ったんだから 内容が劣化するくらいわかるよね
FF13がまさにそんな状態で出された不運なゲームだと思うんだ

ぞれじゃあもし最初の予定通りにPS3独占でBDの容量を
フルに使った状態でFF13が出てたらどうなってたと思う?

もちろん本来入れるはずだった半分も削ったストーリーを
全部入れることができて話の辻褄が合わない部分も解消できたかもしれない
それどころかBDだから容量に困ることがないから
多くのやりこみ要素や寄り道やムービーシアター入れることができただろう
もちろんディスクチェンジの必要もないから行ったことのある場所にいつでも戻ることも可能だ
もしかしたらかなりの神ゲーになってたかもしれない
それを考えるとFF13は不完全な状態で出されたゲームといえる
完全な状態で出されたFF13をやってみたかったと普通は思うよね
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:07:03 ID:15j9Ol2E0
28みたいなこと言うと必ず「そんなことはない」とか
「最初から糞だったに決まってる」とか言い出すアンチが出てくるけど
BDの容量をフルに使ったFF13なんて誰もやったことがないんだから
そんなこと誰にもわかるわけがないだろ

ただ確かなのはFF13が箱とのマルチにしたせいで
DVDの容量に合わせられて本来入れるはずの物を半分も削って劣化したこと

そしてほとんどの人がマルチで劣化したFF13ではなく
最初の予定通りのBDをフルに使ったFF13をやりたかったはずだということ
誰だって劣化したゲームなんてやりたくないからな
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:11:25 ID:P1LV+T/u0
署名します 珍子
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 02:01:43 ID:b/Ge4ZAX0
FF13完全版とFF13-2 どちらにも署名します。

でもどっちかといったら、FF13-2の方が良いな。

もっと街とか自由度増やしてね❤
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 02:08:43 ID:K0FdcWEZ0


  

          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
       ,. -  .|─ ─ - 、
      /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     /::/: : :/: :/: : : :: : : : : : : :::',
      | / /,': i : : : /: :/: : : ハ: : ::i
      /: :/: :/: :/: :ハ: : /  ヽ:::::|
      |: /::/: :/ レk≧ V  ≦ハ |::::|    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      レレ /::/  (ヒ_]    ヒ_ン |:::|   <                       >
       レレ.i ( "       " l::/   <チカニシ乙!!FF13は逃走劇や! >
        彡   (         l )))   <街でのらくらしてる暇なんぞあるかい!>
      彡    ヽ        | ((((  <                        >
      彡     ヽ      l) )))    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
       / `       ( o  o)\
      / __       /´>  )
      (___|_(      /<ヽ/
        |        /   ´
        |  /\   \
        | /    )   )
         ヒl    (   \
               \ 二)
       
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 04:11:32 ID:bViNuntk0
>>32
エデンが魔物でメチャクチャにされてる時に、
なんでグランパルスでのんびりミッションしてるの?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 22:13:34 ID:ufMJt+ltO
ff13-2を署名します。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 23:54:19 ID:BxFRI8yoO
DLCでもいいから出して
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 23:14:05 ID:+eF9DpcS0
署名します。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 23:16:04 ID:tj3OnNwkO
プリレンダ使ってる時点で希望無し
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 15:50:22 ID:5sFBKh5c0
http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy7
User Score:8.9 Based on 320 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy8
User Score:8.8 Based on 79 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/psx/finalfantasy9
User Score:9.0 Based on 122 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfantasyx
User Score:8.6 Based on 239 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps2/finalfantasyxii
User Score:7.7 Based on 300 votes

http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/finalfantasy13
User Score:8.7 Based on 1044 votes

13は投票数一番多くてハイスコアという現実
豚痴漢がアマmk2レビュー工作しても海外ではガン無視
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 16:52:29 ID:EHqEMrxP0
a---------------------------n
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:10:49 ID:2hGWAo9J0
署名します。FF13-2では、ライトニングさんにもっと活躍してほしいし、
もっとライトニングさんの出番を増やしてほしいです。

FF13完全版だと目新しさが少なそうなので。。。
でも英語音声ではやりたいので、インター版は出してほしいです。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 00:35:44 ID:iHx2UsiJ0
僕も署名するデス。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 09:10:22 ID:BXLWiK+k0
PS3版の輸入版買ったけどインターナショナルも
中身全く同じだよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 01:22:11 ID:+tlctVZ40
NPD: New high for Final Fantasy
NPD:FF13が売上記録更新
http://www.mcvuk.com/news/38544/NPD-New-high-for-Final-Fantasy

FF13のアメリカでの3月の売上が132万本となり、シリーズの歴代売上記録を更新

以下が内訳
PS3:82.8万本
Xbox:49.4万本

2006年12月にPS2で発売されたFF12のアメリカでの初月 売上は89.6万本
前作より48%の売上増
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 01:13:36 ID:CnVx53wl0
FF13-2署名します
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 01:30:44 ID:Bc6TZtkOO
追加は、音楽だけ?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 13:14:33 ID:O270JCqi0
無駄なもんに労力使うんじゃねーぞ、FF14に人的資源集中させろ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 16:57:41 ID:fAuln/js0
署名します。ただしFF13-2だけだがな。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 23:59:00 ID:ITEuETBs0
13-2でも完全版でもいい。
もっとこのキャラ達で夢を見させて欲しい。
署名します。
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 22:25:07 ID:dQT/hlxG0
12章と13章が二つセットで本来の13章で実は本当の12章が丸々カットされてるって感じがしなくもない
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 03:29:36 ID:SBfq4PMpO
続編に期待
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 07:02:52 ID:UfY9RPaA0
はよう出せ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 23:43:13 ID:1kVurJzf0
確かに完全版よりはFF13-2出した方が良いかも。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 00:14:05 ID:ESwS2nN70
FF12もインター版+αが出たし、FF13も可能性はありそうだね。
さらに続編もw
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 04:24:08 ID:fhw+/fmTO
例え話

妻が妊娠した(製作開始した)
自分も妻もすごい容姿端麗な人間だったので、娘も当然美人になるだろうと思っていた(FF10のスタッフ×BDで名作ができると思っていた)
だが6ヶ月を過ぎた頃、近所のおっさんが妻の腹を殴りやがった(上層部がマルチ化決めやがった)
生まれてきた娘は顔のパーツが醜く歪んでいた(完成品は予定の半分を削られていた)
それでも自分たちの娘なので愛した(苦労を重ねて作り上げたとても大切な作品)
整形なんてもってのほかだ(後から手を加えようなんて思わない)
それより次は息子がいいな(続編を作りたい)


でもそんな例え関係ないから署名
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 19:50:36 ID:VRGaLYvR0
上国料「実機データ1本分削った

これが全て
BDなら10GB余ってるから入れられるが
DVDに収めるには内容構成しなおして、入れられなくなったデータを削るしかない
普通なら企画段階でマルチで作る場合、重複データや枚数
の制約やムービーの割合とか当然慎重になる
途中からマルチになったゲームなんて前代未聞だからな
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:12:27 ID:3xRck+uz0
>>56をFF13-2に生かしてほしいところだ。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 23:53:52 ID:iGA19izY0
>>56
おまえがこの物語の主人公だ!
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 23:55:40 ID:aemG2vvQ0
>>56>>55を生かしてほしいと書きたかったのかな?
とりあえず、FF13完全版とFF13-2署名しときます。

叶うといいな^^
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 13:32:37 ID:7vJzZoz20
英語ボイスにあまり魅力を感じないのでインタ版は不要。
ミニゲームやマップやイベントシーンをちょこっと追加しただけの完全版も不要。
あのストーリーやエンディングが大きく変わる訳でもないし…。

FF10-2の前例があるので、FF13-2なら怖いもの見たさ(笑)で買うと思うので、FF13-2に署名。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 23:19:20 ID:RHzIsU8V0
結局はみんなインターや完全版みたいに少しだけ改良して発売するくらいなら、
FF13-2出した方がいいってことかな?

まあ、俺もそうだが。
っというわけでFF13-2に署名します。
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 19:06:29 ID:LgMW1+nP0
完全版では町に店もあって通販じゃなくアイテム買えるんだろうな
パルスにも生き残りがいて人が住んでるんじゃないかな
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:42:37 ID:LhNZecG60
FF13-2に署名します。

2は特にストーリーの深さは個人的にはいらないかな。余計にややこしくなっても困るし。
平和になったコクーンとパルスで人間が一生懸命生きていて、
コクーンとパルスの発展した姿を見ながら、両世界を自由に歩き回ったり、
戦闘したり、ショッピングしたり、ノーチラスで遊べたり、
観光したり、冒険できさえすればいいかな?

あと、スノウとセラのその後とかも知りたいし。子供がうまれてたりして。。。
ヴァニラとファングも出来れば復活してほしいかな?
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 19:46:13 ID:rGvHhkKV0
・オトナファミ:FFXIII-2は製作される!?他アギト、ヴェルサスの近況等
http://ameblo.jp/lightning13/entry-10516595408.html
記者
海外のメディアに対して、「海外での売れ行き次第で『FFXIII-2』を作ってみたい」
と述べたそうですが、『FFXIII-2』の可能性はどれくらいあるのでしょうか?

北瀬
お陰様で日本も世界も売上好調なので、可能性は少し高まった……かな?
でも私もスタッフも忙しいので実現化するかどうかはまた別の話。
今後、私の口数が少なくなってノーコメントになり出したら怪しいと思ってください!

記者
『FFXIII』には、カットシーンが6時間以上もあると、GDCのセッションで伝えられていました。
そのカットシーンを編集して、”映画『FFXIII』”の OVA製作・発売の可能性は?

北瀬
映像として手元に残しておきたいとは私も思います。
もし製品化するのなら、カットシーン以外のバトルシーンやフィールドを移動するシーンも
格好いいカメラワークでちゃんと映像化したいですね。

記者
では最後に、『FFVII』のプレイステーション3等の HD機でのリメイクについて、海外メディアに
「興味がある」と発言されたそうですが、その真意と実現の可能性については?

北瀬
個人的にどう思うか?
という感想を求められただけで特に新たな進展はありません。
個人的にはHD機の逆の発想で2Dドット版が欲しいなぁと思います。
だって、『FFIII』や『FFIV』はオリジナルの2D版とリメイクの3D版があるけど、
『FFVII』以降の『FF』は3D版しか無いのは不公平だと思いませんか?

もし本当にFF13-2が来るとしても、まだそんなに急がなくていいっていうのが個人的な感想です。
アギトやヴェルサスも発売されて、KH3等他の主力タイトルの開発も終わって、
ファブラ自体にもっと広がりができて、最後に締めくくりとしてFF13-2が出ればいいかなって思ってます。
でも何もないのも寂しいので小説とか出してくれると嬉しいですね〜。
ちなみに13-2の実現度が50%でリメイクFF7が30%だそうです。


64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:35:21 ID:nHQi7eCw0
FF13-2に署名。

とりあえず、グラン・パルスのファルシと戦いたい。
タイタンはもちろん、アトモス、ビスマルクとも。
ストーリーは特に要求なし。良くても悪くてもかまわん。
あの戦闘システムは1作で終わらせるには余りにも惜し過ぎる。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 12:15:39 ID:mE93l8bq0
一番好きな作品はDQ3とFF7がトップ
〜ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジーに関する自主調査〜
http://www.myenq.com/topics/detail.php?topic_id=26

1位:FF7
2位:FF1
3位:FF5
4位:FF10
5位:FF3
6位:FF4
7位:FF6
8位:FF2
9位:FF8
10位:FF9
11位:FF13 ←
12位:FF11
13位:FF12
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 13:15:22 ID:1bw1MmfjP
今度は、ヴァニラとファングをクリスタルから戻す為の物語でいいよ
10−2みたいなさ
こんどはもちろん、セラたんも仲間に入れてさ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:22:24 ID:dkRqnm42O
FF13-2に署名します。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 16:31:34 ID:BlgcEcy80
がんばりや
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 23:46:14 ID:U4Gz/wRD0
FF13-2発売を願っています。
署名します。


みんなの願いが叶いますように。
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/06(木) 01:41:42 ID:e1i1q74A0
FF13完全版が不人気だな。
英語ではやりたいけどな。

FF13-2はもちろん署名
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:27:56 ID:Fr6NIyQq0
FF13-2は署名する。
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 00:53:22 ID:J8x9CrnK0
FF13は実機データ一本分削った物を、作った期間すら無駄になってるから
企画段階でマルチで作ってたら、そもそも入りきらない物
を過剰に作る事も無く削るデータなんて最小限に出来るからな
アランウェイクみたいに箱独占ですら容量弊害でグダグダになってんのに
PS3基準で作ってた物を箱に合わせるってのが異常なんだよ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 01:12:14 ID:imMQhqHT0
完全版希望します
ジルやロッシュやレインズの出番をもっと増やしてください
街を自由に歩きまわれるようにしてください
前に行った街やダンジョンに戻れるようにしてください
ムービーシアターを入れてください
ラストでコクーンを落とすのはやめてください
ライトさんの胸の刻印を見せるシーンを入れてください

他に思いついたらまた書きます
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 02:53:50 ID:Y0DCBklY0
ライトニングが好きだ
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 14:46:20 ID:W3GW7u6f0
モンスターにレベルあんだから、キャラにもレベルつけろよ。糞が
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 10:27:47 ID:mFkMFB1sP
2010年12月17日に完全版発売決定だってさ
ちょうど一年ぶりだよね

ムービーだけでも六時間プラスになるはず
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 16:23:46 ID:cmNJLhaiO
FF13-2だけじゃなく、FF13-0(仮名)にも署名します。

どっちも出してほしいです。

スクエニさんよろしくお願いします<(_ _)>
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 18:54:29 ID:7gEM19zH0
エピソードゼロの小説を映像化してほしい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 10:45:00 ID:ctNKYpny0
たとえ出しても、もう買わねーよ。と今は思ってるけど、いざそのときになったら買ってしまうんだろうなあ・・はぁ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 16:20:15 ID:6Sxywi2V0
無印から2年後の13-2と黙示戦争舞台の映像作品の13-0希望
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 16:38:13 ID:itbfDFaEP
完全版は12月17日予定だってさ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 18:48:05 ID:ll95afU40
完全版はいらないからFF13-2とかFF13の過去の話をやりたいし
出してほしい。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 19:08:25 ID:CWl3WVOl0
過去話は本来FF13の中に入れるべき話だったろ
過去話を含めた完全版を希望
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 20:40:06 ID:O0K6WYkK0
ヴァニラとファングがルシになった直後あたりからを全部入れてくれよ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 08:48:11 ID:NCM6BGy+0
(完全版の新エンディング、入手した!)
コクーンで一番有名なケーキ屋の看板売り子となったエクレールさんであったが、
ある日、他の店員全員が、ひどい急性グランパルス風邪にかかってしまい、
一人で開店前にケーキを作らないといけない状況となった

「まあ、明日はホープの誕生日だから、ちょうど初めてのケーキ作りの練習をしようかと
少し考えていた所だ、前だけ見るんだ。ハッ!」
エクレールさんは、空中に大量の作り置きしてあったスポンジケーキを投げ、包丁で
8等分のスポンジの山を築きあげた。

「我ながら、見よう見まねだけど、結構うまいものだな。誰が料理音痴だ!」
日々同僚に言われているセリフを思い出して、やや興奮している様子である・・・

「問題は味付けだが、これはレシピ通りで忠実にやらないとな。まずは、砂糖から・・・」
そこには、砂糖と間違えて塩を大量に入れるエクレールさんがいた。

「・・・いかんいかん、つい忙しすぎて、ウトウトしてしまった。な、なんだ?」既に店の前には
大量のお客さんが開店間際という事で列を作っていた。
エクレールさんは、大急ぎで、あろうことか味見もせずにスポンジケーキに塩入りの
クリームをぬりまくった。「ハッ!」

「本日は、イチゴのショートケーキのみの販売になりまーす!」
コクーンの英雄であり、カリスマケーキ店員のエクレールさんが売るケーキに殺到する客達。
ものの1時間で、見事に完売となった。いつもは午後4時ころに出す本日は売り切れましたの
看板を早くも表に掲げて、奥の休憩室で、疲れきった体を休めたエクレールさん。
「母さん、私も母さんの料理の才能を受け継いでいたのかなぁ?」

「さてと、ホープの誕生日ケーキを作るとするか。喜んでくれるかなぁ・・・
カリスマ店員エクレールさん初めての手作りだぞ。ちょっとは感動してもらわないと」
最近、何かと自分をからかうホープをびっくりさせて、ひと泡ふかせてやろうと思った。
エクレールさんは中型のスポンジケーキにクリームぬりたくった後、少し残ったクリームを
おもむろに口の中に入れた。
「な jがうぃがヴぁll!ぁ-」  気がつくと、生まれて初めて、口から泡が出ていた。

ひっきりなしに鳴り始めたクレームの電話、店の入り口をドンドンと叩く客達の音を
休憩室で聞きながら、エクレールさんは両膝を床について天を見上げた。
「なんだこれは、いったい誰の仕業だ!何の為に・・・・?  絶望だ・・・」

すると、胸元が光り初め、その光の中から巨大なものが出てきて、店の天井を突き破った。
「オ・・オーディン・・・・」

そして、FinalFantasy13-2へ続く
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 02:45:11 ID:6ywJRKoR0
http://twitter.com/SQEX_MEMBERS_JP

>祝! 1万名突破記念として、直接皆様とお会いする企画
を実行しようかと思いますが、いかがでしょうか?
>今度のメンバーズやゲームに関して、いろんなお話しができればと思っております。

>地方の皆様からのお問い合わせも多く寄せられています
が、まずは、東京でいろいろ運営を試させていただければと思います。

>記念すべき第一回目は、来月6月6日、日曜日を予定して
おります。応募方法等は、今週中にご案内させていただきます。
>さあ大変だ。準備しなくては。


↑に行ける人はFF13-2か完全版を出すように頼んできてくれ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 13:27:51 ID:GTePKv+d0
ぶっちゃけ13-2は無理だろ。
10の時みたく流用出来るフィールドが無いからな今回は
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 16:34:07 ID:OSnuPGVRO
俺もお願いする。誰か>>86のイベントに行って、FF13-2と出来れば完全版も頼んできて。

もちろんPS3版のみで。マルチならいらない。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 15:03:54 ID:mZiAeryRP
完全版は12月発売
インターナショナルとは別
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 15:08:10 ID:jEYOVsbj0
みんな13-2に何を求めてるの?
>>62みたいな?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 15:17:06 ID:qvqKRaaF0
3D版はいつでるのかなぁ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 17:58:13 ID:p+WPjpVY0
野村はデザインが神。そのほかのデザイナーなんて、
野村は眼中にないんだよ。野村はさらに高みを目指してがんばってるんだよ。
それをおまえらはぶち壊そうとしてるんだよ!
野村は影で一生懸命努力してるかもしれないんだぞ!?
おまえらがなんの根拠もなく、野村を叩く権利なんてないんだよ!!
http://www.gpara.com/special/soft/bouncer/chara01.htm
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:55:50 ID:ZwlQ0/Iu0
>>92に同意
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:01:16 ID:ihvRZED40
>>92
書き込むスレ間違えてないか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 21:18:56 ID:xnHoXTtS0
完全版に求めるもの
☆強くてニューゲーム
☆金欠対策
☆ムービーシアター・ジュークボックス
☆テレポをコクーンにも置く(セーブポイント間での移動でもOK)
☆トラベゾをミッションの景品かボス戦勝利のアイテムに
☆タイタンと戦わせる
☆武器追加
☆マップ追加
☆アビリティ追加(盗む・へイスガ・フレア・メテオ・ケアルガ・かばう)
☆敵追加(モルボル・ドラゴン・オメガ)


完全版に求めないもの
☆ミッション追加(むしろ減らして欲しい)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 22:34:34 ID:U4Gz/wRD0
俺は>>95の案にプラスミッションを100まで増やしてくれればオッケー。
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 22:58:50 ID:ihvRZED40
戦闘でリーダーチェンジできるようにしてくれ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 14:49:17 ID:oyVRTHS20
もし13-2やるとしたら音楽は松枝、江口のザコ作曲コンビだろうな
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 14:51:05 ID:dPBdiTR60
別に浜渦はスクエニと絶縁したわけではないよ
普通にやるでしょ
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 19:03:51 ID:jaXPdotjP
インターナショナルが完全版になる可能性は?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 19:09:48 ID:hNag9psx0
支援
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 21:54:43 ID:v6XKCHp70
同じく支援。
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 00:52:35 ID:gcN7jJqfO
FF13-2に署名します。
FF13-0も。

FF13-2でもっとFF13の世界を冒険したいし、FF13-0で過去の話もやりたい。ヴァニラやファングのことも知りたいしな。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 01:13:07 ID:pB5/j74j0
支援
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 03:59:02 ID:uMdJ1Use0
北瀬、野村、鳥山抜きでつくるのが絶対条件だな
こいつらはFFの癌
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 08:53:45 ID:nG+ln2CG0
>>105
癌でも鳥山と北瀬不在はFF13では無いわww
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 12:06:32 ID:BUs9svEV0
どうせ13-2やるとしたら変に明るくて坂本真綾が歌ったりするんだろうな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 19:28:15 ID:0gSwIIaa0
自由度が半端なくなる
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 01:45:48 ID:knaZeXOz0
署名します。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 01:52:26 ID:3UTRF3wJ0
署名します

FF13はファブラノヴァクリスタリスシリーズとしてパージして
新たにFF13を企画して頂きたい
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 02:27:06 ID:0+5L1uqk0
なんで箱をパージしなかった
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 09:22:26 ID:LkIpzeSu0
ファルシ「ワダ」の指示だから
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 18:00:24 ID:3UTRF3wJ0
箱がパージされたらこのクソシナリオが少しでもマシになったと?

いつまで夢見てるんだろう
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:50:25 ID:/WSBq6i5O
是非ともFF13-2を出してほしい。

だから署名します。
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 22:31:30 ID:lW5mwVzb0
誰かさんが考えたFF13-2のアイディア
http://gelbooru.com/index.php?page=post&s=view&id=795312

ドッジがまんまサッズに成長してて吹いたw
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 22:31:47 ID:/WSBq6i5O
>>742
これは意外とナイスアイディアかもしれんな。

結構面白いかも。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:43:33 ID:46wPW6rq0
署名する。FF13-2に。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 21:49:25 ID:A+1T5R/T0
FF13-2出してほしい俺からしたら署名せざるおえないな。


もちろんPS3独占でBDをフルに使ってほしい。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:27:33 ID:qHF6D49e0
頼むから早くFF13-2出してくれ
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:31:26 ID:qHF6D49e0
頼むから早くFF13-2出してくれ
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:59:01 ID:f1lea3XI0
FF13-2とインター版署名。
早くプリーズ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 18:07:09 ID:jwbO0QWdP
バルジ湖が神だった。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:18:10 ID:Yb2NaZ0bP
評価最悪のクソゲー完全版なんぞ出すより新しいナンバリング出す方が会社として健全だろう
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:33:00 ID:joAKTcP+0
完全版求む
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 01:02:54 ID:MyYaAF4D0
俺も完全版とFF13-2求む
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:30:33 ID:QxBepAY10
>>112
>ファルシ「ワダ」
ワロタwww

まぁ、FF13完全版とFF13-2希望だな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 21:05:28 ID:/FyOBHsL0
>>122
同意。
ビル事故のグラとBGMは何度もリプレイしてる

まあ出るでしょ13-2は
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 00:19:34 ID:+46tiGJN0
完全版っつーかリメイクしてほしい
キャラクターとか人間関係とか…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 20:20:14 ID:LWeTP9Q40
もっとFF13の世界で冒険したいよぉ〜。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 21:11:34 ID:4EU7iGJgP
完全版12月17日発売予定
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 21:35:12 ID:VbiFaizJ0
12月17日までまてねぇ 早く追加コンテンツだしてくれ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 21:56:05 ID:EHZHnk3b0
もう待つのにはなれたから決定さえしてくれればいいよ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:58:09 ID:5hE1bTdZ0
ヴェルサスまでマルチ化させようとしてるWDが完全版なんて出すわけねーだろうが・・・
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 01:46:03 ID:7q0U3DDZ0
逆にWDが少しでも儲けたいと思うならFF13-2やインター版とか出すだろう。

関連作もあり得る。断章とか読んでもまだまだ謎が多いし。
ワザと関連作品作りやすくしてる気がする。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 00:13:24 ID:Lz3JTxsk0
とりあえず、インター版または完全版
FF13-2にFF13-0、映像作品にその他の関連作も
少しでも多く出してほしいからたくさん署名するか。

FF13好きだし。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 10:32:58 ID:JP1j2ysk0
もうお前らで作れよw
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 12:52:07 ID:Yd1Ee7+g0
>>136
脳内で作ってる人ならたくさんいると思う
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:25:24 ID:ZSrtg1kv0
実は脳内で作るのも意外と楽しかったりする。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 23:39:21 ID:ykx0YdvY0
署名するよっと。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:16:40 ID:sZMKLCN30
FF13の世界観にハマりすぎた。
マジで堪らん。

この世界観ならいくらでも冒険できるし、いくらでも冒険したくなるな。
FF13-2に署名するよ。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:38:00 ID:M5etlJEN0
FF13の一本道は迷わず快適にプレーできたのでおk
なので続編のFF13-2に署名するよ
FF13の熱が冷めないうちに早くよろ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 21:32:40 ID:ukh8FsJrO
過去最大の追加要素たっぷりのインター版はまだですか
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 03:59:06 ID:cRr6Bt9D0
たのむ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 05:02:11 ID:P4k1nsLTO
お前ら不憫過ぎるだろ
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 17:55:59 ID:5icOQyvt0
インター版とFF13-2楽しみにしてます。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 13:52:33 ID:wzxKKz5kO
追加要素マジで来たぞ

9:名無しさん必死だな :2010/06/05(土) 13:44:01 ID:Ypv7jtnFP [sage]
【米国】PS3版FF13に独占要素が発覚!?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1275706358/
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 20:51:06 ID:lFIS9zRA0
FF12でも思ったけど
FFナンバリングの商品としてはかなり雑

そのうち廃れるブランドだわこれ
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:57:41 ID:PtMB+kbX0
追加要素有りのFF13-2頼む
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:00:07 ID:VY4UOFVW0
ガンバレ開発陣
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 00:00:50 ID:3P9GmRcAO
TS
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 22:35:59 ID:8RPPHVvF0
FF13-2は絶対に出してくれ。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 00:03:49 ID:JQc+jesX0
署名する。
期待してもいいよな?可能性は十分にあるみたいだし。
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 14:25:46 ID:ZUCGBFmP0
そりゃ勝手に期待するならいくらでもすればいい。
向こうはユーザーの声なんて聞かないから届かないけど。
無駄と分かってて期待して待つなんて随分調教されてるな。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:23:15 ID:OejeejtPO
誰かFF13の本スレ立ててくれ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/15(火) 19:28:18 ID:ylmL6hYI0
もう>>115でいいや。それで出してくれ。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 10:59:12 ID:ySUtI/Mn0
個人的には13のキャラで続編出してほしいから
子供世代はあまり…
ファング・ヴァニラも復活希望。まずはインター版または完全版よろ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/16(水) 23:32:01 ID:guxP9gRiO
続編は確かに今回と同じキャラがいいな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 00:02:25 ID:wbM266bm0
俺も>>115で良いから出してほしいな。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 10:25:52 ID:jM88gx8I0
ガキには、興味ねえって。気持ちわるい
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/21(月) 14:47:07 ID:7tg/9vID0
今更だがこんなスレあったんだな
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1268819404/l50
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 21:31:36 ID:wa6GQsio0
署名
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/25(金) 06:49:02 ID:vkliFEtT0
無印FF13は確かに一本道だけど、やっぱりロケーションは良いんだよなぁ。
もしFF13-2や関連作が出るならやっぱりもっと自由度がほしいし、街もほしい。
正直FF13-2が出るなら、ストーリーに期待と言う気持ちよりも、ただただとにかく
もっとFF13の世界をたくさん冒険したいなという思いが強いな。
もちろんFF13-0みたいの出しての出して、過去の話をしりたいという気持ちもあるけど、
ただただ冒険したいという思いの方が今は強いな。
正直な話、ヴェルサスにも期待してるけど、ヴェルサスの世界より無印FF13の世界の方が
世界観が良くて好きだし、もっと冒険したいと思える。

だからこそ、無印FF13シリーズをなんとかしてほしい。
あの世界観で、このまま一本道で終わるのはもったいなさすぎるし、
あの良い世界観をこのまま使わないで捨てるのももったいなさすぎる。
マジで何とかしてほしいわ。これからの開発技術なら可能だよね?
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/27(日) 01:35:37 ID:D9SVMequ0
ぜひ開発頼む。
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:02:48 ID:1iMZfiYZ0
署名します。なんとかFF13-2発売お願いします。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/29(火) 00:27:47 ID:uXzrym5CO
何回も書き込んでる人いるけど、署名は一人一回までだろ?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/01(木) 22:30:26 ID:L5pl8oJ20
個人的に神ゲーだったから、この無印シリーズをもっと続けてほしい。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 14:48:46 ID:nTFS1bLu0
13-2より新作出せ
こんなのにリソース割かれるよりwktk出来るだろう
その方が多くの人にとって有益
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 21:35:52 ID:PqSHU2v70
ライトニングさんが好きで、ライトニングさんのもっと一緒に冒険したいから、
FF13-2出してほしいです。
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 21:41:20 ID:PqSHU2v70
168の間違い。
ライトニングさんのもっと一緒に冒険したいから
        ↑
        と
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 21:47:44 ID:PqSHU2v70
169の訂正も間違えた。↑の位置がずれてた。
正確には「の」の部分が間違えてて、「と」に訂正しときます。

深くお詫びを申し上げます。
171アポロン ◆L2b9oPkeAxtc :2010/07/03(土) 21:55:21 ID:QDdqukZU0
13買おうか迷ってるんだけど
面白い?面白くない?
具体的に理由もお願いします
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/03(土) 21:58:14 ID:E1AVl6VG0
>>171
本スレと葬式スレを100回ぐらいROMるとおのずと答えが出るだろう
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 17:49:26 ID:nK46Wh6m0
FF13-2に署名します。
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/09(金) 18:36:59 ID:TdVRgJJf0
セラを新たに仲間に加えて、ヴァニラとファングのクリスタル化を
解く方法をパルス中捜索する話キボンヌ。
コスチューム色々と変えられれば尚良し。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/10(土) 01:09:13 ID:eeN8Kl+HP
使い回しじゃないごっついボス追加(ファルシタイタンでもOK、ただし体内に入るとか当たり前の展開じゃなくあのごっついのと戦いたい)
ライトさんとサッズの強化
オプティマの保存、仕様魔法の優先順位
これだけあれば買っても良いかな
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:25:02 ID:YjKMWQaY0
うるせーよダボ。

いいから重力を自在に操ったバトルができて
FF12みたいに自由度が高くて
FF10みたいに感動できるストーリーで
FF7みたいにミニゲームが充実した完全版とっとと出せよこの肉壷がっ!
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 08:32:02 ID:roi8KVg30
>>174-176

http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=light_3

ドジっ娘ライトさんっていう、小説HPを作ってるものですが、
ご希望の

・セラが仲間になりパルスへの壮大な旅(召喚獣リヴァイアサン、魔法得意)
・ヴァニラとファングのクリスタルが解ける
・コスチューム変更は、バイト代がまだ安いから無理。これから正社員になれたら可能
・ファルシタイタンとの壮絶なバトルあり
・ライトさんが潜在能力の限界、クリスタリウム15まで強化(スノウ、ホープ、セラも)
・重力を自在に操り、ライトさんが闘う、そして、伝説の騎士へ
・感動のストーリー

まさに、FF13-2にピッタリなんだがw 全然だめかな・・・・・200ページもここ1か月半でがんばったぜ・・・
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/12(月) 09:50:40 ID:UzojmA1hP
オプティマを保存できないからキャラチェンジしにくい、よって使わないキャラは殆ど使わないまま
非リーダーキャラの使用魔法の優先順位を決めれれば良かった、せめて使用不可に出来るとかでも良かったが。
早くヘイストしてもらいたいのにベールからかけやがるホープ君。
(しかもヘイストはベール取らないと覚えれないからベールを覚えさせないという選択肢も選べない)

あと戦闘時のリーダーチェンジも可能になればな、
せっかく固有アビリティあるのにリーダーじゃないと使え無いし、ほとんどハイウィンドとデスしかつかわんかったわ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 01:57:55 ID:AHg5fMlM0
>>177
もうあんたの小説参考に作ってもいいよ。
180177:2010/07/15(木) 11:25:32 ID:SsnkWV2v0
>>179 
ありがと! ここはまったりしてるから、ここだけにお返事。
シモネタ満載の、FFとか、欲しいよねぇ
売れないだろうけどw




181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 13:01:18 ID:YXXjwZfQ0
箱のせいにスンナ
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 22:03:24 ID:wnN1+WJsO
>>180
シモネタ満載も悪くないかも。もっとキャラのエロイところ見たいし。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 20:04:15 ID:tJjXkjp20
仮に出るとすればまたライトニング達はル氏にされるわけか?
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/19(月) 21:22:27 ID:0GYSCuQg0
シナリオ考察スレから誘導されて。

設定とか下地は面白いんだから、完全版は確かに希望したい。
ってかオプティマの保存ぐらいバージョンアップでなんとかならないんだろうかw

個人的にはセリフ回しを何とかして欲しいなぁ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/20(火) 23:40:35 ID:kRfrUWAo0
>>184
確かにメンバーを変える度にオプティマを
組み直すのはかなり面倒だったな

1度行った場所に戻れる仕様にして
削った分も全部入れた完全版を出してほしいな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 00:51:34 ID:nslNkCk20
削った部分はぜひとも入れてほしいね。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/21(水) 18:04:11 ID:GLX0A/HG0
サントラは完全版複数商法してるけど本編はしないんじゃなかったっけ?
でもやっぱ要望が多かったとか嘘っぱち並べてシレっとやんのかな?
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 11:44:45 ID:1g9vLBMS0
箱○国内版が発売される可能性が出てきたので、何かしら追加されるかもしれませんね
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 06:29:20 ID:scEo4P6O0
完全版といっても街が出来たりフィールドを自由に飛びまわれるわけじゃないぞ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 03:33:12 ID:hOjcak2E0
こんなゴミでまだ浅ましくもうけようだなんて卑しいね 犯罪じゃないの?
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 12:28:40 ID:bJyaN7/N0
テイルズも容量2倍の完全版出しますよ
天下のFFがこんな事でいいの?
というわけでFF13完全版よろしく
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 23:36:19 ID:KpgJ4CE+O
あげ
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/14(土) 18:15:56 ID:+3+8htXDO
FF13-2、インター版、希望の為署名。後過去の話が知れる関連作品がほしいなぁ。
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 01:49:36 ID:2tIdm6s2O
無印FF13シリーズをもっと続いてほしい。素材は結構良かったからな。
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/20(金) 09:31:29 ID:FwYnx/ci0
完全版て、一本道のストーリーが追加されていくだけだろ
「A⇒B⇒C⇒D」だったものに、「A⇒a⇒B⇒b⇒C⇒c⇒D」になる感じで
仲間のパートが終わって、次のパートへ行く前に何か挟まれるだけ

そもそもこれ程不評だったものにこれ以上開発費掛けない
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/22(日) 10:43:27 ID:xCnykE+q0
悪範が3rd birthdayの続編をPS3で出したいとか言ってるが、
その前に出したいと言ってたFF13-2をキッチリ作ってくれ。
更にVersusもキッチリ発売してくれ。3rd続編はその後でいいから。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/24(火) 20:25:19 ID:bndaT0JlP

サードバースデーとクライシスコアってどっちがグラすごいの?
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/25(水) 18:03:49 ID:FoXqWkDa0
>>197
FF13-2のグラが凄いはずだから、署名してあげて。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 04:46:20 ID:9eI+K0uP0
FF13の完全版出す前にFF12の完全版先に出してくれよ
松野の組み立ててた物をちゃんと見せてくれ
設定とか下地が面白いって理由で完全版望むなら12も当てはまるだろ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 11:00:10 ID:Gm/eK5i50
>>199
未完成度と内容の薄さは13の方が遥かに上だ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 11:23:12 ID:MUr/WnB+0
age
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 11:35:51 ID:osWU/1rYP
12の未完成部分って何?
完璧だったじゃん
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 12:58:02 ID:F5jfzlou0
>>199
FF13は設定や下地が面白いって理由だけで完全版が望まれてる訳じゃないと思う。
「本来の内容の半分を削った」と公式コメントされてる。腹八分どころか、腹半分な訳。
ボリューム不足だからDLCやFF13-2や、削られたもう半分を補完した完全版を望むんだと思うよ。
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/26(木) 19:25:17 ID:qWpD5w+K0
>>202
12もストーリーは不評だったじゃん
完璧には遠いよ
マップも冗長で退屈だったし
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 02:46:57 ID:LjVt/wKt0
12は酷かった
13ほどじゃないけども
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/27(金) 09:51:43 ID:5SAdxDWfP
12は声優以外、当時完璧だった
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 14:09:16 ID:F+xXL1Z90
>>206
声優といっても空気主人公とヒロインだけな、酷いのは。
脇の方は洋画で主役級やっているベテランが多かった。
ってか主役はあいつ等だろ。
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 14:39:54 ID:0ulqVjUk0
12が完璧ってw
酷評されまくってましたけど
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/28(土) 15:09:10 ID:42MACn260
12最高!
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/29(日) 00:21:32 ID:MIm0xcTCO
署名します。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 12:27:26 ID:kKvcO2dLP

速報 アギト PS3で発売へ
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 11:46:07 ID:bXe9Szi90
>>211
これあちこちで見かけるけど何が面白いんだ
釣りにしてもお粗末すぎる
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/07(火) 11:52:09 ID:RWTTyvz10
箱○独占完全版確定www
大爆死させたゴキ捨て3ではもちろん出ませんwww
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 00:09:43 ID:SxC9LlQJ0
お前ら良かったな、箱で完全版出るらしいぞ

電撃PlayStation 2010年9月9日号
『FFXIII』がXbox 360で発売決定!
あの『FFXIII』が、Xbox 360で12月16日に発売されることが決定した。
Xbox 360版では英語音声に加え、新たにイージモードが搭載。
また、初回特典として、ビジュアルアート集や未公開イベントシーン集、
書き下ろし小説を収録したブックレットが付属する。

壮大なスケールの物語を、Xbox 360で再び!
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 13:57:09 ID:0HHjqukVP

『FINAL FANTASY Agito XIII』 PS3で発売へ

216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 15:34:08 ID:CANNAiGcO
アギトはモンハンP3次第だな
モンハンが前作割れしたらPSPと3DSのマルチ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 00:53:03 ID:Q7rrGxGJP
たのみこむでもやりませんか?

許されたことではありませんよこれは
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 15:36:15 ID:l4U1Z9Kd0
  3 FF13  // ̄> ´  ̄  ̄  `ヽ  Y  ,)   P え
  6 完全版 L_ /              / ヽ  S  |
  0 が    / '              '    i  3 マ
  ま 許    /               /    く  !! ジ
  で さ    i   ,.lrH‐|'|   /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、
  だ れ   l  | |_|_|_|/|  / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
  よ る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ    ,イ ̄`ヾ
  ね の  「  l ′ 「1     /てヽ′| | |  「L!    ' i'ひ}
   l は   ヽ  | ヽ__U,     ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,     ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  |   〈     _人__人ノ_  i  く
人_,、ノL_,iノ!  /!ヽ   r─‐-  「  キ   L_ヽ   r─‐- 、   u
ハ キ  /  / lト、 \ ヽ, -‐ ノ  モ    了\  ヽ, -‐┤
ハ ャ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`h)   |     |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ   ヽ/   r-、‐' // / |く  イ     > / / `'//
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 15:59:08 ID:fPDdZZdy0
なんだか色々と必死なスレだなw
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 19:20:53 ID:eOw07/lRO
完全版発売決定おめでとう
鳥山さんもこう言っています


「もっとも完成度の高い「FFXV」が日本に戻ってくる」(ソースは今週のファミ通)

買えよお前ら
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 19:26:33 ID:RAncOJ5cO
PS3が好きなだけでFFが好きな人はこのスレには皆無だから関係ない
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 19:48:34 ID:lhkHOjMH0
よしじゃあみんなで後日談を描いた小説などの特典がついた完全版を買おう
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 21:55:59 ID:RHvutMD4P
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 09:03:32 ID:tOoUaSdh0
ゲーム自体への追加は字幕とイージーモードだけ?
ゲームバランスのせいで売れなかったと思ってるんかなぁ....
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 12:04:56 ID:HInB+Jt60
安部「それから、味方側のAIを少しだけ調整します。
   やり込んだユーザーさんがプレイするとすぐわかると思いますが
   軽く例を出すと、ヘイストを早めに使うなどですね(笑)」
北瀬「このAIの変化は、イージーモードだけではなく、通常でも適用されていますよ。」

226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 18:16:47 ID:Zlr7tNuv0
イージーモードという名のバランス調整
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/12(日) 23:35:20 ID:xmit9x/JO
箱版の特典にエンディング後の小説が付いてくることを考えるとFF13-2の発売の可能性が高まったな。

と、いうわけで署名もしときます。
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/16(木) 18:09:33 ID:JNC8SUGP0
お前ら、署名というなら実名出せよ。
名無し1000人の署名集めて意味あると思ってるのか?
ゲハスレでも似たようなのがあったけど
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/21(火) 14:18:47 ID:okiXKabI0
1/11のファブラ・ノヴァ・クリスタリスのプレスカンファというものに、
FF13-2発表のわずかな期待をしてみよう…。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 04:04:14 ID:QwlJ28NvP
署名するようなノリで書き込みましょうということ
実名晒すアホはいない
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 06:20:44 ID:TJCuwOd00
10章までのMAPは他のゲームだったらチュートリアルでしか許されないMAPだよな
5章くらいでいい加減飽きて、いつまでこうなんだって攻略サイトみたら11章から・・・
ってあったんで残り5章は完全に我慢ゲーだった
11章も言うほどたいしたことなかったが
11章でやっとタイトル出てきて街や乗り物のある広大なFFが始まったら涙出たかもね w
よし11章以降を真FF13として出してくれ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 19:29:05 ID:CX8KovDpO
13章ヴラディスラウス戦後に空中に出現する機械がなんなのかだけ判明させてほしい
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/24(金) 19:36:14 ID:XWDwaAoY0
お前らのおかげで完全版でるな、箱にww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 07:27:10 ID:3VqRGmR30
ちゃんと実名で署名したらPS3で完全版出たかもねw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 07:34:21 ID:N1hDtCUx0
へぇ〜ゴミ箱版は完全版なのかw
こりゃ最低20万は売れないとやばいねw
まさかこれ以下なんてないよねw
FFだしw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 07:37:03 ID:3VqRGmR30
どれだけ悔しいんだろうかこいつ
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 10:50:03 ID:CtRBU3/R0
ヴァニラとファングをクリスタルから取り戻す13-2希望〜。署名する。
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 10:52:25 ID:CtRBU3/R0
FF13完全版も希望。署名する。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 12:52:32 ID:2NsabHjSO
署名する!惜しい作品だったから尚更!
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:34:42 ID:aZP2K/700
10円でもお断り
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/25(土) 19:37:59 ID:3VqRGmR30
無料配布ならPS3も売れるかもな
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 13:29:30 ID:Prq9xQYlO
俺は13売れるなら箱でもPS3でも良い。
任天堂では普通に不可能だが、無理矢理移植で超劣化版が出すだけは駄目だな。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 11:40:05 ID:1RwOsYZi0
スクエニ社員必死すなぁ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/01(金) 22:57:34 ID:IKraEDfu0
Ω見たら余計にFF13-2が欲しくなったな。
スクエニ頼む!!!儲かるから発売してもいいでしょ。
署名するよ。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/10(日) 00:28:06 ID:C/Tzx/QD0
世界で2010年6月現在で580万出荷したんだからFF13-2発売してもいいと思いうが。
今も少しは伸びてるだろうし。次の決算でわかるかな?

とりあえず、署名。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 00:02:08 ID:ubWMTIhOO
続編はけっこう可能性あるよな
出たらもちろん買うからつくってください

署名
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 01:53:28 ID:dGH7o5jDP
1本糞の続編だと!?
胸熱)(
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 04:33:53 ID:Nl/VivrX0
一言では言い表せないぐらい、FF13が好き。
全てに原理が通っていて、合理的で、エンターテイメント性が高く、刺激的で本当に素晴らしい。

主人公ライトニングに迫った話が観れてないのと、エデンやノーチラスといった先進的なコクーンの文明等
まだまだ味わいきれてないのでXIII-2を全力で期待してます!!
XIIIに続いて関連商品に片っ端から金を落とすので XIII-2を是非お願いします。

署名
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/12(火) 13:10:43 ID:P891o6XN0
署名するなら名前さらせばいいのに
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/23(土) 16:08:29 ID:9QaM088n0
ショ・メ・イ!ショ・メ・イ!
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/24(日) 16:02:39 ID:7vpxQMfS0
某宗教に勧誘されそうだなw
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 03:58:06 ID:Di1x9h1z0
買う人がいれば作るはず!ヽ(^。^)ノキリ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/26(火) 18:05:49 ID:jqZgjMpy0
ウェルキンロングイみたいにバイオが効かなくて
更に強いボスが出る様なダンジョンを追加してくれるなら署名する
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 02:15:48 ID:xiQ8zNjc0
お願い!!!!!!!
FF13-2発売して!!!!!!!

署名。
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 02:55:23 ID:F3eHbu+GO
きもちわる
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 04:15:40 ID:LQbIqS4GO
署名の意味が分かっているのだろうか?
ただの希望スレになってないか?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/15(月) 21:41:04 ID:uW/968gHO
完全版もFF13-2も署名します。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 08:25:12 ID:VvQgXak50
実名さらせよ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 10:47:28 ID:6fEvlyYs0
リアルにタダでもいらん部屋の中にあのゴリラみたいな顔をした女主人公が描かれたソフトが転がってたら目障り気分が悪い時になればソフトぶっ壊して外へぶん投げてやる
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 11:34:16 ID:GvAugO3GO
FFZ-2
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/21(日) 08:20:09 ID:PwrR2F6e0
360版が売れれば、PS3にも出るだろ。
あるいは、360買えば良いじゃんw
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/23(火) 00:37:09 ID:sITQhyTA0
署名で動こうとするゲーム会社なんてない
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 21:27:16 ID:1tqIhG3f0
私も署名します。
FF13完全版でも良いけど、FF13-2でもOK.
ジル・ナバートの活躍を、エロスをもっと見せてくれ。
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/03(金) 22:03:49 ID:vIhVSFfK0
箱版が出るのはこのスレのおかげだねwありがとうwwwww
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/19(日) 10:13:18 ID:1IUnbr+R0
>>1
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/27(月) 01:47:38 ID:tj7L8rwr0
「3D完全版インターナショナル」をPS3独占で発売してください。
あと、FF13-2とFF13の過去の話の作品も発売してください。

署名します。
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/28(火) 23:41:27 ID:B3Ebxnum0
>>264
それは劣化版だぞ
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/02(日) 01:06:10 ID:e1Duimsa0
あけましておめでとう。

さっそく、署名します。
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 18:22:32 ID:M2lvepHI0
【完全版FF13】

・FF10-2INと同様本編とは別の追加ストーリーと巨大な新ダンジョンが登場。
・ソフトは本編のディスク1と追加ストーリーのディスク2で二枚組みになる。
・基本的にディスク2の追加ストーリーは新ダンジョンがメインで、本編で登場する場所には一切
行けない。
・値段はオジリナルFF13と同じ。
・追加ストーリーの主な概要は、グラン=パルスの上空に突如現れる謎の巨大な浮遊塔。
その塔はファルシと人間を作ったとされる神と大きな関係があるらしい。
・塔は100階層もあり、1層の面積は本編のエデン1個分。それが縦に100個分ある。
・新ダンジョンは、本編で獲得できるすべてのトロフィーを獲得することで、新たなトロフィーを
獲得することができ、同時にグラン=パルスの上空に出現するようになる。
・トロフィーを含めオリジナル版のデータをすべて引継ぎ可能である。
・新ダンジョンでは層ごとにストーリーが区切られており、1層ごとにストーリーを進めていくことになる。
・今回新たに謎の新キャラが二人登場する(終盤の方で仲間に出来る新キャラはメチャクチャ
強く、FFTで言うオルランドゥ的位置付け)
・本編では詳しく語られなかった事が分かりやすく語られる形となる。合計100回分のストーリー。
・戦闘システムの改良、キャラクターなどの強化の改良がされており、根本的なシステムは本編と同様。
・本編ではクリスタリウムレベルが10までしかなかったが、今回は追加ストーリーだけで100まで存在する。
・本編の10を合わせるとクリスタルリウムレベルは最大で110になる。
・基本的に1層クリアごとにクリタリウムレベルが1つ開放される。
・本編までのクリスタリウムレベル10からそのまま最高110までクリタルリウムレベルを開放していく形となる。
・追加ストーリーでのクリタリウムでは、主に本編で強化してきた能力値の更なる強化と本編で獲得してきた
アビリティの強化が基本となり、新しい武器やアクセサリも数多く登場し、武器やアクセサリのレベルの上限値
がそれぞれ1000になる。
・新しいロールは無いが、その代わり、ダンジョンでボスを倒すと、そのボスの技や特殊能力を習得でき
それらの能力を新たなアビリティとして特定のロールで使う事ができるようになる。
特にこれらのボスを倒す事で得るアビリティは新たな強敵と戦う上で必須になる。
・本編では登場するものの、戦う事のできなかったファルシ=タイタンが今回追加ストーリーで初めて戦う事が
可能となる。ちなみにタイタンは序盤の方で戦うことになるが、ロングイを軽く10倍を上回る強さ。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 18:23:15 ID:M2lvepHI0
・1層ごとに最終地点に到達するとボスとのバトルになる。最終地点までは本編同様に徘徊している通常の
敵と戦いながら進むことになる。
・とにかくスタート地点の1層から敵が強く、1層の段階でロングイやウェルキンゲトリクス、その他、本編での強敵が
通常の敵として出てくる。本編では登場しなかったオメガ、神竜やモルボルなどが新ダンジョンのボスとして登場。
ちなみにモルボルはネオチューを軽く10倍上回る強さ。
・今回、能力値やダメージの数値が本編から遥かに向上し、1発のダメージの量の最大値は99999999。
・最上層の最終ボスのHPは1千億ほどあり、とてつもなく強敵で、最強状態でコマンドミスなど無く、対策がほぼ完璧に
取れた状態で100回チャレンジして1回倒せるかどうかの難易度であり、ランク5を得る場合、天文学的数値を彷彿と
させるほどの理不尽すぎる難易度である。
・今回、新たにTPアビリティとして「盗む」(100%成功)と「逃げる」(100%成功)を使う事ができ
これらを使う事で戦闘中の敵からアイテムを盗み、逃げる事で倒さず敵からアイテムを獲得することができる。
・新ダンジョンの最終ボスに100回チャンレンジ、すなわち100回全滅しリスタートした時点で、戦闘中にキャラ全員が
無敵状態で戦えるスモーク系アイテムの「アルティメットスモーク」(持続時間永久)を1個だけ盗めるようになるが
これを「盗む」と「逃げる」を併用して入手し使用する事で、最終ボスを確実に倒す事ができエンディングを迎える事が
できるが、ただし、これを使って倒してもトロフィーを獲得することができない。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 20:06:46 ID:EBTje8gbP
中学2年生か
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 20:08:24 ID:UzoWwFq80
カンファでFF13-2こい
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/06(木) 12:02:57 ID:ngIJQ6wi0
資源の無駄
274名前が無い@ただの名無しのようだ
求がかかわんなきゃかう