【FF13】ファイナルファンタジー13 装備品改造解体6
488 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/26(土) 11:29:59 ID:jNTyILRE0
既出かもしれんけど各武器の次のEXPと解体素材を調べてみた
見にくいうえに多分ズレまくるけどめんどいのでそこらへんは許してくだせぇ
ブレイズエッジ (初期EXP300) 限界26:物攻115/魔攻115:☆EXP=24600→灰チタン石
→マグナムブレイズL10 限界61:物攻323/魔攻323:☆EXP=445950→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL47 限界100:物攻620/魔攻620:☆EXP=1296897 分解:スパークプラグ71 テスラタービン35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
アクセルブレード(初期EXP1200)限界21:物攻 48/魔攻 48:☆EXP=66750→アダマンタイト
→イグナイトブレードL13 限界41:物攻133/魔攻133:☆EXP=280830→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL39 限界100:物攻315/魔攻315:☆EXP=1419867 分解:イリジウムプラグ51 メビウスコイル45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
セイバーカービン(初期EXP420) 限界26:物攻 83/魔攻170:☆EXP=33000→灰チタン石
→スラッシュカービンL13 限界61:物攻190/魔攻448:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL47 限界100:物攻210/魔攻723:☆EXP=1296897 分解:高分子体71 水晶発振子35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
ナイトセイバー (初期EXP1500)限界21:物攻 88/魔攻 88:☆EXP=40850→ヒヒイロカネ
→ピースメーカーL16 限界41:物攻225/魔攻225:☆EXP=236350→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL37 限界100:物攻520/魔攻520:☆EXP=1460247 分解:強誘電体51 超伝導体45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
グラディウス (初期EXP800) 限界26:物攻175/魔攻 88:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→ヘルタースケルターL19 限界61:物攻448/魔攻190:☆EXP=332560→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL42 限界100:物攻723/魔攻210:☆EXP=1380087 分解:スパークプラグ71 過給器35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
オーガニクス (初期EXP300) 限界26:物攻187/魔攻187:☆EXP=20100→輝コバルト鉱
→アポカリプスL14 限界61:物攻410/魔攻410:☆EXP=233220→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL33 限界100:物攻750/魔攻750:☆EXP=1514127 分解:イリジウムプラグ61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
オートクレール (初期EXP800) 限界26:物攻138/魔攻138:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→デュランダルL19 限界61:物攻378/魔攻378:☆EXP=332560→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL42 限界100:物攻711/魔攻711:☆EXP=1380087 分解:セラミック装甲61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
ライオンハート (初期EXP1500)限界21:物攻 68/魔攻 68:☆EXP=63060→ヒヒイロカネ
→アルテマウェポンL15 限界41:物攻213/魔攻213:☆EXP=221576→トラペゾヘドロン
→オメガウェポンL35 限界100:物攻508/魔攻508:☆EXP=1482487 分解:チョバム装甲51 バイオセンサー45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
ヴェガ (初期EXP300) 限界26:物攻137/魔攻139:☆EXP=24600→灰チタン石
→アルタイルL10 限界61:物攻 380/魔攻390:☆EXP=445950→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL45 限界100:物攻 812/魔攻 822:☆EXP=1551723 分解:絶縁ケーブル71 ターボジェット35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
スピカ (初期EXP1200)限界21:物攻 46/魔攻 95:☆EXP=66750→ヒヒイロカネ
→シリウスL16 限界41:物攻 140/魔攻220:☆EXP=218210→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL34 限界100:物攻 713/魔攻 911:☆EXP=1737313 分解:光ファイバー51 ボムの灰45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
デネブ (初期EXP420) 限界26:物攻108/魔攻249:☆EXP=33000→灰チタン石
→カノープスL13 限界61:物攻 374/魔攻636:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL45 限界100:物攻 608/魔攻1125:☆EXP=1551723 分解:アナログ回路71 メビウスコイル35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
リゲル (初期EXP800) 限界26:物攻160/魔攻165:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→ポラリスL19 限界61:物攻 496/魔攻504:☆EXP=332560→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL40 限界100:物攻1006/魔攻1014:☆EXP=1634913 分解:デジタル回路61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
アルデバラン(初期EXP300) 限界26:物攻 0/魔攻265:☆EXP=20100→輝コバルト鉱
→サダルメリクL14 限界61:物攻 0/魔攻660:☆EXP=233220→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL32 限界100:物攻 0/魔攻1150:☆EXP=1768953 分解:ニードルバルブ61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
プレアデス (初期EXP420) 限界26:物攻340/魔攻 0:☆EXP=33000→灰チタン石
→ヒヤデスL13 限界61:物攻1140/魔攻 0:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL45 限界100:物攻1150/魔攻 0:☆EXP=1551723 分解:バタフライバルブ61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
アンタレス (初期EXP800) 限界21:物攻 92/魔攻 98:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→フォーマルハウトL15 限界41:物攻 216/魔攻222:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL27 限界100:物攻 610/魔攻 616:☆EXP=1831233 分解:ラジアル軸受51 チタンチューブ45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
プロキオン (初期EXP1500)限界21:物攻 94/魔攻 49:☆EXP=63060→ダークマター
→ベテルギウスL15 限界41:物攻 260/魔攻138:☆EXP=243740→トラペゾヘドロン
→トータルエクリプスL35 限界100:物攻 620/魔攻 414:☆EXP=1715473 分解:スラスト軸受51 ボムの欠片45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
ワイルドベア (初期EXP300) 限界26:物攻140/魔攻140:☆EXP=24600→灰チタン石
→ワイルドプラウドL10 限界61:物攻383/魔攻383:☆EXP=445950→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL48 限界100:物攻 717/魔攻 717:☆EXP=1246803 分解:スパークプラグ71 気化器35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
騎士のハート (初期EXP1200)限界21:物攻 88/魔攻 88:☆EXP=66750→ヒヒイロカネ
→仁義エンブレムL16 限界41:物攻213/魔攻213:☆EXP=218210→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL35 限界100:物攻 510/魔攻 510:☆EXP=1432393 分解:イリジウムプラグ51 強誘電体45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
烈士のハート (初期EXP800) 限界21:物攻 65/魔攻 70:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→闘志エンブレムL15 限界41:物攻248/魔攻257:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL28 限界100:物攻 602/魔攻 611:☆EXP=1526313 分解:アナログ回路51 チョバム装甲45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
エナジーサークル(初期EXP1500)限界26:物攻198/魔攻 38:☆EXP=89700→ヒヒイロカネ
→突撃スピリッツL20 限界61:物攻513/魔攻125:☆EXP=466140→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL53 限界100:物攻 925/魔攻 202:☆EXP=1150713 分解:デジタル回路71 人工筋肉35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
妖魔の呪印 (初期EXP800) 限界21:物攻 0/魔攻130:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→魔道スピリッツL15 限界41:物攻 0/魔攻300:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL28 限界100:物攻 0/魔攻1050:☆EXP=1526313 分解:カーボンチューブ51 メビウスコイル45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
臨死の転法輪 (初期EXP1500)限界26:物攻266/魔攻266:☆EXP=89700→ヒヒイロカネ
→背水インドミタブルL20 限界61:物攻565/魔攻565:☆EXP=466140→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL53 限界100:物攻1020/魔攻1020:☆EXP=1150713 分解:チタンチューブ61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
沈まぬ太陽 (初期EXP420) 限界26:物攻168/魔攻 53:☆EXP=33000→灰チタン石
→白夜グローリアスL13 限界61:物攻503/魔攻126:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL48 限界100:物攻 815/魔攻 205:☆EXP=1246803 分解:セラミック装甲61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
護法の陰陽 (初期EXP1200)限界21:物攻 73/魔攻120:☆EXP=66750→アダマンタイト
→不沈イラストリアスL13 限界41:物攻175/魔攻265:☆EXP=280830→トラペゾヘドロン
→セイブ・ザ・クイーンL40 限界100:物攻 410/魔攻 620:☆EXP=1369773 分解:チョバム装甲51 輪型ジョイント45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
エアウィング(初期EXP400) 限界21:物攻 98/魔攻 72:☆EXP=22440→閃ウラン鉱
→スカイスラッシャーL10 限界41:物攻231/魔攻205:☆EXP=168600→トラペゾヘドロン
→ヌエL28 限界100:物攻526/魔攻441:☆EXP=1364042 分解:ラジアル軸受51 超伝導体45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
ホークアイ (初期EXP420) 限界26:物攻 27/魔攻193:☆EXP=33000→灰チタン石
→イーグルクローL13 限界61:物攻124/魔攻506:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→ヌエL49 限界100:物攻202/魔攻917:☆EXP=1084532 分解:スラスト軸受71 アクチュエーター35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
オチルヴァニ(初期EXP1200)限界21:物攻 66/魔攻114:☆EXP=66750→ヒヒイロカネ
→ウルブツィンL16 限界41:物攻178/魔攻260:☆EXP=218210→トラペゾヘドロン
→ヌエL36 限界100:物攻513/魔攻713:☆EXP=1270122 分解:ジャイロセンサー51 気化器45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
ニヌルタ (初期EXP420) 限界26:物攻137/魔攻137:☆EXP=33000→灰チタン石
→ジャターユL13 限界61:物攻378/魔攻378:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→ヌエL49 限界100:物攻612/魔攻612:☆EXP=1084532 分解:バイオセンサー71 スプロケットギヤ35 完全導体15 超小型融合炉5 トラペゾヘドロン1
ヴィゾフニル(初期EXP1200)限界21:物攻 46/魔攻134:☆EXP=66750→ヒヒイロカネ
→フレスヴェルグL16 限界41:物攻128/魔攻300:☆EXP=218210→トラペゾヘドロン
→ヌエL36 限界100:物攻305/魔攻713:☆EXP=1270122 分解:カーボンチューブ51 光ファイバー45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
シームルグ (初期EXP800) 限界21:物攻168/魔攻 0:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→テスカトリポカL15 限界41:物攻395/魔攻 0:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→ヌエL28 限界100:物攻926/魔攻 0:☆EXP=1364042 分解:チタンチューブ51 テスラタービン45 水晶発振子28 粒子加速器6 トラペゾヘドロン2
マルファス (初期EXP420) 限界26:物攻205/魔攻205:☆EXP=33000→灰チタン石
→ナベリウスL13 限界61:物攻520/魔攻520:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→ヌエL49 限界100:物攻832/魔攻832:☆EXP=1084532 分解:パラフィンオイル61 クレジットチップ56 プレミアチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
アリカント (初期EXP800) 限界26:物攻110/魔攻110:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→カラドリオスL19 限界61:物攻374/魔攻374:☆EXP=332560→トラペゾヘドロン
→ヌエL44 限界100:物攻608/魔攻608:☆EXP=1167732 分解:シリコンオイル61 クレジットチップ56 プレミアムチップ42 完全導体9 プラチナインゴット3
バインドロッド (初期EXP300) 限界26:物攻168/魔攻 37:☆EXP=24600→灰チタン石
→ハンターロッドL10 限界61:物攻442/魔攻138:☆EXP=445950→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL45 限界100:物攻715/魔攻216:☆EXP=1393818 分解:野獣の爪91 黒い菌糸49 香水25 星花の種10 トラペゾヘドロン2
虎爪のフレイル (初期EXP300) 限界26:物攻198/魔攻198:☆EXP=20100→輝コバルト鉱
→竜牙のフレイルL14 限界61:物攻516/魔攻516:☆EXP=233220→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL31 限界100:物攻828/魔攻828:☆EXP=1611048 分解:巨獣の爪71 飛天の双翼60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
キュアスタッフ (初期EXP2000)限界21:物攻 48/魔攻 48:☆EXP=63750→アダマンタイト
→メディックスタッフL16 限界41:物攻180/魔攻180:☆EXP=217410→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL33 限界100:物攻424/魔攻424:☆EXP=1583208 分解:極太の骨71 怒涛の逆鱗60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
パールウィング (初期EXP420) 限界26:物攻 27/魔攻140:☆EXP=33000→灰チタン石
→レインボーウィングL13 限界61:物攻123/魔攻381:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL45 限界100:物攻201/魔攻912:☆EXP=1393818 分解:魔獣の骨91 もこもこウール49 香水25 星花の種10 トラペゾヘドロン2
いばらのロッド (初期EXP420) 限界26:物攻131/魔攻131:☆EXP=33000→灰チタン石
→おろちのロッドL13 限界61:物攻436/魔攻436:☆EXP=437550→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL45 限界100:物攻709/魔攻709:☆EXP=1393818 分解:呪われた牙91 悔恨の涙49 香水25 星花の種10 トラペゾヘドロン2
ミステルティン (初期EXP1200)限界21:物攻 65/魔攻131:☆EXP=66750→ヒヒイロカネ
→エリニュスケインL16 限界41:物攻167/魔攻335:☆EXP=218210→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL33 限界100:物攻403/魔攻807:☆EXP=1579408 分解:忌まわしい牙71 霊獣の鳳尾60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
ベラドンナワンド(初期EXP800) 限界21:物攻 65/魔攻131:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→モルボルワンドL15 限界41:物攻167/魔攻335:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL26 限界100:物攻403/魔攻807:☆EXP=1673328 分解:凶獣の角71 しなやかな黒革60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
ヘヴンズアクシズ(初期EXP800) 限界26:物攻 80/魔攻161:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→アブラクサスL19 限界61:物攻247/魔攻495:☆EXP=332560→トラペゾヘドロン
→ニルヴァーナL40 限界100:物攻403/魔攻807:☆EXP=1477008 分解:羅刹の角81 チョコボの羽根72 草色の針54 香水15 プラチナインゴット5
ブレードランス (初期EXP300) 限界26:物攻130/魔攻 85:☆EXP=24600→灰チタン石
→グレイブランスL10 限界61:物攻300/魔攻137:☆EXP=445950→トラペゾへドロン
→ランス・オブ・カインL46 限界100:物攻753/魔攻314:☆EXP=1299375 分解:極太の骨91 神秘の霊油49 香水25 星花の種10 トラペゾヘドロン2
ドラグーンランス(初期EXP800) 限界21:物攻179/魔攻 0:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→ドラゴンホーンL14 限界41:物攻385/魔攻 0:☆EXP=152640→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL25 限界100:物攻962/魔攻 0:☆EXP=1578945 分解:魔獣の骨71 もこもこウール60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
パルチザン (初期EXP420) 限界26:物攻 31/魔攻189:☆EXP=33000→灰チタン石
→ロンパイアL14 限界 :物攻130/魔攻467:☆EXP=274350→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL35 限界100:物攻307/魔攻839:☆EXP=1462275 分解:呪われた牙91 有機装甲殻49 香水25 星花の種10 トラペゾヘドロン2
シャーマニクス (初期EXP800) 限界26:物攻 0/魔攻187:☆EXP=38040→閃ウラン鉱
→ヘレティックタスクL15 限界41:物攻 0/魔攻370:☆EXP=153000→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL25 限界100:物攻 0/魔攻941:☆EXP=1578585 分解:忌まわしい牙71 飛天の双翼60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
パニッシャー (初期EXP1500) 限界21:物攻100/魔攻151:☆EXP=70850→ヒヒイロカネ
→フェイタルシザースL17 限界41:物攻222/魔攻318:☆EXP=214110→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL33 限界100:物攻517/魔攻731:☆EXP=1484665 分解:凶獣の角71 黒い菌糸60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
パンドラスピア (初期EXP1500) 限界21:物攻100/魔攻151:☆EXP=70850→ヒヒイロカネ
→カラミティシャフトL16 限界41:物攻222/魔攻318:☆EXP=236350→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL35 限界100:物攻616/魔攻830:☆EXP=1462425 分解 羅刹の角71 霊験ゼラチン60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
ニムロッドピアス(初期EXP800) 限界26:物攻148/魔攻148:☆EXP=54800→閃ウラン鉱
→ビーナスゴスペルL19 限界61:物攻390/魔攻390:☆EXP=332550→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL40 限界100:物攻921/魔攻921:☆EXP=1382265 分解:野獣の爪81 チョコボの羽72 草色の針54 香水15 プラチナインゴット5
ゲイボルグ (初期EPX1500) 限界21:物攻103/魔攻 92:☆EXP=70850→ヒヒイロカネ
→グングニルL17 限界41:物攻230/魔攻220:☆EXP=214110→トラペゾヘドロン
→ランス・オブ・カインL33 限界100:物攻636/魔攻636:☆EXP=1484665 分解:巨獣の爪71 しなやかな黒革60 月花の種36 悲嘆の紅涙10 トラペゾヘドロン3
アクセサリ
Lv16精霊の指輪*閃ウラン鉱=女神の加護
Lv2属性おみくじ*ムナール石=十面ダイス
Lv2アクセルサッシュ*ムナール石=エナジーサッシュ
Lv2グッドチョイス*ムナール石=ベストチョイス
Lv2疾風のスカーフ*菱マンガン鉱=閃光のスカーフ
Lv2閃光のスカーフ*輝コバルト鉱=みかわしブーツ
Lv2テトラクラウン*ヒヒイロカネ=テトラティアラ
Lv2耐雷のピアス*灰チタン石=雷散のイヤリング
Lv2耐氷のピアス*灰チタン石=氷散のイヤリング
Lv2耐火のピアス*灰チタン石=火散のイヤリング
Lv2導師のアミュレット*灰チタン石=魔神のタリスマン
Lv2勇者のアミュレット*灰チタン石=豪傑のタリスマン
Lv2保護のアミュレット*灰チタン石=防衛のタリスマン
Lv2堅心のアミュレット*灰チタン石=信心のタリスマン
Lv2堅守のアミュレット*灰チタン石=巧守のタリスマン
Lv6天使の冠*灰チタン石=聖霊の冠
Lv6虹のアンクレット*灰チタン石=月虹のアンクレット
Lv6ホワイトケープ*灰チタン石=ルーセントケープ
Lv6ペインガード*灰チタン石=ペインキラー
Lv6魔除けのおふだ*灰チタン石=ありがたいおふだ
Lv6真珠のネックレス*灰チタン石=宝珠のネックレス
Lv6星のペンダント*灰チタン石=流星のペンダント
Lv6きれいなガラス玉*灰チタン石=かがやくトンボ玉
Lv6安心の護符*灰チタン石=快心の護符
Lv6メタルバンド*灰チタン石=セラミックバンド
Lv6グラスバックル*灰チタン石=テクタイトバックル
Lv6巨人の小手*灰チタン石=武王の小手
Lv6火の指輪*輝コバルト鉱=烈火の指輪
Lv6氷の指輪*輝コバルト鉱=氷柱の指輪
Lv6雷の指輪*輝コバルト鉱=稲妻の指輪
Lv6水の指輪*輝コバルト鉱=流水の指輪
Lv6風の指輪*輝コバルト鉱=疾風の指輪
Lv6土の指輪*輝コバルト鉱=土偶の指輪
Lv6烈火の指輪*閃ウラン鉱=猛火の指輪
Lv6氷柱の指輪*閃ウラン鉱=霧氷の指輪
Lv6稲妻の指輪*閃ウラン鉱=天雷の指輪
Lv6流水の指輪*閃ウラン鉱=激流の指輪
Lv6疾風の指輪*閃ウラン鉱=烈風の指輪
Lv6土偶の指輪*閃ウラン鉱=大地の指輪
Lv6アイアンバングル*針ニッケル鉱=シルバーバングル
Lv6シルバーバングル*菱マンガン鉱=カーボンバングル
Lv11カーボンバングル*輝コバルト鉱=チタンバングル
Lv11チタンバングル*灰チタン石=ゴールドバングル
Lv11ゴールドバングル*閃ウラン鉱=ミスリルバングル
Lv16ミスリルバングル*ムナール石=プラチナバングル
Lv21プラチナバングル*ヒヒイロカネ=ダイヤバングル
Lv26ダイヤバングル*アダマンタイト=アダマンバングル
Lv6パワーリスト*輝コバルト鉱=ファイターリスト
Lv11ファイターリスト*閃ウラン鉱=ウォリアーリスト
武器改造の参考
4章or9章での初期装備武器の効率良いMAX強化
初期装備 (LV1時 EXP 0/300) を
彩りゼリー(極太の骨) \80*36個 3倍になる(4・4・7・3・18個ずつ投入
↓
クランク軸 \840*23個 → 武器MAX
(ターボジェット \840*24個)
灰チタン石でモデルチェンジ
9章から買える ショップ>鉱脈堂本舗>買う>30000
の順に改造すると合計\22200(23040ホープ邸)で LVMAX 攻撃力+100以上になるで攻略がラクになる
ブレイズエッジ LV26
└マグナムブレイズ LV61
└オメガウェポン
ホークアイ ターボジェット \840)*32個 でMAX
ホープ邸ではまだゼリー、クランクが販売してないので極太の骨、ターボで代用する。
プレミアムチップはホープの家より9章の方が落とす確率高い。
素材にはExpと別にボーナス倍率を上げるための数値がある。
このボーナスpが51で1.25倍、101で1.5倍、201で1.75倍、251で2倍、501で3倍になる。
1.25倍=51p以上になる例
汚れた爪 13個 4p 52p
裂けた革 11個 5p 55p
謎の液体 9個 6p 54p
欠けた牙 8個 7p 54p
にごったゼリー 7個 8p 56p
12個と10個で51p以上になる素材が見当たらない事からこれで数値あってるはず
上の計算が合ってる物としての店売り素材のボーナスp
80ギル素材
野獣の爪 10p
極太の骨 14p
鉄甲殻 13p
呪われた牙 13p
邪鬼の翼 12p
蛇蜴の尾 14p
丈夫な革 11p
芳香の油 12p
彩りゼリー 14p
奇妙な液体 12p
150ギル素材
巨獣の爪 15p
魔獣の骨 21p
重装甲殻 20p
忌まわしき牙 20p
怪魔の翼 17p
妖魔の尾 21p
なめらかな革 16p
薬効の油 19p
透明ゼリー 21p
不思議な液体 19p
既出の通りとりあえず買う素材は彩りゼリーが一番いい
機械素材は逆にボーナスp減らすが、わざわざ調べても一括でぶっこめばいいだけなので
細かい数値はあまり調べても意味ないっぽい
■ 冥碑ミッション7 テトラでダッシューズ まとめ
目的:オートヘイストがかかるダッシュシューズをゲットすること
【基本情報】
冥碑ミッション7:六死将・亡都の侵略者(難易度C)
冥碑・モンスター出没地:ヤシャス山 亡都パドラ
対象モンスター:ビトゥイトス HP324,000
獲得CP:2,750
ミッション報酬:ボムの魂×5(2回目以降入手、売値@600)
ドロップアイテム:テトラクラウン(売値15,000)
レアドロップアイテム:テトラティアラ(売値40,330)
【手順】
1.セーブポイントでとりあえず安いアクセ4個買っておく(3津でもいいという報告あり)
2.ミッション7を受注して敵を倒す
3.テトラクラウン・ティアラを落としたらセーブポイントに行く
4.もらったボムの塊でとりあえずテトラを★にする レベル1上げるだけでいいので報酬のボムの塊でも使え
5.1で買ったアクセを解体後、★にしたテトラを解体
6.5で解体したのがクラウンならレベル上げて灰チタンで強化してダッシューズゲットしたら1に戻る
注1:1で買い忘れてたらそのテトラは諦めて資金源にしてグッドチョイスでも買いましょう
注2:1-6の流れの中で整頓するのはやめておいたほうがいい
注3:ベストチョイス付けて戦闘に臨め
注4:シナリオを進めていて、かつアイテムをきちんと持っていればマラソンの必要はありません(3つ以上手に入る)
注5:クラウンでの解体成功が安定しないようです ティアラが出るまで粘るか諦めるのも吉
【ダッシューズ補足】
装備効果でオートヘイスト発動。一度効果が切れると再発動しない。
疾風・閃光のスカーフ、みかわしブーツ等と一緒に装備するとATB10%加速効果が付く。
オートヘイスト+ATB10%加速により、ザコ狩りが非常に楽になる。
また、疾風・閃光のスカーフ、みかわしブーツ等を複数装備することで
ATB加速が15%、20%と増える。
武器、アクセ併用で最大25%
補足
失敗の繰り返しで余計なストレスをためるならアルティマニアが出るまで待った方がいいかも知れません
乙かれ♪乙かれ♪
すれたてんぷれおつ
>>11 テトラは最初のドロップがロッシュ戦だっけ?
早めに安いアクセ12個ぐらい買ってソートして空きを作らないようにしておけばOKよね
最初4個でテトラ手に入れるたびに4個ずつ追加してもいいし
金貯めるためにインゴット欲しかったら
マラソンよりセーブ・ロードの繰り返し
もうこれテンプレ入れていいだろ
マジで飛躍的にドロップ率上がるぞ
エアウィング(初期EXP400) 限界21:物攻 98/魔攻 72:☆EXP=22440→閃ウラン鉱
→スカイスラッシャーL10 限界41:物攻231/魔攻205:☆EXP=168600→トラペゾヘドロン
スカイスラッシャー★を解体したら、「スラスト軸受12個、輝コバルト鉱、エアウイング」になったんだが・・・。
「トラペゾヘドロン」が出てこないのは、やり方が違うのか、テンプレに間違いがあるのか?
ごめん、勘違いした。ヌエを解体したら、出る。1個あれば増殖可能だな。
>>1乙
>>17 お前はなにを言っているんだ
それはヌエにする強化アイテムで、分解の結果は最終武器を分解した時のものだけだろう…
22 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 05:39:24 ID:Gw5/N4kH0
>>21 >>8は発売間もない頃に出たから神情報だったんだぞ
抜けてると思うならおまえが作れよ
23 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 05:39:59 ID:tY6JYPa20
前スレのブログの人のリストがいいと思う
すれ立てた頃からこの時間まで
セーブ&ロードで
スニークスモーク一個(´;ω;`)
いくら何でもでなすぎる
はまりデータとかあるのかねぇ
25 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 06:27:05 ID:tY6JYPa20
何匹やったんだよw
グッド&ベストは当然つけてるよな。
_ どうなさいました………?
,. -''"~ ̄`ー'″ \ お客様……
/ _ - ⌒` '⌒ 丶ヽ
/ ./ ,-、,.-、ヽ \ | さあ さあ お気を確かに…!
/ i⌒'⌒ヽ\ \ ヽ がっかりするには及ばない…!
,' / / /, | ||| ヽ \
,'/ / /// ト、l |、ヽ ) お客様のTPの残りは
,! / /7ノ‐- 、 >'ヽVヽ ,| まだ3もある…!
| ノ_,イ 、=='='_==、 /_===ォ |||
.| .イエ| | `ー┸’-' 〈┸’‐'".| l` まだまだ…
|, ヾ_V \ |// 大当たりの可能性は残されている…!
:| | |:ハ. (" __ > | /
| i | i |`、ヾニニニニ,ニニフ/′ どうぞ………
/ ト!| l |ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / 存分に夢を追い続けてください……!
,/| i | | ! | | \  ̄ ̄ /
´ |ハハ| |ハ!|. 丶. / |"'''‐- ...__ 我々は………
| \ ` - イ,ル'
| \ / | その姿を心から…
| \/ | 応援するものです…!
| / \ |
>>24 操作キャラにグッドをつけて、ベストはつけずにで11/15くらいドロップ
操作キャラにベスト、他のキャラにグッドつけたら3連続ドロップなしでやめた
まあ数が少なすぎてなんの参考にもならないが
グッドとベスト両方装備しても意味ないって本当なのか・・・
抽選がどうとかよくわからん・・・
今日も亀を狩りまくる作業がはじまるお・・・
目の前で亀を殴り殺してるのに突っ込んでくる聖府兵の忠誠心を讃えたい
>>30 俺なら「うわぁぁぁ!!!!化け物だぁぁぁぁ!!!」
って一目散に逃げ出すわ
っていうか亀が出てきた時点で逃げ出す。
警備どころの話じゃない
アクセ完成されてるサイトまだないか
というかまとめが複数あってどれも中途半端になってるな
>>28 早い話がノーマルが当選しちまったらレアはあたんねえってことだ
レアを当てるにはノーマルを外してレアであてなきゃいけねえ
普通のソフトリセットで亀50匹いってみた
TP回復は兵士二人×1と兵士三人×1
装備はリーダーグッドに一応他グッドとベスト(1個ずつ)
××××○×○××○
××○××○○×××
×○×◎○○○×××
×○◎○××○○○×
×○××○○○××○
プラ:20(40%) トラ:2(4%) はずれ:28(56%)
5割近いし電源きらなくてもいけるかも
あと途中で思ったんだけど
戦闘に入ってすぐの亀の行動パターンとドロップ関係しないかな?
召還するまでに踏まれるときと踏まれないときがある
アイテムドロップの判定時に引く乱数と同じとか…
もしそうなら回転率あがるけど関係なさそうwww
僕はもう寝ますおやすみなさい
エーテルスモークさえ簡単に手に入れば狩る気になるが...。
>>32 乙彼、並びにアクセサリデータの反映ありがとうございます。
一点だけ。
アクセのExcelデータ内に半角カンマが入っているものが、txt上そこで切れちゃってるので、
(例:一番下の源氏の小手の入手法のところとか)
コンバートする前にエクセル上の半角カンマを置換してからやってみてください。
お手数かけます。
39 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 10:53:17 ID:opYzZqRs0
冥碑ミッション7 テトラでダッシューズ まとめ
注4:シナリオを進めていて、かつアイテムをきちんと持っていれば
マラソンの必要はありません(3つ以上手に入る)
注4の項目はアクセのアイテム売ってなければ店買いできるアクセを
4つ売ってから★のテトラ売れば手に入るってことなのね!
(テトラ入手前のメタルバンド等)
売ったらダメじゃん?
41 :
39:2009/12/27(日) 10:59:09 ID:opYzZqRs0
あ!ごめん解体だったw
テトラ入手前に入手済みのアクセ解体ですね!
エナジーサッシュとかリーダー以外に装備してもTP回復するのかな?
43 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 11:03:47 ID:4rUxnX600
スレ間違えた
見なかったことにしてください
wikiに書いてないんだけど、
エデンの亀狩りってどこでやんの?
>>44 wikiの条件に合う亀は一匹しかいねーだろ
/\_____ ,.へ
| ヽ
/| | .ト-------ァ /
∩―−/ | .リ ,| / / 〈〈〈〈 ヽ
/ (゚) 、_ `ヽ ./ | / / 〈⊃ } こ、これは
>>1乙じゃなくて
./ ( ● (゚) |つ _/ .| / { . | | イグナイト・ファングなんだから
| /(入__ノ ミ リ |. `ー――‐" / 勘違いしないでよね!
、 (_/ ノ ,リ. ', / イグナイトブレードでもないんだからっ
\___ ノ゙ / ` ---------‐-‐´
ガドー
サッズのダル、ブレイク持続upのおかげでロングイ1ブレイクで倒せるようになった!
前スレの994です
クリアしたんですが出ておりません
50 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 11:29:38 ID:v8SoEjM60
計算めんどいから
もう各武器に最短最効率で何を何個つこんだら一気に最終まで強化できるかまとめてほしいわ
骨でExp3倍はデフォとして、
ブレイズエッジ★(クランク24個)→2段目★(原子炉4個)→3段目★(原子炉11個) 合計xxxxギル
みたいな感じで。
改造とかショップの直後のセーブポイント一瞬反応しないのなんなんだし
スモーク欲しいからイージチョイス2個目探してるんだけど、これって解体で手に入る?
>>49 プラウトス武具工房 のほうにない?
アップインアームスじゃないお
>>48 アダマンだと明らかに火力低下のデメリットの方が大きくて無意味だった。
アダマンだと火力重視のファングホープスノウ
ロングイだと火力重視のファング、ブレイク持続ダルのサッズ、ケアルupのヴァニラ
がベストっぽいなぁ。
昨日からずっと亀狩っててやっとトラペゾ出た!
やっとオメガに改造出来るぜ
少なくとも合計8時間は狩ったぞコラーヽ(`Д´)ノ
ベストチョイスって操作メンバー以外に付けても効果あるよね?
改造コストは1/10くらいでもよかった気もするな
解体に繋がってるし
結局ブレイク持続ってブレイクする前のチェーンゲージの減少を抑えるんじゃなく
ブレイクしてる時間が長くなるって事でいいのか?
時間によっては父ちゃん始まるな
自分もマラソンの結果をメモしてみました。
今のところ
○○○○×××××
ただし、◎トラペゾ、○:インゴット、×:はずれ
61 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 12:52:40 ID:KawuCQ1GO
アダマンからスモークドロップとかw
>>49 ミッション進めてギルガメッシュ機関出せば買える
亀狩りして、プラチナ13に対してトラペゾ3ってのは運いいのかな?
>>55 ちなみにクリスタリウム全開だと、
ファングにニムロッドドラグーン★・源氏・ダッシューズ・閃光
ライト・ヴァニラ2段階強化★にダッシューズ・閃光
召還→□→△
JBB×2(デプロ、ウィークがmust、デシェルも入ればABB、AAAが減る)
EEE×1(ファングにブレイダがmust)←EBBでもいいかも
ABB×2〜4(ブレイク+800%超がmust)
AAA×1〜3
でスモークなし討伐可能。
ブレイク条件は 累積ブレイク上昇-累積ブレイク減少 > 敵ブレイク耐久値
+ブレイクまでに要した時間がブレイク状態継続時間につながるらしい
ソースはファミ通か何かのインタビュー
>>65 ブレイク900%超の時にファングが通常攻撃で12万とかだすから勿体無いなーと思ってしまう俺は貧乏性
ならBBBとかで即効でブレイクとかあまり惜しくないなやっぱABBがデフォか
ラッキーブレイクの場合もそれ適用されるの?
784 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ Mail: sage 投稿日: 2009/12/26(土) 13:41:37 ID: FpGa9ZPA0
以下コピペ
今週のファミ通にバトルプランニングCo.ディレクターの阿部雄仁さんのインタビューがあります。
かなり面白い内容なので、いくつか抜き出し。
・最近はネットで情報を得て多くのユーザーが自分たちが考える以上に深い攻略をしてくれる。
今回はユーザーを過小評価しないほうがいいと考えバランスを取った。
・オートコマンドを採用したのは今回のバトルの楽しさはオプティマチェンジにあると思うので、
コマンドで手一杯になってオプティマチェンジに手が回らなくなるという状況を避けるため。
・オートコマンドでサンダーとスパークブロウを交互に使ったりするのは、
攻撃の組み合わせや技を出した状況によって、チェーンボーナスの上昇値に補正がかかるため。
交互に発動したほうがわずかだけどチェーンボーナスが高くなると判断している。
そしてその補正分は敵のチェーン耐性に影響されない。
・バトル中操作キャラを変えられないようにしたのは戦闘不能になる前に操作キャラを変えればいい
ということになるとバランスが崩れる。
バトル中に次から次へと操作キャラが変わるのはRPGとしてどうかという考えもあった。
オプティマの編成やAIの行動など、さまざまなジレンマがあるからこそ、いろいろと戦術を練ってもらえると思うので、
今の形でよかったと思っている。
・アビリティにはそれぞれチェーンゲージの持続時間が設定されている。
攻撃するとその累計によってチェーン時間が決まる。
アタッカーの場合はそれが長めに設定されている。
チェーンの持続時間の累計からブレイクまでにかかった時間を引き、
2倍にした時間がブレイクの持続時間として計上される。
チェーンの持続時間もブレイクの持続時間も最長で45秒。
・クエイクを使うとチェーンの持続時間が最大になる。
そのあとガ系のアビリティでブレイクすれば、複数の時間を長時間ブレイク状態にできる。
・ディフェンダーは自分はもちろんパーティーの受けるダメージもカットするが、
その効果はオプティマをチェンジした瞬間に発動する。
3人ともディフェンダーにするとダメージが半減する。
・妨害、弱体系アビリティは敵のチェーンボーナスが上がるほど効きやすくなる。
入りづらい敵にはブレイク後にかけてみるといい。
ちなみに成功率はロールレベルが上がるほど高くなる。
更に耐性がある敵も連続でかければ耐性が落ちていく。
・強化アビリティの持続時間は魔法効果のパラメータと強化する相手のチェーンボーナスも見ている。
そのため、同じ相手に連続で強化アビリティをかけると、
あとにかけた方がチェーンボーナスが高くなるので効果時間も長くなる。
・オプティマを切り替えるとATBゲージが全快する機能がある。
ただしオプティマを切り替えてから12秒以上経過するという条件付き。
オプティマを切り替えたあとの12秒をいかに使うかがポイントのひとつ。
慣れてきたらこれを意識してほしい。
・ユーザーへのアドバイス。
「守りに入るのではなく、いかに勇気を持って攻撃的に戦えるか」が重要。
こんな感じで2ページに渡り掲載されています。
バトルをやり込むなら必読なので是非実際に目を通してみてください
お父ちゃんの価値を見いだすための参考になれば
>>66 のブレイク時間は勘違いだったごめん
>>66 ブレイクしにくい敵なんかでもブレイク継続時間そんなに長く感じないから上限は決まっているんじゃない?
↑ブレイクまでに要した時間
奇襲であっという間にゲージ減っちゃうのは説明つくね。
サッズのブレイク継続うpが奇襲にも適用されるのかが気になる。
要はブレイク時間はする前の持続時間で決まるってわけか
BBBでブレイクしてその間に倒せるならいいが微妙に足りないならABBあたりで殴っておく必要があるな
つまり父ちゃんの武器は両方延びるってわけか・・・?
サッズのブレイク持続Upはたしか6〜8秒だったはず
固定なのか攻撃ヒットしたぶん増えるのかわからん 増えるのは間違いないと思う
ファングスノウサッズでトロフィー亀狩りの時代到来だな
てことは、物理と魔法が同じくらいのBがブレイクゲージ上げるのには一番いいのか
サッズさんの時代きたな。
でも上限は45秒ってあるけどw
@
>>64を改善してTP回収効率うpのためにファングの武器をフェイタルシザースLv17に変えてみた(物理:2107)。
ABBが少し増えるけど、立ち上がった直後くらいにとどめさしきれる。
A雑魚敵の★評価保険のために金時計つけてみた。
Bサイクルを、
雑魚→雑魚→亀→セーブ→ロード→雑魚→・・・
から
亀→雑魚→雑魚→セーブ→ロード→亀→・・・
に変えてみた。
するとどうしたことだろう。
4戦中トラペ2個、インゴット1個
オカルトと馬鹿にしていたけどロード後初回戦闘はドロップ率上昇とかあるのかも?
それとも、評価は★5より上も内部でカウントされてドロップ率補正されている?
もう少しデータとってみます。
ニムロッドドラグーンてなんですか?
奇襲の場合はクエイクしろって事だな
>>79 彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡゙´ : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡彡ミ}
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :゙沁彡彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡ミ/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.゙沁彡゙
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.,x=孑゙
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ゙ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,ィ'´、: : ゙,
彡彡彡彡彡彡彡彡ミ : : : : : : : : : : : : : :`:.、: :{ .:,、x孚ラ .》、: :,
沁彡彡彡彡彡彡彡ミ: : : :.:.x.-===ミx.ハ ヾ.:.`=゙¨´.: : .:.:!
沁彡彡彡彡彡彡ミ゙: : : : :.:.,、x弌歹=、》: : : : :.`ー‐‐: : : : .}
沁彡彡ミ{⌒ヾ;;;《:: : : :.:::.``:.ゞ=¨´/: : i : ::、 : : : : : : : :.:/!
沁彡八:.一ル゙: :\: : : : : : : : : : : : : : : : ::.、 : \.: : : : ::|
沁彡\::ゞ : : : : : : : : : : : : : : : : /: : : ::.、 : ,ノ\: : :.|
>《八:丶:、: : : : : : : : : : : : : ,: : : : : : ; /.: : : ::.: |
////{ \__\ : .: : : : : : : : : / .`⌒`ー,彡三=ミ、:!
{////\///(:.\ :.: : : : : : : : :,彡三=≠__ノ_xヽ::}i:|
}//////\//\_ハ :.: : : : : : 〃/ィエエ´≠゙ .ツ ハ}、
/////////\///\ :..: : : : : ゙ミ{:.`====''"´/ リ/\
////////////`゙''ー-、ミ、 : : : : ゙ミ`ー─‐‐‐彡´、. ////:\
>////////////////`\:. : :. ゙ミ三三三≠彡゙〃/////ハ
////\////////////////>、 ゙ミ三三三彡'゙:::::}////{l|}
////////:\// /{ll}
/\///////// 人に聞くんじゃねえ!てめえで考えろ! /{|l}
・バトル中操作キャラを変えられないようにしたのは戦闘不能になる前に操作キャラを変えればいい
ということになるとバランスが崩れる。
バトル中に次から次へと操作キャラが変わるのはRPGとしてどうかという考えもあった。
オプティマの編成やAIの行動など、さまざまなジレンマがあるからこそ、いろいろと戦術を練ってもらえると思うので、
今の形でよかったと思っている。
これさ、戦闘開始時のリーダーが死亡でゲームオーバー
バトル中は自在にリーダーチェンジ可能 の方が間違いなく面白かったと思うんだが
敵ブレイクした!→ライトさんでシーンドライブ発動→ファングに切り替えてラストはハイウィンドで決めだ!
みたいなのすごい面白そうなんだけど。
ライトさんで戦闘入ったらファング操作してても、ライトさん死んだら終了っていう。
いや、ないものねだりってのは解ってるんだけどさ
どう繕おうとメモリの限界なんだ
わかってやれ
バトル画面別なら接触タイプのシステムにしなくても良かったとは思う
そのぶんフィールドは自由にできるし 各々の進め方もでてくる
今回だとある程度敵の数クリアレベルは決められているようなもので
FF10のよかったところが生かしきれてないように思える
それも全てヴェルサスのための練習と思えば全て割り切れてしまう
シンボルエンカウントじゃなかったらアダマン狩りなんてやってられねえよ
ロード早かったからいいけどロード遅かったらやるきでないよ リスタもないと
>>24 グッド&ベスト付けて100戦
インゴ7、トラペ0
CP稼ぎ兼ねてるから我慢できるけど、そろそろCP振れるものなくなるからこの先地獄だなw
敵の種類や数も分るシンボルエンカウントはよかった
>>87 100戦とか嘘だろ?何も付けずにやったら
2回目であっさりでて拍子抜けしたんだが
>>79 ニムロッドカインの間違いね。スマソ。
>>77の追加検証してみたけど20戦でトラペ0、インゴット7なので凡庸なデータに。
偶然ってことでした。
>>87,89
自分も昨日までドハマリで100戦以上で1とかだったから、気長にがんばれとしか言えない。
今日は3つ出たりするし訳がわからん。まさにリアルラック次第。
>>77 亀→雑魚→雑魚→セーブ→ロード→亀→・・・
でこの結果だったんだけど・・・
雑魚亀は★5 リセットの仕方はスタートセレクトでタイトルに戻ってた
運悪すぎるだろ・・・
××△△△×××△△ 550
××△×××××△× 820
×△×××△××○○ 622
×××△×××△×× 820
×××△×△××△× 730
×△××△××××△ 730
×△△×△××××× 730
×△△×○×△○×△ 442
××××△△×××× 820
×××××××××× 1000
サクリでグッドチョイスつけてもヒヒイロカネばかり出るのは★5だからと聞いたけど
アダマンでプラチナインゴット欲しいときも★4つ以下にしたほうがいいんだろうか?
もうトラペイラネってなると嫌がらせのように出す亀さん
うさぎさんもう疲れたよ・・・
>>93 目標タイム15分くらいあるぜ?2分で終わるのに時間かけるのは逆効果なキガス
それ以前に何も出ない事のが多いし
その発想はなかった
けど、限界成長ステ、モルニル、パンドラカイン、ライオメで目標16分くらいだから
★4だときっと4〜5分DDDとかAAAで凌がないとならない
その間もう1,2戦召還殴りで倒せる
はたしてどっちがいいんだろうかね
スモークも召喚も無しで亀やって★0だったけど白金でた
AAAじゃないよHHHだよ父ちゃん
98 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:45:21 ID:AOROWQ/O0
奪取ー図ができない・・・ティアラの前にスペース空けて解体すればできるんですよね?馬鹿でごみん^^;
99 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:48:19 ID:ZqFjQg6Y0
>>82 ハゲドウ
操作キャラ変更不可はまじ終わってるな
どんだけゲーム性損なってるんだっての
今作の戦闘、俺大嫌いだ
制限多すぎ
それはここで書くことじゃないけどな
101 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 14:51:17 ID:ZqFjQg6Y0
>>83 そのメモリは完全に召喚用だろw
召喚なんかたいして強くなくて、それほど使われないようなバランスにしてんだから、
召喚使うときは、ローディングはさんでもいいから
操作キャラ変更は出来るようにしたほうがよかったよ
>>93 俺はまだ全ロールMAXにしてないから分からないけど
アダマン相手に☆4以下になるまで戦闘時間引き延ばすって出来るの?
強くなればアダマンの攻撃に余裕で耐えられるようになるってこと?
ここ改造スレだぞー?
わかってんのか?
出来なくはないだろうけど俺の場合が召還有りで1分6秒〜9秒で終わるから
待ってる時間でセーブ&ロード含めてもう一回狩れる
召還なしは3分くらいかかるしどうせ落とさなかったら
時間だけ倍になって何にもならないから却下してる
改造に戦闘は必要不可欠だから問題ない
改造で話す事はもないだろ テンプレにしっかり乗ってる
むしろ解体にまだ可能性が残ってるぐらい
改造するためにはストーリー進めなきゃいけないからストーリーの話題もおkですね
じゃここじゃなくてもいいだろ
カジノヴァでエクスカリバー取った
アダマンタイトは解体でも取れるらしいけど
買ったほうが早いかな
金策くらいまでにしておこうぜ
ていうか1から見てるけど「ダッシューズとれません><」
ばっかりだから他に話題いきがちなのはしょうがないと思うわ
wikiのEXP情報と彩りゼリーと融合炉etcで全部解決できちゃうのが問題だよなぁ
>>112 そうするよ
金策っていってもな プラチナが一番だろうし安定もとめるなら香水でって話
グロウよりギル2倍があってほしかったよまったく
ギル2倍あっても
ギル落とさないよ!!!1!(`・ω・´)
だなー。
9章とかで稼ぎやって13章きたけど
最初からやり直して一気に13章まで行ってそこからじっくりやるのが一番いい気がしてきたよ
アダマン狩の最中だけど最初からやり直すかぁ
>>115 しまった! FFだから当たり前と思ってることがFF13じゃ通用しない!
今回はマジでいろいろ改革しすぎw
ダ
ッ
シ
ュ
ー
ズ
確かにモンスターが金持ってるわけないしチップ持ってるのは人間だけで
サクリファイスは香水落とすけど直前まで人間だったってことで一応そのへんは理解できるけど
やっとトラペゾ6個集まったわ
このスレにはお世話になったから良いこと教えてやるわ
ラスボス倒してから亀狩ると1発目で必ずトラペゾ出るよ
俺もきっと「モンスターが金もってんのおかしいだろ」って素材売るって仕様にしたんだと思うけど
なら亀がプラチナインゴットとか金塊持ってるのも十分おかしい話なんだよな
タマのすず→歩くとTP回復
とかねぇかな?TP貯めんのめんどくせ
123 :
32:2009/12/27(日) 15:25:06 ID:ZGzi2JwY0
>>38 ありゃ、チェック甘かったです(>_<)
ご指摘ありがとうございます。
次回のデータから修正しておきます('')ゝ
鉄の貝殻を背負ってる生物が実在するんだから
白金を背中に背負ってるタイマイがいてもいいだろう・・・
125 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 15:26:53 ID:34MnomsE0
金稼ぎきつい・・・・プラチナインゴ10匹で1個・・・・
首の辺りに付いてるのってイスか?
タイマイに騎乗出来る奴がいるのか
>>120 カスが
ラスボス倒してからどうやって亀まで1発で行けるんだよ
釣るならもっと上手い釣りにしろ
クリア後にタイマイとトータス倒したけど出なかったよ
その前にどの敵も倒さないっていう条件があればわからないけど
トラペゾなんかいらねぇから錬金術かプラチナドロッポ欲しいわ
>>131 いやグランパルスに降りたら行けることない?
でも本当だろうか・・
確認したいが今ちょっと無理だからな・・(´・ω・`)
テンプレの解体の行は改行した方が見やすいと思うの
今日中に装備コンプして売ってこようかと思ってたのに
まだ二人の武器とアクセ全部終わったくらいだし明日になりそうだ
石はあるのにとにかく金が足りない
>>120は以前セーブデータを分けて行える増殖法がある
とか言ってた荒らしと同一人物だろ
>>120 言われてみれば自分が唯一持ってるトラペゾもクリア後一発目だったかも
初回のみじゃないならトラペゾではまってるひとは
ラスボス+亀連戦で狙った方がいいかもね
俺の持ってるトラペはロングイ1匹目から出たわ。
そんな簡単なドロップ方法があったら
やっとそろったなんていわんだろ(´・ω・`)
召喚モーションはスキップ出来るのか……。
ずっと眺めてたぜ。
エロイから良いけど。
>>17みたいなのってもうワザと言ってるようにしか見えなくなってきた
あと、スレに書いてある内容の質問言うやつや
少し考えればわかることを聞いちゃうやつも
ライトニングにある武器を持たせてある場所でパンツもどきを見ようとすると
カメラがパンツもどきを突き抜けて白パンツが見れる
145 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 16:21:06 ID:Bta1uCER0
ホークアイにターボジェット×32個使ってもMAXになりません。
9章なんだけど先に進みにくいなぁ・・・
これは改造しといたほうがいいよ〜とかある?
趣味でヘルタースケルター43、グレイブランス24までがんばった(`・ω・´) シャキーン
>>145 初期装備の話じゃないっすか?
あれ?いちいちアクセ解体しなくてもダッシュでねえ?
これテトラの前に空白用意しておけばいいだけなんじゃ……?
>>143 パンツもどきじゃなくて普通にあれはスカートに見えるすごい短いホットパンツ
実際にああいう服ある
トロフィーコンプした人ってプレイ時間どのくらいかかった?
各キャラ最強武器、全アクセ、全ミッション★5とか心が折れそうだ・・・
>>149 女子高生ですけど、そういう話はスレが荒れるのでやめたほうがいいと思いますよ、この童貞野郎
>>140 俺も最初はクリア前に議事堂でせっせと亀狩りしてたんだよw
んでCPMAXになっちゃうからそろそろクリアするか→全クリ
亀狩り戻ったら1発目で出た、ひょっとしたらと思ってやってみたら行けた訳だ
>>149 私も女子高生ですけど今日はピンクのパンツですよ、この包茎野郎
>>150 120時間くらい
装備品コンプは思ったより金かからないよ
★にしなくてもいいから
装備品コンプっていうと几帳面な人は
1段階→2段階→最終段階
全段階1個ずつ所持してないとイライラするんだろうな
>>120>>153 釣られてやってやったけど出来なかったぞw
クリア後→パルスへワープ→
念のためセーブ→タイ米一発デスファック
だな俺が取った行動は
パルスじゃなくて議事堂前に1匹だけPOPする亀だよ
>>155 横からすまん、だが、そんくらいかかるかぁ。
☆5は即終わるけどとにかくトラペゾ使用までのExpに金かかるわぁ…
一回もクリアしてない状態でのクリアだったらシラネ
検証したい人してみて
タイ米トラペゾゲッツの作業へ戻ります
ここまで
プラチナ50
トラペゾ3
プラチナ100集めれば
トラペゾ集まりそう(`・ω・´)
>>146 武器は育てないほうがいいらしい
防御力うp系がいいらしい
たぶん(´・ω・`)
ヤシャス山とかの方のイベントが全部回収できたのか不安だ
とりあえず愛の告白もどきイベントは見たぞ
>>159 ちなみに自分はトラペゾ1個目ドロップするまで15時間くらいかかったから攻略見ながらやればもっと縮まると思う
おい誰か新規プレイで12章の亀のところの宝箱を回収してきてくれ
ようやっと、クリアしてミッション&装備コンプに入ったんだがカメの区別がつかねぇw
踏みつぶされたし出直してくる
>>155 そういや★にしなくてもいいんだったなw
今64時間だから単純計算だとあと倍くらいかかるのかー・・・
まー俺が120時間程度でコンプできるかは不安だがw
亀狩りがんばるぜ!
120時間もかからないぽい 今80時間のこりトロフィー3つ
★5は10時間もあればできるし アクセ強化資金もロール解放でたまってる
ちょこっとためれば全部集まるだろうと思ってる
地雷稼ぎに釣られずにさっさとグロウゲットしてアダマンでロール解放した場合ね
>>161 なん・・・だと!?ヘルター50、グレイブ30まであげたわorz
情報サンクス!ファイターリストあげまくって無双する気だったわぁ
>>167 資金繰り上手く言ってるのはうらやましいな。同じく80時間で残すところ武器のみ強化なんだが、100切れるかは疑問なところ。
トラペより金が問題だな…
さー武器改造してみるかーとか思ってたら
莫大な金が必要で愕然
アクセとは違うんだなー
>>117 ギルに関しては
11、12、13ともに基本的に敵倒してもギル落とさないで(11、12は一部落とす敵あり)
落としたアイテム売ってお金にするシステムになってんだら、もううっかりやさん
どれも「モンスターがお金持ってるの可笑しい」と思った人がリアリティを求めた結果だね
>>170 アダマンかダーク回収出来るアクセ分解あればいいんだけどね
トラペはプラチナ狩りで集まるけど灰とか閃とか地味に減らされるんだw
改造済みのいらない武器売ればもっと楽なんだろうけど
なんとなく売れないよなあ
金貯めて一気に改造して装備コンプでトロフィーゲット
セーブせずにリセットして貯まった金で好きに改造って感じだよな
175 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:09:52 ID:PVEsqFucO
ちょw
ロングイ、トラペ落としすぎだろw
1戦5分弱で3回中3個とか
こいつら一ヶ月500ギルなんだろうか
ゼリー6個しか買えないなんて(´・ω・`)
三段階目の強化を全員分残してると仮定して
600万もあれば強化>解体>売るの連鎖でトロフィーだけは取得できるだろ
ぴろんっていったらリセット
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:12:09 ID:Bta1uCER0
トロフィーにある、ライブラで敵100種はFF13に出てくる敵が全部で100種ってことですか!?
181 :
157:2009/12/27(日) 17:15:08 ID:XIW8Nt/E0
>>120 わかったかも これラスボス後の1戦目だとアイテム落とす率上がるのかも
4回倒して4回ともプラチナインゴ落とした
(クリア後のセーブ&ロード繰り返しね)
うち3回はグッドチョイス外してもプラチナインゴ落とした
これはひょっとするとトラペゾ落とすまでセーブ&リロードで
ウマーなのか?
もうちょっと検証人が必要かも
てんて〜タマタマみせて〜!!(*´д`*)
ヴァニラの初期装備ニルヴァーナにしちゃった俺は死んでも良いですか?
184 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:32:50 ID:3nKVmbBl0
さっさと死ねよカス
くだらねえレスでスレ汚すんじゃねえよ雑魚
185 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:34:18 ID:AOROWQ/O0
結局みんな、例えばライト妊具なら何の武器からオメガにしてんの?
186 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 17:42:56 ID:Qib6ejQfO
ロングイってどこにいますか?
出現条件とかあります?
ミッションは62までクリアしてます
どうにかして、各種属性指輪orおみくじを売却してしまった者へと色んな物を解体して試してるんだが
無理っぽいな。
てんて〜タマタマみせて〜!!(*´д`*)
>>149 ヽ、,jトttツf( ノ l
\、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ !
=、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''"^ -=ll
``ミミ, i'⌒! ミミ=- :__ l
= -三t f゙'ー'l ,三``''ヾ::::ノ__,,,,,,,,,......:_....,,,,__
,シ彡、 lト l! ,:ミ'' /::::::::j´_,,...、_ : : : : :
/ ^'''7 ├''ヾ! (:::::::f⌒'i'、,,__`゙゙''ー- -' -一''": :
/ l ト、 \丿::::l! (ヽ! 、_,.ヾ○フ二'^ `''ニ"´ :
〃ミ ,r''f! l! ヽ. (:::::::ヽ.`゙i! : : : :
ノ , ,イ,: l! , ,j! ., ト、 (:::::::::i ! :::::::::::::::: ソ γ ::: :::: ::::
/ ィ,/ :' ':. l ヽ. 、\:::l l :: :: ::○::│ │ ○::::::
/ :: ,ll ゙': ゙i,ヽ、 ゙'ー! ::::::::: 人___人 : : : :
/ /ll '゙ ! \ l, : : : : :
/' ヽ. リ \ t, ~゙´ ̄ `゙゙゙` : :
/ ヽ / ヽ ,ゝ. . : : : : :
/ r'゙i! .,_, / ヽ、 . : : : : : :
/. l! イ i!`'ー- :.,, . : : : ,:r''"
/ ,:ィ! ト、 >くフ `;゙'''''';"~´
,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´ ` ̄`゙゙`ヽ、 ,r一''"´
>>181 ラスボス関係ねえよ
前スレから議事堂のタイマイはセーブ・ロードでドロップ率が上がるって
さんざん話出てるだろ
連投スマソ
俺セーブ・ロードでやってインゴットは5割近い確立で出るし
トラベなんてもう余ってるぞ
自分はセーブ・ロードで60体近く狩りましたが、
トラペゾは0です。
プラチナインゴットは30〜40%くらいで出ます。
>>191 いまいちこれが信じられんのよなぁ…
システム上ありえるのかな?
あまりにも逸脱なシステムじゃね?
>>180 いっこ
ファング槍を星に(150万)>解体>トラペゾ3個
ファング以外の何か好きな武器二個をを最強武器Lv最低に
これが三セットで6人とも最強武器が完成
解体で出てきた種とかを売って70万バック
200万あればアクセの強化も全然余裕でしょ
その金がなくてもアクセの強化前に武器全部売るとか
できたアクセをできた端から売ってくとかすれば全然余裕
>>191 あぁそうなんだ知らんかった
それにしてもトラぺゾまじでなすぎ
20万越えてる武器6個買うのが痛い
>>180 ああ、すまん
自分のアホさ加減にあきれるw
>これが三セットで6人とも最強武器が完成
2セットでいいわw
最初の一回の☆強化>解体
ファング+A+Bさんの武器完成
二回目のファングさん☆強化>解体でC+D+Eさん三人の武器完成
だから300万+100万もあれば強化は終わるな
トラペゾが3個あれば250万ぐらいか
ボス倒したデータからどうやって
敵に当たらずにアダマンまで行くんだよ(´・ω・`)
201 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:32:06 ID:xqAhinaC0
みんなどの武器をオメガウェポンにした?
自分はブレイズエッジ成長させてたからそこから改造したけど、
他の武器の使い勝手はどんな感じ?
すまんw無視してくれw
204 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:37:46 ID:PVEsqFucO
>>197 ロングイならシャオのダークマターとおなじぐらいドロップするぜ
205 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:39:36 ID:jiUjSnKH0
ファングの武器で
カラミティシャフトLV★→ランス・オブ・カインに変えるには、どうしたらいいんでしょうか?
206 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:42:55 ID:nACPH3XZ0
素材ってだいたい使うの限られてるけど使わないの売っちゃっていいの?
207 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 18:50:02 ID:E+cjo9ec0
タイマイがち狩り楽すぎワロタw
セーブ・ロードでインゴですぎワロタwww
セーブロードの亀狩りはマジな気がする。
気休めってレベルじゃないぞ。
セーブロードで出るんだったら
デス狩りで出まくってたはずだろ(´・ω・`)
デス狩りは運ゲーな上に時間が掛かりすぎるんだよ
それならサクリ狩りのほうがまだマシ
ガチ狩りなら1分で倒せるし、雑魚のTP補給とセーブロード込みでも1回3分ちょい
失敗したら即ロードで1回1分半
効率が違いすぎる
あまりに効率が良すぎて全クリスタリウム達成があっさりしすぎだた
感動も糞もなく金策に追われるようになるね
DLCで金がきそうな気がする
金を金で買うという不思議
すみません。どなたか教えて下さい。
そろそろタイマイのデス狩りをはじめたいのですが、テンプレに
書かれていた、ヴァニラに装備させるモルボルワンドの入手方法が
分かりません。教えていただけないでしょうか?
みんなどの武器をオメガウェポンにした?
自分はブレイズエッジ成長させてたからそこから改造したけど、
他の武器の使い勝手はどんな感じ?
みんなどの武器をオメガウェポンにした?
自分はブレイズエッジ成長させてたからそこから改造したけど、
他の武器の使い勝手はどんな感じ?
なるほど金もそんなにいらないな 解体があるのがでかいね
>>143 まだエンディング観てないの?
モロにボクサーパンツだよ、か、Tバックにスパッツ
移動時の雑魚が面倒なら、過去スレにあったスニークスモークのやつ試してみれば?
スニーク使って、雑魚かわしながら移動、効果がきれる寸前にその辺の敵にあたって、倒す前にリロード
これで最後に戦った敵の前まで移動しつつ、スニークスモークも返ってくるとか何とか
ジャガーさんはどっちにしろかわせそうに無いが
金はあるけど時間がないオレに
ギルをDLCで売ってくれ
>>195 嘘だと思うんならやってみ
マラソンで出なかったのが嘘みたいに
インゴット、ポロポロ落とすから
俺も、最初オカルトだろと思ってたが
ここまで出ると信じるしかない
>>221 回転率は一番いいと思ってるよ
実際にやってるし
ただアイテムでまくり報告が
うちのFF13とは違いすぎるってだけ(´・ω・`)
1ギル1円だったら神なんだが
>>211 タイマイだってガチ狩り1分半だぞ
TP貯めとセーブ・ロードでも4,5分で15万ちょい
はるかに効率的だろ
>>211 タイマイガチ狩りの事言ってんのね
勘違いした スマソ
>>224 おまえすごいお金持ちなんだな・・・
トラベソ買うのに200万円払うのね
バンナム商法はありゃ悪徳商法
スクエニがそこまで落ちるなら本気でディスク割るぐらいの覚悟はできてる
そんなことよりタイタンと戦えるとかチョコボの名前決めるとかやることは他にある
230 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 19:44:14 ID:AJrdVApfO
みなさんのおすすめアクセサリの組み合わせはなんでしょうか?
やっとトロフィーコンプできた。
大体80時間くらい。
最後金足りなくて、全部の武器売るはめになった。
攻略サイトのアクセサリー一覧とか
アイテム整理した順番になってると助かるね。
TOVのDLCは良い方だろー
時間をかけるかお金をかけるかの違いさ
アイマスはメールに100円とかふざけてるの
30万ギルで450円か
まぁ買うよ
なにこの雑談スレw
DLCで武器、アクセ図鑑追加だったら買うよな
>>232 お前は何か間違ってる まぁ時間を金で買うって考えればマシだが
DLCで小金稼ぐなんてちんぽな商売やってるようじゃいずれ潰れる
オーガニクスオメガ使ってる人っていないのかな
アポカリプスの時点でそこまでATB減少が気にならなくて愛用してるんだけど…
EAから「最も邪悪なDLCデベロッパー」を奪い取ったバンナムから
「最も邪悪なDLCデベロッパー」の称号を奪い取る時が来たようだな
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 20:02:42 ID:AWX5mvvA0
すべてを得し者って最終武器を全ルート強化しないといけない?
240 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 20:02:47 ID:iC6B5Enr0
え?なに?金でギル買えんの?
金でギル買えるなら
このゲーム1日で終わっちゃうな
金で買えるとか萎えるわ。何が面白いんだそれ
買う以外の方法で入手できないんでなければどうでもいいわ
何で本気にしてるんだ?w
別にオンラインゲームでもねぇんだから
そこまで嫌悪する必要もないだろうにw
誰だよ
亀狩りのドロップ率が
セーブロードで上がるとか言った宗教家は・・・
ほんとに出るじゃねぇかwwwwwwwwwwwww
そんなことより、ライブラの情報参照した後のデス発動率が異常に高いのは俺のPS3だからだな・・・
たまたまというレベルを超えてる気がかなりするw
なぜそんなにでるw
俺はプラチナ全然でないぞw
ロードってスタート押してセレクトでタイトルに戻るでいいんだよね?
セーブロードでやってるけど今の所6連続で何も落としてない
>>248 マジで出るよねw
10回やって8回プラチナゲットしたわ
でも6人の武器★分にはまだまだ足りない・・・
前スレにも書かれてたPS3への負担が怖くて
10回以降やってない
オレのPS3初期のPS1や2のソフトもできるやつだし
壊れたら泣くよ・・・
みんな改造するときは機械系何使ってる?
やっぱりターボなの?
>>252 それだとオレも全然出なかった。
セーブ後一旦PS3の電源落してから
ってやるとバカみたいに出る
スタートセレクトで出るよ
セーブロード技って本体の電源を一度落とすんだよな?
まじで宗教じみてるけど、
三回連続でプラチナインゴ出たりしてる。
リーダー:ファング ダッシューズ、豪傑タリスマン、グッドチョイス*2
これで亀の後ろからバックアタックみたく接触するようにしてるだけ。
>>255 超小型融合炉or粒子加速器
それ以下のはボムの魂とか余ってる素材
ターボ使ったことないけどそれならクランクとかのがいいんじゃないか?
日本全国で何人の人がこのスレ見てるか知らないけど、
3回連続とかあり得る数字だろ
みんな電源消してやるの!?
それは効率いいのかな?
でも連続ででたら効率いいか
いってきます
出ない報告よりも出た報告のほうが目立つし出るまで回したりするわけだからな
なんかやりながらGBのサガ2をふと思い出したよ
>>260 そっか〜。
ターボだと99個でも全然レベルあがらんから
気になってたわ
266 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 20:50:32 ID:Gpa6p2a70
1000万ギル100円くらいだったら買っちゃう
>扉でリロードすると4人組はいないが3人組はいるので狩る
コレは嘘だった
やっぱ全部嘘で本体壊させようとしてるカスのでまかな?
DLCで小銭稼ぐって今の流れからすれば普通なんだけどな
ソフトが売れないゲーム業界でそういうものでもやっていかないと
売り上げ伸ばせないし
ミンサガにも乱数取得あったしあるかもね
ラスボスの鬼さも似てるしなw
本体落としても出ないがな(´・ω・`)
今朝散々やった
結局パーティメンバーの最強武器は最終的に
アビリティーみて好きなの作ればFAなの?
DQ5のオラクルベリー100コインスロット必勝法みたいなものだな
ためしたがデマだった。
そいつに日本中から数十人単位の負の意識が流れ込んだな。
呪われろ。
>>268 オレもwなつかしいね
>>271 まじでか・・・んじゃオレ、8/10とかって
本体痛めて、すべてのリアル運使い果たしたか?
何このダメスレ的な流れ。せめて100回位検証しようぜ、ってか100でも全然足りない。
まぁ冬休みだからか…
>>273 やっぱりそうなんだな
ライトさんブレイズから結構強化しちゃったよ
今から他の育てようかどうしようかな
FF6であった小技と似た状況なのかもね。
セーブして全滅すると必ず同じ敵が出てくるだっけ?
結局嘘か。
嘘だとばれると我慢できなくてすぐに援護が入るのが笑えるなw
908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 02:19:34 ID:8a6t8uQy0
偶然かどうか誰か検証してみてほしいんだけど
議事堂のタイマイ狩りの話
ロールは育てきって武器も最強そろえたからインゴット目当てね
ベスト&グッド装備した状態
タイマイの横のセーブポイントでセーブして立ち上げまずタイマイ狩る1,40秒くらい
TP貯めるために入り口の兵士二人組み2セット狩る
奥行って、兵士3人組、4人組を順番に狩る
扉でリロードすると4人組はいないが3人組はいるので狩る
戻ってタイマイ狩ってセーブして電源落とす
また立ち上げてタイマイ狩ると凄い確立でインゴット落とすんだけど・・・
俺の場合、この繰り返しで今のところ15回連続で落としてる
セーブする前のタイマイは何も落とさないけど・・・
TV見ながらちょこちょこやってたらすぐ200万くらい貯まった
偶然かもしれないけど、検証してみて
909 :908:2009/12/27(日) 02:20:19 ID:8a6t8uQy0
タイマイはガチ狩りね
911 :908:2009/12/27(日) 02:22:14 ID:8a6t8uQy0
あ、2回目のタイマイ狩った後兵士2セット狩る
を入れるの忘れてた
そうするとちょうどTP3貯まるから、その後セーブね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261720481/908-911
>>278 ライトニングはイグナイトかアルテマで止める人がほとんどじゃないかな
ちなみに俺は、ただの偶然ってレベル派
>>231 > やっとトロフィーコンプできた。
マジでか?
FF10みたいに戦闘中に武器チェンジ出来たら良かったな
最終武器になると連鎖アビリティが発動しなくなるのは
仕様なのか?バグなのか?
プラチナはどうでもいいからトラペゾ落とす方法おしえてくだしあ><
>>288 俺の余ってるのやるよ
何でトラペゾこんなに売値安いんだよ・・・
>>289 オメガにしちゃうとアクセの組み合わせでのウマミがなくなるからかな
>>289 オメガにすると連鎖アビリティ出ないから
みんなチェーン用にイグナイトかラッキーブレイクで低レベルでもネオチュー倒す用にアルテマって感じの使い方じゃないかと
293 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:22:07 ID:LbXPPelV0
結局カリバーンやらブリューナクとはなんだったんだ?
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:26:14 ID:dhmN1+N+O
セーブ、ロードでドロップ率アップってダッシュシューズでも使えるの?
ややや!トラペゾ!出た!
まさかもこもこウールを毟れるとは……
むしろ下手なタイミングでラッキーブレイクすると準備中なのにチェーン展開ズレてgdgdになったりする
301 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:36:38 ID:JpizlR1O0
ミッション7のテトラクラウンって初回以降もゲットできるの?
レア装備して2時間戦ってるが、落とさないです。。
302 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:37:31 ID:j+xi48qkO
>>120 > やっとトラペゾ6個集まったわ
> このスレにはお世話になったから良いこと教えてやるわ
> ラスボス倒してから亀狩ると1発目で必ずトラペゾ出るよ
304 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 21:38:11 ID:xqAhinaC0
291 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 21:17:05 ID:i/48Qc7b0
>>289 オメガにしちゃうとアクセの組み合わせでのウマミがなくなるからかな
ごめん、誰かこれもうちょい詳しく教えてください!
イグナイトやアルテマにはあるけど、
オメガウェポンに成長させると消えるアビリティがあるってこと!?
属性ダメージアップ50%色々試してきたけど強いね。
検証してないけど攻撃力だけで評価が下がるならさらに良さげ。
補助魔法フル強化ならウィークの恩恵をアタッカーが受けれる分強い。
リーダーはライトニングかサッズを使う必要があるけど固有技で
ブレイクをブーストできるならハイウィンドにも負けない。
>>301 2時間ごときで弱音吐いてんじゃねーぞ
2日目やり続けてやっと出たから、確実に出るよ。がんばれ
>>304 イグナイトはアクセとの組み合わせで
ATBの加速が最高30%になるんだけど
オメガにしちゃうと30にはならない
アルテマは使ってないからわからん、ゴメン
でも個人的な体感ではATB10%も30%も
そんなに変わらないような気がするから
(オートヘイスト時で比べただからかな・・・?)
オレは攻撃約200アップするしオメガ★にしちゃった
でも最速ライトニングって響きは好きだから
イグナイト★も一応そのあとまた用意したw
2日やるならチョコボやったほうがよくないか
普通に11章最後までやれば+2個入るしそれじゃだめなのか
309 :
307:2009/12/27(日) 21:50:55 ID:i/48Qc7b0
追記:ごめんさいね
30%にするにはアクセ欄全部ATBUP系に使わなきゃだから
雑魚狩時はダッシューズと閃光の10%でほかを攻撃UP系つけて
オメガにしたほうがダメージ的にオレは気持ちいい
>>301 クラウンほしいだけなら話進めて宝箱あけるだけで2つぐらい手に入らないか?
テトラはシドで一個、タワーのファルシで一個落とす。
あと一個はチョコボなり何なりで簡単に手に入るだろ
議事堂前の宝二つとも取るために必死こいてタイマイ倒したら
トラペゾ落とした…思わぬ収穫だった。
>>301 二時間くらいでクラウンとティアラ出たから安心汁
315 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 22:04:27 ID:dhmN1+N+O
>>295 誰も応えてくれないので検証してきました
結果
5/10
操作キャラにベストチョイス
○クラウン
★ティアラ
×その他orハズレ
〇★○××★×××★
まぁ10回ぐらいだからなんとも言えないけど
参考までに
10回じゃ運がよかったねにしかならない
>>267 >扉でリロードすると4人組はいないが3人組はいるので狩る
これ合ってるぞ
3人、4人と狩って扉出て戻ると、確かに4人はいないが3人はいるぞ
武器とかって特に解体するわけでもなかったら★にする必要ないよね?
目標タイムとか下がるし
正規の手順で電源ON,OFF繰り返したくらいで
本体にかける負担なんて、しれたもんだぞ
本体に負担かける危ないソフトは、PS3の場合他にいっぱいあるしな
ATB加速について考えてみた
通常のゲージたまる速度が1秒だとして
10%加速で0.9秒 20%加速で0.8秒 30%加速で0.7秒
次にヘイスト時にゲージたまる速度が0.5秒だとして
10%加速で0.45秒 20%加速で0.40秒 30%加速で0.35秒
通常時だと10%で0.1秒づつ加速 ヘイスト時だと0.5秒づつ加速
ATB加速は通常時のほうが恩恵はでかいヘイスト前提だと20%も30%もあまり変わらないかもしれない
誰か、
>>18のweapon.txtを更新してくれないか。
自分でやろうと思ったんだが、レートと増加EXPの意味がよくわからなかったんだ。
算出する計算式とかわかるひといる?
>>321 魔力・攻撃力を増やすことなく火力を上げられるのが嬉しいんだよなw
ライトニングの武器とアクセサリの組み合わせで最良のものを調べてみた
最良=1秒あたりの与ダメージ(ATK)が多い、とする 魔法でも結果は同じだった
【結果】 最も良い組み合わせは
イグナイト+攻撃力アップ系アクセサリ3つ+ATB関連1つ(ATB+10%)
※ATB+20%以上の組み合わせはやめた方が良い
分析概要
キングベヒーモスを実験台
全てのデータにおいて、攻撃開始時はチェーンゲージ100%の状態
全てアタッカーでたたかうで連続5回ダメージを与えた (ブラスターでもほぼ同じ結果)
ATBゲージ数5の場合、1つのゲージが回復するのに0.9秒かかる(デフォルト設定)
分析資料
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame010473.jpg
セーブロード100回くらいしてもプラチナ出るの1/5くらいだった体感
亀自体は1分半かからないからロード画面のこれまでのあらすじみたいのがイライラする
>>322 俺も武器個体のレートと武器の第2段階目と第3段階目の初期EXPがわからなくて苦労してる。
ちなみに第2段階・第3段階の意味は、↓
ex.) 第1段階:プレートランス
第2段階:グレイブランス
第3段階:ランス・オブ・カイン
算出方法があるならplz
>>324 なんであえてマグナ?普通はマグナ使うならωにして使うだろ
解体のシステム訳わかんねえ
テトラみたいに解体ボーナス的なのが有るのが見付からない
何でこれだけ
>>327 自分がまだオメガに改造できる段階まで進んでないから
分析資料のデータをいじくって攻撃力を変えればわかると思うけど
オメガにしても1秒あたりのダメージは10621で、イグナイトに負けている
ただATBが6つになった場合、ゲージが満タンになるまでの時間がわからないから、検証が必要
セーブロードで亀 検証
回数少ないけど運とかじゃ済まされない結果だった
TP溜めてからデス狩り10回
グット+ベスト
トラべ◎
インゴ○
出ない×
○○◎×○×◎○○×
330書き忘れ連レスすまん
毎回電源は入れなおしてた
ミッション7なんですがテトラティアラ☆を解体した時に何がでればいいんですか?
やっぱイグナの強さはATB回復にあるんだな
ATB加速はおまけと
>>324乙です イグナオメガ地雷ってこともなさそうだね
サッズとホープも同じだろうか
334 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:20:19 ID:kb0OzbgB0
おみくじって何から作れる?
>>333 その通りだった
優先すべきなのは 攻撃アップ系アクセサリ>>ATB加速
イグナイトに関しては、ブラスターの場合ATB回復が1ゲージしかないから、ブラスターは与ダメの差はアタッカー程無い
サッズとか他のキャラの場合は、検証結果のライトニングのマグナムのデータを参考にしたらいい
マグナムの場合、攻撃力アップ4個 ATB加速0個の場合が、最も与ダメが多いから、ATB加速はあまり良くない
ただ回復やサポート役として使う場合、ATB加速がついた方が攻撃回数が増えるから、
この場合だとATB加速を重視した方がいい
重視の度合いはゲージが満タンになるまでの速度を考慮に入れて決める必要があるけど
電源消してやってみたら、確かにでたw
6回しかやってないけど4回、プラチナがでたよ
最近、全くでなかったから驚いたw
偶然と思うけど、やってみる価値はあるかも
>>324 乙すぐる!!
速いライトが好きなオレには嬉しいデータだ。
これからするとイグナオメガもかなりイイカンジだ。
ごわごわウールって何これ……
ウール3種類あるよね 3種類も作った意味がわからんw
回復でもATB速度上がるの?
341 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:41:42 ID:LqMmrCwxO
だったらイグナイト糞だわな
他の武器でATB10UPつけてあと攻撃力あげるアクセサリーのほうが全然強いわ
11章までノーマルで頑張ってしまった、、、
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:47:49 ID:jKSESDRf0
ダッシューズとか初めに見つけた人ってどうやったの?
たまたま出たの?
時間単位のダメージってあてになるのかな
後は相手の防御との差でどれ位与ダメが減少するかってとこかな
WIKI見たけどライトニングの武器は改造できるけど
他の仲間の武器は市販品とかの強化だけて改造は無いの?
なんで此処で聞くの?スレタイも読めないの?
348 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/27(日) 23:55:14 ID:Gpa6p2a70
みんなスーパーリボン使ってる?
30%って正直微妙じゃね?
>>337 分析してみたけど、(ATBゲージの回復を1ゲージ=0.9秒と仮定)
イグナイトオメガの場合ATBゲージ+1の影響でダメージ効率が下がる(イグナイトより2割くらい低い)
から良くない
つまり、ATB+1個の悪影響>>>>攻撃力200増加の好影響
>>341 >>335 >>344 その他の条件は全て等しいを仮定した場合の検証だから、他の要素を入れると結果は変わるかも知れない
(雑魚戦で数回の攻撃で終わる場合、開始ATB完全やオートヘイストが身につくアクセサリがあった方が戦闘が早く終わるケースもある)
この検証結果はチェーンブレイクして一気に攻撃をしたい時を想定していると考えてくれ
イグナイトをオメガにすると回復のみで
速度upアクセ数は他と同じになるけど、
結局秒間ダメージはイグナイト>イグナイトオメガ≧高威力オメガ系、とかになるのかい?
>>317 ドアのムービースキップすると4人組出ないことがある
スキップしなきゃ普通に出る。
353 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:00:51 ID:Gpa6p2a70
ATBゲージが10%速くなったとしても、実際の行動の速さは変わらないから、
実際には+5%くらいの行動速度だよね。
ATB10%なんてモーションの多少の違い、コマンドの選びで変わるよ。
たたかうにルイン混じっただけで違ってくるでしょ
セーブロードで亀 検証
回数少ないけど運とかじゃ済まされない結果だった
TP溜めてからデス狩り10回
グット+ベスト
トラべ◎
インゴ○
出ない×
XXXX×O×XXXXXXXXXOXOXXXXXXXXXXX
セーブロードでプラチナでるといってるけど
最初からセーブロード派であまりでない俺は……
デスじゃなくてガチでやれw
議事堂前で亀 検証
デス狩り1回
ベストのみ
トラべ◎
インゴ○
出ない×
◎
・・・いきなり出たw
アダマン狩りはモチベーションが続かない
11章ラストまで行ってから戻ってリセットなし狩り
○◎
オカルトでいいんじゃね
1回目は必ず出る
よし、これから議事堂でやってみるぜ!
がっかりさせんなよ?w
364 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:12:14 ID:t6q47wQZ0
どっちにしろ雑魚戦は、ダッシューズ+閃光で先制攻撃させるようにしてるからいいや
わざわざソフト起動後の最初の敵のドロップ率アップなんてめんどくさい判定作る必要性がない罠
366 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:12:44 ID:DJS05jVr0
あるアイテムから解体で出るアイテムって色々あるみたいだけど
変わる条件って判明してますか?
回復モーションってキャラによって早さ変わるよね?
>>365 アップじゃなくて続けてやった場合下がるというのなら十分ありえる
>>365 全く関係話だが戦国無双1だと
起動後初選択したキャラクターが必ずラッキー効果が付与される
だから、そういう判定があってもおかしくはない
ただラスボス討伐後うんたらってのは嘘くさい
>>365 しかしFF7ではロム起動時にランダム戦闘の組み合わせ決まってるとかで
最速クリア目指す場合は起動しなおすとかあったからな ないとは言い切れない
何個かドロップテーブル作ってる可能性もある
>>351 たぶんそう
イグナイトのATB回復(アタッカーで2回復)がかなり強力
与ダメに関して言えば、ATB+10%と+0%にはほとんど差がない
+10%は、イグナイト装備しててダッシュor閃光付けたら、おまけで付いてきたって感じ
みんなホイホイ上位武器★にしたとか言ってるけど
お金はどうしてるんだ
373 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:22:58 ID:EyJ0Yqc40
このゲームは終盤のインフレがすごい。
金もステータスも
>>350 散々言われてたはずだが、ATB+1は12秒ルールをフル活用するのが前提のもの
操作キャラだけでなくNPCもちゃんと全回復してる
まあ、3段階がいいか2段階止めがいいかなんて、悩むだけバカらしいけどな
2段階止めなんて安いもんだから、両方作ればいいだけだし
イグナはシーンドライブと併用してこそ真価がある あの回復量は異常
ブレイクしたときにシーンドライブ発動→ATKチェンジで1回使ったらそのまま攻撃した方が遙かに強いからなんとも・・・
AAAの時の攻撃倍率ってどんなもんだろ DDDは半分らしいが
AAAが1.5ならかなり強いな
解体の変化、テトラだけじゃ無くて敵が落とす装備ならいけるんかなーと思って
ガイセリック狩ってみたんだが、20回連続ノードロップです
本当にありがとうごさいました
マジで最初に見つけた人どうやったんだ。
テトラ以外でもできそうだな
>>355 十回じゃすまないじゃないかw
リヴァイアサン飽きたから
シャオロンとロングイチャレンジ中
シャオロンはダークマターが出やすいというのは
本当っぽかった
6匹倒してダークマター3金塊1(`・ω・´)
ロングイはなんか思ったより弱くていけそうな感じだったけど
3回目の足攻撃時に死の宣告もらった(´・ω・`)
おい、1回目出ないじゃねーか
1回目は必ず出るとか言った奴はROMってろ
>>380 ロングイは2回ダウンさせた後起きると時間切れ?で宣告って誰かが書いてた。
2回ブレイクで何とかしないとダメ。難しくはないよ。
このゲーム金策どうするのマジで
セーブロードで亀を一時間した結果トラベ1個とインゴ6個だった
>>11のやり方でとりあえず靴3つ取れたんだが、アクセ4つ買ってそれをバラす工程ってなんのためにやるものなの?
終わってから聞くのは意味ない気がするけど、なんか気になって…
一応確認するけど、リスタート使ってないよな?
>>385 そういうバグなんだよ。本来は香水しかでないのに
>>387 あぁ、バグなのか
解体になんか隠れた法則とかあるのかと思ってた
サンクス、すっきりした
あれってバグだったのか
バグかバグじゃないかなんて開発者じゃないとわからん
バグにせよ、仕様にせよ、その法則を見つけたこのスレの業績は凄いと思う
問題はめぼしいのがダッシューズくらいしかないことだw
改造と解体でしか手に入らないものがあるって言ってるくせに全然広がらんw
もう一度確かめてみた
何か出たーって思ったらスニークスモークだったw
もう2度とやらん
CPカンスト後は、議事堂で、ジャガーさんを無限沸きさせて
99回倒すほうが精神的にいいな
対決亀さん電源切り
初戦 何も落とさず・・・
あと数回やってみる
解体は試してる人が少ないんじゃないか
399 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 00:58:31 ID:29JkGsvCO
ケアルで自分をブレイクすると無敵になるのね
今知ったわ
スノウって可哀相なくらい話題に出ないな…
空気杉るww
解体は報告ないし誰もやってないんだろ
俺も情報回収するためだけにここ来てるから
解体ってエリクサーな気がするなぁ。ラスダンで手に入るけど
エリクサーちょうだい
DLCあるとしたらやっぱり3月だよな それまでどうしよう・・・
アルティマニア2冊発売→DLC→アルティマニアΩ 間違いなくこのパターンだと思う
エルメスの靴作ろうと思ってクラウンやティアラを解体してたらダッシューズ出てきたわ。
こういうこともあるんだな。
トラペゾ76体目でキターーーーーーーーーーーーー!!
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!
エーテルスモーク量産するには、エナジー解体するのがよさげだけど
単価タカスwww
攻略スレ吹き飛んだ
>>401 武器解体はすでに情報でてるし、アクセの解体はセーブしなけりゃ簡単
あまりに単純だから、ほとんどの誰もがすでにやってると思われ
410 :
鷹匠中学2年:2009/12/28(月) 01:10:14 ID:YeMsua+10
今11章の坑道です
これまで改造はしてません
そろそろしてみたいですが、おすすめがあったら教えてください
攻略スレ
>>900踏んだやつが逃げやがった…
規制されてなければ立てれるのに
立てられなかった。頼む
414 :
鷹匠中学2年:2009/12/28(月) 01:12:16 ID:YeMsua+10
眠い・・・
>>412 もっと早く言えw
どなたか代わりに立てていただけないだろうか…
立ててやるよ。ちょっと待ってろ
418 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:14:13 ID:YI15nUhsO
アダマンタイトって買うしかないですか
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:14:43 ID:DJS05jVr0
>>409 >武器解体はすでに情報でてるし、アクセの解体はセーブしなけりゃ簡単
ティアラ→ダッシュ
医術→エリクサー
みたいな解体が出るときとでない時があるのですが、法則わかりませんか?
>>418 ここは質問スレではない
アダマンケリスが稀に落とす
立てたけど重複した。再利用頼む
攻略すれ重複しちまってるな
424 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:16:42 ID:YI15nUhsO
医術→エリクサーまじ?金になるアイテムれんきんできねーかな
>>419 その法則も判明してるだろ
ちなみに、アクセを整列順に上から解体していくと、
下のほうにある手持ちのテトラすべてダッシュになる
つまり、個別にレア判定しなくても、大雑把ながらも調べることができる
それは普通に何も考えない解体でしょ。
やってなさそうなのは変化する奴
>>425 医術は有限アイテムだから、そこからエリクサーやらスモークができるが
医術が新たに入手不可だから量産できない
>>428 一気にやったら、すべてレア判定になるから変化済み
431 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:26:08 ID:F9TgXSxj0
432 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:26:35 ID:/xZZQ7f5O
三回連続トラペ出たけど
セーブロードすげぇな
433 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:26:43 ID:tUFdTU620
議事堂アダマン狩りの雑魚2回刈ってTP回復させるて回すには
ライトさんはアルテマ必須なのかねやっぱ。
ファング 源氏、ダッシュ、閃光、エナジー
スノウ 源氏、ダッシュ、ベスト、グット
ライト ダッシュ、勲章、エナジー、エナジー
これだと武器がアルテマでないとアビのTPドライブUPが無いから雑魚2回刈ってTP回復しきれねー
アルテマオメガにしたあと刈ってみたらTP回復しきんなくて、
もう一本アルテマつくるはめになったわ
全く整理せずにコンプしてる人が居たら既に調べてるだろうね
で、今出てる情報2個だけ?
タイマイマラソンはニ画面でやった方がいいよ
>>434 テンプレには、1つをピンポイントでレア化させる方法だけ載ってるけど
アレ、まとめてレア化できるんだぜ
試せば誰にでもわかることだけどさ
>>433 ファングのパニッシャーでも少しだけTP回復するんだぜ
ただ、ブレイクでTP回復だから、改造が進んでブレイクなしでも殺せてしまう雑魚戦だと、
ほとんど回復しないという罠もあるがw
>>433 確実に、なら要るかも知れないけど無くても大抵行ける
439 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:31:38 ID:Ff+GioXu0
ダッシュシューズ2個目以降が全く作れないんだけど…。
クラウンゲット。改造☆ 4個アクセ解体→クラウン☆解体
でいいんだよねぇ・・・。
一個目は普通にできたのに。
どうせゲットの後に解体用アクセ買ってるってオチだろ
>>439 俺も全く同じでクラウン二個目できなかったな
ティアラは何回もできたのに
442 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:34:31 ID:Ff+GioXu0
>>440 アクセ50個買い溜めてあった奴をやってるんだが・・・。
3つのアクセを事前に持っている
テトラ★の上が空欄
この二つが重要だけどちゃんとやってますか?
いや、アイテムを頻繁にソートしてたってオチだな
あー俺も買いためたアイアン解体してダメだったのは
テトラ★の上が空欄じゃなかったからか
なるほどな、整理しちゃってたわ
入手後にソートしてましたとか笑えないな
それにしてもこの改造システムはなんなんだろうね…
何も考えずに改造するとあきらかに素材が足りないもしくは無駄使いになるし
素材の経験値やEXPupdown倍率や最高LVを調べるには
ゲームから飛び出してリアルでのリセット前提で一度改造してみなくてはならない。
せめて一度使った素材の情報や行った行為(数個まとめて使ったらEXP1.25倍とか)
の情報が記録されるなりなんなりすればゲーム内だけで止められたのに…
やり込み要素だとしてもクリア後解禁とか
クリアまではアイテムチェンジに制限をかけるとか出来たはすだ。
ただ経験値溜めるだけじゃん。
リアルでの情報収集を必要とするような仕様にしなくてもさー…
ネットで調べるの前提でバランスを〜とか言ってなかったっけ?
>>447 金策的に考えたら敷居は高いけど、底が浅いよな
楽だとやることねーと文句言ったり
やりこませる仕様だとマゾいと文句いったり
辛抱が足りんな
底が浅い
どのゲームのやり込み要素も仕掛けがわかれば底浅いっすよ
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:41:37 ID:DJS05jVr0
>>443 この条件と
>>436 の言っているレア化ってのは同じですか?
クリア後でもレアになったりならなかったりの条件が分かりません。
7章のやつ全然テトラ落とさねーー
>>433 3匹と2匹の2セットを瞬殺すれば勲章のみで3溜まるよ。
武器は特に関係なし。
ファング 源氏 ダッシュ 閃光、グッド
ライト 源氏 ダッシュ 閃光、イージー
ホープ ダッシュ 閃光、勲章、ベスト
こんな感じか
456 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:46:30 ID:2ZRbF31mO
ライトニングはどの武器を改造するのが一番最強ですか?最終形はオメガウェポンってやつにいきつくみたいですがどれが最強ですか?
改造システムが経験値溜めるだけって発売の大分前からわかってたことじゃね?
>>453 金策のために売ったりしないで、コレクション目的で
最終改造品の★を6人分や3人分を所持してると、
整列的に下に位置してるものは、すべてレア判定になるってことだから
クリア云々は関係ないよ
彩りゼリーと超小型融合炉だけが重要アイテムって感じになっちゃってるしね
どっちかっていうとクリスタリウムの方が幅欲しかったなぁFF10のスフィアくらい
>>453 クリア後って何の話?
連鎖アビリティってまだあんまし手つけてなさげ?
適当につけまくってたら天使の冠×3と気迫のアミュレットでHPドレイン攻撃とかついたんだけど既出?
>>460 それはwikiでも既出だが、新しい発見あったら頼むわ
なんかビックリするような発見が飛び込んでこないかなw
やり込みの底は浅くても良いんだけど
(どこまでやり込むかは本人次第だからね)
浅いなら「余計な」手間を掛けさせるな、って思ったわけ。
複雑なら必然的に手間がかかってもしょうがないけども
今回の改造は浅いからそれを補うためにあえてワンクッション置いている感じがする。
>>454 >>443の意見聞いてチョコボの宝物のテトラでできないかためしたらエルメス手に入れられたよ。
体感的だけどドロップよりチョコボのほうがテトラ手に入れやすいからオススメ。
HPドレイン攻撃kwsk
ドレインwikiにないだろ
今年の運をトラペに使いたいですww
467 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 01:58:32 ID:DJS05jVr0
>>459 いまテトラティアラLv★をもっていてダッシュシューズが出るか以下のことを試してます。
※バングルは購入してからセーブして、そのデータをロードしてトライ
直でティアラ解体→でない
アイアンバングルを10個解体してからティアラ解体→でない
アクセサリを上からすべて解除していきティアラ解体→でる
アクセサリを下からすべて解除していきティアラ解体→でる
>>465 ちょwww今、見たらなかった
2、3日前あたりに連鎖アビのところにあったのにw
とりあえずファングにつけて敵殴ってみた。
6000与えたら60回復してた。15000で150だったから、与ダメの1%かも。
正直微妙・・・
>>467 なんか解体すると隠し経験値が溜まっていって
一定以上になるとレア化するものがレア化する感じなんですけど…
そして隠し経験値がリセットされる条件が何かあるっぽい。
普通のRPGのように、徐々に強い武器が買えたり、宝箱から拾えるのと何が違うのかって話だよな。
改造システムのメリットは序盤から時間をかければ超強力な武器が使用可能、
単一系統を育てるので手一杯になる反面、キャラ育成の方向性に一役買えるってところかね。
もっとも、複数の方向性が用意されていても実質1つしか正解がない場合は、
他ルートは「地雷」ってことになって切ないだけ。
どのルートも違いは出るが、メリットデメリットがあって選択に悩むというバランス調整ができるかが肝になる。
>>450 何をしようと必ず誰かが不満を書き込むよ
黙っていられない人間がいる限り無理な相談だぜ
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 02:14:15 ID:41cTtTNQO
まだ改造したことないんですが効率のいい改造の仕方教えてください
もういい加減ワザとなんだよね?
倍率が無ければ更に単純にはなるが俺は楽しめたと思う
拾ったものドカドカ食わせたかった
>>473 アバウト過ぎる
ものによって違うんでね?
>>463 ありがとう
早速慣れないチョコボの!マーク探ししてたら
いきなりテトラクラウンとチョコボの羽と人形出たw
素材によって出るアビリィティとかあればいいのにな
479 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 02:24:05 ID:41cTtTNQO
>>476さんありがとうございます
今七章なんですがホープの家でプレミアムチップを集めて改造するといいという情報を手に入れたのでプレミアムチップを集めてるところです
この時点でおすすめの武器ありますか
>>475 ・倍率は完全ランダム
・もっと沢山ドロップ
・特殊効果を発生させるカテゴリーの素材が別枠である
・特殊効果は一つまで(上書き可)
・ランダムでレア特殊効果に変化(ただし後半で手に入る類の効果)
・クリア後色々と解禁
全クリしてから30時間くらいデス狩りしててやっとトラペでたwww
もうすぐステカンストするから源氏取って来てガチに挑戦してみる
これはトドメを刺したキャラによってドロップ率変わったりしないよな?
うちはタイマイ狩りでファングが止めを刺すと若干ドロップ率悪い。
みんなのとこはどう?
トラペゾでないいってる人は
亀戦で死亡リスタートしまくってないかい?
逆にプラチナの出る率は下がってないならイージーモード?になってるんじゃないかな
やっとプラチナ取れた…(参考プラチナ時間90.前80の方も居たね。手際よければ80も切れると思う)
参考になるか解らんが、アダマン・ダーク使うアクセは最後に回すと良いかも。先に武器に使った方が、売値が高い
セーブさえしなければメイン使用武器も、分解か売却したほうがいい(50万以上は回収出来る)から軽く見積もってもそれだけでアダマン2個買えるしね
このスレには世話になった。感謝!
DLCかアペンドでまた世話になる!
電源落とすやり方で初めてトラペ出たw
何時間やっても出なくて試したら1回目で出たよ、ありがとー。
エデンで亀狩りしてて足りないものに気づいた
通常戦闘BGMだった・・・
もう効率なんて無視してパルスで狩るか
>>479 好きなのでいいよどうせ初期は3万ギル程度もいらんし
一週目で最終まで改造なんてまずしないし時間のムダ
イージーモードとかあったの?しらんかった
489 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 02:39:11 ID:DJS05jVr0
>>470 解体かんけいないかも
同じデータでティアラ以外アクセ全売して解体したらダッシュ出た
ライトニングさんの武器でブレイズ派生かアクセル派生かで迷ってんだけど
ダッシューズあったらブレイズもアクセルもそんなに変わらんよね?
491 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 02:43:29 ID:DJS05jVr0
>>458 もう少し解りやすく説明してくれないカナ?
DLCあるならHP5000万ぐらいの奴用意してほしいわw
DLCはストーリーを補足するようなミニシナリオが見たいけど、どうせミッションをちょろっと配信して終わりだろうな
補足とかDLCで済まないレベルだろ
DLCに求める物は人によって違うだろうけど新装備新システムとか戦闘の幅広げる系がいいなぁ
すまん…なんか余計な事いった気がするよ…w
PS買うの初でDLCが具体的には把握できてないけれど
ネトゲのうpでとみたいな感じでがらりと色々変わるといいなぁ
ストーリーは結局わけわかめだし戦闘もあとひとつで神ゲーになれる
と俺は思っている
>>493 ミッションだろうなぁ
ストーリーは期待できない
つか、少しの補完でよくなるようないし
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 03:04:36 ID:0UN9vpAW0
雑談スレでーす
ちゃんと電源切ってるけどセーブロードでも出ない…
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 03:23:09 ID:ypROFZ9UO
DLCタイタンへの挑戦
とか出たらいいな。
タイタンが他のファルシと戦わせてくれて最後は
タイタンと戦うけどDQ8の龍神みたいな感じのやつ。
新しい敵が出たら新しい武器アクセサリも出さなくちゃいけなくなるんじゃないだろうか
てかダッシューズの仕様?を改善されたりするかもよ
CPカンストしたら、CPがギルになる錬金術を発見した設定とかにして
金を稼ぎやすくしてくれたらいいのにな
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 03:30:05 ID:xhEiqB0DO
連鎖アビリィティ
CPをギルに
マジあったら欲しいわw
素材ごとに経験値違うのはいいけどあんなに無駄に種類出すなら
素材コンプトロフィーでもやりゃあ良かったな
効率良いの除けば死にアイテム過ぎる。選択肢狭めてるのは俺らだけどさ
>>506 解体でしか手に入らない素材もあって、最初は自己満乙でコレクションしてたんだが
改造するときにページ切替が面倒になりすぎて、要らない素材全部、改造で使っちまったわ
無駄に種類、多いよな
セーブロード検証は100体以上狩ってから報告汁
改造はアイデアが悪い
実質装備品へのギル注入じゃん
>>509 確かになぁ
ショップでアイテム買ってそのアイテムを改造に注ぎ込むだけだからな
ドロップ率悪いから手持ちのアイテムだけではあんま改造こなせないし
改造はレア解体でアイテムチェンジの特殊素材みたいなのが出ればよかったんだよ。
それでしか作れないアクセとか。発見されてないだけであるかも・・・ってのは微妙そうだけど。
解体がダッシューズしか実質意味ないのが改造&解体でやることが一気になくなってる気がする。
どうでもいいけどニムロッドピアスってスピアの間違いじゃないよね?
ま、まさか…ははは…
>>507 そうなんだよ。解体でしか出ない素材やら同じカテゴリの上位の敵のレアドロップとか
種類はあるけど本当に無駄なんだよな
>>511 いちおう、リボンもか
リボンは入手が簡単だから、わざわざ解体で作る必要もギルもないしな
〜ピアッサーとかいう武器が前出てたし
あってると思ふ(´・ω・`)
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 03:58:33 ID:/UrRdnxU0
>>509 だよなぁ
FF11のレリックの方がマシ
カンストしたから試しにマジ狩りしたらトラペでまくりわらたw
源氏とかいらなくても狩れたんだね・・・
明日(今日か)からセーブ&ロードの日々が続くよorz
武器の画像一覧ってねーのかな
無いよ
店で買えない属性指輪は売ってしまうと武器・アクセサリーのトロフィーが取れない
他の武器やアクセサリは全て店で買えるものを強化していけば手に入る
店で買えないものでもボス敵やミッション報酬で貰える
属性指輪もミッション報酬で貰えるけどそのあと強化をしないとだめだから
手に入れた段階で売ってしまうと絶対にコンプ不可能になってしまう
単純に属性指輪を落とす雑魚敵がいれば解決するんだろうけど
クリア後に行けるエリアで限定すればおそらくいない・・
源氏の効果がいまいちわからない
装備しなくても普通に10万ダメ出るよね?
誰だFF13ストーリーは面白いって言った奴。
下界ファルシにルシにされたからファルシは全部悪い。倒すべきだとなり、なぜか倒す対象がファルシ+聖府に。
ファルシ倒すのはいいけど、作物がファルシ頼みなのに倒して自給自足できないだろうお前ら。
飼われていると言うけど、人間から精気を吸い取りエネルギー源にしているとか、
そんな設定もない現状ファルシにとって人間飼うのに特にメリットが無いよね。
使命で人間を守ってるなら分かるけど飼うって表現おかしくね?
親の世話になってるのと変わらないのに、親に世話されるのも飼われているって言う気か。
シドにお前らに起きていた奇跡は全てファルシの援助だと言われた直後、
バハムート戦後の足場出現を奇跡だといい俺らが前向きなーとかいってシドに言われたことを忘れる鳥頭な主人公達。
1章-9章までチュートリアルでここまで正直序盤、仲間の入れ替え可能になって10章-11章中盤、12章-13章終盤。
11章入ってすぐやれること少ないしクリア後の遊び場。広いと言うが無駄に広いだけ。
世界を広くしろよ。地域を広くしても面白くないんだよ。FF13良いのは音楽だけ。
書くとこ間違えたが気にしない(´・ω・)
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 04:22:51 ID:tRd0Fj2k0
疲れてんだろ
もう寝ろよ
セーブデータが何個も作れる意味を知らないのか
序盤が長過ぎだよな
1章で惹きつけて2章で別れて3,4章で個別、5章で集って6,7章辺りは起承転結の「承」の部分で6人揃って進めていって
8章で「転」、9章〜12章がパルス、ぐらいで良かったんじゃないか
7も10もいざ神羅やらベベルやらに乗り込む時は演出の効果もあってドキドキしたもんだけど、13はいきなり乗り込むムービーだけが流れて置いてけぼりだったわ
ダハーカで手に入れたテトラティアラで、ダッシューズ出そうとしたら失敗した
ちゃんとあらかじめバングル買っておいたんだが・・・
素材の効率みたいなのあったけど、あれ分かる人いる?
小型融合炉>粒子加速器>・・・>・・・みたいなやつ
>>523 おみくじ解体で、各耐性指輪ができるが
指輪を売ってるやつに限って、おみくじも売ってるだろうなw
分かるよ
なんかの解体でつくれるんじゃねえの
なんかが何かはしらねえけど
全種武器&アクセサリをコンプしつつ全部★にして全てを同時に所持するというのは可能なのか?
やっぱり指輪系で詰む?
誰かEXP計算アプリのweapon.txt更新したよーって人居ませんか〜?
またはこれからしてくれる人居ませぬか〜?(`・ω・)
ィャ、自分でしろって話だけどネ。
>>535 指輪はたぶん大丈夫
氷が2個しか手に入らないっぽいけど
おみくじが2つ手に入るから片方解体でいける
他の指輪は強化先のも含めて3つ以上手に入る
>>531 その2つと完全導体orボムの魂くらいしか使わないからどうでもいいよw
クランク軸とかもその下にあることはあるが。
上の5個で高い順に効率はいい。
ビーナスゴスペルとサッシュ系でもラッキービレイク付くんだね。
でもカインにすると効果なくなるからパンドラカインにしたけどな
パンドラでも物理攻撃がPT中トップの姐さんすげぇです
>>525 たしかにストーリーは酷かったな
なんだか動機が曖昧だし、主人公達の志しもころころ変わるから
全く感情移入できないままエンドロールを迎えてしまった…
もしミッションがなかったと思うとゾッとする…
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 05:30:45 ID:idw4SzxQO
規制中なので、携帯から。
いろいろ改造&分解してたら、プリメリアガードっていうのができました。
★改造で、物魔耐性+40%です。
ちなみに、アイテムチェンジ素材は分解ででたものです。
詳細が必要そうなら、規制解除後にまた書きます。
ビーナスゴスペルはブレイクする%のところで
ぴたっと止まってブレイクしないよね?
ラッキーブレイクはする?(´・ω・`)
2、3日前なら信じた奴いるかもしれないけど、全てを得し者も何人か出てきちゃったしな
セーブロードでドロップ率が上がるかはともかく、
雑魚二組倒す手間があるからTP3貯めたら出るまでロードし直すのが早そうだ。
個人的にはセーブロードでかなり確率上がってると思うけど。
戦闘前の行動でドロップ率は変わらん
すべてを得し者って武器図鑑ないと・・・
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 06:01:38 ID:NoTh6A3pO
だから昔の作品みたいに状況再現があるかも知れないってみんなが騒いでんのに…
うん、ロマサガ3でとてもお世話になった。
セーブポイントから一番近いシャオロングイってどいつかなー。
池の近くかなぁ・・・
>>549 セーブ&ロードでむしろ下がった
議事堂
そっか、残念だったね。
作業効率は上がった?
議事堂まえで適当に亀デス狩りしてるが、すでにトラペ15個でたぞ、6時間ぐらいでな・・・
それよりも後1つインゴが手に入ればというところで、トラペとかイラネ
しかもスモークと一緒にでやがった
>>552 上がったと思う
気分転換に扉いくこともあるけど
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 06:30:53 ID:NoTh6A3pO
ほんと、あのストーリー解説っぽいのは長くて鬱になる…
テレビ見ながらだからいいけど!
指輪全部売っちまった
まぁおみくじ全属性あるからいいか
未だにライトさんの武器の変形の仕方がわからない
亀狩りのリログついでに、グランパルスくるときのムービー見ようと思って
ロードしてみたら、11章はじめでHP2000台だったw
今や10倍かよワロスw
アクセ選びで状態耐性を重要にしてる人が多いみたいですが、それってスーパーリボンって事ですか?
30%ってどうなの・・・
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 06:43:41 ID:DMBD7lWEO
>>525 おまえストーリー理解できてないだろwww
オートクリップ読破していかないとわからないことだらけ
なんで30%なんだろうね、やる気ないね
FF13はまんまベルセルクだからな
烙印とか生贄を捧げる事で神を呼び出すとか
564 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 07:11:58 ID:d9fotXvo0
指輪売ったらすべてを得し物のトロフィー攻略不可能になたorz
トロフィーコンプして、やることないから検証してみた
議事堂タイマイ狩り ドロップ率
>>281のやり方を忠実に、扉はスキップでタイマイ2体を1セットで25回
本体をONOFFして計50体
○×○×◎×○×○×
×○○×○○◎×××
○×○××○○×◎×
○×○○○×○×○×
×××○×○○×○× ○インゴット22◎トラベ3
扉出戻りで、延々マラソン50体
○××○××○○○×
×○××○○×××○
×××○××○×××
○○××××○○××
×○×○××○××× ○インゴット18トラベ0
ファング ライト ホープでグッドはライト、ベストはホープが装備
ガチ狩りで留めはハイウンド
う〜ん、なんとも言えない微妙な差
まあ、でもデス狩りよりガチ狩りの方がよく落とすのは間違いないと思うな
久しぶりにテンプレ見たけど各武器の詳細やばいな
朝一から恥ずかしい
>>542がいると聞いて飛んできました
>>542 ん、構ってもらえるとでも思ったか。ここは装備品改造スレだ
>>564 もしかしたら指輪落とす雑魚とかいるかもしれないし
諦めるのはまだ早いだろうめしうま
まぁコンプに関係ないS級アイテムも欲しいっちゃ欲しい
571 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 07:58:07 ID:lZPSKRnI0
リヴァイアサンのアダマンは召喚なしのガチ殴りのがいいよ。
セーブロード直後で倒すと8〜9割ぐらいの確率でプラチナ落とす。
トラペラは相変わらず出にくいです。
>>569 火だけが6で、他は3〜4(うち、おみくじ解体有)だったから
すべて6人分揃えようと、解体から何まで色々と試行錯誤してみたが
俺には_だった
他になんかいい方法がある可能性はまだ残されてると思うが・・・メシウマ
おみくじ11章で全部取れるなら
>>572によればそれ解体で一応作れる。トロフィーは可能じゃないか?
おみくじまで売ってたら乙。
敵が落とすアクセだとウェルキンさんが10面ダイス落とすからそれの特殊解体でおみくじとかないのかなw
おみくじの強化先が10面ダイスだからなぁ・・・
とりあえずプラチナ取ってする事なくなったから、
テトラみたいな特殊解体が他にあるか探してみるぜ
どうがんばっても十面ダイスから、おみくじや指輪にはならんかった・・・。
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 08:49:02 ID:16uWaOEyO
ベテルギウスって何から作るんだ?
デネブを★にしてトラペゾヘドロンで出来るよ^^
シャオ亀だいたいスモーク使って1:20で倒せるようになったー。
ダークマターは使うもの多いなぁ・・・
インペリ16にカイザーマギスト9づつとかきちぃ。
おみくじ何種類無いと死亡?
7個しかないな。。。もしかして8個ないともうトロフィー無理なのか?!
全部ないと無理だろうjk
じゃおみくじ8個あんの?
おみくじなんて11章からのトレジャーアイテムなんだから売却さえしてなければどうとでもなるだろう
というか、火氷雷水風土の6種類なのに7とか8とかどうゆうことなの?
>>565 起動直後に最初にエンカウントした敵がドロップいいんだよな。
検証の偶数回を抜けばかなりの確率になってる。
なんで281は二体倒して1セットにしてるんだろな。
効率で言ったらセーブ前のタイ米無駄じゃいかね?
@電源起動タイ米一体倒す
A兵士倒して3までTP回復
B戻ってセーブ電源オフ
C@に戻る
俺は全員グッド装備でこれやったよ。
おかげで全員の武器★分稼げた。
>>557 バタフライナイフみたいに刃が柄の中に収納されてるような感じだった
あのブレードの強度が不安でしょうがないです
587 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:15:14 ID:acKnImiV0
ベストチョイスって三人につけたら三倍になりますか?
おそらく重複しないらしい
というかグッドもベストもドロップ率の変化は誤差の範囲なので、気になるなら付けておいた方がいいぐらいのもん
>>587 588
俺は前にいわれてた
トドメをさしたキャラがドロップアップ装備してないとダメなのかも
っていうのが気になってるから全員に装備させてるだけ。
毎回操作キャラにトドメささせて
操作キャラには
ドロップアップ装備つけないで検証すれば
どうなのかわかるのかもだけど。
亀なら
白金
無しで20%→グッドで30%
虎
無しで3%→ベストで4%
ぐらい
591 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:33:18 ID:Rc5b6d0yO
今、十一章。
ミッション7でテトラ狙いで、ギル稼ぎしてるんだけどなかなか、落とさない(泣)
23回戦って、二つしか。
他に何かありますかね?
ギル狙いならチョコボのがまだましだろう
テトラはギル稼ぎというよりダッシューズ取得のためみたいなもん
CP稼ぎなら坑道、テージンタワーでやって、
ヲルバ郷付けばサクッと終わるバクティ修理のイベントで売値60万ギル以上稼げる素材もらえるから進めた方がいいと思うよ
チョコボ乗るためにミッション1〜14ぐらいはやってもいいけど
おい、おみくじ強化してLv2で★になるけど、
それ分解したら指輪になるぞ!
おみくじ無かったらしらんがw
イージーチョイス一個しかないんだけど、もう一個手に入らないかな?
チョイス系解体じゃ無理だった。
散々既出じゃねーか・・・orz
597 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:47:17 ID:acKnImiV0
何度もすいません。閃光のスカーフは一人に装備したら三人ともATBMAXですか!?
599 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:51:50 ID:nU+0StchO
電源オンオフやってたらHDD壊れたぽいんだがカッカッカとかいって立ち上がらない
600 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:52:27 ID:acKnImiV0
閃光のスカーフは一人一つ装備しないとダメですか?
>>599 それ電源ONOFFのせいじゃないと思われ
電源オンオフ連発はHDDに負担与えるからねぇ
電源でやってる人は出来るだけゲーム終了→ゲーム開始に切り替えた方が良い
ただまだオカルトの段階は超えてないのでどうなんだろうね
イージーチョイスとベストチョイスはトレジャーのみ?
>>599 HDDに一番負荷かかるのは電源オンオフの時な
旧型PS3なら直接電源スイッチで消してたらHDDヤバいけど
新型は電源スイッチ無くなって強制終了しなくなったから本体ボタンで電源落としても大丈夫だよ
カーッカッカッカ
607 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 09:58:01 ID:nU+0StchO
ああ旧型40Gです
Falloutにも耐えたのに・・・
アシュラマン乙
物理攻撃力と魔法攻撃力の適用のされ方なのですが
単純にアタッカーでは物理攻撃力、ブラスターでは魔法攻撃力が重要というわけでなく
例えばライトの場合、ブラスターでも〜ブロウは物理、アタッカーであってもルインは魔力
が重要になるのでしょうか?
要は、ロール関係なく武器で直接攻撃するモーションは物理攻撃力
それ以外は魔法攻撃力が適用ってことでいいのでしょうか?
>>605 HDDの回転→停止→回転→停止を繰り返すとヤバイって意味だから
新型でもあんまり良くは無いんじゃない?
HDDはずっと電源入れっぱなしで回し続けた方が壊れにくいらしいからね
>>599 電源オンオフは相手にスンナ(´・ω・`)
612 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 10:06:24 ID:nU+0StchO
一応クリアはしたんでFF売ってHDD買ってきますわ
初期から換装してなかったし寿命って事で
お騒がせしました
ちょいまった…
もしかしてアダマンのためのTP稼ぎって…★5じゃなくてとにかく攻撃しまくって早く終わらせれば貯まる量増えるのか…?
ためしてくる…
614 :
609:2009/12/28(月) 10:17:37 ID:ye9Sowj70
すみません、質問スレと間違えて書き込んでました。
出直します。
と言うか、エナジーサッシュ装備してる人がいかに集中して早く倒せるかじゃね?
後勝利の勲章で多くても三回でMAXになるはずだが
俺エナジーサッシュ一人なのにガンガン回復してたからタイム関係あると思う
最初のころとTP貯めにかかった時間全然違うもの
今回のライオンハートとアルテマウェポンのデザイン考えた奴出てこい!
性能とか度外視に本命武器にする予定だったのに…ちくしょう
ようやく理解した。
自分がTP貯めに雑魚4〜5回くらい戦わないといけなかったのは、2本→5本にするためだったからでした…
0本→3本なら早く貯まるのね
1本貯まるのにかかるTPが一緒だと思ってから0本→3本も2本→5本も変わらないと思ってたわ…
>>32 便利すぎワロタ
使いやすいしとてもグージェイだ _、_ n gj!
( ,_ノ` )イヨ
というか議事堂前なら
何もつけなくても2−3戦でたまるがな(´・ω・`)
CPUやチップセットにもほぼ最高負荷>起動連打
どちらかというとこっちの方がHDDよりやばいと思う
>>613 スコア=回復量だと思うよ
戦闘早い=スコア上がるだから自動的にたまりも早い。
>>618 なるほど、そういうことだったのか
自分も途中から2→5から0→3にしてたわ
お前ら都市伝説に踊らされすぎだろw
信じるも信じないもお前次第だ
・・・で、何が都市伝説なの?
>>573 10面ダイスが怪しいと睨んで、いろいろやってみたけどダメだったよ
強化前に売っ払ってしまった人は、せめて、
店から買えるのか買えないのか確認してから売却すればいいのにな
敵の数が多いほど1戦で回復する量も多いよ
手前の2人組みより奥の3人と4人のが多く回復する
ガチ狩りでトラペゾヘドロンとか本当にこんなんでるの?
セーブロードしても無理
電源オフは三回連続で何も手に入らなかったからな...。
このゲームの9割以上は 移動 戦闘 ロード時間 が占めている。
CPをギルに変換の連鎖アビリティ、マジで欲しいな
プレイ時間の半分以上がムービーのMGS4が神ってことでいいんですか?
>>625 電源オフとか電源オフとか
今やってるけど
RPGて移動 戦闘 ロード時間以外に何があるんだよ
寝落ち
トラペ増殖のためにゼリーと完全導体の流れ作業…
もっと持てる個数増やせやスクエニ
アイテム解体しちゃった人はおとなしく2周目を始めるのが無難なんだろうな
イベント全部スキップすりゃかなり短縮出来るしたいして苦痛にもならんだろう
いやいやいやいや
ん?二度と入手できないものを解体しちゃったのかい?
638 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 11:56:23 ID:d9fotXvo0
やっててスタート→リセットの方が電源切ったりするより回転速い分
ドロップ出やすい気がする。負担も大きくないしね多分…
あくまで"気がする"だけね
動画キャプチャして、フレーム数から推測。
ATB回復速度
3ゲージ 3.6秒 1g/1.2s
4ゲージ 4.0秒 1g/1.0s
5ゲージ 4.5秒 1g/0.9s
6ゲージ 5.1秒 1g/0.85s
>>324より、ATB速度5%でおよそ3.8%(アクセル以外なら5%?)の秒間ダメージ効率上昇とすると、
アクセサリ(速度,カイザー)をなにも装備していない時の秒間ダメージ効率と比べ、それぞれ
ステータス+武器でATK1321のとき
A4S0 190.8%
A3S1 173.3% (10%)
A2S2 150.6% (15%)
A1S3 126.2% (20%)
A0S4 122.8% (30%)
ステータス+武器でATK1833のとき
A4S0 165.5%
A3S1 152.8% (10%)
A2S2 136.5% (15%)
A1S3 118.9% (20%)
A0S4 122.8% (30%)
640 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 11:57:00 ID:YxVZybiv0
コンプクリアを意識するようになってからは
見逃したらもう一周みたいなのが怖くて迂闊なプレイが出来なくなってしまった
トロフィー取るつもりの奴は色々気を付けろよ
ATB回復速度より、ATBバーが5から6に変わるとして、秒間ダメージ効率が5.6%上昇する。
ステータス+武器(アクセルオメガ)でATK2015のとき(ATB5換算)
A4S0 162.9%
A3S1 147.2%
A2S2 133.8% (10%)
A1S3 117.5% (15%)
A0S4 116.1% (20%)
実際、行動モーションの時間等を考慮するとATB速度UP系の効果はもっと小さくなるはず。
カイザーを使う場合においての攻撃力への影響に限って言えば、ATB速度UPアクセはまったく不要。
>>324でATB10% UPが最高値になったのは、ATB上昇によるダメージ効率量(7.6%)を、
アクセサリによるダメージ効率上昇量(1964->2084,5.8%)が上回ったためであって、
最終的に、ヘイスト以外のスピードアクセは全く不要。
643 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:02:23 ID:d9fotXvo0
>>642 何言ってるかさっぱりだが
加速=ゴミ ヘイストGJ把握した
好きな用にやりゃいいじゃん
ここ攻略スレじゃねーんだし
m7で10回位戦ってもテトラ出なくて
セーブポイント戻ってボムの魂を改造で全部使い切ってから
またm7いったらテトラティアラが一発めで出た
(グッドチョイス装備)
また同じ事をやったらまた出た。
3回目は出なかった
646 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:12:02 ID:YxVZybiv0
殴るだけの効率ならそうだが、強化かけるスピードも違ってくるし加速も必要なんじゃね
A0S4とかって何よ?としか言えない
648 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:15:42 ID:d9fotXvo0
なら加速は補助&回復要員用って使い方かな
>>640 今ググって初めて知った
セーブしなくてよかったよ…
さんくすb
650 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:20:36 ID:29JkGsvCO
>>642 まずアクセルオメガでやることが間違ってる
出なおしてこい
あくまで上のは、ライト一人での時間ダメージの変化だから一例であって、全てじゃないだろう
3人ならチェーンUPによるダメージ増加やら色々関係してくるし
なんでそういきなり加速=ゴミとか答え出すのかわからん
すいませんがM7でテトラティアラげっとしてセーブしてから改造解体したら解体結果は毎回違うんでしょうか?
本当に知りたいので教えて下さい
「ゲームを終了する」と「本体の電源を切る」とでは全然違うだろ
654 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:24:35 ID:Bg+Eh3lhO
655 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:25:12 ID:d9fotXvo0
>>651 サッズの価値が上がったな
チェーンボーナスUP改に30%加速がベストか
>>652 本当に知りたいなら
自分でやるしかないね
セーブしたんだから、何度も試せばいい
電源まで落とす必要性がわからん
ライトニングはイグナイトに加速4つでブレイク要員
敵によってはアルテマウェポンにラッキーが付くアクセと加速アクセ3つ
が一番効率いいわけよ
オメガは地雷なわけ
わかったか?
どう地雷なんですか!
敵に合わせて武器とアクセ変えろってことだろ
行動終了後、すぐのオプティマチェンジでATB/MAXスタートできるのな
たたかう→ゲージ消えたと同時にオプティマチェンジ→たたかう(ATB/MAX
次は同じようにするとMAXスタートにならないが
その次からはATBMAXスタートできる
これは使用?
既出?
>>659 横レスだけど
それってブレイク要因として使うならってことでしょ?
>>642の趣旨と違うキガス
>最終的に、ヘイスト以外のスピードアクセは全く不要。
は、俺もどうかと思ったけどw
>>650 ベースの攻撃力が上がれば上がるほど速度が有用になるのは間違いないけど、
カイザーを使う限り、武器+ライトの攻撃力が3900を超えない限りは、結論は変わらないよ。
それ以下の場合は、分岐点がもっと低くなる。
アクセルオメガか、他のオメガかの比較だと
アクセル ATK2015/(5/6)
ゲージ1回復 ダメージ効率係数 1.2
ゲージ2回復 ダメージ効率係数 1.5
ブレイズ ATK2320
上のもそうだけど、あくまでATB満タンになる時間に対してのダメージ効率であって、
行動モーション等の速度は当速のままだから、ダメージへの影響はずっと小さくなる。
実際は速度が早ければ敵の行動へ割り込んだりできるし、有用性は局面によって変わってくる。
結局オメガはどれが一番強そう?
>>662 既出どころか
・オプティマを切り替えるとATBゲージが全快する機能がある。
ただしオプティマを切り替えてから12秒以上経過するという条件付き。
オプティマを切り替えたあとの12秒をいかに使うかがポイントのひとつ。
慣れてきたらこれを意識してほしい。
ファミ通のインタビューで既に解説してくれてるよ。
ログたどれば載ってると思うから一読あれ
>>662 1度変えたら12秒制限があるらしい。
同じオプティマで長く戦うような場合に空きがあれば全く同じオプティマを2つ作る。
あとはタイミング見て12秒以上立った時に同じのにチェンジすればゲージ満タン。
668 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 12:43:11 ID:DMBD7lWEO
このスレのおかげで昨日はトラベ0個、300万GILだったのが
今日トラベ8個、700万GILになりました
本当にありがとう
>>664 最終行は修正し忘れたんだぜ
ダメージ効率を目的とした場合においては、〜
としてくれ。
つまり、PCにキャプれるとか二画面環境で出来る人は
12秒立つと教えてくれるタイマーがあれば・・・(ゴクリ
>>664 最終行は修正し忘れたんだぜ
ダメージ効率を目的とした場合においては、〜
としてくれ。
>>666 教えてくれてthx
知らなかった仕様なんですね
恥ずかしいw
インタビューで知った人も多いだろうから
自力で見つけた事に関しては誇って良いと思うよ
ただタイミングが少し悪かっただけでw
今回は以下に早くブレイクさせるか、なゲームだと思うんだけど
基本回復必要で単純に攻撃力だけが必要な敵は少ないし
お手玉出来たら被ダメも減るし
変えてすぐ動けるのはやってりゃ普通に分かるレベルだと思うんだがw
12秒ってのは厳密にはわからんかもだが。
オプティマあまり変更しないで進めてると分からんのかもしれんが
ガチャガチャやってる人だと気づくよ。
最初は、ギリギリでオプティマチェンジすると全快するんじゃね!?って思っていたっけな。
あと、殴り終わった丁度にチェンジするとチェンジ画面が出ないんじゃーとも思っていた。
実際は、12秒に1回と、空中にいる間はチェンジ画面でないというだけだったけど。
セーブロードはまだわかるけど電源onoffは意味ないだろ
ロードしてるセーブデータは同じだよ
679 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:02:10 ID:QhXT6MHEO
>>635 それはトロフィー取らないと気がすまないハードユーザーの人だけだろ
別にゲームに関わるような特典がある訳でもないし、普通の一般はトロフィーとか気にしないよ
>>676 チェンジする時のカットインがウザくて
DFで緊急回避する時以外は頻繁には使ってなかったから言われるまで気がつかなかった私みたいなのも居るw
今頃12秒ルールとか・・・ ATB加速についてついていけてない人多いなw 俺もあんまりだがw
ゲージが増えるほどATB加速するけど5と6では加速度がそこまであがらないからALL系使うなら
最終までしないほうがいい そしてヘイストの加速率が異常すぎるというのは分かった
無理して加速つけるよりもダメージ軽減とかつけた方が楽だわね
M7でテトラティアラ入手後強化、その後アイアンバングル3つ購入->ソート
[アイアン][アイアン]
[アイアン][シルバー]
〜
[テトラ★]
アイテムメニューからテトラとシルバーを交換
[アイアン][アイアン]
[アイアン][テトラ★]
〜
[シルバー]
アイアン3つ分解後テトラ分解でダッシューズゲット確認
そもそもアクセル系のメリットって
ATB加速に+αの恩恵より
攻撃するとATB回復のほうが大きいと思うだ、うん。
加速はあったほうがいいだろうけど
既出のように高くする必要はなさそうだね。
684 :
sage:2009/12/28(月) 13:20:02 ID:htihl41a0
全クリしたあとに議事堂でアダマン狩りたいんだがどうやって行くんだw
ワープしてもいけんぞw
FF11じゃヘイストなんて2次関数的な鰻登りの性能だったのに
686 :
sage:2009/12/28(月) 13:27:03 ID:sscuoulK0
連鎖アビ:TP・ドライブUP
バトル中、TPとドライブゲージがたまりやすくなる。
ブレイク不可or早期ブレイク武器にサッシュ系3個かサッシュ系2個とイージーチョイスで発動
wikiに載ってなかったけど散々既出ならスマンw
武器なしで発動できる
トラペ無理っぽいからもう200万払って更に115万溜めた。
150万になったら三つに増やす。
アダマンでトラペ無理過ぎ。
プラチナインゴットで金溜めた方が明らかに速い。
>>684 ボス前のセーブ場所からでてすぐの
3つのワープゲートの内の一つがタワーにつながってるだろ
>>688 トラペ買うくらいなら
>>2の二段階目武器☆解体した方が多分安いんじゃね?
>>688 それだとトラペ全キャラ分作って強化するのに500万はいるんじゃね
>>688 トラペ狙いでアダマンやってる奴なんて居ないだろ
基本はプラチナ狙いでトラペは出ればラッキーって程度
プラチナ1こ15万でしょ…
695 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 13:44:19 ID:YxVZybiv0
>>691 あれは2段階目を最終にするのに必要な材料だw
>>691 二段階目☆は解体じゃなくてアイテムチェンジ。
>>695-696 そーいう意味だったのかw
第二解体したこと無いからてっきり…
>>688 すまん、せめてトラペ出るように祈らせてもらうわ
4時間アイテム欄とにらめっこしてもすべてを得しものとれねぇ
水の指輪取り逃したからみずおみくじ解体したけどそれ以外は見落としない筈なんだけどな
例の時間差攻撃かこれは…
>>688 気持ち…ほんと気持ちロングイのほうが出やすいと思うんだがなあ。
いや、話しかけてるんだ
バクティ「まだまだ知らない装備品があるよ!」
俺「そんなもんねぇよぉぉぉ!!!」
かれこれ4時間
どっか抜けてるのかと思って眺めても抜けてる様子ないしなぁ…
でもトロフィー取った奴が居るって事は何かしら取ってないんだろう
もうどれ取ってないのかわかんねーから投げ気味
ディスるどころかデスりてぇよ
乱数調整出る前のポケモンに比べればトラペゾ狩りは楽
今回ってアイテム取り忘れたらもうこの武器、アクセ作れませんってのはないの?
ライブラみたいに忘れたらまた最初からしなきゃいけない仕様は辛すぎる…
何も知らないでふつうにブラキオレイドスと戦い続けて
スリースターズ13個集めた俺は
トラペのドロップ率なんて苦にならない
最強の矛も一週間かけてマラソンした
>>702 オレはHPUP関係の半ばが抜けてた。
アクセとか売却してるならショップで買えるもの買い直して無理なら…
アクセ118だから119種類あるはずだが、おk?
>>702 金時計とか
ミッション全部クリアしてないうちに
トロフィー取りをやって
1時間無駄にしたことが・・・(´;ω;`)
セーブ&リセットまじで有効かもな
CPカンストする前にトラペゾ6個揃ったわ
>>708 HPうp系か…見直したけど元々うっかりしてるからそこかもしれない
118か119か!ありがとう、超へこんでたけどPS3の電源入れるわ
>>709 ミッソンは全部やってあるんだぜ…
バクティ、「知らないのがあるよ!」
とか得意げになってねーで何がたりねーのか教えろよ…このポンコツめが
ゴールド すべてを得し者 あらゆる武器とアクセサリを、一度は手に取ったことがある証です
全武器、アクセ
すべて表示してないとダメなのか?
>>711 うっかり系ならオレも同じだから同じ可能性あるぜw
Mやってても漏れるのは強化各種とおみくじ取り忘れ、リボン強化忘れかな
>>702 wikiによっては抜けてる装備品とかあるから、いろんなwiki見てみたら?
>アクセ118だから119種類あるはずだが、おk?
日本語でおk
>>713 表示じゃなくていい。一回でも取得していればOK。
売値一番安い武器に装備し直して残り売却・分解してトロフィー取り用セーブデータ準備した。
売る前にExcelなりtxtなりに持ってるアイテムリストアップすると良いねb
>>716 すまんw「118だか、119」って言いたかったw
連投しすぎたな。自重するわ
個人的に抜けやすいと思った装備品
リボン→スーパーリボン
アダマンバングル→ウルツァイトバングル
ウィザードシンボル→マギステルクレスト
ジェネラルベルト→チャンピオンベルト
ウィッチブレス→メーガスブレス
6属性の指輪シリーズは3段階強化
こんなもんかなぁ
トラペゾいいからインゴットほしい・・
水の指輪が無くて焦ったが
激流の指輪を解体して事なきを得た
そして無事トロフィーゲット
test
初トラペゾキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30匹ぐらいは狩ったぞ・・w
ああ、あと5個だ
トロフィー取りはアルティマニアさんにおまかせしますね
眉唾かと思ったらほんとにセーブロードでトラペゾ出た
指輪しりーずって量産できないの?
728 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:24:02 ID:YulNC6Xk0
テトラマラソン60周でクラウン3、ティアラ2程度だったのが、
ここ10周で
クラウン→ティアラ3連続→なし→ティアラ2連続→なし→なし→ティアラ
と計7個も出てきた
トラペゾに取っておきたいくらいの運だ
6個もドロップで出すとか心が折れるだろjk
増殖するしか
>>717 無事に取れました
すべてを得し者ゲット
プラチナもゲット
流星のペンダントが取れてなかったw
>>718 119種あったわ。手元にないのはエルメスの靴と水指輪だけだけど、
靴はミッションで確実に取った記憶あるし、水はおみくじ解体で強化したからなぁ…
武器も48種あったしもう頭がぽーん\(^o^)/
コンプの次は全ミッソン★5だ!とおもってたけどおいらは限界みたいだ
皆頑張ってくれ
>>726 セーブロード10回ぐらいやったけどプラチナインゴしかでなかったな
確かにドロップ率変わるのかもしれないけど、
出やすくなるっていうのとは違う気がする
追加EDの噂を聞いてひたすらアダマン狩りで金貯めて
ようやく昨日トロフィーコンプしたが
追加のテーマゲット以外の特典が無くて
(´・ω・`)ショボーン
釣られたお\(^o^)/
CPカンストしてからの金稼ぎはタワーのアダマン狩りで
ドロップ無いときはソフトリセットが一番効率いい気がした
>>733 ソフトリセットの場合は○連打入れておくだけで勝手にロードしてくれるから画面見る必要無いし
負担が少ないんだよなぁ、後出るまで粘る訳だからスモークとかいくらでも使えるし
タイム的にも一分位だからね
クリスタリウムをカンストまで亀狩ったけど、トラペ一個もでなかった…
ベストとグットチョイスは装備してる
FF卒業します
休日半日使って5~6個出たけど
もしかしてタイマイじゃなくてケリスとかだったりしない
>>734 負担って言うけどソフトリセットでもディスク読み込みしてるから
ピックアップにはそのつど負荷かかってるよ
電源入れなおしはさらにHDDから基盤、全部に負担かかるしPS3に限らず
電源の頻繁なオンオフは壊れる元だから最悪ってだけ
50時間前のセーブを見てみたら水の指輪があり、水のおみくじが無かった
そして水のおみくじのトレジャーの所に行ったらプカプカ浮いていた
解体で手にしたと思い込んでいた水の指輪は元々もっていて、おみくじ未取得だったらしい
うっかりってレベルじゃねぇ・・・お騒がせ&チラ裏すまんかった(´・ω・)
>>733 都市伝説の領域出ないけどソフリセだとアイテムよく落とすよね
俺も3時間くらいでトラペ4つプラチナ18個くらい落とした
739 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 15:51:50 ID:gtcHAC5l0
>>688 wwwまだダークマターを買うよりとかならまだしもwww
トラペをwww200万とかマジありえないwww
私は最終的にトラペ7個あまりましたよ
>>733 あとタイタン戦とかねw
私も釣りだとわかってて
あえて釣られたお\(^o^)/
はぁ、、、
>>737 ああ、今回の負担はプレイヤーにって事なんだ
門開け再ポップだとずっと画面見て操作しないと駄目だからね
■11章中央原野
通行不能の手前の鳥4匹を繰り返す
×印すぐ消えるし、リポップ作業15秒、討伐30秒、バックアタック楽、CP2980
これってどのへん?
ブレイク不可能って完全にデメリットだけの追加効果なんかな、何かメリットってないの?
後、ホープをブラスターで使うなら、どの武器が一番ブラスターの特性のばしてくれるかな・・・
なんかホープだけ武器のラインナップ微妙だと感じたのは俺だけか?
>>735 だからレア狙いならベストのみにしとけっつーの
散々いろんな人が検証してたろうに…
>>744 オメガはブレイク不可能武器じゃないとダメージが与えられない
肝心のオメガは1年後にDLCで実装されるのでそれまでソフトは売らずにお持ちください
ホントにレア狙いだとベストのみがいいのか?
関係ない気がするぞ…検証ソースplz
俺はベスト・グッド・イージー全部つけてたわ
そういや寿司食いたいな
>>746 まじですか・・これマニアックだから、一年もやらないと忘れそう
アダマンの召還使わないガチ狩り教えて毛炉
高速ブレイクパーティ実用性あるかテスト
ライト、ホープ、サッズで武器はイグナイト、ウルビツィン、フォーマルハウト
アクセはみかわし4つ
実験対象は近くにいたフンババさん
高速装備→ブレイクまで44秒30
アクセ全外し&初期武器→46秒96
凄く…微妙です…
トロフィーってどれ取れてるか見れるっけ?
見当たらん…
>>744 ホープ → 魔力が全キャラ中最高
Bを生かしたい → ホープのBは魔法
ヌエ(ホークアイ) → 物攻202/魔攻917
ラインナップが微妙 → そうは思わない
>>751 BBBで足ブレイク即AAAでハイウインド
攻撃3200くらいのファングならブレイク450%あたりで一撃
両足繰り返してあとは召喚で転倒後と同じ要領でやってる、俺は。
2週目ラスボス終わってスニーキングしまくって亀までいって倒したがマジでトラペゾでるのな
途中エンカウントしてリスタート逃げしたり亀で死んでリスタートしても普通に出てわらた
>>744 ホークアイがぶっちぎりの能力
源氏つけてファングとともに10万超えのアタッカー
759 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:34:44 ID:S7eHcSTS0
4000万突破記念かきこ
>>758 なんでホークアイホープがAAAでぶっちぎりのアタッカーなんだよw
攻撃力は最低だろ
>>760 AAAは物理魔法両攻撃力がUPするから
ルインで10万超えるよ
>>744 サッズにブレイク持続UPとファングにブレイクTP回復があるからそれのためじゃねーかな
つまりライトニングの加速装備を批判してる奴は物理オメガ+脳筋アクセ4つのライトニングが最強装備だよって言いたいんだろ?
はっきり言ってそんなライトニングは使えません
残念
どんなに強くても屁垂れホープだけは使いたくねーw
767 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:49:23 ID:QGrvlj530
トロフィーコンプまで三段階目の属性指輪6つなんだが、
指輪もおみくじも全部売ってもってない俺は詰んだのか?
768 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:50:37 ID:WvrMCzC+O
オメガウェポンだせー
もっと厨二臭さ出せばいいのに
セーブ、ロードでトラペゾ出たって人に聞きたいんだけど、おおよそ3パターンあると考えられるんだがそのうちどれでやってるんだ?
1.PS3の電源ごと落として再起動
2.スタートボタン→タイトルへ→ロード
3.ゲーム終了でメニュー画面→ゲーム起動
そして、
デス狩りなのかガチ狩りなのか
ミッション7のテトラが全然でないorz
そろそろボム魂売却でグッドチョイスが買えそうだw
>>770 売るより武器を改造するのにつかった方が良くない?
772 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 16:56:15 ID:oLXa07Pv0
おみくじってフィールドに落ちてるの売ったら アウト?
>>767 おみくじからのチェンジの十面ダイスも色々いじられたようだけど結局無理だったらしいし、
現状からすれば詰みだと思うよ
結局イグナイトが一番強いのか?
物理ダメージとかでなく利便性的に
>>765 上の検証はあくまで単体+アクセサリの効果の検証でしょ
それがたまたまライトのオメガを使ってたってだけ
PTプレイや戦術なんぞ一切考慮もしてなければ
オメガ最強なんて、まったく訴えてないんだってばw
単体の各アクセサリによる「秒間ダメージ効率」を求めた結果ってだけw
その場合はヘイストに部があるってこと
検証なんて前提条件や目的がぶれると意味ないんだから
776 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:02:18 ID:QGrvlj530
>>773 やっぱりそうか・・・
ありがとう、2週目行ってくる
くそっ!DLCないなら終盤は只の亀ゲーじゃねえか・・・
DLCはやくきてくれー
ファルシタイタンを早くフルボッコしたいれす^q^
ファルシタイタンとか足の指から徐々に潰して地面に降ろすのか
召喚獣をドライブモードで召喚して
個別に部位破壊する
最後に体内で合流する
アダマン100匹狩 止めはチョイス持ちのファングでロードはタイトルからのリスタート戦闘時間は52sec平均
○プラチナ ◎トラペ
ベストのみ ○28 ◎4
×○○○××○×◎××××○××××◎×
○×○×××◎×××○○×××○×○○×
×××○×○××××○×××○××○×○
×○×××○××○×××××××○×××
××○○×○×××××◎○×○○××××
グッドのみ ○34 ◎7
×××○××××××○○○××○○××○
◎○×○○×◎××○×××○×○×○××
○○×○××××××◎×○××××○××
××××◎○○××××○○◎○××○○×
×◎○○○◎○○×○××○××××××○
両方 ○6 ◎1
◎××××××○○×○○××○××○××
なぜかグッドのほうがドロップ率がよかったヨ両方装備はもうしんどかったので20匹で・・・
なんとなくリスタート後最速でアダマンにエンカウントしたほうがドロップする気がする
782 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:24:09 ID:m8rO1i0YO
>>781 乙、一応確認するけどガチ狩りだよね?
デス100匹なんてやってられるか
787 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 17:37:28 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章って作れないのか?
487 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 16:30:52 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章ってどうやって手に入る?
545 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/28(月) 16:48:03 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章って作れないの?
590 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/28(月) 17:04:47 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章って作れないのか?
599 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/28(月) 17:08:56 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章って作れないの?
641 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/28(月) 17:26:13 ID:UKbZmJegO
勝利の勲章って作れないのか?
とうとうこっちにもきたか
デス狩り10匹目でトラペキタ━(゚∀゚)━!!
もうトラペは増殖した方が早いよ
まだガチ狩り出来ないから検証出来ないが
アダマンが開始早々に攻撃してきた時の
アイテムドロップ率が異様にいいから育成終わったたら
検証してみますわ
>>791 増殖したい→金がない→トラペゾヘドロンもでるかもしれないしプラチナインゴット集めるか→でない
金ならサクリが効率いいよ
アダマン相手に12秒ktkr がアイテムなしorz
トロフィー用のダークマターって最低いくつ必要なの?
シャオロングイ狩るの飽きてきた
ウールは2種類でいいのかな?
天気によって変わるって意味が分からん
しかも何の役にもたたなさそうだし
>>798 だよねー
まあ5個になったらやってみて報告するわ
>>799 3つある 解体でウール60とか なんに使えと
>>801 え?もうひとつあるんだ?
どこだろう?天気というと濃霧では取ってないけど
霧の中に羊いたっけ?
エデンのアダマン先生、たまにフィーバータイムに入ると凄いんだけどな
1時間で約120万+トラペ2個
勝利の勲章取り忘れたから公園まで戻って取ってきた
最初からやり直さなくてよかった
>>802 分からん とりあえずマップでいつもマークないところにマークあれば
行ってみてむしりとるかんじであつまるかと しらんあいだに3つあったウールさん
>>803 あるある
フィーバー時とスカ時の差が半端じゃない
>>805 大平原にあるのは間違いないみたいね
いろいろチョコボで走り回って見るよ
808 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 18:33:34 ID:YxVZybiv0
>>770 そこで篭ってるより先進めチョコ堀でかなり取れる
>>774 ■例1:ヴァニラのデスの12秒ループ
デス→(チェンジ全回復)→デス→(★)→デス→(チェンジ全回復)・・・
■例2:最終武器(ATB+1)の12秒ループ
6回行動→(チェンジ全回復)→6回行動→(★)→△で数回行動→(チェンジ全回復)・・・
・12秒回復を多用してる場合、ヘイスト・ATB回復系は(★)の位置でしか
効果を発揮しない (それでも効力は十分あるが)
・ (★)以外の部分の行動回数については、スロウを食らおうが
なんだろうが変わらない
・上のデスの例の場合は、ATB+1なんざあっても100%邪魔なだけだが、
下の例の場合はATB+1の恩恵が相当大きい
・ロールチェンジ回復も完璧・万能じゃなく、1回目の硬直が長いだの、
6つしかないロール枠のやりくりが大変だの厄介な点もある
ようするに、欲しいもの全部作って使い分けろ
とりあえず、12秒回復無視してるやつは???だと思ってるが
アイテム改造とかクリア後の楽しみだよね
まず一度ゲーム終わらせておかないとクリスタリウムも開放されないし
秒間タメージ議論は的外れだろ
攻撃モーションも時間に入れてるのか?
まさかこんなに簡単に作れちゃう武器が最強装備じゃないよね!?
まだもっとあるよね!?うわーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!
デモンズみたいにアイテム引継ぎ2週目〜だったらどんなによかったか
やるなら個人のダメージ/secじゃなくてパーティでの総ダメージのダメージ/secが欲しいな
実際じゃチェーンボーナスでかなりダメージ変わるし
816 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 19:33:48 ID:mLM0cfE+0
シーンドライブ使うなら
ライオンとアクセルどっちが効果でかい?
だってHP8だもん,,,w
トラぺだけ欲しい奴はベストだけでいいな
1時間で4個も集まった
トラペゾヘドロンキタ――(゚∀゚)――!!
20回くらい戦って16回リスタートして
2回プラチナインゴット1回ハズレ勝ち1回トラペゾヘドロン
サガのレアアイテム集めに比べたらぬるいな
80〜100時間程度でフルコンプ出来るんだし、やり込み要素的には相当ヌルゲーだろう
会社人にとって100時間の余暇は相当多いぞ。ニートや学生ならぬるゲーに感じるだろうけど
スレ的にはこんなとこでしょ
■ライトニング
アクセルオメガ★ 315 315 攻撃してATB回復
ライオンオメガ★ 508 508 早期ブレイク
■サッズ
アンタレスエクリプス★ 610 616 チェーンボーナスUP改
■スノウ
エナジークイーン★ 925 292
■ホープ
ヴィゾフニルヌエ★ 305 713 防御系持続UP改
■ヴァニラ
キュアニルヴァーナ★ 424 424 ケアル系回復UP改
ベラドンナニルヴァーナ★ 403 807 弱体系成功率UP改
■ファング
パンドラカイン★ 616 830 妨害系成功率UP改
ニムロッドカイン★ 921 921 ブレイク不可能
イグナイトとかモルボルで止めた方がいいって場合もあるからこれに限るわけではないが。
男の方は自信無い。というかどうでもいい。
誤爆死にたい
>>822 他のRPGに比べたらの話ね。一般人からしたらゲームに100時間とかドン引きだろうし。
>>809 >デス→(チェンジ全回復)→デス→(★)→デス→(チェンジ全回復)・・・
これって当たり前のこと? 普通に目からウロコなんだが
今までチンタラやってたんだな俺
今までチェンジ後なにも感じなかったのかと
>>827 デスはタイミングズレてたのを変に勘違いしてたわ
まだ効率化できるな
そのドン引きのモンハンが400万近く売れてるわけだ
400万人が全員100時間超だと思うなよ
その400万人だって人口の3%程度しか過ぎないのに
やっと6個トラペゲ・・・
あと42個や・・・orz
解体しようにも結局金が要る品
もう疲れたw
>イグナイトとかモルボルで止めた方がいいって場合
どんな場合よ?3段階目の方がステ高いじゃん?
ATB6本とか考えものなんだよね
うわぁwこのゲームいちいち戦闘の時オプティマ?変えないといけないのかwww
糞仕様になったなFFも終わりだなwwwwwwwwwwwwwwwww
838 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 21:45:09 ID:lhY7fOCH0
>>835 どこだか忘れたけどイグナイトの方が個人でのダメージ効率が高いっていう考察があった
モルボルの場合はデスはATB全消費だからモルボルのATB5本と
ATB+1の付いたニルヴァーナのATB6本ではモルボルの方がATB全消費のデスの回転が早いという単純な話
だからオチューとか終わって、タイマイガチで狩れるようになったらニルヴァーナにしてもいいかもしれないね
解体で武器って入手できる
ファングのバンドラスピアってショップ売りないよね?
全種類の武器とアクセを同時に保持するのってやっぱり無理かな
金時計を改造して、勝利の勲章にしたんだけど
解体か改造で金時計って手に入る?
>>838 モル→ニルは育てきるとATB1くらい気にならないな
あれの連動アビも防御強化アビ〜%延長だけだし
ガ系2連発やラ系3連発はなかなか…ンッギモヂイィ!!
>>839 パンドラスピアなら売ってる。
>>840 勝利の勲章は宝箱から手に入るが、どうだろうなぁ。
843 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 22:13:43 ID:tXnQhYEY0
あー今回もきちゃった…
RPGやりこんでる時に、ふと何やってるんだって考えてしまう時がきて
これが来るともう駄目、それ以降やる気が起きなくなる
俺のFF13終了です
みなさんお疲れっした
>>842 ショップ確認したら売ってたよ
全種初期武器は店で手に入るのね
罪滅ぼしにWiki更新しておく
>>843 あーあるね、そういうのw
お疲れさまー
>>842 セーブしてしまいますたw
初期のミッションを金時計なしで★5とか無理っぽいよな・・・w
>>846 効果付の武器を店で買って
それを使うと言うのはいかがか(`・ω・´)
金時計の恩恵がイマイチ実感できない(´・ω・`)
ファルシ=エデンのおひざもと野郎うぜええええええええええ
>>847 レスサンクス
そうするよwオススメとかあるかな?
絶対に★にしてから解体しないとだめ?
851 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:22:14 ID:KFq4iaYh0
オーガニクスってどこで取れるの?
バトルレートって高い方がいいの?
バトルレートって高い方がいいの?
これ、レアアイテムのドロップボーナスに関係すんじゃね?
>>823 アクセルオメガ★ 315 315 攻撃してATB回復
ライオンオメガ★ 508 508 早期ブレイク
アンタレスエクリプス★ 610 616 チェーンボーナスUP改
この辺は折角の長所が消えちゃうんだよね、攻撃力アップと引き換えにね
サクリ狩りとかなら、ライト、サッズ、ホープの高速トリオで遊びたいし
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:43:03 ID:cTcACfIj0
今9章で金が20万以上貯まったから改造したいんだけど、
ライトさん、ホープ、ファング、筋肉、
この4人のどの初期武器をどの程度に改造すれば良いの?
どうか教えて下されー
ぶっちゃけ好きにしろと
戦力増強目的なら改造はしなくていい
その金でスモーク買った方が有益。
改造はクリア後の自己満足用
質問スレ向きの内容だと思うが
まあ一段階目★まで改造すればいいんじゃないか
その段階でチェンジして一段階目★より強くし直すのって結構金が厳しいし
859 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/28(月) 23:58:04 ID:cTcACfIj0
>>857 改造しなくていいんですか?うむう。
>>858 一段階の★まで改造するにしても、
どの武器を改造すれば良いのか分からずで。
教えて下さると助かります。
さっきからバトルレートについてスルーされているが、そもそもなぜこの質問に至ったかというと
バトルレートとレアアイテムのドロップ確率は比例関係にないか?という疑問が生じたから
俺の場合
タイマイのバトルレート7
兵士二人のバトルレート 222/2(匹)=111
つまりトラペゾのドロップ確率はプレミアムチップのドロップに対して6%の確率で落とす
タイマイガチ狩りのバトルレート7
タイマイデス狩りのバトルレート6
体感的(スレ内の報告など)にガチ狩りの方がドロップ率が高いのはここから来ているのではないだろうか?
以上から結論として、レアアイテムのドロップ確率を上げたいのであればバトルレートを底上げすれば良いという事が成り立つのではないだろうか
上に補足で6%というのは、
仮にタイマイと兵士を交互に狩ったとして、
プレミアムチップが100溜まった時に、トラベゾが6溜まるということ
かなり信憑性のある数字じゃないか?
>>854 アクセルオメガとイグナイトの性能が逆だったらよかったのにね。
>>757 これどういうこと?トラペゾ確定方法あるの?
バトルレートが高いほどレアなアイテムがドロップしやすいのは
かなり有名な仕様だと思うんだが
>>859 どの初期武器をってあるから初期武器改造したいのかと思ったわ
つーか初期武器で良い
ホープだけはホークアイの方が良いと思うが
スノウはエナジーサークルの方がステに合ってるが改造費用がその段階では高く感じると思う
初期武器のいいところは分かりやすい性能、バランスが良い、改造費用が安いだ
けど改造はしなくても良いに俺も一票
イメージ的に戦闘で☆取りにくくなる代わりに難易度が下がる、という感じ
どうしても勝てないボスとか出てきたら改造すれば良い
だったら、どうやればバトルレートが上がるか考える方が有益じゃないか?
セーブリロード云々よりも
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:14:27 ID:53167a5Y0
>>865 丁寧にありがとう!
とりあえず、ライトさんの初期武器の中のブレイズエッジだけ★まで改造して、
あとは暫くそのまま進めます!
感謝です!
最近ここ来てなかったんだけども、トラペゾは平原タイマイの方がドロップ率高いのはほぼ確定したの?
869 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:19:35 ID:M4XLLCN70
モルボルに関してはニルにしてもなんの問題もない
てかしたほうがいい。
デス連発なんて最終的にはあまり必要ない
>>867 上の人も書いてるが戦闘後の★を採り辛くなるから素材が手に入りにくくなるけどそれでもよいのなら。
ちなみに俺は戦闘を早く終了させたくてリストを改造して攻撃力を上げたけど
★を取るのが難しくなったので結局装備してないw
871 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:34:50 ID:gw24pyYm0
872 :
情弱なわて:2009/12/29(火) 00:38:25 ID:0pdAS0oA0
ロードってどうやるの?普通にスタートセレクトでタイトル画面からロード?
ロードって叫べばロードするらしい
ランクが高ければレアアイテムが出やすいとか、そういう次元の話はしてないんだが
875 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:49:46 ID:i2eHnlIV0
ダッシュウズー3つ履いたらヘイスト上がるの??
まだ・・1足しか出来てない・・・orz
バトルレートとレアアイテムのドロップ確率は比例関係にある
ランクが高ければレアアイテムが出やすい
どう違うの
キャラ間のCP移動できなくてもよかったけど
CPとギルの交換できるショップなりアイテムなりの機能があったらよかったな
>>876 細かい数値とか確率とかを「分析したい」ってことじゃないのか?
大多数の人間には意味の無いことだが。
結論から言えばランクとバトルレートは単純な比例関係にないから
俺の検証結果だと
金時計有りだとバトルレート6
金時計を勝利の勲章に変えたらバトルレート7
になった、この時もちろん戦い方は一緒で他の装備は全くいじっていない
ちなみにバトルレートは早く倒せば上がるという物でもないらしい
むしろタイマイの場合だと時間かけて倒した方がバトルレートが高い気がする
イグナイトとモルボルに関しては改造しないほうが強いな
シーンとデス使う場合だけどね
882 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 00:59:26 ID:i2eHnlIV0
877>> よかったね
ニムロッドピアスがラッキーブレイクの条件の内に入ってるのに
ブレイク不可能ってナニコレ
>>883 ラッキーブレイクの効果をちゃんと読もう
885 :
sage:2009/12/29(火) 01:01:20 ID:74lE0CIB0
シド・レインズが、テトラクラウン落としたんで、
ダッシュシューズの手順に従って解体したら
エルメスの靴でた。 もけ〜
ま〜配置胆石を買う金がないわけだが。。。orz
||| イグナイト・ファング |||
〈〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/| | .|
∩―−/ | .リ ,|
/ (゚) 、_ `ヽ ./ |
./ ( ● (゚) |つ _/ |
| /(入__ノ ミ リ
、 (_/ ノ ,リ
\___ ノ゙ /
>>881 モルボルはわからんが
イグナイトはオメガにした時とどの程度ダメージに差が出るんだ?
というか差が出始めるのは何ターン経過した辺りからなんだろうか?
トラペゾのATB+1って単純にATBゲージが一つ満タンの状態で
はじまるもんだと思ってたのに、6個に増えてやがったw
5回ゲージが溜まるところを4回になるんじゃなかったんだな
改造して固有技つかうと、ゲージALLだからゲージ1本分余計にかかる
これは仮定だけど、バトルレートは減点法でモンスター毎に固有の値で決まっていると考える
タイマイで、仮に最高のバトルレートが15だとして、以下のように重みが決まっているとすれば
召喚獣:3 デスの使用:1 装備の関係:1 オプティマの変更回数:1 時間:
15-3(召喚獣)-1(デス)-1(装備)-オプティマ変更回数=バトルレート
みたいな感じで。あくまで仮定だけど
てか、なんで喧嘩腰で俺のレスにつっかかってくるのか分からん
もうこの話題なしで。自分で検証します。
>>887 イグナイトはそういう使い道しないでしょ
ブレイク後のチェーンの数字増やすのにつかう。シーンドライブ連発とかしてね
だからゲージが少ないほうがいい
武器自体の攻撃力はどっちでもいい999にするのが目的
シーンドライブ自体は攻撃力は糞弱い
999になったらアタッカーにきりかえて攻撃するだろうし
>>889 攻略スレ向きの話題だと思うよ
個人的に減点法だとして
今回の戦闘のキモのオプティマ変更が減点要素とは考えにくいと思うよ
まあ、検証がんばってね
スレ違いの話しを延々としてるからスルーされたり叩かれてるのに気づけよ
>>890 いや別にブレイクして倍率がフルになるまでノーダメージじゃないし
倍率がフルになった所から考えても差が出るでしょ?
それぞれの武器で倍率が違うわけじゃないんだから。
>>892 改造に必要な効率的なトラペゾの調達法を一概にスレ違いで片付けるならセーブリロードとかについても一緒だろ
それと違うならどこがどう違うのか具体的に説明してほしい
もし、それもスレ違いだと言うのなら、分かりづらいから次からテンプレに入れてくれるか
>>874 バトルレートは、敵(相手)に対して、こちら強ければ強くなるほど高くなるよ
バトルレートなんて紛らわしい言葉を使ってるけど、そんな単純なもん
897 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:25:46 ID:LlM5D1SH0
モルボルからニルヴァーナって地雷ですか?
>>897 現状ではヴァニラの最善強化ルート
デス狩り卒業したなら迷わずニルヴァーナへ
899 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:33:30 ID:eOuk7r7F0
>>897 タイマイガチ狩りできるならデス連なんて要らんから
そんなことはない
むしろやり込むならいずれはニルにした方がいい
>>895 セーブロード→すぐに検証出来る
バトルレート云々→まずレートの上昇方法とかから考えなきゃいけない、そういうのは攻略スレや本スレでやるべき。大まかな上昇方法が分かってるんならいいんだけどね
というかまずは検証の仕方を検証しなくてはならないじゃんw
ぼくのかんがえたさいこうのほうほう()ですね
エデンタイマイセーブロードデス狩りで20戦インゴット9トラペゾ2
最初の方にトラペゾほいほい出たのはビギナーズラックか・・・
とりあえずデス狩り不安定すぎるから卒業出来る程度に装備揃えよう
魔力高い方が弱体魔法入りやすい気がする
デスにしても魔力が高い方がいいような
906 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 01:45:18 ID:LlM5D1SH0
モルボルからニルヴァーナにすると弱体かかりにくくなるとかあるんですか?
トラペゾが関係あるのってアタッカーぐらいだな
それと固有技を使う場合は、ATBゲージ一本分無駄にかかるわけだから
その辺考えて選ぶといい
まずファングのニムロッド改造しとけば間違いなし
>>900 バトルレートが上がる要素はもう掴んだ
一番最初に言ってるけど、バトルレートの検証なんて簡単だよ
議事堂前のタイマイにおいて
バトルレート6(デス狩り)と7(ガチ狩り)で検証すればいい
もうこれについては結論が出ていて7のガチ狩りの方が体感的にドロップ率が高い
今俺は9まで上げてやったけど3回目でトラペゾ出た、これから100回程度狩って検証するつもりだ
>>905 才能の無駄遣いだな。
お前みたいなのが居てくれて本当に助かるぜ
912 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:01:21 ID:gw24pyYm0
>>909 昔はバトルレートは見てなかったし
体感だが俺はデスよりガチの方がドロップ悪い
何人かそういってるやつもいた
ちなみに今レートみたらどっちでも8になった
そのバトルレートの上げ方を教えてください
毎回バトルレート10で回してるけどアダマンたいしてアイテム出さない
バトルレートかぁ今まで意識してなかったよ
召喚、スモークなしで1分37秒でアダマン狩ったら11だった、でプラチナ落とした。
プラチナ狙いでグッドだけ付けて狩ってますが、よく落とす気がします。参考までにどうぞ
あるって確定したわけじゃなかろ?
信じる前に自分で検証するか検証報告を待つべき
尚、参考になるのは負の結果
リザルトは☆とCPとタイムだけしか見てなかった
バトルレートかあ
全ロールMAX
ファング ニムロカイン★ 源氏 閃光 ダッシュ エナジー
ライト ブレイズオメガ★ 源氏 閃光 ダッシュ エナジー
ヴァニラ ベラドンニルヴァ★ 勝利の勲章 閃光 グッド ベスト
でレート10
ファング ニムロカイン★ 源氏 閃光 ダッシュ パワー★
ライト ブレイズオメガ★ 源氏 閃光 ダッシュ ウォリアー★
ヴァニラ ベラドンニルヴァ★ 閃光 グッド ベスト ソーサラー★
でレート11
どうみても攻撃力依存です
攻撃力依存と一概に断定するのは危うい
『前にも書いた』けど、金時計を勝利の勲章に変えただけで1上がった
>>905 お勤めご苦労様です
エクセルの生データ要ります??
ああ、そうか、攻撃力、魔法力のどちらか高いほうで目標タイムが決まるんだから
バトルレートもソレによって変動しないとスコアがでねえもんな
追加で、
『前にも書いた』けど、デス狩りとガチ狩りで同装備でやっても変わった
つまり戦法によってもバトルレートは変動する
ってか一応書いておくけど、バトルレートが高ければ出やすいってのは不明だからね?俺が自己満で検証中なだけで
>>919 金時計装備(目標タイム延長)=レートダウン
攻撃力UP(目標タイム短縮)=レートアップ
ガチ狩りのほうがドロップ高い気がするのは同意する
バトルレートは、装備を替えるだけで上下するから
つまり、目標タイム算出の基準値なだけで、比例してる
何パターンか試して、エクセルにでも流せば、計算式出るだろw
金時計でバトルレートが変わるって事は
目標タイムによってバトルレートが決まるっぽいな
んで、目標タイムが短い=バトルレートが高い戦闘で勝つとアイテムドロップ率が高いと。
927 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:21:47 ID:gw24pyYm0
>>922 俺はデスorガチかわらなかった・・・・まあいいか
レートでドロップがどうかわるかはお願いします
デス狩りで20秒以内、ガチで1分ぐらいでカメやったけど
ドロップは圧倒的にデス狩りだったな
単純に戦闘時間が関係してるんだと思う
>>926 それを主張してるやつの最高値が9だ
何を意味するかわかるな?
ライトさんの武器を初期武器、アクセを身包みはいだら、その数値になるレベル
それで高いとか低いとか、検証にすらなってねえ
930 :
905:2009/12/29(火) 02:24:42 ID:sQUVyPxx0
>>920 ども。
エクセル、何のデータでしょう?
実はエクセル入れてなくて、Calcではうまく開けない場合があるんですよね(´・ω・)
デスがり20秒ってすごいな
ジャマーレベルあがると毎回20秒で倒せるほど強くなるのか
デス強いな
デス狩り20秒って3回位で成功させないと駄目なのか
デス狩り20秒(当社比)
ドロップなかったらリセットの方式で、バトルレート10で亀80やってインゴット26にトラペゾ6
レート替えると勝てないので他のレート頼む
936 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 02:50:17 ID:gw24pyYm0
>>935 結構でてるな
チョイス系の装備はどない?
プラチナ杯取得記念パピコ
>>935 レート10ってどうやって出すんですかね?
召喚→殴りで9しかでない
デスで運狙いでしょ
殴りじゃどうしても時間がかかるからマジでアイテム全然でないわ・・・
デス運悪いとリセットだが、ガチで殴り倒すより全然儲かる
今、シャオロンを3体ともレート10で狩ったら、ダークマターが1つずつ出た
やっぱりレートによるのかな・・
941 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 03:05:23 ID:8oyxrzSDP
亀さんは何も悪いことしてないのに苛めちゃらめぇ〜><
殴りでもレート10だせた!ちなみにトラペ。
デス狩りトランペットこねえぞゴラァ!
もうこのスレ次オカルト板に立てたほうが良いんじゃないかと思うくらいの
オカルトチックな要素が多くなってきたねぇ・・・・w
>>938 召喚後ファングでエンハンスしてバニラでじゃましてホープひたすら魔法連射
その後900%までBBBで連射してその後AAAで10に必ずなってる
クリスタリウム9なので他のやり方はデス超連射でたまに倒せるぐらいだからレートはいじれない
気分転換にチョコボ狩りしてくる
あのさ
金時計なしのバトルレートが
10000/目標タイム(秒)で計算できるのって
それこそ発売直後に判明してたと思うんだけど?
で、目標タイムが攻撃力アップで短くなるんだから
それにあわせてバトルレートが上がるのは当たり前だと思うんだが
なのでバトルレートは戦闘の内容ではどうやっても変動しないぞ
レートって
定数×かかった時間/目標時間 かと思ってた
アイテムの出やすさは☆の数だけだろ
なんだよ恥ずかしいこと書いちまったじゃねえか
つか売りの値段は買いの2分の1にしろよ。なんでトラペ1万なんだ
☆の数ってレートに依存するんじゃないの?
速いタイムほどアイテムドロップ率は良くなる感じがする
星5でもギリとかだと全然アイテム落とさないが、神タイムだと
レアものおとす
ミッション7のテトラティアラでたのはいずれも自分の最高タイムだった
攻撃力で目標タイムがきまる
目標タイムでバトルレートがきまる
バトルレートと戦闘タイムでスコアがきまる
スコアで☆の数がきまる
スコア13000以上で☆5
ここまですべてFF13発売日と同じ日に出た雑誌にすらのってた情報な
キリッ
ガチ刈りレート11セーブロード狩り
1分を切ると(だいたい54秒ほど)プラチナが体感50%で出てるような気がします
おもいっきり攻撃力と魔力上げてやってみたらレート15になったけど
ドロップ率とは関係無いような気がしますわ…
あぁ・・・確かに15秒でデス入った時トラペが出たな
亀狩り始めの頃はよくトラペが出てたしレート関係してたのかな・・・
レートって10未満あったんな。現在7
とりあえず召喚前に1発デスっとけってことか
斬鉄剣でも即死するならリーダーはファングよりライトにしたほうが良さそうだな
チョイスとかをライトに装備させる必要が出てくるけど
962 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 04:07:42 ID:rqZGKmvd0
斬鉄剣3は100回は使ったけど即死なんか一度もねえぞ
HPが減ってるなら一撃じゃなかったか?
ミッションで3個手に入る源氏の小手を解体すればトラペゾも3個手に入って
トラペゾ1個をバンドラスピア錬金に使えば5個になるから武器全種類所持フラグに必要なお金は
・48種類の武器を2段階目にするお金
・2段階目のカラミティシャフトを3段階目のランス・オブ・カインにするお金+トラペゾ1個
・ランス・オブ・カインを★にするお金(解体してトラペゾ3個入手)
・5種類の必要EXPの少ない2段階目を3段階目にするお金+トラペゾ5個
となるわけだが、さていくらになるだろうか
965 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 04:17:16 ID:rqZGKmvd0
966 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 04:21:28 ID:SRrXYAAfO
素材どんだけ持ってるかによるだろ
トラペゾなんて余るわ
968 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 04:31:30 ID:SRrXYAAfO
アダマンとかヒヒなんとかとか
それがばかにならねーんだよ
それらも余ってるんだ?へー凄いね
トラペゾはプラチナ目的だと嫌なほどでるなw
970 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 04:35:42 ID:SRrXYAAfO
最後の最後はタイマイ狩りよりサクリファス狩りの方が効率いいから
もっと早く移行してればよかったわ
このせいでプラチナ取得がだいぶ遅れた
暇なんで20戦 時間&結果
50○ 51○ 50○ 54○ 48○
53× 53× 53× 47× 54×
52○ 50○ 58○ 48× 50×
50× 55× 50× 50× 47○
自分で書いてて嘘クセーなーw
9/20と一個足らずで50%にはなりませんでしたが
結構平均よりもいいんじゃなかろうか
評価星5は大前提として、時間がはやければ早いほど
見えないボーナス的なものがあるんじゃないかなと予想してみる
出すぎじゃね?
CPカンストしてからはだいたいこんな感じだなー
半分タイムアタック的に遊んでたらこうなった
一度だけ45秒を出したことがあるが召喚獣が居る時点でこれ以上は難しいわ
トラペゾを一個持ってるとして、初期装備を1本最強武器Lv★にするには
大体いくらぐらい見積もっておけばいいですか?
改造は店売りのものを使うつもりで
>>974 安いもので炉15個ぐらい
高いもので炉25個ぐらい
カメ狩りドロップはミンサガと同じような状況再現あるかもしれない
リスタで最速でカメにぶつかるとキャラがカメの足の中に入って戦闘になる
この場合だと高確率でインゴ落とす。4連続とかもあった
タイトル画面から最速でロードした場合のパターンと合わせて検証する価値はある
香水欲しいのにヒヒばっかりでワロス…
グッドしかつけてないのに香水2ヒヒ10ってどうなのよ
ドラクエ5のカジノでも同じようなのあったな
タイマイ最速タイムアタックはじまったな
戦闘リザルト画面は1ページにまとめて欲しい
>>979 カメ狩りは操作も固定だからね
とりあえず召喚なしスモークなしガチ狩りできるまで強化してから
本格的な検証を始めてみるよ
こういう時だけ出番があっていいな、スノウは
父ちゃん孤軍奮闘だあ
サッズは攻撃モーションが遅すぎるのがな
攻略質問スレで出てたけど父ちゃん使ってジャボテンダーとかでノーダメージ(正確には途中からノーダメージ)討伐とか報告あったし
それは面白そうだと思った
あ、それホントにできたよwサッズさんお世話になりましたw
986 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 06:00:18 ID:K7hFOiEx0
サッズの武器ヒヤデスについてだが
ヒヤデス★とヒヤデストータル★の差が10てマジかよ…
987 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 06:08:38 ID:8oyxrzSDP
つのだ★ひろ
いろいろ試してみけど上位属性指輪orおみくじ★→解体→下位指輪 はできるけど、
おみくじは改造解体で作れないみたいだね
火と雷のおみくじがないんだけど、11章以降で拾える?
989 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 06:18:21 ID:SRrXYAAfO
火は平原の左上の端っこに隠れてる
カミナリは平原の右側
990 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/29(火) 06:21:13 ID:SRrXYAAfO
右ってか東ね
クリア後でも取れる
全てを得し者を取るのに足りなくてちょっと探した
さんくす
ウィキにのってないし、なくてあせる人多そうだから、やったことないけどウィキ編集してみるか
最終的に取得できる属性指輪の数ってすごいバラバラだよな
氷が下位上位合わせて2個(どちらも下位)
指輪の数って連鎖アビリティがあるから重要なのにな
火が弱点がジルニトラに烈火4つ+エンファイがかなり効いた
>>976 リスタ使わず13連続インゴットとかもあるんだけど
ビトゥイトスって何個でもテトラ落としますか?
おとすよ
次スレ
はやくw
はやくw
はやくw
998 :
名無し募集中。。。:2009/12/29(火) 09:13:46 ID:cXVFom6R0
計算アプリてここの住人作ってたのか
reedmeに感謝しろよ
1000 :
名無し募集中。。。:2009/12/29(火) 09:15:50 ID:cXVFom6R0
FFDQ板だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001 :
1001:
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!