165 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
>>159オーファンを倒したら人間同士の争いが起こる前にコクーンが落下して皆死ぬ
真に救うならコクーンが落下しない完璧すぎる装備と充分な計画を備えてからオーファンを倒す以外にない
それがないライトニングたちは人殺しの悪党
>>150 >>164 今回、イージー、ノーマル、プロなど、難易度設定がないのも同じ理由じゃないかな。
いまはネットで情報交換とかさかんに行われるようになっているけど、
A:この敵が倒せません
B:難易度は何でやってる?
A:ノーマルです。
B:イージーでやってみなよ。
では話がそこで止まってしまうものね。
今回、いつも以上に、攻略スレが盛り上がっているのをみて、そう思った。
>>165 バルトを倒せばなんとかなると思って乗り込む
↓
バルトだけでなくオーファンも破滅を望んでることを知る
↓
オーファンを倒して皆でラグナロクになってコクーンを守ろう
これくらい読み取れ
>>166 でも、葬式スレとか見てると難易度調節できないのは問題あると思うよ。
簡単な分には、プレイヤが自分で縛りいれて難易度調節できるから、
難易度設定なくても問題無いんだけどさ。
>>167 どうでもいいけど、明白じゃないことを言い切らないほうがいいよ
馬鹿に見えるから
>>167 使命に反したり自殺できない以上オーファンには一生電池やらせとけばいいんだよ
>>168 11章あたりから異常に固い敵が出てくるのははけしからんとかテンプレに書いてあったな。
そんなに固くて困っているのならよけて通ればいいんだよ。
ストレス溜まるほど倒せない敵というのは、当面倒す必要のない敵だからスルーすればいい。
なにも出てくる敵をすべて倒す必要はないんだからね。
難易度調節というバトルデザイナーにとって逃げやすい要素を廃したところに、
FF13の戦闘バランスのよさがあるんだよ。
>>171 そう、あとで倒しに来てやる!と思って、結局二度と行けなかったサンレスとか最後のダンジョンとか・・・。
>>170 バルトがいないと統治できないので同じこと
さらに13章でコクーンに必要不可欠なエデンもバルトの手先だと判明するので何れまた同じことがおきるだけ連鎖が立ちきれないと
まあ第一形態のオーファンはオーファンを中心に左半身がエデン右半身がバルトアンデスになってたから
バルトを倒すならどのみちエデンも死ぬんだけどね
>>173 そういう可能性があるってだけの話しだろ。
確定してることは一つもないじゃん。
>>173 やはり右半身がバルトで左半身がエデンで真ん中がオーファンか。
三位一体というやつか。アルティマニアに書いてあったかな。
>>173 作中じゃ自由に動けるのはバルトだけだろ?だからバルトを倒しにいくというのはいいとして
バルトがエデンとオーファンと合体したから倒すのはしょうがない?
そんな馬鹿みたいな設定ならシナリオ的に倒す以外にファルシを無力化する手段を用意するべきだろ
まるでコクーン落としたいから用意した設定みたいだ
手詰まりなら人類のためとか言ってなんでもやっていいわけがない
また考察でやれの流れか
戦闘は難しくはないけど詰まらなかったな
製作者が決めた「こう戦うのが正しい」っていうのがあってそれを押し付けられてる感じがした
179 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:33:50 ID:zsawqPDaQ
>>167 オーファンを壊すとダメだから騎兵隊を止めに行ったのに、
その直後に手のひらを返したように突然唐突にオーファンを壊しにかかるのは説明がつかなくシナリオが破綻している
ライトニングたちの行動にコクーンを救うプランはなく、結果はただの人殺し悪党
>>173なら尚更騎兵隊→オーファンはおかしい
破綻しているうえ悪党なだけの最悪コンボでグッダグダ
>>175 左がバルトで右がエデンだな。左右間違えたわ。
>>174 エデンがバルトの仲間なのは語られてるし
バルトと一緒にエデンも死んでますが
なにが可能性があるだけなんだ?
>>176 いや全く自然な流れだと思うが
前にも書いてあったがこうすれば大丈夫って明確希望が設定されてないのが今回の肝
人間の意思が最後に勝つって物語だから
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:41:29 ID:zVX/Ow0j0
クリア後一ヶ月しての観想
シナリオ△・・・とにかくラスボスまでの意図は不明確
キャラクター○・・・最初は臆病だったホープとかが成長してラストでは良い顔してたね
グラフィック☆・・・さすがです。
戦闘☆・・・コマンド式でここまでスピーディーにしたのは驚愕だった。エンハンサーとジャマーの魔法の優先順位を決められれば文句なかった
音楽◎・・・映画音楽とゲーム音楽の中間。上質な感じでアレンジしまくりは予想通りでまあ上手かったけどもう2,3曲メロディアスな目立つ曲がほしかった。
それから、オーファン一戦目の音楽は良かったが、2戦目は後半の盛り上がり方が戦闘にしては微妙
インターフェイス◎・・・戦闘への画面転換の速さ、改造もすぐできる、全滅しても大丈夫など良かった
ゲームデザイン△・・・いくら綺麗でも無機質な長いダンジョンは疲れる、全体的に3分の2〜半分でよかった
総評・・・長所も短所も混在するのはいつもながらのFFだったが、今回一番気になったのは一本道よりヴォリューム感のなさ
おそらくダンジョンを短くしてもノーチラスをゴールドソーサーのようにしたり、隠しボスをファルシタイタンにしたり、
エンドロール後にセラとスノウの結婚式ムービーを流して無理やりハッピー感だせば
なんやかんやで満足度は高かっただろう
187 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:43:16 ID:zsawqPDaQ
>>175三位一体はエデンのことだ
ラスダンで出てきた女神像みたいなのがその三位一体のエデンのこと
188 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:47:31 ID:zsawqPDaQ
>>182いやまったく説明がついていない
オーファンを壊すとダメだから騎兵隊を止めに行ったのに、
その直後に手のひらを返したように突然唐突にオーファンを壊しにかかるのは説明がつかなくシナリオが破綻している
ライトニングたちの行動にコクーンを救うプランはなく、結果はただの人殺し悪党
>>173なら尚更騎兵隊→オーファンはおかしい
破綻しているうえ悪党なだけの最悪コンボでグッダグダ
お前が答えられなければますますライトニングたちがただの人殺し悪党確定が深まる
そして説明がつかないものだから答えられないのも確実
ライトニングたちがただの人殺し悪党なのもその通り確実
13の設定でいくつも出すらしいが、なんでよりによって13なんだろうな
わざわざ不吉な数字のにせんでもいいのに
この世界観魅力ないから途中で頓挫するだろうな
なに三位一体って
ようやくクリアした
ラスボスの前のHP1攻撃をHPが減ってく状態の時にするのは卑怯だろ
>>192 あれはマジで腹立つよなー画面白くなってる間に死んでるんだもの
194 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 23:10:31 ID:S0UBHbNq0
オーファンを倒して門が開いてるわな。つまり神が降臨してしまったわけだ。
ただ、バルトの言うとおりだとすると人類が絶滅してから門は開かれるはずなんだがw
さらにここで奇跡が起こり、神はなぜかライト達に見方をしクリスタルを解く。
なぜそのような事になったかは本編には一切描かれていないので、ヴェル、アギをやる必要があるらしい。
全然訳が分かりまへん、理解出来ると言ってるヤツがおかしい。
>>188 いや普通に見ての通りなんだが
これ以上わかりやすい説明はないだろ(笑)
自分の意見を言うくらい、好きにさせればいいじゃないか。
>>190 そうか
世界観は一番好きだなあ
無印13が神だったから全部揃える予定だよw
オーファンの右半身てミネルヴァじゃないの?フクロウ。左はバルトさんだろうけど。
召還獣は変形するが、オーファンは合体するのか?
いったいこれのどこが12才以上なんだ
5才からOKだろうが
有害指定だから、あながち間違ってない
世界観って言うより箱庭感はすごいよね。
語弊があるけど「一人の頭の中でこねくりまわしたんだなぁ」という感じ。
あと定期的に考察スレのリンクはるのはそろそろ邪魔なんだけど
これは突っ込んだら負けなんだよね。
考察がウザいのは事実だけどつねに張られると
FF13の全てを否定しないとこのスレに書きこんじゃダメなのかと思ってしまう。
いやそうなんだろうけど。
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:05:49 ID:zsawqPDaQ
>>196説明つけられないからそう返すしかないわけだ
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:07:14 ID:9OTyITzEQ
エンディング後
市民「あいつらルシだ!パルムポルムやエデンの中継で覚えてるぞ!」
市民「あいつらのせいでみんな死んだんだ!」
市民「そうだあいつらのせいだ!あいつらに制裁を!」
↓
ライトニング一派捕縛、死刑、死亡
市民「あいつらルシだ!パルムポルムやエデンの中継で覚えてるぞ!」
市民「あいつらのせいでみんな死んだんだ!」
市民「そうだあいつらのせいだ!あいつらに制裁を!」
↓
ライトニング一派、抵抗して市民を殺害する
↓
ライトニング一派、いられなくなり去る
↓
ライトニング一派、市民から拒絶された絶望感から行き詰まりスーパールシパワーもないため亀に踏まれ死亡
悪党に未来なし
もはや死あるのみ
>>204 これ以上なく解りやすい説明のハズだが
これが解らないなら脳ミソが残念だとしか言い様がない
つかエンディングで笑えるキャラって主人公とその近辺だけで他の人たち絶対パニック起してるよね。
なんか空魔物飛んでたし。
真相を知ってるのは主人公達とプレイヤーだけだからな
文明レベルも落ちてるし通電もしてないっぽいから「本当はこんなことがあったんだ!」って演説する場所もないしあったとしても演説より先に公開処刑だろうし本当に未来が楽しみな結末ですね
210 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:19:32 ID:9OTyITzEQ
>>206いやまったく説明がついていない
オーファンを壊すとダメだから騎兵隊を止めに行ったのに、
その直後に手のひらを返したように突然唐突にオーファンを壊しにかかるのは説明がつかなくシナリオが破綻している
ライトニングたちの行動にコクーンを救うプランはなく、結果はただの人殺し悪党
>>173なら尚更騎兵隊→オーファンはおかしい
破綻しているうえ悪党なだけの最悪コンボでグッダグダ
お前が答えられなければますますライトニングたちがただの人殺し悪党確定が深まる
そして説明がつかないものだから答えられないのも確実
ライトニングたちがただの人殺し悪党なのもその通り確実
そして自分が説明できないことを他人のせいにして逃げているお前
>>210 もうコピペはいいよ
どのへんが説明になってないかちゃんと指摘してみろ
理解できてないのお前だけだと思うぞ
このスレが笑える
>>211 俺も俺も! 意味わかんない!
「オーファンを倒して皆でラグナロクになってコクーンを守ろう」の時点で意味不明すぎる!
ラグナロクになってコクーンを守るって発想が浮かぶのは基本的にヴァニラとファングだけのはずだし
守ろうとか言ってるのになんかしたのファングだけだよね!
って言うか根本的にバルトアンデルスに斬りかかった理由も良くわからん。
アイツ倒したからって何か解決するの?
「なんかむかつくからコクーン壊れるって知ってても殴りかかりました」って言われても納得するレベル。
214 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:31:57 ID:toaEH9qu0
終わってみて思ったのは。
制作側のやる気が感じられなかった作品ってこと。
>>214 ユーザーインターフェイスとか、その辺のプレイ感はかなり高いレベルでまとめられてるし、チュートリアルもすごい良くできてた。
シナリオがクソすぎた。
つまりあまりにシナリオが寒くてイライラするけど
今更シナリオ直せって言えないから自分たちにできることはやろうってことで
せめてシナリオ以外でストレスが溜まらないようにしてあげようと言う心意気を感じた。
>>213 ホープ「壊す力があるなら守る力にもなるはず」
そのままの意味です
捕捉するならバルトは絶望の力からしかコクーンを破壊する力は生まれないと言った
絶望の対義語である希望によって復活した上でのセリフなので絶望⇔希望 破壊⇔守るということ
スノウ「バルトアンデスを殴りに行くか」
オーファン破壊を計画するバルトアンデスを倒し気兵隊を説得すれば一応一件落着ですよね
何十時間もかけてプレーしてきてこれほどプレーヤーの解釈に格差の表れるゲームはない。
やはりFF13、神ゲーだわw。
この時間帯になると、PCとケータイの掛け合いが始まります。
援護するわけじゃないけど今ってノートPC0円なの知ってた?
改造要素が分かりにくい
パーティー変えるとオプティマ編成最初からが面倒
コクーン上の街の繋がりを示すマップが欲しかった
以外はおおむね満足
新しい要素を体験させてくれるゲームは大歓迎だよ
>>216 って言うかその程度はなんというかセリフから推測できるけど、
彼らは本気でそれで一件落着すると思ってるの? 頭大丈夫なの? バカなの?
バカなのに力もっちゃったからアレなの? なんとかに刃物なの?
なんとかに刃物か。そうか。理解した。ありがとう。
>>222 一件落着したじゃん
流れも別に自然だし
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 00:51:12 ID:toaEH9qu0
>>215 勿論一生懸命やっていた人達はいただろうし、良いところは沢山有ると思う。
どうも色々な制約がありすぎてやりたいことが出来なかったのではないかと思っている。
個人的な感じだけど。
本スレですら、終盤のシナリオがダメダメだったってのは
既定事実として語られてるしな
ラストのシナリオが最高って言ってる人は、
きっと一生理解できないだろうから、放っといていいと思う
>>221 全員最初からすべてのロール持っていれば、
パーティメンバー変えてもオプティマリセットかからない仕様にできたかもしれないね。
というか、そこまでナマケモノかい。(だいじょうぶかい。)
まあ、ゲームなんだから、ちょこっとくらい手間かかっても仕方ないんじゃね。
ED超泣いたけどなあ
ゲームでこんな感動したのは初めて
ダイスリーに絶望を与えられた時に仲間達とのシーンがフラッシュバックするところとかマジでヤバかった
ベタだけどライトニングさんのラスボス前の台詞
「それが人間の使命だ!」はゾクっと来たよ
真性ってほんと怖いなw よくもまぁ飽きずにあんな糞シナリオでここまで熱く
周りお構いなしに電波垂れ流せるもんだわ。
このスレを覗いて最初にする事
1) 1日中不自然な全肯定で長文考察を貼る携帯のIDをNGに
2) そいつと同感同感とアシストしあってるPCの方のIDもNGに
ゲーム内容に賛否あるのは全然構わんが、あからさまな自作自演で
「考察が盛り上がってる」と既成事実化したがってる奴がきもすぎる
233 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 01:18:53 ID:9OTyITzEQ
>>211 コクーンを守るためというならオーファンのいる場所にライトニングらがいた説明がつかない
オーファンを破壊すればコクーンは崩壊するんだからコクーンを守ることにならない
騎兵隊がオーファンを破壊しようとしていたのを阻止するのがコクーンを守るためとエデンに出向いたならば
なぜライトニングらがオーファンを破壊してしまうのか辻褄があわない
そして無計画なままノリでなんとなくオーファンを壊し、大勢の人間を死なせたライトニングらはただの人殺し悪党であり
それら深刻な事情と市民たちのその後のライトニングらへの批判を差し置いて奇跡だ結婚だと浮かれてるのがハッピーエンドだとぬかす
鳥山は頭がおかしく、こうしてシナリオが破綻しているのだから脚本家だなどと名乗る資格もない糞人間だということ
234 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 01:29:06 ID:EVJPD3g50
そもそも騎兵隊にオーファンが破壊できるのだろうかw
>>234 騎兵隊にオーファンを破壊させる気などまったくない。
ルシたちを絶望させ、操ることなど造作もない。
この文言を何回読まされたことか。
236 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 01:42:55 ID:9z/4K9wu0
魔法の使えなくなったライト達じゃ、ベヒーモスにあっという間に叩き殺されるだろうな。
モンスターと共存していく社会ってのがもう無理があるんだよ。
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:06:30 ID:9OTyITzEQ
ロッシュを叩き伏せたとこでサイコムの協力は得られる形にあった
ロッシュがそれまでのパージ政策を悔いて自決するなら避難後でも充分
迫る敵はロッシュが自爆するまでもなくライトニングらだけで始末可能な規模
ロッシュの後ろのドアは鍵がかかったわけでもなく余裕で戻れた
つまり、ロッシュを助けて、顔の利くロッシュの声を通してより広くの聖府軍に協力を求め、
アモダにも連絡を取り、ノラとも連携し、ホープパパを保護している騎兵隊後方部隊とも連携し、
お誂え向きにもコクーン外郭の穴が開いた部分まで飛空艇でできる限りたくさんの市民を避難させて
アモダに「さあ存分に暴れてこい!」と背中を押されてから晴れてオーファンをぶっ潰しに行くのが説明のつく真っ当な物語ということ
ロッシュをバトルで打ち負かした時点で、オーファンのとこに行く必然性がないわけだが
オーファンを倒すことはオーファンの思う壺でしかない
オーファンに背を向け、市民を助けて回ることこそが、まさしくオーファンの野望を挫く答えそのもの
そういう仕組みを自分で敷きながら自分で理解していない鳥山は脚本家を名乗るのもおこがましい糞人間であるということ
>>230 自らを滅亡の為に死ぬ為に生まれてきた存在などとぬかすオーファンに対し
死に等しい絶望を与えられそれでも死に方ではなく必死に生きて生き方を探したライトニング達だからこそ出た言葉だろうな
この対比は良かった
>>237 それならロッシュが叩き出されて終わりだろう
ロッシュ一人でそんなに上手く行くわけがない
パルスに逃げて下さいなんて言ったら気が狂ったと思われるのがオチ
ちょっとまて、このゲームのオーファンは破滅を望んでいるのか?
だとしたら神話はまったく関係ないな
242 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:25:29 ID:9OTyITzEQ
>>239 「滅ぼす力なら守ることだってできる」
それをダイスリーが解き放ったパルスの魔物を倒すことに使えばいいだけの話
そもそもオーファンもダイスリーも市民の救助体制が完璧に整う前に倒しに行く必然性が全くない
得心したロッシュと協力し市民を助ける
市民を助ければ助けるほど、開門からは遠ざかっていく=オーファンとダイスリーの野望を潰すことになる
これをやってない時点でライトニングたちに筋は通っておらず、結果死人を増やした然るにそれを単なる人殺しの悪党という
説明がつくということはこういうこと
無理な流れを無理に肯定するのは間違い
必然性からくる筋道の通った話、それだけが説明のつく話であるということ
オーファンたちファルシが望んでいたことは神の再降臨だけどそのために必要な儀式としての大量死は人間にとっちゃ破滅だよ
244 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:28:20 ID:9OTyITzEQ
>>240ロッシュ一人とは言ってないだろ
だからノラやアモダ、ホープパパを保護する騎兵隊らとも連携するんだろうが
少なくともサイコム人員はまるまる味方だ
そして市民避難前にオーファンもダイスリーも倒す必然性がない
おまえらの話にまったくついて行けなくなったw
>>242 気兵隊を止めダイスリーを倒す
両方やらないといけないのが主人公の辛いとこなんだなあ
しっかり書いてるんだからちゃんと読んでネ
>>244 その気兵隊今何をしていますか?
はい論破
ちょっと目を離すととんでもない方向に行くなw
この神話だとファルシは人間よりも女神のことを理解出来ているとある。
なのでファルシは魂の門を開けば神がやってくるなんてまったく思ってない。
そう嘘をついてコクーンを破壊させようとしていたんぞ?
ここから再スタートしろ。俺は寝る。
249 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:37:55 ID:9OTyITzEQ
>>243つまりオーファン壊してる暇があるなら市民を守ればいいわけだよ
そしてロッシュを始めとして協力者を募れる伝はあった
そもそもこのエデンの状況からしたらダイスリーはルシにオーファンを壊させる必要すらないわけだ
ライトニングらをルシにする必要からしてない
レインズ然り騎兵隊然り、生殺与奪が自在なら人の数が充足したら
軍を式典でもなんでもダイスリーの近く一ヶ所に集めて一気にルシ即シ骸にして抵抗力を奪ったら
あとは今回やったようにパルスの魔物を解き放って市民らを亀に踏み潰させればいい
それで神が降るには充分だろうに
根本的に必然性がない
話の基本構造からして破綻している鳥山がどれだけアホかという
>>249 さっきから気兵隊を止めることを完全に忘れているな
気兵隊を止めダイスリーを倒す
あの場面でそれが一番の解決方法なのは明確
全くもって自然の流れだ
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:45:44 ID:9OTyITzEQ
>>247突入した騎兵隊精鋭部隊はシ骸になってるだろ
その後にロッシュの協力が得られたわけだ、という話を俺はしていた
つかダイスリーは元々騎兵隊にやらせるつもりはなかったし、
それもあってかシ骸化させるカードを切るのが早すぎたわけだ
オーファン直前の精神病棟みたいな真っ白い部屋とかで騎兵隊がシ骸化してるなら引き付けるカード足り得たろうがな
騎兵隊の突入部隊は潰れ、ロッシュの協力が得られていた=市民を救助する手段があったということ
お前、論破するどころか、言うに事欠いて焦りから目がロンパってるぞ
252 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:47:22 ID:MGnyUh1p0
話しの中心のセラとスノウがなんであんなに愛し合ってるの?
騎兵隊の名のあったリーダーみたいな奴最後どうなったの?
その他色々伏線を回収出来てないし、話しが唐突でご都合主義な部分が多すぎ。
やっぱ話しの組み立て方が酷いよ今回は
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:48:55 ID:9OTyITzEQ
>>250だから騎兵隊は既にシ骸化してたろって
止めるまでもなく無力化だ
その後にロッシュの得心を得られた
市民を救う手段があるならダイスリーなんて眼中にないわけだが
この事実から目を背けるなよ、このロンパリ野郎がっ
>>251 ダイスリーは気兵隊を使って呼び寄せたんだ
当然ライト達は気兵隊がいると思って向かっている
いなかったのは罠だから
お前の言い分は無茶がありすぎるな
>>253 気兵隊の一部が死骸化しただけで全てが死骸化した描写はない
当然気兵隊の残りがオーファン討伐に行くのを防ぎに行くだろう
あとロッシュ一人でコクーン市民非難とか絶対無理だから
ただの軍人で政治的な権限は皆無
256 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 02:57:21 ID:9OTyITzEQ
>>254だから騎兵隊は居たけどバルトアンデルスによって瞬く間にシ骸にされてたろって
アルティマニア373ページ読むなり本編やり直すなりしろロンパリ野郎
>>256 奇兵隊が死骸化しているのを確認したから引き返せというのかい。
奇兵隊を死骸にしたのはバルトさんだから、バルトさんを倒したら奇兵隊は元に戻れるかもしれんよ。
やはりバルトさんと対決しにいくべきじゃないかな。
>>256 オーファンズ・クレイドル内にも死骸は存在する
つまり気兵隊が突入しているわけだ
それなら黙って見ていれば気兵隊にオーファンは破壊されると思うだろう
アルティマニアの件だけどあれはダイスリーの計画語ってるだけでライト達はダイスリーの罠だなんて知らないわけで
オーファンズクレイドル内に誘き寄せなければ意味がないのに手前でバラすわけがないだろうに
毎回すれ違いな方向になっていくのには何の引力が
働いているのだろうか 考察してくれよ
260 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:05:32 ID:9OTyITzEQ
>>255だからロッシュ一人じゃなく、ロッシュがいればサイコム全部隊が動くわけだ
実際劇中で避難任務に動員できてたし
そしてサイコムだけじゃなくノラやアモダら警備軍とも連絡を取り合って連携することもできるし
騎兵隊は一部とはいえ精鋭部隊があのありさまだし
そもそも、ラグナロクほどの破壊力や洗練されたルシの力を持つ
ライトニングたちでなければオーファンの障壁は突破できないものを
騎兵隊の、それも精鋭部隊を欠いた残存兵力だけで突破できるものではないし
もう、お前の論は鳥山並に筋が通っていないぞロンパリ野郎
261 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:08:20 ID:MGnyUh1p0
致命的なのはコクーンを守ると言いながら守れなかったのと、
オーファンを守るためわざわざエデンまで殴り込んで普通にオーファン倒してる事、それも生身で。
話しの主旨がメチャクチャ。
FFは今までの作品は全部後生大事にとっておいたが今回はマジで売りたくなってきた
262 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:08:52 ID:9OTyITzEQ
>>257 ロッシュの協力が得られたんだから、まず市民を助ける
その後にオーファンがヤバイことを説いて、証人としてロッシュなれを連れてオーファンを倒しに行けば良い
それで騎兵隊が万が一シ骸から戻るなら万々歳というところだろう
それが筋の通し方というものだ
>>260 たった数匹の死骸しか存在しないだろ、あれで気兵隊がやられたなんて考える奴はいない
そもそもサイコム兵はロッシュに使えてるわけじゃない政府に使えてるわけだ
実際ロッシュに反発するサイコム兵も描かれている
ロッシュ一人でサイコムも含め洗脳されつくした市民達を動かすなんて到底できない話
無理がありすぎるわな
264 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:11:37 ID:toyeoD2H0
とりあえずクリアしたけど最後が意外とあっさりしてたな
きれいにまとまってたようにも思うけどもっと後日談的なムービーを増やしてほしかった
このあとはミッションしたり最強武器作る以外にやりこみ要素はあるの??
それだけならこのままやめてしまおうかなあ
>>262 いやだから気兵隊を止めに行かないと行けない状況には変わりないわけで
これが揺るがない限りお前の理論が通用することはない
まあそもそもただの一軍人のロッシュ一人で洗脳されきったコクーン数千万の市民を避難させるなんて無理に決まってるわけだが
>>260 ロッシュがサイコムの全部の指揮権持っているわけじゃないだろ。
ロッシュより上のクラスの指揮官の採決なしでは本来動く組織であるとは思えないし。
だからロッシュは個人的希望であると断った上でサイコム隊員たちに市民保護を要請したんだろ。
267 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:18:33 ID:9OTyITzEQ
>>258それはクレイドルに行ったから分かったことだし、既にシ骸化した後だから実質オーファン破壊は無理だし
クレイドルに行く前に騎兵隊のシ骸化を見てロッシュの得心を得られたわけだ
あの時点で市民を救う方へ向かうのが筋の通った話
268 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:22:28 ID:9OTyITzEQ
>>263ロッシュに反発するサイコム兵?そんなものいないぞ
ホープ邸のはサイコムの戦闘服を着て計略で紛れ込んだ騎兵隊だし
リグディがサイコムの戦闘服着てただろ
そんな勘違いしてる奴が、他人様に読み取れよとか偉そうに言える筋合いはないと思うんだがねぇロンパリ君
>>267 クレイドルに行かなきゃいるかいないかわからないだろ?
それと同じでオーファンのところまで行かなきゃ気兵隊がいるかもわからない
そしてロッシュに出来ることは
>>266だけである
主人公達のがお前より的確に状況が読めてたと言えよう
270 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:25:59 ID:9OTyITzEQ
>>265だからロッシュ一人じゃなくサイコム全部隊、ノラやアモダら警備軍など協力を得る伝はいくらでもあるし、
少なくとも魔物に立ち向かい市民を守ることに関しては共通目的なわけだが
271 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:28:34 ID:9OTyITzEQ
>>266それでそれなりの数が従っているんだから結構な話だろ
>>270 サイコム全部隊なんか動かしようがないわけだが
ロッシュはサイコムのトップでもなければ政治的権限すら何も持っていない
アダモはエデンにはいないしルシには協力しない
そもそも協力を得られたところでパルスを地獄だと思い込んでるコクーン市民数千万人を避難させる力があると思うか
明らかに無理があるな
気兵隊を止めダイスリーを倒すのが最善作なのは間違いないだろう
274 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:36:29 ID:9OTyITzEQ
>>269だとしても、聖誕座までの区画は通過して騎兵隊の突入部隊が全滅していることを確認できていたわけだ
そこでわざわざダイスリーのとこへ突っ込む必然性がないんだが
ロッシュとのバトル後、ロッシュを犬死させずに助けるサイコムと合流させ、
聖誕座の入口まで行って「なんだ騎兵隊ダメだったじゃん」確認したら、戻ってまず市民を救う
これが筋の通った話というものだよ
ロッシュは中尉か
上に逆らって軍を動かす権限は到底ないだろうな
>>274 エデンに突入する時にライトたちが言っていた、
真相を知るおれたちにしかできないことがあるというのは、
根源であるダイスリーと直接対決することであるとしか解釈できないんだがな。
ダイスリーと直接対決するためにエデンの中枢に向かうことのどこがへんなのか。
>>274 ダイスリーのところまでたどり着いてる可能性は十分にあるわけだが
数匹の死骸で全滅したと思う奴はまずいないだろう
完全に洗脳されているコクーン市民数千万人を救うには
オーファンを倒しに向かった気兵隊を説得しダイスリーを倒す
それが一番の得策だと改めて認識できたわ
こうやって議論を重ねていくことで認識を深めることができるね
スレチだなぁ
280 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:49:24 ID:9OTyITzEQ
>>270 全部隊でなくとも相当数が従っていただろう
政治的見地よりもまずは目の前にある状況があるわけだ
それでコクーン外郭の穴まで退避させられればオーファンの野望を挫くには王手になる
そしてアダモはルシに協力しなくてもライトニングには協力するだろう
エデンにいなくても各警備軍に応援をよこしてもらうことはできる
そしてノラのメンバーもいる
> そもそも協力を得られたところでパルスを地獄だと思い込んでるコクーン市民数千万人を避難させる力があると思うか
明らかに無理があるな
気兵隊を止めダイスリーを倒すのが最善作なのは間違いないだろう
少なくとも、ノープランでオーファンぶっ壊して突然崩壊に巻き込んだあのラストの有り様から比べたら
圧倒的に多くの人を逃すことができただろうな
明らかに無理があるのはノープランでオーファンを壊したライトニングらだろう
>>271 だから協力するのはロッシュだけじゃないといってるだろ
>>280 ノープランではないと何回言えば
気兵隊を止めなければコクーンは落ちるんだから
気兵隊を止めてダイスリーを倒す
あの状況でこれ以上ベストなプランは存在しない
>>280 アダモにライトニングに協力する理由はない
中尉のロッシュに軍の大部分を動かす権限などない
コクーン市民は数千万人
どう考えても気兵隊を止めてダイスリーを倒した方が早いのですが…
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 03:59:11 ID:9OTyITzEQ
>>276 問題はそこにコクーンを守るプランがあるかどうかということだ
全部流されたままノリでやっただけだろう
そして突然の崩壊を引き起こし多くの人間を殺した
コクーンを守るというならまず市民のことを立てなければ筋は通らないということ
ロッシュの得心から協力してまず市民を救う、
その後にオーファンを破壊してオーファンの死の支配から解放する
それが筋を通すということ
>>283 オーファン破壊を企んでいるのはダイスリー
ダイスリーを倒せば全て終わると
簡単なことだ
285 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:00:51 ID:9OTyITzEQ
>>277だから聖誕座の入口から覗き込めば騎兵隊全滅は確認できるだろ
>>285 オーファンのいるところまで覗き込めないよ
287 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:04:15 ID:9OTyITzEQ
>>278その結果、突然の崩壊に巻き込まれ大勢が死んでいるわけだが
救えたなんてほんのわずか
こんな有り様のどこが得策なのか
>>287 それは突入前とは別の話だね
話題を逸らさないように
289 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:09:36 ID:9OTyITzEQ
>>281騎兵隊は聖誕座入口まで行けば全滅確認可能
ダイスリーにとってはライトニングたちがいなければオーファンは壊せないのだから、
行く行かないの主導権はむしろライトニングたちにある
騎兵隊の全滅を確認したら戻ってロッシュらと協力して市民を飛空艇で避難させる
それから証人を伴ってオーファンを破壊して人々をオーファンの死の支配から解放する
それが筋の通った話というもの
290 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:15:54 ID:hDDjtTN70
>>264 エンドロール後に
スノウとセラの結婚式ムービーをいれるべきだったと思う!
291 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:17:34 ID:9OTyITzEQ
>>282 少なくとも市民の避難には協力するだろ
飛空艇で落ち着いてから事情を話し、納得できないなら証人としてオーファンの元まで付き添ってもらう
それが筋を通すということ
ドラマCDや本編から伺えるに、アモダは聞く耳を持たない人間でないことは確かだ
そしてロッシュは中佐だ
全軍じゃなくとも付き従っていたのは事実だし、
飛空艇で落ち着くまで市民を一緒に救助するのに憚る理由はない
落ち着いてから話し合いオーファンの真相を見る証人を立てる
それが筋を通し、より多くの人々を安全に救うということ
>>289 数匹が死骸になっているだけでライトニング達には全滅か確認は不可能
実際にクレイドル内に死骸は存在する
当然気兵隊を止める為にライトニング達は突入する
流れとしては全く自然だな
>>291 一刻の猶予もなさそうなあの状況で悠長に避難してから、
オーファンを倒してコクーンを解放するとか、本気で言ってるの?
どう考えても、きみの主張は、ずれてるとしか思えないんだが。
まあ、夜もだいぶ更けたので、きょうのところはこの辺にしといたら。
>>293 引っ込みつかないだけだろう
どう考えても無理があるね
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:24:42 ID:9OTyITzEQ
>>284 ダイスリーを倒しても魔物がいるから終わりじゃないだろ
296 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:26:11 ID:9OTyITzEQ
297 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:27:44 ID:9OTyITzEQ
>>292だから奥まで行って全滅確認してから戻るのが道理だと言っている
>>295 魔物を倒して終わりだな
元々パルスの侵略に対するスペシャリストがサイコムなわけで
サイコムの腕の見せどころだ
299 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:31:32 ID:9OTyITzEQ
>>293オーファンにはライトニングたちがいなければ自壊達成はできない
猶予の主導権はライトニングたちにあるわけだ
そして、その一刻の猶予もないまま崩壊を招いて巻き込み多くの人間を殺したライトニングたちは悪党だと言っているの
筋が通っていない
>>297 全滅してるならそのままダイスリーを倒せば終わりなわけだが
もし計画が失敗したならダイスリーはまた政府を動かしルシをパージするだけ
振り出しに戻り
>>299 ライトニング達はコクーンを守ったわけだが
殺してなどいない
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:34:09 ID:9OTyITzEQ
>>294無理があるのはあの惨状を奇跡、結婚で茶化しているラストだろう
全てはノープランでオーファンを破壊したことによる結果=シナリオの破綻だ
>>302 茶化す茶化さないは別の話
ノープランではなくラグナロク化して支えるという計算の下でオーファンを破壊したわけだが
かつてない勢いじゃないか?今日は
305 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:39:33 ID:9OTyITzEQ
>>298だが実際は魔物には目も向けず、コクーンが崩壊するとわかっていながらノープランでオーファンをブッ壊し、
突然の崩壊に人々を巻き込み多くを死なせて助かったのはごくわずかなわけだ
コクーンを守るなどと吹かしていてもその実は市民の生命を無視した、
まさにノープランなオーファン破壊は人殺しの悪党でしかない
>>304 まあもうシナリオも考察されつくして来たしね
擁護派の理論が構築仕上がってるから火がつく前に軽く吹き消されて終わりみたいな?
>>305 突入した理由は納得してくれたみたいでなによりです
308 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:43:00 ID:9OTyITzEQ
>>300だが実際はダイスリーを倒しても終わりではなく、
その先でオーファンをノープランで倒し多くの市民を突然の崩壊に巻き込み殺している
309 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:46:32 ID:9OTyITzEQ
>>301いい気になってコクーンを守った気分でいるだけだろ
実際はコクーンに人は住めなくなり
突然の崩壊に多くの市民が巻き込まれ死んだ
ライトニングらの市民避難を無視したノープランの決断が人々を殺したんだ
>>308 うむ納得してくれたか
ここまではクリアだな
じゃあ次の段階へ
コクーン市民は死んでないよ支えたから
>>309 放っておいたら全滅なのでライト達のおかげでコクーン市民は救われた
これが事実
312 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:50:39 ID:9OTyITzEQ
>>303市民がどうなるかなんて全く無視したな
そんなものは計算じゃなく単なる無謀
行き当たりばったり、その場のノリ
コクーン(の人々)を守るとか吹いてるだけ
市民がどうなるかなんて何も考えてない人殺し悪党
>>312 結果市民は助かった
ライト達の選択が正しかったわけだ
314 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 04:59:26 ID:9OTyITzEQ
>>310どこが納得だふざけんな
助かったのは1シーンのごくわずかだろ
多くが死んでる
やるなら煽り合いとかしないで普通に会話してくれよ
>>314 突入部分は納得してくれたんだね
あと市民は死んでないよ支えたから
死んだ根拠もないのに死んだ死んだいう妄想はもういいから
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:04:58 ID:9OTyITzEQ
>>311 市民の生命を無視しオーファン破壊という崩壊の決定打を打った犯人がライトニングたちであるということ
その突然の崩壊に巻き込まれ大勢死んだという事実
救えたのはほんのわずかな中、全滅しなかっただけマシなんてのは言い訳
コクーンを守る、なんて吹いていたもいいところ
ライトニングらは人殺しの悪党
318 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:07:08 ID:9OTyITzEQ
>>312助かったのはごくわずか
市民の生命を無視し、ノープランでオーファンを破壊して
突然の崩壊に巻き込み大勢死なせたライトニングらは人殺しの悪党
>>317 市民の命を守るためにコクーンを破壊し支えた
コクーン市民は生け贄の助かった
これが事実
妄想を垂れ流さないように
>>318 市民は皆助かった
ライト達は人類滅亡の危機から市民を救ったヒーロー
もう電話でやれよ
323 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:12:31 ID:9OTyITzEQ
>>316いやしていないよ
そもそもが行き当たりばったりなのが問題だし
「真実を知ってる俺らが〜」のとこから全部脚本構成を間違えているってことだから
結果それが最後のオーファンを破壊して呼んだ大量虐殺に結び付いている
突入の段取り以前に根本的に問題がある
そして死んだ根拠は生存描写がごくわずかだから
それ以外はあの事象から見るに死亡以外にないのは明白
>>323 いや結果市民は生け贄の運命から助かり
人類滅亡の危機を防いだ
大量虐殺が起こった事実など存在しない
つまりシナリオは全くもって正しい
skypeID交換しろ
326 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:20:05 ID:9OTyITzEQ
>>317 大勢の市民の生命を無視しノープランでオーファンを破壊して、突然の崩壊に巻き込んで多くの人々を殺した
これが事実
> 妄想を垂れ流さないように
↓
> 市民は皆助かった
描写の通り助かったのはほんのごくわずか
皆助かったと妄想しているのはお前
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:23:46 ID:9OTyITzEQ
>>324いや描写の通りごくわずかしか助かっていない事実
崩壊の引き金を引いたのがライトニングたちである事実
そしてそれをハッピーエンドだという破綻したシナリオは完全に間違い
>>326 市民が死んだ描写はない
コクーンを支えたんだから中にいたコクーン市民は生きてるしまだ中に残ってる
パルスに避難してきたのはロッシュの支持に従って動いたごく一部のエデン民のみ
>>327 ロッシュの支持を受けてパルスに避難してきたのはエデン民の一部
コクーンの中にまだ人は残ってる
330 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:31:31 ID:9OTyITzEQ
>>328中の人間の生きている描写がない
落下の描写から中はグチャグチャだろうし、受け止めた衝撃でさらにグチャグチャ
落下したということはファルシによる重力制御は無くなっており、
受け止めた後は天井側や側面の人々は皆下に落下する
しかもあの一瞬での出来事で、ああなっては脱出する猶予も糞もない
明らかに大勢死んでいる
331 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:33:57 ID:9OTyITzEQ
>>330 中の人間が生きてないならコクーンを支える理由がないし
ダイスリーの計画ではコクーンをパルスに帰して人類滅亡だったがコクーンはパルスに落ちず支えられた
つまりコクーン内の人間は生きてる
333 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:49:11 ID:9OTyITzEQ
>>332だから行き当たりばったりのノープランだったってことだろ
理由は救うつもりだったが、どうなるか知らんがとりあえずやってみたってだけの
そして結果、ダイスリーの計画による滅亡は防げたが、
ライトニングらの無計画無謀により大量に死んだわけだ
それを、あの崩壊で家族を引き裂かれたような市民からしたら、人殺し悪党という
それを奇跡だ結婚だハッピーエンドだと浮かれて締めるのは破綻したシナリオという糞以外の何者でもない
あのシナリオは間違い
世に出すのも恥ずかしい完全な誤稿
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 05:51:19 ID:9z/4K9wu0
コクーンを滅ぼすってのは人類絶滅が目的なわけで
それが達成されないうちにラグナロクがクリスタルになるのはおかしいんだけどなw
しかもオーファンを倒したと同時に門も開いてるし、あれは神が降臨したわけだ。
使命を達成しないうちに神が現われ、クリスタルになってコクーンを支える。
こんな矛盾だらけで、デタラメな話を真剣に議論している連中のアホさ加減に笑えるww
>>333 死んだ描写がない以上お前の言い分は通らない
コクーンの内部構造は明かされてないが政府は重量を司る技術を開発してるし、単に断層形式になっているなら問題にならない
どっちにしろライト達はコクーンの内部を知ってるからライト達がわざわざ支えたってことは支えればコクーン市民は助かるということ
死んだという明確な描写がない以上ライト達はコクーンを救ったヒーローでお前の言い分は妄想にすぎない
>>335 おまえが本当に正しいことを伝え続けたいなら
少しでも長く生きて長期的に伝えることを考えろ
とりあえず休憩と運動を忘れるな
まあ普通に考えればコクーン支える=市民助かる
ライト達爽やか=市民皆生きてる
だな
死んでる描写は一切ないし
おまえが相手してる奴らは常にage続けてる
殺されるぞおまえ
なにそれこわい
340 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 06:11:31 ID:9OTyITzEQ
>>335 コクーンの技術は全て聖府のファルシがもたらしたもの
重力制御もまた然り、つまり落ちる
各都市見た通り空が開けている、つまり落ちる
そして落下と受け止めの衝撃という推し量るに明確な外部描写がある
>ライト達はコクーンの内部を知ってるから
だったら「支えたのか?世界を」と疑問系にはならない
>ライト達がわざわざ支えたってことは
助かるかもしれないという行き当たりばったり
助けたい一心という自己満足
生きている描写がないのに生きていると言い張り、
それを推し量るのも現象を無視しているお前の言い分は妄想にすぎない
ライトニングたちは市民からは支持されないただの人殺し悪党
どう考えてもコクーン市民大量虐殺だろ
コクーンが魔物に襲われたのはライト達のせい
落下したのもライト達のせい
かろうじてヲルバ組がコクーン支えたけど、やっぱりライト達は悪
少なくとも市民から見れば諸悪の根源
映像で「ルシがやってきた!」って流れてるし
その後伝説の通りコクーンが破壊された
市民からすれば、どっからどう見ても ライト一行=悪
342 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 06:16:36 ID:9OTyITzEQ
>>337普通に考えればコクーンの仕組みからして落下〜受け止めの現象、
そして生きている描写が飛空艇の連中だけという時点で中は大量死
それをハッピーエンドだと宣う破綻したシナリオでしかないというわけだが
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 06:23:07 ID:9OTyITzEQ
スノウ「たしかにコクーンは壊れちまったな」
ライトニングたちが中のことを知ってるなら、このスノウによるとダメだってことになるが
市民が死んだ描写ない、とか言ってるけど
血がでるとか苦しむとかの生々しい表現がないだけだろ
CEROBの12才以上対象という制限があるし
亀に追われている、街が破壊されている、モンスに襲われる表現がある
→普通に考えて多くの市民は死んでる
コクーン落下、パルスからマグマでる、ラグナロクの衝撃波もある
→ふつうに考えて大量死亡
>>340 >コクーンの技術は全て聖府のファルシがもたらしたもの
>重力制御もまた然り、つまり落ちる
重量制御は機械でありファルシにもたらされた技術であろうがなかろうが関係なく機能する
そもそもオーファンが死んだだけで他のファルシの力は全然生きている
> 各都市見た通り空が開けている、つまり落ちる
コクーンの広さなら断層形式でも十分開けてみえるだろ
> そして落下と受け止めの衝撃という推し量るに明確な外部描写がある
落下の衝撃による内部描写は描かれてないのコクーン内部の強度が分からない以上妄想にすぎない
そもそもただのまるっこいコクーンの外部描写なんか宛にならない
>ライト達はコクーンの内部を知ってるから
>だったら「支えたのか?世界を」と疑問系にはならない
ライト達が内部構造を知ってることと全く関連性がないわけだが
>ライト達がわざわざ支えたってことは
> 助かるかもしれないという行き当たりばったり
> 助けたい一心という自己満足
オーファンを倒す前にコクーンを支える盾になると決意しているので当然そうすれば助かると考えるのが妥当
> ライトニングたちは市民からは支持されないただの人殺し悪党死んでる描写は微塵もない
>>344 > 亀に追われている、街が破壊されている、モンスに襲われる表現がある
> →普通に考えて多くの市民は死んでる
その辺は死んでるだろうね不可抗力だし
>コクーン落下、パルスからマグマでる、ラグナロクの衝撃波もある
> →ふつうに考えて大量死亡
パルスのマグマはコクーンの表面しか当たってない、コクーン市民が住んでるのはコクーンの中、ラグナロクも急にガーンとうけとめたわけでなく手が何本も出てきてソフトに受け止めたので衝撃も大したことない
なによりあれでコクーン市民が死んでるなら受け止める理由がない
>>337 コクーンの落下を防ぐ=市民助かる
と言えるが落下してるし死人でてる
コクーン支える=人類滅亡という最悪の事態は避けられた。生存者はいる
くらいにしかならん。
あと ライト達爽やか=市民皆生きてる …と製作者は思わせようとしているだけ
実際はたくさん死んでるのになんで能天気に結婚とか言ってるの? ポカーン
というのが一般視聴者の印象
つまりEndは糞
>>347 > コクーンの落下を防ぐ=市民助かる
> と言えるが落下してるし死人でてる
落下防いでるし死んでる描写皆無だから生きてる
> コクーン支える=人類滅亡という最悪の事態は避けられた。生存者はいる
> くらいにしかならん。
妄想にすぎないね
> あと ライト達爽やか=市民皆生きてる …と製作者は思わせようとしているだけ
そう思わせたいならわざわざ殺さず生かせばいいだけの話、普通に考えてそう思わせる表情をさせてるのは生きてるから
> 実際はたくさん死んでるのになんで能天気に結婚とか言ってるの? ポカーン
> というのが一般視聴者の印象
死んでる描写皆無、わざわざコクーン支えてライト達も爽やかなんだから生きてるってのが一般ユーザーの印象
ID:05vPdU1ZO は強引な解釈としか思えないが・・・
ここは譲って市民助かった解釈がただしいとしよう
ならそれを視聴者に判りやすく伝えないのは作り手として下手としかいえない。
コクーン落下しかけたときは市民が恐怖する描写
→次にラグナロク化、コクーンを支えてるところが全国放送でながれる
→市民の恐怖が歓喜にかわり、皆笑顔で抱き合う
→次にライト達が写され、市民はライト達のおかげで助かったことを理解する
ここまでやってくれたらハッピーエンドでも結婚でも大宴会でも納得するわ
350 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 06:51:20 ID:9OTyITzEQ
>>345 オーファンが死に、天の灯火が消え都市の電力も消えた=フェニックスもクジャタも死んだ
これはオーファンにより全てが繋がっていたことを示す
当然、コクーン全体の重力制御をするエネルギーもクジャタの死によって活動を失うだろう
内部構造がどうだろうと、この時点で人も物も落ちる
建物に強度があっても人が落下すれば死ぬ
そして内部描写がなくても
、以上のこととあのスケールであれだけ落下していたら結果は充分に推し量れる
ライトニングたちが構造を知っていたら尚更だろうし
それならスノウの「たしかにコクーンは壊れちまった」発言が殊更
> オーファンを倒す前にコクーンを支える盾になると決意しているので当然そうすれば助かると考えるのが妥当
という行き当たりばったりで
結果は大量死
> ライトニングたちは市民からは支持されないただの人殺し悪党死んでる描写は微塵もない
この先市民らがどう思うかはちょっと考えればわかるだろう
聖府に洗脳されきっている連中を、証人を立てて説得する材料も機会も失った
パルムポルムやレースで中継されてたあいつらが〜と矛先が向き、実際そうなんだから否定も憚られる
そして真相を知る証拠が何も残っていないんだから、弁明もできず
あいつら人殺し悪党だと指されるのは然るべきこと
断っておくがFF13は最高のゲームだと思ってる
戦闘とか超はまったし、圧倒的な映像美は楽しめた
総合的にとても満足できたが…
エンドは首をかしげる内容でしかなかった
コクーンを叩き落として人類滅亡をたくらむ悪役
それを阻止すべくコクーンを命がくで支えた仲間達
一目瞭然でしょう
これで死んでるなんて考えられへん
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:02:45 ID:9OTyITzEQ
せめてノラと協力して、ガドーたちが別動隊としてセントラルタワーの管制施設を乗っ取って
聖誕座でのオーファンとライトニングたちのやりとりをマーキーがモニタして全域中継するとかがあったら
少しは市民たちにもライトニングたちを理解できる者が現れたろうに
プレイヤーとしては、敵の悪事が暴かれる痛快なカタルシスも得られただろうし
せっかく終盤突然出てきて生きてたことにしたのに、貴重なノラたちの無駄遣いしちゃってさ
ライトニングたちは暴力で解決した
だが民に認められない暴力はただの悪党で、間違っても英雄だなどと讃えられるようなことはないんだよ
>>350 同意
コクーン市民からすれば、ライト達はコクーンを破壊した大量虐殺のテロリストでしかないんだよね
ちなみに物語の冒頭でルシが現れて、市民がパニクル描写は説得力に欠けると感じた。
パージ政策に疑問を抱かないのはおかしいと思った。
この辺もシナリオ弱いな〜 とか思ってた。
でも逆にEndまでみると、聖府がパージ政策という強硬手段に走るのも頷ける??
皮肉としか言えんな
汽車も意地悪な質問だな
>>350 >オーファンが死に、天の灯火が消え都市の電力も消えた=フェニックスもクジャタも死んだ
> これはオーファンにより全てが繋がっていたことを示す
> 当然、コクーン全体の重力制御をするエネルギーもクジャタの死によって活動を失うだろう
オーファンが全てにつながってるのは最初から語られてる、エデンがファルシを指揮してたからな
オーファンが死んで単に指揮系統が狂っただけだろう
> 内部構造がどうだろうと、この時点で人も物も落ちる
> 建物に強度があっても人が落下すれば死ぬ
だから断層形式なら落ちようがないわけだが
> そして内部描写がなくても
> 、以上のこととあのスケールであれだけ落下していたら結果は充分に推し量れる
「あのスケールであれだけ落下」具体性が皆無
どのスケールでどれだけ落下したかは示されてません
> ライトニングたちが構造を知っていたら尚更だろうし
つまり構造を知っていたから爽やかな表情だったわけで
> それならスノウの「たしかにコクーンは壊れちまった」発言が殊更
> > オーファンを倒す前にコクーンを支える盾になると決意しているので当然そうすれば助かると考えるのが妥当
オーファンを倒してコクーンを壊さなければ物語は終わらないし実際壊した、コクーンを守るというのは生け贄にされる市民をファルシから解放し人類滅亡の危機を回避すること
> という行き当たりばったりで
> 結果は大量死
> > ライトニングたちは市民からは支持されないただの人殺し悪党死んでる描写は微塵もない
上記の理由で死んでるという明確な描写は明かされない
> この先市民らがどう思うかはちょっと考えればわかるだろう
> 聖府に洗脳されきっている連中を、証人を立てて説得する材料も機会も失った
> パルムポルムやレースで中継されてたあいつらが〜と矛先が?
どんな未来を創造するかは自由だがライトニング達がコクーンを救った事実は変わらないしそれはプレイヤーの心に残ればライト達も浮かばれる(変な意味じゃなく)だろう
>>352 >それを阻止すべくコクーンを命がくで支えた仲間達
だからそれを裏付ける描写が圧倒的に不足している。
オーファンを倒せばコクーン落下するんだけどいいの? とライト達が言ってる描写しかない
つまりノープランで突っ込んだだけ
「諦めなければ、希望があれば奇跡は起こるんだ!」 と言うせりふしかない
つまり行き当たりばったり
市民死んでもいいや、どうにかなるっしょ? 的な考えにプレイヤーは同調できない。
>>353 民に認められない中でも戦ったからこそ本当の人間の強さが問われるのだよ
それがこの物語のテーマ
いきなり市民が味方になってもチープなだけで萎える
プレイヤーがライト達を本当の英雄だと知っていればそれでいい
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:15:29 ID:9OTyITzEQ
>>352内部の人間たちが生きてる直接描写がないからこそ、一目瞭然とはいかないわけで
然るに存在する描写から現象を推し量るに、死んでるとしかならない
結局は、こういう中途半端な構成にしたバカな戦犯スタッフは誰かねぇ?みたいな話になってくるわけだが
ハッキリ描写しないからこういうことになる
それよりもなによりも、
民意のない暴力はただの悪党
人として考えるならこれだけは、一目瞭然どころか、見るまでもなく明らかなわけだ
ヒロイックな物語として散々盛り上げておいて、最後にヒーロー気取りの偽善者でしたとか締まらないにも程がある
そういう決定的肝心な部分を欠いた破綻シナリオを寄越してきた戦犯は誰かしらねぇ?という話に帰結
仮に生中継でライト達の活躍が全市民に放送されてたとしよう。
これだけでも結構物語りに説得力はでてくると思う。
でもまだ足りないんだよな。
コクーン破壊の根源でありながら、最後は落下を防いだからヒーロー?
>>357 いやホープのセリフにあったよちゃんとあったよ「(ラグナロクについて)コクーンを破壊する力があればコクーンを守る力にもなるはず」
そして最初決戦前の「自分達がコクーンを支える盾になる」というライトニングのセリフがちゃんとある
>>359 スノウが言ってたろ「真実を知る俺達にしかできないことがある」
コクーン市民は無知だから間違ったものを支持してるだけの話
ほっといたらコクーン市民は全滅なわけだし
だだこねるなら勝手に死ね
そんだけ
>>358 めちゃくちゃ強引
そんなテーマは微塵も感じられなかった
仮にその主張が正しかったとしても、プレイヤーにその意図が伝わらない時点で作品としては失敗。
>>360 コクーンは人間養殖所で何れ食われる家畜みたいなもんだ
つまりコクーン市民を助けるには偽りの楽園であるコクーンを破壊する必要があるわけだよ
檻の中の家畜を野生に放たれ人間の本来あるべき姿に戻った
それがFF13のED
FF12のオープニングでは戦争があって、両軍が戦っている描写がある。
CERO B制限なので血が出たりとか、兵士が悶えて死ぬとかの描写はない。
確実に死んだ、といえるのはラバナスタ王子だけ。
じゃあさ、ID:05vPdU1ZO に聞くけど
兵士は実は皆生きているという解釈なの?
描写ないから死んだのはラバナスタ王子だけなの?
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:31:53 ID:9OTyITzEQ
>>356 フェニックスもクジャタも一様に停止している
つまり死だ
人はほんの数メートル落ちただけで死ぬものだよ
側面に張り付いてる街の人々がどうなるかは言わずもがな
具体的な落下規模はムービーを見直せ
死んでいる明確な描写はないが生きてる明確な描写もなく、
現象からは死んでいると推し量れる点がいくつもある
プレイヤーとライトニングたちだけが浮かばれれば良いという利己主義や偽善者ってのが問題なんだろうが
筋が通っていないという事実
>>363 俺には十分すぎるほど伝わったがな
わからなかった奴は多分普段映画や小説を読まない物語のテーマや内容を読み取る芸術的スキルに欠けてる人間なんだろう
物語のテーマを投げ掛けてくるスタンスだからな
映画とゲームの融合を目指すFFとしてはゲーム部分の技術的なカタルシスだけではなく映画部分の芸術的カタルシスがようやく追い付いてきたってイメージだな
>>361 台詞はあるがただの希望的観測
コクーンを守れるという根拠は全くない
「コクーンを支える盾になる」って具体的には何をするの?
ヲルバ組の台詞ならまだしも、ライトニングが言ってるので策も何も無い
369 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:40:30 ID:9OTyITzEQ
>>358それがテーマだなどと抜かすなら、
戦いの後に市民から石を投げられるライトニングたちを描写しなければならない
市民から追放されるライトニングたちの現実を描かなければならない
そんなふうに泥にまみれてもライトニングたちは真実のために戦った英雄だとして、
毅然として去らなければ英雄とは言わないし、プレイヤーの心にもその高潔さは響かない
そんな自分で自分の始末もつけられないような糞シナリオを書いたアホ鳥山はなんなんでしょうね〜という話
>>365 あのさあ
戦争=殺し合いなんだから当然死人もでる
ラスボスの計画はコクーンをパルスに落として市民を滅亡させる計画だった
それを阻止する為にコクーンを支えたわけだろ
それなら何で市民全滅なんだって話
どう考えてもおかしいでしょ
コクーンを落とす=人類滅亡
コクーンを支えた=人類助かる
普通の人はこう取るのが当たり前、それ以外の演出目的が考えられない
悲壮感たっぷりだった12のOPに比べて13のラストは皆晴々しい表情してたでしょ
>>366 うんだからさ
それはコクーンの構造が断層形式なら問題ない話だよね
ライト達は構造を知っているんだからその上で支えたわけであの表情なわけ
もう一目瞭然だろ
>>368 その希望的観測が正しかったわけだが
伏線は他にもはられてある
ダイスリーは絶望から生まれるラグナロクでしか破壊の力は生まれないと何度も繰り返している
そしてファングに絶望の幻影を与え続けた
でもそこに屈しず復活できたのは仲間達との絆でありそこから生まれた希望
誰かのセリフにめそんなのあったし
対義語である絶望⇔希望 なら 破壊⇔守る力になるはず
ホープの発言はそこから
そしてラグナロクがコクーンを支えるイメージを皆見ているはずだからそこからライトニングの支える盾になるというセリフが出てきたと
これくらい普通にプレイしたら読み取れると思うけど
>>369 一様人類滅亡を救ったところで物語は終わってるんで
その後の展開は勝手に創造すればいい
しかしすげえな
マジキチ
抽出ID:05vPdU1ZO (64回)
>>364 そんなのハッピーエンドじゃない。
じゃあ文明社会を離れて、太平洋のど真ん中の無人島で1人サバイバルするのが幸せなの?
それにFF13は黙示録をテーマにしていると言われているが、
聖書のヨハネの黙示録ではバビロンの滅亡が描かれていることから、
黙示録は一般に世界の終焉、文明の破壊を意味する。
結婚式で締めくくられるような内容ではない。
377 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:55:49 ID:9OTyITzEQ
>>362それを貫くならば市民に石を投げられる描写がなければ成立しない
あのザマでハッピーなヒーロー気取りのライトニングたちは偽善者でしかない
ただの暴力を振りかざしただけの人殺し悪党
378 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 07:57:40 ID:9OTyITzEQ
>>375 鳥山本人だろう
こんな陳腐なストーリーで「この物語がわからない奴は陳腐で芸術的スキルがない人間」と言い放つ
そんな人間が作ってるから、ここまで評価されないゲームになったんじゃないかな
>>376 神に捧げるために殺される為にファルシに飼われているだけの存在のがコクーンの市民だ
ライト達はその人類自体の滅亡の危機を救い
ファルシの支配から解放された人類が生き残るチャンスを与えてくれたのさ
ヴァニラの「私達にできるのはここまでだよ」ってセリフもそういうこと
ファルシに与えられた偽りの幸せではなく本当の幸せを人間自身の手で手にしろって話だ
>>377 助けてやった市民に石をなげられる筋合いはない
そもそも虐殺などという事実はない
382 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:03:42 ID:9OTyITzEQ
>>370だから、それこそ演出的問題って話なら、内部の人間が生きてる描写がないから晴れ晴れしないんだろうが
晴れ晴れさせたいならなんで直接内部で生存ですよ描写しないんだよ
>>370 つまりお前もコクーン落下で死人たくさんでたって解釈なんだろ?
人類滅亡は免れたものの、大量に死んだ。
ならなんでみんな能天気に結婚とか言うわけ?そこが矛盾しててFF13のエンドはおかしいと指摘してる訳だ。
それに
>>370 では
>>347 と真逆のこと言ってるんだが。矛盾に気づけ。もう遅いし疲れてるんだな。
>>378 問題もなにもライト達にできるのはあれで手一杯
コクーンも壊して市民も助けて
これ以上だだこねるならコクーン残ってそのまま死んでたかったの?って話
市民には残酷な話かもしれないがなあ
この世になにもせずに餌も与えられて幸せみたいなそんな楽して暮らしてる生き物なんて存在しないんだよ
そんな生き物はまさに何れ食われる為に飼われている家畜くらいしかな
コクーンという偽りの楽園からコクーン市民が現実に戻るのは辛いことかも知れない
だがある意味自然に生きる生き物としての今まで楽したツケはいつか払わなきゃいけないんだよ
でもライト達の何を見てきた、リアルから逃げたくなるような現実を突き付けられ絶望の中それでも意思を貫いてコクーンを救ったんだ
生き残った人々も現実を乗り越え人間が本来あるべき姿として本当の幸せを掴んでいく
そんな未来が見えてこないか?
385 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:12:37 ID:9OTyITzEQ
>>371断層でも天井から吊るされた家や壁から生えた家だと、
クジャタのエネルギー供給が死んで重力制御装置の効果が行き渡らなくなったら人が転げ落ちるだろ
突然頭から落ちたら、あんたそりゃ死ぬだろってレベル
魔物から逃げるぞって屋外走り回ってたりしたら、もっと広い範囲を転げ落ちる
パルムポルムやノーチラス歩いただろ?あんな開けたとこでいきなり上下ひっくり返ってみろって
そこ数メートル転げるだけで、そりゃ助からんだろって
いや常識で考えて
>>382 ライトニング達の表情でわかれよとしか
頑張ってコクーン支えてライト達晴れ晴れで
どうして生きてないなどと思えるのだろう
ひねくれすぎでしょ
>>383 コクーンを落とすってのはパルスに墜落って意味ね
わかりにくくてスマソ
もちろん市民は生きてます
388 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:14:57 ID:9OTyITzEQ
>>373 いや崩壊による大量死なんだから正しくないだろ
正しいと思ってたのは当人だけで市民からしたら偽善者だ
>>385 だから頑丈にできてるんでしょー
ラグナロクも沢山の手で衝撃を徐々に緩和しソフトにキャッチしたしね
案外パルスの攻撃に備えて外の衝撃は中に伝わりにくい作りなのかもね
まあライト達の表情が全てを物語っているよ
>>388 いや市民は死んでない
いい加減ウザイよ
391 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:19:11 ID:9OTyITzEQ
>>374その終わった時点に問題ありなんだが
描写を総合すると結局ライトニングらは偽善者でしかないっていう
それをハッピーだと締めようとする筋の通らなさ
根本的に破綻している糞シナリオと、それを書いた糞鳥山が如何にアホであるかっていう
ここまでくると ID:05vPdU1ZO 盲目なFF信者としか言えん
コクーンとパルスでは重力系の作用が地球(常識)と違う
本来死ぬ高さから落ちても死なない(何度もそういう描写はあった)
>>391 いや人類滅亡を救ったヒーローだ
コクーン市民を夢から目覚めさせるのは残酷かもしれないがな
生きるってのはそういうことだ
終わった
凄く楽しめた
ストーリーも良くキャラクターにも愛着がわいた
出来る事は全てやり終えながらストーリーを進めた為、クリアと同時にプラチナトロフィーも取れた
クリア後の亀亀ファンタジーが無くて良かったと皆の書き込みを見て思った
一番楽しめた所は11章時点でミッション全てを★5制覇するところ
ストーリークリアして強くなってからやれば簡単なんだろうけど、戦闘に戦略性があって試行錯誤しながら倒すのが単調な作業にならず、とてもゲームらしくて良かった
映像も綺麗で本当に感動のラストだった
難しいミッションを友人達と作戦練りながら攻略した時の盛り上がり
見ているだけだった彼女がストーリーの終わりに感動で涙していた事
1人でタイタンの試練を酒の肴に深夜までやり込んだ日
俺にとっては最高のゲームでした
ありがとう、FF13
>>392 でもちょっと感心したでしょ
俺の言葉を心のすみにでもおいてもう一回プレイしてくるといい
FF13の素晴らしさがわかると思う
397 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:24:50 ID:9OTyITzEQ
>>381筋合いじゃなくても投げてくるんだよ
お前が言ってた通り、聖府に洗脳されてるんだから、家を奪われ家族を奪われ、
「お前らのためにオーファン壊してやった」とか、証拠を示せるオーファンがもうこの世にないのに誰が信じる?
だから石を投げてくるんだよ
それが人間ってもんだ
お前人間を知らんのか?
>>397 うんうん
最初はそれでいいんだよ
ホープだって逆恨みしたしライトだって自暴自棄になったし
それが人間だもの
でも同時に皆その辛い現実を乗り越えたでしょ
その強さが持てるのも人間なんだよ
13をプレーしたからこそ人間の愚かさと同時に強さも知った
そんな心境のプレイヤーが想像する未来が暗いものばかりとは思えないな
ある意味この物語のテーマを理解できましたか?という最後の問いかけだね
>>390 待て待てw
この際はっきりさせよう
1) 数えるほどしか死んでない
2) 多少死んだがコクーン市民はほとんど生存している(例:1割死亡)
3) 助かった市民、死んだ市民で半々(5割死亡)
4) 全滅はしてないがほとんど死んでる(9割死亡)
俺の解釈では 3)4)あたりなんだが。
いずれにしよとてもハッピーエンドとは言えない状況
05vPdU1ZO の解釈ではどれ?
>>399 2ってとこかな
エデンの人間もいるしね
>>393 それは「光速の異名を持ち、重力を自在にあやつる女騎士」の設定
グラビティ ギアを装備して落下を防いでいる。
でも物語の冒頭でサッズにより故障、ラスト13章で復活するだけ。
402 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:36:16 ID:9OTyITzEQ
>>384ライトニングたちが手一杯なのは、そういう構成にしかできなかったアホ鳥山が手一杯だったってことだろ
あの状況で他に何ができる?じゃなくて、そもそもあの状況しか構成できなかった鳥山に問題がある
あと、お前言ってたよな
聖府に洗脳された市民って
それがライトニングたちと意思疎通することもなかった連中が、
都合良くハッピー面していくわけがないだろうって
真相を語れるはずだったオーファンは跡形もないから真相を語っても聖府狂信者は誰も信じない
オーファン壊し崩壊により大量死を招いた責任がライトニングたちにある以上、家や家族を奪ってくれた憎きルシに当然石を投げ拒絶するだろう
嫌な現実から逃げるなってメッセージ性なら、ラストで奇跡だ結婚だ浮かれてる場合じゃないだろうと
筋が通っていない
>>395 クリアおめでとう&お疲れ
俺にとってもFF13は最高のゲームだった。
本来ここは感想を述べるスレだったんだなw
変な話題で熱くなってるが気にしないでくれ
>>402 いやライトニング達ちっぽけな人間にできることは限られている
このリアリティーこそ今回鳥山さんが描きたかった等身大の人間というものと言うことかな
エンディングでライトニングさんが笑顔になってるのは
「全滅は防げた」からなのか「みんな生きてる」からなのかは判断できないんじゃないのかね。
オートクリップもそうだけど、ムービーからは心情が推測できないような深い感情があるなら
それを話の中で描写すりゃ良いのに後付けで文字で描写するから意味わかんないし
公式サイトに小説あったりシナリオアルティマニア読んでくださいだったり
それら全部をやって初めてシナリオについて語れるのだとしたら
ゲームのシナリオとしては凡以下なのは否めない。
>>396 うむ。もう一回プレイしたい気になった。
でも話の解釈が2chのスレ、FF開発者にインタビューやアルティマニアを読まないと伝わらないようじゃダメとしか言えん。
FF7もクリア後分かったことが多かったが、一週目のラストを迎えたとき違和感は感じなかったぞ
407 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:43:16 ID:kGjEFOMN0
>>392 いや、FF12アンチっぽい
64 :名前が無い@ただの名無しのようだ: 2010/02/04(木) 05:17:08 ID:05vPdU1ZO
散々ゴタゴタやった挙げ句
最後はラーサーが呼び掛けただけで戦争終了
12のストーリーは薄味かつ深みも中身もない最悪のパターン
66 :名前が無い@ただの名無しのようだ: 2010/02/04(木) 05:41:32 ID:05vPdU1ZO
結局元老院皆殺しにしてヴェイン暗殺してラーサー君の王国ができあがりましたーって話だろ
しょーもな
408 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:44:26 ID:9OTyITzEQ
>>386「支えたのか?世界を」
「滅ぼしたことになるのか?」
「たしかにコクーンは壊れちまった」
こんな歯切れ悪いのでわかるかっつの
市民たちのことなんて気にかけてすらいない
晴れ晴れしてるのは自分たちが助かったことにだろ
友人はオートクリップ邪魔くさいから読んでなくって
それでエンディング迎えた最初の感想は「結局スノウの嫁奪還記でしかないじゃん」だった。
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:47:46 ID:9OTyITzEQ
>>389頑丈にできてることと、ひっくり返されて5メートル、10メートルの高さを頭から落ちることは違う
いくら全体が断層構造でも部屋がひっくり返ったら中の人間は頭打って死ぬだろって
412 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:49:44 ID:9OTyITzEQ
>>390死んでる描写はないが生きてる描写もなく、
コクーンの仕組みと崩壊ムービーから推し量るに普通に考えて大量死
>>401 ギア無しでの落下からノラのメンバーや市民も助かってるし
スノウにいたっては超高度からバイクでビーチに落下しても平気だった
ノラ・エスとハイムは落下で死んだというより最初の爆風で既に瀕死だったと
解釈した方がよさそうですよ
>>411 コクーンがひっくり返ってる描写なんかない
てかあんなデカイのが簡単にひっくり返ると思えないし
まあライトの表情が全てを語っているしね
てかもうそろそろ水掛け論にしかならないし終わりにしないか
>>384 >生き残った人々も現実を乗り越え人間が本来あるべき姿として本当の幸せを掴んでいく
ラストで大量の人死にがあったことは、全く無視して清々しい笑顔w
ヴァニラファング以外のキャラが、考えなしの阿呆に見えるやんw
416 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:56:49 ID:9OTyITzEQ
>>394 いや市民の生命を軽んじ、大量死を招いたただの人殺し悪党だ
真相を知るに足る証拠はすでにこの世になく、聖府に洗脳された市民からは石を投げられ罵られるだけの存在でしかない
そんな現実を無視してハッピーエンドと宣うなど破綻以外の何者でもない糞シナリオ
>>395 うむ
下らない考察でこういう良感想レスを埋もれさせてしまうのは本意ではないな
てか11章でそれって凄いなw
俺のみたいなヌルゲーはジャボテンダーで詰んで先進んじゃったわ
でもその分12章で11章では勝てなかったキングベビーモスやアマダンケインが強制戦闘で出てきた時は興奮しっぱなしだったわw
そして勝てた時が滅茶苦茶嬉しい
シナリオも人間関係の話を中心に最高だったな
その人間ドラマがラストに繋がる作りはもう奮えが止まらなくて
涙が自然と溢れてきた
個人的にはクリアした後の感動は10を越えたは
13≧8>10
これが自分のFFエンディングベスト3だな
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 08:59:18 ID:9OTyITzEQ
>>398 その最後に市民から石を投げられるリアルを放り出して奇跡、結婚とか筋の通らないハッピーエンドで締められたんじゃ、
それで何をわかれというのかって白け具合
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:00:49 ID:9OTyITzEQ
細かいが、コクーンには数千万人が住んでるだろ。
ラストでその内の何分の一が生き残ってるのか知れんが
彼等をパルスに移送するのは、大変な作業だよなw
ロッシュの意を汲んだ軍が活動してるようだが、
指導者を失ってるし、地震や台風被災地並のカオス状態だろ。
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:08:28 ID:9OTyITzEQ
>>404 厳しい現実を無視してハッピーエンド気取りとかどこがリアルなんだよ
つか、リアリティーって話ならラグナロクだ奇跡の力だのに頼るんじゃなく
人の手で真相を市民に伝え飛空艇でコクーン脱出を果たすのがリアリティーってもんだが
422 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:12:51 ID:9OTyITzEQ
>>414コクーンがひっくり返るんじゃなく、重力が消えるから天井から生えてる街の場合はまっ逆さまに落ちる
壁から生えてる街は立っていた人間の横に向けて落ちるということ
場当たり的なレスすんな
事前に全住民の同意を得て、脱出準備を整えた上で退治ならまだしもな
今このときより我々は独立する!的な厨くさい脚本でいいよ
なんかむかつくからお前ぬっころすお!ってラノベ以下だべ
>>422 だから断層形式だって話してんだろうが
なんなんだよてめえはさっきからなあ
断層形式で頑丈なら落ちねえつってんだろうが
わかってんだろ?惨めなレス続けてんじゃねーよ
425 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:29:44 ID:9OTyITzEQ
>>417ここにきて下らないとはよく言うぜまったく
考察により理解が深まるとか自分で感心しておいて
ホント行き当たりばったりなレス
要するに称賛を良感想とし、批判は下らない感想と暗に貶してるし
気分だけでものを判断するレス
なんか品性が鳥山や野村そのものだな
自分さえ楽しければ客のことはどうでも良いっていう
俺様の脳内についてこれない奴は死ね、みたいな意思を感じる
人間として狂ってる
つかサイテー
調子のいい手のひら返しだけでも相当サイテー
426 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:34:33 ID:9OTyITzEQ
>>424 どんだけ断層でもその場数メートルは重力が突然なくなれば、その通り突然落ちるだろって
数メートルでも頭からモロにいけば人間なんて軽く死ねる
惨めなレスはお前だろ
場当たり的で、自分さえ気分良ければなんでもいいっていう
墜落時の死亡云々も勿論重大な問題だけど、助かった後の方が大問題だと思うけどなw
インフラ全てを失うのを誰にも了承を得ずに独善的に実行しちまったんだぜ?
俺なら、快適な飼われ状態をノータイムで選択するわ
支えたのか… じゃねーよw
まあこのスレ見てる人間には俺と粘着野郎のどっちの意見がより知性品性説得力を感じられるか
一目瞭然だろうがな
粘着のレスから感じるのはただ粘着してるなってだけで何も心に響かない
429 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:37:24 ID:bc134Jjj0
EDで主人公の墓参りがどうのこうのって話はガセだったのね。ラスボス倒した時の
リーダーでEDが分かれてるのかと思ったよ。
80/428レスしてる方が気持ち悪いわ
ダメなところはダメって言わないとどんどんダメになっちゃうんだよ
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:48:01 ID:9OTyITzEQ
>>428外面だけ綺麗事で装う偽善しか盲信できず、
リアルから目を背け、市民たちの心…人間、のことが解らないお前は
何を言われても心に響かないんだろうがな
>>426 ああ、単に断層形式って意味理解できてなかったみたいね
普通のビル見たいな感じで普通に市民はパルス民と同じ向きで生活してると
重力を操るファルシとか機械とか使ってな
ホラ何の問題もないだろ
もしかしてガンピット君か…?
435 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 09:58:09 ID:9OTyITzEQ
>>432だからその重力を操るのに必要な電力が途切れるわけだ
クジャタが死んだから
ファルシだったなら尚更だよ
重力を管理するファルシが死ぬんだから
重力を操る仕掛けが止まる
だから人が落ちて死ぬ
ライト達含む市民達もいつか現実にぶち当たらないといけない運命なんだよね
それが早いか遅いかの違いだけ
なぜならコクーン市民が理想郷だと思い描いていたのは実は人を神に捧げるための巨大な人間養殖場だったのだから
理想郷、そんな夢のような世界なんて存在しない
現実が辛く逃げ出す市民もいるかも知れない
だがその現実を生きてこそ本当の人間自らの手で掴んだ幸せを味わえる
人間が本来あるべき自然の姿に戻った
辛い現実を乗り越え今を生きたライト達が教えてくれたように
ただ死を待つだけだった市民にそのチャンスが与えられたんだよな
こいつらにFF15のシナリオ作ってもらったら最高にクソになりそうだな
>>435 コクーンが落ちるのはパルスの重力によってだろ
断層形式ならコクーンの上にへばりついてるようなことにはならないから落ちようがない
人
━
人
━
人
━
↓パルスの重力
分かりやすくすればこんな感じになってるわけだから
球体の下のほうにしか人間がいないって仮説なのかw
>>438 10時間もへばり付いてるなんて異常じゃね?
441 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 10:41:54 ID:8P29kBN70
>>428 スレを読んできた俺に言わせてもらうなら、一目瞭然だな。
お前のスレには知性品性説得力など全く感じられない、何かの宗教に
妄信して、他の考えを一切受け付けない信者の様な気持ち悪さしか
伝わって来ない。
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 10:49:52 ID:MGnyUh1p0
ID:05vPdU1ZOの一日の生活を密着したほうが13プレイしてるよか面白そうだなw
クリアしたけどサブキャラがモブ同然の扱いで酷すぎた
ID:9OTyITzEQの、僕のかんがえたFFEDの方が本物よりキャラが活用されていていいね
コクーンに下界の化物連れてきといて「コクーンを守るぞ(キリッ」はほんとに「あれ?」と思った
過去レス読んできた、お前ら元気だなw
多重構想は間違いだぞコクーンは球体内部張り付き計コロニーだよ。
それとコクーン人の生き残りの割合だけど、
もし仮に9割死亡EDだとしてもミニマム視点(ライトやスノウ視点)だとハッピーエンドで良いと思うよ。
ID:05vPdU1ZOをNGに放り込むだけでまともなスレに早変わり
常識的に考えてサイコムの連中だけでコクーン市民数千万を全員連れてこれるわけないし
そもそもなんでオーファンと戦ったん?大量虐殺したかったの?何でセラとドッジが戻って来たん?
セラとドッジが助かって結婚できれば一件落着なん?
スタッフロールが流れてる時にハテナマークが飛び交ってたわ
やっぱり素人にシナリオ書かせちゃだめだな
話としての整合性が破綻してると感じた
>>446 初代勇者様みたいでカワイイ弄られキャラじゃね?
もう少し楽しい弄り方してくれていたら過去レス読むのも面白かったのに。。
浅い話のループでもう少し深い話を色々と引き出して欲しかったな。
マジキチw
抽出ID:05vPdU1ZO (83回)
「ID:J1dMj4Bu0」5点
「ID:05vPdU1ZO」10点
もちろん100点満点でw
あっ俺感想書いてなかったw
うーん、、、スノウとセラは恋人でも婚約者でも無く、
「家族であろうとしている関係」だったのがポイントだと思った。
スノウは孤児だしセラも親無しだからお互い相手に家族を求めて、
自分も相手の家族になろうとしている関係。
それだから許せる展開、話、ラストだったと思う。
極論だが自分1人の命と地球上の約60億人を秤にかけたら60億人をとる。
自分と嫁の2人でも60億人をとる、
俺にとって嫁はパートナーであり自分の分身みたいなモノだから、
でも娘を含めた3人と60億人なら迷う。
そして娘が結婚して孫が生まれた今家族と60億人を秤にかけたら家族をとる。
スノウやライトにとってのセラは恋人や妹ではなくかけがえの無い家族だったのだろう。
こんなミニマム視点でも悪くない話だった。。。かもw
地球だってものすごいスピードで自転してんだからコクーンが落ちたくらいじゃ何も感じないよ
コクーンの最外殻はファルシがいるとこだしマグマも影響ない
>>453 やっぱり?(笑)
他にも良かったレスを上げてって共感できると嬉しいネ
>>454 理解する気も無い様な低脳三下相手にレスしすぎてスレを荒らした事は事実だろう。
それとアルティマニアで明らかになったいくつかの事実を理解していないのも痛い。
でも前向きに考察する姿勢や視点は評価できるし、
色々書かれている持論妄想も概ね支持できると思うよ。
残念なのは人間視点の話ばかりだったので神視点の話も聞きたいと思う。
>>455 神視点はないかなー
聖書だとかモトネタだとかその辺の話は着いていけないんで
13自体が人間視点の話だしね
まあそれも過去スレで散々書いてきたんでもうネタ切れ気味なんだけど^^;
アルティマニアもインタビューくらいしか読んでないしオートクリップもあんま見てないからじっくり補完してくるかな
大したこと書いてないと思うけど
ウザイの来たから寝よ
>>456 そっか、まぁ頑張れ応援しとくぞ
>>457 今このスレで一番うざいのは誘導だけする書き込みだと思うぞ、
自分の方がスレチなの自覚しろ
>>460 なに管理人ぶってんの?
クリアして感想述べてるだけじゃん
考察ってほどでもないだろ
>>461 別にぶってない。上のやり取りは感想じゃないだろ。
>>462 あんたのリンク貼りこそ感想でもなんでもないんじゃね。
>>463 スレ違だからこっちでやってってリンク貼っただけじゃん。
リンクを貼らなきゃ良いのか?何言ってんだ
465 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 15:47:31 ID:+lCIJQZp0
466 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 15:52:05 ID:2jIc5REE0
ラスボスがバーチャ1並みのポリゴングラで萎えた
あとキャラクターたちがリアルなのに相変わらず会話が幼稚
まあお前らプレーヤーの知能レベルに合わせてるのかも知れんが(笑)
>>466 その幼稚な会話についていけないという人が続出してるんだよね。
感想2
無印本編は概ね楽しめた。
ただファブラ世界の作品展開が、
1→2→3……13と続くのではなく、
あくまでもパズルの1ピースであり13個のピースを完成させて始めて全体像が見えるのは理解できるが、
それなら尚のこと個々の作品を無難であってでも纏めるべきだったとも思う。
13作品同時発売や毎月連続発売や隔月販売ぐらいまでなら、
この内容でも許容できるが5年や8年かけて13作品出すならもう少し纏めろと、
冗談じゃなくマジ話途中で死ぬ人間もいるだろ(笑うとこだけどマジ話w)
まぁ広げた風呂敷どう畳むか期待せずに見守ろうと思った。
>>467 <続き>
日常の描写なんかの際、プレーヤーが油断して、ぼんやり聞いてる時に、
突然、深い内容のことを口走ったりするから、つい聞き逃してしまうんだよね。
移動中の仲間のしゃべりなんかにも、けっこうそういうのが多い。
FF13の会話は緊張感があるよ。
FF13は涙腺崩壊しますか?
CCFF7やFF10は涙腺崩壊して感動しましたがFF13は感動しますか?
>>470 個人的意見だと小さな感動は多少なりあったと思うけど、
それは序盤とかで些細なシーンでのこと、
普通の作品のクライマックスや感動のラストシーンって場面では寧ろ泣けない作品だと思う。
ラストに「大どんでん返し」がある映画で2回目見て伏線の回収したりして、
なるほどなるほどと感心しつつ共感したりする感じに近い作品だと思う。
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 16:23:24 ID:2jIc5REE0
つか金かけてるんだから戦闘シーンもうちょっとなんとかならんのか?
全然リアリティないし旧態以前のままだし糞だな
>>473 開発者「ファイナルファンタジーはとにかくキャラ魅せがメイン。
ゲーム的部分よりビジュアルを重視している」
>>470 全米が泣いたとか聞いて映画見に行くと、たいてい泣けないけどな。
FF13はエンディングみてきょとんとするか、泣けるか人によって違うみたいよ。
まずプレーしてみるべきじゃないかな。その後、感想を報告してくれ。
激しく概出だろうけど
最後のコクーンのクリスタル化現象の際に
コクーン内のファルシは全滅してる気がするのだがどうなんだ?
>>476 序盤でファルシが昇天すると周囲がクリスタル化するという描写があるけど、
それと関連しているのが通説だな。
ファルシは天に召されたんじゃないかな。
>>475 <続き>
数百年に一度復活する少女たちの存在そのものがおれの涙腺には効いたわ。
はかなさと強さという点で過去のFFシリーズのヒロインたちと比べてもなんら遜色ないね。
こういうのを言葉で説明するのも難しいね、でも言わずにはおられないというか。
FF13は見て感じるものだよ。
>>478 そこは俺の涙腺にも少し触れたけど単純に泣く事は出来なかった。
初見で泣く以上に過去の言動を思い出しつつジワジワくる感動だったあたりが原因だと思う。
「見せ方が悪い」って意見が多いのもココら辺が原因だろう。
それとその重い宿命を背負わせた怒りの矛先を向けるべき相手が見えないし。
そもそも自ら決意して望んでそういう存在になったのとは違うからね。
ただここまでそこは感動的だが泣ける場面では無いと言って否定しているようだけど、
数年後関連作で2人のその後が少しでも描かれていたりしたら、
「良かったなぁ」ってしみじみ泣けるぐらいの力強さも同時に持ち合わせていたと思う。
隊長の一言でどれだけの兵士が避難誘導したのだか
慕われてなかったっぽいし
市民の殆どが中枢にいたからシ骸になってるだろうし
ファング&ヴァニラの活躍によって全員ワープでもしたのか?
それともラグナロクによって全員生き返ったのか?
それこそ神を冒涜してるような
クリア後の感想としては微妙だった
ずっと体験版の延長みたいな
長くなる分面白くなるとか言われていたが
逆につまらなくなっていった
それにEDのような展開にするならファングとヴァニラをもうちょっと推すべき
2人だけの絡みは十分あったけど
他キャラとの絡みが少なすぎてきょとんとしちまった
12で言うとこの「バルフレアァーーー」の様な
それとどうせならスノウとセラの結婚式を入れて欲しかった
なんか惜しいゲーム
システム、シナリオ・・・すべて何かが欠けている
>>479 なにしろこのスレが始まった頃は、二人がクリスタル化してかわいそうという意見が多かったもんな。
物語が始まった頃、クリスタル化は死に等しいという説明がされていたけれど、
物語の最後の頃には、クリスタル化は死ではなく永遠の生命を得ることであると、
クリスタル化の意味がほとんど180度転換しているんだよね。
かわいそうという人はたぶんそのあたりの転換についていけなかったんじゃないかな。
二人は自ら望んで自分の使命を受け入れたんだと思うよ。すくなくともおれはそう解釈している。
二人のその後については、知りたいような知りたくないような、おれとしては微妙だな。
>>399 での結果、2)と解釈するのは少数派で一般には3)4)と解釈でいいみたいだな
やっぱ大量に死んでるのになんでライト達は能天気なんだー ってことになるな
>>483 1or2が10%
3or4が10%
描かれていない以上どれでもない10%
描かれていない以上両方を想定が50%
ぐらいだと思うぞ。
気にもしない・考えてもいないが80%以上だろ
内部の人間がーとか言ってるのはここにいるキモ系の人間だけ
>>485 >>484で行間に狭義で20%と書くことによって、
広義で80%と書いたつもりなので半分同意しとく。
>>485 <静かな多数派>の存在を軽視するわけにはいかないよな。
描かれていない以上両方を想定することができるが、
”自分は生存説を信じているという人”が多い気がする。
まあもともと多数決で決めるものではないんじゃないかな。
じっさいプレーしてみてそう思ったんなら、それがその人の中での解答なんだよ。
好きに解釈すればいいんじゃないかな。
死人がどんだけ出たかはそれこそ製作者にアナウンスしてもらわんとわからんね
ま、あの崩壊で死ななくとも、文明の庇護なしの状態でモンスターのし歩くパルスに放り出されたわけだから、
どのみちばたばた死んでいくだろう。冬も越せないんじゃないか?
一部の強者(ライトさんのような?)だけは生き残ってなんとか人類存続させていくかもしれんがね
文明を否定して自然に還るというのはそういうことだ
>>490 それだとEDの神の門の向こうはファブラのトリックスター女神エトロであり、
エトロはただの悪戯っ子でFAってなるな。
俺的にはエトロにはトリックスターらしい存在を望むな。
考え無しに悪戯しているようで最後には、
ハッピーエンドっぽいバットエンドかバットエンドっぽいハッピーエンドになり、
「ほら私の言ったとおり、私のお陰でしょ(はあと」的なね。
ただの悪戯っ子だとファブラのラスボスとしても弱くて使えないなw
>>490 某信者がスレ上方で、
エンディングの解釈をハッピーであると信じるか、バッドであると信じるか、
これがプレーヤーに投げかけられた最後の問いかけである、とかなんとか書いていたけど、
<神解説>だと思ったな。
まあ、おれは明るい未来を信じたい気分になったけどな。
文明を否定する、とかはあまり感じなかったな。
493 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:19:44 ID:9z/4K9wu0
今までのFFだと混乱に陥った社会のその後をフォローしているんだよな。
演説でで勇気づけたり、世界の危機だったわけだからそこまで描くのが当然とも言える。
しかし13はラストの一連の流れも良く分からんし、コクーンが実際はどうなったのか
そしてライトたちはどう生きていくのかが何も描かれていない。
どうもモンスターが闊歩する社会でインフラも無しで生きていくようだが、
それがハッピーエンドとはとても思えない。
ライトたちは魔法も使えないのだから市民を救うことだって出来ない。
見事に全てを放り出した無責任エンディングであろう。
>>494 スノウはホープを「お義兄さん!」って呼ぶわけかw
>>492 ただの妄言だろうが、もしそうだとしたらただの投げっぱなしだ
ハッピーエンドであるという説得力も欠けている。これは完全に脚本家の問題だな
そういう気分になったのはおまえの自由だが
文明批判はテーマのひとつじゃね?ライトさんの唐突な飼われてた発言なんかモロにそうだろ
まぁ解釈は個人の自由だけど、
公式が「ハッピーエンドです(キリッ」と言っていて、
偉大な神()が監視していて関与できる状況なんだから、
描かれていない部分は全て好意的解釈で良いと俺は思うよ。
わざわざ神は人類滅ぼしたかったとかって穿った妄想する気が知れない。
長文ばっかで、読む気が起こらん。
「終わり良ければ全て良し」
みたいなEDだった俺的には
レール・プレイング・ゲーム
>>490 コクーン住民がその後どうなったなんて正直どうでもいい
それよりも住民は解放されることを望んでいたのか?
99%望んでいないだろーな
長文考察厨がウザいから、本スレに移住するわ
騎兵隊の連中は解放を望んだ故にクーデターを起こした。レインズも元々そのつもりだったし
なんにせよ人間を家畜と呼んで憚らないダイスリーに反感を抱いている連中は多かったはずだが
それからもう一つ。「騎兵隊が先に」オーファンを倒すことが問題なのであって
倒すこと自体はコクーン再突入前からプランにあった
でもってバルトの計画は「ラグナロクの力でオーファンとコクーンを破壊」。
ライトニング達のプランは「ラグナロクを使わずにオーファンだけ倒しコクーンを守る」。
>>496 文明のありかたについて問いかけてる部分はあるけど、
文明そのものについては否定していないと思うな。
>>504 一般市民の前では家畜呼ばわりなんてせんだろ
本性を知ってるのは本当に極わずかなんじゃないのか
>>506 コクーンを破壊したのは文明否定をあらわしてると思うが
あの状態で全ファルシもおそらく死んでるのにライフラインは生きている(もしくは簡単に復旧可能)という設定でなければ
>>501 >>502 民衆は変化というのを嫌うものだからな。
たとえ示された世界がどれほど本人たちのためになるものだと言っても、
不安であるという一点で反対するものは多いもんね。
>>507 文明否定でなくて文明再生。自立更生から始めようよ。
>>509 それなら納得「ラグナ=世界樹」様の言う低度文明のループ社会に通じるな。
>>504 PSICOMの極々一部だけじゃねぇかw
それと
>>505の補足説明は蛇足だろ
つまり真相を知ってる人間しか解放を望んでないってことだよな
>>507 少なくともPSICOM高官と騎兵隊は知っていたようだ。ナバートは心酔していたようだが
ロッシュはダイスリーに疑念を抱いていた。それでも従ってたのは軍人としての意地
513 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:08:19 ID:9z/4K9wu0
>>497 ゲームっつうのは制作者がどう思っていたかが問題なのではなく
プレイヤーがどう受け止めるのかが問題なのだ。
ライターの意図するところを伝えられないのならば、それは稚拙なだけであり
このスレだけでもオレだけじゃなく大勢の人間が13のラストに不満を持っている。
お前はスクエニの思うとおり、まるで使い走りの犬のように頭からハッピーエンドと
信じたいのだろうが、普通のプレイヤーには批判精神があり、作品を判断する権利がある。
これからコクーンの人間が住む土地は、亀だのヘビーモスが闊歩する地獄である。
ハッピーエンドとするならば、なぜ市民達にモンスターに対抗しうる力を持たせるなり
モンスターが消え去るような理由付けをしなかったのか?
つまり未熟だからだ。ライターとして致命的に頭がそこまで考えが回らないからだ。
>>513 シナリオを正しく理解している人もけっこういるみたいよ。
シナリオを理解できん人でもレース場の迫力ある映像は楽しめるだろ。
そのあたりで満足しとけということだな。
銃も飛空艇もない槍持って狩りをするパルスの住民は
ルシに焚きつけられて戦争をするまでは普通に生活できてただろ
亀とベヒーモスに戦い挑む馬鹿をしなきゃなんとかなる
516 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:22:01 ID:9OTyITzEQ
>>436市民の生命を軽視しノープランでオーファンを壊し突然の崩壊を引き起こし大勢の人間を死なせた
聖府に洗脳された市民たちは、そうやって自分たちから家や家族を奪ったライトニングたちを許さないだろう
オーファンの野望の真相を公然で暴くことなくそれをしたんだから市民からは理解を得られないのは当然
そしてオーファンの野望の真相を証明できるオーファン自身はライトニングらの手にかかり
すでにこの世になく、市民たちから理解を得られる唯一のものを永久に失った
聖府に洗脳されたままの市民たちはパルムポルム中継やエデン中継で見た、そのルシである
ライトニングらの言うことになど耳を傾けることもなく、人殺し悪党だと忌み嫌い石を投げつけ追放するだろう
辛いリアルを問いかけていたテーマ性であるにも関わらず
最後の最後でそういう辛い現実描写を放り出して奇跡だ結婚だと
ハッピーエンドを宣うのは筋が通っていなく完全にシナリオ破綻
それをやった鳥山は糞
作品の内容を理解できないから糞と言っている訳じゃない。
理解した上で、やっぱり糞だと思ったから糞であると感想を言っている。
考察厨どもは、どうもこの辺がスレ違ってるんだよな(2重の意味で)
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:25:28 ID:9z/4K9wu0
>>514 じゃああのレースは何のために乱入したんだよ。
余計に市民を不安がらせて、罪もない騎兵隊を殺しただけだろうが。
ただ格好を付けたいから無意味なシーンを挿入するなよ。
ライト達がレースに乱入せねばならない必然性を持たせてからシーンを作れよ。
これも昔「ラグナ=世界樹」様が書いていた事だけど提供。
生き残ってパルスに降り立った元コクーン市民はココで心配症が案ずる事もなく、
「まぁクリスタル綺麗」「こんな素敵な物を見て生活できるなんて素敵」
なんて言ってるかもってのがあった。
ゲーム内で見たコクーン人(ライトやスノウなど)の言動みていたら大いにありえるって話だった。
>>509 まともに受け答えする気なしか
敗北宣言とみなす
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:30:27 ID:9OTyITzEQ
>>438 つか、各都市見た通りそうなってないだろ
開けたパルムポルムから人が落ちていく
開けたノーチラスから人が落ちていく
開けたボーダムから人が落ちていく
どれが側面や天井かであるにせよ、見た通り開け切っていて余裕で人が落ちる
そして重力制御を失ったエデンは落下しグチャグチャ
まさに阿鼻叫喚の地獄絵図
解放されなくても住民はみな殺しだったけどな。
そしてダイスリー計画がまた1からスタートループ。
>>518 もしあそこでライトニング達に注目が集まらなければ
演説直後のシドを撃ち殺したリグティが政府転覆を宣言していた
それに同調した民衆&騎兵隊とPSICOMで人間同士の戦争が始まる
だからそれをパルスのルシとPSICOMの対立で潰してしまおうということだ
それに乗じてバルトがアークを解放した
レース行きの飛行機手配したのはダイスリーだろ。
>>517 ここの考察をROMってたんだけど、正解がないのにそれを探る必要性があるの?
シナリオを正確に理解したと言ってる人を多く見てきたけど、誰一人同じ答えの人を
見なかったんだけど。
何故シドを二度殺した
製作者の意図がわからん
美形にした意味が無いだろ
529 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:34:47 ID:9z/4K9wu0
>>524 ぜんぜん説明になっていない。
ファングとライトが目を合わせ、笑いながら騎兵隊を蹴散らす理由にならない。
全くの自分勝手に同じ志の筈の騎兵隊にライトは銃を撃った。
そんな主人公に感情移入など出来るわけがない。
ようするにライターが稚拙で構成が下手だからそうなるのだ。
>>517 糞であると主張している人たちの、書いていることとか読んでいると、
ほんとうに理解しているかどうか、理解に苦しむことが多くてね。
全滅説とかまだ強硬に主張している人とかいるからね。
だから
>>474なんだろ。 ビジュアル最優先で、シナリオ等は雰囲気で
後から取って付けたようなお粗末で、語る価値もないようなどんなモノでも良かったんだろ
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:46:54 ID:9OTyITzEQ
>>519それは安寧な生活が保証されてるから花火をのんびり見上げたり、ノーチラスを観覧したりできるんだろ
魔物に曝されたエデン市街地の人々の反応はそんなに甘くない
あれは動乱の慌てぶりだけ省けば、その狼狽は魔物が徘徊する危険なパルスでの暮らしにほぼ見立てられる
そしてルシに対しては相当根が深いものがあったりもする
聖府軍の防備がよっぽど鉄壁安心なら、クリスタル見上げて呆けることもできるんだろうけど、
果たして補給線が途切れたジリ貧の聖府軍にどこまでできるか…
>>526 作品の内容≠妄想補完
こちらの書き方も微妙だったが、正確にとは言ってないよ。
それにゲームとして駄目なのはストーリーだけでもないし。
>>529 あれは騎兵隊じゃなくてPSICOMだ。騎兵隊はクーデターに大忙しでレース会場には来てない
>>532 他人の冗談を書いただけなのでマジレスされても困るが、
アナタの意見はもっともだけど、
EDで求婚していたスノウも事実だからなぁ…あながちただの冗談とも切れないw
それとパルスに魔獣がまだ居るか居ないかも妄想だしね。
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:03:28 ID:9OTyITzEQ
>>524市民が騎兵隊に同調するかねぇ
日頃から不穏分子はパージ政策でガス室行き〜みたいな話なのに、
聖府派の大衆に抗えるほど反聖府派の数がいるだろうか…
おそらくパージ対象者寸前のブラックリスト入りしてる反聖府思想の奴もごくわずかにいるだろうし、
そういうのがここぞとばかりに声を上げようと思っても、周囲数百人が聖府派だったら
しがない一般市民には怖くて名乗り出れないんじゃないかな
>>536 パージは後にも先にもボーダムの一回だけだったが、ノラ達生き残り組や
対象にされかかったパルムポルムの住民は可能性としてはあるんじゃないか?
一部だったとしてもレース会場に人が集まっていたから暴徒化したら結構な数が集まりそうだ
>>538 それにしても、
ハングドエッジでポーダム市民が大量に粛清されるのを、
他人事のように思っていたエデン市民(エリート層?)が、
アーク解放によって、魔物たちから逃げ惑う姿は痛快だったね。
あのまま全滅してもいいと思ったけど、シナリオ担当はやさしいから、救済してもらえてよかったね。
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:22:44 ID:9OTyITzEQ
>>535 > それとパルスに魔獣がまだ居るか居ないかも妄想だしね。
↑
(魔物の誤記だよな?)
しかしこれはどうかと思うが
11章のトロフィー配布まだ?
あれだけ抜けてて気持ち悪いんだけど
11章終盤から13章最後にかけてのシナリオ展開が酷すぎる
特に12章コクーン突入時のムービー
どうしてこうなった・・・
>>540 まぁ売り言葉に買い言葉的な書き込みだが、
実際に描写されていたのは…、
コクーン内のアークから出てきた魔物が消えるところと、
パルスにて鳥竜(?)が2匹だか居たのぐらいしか最終的には描写無くない?
まぁ無理クリ話なんだけど、
神が門開けて力行使した後の世界で人に危害がとか言ってる人いたからさ、
凄いマイナス思考の人相手だからネタとして凄いプラス思考レスしただけだ。
>>540 魔獣と魔物の違いについて解説してくれないか。
神話によると、女神はファルシを滅ぼした後、今までにシ骸とクリスタルになったルシはすべて生き返り、
ファルシの誘惑のない状態で再度裁判が行われ、永遠と無が決定されるらしい。
凶暴な獣とも仲良く暮らせるようにしてくれてるらしい。
参考にしてくれ。
多大な犠牲を払いバルト、オーファンの掌からやっとの思いで抜け出したと思ったら
そこは大きな大きな女神の掌の上でした
次は女神を殴りにいく展開ですねわかります
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:50:43 ID:9z/4K9wu0
>>545 それがアルティマニアに書いてあることなのかは知らんが、
んな大事なことはキチンと本編で描きなさいって。
数十時間を過ごした世界の行く末が気にならないプレイヤーはいないんだからさ。
その後の物語
つまりレヴァナント・ウイング的なものが欲しいな
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:51:15 ID:9OTyITzEQ
>>543 なんだその論理
意義ないな それ
つか、辛いリアルでもそれにどう立ち向かうのかってのがテーマなんだろうし
鳥山的になら尚更
だったら甘い見方するのはFF13の作品的に沿うかどうかって点からしてどうかと思うわ
市民からは石を投げられ、魔物には生身で向かわなきゃならない
そんな糞困難な状況にあっても、それでもライトニングたちは真っ向からその現実に立ち向かっていく
そういうライトニングたちの背中を追うのが、本来あるFF13根性ってもんじゃないの
情けない逃げ腰で甘ったるいグダグダな見地に落とし込むことにFF13として意義あんのかよ
FF13理解するのにどんだけ知識がいるんだよw
対象年齢22歳くらいにしとけやw
ま、エンディング後こそ出来るできないは問題じゃなくやるしかないって話だ
アンビリ見てれば奇跡なんてそこらに転がってるし、なるようになるだろ
552 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:55:59 ID:9OTyITzEQ
>>544 魔獣→ラグナロク
魔物→モンスター全般
FF13の基本認識としてはそういう表記だろ
一応の話
>>552 了解。
一般名詞としては魔獣も魔物も同じようなものだけど、
この場合はそういう意味で使い分けているわけね。
一応確認しておくが、神話関係で今作で明らかになっているのは
「神はファルシと人間を作った」
「ファルシは文明を創り上げる」
「神様はどこかに消えた」
「女神エトロは世界を見守り、弱ったルシに召喚獣を送り込む」
「女神エトロはクリスタルを操り、ルシの印を消すことができる」
物語の表現や文章で確定しているのはここまでだ
いや
「ファルシが市民からアークを隠した」
までだ
アークが神話だ。
>>550 確かにFF13を理解するには成人並の知能が必要w
ff13クリアした→2週目またはやり込む気になれない
ショパンクリアした→2週目敵つええwガードミスると雑魚でも即死w
やり込みもある おもしれえ←今ここ
>>555 すまん、忘れていた。アーク関係も追加するなら
「《外》には敵がいるらしい」も必要だな
結局だれが作ったのかは分からんまんまだった。ただ、アークに入ったルシは強化されるということは
ルシは外敵に対する先兵としても使われるんだろうか?
>>アークに入ったルシは強化される
武器庫だからか。これいいかもしれない。すごいぞ
あと、同じルシでも、より強く女神を信じることが出来るルシは、地上での永遠ではなく
天使と同じ立場で生き返るらしい。
だから最後、ファングとヴァニラは精神体(台詞だけで)生き返っていた。
完全に神話を再現してる。
>>560 ファブラノヴァクリスタル神話の奥深さに背筋がゾクゾクしてきたわ。
この世界観の一部がヴェルサスで解明されるんだね。神ゲーの予感がひしひしと伝わってくるわ。
いや、神話そのものはほとんど判明してないだろ
関連書籍にもその辺は全然載ってない
その神話の殆どをはしょったのが13だがなw
ゲーム内で表現しなきゃ意味ねーよ副読本とか小説はよっぽどファンじゃなきゃ読まないんだから
>>560 それって何かに書いてあるのか、それとも妄想?
>>561 ごめんよ、言っちゃ悪いが凄い気持ち悪い
聖書だって何びゃあかい岩線だぼうぇk
>>564 これは予感であり、予感より確かなものだ。
FF13は無印で伝説となり、ヴェルサスで神話となる。
やべー、鳥肌立ってきた。
13で早くも爆死したから悔い改めないとな
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:03:38 ID:9z/4K9wu0
普通の経営者ならば無印の散々な評価に怯んで
ヴェル、アギの制作を止めても不思議じゃねえわ。
下界の悪を倒して、下界に人間が住めるようにする。
コクーンの人間を下界に移して、コクーンごと墜落覚悟でオーファンと戦闘
って展開がよかったな
570 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 23:25:45 ID:MGnyUh1p0
これは予感であり、予感より確かなものだ。
無印で信用を無くし、Vでトドメ刺してFFシリーズ終了。
やべー、信憑性増してきた。
何故矢口?
自分も凄く違和感ある。
どう見たって似てない。
次からはこのスレは必要ないな
どうせ狂信者が”ぼくがかんがえた えふえふを かたるスレ”にしかならないのだから
>>573 馬鹿それを生暖かく見守るのが楽しいんだろうが!
プレーしてないやつはゴマキとか言い出すんだよ
フィールドでたまにぶっさいときのヴァニラは矢口そっくり
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:01:30 ID:v84cdNPp0
製作者の意図をつかめないヤツはシナリオを批判する資格がない。
文系の大学でてるやつならその理由はわかるだろう。
否定派は全部「妄想乙」で済ませたいみたいだが、そうすると「全部奇跡」だとか「説明が不足していた」ということも予想や妄想の領域になる。
そして製作者の意図をはきちがえてるヤツは、批判する人を批判する資格がない。
朝起きたて、コーヒーを飲んだ。
トーストにはマーマレード。
二度寝して、おきたら昼食のカップラーメンを食べる。
オンゲーで遊んで、眠くなったから11時に寝た。
そのとき世界は救われた。
>>576 俺の考えたFF15のシナリオどう思う?
実は深いんだぜ?
579 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:05:54 ID:7XsT/9740
>>576 文系の大学出たのなら分かりやすい文章を書けるだろ
理解されなければ意味が無いのは分かるよな?
製作者の意図を汲み取れるか
そこは本人のスキルの問題だよね
現に理解してる人このスレに沢山いるし
映画とか小説とか見ない芸術的感性の劣った人間にはわからないと思う
でもゲーマーってゲームは詳しいけどそういうのには疎いって人多いし
映画とゲームの融合を目指すFFがイレギュラーな存在ってこともあるから仕方ないかな
だからゲーマーにはストーリーイラネと評価されるものの一般人には感動のストーリーだったと評価されると
>>576 お前が
>>578と神話を結び付けられないなら、
俺のストーリーを批判する資格はない。
存分に楽しめ。
完璧に裏の神話を理解してる俺が言うのもなんだが、
こんなゲームで感動するやつがいたら馬鹿だと思うw
585 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:11:04 ID:7XsT/9740
>>581 極端な例だが、お前は芥川竜之介の作品が分かりやすいと思ってるのか?
これはクラシック音楽の話だが
曲の譜面通りに音を出すだけでは曲を理解したことにはならない
その音に秘められた作曲者の意図を解釈することで初めて理解したと言える
学生はプロフィールや住所、旅行先、人間関係などあらゆる作曲家の情報を勉強させられる
それは全て演奏中に表現するためだ。この旋律はどういう思いで奏でるべきなのか
どういう意図で書かれたのか、全てを明確にしなければならない
たとえそれがモーツァルトの「俺のケツをなめろ」という曲であってもな
真面目な話、何もかも妄想と切り捨ててしまうのは絶対損をしている
>>576 エラそうなことを言ってるが、スレタイは読めないようだな
☆ チン マチクタビレタ〜 ID:v84cdNPp0さーん
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_) 反論マダー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | まさかいきなり論破されちゃったのー?
| 佐賀みかん .|/
>>585 国語のテストだって筆者は何を言いたいのか文中から読み取れみたいなのあるしそれと同じだよな
この演出の意図はどういうことなんだろうと補完し読み取るのが映画的な楽しみであり物語のテーマ性を掴む芸術的な楽しみ方でありスキルである
ゲーマーは普段ドラマとか映画とか見ないの多いからね、こうすれば正解ですよーっていうゲーム部分の技術的機械的なスキルには長けてても物語のテーマや登場人物の心情などを察する感性的なスキルに乏しいと
>>589 >ゲーマーは普段ドラマとか映画とか見ないの多いからね、
全然本とか読まないのバレバレw
>>576 576はまず”製作者の意図”を簡略に説明してくれ。
製作者の意図などどうでもいい
物語りの良し悪しには全く関係ないことだし
>>591 FF13においてか? それとも一般的な話として?
>>589 ゲーマーが映画とかドラマとか見ないというのはいいすぎなんじゃないかなw。
みんなけっこうよく理解していると思うけど。
物語が理解できない低脳のほうが、むしろ13を持ち上げている現実
>>585 芥川の作品と2chのレスを比べるなよwww
あくまでも
>>576のレスが読みにくい、抽象的すぎると言ってるんだ
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:27:18 ID:XAEHg/+I0
>>589 君目が覚めると、PCか何かの前にずっと張り付いてるの?
一体何がしたいの?
FF史上13は最低な出来でFC時代のRPGに劣る内容だった
まさにグラフィック詐欺としか言いようがない代物だ
13信者共は下らん考察しないで”感想だけ”を述べろ
>>586 なるほどね
それが芸術ってもんだよな
同じ台詞でも作品のテーマやキャラクターの心情などによっても全然違った意味に取れるからね
今までのFF、たとえば10とかの時はアンチにゆとりにでもわかるように一から十まで説明して補完の余地がないとか
ここ泣くとこですよーって指定されてるみたいで萎えるとか批判されてたけど
FF13は全く逆だよね、EDで泣いたって人もいればなにがなんだかって人もいる
作品を通してプレイヤーに問いかけられたテーマをきちんと読み取れた人間には凄いラストが感動に感じられるんだよね
俺はオーファン戦での回想シーンとか今までのドラマの意味はそういうことだったんだって感じて物凄いカタルシスを感じて胸が熱くなったし
でた〜二言目にはカタルシスw
>>586 解答は一つだと思い込む人生こそ損をしている
思うがままに感じたことこそ、その人にとっての正解なのに
そういう可能性を摘み取ってる
これ、日本の受験方教育の弊害ね
作者の気持ちになるってのは、
凡人が模倣をするための一つの手段にしか過ぎないよ
603 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:32:39 ID:XAEHg/+I0
>>599 感想っていったって、
おもしろいとか、おもしろくないとかだけでは、よくわからんもんね。
なにがどう、おもしろいのか、おもしろくないのか、そこが知りたいのよ。
それにじっさいシナリオがわからんという人もけっこういるよ。
知りたいよね。深く。
>>603 とりあえず感想を押し付けるのはやめたら?
「つまんない」って言ってんのに、FF13の素晴らしさを語って、
「つまんない」って感想を否定するとかキチ?
全くもって、やってることが的外れちゃんだよ
605 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:39:04 ID:XAEHg/+I0
>>600 そうだな。FF13の場合、ここで泣けとかいう押し付けがましさみたいなのはあまりなかったな。
その点に物足りなさを感じる人はいるかもしれないね。
おれの場合、FF5とかその点うざさを感じるところはあったかな。ガラフが死ぬ場面とか。
今夜も携帯とPCの掛け合いが始ますた
また昼前までやるつもりかな
お前みたいな社会不適合者と同じ思考回路じゃなくて
心から良かったと思うw
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:43:04 ID:XAEHg/+I0
>>604 べつに押し付けるわけではないけど。
ただおもしろくないだけでは感想としてはちょっと足りないよね。
「面白かった」と思っている人間を馬鹿にすることは的外れじゃないと。なんだかな
個人的にはつまらないという意見を否定するつもりはない。
説明不足でプレイヤーが混乱しているのは事実だ。必要以上に持ち上げるのも違うし
必要以上に貶めるのも違うと思うがな。
あとシナリオ考察は素晴らしさを語るのとは別次元だ
長文書く人は、日本語が不自由な人が多いってことは良くわかった。
610 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:54:56 ID:XAEHg/+I0
いまさらだけど、オルバ郷のシーンはよかったな。
数百年ぶりに訪れた故郷はクリスタルの砂漠に半分埋もれていて、
オルバ姉妹が呆然としてると、
サッズが、
何百年ぶりかの故郷に会えたんだからもっといい顔で会ってやれ、とか言ってたな。
サッズのやさしさがにじみでていたね。あれはよかった。
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 00:57:57 ID:XAEHg/+I0
>>609 自分のいいたいことを簡潔にまとめる能力というのは大切だよね。
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:08:42 ID:3e+lVamb0
良い所も多かったが基本設定と終わり方が悪すぎたな
613 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:12:39 ID:XAEHg/+I0
>>591 まあそれを説明しちゃうと野暮ってもんだけどねー
作中を通して問いかけられたテーマを感じとるってのがカタルシスに繋がっていくわけだし
俺が説明してその楽しみを奪うってのは抵抗があるがまあ純粋に知りたいってのなら俺が感じとったテーマってのをそのまま話すよ
今回のテーマはズバリ人間だよね人間の弱さとそれを打ち破る強さっていうの、こう書くとちょっと陳腐だけどさ
コクーンという楽園に平和に暮らしてた主人公達は序盤に逃れられない絶望を与えられる
その絶望の中逆恨みするもの自暴自棄になるもの無謀としか思えない理想を語るもの
「リアルが怖ければ逃げてもいい」このヴァニラの言葉どおりそれぞれが与えられた絶望を前に現実から逃げることしかできなかったしヴァニラ自身の言葉もそんな思いから出たものだった
この部分でまず人間の弱さが描かれる
その中で自信の弱さを仲間達とのを通して気付くわけだが(ホープなら逆恨みしてた弱さ、ライトならセラを信じれなかった弱さ)
そこを乗り越えられたのは希望を与えられたからではない、絶望の最中という状況には変わりわないが仲間とのふれあいぶつかり合いを通して生まれた心の変化、絶望という現実を乗り越え?
びっくりした、小学生の感想文かと思ったw
ですね
途中で切れてるな
そこを乗り越えられたのは希望を与えられたからではない
絶望の最中という状況には変わりわないが仲間とのふれあいぶつかり合いを通して生まれた心の変化、絶望という現実を乗り越える心の強さだ
(物語中こうすれば大丈夫という明確な希望が示されないのはこの為でもある)
そして最後にラスボスは主人公達に絶望を与え取り込もうとする、
だが絶望から中から立ち上がった強い心を持った主人公達には通じなかった(仲間達との回想、誓われた絆などのシーンが巡り絶望を打ち破る)
そして主人公達人間の意思の力から生まれた希望のラグナロクはコクーンを救った(その仲間を通して生まれた人の意思の力が最後の最後で重要だったと明かされる作り)
まあ簡単に要をまとめるとこんなもんかな、これを元に
生命としての現実(グランパルス)からのがれコクーンとという偽りの夢の世界に住む市民との対比やファルシが何故人間をルシにするのか(ファルシは人に絶望を与え人間を取り込む)
とか何故主人公達がクリスタルから解放されたか(神話関連の話)とか色々補完していくとよりテーマが明確に見えてくると思う
まあせっかく苦労して長文書いたんでこれを心に置いた上でプレーして新しいものが見えてこれれば幸いだ
つか、ファブラノヴァクリスタリウム?だっけ?
どういう意味なの?
620 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:34:06 ID:XAEHg/+I0
>>617 主人公たちの心の成長の軌跡が奇跡を呼ぶ力になったわけだね。
文章にまとめるとこれだけだけど、それをどのように構成して、
作品化して、人の心に訴えていくかが、表現者としての力量ということになるね。
作品にたいする真摯な態度が伝わってくるよ。ありがとう。
621 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:39:04 ID:XAEHg/+I0
>>617 作品というのは見て感じるものだからね。
どんなに質のいい感想でも人から与えられたものでは意味がないと思うんだよ。
その人の内面から出てくる感想なら、どんな内容でもそれが一番いいと思うんだよ。
よい感想を持てるだけの自分を用意できるかが大切なんだよね。
おお、意外と紳士な反応
頑張って書いてみるもんだね
こりゃアスペだw 素直にNGするしかないなw
聖書的にはアウトだと思う
「我が道を行く者は死ななければならない」とある。
多様な解釈は一切無い
>>625 たしかに、作ったやつが何を意図してそれを作ったか、というのは知りたい部分ではあるけれど、
その前に自分自身のありのままの感想をしっかりと持つ必要があるのかなと。
作者は多様な解釈がなされることを期待しているかもしれないけど、
作者自身が多様な解釈をしているわけではないだろうからね。
627 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:53:39 ID:15LtRlAj0
冷静な分析だけどどこに自分がシンクロして気持ちがもりあがるんだ?
>>624 そこはファルシ(悪魔)に惑わされずファルシ(悪魔)の幻惑に打ち勝つ意思が大事だと考えた
聖書だと悪魔を打ち破る手段は人の意思しかないからね
まあ聖書からの引用はあるだろうけどあくまで別物だと思うけど
629 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 01:59:16 ID:5W3/Yoj70
test
>>627 飼われていた!
とか。多分、精神が病んでると共感して号泣
おまえは聖書を読むのが怖いのか?
受け入れられないかも知れないと思うと不安なのか?
ただの引用だと思うなら読んでみろ動画評論家め
この神話は楽しければそれでOKとかいう、そんな柔なもんじゃない。
永遠は贈り物だ
神に反逆したお詫びに無条件で神の法律に従わなければいけない。
悪魔に2度連続で贈り物は贈ったりはしない。
その神の法律が実はすべて人間の為になることしか書いてないから神が愛だという伏線が拾えるんだ
純粋にFF13で感動してる奴はなにに感動してるんだよマジで?
物語を理解できた自分に感動してんのか?
きちがいがあらわれた!
だから短くするか
段落でまとめろよ
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 03:22:33 ID:LC3yxXQxP
なんで、こんなに厨二病揃いなんだ
もう低年齢層相手で稼ぐようなゲームじゃないだろ
ホープとか気持ち悪すぎて、便利なのに出来るだけ使わないようにしてたわ
こういう浅いキャラやシナリオって、メモリが足りなかった時代なら仕方なかったんだろうけど
HDDまでついてるゲーム機なんだから、いい加減悪習から抜け出せとおもうわ
システムとしては、カメラワークが最低
移動時のラグ(恐らく先読みが間に合ってないんだろうが)はともかくとして
戦闘時には振り回しすぎて、必要な情報が表示されてない
こんなのゲーム性と関係ないんで、余計なことすんな
MMOが無い時代ならともかく、FF11以下な部分は直してから出せよ
あとフィールドの段差で、勝手な方向に跳ねさせるな
今どき変な制約入れても、能力不足としか見てもらえんよ
3週間かけてやっとこさクリアw
作り手の意図を理解しつつ恐らく皆さんより無駄に時間かけてプレイしてみたが、
やはりつまらんものはつまらんなぁというのが感想
コクーンという、遅かれ早かれ将来神に捧げる生贄を養う牧場で生きてきたコクーン市民
理想郷のような夢の世界から辛い現実に向き合う、そのきっかけであり
結果として世界を動かすことになるルシ達に焦点を当てるというのも話の発想としては良いのかも知れんが、
如何せん中身がアレすぎて私には心を動かされるものではなかったかな
あとスレ読んでみたけどEDのときでも制作側としてはコクーン市民はほぼ生き残ってることにしてると思うよ
普通に考えれば死者行方不明者多数なんだろうけど、
あちらの立場に立って親切に考察してあげるのがFF13の楽しみ方
まぁ開発陣だってこの出来には正直満足してないだろうからあまり叩いてやりなさんな
>>617 プレイしただけでそんな解釈はできない。
それが製作者の意図なら全く伝わっていない。
>あちらの立場に立って親切に考察してあげるのがFF13の楽しみ方
>まぁ開発陣だってこの出来には正直満足してないだろうからあまり叩いてやりなさんな
こっちは金払ってる客なんで気遣い無用。叩く権利はある。
ダメなものはダメって言わないと今後いい方向に変わらない。
642 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 04:37:55 ID:/k40MHjz0
オーファンを倒して門が開いた。神が降臨してクリスタルを解く奇跡まで起こした。
しかし本来起きるはずだった人類の絶滅、世界の再生は起きなかった。
絶滅してから門が開くならともかく、何故オーファンを倒した段階でライトたちはクリスタルになるのか?
ライトたちの見たビジョンはラグナロクがコクーンを支える映像であり、それが起きる前に
クリスタル化するのはシナリオ内のルールを無視している。
これらは非常に矛盾していて理解がしがたく、神話とやらが関係していると言っても納得できない。
矛盾にライターが気付かなかったとすれば相当に頭が悪いが、
分かっててノリ重視でやっちゃいましたというなら、どちらしにても頭が悪い。
とにかくゲーム序盤からのルールを破るのは許せない。
そんな矛盾が最後で起きるならなんのために数十時間もプレイしてきたのだって話だ。
>>643 ID:QdF4VbtgO ←これもだろ
アクションゲームにしたほうがマジで面白かったかもしれん
アバター(笑)みたいな
>>643 ID:QdF4VbtgO ←これもだろ
yes
異常だよな
あの執着は
いくらまだsy・・ryって言ったて、
あれはねーよ
ロリコンきもい
アバターはご都合主義ながら、普通に良かったな
FF13みたいにプレイヤー視点で破綻してない
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 08:51:41 ID:EgJamRGc0
13のラストで感動するはずも無いのに、感動したのは何故か改めて考えていたのだが、
なんてことは無い、ファングとヴァニラがラグナロクになる直前の音楽に感動していただけだった!
あとは君がいるからがいい曲で、ドサクサ紛れの雰囲気が良かっただけだった!
内容的には小学生並みエンディングだもんなあ。
それにしてもFFシリーズは最後に流れる曲どれも素晴らしい。
その音楽なんて記憶にもないんだけど・・
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:02:13 ID:EgJamRGc0
ふ、俺FFは音楽を一番気にしてプレイするからなあ。サイレス水郷とかで
流れるののアレンジだよ。ラストも。
651 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:10:57 ID:XPzk+1LB0
普通のRPGなら苦労したダンジョンとか印象的なイベントがある街とかの曲が記憶に残るものだけど、FF13はそういうのが一切残らなかったな
常に単調な一本道だから終始「単なる通過点」って感じのまま終わっちゃった
自分は通ってきた景色と、かかってた音楽全部覚えてるけどなあ。
風景じゃなくて右上のミニマップ見てたりしない?
653 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:15:04 ID:BtNoEM6l0
>>650 よっぽどセンスないんだな、おまえw
FFの音楽なんて6で終わってるだろ もう今のFFに過去のクオリティはない
BGMなのに音楽だったから名曲多かったのに、今や完全なただの『BGM』になってしまったね
全く記憶に残りません あんなやっつけみたいなBGMで金もらえるとはお気楽な商売だな
なるほど。開発者たちは、こういう特殊な層にだけ受けるゲームを作ったってことか・・
そりゃ売れないわなw
毎日、毎日「テーマは人間・人間賛歌、神ゲー、カタルシス」連呼してるニートが
キモチ悪くてしかたない
656 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 09:58:14 ID:3xjAB9Xv0
なんだ、つい1ヶ月前までは大批判の嵐だったのに、意外と肯定派は多いじゃん
まあいつもの事か
657 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 10:01:29 ID:xiiPPT1j0
はいはい。お前の目は都合良過ぎるなw
それに以前から、完全否定派は少数。完全肯定派はもっと少数w
微妙、駄作ってのが大半だったでしょ。
658 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 10:08:26 ID:3xjAB9Xv0
で、結局良い出来なの?
オーフェンがバルトアンデルスの剣を
パルスのファルシのルシをコクーンからパージという言葉に耐えられるか耐えられないかが
第一章の関門
すぐに慣れるよ。
小沢の秘書が汚職で逮捕と同レベル
オウムのグルがサリンでサマナをポア。
またID:A3atKSh8Oが電波妄想一人語りしてたのか
2chじゃなくてブログでやれキチガイ
通常の戦闘曲好きだなー
あとサッズとヴァニラが行動してるときのフィールド曲
パルス大平原の原曲みたいな
肯定派が多いとか言ってる奴はほんと眼科行ったほうがいいよ
あ、精神科のほうがいいかな?
FF13をプレーしての一番の感想は、
ココへ来て本物の基地外じみた低脳が世の中には沢山いると知ることが出来たってのがある。
煽りでも荒らしでもなくマジ感想だが。。。
さてゲーム本編の感想だが、
流石は大手メーカーのビックタイトルだけあって、
普通に面白く満足できる良作だったと思う。
しかしとりあえず80点はつけれるが、
それは今後の関連作への期待混みでの点数であり、
それでも他のRPGと比較しても抜けてはいない評価で、
FF13無印単体で評価したら60点ってとこだろう。
惜しい、勿体無い、残念、そんな作品でした。
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 11:46:59 ID:xiiPPT1j0
最初の感想って、プレーした感想でもなんでもないじゃん。頭だいじょうぶかよw
と思ったら、空白行から下が案の定・・www 笑える
>>668 FF13プレーしていなければココにも来ず、
キミの様な残念な子供と出会えなかった。
出会えて良かったよ、これだけ残念な子なのに生きているってスゴイと思う。
いい大人ならいきなり煽りで始まるレスはやめような^^;
>>670 煽りじゃないと書いてても煽りとかってw
字が読めない人みたいだけどスレタイぐらい頑張って読もうよw
感想2
世界設定は興味深く楽しめた。
グラ、音楽、戦闘は概ね満足。
問題はキャラデザとシナリオの中途半端なところ。
やさしい人が、マジ感想じゃなくて、煽りと言ってあげてるのに、そのやさしさもわからんとは・・w
皆さん、相手の話をよく聞きましょうね。
674 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:21:15 ID:xiiPPT1j0
だいたい全てが厨ニなんだよ。はじまりの13日って何か意味あるかと思ったら、てきとーにつけた
だけだしw だったら、1日目からふつうにゲームさせて欲しかった。おそらく開発側は「演出」とか
「俺たちの世界観が・・」とか理由つけるだろうけれども。そんな言葉じゃ納得できん。
いちいち過去の謎を1つ1つもったいぶりやがって・・ それのどこが面白いんだ?と聞きたい。
>>674 俺はそこら辺面白かったと思うし楽しめたよ。
まぁ「エピ0」もあるんだし。
最近では「厨二設定」って望まれている感あるしね時代の流れだと思う。
まぁ広げた風呂敷10%ぐらいしか畳まないのはいかがかとも思うがw
ほんとうの大人でないとファンタジーの楽しみかたはわからないよね。
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:42:43 ID:xiiPPT1j0
RPGのひとつの楽しみ。「主人公に感情移入」を考えてみよう。いままでのFF12までは、
一応1人あるいは少数の主人公ってのはあった(12はバルフレアとバンみたいに)。
でも操作可能な6人全てを主人公扱いってのはなかった。開発は「新しい試み」とか言うだろうが、
6人もいれば、誰かに感情移入してそれでOKみたいな安易な発想じゃなかろうか?
結果は、ほとんどがライト=主人公だと思ってるし、6人を主人公にしたことで、ストーリーが
6つに分散し、ライトに感情移入することも薄くなったし、もちろん他の5人はなおさら薄くなった。
なんで、開発は、「感情移入」がしにくくなることを、考えなかったのか?わからん。
あと、前の書き込みにもあるが、主人公に感情移入するには、その時点での主人公の気持ちに
なることがほぼ必須。なんで、主人公の気持ちをプレイヤーに秘密にする演出をしたのか?
(過去をプレイヤーに隠す手法で) これもわからん。
678 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 12:44:52 ID:xiiPPT1j0
>>676 お前さ。全部のレス見たが、人の意見にケチばかりつけて、自分の意見ほとんど言ってないじゃん。
邪魔だから消えろよ。
>>677 RPGは「役割を演じるゲーム」であって本来「感情移入」とは似て非なるモノですよ。
演じにくいから楽しいのが本来のRPG。
「奇跡だ」とか「結婚しよう」なんてのはプレイヤーには理解されにくいからこそRPGとしては良く出来たセリフ。
ってか俺FF13やや否定派なのに相手が悪いとどうしても肯定派擁護派っぽいレスしてしまうw
FF6やってないのか?
FF6って何人いたっけ。
なんていうか、貧富の差がないゲームだったなぁと。
RPGって貧富の差大切じゃね?貧民と、セレブ。
そらホープみたいな裕福育ちも居るってのは情報として分かるけど、
アバランチみたいな立ち位置のノラ達は、過激派?にしてはあまりにも優雅。
というかそもそも、ノラ達も貧しいわけではないだろうしな。
脱線するが、愛娘の学費を削ってソルジャーの報酬にあてたシーンは、
財政状況が端的に分かって良かったよなぁ。
新しい街に行くたび、そこがどの程度の財力を持ってるのかってのは、
人々の身なりや台詞から発せられてて、それを見るのも楽しみのひとつ。
コクーン市民は皆、基本的人権が提供されすぎてて、
身なりから貧富の差が分からないのが残念。
あと、コンプリートとCGがいつでも見られるソフトが欲しかった。
良い部分も多かったが明らかに開発半ばの断念ゲーム。
>>683 今回はファルシという存在が重要だったし、
バルトさんの管理能力の高さ+内に秘めた苦悩が見所だったからね。。
でも他のRPGで町村ごとの特色には激しく同意。
FF13も悪くは無かったけど捻らず普通の作品だった方が評価高かった気がする作品だったよな。
>>683 それは、ファルシエデンの政策上、貧富の差が拡大しすぎてはまずいよね。
ファルシがたいていのものは生産してくれるみたいだし、
機械化が進んで、市民の大半はあまり仕事をしている雰囲気ではなかった。
基本的に社会主義の世界なんじゃないかな。
686 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 13:40:53 ID:xiiPPT1j0
役割演じてる時に、感情移入まったくしない役者が良い演技できるとでも?
少なからず感情移入しなければ、役割は演じれません。言葉遊びもいいかげんにしろ。
>>684 だなー。
コスト削減と開発時間短縮と容量節約で、装飾がなくなっちゃってんだよな。
魅せる部分を拡大しすぎたというか。
こう、ファルシのおかげで豊かだったのは分かるんだけど、
なら一度、ファルシからの物資の供給がストップするなりして、
人々が争い貧富の差がグッと出るような状況も見てみたかった。
飼われてる=リゾート市民が武器持って戦っても何か真剣味に欠けたかな。
バルトさんw
>>686 似て非なる…って書いただろ?www
言葉の定義によるけど90%同意とするのも正しいと思うけど、
100%別物ってのも正しいと思うよ。
俺元役者でTVドラマにも出演しているけど、
やっぱり別物だと思う「感情移入」するなら「なりきる」になって、
「演じる」以上は冷静に見ている部分が残っている状態を指すと思う。
まぁキミとの話は平行線だろうからこれで終わり。
>>687 いや分割商法でしょうw
そういった状況を描かずにED後を想像してねってのがねー。
壮大な世界の5%か10%を描いているから小さい世界の小さい物語って事で良いんだけど、
世界が見えないからこそ余計に大きく感じて、
それ故に無印世界が余計に小さく感じる。
終わってみたら「何?これだけ?結局何?」みたいなw
690 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 13:55:56 ID:xiiPPT1j0
RPGの楽しみの一つとして、感情移入があるということに賛成なら、変な言葉遊びやめろと
言ってるだけ。
誰か神への道は常に一本って言ってくれよせっかく拾ったのに・・・
とりあえずだな、ロングイだけじゃなくて他にも巨大生物が
いてもよかったんじゃねぇかと思うわけだ。
金剛亀系は最初つぇぇ!と思ったけど、ステータス上げちゃえば
トロいだけの子。よく転ぶし、起き上がれないし。
やっぱ8のアルケオダイノスをさらにデカくしたような
「デカい!速い!強ぇぇ!」の走攻守3拍子そろった恐竜
みたいなのがいて欲しかったぜ。
このゲーム、全クリした後はミッション以外何すればいいの?
>>690 これ最後のレスな。
まったくもって賛成できないと言っているだろ!w
RPGへの冒涜的な日本の間違ったコンピュータRPG文化だと思うよ。
何だ?キミは剣でスライムも倒した直後の感情が分かるのか?
手の平から火の玉が出る気持ちにリンクできるのか?
竜を前にした時の気持ちにシンクロ出来るのか?
俺は演じる事は出来るし気持ちを汲み取ろうとは出来るけど、
感情移入なんて出来ないし、そもそもしようと思わない。
まぁキミの言う「言葉遊び」の部類だな、
ただキミがはじめた言葉遊びだ「やめろ」は俺のセリフ。
>>695 日本語めちゃくちゃw
それが最後のレスなんだろ。もう寝ろ。
>>696 仕事中なんで寝れないだわw
でも本当に亀ゲーだったよな、
他の巨大な敵さんは次回以降にご期待下さいなんだろーな。
そこら辺が計画的分割商法より出し惜しみ商法に見える所以だよな。
最後ファングとヴァニラが元々居なかったかのごとく
「許してくれ!」と楽しそうにしてたのはいかがなものなのか…
しかもあれであの新・コクーンの中に人が住めなかったら、
一生クリスタルと化す意味が無いような…
>>689 自分おばかちゃんだから言ってる意味がわかりまs・・・
塚、プレイ中からwltkしてた事が一個ある。
今回の音楽かなり好きだから、(喫茶店でかかってそうなのんびりオサレ曲)
CD出たら絶対買うわ。
考察する人がいないとどうにもならないことがわかったな。
FFのストーリーなんて茶番でいいんだよ
雰囲気を楽しむゲームなんだから
ただ今回は茶番以下の糞
茶番を期待して期待どおり茶番で満足している俺
704 :
エビマヨ ◆MAYO//nNUU :2010/02/05(金) 14:42:42 ID:Qa4mx4QVQ
>>696 それがラグナロク(神々の黄昏)なんだよ。
ラグナロクとは、巨人族と神々が争い、大地が裂け海は沈み世界の破壊と再生を目論む争いがラグナロクだよ。
ファングのファングは牙の意味で扱う召喚獣がバハムート。
バハムートは神々の世界を護る神獣なんだよ。
それに加えヴァニラの扱う召喚獣はヘカトンでヘカトンは千手の巨人族なんだよね。
この二つを掛け合わせるとラグナロク!つまり神々と巨人族の争いが再びって訳。
だから破壊はされたけど使命を果たしクリスタル化でコクーンを再び再生に基づいた訳ね♪
FF13はラグナロク神話の物語って訳ね♪
>>704 テキトーに幻想の怪獣を集めてきただけな気がするけどな。
独自の神話とか言って変な用語作りまくっても
結局は既存の神話のインスパイア(笑)な二次創作的パクリ作品という事ですか?
言葉遊び?
>>706 あっ!それには同意。
確かに壮大だし未来的宇宙的新神話なんだろーけど、
元ネタは既存神話からとりすぎだよなw
ファブラ神話が既存神話の流用が多くありきたりだとは思うけど。
評価出来るのは神?女神?は意外と冷酷な合理主義者っぽいところ。
1)人間に身体を与えファルシに頭脳や知識を与える分割
2)ラグナをファルシに与えそれを人に使わせる二段構え
3)黙示戦争時パルスの人が滅びると予想してコクーン人を救った?
4)EDでコクーン人(元)に新たな歴史を歩ませるが元パルス人も魂をクリスタルにして保存したところ(予備だよなw)
何処から何処までが神の意思で何処から何処までが女神の意思か分からないが、
そこは不満だけど今後に期待しとく。
古い神って概念でもなく、子供向けの単純な存在でないあたりが、
世界系?厨二設定?なんだろうけど嫌いじゃない。
>>706 センスがないしな
パルス、ファルシ、ルシとか少しでもユーザーの視点に立てば、こんな間抜けな用語群は作らないだろうに
劇中でこれらの単語が連呼されるたびに苦笑を禁じえなかった
>>710 おれは英単語8000個くらいは余裕で覚えているから、あれくらいはぜんぜん苦にならなかった。
>>709 それは評価するほどのことでもないと思うがな
神が冷酷なのは全世界の神話に共通している
というのも、神とか悪魔というのは人間にはどうにもならないこと(天災とか運命とか)の象徴だからな
セカイ系でも厨二でもなく、まさに古典的な神そのものだよ
>>709 そもそも神って何よ?古代人という解釈でいいの?
>>711 響きの似た単語を連呼させてるのがセンスないと言ってるんだ
しょぼい自慢話はよそでやるんだな
715 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:27:18 ID:J2k/U9quQ
>>653それはない
8オープニングムービー、ザナルカンドにて、7・8・11・13のバトル1、東ダルマスカ砂漠、は名曲だ
716 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:32:32 ID:VdlPcqNh0
ゲーム内30時間ぶりにラスボスやったら全然倒せなくなってるのはなぜだろう。
2段階目の慈悲無き裁きとかそんな技あったよね。あれ即死なんだけどなんでだ。
>>713 製作者に聞け!
>>714 ファブラの独自語って「ファルシ」と「ルシ」ぐらいじゃね?
これを響が似ていると非難しているの?w
既に言語学的考察で整合性とれる考えられた造語って答え出てたし良くね?
>>717 だよな。^^
この程度の専門用語も覚えられないやつは、コンピュータ業界なんか絶対無理だぞ。
漫画版ナウシカのエンドをやりたかったんだとおもったら
納得した
かなり昔の本スレでの考察で俺言語学とか分からんから完璧には理解できなかったけど、
一応思い出しつつ書き出しておく、概要だけでも伝われば…。
神話につく名称(?)は神の名前や総称や語った人物名だから、
ファブラという神がいるか神の総称や神の元々の民族名と推測される。
その神ファブラが創った機械なのだから「ファルシ」であり、
その「ファルシ」が造るから「ルシ」であり、
母音がどうとかで子音がどうとかで元の名の前半をとる場合はどうとかって話だったw
俺の理解だと、
「人間」が造ったから「人形」であり「人形」が作るのは「形」みたいに簡単に解釈した。
まぁファブラ神話が思いの他基礎からちゃんと作られているのかもって参考物件程度の話だけどな。
723 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 15:51:07 ID:J2k/U9quQ
>>688 > 俺元役者でTVドラマにも出演しているけど、
いやお前の鼻息は必要ない
つか、鼻息が荒すぎてハナクソがターザンしてるぞ
右の穴からリヴァイアサン、左の穴からバハムートが召喚されちまう前に鼻を拭け
あと「テレビドラマにも出演していた」だろ元役者くん
このへんの未練がましさがリヴァイアサンを召喚するんだよ
はやく鼻を拭け
>>722 まぁ「ファブラ」は一般的には「寓話」だからな。
俺もそこには疑問というか不信感あったけど話は色々と面白かったよ、
俺が言語学苦手なだけかもだがw
意外とファブラノヴァクリスタル神話深いかもしれん。
し、浅いかもしれん。
だが嫌いじゃない!
まだ作ってる最中だったりして。
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:12:39 ID:xiiPPT1j0
池沼の二人が馴れ合ってる・・w
>>717 日本語で話せ
>>718 おまえは単語数を増やすよりも読解力を鍛えるべきだな
相手する価値もない
730 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:17:00 ID:J2k/U9quQ
チ将
チ骸
ルチ
ファルチ
ファブラ神話の神が地球からの移民先導者説
1)とりあえず人って種を絶滅させない為の殖民
2)人はいずれ滅ぶ(確率が高い)と仮定しての下手な鉄砲…
3)地球外知的生命体との接触を想定しての…、
3-1)異種発展文明の将来的融合目的
3-2)領土拡大目的のマーキング(無印の星が電信柱への犬のおしっこと思えば茶番にも納得w
3-3)異なった文明を進めても元は同じ人間だからピンチには手を取り合えるだろう…的なw
こんな感じなのかな?
無印が単体で糞(微妙)なのも納得できるよなw
まぁ俺は嫌いじゃないし全体像には少しだけ期待しているが。。
今日の朝方クリアしたが、CP全部埋めてからファルシオーフェンに挑んだ事もあってか思いのほか対した事なかったな
むしろラスボスまで逝く道中が大変だったかもw
734 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:36:00 ID:xiiPPT1j0
ボスは別にして、雑魚の難易度調整については、駄目だったと思う。
最初、直線的に難易度あがって、10章あたりで段差ついて強くして、そこから勾配を急にして
ぐんぐん強くした。そっからは意識してCP稼ぎなどで強化するか、テクを駆使しないと雑魚が
楽に勝てない、あげくのはてにオーファンクレイドルあたりじゃ、一般プレイヤーからすれば、
ボスより強いかもしれないw
難易度ってのは、もっとカオスにモザイクにするのがゲーム業界でのセオリーだと思うんだが、
こいつらわかってんのかね?w
>>735 ワロタw
セオリーブレイカーのFFに何を?って感じだよなw
フェニックスやカーニンバルク、クジャタが死んだと言う人がいるが
あれは、オーファンが自分の道連れにコクーンを壊滅させて
人間を全滅させる為に、各ファルシに停止命令をしただけじゃないかな。
エデンがオーファンの動力で動いているのは言われているが
他のファルシは元々グラン=パルスから奪ってきたものだから
オーファンに依存はしていないと思われる。
コクーンの落下さえ止めれば、後から再起動することで
ライフラインくらいは復旧するのではなかろうか?
738 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:44:38 ID:xiiPPT1j0
雑魚でも強さがバラバラ=モザイクで、それが法則性が見えない=カオスなのが良いというセオリー。
まあ、理由があってそのセオリーを崩すのはありだけど、FF13の場合、なんで直線的なのか、
なんで前半こんなに楽勝な雑魚ばかりなのかわけわかめ。
>>737 フェニックスやカーバンクル、クジャタがグランパルスから拾ってきたものであると思う理由は?
>>737 俺も電池(オーファン)なんて代わりはいくらでも…って思うけど。
無印の話を肯定的に解釈するとコクーンの遺産を仕様するのはどうかと思う。
あっそれ以前に全てクリスタル化していたら使えないかw
まぁパルスにある資源で動力源作るのも厳しいし…。
>>738 前半の話な。一本道だからしょうがないんじゃね?詰んだらかわいそでしょ。
前半(1〜10章)までは基本チュートリアルだから。
742 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:51:55 ID:xiiPPT1j0
一本道でも、あそこの曲がり角のアイツでやられたーってのが楽しいのがRPGじゃねーか
>>739 断章より
02:悪魔の巣窟
狡猾なる悪魔の眷属は、グラン=パルスの美しき大地を
えぐり、醜い繭を天に築いた。
とあるから、コクーンは元々グラン=パルスをえぐって、
エデン・オーファンの力で浮かばせたものだと思っている。
>>742 場違いな強敵なら、スケールビーストがいるだろう。飛竜もな。
>>743 それで合っているけど、
そこってビックリしたんだけど、
比喩表現だと思ったらシナマニ読む限りだと、
本当に地表を引き剥がしてそれを内に丸めて球体にしたみたいだなw
むちゃくちゃしよるなぁ〜って思った。
スケールビーストは時間かかるだけで倒せるし
>>743 資材の多くはグランパルスから調達したという説明を、
ヴァイル・ピークスでアフロから聞いたような気がする。
でもファルシまでスカウトしたかは不明じゃないかな。うろ覚えなんだが。
>>651 一ヶ月前は否定派多かったな
ファン、肯定派はまだクリアしてなかったから2chにいなかっただけだと思う
否定派はぶつぶついいながらプレイしてたか、プレイもせずに批判だけしてたってことか
749 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:05:47 ID:xiiPPT1j0
肯定じゃだめなんだよ、絶賛派が居ないとw
>>745 コクーン外郭内にあるバングドエッジでさええあの広さだからな
見た目以上にコクーンって相当分厚いと思われ
だとするとEDでのコクーン全体が火の海になってる光景は
案外内側は無傷なのかもしれん
抽出ID:B5Sthm400 (21回)
仕事中って割に一日中レスしてるのな
>>750 EDのマグマ的な描写の事か、
あんな層があるんだしそうとう分厚いんだろーね。
無傷ってか普通に別階層と言うか地底深くだと思ってた。
>>748 ファンのほうが怒ってるんじゃないか? ネット情報開放してちょろちょろ見てまわったけど
3バカの悪い話しか聞こえてこない
結局コクーンの大きさってどれくらいなのかな。
アメリカ大陸くらいの大きさって設定だと小さい月くらいのサイズになるらしいけど
どう見てもそんなに大きくない。けど内部から見ると広大な感じがする
わかった四次元ポケット的なテクノロジー?
>>754 ホープのバックポケットとレブロのブラ的なのか!
まぁ普通に大きいんだろうな。
自己レス。。
「ドラえもん」の「てんとう虫コミックス21巻収録の「ミニハウスでさわやかな夏」なのか!
補足
登場アイテム「ガリバートンネル」
未来の世界では資源節約のため、
人々が時折小さくなって「ミニハウス」に住むために使用されているという。
あのコクーンからの出入り口がガリバートンネルなんだ!
なんて妄想した事もありますw
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 18:19:32 ID:Wb6AvqUs0
同梱版まで買ってブラウン管テレビでオートグリップも潰れてロクに読んでいないにもかかわらず
楽しんでクリアできた俺は少数派というかひとりぼっちかもしれんwww
>>757 俺の周りの100人ちょいのFF13プレイヤーの中に1人だけいる。
もし君がその1人でなければ少なくとも2人だw
>>758 おれの家のテレビもブラウン管だし、オートクリップも断章含めて最近までほとんど読まなかった。
それでも内容は十分理解できたし、楽しめた。
>>759 アンカーミスかな?
>>757に書く内容の様な???
もしかすると俺みたいなのは何人?って聞きたいのか?
えっと通常版でブラウン管で読まずに楽しめた人ね…、
13人ぐらいいたよ。
ってか楽しめなかったって人100人ちょいの中に3人しかいなかったよ。
761 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 19:20:32 ID:dEq3oofl0
強くてニューゲームが欲しかったなあ
>>760 アンカーミスだが、どちらでもよかったかな。気にしなくていいよ。
763 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 19:25:02 ID:LC3yxXQxP
まぁ、今どき新しいシナリオというか
め新しい世界観を提供するなんてのは無理だろうが
そこは登場人物の魅力でカバーして欲しいわけで
致命的に感情移入できないキャラばっかりだったのが痛すぎるわな
764 :
鍋 ◆eCLflD77AY :2010/02/05(金) 19:26:58 ID:UA+2pyJQ0
音楽がなぁ・・
60時間の過ごし方
FF13→7500円くらい
DVDレンタル20本→7500円くらい
こうみると、DVDの圧勝
そんなことより、お前ら今日はポニョですぞ
キャラがリアルになった分、違和感があり気持ち悪く感じるのかもしれん
デフォルメされたキャラなら、厨二もまだ許せたかも
>>748 肯定派もいたけど、否定派のほうが多かった
今は肯定している人が残っただけだろ
信心深くないと、ただの糞ストーリーに成り下がるんだろうな
いつからゲームは宗教になっちゃったんだろうな
日本は首相・与党からして友愛教カルトだろ
おい携帯、見てるか?
俺は神話を正しく伝えたかっただけだ、
いつも俺と連携とってる感じだったから相当ショックをうけただろうけど。
「オーファンが破滅を望んでる」これはだめだ。
例えるなら、コクーンを滅ぼす悪でも、コクーンを守る善でもなく、一生亀狩ってるようなもんだ。
聖書を読め、おまえなら必ずFF13がカスに見えるぐらい感動できるはず。
俺はこの神話を信じているので適当に楽しく話を合わせるわけにはいかないんだよ。
ごめんな。
これ書いた奴って自分と周囲の近しい人間以外はまるで無関心なんだろうな
現代人として別にいいとか悪いとかいうつもりはないけど
物書きとしちゃ致命的にずれてるよ
>>771 そういう意見たまに見るね同一人物がずっと粘着してるだけかもだがw
ここも信者とアンチが論争している頃が全盛だったな。
俺はどっちかっていうとFF信者だけど、
このスレのFF信者若干一名は…
ニートで頭が可哀想な感じだから、がんばって生きて欲しい
>>773 俺最初っからずっと居るけどあまり変わらんぞ?
まぁ話す内容まで変わらないのが問題なんだけどなw
アンチが初歩的な疑問ばかり投げかけて信者が擁護の繰り返しだ。
だれのことかね?
ラグナ=世界樹様
初代勇者様
二代目勇者様
この3名以外はまだまだ小物で興味ないなぁ
778 :
776:2010/02/05(金) 20:20:11 ID:XAEHg/+I0
>>776 すまん。アンカーつけてなかったね。いちおう774宛てです。
>>775 むしろ、少しでもアンチ的な発言があると信者が噛み付いて、
自作自演して、勝手に自分の中で納得して終わり
の繰り返しだと思う
>>777 以前断章解析してた人いたよね。
いまにして思うとかれけっこういい線いっていたんじゃないかと思うんだよね。
感情移入出来ないって言う人は、自分の感性がまともでそれが一般的だと思ってるだけでしょ。
自分は感情移入できたし、ストーリーの流れも過去の作品(といっても、6以前は未プレイ)の中で一番好き。
>>776 夜から次の日の昼まで妄言撒き散らしてた人のことさ
>>781 >(といっても、6以前は未プレイ)の中で一番好き。
もったいないな
6までがFFと言っても過言ではないのに
>>779 それはお互い様だけどね。
でも信者が一生懸命語ってくれてるのにたいし、
アンチがまじめに答えていないような気がするけどな。
そういったらまた怒られるんだろうな。
>>780 二代目勇者様の事かな?
最初「ライト達はファルシになろうとしていた!
そしてファルシになったんだぁあああ!」
その後「エトロクリスタルのお導き」「製作者の漫画的…」の人?
>>785 たぶん、それ。一週間くらい前に見かけた。
あんなパっと出の小物問題外だろw
コクーンを未だに多重高層断層式だと思っていた子でしょ?
>>784 一生懸命だが、押し付けがましいから余計にウザいw
アンチは少なくとも人に感想を押し付けないし
○○がおかしい
クソゲー
で終わり
>>785 それは知らん
ハッピーエンディングが口癖だったかな
>>787 そうかも
理解できないやつが悪い、が口癖
>>779 確かにそんな流れだったな
アンチというか、シナリオに批判的な人が感想を書くと
解釈が間違ってると言って、妄想解釈を垂れ流す奴が多かった
そういや鳥山を否定しつつ長文で講釈してた奴はどこ行ったんだろうか
毎度同じ文章を書いてたが、ぱったり姿を見なくなったな
>>782 人間賛歌とカタルシスの人ね。
作品の主題とメッセージについて考察していた。
押し付けがましさが不評ではあったけど、べつにへんなことは言ってなかったでしょ。
>>793 知らんw
長文がウザかったから内容は読んでないが、
少なくとも人の意見を否定するロジックはおかしかった
信者やってる人に聞きたいんだけど
評価にFF愛による+補正とシナリオ補完を働かせてるの?
それともガチで秀逸?
どっち?
クリ感スレ有名人纏め
ラグナ=世界樹様
低度文明のループ社会の誕生
ED後の1000年は元コクーン人の時代1000年後からは元パルス人の時代
初代勇者様
守る力にも…って言ってたし手を繋ごうとしてたのは6人でラグナロクになるつもりだったんだいっ(涙
二代目勇者様
ライト達はファルシになろうとしてファルシになった!
エトロクリスタルは人類を導く使命が!
ミスリード様
サッズの棺桶とかこういう手法が…ココはシナリオ考察だろ!(ぷんぷん
ルールルール君
最初プレイヤーに使命を果たしたルシはクリスタルになるって言った以上そのルールを…ry
害虫糞
とにかく週に5日12時間30レスペースで愚痴と僕の考えたFF13を披露、楽しめたって人間には片っ端から総攻撃
オールナイト君
コクーンは階層式だから人は落ちたりしないんだいっ(泣
>>796 オールナイト君は作品に対する愛があるぶん憎めないところはあったかな。
>>797 同意
あの「ラストはこの作品を理解したかどうかで変わる最後の問い」みたいなのは名言!
>>796 半分くらい同一人物だと思うんだ
かなりの構ってちゃんっぽかったし、
意見を変えて何度も登場してた気がするw
>>799 初代勇者様がオールナイト君かもとは思ったけど少し違うかな。
他は恐らく違うよ。
俺こんなあだ名付けてるぐらいだから句読点打つ癖とかミスタイプの傾向とかも見ているからw
まぁヲチ対象としては面白いからねこういう人種は。
>>800 マジかよすげーw
このスレって、粘着質に愛され系のスレなんだなw
>>801 FF13無印が単体で遊び足りなかったからココで遊んで当初の期待分補填してんだよw
>>796 理論的には二代目勇者様が一番掘り下げていたんじゃないかな。(本人ではない、念のため)
ちくしょーちくしょー無視かよ
FF13への評価ぐらいサッと答えてくれよ…
>>803 俺はラグナ=世界樹様の宗教学に裏打ちされたSF的解釈が好きだったけど、
二代目勇者様はアルマニ発売されてから少し変わって良くなってたね。
最初は本物の電波だと思って無視していたけど3日目だったか4日目から変化が見えたから、
少し弄ってあだ名つけたw
>>804 信者が今いないんじゃない?
俺このスレでは擁護する事の方がやや多いけど中間的立場だしなぁ。
お前らポニョはじまるぞ
>>803 宇宙移民団の守護神であるクリスタルから派生したファルシが、
神を降ろすためにエトロ女神の気を引こうとしてさまざまに画策するという説で、
エトロ女神の機能上人類滅亡の事態はかならず回避されるみたいなことを言っていたよね。
エトロ女神について執着しすぎではないかという印象はあるけど、
ファブラノヴァ神話に関する情報が決定的に不足しているため検証不可能なんだけど、
宇宙移民団については支持する人がけっこういるよね。これはコンセンサスと考えてよいのかな?
>>807 まだ仕事中だよ!
一応録画しているけど今夜もEoEだ!
リーンベル待っててくれよw
>>808 それこそラグナ=世界樹様の、
「エトロはイタリア人の苗字だ!これがヒントなんだ!」もあるからねー。
コンセンサスが完全一致ではなく多数…の方だとそうだと思うよ。
まぁ来て去っていったとかそれっぽいしね。
あとパルスの端に自由の女神が埋まっていると思っていたってのもよく見かけるしw
>>810 猿の惑星かよw。未来の地球ではないと思うけどなw。
おれは一応、宇宙移民と頓挫した惑星開発計画の完遂という視点で、
いまのところ、ファブラノヴァ神話については解釈しているけど、
材料不足なので確信は持てないな。アルティマニアも読んでいないし。
あまり長々と書くとまた怒られそうなので、このへんにしといたほうがいいかな。
>>811 そそ猿惑w
でもそんな書き込みしていた人は自由の女神が無かったって事は地球じゃない=移民って考えているみたいだったって話。
後は…断章1の神の描写とか日本人、アメリカ人、イタリア人…とかって妄想しやすいのと、
言語の問題もあったね「ホンヤクコンニャク」ありきだと全て日本語の筈!
英語やフランス語やイタリア語スペイン語ポルトガル語などが混ざっているのは移民団に多人種がいた証だ説w
私も仕事@30mなのでそろそろノシ
おい、ポニョの本名ブリュンヒルデって言うらしい
※実況みたいですまん
ずっと同じ人間が多人数のように見せて回してるスレだったか
ごめん、擁護されても余計つまらなく感じるだけ
発売前の情報出たての時は
「るしwwwふぁるしwwwwwばかじゃねーの」
って感じだったが、
実際やったら中二病的な単語はおいといて
世界観設定は映像の美しさとあいまってそこまで悪くない気がした
ただねもうね…キャラの台詞と
ところどころノムリッシュ全開のキャラデザで一気に萎える
(今回メインキャラのキャラデザは比較的マシに思えたが)
あとガチでほとんど一本道のゲーム性も擁護できない
しつこいがあの世界観の設定はもうちょっとちゃんと活かせれば光ったはず
とりあえずキャラデザとシナリオライター変えてリメイクされたら
2回目やるかもしらんが、まぁありえないわな
あ、最後に
召喚獣のセンスバロスwww
スノウ「オレにSPEEDを…SPEEDを感じさせろ……」
>>818 go go Heaven どこまでもいこうー yeah yeah
おいおい、また今日も来てんのかよ
毎日毎日かんべんしてくれよ
一人で何%レス消費してんだよ
俺はまだ60%だ
100%中の100%
B級は黙ってなさい
FF13ってFF10で言えばユウナレスカを倒したところで話が終わってるよな
メンバーと世界とのつながりを全く書いてないから、世界を救うためにするべき次の行動が描かれてない
そりゃあ自身と人間を生贄にして神を再臨させようとさせてるんだからファルシが討たれるのは当然だけど
ファルシによって飼われてる人間を救うのもライト達(というかお話の主人公として)の役割だと思えてしまうから
ファルシを倒しっぱなしで終りでは激しい消化不良感を感じる
さっきクリアした
真の主人公はファングという話は本当だった
そしてタイトルロゴがオチだったという衝撃の事実
・・・色々言いたいこともあるがさすがに疲れた 今日はもう寝よう
携帯全規制とか・・・
>>824 いや違うな
ダイスリーの計算通りだったのは騎兵隊使ってライト達を誘き寄せるところまで
そこでライト達を絶望のラグナロクと化してコクーンを破壊させる予定だったが
ライト達はダイスリーに与えられた絶望に屈しず希望のラグナロクとなってコクーンを支えた
物語を通して描かれた仲間達とのぶつかり合いや人間ドラマ通して生まれた人間の意思、それが最後の最後で大事だったとわかるそういう作りになっていると
それがダイスリーの誤算でもあったと
大切なのは絶望という現実から逃げずに立ち向かって行く人間の強さが重要でありその強さが人間にはあると、それがこの物語のテーマだね
偽りの楽園コクーンという夢から目覚め現実に引き戻されたコクーン市民達なわけだが、ライト達を通して人間の強さを感じたプレイヤーなら
辛い現実を乗り越え明るい未来を絆くコクーン市民の行く末が見えてくるハズだ
それがプレイヤーへの最後の問いかけになってるわけだよね
>>828 苦しまぎれにケチ着けたかっただけ感が否めない
0点
824のレスに対する答えになってない時点で負け
往生際の悪いやつだ
>>827 >希望のラグナロクとなってコクーンを支えた
あれを破壊ではなく支えた状態と見るのは厳しい。
家が火災にあって骨組みと屋根だけ残った状態を見て「良かった〜。希望が持てるわ。」と思える人は少ない。
大半は「もう住めない・・・希望もくそもない。」なんですけど?
つまりコクーンは卵の殻だけが残って中身は無くなった外面だけの遺跡状態。つまりそんなの支えたファングとバニラは無駄死に(無駄クリスタル化)でフニッシュなんですけどー!
そいつ釣りだよ
葬式スレで自分で言ってた
神話を絡ませて今後の別作品を作っていこうっていう考えが
断章とかから見て取れるんだけど、そんなことしないでもっと広くグランパルス使って
「外」の世界とか冒険して、根本的な解決を目指す物語にすればよかったのに
最後のEDがハッピーエンドに見えなかった人はもうちょい映画とか見て物語を読み取る力を着けた方がいいよ
底辺に合わせると作品が陳腐になるし
主人公たちの頭の中はハッピーだったろうな
自分のシナリオ構成力を客観的に評価して欲しくばFFブランドを使わず
小説作品を出してみれば良いと思うよ >> 鳥
そこである程度の評価を得られたのなら、次回作を手がけて良いよ
実力がない奴は得てして無意味に時間軸をいじりまくってしまう
これはガチ
次回作はもっと有機物でかっこいいモンスターをくれ
グロいの歓迎
スクエニにFF6とクロノトリガーは永遠に超えられません
842 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 11:00:03 ID:SnSIZMKWQ
>>797断層式とか内容を何も見てなかったとしか思えない誤認が愛とは思えない
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 11:43:07 ID:92phfx3k0
小説と映像表現で面白くさせるシナリオは違うからなあ・・・。
心得てるシナリオライターは映像表現での演出も考慮して場面を考えるし、
それを鳥ができるとは到底思えん。俺にやらせろ! 傑作作ってやる。
愛と盲信は違うのですよ
あのEDはちょっとなぁ〜って思ったヮ
映像美はよかったし自分は戦闘システム好きだけど
セーブしなくてもアレだったらいけるしセーブの意味があんま無いような感じがしたのはイヤだった
ライトさんのパンツが見えなかったのは残念におもう(スパッツはいてたし)
セラ 白
ヴァニラ ピンク
ファング ???
>>845 無駄にセーブさせられるよりはいいでしょ
ディスクは読み書きが遅すぎてイライラする
>>835 携帯から書き込みなんてやめてくださいよww
FF13のシナリオとゲームシステムの面で満足できた子って、
いままでどんな貧相なゲームしてきたんだろうって思う
コンプした瞬間に仕事が終わった感じがしたのはこのFF13だけ
ゲームシステムはFFシリーズの中で一番か二番目に面白かった。
ちなみにFF13とトップを張るゲームシステムの楽しさはFF10-2な。
どっちもシナリオがひどいからゲームシステムに目が行っただけかもしれないとふと思った。
ばたばたしながらだったけど、やっと終わった、、、(´∀`)
にやにやしつつも普通に面白かった。毎度のことだけど、最後のほうで回想入れさせたらピカイチだな。
ランダムに昔話が流れて、あんなこともそんなこともいろいろあったよな、、、ってまんまと懐かしく感じてしまう。
もう少しミッションこなさないといけないみたいだけど、のんびりやろうと思う。
エンドロール長くて映画みたいだったけど、買って後悔はしてないです。おわり。
シナリオ最底辺で地味ゲーだった12の後だからねえ。
今回は良かったよ。
・とりあえずキャラ感想
ライトさん:最後までかっこよかった。
スノウ:最後までバカだった。
ホープ:こいつは絶対ライトさんを狙ってる!
サッズ:もじゃもじゃ。なんか憎めない。てか、あのチョコボ結局、乗れないのかよwww
ファング:百合1号
ヴァニラ:百合2号
852 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:36:12 ID:+9Hdz5b20
シナリオに関してはウンコゲーム。
もしかしたらX-2よりも酷いかもしれん。
そういや両方鳥山だな。
戦闘だけは面白いわ、雑魚キャラ相手でも作業じゃないから。
まあ、戦闘システムには鳥山関わってないだろうしな。
853 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:36:44 ID:SnSIZMKWQ
ゲームシステムってよりバトルシステムがそこそこの出来だったって感じだな
フィールドワークが死んでいてバトルシステムのためだけにしか遊びの幅がない
冒険じゃなくて戦闘に勝つためだけにポイントを積み重ねる作業
丁度、少年ジャンプで普通漫画がバトル漫画にシフトしてしまったような感
つーか、11や14みたいなのをまともに作りきれる開発力があって、
ヴェルサスやアギトみたいな多重シフト組めるだけの人と金と時間があるなら、
トータルなゲームシステムにおいて真に面白いRPGを作れる体制なんていくらでも敷けるだろうに
854 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:57:48 ID:+9Hdz5b20
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 13:18:37 ID:5Eq7LJlL0
1からやってきた者として
一言 なんだこれ?
ヴァニラとファングてクリスタル→目覚め→ラグナロクで世界滅亡→クリスタル
を何百年サイクルでループしてんの?
野島さんにもっと任せられなかったのかね
また、わたしが見ていると、小羊が七つの封印の一つを開いた。
すると、四つの生き物の一つが、雷のような声で「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。
そして見ていると、見よ、白い馬が現れ、乗っている者は、弓を持っていた。
彼は冠を与えられ、勝利の上に更に勝利を得ようと出て行った。
ライトニングがイエスでOK?
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 14:55:20 ID:IbAwdmFZP
ファルシは、命税金を払って日本人を養いながら
参政権の見返りもない在日朝鮮人だろ
コクーンはパチンコ屋
食料プラントでの一連のシーン、いつの間にかネタ扱いされているけど
それに至るまでをきちんと見ていけば自然だと思うけどな。
スノウを殴って「守れなかっただろうが!」とホープに「目標だけ決めて後は目もくれるな」という場面で
他ならぬ「ライトニングのテーマ」が流れている。あれは他ならぬ彼女自身にも当てはまる言葉なんだな
セラを守れなかったことを悔いているときにスノウが無責任な発言をしたから切れたのもそうだが、
信じてやらなかった自分に向けた言葉でもある。
それから復讐に燃えるホープを見ているうちに、自分も同じ状態にあることを自覚し始めるきっかけがあのシーン。
だからあそこに来て間違っていたことに気付いたわけだ。それまで考えないようにしていたからね
862 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 15:22:34 ID:+9Hdz5b20
目覚めたようだな
ゴメン過去レス読んできたが流れが分からんw
誰か3行で流れ教えてケロ
ようやく全クリした
なんか一本道なのに糞長く感じた。
ストーリーが暗すぎる
ムービー多すぎ
ホープ以外ウザキャラばっか。特にファングとスノウうぜー
ボス強いし雑魚キャラでも全滅しまくった
エンディングでは謎の感動
歌が良かった
でも思ってたよりは良かったと思う
戦闘おもしろかったし
>>858 ヨハネ黙示録に出てくるホワイトライダーはイエスとは別人じゃないかな。
題材の一部を聖書から取材しているとはいえ、鳥山以下スタッフは宗教家であるわけではないからね。
なるべくもとからある神話との整合性をとったほうが望ましいとは思っているだろうけど。
なんだ!
布教活動中の宗教家とアンチが同居してカオス。
一般人はリーンベルたんハァハァ中でEoEスレに非難。
だったのか俺もパンツ見てくるわ。
>>860 一回目のプレーではストーリーについていくのが精一杯という人が多かったんじゃないかな。
二回くらいプレーすると、従来唐突にみえた部分まで、じつはよく考えられた描写であったことに気が付く。
映画の場合、子供のころにみた作品が、大人になってからみると、また違う味わいが出てくることがある。
そういうのが、時代を超えて語り継がれていく名作なんだよね。
ま〜た理解できると思ってる俺カコイイ君が湧いたか
>>868 理解できないことなんて自慢にならねーよ、といいたいだけ。
理解できないわけじゃないだろw
理解した上で叩かれてるだけのことwそんなことも「理解できない」んだなw
いいぞ!いいぞ!もっとやれ!
ところでお二人のFF13無印って100点満点で何点なの?
因みに俺は80点と評価。
>>870 あんたがどう作品を理解しているかわからないので答えようがないね。
聞いてやるから説明してみろ。
このスレの常連ってニート多いよね
>>871 何を基準に置くかという問題だな。
絶対評価という基準でいくなら、FF1よりFF13のほうが比較の余地がないほどすぐれているよね。
ただ、当時のマシン的制約とかを考慮するなら、
斬新さという点でFF1はかなりすぐれていたとみることもできるよね。
相対評価の必要が作品にたいする評価を難しくしているよね。
>>873 常連って俺ぐらいだと思うw
そんな俺がいつも仕事中に来ているからお前の推理はハズレだ!
>>874 そこまで能書き垂れといて採点出さないのは底が見えて安っぽくなるよw
2つ3つ定義した上でそのそれぞれの評価を書かないと。
ただ斜に構えて俺カッコイイしたい子供にしか見えないよw
>>874 絶対評価という基準なら、
FF1:1点
FF13:100点
相対評価という基準なら、
FF1:90点
FF13:90点
878 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:53:08 ID:XBh/1apO0
今なら、途中で投げ出した12も楽しく遊べる気がする!
879 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:53:20 ID:SnSIZMKWQ
>>873 ニート
ニートア
ニートラ
ニートダ
ニートガ
メガニート
マグニートー
FF13は
映像90点、ストーリー20点ってとこかな
グダグダ丸投げなラストと、流されるだけで何のビジョンもなくプレイヤーに問題解決のカタルシスを与えないとことかがゴミ
>>875 俺も常連なんだけど最近携帯が規制されて書き込めない
ってか俺も仕事中に見てるからあんがいニート多いと思ったのは間違いだったのか
人間が絶望の中から希望を見つけて生きることを証明出来たんだから
それ以上はいらないだろ。
FF12のほうがまだシナリオは好きだったかな。
>>882 人間がみんなルシになって白く降り積もって滅び、魔物が跋扈する恐怖の土地に叩き落されてエンドですよ?
人食い虎が徘徊するジャングルでも人は生きていける。
ライオンが群れをなして襲ってくるサバンナでも人は生きていける。
下界のファルシはアホだから人間をルシにしまくって滅ぼしたんだけど?
>>883 おれとしてはFF12のシナリオがじつは一番よくわからなかったんだよね。
あれと比べれば、FF13のほうがまだ消化できる気がする。
あのクリスタルグランデはいったい何だったんだろ。
外伝とかで解明されたといううわさも耳にするけど、そこまで把握していないし。
アルケイディア帝国の国政改革もあれで解決したのかな。いまいち消化不良なんだよね。
FF12は、いつの間にか石ころを求めたお姫様の自己中に付き合わされるイケメンたち(必要性の無い庶民カップル何故か付いてく)ストーリー
という感じになっていった糞ゲーとしか思い出が無い。
12は歴史の一部を切り取って、ダルマスカ王国が帝国に侵略されてから復権するまでのお話よ
その裏で主役一行に破魔石が破壊されてオキューリアが世界に手を出せなくなって自然消滅か
13もコクーンに落ちたあとはご想像にお任せしますだろうにw
>>887 FF12は最初から主人公が「傍観者」だから
国政改革やら何やらが本当に解決したかどうかなんてのはどうでも良いんだよ。
実際、ヴァンに現状を説明する人ってほとんどいなかっただろ、確か。
ひたすら説明しようとして空回りしてるFF13に比べれば
最初から説明を放棄してるFF12のほうが好感が持てる。
>>891 そうでもない。ヴァンは彼女がさらわれたのを救出するところまではゲームの主人公だった。
>>892 つかアレもなんか前半と後半でシナリオ書いた人違うんだっけ?
894 :
887:2010/02/06(土) 17:23:08 ID:RuNcH9RZ0
>>890 クリスタルグランデ内を捜索した時、謎の黒幕の気配を感じたんだけど、
それっきりの状態で、機動要塞バハムート突入で、ヴェイン皇子を倒してしまって、
???のままエンディングを迎えた。
新皇帝ラーサーもいまいち頼りないし、あれでやっていけるのか不安になった。
>>893 マジか。確かにそれ以降のヴァンに発言権すら奪われてしまったのを見ると同一人物がシナリオ書いたとは思えんな。
>>895 松野が途中で抜けたとか話題になってなかったっけ、発売同時。
その後結局どういう流れになったのかはてんで記憶にないからもしかしたら勘違いかもしれんが。
FF12くらい狭い世界だったらそれなりにきれいにまとまったと思うんだけどなぁ、FF13。
パルスに行かない、とかそのぐらい大胆なことをしてでも世界観や用語を削った方が面白かったと思う。
手を広げ過ぎてグダグダになった結果、なんか「続きはWebで」って出てイラッとくるCMに近い。
>>896 「手を広げ過ぎて」ってwww
世界感は大きいのに小さいとこしか描かなかったから不評なのにワロタw
>>897 > 世界観が大きいのに小さいとこしか描かなかった
それが「手を広げ過ぎ」なんじゃないのか。
世界観大きくして、それらを小説とか説明台詞とかオートクリップとか無しで全部描くだけの手腕がないんなら最初から世界観を大きくしなけりゃ良いじゃん。
FF13の世界でたくさん出すんだったら「実は外の世界はこうなってました」とかは別作品で出しても良いじゃん。
「手を広げすぎ」ではないなw
ムービーに力入れすぎて広い世界を作りこめなかったんだろw
なにせレール・プレイングゲームだし
>>897 FF13の主題やメッセージについて描く上で、世界観に関する完全な説明は必要ではないということじゃないかな。
必要でないものを削ぎ落としていくというのが、FF13のゲームシステム上のコンセプトだったんじゃないかな。
>>898 情弱乙としか言えないな。
元々が全13話の1話扱いなんだから他作品と別扱いするのはナンセンスw
>>901 え、話つなげてるの?
オムニバス形式じゃなくて?
キングダムハーツみたいな感じになるん? うわー。
ってか13無印からファブラ神話の世界感取り除いたら茶番しか残らないだろw
いやいや
アルティマニアでHD画質でソフトをリリースするには一本道にせざるを得なかったとかほざいてますからw
>>900 俺もそう感じたな
あくまでちっぽけな人間目線で描くことによって壮大な世界観を表現したというか
そして13のストーリーというかテーマのコンセプト自体がちっぽけな人間目線で描かれることに意味があるものだし
HD画質って言うかフルハイビジョンでってことだろ
据え置き機で1080対応のRPGを挙げてみろ
>>906 お前は何を言ってるんだ?
FF13の言い訳を本でしてたんだからそんなものは対象じゃない
>>905 「13のストーリーというかテーマのコンセプト自体がちっぽけな人間目線で描かれることに意味があるものだし」
アナタが感じたFF13無印のテーマを教えて欲しいな。
909 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:11:58 ID:IbAwdmFZP
>>904 HDD空き領域10G以上を条件にして
プレイ中にバックグランドでダウンロードさせれば
充分手を広げられるだろうけど
つーか、インストール無しでは高速といわれても
テンポラリ使うなりなんなりで、もっと早くして欲しかったわ
チョコボ搭乗直後にカメラ後方に移動したい時とか
ラグっていらつく
>>909 そういう技術上の問題ではなくて、単純にゲーム製作の作業量やそれに関わる処理速度問題じゃないかな
もろもろの事情からムービーばっかりに人手を取られて、色々と作りかけな感じや、一本道になったと
911 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:15:53 ID:+9Hdz5b20
どれほど擁護厨が一日中張り付いて頑張ろうが、
新品が値崩れを起こすほどに13の評価が暴落しているのは事実。
そして評価の悪い原因はシナリオと一本道にほぼ集約されている。
>>907 現に13はフルハイビジョン対応なんだから当然これが基準の話だろ
最高が1080なのになんで前提が720になるんだ
>>912 だ〜から1080がどうとかそんな事はどうでもいいってば
要はPS3の高画質で作るのきついんで一本道にしました!ってことを言い訳してたんだよ
914 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:27:14 ID:rXvYLJkA0
糞箱なら720pだから、完成度上がるのか?
ストーカー気質で気持ち悪いホープの厨二病も治るん?
だからその「PS3の高画質」ってのがフルHDだろ
PS3でフルHD対応のRPGって他にあるか?
クリア後感想
今作はクリア後様々な視点で物語を追う事がメインの様な作品だと思った。
ライト達4人
ファング
ヴァニラ
バルト
神
などだが上記の上の方が軽く下の方が重い話だが、
描かれている比率が上から60%、10%、9%、8%、…って感じで軽いところ中心になっているバランスが微妙。
ここが茶番と言われる所以だろう。
しかしライト達4人もそれぞれの違う視点があるし茶番として楽しむぐらいの出来ではあるとも言える。
それにしても茶番4人組みとそれ以下のメンバーの落差は激しい。
記憶喪失のファングですら重く深い物語を歩んでいる。
この様に多数の視点で物語を追えるのがプラスポイントなら、
重要で興味深い下方の描かれ方の少なさがマイナスポイントだったと思う。
917 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 18:43:58 ID:IbAwdmFZP
人形シド殺した隊長さんは、なんだったんだろうなぁ
サッズはめた巨乳の姉チャンも訳わかんないし
政府側のアンチャンだけ最後まで粘着してるし
こういう風にキャラの扱い方が異常なのだけは伝統を守ってるよなぁ
>>915 そういう話をしてるんじゃないって気づいてよお願いw
フルだとかフルじゃないとかどうでもいいからさw
じゃあ聞くが「PS3の高画質」って何のことだ
わざと荒らしているとしか思えない。。。
高画質で作るには労力がかかるんで一本道にしましたと書いてありました
何度も言わせるな
ID辿ったら、電波なレスしかしてないねw
以後は無視するんでよろしく
「PS3の高画質で作るには労力がかかるんで一本道にしました」
という発言を言い訳認定したいんだろ?
だったら「PS3の高画質」で他の会社ができていることを証明しないと言い訳にはならないだろ。事実なんだから
だから「PS3の高画質」=フルHDのRPGで他の会社の例を挙げてみろ
白い馬に乗ってるのってイエスじゃないのかよ
あと聖書と宗教を一緒にしないでくれ。
宗教の元ネタが聖書なだけだろ
>>924 俺に言ってるのか?
宗教の元ネタが聖書と認めるなら、
聖書を引用しているお前が新たな宗教なんだって自覚しろw
でも北欧神話だと解決できなくない
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 19:23:40 ID:bX1mkdDn0
FF13も褒められたもんじゃねえが
DQ9よりは遥かに面白いとクリアして思った
>>917 多分作っている人間だけが分かっている設定があるんだろう
プレーしている人間にはまったく伝わらないだけで
宗教が邪魔して誰も触れようとしないなw
アークはアルティマニアより前に発売されてるのに
なんで他ネタにしなかったんだめんどくさすぎる
>>877 いや、せめてFF1はPSP版を引き合いに出そう。
それなら絶対評価で
FF1・・・68点
FF13・・・・・47点位だ。
test
>>930 キミの様な真性電波は弄っても面白いけど、
キミがあまりにも日本語が不自由だから誰も弄らないんだよ。
もう少し日本語ちゃんと書いてくれたら俺が相手してあげるよw
クリアしたど。
最後まで訳わからんかった。
これまで数百冊の本を読み、数百本の映画を鑑賞し、数百本のゲームをやってきたけど、
こんなにキャラの台詞と行動が訳わかんない大作初めて。
制作者のセンスを疑わざるを得ない。
メインテーマ曲は良いね。
まあこれに食いついてくるのは2人だけだがなw
一人は宗教
もう一人は理解出来てるちゃん
>>934 俺は小説4000冊読んで、
漫画7000冊読んで、
映画1700本観て、
ゲーム500本プレーしてきたが普通に理解出来たぞ、
きっとキミがまだまだなんだよ。
うむ
ダメなお話と言うことが痛いほど理解できたw
>>934 このスレで否定的な意見を出すとすぐアレな人がかみついてくるけど気にしないでね
多分このゲーム作った奴はそういう人間なんだ
それだけ理解できれば十分
あとはわかるだろ?
じゃあ質問。
ファングとヴァニラはなんでラグナロクに変身できたの?
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:06:22 ID:+9Hdz5b20
>>936 理解出来ると言っているヤツがおかしいだろうよ。
本編で一切触れられていない「神話」によって「奇跡」が起きていると制作者は言っているんだぞ。
お前はその情報をプレイしている間どこから仕入れたんだよ。
936が答えてね。
なんで一度シガイになった仲間が元に戻ってるの?
それぞれのキャラは何がしたくてオーファンズクレイドルに行ったの?
日本語が不自由
947 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:15:04 ID:+9Hdz5b20
理解できないとダメなお話だとはわからないとサービスしておく
>>947 なんだリアルで虐げられていてストレス溜まっている、
「ただ噛み付きたい」だけの残念な子か
崩れたのであとはグダグダw
>>941 一切ではないな。ほんのわずかではあるが女神の存在は断章に書いてあっただろ
ファルシとルシ、クリスタル化とシ骸化の関係を覚えていれば
黙示戦争時の二人がクリスタル化したことと、EDでの4人が印がない状態で復活したことが
通常ありえないことだと分かる。そして、召喚獣が女神の遣いだと分かっていれば
女神が何かしたんじゃないか? という推測はできる
冗談の通じない子が多いなw
955 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:23:38 ID:+9Hdz5b20
>>951 おめえの妄想になんぞ興味がねえんだよ。
気持ち悪いから人にアンカーを付けるな、カス
>>955 どちらも「キモイ」けど、
間違いなくお前の方が「キモイ」
残念な子は消えろ!あぁ残念だ…あぁ残念だw
崩れた後は路線変更
>>954 書き込みがすごい頭悪そうだから、お金じゃなくて名誉挽回のチャンスをあげる。
959 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 20:25:57 ID:+9Hdz5b20
>>956 てめえはまずそれぞれの質問に答えろや。
それが出来ないなら失せろ、クズ
奇跡に決まってるだろう女子高生
奇跡!奇跡!女子高生>_</
必死に何かを保とうとする
スルースキル鍛えようぜ
そしてあだ名を付け始める
いや・・・あの・・・はあ
子供にはリメイクがあるので余計な心配はするなw
まぁ真面目な感想も書いとくと、
結局のところ「ループ世界の最初のループの瞬間に立ち会う」ってだけだよな。
ただよくあるのは「何度もループしている世界を止める抜け出す」なんて話だから、
最初のループを描くのは珍しいと思う。
これも大手メーカーがビックタイトルで多展開すると決めているから描けた物語だと思えば良かったと思うよ。
風呂から出た宣言
はずした
>>966 俺、FF13のキャラの気持ちはわからなかったけど、君の気持ちは理解できるよ。
負けを認めた時のパターンだった
>>971 理解できないって意見については今レスしてるやつは、ほぼ全会一致なんだけどなw
そしてスルー出来ているんだと自分の中で念を押す
まさに手のひらの宇宙
>>968 「ループ世界の最初のループの瞬間」という意見は初めてだな。
ちょっと興味があるから具体的に教えてくれ
クリアして暫くはヴァニラの気持ちが一番重く切なく心に残った。
次にバルトさんが良い味出していたと思った。
その次はファングかな…記憶無くしていてもヴァニラを想う気持ちと宿命の重さ。
そして今は神かな…、
ラグナを置いていく気持ちが悲しい。。。
人の、文明の、存続発展を願いつつも滅びゆく未来を見ての救済措置であり、
リセットボタンであり、破壊と再生。。。
神からファルシへと与えられファルシが人間に与えて人間が決断して使った力。。。
救いが無い話の救いであり、それすら救いが無いような…。
俺の心の10%はこの悲しみ刹那さで満たされているぜ。
残り90%はリーンベルの可愛さだけどな>_</
うせろ屑
お前は人をおもちゃにした
もはや人ではない
この、さっきから居るキャラってFF13の会話システムの真似しているんだよね?
独り言喋っているだけっていうw
普通に皆スルーしてさw
記憶に残らない無味無臭キャラw
これに反応できるのは本人だけ
ここまで 詰み
ありがとうございました。
今までに無い戦闘システムが面白かった
リスタートのおかげで色々気軽に試して見れるのもよかった
シナリオは・・説明不足の一言に尽きるなあ
最初に作ったシナリオからだいぶ削って作られた感じがした
でも全体としてはなかなか良かった
細かい不満を言い出すときりが無いが、FFじゃなかったら普通に傑作といってあげられるレベル
そしてもう一人は俺
聖書を読め
マジキチにレスする気はないけど、
聖書は確かに若いうちに読んでおくべきだな。
変に食べず嫌いとか日本人特有の宗教嫌いに凝り固まる前に。
俺も過去に10回ぐらい読んでいるけど普通に面白い。
まぁ解釈が人それぞれであり、そこに救いを求める者ならいくらでも救いを見つけられるあたりは、
良くも悪くもよく出来た物語だw
どれだけ世界や人に影響与えてきたか考えたら生きていく上で知識として1度は読むべきだな。
そしたらFF13でも最初に「ラグナロク」って単語が出てきた時点で物語の80%ぐらい理解できるし。
なぜこのゲームがわかりにくいのか。
アークから辿らせ聖書を読ませるのが目的
人が聖書を教えると解釈の違いが広がってしまう。
これがこのゲームの真意。
感情的なものは一切無い。冷静な分析
>>984 たかが聖書の焼き増し、パクリでぼろい商売だな
聖書のようなメジャー素材を用いるなら、たとえばDQ7のように、
モチーフにしながら独自の解釈とアレンジを加えてからリリースしろよ
二流の文化を与えるのは子供にとって最も失礼なことだと知れよ
聖書普及ゲーw
>>943 ロードした時に何の行動してるか説明入るだろ。
>>985の最後は「理解できる」から「予測しやすい」なんて表現に変更>_<
それと聖書に限らず歴史に影響与えてきた宗教はひととおり知識として吸収しといた方が…って話で。。
聖書を理解しないとルネサンス期最高の芸術作品「最後の晩餐」を理解できないんだぞ?
あの辺の絵画作品をただきれいだねで終わらすのは人生の損だぞ
>>992 とピカソすら理解できない人が申しています
流れを見てよーくわかった。
世界設定廚みたいなのが2〜3人粘着してて、ここを自分の住処にしてる。
そんで、一般ゲーマーがシナリオのわけわからなさ加減を口にしようものなら妄想持論で激しく口撃。
ここまでおk?
>>993 キュビズムとか青の時代とか、その辺のことは知っているつもりだが
>>994 過去何度も質問うけて本当に20回30回と回答してきた事だと、
正直辛いんだわ理解してくれ。
過去スレ読んでくれとしか。。
997 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 21:25:20 ID:Qqr4bnCe0
なんつーかFF13と聖書抱き合わせ販売すればおkじゃね?
>>995 そうやってひとつの考え方を押し付けてること自体、理解してないっていう証拠になるわけだがw
最後の晩餐なんてダヴィンチコードを読めば分かるだろうが
もっとも、本当に理解するならその時代に生きなきゃ分からんけど
だいたい、「キュビズム」とか言ってる時点でお前馬鹿かと
英語なら「キュービズム」、フランス語なら「キュビスム」
キュービズムって言い方は有り得ない
それと描かれていない事の答えなんて誰にも分からないから、
このスレ実際は14スレ目だけど過去スレ見て自分が一番納得できる答えが一番で良いと思うしな。
その為に皆が徒然と綴っていると思うし。
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!