聖書だって何びゃあかい岩線だぼうぇk
>>564 これは予感であり、予感より確かなものだ。
FF13は無印で伝説となり、ヴェルサスで神話となる。
やべー、鳥肌立ってきた。
13で早くも爆死したから悔い改めないとな
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:38 ID:9z/4K9wu0
普通の経営者ならば無印の散々な評価に怯んで
ヴェル、アギの制作を止めても不思議じゃねえわ。
下界の悪を倒して、下界に人間が住めるようにする。
コクーンの人間を下界に移して、コクーンごと墜落覚悟でオーファンと戦闘
って展開がよかったな
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:25:45 ID:MGnyUh1p0
これは予感であり、予感より確かなものだ。
無印で信用を無くし、Vでトドメ刺してFFシリーズ終了。
やべー、信憑性増してきた。
何故矢口?
自分も凄く違和感ある。
どう見たって似てない。
次からはこのスレは必要ないな
どうせ狂信者が”ぼくがかんがえた えふえふを かたるスレ”にしかならないのだから
>>573 馬鹿それを生暖かく見守るのが楽しいんだろうが!
プレーしてないやつはゴマキとか言い出すんだよ
フィールドでたまにぶっさいときのヴァニラは矢口そっくり
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:01:30 ID:v84cdNPp0
製作者の意図をつかめないヤツはシナリオを批判する資格がない。
文系の大学でてるやつならその理由はわかるだろう。
否定派は全部「妄想乙」で済ませたいみたいだが、そうすると「全部奇跡」だとか「説明が不足していた」ということも予想や妄想の領域になる。
そして製作者の意図をはきちがえてるヤツは、批判する人を批判する資格がない。
朝起きたて、コーヒーを飲んだ。
トーストにはマーマレード。
二度寝して、おきたら昼食のカップラーメンを食べる。
オンゲーで遊んで、眠くなったから11時に寝た。
そのとき世界は救われた。
>>576 俺の考えたFF15のシナリオどう思う?
実は深いんだぜ?
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:54 ID:7XsT/9740
>>576 文系の大学出たのなら分かりやすい文章を書けるだろ
理解されなければ意味が無いのは分かるよな?
製作者の意図を汲み取れるか
そこは本人のスキルの問題だよね
現に理解してる人このスレに沢山いるし
映画とか小説とか見ない芸術的感性の劣った人間にはわからないと思う
でもゲーマーってゲームは詳しいけどそういうのには疎いって人多いし
映画とゲームの融合を目指すFFがイレギュラーな存在ってこともあるから仕方ないかな
だからゲーマーにはストーリーイラネと評価されるものの一般人には感動のストーリーだったと評価されると
>>576 お前が
>>578と神話を結び付けられないなら、
俺のストーリーを批判する資格はない。
存分に楽しめ。
完璧に裏の神話を理解してる俺が言うのもなんだが、
こんなゲームで感動するやつがいたら馬鹿だと思うw
585 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:04 ID:7XsT/9740
>>581 極端な例だが、お前は芥川竜之介の作品が分かりやすいと思ってるのか?
これはクラシック音楽の話だが
曲の譜面通りに音を出すだけでは曲を理解したことにはならない
その音に秘められた作曲者の意図を解釈することで初めて理解したと言える
学生はプロフィールや住所、旅行先、人間関係などあらゆる作曲家の情報を勉強させられる
それは全て演奏中に表現するためだ。この旋律はどういう思いで奏でるべきなのか
どういう意図で書かれたのか、全てを明確にしなければならない
たとえそれがモーツァルトの「俺のケツをなめろ」という曲であってもな
真面目な話、何もかも妄想と切り捨ててしまうのは絶対損をしている
>>576 エラそうなことを言ってるが、スレタイは読めないようだな
☆ チン マチクタビレタ〜 ID:v84cdNPp0さーん
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_) 反論マダー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | まさかいきなり論破されちゃったのー?
| 佐賀みかん .|/
>>585 国語のテストだって筆者は何を言いたいのか文中から読み取れみたいなのあるしそれと同じだよな
この演出の意図はどういうことなんだろうと補完し読み取るのが映画的な楽しみであり物語のテーマ性を掴む芸術的な楽しみ方でありスキルである
ゲーマーは普段ドラマとか映画とか見ないの多いからね、こうすれば正解ですよーっていうゲーム部分の技術的機械的なスキルには長けてても物語のテーマや登場人物の心情などを察する感性的なスキルに乏しいと
>>589 >ゲーマーは普段ドラマとか映画とか見ないの多いからね、
全然本とか読まないのバレバレw
>>576 576はまず”製作者の意図”を簡略に説明してくれ。
製作者の意図などどうでもいい
物語りの良し悪しには全く関係ないことだし
>>591 FF13においてか? それとも一般的な話として?
>>589 ゲーマーが映画とかドラマとか見ないというのはいいすぎなんじゃないかなw。
みんなけっこうよく理解していると思うけど。
物語が理解できない低脳のほうが、むしろ13を持ち上げている現実
>>585 芥川の作品と2chのレスを比べるなよwww
あくまでも
>>576のレスが読みにくい、抽象的すぎると言ってるんだ
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:27:18 ID:XAEHg/+I0
>>589 君目が覚めると、PCか何かの前にずっと張り付いてるの?
一体何がしたいの?
FF史上13は最低な出来でFC時代のRPGに劣る内容だった
まさにグラフィック詐欺としか言いようがない代物だ
13信者共は下らん考察しないで”感想だけ”を述べろ
>>586 なるほどね
それが芸術ってもんだよな
同じ台詞でも作品のテーマやキャラクターの心情などによっても全然違った意味に取れるからね
今までのFF、たとえば10とかの時はアンチにゆとりにでもわかるように一から十まで説明して補完の余地がないとか
ここ泣くとこですよーって指定されてるみたいで萎えるとか批判されてたけど
FF13は全く逆だよね、EDで泣いたって人もいればなにがなんだかって人もいる
作品を通してプレイヤーに問いかけられたテーマをきちんと読み取れた人間には凄いラストが感動に感じられるんだよね
俺はオーファン戦での回想シーンとか今までのドラマの意味はそういうことだったんだって感じて物凄いカタルシスを感じて胸が熱くなったし
でた〜二言目にはカタルシスw
>>586 解答は一つだと思い込む人生こそ損をしている
思うがままに感じたことこそ、その人にとっての正解なのに
そういう可能性を摘み取ってる
これ、日本の受験方教育の弊害ね
作者の気持ちになるってのは、
凡人が模倣をするための一つの手段にしか過ぎないよ
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:39 ID:XAEHg/+I0
>>599 感想っていったって、
おもしろいとか、おもしろくないとかだけでは、よくわからんもんね。
なにがどう、おもしろいのか、おもしろくないのか、そこが知りたいのよ。
それにじっさいシナリオがわからんという人もけっこういるよ。
知りたいよね。深く。
>>603 とりあえず感想を押し付けるのはやめたら?
「つまんない」って言ってんのに、FF13の素晴らしさを語って、
「つまんない」って感想を否定するとかキチ?
全くもって、やってることが的外れちゃんだよ
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:39:04 ID:XAEHg/+I0
>>600 そうだな。FF13の場合、ここで泣けとかいう押し付けがましさみたいなのはあまりなかったな。
その点に物足りなさを感じる人はいるかもしれないね。
おれの場合、FF5とかその点うざさを感じるところはあったかな。ガラフが死ぬ場面とか。
今夜も携帯とPCの掛け合いが始ますた
また昼前までやるつもりかな
お前みたいな社会不適合者と同じ思考回路じゃなくて
心から良かったと思うw
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:43:04 ID:XAEHg/+I0
>>604 べつに押し付けるわけではないけど。
ただおもしろくないだけでは感想としてはちょっと足りないよね。
「面白かった」と思っている人間を馬鹿にすることは的外れじゃないと。なんだかな
個人的にはつまらないという意見を否定するつもりはない。
説明不足でプレイヤーが混乱しているのは事実だ。必要以上に持ち上げるのも違うし
必要以上に貶めるのも違うと思うがな。
あとシナリオ考察は素晴らしさを語るのとは別次元だ
長文書く人は、日本語が不自由な人が多いってことは良くわかった。
610 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:54:56 ID:XAEHg/+I0
いまさらだけど、オルバ郷のシーンはよかったな。
数百年ぶりに訪れた故郷はクリスタルの砂漠に半分埋もれていて、
オルバ姉妹が呆然としてると、
サッズが、
何百年ぶりかの故郷に会えたんだからもっといい顔で会ってやれ、とか言ってたな。
サッズのやさしさがにじみでていたね。あれはよかった。
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:57:57 ID:XAEHg/+I0
>>609 自分のいいたいことを簡潔にまとめる能力というのは大切だよね。
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:08:42 ID:3e+lVamb0
良い所も多かったが基本設定と終わり方が悪すぎたな
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:12:39 ID:XAEHg/+I0
>>591 まあそれを説明しちゃうと野暮ってもんだけどねー
作中を通して問いかけられたテーマを感じとるってのがカタルシスに繋がっていくわけだし
俺が説明してその楽しみを奪うってのは抵抗があるがまあ純粋に知りたいってのなら俺が感じとったテーマってのをそのまま話すよ
今回のテーマはズバリ人間だよね人間の弱さとそれを打ち破る強さっていうの、こう書くとちょっと陳腐だけどさ
コクーンという楽園に平和に暮らしてた主人公達は序盤に逃れられない絶望を与えられる
その絶望の中逆恨みするもの自暴自棄になるもの無謀としか思えない理想を語るもの
「リアルが怖ければ逃げてもいい」このヴァニラの言葉どおりそれぞれが与えられた絶望を前に現実から逃げることしかできなかったしヴァニラ自身の言葉もそんな思いから出たものだった
この部分でまず人間の弱さが描かれる
その中で自信の弱さを仲間達とのを通して気付くわけだが(ホープなら逆恨みしてた弱さ、ライトならセラを信じれなかった弱さ)
そこを乗り越えられたのは希望を与えられたからではない、絶望の最中という状況には変わりわないが仲間とのふれあいぶつかり合いを通して生まれた心の変化、絶望という現実を乗り越え?
びっくりした、小学生の感想文かと思ったw
ですね
途中で切れてるな
そこを乗り越えられたのは希望を与えられたからではない
絶望の最中という状況には変わりわないが仲間とのふれあいぶつかり合いを通して生まれた心の変化、絶望という現実を乗り越える心の強さだ
(物語中こうすれば大丈夫という明確な希望が示されないのはこの為でもある)
そして最後にラスボスは主人公達に絶望を与え取り込もうとする、
だが絶望から中から立ち上がった強い心を持った主人公達には通じなかった(仲間達との回想、誓われた絆などのシーンが巡り絶望を打ち破る)
そして主人公達人間の意思の力から生まれた希望のラグナロクはコクーンを救った(その仲間を通して生まれた人の意思の力が最後の最後で重要だったと明かされる作り)
まあ簡単に要をまとめるとこんなもんかな、これを元に
生命としての現実(グランパルス)からのがれコクーンとという偽りの夢の世界に住む市民との対比やファルシが何故人間をルシにするのか(ファルシは人に絶望を与え人間を取り込む)
とか何故主人公達がクリスタルから解放されたか(神話関連の話)とか色々補完していくとよりテーマが明確に見えてくると思う
まあせっかく苦労して長文書いたんでこれを心に置いた上でプレーして新しいものが見えてこれれば幸いだ
つか、ファブラノヴァクリスタリウム?だっけ?
どういう意味なの?
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:34:06 ID:XAEHg/+I0
>>617 主人公たちの心の成長の軌跡が奇跡を呼ぶ力になったわけだね。
文章にまとめるとこれだけだけど、それをどのように構成して、
作品化して、人の心に訴えていくかが、表現者としての力量ということになるね。
作品にたいする真摯な態度が伝わってくるよ。ありがとう。
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:39:04 ID:XAEHg/+I0
>>617 作品というのは見て感じるものだからね。
どんなに質のいい感想でも人から与えられたものでは意味がないと思うんだよ。
その人の内面から出てくる感想なら、どんな内容でもそれが一番いいと思うんだよ。
よい感想を持てるだけの自分を用意できるかが大切なんだよね。
おお、意外と紳士な反応
頑張って書いてみるもんだね
こりゃアスペだw 素直にNGするしかないなw
聖書的にはアウトだと思う
「我が道を行く者は死ななければならない」とある。
多様な解釈は一切無い
>>625 たしかに、作ったやつが何を意図してそれを作ったか、というのは知りたい部分ではあるけれど、
その前に自分自身のありのままの感想をしっかりと持つ必要があるのかなと。
作者は多様な解釈がなされることを期待しているかもしれないけど、
作者自身が多様な解釈をしているわけではないだろうからね。
627 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:53:39 ID:15LtRlAj0
冷静な分析だけどどこに自分がシンクロして気持ちがもりあがるんだ?
>>624 そこはファルシ(悪魔)に惑わされずファルシ(悪魔)の幻惑に打ち勝つ意思が大事だと考えた
聖書だと悪魔を打ち破る手段は人の意思しかないからね
まあ聖書からの引用はあるだろうけどあくまで別物だと思うけど
629 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:59:16 ID:5W3/Yoj70
test
>>627 飼われていた!
とか。多分、精神が病んでると共感して号泣
おまえは聖書を読むのが怖いのか?
受け入れられないかも知れないと思うと不安なのか?
ただの引用だと思うなら読んでみろ動画評論家め
この神話は楽しければそれでOKとかいう、そんな柔なもんじゃない。
永遠は贈り物だ
神に反逆したお詫びに無条件で神の法律に従わなければいけない。
悪魔に2度連続で贈り物は贈ったりはしない。
その神の法律が実はすべて人間の為になることしか書いてないから神が愛だという伏線が拾えるんだ
純粋にFF13で感動してる奴はなにに感動してるんだよマジで?
物語を理解できた自分に感動してんのか?
きちがいがあらわれた!
だから短くするか
段落でまとめろよ
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:22:33 ID:LC3yxXQxP
なんで、こんなに厨二病揃いなんだ
もう低年齢層相手で稼ぐようなゲームじゃないだろ
ホープとか気持ち悪すぎて、便利なのに出来るだけ使わないようにしてたわ
こういう浅いキャラやシナリオって、メモリが足りなかった時代なら仕方なかったんだろうけど
HDDまでついてるゲーム機なんだから、いい加減悪習から抜け出せとおもうわ
システムとしては、カメラワークが最低
移動時のラグ(恐らく先読みが間に合ってないんだろうが)はともかくとして
戦闘時には振り回しすぎて、必要な情報が表示されてない
こんなのゲーム性と関係ないんで、余計なことすんな
MMOが無い時代ならともかく、FF11以下な部分は直してから出せよ
あとフィールドの段差で、勝手な方向に跳ねさせるな
今どき変な制約入れても、能力不足としか見てもらえんよ
3週間かけてやっとこさクリアw
作り手の意図を理解しつつ恐らく皆さんより無駄に時間かけてプレイしてみたが、
やはりつまらんものはつまらんなぁというのが感想
コクーンという、遅かれ早かれ将来神に捧げる生贄を養う牧場で生きてきたコクーン市民
理想郷のような夢の世界から辛い現実に向き合う、そのきっかけであり
結果として世界を動かすことになるルシ達に焦点を当てるというのも話の発想としては良いのかも知れんが、
如何せん中身がアレすぎて私には心を動かされるものではなかったかな
あとスレ読んでみたけどEDのときでも制作側としてはコクーン市民はほぼ生き残ってることにしてると思うよ
普通に考えれば死者行方不明者多数なんだろうけど、
あちらの立場に立って親切に考察してあげるのがFF13の楽しみ方
まぁ開発陣だってこの出来には正直満足してないだろうからあまり叩いてやりなさんな
>>617 プレイしただけでそんな解釈はできない。
それが製作者の意図なら全く伝わっていない。
>あちらの立場に立って親切に考察してあげるのがFF13の楽しみ方
>まぁ開発陣だってこの出来には正直満足してないだろうからあまり叩いてやりなさんな
こっちは金払ってる客なんで気遣い無用。叩く権利はある。
ダメなものはダメって言わないと今後いい方向に変わらない。
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:37:55 ID:/k40MHjz0
オーファンを倒して門が開いた。神が降臨してクリスタルを解く奇跡まで起こした。
しかし本来起きるはずだった人類の絶滅、世界の再生は起きなかった。
絶滅してから門が開くならともかく、何故オーファンを倒した段階でライトたちはクリスタルになるのか?
ライトたちの見たビジョンはラグナロクがコクーンを支える映像であり、それが起きる前に
クリスタル化するのはシナリオ内のルールを無視している。
これらは非常に矛盾していて理解がしがたく、神話とやらが関係していると言っても納得できない。
矛盾にライターが気付かなかったとすれば相当に頭が悪いが、
分かっててノリ重視でやっちゃいましたというなら、どちらしにても頭が悪い。
とにかくゲーム序盤からのルールを破るのは許せない。
そんな矛盾が最後で起きるならなんのために数十時間もプレイしてきたのだって話だ。
>>643 ID:QdF4VbtgO ←これもだろ
アクションゲームにしたほうがマジで面白かったかもしれん
アバター(笑)みたいな
>>643 ID:QdF4VbtgO ←これもだろ
yes
異常だよな
あの執着は
いくらまだsy・・ryって言ったて、
あれはねーよ
ロリコンきもい
アバターはご都合主義ながら、普通に良かったな
FF13みたいにプレイヤー視点で破綻してない
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 08:51:41 ID:EgJamRGc0
13のラストで感動するはずも無いのに、感動したのは何故か改めて考えていたのだが、
なんてことは無い、ファングとヴァニラがラグナロクになる直前の音楽に感動していただけだった!
あとは君がいるからがいい曲で、ドサクサ紛れの雰囲気が良かっただけだった!
内容的には小学生並みエンディングだもんなあ。
それにしてもFFシリーズは最後に流れる曲どれも素晴らしい。
その音楽なんて記憶にもないんだけど・・
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:02:13 ID:EgJamRGc0
ふ、俺FFは音楽を一番気にしてプレイするからなあ。サイレス水郷とかで
流れるののアレンジだよ。ラストも。
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:10:57 ID:XPzk+1LB0
普通のRPGなら苦労したダンジョンとか印象的なイベントがある街とかの曲が記憶に残るものだけど、FF13はそういうのが一切残らなかったな
常に単調な一本道だから終始「単なる通過点」って感じのまま終わっちゃった
自分は通ってきた景色と、かかってた音楽全部覚えてるけどなあ。
風景じゃなくて右上のミニマップ見てたりしない?
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:15:04 ID:BtNoEM6l0
>>650 よっぽどセンスないんだな、おまえw
FFの音楽なんて6で終わってるだろ もう今のFFに過去のクオリティはない
BGMなのに音楽だったから名曲多かったのに、今や完全なただの『BGM』になってしまったね
全く記憶に残りません あんなやっつけみたいなBGMで金もらえるとはお気楽な商売だな
なるほど。開発者たちは、こういう特殊な層にだけ受けるゲームを作ったってことか・・
そりゃ売れないわなw
毎日、毎日「テーマは人間・人間賛歌、神ゲー、カタルシス」連呼してるニートが
キモチ悪くてしかたない
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:58:14 ID:3xjAB9Xv0
なんだ、つい1ヶ月前までは大批判の嵐だったのに、意外と肯定派は多いじゃん
まあいつもの事か
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 10:01:29 ID:xiiPPT1j0
はいはい。お前の目は都合良過ぎるなw
それに以前から、完全否定派は少数。完全肯定派はもっと少数w
微妙、駄作ってのが大半だったでしょ。
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 10:08:26 ID:3xjAB9Xv0
で、結局良い出来なの?
オーフェンがバルトアンデルスの剣を
パルスのファルシのルシをコクーンからパージという言葉に耐えられるか耐えられないかが
第一章の関門
すぐに慣れるよ。
小沢の秘書が汚職で逮捕と同レベル
オウムのグルがサリンでサマナをポア。
またID:A3atKSh8Oが電波妄想一人語りしてたのか
2chじゃなくてブログでやれキチガイ
通常の戦闘曲好きだなー
あとサッズとヴァニラが行動してるときのフィールド曲
パルス大平原の原曲みたいな
肯定派が多いとか言ってる奴はほんと眼科行ったほうがいいよ
あ、精神科のほうがいいかな?
FF13をプレーしての一番の感想は、
ココへ来て本物の基地外じみた低脳が世の中には沢山いると知ることが出来たってのがある。
煽りでも荒らしでもなくマジ感想だが。。。
さてゲーム本編の感想だが、
流石は大手メーカーのビックタイトルだけあって、
普通に面白く満足できる良作だったと思う。
しかしとりあえず80点はつけれるが、
それは今後の関連作への期待混みでの点数であり、
それでも他のRPGと比較しても抜けてはいない評価で、
FF13無印単体で評価したら60点ってとこだろう。
惜しい、勿体無い、残念、そんな作品でした。
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 11:46:59 ID:xiiPPT1j0
最初の感想って、プレーした感想でもなんでもないじゃん。頭だいじょうぶかよw
と思ったら、空白行から下が案の定・・www 笑える
>>668 FF13プレーしていなければココにも来ず、
キミの様な残念な子供と出会えなかった。
出会えて良かったよ、これだけ残念な子なのに生きているってスゴイと思う。
いい大人ならいきなり煽りで始まるレスはやめような^^;
>>670 煽りじゃないと書いてても煽りとかってw
字が読めない人みたいだけどスレタイぐらい頑張って読もうよw
感想2
世界設定は興味深く楽しめた。
グラ、音楽、戦闘は概ね満足。
問題はキャラデザとシナリオの中途半端なところ。
やさしい人が、マジ感想じゃなくて、煽りと言ってあげてるのに、そのやさしさもわからんとは・・w
皆さん、相手の話をよく聞きましょうね。
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:21:15 ID:xiiPPT1j0
だいたい全てが厨ニなんだよ。はじまりの13日って何か意味あるかと思ったら、てきとーにつけた
だけだしw だったら、1日目からふつうにゲームさせて欲しかった。おそらく開発側は「演出」とか
「俺たちの世界観が・・」とか理由つけるだろうけれども。そんな言葉じゃ納得できん。
いちいち過去の謎を1つ1つもったいぶりやがって・・ それのどこが面白いんだ?と聞きたい。
>>674 俺はそこら辺面白かったと思うし楽しめたよ。
まぁ「エピ0」もあるんだし。
最近では「厨二設定」って望まれている感あるしね時代の流れだと思う。
まぁ広げた風呂敷10%ぐらいしか畳まないのはいかがかとも思うがw
ほんとうの大人でないとファンタジーの楽しみかたはわからないよね。
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:42:43 ID:xiiPPT1j0
RPGのひとつの楽しみ。「主人公に感情移入」を考えてみよう。いままでのFF12までは、
一応1人あるいは少数の主人公ってのはあった(12はバルフレアとバンみたいに)。
でも操作可能な6人全てを主人公扱いってのはなかった。開発は「新しい試み」とか言うだろうが、
6人もいれば、誰かに感情移入してそれでOKみたいな安易な発想じゃなかろうか?
結果は、ほとんどがライト=主人公だと思ってるし、6人を主人公にしたことで、ストーリーが
6つに分散し、ライトに感情移入することも薄くなったし、もちろん他の5人はなおさら薄くなった。
なんで、開発は、「感情移入」がしにくくなることを、考えなかったのか?わからん。
あと、前の書き込みにもあるが、主人公に感情移入するには、その時点での主人公の気持ちに
なることがほぼ必須。なんで、主人公の気持ちをプレイヤーに秘密にする演出をしたのか?
(過去をプレイヤーに隠す手法で) これもわからん。
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:44:52 ID:xiiPPT1j0
>>676 お前さ。全部のレス見たが、人の意見にケチばかりつけて、自分の意見ほとんど言ってないじゃん。
邪魔だから消えろよ。
>>677 RPGは「役割を演じるゲーム」であって本来「感情移入」とは似て非なるモノですよ。
演じにくいから楽しいのが本来のRPG。
「奇跡だ」とか「結婚しよう」なんてのはプレイヤーには理解されにくいからこそRPGとしては良く出来たセリフ。
ってか俺FF13やや否定派なのに相手が悪いとどうしても肯定派擁護派っぽいレスしてしまうw
FF6やってないのか?
FF6って何人いたっけ。
なんていうか、貧富の差がないゲームだったなぁと。
RPGって貧富の差大切じゃね?貧民と、セレブ。
そらホープみたいな裕福育ちも居るってのは情報として分かるけど、
アバランチみたいな立ち位置のノラ達は、過激派?にしてはあまりにも優雅。
というかそもそも、ノラ達も貧しいわけではないだろうしな。
脱線するが、愛娘の学費を削ってソルジャーの報酬にあてたシーンは、
財政状況が端的に分かって良かったよなぁ。
新しい街に行くたび、そこがどの程度の財力を持ってるのかってのは、
人々の身なりや台詞から発せられてて、それを見るのも楽しみのひとつ。
コクーン市民は皆、基本的人権が提供されすぎてて、
身なりから貧富の差が分からないのが残念。
あと、コンプリートとCGがいつでも見られるソフトが欲しかった。
良い部分も多かったが明らかに開発半ばの断念ゲーム。
>>683 今回はファルシという存在が重要だったし、
バルトさんの管理能力の高さ+内に秘めた苦悩が見所だったからね。。
でも他のRPGで町村ごとの特色には激しく同意。
FF13も悪くは無かったけど捻らず普通の作品だった方が評価高かった気がする作品だったよな。
>>683 それは、ファルシエデンの政策上、貧富の差が拡大しすぎてはまずいよね。
ファルシがたいていのものは生産してくれるみたいだし、
機械化が進んで、市民の大半はあまり仕事をしている雰囲気ではなかった。
基本的に社会主義の世界なんじゃないかな。
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 13:40:53 ID:xiiPPT1j0
役割演じてる時に、感情移入まったくしない役者が良い演技できるとでも?
少なからず感情移入しなければ、役割は演じれません。言葉遊びもいいかげんにしろ。
>>684 だなー。
コスト削減と開発時間短縮と容量節約で、装飾がなくなっちゃってんだよな。
魅せる部分を拡大しすぎたというか。
こう、ファルシのおかげで豊かだったのは分かるんだけど、
なら一度、ファルシからの物資の供給がストップするなりして、
人々が争い貧富の差がグッと出るような状況も見てみたかった。
飼われてる=リゾート市民が武器持って戦っても何か真剣味に欠けたかな。
バルトさんw
>>686 似て非なる…って書いただろ?www
言葉の定義によるけど90%同意とするのも正しいと思うけど、
100%別物ってのも正しいと思うよ。
俺元役者でTVドラマにも出演しているけど、
やっぱり別物だと思う「感情移入」するなら「なりきる」になって、
「演じる」以上は冷静に見ている部分が残っている状態を指すと思う。
まぁキミとの話は平行線だろうからこれで終わり。
>>687 いや分割商法でしょうw
そういった状況を描かずにED後を想像してねってのがねー。
壮大な世界の5%か10%を描いているから小さい世界の小さい物語って事で良いんだけど、
世界が見えないからこそ余計に大きく感じて、
それ故に無印世界が余計に小さく感じる。
終わってみたら「何?これだけ?結局何?」みたいなw
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 13:55:56 ID:xiiPPT1j0
RPGの楽しみの一つとして、感情移入があるということに賛成なら、変な言葉遊びやめろと
言ってるだけ。
誰か神への道は常に一本って言ってくれよせっかく拾ったのに・・・
とりあえずだな、ロングイだけじゃなくて他にも巨大生物が
いてもよかったんじゃねぇかと思うわけだ。
金剛亀系は最初つぇぇ!と思ったけど、ステータス上げちゃえば
トロいだけの子。よく転ぶし、起き上がれないし。
やっぱ8のアルケオダイノスをさらにデカくしたような
「デカい!速い!強ぇぇ!」の走攻守3拍子そろった恐竜
みたいなのがいて欲しかったぜ。
このゲーム、全クリした後はミッション以外何すればいいの?
>>690 これ最後のレスな。
まったくもって賛成できないと言っているだろ!w
RPGへの冒涜的な日本の間違ったコンピュータRPG文化だと思うよ。
何だ?キミは剣でスライムも倒した直後の感情が分かるのか?
手の平から火の玉が出る気持ちにリンクできるのか?
竜を前にした時の気持ちにシンクロ出来るのか?
俺は演じる事は出来るし気持ちを汲み取ろうとは出来るけど、
感情移入なんて出来ないし、そもそもしようと思わない。
まぁキミの言う「言葉遊び」の部類だな、
ただキミがはじめた言葉遊びだ「やめろ」は俺のセリフ。
>>695 日本語めちゃくちゃw
それが最後のレスなんだろ。もう寝ろ。
>>696 仕事中なんで寝れないだわw
でも本当に亀ゲーだったよな、
他の巨大な敵さんは次回以降にご期待下さいなんだろーな。
そこら辺が計画的分割商法より出し惜しみ商法に見える所以だよな。
最後ファングとヴァニラが元々居なかったかのごとく
「許してくれ!」と楽しそうにしてたのはいかがなものなのか…
しかもあれであの新・コクーンの中に人が住めなかったら、
一生クリスタルと化す意味が無いような…
>>689 自分おばかちゃんだから言ってる意味がわかりまs・・・
塚、プレイ中からwltkしてた事が一個ある。
今回の音楽かなり好きだから、(喫茶店でかかってそうなのんびりオサレ曲)
CD出たら絶対買うわ。
考察する人がいないとどうにもならないことがわかったな。
FFのストーリーなんて茶番でいいんだよ
雰囲気を楽しむゲームなんだから
ただ今回は茶番以下の糞
茶番を期待して期待どおり茶番で満足している俺
704 :
エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2010/02/05(金) 14:42:42 ID:Qa4mx4QVQ
>>696 それがラグナロク(神々の黄昏)なんだよ。
ラグナロクとは、巨人族と神々が争い、大地が裂け海は沈み世界の破壊と再生を目論む争いがラグナロクだよ。
ファングのファングは牙の意味で扱う召喚獣がバハムート。
バハムートは神々の世界を護る神獣なんだよ。
それに加えヴァニラの扱う召喚獣はヘカトンでヘカトンは千手の巨人族なんだよね。
この二つを掛け合わせるとラグナロク!つまり神々と巨人族の争いが再びって訳。
だから破壊はされたけど使命を果たしクリスタル化でコクーンを再び再生に基づいた訳ね♪
FF13はラグナロク神話の物語って訳ね♪
>>704 テキトーに幻想の怪獣を集めてきただけな気がするけどな。
独自の神話とか言って変な用語作りまくっても
結局は既存の神話のインスパイア(笑)な二次創作的パクリ作品という事ですか?
言葉遊び?
>>706 あっ!それには同意。
確かに壮大だし未来的宇宙的新神話なんだろーけど、
元ネタは既存神話からとりすぎだよなw
ファブラ神話が既存神話の流用が多くありきたりだとは思うけど。
評価出来るのは神?女神?は意外と冷酷な合理主義者っぽいところ。
1)人間に身体を与えファルシに頭脳や知識を与える分割
2)ラグナをファルシに与えそれを人に使わせる二段構え
3)黙示戦争時パルスの人が滅びると予想してコクーン人を救った?
4)EDでコクーン人(元)に新たな歴史を歩ませるが元パルス人も魂をクリスタルにして保存したところ(予備だよなw)
何処から何処までが神の意思で何処から何処までが女神の意思か分からないが、
そこは不満だけど今後に期待しとく。
古い神って概念でもなく、子供向けの単純な存在でないあたりが、
世界系?厨二設定?なんだろうけど嫌いじゃない。
>>706 センスがないしな
パルス、ファルシ、ルシとか少しでもユーザーの視点に立てば、こんな間抜けな用語群は作らないだろうに
劇中でこれらの単語が連呼されるたびに苦笑を禁じえなかった
>>710 おれは英単語8000個くらいは余裕で覚えているから、あれくらいはぜんぜん苦にならなかった。
>>709 それは評価するほどのことでもないと思うがな
神が冷酷なのは全世界の神話に共通している
というのも、神とか悪魔というのは人間にはどうにもならないこと(天災とか運命とか)の象徴だからな
セカイ系でも厨二でもなく、まさに古典的な神そのものだよ
>>709 そもそも神って何よ?古代人という解釈でいいの?
>>711 響きの似た単語を連呼させてるのがセンスないと言ってるんだ
しょぼい自慢話はよそでやるんだな
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:27:18 ID:J2k/U9quQ
>>653それはない
8オープニングムービー、ザナルカンドにて、7・8・11・13のバトル1、東ダルマスカ砂漠、は名曲だ
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:32:32 ID:VdlPcqNh0
ゲーム内30時間ぶりにラスボスやったら全然倒せなくなってるのはなぜだろう。
2段階目の慈悲無き裁きとかそんな技あったよね。あれ即死なんだけどなんでだ。
>>713 製作者に聞け!
>>714 ファブラの独自語って「ファルシ」と「ルシ」ぐらいじゃね?
これを響が似ていると非難しているの?w
既に言語学的考察で整合性とれる考えられた造語って答え出てたし良くね?
>>717 だよな。^^
この程度の専門用語も覚えられないやつは、コンピュータ業界なんか絶対無理だぞ。
漫画版ナウシカのエンドをやりたかったんだとおもったら
納得した
かなり昔の本スレでの考察で俺言語学とか分からんから完璧には理解できなかったけど、
一応思い出しつつ書き出しておく、概要だけでも伝われば…。
神話につく名称(?)は神の名前や総称や語った人物名だから、
ファブラという神がいるか神の総称や神の元々の民族名と推測される。
その神ファブラが創った機械なのだから「ファルシ」であり、
その「ファルシ」が造るから「ルシ」であり、
母音がどうとかで子音がどうとかで元の名の前半をとる場合はどうとかって話だったw
俺の理解だと、
「人間」が造ったから「人形」であり「人形」が作るのは「形」みたいに簡単に解釈した。
まぁファブラ神話が思いの他基礎からちゃんと作られているのかもって参考物件程度の話だけどな。
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:51:07 ID:J2k/U9quQ
>>688 > 俺元役者でTVドラマにも出演しているけど、
いやお前の鼻息は必要ない
つか、鼻息が荒すぎてハナクソがターザンしてるぞ
右の穴からリヴァイアサン、左の穴からバハムートが召喚されちまう前に鼻を拭け
あと「テレビドラマにも出演していた」だろ元役者くん
このへんの未練がましさがリヴァイアサンを召喚するんだよ
はやく鼻を拭け
>>722 まぁ「ファブラ」は一般的には「寓話」だからな。
俺もそこには疑問というか不信感あったけど話は色々と面白かったよ、
俺が言語学苦手なだけかもだがw
意外とファブラノヴァクリスタル神話深いかもしれん。
し、浅いかもしれん。
だが嫌いじゃない!
まだ作ってる最中だったりして。
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:12:39 ID:xiiPPT1j0
池沼の二人が馴れ合ってる・・w
>>717 日本語で話せ
>>718 おまえは単語数を増やすよりも読解力を鍛えるべきだな
相手する価値もない
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:17:00 ID:J2k/U9quQ
チ将
チ骸
ルチ
ファルチ
ファブラ神話の神が地球からの移民先導者説
1)とりあえず人って種を絶滅させない為の殖民
2)人はいずれ滅ぶ(確率が高い)と仮定しての下手な鉄砲…
3)地球外知的生命体との接触を想定しての…、
3-1)異種発展文明の将来的融合目的
3-2)領土拡大目的のマーキング(無印の星が電信柱への犬のおしっこと思えば茶番にも納得w
3-3)異なった文明を進めても元は同じ人間だからピンチには手を取り合えるだろう…的なw
こんな感じなのかな?
無印が単体で糞(微妙)なのも納得できるよなw
まぁ俺は嫌いじゃないし全体像には少しだけ期待しているが。。
今日の朝方クリアしたが、CP全部埋めてからファルシオーフェンに挑んだ事もあってか思いのほか対した事なかったな
むしろラスボスまで逝く道中が大変だったかもw
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:36:00 ID:xiiPPT1j0
ボスは別にして、雑魚の難易度調整については、駄目だったと思う。
最初、直線的に難易度あがって、10章あたりで段差ついて強くして、そこから勾配を急にして
ぐんぐん強くした。そっからは意識してCP稼ぎなどで強化するか、テクを駆使しないと雑魚が
楽に勝てない、あげくのはてにオーファンクレイドルあたりじゃ、一般プレイヤーからすれば、
ボスより強いかもしれないw
難易度ってのは、もっとカオスにモザイクにするのがゲーム業界でのセオリーだと思うんだが、
こいつらわかってんのかね?w
>>735 ワロタw
セオリーブレイカーのFFに何を?って感じだよなw
フェニックスやカーニンバルク、クジャタが死んだと言う人がいるが
あれは、オーファンが自分の道連れにコクーンを壊滅させて
人間を全滅させる為に、各ファルシに停止命令をしただけじゃないかな。
エデンがオーファンの動力で動いているのは言われているが
他のファルシは元々グラン=パルスから奪ってきたものだから
オーファンに依存はしていないと思われる。
コクーンの落下さえ止めれば、後から再起動することで
ライフラインくらいは復旧するのではなかろうか?
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:44:38 ID:xiiPPT1j0
雑魚でも強さがバラバラ=モザイクで、それが法則性が見えない=カオスなのが良いというセオリー。
まあ、理由があってそのセオリーを崩すのはありだけど、FF13の場合、なんで直線的なのか、
なんで前半こんなに楽勝な雑魚ばかりなのかわけわかめ。
>>737 フェニックスやカーバンクル、クジャタがグランパルスから拾ってきたものであると思う理由は?
>>737 俺も電池(オーファン)なんて代わりはいくらでも…って思うけど。
無印の話を肯定的に解釈するとコクーンの遺産を仕様するのはどうかと思う。
あっそれ以前に全てクリスタル化していたら使えないかw
まぁパルスにある資源で動力源作るのも厳しいし…。
>>738 前半の話な。一本道だからしょうがないんじゃね?詰んだらかわいそでしょ。
前半(1〜10章)までは基本チュートリアルだから。
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:51:55 ID:xiiPPT1j0
一本道でも、あそこの曲がり角のアイツでやられたーってのが楽しいのがRPGじゃねーか
>>739 断章より
02:悪魔の巣窟
狡猾なる悪魔の眷属は、グラン=パルスの美しき大地を
えぐり、醜い繭を天に築いた。
とあるから、コクーンは元々グラン=パルスをえぐって、
エデン・オーファンの力で浮かばせたものだと思っている。
>>742 場違いな強敵なら、スケールビーストがいるだろう。飛竜もな。
>>743 それで合っているけど、
そこってビックリしたんだけど、
比喩表現だと思ったらシナマニ読む限りだと、
本当に地表を引き剥がしてそれを内に丸めて球体にしたみたいだなw
むちゃくちゃしよるなぁ〜って思った。
スケールビーストは時間かかるだけで倒せるし
>>743 資材の多くはグランパルスから調達したという説明を、
ヴァイル・ピークスでアフロから聞いたような気がする。
でもファルシまでスカウトしたかは不明じゃないかな。うろ覚えなんだが。
>>651 一ヶ月前は否定派多かったな
ファン、肯定派はまだクリアしてなかったから2chにいなかっただけだと思う
否定派はぶつぶついいながらプレイしてたか、プレイもせずに批判だけしてたってことか
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:05:47 ID:xiiPPT1j0
肯定じゃだめなんだよ、絶賛派が居ないとw
>>745 コクーン外郭内にあるバングドエッジでさええあの広さだからな
見た目以上にコクーンって相当分厚いと思われ
だとするとEDでのコクーン全体が火の海になってる光景は
案外内側は無傷なのかもしれん
抽出ID:B5Sthm400 (21回)
仕事中って割に一日中レスしてるのな
>>750 EDのマグマ的な描写の事か、
あんな層があるんだしそうとう分厚いんだろーね。
無傷ってか普通に別階層と言うか地底深くだと思ってた。
>>748 ファンのほうが怒ってるんじゃないか? ネット情報開放してちょろちょろ見てまわったけど
3バカの悪い話しか聞こえてこない
結局コクーンの大きさってどれくらいなのかな。
アメリカ大陸くらいの大きさって設定だと小さい月くらいのサイズになるらしいけど
どう見てもそんなに大きくない。けど内部から見ると広大な感じがする
わかった四次元ポケット的なテクノロジー?
>>754 ホープのバックポケットとレブロのブラ的なのか!
まぁ普通に大きいんだろうな。
自己レス。。
「ドラえもん」の「てんとう虫コミックス21巻収録の「ミニハウスでさわやかな夏」なのか!
補足
登場アイテム「ガリバートンネル」
未来の世界では資源節約のため、
人々が時折小さくなって「ミニハウス」に住むために使用されているという。
あのコクーンからの出入り口がガリバートンネルなんだ!
なんて妄想した事もありますw
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 18:19:32 ID:Wb6AvqUs0
同梱版まで買ってブラウン管テレビでオートグリップも潰れてロクに読んでいないにもかかわらず
楽しんでクリアできた俺は少数派というかひとりぼっちかもしれんwww
>>757 俺の周りの100人ちょいのFF13プレイヤーの中に1人だけいる。
もし君がその1人でなければ少なくとも2人だw
>>758 おれの家のテレビもブラウン管だし、オートクリップも断章含めて最近までほとんど読まなかった。
それでも内容は十分理解できたし、楽しめた。
>>759 アンカーミスかな?
>>757に書く内容の様な???
もしかすると俺みたいなのは何人?って聞きたいのか?
えっと通常版でブラウン管で読まずに楽しめた人ね…、
13人ぐらいいたよ。
ってか楽しめなかったって人100人ちょいの中に3人しかいなかったよ。
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 19:20:32 ID:dEq3oofl0
強くてニューゲームが欲しかったなあ
>>760 アンカーミスだが、どちらでもよかったかな。気にしなくていいよ。
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 19:25:02 ID:LC3yxXQxP
まぁ、今どき新しいシナリオというか
め新しい世界観を提供するなんてのは無理だろうが
そこは登場人物の魅力でカバーして欲しいわけで
致命的に感情移入できないキャラばっかりだったのが痛すぎるわな
764 :
鍋 ◆eCLflD77AY :2010/02/05(金) 19:26:58 ID:UA+2pyJQ0
音楽がなぁ・・
60時間の過ごし方
FF13→7500円くらい
DVDレンタル20本→7500円くらい
こうみると、DVDの圧勝
そんなことより、お前ら今日はポニョですぞ
キャラがリアルになった分、違和感があり気持ち悪く感じるのかもしれん
デフォルメされたキャラなら、厨二もまだ許せたかも
>>748 肯定派もいたけど、否定派のほうが多かった
今は肯定している人が残っただけだろ
信心深くないと、ただの糞ストーリーに成り下がるんだろうな
いつからゲームは宗教になっちゃったんだろうな
日本は首相・与党からして友愛教カルトだろ
おい携帯、見てるか?
俺は神話を正しく伝えたかっただけだ、
いつも俺と連携とってる感じだったから相当ショックをうけただろうけど。
「オーファンが破滅を望んでる」これはだめだ。
例えるなら、コクーンを滅ぼす悪でも、コクーンを守る善でもなく、一生亀狩ってるようなもんだ。
聖書を読め、おまえなら必ずFF13がカスに見えるぐらい感動できるはず。
俺はこの神話を信じているので適当に楽しく話を合わせるわけにはいかないんだよ。
ごめんな。
これ書いた奴って自分と周囲の近しい人間以外はまるで無関心なんだろうな
現代人として別にいいとか悪いとかいうつもりはないけど
物書きとしちゃ致命的にずれてるよ
>>771 そういう意見たまに見るね同一人物がずっと粘着してるだけかもだがw
ここも信者とアンチが論争している頃が全盛だったな。
俺はどっちかっていうとFF信者だけど、
このスレのFF信者若干一名は…
ニートで頭が可哀想な感じだから、がんばって生きて欲しい
>>773 俺最初っからずっと居るけどあまり変わらんぞ?
まぁ話す内容まで変わらないのが問題なんだけどなw
アンチが初歩的な疑問ばかり投げかけて信者が擁護の繰り返しだ。
だれのことかね?
ラグナ=世界樹様
初代勇者様
二代目勇者様
この3名以外はまだまだ小物で興味ないなぁ
778 :
776:2010/02/05(金) 20:20:11 ID:XAEHg/+I0
>>776 すまん。アンカーつけてなかったね。いちおう774宛てです。
>>775 むしろ、少しでもアンチ的な発言があると信者が噛み付いて、
自作自演して、勝手に自分の中で納得して終わり
の繰り返しだと思う
>>777 以前断章解析してた人いたよね。
いまにして思うとかれけっこういい線いっていたんじゃないかと思うんだよね。
感情移入出来ないって言う人は、自分の感性がまともでそれが一般的だと思ってるだけでしょ。
自分は感情移入できたし、ストーリーの流れも過去の作品(といっても、6以前は未プレイ)の中で一番好き。
>>776 夜から次の日の昼まで妄言撒き散らしてた人のことさ
>>781 >(といっても、6以前は未プレイ)の中で一番好き。
もったいないな
6までがFFと言っても過言ではないのに
>>779 それはお互い様だけどね。
でも信者が一生懸命語ってくれてるのにたいし、
アンチがまじめに答えていないような気がするけどな。
そういったらまた怒られるんだろうな。
>>780 二代目勇者様の事かな?
最初「ライト達はファルシになろうとしていた!
そしてファルシになったんだぁあああ!」
その後「エトロクリスタルのお導き」「製作者の漫画的…」の人?
>>785 たぶん、それ。一週間くらい前に見かけた。
あんなパっと出の小物問題外だろw
コクーンを未だに多重高層断層式だと思っていた子でしょ?
>>784 一生懸命だが、押し付けがましいから余計にウザいw
アンチは少なくとも人に感想を押し付けないし
○○がおかしい
クソゲー
で終わり
>>785 それは知らん
ハッピーエンディングが口癖だったかな
>>787 そうかも
理解できないやつが悪い、が口癖
>>779 確かにそんな流れだったな
アンチというか、シナリオに批判的な人が感想を書くと
解釈が間違ってると言って、妄想解釈を垂れ流す奴が多かった
そういや鳥山を否定しつつ長文で講釈してた奴はどこ行ったんだろうか
毎度同じ文章を書いてたが、ぱったり姿を見なくなったな
>>782 人間賛歌とカタルシスの人ね。
作品の主題とメッセージについて考察していた。
押し付けがましさが不評ではあったけど、べつにへんなことは言ってなかったでしょ。
>>793 知らんw
長文がウザかったから内容は読んでないが、
少なくとも人の意見を否定するロジックはおかしかった
信者やってる人に聞きたいんだけど
評価にFF愛による+補正とシナリオ補完を働かせてるの?
それともガチで秀逸?
どっち?
クリ感スレ有名人纏め
ラグナ=世界樹様
低度文明のループ社会の誕生
ED後の1000年は元コクーン人の時代1000年後からは元パルス人の時代
初代勇者様
守る力にも…って言ってたし手を繋ごうとしてたのは6人でラグナロクになるつもりだったんだいっ(涙
二代目勇者様
ライト達はファルシになろうとしてファルシになった!
エトロクリスタルは人類を導く使命が!
ミスリード様
サッズの棺桶とかこういう手法が…ココはシナリオ考察だろ!(ぷんぷん
ルールルール君
最初プレイヤーに使命を果たしたルシはクリスタルになるって言った以上そのルールを…ry
害虫糞
とにかく週に5日12時間30レスペースで愚痴と僕の考えたFF13を披露、楽しめたって人間には片っ端から総攻撃
オールナイト君
コクーンは階層式だから人は落ちたりしないんだいっ(泣
>>796 オールナイト君は作品に対する愛があるぶん憎めないところはあったかな。
>>797 同意
あの「ラストはこの作品を理解したかどうかで変わる最後の問い」みたいなのは名言!
>>796 半分くらい同一人物だと思うんだ
かなりの構ってちゃんっぽかったし、
意見を変えて何度も登場してた気がするw
>>799 初代勇者様がオールナイト君かもとは思ったけど少し違うかな。
他は恐らく違うよ。
俺こんなあだ名付けてるぐらいだから句読点打つ癖とかミスタイプの傾向とかも見ているからw
まぁヲチ対象としては面白いからねこういう人種は。
>>800 マジかよすげーw
このスレって、粘着質に愛され系のスレなんだなw
>>801 FF13無印が単体で遊び足りなかったからココで遊んで当初の期待分補填してんだよw
>>796 理論的には二代目勇者様が一番掘り下げていたんじゃないかな。(本人ではない、念のため)
ちくしょーちくしょー無視かよ
FF13への評価ぐらいサッと答えてくれよ…
>>803 俺はラグナ=世界樹様の宗教学に裏打ちされたSF的解釈が好きだったけど、
二代目勇者様はアルマニ発売されてから少し変わって良くなってたね。
最初は本物の電波だと思って無視していたけど3日目だったか4日目から変化が見えたから、
少し弄ってあだ名つけたw
>>804 信者が今いないんじゃない?
俺このスレでは擁護する事の方がやや多いけど中間的立場だしなぁ。
お前らポニョはじまるぞ
>>803 宇宙移民団の守護神であるクリスタルから派生したファルシが、
神を降ろすためにエトロ女神の気を引こうとしてさまざまに画策するという説で、
エトロ女神の機能上人類滅亡の事態はかならず回避されるみたいなことを言っていたよね。
エトロ女神について執着しすぎではないかという印象はあるけど、
ファブラノヴァ神話に関する情報が決定的に不足しているため検証不可能なんだけど、
宇宙移民団については支持する人がけっこういるよね。これはコンセンサスと考えてよいのかな?
>>807 まだ仕事中だよ!
一応録画しているけど今夜もEoEだ!
リーンベル待っててくれよw
>>808 それこそラグナ=世界樹様の、
「エトロはイタリア人の苗字だ!これがヒントなんだ!」もあるからねー。
コンセンサスが完全一致ではなく多数…の方だとそうだと思うよ。
まぁ来て去っていったとかそれっぽいしね。
あとパルスの端に自由の女神が埋まっていると思っていたってのもよく見かけるしw
>>810 猿の惑星かよw。未来の地球ではないと思うけどなw。
おれは一応、宇宙移民と頓挫した惑星開発計画の完遂という視点で、
いまのところ、ファブラノヴァ神話については解釈しているけど、
材料不足なので確信は持てないな。アルティマニアも読んでいないし。
あまり長々と書くとまた怒られそうなので、このへんにしといたほうがいいかな。
>>811 そそ猿惑w
でもそんな書き込みしていた人は自由の女神が無かったって事は地球じゃない=移民って考えているみたいだったって話。
後は…断章1の神の描写とか日本人、アメリカ人、イタリア人…とかって妄想しやすいのと、
言語の問題もあったね「ホンヤクコンニャク」ありきだと全て日本語の筈!
英語やフランス語やイタリア語スペイン語ポルトガル語などが混ざっているのは移民団に多人種がいた証だ説w
私も仕事@30mなのでそろそろノシ
おい、ポニョの本名ブリュンヒルデって言うらしい
※実況みたいですまん
ずっと同じ人間が多人数のように見せて回してるスレだったか
ごめん、擁護されても余計つまらなく感じるだけ
発売前の情報出たての時は
「るしwwwふぁるしwwwwwばかじゃねーの」
って感じだったが、
実際やったら中二病的な単語はおいといて
世界観設定は映像の美しさとあいまってそこまで悪くない気がした
ただねもうね…キャラの台詞と
ところどころノムリッシュ全開のキャラデザで一気に萎える
(今回メインキャラのキャラデザは比較的マシに思えたが)
あとガチでほとんど一本道のゲーム性も擁護できない
しつこいがあの世界観の設定はもうちょっとちゃんと活かせれば光ったはず
とりあえずキャラデザとシナリオライター変えてリメイクされたら
2回目やるかもしらんが、まぁありえないわな
あ、最後に
召喚獣のセンスバロスwww
スノウ「オレにSPEEDを…SPEEDを感じさせろ……」
>>818 go go Heaven どこまでもいこうー yeah yeah
おいおい、また今日も来てんのかよ
毎日毎日かんべんしてくれよ
一人で何%レス消費してんだよ
俺はまだ60%だ
100%中の100%
B級は黙ってなさい
FF13ってFF10で言えばユウナレスカを倒したところで話が終わってるよな
メンバーと世界とのつながりを全く書いてないから、世界を救うためにするべき次の行動が描かれてない
そりゃあ自身と人間を生贄にして神を再臨させようとさせてるんだからファルシが討たれるのは当然だけど
ファルシによって飼われてる人間を救うのもライト達(というかお話の主人公として)の役割だと思えてしまうから
ファルシを倒しっぱなしで終りでは激しい消化不良感を感じる
さっきクリアした
真の主人公はファングという話は本当だった
そしてタイトルロゴがオチだったという衝撃の事実
・・・色々言いたいこともあるがさすがに疲れた 今日はもう寝よう
携帯全規制とか・・・
>>824 いや違うな
ダイスリーの計算通りだったのは騎兵隊使ってライト達を誘き寄せるところまで
そこでライト達を絶望のラグナロクと化してコクーンを破壊させる予定だったが
ライト達はダイスリーに与えられた絶望に屈しず希望のラグナロクとなってコクーンを支えた
物語を通して描かれた仲間達とのぶつかり合いや人間ドラマ通して生まれた人間の意思、それが最後の最後で大事だったとわかるそういう作りになっていると
それがダイスリーの誤算でもあったと
大切なのは絶望という現実から逃げずに立ち向かって行く人間の強さが重要でありその強さが人間にはあると、それがこの物語のテーマだね
偽りの楽園コクーンという夢から目覚め現実に引き戻されたコクーン市民達なわけだが、ライト達を通して人間の強さを感じたプレイヤーなら
辛い現実を乗り越え明るい未来を絆くコクーン市民の行く末が見えてくるハズだ
それがプレイヤーへの最後の問いかけになってるわけだよね
>>828 苦しまぎれにケチ着けたかっただけ感が否めない
0点
824のレスに対する答えになってない時点で負け
往生際の悪いやつだ
>>827 >希望のラグナロクとなってコクーンを支えた
あれを破壊ではなく支えた状態と見るのは厳しい。
家が火災にあって骨組みと屋根だけ残った状態を見て「良かった〜。希望が持てるわ。」と思える人は少ない。
大半は「もう住めない・・・希望もくそもない。」なんですけど?
つまりコクーンは卵の殻だけが残って中身は無くなった外面だけの遺跡状態。つまりそんなの支えたファングとバニラは無駄死に(無駄クリスタル化)でフニッシュなんですけどー!
そいつ釣りだよ
葬式スレで自分で言ってた
神話を絡ませて今後の別作品を作っていこうっていう考えが
断章とかから見て取れるんだけど、そんなことしないでもっと広くグランパルス使って
「外」の世界とか冒険して、根本的な解決を目指す物語にすればよかったのに
最後のEDがハッピーエンドに見えなかった人はもうちょい映画とか見て物語を読み取る力を着けた方がいいよ
底辺に合わせると作品が陳腐になるし
主人公たちの頭の中はハッピーだったろうな
自分のシナリオ構成力を客観的に評価して欲しくばFFブランドを使わず
小説作品を出してみれば良いと思うよ >> 鳥
そこである程度の評価を得られたのなら、次回作を手がけて良いよ
実力がない奴は得てして無意味に時間軸をいじりまくってしまう
これはガチ
次回作はもっと有機物でかっこいいモンスターをくれ
グロいの歓迎
スクエニにFF6とクロノトリガーは永遠に超えられません
842 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 11:00:03 ID:SnSIZMKWQ
>>797断層式とか内容を何も見てなかったとしか思えない誤認が愛とは思えない
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 11:43:07 ID:92phfx3k0
小説と映像表現で面白くさせるシナリオは違うからなあ・・・。
心得てるシナリオライターは映像表現での演出も考慮して場面を考えるし、
それを鳥ができるとは到底思えん。俺にやらせろ! 傑作作ってやる。
愛と盲信は違うのですよ
あのEDはちょっとなぁ〜って思ったヮ
映像美はよかったし自分は戦闘システム好きだけど
セーブしなくてもアレだったらいけるしセーブの意味があんま無いような感じがしたのはイヤだった
ライトさんのパンツが見えなかったのは残念におもう(スパッツはいてたし)
セラ 白
ヴァニラ ピンク
ファング ???
>>845 無駄にセーブさせられるよりはいいでしょ
ディスクは読み書きが遅すぎてイライラする
>>835 携帯から書き込みなんてやめてくださいよww
FF13のシナリオとゲームシステムの面で満足できた子って、
いままでどんな貧相なゲームしてきたんだろうって思う
コンプした瞬間に仕事が終わった感じがしたのはこのFF13だけ
ゲームシステムはFFシリーズの中で一番か二番目に面白かった。
ちなみにFF13とトップを張るゲームシステムの楽しさはFF10-2な。
どっちもシナリオがひどいからゲームシステムに目が行っただけかもしれないとふと思った。
ばたばたしながらだったけど、やっと終わった、、、(´∀`)
にやにやしつつも普通に面白かった。毎度のことだけど、最後のほうで回想入れさせたらピカイチだな。
ランダムに昔話が流れて、あんなこともそんなこともいろいろあったよな、、、ってまんまと懐かしく感じてしまう。
もう少しミッションこなさないといけないみたいだけど、のんびりやろうと思う。
エンドロール長くて映画みたいだったけど、買って後悔はしてないです。おわり。
シナリオ最底辺で地味ゲーだった12の後だからねえ。
今回は良かったよ。
・とりあえずキャラ感想
ライトさん:最後までかっこよかった。
スノウ:最後までバカだった。
ホープ:こいつは絶対ライトさんを狙ってる!
サッズ:もじゃもじゃ。なんか憎めない。てか、あのチョコボ結局、乗れないのかよwww
ファング:百合1号
ヴァニラ:百合2号
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:36:12 ID:+9Hdz5b20
シナリオに関してはウンコゲーム。
もしかしたらX-2よりも酷いかもしれん。
そういや両方鳥山だな。
戦闘だけは面白いわ、雑魚キャラ相手でも作業じゃないから。
まあ、戦闘システムには鳥山関わってないだろうしな。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:36:44 ID:SnSIZMKWQ
ゲームシステムってよりバトルシステムがそこそこの出来だったって感じだな
フィールドワークが死んでいてバトルシステムのためだけにしか遊びの幅がない
冒険じゃなくて戦闘に勝つためだけにポイントを積み重ねる作業
丁度、少年ジャンプで普通漫画がバトル漫画にシフトしてしまったような感
つーか、11や14みたいなのをまともに作りきれる開発力があって、
ヴェルサスやアギトみたいな多重シフト組めるだけの人と金と時間があるなら、
トータルなゲームシステムにおいて真に面白いRPGを作れる体制なんていくらでも敷けるだろうに
854 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:57:48 ID:+9Hdz5b20
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 13:18:37 ID:5Eq7LJlL0
1からやってきた者として
一言 なんだこれ?
ヴァニラとファングてクリスタル→目覚め→ラグナロクで世界滅亡→クリスタル
を何百年サイクルでループしてんの?
野島さんにもっと任せられなかったのかね
また、わたしが見ていると、小羊が七つの封印の一つを開いた。
すると、四つの生き物の一つが、雷のような声で「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。
そして見ていると、見よ、白い馬が現れ、乗っている者は、弓を持っていた。
彼は冠を与えられ、勝利の上に更に勝利を得ようと出て行った。
ライトニングがイエスでOK?
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 14:55:20 ID:IbAwdmFZP
ファルシは、命税金を払って日本人を養いながら
参政権の見返りもない在日朝鮮人だろ
コクーンはパチンコ屋
食料プラントでの一連のシーン、いつの間にかネタ扱いされているけど
それに至るまでをきちんと見ていけば自然だと思うけどな。
スノウを殴って「守れなかっただろうが!」とホープに「目標だけ決めて後は目もくれるな」という場面で
他ならぬ「ライトニングのテーマ」が流れている。あれは他ならぬ彼女自身にも当てはまる言葉なんだな
セラを守れなかったことを悔いているときにスノウが無責任な発言をしたから切れたのもそうだが、
信じてやらなかった自分に向けた言葉でもある。
それから復讐に燃えるホープを見ているうちに、自分も同じ状態にあることを自覚し始めるきっかけがあのシーン。
だからあそこに来て間違っていたことに気付いたわけだ。それまで考えないようにしていたからね
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 15:22:34 ID:+9Hdz5b20
目覚めたようだな
ゴメン過去レス読んできたが流れが分からんw
誰か3行で流れ教えてケロ
ようやく全クリした
なんか一本道なのに糞長く感じた。
ストーリーが暗すぎる
ムービー多すぎ
ホープ以外ウザキャラばっか。特にファングとスノウうぜー
ボス強いし雑魚キャラでも全滅しまくった
エンディングでは謎の感動
歌が良かった
でも思ってたよりは良かったと思う
戦闘おもしろかったし
>>858 ヨハネ黙示録に出てくるホワイトライダーはイエスとは別人じゃないかな。
題材の一部を聖書から取材しているとはいえ、鳥山以下スタッフは宗教家であるわけではないからね。
なるべくもとからある神話との整合性をとったほうが望ましいとは思っているだろうけど。
なんだ!
布教活動中の宗教家とアンチが同居してカオス。
一般人はリーンベルたんハァハァ中でEoEスレに非難。
だったのか俺もパンツ見てくるわ。
>>860 一回目のプレーではストーリーについていくのが精一杯という人が多かったんじゃないかな。
二回くらいプレーすると、従来唐突にみえた部分まで、じつはよく考えられた描写であったことに気が付く。
映画の場合、子供のころにみた作品が、大人になってからみると、また違う味わいが出てくることがある。
そういうのが、時代を超えて語り継がれていく名作なんだよね。
ま〜た理解できると思ってる俺カコイイ君が湧いたか
>>868 理解できないことなんて自慢にならねーよ、といいたいだけ。
理解できないわけじゃないだろw
理解した上で叩かれてるだけのことwそんなことも「理解できない」んだなw
いいぞ!いいぞ!もっとやれ!
ところでお二人のFF13無印って100点満点で何点なの?
因みに俺は80点と評価。
>>870 あんたがどう作品を理解しているかわからないので答えようがないね。
聞いてやるから説明してみろ。
このスレの常連ってニート多いよね
>>871 何を基準に置くかという問題だな。
絶対評価という基準でいくなら、FF1よりFF13のほうが比較の余地がないほどすぐれているよね。
ただ、当時のマシン的制約とかを考慮するなら、
斬新さという点でFF1はかなりすぐれていたとみることもできるよね。
相対評価の必要が作品にたいする評価を難しくしているよね。
>>873 常連って俺ぐらいだと思うw
そんな俺がいつも仕事中に来ているからお前の推理はハズレだ!
>>874 そこまで能書き垂れといて採点出さないのは底が見えて安っぽくなるよw
2つ3つ定義した上でそのそれぞれの評価を書かないと。
ただ斜に構えて俺カッコイイしたい子供にしか見えないよw
>>874 絶対評価という基準なら、
FF1:1点
FF13:100点
相対評価という基準なら、
FF1:90点
FF13:90点
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:53:08 ID:XBh/1apO0
今なら、途中で投げ出した12も楽しく遊べる気がする!
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:53:20 ID:SnSIZMKWQ
>>873 ニート
ニートア
ニートラ
ニートダ
ニートガ
メガニート
マグニートー
FF13は
映像90点、ストーリー20点ってとこかな
グダグダ丸投げなラストと、流されるだけで何のビジョンもなくプレイヤーに問題解決のカタルシスを与えないとことかがゴミ
>>875 俺も常連なんだけど最近携帯が規制されて書き込めない
ってか俺も仕事中に見てるからあんがいニート多いと思ったのは間違いだったのか
人間が絶望の中から希望を見つけて生きることを証明出来たんだから
それ以上はいらないだろ。
FF12のほうがまだシナリオは好きだったかな。
>>882 人間がみんなルシになって白く降り積もって滅び、魔物が跋扈する恐怖の土地に叩き落されてエンドですよ?
人食い虎が徘徊するジャングルでも人は生きていける。
ライオンが群れをなして襲ってくるサバンナでも人は生きていける。
下界のファルシはアホだから人間をルシにしまくって滅ぼしたんだけど?
>>883 おれとしてはFF12のシナリオがじつは一番よくわからなかったんだよね。
あれと比べれば、FF13のほうがまだ消化できる気がする。
あのクリスタルグランデはいったい何だったんだろ。
外伝とかで解明されたといううわさも耳にするけど、そこまで把握していないし。
アルケイディア帝国の国政改革もあれで解決したのかな。いまいち消化不良なんだよね。
FF12は、いつの間にか石ころを求めたお姫様の自己中に付き合わされるイケメンたち(必要性の無い庶民カップル何故か付いてく)ストーリー
という感じになっていった糞ゲーとしか思い出が無い。
12は歴史の一部を切り取って、ダルマスカ王国が帝国に侵略されてから復権するまでのお話よ
その裏で主役一行に破魔石が破壊されてオキューリアが世界に手を出せなくなって自然消滅か
13もコクーンに落ちたあとはご想像にお任せしますだろうにw
>>887 FF12は最初から主人公が「傍観者」だから
国政改革やら何やらが本当に解決したかどうかなんてのはどうでも良いんだよ。
実際、ヴァンに現状を説明する人ってほとんどいなかっただろ、確か。
ひたすら説明しようとして空回りしてるFF13に比べれば
最初から説明を放棄してるFF12のほうが好感が持てる。
>>891 そうでもない。ヴァンは彼女がさらわれたのを救出するところまではゲームの主人公だった。
>>892 つかアレもなんか前半と後半でシナリオ書いた人違うんだっけ?
894 :
887:2010/02/06(土) 17:23:08 ID:RuNcH9RZ0
>>890 クリスタルグランデ内を捜索した時、謎の黒幕の気配を感じたんだけど、
それっきりの状態で、機動要塞バハムート突入で、ヴェイン皇子を倒してしまって、
???のままエンディングを迎えた。
新皇帝ラーサーもいまいち頼りないし、あれでやっていけるのか不安になった。
>>893 マジか。確かにそれ以降のヴァンに発言権すら奪われてしまったのを見ると同一人物がシナリオ書いたとは思えんな。
>>895 松野が途中で抜けたとか話題になってなかったっけ、発売同時。
その後結局どういう流れになったのかはてんで記憶にないからもしかしたら勘違いかもしれんが。
FF12くらい狭い世界だったらそれなりにきれいにまとまったと思うんだけどなぁ、FF13。
パルスに行かない、とかそのぐらい大胆なことをしてでも世界観や用語を削った方が面白かったと思う。
手を広げ過ぎてグダグダになった結果、なんか「続きはWebで」って出てイラッとくるCMに近い。
>>896 「手を広げ過ぎて」ってwww
世界感は大きいのに小さいとこしか描かなかったから不評なのにワロタw
>>897 > 世界観が大きいのに小さいとこしか描かなかった
それが「手を広げ過ぎ」なんじゃないのか。
世界観大きくして、それらを小説とか説明台詞とかオートクリップとか無しで全部描くだけの手腕がないんなら最初から世界観を大きくしなけりゃ良いじゃん。
FF13の世界でたくさん出すんだったら「実は外の世界はこうなってました」とかは別作品で出しても良いじゃん。
「手を広げすぎ」ではないなw
ムービーに力入れすぎて広い世界を作りこめなかったんだろw
なにせレール・プレイングゲームだし
>>897 FF13の主題やメッセージについて描く上で、世界観に関する完全な説明は必要ではないということじゃないかな。
必要でないものを削ぎ落としていくというのが、FF13のゲームシステム上のコンセプトだったんじゃないかな。
>>898 情弱乙としか言えないな。
元々が全13話の1話扱いなんだから他作品と別扱いするのはナンセンスw
>>901 え、話つなげてるの?
オムニバス形式じゃなくて?
キングダムハーツみたいな感じになるん? うわー。
ってか13無印からファブラ神話の世界感取り除いたら茶番しか残らないだろw
いやいや
アルティマニアでHD画質でソフトをリリースするには一本道にせざるを得なかったとかほざいてますからw
>>900 俺もそう感じたな
あくまでちっぽけな人間目線で描くことによって壮大な世界観を表現したというか
そして13のストーリーというかテーマのコンセプト自体がちっぽけな人間目線で描かれることに意味があるものだし
HD画質って言うかフルハイビジョンでってことだろ
据え置き機で1080対応のRPGを挙げてみろ
>>906 お前は何を言ってるんだ?
FF13の言い訳を本でしてたんだからそんなものは対象じゃない
>>905 「13のストーリーというかテーマのコンセプト自体がちっぽけな人間目線で描かれることに意味があるものだし」
アナタが感じたFF13無印のテーマを教えて欲しいな。
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:11:58 ID:IbAwdmFZP
>>904 HDD空き領域10G以上を条件にして
プレイ中にバックグランドでダウンロードさせれば
充分手を広げられるだろうけど
つーか、インストール無しでは高速といわれても
テンポラリ使うなりなんなりで、もっと早くして欲しかったわ
チョコボ搭乗直後にカメラ後方に移動したい時とか
ラグっていらつく
>>909 そういう技術上の問題ではなくて、単純にゲーム製作の作業量やそれに関わる処理速度問題じゃないかな
もろもろの事情からムービーばっかりに人手を取られて、色々と作りかけな感じや、一本道になったと
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:15:53 ID:+9Hdz5b20
どれほど擁護厨が一日中張り付いて頑張ろうが、
新品が値崩れを起こすほどに13の評価が暴落しているのは事実。
そして評価の悪い原因はシナリオと一本道にほぼ集約されている。
>>907 現に13はフルハイビジョン対応なんだから当然これが基準の話だろ
最高が1080なのになんで前提が720になるんだ
>>912 だ〜から1080がどうとかそんな事はどうでもいいってば
要はPS3の高画質で作るのきついんで一本道にしました!ってことを言い訳してたんだよ
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:27:14 ID:rXvYLJkA0
糞箱なら720pだから、完成度上がるのか?
ストーカー気質で気持ち悪いホープの厨二病も治るん?
だからその「PS3の高画質」ってのがフルHDだろ
PS3でフルHD対応のRPGって他にあるか?
クリア後感想
今作はクリア後様々な視点で物語を追う事がメインの様な作品だと思った。
ライト達4人
ファング
ヴァニラ
バルト
神
などだが上記の上の方が軽く下の方が重い話だが、
描かれている比率が上から60%、10%、9%、8%、…って感じで軽いところ中心になっているバランスが微妙。
ここが茶番と言われる所以だろう。
しかしライト達4人もそれぞれの違う視点があるし茶番として楽しむぐらいの出来ではあるとも言える。
それにしても茶番4人組みとそれ以下のメンバーの落差は激しい。
記憶喪失のファングですら重く深い物語を歩んでいる。
この様に多数の視点で物語を追えるのがプラスポイントなら、
重要で興味深い下方の描かれ方の少なさがマイナスポイントだったと思う。
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:43:58 ID:IbAwdmFZP
人形シド殺した隊長さんは、なんだったんだろうなぁ
サッズはめた巨乳の姉チャンも訳わかんないし
政府側のアンチャンだけ最後まで粘着してるし
こういう風にキャラの扱い方が異常なのだけは伝統を守ってるよなぁ
>>915 そういう話をしてるんじゃないって気づいてよお願いw
フルだとかフルじゃないとかどうでもいいからさw
じゃあ聞くが「PS3の高画質」って何のことだ
わざと荒らしているとしか思えない。。。
高画質で作るには労力がかかるんで一本道にしましたと書いてありました
何度も言わせるな
ID辿ったら、電波なレスしかしてないねw
以後は無視するんでよろしく
「PS3の高画質で作るには労力がかかるんで一本道にしました」
という発言を言い訳認定したいんだろ?
だったら「PS3の高画質」で他の会社ができていることを証明しないと言い訳にはならないだろ。事実なんだから
だから「PS3の高画質」=フルHDのRPGで他の会社の例を挙げてみろ
白い馬に乗ってるのってイエスじゃないのかよ
あと聖書と宗教を一緒にしないでくれ。
宗教の元ネタが聖書なだけだろ
>>924 俺に言ってるのか?
宗教の元ネタが聖書と認めるなら、
聖書を引用しているお前が新たな宗教なんだって自覚しろw
でも北欧神話だと解決できなくない
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 19:23:40 ID:bX1mkdDn0
FF13も褒められたもんじゃねえが
DQ9よりは遥かに面白いとクリアして思った
>>917 多分作っている人間だけが分かっている設定があるんだろう
プレーしている人間にはまったく伝わらないだけで
宗教が邪魔して誰も触れようとしないなw
アークはアルティマニアより前に発売されてるのに
なんで他ネタにしなかったんだめんどくさすぎる
>>877 いや、せめてFF1はPSP版を引き合いに出そう。
それなら絶対評価で
FF1・・・68点
FF13・・・・・47点位だ。
test
>>930 キミの様な真性電波は弄っても面白いけど、
キミがあまりにも日本語が不自由だから誰も弄らないんだよ。
もう少し日本語ちゃんと書いてくれたら俺が相手してあげるよw
クリアしたど。
最後まで訳わからんかった。
これまで数百冊の本を読み、数百本の映画を鑑賞し、数百本のゲームをやってきたけど、
こんなにキャラの台詞と行動が訳わかんない大作初めて。
制作者のセンスを疑わざるを得ない。
メインテーマ曲は良いね。
まあこれに食いついてくるのは2人だけだがなw
一人は宗教
もう一人は理解出来てるちゃん
>>934 俺は小説4000冊読んで、
漫画7000冊読んで、
映画1700本観て、
ゲーム500本プレーしてきたが普通に理解出来たぞ、
きっとキミがまだまだなんだよ。
うむ
ダメなお話と言うことが痛いほど理解できたw
>>934 このスレで否定的な意見を出すとすぐアレな人がかみついてくるけど気にしないでね
多分このゲーム作った奴はそういう人間なんだ
それだけ理解できれば十分
あとはわかるだろ?
じゃあ質問。
ファングとヴァニラはなんでラグナロクに変身できたの?
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:06:22 ID:+9Hdz5b20
>>936 理解出来ると言っているヤツがおかしいだろうよ。
本編で一切触れられていない「神話」によって「奇跡」が起きていると制作者は言っているんだぞ。
お前はその情報をプレイしている間どこから仕入れたんだよ。
936が答えてね。
なんで一度シガイになった仲間が元に戻ってるの?
それぞれのキャラは何がしたくてオーファンズクレイドルに行ったの?
日本語が不自由
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:15:04 ID:+9Hdz5b20
理解できないとダメなお話だとはわからないとサービスしておく
>>947 なんだリアルで虐げられていてストレス溜まっている、
「ただ噛み付きたい」だけの残念な子か
崩れたのであとはグダグダw
>>941 一切ではないな。ほんのわずかではあるが女神の存在は断章に書いてあっただろ
ファルシとルシ、クリスタル化とシ骸化の関係を覚えていれば
黙示戦争時の二人がクリスタル化したことと、EDでの4人が印がない状態で復活したことが
通常ありえないことだと分かる。そして、召喚獣が女神の遣いだと分かっていれば
女神が何かしたんじゃないか? という推測はできる
冗談の通じない子が多いなw
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:23:38 ID:+9Hdz5b20
>>951 おめえの妄想になんぞ興味がねえんだよ。
気持ち悪いから人にアンカーを付けるな、カス
>>955 どちらも「キモイ」けど、
間違いなくお前の方が「キモイ」
残念な子は消えろ!あぁ残念だ…あぁ残念だw
崩れた後は路線変更
>>954 書き込みがすごい頭悪そうだから、お金じゃなくて名誉挽回のチャンスをあげる。
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:25:57 ID:+9Hdz5b20
>>956 てめえはまずそれぞれの質問に答えろや。
それが出来ないなら失せろ、クズ
奇跡に決まってるだろう女子高生
奇跡!奇跡!女子高生>_</
必死に何かを保とうとする
スルースキル鍛えようぜ
そしてあだ名を付け始める
いや・・・あの・・・はあ
子供にはリメイクがあるので余計な心配はするなw
まぁ真面目な感想も書いとくと、
結局のところ「ループ世界の最初のループの瞬間に立ち会う」ってだけだよな。
ただよくあるのは「何度もループしている世界を止める抜け出す」なんて話だから、
最初のループを描くのは珍しいと思う。
これも大手メーカーがビックタイトルで多展開すると決めているから描けた物語だと思えば良かったと思うよ。
風呂から出た宣言
はずした
>>966 俺、FF13のキャラの気持ちはわからなかったけど、君の気持ちは理解できるよ。
負けを認めた時のパターンだった
>>971 理解できないって意見については今レスしてるやつは、ほぼ全会一致なんだけどなw
そしてスルー出来ているんだと自分の中で念を押す
まさに手のひらの宇宙
>>968 「ループ世界の最初のループの瞬間」という意見は初めてだな。
ちょっと興味があるから具体的に教えてくれ
クリアして暫くはヴァニラの気持ちが一番重く切なく心に残った。
次にバルトさんが良い味出していたと思った。
その次はファングかな…記憶無くしていてもヴァニラを想う気持ちと宿命の重さ。
そして今は神かな…、
ラグナを置いていく気持ちが悲しい。。。
人の、文明の、存続発展を願いつつも滅びゆく未来を見ての救済措置であり、
リセットボタンであり、破壊と再生。。。
神からファルシへと与えられファルシが人間に与えて人間が決断して使った力。。。
救いが無い話の救いであり、それすら救いが無いような…。
俺の心の10%はこの悲しみ刹那さで満たされているぜ。
残り90%はリーンベルの可愛さだけどな>_</
うせろ屑
お前は人をおもちゃにした
もはや人ではない
この、さっきから居るキャラってFF13の会話システムの真似しているんだよね?
独り言喋っているだけっていうw
普通に皆スルーしてさw
記憶に残らない無味無臭キャラw
これに反応できるのは本人だけ
ここまで 詰み
ありがとうございました。
今までに無い戦闘システムが面白かった
リスタートのおかげで色々気軽に試して見れるのもよかった
シナリオは・・説明不足の一言に尽きるなあ
最初に作ったシナリオからだいぶ削って作られた感じがした
でも全体としてはなかなか良かった
細かい不満を言い出すときりが無いが、FFじゃなかったら普通に傑作といってあげられるレベル
そしてもう一人は俺
聖書を読め
マジキチにレスする気はないけど、
聖書は確かに若いうちに読んでおくべきだな。
変に食べず嫌いとか日本人特有の宗教嫌いに凝り固まる前に。
俺も過去に10回ぐらい読んでいるけど普通に面白い。
まぁ解釈が人それぞれであり、そこに救いを求める者ならいくらでも救いを見つけられるあたりは、
良くも悪くもよく出来た物語だw
どれだけ世界や人に影響与えてきたか考えたら生きていく上で知識として1度は読むべきだな。
そしたらFF13でも最初に「ラグナロク」って単語が出てきた時点で物語の80%ぐらい理解できるし。
なぜこのゲームがわかりにくいのか。
アークから辿らせ聖書を読ませるのが目的
人が聖書を教えると解釈の違いが広がってしまう。
これがこのゲームの真意。
感情的なものは一切無い。冷静な分析
>>984 たかが聖書の焼き増し、パクリでぼろい商売だな
聖書のようなメジャー素材を用いるなら、たとえばDQ7のように、
モチーフにしながら独自の解釈とアレンジを加えてからリリースしろよ
二流の文化を与えるのは子供にとって最も失礼なことだと知れよ
聖書普及ゲーw
>>943 ロードした時に何の行動してるか説明入るだろ。
>>985の最後は「理解できる」から「予測しやすい」なんて表現に変更>_<
それと聖書に限らず歴史に影響与えてきた宗教はひととおり知識として吸収しといた方が…って話で。。
聖書を理解しないとルネサンス期最高の芸術作品「最後の晩餐」を理解できないんだぞ?
あの辺の絵画作品をただきれいだねで終わらすのは人生の損だぞ
>>992 とピカソすら理解できない人が申しています
流れを見てよーくわかった。
世界設定廚みたいなのが2〜3人粘着してて、ここを自分の住処にしてる。
そんで、一般ゲーマーがシナリオのわけわからなさ加減を口にしようものなら妄想持論で激しく口撃。
ここまでおk?
>>993 キュビズムとか青の時代とか、その辺のことは知っているつもりだが
>>994 過去何度も質問うけて本当に20回30回と回答してきた事だと、
正直辛いんだわ理解してくれ。
過去スレ読んでくれとしか。。
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:25:20 ID:Qqr4bnCe0
なんつーかFF13と聖書抱き合わせ販売すればおkじゃね?
>>995 そうやってひとつの考え方を押し付けてること自体、理解してないっていう証拠になるわけだがw
最後の晩餐なんてダヴィンチコードを読めば分かるだろうが
もっとも、本当に理解するならその時代に生きなきゃ分からんけど
だいたい、「キュビズム」とか言ってる時点でお前馬鹿かと
英語なら「キュービズム」、フランス語なら「キュビスム」
キュービズムって言い方は有り得ない
それと描かれていない事の答えなんて誰にも分からないから、
このスレ実際は14スレ目だけど過去スレ見て自分が一番納得できる答えが一番で良いと思うしな。
その為に皆が徒然と綴っていると思うし。
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!