【FF13】ファイナルファンタジー13 初心者質問スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売
価格:8,800円(税込9,240円) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

■関連スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 68
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263798960/

上記スレでスルーされちゃった、上から目線でちゃんと答えてもらえなかった等
上記スレで聞きにくい事があれば気軽に質問しましょう。

・質問する人へ:スルーされても文句を書かないでください。
・答える人へ:調べればすぐわかるような質問が来ても、怒ってレスをせず冷静に無視してください。気が向いたら答えてください。

※次スレは重複防止のため>>970が宣言してから立てる。スレ立てが無理な場合は必ず他の人に頼むこと。

■FF13公式
  http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

■wiki
  http://www39.atwiki.jp/2ch_ff13/ (PC)
  http://www39.atwiki.jp/2ch_ff13/m/ (携帯)

■攻略サイト
  http://ff13wiki.org/
  http://ff13.in/
  http://ff12.jp/
  http://playshinra.com/ff13/

■前スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 初心者質問スレ1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261767626/
■本スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0534
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1263887890/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:40:59 ID:AtUD+c/20
クリア後、アダマン狩りしてて
ヴァニラにベストチョイス装備
タイマイ、トータス、計100は倒したのに
プラチナインゴッド2,3個
トラベ…0…

確率はこんなもんなの?www
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 15:48:22 ID:PcPgabLn0
>>2

それは偏りすぎだな。昨日はタイマイ10体でトラベ3個落としたぞ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:01:28 ID:m5kUhvGS0
チョコボの結界取り除くミッソン12、ガイセリック強すぎw
倒せないよ〜・・・
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:08:38 ID:lDItzplI0
トラペゾヘドロンって買うしかないの?
高すぎるんだけど、お金はどうやって稼ぐの?
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:13:04 ID:PcPgabLn0
>>5
アダマンタイマイがレアアイテムでドロップする。
もしくは、アダマンタイマイがドロップする、プラチナインゴッドを売る(15万ギル)
7:2010/01/20(水) 16:44:38 ID:AtUD+c/20
>>3
だよねー
ありえないよなぁ…ORZ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 16:54:40 ID:FYV7N8aA0
>>7
なしなしでやってる?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:14:17 ID:U/4pYTjw0
『FINAL FANTASY XIII』で女性キャラの全裸画像データ発見される
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/1058097.html
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 17:51:02 ID:61J6ipvLP
>>1乙です。

>>4
勝てないときはスモークを使う。
よくあるのがジャマー、エンハンサーを活用していないこと。
今作は支援がかなり戦局に影響するようにゲームバランスが調節されている。
やってるとは思うがオプティマ、装備を見直すのは基本。
例えば今回の敵は物理攻撃が主体なため、物理耐性強化アクセサリを付けるなど
11:2010/01/20(水) 18:10:00 ID:AtUD+c/20
>>8
なしなしって何がなし〜?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:19:20 ID:C0spwJBT0
立てたのかよ、必要ないだろこのスレ。攻略質問スレとのマルチポストも多いし。
ググるかWiki見るか攻略質問スレ行けって。教えて君と教える君増殖させてどうすんだよ。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:26:56 ID:SoYTRJVR0
>>1
乙です!
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:34:46 ID:yZlGMP9vO
>>12
でっ??

15名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 18:57:47 ID:FYV7N8aA0
>>11
召喚なしスモークなしのこと
効率よくなるからいいよ
調子よきゃインゴットなら1時間10個ぐらい落とす
16:2010/01/20(水) 19:20:15 ID:AtUD+c/20
>>15
いや…
召喚+デスじゃないと倒せる気がしないなぁ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 19:57:12 ID:61J6ipvLP
まークリアしたからって鍛えないと強くならないから、最初はCP稼ぎだな。
オチュークエイク狩りなりアダマンデス狩りなりサクリファイス狩りなり…
グロウエッグがあると倍になるけど、これもネオチューを根気よくデスらなきゃこの時点でガチでの入手は難しいし。
主要3ロールをカンストさせるとHPとか倍くらいになるから、アダマンガチ狩りもしやすくなる。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 20:37:02 ID:XbXpHMoD0
やっとトラペゾヘドロンが出て、
少しずつ育ててきたライトニングの初期武器ブレイズエッジを
ウェポンにしてみたら、がっかりなグラ;
各最終武器のグラフィックが見れるサイトはありますか?
19NAS6 ◆YbjyWDyXSc :2010/01/20(水) 20:39:09 ID:OqSNvKiUO
ロングイバイオ狩りは
DDDアルテマ
JJJ召喚
バイオ弱体時間稼ぎ
ドライブ時間稼ぎ
スロウカーズかけてもらって
JEE弱体強化かけてもらって
JBB弱体850%
AAA
が安定する
BBBだと弱体が切れる時がある
切れると立ち上がって倒せない
AAAの直前に弱体かければ良いだけかもしれないけどね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 20:59:09 ID:udJ4qQu60
凄く気になってるのでお願いします。
改造のExpボーナスが例えば2倍の時、次の改造で500のアイテム使ったら1000入るってことですよね?
数値見てもどうもそういう感じにならないんですが、どう思い違いをしているのか教えて頂けませぬか。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:05:09 ID:7aw+TfMq0
>>20
目が悪いなら眼鏡をかけろ
頭がわるいなら勉強しろ

以上
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:22:28 ID:udJ4qQu60
レーシックやってきます。
ありがとうございました。
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 21:58:56 ID:WYAws30l0
>>20
たとえば、100経験値はいる素材を倍率1,75倍にすると経験値175なわけだが、そっから2倍に倍率上げた経験値200を
175の数値から2倍になってない・・とかと勘違いしてない?
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:05:16 ID:udJ4qQu60
>>23
機械系素材じゃないと倍にならないとかもないんですよね?
たぶん見間違いか何かだと思います。申し訳なかったです。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 22:14:21 ID:J57RdB8/0
>>20
表示されてるEXPの*倍が入ると勘違いしてない?
*倍されたEXPが表示されてるよ。

或いは、同じ素材でも装備によってEXPが違う事を知らないか。
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/20(水) 23:39:35 ID:udJ4qQu60
あ、それだわ。
本当ありがとうございました。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 16:13:55 ID:Lqkg7jxv0
11章きたばかりです。
どこでCP稼ぎしたらいいですか?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 18:37:38 ID:7RVC6wX20
>>27
マハーバラ坑道
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:15:51 ID:SLCNewx4O
セラは最初からルシなんでしょ?
なぜ途中でサッズから「そいつは…」みたいな事になってるの?
前から腕に印ついてたんじゃないのかな?
ストーリーがよくわからない
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 19:23:51 ID:xGZ72Cbs0
クリップをちゃんと読みなさい
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 22:41:37 ID:RyG+AEnu0
バリア系効果UPのバリア系って何でしょうか?
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:03:09 ID:Lqkg7jxv0
>>28
マジですか?
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:06:59 ID:vNTFc6xlP
>>27
とりあえず大平原闊歩してる亀につっこめ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:08:44 ID:Lqkg7jxv0
>>33
無理ですからw
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:11:04 ID:YVlUnJY70
ちょっとお聞きしたいのですが、ミッションは1発目で☆5とらなきゃダメ?
コンプ出来ない?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:11:20 ID:V/jGOoBK0
>>34
ホプリタイがいいよ
ある程度強くなったら2匹が喧嘩してる所で
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:12:02 ID:V/jGOoBK0
>>35
ミッションは何回も挑戦できるから問題ない
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:12:03 ID:fRhB5wq80
タイマイの踏み潰すは土ではなく物理ですか?
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:18:59 ID:V/jGOoBK0
>>38
土。大地の指輪★に変えるんだ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:23:52 ID:YVlUnJY70
>>37
ありがとうございます。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/21(木) 23:29:46 ID:fRhB5wq80
>>39 ありがとうございます!
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:07:06 ID:v+ENZUNr0
むしろ吼えるの属性がしりたいわ・・・w
大地+インペリアル+精霊で固めた
HP12000はあるホープのHPを根こそぎもぎ取ってくんだからw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:21:40 ID:Luo9STwF0
ほえるとアルテマだけはどうしようもないな
迅速にオプティマチェンジしてDDDで耐えるしかない
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:22:23 ID:Luo9STwF0
月虹のアンクレット★は全員装備前提
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:52:57 ID:NBkyxTtpP
シャオロングイと遊んでるときに「ほえる」をくらってHP黄色
しかもダルまで入ってしまった。おまけに「アルテマ」の文字が…
そんなときは?

1.召還で悪あがき
2.「くさい液」でダルを解除し、DDDのラストリーヴでHP1残るのにかける(HPが赤いときはラストリーヴは発動しないモヨウ)
3.あきらめてリスタート
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 21:59:49 ID:v+ENZUNr0
4、ダルで使えなくなったコマンドボタンをひたすら連打し、ピピピピっていう警告音を楽しむ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 22:50:47 ID:NcIINqqm0
>>45
ダルって攻撃されると解除されなかったっけ?
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 23:27:28 ID:VR6x+nnS0
>>45
2→1→しばらく戦う→結局時間がかかって面倒になってリスタート

このゲームは時間がかかってしまうと倒せそうでもなんかリスタートしてしまうw
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 00:33:21 ID:OBwWp6DCP
>>47
解除はされるが被ダメージも多くなるので、HP少ない状態でダルになってアルテマなんかくらったらほぼ確実にやられる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 09:44:13 ID:sgSubrkmO
ネオチューが倒せません…今11章の途中なんだけど、やっぱり12章まで進めてから行ったのがいいのかな…
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 10:57:44 ID:bORNoPHE0
>>50
デス
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 11:34:16 ID:7F82+A2Z0
>>49
そっか、被ダメが増えるんだった。
でも、ラストリーブにかけるんなら「くさい液」使わなくても同じだよね。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 17:13:42 ID:OBwWp6DCP
>>52
そうだな。気休めみたいなものだ
さっきロングイと遊んでてダルでアルテマくらっても生き残ったし
まぁロングイならピンチになったら召還だな
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:18:20 ID:PUoe2vtmP
全ての武器を最強★まで改造するのにインゴット30個ぐらいで足りますか?
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:22:20 ID:o+r+c/dh0
最強武器★を1個作ってみればわかるだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:22:31 ID:bORNoPHE0
>>54
全く足りない
480個はいる計算
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:25:02 ID:/AYVS1MD0
>>54
全然たりません
それじゃあ武器1個分ぐらいです
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:37:31 ID:KSjANM7R0
>>51
私もけっこういけるでしょ?
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:38:50 ID:dH2VyNJZ0
人に聞くんじゃねえてめえで考えろ
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:44:19 ID:UdGS34x50
今11章のバルトアンデルスを倒したところなんですけど
パクティ修理のイベント?って後からでも受けられますか?
すっかり忘れてしまい進めていいのか迷ってます
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 18:51:59 ID:o+r+c/dh0
倒したところなら戻って受ければいいだろ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:03:56 ID:UdGS34x50
ありがとうございます
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:15:19 ID:8nqCnItF0
これからタイマイガチをやりたいのですが、
源氏のこては他のミッション関係なくすぐとれるやつある?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:24:00 ID:o+r+c/dh0
M63がデス狩りできるので楽だが、発生条件はあまり正確には分かっていない。
他のミッション地道にやって、発生してるか時々確認に行くしかない。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:26:27 ID:8nqCnItF0
ありがとう!デス狩りが嫌になってきたんだ・・。
ミッション先に全部☆5とってからにするわ!
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:49:37 ID:IE3/6uqa0
マハーバラ坑道でジャガーノート平気で倒せたから、どんどん進めてっても良い?
それともCP貯めたほうがいいのかしら
各キャラ、クリスタルレベル4のカンストが二つづつとレベル3がひとつって感じなんです
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 19:54:51 ID:+psCMvmJ0
>>66
そこのジャガーノート倒せない位で進めても大丈夫だからとっとと進め。
クリスタリウムLv9が開放される頃には主要ロールカンストしてるだろうから。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 20:39:32 ID:LBYhdBMk0
11章の大平原でいっぱい強くして行ったら、その後の
行程はラクになりますかね?
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 21:07:20 ID:ypyzElsj0
最後の章以外は楽だと思うよ
その頃の能力値の限界は低いからカンストしてても最後の方は雑魚戦が長いけどね
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 21:22:53 ID:OBwWp6DCP
>>68
11章にきたときはまだクリスタリウムレベル8だから、
坑道行ってストーリー進めているうちに鍛えられる。
最後のボスを倒したられべる9になるから、戻って鍛えるのはそれから。
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 21:49:38 ID:ibA3YUCf0
s
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 21:57:58 ID:bORNoPHE0
ジャガーノートははじめの頃トラウマになるほど怖かった(強かった)印象
弱体入れれば楽勝なんだけど
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 17:44:11 ID:cbiPD29l0
ホープの武器をホークアイかオチルヴァニで迷ってるんですけど、
魔攻200の差ってデカイですか?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 18:04:53 ID:d2KRjVOP0
ホーク愛一択
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 21:20:47 ID:cbiPD29l0
>>74
ありがとうございます。
ホークアイ育てます
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 21:20:50 ID:KaTgnao80
ミッション55のネオチュー倒してもらえるグロウエッグって
2つ付けたらCP4倍になったりしますか?
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 21:42:39 ID:dTHJRmiB0
>>76
そもそも2つ入手出来ない。
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 22:45:04 ID:JFf6trRG0
いまだにこんなゲームやってる馬鹿いるのかよw
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:00:39 ID:oAjg1W+E0
こんなゲームとは聞き捨てならないな。
スタッフの血と汗と涙が詰ったゲームを侮辱するのはファンとしてどうかと思うぞ。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:14:04 ID:teYgnVxU0
wikiに書いてある入手方法、改造(Lv,○)とか書いてあるのは何?

例えばサッズのヴェガの入手方法が改造(Lv10)になってるんだけど
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:15:53 ID:teYgnVxU0
>>80
ヴェガじゃなくてアルタイルだった
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:21:48 ID:4jVD+xuBP
一体どこのwikiを見てるんだ?
攻略wikiのほうなら、ヴェガを改造後はアルタイルLv10になるってことだ
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:25:02 ID:teYgnVxU0
>>82
http://kjgame.sakura.ne.jp/ff13-wiki/のwikiなんだけどそういうことすか

ヴェガをLv10で素材を使えばアルタイルになると思ってた。あざす
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:33:47 ID:iBsRlxkoO
ライトニングの最終武器って何がオススメですか?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/24(日) 23:57:31 ID:rET0Vcm90
>>84
オメガウェポン
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:01:18 ID:LLyD8Gin0
>>84
ブレイズオメガ>ライオンオメガ>アクセルオメガ
使用感はこんな感じ
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:01:52 ID:iBsRlxkoO
何から強化させるのがいいですかね?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 00:04:20 ID:nKuT6xwX0
>>84
戦闘が上手い人→なんでも
戦闘が下手な人→ブレイズ
攻略情報通りやる人→ライオン
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 16:29:48 ID:4foG+6G20
テージンマラソン始めたけど、奇襲がうまくいかない
なんかコツとかありますか?
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 19:28:41 ID:/mckb7X60
11章でグロゥエッグ入手したいんだが可能かな?
デス必須だと思うけどどれくらいだったら倒せるでしょうか?
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:21:47 ID:AnUFGo3t0
>>89
クシャトリヤだったら奇襲しなくて突撃しても、全滅するようなことはない
経験上テージンマラソンは過酷なので、マハーバラ坑道おすすめ
ホープの魔力が1700以上になるくらい強くなったらオチュー

>>90
11章の最後のボスであるバルトアンデルスを倒すとクリスタリウムが1LVあがる
ヴァニラのジャマーにデスが追加されるので習得する
M55のオチューはコチューも含めてめちゃくちゃに強いのでデスが効くまで何回もリスタート
する羽目になると思う。デスが効いてネオチュー倒せてもコチューもかなり大変。
この時点で無理にグロウエッグとらなくてもいいとはおもうけど
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 20:23:13 ID:AnUFGo3t0
×M55のオチューはコチュー
○M55のネオチューはピコチュー
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 21:03:41 ID:oyqFNGx90
11章のボスをネタバレされた・・・・
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 21:46:45 ID:4EX9HAWU0
ざまぁ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 21:54:31 ID:5AqPdXTM0
マジレスするとネタバレされて困る人は攻略スレ見ない
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:29:40 ID:IIZIsuNy0
「耐性+X%」のアイテムって、具体的にどんな効果があるんですか?
例えば、「物理耐性+10%」のアイテムを一つ身につけていた場合、
物理ダメージが10%減るんでしょうか、それとも10%の確率で物理ダメージがゼロになるんでしょうか?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/25(月) 23:32:36 ID:nd546HJD0
>>96
ダメージ減。
防御力が無いから耐性=ダメージが減るパーセンテージになるんじゃないかと。
数値化されていない防御力とかがあるかもしれんけどそれはわからん。
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 16:06:10 ID:9GsiH66i0
テージンマラソンより、大平原の坑道入り口付近で喧嘩してる、キングベヒモの方が楽じゃない?
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 16:46:14 ID:suXaI6Sk0
>>98
俺もそう思う
けど、あの坂道の上り下りを繰り返すのが苦痛でならんw
距離はちょー短いんだけどそれでも何十回、何百回ってやってると頭おかしくなってくる
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 17:02:42 ID:9GsiH66i0
>>99
やっぱそうだよね
移動距離とか考えても美味しい場所だと思った
でも、今テージンマラソン入っちゃったから、しばらくやる予定
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/26(火) 17:55:48 ID:gVz3+EDU0
というかミッションをテージンタワーのミッションに繋がるくらい(22、3?)こなして
そのまま進めばLV8MAX+バルト後のLV9も半分くらい埋まると思うが。
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 09:25:47 ID:m5rmBJwM0
チョコボに乗れるようになったのですが宝探しのコツがいまいち掴めません
頭上に出ている「!」の動きが早くなる場所に向かうんですよね
宝ものがうまってる場所にきたら自動でアイコンがでるのかな

というか昨日一生懸命挑戦してたら酔った…orz
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 09:44:12 ID:ISSQl8HO0
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 10:04:59 ID:fx53Qa9O0
>>102
「!」が出ればチョコボはお宝の方へクビを向けるから
その方向へ進んでいけば徐々に「!」が早くなって
↓こんな感じで見つかるよ

http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/u/p/kupoa/PAP_0020_20091231025822.jpg
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 10:06:52 ID:Z60f4nlG0
>>102
緑の地面にはなくて、必ず茶色い地面にあります
自分は「動きが早くなる」ってのが分りにくくて駆けずり回りましたw
中には直線じゃ近いけど迂回しないと取れない場所とかもあります
宝の場所は常に固定ですが宝の有無はランダムに変化するので
ロードしたり、テレポでの移動を利用するといいかも…
ちなみにアイコンは自動で出ますよ
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 10:13:59 ID:m5rmBJwM0
チョコボの首の方向と茶色い地面ですか
どうもありがとうございます!
あまり早くチョコボを動かすとまた酔いそうなので
ゆっくり動かしながら首の方向に注意してみます
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 11:15:21 ID:7WRq6lTr0
サークル状のミッションコンプすると平原にタイマイ一匹になっちゃうけど
その前って何匹いるの?セーブデータで戻れないので教えて下さい
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 11:58:58 ID:7MWYjSAK0
>>107
タイマイが2匹
トータスが2匹
俺はまだロングイ出してないけど、トータスも変わるのか?
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 13:30:40 ID:7WRq6lTr0
>>108
ありがとうです
ぐるっと平原回ってみたけど、大型はタイマイ1匹だけで他は全部ロングイだった
小型のヤツは全部シャオロングイになっててダークマター取るにはいいけど
トラペ取るならミッションコンプしない方が良かったかもしれないと後悔してます
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 13:52:09 ID:7MWYjSAK0
>>109
さんざん既出だけど、
トラペ取るならターミナルがいいよ
セーブポイントの目の前にタイマイいるから
落とさなかったらリセット→ロードでいいし
落としたらセーブ→リセット→ロードでいいし
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 15:32:34 ID:hGdeIYEL0
エンファイとか武器に属性付けて殴ったダメージは
魔法攻撃力も影響する?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:04:55 ID:pkaXaLrP0
>>101
だからそれ、テージンマラソンだから
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:13:31 ID:vjni06Qp0
だけじゃないテージン
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:18:05 ID:brIKfP8fO
すみません。
テージンタワーの各階にいる石像のボスに☆×5付け損なったんですが、これって再チャレンジできますか?
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:19:24 ID:UCVK7zGg0
できる
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:24:20 ID:brIKfP8fO
>>115

回答ありがとうございます。
んじゃ、
気にせずタワークリアします。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 18:30:40 ID:9X92F+dd0
自分がテージンタワーやった頃は、攻略サイトのミッション報酬2回目以降が空欄だったので、
てっきり1度しかできないと思い、★5になるまでやり直したけど、今だと報酬書いてあるのな。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 20:13:01 ID:/+7li2VUO
テージンマラソンが苦痛だ…
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 20:59:34 ID:YL07xBHE0
>>118
マハーバラ坑道おすすめ
ジャガーノートのいる部屋の手前の通路を往復すると敵はまたリポップする
ボムの魂なども拾えるしテージンより効率がいい
ある程度強くなったらオチュー狩りすればいい
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 22:23:23 ID:/+7li2VUO
>>119
オチューって何処にいるの?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 22:33:46 ID:M8FzCL770
>>120
チョコボに乗れるようになったらアルカキルティ大平原の東に行く
そうするとチョコボでしかいけない場所があるからそこに行く
(冥碑がたくさんあるところの近く)

オチューとコチューがいるけどコチューに触れなければ正面からでも先制できる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9285075
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:13:26 ID:ee52PlQU0
219 :名無しさん@十周年:2010/01/19(火) 03:03:23 ID:icQ/9PJe0
・外国人参政権に賛成60%、反対29% 朝日世論調査 2010年1月19日0時3分
 http://www.asahi.com/politics/update/0118/TKY201001180431.html
・【調査】外国人参政権、「賛成」60%、反対29%。30〜40代では7割が賛成…朝日新聞★3
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263832365/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

381 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:53:40 ID:2v42IriS
某新聞社の人間なんだが、外国人参政権関連で上から圧力がかかった。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導しろという内容、
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら政府のお墨付きらしい。
うちだけでなく他の新聞社やテレビ局なんかも似たような動きみたい。

383 :Trader@Live!:2010/01/13(水) 04:58:38 ID:2v42IriS
どんな些細な嘘も見逃さずどんどん声を上げてほしい。
新聞社やテレビ局などへの直接クレームだけでなく、
スポンサーへの抗議活動や不買運動(実はこれが一番痛い)を頼む。
戦前なんかとは比べ物にならないほどの異常事態、このままじゃ日本が無くなってしまう。


123名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/27(水) 23:35:31 ID:YL07xBHE0
>>120
最近のクズゆとりは礼の一つも言えないんだな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 00:32:25 ID:WD7KRoUgO
やっぱりDLCってされるの??
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 02:59:39 ID:/xFPtfi5O
オーハン2回目ってどんな攻撃してきたの?
バトルアンデルセンとオーハン一回戦は散々苦労して一週間かかったのに…二回目は15秒で終わってしまった…

さすがにファング・スノウ・姉さんのjjj→BBB→AAA は強すぎたかな…
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 03:58:50 ID:2pxt/Hhq0
プリキュア
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 04:06:14 ID:DYLCL1pz0
>>125
状態異常攻撃と即死、あと真ん中の顔が裏向きになると黒い一つ目みたいになってて、
そこから黒い触手が伸びて攻撃してくる。

ていうか自分でもう一回戦って見たら?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 11:09:24 ID:/xFPtfi5O
>>127

有難うございます

スノウがケアルア覚えましたがオーハン一回目はまだトラウマになってるので嫌です。

しかも誤ってセーフデータ消したんでやる気も…
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 12:34:55 ID:UQ8Nf+YlO
今13章でヲルバ卿に戻りたいんですが
早く戻る方法ありますか?
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 14:15:41 ID:3xriYGXU0
>>129
ヲルバ卿のテレポ開放ミッションしてなければ
徒歩+テージンタワー最上階からのヘンな乗り物に乗っていけたと思う
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 15:06:36 ID:UQ8Nf+YlO
>>130
ありがとうございます!
あと
ネオチューのミッションは
一回オチューに遭遇しなければ受けれないと聞いたんですがほんとですか?
グロウエッグが欲しくて…
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 17:43:26 ID:+pWc7o1h0
>>131
未遭遇でもミッション受理できるはず
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 18:59:23 ID:7y4rWV4BO
購入検討中です
FF3、11以外はプレイ、クリアしました(1・2はGBA、4はDS)
楽しめたのは12、9、8です
…買いですか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 19:16:59 ID:9CWKc4Ap0
>>130
オチューのイベント未発生状態でも受理可能だったよ。
135:名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:42:43 ID:YHGjBDpU0
13章にはいっていて主要3ロールはほぼ埋めている状態です。

クリスタリウム埋めていくだけで2万とかHP超えるんでしょうか?
それともやっぱりアクセサリー改良していくことが必要なんでしょうか?
動画見たことあるのですが、そうでもなかったような気がします。
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:46:40 ID:g863GVA1O
>>133
買い

って言われて買っても、面白いか判断するかは本人次第。
逆もまた然り。

自分で買うか判断できないなら、買わないほうがいいんじゃね?
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 20:56:48 ID:NlHr80lR0
>>135
クリアしたら分かるよ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:43:00 ID:LA1LjCkW0
やっぱオーファン1形態目で苦戦したって人多いな。ラスボスだから当然だが。

しかし孤児オーファンにはバイオが大有効という事実w
連続がけしてればそのうち効く。バイオが効けば1秒で数万単位のHPが減ってくから
670万だかあるオーファンのHPもみるみる減ってく

ちなみに13章のザコは一部逃げたほうが得策のヤツもいるね。
1万以上のダメージを与えてくる刀持ったボスが、先に進むとフツーにザコとして出現するのは笑ったw
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:51:15 ID:Hot5B5wSO
ステータスアップは全ロール共通
コマンドアビリティーは各ロール専用
というのは理解しているんですが
オートアビリティー(ジョイントレイドetc)などは
他のロールでも効果あるんですか?
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:57:27 ID:2jX/nTeR0
オーファンより計3回戦うことになるダイスリー(バルトアンデルス)の方がその都度辛かったなあ
2週目やるにしてもアレとまた戦うのかと思うと萎えるなあ
ヴラディスラウスはADHで持久戦だったな・・・そうそう階段上がったらいたなあ普通にw
あれはないだろう・・・
13章の敵は確かに強いと言うよりはめんどくさいんだけどライブラしておかないと
エネミーリスト埋められないし、インヴィシブルを倒さないとエリクサー他のトレジャーがとれない。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 21:59:11 ID:2jX/nTeR0
>>139
オートアビリティーはその時点でのオプティマのものしか効果ないよ。
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:17:04 ID:3xriYGXU0
自分もバトルになれてなかったせいもあるけど
9章のバルトアンデルスがミッションも含めて一番苦労したw
あれと再戦すると思うと周回プレイに踏み切れない
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:17:27 ID:YE/fGn6iO
ナムヴァの泉でエリアマップ広げたら
地図の外側にスイッチ?が表示されんだけど…

バグっすかね?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:19:59 ID:AEHMSRty0
何でもすぐバグって言う奴は頭おかしいとしか思えない。
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:23:33 ID:/xFPtfi5O
ヒナチュコボが飛んできてターゲットがでたら○押せばなんか暮れるよ


インビシブルも剣からJしながら叩けば意外と簡単だよ!

回復要らずだったな…ダッシュシューズで…
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:29:04 ID:Hot5B5wSO
>>141
ありがとう
メインメニューのアビリティーの欄見てたら
表記的に分からなくなってました。
ホープにみかわしブーツはかせた意味がなくて泣いた
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:43:21 ID:YE/fGn6iO
>>145
ありがとうございました
空ばっか見上げてました
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:56:47 ID:7y4rWV4BO
>>136
ありがとうございます

まあそうなんですけどね。
意見を聞きたかったので
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 22:58:34 ID:tuGvGqaU0
PS3のメニュー画面がサッズのイラストになってしまったんだが、どうやって直せばいいのか教えてください。
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:12:28 ID:apsxVcRgO
やっと2週目の11章まできたけど攻略スレとにらめっこ
してた1週目と違って、ボス戦も楽だわ

あんなに初見で苦労したジャガーノートも意外と弱かった
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 23:14:22 ID:3xriYGXU0
>>149
設定>テーマ設定>テーマ>標準
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:02:11 ID:eN4Bw3tFi
オチューやら亀やらのCP稼ぎはストーリーを
クリアしないとできないの?
いま13章きたけどこのあたりの稼ぎはどこらへん?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:10:30 ID:HIp6WJyq0
>>152
クリア前なら議事堂前のサクリファイスが一番おいしい
全然成長してなくて厳しいならチップ落とす兵士でどうぞ
そこである程度稼いだらちゃっちゃとクリアした方がいいよ

それと、オチューで稼ぐ必要なんて無し
クリア後グロウエッグ取ったら稼ぎは亀オンリーで
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:56:18 ID:4tqEwxWMO
>>150
当たり前だろwww
おんなじことを2回目で苦戦するとかどんなバカだよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 08:37:00 ID:ONKTweF/0
ラスダン前にいるモルボル2匹に勝てないんですが、どうすればいいですか?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 11:18:18 ID:LJ47bRGXO
>>155
今作モルボルいたのか
全然気づかなかった

デスペガ連発してもダメポ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 12:26:56 ID:vNuDvc4DO
本当に9章バルトアンデルスで普通に詰みそうorz
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 13:33:22 ID:spRQymtfO
今、ヘカトン戦終わった所で、ライトニングのHPがまだ2000いってないんだが今のままだとこの先苦労しますか?CP稼ぎに坑道の入口まで戻ったほうがいいですかね?ちなみにミッションは9までクリアしました。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 13:52:21 ID:V6eYYAkX0
>>157
ホープ入れると幸せになれるよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 13:52:50 ID:V6eYYAkX0
ライブラスコープは真っ先に使ってね
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 14:15:44 ID:/yau/dlg0
>>158
今まで戦闘に苦労してなければ大丈夫
11章にいる間はいつでもCP稼ぎできるから壁に当たってからでも遅くない
ただテレポ、チョコボ関連のミッションは道中でこなせるならやっておくと
ちょい後が楽。
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 14:21:55 ID:o5KHkMB8O
アルトバイエルン
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 14:34:29 ID:vNuDvc4DO
>>160

ぉお
ホープはレギュラーなんだが火力足りないのか
死の宣告で時間切れてまう…
ライブラスコープ片手にもっぺん行ってくる

レスd!
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 19:00:14 ID:cA7pqT7q0
>>163
いったいどういう戦い方したら死の宣告くるんだ。
ずっとオプティマADHで戦ってるとか弱体強化いっさいしないとかか。
ライブラスコープとかそういう問題じゃないな。お前には勝てない。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 19:18:34 ID:SfMrtc2/O
>>163
パワースモークとか焚いたら?
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 22:52:55 ID:sSItzpnnO
デルタとフゥニックスでチェイン重視でガンがれ!


バーストしたらHAAとHHAを混ぜてみたら?


あまり苦しまなかったよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:09:16 ID:7JeKavY4O
すみません教えてください

僕もバルトアンデルス倒せません。メンバーは誰々がベストですか?ショウカンのタイミングはいつがいいですか?教えてください。お願いします
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:12:03 ID:l79PMmfiO
何とか研究所ってどこで手に入るの?
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:18:51 ID:8O8OZeW30
一回目 4つの顔を弱点属性でまず倒してから本体叩く
     死ぬならルーンブレスを全員分改造

2回目 エンハを切らさないようにして戦う敵の攻撃がきついならヒーラを増やす
     それでも死ぬならウィっちブレスを全員分改造 アタッカーは武器を2段階改造した
     ファングがよい

3回目 バルトに勝てないようなら次の敵どうせ勝てないからあきらmて修業しろ
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:21:01 ID:VKrcDIE/0
>>168
12章のボス倒せ
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:24:03 ID:l79PMmfiO
>>170
倒してる
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:28:25 ID:7JeKavY4O
すみませんルーンブレスとかエンハとか意味がわかりません。教えてもらってすみません
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:30:03 ID:IuxD+h6n0
試さない調べない考えない人に聞くしか能がない
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:32:40 ID:YZ8sz4/YO
>172

ルーンブレス→魔防UPのアクセサリー
エンハ→エンハンスの略、強化。
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:33:06 ID:ZWImrEWh0
最初にライブラスコープを使う
弱点をついてパーツを壊す
あとはヒーラーとかエンハンサーを使って粘ってれば勝てる

メンバーはライト、ホープ、サッズだったと思う
アクション苦手な俺が召喚獣使わずに一発で勝てたぐらいだから頑張れば勝てる

ルーンブレスは魔法耐性が上がるアイテム
エンハンサーは見方の能力を上げるロール
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:39:44 ID:7JeKavY4O
>>174>>175ありがとうございます。
>>173ごもっともです。人にきくしか能がないです。しかし優しい人もいて助かります。

死の宣告うけると諦めるしかないですか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:45:14 ID:VKrcDIE/0
>>171
特殊マテリアル研究所 11 落:ビトゥイトス(ミッション07にて出現)
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:45:28 ID:YZ8sz4/YO
死の宣告をされる=時間掛かりすぎ

→クリスタリウムで能力値上げる、ダメ効率高くなるようオプティマを変更する

>>1にリンク貼られてるwiki見て頑張れ

179名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:54:13 ID:7JeKavY4O
>>178ありがとうございます。頑張ってみます
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 00:11:56 ID:00PcQ9LbO
倒せました。色々アドバイスくれたかたありがとうございました。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:06:37 ID:dqK4ejVWO
グランパルスのデカぶつは何なんですか?
わかる方いましたら教えてください、お願いします。
182ファルシ=船長:2010/01/30(土) 01:08:58 ID:KGTEpiMQ0
>>181
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:11:58 ID:80esndPZ0
ファルシ=タイタン
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:13:20 ID:dqK4ejVWO
>>182
失礼ですけど、お名前は?
あと、何であんな所歩いてるんですか?
質問ばかりですみません
185ファルシ=船長:2010/01/30(土) 01:15:36 ID:KGTEpiMQ0
>>184
名前↑
なぜ?気分だbkyrー
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:16:13 ID:bzTbowdW0
>>184
よく見ろよ
名前欄に書いてあるじゃないか
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:17:41 ID:dqK4ejVWO
>>183
ありがとうございます。
あれがタイタンなんですね!
頑張ってチャレンジしてみます。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 01:19:21 ID:xFkd0X9b0
お?船長ここまで来たのかw
189ファルシ=船長:2010/01/30(土) 01:20:37 ID:KGTEpiMQ0
>>188
私もけっこういけるでしょ?
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 05:50:33 ID:sAXXjBP00
クリスタリウムがカンストすると、なんかやる気落ちるなー。
だってあと武器改造で強くなるしかないからね。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 07:37:18 ID:Wvt/PvrAO
ライトさんの武器、ブレイズとライオンどっち育てたらいい?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 07:53:15 ID:7TM6L9+J0
ライトニングの武器は好きにしろでFAでてる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 08:51:55 ID:vEio4KyWO
ライト「ミッションに亀狩り、これで…終わりだと……」
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 10:47:45 ID:W3b8POS60
スノウ、サッズ、ホープのお勧め最強武器はどのあたりになりますか?
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 10:55:29 ID:YDuxqbQq0
>>194
てめーで考えろ。
そのキャラをどう育てたいかで変わるわ!
教えてもらわなきゃ何も出来ないゆとりは、ゲームなんてやめちまえ
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 10:58:53 ID:24VHeYRo0
マップって踏破した周囲が開拓されていく感じでしょうか
それとも入ったマップは自動的に全開されるような感じでしょうか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 11:11:47 ID:tseQ4PFB0
>>196
前者。でもけっこう広い範囲が開拓される。
マップはメニューから以外でも□ボタンですぐ見ることもできる

>>195
1にもありますがここは教えてくんと教えたがりのスレです
くだらない質問にそうイライラせずスルーしてください。
教えてクンを見るとツバを吐きかけたくなる人はこのスレを見ないほうがいいです。

>>194
スノウ:臨死
サッズ:アンタレス
ホープ:ニヌルク

違うと思うなら自分の中に答えがあると思うのでそれにしといてください
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 13:40:32 ID:F21zGoVf0
ロングイ1ダウン狩り、シャオロングイ速攻安定狩りできる俺が
定期的に質問されるお勧め最強武器を教えます。

ライトさん:ブレイズ
スノウ:エナジー
ホープ:ホークアイ
サッズ:ヴェガ
ヴァニラ:ベラドンナ
ファング:ニムロッド

上記にしておけば何でもできます。
優しい俺が他にも気が向いたら答えてあげるね。
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 13:43:25 ID:6eFcDMwhP
アルティマニアって結局のところ目新しい情報載ってなかったってこと?
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 14:24:27 ID:24VHeYRo0
>>197
どうもありがとう、仕方ないからマップぐるぐるして踏破率を高めます
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 16:43:23 ID:0yQ0gH+R0
>>200
前者だけど、11章のグランパ以外はほぼ入った瞬間全体が映し出されるよ。
俺自身、グランパ歩いて初めて前者って気付いたもん。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 16:51:57 ID:24VHeYRo0
>>201
それはわかるんだけど、なんか端っこの方が切れてたりすると嫌だからくまなくしてるw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:00:41 ID:j+JHj80RO
アイテム捨てたりとか、ライブラし忘れたりしながらクリアしたんだけど、今からでもトロフィーコンプできますか?
2周目じゃないと取り返しがつかないことありますか?
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:29:20 ID:8pDKdQXe0
>>203
捨てたアイテムによる。
指輪とおみくじ捨ててるとコンプ不可になる。
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:30:16 ID:vJr8N66B0
質問です
エナジーサッシュって装備してる奴が倒さなきゃTP回復しないんですか?
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:31:53 ID:xFkd0X9b0
>>203
指輪6種の3段階アイテムが揃えられる、もしくはおみくじ6種を捨ててなければおk
その他のアイテムは店で買えたり、敵が落す
アイテムの部分が一番厳しいから確認してダメなら2周目かな
自分は下のオープンオフィスのリストを確認に使わせていただいた
→ ttp://loda.jp/salomon72/?id=33
ライブラに関しては全部完全に網羅してなくても
百識の賢人トロフィゲットしてたらおk
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:37:55 ID:LM43wu/70
>>204,206
レスthx
確認してみます
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 17:50:11 ID:I7R2NvuBO
すいません、ミッション51の冥碑はどこにありますか?
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:00:38 ID:xFkd0X9b0
>>208
淘汰の断層のミッションを全てクリアした後
再度どのルートでもいいので進むとタイタン御座に行く場所で立っているはず
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:33:01 ID:I7R2NvuBO
>>209
なるほど、ありがとです。ネオチューが鬼のように強くて勝てていないからまだ出ませんね。。。
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:33:16 ID:6WK8lDU+O
すいません!シナリオムービーをもっかい見たいんですがそれ専用のDVDとかないかな?誰か編集して作って。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:35:17 ID:kidhraASO
これは酷いな
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 18:35:58 ID:/n6LNqr00
自分で作るのが乙ってもんだぜ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:10:58 ID:CZwN6zaHO
7章のスノウとホープで行動するとこでガンドリングぶっ放す機械が強すぎる。
スニークスモーク使うのもったいないし有効な攻略方ないですか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:40:46 ID:S6GyFX96O
>>214
ディフェンダー使ってみた?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 19:44:46 ID:kidhraASO
ガトリングの表示が出たらディフェンダー
エンハンサーで常時プロテス
ブラックベルト装備、出来れば連鎖アビで物理被ダメ減発動させる
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:15:46 ID:vJr8N66B0
質問です
エナジーサッシュって装備してる奴が倒さなきゃTP回復しないんですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:24:46 ID:CZwN6zaHO
>>215-216
攻略できた!ありがとう
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:37:54 ID:k0nPm4lz0
11章に入ったのですが、最初のレベル上げはどこでやると
いいですか?どの程度上げるといいのでしょうか。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:54:11 ID:kidhraASO
主要ロールだけ上げてれば良い
とりあえずデス覚えてグロウエッグ手に入れるまでは道なりに敵倒すだけで良いと思う。
不安なら道中ミッションこなせば良い
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 20:59:39 ID:7TM6L9+J0
>>219
レベル上げはやらなくても勝てない敵はいないけど
上げたいなら平原一番奥の行動前でベヒモと犬が喧嘩してるとことかどうかな?
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 21:12:51 ID:gd2YgatR0
>>219
目的地のマーカーがあるとこ(坑道)
喧嘩してるところはちょっと難しいかも
↓それでも無理ならこれでもいい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9165964

てかミッション17まで進めてれば勝手に強くなるよ
キングを普通に倒せるくらい強くしとかないとその後キツイ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 21:19:34 ID:xFkd0X9b0
>>217
アグラ牧野のオチュー狩り(奇襲クエイク2回全滅)で
操作キャラにエナジーサッシュ2個装備しても装備無しでもTP回復量が同じに思えるから
バトルレートとかスコアとかで上限が決まっているのかな…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 21:59:44 ID:sMN978eUO
獲得トロフィー一覧の獲得日時が表示されません!
どうすれば表示されますか?
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 22:47:05 ID:7TM6L9+J0
>>224
PSのメインメニューでゲームの欄で上のほうにトロフィー一覧で表示されない?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 22:55:19 ID:sMN978eUO
>>225
表示されないです!
獲得日時のところが「―」になってるんです!
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 23:02:18 ID:Ou5u5STTO
すいませんウェルキンってどこにいるんですか?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 23:11:30 ID:7TM6L9+J0
>>227
M64で戦うモンスター
石碑の場所はオルバ卿の一番奥。飛空艇乗ったとこね
戦う場所はM7のテトラ落とすモンスターがいるとこね。
古都テドラ・・?だかなんだか
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 23:17:45 ID:gd2YgatR0
>>226
俺もそうだけど多分ネットに繋いでないのが原因
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 00:43:54 ID:h3pQVEPBO
>>229
そういう事だったんですか!ありがとうございます!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 01:11:05 ID:YaUNT86E0
いま12章にはいったばかりなんですがプレイ時間が表示されなくなってしまいました;;
プレイには問題ないとおもうんですけど何回セーブしなおしてもプレイ時間が表示されません
これはよくあるバグなんですかね?同じ現象におちいった方いらっしゃいませんか?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 06:48:15 ID:59WLO7YyO
M55を受けるためのミッションランク教えてください
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 09:34:22 ID:3q8St3Pa0
>>231
おれが時を止めた・・・・・・12章の時点でな・・・・・・
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 10:06:54 ID:79iHa4Zw0
9章パラメキア艦内のチップ集めで☆X4以上にならず全然稼げません。
装備はLv.1にしているので目標タイムは1分半以上ありますが
どういても1分を切れない。
BABとAABを切り替えてるんですが他のロールも使うべきですか?
アドバイスお願いします。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 10:50:21 ID:qncYB3AXO
>>231
以前何かのレスで、100時間こえたら表示されなくなるってのがあったよ。
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 11:07:44 ID:3q8St3Pa0
>>234
AJBかBJBにしてジャムれ
敵が何なのが分からんが多分コマンドー姉ちゃんだろ
プロテスとかヘイスト打ち消しながら戦った方が楽だぞ
それとアタッカー複数居るフューリアスとかだと敵が単体じゃないと標的がバラけて使いづらい
敵一匹とかHP低い敵がわらわらいる時は使えるんだがな
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 11:31:02 ID:suaeBW6gO
ラスボス3連戦☆5討伐の
ベストメンバー
戦術
おすすめ使用武器&アクセサリー
を教えて下さい!

ファング ADJB
ヴァニラ BHJD
ホープ BEHD
主要ロールは現時点MAX
その他はレベル1です
武器は未改造
ダッシュx3 閃光スカーフx3持ってます
ミッションは28までクリア
その他メンバーは主要ロールMAXの状態です

何度やっても☆3でクリアです…
☆5取りたいです
よろしくお願いします
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 15:53:27 ID:GU5gOS6G0
>>237
※あくまで俺が☆5取ったときの例なので、他にもっといい方法があるかも

メンバーはライトがリーダーで、ファング、ヴァニラ

作戦は速攻重視。
JJJ、BBB、AAAが理想だが、ない場合はJJB、AABなどで代用。

・JJJでデプロテ、デシェル、できればウィークを入れる
AIキャラはデプロテから入れようとするので、操作キャラはデシェル、ウィークをコマンド操作で先にかける
2ターン以内にデプロテ、デシェルが入らなかったらリスタート。

・BBBに切り替えてチェーンゲージを一気に上げる。
ブレイクしたらライトのシーンドライブを使い、発動中にAAAに切り替える
あとはファングがボスを打ち上げてくれるはずなので、ライトもたたかう、で倒せるはず

装備は全員にダッシューズ、閃光のスカーフ
ライトさんの武器は2段階目あたりなら何でもいい。俺はアクセルブレード2段階目★
ヴァニラは弱体成功率アップのため、モルボルワンドがいい(ベラナンドよりも成功率アップする)
ファングはダメージの要なのでできればニムロッドカイン★かドラグーンカイン★。ない場合は2段階目★だがこうなると☆5は難しいかも

他のアクセはファングに豪傑のタリスマン、源氏の小手
ヴァニラに魔神のタリスマン。ない場合はアミュレットを改造。あとは魔法攻撃力アップ系など自由に
資金に余裕があればライトにも豪傑のタリスマン、物理攻撃力UP装備などがいいがまぁ自由でもOK

時間的に強化や弱体をしている暇はないので、BBB→AAAが推奨されているが、個人的には弱体を素早く入れられればその方がいいと思う。
間に合わない場合はBBJでブレイクを早める。

BBB→AAAでJを入れずにブレイクすると、ブレイクゲージの減りが早い。
この場合、削りきれないうちにブレイクが終わってしまいそうになったら、
シーンドライブを使うという手もある。シーンドライブ中はブレイクゲージがなくなっても%は減らずブレイクしたままになる。
この間にファングなどでダメージを与える。
しかし、シーンドライブ中は戦闘が終わらないので、倒し切れそうな場合は使わないほうがよい。
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 20:06:59 ID:o0+A0W9C0
亀のふみつけは土属性の物理攻撃ということでいいの?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 22:52:16 ID:OjvnajT6O
ライトニングの武器で迷ってます(今9章

現在初期武器派生だが
アクセルブレード派生のが使えますか?
最終的にはライオンハート派生最強なんですかね?
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/31(日) 23:24:43 ID:HLTvIm5D0
>>234
今やってたwww


確実に☆5を出す方法として
開幕クエイク×2回
後は力押し
だいたいこれで40秒か50秒
武器は全員初期武器★済み


アクセでの攻撃力分足してしまうと☆4になる事もあるので極力外す
つけるとしても1人1個かな2個は厳しくなる



15万は溜めたけど
とりあえず飽きるまでがんばってみる
これから先お金何に使えばいいのか分からないけど
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 02:02:01 ID:K57gpdVf0
敵がドロップするアイテムに店売り15万のがあるからさっさと進んでしまった方がいいよ
無駄に稼ぎたいだけなら別にいいけどw
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 02:05:30 ID:L9ELw41x0
>>240
色々調べたけど11章ぐらいまでは初期武器派生でいいっぽい
最終的にはアクセルブレードとかライオンハート派生のほうがいいみたい
攻撃力よりついてるアビ優先になるようなので

>>242
なるほど
もうそろそろ11章あたりまでがんばろうかな
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 07:09:42 ID:M0qvmlcmO
昨日からやり始めてわからない事だらけなので質問です。

初期武器は売らないほうがいいですか?

あとバルジ湖に到着してクリスタルライズ?でキャラクター強化出来るようになったんだけど、各キャラクターでお勧めの強化法ってありますか?

例えばアタッカーのみ強化したほうがいいとか。アタッカーやブラスターの切り替えがよくわからないです。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 07:15:47 ID:eOxOFm29O
wikiに11章の山でイベント見るとミッションがいくつか消える、みたいなこと書いてあるけど。
二度とできなくなっちゃうの?
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 07:26:50 ID:+W/fZGma0
>>244初回くらい自力でやれと
武器→今回は改造で強化する
数種類あり効果が違う。最終的に攻撃、魔力に変化あり
売るかは自由。後ほどいい武器とも限らん。
強化法→特にない。ご自由に。
切り替え→12秒ごとに変えるとバーが自動的にたまってて
待つ必要ないとか、役割によって攻撃できる内容が違うんで
自分で試してみな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 07:47:18 ID:LjmK0Ni60
>>244
よく分からないなら武器は初期を育てると良い
ただしホープはホークアイをおすすめする
武器は後から買えるから売っても良いけど一応とっておいた方が良い

武器の改造は生物系で倍率を上げてから(3倍まで)機械系を投入するのが基本
機械系の方がEXPが高い(物価も高いので注意)
同じ素材でも武器によってEXPが違う

序盤は攻撃系のロールとヒーラー上げとけばおk
中盤〜終盤にかけてはエンハンサーとジャマーが必要になるけど最初はほとんど使わない

オプティマに関しては自分で操作して慣れるしかない
アタッカーとブラスターをうまく使ってブレイクを狙うのが基本
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 08:07:18 ID:M0qvmlcmO
>>246 >>247

トンクスです。

あまりまとまって遊べる時間がとれないサラリーマンなんもんで出来るだけ効率よく進めないと前作みたいに途中で投げ出すのが怖くて。


育成要素が色々あるみたいで何よりです。
個人的にはそこそこ楽しめてるんでクリアーまで頑張りたいと思います。
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 14:27:33 ID:wsjBNp0oO
今の社会はこんなサラリーマンが沢山いるのか。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 16:18:01 ID:xIrWK4jP0
留学中だから同梱版兄の家に届けてもらって
先にやらしても第4章で止まってた。
リーマンになった兄はよくRPG投げ出す
一方私は10日ほどでクリアした
昔は兄のゲームを見るのが好きだったのに
今では兄がうちがゲームやってるとこみるしな
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 19:02:40 ID:x1V1T8SY0
サラリーマンでも多種多様だから
単身者でも親と同居と違うし、扶養家族がいる人でも相方の生き方で違う
一般的な学生生活に比べれば
働きながら何かするってのはいろいろ工夫と根回しが必要かな
自分は誰かに扶養されてる状態が苦痛だったから働くことは必須なんだ
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 19:55:44 ID:105AW4M20
ミッソン30と経験値目当てで、オチュー挑んだけど無理だった…orz
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:41:47 ID:yx8LpDRO0
>>251
サラリーマンの生活形態とかそういうことはどうでもよくで、
>>244みたいなくだらないこと質問しちゃうような人が
社会人やってるってことが気になる。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 20:48:22 ID:mDbzoTeJ0
>>253
>>1読んで働け
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:01:54 ID:+0HntPLU0
ダメージを受ける攻撃って全部物理と魔法に分類されるの?
インペリアルガード☆4つつければほとんどダメージ受けなくなるの?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:03:57 ID:ZEuneD2Z0
・%軽減の計算を間違えている。都度100から引かれる。
・がなるや咆哮、叫ぶ等耐性無視の攻撃もある。
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:04:59 ID:ZEuneD2Z0
耐性は単純に合計値ではなく個々に割合カットの計算をします。
 (例) 耐性30%を2個装備した場合 100%-30%-30%=40%(耐性60%)ではなく、(100%-30%)*(100%-30%)=49%(耐性51%)になります。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:12:31 ID:+0HntPLU0
がなるや叫ぶは物理でも魔法でもない特殊攻撃なの?
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:21:24 ID:ZEuneD2Z0
アルテマは魔法だが魔法耐性を無視する恐ろしい技だ。
そんな技の前ではもはやそれが物理か魔法かなんてことは関係ないんだ。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:23:08 ID:+0HntPLU0
つーかインペリアルガード一つしかない
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:32:50 ID:rXFFAB6YQ
ロマサガかよっつの
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:38:07 ID:rwzGITX+0
ラピッドストリーム
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:38:55 ID:rXFFAB6YQ
スココバシシシス
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/01(月) 22:52:20 ID:+0HntPLU0
ロマサガ2か
最初から最後までインペリアルガード使ってたような気がする
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 00:33:23 ID:SWL2LtH20
FF11章まで来た
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 09:32:16 ID:z0+cj41u0
ティアラってM7とファルシ=ダハーカ以外で貰えますか?
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 12:47:51 ID:bbSr8v2T0
>>266
あとはM27とチョコボ掘り10回目だけかな
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:10:19 ID:utNSMMxO0
ダッシューズって改造で★にすると効果上がるの?
あと、ティアラM7落とさない・・・ベスト装備してんのに
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:14:15 ID:KBXxajYn0
ベストなんて気休めみたいなもん
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 17:41:18 ID:OhCeAZGn0
>>268
とりあえず、ボムが99個×3位やれば1個は手に入るよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:25:07 ID:SWL2LtH20
922 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2010/02/02(火) 13:20:45 ID:AUjAvbsW0
>>916
まあ無駄だわな。

シド・レインズ(テトラクラウン)、ファルシ=ダハーカ(テトラティアラ)、
チョコボ堀り5回目(テトラクラウン)、チョコボ堀り10回目(テトラティアラ)、
M34(エルメスの靴)

確実に入手できる手段がこれだけあるのにわざわざマラソンする必要がない。

稼ぎはもっと効率のいい方法がいくらでもあるし。
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:41:01 ID:b4hUxHAk0
一度クリアしてマグナムブレイズのレベルが41なんですが、もうほとんど素材が
残っていません。
早期ブレイク効果があるライオンハートオメガを作りたいのですが、全く使用していない
ライオンをどう改造してけば手っとり早くオメガウェポンに出来ますか?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 18:41:56 ID:nBwoBJhp0
金稼ぎの最高率方は香水集めでいいんですよね?
その前提で考えた場合、最も効率のいいメンバーとオプティマ等教えてもらえませんか?
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 19:05:24 ID:ccwZO8O40
12章のキュラシェーアが吐くビーコンはライブラし忘れても後で出てきますか?
つか敵が強いなここ・・・
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 19:14:09 ID:XRFFWw+M0
>>273
いや、インゴのほうが効率いいだろ
香水は12500、インゴは150000だぞ
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 19:14:45 ID:KBXxajYn0
>>273
それを考えてこそ戦略性やゲーム性が出てくるんだろ
少しは試せよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:08:57 ID:nBwoBJhp0
>>275
インゴって滅多に出なくないですか?
それに自分の場合はタイマイで2分、グイで8分くらいかかってしまうので。

>>276
それは勿論その通りです。
自分はサクリファイスマラソンをABJでダラダラやってるだけなんですが、
ここの人達ならどんな方法でやってるのか気になって・・・。
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:35:01 ID:Gh857z4b0
>>277
最高の効率ならタイマイ以外ありえない。
お前の現在の強さと知識での最高の効率なんて知らん。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 20:43:36 ID:RECbCNn80
>>274
残念ながらもう出ない
ライブラコンプするなら飛燕剣も忘れずに
3種類もあるから
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:01:59 ID:Aj5Cvz/B0
クリスタリウムがカンストする前(ラスボス倒した直後ぐらい)だと、
タイマイ狩りよりもサクリファス狩りで香水狙った方が効率いい??
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:30:12 ID:z0+cj41u0
イーグルクロー作ろうと、ホークアイに灰チタン石投入しようとしたけど、灰色で投入できないです
どうしてですか?
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:36:55 ID:Gh857z4b0
>>281
アイテムチェンジのチュートリアルを読まないから
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:36:55 ID:RQM+N7VZ0
>>280
部長なにしてるの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:38:22 ID:RECbCNn80
>>281
レベルが★になってないんだと思う
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:44:21 ID:z0+cj41u0
>>284
★にしてからじゃないと、投入できないんですか?
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:45:49 ID:RECbCNn80
>>285
うん
レベル26くらい
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:46:08 ID:XRFFWw+M0
こいつはガチでゆとり脳だな・・・本物だ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:47:36 ID:jpo2w8590
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:47:44 ID:CpVs1ay30
FFシリーズを9以外1から13までプレイして世間では糞ゲーと呼ばれる8が一番好きな俺だが
そんな俺に9は楽しめると思う?
ブックオフに売ってたから買おうと思って
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 21:52:46 ID:Gh857z4b0
>>289
答えられる人間がいると思ってるの?エスパーじゃないんだから知らない。
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 22:00:06 ID:QVwLNPYZ0
>>277
インゴは通常ドロップなのでグッドチョイスを付けるべし。
これをつければ3分の1くらいの確率でドロップするが、付けないと4分の1くらい。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 22:03:36 ID:QVwLNPYZ0
>>289
楽しめる。買え。

次から>>1のテンプレの・質問する人へ:のとこに、
「信じる信じないは自己責任で」と追加しとこうかな

そういえばパソコン板あたりに「エスパーが質問に答えるスレ」があったようなw
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 22:03:48 ID:lGQMtol30
>>289
8と違って9は面白い
だから君には楽しめないと思うよ☆ミ
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 23:38:27 ID:z0+cj41u0
>>286
ありがとう
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:10:47 ID:NKj0iSk80
トラペソペドロンって実在するの?
ベストチョイス付けてトータスさん倒しまくってるけど一個ももらえないよ
プラチナインゴットは何十個も貰えてるのに
戦闘にかかった時間も関係あるの?
目標タイムの半分以下の時間で倒してるんだけど
タイマイさんは怖いからまだ戦ったことない
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:11:04 ID:A6EEOalq0
>>279
まじか・・・・ありがとう。飛燕剣3種類もあるのか、1つしか見たことなかった
もう13章まで来ちゃったけどやり直そうかな。まぁ全部ライブラしても意味ないらしいけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:15:42 ID:+TVzUDjp0
>>295
でかい釣り針だなおい
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 00:18:03 ID:NKj0iSk80
ライブラの情報に書いてあるけど
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 06:46:13 ID:qockwQuW0
11章クリア時点でCPカンスト状態なんですが、全部使ってメイン3種のレベル9をほぼ埋めるのがいいのか、一度クリアすることを考えて(レベル10解放)2種ぐらいにしてCP残すのとどちらが効率的でしょうかね?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 07:10:07 ID:GTAseDl90
>>299
クリア前も後も主要3ロールの伸びはいいので
今の時点でカンストなら適当に主要3ロールに振っておけばいかな
ストーリーすすめるだけでもまだまだCPたまるし
ラスボス戦に向かう時点で主要3ロールがほぼ埋まってCPカンスト状態が効率的かと思う
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 11:05:58 ID:MO5G5w8i0
流れに乗って質問するけど
12章で主要ロールlv4全て埋めてCP600000くらい溜まってる状況なんだけど
これはサブロールに回したほうがいいでしょうか?
それともクリアするまで貯めたほうがいいでしょうか?
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 11:51:13 ID:GTAseDl90
>>301
サブロールはコストが高いから苦戦しない限りクリア前は埋めなくておk
「サブロールに使いたいアビリティがある」って思えば埋める手もあり
最終的に亀狩り始めるとロールレベルすぐカンストしてCP余ってくるけどねw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 14:58:04 ID:XETZ0wlR0
>>295
自分もトータス大量虐殺と、タイマイもそれなりに狩ってるけど1個も出ない。
もしかして、最初の1個を買えば出るようになるのかも?
とか思いつつ、次こそ出るかもしれないと期待をしつつ今日も亀三昧。
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 15:39:35 ID:je1tKxZT0
どうしてもトラペ欲しいなら、ベスチョ付けてロングイを召還狩り。25%くらいの確率で出る
何も出なかったらTPがもったいないからリセット
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 16:33:40 ID:PixbSCZt0
11章のバルトアンデルス倒すと、強制で12章ですか?
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 17:15:35 ID:Gx8bqhQB0
倒した後でもセーブ、引き返しは出来る
戻ったら復活するなんて事も無いから早めに倒しとけ
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 18:01:33 ID:PixbSCZt0
>>306
ありがとう
早速、倒してきます
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 21:38:26 ID:T2BS5oJX0
11章で小さなロボを部品探して直すやつ、
無視しても影響ないですか?部品が見つからんとです
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:00:04 ID:SBDsqFaL0
>>308
別に影響ない
木の根っこにいる敵が持ってる物か、または鉄道橋の入り口あたりの見落としてるんじゃない?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/03(水) 22:31:48 ID:YTMy3tIv0
トラペゾ、せめて6人の最強武器各1個調達できるように頑張ったが最後の一人分がなかなかでなくて地獄でした。
出るときは1時間で3個くらい出るのに、出ないときは1日全く出ない・・・・・
そんなわけでインゴたまって、改造にはウハウハなんだが。
最悪武器解体でトラペ3個ゲットの方が楽かもしれん。
まあ最強武器★付きだとまた戦闘も変ってくるんだけどね。
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 15:22:56 ID:lAgCq5cg0
お金稼ぎでてこずってるんですが、アダマン狩りよりセントラルガーデンの場所を
往復して香水とかを落とす敵を倒してやっていますがこの方法は効率悪いですかね??
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 16:54:49 ID:t2E3DlYP0
このBGMの詳細教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7687188
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:33:37 ID:uWmolyFn0
>>311
悪く無いけどトラペも必要だからデス狩りででもアダマンかってるんだと思う。
自分はアダマンガチ狩りできないから子亀狩って砂金で金稼ぎ中
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 18:55:34 ID:lAgCq5cg0
>>313
自分もアダマン狩りができない><てか倒せるけど時間かかってしまう・・・
子亀ってどの敵の事ですか?砂金落とすならそっちのほうがいい気がして・・・
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:06:18 ID:6tOQE7Qq0
>>314
おしゃれをしてない亀のことじゃない?
動かずにトレジャー守ってる番犬ならぬ番亀とか。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 19:28:39 ID:xJIthMVeO
今11章でウェルキンゲトリクス倒したところなんですが、
まだ3段階目の武器★になってないけど先に進んで大丈夫ですかね?
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:18:11 ID:oeOmkwph0
>>316
>今11章でウェルキンゲトリクス倒したところなんですが、
>まだ3段階目の武器★になってないけど先に進んで大丈夫ですかね?
武器は初期装備のままでもクリアはできちゃうよ。
というか既に3段階目の武器に入っているってどれだけゆとりなんだか?ミッション完了はクリア後に残しとかないとやること亀狩りだけになっちゃうwwww
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 20:23:27 ID:9T7shXTk0
>>317
何マジレスしてんの?
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/04(木) 21:15:59 ID:uWmolyFn0
>>314
ロングイになる前のに一回り小さい亀がいるんだよね。
狭い通路にアダマンが立ちはだかっているその奥に子亀が3匹popしてる。
それを倒してまたチョコボ乗ってまた狭い通路亀避けて子亀倒して。
TPが3たまったら召喚デス狩りで立ちはだかっているアダマンに挑戦。
というのをグルグルやってます。
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 11:26:20 ID:cYRq+myiP
>>319
ジャボテンダーミッション受けて、ジャボテンダーでリスタすると効率上がると思うよ
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:39:35 ID:QohTfwHu0
今、11章でバルトアンデルス倒して主要ロールカンスト状態
M55のグロウエッグのネオチュー倒せますか?
みんなはクリアしてから取ってるの?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 16:53:24 ID:FH7P002e0
自分はクリアカンスト前にとったよCP稼ぎしたかったから。だからデス狩りのあと
ピコチューとの持久戦だった。
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:03:24 ID:QohTfwHu0
>>322
デスで狩れるんですね
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:04:55 ID:QohTfwHu0
まず最初に、オチューをデスで狩ってから、ピコチューでいいんですね?

325名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 17:22:22 ID:oYCPfApa0
>>324
オチューをデスってからピコチューでおk
ピコチュー結構強いからBDHで持久戦
火力+回復用にヘカントケイル使って倒したよ
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 20:25:00 ID:QohTfwHu0
>>322
>>325
オチュー狩りやってみたけど、開始五秒で死にました
無理ですwww
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:16:22 ID:FH7P002e0
>>326
まてまてw デス狩りなんだから運だよ!むしろ運だけで片付くネオチューなんて楽勝よ!
そのあとのピコチューの持久戦はDHB。自分の時はHP低かったからDHH8割でなかなか
攻撃出来なかった。数がへったら楽になるからデス後すぐの忍耐が肝心。
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:27:25 ID:DOAqeJPW0
クリア直前で、ラスボスが倒せないので初めてのデスで亀狩りしてたんですが・・・
AJJで戦ってたんですけど、起き上がる前に倒せず逆に殺されてばかりで。
一応2,3回倒せましたが、30分以上かかりました。
もっといいやり方ないですかね?
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:29:46 ID:FH7P002e0
>>328
デス狩りですよね?むしろ30分かけてでも倒せてすごいな!
召喚で転ばせてじゃましまくって起き上がる前までにデスれなかったら即リスタートです。
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:36:48 ID:Yds+vCRZ0
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:42:47 ID:DOAqeJPW0
やはり地道にやるしかないですか・・・
ありがとうございました。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 21:47:12 ID:FH7P002e0
>>331
ボスに勝つためのCP貯めだったらオチューに奇襲かけるほうが速いよ。
金稼ぎ&武器強化を兼ねるなら亀しかないけれど
333326:2010/02/06(土) 00:06:37 ID:QohTfwHu0
>>327
ネオチューの最初の一撃で全滅するんですwwwwwww
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 00:19:36 ID:6ozwZj7y0
ネオチューじゃなくてオチューだっつってんだろうが!
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 01:07:11 ID:x/jHMUg00
ネオチューはヴァニラがひたすらデスれる状況作って
あとは運だのみ・・

俺は、メンバーが全然強くなかったからそうするしかなかったw
スノウとファングをDにしてあとはひたすらヴァニラがデスデスデス
戦う前はバリスモ 物理減のアクセ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 01:18:01 ID:JmlWmdjj0
亀のデス狩り始めた

JJEが一番安定してる
ヴァニラ、ファング、ホープ
ファングの弱体が4〜6入れば
デスもまだ入りやすい(5%前後確率アップ)
ホープはヘイスト要因

337名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 09:23:11 ID:ZQDoUfJ/0
アダマン狩りはじめたんですが、タイマイよりトータスでの狩りをしてるんですが、アイテムドロップできる確立はタイマイのほうがアイテム落としやすいですかね?
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 09:32:39 ID:hTlgy3/50
ネオチューはガチるとクリスタカンストしてても普通に強敵です。
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 10:17:28 ID:zbqcm5OU0
トロフィーのことですが、セーブデータ1で各種のトロフィーを獲得したけど
セーブデータ2でプレイしてセーブデータ1でとれてないものを取ることは
可能ですか?
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:10:19 ID:PKK49L3k0
>>333
ヴァニラ以外のDで耐えられないならHP上がるまで他のことしよう

>>337
同じだと言われています。トータスでもトラペくれます。

>>339
トロフィーデータはPS3に保存されますよね。セーブデータまたいでも大丈夫どころか
リセットしてしまってもトロフィーは消えません。
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 12:10:35 ID:9WMzSX050
>>339
可能ですよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 14:59:10 ID:zAtw4VKB0
ラスボスはクリアー後、2回目挑戦で☆5を取ればトロフィー獲得できますか?
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 17:18:45 ID:PKK49L3k0
何度でも挑戦するといいよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 23:58:42 ID:cB3r+h4I0
11章途中でなんとなくキーアイテム欄を眺めてたら
たしか初期所持だったと思う グラビティギア ってキーアイテムが消えてました

どのタイミングで無くなったのかすごく気になって・・・
ご存知の方ぜひ教えて下さい
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 01:48:22 ID:XC/upd1U0
ハイウインドとかのダメ値ってどうやって計算されてるのか、誰か分かるように説明してくれ(`´)
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 11:02:49 ID:PmMZ0Ult0
トロフィーで『全てを得し者』はアイテムを全種類所持の状態でないとダメなんですか?
それとも一度手にしたら売ったり、改造に使ってもいいのでしょうか??
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 11:10:16 ID:70VBM94U0
>>346
「一度、手に入れたら」大丈夫です。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 11:48:17 ID:PmMZ0Ult0
>>347
わかりました!トラペゾやインゴとか売ったりしまくってたのでトラペゾとか特に
もう一度手にいれるのに時間かかりそうなのであきらめかけてました。
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 12:03:00 ID:pN5eQJ/c0
>>348
「全てを得し者」 =全ての【装備品】を手に入れた者の証です
消費アイテム・素材は関係ない
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 12:10:44 ID:gMngYawX0
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 13:19:24 ID:A5ifJU8J0
>>348
お前はトロフィーの説明も読めんのか?
352339:2010/02/07(日) 13:35:45 ID:fax6nUCs0
>>340-341
可能ですか。ありがとうございます。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 13:49:21 ID:PmMZ0Ult0
>>351
ソウナンデス><ワタシアマリニホンゴワカリマセン
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:20:38 ID:vGTMB08C0
11章のラスボスを倒すと、そのまま強制的に12章になる?
それとも、大平原に戻れる?(手段あり?)
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:27:31 ID:cqFJdmvV0
>>354
そのままシナリオを進めてよし
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:29:06 ID:krEat5B20
俺もそれで中々12章に進めなかったが
12・13章は割と短いからすぐ帰れるようになる
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:40:40 ID:vGTMB08C0
>>355-356
ども。

13章で戻れるのは知ってたけど、13章に入ってすぐ戻れるの?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:42:29 ID:NwGXrS340
いいよ
最初からにゅーゲームでおk
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:46:07 ID:COQHX7R+0
>>354
ラスボス倒してから次にすすむあることをしないと12章にならない。
さすがにノーヒントでもそのあることは分かるだろうから倒してからUターンすればよし。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 15:09:08 ID:vGTMB08C0
>>359
ありがとう
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 15:37:52 ID:jFrrOLTz0
こんにちは。

複数の敵を3人で戦闘をしているとき、
1匹の敵を集中攻撃をせず、必ず2匹にばらけて攻撃をしてしまうのですが、
一匹の敵を集中攻撃をする方法ってありますか?
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 15:51:03 ID:tb8kyaDD0
>>361
こんにちは

Aが二人以上だと敵が複数の場合別々の敵を攻撃してしまいますよ
オプティマの説明を読んでみてくださいね
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 16:13:16 ID:jFrrOLTz0
>>362
ご返答、ありがとうございます。
オプティマの説明を読んできます。
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 19:51:13 ID:yGFIE6Lz0
フューリアスとかケルベロスにしてるとそうなる

ラッシュで行こう
365:2010/02/08(月) 00:55:24 ID:nRhW1lj00
FFの新作って売れ行きどのくらいなんですか?
ファミ通のTOPランキングに順位出てなかったんですが。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 15:12:13 ID:FTTs+CV/0
すべてを超えし者 の習得条件はミッション★5つですけど
これは初回に★5つじゃないと条件満たしませんか?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 15:13:22 ID:Y5Avh4VV0
>>365
まだ発売されてないよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 15:52:57 ID:drLORtLh0
>>366
リトライして一回でも★5つを取ればok
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 17:05:17 ID:oopZ9kSE0
ネオチュー、デス狩りって、ネオチュー瞬殺即死ですか?
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/08(月) 17:16:05 ID:9GptyrvK0
デスがそこまで使えるならクリアや亀狩りも簡単なんだけどなあ
371366:2010/02/08(月) 19:56:37 ID:FTTs+CV/0
>>368

レスありがとうございました。
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 13:54:03 ID:Uw/9Rxgq0
今うわさのテージンタワーに初めてきました

CPと金稼ぎやりたいんですけど
事前に準備しておくことはありますか?
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 15:17:51 ID:pIlxrmYP0
先日何気にショップのギルガメッシュ機関を覘いてみたら、各種スモークが
500ギルで売られていました。エーテルスモークも売ってました。
ところがその後何度覘いてもいつもの武器しか売られていません。
品揃えが変わる条件って何なのでしょう?ご存知の方いらっしゃったら
教えてください。
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 15:26:14 ID:Z0Fx8kdI0
>>373
それは単に
売ると買うを間違えたってことだろうな
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 16:31:57 ID:pIlxrmYP0
>>374
マジありがとです。
実は3日間ほど方法を模索してました。
さっさと亀狩りに戻ります。。。
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/09(火) 17:17:24 ID:Ks6CU51q0
>>372
稼ぐならマハーバラ坑道>テージン
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 03:23:42 ID:laoOCzItP
>>374
このエスパー回答素晴らしすぎる、胸が熱くなるな
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 11:58:05 ID:QVvdms780
9章で相当CP貯め、金稼ぎしたんだけど10章のザコ敵が強過ぎる・・・orz
奇襲以外全然☆5取れない
なんかオススメのPTメンツ組み合わせありますか?
今はライト・ヴァニラ・ホープのAJEで開始してあとはABBでブレイク狙うようにしてます
HP減ったらABHとかで回復 武器はそれぞれwikiの推奨武器を★2MAXにしてあります
クリスタもMAXです
それともここはこんなもんなんでしょうか?w
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 20:18:27 ID:eClkVLaK0
ありありでタイマイに挑んだけどHP削りきれずに殺された。
召喚獣で転ばせて、ジャマーで弱体化しつつブラスターでブレイクさせて、AAAでフルボッコでいいんだよね?
能力は全員メインロールLV5でファングがヘイスト覚えたあたりくらい。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 20:38:18 ID:L0LmFyaF0
ファング操作。
EBJで味方全員に手動でヘイスト+ブレイダorフェイダ、
同時にAIヴァニラが敵にデプロテデシェルウィーク。3つ全部かかるまで待つ。
BBBで800〜900%くらいにする。2ターンくらい。
AAAで倒す。ファングには源氏の小手が必要。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 21:42:03 ID:eClkVLaK0
>>380
おお、1発で倒せた。d
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 22:36:13 ID:nCi6Joqx0
戦闘中にオプティマを変更するとき時間は止まってないんですよね?
だとしたら頻繁に変更しないほうがいいですかね?
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 22:47:27 ID:L0LmFyaF0
時間が止まってないのは正解。

オプティマ変更するとATBゲージが完全回復する効果がある。
ただし何回もはできない、12秒待つとまたできるようになる。だいたい2ターン。
ラッシュアサルト2個用意しといて2ターンごとに変更すると多少早い。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 23:22:43 ID:nCi6Joqx0
>>838
ありがとう!
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/10(水) 23:23:26 ID:nCi6Joqx0
ミス
>>383
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 03:20:31 ID:2EhM8fpJ0
12章の途中なんですが、テージンタワーにもどってCP稼ぎしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?もどる方法ってありますか?
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 03:27:43 ID:XoNbfPga0
13章まで行かないとダメ
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 03:36:23 ID:YsSRq+wu0
そこでCP上げしたいと感じるってことは相当に困ってるんだろうが我慢するしかないんだな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 03:43:05 ID:/9QkU1W50
アダマンケリスと強制戦闘とかボスが強かったりとか12章はさり気に難しいからね
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 10:37:53 ID:2EhM8fpJ0
なるほど。。 いままでボスをぎりぎりでやってきたので
そろそろCP稼がないと万策尽きた感じなんですよね。

ありがとうございました、12章でこつこつがんばりす!
ありがとうございました。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 11:19:50 ID:QkZ8OvNf0
>>389
クラウド・プラッド2戦目は後半の山場の一つだしね。
ロッシュも本気で殺しにかかってくるから生半可な中ボス戦じゃないよ。12章のラスボスか。

それにしてもテージン稼ぎ推奨する人、してる人多いけどマハーバラ坑道のジャガーノートの所
を往復する方が絶対に効率いいわけだけど…
11章到着したばかりだと、まずはファランクスに特攻せずにひたすら坑道で稼いでるわw
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 14:27:02 ID:YsSRq+wu0
FF13の個人的強敵(ボス・召喚獣除く)
スカテネ
スティキニ
ファランクス
オロボン
快速機アドラー×2
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 15:32:43 ID:lUM74On50
ダゴンさんを忘れてるぞ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 16:58:20 ID:wku58vPT0
ダッシュシューズってのは11章にいるなら作っておいたほうがいいのかな?
テージンタワーの最上層にいるんだけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 17:04:23 ID:JBPAkBAZ0
ダルってダルいから来ているのかと思った。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 17:13:08 ID:9sBf+Gk+O
>>394
早めに作っておいた方が後々楽。自分はそうだった。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 17:19:24 ID:XJklr7YQ0
>>394
もう手遅れ
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 19:30:43 ID:QkZ8OvNf0
>>393
ダゴンは大して強くない。サクリとセットで出てくると異常にウザい。ダゴン×3+サクリ×2
バイク野郎も大して強くないと思うけどなあ×2だとしても。大砲野郎の方がめんどくさいw

ダッシューズは10章のシドで一個作って、11章入ったらマハーバラでCPちょっと稼いですぐに
M7マラソンで残り2個速攻作った。チョコボ掘りやダハーカまで待てなかった。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 19:32:52 ID:QkZ8OvNf0
>>392
> スカテネ
> スティキニ
激しく同感だわw
こいつらあの時点では理不尽に強いよね。速いから逃げにくいし、滅多に奇襲もかけられないし。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 20:10:07 ID:ltj9gk4F0
>>395
え? そうじゃないの?
俺もそう思ってるけど

だって「虚脱」でしょ やっぱダルいから来てると思うんだが
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/11(木) 23:13:21 ID:HLkm9rIs0
今クリアしたけど1回目の方がきついなー
即死エグいわ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 00:01:41 ID:Cm2YLwdN0
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 00:27:47 ID:l/zRL9Qv0
>>378
武器強化しすぎで目標タイムが短くなってんじゃないの?

あとブレイクしたいなら開幕はAJEよりはBJEなんじゃないかという気がする。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 12:25:32 ID:d/57RtrA0
暗黒物質が欲しいんですが、タイマイ無し無しで金貯めて買うのと、シャオロングイ狩りだとどっちが効率いいですか?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 12:36:28 ID:aIr5sY0G0
>>404
断然シャオ
勝ったら負け
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 12:36:49 ID:aIr5sY0G0
勝ったら ×
買ったら ○
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 12:47:05 ID:d/57RtrA0
>>405,406
ありがとうございます。シャオぶち殺してきます。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 13:09:04 ID:bbZGrqqO0
>>405-406
>勝ったら負け

「負けるが勝ち」みたいなのかとオモタ。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 19:51:45 ID:AE+0Stvi0
逃げるが勝ちの事か?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 21:05:29 ID:fDNCRBNe0
負けて強しだろ?
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:53:29 ID:rnMRpvVS0
クリアー後クリスタルを全部埋めたのですが、
ヴァニラだけHPが21050になってます。
50って気持ち悪くないですか?
他のキャラは揃っているのに・・・。
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 22:55:13 ID:ljcw8JRX0
>>411
仕様です
気にしなくておk
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/12(金) 23:13:09 ID:rnMRpvVS0
>>412
そうなんだ
ありがとう
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 03:00:28 ID:LwiQ1cSy0
ファングは黒パンツ?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/13(土) 17:43:34 ID:xtFdlqHx0
>>411
何か強力なアビリティを抜いて、HP+50に変更したって言うのが有力な説

>>414
水着だな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 02:29:06 ID:FQLmgt1Y0
FF13はこちらの強さによって敵の強さも変わる?
それとも敵の強さは固定?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/14(日) 06:11:22 ID:dPVKyX7u0
固定
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 01:18:54 ID:R5R+pQha0
サークル状に冥碑が並んでいるミッションですが
あれを受けるとタイタンが来て吼えた後に凄く暗くなりますよね
あの状態でしか取れない○○ウールとかアイテムってありますか?

またサークル状のミッションを全部達成した後に
変わる事って亀の種類だけで達成前じゃなければ
取り返しが付かない事ってありますか?
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 11:32:40 ID:WyWFzlov0
エナジーサッシュは、LV1でも★でも回復量は同じ?
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/16(火) 23:53:53 ID:TpWpXVfy0
>>418
両方ない
>>419
同じ、★にすると解体した時にエーテルスモークが追加
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 19:52:31 ID:2TyZS+6a0
アイテムコンプが一度手に入れればいいだけとは知らなかった
改造したら買い直したりオーガニクスとか2本買ったりしてたぜ
土や土偶の指輪も大地にできる
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 20:54:41 ID:6U+FoKZ+0
甘いな。コンプと言うからにはトロフィー関係なく素材から何から全てコンプすべき。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 21:03:27 ID:rprYMoi40
今、13章のバルトアンデルス戦前なんですが、HPが8000未満で挑んでも
大丈夫でしょうか?
CP未使用でもラスボスに勝てるって攻略質問スレで回答されたんですけど
どういう意味ですか?
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/17(水) 21:28:30 ID:g5MXAqmE0
>>423
CP縛りでのラスボス戦ならニコ動で見れるよ
オプティマの構成・操作次第で上手い人は
CP=HP+アビリティとか気にしなくても勝てるくらい弱いって意味かな
HP=8000未満でも★気にしなければ勝てるよ
弱点ついたりブレイクしないとHPいくらあっても勝てないから初見ではムリかも…
何回もチャレンジするのが嫌なら素直に攻略サイト参照だね
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 12:48:01 ID:dnNbMyHn0
オーファン1回目が倒せないんですが
スノウHP9000ぐらい
ライトHP7000ぐらい
ホーブHP5000ぐらいです
開幕はフェニックス→忍耐の守護者
あとは勇戦の凱歌(ホープがヒーラー)、心ない裁きがきたらフェニックス、強化が切れたら随時忍耐の守護者してます
ちなみに他のキャラは全く育ててなくてCPもカンスト状態です。アドバイスあれば下さい
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 13:34:47 ID:HYOMR2FO0
>>425
ジャマー神ヴァニラ無双
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/18(木) 14:44:46 ID:uHOS3eqr0
>>425
バイオ注入

心ない裁き

全力でHHH

あとはヘイスト・ブレイダ・フェイダかけてABBとかAAAで勝てるっしょ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 07:33:45 ID:OFHyQtBH0
スマッシュアッパーで敵を打ち上げるとどうなるんですか?
その間攻撃力が上がるとか・・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 07:46:25 ID:1KBkQQJy0
>>425
とりあえず育ててないってキャラのCP振ろうよ
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 07:54:58 ID:fX6Vr0B70
>>428
打ち上げられた敵はその間行動不能
一方的に攻撃できる状態
打ち上がらない敵もいる
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 07:58:19 ID:OFHyQtBH0
>>430
なるほど、ありがとうございます!
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 09:53:42 ID:OFHyQtBH0
チェーンスターターは
たたかう→ルインで攻撃を始めればいいんですかそれとも
たたかうかルインで始めればいいのかどっちなんですか?
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 10:47:22 ID:BKJ0Bj/J0
ジャマー入れてがんばってみます
ありがとうございました
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/19(金) 14:12:23 ID:IWDN0frg0
>>432
たたかうかルインどちらかで始めればおk
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 06:11:17 ID:5xB1jthz0
>>434
ありがとう!
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 09:19:02 ID:Y+TjFk7O0
FF3からFF12までやってきて、ここ5年位ゲーム全くやってない者だけど
FF13は楽しめるかな?なんか評判悪いみたいだけど…。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 11:45:42 ID:sVQNrLuG0
序盤はつまらないけど中盤から後半は面白い
序盤で投げ出さなければ楽しめる
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 11:49:50 ID:Pj8y1VLw0
12やってるなら戦闘とやり込みに不満や物足りなさ覚えるかも知れん
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 12:56:46 ID:uEUB7yXv0
ゲームは最初から楽しませてナンボだろ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 18:29:08 ID:iPL7Y0tk0
このゲーム、始める前にネットのネガキャン見て先入観植え付けられているかでかなり評価に差が出るんだよなw
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 02:53:14 ID:sZOigeL60
>>438
久しぶりにFF買おうと思うのですが13より12の方が面白いって事ですか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 03:52:39 ID:GWoZfrXF0
ぶっちゃけどちらも評判が悪いだけのことはあると思うよ

12はやりこみ以前に夢中にすらなれなかった
13は戦闘が肌にあったから夢中になれた

やるかどうか迷うんだったらやればいいと思う
今だったら中古で安く手に入るし、クソと思えば売ればいいじゃん
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/21(日) 03:54:52 ID:3cl3DTga0
12はリドルアナ大灯台までは面白かった。
その後のシナリオにもっとボリュームとサプライズがあったら神ゲーだったのに
一気に尻すぼみになった。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 16:42:50 ID:odquDFQFP
12は最初から糞ゲーだったな
初めて30分で飽きて2chやってた
11をオフにしようとして失敗し増したみたいなシステムがなんとも
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 19:30:37 ID:kCCSGYFoO
誰かロールボーナスの意味を教えてくれ
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/22(月) 19:39:38 ID:Gdk+bZq60
12は戦艦リヴァイアサンあたりまで
ろくに見ごたえあるムービー無かったのが駄目だった。
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:08:59 ID:nu3fd5EZ0
セラってクリスタルになったけど、具体的に何の使命を果たしたの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/24(水) 23:26:11 ID:hZG7ckSE0
>>447
強い奴を集めろっていう使命みたい
スノウは弱いから一緒にいてもクリスタル化しなかったみたい

449名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 19:48:38 ID:z6C0SJm10
プラチナ取るのにミッション全部★5取らなきゃいけないの?調べるのも面倒だから誰か答えてちょ
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 20:05:20 ID:Ci8SnK8N0
>>449
プラチナ取るの面倒だから取らなくていいんじゃない?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 20:35:47 ID:I4VGatSe0
>>449
YES
調べるのも面倒な人にはプラチナは無理だろうねえ
ミッションオール★5より、全てを得しもの?だっけのほうが面倒くさかったな
必要のない武器を買ったり、2段階目までわざわざ改造したり・・・
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/25(木) 23:40:46 ID:AoegD6nh0
ストーリーがよくわかりません。

ファルシは神の子として世界を開拓し続けているのに、石像はなぜグランパルスのファルシを攻撃したのか

ファルシは単体でも強いのに、なぜわざわざルシに頼るのか

なぜグランパルスのファルシとコクーンのファルシは戦わないのか

グランパルスの街中には線路の遺跡があるのに、なぜ町と町の間には街道すらないのか

なぜイヴァリース路線はあっさり捨て去られたのか
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 01:58:33 ID:pe/0VMEM0
大きい羊が出現するポイントが知りたいのですが
誰かご存知ありませんか?

また、○○ウールを全種類集めようと思えば
1箇所に絞って近くでセーブ、居るか確認、居ないロードで
全種類入手する事は出来ますか?
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 15:36:51 ID:egblqzav0
>>453
M62ラクタヴィージャがいる丘、池の小島、アグラ牧野への入り口(チョコボでジャンプする所)。
アグラ牧野、廃都ハリの5ヵ所
ラクタヴィージャがいる丘以外は確認済みで、場所はほぼ一直線上に並ぶ感じ。
近くに行くとナビマップに印があるから分かると思う。
M56〜62で雲の量を調節したらいいんじゃないかな?
もちろんロードやエリアチェンジも。
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 22:28:10 ID:t7rsEad2O
キャラの固有アビリティ、(ハイウィンドやルーラーフィスト)の条件により◯◯と有りますが、条件って何ですか?
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/26(金) 23:02:56 ID:64RRUxbj0
>>455
ブレイク中かそうでないかで技のダメージ計算等が変化する。
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 12:52:42 ID:yDcDphAZ0
>>454
ありがとうございます
試してみますね。
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 18:53:24 ID:G7IgNroV0
これからプレイしようと思うんだが
FF13をする際にこれだけはしとけ!
又はこれだけはするなっ!
っていう要素はあるのか?
例えばFF12の最強の槍入手するために
特定のトレジャーポットをとってはいけない
というような…
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 19:35:27 ID:eqf15VES0
>>458
【ライブラ】FF13 取り返しがつかないモノ総合スレ【アイテム】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261784131/
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 20:05:58 ID:Kw3rFV4r0
一本道って聞いたけど、やりこみ要素みたいなのないですか?
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 20:28:32 ID:NFJsbUS50
>>460
やりこみっていう要素は
ひたすら亀を倒すぐらいですかね
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/27(土) 20:45:00 ID:3jMmKM030
>>460
はっきり言ってない
ただサラッとプレイするにはいいと思う
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 08:27:12 ID:PGPTbvIO0
一回クリアしてから、カメ狩りとかの方がいい?
勝てないから飽きてきた。
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 08:47:24 ID:R+S+RLQA0
武器の魔法の攻撃力ってもちろんジャマーのダメージにも反映されますよね?
あと例えば直接攻撃(9章のファルシなど)の効かないやつって魔法攻撃しかダメージ
あたえられませんよね。その場合って例えばファングにドラグーン持たせると
かなりダメージ減りますか?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 09:55:25 ID:aeVMblWR0
攻略スレにおっこちてたエクセルの収集表使ってるんだけどさ
もしかしてどの武器派生でもトロフィー取得にあたっては、最強武器は1種でいいのかい?
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/28(日) 11:24:01 ID:sd0lbxym0
>>465
もう何度目の質問か判らないが
名前が同じものは一つ作ればOK

あとどうせトロフィーが取れないって質問もすると思うから
ついでに言っておくが 最後にバクティに話しかけろ
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/01(月) 11:46:53 ID:Kvc6lJyhO
ココでいいのかわからないけどお願いします。

今@ネットワークで障害が発生してるみたいなんですが
そのせいか、トロフィー情報がどうとか言って
ゲーム(FF13)が起動できません。
これは大人しく障害治まるまで待つしか無いですか?
468467:2010/03/01(月) 12:01:42 ID:Kvc6lJyhO
ゲハ見に行ったらわかりました。
ろくに調べず質問してすみません。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/03(水) 22:18:52 ID:wzv4p3uu0
プラチナ目指して頑張ってます
武器アクセコンプとミッション★5を残すのみになったとき、後で面倒なのはいやだなと思い、武器アクセから取り掛かり、武器アイテムチェンジしては売り、いらないアクセは売り、と資金稼ぎしました。
ようやくコンプしてパクティのところ行ったら『装備もばっちり』と言われトロフィー獲得しました。ですが武器アクセサリーが少なくなってしまったので『売る前のデータ』をロードしてパクティのところ行ったら『まだ見たことない装備が…』とか言います。
でもトロフィー情報は全てを得し者があります。
前のデータでやらないほうがいいですか?
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/04(木) 08:47:40 ID:8UZUgsYF0
セーブデータとトロフィーがごっちゃになってるようだが、
トロフィー機能ってのは、アカウント内で共有しているもので、セーブデータごとに存在するものじゃない。
全装備コンプのトロフィー取得後、セーブせずリセットしてもトロフィーは取得した事になる。

要するに「プラチナ目指して頑張ってます」という状況なら前のデータ使おうがまったく問題ないかと
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 02:23:39 ID:nXsbdVBe0
今、シャオロングイ相手にダークマターを集めているのですが
バトル終了後にリザルトが出ますよね
ここで質問なんですが同じ☆5でもバトルポイント?の
数字でレアドロップ率は変わるものなんでしょうか?

☆5(17000)より☆5(18000)の方がレアドロップ率が高いとか
あるのでしょうか?
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 02:33:40 ID:jTfcaGAK0
バトルレートが高い方がいいといわれている
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:20:43 ID:nXsbdVBe0
>>472
ちょっと勉強してきました
スコアじゃなくてレートの方だったもですか・・・
バトルレートが高い、つまりPT内攻撃力を下げつつ
☆5を取ればレア率の期待アップという事ですね。
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/05(金) 21:54:42 ID:M1MDtoxX0
嘘を嘘と(ry
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 02:05:16 ID:ZKesm+OE0
あれ・・・違うんですか?
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 02:29:44 ID:xgcSk8TJO
レートは関係ないお!レア抽選は☆だけだお!
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 03:03:49 ID:7D43T+XEO
13やってたらイタリア語主流のフレンドから初めてメッセージがきて
"cm ti sembra FFXIII"
ってきたんだけど翻訳でやっても意味分からなかった
誰かイタリア語わかる人いたら教えて下さい
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 08:34:31 ID:vWFdkafSO
結局、ファングとバニラの関係ってただ、グランパルスの家族ってだけ?

あんな必死にバニラ守ろうとしてる理由がいまいちわからん
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 08:53:03 ID:S2JJBPM7O
バクティってどこの2階にいるの?普通に
バルト倒しちゃったよ。動いてる?
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:16:49 ID:78nQNKe10
>>479
韮タソの家の二階
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 09:57:36 ID:S2JJBPM7O
>>480
サンクス
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 10:14:00 ID:u9CL7Zu8O
これって、一回クリアしたら、また最初から?
ミッション等こなして強化してラスト手前からできないの?
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 10:19:20 ID:2w4BjLI7O
やればわかる
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 14:03:15 ID:ZKesm+OE0
>>476
では、カイザー×3、源氏とガチガチの装備で行っても
☆5さえ取れば確率は同じという事ですね?
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 14:22:48 ID:xgcSk8TJO
>>484
レアの場合☆5だと基本ドロップの5倍の確率です。タイマイのレアのトラペは基本1%で☆5で5%、ベストチョイス装備で10%UPの5、5%が最大です。
装備はかんけいないよ。レアドロップを上げたければ☆5、ベストチョイス装備だお!
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/06(土) 23:10:37 ID:ZKesm+OE0
>>485
ありがとうございます
装備上げる>レート下がる>ドロップ率下がるって思っていたので
これで安心してダークマター稼ぎに専念できます。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 02:16:01 ID:MiwwvjepO
ありきたりの質問ですまんが、
今9章でお金稼ぎとCP稼ぎをやろうと思ってるんだけど
目安としてだいたいどれぐらい貯めといたほうがよい?

ちなみに現在ロールはレベル3まで全員解放した残りのCP残高は4万ぐらいで、ギルは一段階まで全員分改造する為に使っちゃったので
残高0です。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 02:45:49 ID:+6IfZ9Nl0
>>487
おお、凄い
9章で武器1段階★? 戦闘らくだろお
武器を2段階目にする触媒は11章になってから手に入るから
それから武器強化したほうがいい
ほかに買いたいものあるならギル稼ぎしてもいいかなぐらい
CPもほどほどにしてストーリー進めたほうがいいんじゃない
11章からがながーい
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 03:04:20 ID:/FXHG8/BO
>>487
どのくらいプレイするのかわからないがそこで稼ぐなら平原までいってタイマイデス狩りの方が圧倒的に稼げるよ。
二週やって思ったことは戦闘は極力避けてタイマイデス狩り→タイマイガチ狩りのみが効率がいいよ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 03:21:03 ID:MiwwvjepO
>>489
そんなもんなんですか。
どうもありがとうございます。じゃあ11章まで気にせず進めてみます。

>>488
いやあまりに詰みまくるもんで、ムキになってホープ亭マラソンやってたら
いつの間にかCPが凄いことになってただけなんだw
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 04:22:57 ID:xkMcHq1o0
10章の雑魚敵なゼリーで死ぬんだけど、どうしたらいいも?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 04:29:14 ID:23oNNuJi0
避けて進んで11章へ
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 04:31:45 ID:1MbR0af80
合体される前に倒せ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 05:34:38 ID:K29dSkB30
>>491
奇襲してクエイクとか。

確かにアレ、10勝の段階で出てくるにしては強敵だよな。
>>487の人みたいに稼ぎまくってれば余裕なんだろうけど。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 05:56:20 ID:Sh7gXGGg0
冥碑ミッションで中央平原にいるラクダヴイージャに苦戦してます
なんとかガードをやぶってもHPが減りません
有効なオプティマかアクセサリーとかありますか?
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 06:38:29 ID:uHr7LhEWO
魔法防御力をあげればいい
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 06:40:20 ID:YHoRZIw80
昨日本体ごと買ってきていまからやろうかと思うんですが
これってHDにインストールとかってできないんすか?
しなくても快適にできます?
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 07:52:57 ID:MiwwvjepO
>>494
10章キツイんですか。

9章はダブルパワーリストのファングとダブルマジシャンのホープと
ライトさんでラッシュアサルト一択で殆ど五つ星戦闘でガシガシ駆け上がってきましたが、
もう少し9章で金稼ぎしたほうがいいのかな?

つかなんか便秘が一気に解消したように劇的にパーティーが鬼神化してちょっと戸惑いが・・
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 12:00:16 ID:K29dSkB30
>>498
雑魚は○ボタン連打してりゃいい、という基準で言えばキツイ。
ちゃんと敵の特徴をつかんでオプティマ変えたりアイテム持ち替えたりの
労を惜しまなければ別に。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 12:20:41 ID:+6IfZ9Nl0
>>498
10章でバトルメンバーのひとりかふたりの武器改造すると
劇的にらくになるぞ
俺の記憶だと物理が倍ぐらいになった
パラメキアでのギル稼ぎもサクサク
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 12:48:44 ID:kzWTHK9CO
10章は頑張れば最低で無成長クリアーできるよ。
ただ俺はヘカトンケイルで限界だったけどなw
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 14:31:10 ID:Jg2R56/c0
チェーンゲージって、与えるダメージが大きい方がたくさん貯まるの?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 15:27:57 ID:K29dSkB30
>>502
例えばファイアよりファイラの方が、
一回辺りに与えるダメージも大きいし一回辺りに増やすチェーンゲージも多いとか、
そういう傾向はあるけれども、物理攻撃力や魔法攻撃力の数値は関係ない。

行動の種類と状況、自分のオートアビリティや装備のアビリティ、自分や味方のロールボーナス、
そして相手の耐性によってチェーンゲージの上昇値は決まる。
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 16:41:28 ID:MiwwvjepO
>>500
なるほど。てか結局何もせずに特に困る事もなく10章抜けれました。

というよりあの7章の血みどろのホープ家ひたすらマラソンは無意味だったと
今気付きました・・

ロール全解放きたから即貯めたCPで全部埋めちゃえと思ったら
CP消費量半端なさすぎじゃん・・

あーこりゃまずいと思って最初は一人特化型にしようと既存のロールレベルが上がったの優先に注ぎ込もうと
やってみてもこれも消費が桁違い・・

あぁ11までダッシュで進めて亀狩れとはこういう事だったのか。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:14:38 ID:coZTZ8glO
11章のミッション3の、ヤシャス山てどこですか?
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:23:35 ID:AM2X++hP0
召喚獣アレキサンダーと戦った場所の先だよ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:33:19 ID:E/nsAtznO
ウェルキン撃破★5記念カキコ

後は亀狩りして武器改造…苦行だw
でもプラチナ目指して頑張るぜ
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:33:59 ID:hn7GIMIF0
10章まで武器改造せずに特に問題なかったんだけど、いつ改造すりゃいいの?
ってか、改造ってガンガンやっておk?
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:38:01 ID:AM2X++hP0
無改造でもクリアは問題ないが
改造した方が楽だし

クリア後は改造なしではキツイなる

ギルと相談するべし
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:44:26 ID:hn7GIMIF0
なる
改造ってなにしたらいいか分からないから、手をつけなかったんだよね
なんか特殊なアイテム使う改造とかあんのかね
そういうのがあってアイテム足りないとかになると困るんだが・・・2週目やる気にならないし
 とりあえずありがとう、優しいお兄さん
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 17:54:13 ID:7WoLiHJrO
今13章の最後でバルトアンデルス前なんだけどここからグランパルスに戻れないのかな?
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:09:15 ID:+eW0USRS0
>>511
戻れるよ。
後ろの鏡をチェック。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:28:06 ID:7WoLiHJrO
>>512戻れないんだが。
一番最後のセーブポイントから前まで戻ったら鏡がない。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:41:27 ID:Qli1EzrhO
森なんだがバニラがリーダーだと火力なさすぎてつまらん

サッズがあんまりブラスト使ってくれないし
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:57:11 ID:XvW5wFhXO
ライトニングたんの使用済みのシミ付き下着はどこで手に入りますか?
それと、バニラたんの性感帯をけつの穴を含め開発はしたんですがトロフィーが取れません
ひょっとしてバニラたんのM度を100%にして野外で羞恥プレイもしなきゃなりませんか?
もう肉棒なしには生きられない状態にはなってます
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 18:59:21 ID:K29dSkB30
>>513
13章の開始時点では戻れたのに今は戻れないのならバグかもしれないが、
たぶん場所を間違ってるだけと思われ。
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 19:21:55 ID:Qli1EzrhO
序盤〜中盤でCPとかアイテム稼ぐ必要ありますか?

さっさと進めたほうがいい?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 19:29:21 ID:/FXHG8/BO
>>517
腕に自身があるなら極力戦闘避けて先にクリアしたほうがいい。正直亀狩り以外の戦闘は時間の無駄だと思う今日この頃。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 19:40:37 ID:K29dSkB30
たまに4章とか5章とかやってみると新鮮な気持ちになるよ。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:20:19 ID:coZTZ8glO
>>506
大平原のどのあたりでしょうか?
お願いします。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 22:23:53 ID:qLhvPT1h0
さきほど、初めてクリアできたんですが、
セーブ後、タイトルに戻ってそのセーブデータで始めたら
最後のセーブポイントで、奥へ行ったらまたラスボス戦になってしまいました。
またラスボスと戦わなくても、13章の最初の場所まで戻って11章の大平原?に行き
ミッション?をプレイすればいいんでしょうか・・・?
それと、もっと強くなってからでもまたラスボスと戦ってエンディング見れるんでしょうか?
今更な質問だと思いますが、申し訳ないです・・・汗
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:08:32 ID:MiwwvjepO
>>518
ロールレベル4、武器レベル1でクリアンできますか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:34:49 ID:bNimQxuV0
>>520
>>521
日本語でおk
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/07(日) 23:54:14 ID:cah36n/30
>>520
メディア峡谷の先
★印で分かると思うんだが

>>521
グランパルスやエデンに行きたいならボスに向かう反対側に行けばok
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 00:25:38 ID:gsrdHbjN0
>>522
オプティマをうまく使えば改造なしでもいける。1週目は敵とガンガン戦って無駄なことしてたけど2週目はエネミーリストにチェック入ったら全逃げしても余裕だったよ。
他の人はどうか知らないけどお金貯めもCP上げも亀が一番効率がいいからクリアンしてもいいと思う。
苦戦するようだったらジャマー、エンハンサーを使えば劇的に楽になるよ。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 00:41:47 ID:SKdpEtj40
>>524
無事、大平原に行けました。
ありがとうございました!感謝です♪
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 03:56:44 ID:q4Ulx+470
ラクダヴイージャ、2時間かけてようやく1匹倒した
これからもう1匹やらなきゃと思うとすげえ疲れるわ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 04:52:46 ID:eO9lqqk8O
>>525
ありがとうございます。とりあえず一度クリアまで行ってみます。

改造はミッション7スルーしてしまってるから物凄い効率悪いながら
クリアだけの為にライトさんとファングさんの武器のみ二段階MAXにしときました。

パーティーはライト、ファング、ホープ一択。これが一番安定するし会話が笑える。

こんな感じでオブティマぐちゃぐちゃしてたらなんとかなりますかね?
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 05:02:26 ID:1koRJP1gO
シドレインズで詰んだ
8回やり直したが勝てない
どうすれば勝てるんですか?
強者さん教えて(つд`)
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 05:57:09 ID:q4Ulx+470
ラクダヴイージャ1匹になったら10分で倒せたW
戦闘タイム2時間36分つかれた
でも報酬は源氏の小手でよかったわ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 06:00:25 ID:mfTZ5NSX0
2時間半とかマジか
死闘乙
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 06:05:01 ID:q4Ulx+470
これで大平原の8つの冥碑ミッションが終わった
ジャボテンダー倒しにいくか
それとも廃都ハリにいくかどうしようかな
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 08:11:13 ID:NwngJYzvO
どうやれば2時間半かかるのか知りたいわw
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:04:52 ID:pcaBHfGE0
俺もw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 09:39:54 ID:XK4E20B2O
ラクタ2体を10分で倒せたのに☆4だった時は泣けた
その後、8分で倒したら☆5だった

二時間半もかかるのは、何か縛りプレイしてるんじゃね?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:23:36 ID:HVm558rw0
地底湖の水のおみくじって、14章来ちゃったら、戻っても取れませんか?
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:30:29 ID:BlLHtNEMO
属性耐性の指輪系は全て最強にした方がいいですか?
これはしない方がいいとかありますか?
手に入る数が決まっているので悩んでいます。
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 10:57:19 ID:7ELkLPpLO
>>536
もどれるよ。ちなみに14章はないよ。
>>537
特に問題はないよ。お好きにどうぞ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:01:57 ID:HVm558rw0
>>538
ありがとう、いまいってみたんだけど、(3度目)、
ファルシ見てなくて浮き島出てなかったー
クリアして、倒せないファルシがいるって情報みて、そんなのいたっけ?って
思ってんだけど、見てなかっただけだったみたい。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:09:31 ID:BlLHtNEMO
>>538
お答えありがとうございます。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:10:45 ID:sLd/twKM0
>>537
亀狩りするなら、大地の指輪(土)にしたほうがいいな。
(あとはトロフィ目的で)
最強で★にして、解体すれば初期指輪に戻るし。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:14:57 ID:ohxyxnTFO
たまにFF10の音楽流れない? イベントとかで
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 11:53:23 ID:szp4Dcxz0
ケアルの回復量って魔攻と関係ある?
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 12:15:09 ID:BlLHtNEMO
>>541
解体すれば戻るんですね(笑)
ありがとうございます。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 12:45:00 ID:vI1En6/I0
>>543
ケアル…魔法攻撃*0.2+100
ケアルラ…魔法攻撃*0.18+100
546527:2010/03/08(月) 13:21:43 ID:q4Ulx+470
>>527
とにかくなかなかブレイク値まであげられなくて
あげてる途中でれんぞくまくらって100%に何回も戻りまくった
さいごはルインでちまちまと削って倒した
2匹目は攻撃が半減したから楽にブレイク値まであげられたから
楽に削れた
オプティマ設定が間違ってたかなあ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 13:34:01 ID:szp4Dcxz0
>>545
ありがとう
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 19:06:19 ID:WIV2mZuH0
>>546
ブレイクさせずに倒すのはどう考えてもバカ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 02:18:23 ID:BqOyN+zL0
ラキブレ狙うときの攻撃って、
耐性持ってるジャマー攻撃や吸収される属性攻撃でもいいのかな?
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 20:43:44 ID:Xh7fKYT80
凡人の為に俺が編み出したネオチューデス狩り戦法を授けよう

ヴァニたん 武器:適当 アクセ:ダッシューズ、疾風のスカーフ、みかわしブーツ
素脳    武器:ガードUP系 アクセ:ダッシューズ、ブラックベルト×2
ホープきゅん 武器:防御持続UP系 アクセ:ダッシューズ、疾風のスカーフ、みかわしブーツ
 
オプティマ
DDD(ヴァニたんとホープきゅんは挑発を覚えるだけでいい)
HDH
JDH
HDE
BDH
BDB

開幕時の攻撃をDDDで凌ぐ

HDHで回復

JDHでオートヘイストが切れるまでひたすらデス
オートヘイストが切れた直後くらいに「がなる」がくるのでそれまでに倒せなかったらリスタ

運良く倒せたらHDEで全員にプロテスがかかるのを待つ

BDH、BDBでピコチューを地道に削っていく
オートヘイストが切れたら再度HDEで全員にヘイスト
回復とガードが間に合わなくなる場合があるのでヘイストは切らさないように!

この戦法ならHP2000〜3000でも余裕

      
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 22:33:43 ID:lE3lkMNS0
ウェルキン★5の流れを教えてください。何度やっても4つが最高です。
武器最強★、CPカンストしてます
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 22:42:44 ID:BqOyN+zL0
>>551
武器を最弱のヤツに変えて、同じ倒し方でやってみ。
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 23:13:15 ID:lE3lkMNS0
>>552
ありがとー!できた!
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/10(水) 23:57:44 ID:0vXfjGdF0
ウェルキン戦のヴァニラは近くのセーブポイントでベラドンナLv1買って使えばおk
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 01:49:07 ID:EZ3MfoPG0
>>530
俺は40分掛かったが上には上がいるもんだな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 02:01:52 ID:MhQ6oGhO0
あのフクロウってラスボスなの?
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 02:04:19 ID:+LbWtWEF0
くだらないことなんですが・・・
ようやくチョコボに乗れるようになったんですが
なんか大平原が黄色く靄がかかったり、晴れて鮮明になったりするようになりました。
大平原のいたるところにチョコボがいるようになったからかな・・・w
だとしたら、細かいですねぇと思いました。
ごめんなさい
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 14:25:11 ID:+1n4N8paP
>>557
ある事すると、天候が一変するけど、ビックリしないように。
その場合、しばらくすると元に戻るから。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 17:01:04 ID:ZoghPoRcQ
エナジーサッシュは複数装備意味ありますか?
1個を2個にしてみたけどよく分からない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 17:04:18 ID:QRYx/Epi0
>>559
連鎖アビリティ(ラッキーブレイカー/TP・ドライブUP)以外には効果が無いような。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 12:29:21 ID:vKSlW1VG0
現在パルムポルムを目指してるんですけど、
パーティーのリーダーってチェンジできます?
替えたいけどどこでやるのかわかんです。。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/12(金) 18:04:41 ID:MR+Ir1Lz0
>>561
できないよ

話進めればそのうちできるようになるけど
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 00:35:15 ID:jD/4Tpj40
ミッション64の敵から10面ダイスを入手したいのですが
グッドチョイス装備+★5でも一向に落とす気配がありません
ドロップ率は幾らくらいなんでしょうか?

ちなみに戦法はバイオかけてひたすらガードです。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 01:51:08 ID:4gowb2VI0
普通に手に入らなかったっけ?
俺はいつの間にか入手してたが
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 01:55:09 ID:4gowb2VI0
>>563
よく見たらM64ってウェルキンかw
人数分欲しいってならおみくじ改造した方がよくね?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 01:56:51 ID:D+GZ5TlY0
10面ダイスはタイタンのミッションかおみくじ改造で
普通に手に入るがドロップさせるのが目的じゃねぇの
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 02:25:00 ID:0kfDtCMs0
>>563
おみくじは残しておきたいからドロップで複数入手っていうことなら
とりあえずバイオかけてひたすらガードはそもそも効率的によくないと思う
そこまで考える以上恐らく育ちきってるんだろうから
攻撃もできる限り加えて少しでも早く倒せるようにするべき
確率は分からんけどトラペゾ以下ってことは無いだろうから三つならそのうち集まるでしょ
568563:2010/03/14(日) 03:25:24 ID:jD/4Tpj40
説明不足でした、すみません
実は今日、ミッション64を★3でクリアした時に(普通に戦って)
10面ダイスを入手して、そして思ったんです6人分揃えれるかもしれないって。

おみくじ改造もありますがそれでは「おみくじ」が減ってします
何とかこいつから後4つ入手したいんで質問させていただきました

体感ですが今のところトラペゾやダークマターより確率が低い感じがします
ノーマルアイテムでグッドチョイス付けているのに全く出ないです。

装備をガチガチに固めて戦うと金時計装備でも
★5が安定しない(勝利すら危うい)ので★5確実なバイオ戦術でやってます。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 03:28:33 ID:WL+C4fyT0
>>567
トラペ(タイマイ★5、ベスト装備):5.5%
ダイス(ウェルキン、グッド装備):7.5%

あまり変わらないようにも感じるが。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 03:29:48 ID:WL+C4fyT0
>>568
ウェルキンのダイスはノーマル枠だから、
★の数は関係ないはずだったような。

効率でいけば★5レベルで倒したほうがいいだろうけど。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 15:33:42 ID:g4dBg0Xy0
11章のバルトアンデスに勝てねーーーotz

ニコ動の制限プレイよりステータス高いのに
死の宣告で死んでしまう...

ptはライト、ファング、ホープかサッズ、ライト、ファングでやって
ますが、みなさんの知恵をわけてくれ!?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 15:43:42 ID:Guusfj9C0
>>571

死の宣告を使われるのは単純にモタモタしすぎ
ABH HHDだけで十分勝てる
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 23:34:44 ID:jD/4Tpj40
>>567
助言通り何とか10分内に安定して倒せる様になりました
しかし30回勝っても1回も10面ダイス落とさないとは・・・・
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 03:24:39 ID:zknNpm1y0
>>568
揃えれる?
阿呆か?
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 09:40:12 ID:R57jksZ30
10面ダイスねぇ。
人のプレイ方法は様々だろうけど、大して役にたつとは。
しかも6つだなんて・・・。
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 18:22:27 ID:BfZyg73d0
ミッション45のネオチューがどうしても倒せないのですが
土耐性を上げればなんとかなります?
半分くらいまではHP減らせれるんですけど
ちっこいのが出てくると一瞬でやられてしまいます・・・泣
武器を改造して強力にして、なおかつ土耐性を上げればなんとかなるかな・・・
と言っても、お金がそこまで無いですが・・・^^;
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 18:38:24 ID:+e1niESI0
>>576
ラッキーブレイカーかデスのほうが楽じゃねえの
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 18:57:48 ID:R57jksZ30
>>576
とりあえず倒したいなら、デス。(失敗するけど)
ピコだけになったら、BDHでジワジワ削った記憶がある。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 19:16:04 ID:Leo+FGdS0
>>574
ら抜き言葉は気になりますか?


>>575
もう、役に立つとかどうでもいいんですよね
揃えれる全アクセサリ6個、全武器(最終形態全シリーズ含め)揃えたいだけですw
ウルツァイト、インペリ、スーパーリボンも意味もなく6個作りました
カイザー、マギステルは何故か9個・・・もう病気です。

そして今日は10回戦って1個も出ず・・・心が折れそうです。
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 19:47:34 ID:R57jksZ30
>>579
ド、ドMですな・・・
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 20:20:25 ID:BfZyg73d0
577-578
ラッキーブレイカーかデスの方が楽のようですね。
まずはラッキーブレイカーでがんばってみます!
とりあえず、ギルを貯めないと・・・汗
教えていただき有難うございました。
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 20:49:57 ID:+e1niESI0
>>581
半分削れるぐらい強くなっているなら
もうラッキーブレイカーで倒せると思うよ
俺がやったときは3戦に1回ぐらいはラッキーブレイクしたけどな
ガチで削るなら種まきでビコチューが出てきたらHHDで回復して、
ABDでビコチューを倒す
HHDの回復でもやばそうなとき(花粉くらって)はTPのデスペガで
ビコチューの強化と味方の弱体をはずしてからビコチューを倒す
チマチマ削ると種まきは3回あるよ
最後の種まきは先にネオチュー倒してからビコチューを倒す
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 22:21:40 ID:0Yqq2lSs0
遅ればせながら今日クリアーしたんですけど質問です。

FF13ってFF常連モンスターのオメガ、アルテマウェポン、モルボルって出ないの?
なんかこいつらと闘わないと寂しい・・・・・
今日までネタバレが嫌でネットや攻略本の類は見なかったのでわからないのですが誰か教えてください。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 22:32:42 ID:+e1niESI0
>>583
でない
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 22:44:02 ID:0Yqq2lSs0
>>584
ありがとう。
ラスボスより強いモンスターはミッションでという事ですかね?

今、ファルシ・タイタンの試練でトンペリ3匹と闘ってます。
ラスボスより強くて心が折れそうです・・・・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/15(月) 23:05:52 ID:+e1niESI0
>>585
M64が強い
しかし最強は亀・・・ロングイ、シャオロングイ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 01:05:34 ID:n+jNWNgA0
ロングイ、シャオロングイなどは、確かにインパクトはある
だが、戦闘パターンが3通り程度に限られ、しかも大味な勝負内容で普通はすぐに飽きる
トロフィーのために散々アダマン狩りなどさせられするし
まだネオチューや死将戦の方が楽しかったな

どんな話がでても、DLCで追加ミッション期待待ち
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 02:03:21 ID:yQ9mVOiH0
>>576
れ足す言葉とから抜き以上に阿呆に見える
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 07:30:32 ID:Rb1kvcsw0
>>587
そういう比較はネオチューや死将を100回くらい倒してからすべきではないかと思うが。
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 07:56:46 ID:pm+EztAh0
個人的な最強はシャオロングイとネオチューかな
「がなる」とか「ほえる」やられて弱体かかるとCP上げきってても終わることがある
他の大HP敵はミスらなければある程度確実に勝てるけど、こいつらはミスが無くても押し切られることがある
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 09:48:14 ID:HC4Qc+/60
やっと武器改造できるようになったんだけど、
最初っから武器なんかバシバシ改造しちゃって平気かな?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 10:03:35 ID:hz0VW6RrO
兵器
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 10:38:43 ID:JxHzIWmt0
>>591
平気だけど、改造しなくても大して変わらん。
とくに序盤は。
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 10:46:58 ID:HC4Qc+/60
ありがと〜
ちょっとだけやって、素材は後半にとっときます
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 11:30:34 ID:JxHzIWmt0
>>594
効率のいい素材なんて、ショップで買えるけどね。
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 12:29:25 ID:TpOn/Ft80
中途半端な改造だと、かえって★5取りづらくならない?
改造するなら、一気にLv★にする位が良いと思うんだけど
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 20:37:48 ID:YbGIaIXv0
テージンタワーのファルシをぶった斬ってどこかへ飛んで行った石像(?)達って
一体、何者だったの?

598名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 21:59:21 ID:R8btVgvO0
てか中盤くらいまでは一部のアクセ以外改造したって時間の無駄な気もする
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 22:02:41 ID:g/sdJF8A0
オーファン3段階目にもラッキーブレイク発生しますか?
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 00:56:44 ID:VwQ2fn5H0
ダッシューズを2個作る場合
アクセサリー4個解体×2回をやらないといけないんですか?
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 04:21:47 ID:ythdCDDg0
うん
ただアクセはアイアンバングル3つ解体で良い
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 08:58:30 ID:1heE1PZn0
続けてやる場合、アイアンバングル等を処分してできた空欄に入った
巧守のタリスマン、信心のタリスマン、防衛のタリスマンを処分するのでもOK。
処分するのは解体でも売却でもOK。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 11:57:10 ID:ZRPms5yG0
13章クリアして、
全体HP8000位でメンバー:ヴァニラ・ファング・ホープ
ネオチューをデスが食らうまで頑張って、ピコチューだけでも強ええ!と思いながらも
召喚をして、HDHで安定したら、HAHに変えて!黄色になったら、HDHのループで
10分以上かけた気がしたのに☆5取れて、CP2倍アクセ取れてワロタ状態で。
次に、犬とベヒモスの喧嘩仲裁ループを100回したあたりで、萎えて。
2chでオチューをクエイト2回狩り見てやり出した ←今ココ
んだけど、なんかレス見てると、もうタイタン?かタイマイか狩り行けってのを良くみる。
今HP全体的に1万超えた辺りだが、召喚デス狩りって一回したらTP尽きて
終わりじゃね?なのにそっちの方がおいしいのか?
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 13:08:37 ID:v7ZCrvVQ0
>>603
亀狩り(タイマイ狩り)の事でしょう。
グロウエッグあるならCP80000だし、インゴッド(売れば150000)やトラペゾ(最強武器改造)落とすし。
(ベスト&グッドチョイス忘れずに)

12章のリバイアサンターミナル前にいるタイマイだと、
召喚デスして雑魚兵士倒せば、TP3ぐらいまで回復する。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 13:23:54 ID:ZRPms5yG0
>>604
ありがとうございます。8万ですか。
ん〜それでデスが直ぐ決まればいいんだが。。。
難しい・・・
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 13:58:33 ID:v7ZCrvVQ0
>>605
ある程度強くなれば、「源氏の小手」があれば召喚で倒し、
仲間強化、敵弱体、BBB→AAA→ハイウィンドという手もあるけど。

その辺は、動画なんかを見てもらえれば。
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 16:08:42 ID:nSWOvijI0
11章のテージタワーのミッションは何回も受けることできますか? 
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 16:16:30 ID:v7ZCrvVQ0
>>607
YES
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 16:26:10 ID:Rx1feUUK0
>>605
ガチ狩りできるまでオチュー狩り続けるのが賢いと思うよ
ファングにブレイブ(あるいはブレイダ・豪傑のタリスマン装備)かけた状態で
足を落とせるようになれば2分以内でほぼ確実に狩れるようになるから

デス狩りは正直オススメしない
CPカンストしてもダラダラ続けて結局効率が悪くなることが多い
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 17:01:46 ID:nSWOvijI0
>>608
ありがとです
気にせず進みまーす
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/17(水) 20:29:08 ID:yYderJVW0
>>605
俺はかなり弱い時期にファングにニムロカインを持たせるためにデス狩りしたな
ニムロカインあれば大半のミッションクリアできるのとCP稼ぎのスピードが圧倒的に速くなる
んで源氏の小手とってクリスタリウムも主要ロールを極めるくらいまでなればガチで倒せるくらいになってる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 03:40:10 ID:XYc8H2TG0
>>605
俺もデス覚えたらすぐM63をデス狩りして源氏の小手に入れて、
更に亀のデス狩りしたな。
デス狩りの時にトラベ取得したからニムロカイン作れたし
ガチ狩りできるまでガマンしろーとかの意見もあるが
最強武器は亀狩りしないと作れないし
最強武器もってないと亀狩りも無駄に戦闘時間かかると思うけどなぁ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 03:44:12 ID:XYc8H2TG0
>>612
ミスった
>俺もデス覚えたらすぐM63をデス狩りして源氏の小手に入れて、
源氏の小手を手に入れて、
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 09:46:53 ID:AxbD6Ai+0
>>612
デス狩りは効率悪いけど、最初は仕方ないな。
ある程度までいったら、源氏の小手取って、召喚狩りに移行したほうが得策。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 15:35:19 ID:28DQPJAo0
なぜグラン=パルスにコクーンのショップからオンラインでアイテムを買える設備があるんでしょうか?
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 00:56:07 ID:srZtAmkH0
ファングの武器はニムロッドピアスを最強まで改造したほうがいいのかな・・・?
ブレイク不可なのでドラグーンランスを最強まで改造しようかと思ったが・・・
まだ源氏の小手は持ってないけどね。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 01:02:20 ID:0+PpJy6D0
>>616
ブレイクはファング以外に任せればいいような。
どうせブラスター向きじゃないし。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 01:11:27 ID:YgwXMR6o0
>>615
それ俺も思ったわw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 03:32:05 ID:H2zb9PAn0
>>616
どっち選んでも大して苦は無い
タイマイ狩りまくるならドラがオススメ
ロングイ狩りまくるならニムロがオススメ
とはいえ逆で使ってもまず困らない
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 08:51:01 ID:AueCbnaC0
今11章に入ったところですが
ファングは今使ってるブレードランスを改造しちゃっていいですか?
そろそろもっと良さげな武器が拾えるのならそっちを改造しようかなと思ってます
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 09:45:48 ID:Dk3Pgj1i0
>>620
上にもあるけど、11章最後の所にニムロッドピアスが手に入るから、
それの方がいい。
ドラグーンランスもいいけど、今の時点ではミッションクリア難しいかも。
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 10:04:36 ID:AueCbnaC0
>>621
ありがとうございます
ちょうど11章なので終わりまで今のままで続けて
ニムロッドが手に入ったら改造することにします
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 10:58:24 ID:srZtAmkH0
>>617>>619
ふむ〜、悩むなぁ・・・
どっちも最強まで改造して、その場に応じて使い分けるか・・・
ありかどう。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:37:05 ID:sNoG4L1W0
源氏の小手を入手できるミッションの中で
難易度的に一番最初に取れそうなのはどれですか?
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 15:40:03 ID:p6L1jNDb0
>>624
M63(但しデス覚えてから)
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 16:10:45 ID:sNoG4L1W0
>>625
ありがとうございます
狩りにいってきます
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 17:31:39 ID:WCRixxLJ0
エネミーレポートをすべて完成させると何か貰えますか?
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 17:37:53 ID:H2zb9PAn0
何も貰えない
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 17:47:42 ID:WCRixxLJ0
>>628
どうも
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/19(金) 18:19:18 ID:sww1sXuv0
>>623
こういうコメはニヤニヤできる
わかってねーなって思いで
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 03:22:53 ID:mynXLVIU0
わかってねーのはお前だろな
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 10:00:45 ID:ulspG3wi0
第11章のヲルバ郷バクティ修理イベントでトコロイド歯車を手に入れたいのですが
攻略サイトを見るとシ骸が持っているらしいのですがどの敵を倒せばよいのでしょうか
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 10:27:54 ID:N6xwC1RV0
>>631
俺のレスがわかってないのはお前だろうな間違いなく
感情で即レスすんなよ雑魚。死ね
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 10:36:46 ID:/kGIu99Z0
どう見ても感情的になってるのはお前だがw
つーか630みたいな程度の低いレスを正当化ってもう恥の上塗りとしか。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 12:39:34 ID:cCy5Wr2L0
11章以降はグランパルスで冒険と聞いてたんだが
12章に入ったらまた変な場所に連れてこられた
帰れないの?
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 12:54:49 ID:wggl9xPx0
>>635
13章入ってすぐとクリア後も戻れる
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/20(土) 16:07:31 ID:mynXLVIU0
>>633
池沼はもう黙っとけな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 14:55:02 ID:hjaar7Eg0
>>632
ヲルバ郷で目に付いた敵を端からしばき倒していけばイヤでも手に入るはずだが…
そんな複雑なマップでもないんだし、まずはやってみろって思うよ。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 20:43:35 ID:IHgQ9Svf0
11章入って、寄り道せずに進んでるところなんだけど、ファランクスって奴に勝てない・・・おとなしくその辺のザコからCP稼ぐべきかな?
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 20:49:42 ID:NvfZOFZ40
>>639
あいつはうまくやれば戦わなくてもやり過ごせるよ

でもあの程度に勝てないなら今後間違いなく詰む
もう少し大平原の空気を楽しむなり、すぐ手前の別れ道でレベル上げするなりした方がいいんじゃない?
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 20:51:57 ID:IHgQ9Svf0
>>640
おお、即レス感謝です。やはりそんな感じかー。
大平原から敵の火力の上がりっぷりと、クリスタリウムのインフレぶりにやられた感じです。
戻るの面倒だけど出稼ぎいってきます。ありがとう。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 20:59:32 ID:ckpbuYI90
ロングイ倒したところなんだけど、ちょっと混乱しているから教えて?
ロングイの出現条件ってファルシタイタンの試練だよね。
これって平原のサークル上のミッションのことなのか、分岐していく最後に
スパルタクスがでてくるやつどっちを指しているの?
もし前者だと出現条件みたしてから、10時間以上放置していることになる…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 21:21:49 ID:XK4ZsVNXP
平原のサークル上ミッションクリアしてからロードすると出現だったはず
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/21(日) 21:59:57 ID:ckpbuYI90
そうなのかあ!
サークル上のミッション最初のほうにやっちまったのに、
スパルタクス倒すまで出ないと思っていたから、
ミッションコンプまでやってからロングイ倒したことに。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 15:53:42 ID:g7NVYvUE0
魔法攻撃の時に溜まるブレイク値って魔法攻撃力と関係ある?
極端な話、最高まで魔攻高めたホープのファイアと
初期装備のスノウのファイヤとではブレイク値に差は出る?

さすがにチェーンボーナスアップとかアビリティが付いてたら
変わるんだろうけどそれ以外で変わるもんなの?
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 16:58:31 ID:s1XKdmFE0
>>645
自分でプレイしてて感じることないしそんな報告もないから無いんじゃないの?
ロールやアビリティと相手の耐性によって変わるだけだと思う
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/22(月) 19:13:20 ID:vTfBf4780
>>645
魔法攻撃力は関係ない。
しかしながら、行動や状況が同じ場合でも、
ある種の装備のアビリティとブラスターのロールレベルは影響する。
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/23(火) 18:25:06 ID:d0SY38Wr0
うわあ・・・キモイ・・・何このスレ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 04:22:43 ID:YsAYpe6A0
US版ゲットしてやり始めた
どの辺が追加なのか詳しい人いない?
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 10:44:11 ID:qdyaUpWd0
戦闘時のカメラ操作方法って固定なんですか?
コンフィングみんても、フィールド時のカメラ操作方法しか選べない・・・・
戦闘時のカメラ操作方法も変えたい・・・
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 10:52:42 ID:UMsJqZyT0
今クリアしたけどなんじゃこりゃだな、過去起きた出来事の詳細のエピソード0は全部ヴェルサス待ちってこと?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 12:01:31 ID:9Wsv3ZGr0
ヴェルサスは今までのFFを踏襲したようなゲームらしい
飛空挺で飛び回ったりそういう広大な世界を冒険するかのような
だからヴェルサスはきたいしている
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/27(土) 14:07:16 ID:R2Tx/fZW0
グッドチョイス、ベストチョイスはたくさんつければつけただけドロップ率あがるのでしょうか?
それとこのふたつを一緒につけても通常、レアの両方とものドロップ率があがるのでしょうか
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:13:47 ID:D26RiFzr0
1回クリアすればトレジャーの回収率とか分かるっていうのはガセですか?
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:25:45 ID:gRf1hRBo0
>>653
グッド、ベスト共に1つ付けてれば効果は発揮されます
複数個付けてもドロップ率は変わらないので1つで充分です
因みにパーティーメンバーの誰かが付けていればいいので
無理にリーダーに付ける必要もありませんが
戦闘終了時にそれを付けたキャラクターがHP0だと
効果はないのでそこだけ注意です

グッド、ベスト付けてれば両方のドロップ率は上がります
しかし敵からアイテムを入手できるのは通常アイテムかレアアイテムか
どちらか一方だけですのでどちらが出るかは運です。


>>654
ガセです。
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 01:31:29 ID:D26RiFzr0
>>655
(´;ω;`)ありがとう
なんだ、ガセだったのか
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 04:39:36 ID:4sUTQWti0
>>653
>>655に遅レスながら補足
アイテム取得の判定はレア→ノーマルの順番に行なわれて当然ながらレアが出現すればノーマルアイテムあ出現しない
即ちレアアイテムの出現率だけを高める=ノーマルアイテムの出現率を間接的に下げるという事
 
だからノーマルアイテムのほうが欲しい場合はベストチョイスを外すという選択肢もある
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 14:51:22 ID:KrKvxcSaO
新品が二千四百八十円だったので、北斗無双を五千七百円で売って買ったのだけど買いだったかな?
ところで、インストールは出来ないのでしょうか?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 19:55:45 ID:xEVJ+QM/0
できません。
ごめんなさい・・・。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/01(木) 21:03:37 ID:KrKvxcSaO
>>659
どうもありがとうございます。
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 10:16:18 ID:0dNOoEyu0
今ファング、スノウとあと一人にライトかホープでパーティー考えてるんだけど、
こういうパーティーだったら、ライトとホープのオススメの武器を教えてくれませんか??

ホープはオチルかホークアイかな...
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 10:46:08 ID:AEuWXdo2O
>>661
知らん 自分で考えろ
そういうのは自分で考えるのがたのしいんだよ 
お前はFF13やるしかくないね やめろ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 11:52:52 ID:cr+/SLcX0
>>661
ライト:ブレイズエッジ
ホープ:ホークアイ

が無難じゃないかな。
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 11:54:23 ID:fe1hMfWM0
13章ラスボス前のセーブポイントまで来てしまったのですが
道中のアイテムでアダマンバングル・ウィザードシンボル・ヒヒイロカネ・エリクサー
をとり忘れてしまいました。
一度クリアしてから再びオーファンズ・クレイドル:ファルシ=エデンを探索しに来ることはできますか?
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 11:57:49 ID:cr+/SLcX0
>>664
おう
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:16:10 ID:fe1hMfWM0
>>665
ありがとうございます
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:22:13 ID:NEi9KIgi0
>>664
そこには戻れませんよ〜
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:35:30 ID:fe1hMfWM0
>>667
戻れませんか(´Д⊂
そうすると今のデータでトロフィー100%は無理っぽいですか?
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 12:39:49 ID:fe1hMfWM0
解体でなんとかなるみたいですねWikiで確認できることでした
失礼します
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/02(金) 13:04:45 ID:cr+/SLcX0
>>666,667
スマソ。勘違いした。
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/03(土) 17:14:10 ID:z4gRLqtG0
つかまあ戻れるようにしろっつう話だよな
何考えてあんな仕様にしたんだか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 17:43:15 ID:u3kDwKKrO
11章のジャガーノート?強すぎて勝てません…
因みにメンバーは
ライトニング、ヴァニラ、ファングです。
どなたかアドバイス下さい
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 17:53:15 ID:bwSvVulrO
>>672
ホットケーキにシロップかけるようなとびきり甘いこいがしたい 
ユ―いつもクールでミーいつもホットでキッスはなれられないあなたのもとへとんでいく 
ゴートゥーザジャーニー
今は東へ今は東へ今は東へつれていってよ今は東へいきたいねぇお願いそこのタクシードライバー
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 17:57:43 ID:u3kDwKKrO
>>673
それは何かのヒント?
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 17:59:09 ID:MrANFdYB0
>>672

ぬばたまの岩窟の所なら、宝箱もないので、無視して進んだ方がいい
クリアすれば、また戻ってこれる
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 18:02:16 ID:u3kDwKKrO
>>675
ありがと
無視して進みます。
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/04(日) 20:19:06 ID:8R/s8v4a0
ここでGOTO出しても見てないやつにはさっぱりだろうに・・・
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 14:20:46 ID:OEZTPuepO
今11章だけど、これって何章まであるの?
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/05(月) 15:10:26 ID:xqTTT0oC0
13章
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 09:17:54 ID:jS1LfXQlO
ラスボス倒してクリスタリウム全解放した後、もう一度ラスボスと戦えるの?
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 09:27:00 ID:oddhUqda0
>>680

ラスボスは何回でも戦える
そうじゃないと、運命の覇者のトロフィーを取り損ねる可能性が生まれるでしょ
そんなクソ仕様にするわけがない
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 09:46:48 ID:jS1LfXQlO
うん、ありがとう。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 12:49:58 ID:bKmJQvo0O
なんで音楽以外糞になったんすか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/08(木) 13:10:10 ID:hnQtDG3N0
スタッフが糞だからじゃないでしょうか
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 01:37:40 ID:4Mnbz0dJO
黄色端子だけのブラウン管テレビを使ってるものですが、文字が見にくくS端子を使えば少しましになるときいてやってみたのですが、やはり見にくい。
黄色端子のS端子だけではやはり改善は無理なのでしょうか?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 01:43:39 ID:SiNRXRzW0
>>685
S端子とコンポジットの違いなんてほとんどわからないよ

自分はPS3を買ったのをきっかけにテレビも買い換えてたよ
劇的に変わるから、HTMI接続
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 02:33:34 ID:4Mnbz0dJO
>>686
ありがとうございます
なるほど。

液晶テレビ購入考えているのですが、遅延・残像、調べれば調べるほど何を買っていいのか全くわからなくなってます。 液晶テレビは他のスレでみてても「これだ!」っていう明確なものも見かけず。一体何を買えばいいのかわからなく今日に到ってます。
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 03:15:53 ID:p0qlgCcV0
とりあえず液晶でHDMI使えば何買っても
ぶらうんかんwのよりは確実に文字見えるようになるよ
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 04:11:46 ID:pCN2zfu80
>>688
ハイビジョンブラウン管なめんな
D4程度でも問題ないぞ。

>>687
RPG程度であればHDMI接続が出来ればおkだと思う。
それ以外なら「ゲームモード搭載」とか書かれたやつがいい。
もうちょっと待てばこんなのも出てくる。俺的にはオススメ。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100414_361015.html
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/15(木) 19:22:15 ID:SiNRXRzW0
HDMIだった間違えてたし、なんか文章も微妙におかしいのに
みんなスルーしてくれてる(´;ω;`)かたじけない
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 21:10:25 ID:9HKaCCQLO
ブレイクしても、打ち上げられる敵と出来ない敵がいるんだけど、違いはなんですかい?
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 21:44:37 ID:2dCVoM+uP
>>691
簡単に言うと、敵毎に打ち上げ可/不可の設定がある
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 21:57:15 ID:9HKaCCQLO
あ、やっぱそうなのか
あのバカでけぇ亀とか打ち上げられたら変だもんね
人間サイズの機械(兵器?)の敵で打ち上げられないやついるのは
ちょっと納得いかないが…

ありがとう
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/17(土) 23:44:43 ID:7+/gBdVb0
タイラントとか何か動作してる時は打ち上げ攻撃は出ても
打ち上げないで連続アッパーしてる時あるよなw

ダメージは見てないがあの連続アッパーはかなりダメージがあると思う
あれ出た時はあれ、もう死んだの?って感じでタイムが異様に短い。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 00:18:05 ID:cSLVJFJ30
>>694
スマッシュアッパー自体は「たたかう」とダメージは変わらないような。
ただモーションが早いので、結果として単位時間当たりのダメージは高くなりそうだけど。
(スノウに魔法連射させるのと同じ理論)
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 03:11:02 ID:0FQnC8BD0
すべてを得し者のトロフィーはアイテム入手さえすれば、わざわざ装備しなくても良いんですか?
装備せずに解体したアイテム結構あるけどOKなのかな・・・
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 03:41:14 ID:ijfpyAsW0
一度アイテム欄に入ってればおk
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/18(日) 11:48:07 ID:7mjHpenhO
今テージンタワー冒険中だけど、ストーリー上もう二度とコクーンには行かないの?
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 05:40:01 ID:vmcIQ/kB0
凄く初心な質問なんだけどあのトゲトゲボールのファルシさんで坑道移動するところなんだけど
あのファルシってどこにみんな乗ってるのかわからないんです教えてください
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/20(火) 17:20:55 ID:4lq49lrhP
中央じゃないの?
ハムスターがコロコロ転がす奴みたいにさ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 00:14:18 ID:AjdvYQbS0
11章まで武器を無改造でやってきたけど、ミッションのNo.2がキツイ
そこで、ミッションは全て後回しにして先に進行しても問題ないでしょうか?
あとからミッションを埋めたりしても。

あと、武器無改造でもラスボス撃破は最高の評価は取れますか?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 09:42:02 ID:ofWDLd4V0
>>701
とりあえず、後回しでも大丈夫。
ただ、クリア後に色々するならNo14のテレポ開放までやると、後々に楽。

★5は後回しで、とりあえずミッションクリアでもいいんじゃない?

ラスボスは★5は大丈夫だけど、まずはクリアして全開放してからでいいと思う。
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 12:34:45 ID:czODWIVdP
>>685
コンポジからS端子はかなり変わる
騙されないように注意
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/21(水) 15:59:28 ID:GaMgKMhwP
>>701
ミッション2は召還獣をはじめに使って数を減らすとラクですよ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/22(木) 15:07:47 ID:nXxKrWhb0
レートって高いほうがいいの?
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 18:46:16 ID:mwBrHdUdO
今リバイアサンターミナルだけど、今現在、デカめな敵を
なかなか倒せないレベルってヤバいかな?
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 21:03:55 ID:yHEHThpZ0
このゲーム、価格も安くなったし 
買おうか悩んでいるんだけど、どう思いますか?
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 21:15:15 ID:mwBrHdUdO
プレー動画とか見てみて面白そうだと思ったら買えばいいんでね
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 21:30:32 ID:yHEHThpZ0
>>708
そうですね。見て検討してみます。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/23(金) 22:12:31 ID:yj2w+k0z0
そして最後まで見て満足すると
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 04:43:48 ID:ZxsywGIK0
結局買って、今開始から2時間ほどです。
従来のRPGとは違うような気がします。
さすがスクエニですね!
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/24(土) 08:07:02 ID:8GkYivD7O
>>711
うん、新ジャンルのレールプレイングゲームだから。
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 21:51:03 ID:RTLDmcO8O
今、ラスボス前にパルスに降りてきてんだけど、
効率よくCP稼ぎできるとことかオススメない?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 22:07:07 ID:If12gvhr0
各ミッションは初回は最高評価でなくても
あとで2回目再挑戦で最高の評価にしたら、問題なく「全てを超えし者」のトロフィーは取得出来ますか?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 22:32:45 ID:an9bgt7A0
クリスタリウム5の開放っていつなんだろう
ラスボス近くなってきてんだけども・・・
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 22:53:13 ID:RTLDmcO8O
>>715
それはラスボス倒したら、らしいよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:06:46 ID:LbOODTWM0
>>714
いつでも何回目でも良い。
だからクリア後強くしてから全部埋めてって問題ない
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 23:18:01 ID:If12gvhr0
>>717
回答ありがとう。
ここまで来たからには何としてでも100%目指します
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 03:06:28 ID:OrYLoUAi0
2日前PS3かって今これやってんだけど
なんかむずかしいな
みんな勝手に動くし作戦選んで行動決めるとか
クリスタルもなに上げていいかよくわからないからもう4章なのにまだ何もあげてない
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 03:50:24 ID:J/gqE1HN0
いくらでもポイント貰えるからとりあえずキャラ毎に自分で決めてそれに振ればいい
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 04:17:33 ID:kvTdm1Vp0
ちょっと質問なんだが、野生モンスター猛獣・ウリディシム
ってのは、どこにいるんだろうか?
こいつだけチェックうまってなくて・・・><
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 11:28:07 ID:OrYLoUAi0
やっぱりどれか一つのクリスタルを上げていくの?
それとも全部均等にあげていく?
ヒーラーとかアタッカーとかいまいちなんのことやら
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 21:08:45 ID:J/gqE1HN0
序盤は
アタッカー、ブラスター、ブラスター
アタッカー、ブラスター、ヒーラー
保険で
アタッカー、ヒーラー、ヒーラー
があればおk
そのうち色々使ってみればなんとなくこれにしてみよう、あれにしてみようってのが出てくると思う
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/26(月) 23:31:16 ID:Ygne4IWR0
脳筋オプティマばかりしてたらそのうち苦しくなる 
弱体・強化結構重要なゲームだから
序盤からジャマー・エンハンサーばんばん使って慣れといたほうがいい
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 00:09:49 ID:OrYLoUAi0
オーディんに大苦戦したぞ
これはむずかしいゲームだな
FF10くらいがちょうどよかった
パーティーがどんどん変るからそのたびに悩む
みんな一緒に行動してほしい
とりあえず>>723のようにしてみる
726連続コピペ厨 ◆1ESZEEL8AaPj :2010/04/27(火) 22:22:43 ID:wXm0XaQC0
>>725

まあ

お前のアタマじゃ

大苦戦するわなwwwwww
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:41:31 ID:tinwATn20
すいません、FF13ってDLCないんですか?
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/27(火) 23:49:54 ID:iqUqOl9w0
最近友達からPS3を買い取ったので、有名なFFをやってみようと思うのですが
ネットの噂ではPS3が壊れる被害が報告されたとか出てきます
この噂は本当ですか?本当だったら買うの辞めようかと思ってます
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 09:13:15 ID:wGp1FqqJ0
>>728
クリアして、クリスタリウム(DQとかだと、レベル?)を
全部埋めて、亀(アダマンタイマイ)狩り真っ最中ですが、
壊れてません。
 ちなみに、初期型(PS2互換機能尽き)60GBモデル。
FF13での使用時間、100時間超。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 09:32:02 ID:WKz+vEuo0
>>728
んなわけない
初めてのFFか〜・・・13はマニアックです
というか最近のFF全部マニアックなゲームに感じる
面白いけど
731728:2010/04/28(水) 14:34:15 ID:nIG/Z7Ry0
>>729、730
綺麗な絵はぜひ見てみたいと思ってたので安心しました
ありがとう
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 16:57:52 ID:MeLSouVt0
FF12を投げた者ですが・・・
FF13買っても後悔しないですか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 17:51:32 ID:XQWBi1Np0
あっはあああああああああああ
リスタートとタイトル間違えたあああああえええええええ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/28(水) 18:44:50 ID:5uxWzQIx0
>>732
オレもFF12は投げたけどFF13はプラチナトロフィーまで取ったよ。
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 14:08:35 ID:00eKO3180
>>732
投げるほど長くないけど面白くはない
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/30(金) 18:05:27 ID:sFsjMUrZ0
FF12はつまんなくて投げたけど俺も結局13はプラチナ取ったな
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:04:32 ID:ySJw0UP80
死の宣告されたらどうすればいいですか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:06:12 ID:3Udxp0ks0
さっさと倒す
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:10:12 ID:ySJw0UP80
むりー
あと5万もある
シドレインズってやついつも最後のほうで回復ばっかしておまけに死の宣告してつむ
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:35:58 ID:3Udxp0ks0
それはオプティマが悪いってこと
スノウに騎士のハート着せてDEFにしてみて
あとはひたすら手を出し続けること
できればファングにスローをかけさた方がいい
こいつはチェーンが伸びづらいからいったん切らすと時間的にドンドン苦しくなる
回復モードの時は3人がかりでタコ殴りにする
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:37:21 ID:ySJw0UP80
と、思ったらオーディン使ってギリギリ間に合った
時間かかりすぎたら死の宣告してくるのか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 17:40:08 ID:ySJw0UP80
スノウつかってなかった
ファングとライトで攻めてヴァニラで回復
ヒーラーと攻撃のアッタッカーと魔法しかつかってないんだけど
他のの使い方がいまいちわからない
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 18:13:48 ID:52sKLcZu0
10をやってヘイスト使ってくれば強化の強さがわかる(エンハンサー)
11をやって忍者やって捕縄or烈の麻痺をやれば弱体の強さがわかる(ジャマー)

まぁ質問に答えるとブラスターはチェーンを溜めるのに必要
ジャマーは敵の弱体、エンハンサーは味方の強化なわけだが
敵を弱対しつつ味方を強化すればものすごく敵が弱く感じるようになる
雑魚で一回試してみるといい
ちなみにブラスターはこのゲームでもかなり強い
用途はジャマーに近いかな。チェーンを溜めると敵に与えるダメージが大幅に上がる
攻撃の基本はアタッカーよりブラスターをお勧めする
チェーンを溜めるとブレイクするからブレイク状態でオプティマチェンジでアタッカーにして攻撃する
というパターンを耐久力ある雑魚にでもやってみるといい

あーなんか言いたいことがつたわらなそうだからまとめると
まずエンハンサーで味方強化
ジャマーで弱体して、ブラスターでチェーンを溜める
ブレイクしたらアタッカーにオプティマチェンジって感じで一回やってみるといい
どういう感じかわかるから。百聞は一見にしかず
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 18:34:02 ID:ySJw0UP80
おお
わかりやすい
今までのFFと違って勝手に動くから単純に攻撃と回復しかしてなかった
そろそろきついからエンハンサーとジャマーも使ってみるよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 18:51:29 ID:KSKHABul0
開幕        エンハ    エンハ   ジャマー
強化&弱体後   アタッカー ブラスター ブラスター
HP減ったら     アタッカー ブラスター ヒーラー
ブレイクしたら   アタッカー アタッカー アタッカー
HP減ったら     アタッカー アタッカー ヒーラー
もしもの為に    デフェンダー ヒーラー ヒーラー
とかで一部強敵以外は何とかなる
ボス戦以外は2つ目のをデフォに設定しておけばいい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 20:10:15 ID:oJ1Y1FrsO
初プレイで現在8章開始した所なんですが、武器と防具の改造に全く手をだしてません。終盤に色々出来る時にまとめて改造しても問題ないですか?改造してないから積んじゃう事が怖くて…
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 20:17:40 ID:3Udxp0ks0
問題ない

改造は基本的に火力に影響するだけ
オプティマが適切で目の前の敵を確実に倒せるなら改造しなくてもいいぐらい
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/01(土) 20:40:22 ID:oJ1Y1FrsO
>>747 どうもです
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 21:01:52 ID:31cg0OP40
強い武器ほどブレイク不可能とか○○低下等デメリットがあるみたいですが
ほどほどの武器にしといたほうが無難ですか?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 21:22:27 ID:aPKHJNHj0
ブレイク不可はPT内に一人なら問題ない
ブラスターメインで使うキャラにはやめといた方がいい

あとこのゲームではHPもATBも重要なので物理・魔法攻撃力低下以外には手を出さない方が無難
逆に〜強化とか〜成功率UPとか〜持続とあるのはそれなりに意味がある

まあ事実上殆ど無意味な地雷に近い武器もあるけど悩みながら決めて下さい
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/02(日) 21:30:09 ID:31cg0OP40
>>750
ありがとー、よく考えてみる
752名無しの東大生:2010/05/03(月) 11:33:25 ID:hZ+00fsJ0
ドラクエ、ファイナルファンタジーは、生きていく知恵、人間味、古典、希望などが刻まれている。
ストーリーがあり、つまらない映画より自分のものになる。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 09:48:01 ID:106HuHtIO
これおもしろいの?
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 11:14:47 ID:JHoqB++80
今やってるけどすごくおもしろいよ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 15:00:47 ID:sl5jkV/s0
中位魔法使えるようになってから爽快感はグンと上がるな
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:21:57 ID:pCUFr0St0
ヘカトンケイルが倒せない
戻ってCP稼ごうにもファランクスが通せんぼして倒せない
詰んだんだけどどうすればいい?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 21:52:25 ID:pCUFr0St0
ぎりぎりいけたー
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 01:27:48 ID:vGJuXDLRP
振動機能対応って書いてるけど、振動しないよ?
今、セラがクリスタルになったとこ

なぜ??
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/05(水) 02:22:24 ID:TvRV5XNs0
>>756
ちょうどおれと同じところかw
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/09(日) 04:04:49 ID:Uw9wg8cZ0
>>758
PSメニュー>設定>周辺機器設定>コントローラ振動機能>入
これが初期だと切になってるはず。

あと考えられるのはコントローラが振動機能に対応していない、又は壊れてる。
今は知らんが、初期型同梱のコントローラ等は振動機能ついてない。
それと、FF13のコンフィグでも振動オンオフあったかな?
ソフト手放してて確認できないからそっちも一応チェック。

なのに何故俺はこのスレを見てるのか
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/10(月) 21:03:39 ID:w7f1t9nE0
ラスボスはセラ
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/20(木) 18:45:47 ID:5vB06vR00
イージーチョイスでエーテルスモークって手に入りますか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/26(水) 23:54:27 ID:ZVb0bwkK0
1キャラにいろんな種類の武器があって
それぞれ改造を重ねて、最終段階まで行き着いたら
同じ武器が何個もある事になるんですか?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 00:00:44 ID:rfqK19Mt0
同じ名前の武器が複数存在することにはなるが
元の武器によって性能が違う
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/27(木) 23:31:27 ID:QT5cFY2K0
キャラクターはちゃんと成長させないと、雑魚戦やボス戦で☆5つ取れませんか?
成長させるのが面倒であまりクリスタリウムに触れてないせいか、戦闘で☆3とかが多いです。
ちなみに今11章です。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/28(金) 06:53:53 ID:6wnX7UIU0
うん
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 20:53:54 ID:x/k/1vnf0
excelでチェックリスト作ってちまちまチェック、アイテム・武器コンプしたはずなのですがトロフィーが解除されません

アイテムの総数って111個であってますよね?
768767:2010/05/29(土) 20:59:20 ID:x/k/1vnf0
すいません、参考にしてるサイトに記入ミスがあったみたいです
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 23:44:59 ID:BbBw+QMJ0
シドが倒せない( ; ; )
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 00:47:07 ID:EZuXKOLY0
ラスボスのところで一度シガイになったのに
なんで元に戻れたんですか?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 02:39:48 ID:OW8C5u5x0
今オーディン倒した辺りなんだけど、あまりのつまらなさにやるのが苦痛になってきた
この後、ここを我慢してでもプレイしてよかったって場面くるかな?
煽りじゃなく、序盤つまらないと思いながらクリアした人の意見が聞きたい
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 02:44:21 ID:2NEvUbv30
やめたほうがいいよもう
おれは序盤から楽しかったから今ラスボスまできたけど
その段階でつまらないってことはこのシステムのゲーム自体楽しめないって事だろうし今後も楽しめないよきっと
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 11:45:34 ID:bhms3WiU0
>>771
好みもあるし、今の状態が11章まで続くから。
君には向いてないんじゃないかな。
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 13:41:05 ID:bO+gHpSq0
>>771
コツというかシステムを理解する度に面白さを実感するタイプだが敷居が高い
はっきり言って万人受けするゲームではない、苦痛なら止めた方が吉
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 17:23:53 ID:DKxcXiKV0
俺序盤がつまらなくて仕方なかった
サッズとヴァニラのコンビなんてもはや苦痛だった

まあシステム理解していくうちに楽しくなったし
今ではバトルは本当に面白いと思うようになったよ
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/01(火) 21:48:11 ID:FM6T0YXA0
サッズとヴァニラ編には俺も参った
2週目やる気が起きないのはあの章のせい
強くてニューゲームで雑魚敵を気にせずに進めたい章だ
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 06:53:29 ID:A8FvvEeh0
ミッション55、ネオチュー&コチューのラッキーブレイク狩りなのですが、
リーダーがネオチューを狙っても、もう一人のアタッカーがネオチューを狙ってくれません。

その為、ブレイクしてもネオチューへは一人しか攻撃してないので
1回のブレイクでは削りきれない状態です。
もう一人のアタッカーもネオチューへ集中させたいのですが、何か手はありますか?
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 07:01:38 ID:A8FvvEeh0
すみません。
ラッキーブレイカーがアタッカー+装備でしか付かないアビリティだと勘違いしてました。

ライトさんをブラスターにして集中攻撃させたら倒せました。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 17:20:18 ID:g5yoc/Au0
>>778
その「勘違い」っていう認識も正しいんだけど、
何か根本的な部分が理解できていないように感じたので、一応突っ込んでみる。

> リーダーがネオチューを狙っても、もう一人のアタッカーがネオチューを狙ってくれません。
> もう一人のアタッカーもネオチューへ集中させたいのですが、何か手はありますか?
アタッカー2人以上のオプティマだと、複数敵のパーティに対しては、
各アタッカーはそれぞれ別の敵をターゲットに取る。
その状況で1体の敵を集中攻撃するには、アタッカーを1人にしたオプティマを使用する必要がある。
オプティマ編成時の上部ヘルプ欄に設定中オプティマの説明が出てるので、参考に。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/03(木) 22:32:11 ID:W3b1lr78O
質問させていただきます。
11章から急に敵が強くなり始め、全く勝てなくなりました…
普通の敵に一撃あるいは二撃で死ぬこともありまくります。
どうすれば…
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 00:44:42 ID:5cfTcOAq0
マハーバラ坑道行ってCP稼ぎだな
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 01:45:04 ID:BxMk4gU6O
携帯からすいません
ミッション14の冥碑が西部段丘となってますが見つからないです。小さい湖の近くのチョコボが歩いてる傍に倒れてるヤツだと思うのですが
サッズとファングのイベントは見ました。
どなたかお願いします
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 09:42:54 ID:WKTGAJuC0
>>782
とりあえず、1〜13クリアしたら?(★5でなくてもいいから)
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 17:16:46 ID:HAnQ2RkxO
>>771
オレもみんなの冷めた意見に基本的には同意だが。

暖かい意見を
せっかく買ったんだから最後までやれば?

自分は基本的にストーリークリアまでは、攻略サイト・本全く見ずにプレイし、ストーリークリアしたら、こういうサイトとか攻略サイトとかくぐって、クリア後を楽しむタイプだけど、

やめる位なら、攻略サイトみまくってプレイしたら?

自分は召喚獣で苦労した覚えが無く(逆にサイトでは弱かったとのラスボスは全滅しまくったが・・)なにが辛いのか分からないんだけど、攻略サイト見ながらやれば、そんな事はないやろ?



785名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 17:32:24 ID:ZGK+BAaYO
>>771
素直な意見、俺も初回プレーはそんな感じだったし
おそらくたいていのユーザーはあんたと同じ印象なんじゃないかな?

俺は一度オーディンで詰まって売り払ったしね。
値崩れしてから一応買い戻して、他にやるゲームがなくなってから仕方なくやりだしたが
そこからハマったよ。

とりあえずクリアしてみて、とりあえず2周目やってみると、「まぁまぁ楽しめるかな」となる。

まぁこれはこの13に限らずFFシリーズ全般に言える事だけど。
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/04(金) 20:57:09 ID:W8rJv2zA0
>>779
なるほど、てけとーに攻撃してるわけでなく、必ず別の敵に行くんですね。
ヘルプ欄の説明も読んでませんでした、すみません。
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 01:14:26 ID:+WnyWHoA0
やりこみで言えば楽しかったな。
俺の場合はまずクリア
2週目でストーリーやら複線を理解しつつエネミーレポート収集
2週目クリア後にはミッションコンプ、クリスタリウムコンプ、エネミーレポートコンプして
アイテム収集、最後に最終武器含む全144種フルコンプ
作業の様だったが楽しめたぜ、一つ計算違いだったのがアクセサリ収集で
全アクセサリを6個づつ揃えたかったが個数制限があった事だな。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/05(土) 23:05:26 ID:fUYwwOj4O
でもさ、コンプリートした後って虚無感しか残らないよね
ミッションは正直無理のある設定だと思った死骸の成れの果てってなんだよと思った
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 01:27:34 ID:T7a0Garm0
いや、そのまま死骸の成れの果てだろ?
適性って感じじゃね、元の人間が弱い強い関係なく適性で
各々のモンスターに変わっていくのが成れの果てって事だと思う。

現に気弱で虫すら殺せない男が死将になり
ライト他メンバーはサクリファイスにすら成れなかったからな
まぁ、時間が経ってれば他のモンスターに変化したかも知れんけどさ。
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 01:34:01 ID:NuX7+zDx0
>>789
あれ、サクリファイスはコクーンのルシ、その他のシ骸はパルスのルシがそれぞれシ骸になったんじゃなかったっけ?
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 06:44:50 ID:c5LBoOeRO
テスト
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:19:54 ID:OOu8mrZFO
お邪魔します。トロフィー「すべてを得し者」についてです。
アルティマニアによると、
武器アクセサリ全てを同時に所持している必要は無い
とありますが、これは極端な話、
一度でも入手していればバクティに話しかける際、アクセサリの欄がゼロでもおk
ということでしょうか?
使わないアクセサリが多すぎて売りたいです。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 14:50:41 ID:ymQIQgyH0
おkだけどどれ持ってたかはチェックしとかないと後で大変だぞ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/07(月) 15:23:02 ID:OOu8mrZFO
>>793
ありがとうございます。
これで安心して売ってこれます。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 01:53:37 ID:31F6N51i0
最近はじめたけど
これってクリア後にイベントムービー再生メニューとか追加されますか?
もしそうでない場合
任意のムービー再生できる方法あれば知りたいのですが。
一応PCにblue-layドライヴついてます。
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 02:02:56 ID:Sypo3CJH0
見たいムービーの前で別セーブ取っといて下さい^^
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/10(木) 02:34:33 ID:31F6N51i0
>>796
ありがとう。
やっぱそれしか無いですか…
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 16:03:17 ID:YQLL3gA80
>>790
よくよく考えると1章の遺跡に出た死骸はコクーンの調査団だから
やっぱり適当っぽいよね。
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/13(日) 20:00:11 ID:+EFGZjq+0
ヲルバ卿まできたんだけどミッションである程度クリアしとかないと全クリすらキツイですか?
ストーリーに沿って進むだけじゃ戦力的にキツいかな?
テージンタワーのM27のボスに瞬殺されたんだが
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/14(月) 01:12:18 ID:PtTzdm6x0
>>798
あそこにいたのはバルスのファルシであるアニマが作った、バルスのルシ、のシ骸だから、
コクーン型(サクリファイス)ではなく、バルス型のシ骸になったんでしょう。
ライト達もあの時点ではバルスのルシだったから、バルス型のシ骸になったと。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 09:12:48 ID:/ysgrlJF0
すみません
バトル中のメンバー交代ってストーリー中の最初から最後まで全くできないんですか?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 10:29:33 ID:38MImx5A0
バトル中はできないお
どうしても変えたいならリトライするしかないお
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 14:30:09 ID:8x1vtYKhO
やっててイライラするんですけど、単なるカルシウム不足ですか?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/02(金) 16:02:00 ID:/ysgrlJF0
>>802
ありがとうございます!
助かりました!
今は一週目、ガイドブックやサイトとか何も見ずに純粋に楽しんでいます
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 01:22:33 ID:vlSjlUzmP
11章まで来て気づいたのですが、仲間キャラの行動って優先順位とかいじる方法はないのですよね?
(順番じゃなくても該当アビリティを使用不可にするとかで・・・)
ホープ君に真っ先にヘイストして貰いたいのにベールから先に使うのでアダマンデス狩りが多少効率悪くて・・・
あとバトルキャラ変更したらオプティマがリセットされるのですが保存とか無理でしょうか?
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 02:42:08 ID:wuLJ/ZKe0
>>805
両方とも無理。
一応前者については「不要なアビリティをあえて覚えない」という手段があるけれど、
ホープはベールを覚えないとヘイストの習得自体が不可。
(ベールがクリスタリウムの"本線"にあるので)
なので、どちらに転んでも不可能。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/06(火) 02:59:32 ID:vlSjlUzmP
>>806
ありがとうございます。
うーん残念です・・・DLCかインターナショナルでは出来ると良いなぁ・・・
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 00:14:48 ID:NI8pMTNGO
タンパン
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/07(水) 22:51:47 ID:c8FKs2peO
武器購入改造80% アクセサリ改造60% それに必要なアイテムチェンジと強化素材購入 終わってないんだが、これ全部で何ギルいるんだ…
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 10:28:20 ID:5otBVE3W0
とりあえず1,000万貯めたら一通り揃ったよ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 18:09:08 ID:NnHuwEsN0
アクセサリーっていくつくらいストックできるの?
100種類全部集めても、気に入ったアクセサリー複数所持とか可能?
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 18:43:00 ID:1KDkykJeP
300以上もつと「多くのアクセサリを持ちすぎており、これ以上は買えません。」という表示が出るらしいよ。
http://www16.atpages.jp/hayao/ff13tetrabug.html
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/08(木) 20:34:34 ID:NnHuwEsN0
>>812
ありがとう それだけ持てるなら重複しても大丈夫だね
余裕がないなら、持ったことあるやつは
チョックの表とか必要かと思ったけど
安心した

サンクス
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/15(木) 01:51:49 ID:AvVKUmyw0
>>809
俺の場合だと
武器全種(最終形態も全部)それに伴う改造、購入費用
アクセサリ自分チョイスで300種&改造、購入費

これが全部終わるのにプラチナ99個売りを4回繰り返したから
15万×99×4=約6千万かな
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/18(日) 02:11:16 ID:N3K0j8fX0
第6章のサンレス水郷ってクリアしたらこの先戻れない?
景色&BGMが最高過ぎてデータ残しておこうとしたら即上書きしちゃってorz
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 01:33:56 ID:9oVx/Q1I0
>>815
残念ながらもう戻れない。データは取っておくしかないよ。
6章より前のデータがあるのなら、前のデータからやってみたら?
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 05:16:31 ID:UUOvNudkO
>>815
あそこは確かに雰囲気いいが
ゲーム的には一番キツイ辺りだからなw

あそこを過ぎるとゲーム的には楽になっていくし。

まぁ周回重ねたらまた見れるじゃん。
俺は残さないほうがいいと思う。
次やる時新鮮さがなくなる。
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/22(木) 12:08:34 ID:vybRt1iL0
グランパルスに来てだいぶ経ちますが
ウェルキンゲトリクスさんが倒せません
魔旋風で即死します
もうめんどくさいから先に話を進めようかな・・・
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/23(金) 16:30:03 ID:VsDVLVnk0
魔旋風はDDD(グレートォール)で防げ、それでも死ぬようなら耐性を考えるべし
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 02:10:12 ID:O/YsCE/90
やっぱ戻れないのかorz 基本セーブデータ一つしか作らない;
今は11章まで行った。ここら辺の敵も強いなぁ;毎回ボスで苦戦してる程のRPG苦手ですw
でもFF13評価の割には凄く面白い!PS3と一緒に買ったんだけど800円でこれ程楽しめるとはありがたい!

そしてまた質問;ここまで来て武器は初期の☆(主戦力チームだけ)なんだけどこれはアイテムチェンジした方がいいのかな?それともまだ早いかな?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/24(土) 09:58:32 ID:icKMeuvd0
十分だと思うけど、触媒が余ってるのはチェンジしてたな
よく使うキャラだけだったけど
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/25(日) 20:44:32 ID:jRSUwEd30
昨日買ってきて2時間ぐらい遊んだんだけど未だに2,3回戦闘→ムービーの繰り返しです。
今ははムービーを全てスキップしてサクサク進めてるけど、何時になったら本編始まるの?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/26(月) 00:18:28 ID:+rJSVe0/0
>>820
>>821が言うように余ってるものだったらかまわないけど
貴重品だったら良く考えた方がいいな。触媒がバカ高いものもあるし。
本編クリアだったら武器改造しなくても余裕でクリアできる。

>>822
それが本編だよ。ただそろそろバトルで死にまくると思うけど。
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 17:01:43 ID:eHS5ZpZz0
今クリアした。
ラスボスが引きこもりで社会風刺になっていたとは驚き。
ヒッキーのラスボスもリア充に殺されて本望だろうね。

ま、それはさておき。
一つ疑問なんだけど、
スノウが投降するシーンで、ロッシュ達は味方に撃たれたの?
しかも撃たれておいて、12章でちゃっかりボスとして登場するのは何故?

つーか、誰がスノウたちを助けたの? あの後、ロッシュ達を撃った奴らは
その後にスノウたちとも戦ってたけど。

ここだけが不思議というか、分からん。
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 18:20:51 ID:VTp0heAmP
あれは騎兵隊(シドの隊)、あの世界では銃で撃たれたくらいじゃどうってことないんじゃね
シドみたいに脳天打ち抜かれない限り
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 19:02:05 ID:eHS5ZpZz0
>>825
だったら何でロッシュが撃たれた後に
助けてくれたシドの隊のバトルマシンと戦わなきゃならなかったの?
矛盾してない?
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 19:04:02 ID:WGaO3hg10
しかしプラチナ取るまでが長いが取った後は一気にダル(虚脱)状態になるな…
あれだけやった亀狩りもプラチナ取得後は全くモチベーション沸かなくてやる気せん。まあやる必要もないんだが。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 20:50:55 ID:WGaO3hg10
ちなみに13のフルコンプ到達時間は126時間だったが
12は198時間だった。
やっぱりヤズマットやトライアルでのジャッジマスター達の戦いが響いてるんだろうな。
それに比べてロングイは明らかにインパクト不足
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/29(木) 22:17:30 ID:TzMHiroG0
ようやくシーンドライブ覚えたんですが弱くないっすかこれ?
一定条件なんたらかんたらでなんか効果がよくわからないんですけど

あとこのゲームってどうがんばってもパンツはブラックゾーンで見れないんすか?
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/30(金) 13:14:06 ID:STEeA8f40
>>828
FF13においてトロフィーコンプなどやりこみでもなんでもない

>>829
超究武神破斬みたいなものを想像してるんなら見当違い。
ブレイク中に使うことでチェーンが激増する
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 23:11:07 ID:vr9YHdnY0
セーブしたあとにたまにしばらくコンロトーラーの操作受け付けなくなることがあるんだが,俺だけ?
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/01(日) 23:45:34 ID:UYhrGptN0
FF13やってたけど一度もそんな事なかったな。
因みにセーブした回数は99回以上はしてる。
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/02(月) 08:54:15 ID:BhfrJ1hx0
>>832
まじか。コントローラーはUSBでつないでる?それともBluetoothで無線でしてる?
俺無線でしてるからその影響かなぁ。まぁ受け付けられなくなってから10秒くらい経てばまた動くようにはなるけど。
あとセーブ完了画面から×ボタンで戻ったときに多いような…
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 14:15:01 ID:88wVHBi60
FF6は複数主人公制、X−2はFF10の外伝的作品なのは分かるとして何故FF13では女主人公にしたのだろう。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 14:46:09 ID:PH5Y0yP00
戦闘的に見栄えがするからだろ
女というかライトニング、が

実際はヴァニラのデスやスノウのルインの方がゲーム的には重要だけど
あのタルいモーションで竿を振り回したり、必死に腕を振りながら精子ビーム出す様子よりかは
シーンドライブの演出の方がカッコいいし買おうかなって気になる
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/03(火) 23:42:30 ID:0cgyzi9c0
アルカキティ大平原でミッション2までクリアしてミッション3のターゲットを探してたらヘカトンケイルを仲間にするところまで来てました(道中敵がやたら強かったです。ボムの氷のやつが三体以上いた時は全部自爆されました)
ミッションをやりたいのですが同じみちを戻るのは面倒(大変)です。
あるていど進めたら飛空艇みたいなやつであとから楽に戻れますか?

続けて質問して申し訳ないですが途中の分かれ道の先でジャガーノートに負けて逃げて来たんですけど頑張って倒したら何かメリットありますかね?
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 00:07:12 ID:ozq6pohM0
連レスになりますがもうひとつお願いします
スノウ「あいつに乗せてもらおうぜ!」
というのに乗らずに表に出てしまったんですが乗ると何かあったのでしょうか?
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/04(水) 10:43:38 ID:aXPp3d0v0
楽には戻れない
今から引き返すのがオススメ

ジャーがーノートを倒したらジャガーノートを倒すミッションが出現します

あいつには進めてれば乗れます
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/05(木) 07:39:38 ID:yzAAPmZ+0
>>838
回答ありがとうございます
戻ります
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 14:09:18 ID:hQdj2y9O0
ミッション64をクリアしてからもう一度ラスボスを倒すとエンディングが変化してヴァニラとファングがクリスタルから元に戻るって本当ですか?
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/07(土) 16:21:27 ID:wfADmduZ0
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/17(火) 17:33:57 ID:7UVjZJz70
今11章に来たばかりなんだけど、アダマンタイマイ以外で効率の良いお金稼ぎってどれでしょうか?
wiki見たけど、ミッション7を繰り返してやるのが良いのかな?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/23(月) 00:59:21 ID:CQ+KDcFV0
俺はアダマンデス狩りの方が稼げたかな、500万は稼いだけどさっさとクリアしてガチした方が良いやと気づいて進めたけどw
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/08/30(月) 00:53:30 ID:+Pb78AIkO
>>840
残念ながら嘘情報です。
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/02(木) 17:04:36 ID:kcihfH140
トロフィーのすべてを得し者を取ろうと装備、アクセ全種を揃えてバクティに話しかけたのですが
まだ見たことのない装備品が...が出てトロフィーが取れません
表も作り、なんども見なおしてすべて完璧に揃えたはずなんですが・・
バクティのセリフからトロフィーバグではないようですし、本当に分からないです
見逃しやすいバンクル系、指輪系、おみくじ、勝者の勲章もすべて揃えました
バグでないならまだどこかに見逃しがあるということでしょうか・・・・何度も同じチェックするのは疲れた・・
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/03(金) 21:51:42 ID:rFbCNOLVP
はいはいチタンバングルチタンバングル
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 09:24:22 ID:LVMCYlzs0
ダッシュシューズを入手する方法で、テトラ系のアクセサリー入手前に
アクセサリーを購入しテトラ入手後に解体する方法がありますが、
事前に所持していたテトラ系のアクセサリーをダッシュシューズもしくは
エルメスの靴にする方法はないのでしょうか?
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 14:22:12 ID:lNw6fInd0
ミッションも残すは最後のひとつ。その前にメインキャラの最強武器くらい用意しとくか
と思ったら金足り無さ杉ワロタ
もしかしてよく聞く亀狩りってのは、たった15万ぽっちのプラチナインゴットをドロップするのを待つことなんですか?
そんなんでどうにかなる気がしないんですけど、そもそも超小型融合炉を大人買いして改造に使うという手法が間違いです?
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 14:30:49 ID:fOe7wYgg0
>>848
>もしかしてよく聞く亀狩りってのは、たった15万ぽっちのプラチナインゴットをドロップするのを待つことなんですか?
>そんなんでどうにかなる気がしないんですけど、そもそも超小型融合炉を大人買いして改造に使うという手法が間違いです?

それ以外の選択肢はありません
それ以外の作業も許されてません
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/04(土) 14:53:56 ID:lNw6fInd0
まじすか…
これは心が折れる一撃だ
いや、とりあえずthx
最強武器はひとまずファングとライトさんだけにしとくか…
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 04:40:01 ID:JHp6yZ1TO
ちなみに全武器フル改造には、インゴット500個ほど必要だった気がする
記憶が曖昧だけど…
サッズの銃がやたら高い
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/05(日) 21:58:30 ID:kzhBKeKdP
>>850
トラペゾヘドロンほしいだけてにいれたらあとは香水でもおkだと思うぞ
こっちは連打で戦闘終わる
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/08(水) 04:24:06 ID:39pDH6+7O
3回に1回、悪くて7回に1回くらいは出るから香水なんかよりは全然いいと思うぞ
デス狩りなら香水の方がいいと思うが、ガチ狩りならインゴット
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/09(木) 11:55:16 ID:PT3DTJt+O
スパルタクスって試練のボスを全部倒さないと戦えない?
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 01:42:25 ID:QyExu3wk0
ヴァニラのパンツ見たいんだけどどうすればいいの?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/10(金) 03:59:20 ID:0hFuyT3JO
ファングのキュートな唇とせくすぃな首筋アップで我慢せい!


でも普通に興奮出来るが…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/11(土) 21:15:27 ID:8d3Ci9Nw0
教えて。
発掘されたファルシは良い奴だったの?
あのビジョンを見せたってことはコクーンをバルト爺さんの目論見から救えってことなの?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 06:33:21 ID:x/xT3An00
そして時は動き出す
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 07:52:31 ID:yKGQNlKzO
ロングイはデスで倒せますか?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 08:44:50 ID:znH1d1AUO
即死効果はない
ただロングイ最速はデスを利用している
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/22(水) 09:36:33 ID:yKGQNlKzO
>>860
あとーんす!
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/23(木) 11:11:56 ID:FyMRvnNg0
戦闘中、コマンド入力待機状態でもないのに○ボタン連打してしまうのはなんでだろう
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/26(日) 00:17:33 ID:dUPO+Y1e0
ダッシューズの入手方法ってこれ誰が見つけたんだろこれ
アクセサリ捨てるとか考えた人すごいな

>>862
バルト(ryはなんか必死に連打してたわ。ほんとなんでだろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 00:41:05 ID:kP1fEFmR0
FF13クリアしましたが、最後までオプティマが3種類しか選べませんでした。
6種類にするのはどうしたらよいのでしょうか?

865名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 13:52:24 ID:QBHDimfZ0
あんたすごいなw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/28(火) 14:56:49 ID:qf2bIEa90
確かにw
867864:2010/09/28(火) 23:22:16 ID:kP1fEFmR0
864です
戦略の幅が狭く苦労しました。

クリア後にほとんどやっていなかったミッションを始めたのですが、
そこの攻略法を見ていて最大3つじゃないらしいと気づきましたw

武器の改造もほとんどやってないのでそのあたりが影響してるので
しょうか?
さすがにミッションクリアが厳しいのでわかる方教えてください。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 00:43:11 ID:mBN+BHOC0
オプティマ変更の画面で、4段目以降の何も埋まってないところで
○ボタン押してロールを選択する、、そういう事ではない…のか?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 00:45:40 ID:qLiPzmq20
これってメンバー決めた時のデフォルトオプティマで戦ってたってことか
もう説明書よく読めとしか
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/09/29(水) 14:44:54 ID:yGW7hinMO
>>869
もしそうだとしたらある意味尊敬するよなぁ。
俺は多分途中でコントローラーぶん投げるレベルw
871864:2010/09/29(水) 18:02:06 ID:hnkRwWjC0
>868

ありがとうございます。

ご指摘の通り説明書も読まずにプレイしておりました。
出てくる3つは編集してやっておりましたが、出てこないところは
編集できないと思い込んでおりました

お騒がせいたしました
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 00:43:36 ID:uSWJcwW+0
面白い?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 21:45:59 ID:hePOfzg00
>>872
はぁ?お前ふざけんなよ




面白い。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/18(月) 22:03:42 ID:k0HBEA9K0
>>872
FFだと思うなよ
あと、ストーリーはオマケ程度に思っておくんだ
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 08:59:47 ID:8R1ieAAHP
俺はファミコン世代のオッサンで20年振りくらいにゲーム機買ってちょっと遊んでいるが
PS3では、GT5、MGS、龍、無双、COD、アサシン、白騎士、ウイイレ、大航海など
いろいろやってるが、以前のFFというのを知らないから空気読まずに書くが、
PS3で遊べるゲームの中でFF13は間違いなく上から数えて3本の指に入るくらい面白い
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/19(火) 23:29:42 ID:2KMgSh6Z0
>>875
・・・が、
・・・が、
・・・が、
オッサンなら日本語くらいまともに書け
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 21:06:11 ID:WA3nPloV0
間抜けな質問で申し訳ないけど、wikiで各キャラのオススメ武器みたいな項目なかったっけ?
どっかでみたけどわかんなくなった
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/22(金) 21:07:10 ID:WA3nPloV0
あ、わざわざあげてまで書いたけど事故解決した
ごめん
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/25(月) 11:26:14 ID:FPs/IMUk0
ロングイ打倒安定しねえ・・・
どうやるんだよっていうかロングイ打開したらこのゲームもう終わり?
880前が無い@ただの名無しのようだ:2010/10/27(水) 10:15:26 ID:K6JBPowd0
そう思うんならそうなんじゃない
楽しみ方は人それぞれだよ
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/17(水) 01:55:03 ID:TqHl+ppT0
ロールを全部展開させるのって大変だね
結構頑張ってるんだけどクリスタリウムが果てしないよ
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/18(木) 22:38:31 ID:JQkPlg8ZO
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/11/19(金) 19:43:05 ID:P15aPUOg0
家族がFF13買ってきて俺のPS3でやってたんだけど、
自分のPS3買うって言うんで、セーブを移したいんだけどユーザが違うとセーブ不可になった。
なんとか移行させる方法無いですか?
俺も俺でオンゲームやるからそいつのとアカウント分離させたい
こんな仕様と知らなかったから俺のPS3で遊ばせる時についつい俺のアカウントでプレイさせてしまった
もう手遅れかな?
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 11:31:43 ID:YFKviaGR0
1週間前に購入

戦闘アイテムの使用法が判りません
バリアスモーク等の戦闘前に使用する方法が判りません
どうすれば使えるのですか?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 12:18:58 ID:O4BvxM8d0
通常移動時にL1ボタン
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/12/05(日) 12:31:49 ID:YFKviaGR0
>>885
ありがとうありがとう

887名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/03(月) 10:29:01 ID:fpW7rFXw0
テージンタワーのクシャトリア5匹のとこが奇襲できない・・
2匹や3匹のとこはうまくいくんだけど、何かコツとかあります?
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/08(土) 22:03:57 ID:zsr59Ywn0
ライブラというのが良くわからないんですが
敵に使っても敵の周りに一瞬○くリングみたいなのがでるだけです
それがでたら仲間も敵の情報覚えたと思っていいですか?
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/09(日) 00:51:33 ID:rHHlLyS5P
うん
890名前が無い@ただの名無しのようだ
これは臨機応変にメンバー使い分けないと厳しいですか
後からは自由にメンバーもリーダーも選べるみたいなんだけど
12みたいに気に入った3人だけでやり込みたいんですけど可能ですかね?