【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦312人目【DFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
UT版公式  http://www.square-enix.co.jp/dissidia_ut/
UT版の変更点まとめ(公式)
  http://www.square-enix.co.jp/magazine/gamebooks/ff/ffdd_ult2/index.html

まとめWiki  http://www27.atwiki.jp/ddff/pages/1.html (北米版・UT版の変更点記載あり)
避難所    http://jbbs.livedoor.jp/game/46788/
異説検索   http://dissidia.qee.jp/search.cgi (死亡?)

発売日:12月18日
通常版:6,090円/同梱版:25,890円

「ディシディア ファイナルファンタジー ユニバーサルチューニング(UT)」
11月1日発売。UMD版 5,040円 / ダウンロード版 4,000円

次スレは宣言してから>>900に頼みますとも!
立てられないなら>>900近ければ書き込まないこと
宣言がなければ>>950が立ててください

前スレ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦311人目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1265599793/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 11:01:32 ID:xhuJs1Z70
禁止ではありませんが、ここは質問スレではありません。過度の質問は控えましょう
説明書、ゲーム内マニュアル(各所でスタートボタン)をしっかり読み、Ctri+Fでスレ内を検索、
過去スレを参照するなど、まずは自分で調べてみることをおすすめします。
その他詳細は、>>1のまとめWikiを参照してください。
ただし、wikiの情報は不足していたり間違っていたりする可能性があります。

Q・メモリースティックはどの容量のを買えばいい?
A・セーブだけでいいならお好きな物を。
【データインストール】
  245(バトルのみ)・373(バトルとストーリー)・528(全てのデータ)メガバイトから選択可能。
  (528MBをフルインストールすると1時間くらいかかる)
  データインストール(最大528MB)して快適にプレイしたいなら1GB以上。
  リプレイ機能を含め存分に使いたい人は、コストパフォーマンスと将来性を考えて4GBか8GBがお勧め。

Q・荒らしやスレ違いの話題がウザイんだけど
A・スルーしましょう。上げてくる人はNGで対応を。
 「他のキャラ出せ」「○○見たらやる気無くした」「声優のイメージが・演技が(ry」
  などのレスをする人は荒らしの可能性が非常に高いです。いじったらダメ。
  また、単発IDによるこれらのレスへの応酬は、同一人物によるものかもしれません。
  専用スレがあればそこに誘導しましょう。思想は違えど同じFFファン。生ぬるい目で見てあげてください。

Q・操作法とか表示のとかアクセサリの倍率とか、よくわかんね
A・説明書とゲーム内のヘルプ(各所でスタートボタン)に色々書いてある。面倒がらずに読め。

Q・シャントット、ガブラスが使えないぞ? ○○の要素がでない、みつかりにくい!
A・まずはストーリーをクリアしろ。隠しキャラは追加ストーリークリアでPPカタログ購入可。

Q・ロゼッタ石はどこで手に入りますか?精霊石は(ry しずく石(ry
A・ロゼッタ石は宝箱以外だとDPボーナスか、風石水石命石各1でトレード。
  素材系のアクセサリは大抵、ストーリークリア後のデュエルコロシアムで手に入る。

Q・装備○○はどこ?
A・『欲しい装備レベル』に近いレベルの相手とクイックバトルしてこい。
  当然強いほど良い物を装備してくる。最強装備は究極幻想雑魚で粘れ。
  盗賊の小手やシーフの帽子はレベル70〜90くらいの玉ねぎかジタンなど、装備できるキャラ。
Q・楽にアイテム集めさせろ
A・LUKをアクセで67くらいまで上げろ。装備、PPカタログ(+0.5%)で補正して粘れ。
  PPカタログで関係する要素の解放を忘れるな。欲しいもの持ってるゴースト貰って倒すのが楽

Q・etc の○○装備系買ったのに使えない
A・アビリティだからセットしろ。

Q・エアダッシュ使えね…
A・普通のは壁走り中などからしか使えない。
  フリーエアダッシュ系は上下にも追尾するし、Rでもロックすればコア取りに行ける。
  マルチは上下方向には移動しないので高さあわせて使え。

Q・なんかスペシャルカード拾ったんだけどなにこれ? レアカード?
A・解析で得た社員用パスワードの悪用です。非公開パス。厨の証
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 11:07:48 ID:xhuJs1Z70
[関連スレ]

【FF】FINALFANTASY声優総合スレ【1〜12】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1235656148/

【kai】DISSIDIA FINAL FANTASY 10【アドパ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249061058/

【PSP】DISSIDIA すれ違い通信専用スレ Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254288590/
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 12:07:17 ID:xhuJs1Z70
Q・今から買うなら無印とUTどっちがいいッスか?
A・ストーリー重視(声優目的など)なら無印
  声優?…興味ないな、なら基本的にUT
  Kai・アドパなど対人を視野に入れての購入ならばUT一択

無印からUTへの主な変更点(無印は全て日本語)
より詳しい情報は>>1にある公式&まとめwikiにて

イベント:全て英語で字幕のみ日本語
     追加イベントあり、少し変更されたイベントもある
戦闘  :日本語に加え英語ボイスが追加され、オプションで変更可能
     試合前後のセリフに日本語の字幕
対戦  :大幅に改善、新技が追加された者も
     装備品やアクセサリが増えた
その他 :やり込みの指針となる「ミッション」がUTで大幅に緩和
     通信相手がいなくてもアイテムを揃えやすくなった
     コンピュータのアルゴリズム変更
     アーケードモードとデュエルコロシアム最高難度の追加
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 18:40:11 ID:JTIANp1Z0
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 00:57:59 ID:XcoyvGty0
おまいら!
まとめWIKIのキャラ解説が、無印準拠であんまり役に立ちませにょ!

もしかして、もうWIKIを更新するほど、情熱のあるプレイヤーは居ないのか?



7名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 15:45:39 ID:glmTVm9u0
>>1
>>2ちなみにRでロック切り替えじゃないze
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 16:32:18 ID:IF3fPzGN0
>>6
おまいがやりだしたら、みんなもやりだすかもシレン。
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 17:27:58 ID:l8L+1qrC0
UTじゃどの装備が流行ってるの?やっぱり源氏一式?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:18:49 ID:glmTVm9u0
っAF
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:40:59 ID:0FcUHMHl0
ニンテンドー3DSで続編出せばティナのパンチラも立体化
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 21:34:16 ID:XcoyvGty0
重大なバグ

* データを引き継いだ時に所持していない「***心得」があると以後ショップに並ぶ事は無いので注意。
心得以外にも、ロゼッタ石やDP報酬装備等でも問題が出ている様子。


以上、UT版に関するデータ引き継ぎのバグなんですけど、
「強くてニューゲーム」を選択すれば、問題なしと考えてOKですか?
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 21:57:40 ID:XcoyvGty0
>>34
ハイガとオルガは地上と空中、両方で必須。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 22:31:24 ID:AtC/0C8i0
マジで!?
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 22:59:21 ID:UJ6qWIoJ0
無印ってもう弱い人しかいないんだな…
UTからたまには人きてほしいわ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 23:03:03 ID:7haF5GKX0
じゃあ俺が
まぁ弱いからだめか
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 23:10:37 ID:UJ6qWIoJ0
弱いっていうより
アクセサリー欄10じゃないとか
レベル100じゃないとか論外なのが多い
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 23:12:09 ID:HYeXjZFM0
>>6
himawariの立ち上げたwikiでも見りゃいいだろ
http://oyajiroom.wiki.fc2.com/
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 01:32:09 ID:hRVSIL+F0
(キリッ
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 10:23:38 ID:/uD6jOxU0
>>17
それは酷いな
アドパ?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 16:40:42 ID:jYt7fPsC0
ダチん所にお泊まりだ…
夜中アドパ行ってみよ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 17:41:09 ID:77F/X3NZ0
ジェクトくらいしか使えないけど相手なってやんよ!
ボコボコにされてあげます・・・
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 19:38:47 ID:7qOyzdaB0
アドパとか良いよなあ PS3欲しいよお
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 23:07:41 ID:QbJNLPGv0
アドパの対戦モラルってどうよ?
居合いとかEX萎えがデフォみたいな感じ?
そんなのいやよ!
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/24(水) 23:20:30 ID:QkfTegne0
>>24
「居合い、EX削り不可」とかコメントやフレカに書けば良いだけの話。
その上でやってくるヤツが居たら問題だが、まずはやれるだけのことやれ。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 08:02:38 ID:gjNwP8G80
よーし無印始めるぞーと思ったんだけど、データ作成日表記してくれて迷惑だな
2008.12.18.00:00で作成しようと奮起してるのだけど中々成功しない
自己満足の世界なんだけど、誰かやった人いるかな?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 08:14:01 ID:Vpmg4kmE0
そんな事を考えた事はないな
正直に買って始めた日に登録した
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 14:43:19 ID:TXUh5dGl0
自分の誕生日にデータ作成したんだが、メモリースティック読み込み失敗のせいで作成日が変わった
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 17:43:55 ID:s8FQGiC70
その報告はいらないです
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 22:49:52 ID:3w+4TWL00
みんなタイムアタックは何分台なの?
10分台全然切れない・・・スタッフみたいにジェクト使いたいけど上手に使えないんだよ・・・
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/25(木) 22:53:33 ID:i4Ae+ACb0
チョコボ頭で7分切ったぐらいかな?
タイムアタックに限らずCPU戦はガン待ちガーカンでいいよ
1〜3戦あたりまではダメだと思ったらやり直す気持ちも必要だね
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 00:04:24 ID:Vpmg4kmE0
最初の試合で分単位の違いが出るからなぁ
カオスも運が悪いとタイムロスになるけどセフィロスが特にキツく感じる
あんな奴がもし途中にいたら発狂しちまうよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 00:50:47 ID:geeG4RJB0
サーチライト使ったらセシルの足から謎の光線が出てきたんだがあれはなんだったんだろうか・・・
こういうバグっぽいのってもう報告されてる?
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 01:59:14 ID:ryYcue3Q0
じゃあ君たちの条件アクセをきこうか。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 02:10:05 ID:mzdIit0H0
ブレイク危機余裕でした
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 13:34:10 ID:2qCxXdmw0
>>33
コロシアムで100戦以上やってるとなんか足とか剣が伸びる。
俺の場合は、クジャ、親父でなったよ。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 17:55:16 ID:VbOuafZq0
最近DFFやりだしたんだけどジタンのシフトブレイク威力高すぎない?
連続で7回ぐらいヒットしたんだけど
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 19:00:33 ID:X5AHPRQC0
>>37
ATKのゴブパンなんて2000ぐらい食らうよ
39名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/26(金) 21:53:42 ID:DFUohcdi0
敵セフィロスに居合い→追撃→6回空振りorこっちが途中でやめる→居合い…のループで負ける
追撃後にガード、回避、攻撃を連打しても次の居合いをくらうんだけど抜けられんのこれ
弾いても弾き返されてバーストくらう
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 22:32:32 ID:sEoDua6w0
無印とUTでアイテムドロップ率に補正かける装備の効果が変わったけど、
結局どっちの方が最終的な倍率を高くできるの?
(いばらの冠とかのドロップ率が最低に設定されてる装備をドロップさせる場合)
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 23:11:37 ID:f46xHpsa0
>>39
それ抜けれんよなぁ
激突の起き攻めも時々ガード出来んし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 23:32:39 ID:xjkkCzBE0
しかしこのゲームってスタッフがKH組のせいか随所にKH要素が含まれているな
モーグリ、セシルの技名、セフィロス、アビリティ、etc

DFF2ではさらなるKHネタが来るのかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 23:57:46 ID:b7p+HICr0
>>41
対人で地面叩きつけ後の起き攻めがガード難しい連携って何かあったか?
虚空後に一閃貰ってくれるのはCPU位だと思ってたが…
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 10:32:00 ID:WfaABQrq0
エクスデスのガード派生って、デフォでクリティカル率高い?
ガーキャン、カウンタアビリティ(クリティカル率+50%)付けてるだけなのに、
当れば絶対クリティカルなんだが。
エヌオーの杖も装備してないし、EXモードでもない。
おしえて先生。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 10:42:14 ID:3D0k84TL0
>>44
愚か者め!
ガーカンはデフォでクリティカル率50%だ

あとガーキャンはガードキャンセルの略だと思うぞ
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 11:08:28 ID:59+saDUT0
関係ないけどFF9がアーカイブスで出るみたいだね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 11:46:02 ID:WfaABQrq0
>>45
m(Y)m
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 13:48:36 ID:2P4vbEkbQ
>>46
まだ決まってはいないけどね>FF9配信
役員会に提案してみるって事だから、良い結果が出るといいけど

これ以上はスレチだから控える
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 14:02:36 ID:59+saDUT0
ジタンのタイダルフレイムで
タイダル当たる→その時にテンペストやヴォルテックスなどを空振り→二段目まで出る
という疑似派生があるのを今さら知った。
この疑似派生って攻撃距離長いから使えないことはないよね?タイダル当たればだけど

50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 14:04:50 ID:usiSSD5H0
擬似派生の話題は少し前に流行ったな
便乗して遊んだもんだ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 20:42:15 ID:WfaABQrq0
ラストエリクサーって、どうやって入手するんだっけ?
UT版を購入してみたんだが、もう完璧に、忘れてしまっている。
これってこんなに難しいゲームだっけ?
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 20:43:20 ID:FaNebWiF0
ロゼッタ石作るためにタイムアタックやってたらいつの間にかカンストしてる
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 21:46:18 ID:WfaABQrq0
タイムアタック必死にクリア→変化の粉×10

カオス
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 22:02:31 ID:WfaABQrq0
タイム20分以内とかむりすぐる。
エリクサーをちてるとここおしてkc8さいいいいいい」
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 23:01:43 ID:usiSSD5H0
ちゃんと>>1を読めば幸せになれる
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 23:27:01 ID:Q5ZRDSgs0
タイムアタックはクラウドで行けば10分切るのもそう難しくないはず
召喚のタイミングとか最初の半裸、ガーカンをしっかりこなせばok
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 00:28:38 ID:aCUfERJK0
20分はゴル兄さんで結構苦労した後ガーさんで適当にやってたらなんか普通にいけたから困る
しかも搭載技のコマンドがいつもと違う状態で
58名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/28(日) 00:41:59 ID:VbeUkknA0
オヤジで貫禄の57分の俺が通りますよ
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 10:45:18 ID:2bQk+Fr80
対人で車道フレアってどう使えばいいんだ?

近距離だと使った瞬間に相手がフリエア→フルコン食らうし、
遠距離だと当たっても追撃狙えない。
発生も遅いから相手の硬直狙いでぶっぱなすわけにもいかん
(つーかこっちの硬直が大きいから元々ぶっぱなせない)。

もしかしていらない子? 皆どう使ってる?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 10:47:48 ID:oKyY7apP0
牽制かな
61名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/28(日) 10:51:13 ID:VbeUkknA0
シャドフレ、使われたらタイミング次第でけっこう厄介だけどな。
ガードしたら不意打ちくらったりダッシュが遅れたり。
トットでバインド拘束してHP攻撃してもシャドフレ連打でHP攻撃が当たらない他。
中距離をキープされたら面倒な技。ガードカウンターでシャドフレ→コンボも何気に嫌
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 13:19:35 ID:10hGkWrs0
>>24
アドパの対戦マナーは最高にイイよ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 15:57:06 ID:hBvKXCtP0
初対面の挨拶が「よろ」の二文字
マップランダムと書いているのに勝手に秩序固定
新アクセ禁止と書いているのに負けが続くと新アクセ装備、それを指摘するとアクセ無しの舐めプレイ
徹底したキャラ後だし
ブレイブ9999余裕でマジポ
地上を歩くかジャンプしているだけ(こっちが何かアクションするととりあえずガード)
よくよく見るとチートしている

こんなアドパだけど、夜遅くはマナーが良い気がするw
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 16:51:37 ID:RyYmGK+J0
>>63
>ブレイブ9999余裕でマジポ
他はともかく、これのどこが問題なのか分からん。
スカルミリョーネとか三姉妹とかやりようはあるだろうに。
俺も何回かやられたことあるが、対策しなかった方が悪いと思ってる。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 17:55:25 ID:uGa1pKGo0
まぁ相手はそうしないと勝てないぐらいのヤツなんだ、気にするな

雲様タイムアタックで9分33秒
まだまだいけるな
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 20:02:20 ID:2bQk+Fr80
>>60-61
トン。嫌らしいのかね…こっちは実感ないなw
CPUがシャドウフレア使ってきてもフーンだわ。
見てからダッシュすりゃ良いだけだしな…

でも、置きガを抑制する効果はあるかな?
もうちょっと試行してみるよ。
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 21:43:39 ID:70EMmu+N0
>>66
ニコニコで対戦動画見る限り、立ち回りでいきなりシャドフレぶっぱするセフィロス使いはいない
攻撃後の硬直刺せないときの回避狩り択とか着地硬直連携でのガード狩りとかではかなり機能してるみたいだな
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 22:31:40 ID:lmrMJU6M0
KHBbSアルティマニア野村哲也さんインタビューでザックス以外にも
FFキャラを出す考えがあったけど別の作品に登場することになったため
今回は出しませんでした。まだ発表されていないタイトルなので誰なのか
は言えません〜という感じで載ってたんだよね
以前あったスクエニツイッターQ&AでディシディアFFの続編がんばります
と、この謎の未発表タイトルとが関連性あったりして
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 22:40:03 ID:CLmU2/kG0
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:06:40 ID:vgt74u9J0
wikiはまだUT未対応なのか
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:11:46 ID:mGGFI4nT0
マジで2出るならうれしいな
その時は光ルーターにも優しい通信環境でありますように
DFFの為にPS3買ったけどいちいちネットの接続を大幅に変えないと通信出来なかったから全然繋いでないぜw
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:26:28 ID:mxJ8vqLD0
関係ないけどFFwikiとか見た感じ、野村やその周辺スタッフは自分達の関わった作品、
特に7のキャラを優遇している傾向にあるんだって?
つーことはDFF2とかでもまた7キャラが優遇される羽目になるのか?
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:34:26 ID:sknJTehP0
本当にDFFやってそれ言ってんのかよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:40:13 ID:RyYmGK+J0
エアDFFでもやってんだろ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/28(日) 23:56:31 ID:mxJ8vqLD0
いやでもKH2みたいにクラウドとセフィロスをアホみたいに世界観から浮いてるような扱いにした上に
主人公達より目立ちまくりしたそうじゃん?
やっぱり優遇したいような傾向はあるんじゃないの?
76名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/29(月) 00:03:19 ID:VbeUkknA0
アルマニにもクラウドメインで考えた時期もあったと書いてたような
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:07:04 ID:ZSPBysD10
現時点でも7の扱いがおかしいと思う、イベントとか
ただクラウドの「強すぎない」能力はバランス的に良かったんじゃないかな
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:14:52 ID:R0XtQqmv0
最近勢い無さ過ぎるから7信者とアンチ呼んで盛り上げようぜ
クラウドのアナコスがとかストーリーでリーダー的存在だったとか
そんな小さい事で優遇だのそうでないだの延々語ってくれるぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/29(月) 00:17:10 ID:ch+GL20p0
それよりセフィロスがマッパでクラウドとのばらをストーキングする件はどうなんだ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:22:01 ID:20pcAGmy0
野村アンチだけど早速湧いてみた
アナコス見れば7、8組が優遇されてるのは分る
クラウドは普通レベルの性能だけど、セフィロスとスコールはUTで少し強くし過ぎたな
10年前は7大好きだったけど考え変わった
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:23:49 ID:XHWpEsFi0
7優遇でいいよ
てゆーかユフィを使わせてくれよ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:27:25 ID:2ZYgzqxm0
タイムアタックでオヤジを使っている人は大体何分ぐらいが最高記録?
公式HPのスタッフのプレイ動画みたけどタイムロス抜かしたら5分はいけるのではないかと思う
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:28:38 ID:iHTW31Go0
キャライラを見た感じ、天野作品のキャラや天野本人も一応尊敬してるみたいだし
一概に他の作品を見下して7などを持ち上げてるとは言いがたいけどな

でもセフィロスとの掛け合いでシャントットがこいつにだけ認めてるような発言をしてるのが解せない
他のカオス勢は下に見てるのに
まあ尊敬してると言っても7ほどではないのかもな
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:31:29 ID:ZSPBysD10
大半のスタッフ、野村も平等にしようと頑張ったんじゃないかな
一部が暴走した結果かと
殆どのFFを未プレイの俺だが、7は腐女子御用達で近付くべきじゃないと悟った
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 00:54:04 ID:iHTW31Go0
変な日本語があったから修正
×まあ尊敬してると言っても7ほどではないのかもな
○まあおそらく尊敬してると言っても7などに対する扱い方を見れば
 結局は関わった作品のほうを優先したいのかも
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:10:23 ID:LH0VhZPC0
KHシリーズのときは単純にPS1や2のFFシリーズでポリゴン
野村さんデザインキャラだから出しやすいのかな?ってくらいの認識
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:14:33 ID:Pl45m9qG0
人気のあるキャラをヨイショすれば売れるんだからそりゃ持ち上げたくもなるだろ
遊びを提供する以前に作る側は商売だからな、売れなきゃ話にならん
…って言うと流石に身も蓋も無いな
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:41:33 ID:jFCo0PU/0
今初めてアーティファクト作成をしようとしてるんだけど、
これって1回ドロップさせるまでにどれくらい時間かかるのが普通?

一応運も上げて盗賊の小手・モーグリのお守り・危うげな幸運と付けてるから
単純計算でドロップ率15%ぐらいはあるはずなのに一向にドロップしない。
1回ドロップに1時間ぐらいかかってる。

素材ドロップ持ってるから素材だけがひたすら増えていく・・・
欲しいのはそれじゃないんだ・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 03:32:47 ID:6y2pM+RA0
>>88
所詮確率論だから何とも言えん
スペデー、アテムドロップ確立うp、luk63、アイテムドロップ率×3、モーグリ、危うげな幸運でやってても
1個ドロップするのに30分掛ったときもあった。ちなみに作成するときは無印でやったほうがいい。
UTだとリザルトにイチイチ時間が掛る。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 08:52:12 ID:Dg9zN8w10
リザルトはスタートボタンで飛ばせるだろ

>>88
変な拘りで7種のアイテムを1人で0から50まで上げたが
混沌でひたすら玉葱ファイガの作業を大体2500試合以上はやったと思う
ドロップ率をほぼ最高にしても、1試合で落ちたり数十試合しても落ちなかったり

別なことやりながらじゃないとできたもんじゃないのは確か
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 13:32:05 ID:1QkqApyf0
ティーダとクラウドのアナザーの差ってすごいよな
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 13:58:25 ID:u5sNH+ga0
ケフカのアナザーはリメイクのすっぴんケフカにするべきだった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 15:44:09 ID:1QkqApyf0
アナザーはもっと色々あればよかったのにな、ジタンは原作で鎧やローブ着てたし
クラウドは兵士の格好あったし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:03:02 ID:ch+GL20p0
なんでセフィロスが裸で兄さんは申し(ry
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 20:02:11 ID:3XvoCacA0
兄さんは脱ぐとタイタンと区別がつかなくなるから駄目
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 20:27:49 ID:73RMvOhK0
ドット絵バージョンのバッツを……
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 21:06:11 ID:AFGOlN0I0
安かったから買ってきてクイックバトルやってるんだけどこんなにバランス悪かったっけ?
こっちがクリティカルで一発60とかなのに相手の攻撃で4桁食らったりするんだけど
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 21:28:28 ID:AxvqddKO0
まあ装備入手過程のバランスは悪めかもな
かっそ過疎だからwikiれカスって言われるような質問も全然おkよ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 22:26:36 ID:ZSPBysD10
敵は順当に装備が充実していくのに自軍はクリアするまでロクに作れないしね
大人しくストーリーを進めろって事じゃないか?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 05:28:36 ID:GWmGdcTp0
チラシの裏

ティナのパンティラ生脚たまらんわ。

いつからエロ要素取り入れたんだよ?

FF7アルベントでティファの乳ちっとも揺れなかったからせめてパンチラ生脚だけでもとかでか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 07:18:31 ID:qcZI8AwK0
>>100
パンチラ程度どうだってんだ? 正直そこまでやらしいもんでもない。
つーかこの程度ならKHからあったぞ。
102名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/03/30(火) 08:18:20 ID:1EzEBXS70
もし2が出るならアルマニ50ページは小夜子&桂子ちゃんの写真で埋めて欲しいでやんす
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 11:35:10 ID:zZSb0sgt0
昨日、中古で買ったんだけど
クイックバトルの普通あいてにしても全然勝てない

ほかのサイト見てるとガード使うらしいが、
ガードむずかしすぎる
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 13:25:35 ID:3ZQ/5zN50
俺は序盤、全くガードしてなかった
ぶっちゃけ普通も手強いから最弱から練習するといいよ
なおストーリーモードの敵はもっと弱い
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 13:32:24 ID:4Lzv8H1P0
ガードできずに回避と□ばかりでも最強にも勝てるよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 15:00:04 ID:pTkmmLrwO
続編公式発表が野村経由で来たってマジなの?
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 15:32:03 ID:j5uC4KoJP
>>106
スクエニTwitterで野村への質問を受け付けて、その中に

Q,DFFの続編を検討中って話がどうなったか、気になる……!
野村「『ディシディア ファイナルファンタジー』の続編、がんばります!」

ってのがあった。1年ちょい前の時点で続編の話が白紙に戻ってるし、がんばりますって表現的にも今のところ続編を作ってはいないと思うよ
あくまでこれを見て続編確定って騒いだ人がいただけであってさ・・・
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 17:51:21 ID:3ZQ/5zN50
上への交渉を頑張る、とも取れるな
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 19:10:09 ID:FvytBnxg0
続編可能性としては0じゃないって感じだよね(希望なきにしもあらず?)

キングダムハーツ1から2発売日までが3年9カ月くらいだけど
KH2発表がかなり早めで発売日迎えるまでけっこう期間長かった
あれはFF7ACなどあったりしたのも要因なのかな
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 21:33:03 ID:j5uC4KoJP
0ではないだろうね。やりたいって言ってたはずだし。ただやれるとなってもおそらくディレクターをするであろう野村が
ヴェルサス・KH3・KH3の前にKH2種類とかかなり忙しそうだからねえ・・・まあPSP2が出てからでいいんだけどさ
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/30(火) 21:58:10 ID:BapISB5m0
ディシディアが発売したというだけで未だに幸せだけどな
こんなゲームで一年も対人が続くとは
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 00:21:05 ID:kkDjx+0k0
アドパ始めてみただが予想以上にラグひどかった
アドパってそんなにラグ出るもんなの?
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 00:58:25 ID:shhWH5D40
というより友達と目の前でやっても結構出たな
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 02:54:12 ID:DDqN2dHF0
マシンの性能の限界も考えないで企画だけであれやこれやとやるからこうなる
オンでラグが出るのは仕方ないにしてもオフの通信であれはない
真ステとかEX解放状態とかもうアホだろ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 00:11:58 ID:nCDG6e7S0
せっかくエイプリルフールだしDFF2とかFF7リメイク決定の
面白いコラ画像でも出回らないかな
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 00:26:24 ID:h+MJBHD00
ロマサガ4のコラ画像がうpされるような予感
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 10:00:11 ID:QTG0oGrN0
さっきPP稼ぎにレベル1カオス狩ってたら混沌の珠が三回連続ライズした
運が良かったのか死亡フラグなのか
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 11:30:34 ID:6hBLEArE0
仕様
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 12:08:16 ID:nyx+0I250
ガチで仕様だから困るw
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 12:55:55 ID:5yMkGXXQ0
知り合いに対人戦やるならUTより無印買っとけって言われたんだけど、
ここ見た限りUTの方がkaiでもアドパでも人多いのか・・・
あの野郎、騙しやがったな
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 14:08:01 ID:GDxLmPRD0
それにUTのほうがバランスがマシです
マシなだけで良いわけではないことを覚えといてね
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 15:39:49 ID:rBax/3gW0
自分の周りの人間に布教しようと思うんだけど、
DFFの「直感的に見て、触って面白い」部分ってどこだろ。なんとか伝えたいな。

自分はもうずっとやってるから良い所も悪い所も知ってるが、
初見相手には伝わらなさそうw

単に「歴代FFキャラが登場する対戦ACT」って以上の魅力って何だろ。
123名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/01(木) 15:44:57 ID:t1Mcbqux0
いいですとも
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 16:31:19 ID:5yMkGXXQ0
>>121
了解です。そしたらDL版のUTにしようかのう


125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 17:29:16 ID:NCqM7RuT0
>>122
対戦動画見るとDFFやりたくなってくることがある
特にバッツ関係は何故か魅力がある
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 17:39:09 ID:nCDG6e7S0
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=B002MZYU3E&uid=NULLGWDOCOMO

読み込み速度のためにDL版にするんじゃないのなら
尼も結構安いけどな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 18:17:51 ID:5yMkGXXQ0
>>126
dクス。だいぶ安くなってるなぁ、一晩悩んでどっちにするか決めてみる。
ところでDL版ってメディアインストール機能を使わなくてもある程度
ロードは早いのだろうか?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 18:48:40 ID:QD94dauKP
全データインストールだからメディアインストールしたUMD版より早いよ
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 18:51:37 ID:yRFg7v2F0
DL版はメディアインストールは必要ないし、ロードも早い。
もしPSPが二台あるなら自分一人でAFドロップとかもできるDL版はオススメだな。

ところで、無印発売前、鳥井さんが流失させたポーションティナに
ここの住人?が身体書き足した絵を誰か持ってないだろうか
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 19:07:13 ID:5yMkGXXQ0
>>128-129
参考になりました。ありがとう
ソフト+メディアインストールでけっこう容量削られるかなぁと
思ったけど、これなら大丈夫そうだ。
じっくり考えて明日にでもどっちかを購入してきやす
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 19:51:28 ID:nCDG6e7S0
そんなもんもあったなぁ
かなり本物に近かったような覚えがある
132名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/01(木) 21:37:32 ID:t1Mcbqux0
>>130
知ってるか?今日はエイプリルフールなんだぜ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 22:57:32 ID:6hBLEArE0
やめろwwww
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 23:53:54 ID:h+MJBHD00
俺等はもう死んでいる
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 10:14:37 ID:KMA9yZZo0
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 10:31:13 ID:pudhXVoO0
>>135
ありがとおおおお!!
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 11:02:59 ID:Hgvur1+T0
UT版のパスワードが分かんNEEEEEEEEE
wikiの無印オンリーだった
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 11:29:14 ID:LhXUT0Va0
UTのパスならSQEXメンバーズサイトに載ってるぞ
アドレスは攻略wikiからどうぞ
>>135
そんなのがあったのか!
いい物を見せてもらった…
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:01:30 ID:HJ77yvGp0
初代が1987年12月18日(金)に発売、20周年は2007年12月21日(金)〜2008年12月18日(木)
ディシディアは2008年12月18日(木)に発売だから、間に合ったことになる
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 16:24:11 ID:QMee13R20
あんま関係ないけどFF9アーカイブス化決定したぜ!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 17:19:24 ID:/TV5zNjW0
同じ技を地空で別々な場所に付けるのっておかしいかな
地上ホプステはNが良いけど空中は↑に付けないとやりにくいわ
そんな決まり無いから勝手に付けろと言われてもなんだか納得いかんな
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 17:41:04 ID:XZPNY3FA0
わかるなぁ
機雷はN、地雷は↓がいいなw今となってはどちらもNだが
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 23:52:34 ID:QjvoKLit0
立ち絵で思い出したがゴルベーザって異常に腕長い気がするが気のせいかな
攻撃用に腕の鎧のとこだけ長く作って魔法かなんかで動かしてんだろうか
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 11:38:02 ID:lXmlGwg10
バグなのか未発見の仕様なのかわかんないけど一つ報告。

地上ラフディが空中に飛び出す際の突進(終盤)を空中サークルでキャンセルできた。いや、できてしまった
わかりにくいと思うので、状況を説明。
セシルがサーチライト→地上ラフディ→こりゃ勝ったな→えぇw届かない(ry、なんでサークル化けたのぉ

リプレイ撮ったけどPCないからうpの仕方がわからんw
無印の時は出来たんだけどな…pspだけで

需要ないし参考までに
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 16:19:44 ID:wosLxk3b0
キャンセルオルガからデルタアタックで最強ガードが継続するってホントなのか?
ジェネシスにキャンセルオルガでガード成功→デルタやっても普通にガードがクラッシュするんだが
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 16:47:19 ID:wosLxk3b0
頑張ってたら出来た
でもこれ、最強ガードが継続するってより先生の当たり判定が無くなってる感じに見えるんだが
ナイトグロウに試したら普通はエフェクトごと掻き消すハズなのにこのテク使うとエフェクト残るし
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 23:13:02 ID:lXmlGwg10
114だがいくらやっても出来ないw
偶然だたのか
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 15:28:15 ID:tc3h2QEo0
UMDドライブが下手ってきてるからラグでるんだろ。それかMSの寿命かぶっ壊れてるか
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 15:49:36 ID:kT0T6yon0
>>148
戦闘中は読み込み無いぜ
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 18:56:25 ID:1AHjXHpO0
最近なんの予備知識もなしでUT版をPSPと同時購入。
クラウドからやり始めて、今レベルが23なんだが、最後のレベル12のセフィロスに
フルボッコにされる・・・。2桁以上はぼっこぼこにされて、PSPを叩き割ろうかと思うくらい。
どうやったら勝てるんだ・・・。誰か助けて・・・。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 19:27:22 ID:MZXHjr0Z0
っ待ちガードorEX弾き
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 20:33:50 ID:aDaAgx6l0
装備をちゃんと整えましょう
153150:2010/04/04(日) 21:08:42 ID:1AHjXHpO0
>>151
格闘ゲームはだいたい1人目、2人目で負けるくらい下手なんで、
後悔してるけど、待ちで頑張ってみます。
>>152
とりあえず、武器は買ってたのですが、ダメでした・・・。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 21:11:23 ID:RdzxUpR60
このゲームは武器より防具
特にDEFが低いと話にならない
155150:2010/04/04(日) 22:06:38 ID:1AHjXHpO0
>>154
防具買う金がなかったんですが、待ちで何回か失敗したあと、奇跡的に勝てました。
何周かして修行したいと思いますけど、星一つでこのザマでは、今後無理っぽいですね・・・。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 22:46:02 ID:o2ZSFjTJ0
「スピードアップ++」について質問です。
歩く速度が上昇しているのは体感できるのですが、
コレ、ダッシュ速度にも影響を及ぼしていますか?
いろいろ検証してみても、体感頼りでは答えが出なかったので、
ご回答頂けますとありがたいです。
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 22:47:23 ID:MFM8DBT50
ダッシュには影響しません
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 00:33:16 ID:8PocCKgm0
>>156
スピうp系は地上及び空中でパッド(又は十字キー)のみ押した時の移動速度に影響する。 
各種エアダ・エアスラ、Mアクション、上下方向の移動には関係しない。 

前スレより。ってさ。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 00:40:47 ID:dUSy+Y6J0
>155
そのうち慣れてきて大丈夫になるはず。
どうしても勝てない場合はレベル上げればいい。
あと、自分は使った事無いけどコマンドバトルと言う手もある。
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 08:19:19 ID:aJF8gKjl0
へー
あんまりスピードうぴ必要なさそうだねぇ

最近またやりだしたけど
たのしーなぁ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 12:26:13 ID:vsgEM51d0
ニコ動のスクショとか見てると顔のアップでも画質が良いやつ(カクカクしない)
があるけどあれってどうやるんですか?
少しでも近づけると向こう側が見えちゃうし、全体で撮って拡大するとカクカク
しちゃうし、やり方が分からないんですが
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 14:33:59 ID:sP2S6EnH0
バイオの擬似派生って実用性無い?
対人戦できないから分からないけどタイミング合えば完全に回避狩れそうな気もするんだけど
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 17:19:19 ID:1Cn8UvPb0
ティなの足おせええええええええ
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 21:46:28 ID:aJXjlYik0
先生おせぇぇぇぇえええええ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 21:59:01 ID:LGVPZv1q0
そりゃ歩いてるのに速かったらおかしいだろ
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 22:19:56 ID:1Cn8UvPb0
ティナって弱すぎじゃね?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 04:54:45 ID:EIaWqZU/0
勝てない相手にはひたすら逆ストーカーで不戦勝
立ち止まって余裕ぶっこいてると思いきやファイアで追撃
天井付近まで追い詰めてひたすらトルネド
近寄っては防御を繰り返してフェイントに引っかかったら
 ホーリーコンボで壁まで追いやり永遠にホーリーコンボ
EXまでちょこまか逃げて爆速ホーリーフレアでアルテマまで繋げずにホイホイぶちかまして洗礼をアヴセル

そもそも生脚さえ観れればそれで満足だ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 09:50:32 ID:DX8/mrDu0
わろす
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 15:58:02 ID:xGvsRIVG0
もしかしたら、クラウドのスラブロ1段→月牙天昇はUTでも可能かもしれない

CPU戦だと最速受身してるのか判断できないから、
誰か対人戦できる人、相手にオート受身装備してもらって
スラブロの2ヒット目ののけぞり時間を調べてくれないか?
ディシディアのリプレイのコマ送りは1秒30枚だからここは1秒30Fで、
当たって声とフォースが出た瞬間を1F目として
もしのけぞりが38F以上なら、最速入力でギリギリ間に合う
(俺にできる最速入力だと38F目に月牙が当たる)
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 16:26:38 ID:xGvsRIVG0
ごめん、今CPUで試したらWOLとガーランドに38F目で受身取られました
一応全キャラ調べてみるけどやっぱ無理っぽいですすいませんごめんなさい
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 17:10:38 ID:xGvsRIVG0
たびたびサーセン、スラブロ→月牙で37Fの繋ぎ確認しました
やっぱ最速入力でスラブロ月牙繋がる可能性あります
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 18:07:56 ID:xGvsRIVG0
結論出ました。上に合わせてFPS30で進めるのでご注意を

スラブロの2ヒット目の判定は20F目に発生するが、
この瞬間はリーチが短いため次の21F目で当たる場合が結構ある
この21F目以降で当たった場合に、最速入力で月牙天昇が間に合う、という仕組みらしい
だからスラブロヒット≠月牙コンボ確定で、文字通り「繋がる可能性がある」ってだけのコンボでした

キャラによって2ヒット目の当たり方に違いがあるかもしれないから、
繋がりやすいキャラとそうじゃないキャラがいるかも
威力考えたら、不確定なのに無理して狙う価値があるコンボじゃないかもね
連投失礼しました
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/06(火) 23:54:05 ID:9A1uSiX70
検証乙です
174名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/06(火) 23:59:32 ID:o2zsgNpl0
Fとかよく検証できるなと感心する。オニオンの起き上がり高速ヒットも当てられん俺にはさっぱりわからん。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 12:42:28 ID:B3EZNFepi
UT単体でライトニングが正面向いてるアイコンがほしいんだけど、どこを探してもパスが無い…
これって入手方法あるのかな?
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 14:56:01 ID:I+K9H6yOO
プレイし初めて一ヵ月経つけど、フリオニール使うのが楽しい
wikiとかランクスレ見るとなんかかなり使いにくいキャラ認定されてて意外だった
確かに弓当たりにくいし空中苦手だし上死角だが
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 15:57:28 ID:/7lHiv3pO
別に使いにくくはないんじゃない?
ただあらゆる点で不利になる不遇キャラだけどね
フリオさんは上空でパラフォ連打されるだけで詰むし
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 16:01:20 ID:tIgSbAL4O
一人でプレイするだけなら、そんなに不利にはならん。
179名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/08(木) 18:11:23 ID:s5bhj2dk0
フリオはトラインやゼロ式連打されると困るわ
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 21:05:22 ID:p+zcYzAp0
使用キャラティーダでCPU皇帝、クジャに対する立ち回りのコツってないかな?
もう究極の幻想へまでクリアしたのに未だにこいつらだけ安定しない
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 03:18:47 ID:OBXPnbQA0
ホーリー避けまくりのフリオはジタンよりむかつくんだよ。
UT版のジタンは何言ってるかわかんないからまだかわいいよ。
フリオはマジで空気読んでない
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 10:35:27 ID:HrXCJuNxO
フリオはFF2のシステムを無視して
大量装備だから弱いのだよ
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 11:12:21 ID:mR+eNScL0
誰かwiki編集しないのか?
ソードスラストの盾なげガード不可だしレディアントは普通に誘導するだろ
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 13:47:55 ID:KTrA6S010
>>183
アドパやkaiも過疎ってきているし
そんな情熱ある人もはやいないんじゃ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 20:05:56 ID:A61LEjuH0
あー、ちょっと前にwikiのゴルベーザの項目書き換えた人だけど、
あんな感じでよければバッツとクラウドほぼ書けてる
正直やりすぎた感があったから放っておいたけど、更新しちゃっていいんだろうか
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 20:33:53 ID:rZ+DyIz50
>>185
にア やってくれ ぜひ
187名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/09(金) 20:53:22 ID:vgpI4KuC0
>>185
全キャラ、UTでコンボ可かどうかだけでもいいから追記してくれると嬉しい
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 23:19:26 ID:OBXPnbQA0
>>185
      、ヾ:;:::::::::::::::::::::':::::::-、
     、ミ::::::';:::::::::::::::::;';:::::::::::::::::ヾ、
    i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ミ:::::::::::::::::;:;;::::::r -‐'''"'ヽ::::::::::!;!
     ミ::;r--‐'  `ヾ     ミ::::::::::i
     .l::!           ;.:ミ、:::;::::l,r‐、
     ヾ         _,......::::/'ヾ:::: ;.!
       !      .::'r t.j;、:::/:::: ::' ' !
       i.llir_,=:ll!,.- :l:. ::::'::',!:::::::; ...!-'!:ヽ
        _! ``´' l! ' ,`−´ .::::: ::::::::l:::::::`:::
        ヾ ‐ '´;  ,ィ:.,    .::::::::::::l:::::::::::::
         ヽ  ,r';';":;:::";';;! ..:::::::::::/:::::::::::::
       ,r::::::::ヽ ''-''.二-‐'"..:::::::::;:::::::::::::::::::
      /::::::::::::::::::::ヽ、 __,...::::::::::;:::::::::::::::::::::::
      l:::::::::::::::::::::::::! /::::!:::::. /::::::::::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::::l ./::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::

         クワシク [S. Kwhask]
          (1940〜 ロシア)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 23:37:58 ID:A61LEjuH0
とりあえずバッツうp
かなり見づらい自信があるんで修正できる人よろしく

>>187
やれるだけやってみるけど、ちょっとは自分で調べる努力くらいして欲しいんだが
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 23:47:04 ID:FGkkOupo0
乙だけど、跳弾ホーリーは蛇足じゃないの
狙ってできるもんじゃないし
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/09(金) 23:51:05 ID:A61LEjuH0
たとえ蛇足で狙ってできるもんじゃなくても、
仕様として存在するなら載せておくべきだと考えました
とりあえず、これ見れば跳弾してないのにパラフォ擬似派生狙おうとか思う人いないだろ?
192名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/09(金) 23:51:21 ID:vgpI4KuC0
>>189
やりたいのはヤマヤマなんだがUT確定のゴルコンボも下手でできんのさ…
だからニコ動でメモるくらいしかできない
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 03:00:32 ID:SloL/V8B0
クラウドうpしたらこんな時間に
見づらい自信がry

>>192
それで終わらせてたら仕様上可能かどうかなんて関係ねーじゃねーか。どのみちできないんだろ?
できないなら練習しろよ。そういう努力をしろっつってんの
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 03:42:09 ID:3+IoG3Ev0
超究ver5の抜けも入れてないのかよ
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 04:03:27 ID:SloL/V8B0
ああごめん、最後の行のギリバーを防がれたら〜で説明した気になってた
そういえば発生前に抜けるのもあったな
よく知らないんで確認取りたいんだが、

相手には派生直後の一瞬にEX化することでこちらを弾かずに回避するという抜け方があり、
その後こちらの硬直中に持続の長い遠隔HP攻撃(フラッド、メテオレインなど)を使われるとEXガードでも防げない
ただし、相手は超究ver5の発動を見てからではまず間に合わないため読み合いになる

だいたいこんな感じか?

てか、wikiなんだから気づいたなら自分で入れて欲しいんだけど・・・
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 04:05:54 ID:ArZEtyW9O
今さら見ないからどうでもいいよw
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 06:58:51 ID:AS7VeDYg0
つーか編集者に文句言うやつは自分でやれよ。あほか。
おまえが見ないとか、それこそどうでも良いからwww

このスレのマナーにワロタww
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 09:40:06 ID:rkioxjskO
このゲームなんか民度低いよな。対戦マナーとかもそうだけど。
そりゃ過疎るわ。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 10:11:13 ID:jXCbquVE0
まぁ何にしても ID:SloL/V8B0 乙ですよ
読んでたらまたやりたくなってきた
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 10:29:40 ID:x7oaInzJ0
Wiki編集マジありがとん!
本当に読んでるとまたやりたくなるなw
201名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/10(土) 13:17:52 ID:6nOprYj10
ID:SloL/V8B0みたいのが初心者をフルボッコして過疎るんだろうな
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 13:42:43 ID:SvkSzao10
そら初心者と当たったら結果はフルボッコになるだろうさ
それ以外にどうしろってのよ
203名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/10(土) 13:45:39 ID:6nOprYj10
ボコるのはいいが雑魚などとあんまり煽るな、それだけだ。kaiなんてひでーよ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 19:08:35 ID:SloL/V8B0
>>201
接待プレイ?興味ないね

マジレスするとデビュー戦でフルボッコされてすぐ
やめちゃうような奴はどっちみち長続きしないと思う


それより超究抜けの意見欲しいんだけど、>>195でいいの?
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 19:41:31 ID:MT4LjLeK0
このスレ見たの3ヵ月ぶりだぜ…。
なんかディシディア進展あった?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 19:49:02 ID:yWwh1tTa0
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 19:49:49 ID:ej0keaouO
ちょっと前のスクエニツイッターで野村へのQ&Aがあって
続編が動き出したのかも・・?と期待してしまう発言が出たくらいかな

Q:DFFの続編を検討中って話がどうなったか、気になる……! 
A:『ディシディア ファイナルファンタジー』の続編、がんばります!
208名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/10(土) 20:40:06 ID:6nOprYj10
>>204
だからお前、ゲームでボコってからチャットでもいらん解説とか煽りとかしてんじゃねーの?
自分の知識を自慢したいなら勝手にwikiに書きたいだけ書けばいいだろ。面倒ならスルーしろ。いちいち煽るなよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:09:37 ID:ArZEtyW9O
興味ないね(キリッ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:14:03 ID:UeCTZ1cq0
>>208
煽ってるのはどっちだよ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:21:51 ID:ej0keaouO
まぁSloL/V8B0もちょっと言い方キツイなとは思った
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:49:44 ID:tcJQFHi7O
そりゃゴル専もやめるわな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:54:16 ID:0YIsoBRPO
今更wiki見る奴なんて勝てない雑魚と
コンボできない下手か新参者が大半だろw
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 21:59:33 ID:SvkSzao10
wikiの編集者を批判とかほんとどうかしてるな
気に入らんならスルーしろよ
どうせwiki見ないんだろうし
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 22:09:44 ID:0YIsoBRPO
それは編集者様にも言えるがな。
最初に適当にスルーすりゃ荒れなかった
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 22:21:07 ID:SvkSzao10
明らかに荒らし目的のレスしてるやつがそれ言うんだ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 22:30:22 ID:ZB5goqckO
いつの間にか規制解除されててイヤッホー!久しぶりにスレに書き込めるぜ。と、思ったらなんだか険悪なムード?

何はともあれ、>>195乙。最近DFFを始めたリアフレへの説明の参考にさせてもらうよ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 23:55:19 ID:NeSz0ahf0
やさぐれスティルツキンのカードを入手する方法、教えなさい!
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/10(土) 23:56:31 ID:NeSz0ahf0
うは、規制で書き込めないと思ってたのに、書き込めてしまった。

レッドジェムとレッドドロップを数個入手したいのですが、
もぐネットをがんばってみても、なかなかやさぐれカードが入手できません。
何か方法はないものなのでしょうか?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 00:08:38 ID:JAjNi4zE0
テストついでに

スティルツキンは連続プレイ日数とモグネットでしか入手が出来ないから面倒ではあるね
待つしかない
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 00:40:06 ID:ci8RRLZnO
>>219
オンライン環境や周りにやっている人がいるならゴーストで入手するという手もある。が、ここでその質問をするってことは無いよな

>>220の言う通り、根気よく待つしかないと思う
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 00:50:55 ID:D4IEkyIs0
え、連続プレイ日数は手動でのばせるんじゃないのか?
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:21:44 ID:ETdNuFXp0
超究抜け追加
スラブロが回避を追尾しないのも入れ忘れてたから追加

>>208
俺は対戦環境ないんで対人童貞です
まあ仮に対戦した相手が弱いと思っても馬鹿にしたり煽ったりする気はないよ

ところで、余ったHPをブレイブに の効果が装備によって違うことに気づいた
源氏はリジェネ回復量の20%だけど、アクセの体力を勇気にだと80%、ワイルドローズは40%だった。
しかも効果重複する。源氏と体力を勇気に両方装備で100%。フリオニールは140%可能
自重対象だろうから使う人少ないんだろうけど一応報告
既出だったらごめんね
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:43:00 ID:ETdNuFXp0
あーごめん嘘をつきました。>>193とか完全に煽りだな
弱いのは別にいいけど、強くなろうともしないで
文句ばっか言う奴にはこっちも言いたい放題言うかもしれない
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 01:43:37 ID:DibI39QX0
手動で日付変更、一か月連続プレイ。
スティルツキン現れず。おいおいお
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 03:08:11 ID:jBuYbFi40
ちゃんとモグネット嫁w
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 06:44:17 ID:FfH5JLmz0
>>225
一旦、連続を途切れさせれば入手が楽だが…
記録を伸ばしたければマジでモグネットしかない
正直、楽になる方を薦めたい
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 13:11:46 ID:CSbC3/Ng0
>楽になる

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l    把握した
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
229名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/11(日) 13:26:39 ID:vF3j/RTK0
>>224
更新乙。>>192>>192なりに強くなろうとwikiや動画を参考に努力はしてるんだろうさ。

>>192
つかゴルベーザは距離タイミング等絡む要素が多いから敷居が高いと思われ。
俺が練習した時は慣れないその場回避やライズ→グレアで浮いてしまいグレアが浮遊に化けまくったので
「自分が地上で1,2倍」をつけてタイミングを覚えた。途中で召還使われると失敗するがなw

>>225
手動で23:59:35秒くらいにしてゲーム開始、即手紙を読んですぐ次の日に
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 14:59:39 ID:ci8RRLZnO
オンラインをしてる人にちょっと気になったので質問。
たいていの人は対戦の際に「EXPを○○に」のアビリティをつけていると思うけど、その効果を上げられるEXPボーナス(スペシャルデーや黒チョコボ)はどうしてる?

自分は現在のところ、毎日スペシャルデー+デブチョコボにしているんだが、スペシャルデーも自重するべきかな
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 15:04:43 ID:tdygZLhC0
>>230
EXたまり具合が下手すると7.5倍つきかねないから
デブチョコボにした方が試合内容にムラが生じにくいよ

どうしても勝ちたい、という場合は自重しなくてもいいとは思うが
何度も戦う相手からすれば(別の日の対戦も含む)なんで毎回こんなにEX溜まるの速いんだ?
とは思われるだろうねw
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 15:18:55 ID:4h6TJ4iaO
すごくどうでもいいけどFF本編でエアダッシュとムーブアクション使えたら
飛空挺なんていらないしラスダンなんてちんこだよな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 15:41:26 ID:Y3iBn1jz0
FF13のダンジョンは手をつけなくても一本糞だぜ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 18:17:21 ID:wPhzXTMCO
インスコデータって消してもやり直せば問題ないよね?
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 19:03:07 ID:FfH5JLmz0
平気だよ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 19:55:08 ID:wPhzXTMCO
>>235ありがとう
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 20:09:26 ID:jBuYbFi40
ウソだよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 20:55:51 ID:ci8RRLZnO
>>231
貴重な意見サンクス。結構オンラインで対戦するから試合中の効果に日でばらつきが出るのがいやで毎日スペシャルデーにしていたが、今後はやめておこうかな

そして、凄くどうでもいいが、超究抜けの練習してたらCPUクラウドに無敵ブレイバーをされたでござる。自分は一度も成功したことないのにorz
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 20:58:41 ID:f/lDJpRS0
晒し対象が来ましたよ
240名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/11(日) 21:10:14 ID:vF3j/RTK0
>>238
やるならせいぜいバレにくい2倍以下にしとけ。それ以上はマズイ。
特にEXPブレイブかフォースのトットは目立つからやめとけ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 21:21:56 ID:ci8RRLZnO
>>239
どうするのがいいか判らなくて尋ねて、意見聞いて今後改めるって言ってるのにそれは無いだろ。こういう奴の方が過疎らせる原因だよな。…と、ここまで書いて釣りの可能性に気付いた

>>240
先にも書いたが、自分はスペシャルデー+デブチョコボだったから二倍固定で、それ以上は流石にしてなかったよ。
242名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/11(日) 21:27:49 ID:vF3j/RTK0
>>241
あー、見落としてた。今のとこは相手に抗議されてない?
BJで勝てない頃の俺はスペシャル黒チョコボ5倍+エクスカリバー2トットを使ったでござる
オンライン時は経験値ボーナスの無い日にしてデブにしてから接続してる
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 21:43:16 ID:ci8RRLZnO
>>242
一度もないよ。あくまで「EXPを○○に」は補助であるべきだと考えてるから、経験値UP系の装備も全く使ってない。
そして更に意見サンクス。やっぱり何もない日に調整するのがいいのか。もし、ディシディアの新作が出るならスペシャルデーやボーナスの効果が対戦時にも影響する仕様は無くして欲しいなぁ。
244名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/11(日) 22:17:53 ID:vF3j/RTK0
>>243
それならそれで、AFドロップ率かそのもののシステムもどうにかして欲しいね。面倒すぎる。
AFと言えば求道者は無印のフォース20%からUT10%に減ってるね。装備考え直そうかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 22:46:22 ID:DibI39QX0
>>227
どういうこと?
期間を開けた方が、クイズに遭遇する可能性が高いのかえ?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 22:59:42 ID:wPhzXTMCO
>>237!?
どっちだよ……
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 23:31:03 ID:FfH5JLmz0
>>237
本当だよ
>>245
連続プレイ日数が20日までモグネットからカードが次々と送られる
途切れさせれば何度でもやり直せる
連続記録にコダワリがなければ手軽だと思う
やさぐれもその中にあったと記憶している
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/11(日) 23:55:10 ID:kv0n3HSA0
>>245
やさぐれは連続プレイ日数5日か
ザッシュからの手紙「挑戦するモーグリ」で入手できる
一度目の選択肢はどれでもおk、二度目の選択肢は3番目を選ぶ
モグネットの手紙内容はランダムだから目当ての手紙待つより
プレイ日数5日のほうが早いね
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 01:00:08 ID:UuqLVxZk0
おglfdjkfgs
ATK特化でも、クローストゥユーは装備しておくべきですか?
まとめWIKIの装備考察では、クロースが含まれているのですが、
その理由がいまいちわからないので質問させていただきました。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 01:19:18 ID:ZMVXBlcNO
>>249
求道者のAFをもってないならつけるべき
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 02:13:11 ID:UuqLVxZk0
>>250
レスサンクス。
それはやっぱり、EX弾きの為に?
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 02:15:52 ID:p8BkMJ/0O
相手にフォース全吸収されてもいいなら
付けなくてもおk
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 07:03:26 ID:h0FVHQrU0
クロースかEX系AFは装備してるのが普通レベル
そこまで自重する必要ないよ
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 08:30:03 ID:6To+Q/5y0
クロース系付けてないと弾きとか関係なく
普通にEX発動するのすら無理になるよな
255名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/12(月) 08:37:43 ID:NYoL2LYr0
雲様で魔法弾を報復してたらフォース奪われまくった
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 09:18:32 ID:ZMVXBlcNO
>>251
攻撃中ダメージ中にフォース総取りされちゃうんだからねえ
EXの弱いATKなら尚更
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 12:12:29 ID:gnq40eIgO
クロースor求道者は必須レベルだと思ってる
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/12(月) 23:49:59 ID:ZkRbV9ZW0
>>244>AFと言えば求道者は無印のフォース20%からUT10%に減ってるね

これマジ?公式の変更点にアーティファクト書いてないよね?どっかUTの書いてあるとこない?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 02:03:27 ID:ZJy3FUPL0
クラウドの技のキャンセル可能Fと全体Fうp・・・・これはしんどい
キャンセルFは何度も試して一番早かったの
載せてるだけだから間違ってるかもしんないけど許して
260名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/13(火) 08:08:13 ID:64drmPkZ0
>>258
フォースを勇気に+フォース20%のセカチューとかと比較してみればわかるんじゃね
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 12:13:42 ID:VfAjSaDn0
遠隔技の報復と乱打式は相手に与えるフォースが多いよな
てかフォース独占できるのって零式くらいか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 20:13:49 ID:P3GE6F/T0
>>260
セカチューUTで15%だから多いか少ないかすぐわかっていいかなって思ったんだけど
上昇の値が小さいからかよくわからんかった。
ので盾鎧の求道者*2「吸収量?」 と クロース+真珠「吸収力30%」+引力玉*2で比べてみた
両方これ+フォースを勇気にだけをつけたフリオで、lv100の先生に地上ソードブロウで特攻

クロース+真珠
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ13 フォース全回収後830 試行回数12回
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ11 フォース全回収後828 試行回数8回
フォース1前後ばらついた時もごく稀にあったけどよくわかんね

求道者*2
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ8  フォース全回収後776 試行回数9回
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ11 フォース全回収後778 試行回数10回

真珠の30%より少ない・・・のでホワイトジェムの20%でやってみた
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ8  フォース全回収後776 試行回数7回

与ダメが違うのはCPUの防具アクセの違いだろうね
一応動画のAF検証みたいに地面の下にうまってるフォースにも気をつけたつもりだけど
回数の少ない適当な検証だからあんまり信じないでね
真珠1つと求道者2つでブレイブに40の差が出てるから平気だとは思うけどw

それより他のAFの数値変更されてないか心配なんだけど・・・攻防の秘伝とか極意系とか
書いてるとこなかったらソースなくてもいいからおしえてくれると嬉しい
263名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/13(火) 21:51:07 ID:64drmPkZ0
>>262
乙。と言いたいが何面倒な事やっとんねん。全く今日は男塾の最終回告知を見るわセサルが四球を選ぶわで変な日だ

俺は敵防御を一定にする為にフレカを使って、よく吹っ飛ぶ空牙で試した。
細かい数値はさておき、わかった事をざっと書く。
「フォース吸収10%」+「フォースを勇気に」をセットした場合、吸収20%までだと、装備の効果が出ない。
つまり、何も吸収効果の装備をしていない場合とブレイブ上昇値は変わらない。
これをセカチュー15%+ホワイト10%の計25%にすると、ブレイブが50増えた。
ホワイトを求道者1つにしたら、同じ分増えた。
(ホワイト+求道or求道2orホワイト2)+セカチューの3通り試したら全て同じ数値になった。
なので求道者10%は本当。ただ、25%未満だと効果が無いってのはブレイブ変換する場合のみ。
多分、小数点切捨てか知らんけど4かける20%と25%で違うんだと思う。

ちなみに覇者でも試した。コアゲット時、通常は200ブレイブアップ。
20%アップなら240アップするはずだけど、覇者1つ装備でコアゲットして上がったのは220。
コア吸収量も10%に半減されてると見ていいと思う
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 21:59:52 ID:le0j4cUcP
どっちもよく頑張った
265名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/13(火) 21:59:57 ID:64drmPkZ0
フォース→EXゲージは10%でも効果はある。試してないけど覇者のEX時間も短い気がする
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 22:50:17 ID:M59qLmdl0
age
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 22:52:26 ID:P3GE6F/T0
>>623
>吸収20%までだと、装備の効果が出ない。

まじかよ・・・w だからセカチューだけじゃわからんかったのか、ちょっとやってみた
吸収UPなし
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ8  フォース全回収後776 試行回数3回
これはひどい ちなみにそっちのホワイトはホワイトドロップだよね 俺もやってみた

セカチュー+ホワイトドロップ 25%
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ10 フォース全回収後827 試行回数4回
25%も30%も同じなんだね、となるともしかしたら求道者15%の可能性も・・・と思って調べた

吸収量65%
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ10 フォース全回収後827 試行回数3回
吸収量70%
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ8 フォース全回収後875 試行回数4回

フォースを勇気には 0〜20、25〜65、70〜 で吸収量65と70が境目っぽいから
70の状態から白のチョーカー15%外して求道者付けてみた
吸収量55%+求道者1
基本ブレイブ667 ブロウ与ダメ8 フォース全回収後825 試行回数5回

825ってことは65%ってことで求道者は10%ですね本当に疲れました やらなくてよかった
残ったのはフォースを勇気にの65と70で違うぞっていうもう使われる事のない知識や・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 22:55:50 ID:P3GE6F/T0
あーやべボケてたわ
15%だったら真珠で30%なんだから2つ装備すれば同じはずなんだよな
無意味な糞長文残してごめんなさいレベルだわ
269名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/13(火) 23:54:14 ID:64drmPkZ0
>>268
よくやったよ。乙。10%て重宝するかどうか微妙なところ
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 16:10:16 ID:EG9KEEGt0
最高位の専用装備って、ドロップ入手可能ですか?
クイックバトルを頑張ってるが、まったく装備してこない。
ルフェインのみが沢山集まってしまった。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:24:43 ID:5vtxgTV80
専用は究極カオスじゃね?
無印で全コンプしてっからUTで変わってんなら分からんが
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 17:34:03 ID:FZY91W8v0
UTは最強の一つ前になったね
シャントットガブラス究極の幻想でそれ以外のを集めて自分で作るのがいいかもしれない
ラストエリクサーなんてロゼッタ石の材料集めでいやほど手に入るし
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 19:26:50 ID:LToKZsww0
>>271
UTの究極幻想は2番目の専用に変更されてる
一部はパスゴーストで手に入るけど作るかクイックで奪う事になるな
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 19:40:23 ID:kRo77hc70
UT版の魔導船コースは90〜120だしまともに作るのもそんなに大変ではない
昨日、俺はゴルベーザで余裕で100戦目までいけた、だるくなってそこでやめたが
各キャラの専用装備用の素材も平均3個ぐらい手に入ったし、
ラストエリクサーも50個ぐらいたまったんで、6,7人分の素材を確保できた
後は各種珠集めるだけ

そういや、魔導船コースで報酬がメダル2倍の敵ってレベル100しか出てこないのか?
おかげでかなり楽にメダルが集まったわ
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 19:47:33 ID:LToKZsww0
何で2時間も前の発言者と同じ事を言ってるんだ俺orz
>>274
2倍の敵はレベル100最強で固定
最強といっても150よりは楽だよね
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 20:26:55 ID:GaAM0Jq/0
PSP2kでCFWとステートセーブ入れてDFFやってればそのうち1000戦目になるお
277名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/14(水) 20:31:00 ID:Uz+nrVrm0
どっかでDFFでステートをロードするとセーブできなくなると見た記憶があるが
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 20:45:20 ID:zQhxQKWG0
DL版があるこのゲームでCFWとかアホか
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:03:12 ID:Oz4e7KCV0
アクセサリに効果1.2倍とか書いてあるがこの効果って何の効果なんだ?
スタートの説明読んでもいまいちよく分からない
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:32:25 ID:LToKZsww0
基本アクセサリとセットで装備
そしたら基本アクセの効果が上がる
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:37:44 ID:Fwg4ughH0
ヘルプも読めないとか
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:43:13 ID:Oz4e7KCV0
>>280
そういうことだったのか
ありがとう
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:44:05 ID:mKZAt9mIP
そもそも魔導船1000戦とかやる意味なくね?
まともな手段じゃ絶対無理だろうが、CFW使う必要性もわからない
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/14(水) 21:45:50 ID:mKZAt9mIP
リロード忘れたすまん
>>283>>276へのレスな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 02:32:42 ID:s0QJtFxB0
>>277
1000連勝のまま保存できるだろ

>>284
負けても続きから出来る安心感で1つ1つの戦いをじっくり味わえるだろ

反則的なやり方でも改造コードですぐに1000連勝じゃないんだから
1000連勝までたどり着くのに少なくとも1001回は戦わないとならんだろう
1回どっかでミスする感じね

この戦いの中できっと戦略的にも人間的にも成長するはずだ。手先が器用になるお
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 03:00:42 ID:UlnOwqZtP
アーケードモードが操作しずらいから1回やってそれ以降やらず…
ブラックジャックコースだけでロゼッタ石99個にした…使い放題だヤッホー!
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 03:08:42 ID://8hbp9f0
アクセサリ欄埋めるだけでも軽く100個以上必要なんだが……?
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 10:00:10 ID:tD9X4B2W0
すでに10人埋めてるし別にまたやればいいだけだぞ…
1〜2撃で倒せるようにしてるし1日で60個は貯めた
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 10:03:13 ID:tD9X4B2W0
ところでアーティファクトの話が出てるけどUTだとルフェイン装備は3個でいいし
EXゲージ削り+15%が付くし装備レベル99になったのと同時に性能が最強になったけど
みんなは使わないのか?
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 10:53:25 ID:BnftZPfw0
まあそもそも絶望がNGだし
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 10:58:56 ID:tD9X4B2W0
そうかあ。基本アクセじゃない固定%でも流行らないのか〜。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 11:58:33 ID:bIYLwVPjO
>>291
固定装備は魅力的な装備も多いけど、アクセ枠を一つ潰さないといけなくなるから使ってないね。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 21:38:48 ID:wVrIs36D0
あれ?
専用装備って、「○○の達人」で追加効果を得ることはできないの?
某所に思いっきり 専用(楽器) とか書いてあるのに。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 22:29:47 ID:wVrIs36D0
>>293
馬鹿?


専用武器で「*の達人」は効果ある? † この見出しを編集

* 当サイトでは必要素材、使用武器名で武器種を予想して分類しているが、実際には専用武器は種類に属さない。
なので「*の達人」をつけても武器の ATKは上がらないので注意。
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 22:47:58 ID:cH2dNfpz0
今回専用>他武器(達人有)なキャラってどのくらいいるんだろ
とりあえずゴルケフガーの専用はゲットしたが
296名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/15(木) 22:55:54 ID:S/p8BIuF0
専用はけっこういいと思うぞ。フリオのリジェネ変換、セシルの攻撃防御+2
スコールの不意打ち追加、ティナの魔法ダメージ半減とか。フェンリルもいい。カオス側は微妙だけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 00:34:28 ID:0rjCtQk8O
皇帝閣下の専用は凄く優秀だよ。先生のも中々。

ところで>>293>>294は自演なのか奇跡的にIDが一緒なのか気になるw
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 01:44:17 ID:E/l5p8c3O
konozamaでUTかなり安い
買うタイミング誤ったな…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 03:06:02 ID:jMi22+tJ0
安くならないかなとたまに見てたけど<konozama
ポチってきた
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 19:19:55 ID:mEdwcR4h0
自演
301名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/16(金) 20:59:12 ID:efTvHbRX0
今日ビックな店でUTは4930円だった
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/16(金) 21:02:20 ID:ri3Nt8y40
やけに高いなw
この前ビック.comで注文したときは1980円だったけど
303名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/16(金) 21:29:31 ID:efTvHbRX0
あれ、4530だったかな。どのみちダメ元でワゴン1980円を期待して行っただけに高かった。
ところで雲様のEXモード化セリフって「ポチってきた」でおk?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 00:27:48 ID:n+H+42C40
破壊の限りにょ!
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 01:23:14 ID:KzFb0/Ma0
それ乱打ですん

UT定価で買った俺はDFF2開発検討意欲に少しは貢献したはず…!
無印は中古で買いましたサーセン
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 04:08:23 ID:gKDcV4WuO
無印もUTも発売日
DL版も落とした俺はスキだらけだった
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 07:42:14 ID:3/Y28TEr0
無印は711で予約してUTはAmaで値崩れしてから買ったなぁ
■はいい加減不完全上位互換リメイク商法止めりゃいいのに
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 10:49:24 ID:n+H+42C40
>>307
ミュージアムでBGM流しながらボイス(しかも日本語)を堪能出来るのは無印だけ!
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 12:41:30 ID:C4NHTylz0
最初から、英語音声日本語字幕で出してくれるなら、無印を買うんだけどな。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 17:41:25 ID:nproicIo0
ファイアウォールをcomodoのに変えてからkaiに繋がらなくなったんだが
通信を許可するだけじゃ駄目なのか?
311名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/17(土) 21:10:13 ID:F1ZESKO60
怪物くんで兄さまがハッスルしてますとも
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 23:04:08 ID:aChgyFOX0
対戦動画見てたらほしくなったんだけど
英語わかんないから無印買えばいいのかな?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 23:17:16 ID:ayEN9/Ay0
>>312
>>4を読んでご判断くだされ
314312:2010/04/17(土) 23:28:55 ID:aChgyFOX0
対人とか無理だし
字幕が日本語でも日本語でしゃべってほしいし

無印にしようっと
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 16:53:06 ID:mmSlGMXg0
無印今安くなってたから買ってきた
インスコなげー
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 23:12:49 ID:qtVZv92aO
クイックバトルvsバッツで源氏シリーズ集めてるんだけど…もうやだルフェインランスばっかりドロップする
みんなどうやって源氏シリーズ集めた?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 23:25:32 ID:q2ByZCXm0
モグネットでもらえるフレカで源氏そろってるのなかったっけ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 23:33:17 ID:hxGBuaxE0
パスワード入れて出てくるのでも源氏全部持ってるのがいたはず
俺ははじめそいつと戦いまくって、鎧だけはドロップで手に入れた
鎧ドロップしたころには素材も結構揃ってきてたんで、
残りの源氏は普通に作った
普通に作ろうと思ったら幻想カオス倒さないといかんけど
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 23:38:31 ID:q2ByZCXm0
あぁ、パスワードだったかも
エクスデスだったのは覚えているんだけどね
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 02:04:05 ID:svi+5r8kO
最近アドパに人増えた気がするんだが
なんかマナー悪い奴多いなw
弱いからっつってガン待ちATK特化やら
こっちがEX化するとガン逃げやら
挙げ句に負けそうだとギブアップするってどういうことなの…
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 02:14:03 ID:n1JMBMupO
本人に言えよ
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 06:13:53 ID:sIfIC0fxO
晒しスレ使えよ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 09:14:13 ID:svi+5r8kO
本人には言ってるよ
言っても無視とか増えたなって話だ
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 11:03:05 ID:F2DrUb7w0
負けそうになるとギブってマジでいるの?
どっちにしろ結果の上では負けなのに何がしたいんだかわからん
回線切るとかならまだ理解できるけど
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 11:35:48 ID:lXztJZgBO
動画保存ができない
負け動画をうpする人は少ないから証拠として残りにくくなる
326名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/19(月) 12:19:10 ID:6aQyslLr0
必要ないかもしれんがギブされるとAFゲットできない
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 15:44:29 ID:5w0AazjBP
カオスを作るにおいて最大の製作者のミスは幻想の果てだ
滅多に食らわないクセにクソ長い上に運悪く連発する事がある
ただただ長くてクソうぜー。1分間は連続でしないようにしてくれよ、次回
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 16:26:05 ID:k4NMk7X40
電源付けたら、「データがありません」って出たからデータ確認したら
「破損データ」って書いてあった。
焦ったけど、よく見ると4/18のデータがあったから破損データを削除して、
電源つけなおしたが「データはありません」。
よく見たら4/18のデータは気まぐれで取ったReplayDataだった・・・

もしかしてこれもう修復不可能な感じでつか・・・?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:22:58 ID:RGyI6RX+0
>>327
昨日カオス戦やってて「幻想の果て」3回連続で
やられてうんざりした
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 17:32:44 ID:5w0AazjBP
>>329
おつ…orz
331名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/19(月) 17:57:41 ID:6aQyslLr0
幻想の果てを前にしても優雅に圏外にゆったり歩き間に合わない先生は何て偉大なんだ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 18:00:02 ID:5w0AazjBP
先生w 頻繁にやって来なければインパクトあるしいいだけどねぇ…
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 18:02:53 ID:U1QOyCRf0
オルガできちゃったりするんだろうか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 18:14:20 ID:5w0AazjBP
>>328
もう遅いかも知れないけどPCにバックアップ取るのおすすめするよ
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 19:57:02 ID:UNcHj37l0
最後の火柱圏外からステップで逃げようとしてもスレスレでひっかかることがあるから困る
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 20:00:17 ID:GXj8Vnwa0
無印でkaiやりたいんだけど人っているのか?
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 20:38:17 ID:Ku3j3UTD0
>>336
基本的にはいない
でも呼びかければ出てくる気がするんだけどなー
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:09:56 ID:k4NMk7X40
>>334
遅いかorz
前々からたまに、プレイ中に突然操作が利かなくなってフリーズ→強制終了はあったけど・・・

発売日に購入してから、枕元に置いて寝る前にコツコツプレイしてきて、ミッションもあと1つでコンプ
几帳面に全キャラの全アビリティコンプも1週間前に達成したばかりだ
ストーリーモードも最高に楽しめるよう、わざわざ原作プレイし直しながら
同時進行で進めてきたのに。あとWol編だけだったのに。
さよなら俺の850時間
てっきり最近のゲームはぽんぽんセーブデータ消えないようになってるのかと思ってバックアップ取ってなかった
チラ裏すまんかった・・・
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:37:36 ID:Wz6l/oUZ0
>>338
ドンマイ・・・
無駄かもしれんがサルベージはしてみた?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 21:57:48 ID:k4NMk7X40
>>339
してないけど、いけるかな?
やってみるよありがとう

まぁ最初からやるものありかもな
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 22:16:44 ID:DN+CpjpH0
ID:k4NMk7X40の追悼スレ立てていい?
かわいそすぎる><
342名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/19(月) 22:23:49 ID:6aQyslLr0
俺、プレイ前にセーブ2箇所しておく。半端に売ったり装備を変えたり変な事するかもしれんし。
オフ用とオン用で装備が違うからそれだけでセーブ4つはある。
でも最初からやり直したい。しかしフレカが消えるのが困るんだよね。練習用を兼ねてるし
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 22:24:00 ID:hFvNydwr0
850時間のデータが消えたら放心状態になるな・・
SFC時代を最後にデータが消えるという経験は出くわしてないけどやっぱりバックアップは大事だな
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 23:53:48 ID:bzKw+cZc0
>>342
随分と無為な時間を過ごしてるんだね 他にやることないのかよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/19(月) 23:58:40 ID:U1QOyCRf0
そんなこと言ってたらそもそもゲームをしてないし、2CHに書き込みもしてないと思うよ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 07:31:25 ID:xM3G+vF90
>>344
人に自分を求めるのはやめてくれ
物事の優劣が同じ人間なんている訳ないだろ?
347名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/20(火) 08:13:26 ID:DJtvF58/0
>>344
DQ9にしろDFFにしろ、1周だけするプレイヤーばかりじゃないだろ
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 14:40:20 ID:sdYfeMsQ0
流れを読まずに質問。
エクスデスに地上・空中ガードが必須の理由って、何なのでしょうか?
ハイガ、オルガがあれば、地上・空中回避さえ装備していればOKだと思うのですが。
教えて先生使いの人。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 18:16:21 ID:iVTIL4o00
先生使わんけどとりあえずガーキャンダッシュはどーする気だ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 18:25:19 ID:BkotQSKq0
先生でガーキャンダッシュしてる奴なんか見たことねーよw
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 18:48:34 ID:TB5G8A/M0
物欲センサーでも搭載してるのか後一つ必要な英雄の骨が出ない
カオスの処理も面倒になってきたでござる
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 18:55:22 ID:BUbp+qPe0
先生でガーキャンしてどうすんだw
先生相手にガン待ちッスか?サーセンwww
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 19:37:36 ID:2mUxglVL0
そういえば、ガーランドとかトットって先生相手にすると何すれば良いの?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 23:15:28 ID:o+N8yb0F0
>>348ってマジなん?
先生の固有テクか何かか?俺の先生も通常ガードは入れてないが・・・
UT復帰組なのでわからん
流石先生、奥が深すぎる・・・・・・・・・・
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 23:32:03 ID:2c8wPSTT0
ホントにエクスデス専で通常ガードなんて要らんよ
って言うなら要らないんじゃね?
356名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/21(水) 23:42:35 ID:MSePi3vE0
俺は先生のガーキャンダッシュ使うで!マルチエアで相手の方にガーキャンダッシュしてデルタかます。
つい反射的にガードを普段のRでしてしまう事もよくある。
ダッシュは関係ないが先生にスピードアップ++つけてるぞ。無意味でも韋駄天もつけて
更にコヨコヨの加速装置でEXティーダなんか比較にならん速さになった気分になる。気分だけ。

ハァ
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 03:24:10 ID:UTGD6daVP
グライドはおまけ程度に考えてたけどUTのセフィロスでグライドアップ付けると
フリエアよりも高い速度で自由自在に飛び回るんだなぁ
秩序の聖域みたいな広いところをスイスイ飛ぶだけで楽しかった
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 03:26:27 ID:UTGD6daVP
フリエアよりは遅いか。想像してたよりはアップ付けると高速化するけど。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 11:02:02 ID:ewhqUvX40
韋駄天とフルすぴうp付けてグライド特化させてみたらマルチより小回り効くんじゃね…と思ったが、
即座にグライド移行する為にJ回数うp減らしたり、田代でEx維持は怖いので俺には使いこなせぬ。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:08:09 ID:8KTjO3qU0
で、先生のノーマルガード必須っていうのは結局ネタなのか?
いろいろ調べてみても出てこないし、
第一、そんな必須テクがあるなら、ここの住人ならまず知ってるよな……。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 12:27:56 ID:uRAI/JwG0
そもそもどこで見たんだよ
たぶん先生に必須じゃなくて全キャラに必須って意味で言ったんじゃないの?
362名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/22(木) 12:32:28 ID:tfSL3iYm0
通常ガードじゃなくて、ガード技が地上空中両方で必須って意味ちゃうんか
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 18:51:19 ID:yZ9LTLnA0
どう考えても先生に通常ガードは必要ないだろ。むしろ邪魔。
回避と受け身と各種ダッシュ、あとカウンタ、ガーカン、カウンタ無効。
先生の必須アビリティは以上。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 21:07:14 ID:7wPZwXYH0
先生といやCPUスコールをデルタで吹っ飛ばしたら自分デルタ硬直中に復帰されてHP突進食らった、当てて反確なんてひどいや
365名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/22(木) 21:34:10 ID:tfSL3iYm0
先生の通常ガードはハイガをセットするかで決めてる。
どっちかが無いと神速や連続の魔法弾の対処が回避かデルタになりやすい。
ハイガオルガをつけると残り1枠、地ブラで空を磁場にするか、行動が制限されて
華麗なソードダンスを披露できなくなってしまう。相手によってハイガのないセットに変更するのも面倒。
俺はペタとのディープキスを思い出して吐き気がするからオルガは使いたくはない
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 22:08:26 ID:uRAI/JwG0
>>364
デルタ当てたら相手の受け身攻撃で60Fぐらい不利だしw
完全に調整不足な技ですよぉ
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 23:05:21 ID:7wPZwXYH0
>>366
1秒くらい不利なのか、何が恐ろしいって俺が今やってる奴が前作の問題が色々調整されてるはずのUT版で
しかもCPUが普通に受身攻撃で硬直に刺してくるところだ、もはや仕様レベルじゃねーかw
368名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/22(木) 23:56:52 ID:tfSL3iYm0
いいじゃん先生らしくて
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 00:04:46 ID:O5YUIKLh0
うぅはぁはぁはぁぁ!!
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 01:06:54 ID:J/XhguuG0
あかん、先生極めてもうたわ^^


                        ━おわり━
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 01:54:27 ID:miIfK2r10
愚か者には理解できん
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 03:36:44 ID:O5YUIKLh0
うぅはぁはぁあ!うぅはぁはぁあ!
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 12:23:13 ID:NcojqZth0
>>367
くねファイやシャドフレみたいにエフェクトまで手を加えられている技
がある一方、悲惨な性能そのままの先生がいましたw
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 14:03:26 ID:swrPfK+T0
近接キャラには全員シャドフレ見たいな技があっても良かったな
ガードもかれて弾かれずHPにもたまに繋がる優秀な技だし
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 15:29:30 ID:OMuRFA2aO
シャドフレするジェクトか、ゴルバースト失敗みたいに回りに岩でも出そうだな
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 16:46:40 ID:K/zj3Nyw0
シャドフレわかってるやつには通用しないだろ
見てからダッシュ余裕だし、それとも目の前でシャドフレする気か?
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 16:49:34 ID:swrPfK+T0
>>376
いやいや、地上待ち相手を牽制するには充分だろ
遮蔽物も関係ないし、クラウド程度なら無理やり地上から引きずり出すことが可能だよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 17:20:25 ID:NcojqZth0
シャドフレは威力はともかく、長射程だし位置サーチ型(遮蔽物関係なし)
だし色々と便利だと思うが
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 17:34:55 ID:z7Ur07cu0
さすがにもう新しいテクは出てこないかね
てかオルガデルタって何でデルタだけなのかね
オルガハイガで繋いでも駄目出し、HP攻撃だから?
初動がオルガってのはガード判定がキャンセルFより長いからだと思う
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 18:47:11 ID:/A4RhcJq0
>>376
目の前でも良いし、なんらかの択として出さんと当たらんだろ
反撃を受けないとこから出すシャドフレなんてそりゃ誰も引っかからんわ
ある程度近くで出して回避狩り狙っても低リスクってのがウリなんだし
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 23:17:11 ID:Sv5vGOJZO
地上神速の追撃のモーション好きだったのになぁ…
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 00:12:33 ID:PrEIpdzO0
UT発売直後はクジャ弱くね?とか言ってすみませんでした
あとジェクトも弱くね?とか言ってすみませんでした

まあ、どっちのキャラ使う人もそれなりに苦労してんのかね
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 01:27:25 ID:f1bCl4wD0
ジェクトは弱いと思うが… クジャは良調整だと思う
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 02:43:25 ID:zMqylKvPO
ジェクトも弱くはないだろ
火力は相変わらず高いし
無印のブロックの性能がイカれてただけじゃね?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 03:25:32 ID:gZQMlhqy0
ブロックはあれでいいと思うけどラッシュ、ストリームの判定が弱くなったのがなぁ…
ただでさえジェクトは技が少なくて相手のガードを崩す手段に乏しいってのに
あそこ弱体化されたらガードが強いこのゲームじゃ迂闊に手も出せない
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 03:37:25 ID:vY8wsMWl0
やったねジェクトちゃん!!
これでチョコボ頭のようなワンチャン漢に調整だお!
まぁ正直俺は対人クラウドは苦手TOP3に入るわけなんだが……
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 03:43:31 ID:Qw1Ef7pAO
俺は逆にラッシュ・ストリームの弱体化は許せるがブロックはやり過ぎだと思う
威力カスみたいでいいから攻撃判定は残して欲しかったな
EX先出しするとガン逃げコア取りするしかなくなるのは辛すぎる
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 06:00:16 ID:ArMk1nEy0
近接なら先出ししたらほとんどどうしようもならなくなるのが普通でしょ
どうにかなるキャラの方が少ない
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 07:21:04 ID:Qw1Ef7pAO
あのフリオだってソードブロウがあるし
クラウドだって空牙があるじゃねえか

親父の攻撃近接多段しかないんだぜ?
生ジェクトシュートを当てろとでも?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 07:33:06 ID:vY8wsMWl0
フリオにソードブロウとジェクトシュート交換してもらおうぜ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 07:41:58 ID:SyEQ6ZuMO
先出ししなけりゃいいだけじゃ
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 10:26:59 ID:eyzuU2sV0
>>376
「分かってる奴には通用しない」ってのには同意。
「相手が回避かガードをしてくれる」なら強い技なんだがな。

まぁ置きガしてくる奴には抑止力あるが、相手キャラや相手性格選ぶな。
神速や虚空のが汎用性あると思う。ただ、決して使えない訳ではない。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 12:37:01 ID:V/zwnlgI0
ジェクトだけはEX削り&フォース勇気を許可したいくらい
あれは弱体化しすぎ、クジャみたいに技が多くないんだからもっと慎重にやって欲しかった
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 14:05:36 ID:PrEIpdzO0
いや別にジェクト弱くはないと思うけど
元々取れる行動が少なかったのにそれが更に少なくなってツマラン
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 14:08:59 ID:gZQMlhqy0

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|              ジェクトビーム             |
|________________________|
            \
             \_____ヽヽヽ
            ww  ```::::::::^ヽヽ__
      \_________``````:::::::::::::::::::::^^ヽヽ___
        ``````^^ヽヽ:::::::::::::::::::::::::::^^ヽヽw
   \____www^^^^ヽヽ ^^ヽヽ:::::::::ヽヽヽヽヽ::::::::w
       /:::://///::::::::::::::^^ヽヽ:::::::^^ヽヽ:::::::ヽWW
   ノ//┏━八━━━━━━━━━━八W━━━┓
___ ノ//:::┃                         ┃
 """--;;;__,,,┃\;;; """;;;/━━━━━━━━━━┳┫
___      "''''""    "';━━━━━━━━━━WYY
 ''''''--,,,,,,___         ;;―  /─┬--┬   Y::::┃┃
  ノノ::::::::::''''''--;;;   :;; ''' ゝ/ 、   :::::::: ノヾミ┃┃
    ノノノノ::ミ/"""""\  /、     ̄ ̄   ミ::/ ┃┃
    ノノノノ:: ミ       ノ     、、 、、 ミ ::/┃┃
    ノノノノ:: ミ      ノ  、   、  、、 ミ::::/┃┃  泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
  //ノノノ:: ミ 、   \       :: 、、 ミ :::::/┃┃
    /ノノノ:: ミ   、、、、、、、、、、  :::、ミ ::://┃┃
  ///ノ////:: :ミ 、、______)、、  ≡:::::/┃┃
   ノノ//////::: ミ 、、         、、 ≡::::://┃┃
   ノノ//////:::::::ミ 、、        、、 ≡::::////┃┃
  ノ://////://:/:::ノ  ┗━━━━┛   |:::: ///┃┃
     ////////ノ              八 /// ┗┛
    ノ/////:: ノ      ミ        八 //八
______ノ        ミ       八___||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{|||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{|||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{||||||||:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||}
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:{|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||}

やっぱり次回はジェクトビーム追加するべきだな
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 14:11:30 ID:fPtoPq+rO
親父使用時は弾きしたきゃ勝手にどうぞで先にバーストさせる。
そこからEXモードになってたらなってたで
コンボを繋げたりやめたりで揺さぶって攻めるのが楽しい。
一撃あてりゃバースト後の相手はブレイブ回復しててもブレイクしやすいし。

と言うのは親父で弾いてもヒュットゥン!オラヨをやってしまうヘタレな俺の言い訳だ
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 17:15:07 ID:gzQU4+W90
>>395のAA、見るのは3度目かな?マジ好きだ
射程が短いとか威力ゼロとかのロマン技ぐらいでいいから次は実装して欲しいな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 19:56:27 ID:M1TNrsVL0
オートセーブを解除する方法って無い?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 21:09:16 ID:PrEIpdzO0
ts
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 21:42:09 ID:5b8ON4qqO
ある
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 22:19:37 ID:bs58FA5e0
今年から無印やってたがやっと全キャラレベル100の技マスター、アクセサリスロットマックスになったでござる
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 22:26:07 ID:VvIJogk/0
無印安かったから始めてみたけど結構むずいなこれw
俺の反射神経じゃガードが間に合わんわw
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 22:36:49 ID:ArMk1nEy0
技の呼び動作、声、経験で何とかなるよ
最初のうちはCPU攻撃しないからガードするのが難しい
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 23:18:10 ID:SyEQ6ZuMO
無印はCPUが鬼ガードなのがなw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 23:21:17 ID:V/zwnlgI0
基本的にガードの方が難しいかもね
まずは猛攻と温存相手に地面からの飛び越え回避で慣らしてみたら?
回避は完璧って言うならガードも簡単に出来るだろうし
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 23:29:43 ID:zMijowMC0
ガードと回避に力入れても失敗したらコンボに繋げられるから悔しいだろ
攻撃と逃走に力入れて失敗しても下手糞と納得できるだろ?
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 01:28:57 ID:1LXvIly70
無印は鬼ガードがあるかわりに斧投げやダークカノンだけで勝てたり
CPUはUTに比べて弱かった気がする

最初の頃はあんまりガードは考えなくていいんじゃない?
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 01:33:19 ID:NyRKxZrt0
ガン待ち度合いならUTの方がはるかに上だがな
無印だとCPUのジェクトクジャが強すぎて苦戦した思いだがある
ガブラスガンガードだしマジ究極の幻想の敵自重しろ
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 02:37:25 ID:ujCDQuSm0
UT最近始めたけど、カオスの回避が無印より
良過ぎるのは気のせいなのか?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 06:54:20 ID:f46IdiTU0
ガードの精度は下がったけど回避の精度が上げられたっぽい
UTは特定の技だけ連発してれば勝てるというワケにはいかないな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 07:00:26 ID:xcBdpegpO
ガード回避よくするよね
ガードして弾いても攻撃しない紳士なCPU多い
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 08:04:53 ID:0sCGHztd0
>>411
誘発ねらってくるテクニシャンもいるぞ

一度か二度引っかかったな^p^;
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 09:23:20 ID:Gi66g0hA0
ストーリをクリアしたけど、シャントットとガブラスが出なくて困ってるんだが…
wiki見てもわからないからここでレスさせてもらうよ。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 09:28:55 ID:eZEZony+0
久しぶりに着たらジェクトビームが貼られてて吹いた
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 12:43:50 ID:71G1RQXo0
>>413
PP溜めて買いに行け
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 13:46:31 ID:DM2EHrKX0
>>413
エンディング後の「伝説の淑女」と「贖罪の武人」もクリアしてるならPPカタログで買うこと
シャントットとガブラスの出現条件は、それぞれのシナリオクリアが必要
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 16:33:31 ID:f46IdiTU0
>>413
もしかして一人しか使ってないんじゃ?
シャントットは5人、ガブラスは全員カオスを潰さないと出ないぞ
ちゃんと公式に書いてある
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 18:14:26 ID:+E5KODRSO
GREEのコミュ消えた
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 18:22:15 ID:v7BKK4j70
気になったから調べてみたけどやっぱり皇帝フレアのHP判定(爆発)は相性なしだった
あとフリエアからジャンプキャンセルした後、一定時間Mアクションに乗れなくなるのって地味に嫌だな
あれがジャンプの実全体時間って事なんだろうか?
アレがなかったらフリエアからジャンプキャンセル→Mアクションでエアダの動きがスムーズに出来るのに
420名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/25(日) 20:43:09 ID:9slhvAEN0
インストールデータってパスフレカの装備なんかの設定も含まれてんだな
これバイナリで弄れば好きな装備を…タメシテマセンゴメンナサイ
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:21:06 ID:8uUDWMW6O
>>416ー417
レスありがとうございます!

クラウドとジタンしかクリアしてなかったわ…やっぱり全員でクリアなんだね。
後は究極の幻想はどうやって出せばいいのかな?
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:29:45 ID:/WAlszjZ0
>>421 何と言うか・・・ がんばれよ
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:31:07 ID:/WAlszjZ0
あげちゃったよ
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 00:23:19 ID:cGAsqeiY0
究極の幻想はシャントット&ガブラス編をクリアすれば出る
一応この二人は使用不可のままでもOK
詳しくは>>1からどうぞ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 00:39:42 ID:/ZbASBJP0
wiki見たけどわからないとか日本語大丈夫なのかな?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 01:16:49 ID:0I50mlOZ0
またつまらぬレスをしてしまった


<わからない五大理由+教えてもらえない理由>

1. 読まない ・・・説明書やヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、検索するなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。

6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
8.自分にしか分からない質問をする・・・説明不十分、URLや製品名を書かない、自分がやっている事は相手も分かっていると思っている。
9.日本語が話せない・・・ギャル文字を使ったり、一般的でない省略語を使う。
10.失敗した理由を他人のせいにする・・・「弟が・・」「間違えて・・」とか
11.無理を言う・・・「親にバレずに・・」「至急・・」など
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 01:21:39 ID:a7HF+jiR0
田代のバグらしきモノを見つけたんだけど需要あるかな?
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 01:31:19 ID:dJ5tFehK0
>>427
ない
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 02:39:53 ID:QoGsiu/WO
>>3
【kai】DISSIDIA FINAL FANTASY 10【アドパ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1249061058/
これ落ちたみたい
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 07:48:34 ID:NhYJ+ZrjO
>>424
本当にかたじけないです…
他の面々の方々にも申し訳ないです。
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 14:55:40 ID:/qDuIVJ20
バインドでジャンプし放題になるのは知ってたけど
バイオのスリップダメージでもジャンプ回数リセットされるんだな
他の技でもダメージ食らったらリセットされるし、仰け反らなくてもリセットされるって事か
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 19:07:28 ID:k/3whaxC0
最近始めたんだが一つ聞きたい
wikiにもないみたいなんだが

デュエルコロシアムのポイントってのは意味あるのか?
ただのスコアととらえればいいのか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 07:10:57 ID:I2tGhsep0
一応ミッションに関係はあるけど、達成したらそんなモンだと思う
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 12:48:35 ID:PbZoEdbs0
どうでもいいことだが一つ

フリオニール
絆に生きようとした仲間と別れ
彼もまた自分だけの明日を追い求める

絆に生きようとしたって誰?セシル?まぁ順番はどうでもいいけど
どう考えてもクラウド→セシル→ティーダ→フリオニールの順番がしっくり来るわけで
ティーダ編の解説では絆とも違う〜〜って書いてあるしなんやねん
と細かいが気になった
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 14:09:31 ID:I2tGhsep0
セシルでいいんじゃないかな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 22:36:32 ID:xi2qc46b0
今セシルでUTのブラックジャックコースに挑戦してたんだけど
玉葱に負けたところでバグった

バトルが終わって、普通ならHPが最大値まで回復するところ
HPが最大値を突破して増加し続け、どのボタンも反応せず操作不能
Wiki確認したら既出らしく、原因不明のバグと書いてあるけどこれはもう電源切るしかないのかね

そうこうしているうちにもセシルのHPは700万を突破しなお止まるところを知らない
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:02:24 ID:lmC69UQK0
確かガーランドの竜巻だったか使った時に、

EXモード中HP攻撃ヒット→キャンセル→コスモスルールの慈悲だかなんだかが出て、同時にHP攻撃再ヒット

ってなったんだが、ここでバーストしたら画面が背景のみになった
ダメージと声はあったんでどこか遠くで攻撃してたらしいんだが…リプレイ取り損ねたのが悔しいわー
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 16:06:04 ID:QiNzyjGY0
>>437
惜しいな、無印のころから既出なんだ

ティナのファイアを反射しても一部の技で擬似派生が可能だから調べてみた
以下は全部ガード反射でUT調べ
WoL:ソードスラスト
フリオニール:シーズナイフ(○,□)
オニオンナイト:ブリザド(○,□)
ゴルベーザ:ライズウェブ(○,□)
バッツ:クライムバレル
クラウド:クライムハザード
セフィロス:縮地
クジャ:スナッチブロー
ティーダ:ソニックバスター
ジェクト:ジェクトストリーム
ガブラス:センテンス(地上のみ)

面白いことにリングホーリーでの擬似派生と技が一つも被らなかった
擬似派生はほんとによく分からないw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 16:10:45 ID:QiNzyjGY0
あと、ファイアの爆発は相性なしっぽい
壁で爆発するからノーロックで使え・・・使えないね
それとファイアをガードしても爆発する事故が頻繁に起きた、これは条件がよく分からない

擬似派生についてだけど、たぶんティナのメテオを正反射しても擬似派生出来ると思うけど面倒w
誰かジャストガードに自信があれば一つでも良いからやってみて
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 18:29:00 ID:aENP67BD0
リングホーリーの擬似派生は自分も遊んだけどティナのファイアは経験ない
しかも派生が別とか…面白そう!

あとメテオはハイガ・オルガでしか反射できないぞ俺w
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 19:16:03 ID:rHlCL8OwP
>>438
セフィロスの縮地かっこよすぎワロタ
これ面白いな
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 10:44:18 ID:qcwlUuSj0
通信対戦スレ落ちてたし、>>1に質スレ誘導なかったのでここで質問
kaiで、ロビーで一部の人しか見えないという状況になってるんだが、同じ症状になって直ったって人いたら解決方法を教えてください
フレと対戦しようとしてるんだが、向こうからは自分が見えてこっちからは見えない
自分もフレも他の人は見えてるからkaiの接続失敗してるという事はないと思う
しかし他の人が見えてるといっても、自分がAさんBさんが見えてて、フレがAさんCさんが見えてるといった感じで、お互い一部の人しか見えてない
アダプターは自分もフレもGXSの同製品、kaiはお互い7.4
長文すまない
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 12:50:10 ID:ige71unx0
>>442
回線相性の問題なのでどうしようもない
ルータを再起動すると直ることもあるが、あくまでも気休め程度の確率
次の日には普通に繋がることも多い
444名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/04/29(木) 13:07:53 ID:fVS/Nfpc0
俺もそんなのはもうデフォ。チャットで対戦を申し込んできた人がいたけどお互いにフレカが見えなくて
部屋を作ったが、カードは見えてもタイムオーバーで対戦できず
445442:2010/04/29(木) 14:12:49 ID:rciASx2B0
>>443>>444
何回かやったらフレ見えたよトンクス
でも対戦段階に入ったら通信が切れましたって言われたorz
やっぱ相性の問題とかなのか…
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 14:51:38 ID:N5MGSjWs0
ネット対戦した事ないから大きい声では言えないけどさ
もしかして週末や今みたいな連休中は不安定でエラーが出やすいのかも知れないよ
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 15:44:56 ID:zDt0EuhF0
昨日アドパいっぱい人いたけど、普通だったしやっぱり回線の相性じゃ
ないかのう(kaiじゃなくてごめん)
ロビーを変えると繋がったこともあったが、たまたま繋がっただけのような
気もする
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 17:32:31 ID:nBGWxBpT0
無印のバトルリプレイで対戦が終わった後のリザルトでフリーズして強制的に電源落ちるんだけど、直す方法はないの?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 18:59:40 ID:N5MGSjWs0
そのリプレイデータが壊れてるのかも
リアル・ゴースト対戦でもフリーズは起こるし、常に覚悟して臨まないといけないのかな
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/29(木) 22:59:47 ID:agghE9At0
ティナがパンチラしてるところでフリーズしたらどんなに幸せか。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 01:08:35 ID:MJssrgej0
蔵独活→セシルとやったら飽きた
最近スクエニのゲームが合わなくなってきたな
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 12:46:56 ID:4W7dnVt90
今無印の対戦動画見ると一回のブレイクで4000近くもブレイブ溜まるとか改めて異常だなと思わされる
UTは批判も多いけどマップブレイブの調整はほんとGJだったな
453酒井:2010/04/30(金) 21:56:19 ID:eXT3+PLz0
こんにちは
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 00:10:31 ID:dikY8CK10
いきなり初心者な質問すみません
普段バッツ、フリオ、ティナをよく使っていて、
レベルは3人とも100で装備やアクセサリも似たような構成になってるはずなんだが
ブレイブ攻撃の火力がバッツだけかなり低い気がする
これは仕様なんですかね?ちなみに無印です
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 00:46:24 ID:0jaKes950
とりあえずwikiで各キャラ項目じっくり見てこようか
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 01:36:47 ID:nuh7AF/m0
最近CPU相手とはいえフェニ尾マジックポッド。ゴル兄さんのライズ永久使うのを躊躇わなくなってきたから困る
ほんとブラックジャック号は地獄だぜフゥーハハハァー、130以上とかにもなると一瞬でブレイブ消し飛ぶから困る
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 01:48:12 ID:WNHQgE/l0
タイムアタックと同じでガン待ちで激突しやすいキャラを使えば楽ではある
150とか何考えて出したのって感じだな
開幕ブレイブ9999EXゲージMAXの奴もとかたまってないときに出てきたらまずいし
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 06:32:42 ID:P3dFp/3n0
というかこちらのLv上限も150まで上げてくれたらよかったのに
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 08:11:25 ID:+tnZqYkX0
普通に戦った場合125辺りから厳しくなってくるよね
150とか疑似派生パラフォとかHP攻撃連打でしか倒したこと無い
460442:2010/05/01(土) 12:17:54 ID:zAU+mzDd0
>>446>>447
すごい亀レスですまん
kai諦めてtunnnel使ったら一応フレと出来たよ
kaiも何度が試したけど、戦闘に入る瞬間通信がタイムアウトしました、と出てやはりできない…
何はともあれありがとう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 03:24:20 ID:aZJhh22T0
クリティカルでやすいキャラってレッドジェム等でATKあげるのもありかなと思ってんだけど
倍率7つチャンピオン真珠レッドジェムか倍率6つチャンピオン真珠ガイア
どっちがよさそうかね
まぁ倍率7つチャンピオン真珠ガイアとかのがいいかもしれないけど
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 05:13:22 ID:AePAC87S0
LV120位からテンポよくブレイブ攻撃からHP攻撃に繋げてEXで殺害のパターンが常套手段になってくCPU側。
ガードや回避もリズミカルにこなすからマジウザイしガチで戦意喪失だわ。

ゴリ押しが通用しないLVといった方が早いな。回避とガードも使いこなさないとあっという間に死ぬ。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 11:15:34 ID:zhGonsv30
インチキ反応ガードだけ何とかしてくれマジで
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 13:35:59 ID:LSPpK2BW0
発生17Fぐらいまでなら見てからガード余裕だろjk
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 14:12:11 ID:UEXJkiRYO
今月給料でたら買おうかなと思ってるんだけど、wikiチラッと見たら武器とか防具とかlv要素なんかもあるんだね
単なる対戦ゲーかと思ってたからwktkなんだが、武器って装備変更で見た目が変わるタイプ?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 14:15:16 ID:5Hlembeq0
外見は変わらないよ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 14:17:40 ID:UEXJkiRYO
>>466
なるほど〜サンクスです
468名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/02(日) 14:51:17 ID:KaucsWa10
BJは激突特化の雲様か維持型ティーダでやった。25戦くらいが限度だった。
未だにカオスのキシンランブの最後のアッパーをくらう
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 14:54:43 ID:5Hlembeq0
あ、そうだ
一般的な格ゲーでも見るような色違い・デザイン違いならあるよ
UT(インターナショナル)なら戦闘時のみ日本語と英語の音声を選べる
テンプレにもあるけど状況やプレイヤーの好みによって無印とUTのどちらがいいか違うのでそこは注意かな
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 20:17:22 ID:PWeRbpjc0
幻想カオス30戦目くらいでやっと倒した
しかもアクセサリ集めまくってBrave特化してやっと

コンスタントに勝てる人、いるの?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 22:08:10 ID:5Hlembeq0
何度も食らったり避けたりして学習するんだ
あとセルフィーのアドバイスも参考に
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 22:14:21 ID:aZJhh22T0
正直カオスは慣れだね
ブラックジャックはガードできない急降下攻撃をガードしてクリティカルで9999ダメ
スパアマの断罪で瞬殺されることあるけどな
473名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/02(日) 22:22:49 ID:KaucsWa10
オメガからHPくらう事はよくある
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 22:55:09 ID:zhGonsv30
断罪は幾らなんでも糞性能過ぎる
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 23:12:58 ID:5Hlembeq0
常に様子を見ながら立ち回るしかないな
断罪は表示を確認してから避けるのは容易だけど、行動中にカチ合ったら食らうしかないしね

オメガはこちらの勝利間際に発動するらしいから、こまめにHP攻撃を当てた方が被害は減るよ
476名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/02(日) 23:21:34 ID:KaucsWa10
オメガは致死量になってから発動しやすいね。かと言ってたくさんHP当てようもんなら
急な攻撃をガードできなくてこっちブレイクって危険が増える。サークレット装備でカバーするけど。
つまり何が言いたいかと言うと。先生なら楽勝。カオスまで行くのがきついとか言わない
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 23:39:25 ID:PWeRbpjc0
ガードが下手なもんで、「負の衝撃」か「暗炎の爪」をくらってブレイクして、
HP攻撃一発で即死級のダメージってパターンが多い・・・

アドバイス参考にします
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 00:12:52 ID:QiHXiBGe0
やっとこさ究極の幻想へクリア。
エアロハメでだけど。

途中でアルティミシアさんがシューティングスターくれた。
せっかくのレディからのプレゼントなので、
ありがたく使わせてもらいます。

479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 03:10:43 ID:r56fqh4D0
>>474
攻撃喰らって吹っ飛んでる時に断罪されたら腹立つよなぁ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 21:14:39 ID:9fnznykm0
無印ならジャッジマスターで余裕なんだがなぁ

二刀連斬→激突→後方回避→タイミング合わせて二刀連斬が半ループ状態だし、
HP攻撃当てたくなったら激突後にその場回避して溜めなしヘイトレッドが楽に当たる
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/03(月) 23:27:32 ID:Lx8/hsmr0
>>480
>>タイミング合わせて
多分、俺にはここが無理

今日、魔道船コースのカオス初めて倒したんだけど、強さ的には魔道船カオス=幻想カオス?
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:31:07 ID:JrrC1ckQ0
カオスまで辿りつかない俺が通りますよ。
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 06:42:03 ID:7bxhW7CV0
レベル100カオス無印よりステあがってんだね
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 13:20:33 ID:wQfXKQzw0
wikiには書いたけど規制中だったんでここにも書いとく
クラウドのファイアを相手にガードさせて、さらにそれをこっちの攻撃で弾いたら弾いた攻撃でのみ擬似派生できるのは既出だったけど
フリオのファイア、クジャのリングホーリーでも確認した
ただ、リードアックスでファイアを弾くのがどうにも困難で確認できなかったorzz

上記の様な2重反射で派生可能っぽい技って他にある?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:34:26 ID:ITNwt8BU0
スナイパー系って自分のBRV0、BREAK危機の効果入る?
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 18:39:00 ID:vQ6K3her0
入るから激突HPのお奨めになってるんだろ
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 20:27:21 ID:3zh36NE00
アドホック検索したら人いないんだね
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:12:36 ID:Xh1SFSk70
>>487
検索に入らないように部屋立ててる人もいる
DFFはたいていアドパのF1ロビーに集まってる
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 09:45:33 ID:dPQmKe+R0
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:38:49 ID:xn39c11F0
誰も突っ込まないから聞きたいんだけど
カオスって何で三連戦なの?
HP0にしたのに何事も無かったかのごとくまんま戦闘前のムービーに戻るってどうなんだよ
せめて何らかの説明が欲しかった
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:42:31 ID:wO/nMQ6e0
カオス自身が「まだ終わらんぞー」的なことを説明中
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/07(金) 20:50:04 ID:GcqARp3P0
3回も連戦すれば慣れないうちは勝てないし
Lv150とかだと慣れてもうっかり死ねるから
俺TUeeeぇぇえと言いたいだけなんじゃね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:25:53 ID:d5PPKqQM0
CPUのクジャすげーいらつくな・・・
PSPぶん投げたくなるぜ・・・
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:36:58 ID:3cMBq2sw0
無印は確かに投げたくなるわ
ガードできないストライクエナジーとか
追加が遠隔で弾いても五分かクジャ有利でマジキチだったな
まぁジェクトやティーダは対人ならさらに上行くけど
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 07:55:48 ID:VTKvfov10
今までフレアスターとアルテマしか付けてなかったけど
ホーリースターって慣れれば使いやすそうだ
色々欠点あるけど死に技ってわけでは無いんだね

ただNフレアスター ↓にアルテマだから、↑にホーリースターつけることになる
そうすると誤爆率高くなるんだよね・・・
クジャの空中HP攻撃の、N□と↑□の誤発動率が高い
フレアスターは発動したら手放しで使うよう心がけてるんだけどなぁ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 11:08:52 ID:RM4n+ec/0
究極の幻想の最終ステージのクジャは苦戦したな
いまだにアルテマの回避が間に合わない
最終的にWolでゴリ押ししたけど、相性的には誰使えばよかったんだろ
497名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/08(土) 12:22:29 ID:60UaAUWM0
>>495
ならフレアとホーリーを逆にすれば万事解決や。
俺は横向きになった時につい上+□か○を押してしまい誤爆してフルボッコがデフォや
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 13:47:34 ID:0aHmnSbk0
PWが初メタルギアだけどかなり楽しめてるな
補完するために3もそのうちやろうと思うけど
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 13:48:19 ID:0aHmnSbk0
すまん誤爆
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 13:53:18 ID:gMgt0tN70
イェア!
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 16:12:59 ID:9ohbwyAb0
メルトンの爆発部分も相性なしだった
案外爆発部分は相性なしが多いのかも
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 21:09:22 ID:gMgt0tN70
kaiアドパスレ無くなってるのな・・

windows7 64bitでディシディアのkai対戦出来た人居る?
ぐぐってもなんかSSIDの変更が必要なゲームは出来なさそうな情報をチラホラ見かけるから
暇つぶしに復帰しようと思ってた俺涙目
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/08(土) 22:02:28 ID:6xKoQ2ol0
みんなクジャのブレイブどうしてる?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 01:36:12 ID:PyW9rQJ60
>>502
Win 7 64bitで余裕でkaiDFFやってますが?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 05:01:59 ID:KLbcvLGn0
今放置してたムービー埋めしてるんだが、
クジャの最期がコスモスサイドと同じ消え方なのは意外だったわ
考えてみりゃ根っからの悪人なんて皇帝様くらいかwww
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 06:37:45 ID:xa6YfKoq0
カオスは良い奴なのか。外道だわ
507名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/09(日) 13:26:10 ID:lgIvleVA0
えっ、先生っていい人?だったの
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 15:48:36 ID:pFv2B/RE0
中古でUT安かったから買ってみたんだけどkaiでの嫌われる装備って無印と変わってない?
循環、リジェネ、激突なんかはUTでも暗黙の了解的にタブーなのかな?
509名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/09(日) 16:12:41 ID:lgIvleVA0
循環は効果が落ちただけマシっつーか、殆どダメージ&フォース特化ばっかり。求道2個はザラ
ブレイブ危機、0の時を使うか他の倍率アクセに代えるかだけの話
リジェネと激突は見ないね。あと削り、居合いも
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 16:29:56 ID:oU6OOJDZ0
ダメージ・フォース以外に特化させるものが思い浮かばない
なんか面白そうなアクセは無いかな

>>504
余裕でやれるのか。じゃあ今度行ってみる
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 18:30:52 ID:GBbwX5Tl0
正直ダメージ特化が一番ウザい
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 19:44:41 ID:wOsOjwKe0
もう本当に究極カオスとか魔道船カオス倒した人尊敬する
紅蓮の業火がどうしても駄目だコロシアム100連戦できないよカオスのうんこ
うんこおおおおおおお
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 19:52:42 ID:ABfHwri10
ガード連打を固めた俺にスキはなかった
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 20:07:24 ID:zmVR4WOp0
>>512
大丈夫
一度もカオスに勝てなかったが100戦以上いけたから
とはいってもジョブカードとか運もかかってくるけどな
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 20:12:50 ID:5puH5amT0
さっき馬鹿みたいにリトライし続けて、やっと幻想カオスを倒したんだが
ここにいる人たちはブラックジャックで何連勝くらいできるの?

俺は魔道船30連で果てた…
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 20:20:16 ID:NCoOZV7z0
魔導船はリジェネガーランドで相打ち狙いとか
CPUには圧倒的な皇帝とかでチキンプレイなら余裕かと
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 20:22:22 ID:ABfHwri10
激突クラウドの方がよさそうだけどね
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 21:02:54 ID:wOsOjwKe0
>>513
毎回ガード連打やる前にあぼんする
>>514
いつも70戦あたりで終わっちゃう
今まさに50戦目でセレクトエリア3つの内カオスが一枠占領してる
今回も駄目な気がしてならない
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 21:11:37 ID:NCoOZV7z0
あれって100連勝じゃなく101戦目までいけばいいんじゃなかったっけ
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 21:14:48 ID:6/bL6cbF0
カオスは事故負けすることがあるのと召喚後1.5倍が機能しないのがもうね
三連戦考えた奴出て来い
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 21:33:49 ID:kEBXruDP0
>>520
召喚前1.5倍が機能するから入れ替えりゃよくね?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 03:29:51 ID:uLNg2m6t0
おすすめの条件アクセサリを是非教えてほしい

召喚とかの倍率がいいのがいいのかLvみたいな確実なのがいいのか
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 05:01:19 ID:mKg8klHi0
とりあえずwiki見てこような

もしカオス戦のこと言ってるなら、相手召喚使用前が
神竜発動後も常時点灯だから常備しとけ
BJならLvギャップ大も
てかBJカオスとか全キャラ中最も負ける要素少ないと思うんだけど
524名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/10(月) 08:35:19 ID:WddBKYPT0
BJはガーランドにボコボコに負ける。竜巻に対処しづらい
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 08:49:13 ID:Ne5Vlbev0
2009年テレビゲームソフト売り上げTOP1000
(2008年12月29日〜2010年01月03日(メディアクリエイト版))
ttp://geimin.net/da/db/2009_ne_mc/index.php

42位 DFF無印 92万1276本
191位 DFFUT 6万0576本

DLを合わせればもっと上?
526名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/10(月) 08:58:43 ID:WddBKYPT0
「テレビ」はもう付ける意味ねーな…PS3かなり少ない
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 14:11:22 ID:0wgcYK5J0
魔法の極意って10%しかダメージアップしないのね・・・
魔法ダメージ特化には起用しないほうがいい?
クジャを 星屑・求道者・求道者・魔法極意にするか
星屑・求道者・求道者・覇者にするかで悩んでる
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 15:11:14 ID:PfBZbl+e0
>>527
一生悩んでろチンカス
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 18:16:28 ID:j/HSfUad0
>>523
いやもちろんwikiはみた。カオス戦でもなく
みんな普段どんな条件アクセサリつけてるのか聞きたかったんだ

わかりづらい文章で申し訳ない
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 18:29:42 ID:GwIpmJ3X0
普段って言ってもなぁ…
使用キャラとプレイスタイルによって変わるから何とも言えん
CPU相手なのか対人なのかでも変わるし
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 19:01:41 ID:j/HSfUad0
やっぱ臨機応変ってことか…
空いてたらこれつけるみたいなのがあれば聞きたかったんだが

参考になった。ありがとう
532名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/10(月) 19:45:54 ID:WddBKYPT0
俺はHP未使用+相手HP100かな。2戦目はオメガのせいでブレイブ貯めできないが
1,3戦目は安定するしブレイブ貯めてればブレイクの恐れも減る
EXゲージを持ち越し&フォース独占できるんで、自EXがMAXか、弾きが欲しいならEX時もいいと思う。
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 22:34:33 ID:w7f1t9nE0
800時間データが消えた人
そのレスはちょっときもちわるい
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 22:40:00 ID:yZ+V5hi+0
久しぶりにやったけど最強CPU相手にかなり苦戦
ガードしたらHP攻撃だわ魔法キャラにダメージ与えられないわでひどい有様
どうしてこうなった!
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 23:58:38 ID:F8JAAceT0
だからひたすらトルネドやるんだお
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 00:25:27 ID:nyQ1yLSB0
ミシアでアトラクターハメ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 01:42:18 ID:usxEnCzC0
なあ、ちょっと質問があるんだけど
このゲームって通常版とインターナショナル版が出てて
通常版のゲームデータでインターナショナル版を遊ぶことは出来るらしいけど

その逆(インターナショナル版のゲームデータで通常版を遊ぶこと)って可能なの?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 01:49:03 ID:0ZJUn+QJ0
無印のデータをUTに引き継ぐ事は可能だが
一度UTに入ったデータは無印には戻せない、要は無理
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 01:58:40 ID:usxEnCzC0
そうか無理なのか

んで、今からこのゲーム買おうと思うんだけど
通常版とインターナショナル版じゃ一体どっちがいいんすかね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 02:30:59 ID:0ZJUn+QJ0
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 02:35:47 ID:Z5te1npt0
>>4をじっくり読んでお好みの方をどうぞ
イベントシーンの日本語ボイスにもの凄く重きを置くとかじゃない限りインターが良ろしいかと
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 02:52:55 ID:L0S4RXaX0
最近買ったけど、中古がかなり安かったから無印にしたな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 08:55:37 ID:t8Xt032S0
まず無印で物語を堪能する
次にUT版でやりこみをする

これでいいんじゃないか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 15:55:09 ID:usxEnCzC0
アドバイスどうもトンクス
皆の意見と>>4を読んでみて考えた結果
まず無印を買ってプレイした後に、UTの方も買うことにしたわ
無印からUTならデータが引き継いで使えるみたいだし
中古なら二つとも安く買えるしね
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 21:34:25 ID:e24lqrWd0
幻想カオス倒せた
ありがとうオニオンちょっと泣きそう
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 23:15:18 ID:PMgiGN+2P
無印だとエアロハメで余裕だったのにちょこまかうざくなったよな
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 23:17:19 ID:5kqpbzvU0
UTはシャントット様の即殺はできなくなったのかね?
あれでコロシアム素材集めしてたんだが
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/11(火) 23:22:10 ID:giP8t+d+0
フレアばら撒いていればいい皇帝様に隙はなかった
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 00:46:20 ID:er0hel7H0
調子こいてばら撒いていると跳ね返されたことに気づかず
ウボァーすることがよくある・・・
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 14:49:17 ID:FQHe8D430
空牙ってHP並に溜めあって激突も乗らないのに威力たった25とかふざけてるの?
射程アップも全然実感できないし
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 17:23:04 ID:f9g8Kba00
>>550
カオス側のセフィロスがあんだけ扱い易い万能強キャラになったのに
クラウドの扱いはひどいもんだな
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 17:51:23 ID:TvVAix1D0
>>550
射程アップが実感出来ないのだけは同意しないぜ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 18:12:09 ID:AjyOpSmh0
>>549
あるあるw
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 21:10:26 ID:yS5VlINi0
一方ティーダは剣で軽く触って蹴っ飛ばすだけで威力30を記録した
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 21:14:52 ID:cFl9RbaN0
追撃のブレイブ攻撃でダメージはさらに加速した
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 21:22:37 ID:hp5biEE60
汚いなさすがティーダきたない
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 17:32:23 ID:WuFdGGdl0
これでも充分弱体化してくれたと思ってたが、無印の鬼畜仕様に慣れ過ぎていたのだろうか…
さすがホプステは格が違うな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 18:07:54 ID:aNylCt/j0
ソードブロウ(空中)なんて発生はホプステと同じだけど
威力は低いわ誘導無いわで散々なんだぞ!
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 18:17:57 ID:SRWaq9Uf0
さすがエース
大切なもの(笑)とは格が違った
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 18:33:20 ID:ioFNfKeZ0
ソードブロウと無印ジェクトブロックを交換してくださいお願いします;;
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 19:23:33 ID:A7vtv5jL0
ダブルディフィートが普通のHP技として使えりゃいいのに
これなら上空からのパラフォやメルトンでレイプされる現状が少しはマシになるだろ
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 22:27:23 ID:KInUloq50
ダブルディフィートが普通に使えるようになったら対空でも強気にぱなせるな
(自分)対空ディフィート→命中→叩きつけ→地上戦へ
(相手)対空ディフィート読み→着地→地上戦へ
みたいな択が成立するような構図になったら面白いんだがww
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 22:31:46 ID:W9gv6O7y0
斧かナイフがカス当たりした時に似たようなことはできるけどな
相手「よし!接近して攻撃だ!」
フリオ「何勘違いしてるんだ、まだ俺のダブルディフィートの受付時間は終了してないぜ!」
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 22:34:27 ID:ioFNfKeZ0
強気にぶっぱするには隙が大きい気がする
ブラッシュで十分
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 00:16:45 ID:NQsZYJOG0
やっぱ自演バッシュかファイアばら撒き→斧→ディフィート
これが効くよね
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 10:16:27 ID:D31C5/3j0
自演バッシュはもう、相手がホントに油断してる時くらいしか無理でしょ
フリオが地上最強になるには斧とナイフと槍を合わせたような厨技クラスの対空技を一つと
後は地対地で機能する技を盛り込むしか無いね
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 10:34:22 ID:cy8ICxDg0
>>566
MoAの事かーーーーっ!!
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 18:51:07 ID:wSsJPKUO0
続編まだー?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:29:25 ID:qka45NsR0
ダブディの発生を月牙みたいにすればよさそうw

どうせ横に糞弱い性能とかになりそうだけど
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 20:35:52 ID:WzNFh9Ut0
全く誘導せずその場で攻撃します^^
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 21:12:52 ID:E/dLBe1a0
攻撃時に動かないというのは、なかなか面白いクセだとは思う
が、それをなぜコスモス側のキャラでやるんだスクエニさんよぉ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 21:17:22 ID:uJuK4FWS0
カプコンと提携してDFF2をPSP+PS3の組み合わせ
(PSPで携帯機の強みの育成+アドホック、PS3で据え置きの強みのグラフィック+ネット対戦、勿論基本的な要素は一緒)で発売して
ガンガンクラスの高速戦闘+FF13クラスのグラフィックにしてくれば俺は泣いてでも買う
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 21:45:41 ID:oXGG9Xvh0
泣かれても金儲けできなければ作らんやね
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:03:45 ID:PMqhmGqFP
まともな女がティナしかいないのが問題
やる気が出ない
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:36:11 ID:67AEcrq10
現状メンバーで満足してる方だが
正統派の女子がもう1,2人居ても
バチは当らんかったと思うね。

あんまり多すぎてDOAだったかみたいな
ギャルゲーになってしまうのも萎えるがw
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:37:33 ID:EC+y4yKj0
ユウナを銃使いとして入れれば良かったんだよ
コスも2通りあるし
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:40:17 ID:EC+y4yKj0
て10から二人になってまうか
じゃあジェクト消してユウナレスカでw
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/14(金) 23:57:32 ID:YYotYnNd0
>>574ユフィが必須って言いたいんだろ?分かるぜ!
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 00:25:34 ID:LFDuh4Vl0
>>575
男ばっかだと男ばっかで腐ゲーいわれそうだがな
まあ格ゲーって考えたら健全な割合じゃねのw
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 00:31:51 ID:h1qU3nY40
正直化物好きな俺としてはクジャより永遠の闇いれてほしかったり、無理なのはわかってるが

>>574
性別無しの雲はともかく魔女と淑女を忘れるとは
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 00:52:19 ID:DW/R0tHn0
>>580
あの足閉じっぱなしの体型でビュンビュン飛びまわられたらなんかシュールだな
ダウジングじゃねえんだから
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 01:16:16 ID:zUIZgFqZ0
しかし一番色気があるのは性別不明なはずの雲様であった
しかし実は雲様はものすごい長身(2m?)なのであった
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 02:15:05 ID:shwEJZsW0
色気一位はどう考えてもパンツだろ
パンツは男でも女でも釘づけだからかなわないよ、まったく
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 08:55:05 ID:C+OYjgcr0
なんかUTクジャはカスとか言われてたけど上手い人だと普通に強いな
そら上手い人が使えばどのキャラでも強いだろうけど
上手い人補正で引き出される力の幅が他のキャラより広いと言うか何と言うか
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:07:00 ID:VBsF/O1m0
クジャは無印もUTもオートマ振り回してりゃ勝てるキャラ
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 11:36:26 ID:m2jn2lX80
>>582
エロスの神である雲様はなんかもう様をつけないと逆に違和感を覚えるようになってきた

よくいわれる「性別不明」っていうのは暗闇の雲という存在を生物としてみたとき
つがいが存在しない、唯一無二の生物であるから「生殖の別に意味をもたない」という
意味だと思ってる。(暗闇の雲♂というのがそもそもない、ということ)
どこかに「人の姿をした自然現象のようなもの」という意見があったが
まさにそのとおりだろう。
(あるいは人間の女性の体つきとほぼ同等である以上人間と交配出来る可能性も…。)

そのかわり同様の存在であるペプシが周期的に雲様と交代制?で出現するっぽい。
オニオンはあたり、ジタンはハズレひいちまったな。
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 13:10:16 ID:nDFIqtgl0
>>587
深く考察し過ぎだ
しかし雲姉さんはほんとにデカイな〜、ティナが胸くらいまでしかないし
皇帝とかジェクトよりも長身てゆうのはどういうことかと。。。
ミシアもイメージ的には長身てイメージだったけど、こちらは一般女性サイズ
なんだよね
588名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/15(土) 13:24:48 ID:MzldVyZj0
雲の勝利ポーズは股に白鳥の生えたバレエ服を着た抜作先生や志村けんとダブる
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 16:00:30 ID:g1Fr+KgQ0
>>588
もうちょっと連想しやすいネタを頼む
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 19:15:30 ID:AYEie4sx0
魔女はモデル、妖魔は無の化身、その違いが大きいのかな
その上、浮いてるしw
小柄な玉葱との対比が最高に笑える
DO3−5の「できるのか?」に震え上がったものだ
591名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/15(土) 20:55:07 ID:MzldVyZj0
>>589
ググっても思った画像がなかったんよ。触手が白鳥に見えてまうわ

ttp://stat001.ameba.jp/user_images/42/b8/10021761596.jpg
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 22:07:30 ID:q+SiG/T40
ファルコン中のカオスLv60のくせに
三回とも混沌の珠落としたので記念カキコ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 23:40:50 ID:nBIB12L10
>>592
>>117,118
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/15(土) 23:46:29 ID:q+SiG/T40
>>593
一回出たら三連続になるってことなのか?
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 00:06:49 ID:GJTfjYe00
そう、アイテムテーブルが3戦とも固定らしいからさ
ただレベル60のくせに珠を落としたというのは相当ラッキーだから喜ぶべし
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 00:09:26 ID:5YprYDd00
かなりラッキーだったんだな
絶望の衝撃まで近道になったぜ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 00:19:46 ID:0GCS0ikf0
スコールでタイムアタックしてるんだけど、ジェクトを早く倒すコツないかな?
あいつのとこで二分近くかかってしまうんだ。
あと何故かティナを最近瞬殺できない…。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 02:49:13 ID:4+TIWoVD0
タイムアタック挑戦してると対人時にキー配置で混乱する
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/16(日) 21:13:16 ID:24lSt3V80
先生って戦い方がすごく地味でたとえ勝ったとしても戦闘中の大部分やられてる
シーンの方が多いから絵的に威厳がないんだよな〜
600名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/16(日) 21:33:32 ID:49uDNXeN0
ドS
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 00:34:31 ID:lvDT7A6q0
ドMだろjk
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 01:23:09 ID:al2x7dyE0
シアターに星マークが付かないんだが、ひょっとしてPPカタログで全イベント開放しても、
SI全キャラでやってムービー見なきゃだめってこと?
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 01:34:50 ID:21i8iV0i0
ガード技で苦労してブレイブ溜めてもアルポンのブロウやフルスライド、ライオンファングで
一瞬で取り返された揚句ブレイクまでされるから悲しくなるよな、野村キャラめ・・・
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 07:11:18 ID:65R2Ej6K0
>>602
とりあえず全員でSIのカオスを殴ってみようか
もしレポートが揃ってるなら別の可能性があるけど、まずそこから確認してみてくれ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 23:37:59 ID:al2x7dyE0
>>604
レポートは揃ってるんだ。
その別の可能性というやつだろうか。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/17(月) 23:50:53 ID:65R2Ej6K0
もしかしたら、推測なんだけど
各タイトルに対応したボスとも戦わなきゃいけないのかもって思ったりもした
モーグリイベント3種は既に見てるだろうしなぁ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 18:44:48 ID:F3WfJVZSP
うーんどうしても敵に勝てない…
同レベルでもブレイブに差がありすぎるしなにより攻撃が当たらない
カウンター狙おうとしても超反応で回避されるしガードしたらHP攻撃で潰されるし
お手上げ状態です
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 18:55:58 ID:6noys3ne0
超反応で回避されるものをカウンターとは呼ばなくないか
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 19:11:28 ID:tckIP8GV0
>>607
・ゴブパン連打
・ヒルクラ→ビートファング連発
・フリエナ連打
・たつまき&ほのお
・EXケフカアルテマ連打
・EXケフカくねファイ&トライン連打
・金砂&大天使&マジポorデモンズ壁ででブレイブリジェネ特化トット
は試したかい?
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 19:24:00 ID:F3WfJVZSP
>>609
な、なるほど
やってみます
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 20:13:19 ID:bWK210Wm0
起き上がりは何もしてこないこと多いから、HP重ねとけ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:35:53 ID:iUeNWRFU0
>>606
モーグリイベントなんてものがあったのか。
たぶんそれだ。ありがとう。
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 21:44:51 ID:XcqCGzno0
何気にあと一万本で国内ミリオン達成
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:02:34 ID:rcDSLz3e0
wolの最強武器のバーバリアンソードって何かと思ったら移植で追加された武器なんだな
なんか最強武器としてはイマイチな名前だ…
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:05:23 ID:bWK210Wm0
フェンリル(笑)
バイクかよw
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:08:48 ID:tckIP8GV0
片翼の天使(笑)
正宗田代だけで独占してんだから最強にしろよ
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:34:40 ID:KVsBRUgn0
UT版において、 皇帝の装備構成って、何がいいと思います?
EX維持だと、なんだか泥仕合になってしまいそうだし。
マティウス使いの方々って、どういう構成にしておられるのでしょうか?
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:36:18 ID:UTRvVzU60
>>614
オリジナルだとマサムネが最強になるものな。
ネタが無いとは言え、何故バーバリアンなのか…
と、FF11プレイしてた俺は尚更そう思う。
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:45:42 ID:bWK210Wm0
HP良く当てるやつはBRVマスターとかつけてるかな
冠ってDEF下がるけどまぁ気にしない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/18(火) 23:57:18 ID:ZK/KG2100
>>617
激突特化&激突回避一択だわ俺
対人でも以外といんせき打てるぜ
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 06:08:50 ID:OuNlZXhu0
>>617
倍率火力とフォース回収…基本的にEX発動しない事前提で純粋火力勝負

倍率アクセにEX満タンと自召喚未使用入れてるからピンチにすげー弱い
ピンチを回避しようと行動すると基礎が一気に下がる
あと召喚誤爆とかな…召喚発動キーはLにすべきだろとよく思う

とりあえず良構成じゃないのは間違いないw
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 14:07:22 ID:rAEFtj6s0
>>617
いんせきの存在でコア奪取レース超有利かつ技のフォース発生が乏しいからトンボ玉必須
あとは星のイヤリングと真珠でコア循環にならない程度に倍率
反骨も悪くはないが発動せずに戦闘が終わる可能性が高いのでお勧めできない
魔法キャラ相手にはタフネスを忘れずに 特にこっちが皇帝選んだの見てからティナバッツ出すような
輩はほとんどが上空からひたすらホーリー狙いなんでタフネスで完封してやれ
一応エルフ&タフネスつけりゃどんな厨キャラ糞戦法にも対抗できるがそれでも獄門連打セフィロスはきついな
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 17:31:21 ID:lR5fLser0
よりにもよって厨率の高いセフィロスに対応出来ないのは痛いな
ホーリー連打はタフネス+雪月花で完璧だろ
624名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/19(水) 17:38:14 ID:k1O3gJyB0
こっちブレイブ3000でフレア撃ってわざと跳ね返してもらい
当たる瞬間タイタンを使いやったと思った直後に絶望したのはいい思い出
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 17:46:49 ID:182jKWlO0
0を3倍しても0だもんなぁw
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 18:05:58 ID:uSQePW1e0
皇帝とセフィロスはキャラの相性だからしかたがない
むしろ苦手キャラいないとかただの厨キャラじゃねーか
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:32:01 ID:Gxcu7WeF0
>>617
EXP特化。スペシャルデーならフレア一発でブレイブMAXなってウマー
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 20:47:23 ID:h7djF9kEP
ギルガメッシュ何回ボコっても竜の紋章ライズしてくれない、死にたい
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:09:34 ID:h7djF9kEP
と、書いたらライズした
スレの魔力ってすげえや
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:49:48 ID:H535ywfA0
モーグリでもなかった、というか、
全イベント開放した時点でイベントは全部揃うんじゃないのか。
ということはBGMかボイスってことか?
でもBGMもボイスも全部買って、PPカタログの開放率も100だし、
うーん、分からん。
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/19(水) 21:59:49 ID:g02avd9I0
案外レポートは集めたけどシークレットムービーを見てないとか
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 00:56:50 ID:hjDNBaji0
シアターで全て再生したらコンプする可能性、あるかな?
PPケチって自力で揃えたから具体的な解決法が浮かばなくて申し訳ない
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:19:42 ID:cyfCva9b0
シークレットムービーは見た。
どうやら覚悟を決めるしかなさそうだ。
シアターで全て再生してみる。
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:40:24 ID:JOt0Wlpu0
スレ読んでるとやっぱ中学生高校生のクソガキばっかなんだな
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 22:56:23 ID:cHr/ovIk0
ゲームのスレなんだから当たり前だろ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:03:00 ID:a7D2QFzG0
>>634
精神年齢のことだよな?
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 23:31:07 ID:izWilami0
胸の内に留められずに書き込んじゃった時点でその一員だよなぁ
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 03:08:31 ID:uscagyG30
お前等のことだよな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 04:24:30 ID:m/yslyFw0
大人のレスを期待してまってるんだけどまだか(゚∀゚)
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 06:56:53 ID:bj8i1DLc0
おっぱい
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 07:02:14 ID:IJtOBYBQ0
逆に子供っぽいぞw
>>633
全て再生するだけで解決するといいが…
そうでないなら、次はコスモス側7人(1・2・5以外)で対応するボスを倒してみたらどうだろう
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 19:51:47 ID:5mHaT/W90
今更だが先生めちゃ強いな。
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 21:05:42 ID:gD3CB34e0
上手い先生と当たったら何していいか分からん
644名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/21(金) 21:07:33 ID:LOHIewoa0
ものまね対決で何もしない
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 22:25:02 ID:5mHaT/W90
フラッドとかの相性無し持ちに詰んでるとか言われてたけど、ガンガン磁場転換で攻めてくるから撃つ余裕ねえw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:23:48 ID:f2I2JzNT0
まぁフラッドはかなり劣化したからな
フリエナ(笑)相手だとどうしようもないが
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:25:09 ID:qDqmWAb50
>>645
逆に考えるんだ、「磁場転換食らっちゃってもいいな」って思えば良いのさ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:33:27 ID:L+TF30Os0
フリエナ批判されてるしそれもわかるけど、
正直これがないとジタンでEX開放させられたら何していいかわからんわ
シフトなんかそうそう当たるもんじゃないしな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:36:48 ID:b+BynKPB0
壊れ性能なのは、北米版だけだろ>フリエナ
650名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/21(金) 23:42:41 ID:LOHIewoa0
俺みたいな下手はフリエナとブレイブ攻撃が重なって、HPダメージ→こっちブレイクが多々ある
特にセフィや魔法キャラだと
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:43:17 ID:DdXaVRhv0
タンブラー発売されたな。

続編くるか??
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/21(金) 23:47:51 ID:IJtOBYBQ0
タンブラー?
FF13エリクサーのなら聞いた事あるけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 00:29:09 ID:67Z+zWDe0
正直先生は使える人間と使えない人間が一目見ただけで判るくらい動きが違うから困る
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:00:25 ID:6PWOdof60
クリティカル時のダメージって普段の何倍くらいの補正がかかってるんだ?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:17:31 ID:kdyUgt6n0
>>641
そうしてみることにする。
これで駄目ならさすがにあきらめよう。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:23:24 ID:JshcbciP0
>>654
細かいことはわからんが数値だけ見ると五倍くらい出てるような
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:25:09 ID:0itwI0Qn0
倍っつーか計算式自体が普通と違う気がするけど
ATKかなり上乗せしてるとか?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 01:26:21 ID:ghyq8RYF0
元ダメ×5+装備の追加分%だろ
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 03:26:42 ID:Ozxle+rE0
クリティカルはダメージ補正(ガイアリングとかと同じパラメータ)に+400%
だからダメージ補正なしのATK特化だと5倍
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 03:37:55 ID:Ozxle+rE0
IDw アナタヒドイコトオッシャルワタシハアナタノドウシデスヨ

あ、あと相手のブレイブが7000超えるとクリティカルの補正上がってくっぽい
相手のブレイブ9999だと他無補正で7倍(+600%)だった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 03:46:18 ID:6PWOdof60
みんなサンクス
カリパーの-100%でもダメージあるのは+400とかで上回ってるからなのか
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 12:32:41 ID:7YBOY3560
UT最近買って思ったけど\兄弟未だに強いよな
クジャは弱くなったけどブレイブ攻撃未だに優秀だしオートマ健在、ジタンはヴォルテックスとフリエナと強化点あるし
特にクジャは考えて使うようになったから前より勝率上がった。
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:25:03 ID:3/LQJoLw0
ジタンはスイフトが健在な時点で強キャラなのは揺るがない
フリオのランスに硬直追加するくらいならこっちに硬直追加しとけよ…
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:33:45 ID:ghyq8RYF0
まあ普通にクジャは未だに上半分には余裕で入ってるだろうな
UT発売直後の最弱評価はなんだったのかと言いたいけど
当時のクジャはスナッチとバーストエナジーで9割方構成されてる
みたいなイメージだったし仕方ないか

もうUTではスナッチショット使ってないけど、上手い使い方あったらおせーて
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:37:36 ID:7YBOY3560
バーストエナジーは未だに優秀だけど、ショットはスナッチブローに完全に取って代わられたな
666名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/22(土) 13:40:56 ID:gD77CoYx0
ジタンは強いんか。俺はコンボを瞬間的に出せんからブレイブ足りなくて防御面でもツライ
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:48:03 ID:7YBOY3560
ATK特化にして防御は召還でカバーしてみたら?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 13:50:20 ID:IsMO7sL80
結局UTでも9組とジェクトは上位キャラなんだよな
ティーダは分らないが
無印で色々言われていた点が弱体化してもなお強いってのは
無印の頃は壊れ性能の技でオラオラやっていただけであまり使い
こなしていなかったってことになるな
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 14:00:53 ID:Pi0yBG0Y0
wolケフイカスコティナの台頭が激しすぎてそこまで目立ってないけどね
あ、猿だけは別な
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 14:03:40 ID:7YBOY3560
ジェクトは違うと思うけど・・
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 14:08:32 ID:QR8aHs+x0
UTになってからのにわかケフカ率は異常
最初は強気にくねファイ出してくるのに近接強での跳ね返し狙ったら急におろおろしだすのが笑えるw
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 14:09:29 ID:ghyq8RYF0
ジェクトはここではやっぱそう言われるよな
EX先出しの詰みっぷりを十分カバーできて有り余るくらいの
火力+当てやすさだと思うけど、人によって印象違うしな
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 14:19:13 ID:KCSy865P0
クジャは腐っても鯛だけどジェクトはよく言われるEXの詰みをはじめ
あのリーチで接触相性弱体化で余裕で逃げられるとか
セシルとかは威力上がってるのにジェクトだけバーストの威力が相変わらず弱いとか
やっぱりもう強キャラとは言えないね
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 15:05:07 ID:h/z4S89d0
クジャが強いんだとしても下の有象無象より少し強いくらいだよな
それでもわりと目立つのはやっぱUTでバランスが良くなりましたって事かね

675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:29:21 ID:eHhdw4Ww0
ジェクトは強いだろ
技のリーチは横には弱いが縦には強いし
エアダッシュもかなり早いから距離詰めるのにも苦労しない
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:32:07 ID:eHhdw4Ww0
それに実質派生技持ちで火力も高い
大抵の場合EX先出しするまでもなく勝てる
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:33:35 ID:GBFL/rMg0
強いけど強キャラでは無いな
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 16:40:11 ID:L+U/MwUG0
セフィロスで魔導船コースぜんぜん勝てなかったけど
ゴル兄やスコールなら結構勝ち進めたんで、てっきり
セフィロス弱いのかと思ってたら強キャラだったのね
何故俺はセフィロスをうまく使えないんだ
一番好きなキャラなのに・・・
679名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/22(土) 16:48:27 ID:gD77CoYx0
暑くなったしとりあえず上半身裸でプレイしようぜ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 17:55:21 ID:r+1KVsdi0
ニコ動うpしてる人のダッシュがみんなフリエア+スライドなんだが、マルチエアって人口
少ないんかな?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:02:46 ID:3AKLw/zQ0
マルチは上下に対応できないからじゃないのか?
真上とか真下に行ければ喜んで使うんだが
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:12:38 ID:r+1KVsdi0
無印からマルチ一筋だからな〜
今からフリエア使うか悩みどころだ・・・
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:22:08 ID:3AKLw/zQ0
>>682
好きなようにすればいいと思うんだが、上下に行けないのは多少なり不便では?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:23:48 ID:WcLLaOSU0
そもそも使うキャラにもよると思うが
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:29:42 ID:14OJbtVe0
同感
フリエアがないと大変な奴もいるしね
>>678
知人に逆パターンがいる
本命が別にいるらしいのにセフィロスがやたら強いw
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 18:34:02 ID:r+1KVsdi0
>>683
確かに、上の対応はジャンプとガーキャンでなんとか出来るんだが、下は大人しく落下するしか
ないからな〜w
最近の対人でダッシュに少し不便感じてたし、無印からだから今更かもしれんが頑張って練習してみる

というか、フェイント入れる為にも、どちらかと言えばスライドの練習した方がいいのかも・・・
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 20:00:41 ID:h/z4S89d0
EX戦でクラウドをクジャでボコボコにする方法教えてください><
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:16:31 ID:0itwI0Qn0
スナッチブローストライクエナジーリモートフレアだと上下に弱いのが困るな
バーストエナジーにしたほうがいいんかね
それかフリエアにするか
どうせ維持だからたまったらダッシュなんてそうはしないけども
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:22:59 ID:7YBOY3560
>>687
クジャ唯一のEX戦で不利っぽい相手だからEXは温存せずに弾きにとっといたら?
通常の立ち回りはクジャがガン有利(ブレイブの隙とリーチの差が桁違い)だからEX化するまでにリードするつもりで
EX開放せざるを得なくなったらオートマのホーリーに頼らず,ブレイブ攻撃やオートマフレアで立ち回る
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:25:50 ID:0itwI0Qn0
アルポン相手ってEX化されるまでにHP削っておかないときつくないかね
追いつめてサッサと倒せればいいけど
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:29:42 ID:VhFRTOhO0
ジェクト弱いって言ってる人は、ジェクトをろくに使ってないか
ジェクトを使い込みまくってる人を相手にしたことがないんだろうな
692名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/22(土) 21:29:59 ID:gD77CoYx0
俺みたいにブレイブ溜め派はEXティーダやクラウドはイヤン
HP削る→ブレイブ初期→その頃には相手のEXゲージMAX→弾きでブレイク+激突
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:32:12 ID:7YBOY3560
削れりゃ削っていいけどクジャはそう簡単にHP当てれないよな、ガード後か完全に読めた時でいい
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:40:17 ID:h/z4S89d0
クラウド相手なら立ち回り的に通常時はもちろんボロ雑巾に出来るけど
HP当てようと意識し始めたらいつのまにかボロ雑巾にされてるっていう
無傷で致死量までブレイブ貯めても勝てるのは半分くらいだわ

でも今気付いたけどオートフレアって攻撃判定出るまでは
遠隔中じゃなくて相性なしでアルポンにもそうそう消されないのな
フレア使ってみるか
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 21:54:28 ID:7YBOY3560
>>688
バーストエナジーあると高低差の問題解消できるし、少し離れて下がりながら打つとフリエア潰せたり面白いよ
こんな優秀な技で相性なしなのが前作のクジャ
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 22:06:38 ID:1HxQc1Wc0
>>691
でもまぁEX込みで不利になった場合の弱さは結構なものだと思うぞ
697名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/22(土) 22:09:39 ID:gD77CoYx0
アカン、3ヶ月やってなかったが先生のソードダンスを使いたくなってきた
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 22:51:51 ID:BVf7C/Z80
>>696
ガーキャンダッシュがなければジェクトは中堅くらい
ガーキャンダッシュがあると紛れもない強キャラ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/22(土) 23:02:10 ID:KCSy865P0
クラウドさんはEX先出しすると空牙くらいしかまともに振れないので
普通にEX温存すればよし
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 08:44:10 ID:HWrrePsZ0
ストーリーモードやってたら
先生が「わし」って言ったり「わたし」って言ったり
ガブラスが「わたし」って言ったり「おれ」って言ったりなんなんだ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 09:01:34 ID:vyN05GXQ0
UT安く買える店何処〜
探したけど少し前のビック新品1980より高けぇ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 10:17:26 ID:6BK+T8HO0
>>698
ガーキャンダッシュって、ガードを即座にダッシュでキャンセル…を繰り返して移動ってな奴?
あれのメリットって「移動にガード判定を仕込ませれる」って事でおk?
イマイチ使い所が分からないんだが…狙い所ってある?

相手の攻撃がガード部分に上手い事当たってくれたらラッキー、ってな程度だと思ってるよ。
入力がクソ忙しい割にはリターンが少ないような…
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 11:38:34 ID:+XcLLLmX0
いやガードが本命ではないだろ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 12:50:37 ID:dzh769jP0
ガーキャンダッシュは相手にダッシュが来たと思わせて何らかの行動をさせるのが目的だろ
例えばガーキャン見て相手がガードしたならガード硬直に攻撃を叩き込んで
相手が仕掛けてきたならこっちがガードor回避等で対処といったことが出来る
親父の場合はガーキャンに加えて溜めが出来るから他キャラ以上に読み合いが熱くて有用ってわけだ
705名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/23(日) 13:21:13 ID:KGPjCBir0
普通にダッシュして、攻撃のタイミングをずらすのとは違うん?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 14:01:54 ID:9/xIj1Kj0
細かくガードを入れられるとブレイブはガードされる可能性が高い
ガードからのコンボは火力が凄いのでくらいたくない
しかしHPを出すとほぼ確実に回避からコンボを入れられる
ガードは硬直を狩られ、回避にも対応されると
バッツ、セシルあたりはいいカモになる
慣れると入力も大変ではないので相手の行動も見ながらガーキャンできる
最初はいいけど、ジェクトオンリーの人にこればっかりやられるとだんだん
ストレスが溜まる
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 15:39:57 ID:TOs/JoxKP
UT版ソフマップのワゴンで1980円で売られてた時に買えばよかったな
今は中古2680円くらいで安定しちまってる
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:45:00 ID:qFq8dvFe0
たった700円だろうにそれぐらい気にすんな
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 16:46:20 ID:HScxXRAE0
ゴルに地上に張り付かれると隙少なすぎていつ攻撃したらいいかわからん
皆どう対処してんの?
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 17:58:56 ID:dKvdLtml0
隙少ないか?ゆくぞ見えた瞬間ダッシュで近づけば硬直中にブレイブ刺さるが
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 20:35:49 ID:HPeNXwEG0
>>703-704
トン。

おお、そういう事か…勘違いしてたわw
待ち助長するゲーム性だけに、こういう心理的駆け引きが出来ると面白いだろうね。
ちょっくら意識してみるよ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:58:00 ID:EEyj7ouX0
針状のエクスデスに太陽光を当てて育てるゲームか・・・
DSで出せばマイクとかタッチペンとか駆使して色々な要素が組み込めそうだな・・・

針→種→苗木→幼女→少女→思春期→大人→ファファファ
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:58:42 ID:EEyj7ouX0
超究武神誤爆
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 22:59:16 ID:ZgPj9yVP0
>>712
お前は何スレから来たwww
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:04:52 ID:rijBOgow0
何それ超やりたいんですけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:08:09 ID:Y9JRE9Rm0
>>712
一緒に向こう帰ろうぜww
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/23(日) 23:12:26 ID:jFh76Swf0
むしろどのスレか教えて欲しいw
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 02:14:48 ID:hbf/N7Ms0
久々に来たらとんでもないことになってるww
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 07:08:59 ID:Fr/aY9Iu0
双方のスレ見てる俺はこの流れで糞ワロタww
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 09:35:02 ID:plj9ZkNR0
クジャは強いんか…
ブレイブが優秀なのは分かるけどオートマ使ってもなかなかHP当てられなくて困る
ホーリーとかある程度相手が攻めてくれるの前提な気がするし
ヒット見てからフレアスター出しても間に合わないから
ある程度当たるタイミングの予測が要るし、よく外れてあぼん

低リスクだけど全然当たらないフレア+アルテマ撒き散らすのもかっこ悪いしなぁ…
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 10:38:04 ID:xXKTQkdh0
オートマは落下ホーリーがオススメ
ヒット確認から余裕で各種ブレイブやフレアスターに繋がる
位置の関係やホーリーの当たり方が悪くてもし繋がらなくても
相手は回避しないといけないから確信打ちしてもリスクは低い
あとホーリースターは相手への差し込みや後ろ回避への回避狩りみたいな
どっちかって言うと一点読みの択だから忘れた頃に出す程度でいいと思う

EX維持でちょっと練習すればオートマは割とすぐ使いこなせるようになるよ
オートマの中判定おかげで維持クジャは最強クラスのCPU殺しだし練習するのは簡単
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 11:34:55 ID:QrSRn72n0
アルテマは使いどころ次第で回避狩りに使える
もちろんブレイバーとかパラフォとか普通の回避狩り用の技と比べるとかなり工夫要るけどな
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 11:49:22 ID:+ccTo+C80
戦略によって強くも弱くもなるUTのクジャは良調整だと思う
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 13:07:42 ID:p0B0BZOG0
アルテマ連発されるとマジ困るんだよな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 16:46:47 ID:mzefWERr0
コア取りに行くとアホみたいにアルテマ連発してくる奴いるよなー
初心者でもなけりゃ素出しのアルテマなんぞそうそう当たんねーってのに…
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 16:49:05 ID:/yNmOkni0
>>725
そういうのは戻って反撃してあげれば良いじゃない
もし反撃できない位置なら相手も何もしないよりは1%でも当たる可能性のある行動するのは良いと思うけど?
727名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/24(月) 16:53:51 ID:tuNOF9O80
俺はミッシング使うぜ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 16:57:55 ID:KSZW/Hcc0
する事無いならアルテマ使うのは当たり前だろ
反撃貰う場所で使うのはただのアホだけど
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/24(月) 17:53:06 ID:zCcLG8hK0
先生カオス殺しだって言うけれどもブラックジャックカオス半端じゃないな
反撃アルマゲさえ避けられたんじゃ話にならない
神罰と鬼神一回食らったら即死だしブレイク→断罪でだいたい殺される
こんなの倒せる奴いるのか?
730名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/24(月) 17:55:28 ID:tuNOF9O80
プロテガ+マキシミリアンオススメ。カオスはチャンピオンとか装備してないから
8倍すりゃブレイブ攻撃はクリティカル以外は防げる。無いよりは大きな保険になる
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 00:39:04 ID:SmJcZGrE0
さっき飛空船コースやってたらバグった・・・
こっちクラウド、相手ゴルベーザで、(多分)カオスジャッジが発動したと同時にフリーズした
でもターゲットの水色のアイコンが微妙に動いてたしスタートボタン押してバトル離脱ができたから
完全にフリーズしたってわけじゃなさそうなんだが・・・よくわからん
wiki見たけど似たようなことあるみたいだなぁ
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 01:38:27 ID:YQqwfqVl0
風石、水石は結構あるが、命石が圧倒的に足りん
どうすれば効率よく集められるんだ?
デュエルコロシアムしかないのか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 06:59:50 ID:tEKBj/ON0
通信相手がいないならコロシアムしかないな
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 07:06:19 ID:h/xUiZ/Q0
TAでもよろし
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 07:09:22 ID:tEKBj/ON0
そうか、TAを忘れてた。すまん
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 17:20:21 ID:3mu+UPQA0
なんとなくメニューで技の解説眺めてたんだけど、
ホプステの解説に「威力が低い」とか書いてあってワロタw
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 17:56:10 ID:tEKBj/ON0
どこが低いんだよw
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 18:33:16 ID:h/xUiZ/Q0
「なんか、もう威力が高いっぽい」
くらいにしとけよな
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 19:07:37 ID:46hoUDCv0
>>734.735
TAでも取れるのか。アーケードは避けてたから知らんかった、ありがとう
でもコロシアムより効率いいのか?
TA時間かかりそうだが…もしかして複数もらえるのか?
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 20:15:06 ID:tEKBj/ON0
>>739
15分以内にTAをクリアすると石3種を10個ずつ貰える
誰を使ってもOKだから火力の高いクラウドやジェクトを使うと効率いいんじゃないかな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 21:16:43 ID:ZuNOZEaP0
威力30って平均だもんな
まぁ(牽制)も当てにならないんだけどね
あれって追加効果のない遠隔には無条件で付いてるっぽいし
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 22:46:18 ID:LeVGa5Aa0
複数回当たるってだけの攻撃が「コンボ攻撃」になってたりな
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 22:55:08 ID:gWd0xIay0
今更ながら買ってきてアドホック繋げたら
案の定誰もいなかった カナシイ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 23:07:26 ID:ZuNOZEaP0
>>743
大体Fに居るらしいと聞いたぞ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 23:13:22 ID:LeVGa5Aa0
つーか同じゲームやってるロビー探す機能あるだろうに
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/25(火) 23:25:03 ID:gWd0xIay0
>>744
ありがとう
今日も繋げてみるよ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 01:38:57 ID:e32Vim1z0
アドホてまだ普通に人いんだな。
超過疎ってると思ってたからびっくるした
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 02:59:45 ID:Sae1eVh1Q
オール引き継ぎしてちょこっとやったらショップ99%になったから
ちょっとリストでも作っておこうと思ってサイトと照らし合わせてたらなぜか「フランベルジュ」がなかった。
素材で使うアポカリプスは出てるのに…

これも噂のバグのあれ?
でもフランベルジュってDPボナスだったっけ…
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 06:59:20 ID:wZqpEEPU0
残念ながら噂のアレだな…フランベルジュはDPボーナスだよ
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 17:12:57 ID:Sae1eVh1Q
>>749
マジだ…ありがとう

でもどっかから無理矢理ドロップすれば大丈夫なのか。
店番モーグリが持ってて助かったが他にもこういうパターンありそうで怖い…
リストちゃんと作ろう
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:33:41 ID:O/thHlco0
今インビンシブルをフリオでやってるんだけど
カオスに空中でソードブロウするとマントが不自然に伸びるバグみたいなのが二回発生
二回は別の試合、一回の戦闘でなら何度でも起きるみたい?
動きや処理に問題はないみたいだけど、なんだこれ…
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:42:35 ID:O/thHlco0
と思ったらカオス以外でも起きるな…
大丈夫なんだろうか…
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:45:05 ID:lGhicpKo0
インスールデータが壊れてきてるんじゃね?w

ところで雲の触手キャンセルバグが解明されたけど何か有効活用できないもんかね
考えてみてもネタにしかならなそうで惜しい
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 18:49:31 ID:Xu8Aq5EH0
>>752
長時間ぶっ続けでやってるとバグりやすくなりますお
重いラグい動作不安定になったら一旦電源切ってクールダウンお勧め
ついでに思い立った時にデータバックアップもお勧め
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:11:35 ID:SuT2O97s0
>>753
kwsk
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:12:05 ID:O/thHlco0
オイオイそんなにまずいのか…?
100連勝目指して今85だぜ?もう行くしかねえじゃんか…
ロードは早いし、信じてみるぜ…
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:15:12 ID:lGhicpKo0
>>755
上は詳しく知らない

下は着地硬直が付かない低空から地上に判定が変わる瞬間に地上触手を出すと
地上触手が追加入力でニュートラルに戻る状態になるってテク
無印時代からCPU雲様が散々多様してたからなぁ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 19:52:25 ID:O/thHlco0
無事100連勝出来ました…
調子に乗ってリプレイなんか撮ったけど、ちょっとPSPをゆっくり休ませてあげます
普段めんどくさがってスリープだけで済ましてきたからだろうなぁ

リプレイごとバグるなんてことはないよな?w
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 20:12:54 ID:O/thHlco0
確認のために一応リプレイを見た
…バグっている…

ソードブロウ自体は普通になっていたが、その周辺の時間でラグか何か発生しているらしい
ソードブロウを使ったと思われるあと、覚えのないデジョンへの落下。
おかげで時間とブレイブが狂い、俺が勝利したと思われる時間で勝てない
タイミングがずれたため、シールドバッシュが発動しなかったためと思われる。その後、フリオニールは動作を完全に停止
そのあとは集中を発動しながらボコられてはデジョンに沈み、一方的に殴られるだけ
集中のおかげで相手も俺をブレイクできずに、かなりの長時間が経過してからフリオニールは息絶えた…

760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 20:44:47 ID:Xu8Aq5EH0
リプレイはその時のデータ記録じゃなくてあくまで再現だからなw
見られない画面バグるはよく聞くが、再現不可能で硬直って割とレアな気がしなくも無い

まあ点けっぱなしは負担でかいから今後はちゃんとその都度電源落としとき
セーブデータとインストールデータ吹っ飛んだ時よりは手間ないぞ
つか点けっぱはPSP自体の寿命もストレスでマッハ
761名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/26(水) 22:43:53 ID:91C59lg/0
実際、コロシアムはどうすりゃいいんだ?途中でセーブできないし電源切ったら勝利数はやり直し
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 22:53:38 ID:DFzc4xNE0
PSPのスリープモード使えば良いんじゃね?
763名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/26(水) 23:12:01 ID:91C59lg/0
スリープモードもあんまり信用できないと思うんだ。みんテニで対戦後にセーブできなくなったりした
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:21:53 ID:zijNw4Ih0
>>757
雲は遊び成分が少な過ぎてつまらんな〜
天井攻めとか起き上がり攻めとか全くないもんな
全ての技の発生と硬直が長すぎるのが原因なんだが
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:23:03 ID:Xu8Aq5EH0
俺面倒だから101戦到達した時点でトレジャーばっかめくって
メダル無くなるかトレジャー来なくなったらそこで終了してるな

コロシアムは100戦ミッション終わったら後は自己満足だし
常に5時間10時間プレイしてるわけでもないだろう
たまにはいいが常時は危ないってだけさ
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:41:42 ID:F3j+7oeY0
メディアインストールしても、アクセスランプ光んないけど皆そうなの?
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:42:36 ID:F3j+7oeY0
オプションでもonになってるし
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 10:50:37 ID:ZrVFqHPg0
>>764
堅実に立ち回る事を要求されるキャラだからねぇ
キャンセル波動でちょっと面白くなるけど

ところでキャンセル波動の受付って回避C可Fの数F前から回避C可F位までの猶予だよな
ハッキリ調べてないから体感で、だけど
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 18:37:11 ID:7y7KGAIu0
雲はアクションゲームのボスキャラって感じがして好き
追尾式とか
770683:2010/05/28(金) 12:20:53 ID:ftLJr9p/0
>>764
雲は割と無敵とかEXで違いをつけられるやや玄人向けキャラだと思うけど
具体的にはどういうキャラが遊びの幅があるキャラ?何使い?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 12:26:41 ID:2Ven7+/60
雲もよく使うけど、キャンセル波動砲の受付タイミングは詳しくは分かってない
それにしても通常時は発生の遅さと硬直の長さが酷いな
キャンセル波動砲は強くなるってよりも欠点を補ってるって感じにしか思えない
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 07:50:00 ID:3FNA5vUT0
でも報復式連発されたら?
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 11:09:08 ID:C2y8z0QE0
くやしい……っ!
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 11:39:06 ID:vI4ljaBD0
HP重ねる?
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 15:51:50 ID:fMRUFqZP0
WoLが無敵できると動画で見たのでやってみたら確かにSoLでは出来た
でも他の技では何度やっても出来ない・・・
動画でもSoLだけ成功してたんだけど他ので出来るか試してみてくれないか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:12:27 ID:3FNA5vUT0
入力のタイミングが関係あるのかもしれない
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:27:19 ID:sMSsJ1ea0
シャイニングウェーブとか理不尽な失敗するよな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 18:47:48 ID:rLD0+D8R0
>>777
ガードって出るけど食らうもんなw

ちなみにSoLでも近接か単発の遠隔までしか出来ない
遠隔で数Fでも複数の判定があったらやっぱり失敗する
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 22:25:16 ID:aPzBMyXJ0
>>770
764だけど、自分の考える遊び要素は
技にキャンセル特性があったり、ディレイがかけれたり、確定コンボがある(壁・天井コンボ含む)
あと最低一つは見てから対応できない技があった方が良いと思った
雲の技はHPどころかブレイブすら見てから対応可能なことが多い
全ての技が見てから対応可能だってのはいまいち面白みがない
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:35:37 ID:8tABTp2f0
やっぱりナイトグロウにも発生保障あったんだな
たぶん最速の保証Fは51Fか53F(輪っかが出るタイミング)だと思うけど自分で調べた最速は59F
そもそも近接強の持続が63Fまであるから最速の保証は気にしなくても良いんだけどね

これで神速とか重ねたときに被弾する理由が分かってすっきりした
あと持続調べるの楽しいけど面倒だなw
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/30(日) 17:14:56 ID:qYmSa3dz0
>>771
やっぱり回避受付よりもキャンセル波動の受付の方が早かった
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 20:48:25 ID:dV4vxNYU0
スコールの維持型ってあまり見ないのはなんで?
火力高いし弾かれにくいHPもあるから悪くないように思えるけど…
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:21:40 ID:OuPmMNKq0
維持されてブレイブ奪われまくるとブレイブ合戦に弱いキャラだと詰みかねないからじゃね?
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:30:15 ID:fdh4LlFo0
つーか単純に面白みがないからじゃないの
そもそも火力は通常時でも十分すぎるくらいあるし、
雲セシルクジャみたいに特殊な能力が備わるわけでもwolねぎケフカみたいに技が変わるわけでもないし
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:40:01 ID:px79L1Ep0
>>783
正直そういう視点から言うなら割とよく見る維持wolのほうが遥かに辛いけどな
たまねぎ見てから維持wolに変える奴と前当たったことあるがウザすぎだった
786名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/05/31(月) 21:40:58 ID:Z/y90HbL0
ジタンが強いと言われてるが、どう使えば強い?
ブレイブ攻撃が弱すぎてスコール相手だと勝てる気しない
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 21:48:56 ID:yE2y42Ey0
スイフトから派生するだけで強い
ビーファンブリコン並の当てやすさ・隙のなさで派生有りとか糞すぎ
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:39:33 ID:veOJDWoK0
なんだかんだでこのゲーム強キャラしかいなくないか。
特別性能低いのって皇帝くらいじゃね。
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 22:51:14 ID:ILskY/bm0
おい…のばらさんのこともたまには思い出してやれよ…
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 23:02:14 ID:pO1vrCTo0
皇帝が性能低いとかどこの無印ですか
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/31(月) 23:03:17 ID:LsfMSDes0
>>788
無印皇帝ディスってんの?
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:25:44 ID:SDp2bzPK0
>>782
EXの恩恵が少なすぎる
もともと火力は十分だし、不意打ちとカウンターでもつければクリティカルも多い
射程の上昇はいまいち実感がわかないから、あんまりかわんないんだよな

AP稼ぎにケフカでカオスやってたんだけど、ボコられる…
ブレイブ攻撃といいHP攻撃といい、どうすればいいんだ…
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 01:43:53 ID:s0BFT7L+0
俺は地上にはりついて攻撃ガード後や隙にばらブリ差し込んだりばらブリぶっぱなしてたな
ガーカンつけてフルヒットさせればかなりブレイブ稼げた
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 09:06:06 ID:uGBiOPTw0
APなら相手のレベル関係なくね?
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 12:38:13 ID:t6v4a3cQ0
無印しかやってないがゴル先生ケフカ使いとしてはUT買う意味無さそうだな
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 16:25:28 ID:BeixeH4Z0
対人やらないなら正直な
まぁ2出して欲しいなら買ったらそれなりの意思表示にはなるかも知れないけど

あと煌めきの剣雨って相手が最速受け身取るとしたら入力の猶予が4Fしかねぇw
そりゃ抜けられるわ
ってか調整した人はヒットから何Fで復帰するか分かってるんだからそれを込みで調整するだけなのに・・・
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:04:01 ID:irhV7/s80
もしかして世の中はようやくPSP手に入れて念願の無印やっている自分は涙目な展開なん?
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:09:36 ID:BeixeH4Z0
>>797
いやいや
無印で満足すればそれも良し
対人したいなと思えば安くなってるUT買うも良しだ

やっぱり導入は日本語のストーリーが良いよ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:18:37 ID:GyJYmHcF0
>>795
ゴルはまだしも先生と、特にケフカなんかUTで超がつくほど強化されてるだろ
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:21:42 ID:t6v4a3cQ0
majika
使用頻度は先生>ケフカ>ゴル≧ジェクト>その他だけど
アドパで対人したいからUT買ってくる
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:26:16 ID:guxJNz340
ケフカは強化されすぎでウザがられるレベルだから注意しろよ
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:28:23 ID:t6v4a3cQ0
わかった
イケメンキャラにフルボッコされた時だけにするよ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:31:31 ID:2/PiSOje0
弱いor勝ちにくいと言われてたケフカイカスコの強化はまだわかるが
なんで元々バランス良かったバッツティナがそれぞれ弱体・強化したのか分からん
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:43:08 ID:1tDkxicP0
スコールも強化され過ぎなんだからビーファン自重しろYO!
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:44:44 ID:BeixeH4Z0
>>804
そりゃキツイだろw

バッツは基本性能優遇されてるって声を反映したんじゃね?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:57:57 ID:EnHXvQcw0
そもそもガードから確定するHP持ってる時点で
どこがHP当てにくいんだって思ったけどな無印スコイカも
UTですら空中でガードから確定しないフリオさんに謝れよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:01:13 ID:EnHXvQcw0
あ、書き込んだ後に気付いたが確定しないのは弾きHPだな…
失礼
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 18:44:05 ID:6ShHTamI0
んなガードからのことを前提にしたらキャラの違いなんて火力くらいしかなくなるだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/01(火) 20:52:18 ID:RNJ4vDLp0
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 21:06:03 ID:19mPuefs0
ジタンのミールツイスターも受け身で抜けられること多い気がする
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 21:10:03 ID:22KFNmgx0
流石にそれは入力遅いだけと思う
てかミールって誘導強くね?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 21:38:32 ID:bo4dK/a20
無印の対人戦でミールツイスター5,6回連続で抜けたことがあった
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 00:53:34 ID:B94mFMLg0
ガーさんスパアマ時だと攻撃キャンセルで抜けれた気ガス
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 01:09:54 ID:tmwpfqFN0
当たり判定の大きさ関係あるかもな
UTでも最速で入力したつもりなのに玉ねぎやトットに抜けられることがあった
つかトットマジ見ないな
つまんないしHP硬直でか過ぎるからなのか
マップブレイブの使用上HP型ってつらいのもあるのかもな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 01:53:04 ID:EMiY71400
ケフカの立ち回りが分からん
近距離はかいのつばさ
遠距離トラインでいいのか?
ブレイブ攻撃はばらブリ以外に何を主体に使うの?
816名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/02(水) 08:41:15 ID:79lcHHfB0
暇があったらくねファイをバラまけるだけバラまいて
くねが回避やガードで当たりそうになったら色ファイってとこじゃね
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 12:10:43 ID:jtxdCh7s0
距離が離れたらくねファイ
接近されそうになったらアルテマ
ガード後はいろファイ
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/02(水) 16:42:22 ID:XvFKlHTpQ
は〜、タイムアタック15分切れね〜。クリアーすらおぼつかねぇ〜。

ジェクトとカオスなんてしねばいいのに。
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:11:51 ID:VlERapP0O
ガーカンガン待ちクラウドで余裕ッス
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 01:17:24 ID:d6IZDm4o0
追撃の激突HPでダメージはさらに加速した
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 06:20:46 ID:OBWI33J7P
TAはジェクト以外無理だわ
とにかく激突狙いで稼ぐしかない
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 18:54:54 ID:RvzuIbzc0
ジェクト・クラウド・wol以外じゃやる気が起きない
ミシアとか20分も掛かって泣いた
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 00:04:05 ID:52VOSuVs0
>>822
誰も聞いてねぇよゴミ
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 02:43:02 ID:u9osXS9xO
そういう煽りは晒しスレでやれよ
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 02:47:47 ID:GY+H2vUP0
先生で50分かかった俺ディスってんの?
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 02:55:27 ID:yZOhU/hdQ
あれ?ミッションのTAハイスコアってよくよく計算してみれば20分じゃねーか。
なんで俺は15分とか思ってたんだろう…15分超えたらやり直してたぜ…。

1200秒とか紛らわしい書き方してんじゃねぇYO!
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 03:44:18 ID:IS4jk9pW0
よくよく計算しなくてもわかれYO!
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 04:59:01 ID:GY+H2vUP0
最近ブラックジャックコースで最高相手勝利レベルの更新を頑張ってる
LV150になると基本的に相当キツいんだけど、中でもトットにだけは全く勝てる気がしない

LV150トット倒すのにおすすめの使用キャラや装備あったら教えて欲しい
ちなみに今はフリオでバッシュ無双やってます
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 05:13:30 ID:2Wmlwyyc0
昨日買ってきたばかりなんだが、敵の攻撃をガードできない
単にタイミングが合ってないのか、攻撃前モーションを見逃してるだけの気もするが
どうもノータイムで攻撃してきてる気がするから確実に食らうんだけど
上手いガードの仕方ってあるんですか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 05:22:04 ID:npI91MBMi
>>829
慣れたら相手の技を振るタイミングがわかる。
それまでは回避推奨
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 05:25:28 ID:2Wmlwyyc0
>>830
即レスありがと。
てか書き込んでからスレ読み返してみたら
全ての攻撃に対応可能みたいな事書いてあったな。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 06:05:15 ID:yZOhU/hdQ
ようやくタイムアタックミッション終わった…18分31秒…5時間掛かった…長かった…orz
カオスまで10分位で行ってカオスで死んだ時は発狂してPSPぶん投げるところだったぜ…。

もう二度とタイムアタックなんてやらねぇ………クソッタレ!!!
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 06:56:22 ID:BLNhijd6O
>>828
まず最上位魔法使えるトット相手に最速回避しないこと
これだけで生存率かなり上がる
あとはHP当てやすいキャラで鉄巨人つけてモリモリブレイブ減らしとけば怖くない
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 11:28:12 ID:NBpClxmvO
>>826
命石水石風石の大量入手と勘違いしてたんじゃね?自分も同じ経験がある。

クラウドで8分台出して結構良いタイムKtkrと思って、公式サイトのタイムアタック結果を見たら最速タイムが4分を切ってるとか早過ぎだろ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:03:38 ID:Och2wbdH0
>>834
それがどうしたクズ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:15:10 ID:/d2hB57O0
実社会で軽んじられてる人がストレスのはけ口を探してるみたいだけど
ここは生暖かくスルーの方向で
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:39:46 ID:yZOhU/hdQ
>>834
スレ斜め読みしてたからそうかも。
俺も公式見てきたけど…4分切るとかへんた…神業だわぁ…。




さて、飯も食ったし、またPSP二刀流すれ違いでガブさんから素材剥ぎ取る作業を始めるお。
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 12:51:42 ID:gxD5x2wOO
無印しか持ってないけどここ見てるとUTも欲しくなるなぁ
タイムアタックやってみたい
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:10:36 ID:NBpClxmvO
>>828
手段にこだわらないなら、超高倍率居合のゴル兄さん、マジオススメ。基本的に迎撃からのお手軽コンボで居合発動待ちして、致死量近いブレイブを奪ったらHP派生。これで誰が相手でも簡単に稼げるよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 13:20:05 ID:RL2WL+8s0
>>828
火力は低いけど、発生が早く派生可能な近接技のある玉葱もオススメ
近くを走り回って、主に前方回避から高速ヒットとか
EXはフォース回収重視で、事故が起こった時の保険にするといいんじゃないかな
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 15:48:52 ID:fI3+xV0x0
クラウド3分半…早すぎるわぁコンテスト
火力低い?キャラで6分半で駄目だったか…
個人的にはスコールの人が凄いと思った
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:02:04 ID:oUIPuZL1O
もしかして最後の決意って発動するの1戦に1回だけなのか?

発動しない事が多すぎて不思議に思ってたが最初のブレイク時には必ず発動してる気がする
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:08:01 ID:BLNhijd6O
そらそうよ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:20:27 ID:IvPAQtc50
そら(ブレイクされるたびに発動してたら強すぎるから)そう(最初の一度しか発動しない)なるわな
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:42:22 ID:wzJrDliP0
最後の決意付けてる奴たまにしか見ないけどアクセ枠の無駄遣いとしか思えないな…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 19:47:37 ID:IvPAQtc50
トットにつけてるけどまぁ役に立つことあんまりないな
847名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/04(金) 22:59:24 ID:twcGQojN0
コンボができんヘタな俺には厄介なアクセだな〜
リーブされたら向こうはガーカンに徹してくるんでなかなかブレイクできん
パラフォとかしっかり避けてくるし。俺がヘタなんだけどさ
848828:2010/06/04(金) 23:00:04 ID:GY+H2vUP0
>>833>>839>>840
遅くなったけどレスありがとう
やっぱり当てやすい派生で削るのが常道かー
装備とかも参考にして色々やってみます
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:29:10 ID:wxlW2yuT0
平家の鎧が一個しかない
源氏作りたいけど平家は平家で持っていたい
さっきから公式フレカのバッツボコってるけど落ちねえ…

どうすればいいんだ?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:49:02 ID:biXTQQgh0
>>849
ドロップの場合はラック84以上(ライズはまた別)
ドロップアップアクセサリ装備
シーフの帽子、盗賊のこて
PPカタログのドロップアップ
SPデーのドロップアップボーナス

これだけ万全で挑んでも1〜2時間以上かかったりすることもある
数戦で出ることもあるけどねw
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:50:05 ID:biXTQQgh0
>>850
ライズが84でドロップはたしか60のいくつだったかな…
どこかのWIKIで確かめてみるといいよ
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:55:39 ID:wxlW2yuT0
84もいるのか、知らんかった
ラック70だったけど、運良く素材の方で平家の鎧が落ちたので助かった
ていうかアイテムドロップの確率偏り過ぎだろw
ルフェインと冥界の剣だけ馬鹿みたいに落ちる
まあルフェインは助かるけど他のももうちょっと上げてくれよ…
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 02:05:36 ID:ModehoOU0
平家のドロップ狙った方が楽なんじゃね
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 02:32:07 ID:3uf3MidL0
源氏シリーズは先生ボコって手に入れたな
嗚呼懐かしい
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 06:27:48 ID:DwgsZN1fQ
さて、今日は強くてニューゲームでサブデータを始めて、サンブレード他すれ違いでメインデータに移植する作業が始まるお…。
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 16:52:10 ID:5qg4ajTs0
変化の粉が足りないというまさかの状況
どう稼げば効率いい?
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:06:34 ID:t0P3d6Ld0
あるあるw
地道に拾ってくしかないんじゃないか……
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:15:01 ID:QTZOdzOk0
低位コロシアムで×2狙いまくってその後ひたすらトレジャー捲る作業だな
たまに命石来ると得した気分になる
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:21:40 ID:taxQlkGZ0
フリオニールがフルオナーニに見えた しにたい
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 17:26:02 ID:5qg4ajTs0
ジェクトでタイムアタック、18〜20分を狙うという暴挙に出た
というかジェクトまだコンボとか不完全だから練習に、と思って
結果的には19:45と大成功だったがw
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:11:35 ID:C8FEFmyYP
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:22:57 ID:9eZwOHM90
ひょっとして先生のブラックホールヒット中に各種ガード技を出しておくと
ブラックホール終わり際に派生技が出せる小ネタ削除された?
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:47:21 ID:6qix/LaO0
UTの話ならそれがブラホ型先生絶滅の原因だったじゃないの
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:51:15 ID:qlI7NcCH0
この中にアルティミシア使いの方はいらっしゃいますかー!?
立ち回りがさっぱりわからん
かなり離れて矢、遠距離で斧、寄ってきたら剣で牽制?
HP攻撃なんか何を当てていいのやら…
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 00:52:28 ID:9eZwOHM90
そうだったのか・・・空間使いが、FF5が、先生が大好きだったのに
サブのケフカティナに移ります
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 03:43:33 ID:C1yhz04k0
>>865
勝手に移れやクズ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 07:23:18 ID:pC7Q1fuKO
疑似派生無くてもアルマゲ、デルタは繋がるからいいじゃん

エクスデスの生ブレイブ攻撃て地場転換除いたらブラホだけやけに高性能だよな
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 07:26:27 ID:NGNv4IitQ
さて、今日はパスワードでレシピをゲットする作業を始めるお。
これでショップ100%になるはずだが………
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 08:23:26 ID:LRhjh7eO0
高性能ってほどでもないだろブラホも
870名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/06(日) 09:09:42 ID:U8cIMXhK0
そういやUTのアイコンパスワードっていつ出るんだ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 10:16:11 ID:67blllb+O
DFFのストーリーって浅はかに見えて奥深いから、死後の世界や輪廻転生が気になってくるな。
本当にDFFみたいな世界観だったら、この世は輪廻転生だし死もあまり怖くなくなるな。
死ぬたびにどこかに飛ばされるのか…
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 10:25:40 ID:sT+51TH/0
>>867
HPはそれでいいけどBRVがね・・・
そこまで当たりやすいわけじゃないんだから擬似派生残して欲しかった
特に見た目的にカッコ良かったからな<擬似派生
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:17:11 ID:FqfetfuN0
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:35:09 ID:NGNv4IitQ
ショップ99%…
俺の探究の旅が今、始まる…orz



>>873
確かにスゲー、が、予告だけでもう良いシーン全部終わってないか?w
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 11:38:35 ID:iYWmXOelO
>>864
だいたいそれでおk
基本的に発生遅いんで近づかれたらアトラクターキャンセル回避でガン逃げ
HPは矢パルサー、置きガアポカリ、ギリバ無敵アポカリ、回避狩りアトラクターとかで当てる
大抵追いかけっこの泥仕合になるので忍耐力が重要
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 12:13:06 ID:JcNUELOU0
>>875
そうか、ありがとう
わかってはいたが、他のやつとは随分動き方が違うんだなぁ
カオス側一人ずつ使ってきてるけど、癖の強い奴もいれば普通に使えるのもいるな
877名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/06(日) 13:13:50 ID:U8cIMXhK0
キスティスだっけ、ミシアとやってみたら全然近づけずやられた
対人は当然もっとうまい。相手になるとイヤなキャラだ
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 13:36:37 ID:+4nN5wey0
タメ斧も重要だなディレイかけて撃てば距離によっちゃ回避刺せるし
適当に泳がせとくだけでもいやらしい
剣の方はガードorガーキャン潰せないしタメ剣は死に技だし
容易に近づかせないためのアクセントとして重要
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 14:04:31 ID:PR7br32D0
溜め斧は閉所だと更にいやらしいしな
パンデモとか回避したと思ったら壁で跳ね返ったのが刺さるとかザラにあるし
不意打ちつけてるとクリティカルで軽く1000とか持っていける火力
溜め剣は死んでるっぽいけど確か判定は遠隔中じゃなかったっけ?
相手の飛び込みに上手くあわせて置くといい感じに刺さる
1回当てると迂闊なダッシュをさせない読み合いにもっていけるしな
まぁ発生は遅いからそれこそアクセント程度だけど
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 14:16:30 ID:JcNUELOU0
>>879
タメ剣は遠隔中だが、せめてガーカンの時には確定してほしいような…
欲張り過だな えげつない火力になりそうだ
しかしガード成功したらHP以外剣ぐしか刺さらんよな。あんまり当たらんけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 15:40:25 ID:jysUXyvv0
>>873
これ作ったのってKHの動画の人か
本編の出来上がりがまちどおしいな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:05:45 ID:sT+51TH/0
溜め剣ってフルヒットしても素のダメは42で溜め斧は40だからなw
マジで溜め剣には修正しれて欲しかったな
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:10:20 ID:9ia3KcXz0
>>864
フリエアかマルチかで色々変わってはくるけど俺は基本マルチかな
矢は当てる為のものじゃなくて、次の行動を活かす為の技
主力は斧・溜斧・剣だと思ってれば問題無い
後、基本的に高空に逃げるより地上付近低空にいた方がミシアは強い
ミシアのホームグラウンド、ミシア城は割と本気でミシア有利だったりする
かつ左右移動で揺さぶるより上下移動で揺さぶるほうがいい
Sパルサーは生当て出来るように練習する
アポカリは無敵からのディレイに読み勝てる様にする
回避→アトラクターはやF4アトラクター咄嗟に出せるようにする
溜剣はロマン!矢とのコンボで刺さる可能性有(着地硬直や矢、溜矢から)
クリティカルでても言う程ではないが相手の精神に大ダメージだから使いこなせ!

というかニコの動画でアルティミシアの動画とか探せばいいんじゃね…?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:31:53 ID:JcNUELOU0
>>883
かなり参考になった。ありがとう
動画頑張って探した。しかしなかなか訓練が必要そうだなw

どうでもいいけどもしかして英語音声でやってるのはかなり少数派なのか…?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:45:41 ID:t1pm6fTO0
バッツの技はパクリ技なので元技より劣化版ですっていうのは理不尽過ぎる
だったら最初からパクリキャラじゃなくてオリジナル技作れよクソが
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:46:53 ID:ITbaFz1r0
>だったら最初からパクリキャラじゃなくてオリジナル技作れよクソが

正論すぎワロタ
全体的なバランスはUTで良くなってるとは思うけど一部ほんとに何を考えたのかわからない調整があるからなぁ
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:50:33 ID:L5xUDBvd0
スラハザとホリフレは本家以上じゃん
それにゴブパンあるだろ、封印してるのかもしれないが
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 16:57:31 ID:i0nCJPkh0
イカなんて既存技の強化だけでもお釣りが来るくらいなのに
超優秀なHP攻撃追加というね
よっぽど強化の要望多かったのかな
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 17:28:28 ID:C1yhz04k0
>>888
知らねぇよタコ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 17:31:45 ID:I3CZLyea0
タコじゃねえよイカだよ
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:09:01 ID:4P2F5Wal0
UTのゴブパン別に強くないし
なんでみんな自重してるのか理解できない

スラハザはそれ自体はフルスライドより高性能だけど
ホプステに代わる技がアレだから選択肢として機能してないし
ティーダと違ってガードに怯える毎日だろ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 18:32:33 ID:iYWmXOelO
バッツは万能キャラで対応力が売りなんだから
相手の苦手なレンジで戦えるのは充分なアドバンテージだろう
ひとつひとつは本家より劣っててもいいんだよ
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:13:00 ID:C1yhz04k0
>>891
てめぇ見たいな雑魚じゃねぇからだよクズ
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 19:21:34 ID:PR7br32D0
今日も煽り屋さんが元気そうで何よりです
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 21:16:06 ID:gb7M58sI0
>>891
発生と威力そのものはかわらないから
対人だとかわらず怖すぎ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 21:29:41 ID:JcNUELOU0
UTで>>602と同じ症状
PP100%、シークレットボイス、モーグリ、SI各対応ボスのムービーは見れる
レポートも両方そろったが、シアターに星がつかない
これは結局解決方法は見つかったのか?
>>655以降報告はないみたいなんだが…
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:21:00 ID:9ia3KcXz0
>>892
それでもあのパラフォの射程距離だけは無いわー…
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:30:19 ID:NGNv4IitQ
>>896
おぉ俺も今同じところだ。
取りあえずシアターオートプレイしてるんだが、多分駄目だろうなぁ…。
ストーリーもう一回全クリしないとかなぁ…?
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:34:09 ID:JcNUELOU0
>>898
考えてみたんだがガブラス・トットにもレポートの様な何かがある…とか?
まだその二人だけLv100じゃないんだ
他になにか思い当たることある?
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:34:33 ID:glSrcdqeP
>>896
同じようになったけどたしか究極の幻想のモーグリだったか何かのムービーを見たら星ついたような
UT発売直後のことだからあんま覚えてないけど。全クリとか全ムービー見るってことはしなくてもどうにかなったはず
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 22:53:48 ID:SVhb1KGR0
究極のモーグリを3パターン見たら100%になったような…
あと上で言われてるのがSI全員クリアだけどどうなんだろう?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:01:45 ID:JcNUELOU0
>>900,901
モーグリは三パターン見れるけど、見に行かなきゃ行かんのか?
SI全員クリアはミッションにもあるけどクリアしてる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:11:47 ID:qXMMFUHh0
このゲームって基本Rボタンでのガードって使わない?
俺の押すタイミングが下手なだけかもしれんが成功した試しがない
×ボタンで避ける方がよっぽど避けられる気がしてるんだが
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:21:17 ID:i2wBT0QV0
>>903
使わないわけが無いw
というか使えないとカオスで詰むぞ、今のうちに練習しとき
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:32:34 ID:6qix/LaO0
今○ボタン、Rボタン、×ボタンの順でヤバい

パッドはとっくに死にました^p^
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:43:21 ID:dd3ygCmO0
>>903
このゲームやってたらRボタンこわれた
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/06(日) 23:58:27 ID:SVhb1KGR0
>>902
ごめん
いつのまにか100%になってたから何が決め手だったか本当はわからない
特に怪しいのはSIだと思ってたんだけどなあ
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 00:16:06 ID:+pQmMhZZ0
>>880
最速でやれば繋がった気がする、後相手が少し上にいる場合溜め斧とか
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 02:10:05 ID:lVGlUPnl0
俺もカタログでシアター全開放しても星つかなかったけど
その後唯一見てなかったティナのもふもふを
シアターで見たら星ついたような覚えがある
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 02:52:31 ID:DTMcDPZP0
コレクション要素とか対人始めた頃から見向きもしなくなったな
対人やめたしなんかやってみるか
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 03:03:21 ID:Z83gJlFM0
星付かないからシアター適当に見ようと思ったんだけど
WOL、フリオ(主にコスモス側?)なんかのイベントボイスの番号が一部とんでいる
ひょっとしてこの部分か?この部分だとして、PP解放率100%なのに、どうやって出すんだ?
対応するイベントを見ればいいんだろうか?
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 03:42:20 ID:Z83gJlFM0
1,2,4,6,7,9,10のイベントボイスが一部欠落
かなり後半の番号だけど、空いてるってわかるのはそれ以降の番号があるから(WOLなら75の次が111)
他のキャラも最後までの番号が欠けてるなら判別できない
俺はストーリーモードは全部マスターしてるけど、一回クリアしてからはイベントはスキップにしてた
抜けてるキャラの基準も不明
SIもICも基本はスコールだけで切りぬけたからスコールが完璧なのはわかるんだが…
やはり一回全部再生してみるべきなんだろうか…
PPで買ったのって全「イベント」解放だもんなぁ…イベントボイスは買うもんじゃないし

長々と申し訳ない
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 04:36:55 ID:F8TT65ruQ
ムービー垂れ流しやっぱり駄目だった。モーグリやってみるかな。

PSPオートプレイで寝たらなんか大総統とセフィロスが殺し合いながら次第に惹かれ合う戦場のBLな(ゲイか)夢を見た俺はしんだほうが良いと思った。
最悪な目覚めだ…
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 07:17:01 ID:F8TT65ruQ
モーグリやってみたけど駄目だった。そして俺もボイスが足らねぇorz

WOLは(多分)完璧で無印でSIを全ステージクリアー。
フリオニールはあいだが抜けててUTになってからSI最終面だけクリアーでレポートゲット。

SIちゃんとクリアーすれば良いんかな〜?取りあえず出勤時間まで頑張ってみるぜ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 08:16:40 ID:F8TT65ruQ
フリオニールSI1面クリアしたら一気にボイスが増えた。これだな。

連投失礼、出勤してくる。
916名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/07(月) 08:32:58 ID:/lWvwEi80
チュートリアルとか新セリフ多いけど、あれは関係ないんかな
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 13:16:09 ID:KL64nU440
チュートリアルは関係ないと思う
それにデータ移行時に強制で流れるし〜

SIを全員で、しかも対応するボスもきっちり潰す必要があるかもしれないね
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:09:37 ID:ALLAkV0O0
ATKとかDEFの高い低いがどれだけダメージに関係するのかいまいちよくわからん
検証してるサイトとかない?
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:28:11 ID:a+c61JOCP
自分ATKと相手DEFの差が10開くごとに基本ダメージが2倍・3倍(2分の1・3分の1)になってく

ブレイブダメージ
基本ダメージ×技の威力補正×(1*+アクセによる増減率の合計÷100)
*クリティカル時は相手ブレイブの現在値÷自分の最大HP×7を加える(下限4 上限7)

基本ダメージ
自分ATK>相手DEF
{(自分ATK-相手DEF)÷10+1}×相手の本来のBRV÷100

自分ATK<相手DEF
[10÷{(相手DEF-自分ATK)+10}]×相手の本来のBRV÷100

以上、アルティマニアより
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 17:49:09 ID:2uIk5UbC0
しかしATK特化はよく見るがDEF特化って無印の頃から全然見ないなぁ
攻撃してブレイブ溜めるほうがよほど防御になるもんなこのゲーム…
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 18:28:56 ID:r4SOU7fa0
まぁ、現状でも攻めは弱いからな。
それが自分のスタイルに合わない人が多いのか、離れていった人が悲しいね。

次回作出たとしても、ゲーム性は大きく変わらんだろうな。

俺は勿論今も楽しんでるし、続編有るなら楽しみだが。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 18:37:57 ID:4QBkgRSc0
今度のE3に野村さん出張するからなにかあるかもしれない
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 18:56:58 ID:6hF6YNQG0
たまに全くガード使わない人と当たるけどやっぱどの人も勝率低いね
個人的にはあんまりガーカン待ちなのもどうかと思うけど的確に使うならガードもいいと思うんだけど…
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:16:10 ID:/0tzEj1M0
相手ガード硬直中にクリティカルが発生。
全キャラにいんせき追加。

次回作はまずこれだな。
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:38:54 ID:lVGlUPnl0
DEF特化はブレイブ合戦じゃなくて
HP攻撃しまくってブレイブ低空飛行するキャラが
ブレイクされにくいようにするための装備だと思った

>>919
本来のBRVって、BRV基本値のこと?
てことは、もしかしてBRV基本値は低いほうが受けるダメージ少なくなる?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:47:09 ID:i33Kw6fW0
裸の状態の基本値じゃないの?
たまに派生キャラでブレイブ2000以上まで上げてる人いるけど特別普通より柔らかいとも思えんし
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 21:55:46 ID:mXqIMVd60
ATK上げると結果的にDEFの強化につながる計算式は明らかにおかしいよなw
無印ディシディア発売前ティーダのステータス見て強すぎないか心配したものだが
発売後プレイして見事に廚キャラでしたwwなことからして
プレイするまでもなく数値であきらかにおかしい部分があるのはスタッフちょっとおバカだろ
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:30:10 ID:2JnHXwiT0
今までFF7,10,10-2,12,KH1,2とひととおり後発版を買ってきたが
あえてディシディアは無印を買ってみた。
追加要素があまり魅力的に感じられなかったもので。
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 23:31:30 ID:kNWImyM10
それが正解、豪華吹き替えも付いてるし。クジャも使いやすくて強い
早く続編出ないかなー
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 06:53:02 ID:P6aAyBOP0
日本語に興味ないしタイムアタックのあるUTにあっさり移行したけど、無印をやりこんだ後だしなあ
結局は順番どおりにやるのが一番じゃないかな
931名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/08(火) 08:09:56 ID:2P2Cqw1k0
セフィロスって何がどう強化されたんかイマイチわからん
居合い回避コンボできないし。天照を外すのは愚作?
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:08:21 ID:tJ8SPAhS0
>>922
khだよ夢見てんじゃねぇぞカス
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 10:59:00 ID:BdH4llCP0
獄門はぶっぱ上等、天照は相手の攻撃とかち合うと真価を発揮するな
今のところ閃光か八刀の二択じゃないかな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 12:02:35 ID:9NBDEPaxO
獄門はキャンセル追加する必要はなかったなぁ。実用性がほとんど無いロマン技が残ってても良いじゃない。…ブラマテ?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 12:15:45 ID:Y+iIuzKB0
セフィロスはどこが強化されたかなんてレベルではなく
もはや別のキャラだろ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 12:47:44 ID:DnA1PdD80
なんでこのゲームティファが出てないんだ
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 13:04:13 ID:NMP+8CYU0
どの枠で出せと
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 13:18:19 ID:P6aAyBOP0
>>936
主人公とライバルまたはラスボスといった構図だからヒロイン不在は仕方ないだろう
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 13:48:55 ID:CD4JdgcB0
>>936
つエアガイツ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 15:27:14 ID:ohxJsdGj0
ティファってどう頑張っても劣化ジェクトにしかならないじゃん
原作の時点で既に弱キャラの範疇だったし
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 15:58:29 ID:MqP3Fpej0
天照ってセシルのクロスとかwolのバックラーだと見てから余裕で当てられるんだよな…
これは流石に酷いわ
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:11:37 ID:nZuGKBH20
ティファ出すぐらいならゼルだろ
元々技のレパートリー多いし、こういうアクションに向いてる
蹴り上げて叩き落とすとか、アッパーとか

うまくやればジェクトとは被らない近接キャラになるんじゃないだろうか
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:30:59 ID:JAlfPnGa0
格闘枠は6のマッシュなんだが
6からはセリスにまふうけん使ってもらいたいな

てか8枠で考えるならキスティスでネタ技作ってくれたほうがいいや
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 18:50:31 ID:fUU0Ssd30
けどおっぱいのあるキャラが欲しいなぁ切実に。
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 19:00:32 ID:MqP3Fpej0
もし続編出てキャラ追加するにしても一作品一人が限度だろうし、
そう考えると6はロックあたりが無難なとこだろう
けど7以降は誰になるのか予想つかんな…
10は多分人気キャラのアーロンあたりになるんだろうけど
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 19:12:56 ID:P6aAyBOP0
切実なのは同感w
それぞれヒロイン+敵が1人ずつ追加できればいいんだろうけど、そうなると容量がなぁ
PSPじゃ無理かも…
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 19:23:52 ID:v151+R/f0
ヒロインなんてほとんどが対戦ゲー向きの性能じゃないし
敵はこれ以上追加しても蛇足感あるだろ
敵味方一人ずつって比率は変えずにヴァン・13勢追加して
あとはゲスト枠でも充実させればいいんじゃないかね。
ラムザとかFFCCのキャラとか聖剣のキャラとかKHのソラとかさ
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 19:28:04 ID:GXmq9qRU0
ムービー減らせば容量はなんとかなるだろ
オープニング、エンディング、各ボス戦にハイクオリティムービーありゃいいよ
あとはテキストでおk。その分キャラとマップ増やしてくれや
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/08(火) 19:43:53 ID:/rUo0mKF0
FFの記念作品だからFFの外伝作品からの出演は分かるけどKHのキャラとかは違うだろう
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:27:31 ID:NhvnQ9MF0
テキスト+ボイスのシーンを増やしてイベントムービー減らせば容量に余裕が出来るかな
あるいは2枚組みにして、ゲーム開始時に一枚目をメモステに完全インストールして
その後使うのは二枚目だけみたいな構成にしたらたっぷり容量の余裕ができそう
リトルバスターズというゲームがこの手法でやるらしいが。
まぁ次世代機でリリースが順当かな
カインとか新キャラ使うのが楽しみ
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:31:00 ID:NhvnQ9MF0
おっと次スレか
やってみるか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:39:31 ID:NhvnQ9MF0
ほい、次スレ
【PSP】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦313人目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1276014854/
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:43:04 ID:5JGbEME+0
>>952

今やセフィロスは空中HPに迷うキャラだから困る
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:45:27 ID:OdNm9eLnO
外伝といえば、個人的にはFFUが出たら良いな。風と雲辺りで…
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 01:57:14 ID:hky6gHcc0
>>954
Uとか外伝にもならん下らんネタだすなゆとり
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 02:49:01 ID:1OkpPz5kO
一番駄目なのはUSAだろjk
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 05:37:50 ID:VvpdAKoR0
リルムやエーコを操作したい
男キャラいらん
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 10:00:18 ID:u/1EuQYy0
皇帝には是非ともムービー仕様の光の紋章を使っていただきたいな
後は先生のガーカン技には無敵効果ないと遠隔に弱いorz
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 11:40:50 ID:F6nOKPZa0
十分強かった機雷地雷の強化とかいらんから光の紋章の威力上げてほしかったなぁ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 14:44:43 ID:lETZ1tr60
ギルガm
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 16:25:29 ID:NI/6r0NsQ
アグリa
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 16:39:54 ID:NQm2UEyN0
>>944
っティナ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 17:25:58 ID:3adNf2iA0
>>944さんは暗闇の雲やアルティミシアに満足できないのだろうか…
カオス側だからかな?
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 18:51:41 ID:Qn7eayHS0
こんなこと言うと好きな人には悪いかもしれないけどさ
のばらさん弱くね…?
派手で水平にしか飛ばないシーズナイフ
吸引あるけど範囲が狭いブラッシュランス
リーチと上下は優秀だけど遅い&横に弱いリードアックス

これで地上戦が得意なんて思わないよ…
というかストレートアローはなんで遠隔中なんだろ
強でも普通の技だろ?何故中にされたのか
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 19:25:52 ID:rj4fG/r10
弱いキャラ使う俺かっけー的な不純な動機で使い始めたけど
今ではそこがフリオの魅力的なところ
ロマンを体現したような性能だからな
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 19:37:07 ID:EG0VyRXe0
のばらさんは散々弱いと言われてる。
他キャラは腕次第で十分互角かそれ以上に戦える良バランスなのにのばらさんだけ置いてけぼりくらってる。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 19:47:19 ID:9orZliz70
クラウドさんもな
先生相手にどんなに上手い人でもほとんど詰んでしまうのが何よりの証拠
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:04:13 ID:txleRa5+0
クラウドさん使ってVS先生とか地上戦1択なのに
無理に空中戦しかけなくても…
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:10:19 ID:Q0QkAHnX0
先生ってガードキャラなのはまぁいいとしてもなんであそこまで弾きに強い仕様になってんの?
先出しさせても全く有利になった気がしないんだが
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:14:45 ID:p8zGYbi+0
弾きに対してのキャラ差はどうしようもなく調整不足な感じはある
どのキャラも弾きに怯える必要が無いくらい対弾きは強くしても良いよ

アローは銃口補正と判定が糞だけど遠隔強にしてくれるだけでもめちゃくちゃ変わったのにな
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:19:48 ID:s1oDFRYY0
次回作でならケットシーとか動物系のキャラ使いたいと思う
俺だけかな
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:22:23 ID:Q0QkAHnX0
>>970
ジタンとか、フリエナがクソと言われてるがあれがなかったら先出し時にどうしようもなくなるからなぁ
シフト?先出しした状況じゃ相手がコア取りに行った時くらいしか当たりません
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 20:33:08 ID:p8zGYbi+0
>>972
特にUTだとBRVのフォースもアホ見たいに少ないしねw
まぁ派生キャラは弾きに弱いってコンセプトがあるが、あれはHPに関してだけに留めるべき
と言うか弾きに強い派生HPもあったりするわけだけど・・・w
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 21:13:32 ID:EG0VyRXe0
クラウドは一撃で戦況変えられるスペックあるし弱いとは思わんな。
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 21:20:56 ID:wHiLRG2e0
ノムキャラだから不必要に叩かれてるだけ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 22:19:09 ID:3adNf2iA0
待ちが強いゲームだから実際ちょっと厳しいよ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 22:26:30 ID:9dbD+RSz0
派生キャラだけ実質二十数FのHP持ってるのはマジで卑怯くさいなw
キャラクターが動くって部分ではそれぞれ個性あってかなり面白いけど
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 23:44:46 ID:dGqOOAqZ0
頼むから次回作では田代のそうめんエフェクト直してくれ…

個人的に打撃、斬撃音が軽く感じるのは自分だけか?
超究とかあんなポコポコいう技じゃ無かったと思うんだが。
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 23:46:36 ID:lETZ1tr60
先生にいんせきみたいな感じでフィールドごと削り取るHP技が実装されれば満足
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/09(水) 23:56:37 ID:NhvnQ9MF0
ジェクトの剣の攻撃音は重くて痛そう
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 00:57:29 ID:fCdgECZu0
超波動砲の爽快感がやばい
120%の我慢できない感じが大好きなんだが
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 01:00:21 ID:yMhG4aOP0
暗闇の雲は120でエクスデスは0
無の二人はコマンドが同じだけど数値上は逆なのが面白いな
そして何故かよく笑う
原作を見たら揃ってファファファだらけだというw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 01:09:51 ID:S+ku3Fcx0
超波動砲のタイミングすかって80%になった時の残念さも異常
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 01:10:48 ID:S+ku3Fcx0
宇宙戦艦ヤマトの波動砲がエネルギー充填120%だったのが由来ですな〜
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 10:02:08 ID:FFa20C6JQ
ボイス埋まらね〜

SI全クリ→埋まらない→ストーリーもかorz

俺、この輪廻を断ち切ったらゴル兄さんとルフェイン狩りに逝くんだ………
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 20:50:15 ID:FFa20C6JQ
今更気付いたがタマネギってジャンプ力ねぇな〜

ジャンプ力ないのがこんなに使いづらいとは思わなかった。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 21:50:07 ID:KicspEXT0
タマネギくらいのジャンプ力でドッジジャンプできたら
ドッジから反撃しやすいんだろうけどな
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 22:22:10 ID:/hwvFEJw0
ドッジジャンプはゴルが本家な気がしてジタン涙目
技とドッジジャンプの兼ね合いもゴルのが上ってなんだよw
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 02:34:32 ID:FqjtOibZ0
>>988
知らねぇよクズ
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 04:20:49 ID:6NYXXBH40
ゴルって異常なほどコンボ繋がったりジャンプになぜか無敵ついてたりやたら優遇されてるよな
HP技も高性能だし
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 06:02:56 ID:MSeGsXbJ0
でも空中戦死んでるけどな、
みんなまず地上に降りてこねえ
ブレイブ捨てて致死ブレイブの隣り合わせの中HPあてつづける精神力
あれば空中戦もありだけど
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 06:04:10 ID:zS5wmXjM0
なんで無敵ジャンプあるって解ったんだ??
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 06:40:38 ID:N7QLWYqU0
無敵ジャンプはともかく派生持ちなのにあの高火力コンボはマジキチだな
始動も比較的お手軽だし
994名前が無い@ただの名無しのようだ :2010/06/11(金) 08:27:44 ID:cbP+DTur0
コンボ使いこなすの難しい…最初の一撃が当たるのを確認して回避はきつい
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 09:42:57 ID:BZ1yO+P80
発生21Fの派生ある時点で死んでねぇよw
WoLのバックラーより早いじゃねぇか
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 11:59:51 ID:mnBQdj180
重力浮遊システムは後半デフォで不意打ち出るんだから火力だって高い方だろ
カウンターは若干出しづらいが
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 12:01:41 ID:MSeGsXbJ0
空中システムは発生はまずまずなんだが判定が弱いんだよね
近接判定の持続が短いのか打ち負けることが多々ある
あと誘導が縦には強いんだが横には死んでる
空ぶったときの硬直が長い、UTでマシになったが
WOLはSOLやレディアントあるけどゴルは実質機能するのは浮遊重力しかない
ジェネシスもグラビデも機能させられる場面が少ない上に迂闊に出せば慣れた相手なら確実に狩られる
ジャンプやガーキャンしながら必中で空中システムを当てなきゃならない
無敵ジャンプで反確とれんのはほとんどHPなのでブレイブ合戦には活きない
故に致死ブレイブHPを狩り続けなきゃならない流れになりやすい
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 13:59:26 ID:X5sE2git0
ジェクト「誰が埋めたんだ?」
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 14:07:09 ID:L3Q+eg4i0
ティーダ「決まってんだろ!」
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/11(金) 14:31:25 ID:/uXqJGe5Q
1000ならDFF2発売決定
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!