【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0490

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年12月17日(木)発売予定
価格:8,800円(税込9,240円) ジャンル:RPG CERO審査:B(12歳以上対象)

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは重複防止のため>>900が宣言してから立てる。スレ立てが無理な場合は必ず他の人に頼むこと。
※不愉快だと思ったレスは NG指定。 荒らし、アンチは 無視 の方向で。
  無視出来ずに、レスする人も荒らし仲間です。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

▼wiki
PC http://www31.atwiki.jp/2chff13/
携帯 http://www31.atwiki.jp/2chff13/m/

▼攻略スレ
【FF13】ファイナルファンタジー13 攻略質問スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261083283/l50

▼「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII」関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.022
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259507777/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.07
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1251375893/

▼前スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0489
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261117345/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:56:38 ID:iNzpATy70
◇開発STAFF
ディレクター/シナリオ 鳥山 求
キャラクターデザイン 野村 哲也
サブキャラクターデザイン 池田奈緒
アートディレクター 上国料 勇
ムービーディレクター 野末 武志
バトルプランナー 土田 俊郎
メインプログラマー 柏谷 佳樹
イメージイラスト 天野 喜孝
コンポーザー/作曲 浜渦 正志
プロデューサー 北瀬 佳範


◇声優
ライトニング         :坂本真綾
スノウ・ヴィリアース    :小野大輔
サッズ・カッツロイ     :江原正士
ヲルバ=ダイア・ヴァニラ :福井裕佳梨
ホープ・エストハイム    :梶裕貴
ヲルバ=ユン・ファング  :安藤麻吹


セラ・ファロン     :寿美菜子
ドッジ・カッツロイ   :鵜澤正太郎
ホープの母親     :松下こみな
ヤーグ・ロッシュ    :東地宏樹
ジル・ナバート     :園崎未恵
レブロ          :浅川悠
ガドー          :佐藤美一
マーキー        :成瀬誠
シド・レインズ     :中村悠一
リグディ         :加瀬康之
ガレンス・ダイスリー :篠塚勝
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:56:52 ID:iNzpATy70
天空に浮かぶ楽園――
「コクーン」に生きる人々は、 自らの世界を理想郷と信じていた。
楽園コクーンは、 聖府の総治のもとで平和と反映を亭受している。


人類の守護者 「ファルシ」たちの祝福を受けて、 安らかな日々が永遠に続くかに思われた。
だが、楽園を憎悪するファルシが出現する。
禁忌の魔境として恐れられる下界 「パルス」より到来したファルシが眠りから目覚めた時、 コクーンの平和は終焉を迎えた。


ファルシは人に呪いをかけて、 魔性の尖兵へと変える。
ファルシに選ばれし者――ルシ。
ルシの刻印を刻まれた彼らは、 果たすべき使命を背負って、 死よりも過酷な宿命に立ち向かう。


救済を求める祈り。
世界を守る願い。
運命を変える誓い。


想いが交錯する13日間が終わる時、 彼らの戦いが始まる
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:57:06 ID:iNzpATy70
◇ファイナルファンタジーXIII テーマソング「君がいるから」
ファイナルファンタジーXIII 挿入歌「Eternal Love」
作詞:中嶋ユキノ・菅原紗由理、作曲:浜渦正志、編曲:Sin
12月2日(水)発売  価格:1,200円(税込)/初回限定DVD付き:1,500円(税込)
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/09/diufmbcl7.html


◇同梱版 『「プレイステーション 3」 FINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITION』
12月17日(木)発売  HDD容量:250GB  価格:41,600円(税込)
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090924_ps3_ff13.html


◇FINAL FANTASY XIII ELIXIR × サントリー
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/finalfantasy13elixir/index.html
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR」
 12月8日(火)発売 350ml缶 全16種類 レモン風味微炭酸  価格:200円(税込)
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR PREMIUM COMPLETE BOX」
 エリクサー16本+オリジナルタンブラー+シリアルプレート付き レモン風味微炭酸
 12月15日(火)発売 3万セット限定発売(ネット限定)  価格:4,980円(税込)
「FINAL FANTASY XIII ELIXIR with TRADING ARTS Mini」
 化粧箱(350ml缶1本+フィギュア1体) フィギュア全6種類 アロエ風味微炭酸
 12月22日(火)から全国で限定発売  価格:980円(税込)


◇ファイナルファンタジー XIII オリジナル・サウンドトラック
2010年1月27日発売 4枚組 価格:3,990円(税込)/初回限定盤 5枚組:5,250円(税込)
初回限定盤:ドラマCD「FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- Story01 -ENCOUNTER-」
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/fabula/ff13/
SQUARE ENIX MUSIC サウンドトラック・キャンペーン 2009-2010
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/ost09/


◇ファイナルファンタジーXIII ワールドプレビュー
12月10日(木)発売 AB判/160(仮)ページ 価格:800円(税込)
ttp://store.jp.square-enix.com/detail/9784757527683


◇ファイナルファンタジーXIII ライトニングマスターガイド (攻略本)
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/210092/
12月17日(木)発売  価格:1,155円(税込)


◇FINAL FANTASY XIII Episode Zero -Promise- (小説)
12月24日(木)発売  価格:1,470円(税込)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4757527705/


◇FINAL FANTASY XIII アルティマニア(シナリオとバトルの2冊)
1月28日(木)発売


◇FF13価格比較
ttp://gamehikaku.com/final_fantasy_13_ps3.html
ttp://kakaku.com/item/http://www1.axfc.net/uploader/K/so/0000057318/
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:57:27 ID:iNzpATy70
スレ違いは荒らしと同罪
テレビ・モニタ・PS3の話は該当スレで


FF13を黄色端子(笑)でやる奴はどうかと思う3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1260152900/


【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機35【XBOX360】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1259782816/


ゲームに適した液晶テレビ 105台目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1259920369/


ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 74枚目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1258372999/


ゲームに適したプラズマテレビ21台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1241515630/


ゲームに適したブラウン管テレビ44台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1232251283/


PS3 質問・周辺機器スレ 16
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258768872/


値下げでPS3をやっと買う人の為の質問スレ7
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1258808826/
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:58:27 ID:iNzpATy70
ファイナルファンタジーXIII テーマソング「君がいるから」
http://www.youtube.com/watch?v=JU7gP5xGOA4


ファイナルファンタジーXIII 挿入歌「Eternal Love」
http://www.youtube.com/watch?v=BRdqiHmmzcA


エリクサーWEB CM
http://www.youtube.com/watch?v=9N4JeazM1kE


エリクサーTV CM
http://www.youtube.com/watch?v=SeTqFoUQvDM


FINAL FANTASY 13 TVCM 提供:SCE (シナリオ編)
http://www.youtube.com/watch?v=mRWd93PcNWI


FINAL FANTASY 13 TVCM 提供:SCE (待っていた男編)
http://www.youtube.com/watch?v=sWx0QeV00SA


FINAL FANTASY 13 TVCM 提供:SCE (アクション編)
http://www.youtube.com/watch?v=ZI8EyA2ixrw&feature=player_embedded


30秒CMスクエニバージョン
http://www.youtube.com/watch?v=Q-ftC_JpnsU
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:58:27 ID:QwWzO6C90
スクエニ地雷ゲー

FF10-2
FF7DC
聖剣伝説4
インアン
ラスレム
SO4
バハムート
クリスタルベアラー
FF13 ←NEW
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 17:58:58 ID:iNzpATy70
【祝い】
ファイナルファンタジー13、発売初日で100万本達成 PS3初のミリオン突破(オリコン) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000021-oric-ent
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:01:59 ID:RfvMy/6Y0
>>7
12が入ってない時点で信用ならん
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:02:34 ID:QwWzO6C90
ごめ、入れ忘れたw
入れといて
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:02:54 ID:pl/EapPb0
998 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/12/18(金) 18:01:37 ID:T9W+UqI/O
アキバのヨドバシ、手にとってもレジ持って行く人ほとんどイネェwww
信者の人頑張らないとマジやばいお(^w^)



これがレジカンってやつなのか・・・!!
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:03:13 ID:mg9aKc800
>>7
10はOK?

なら13もOKだろ
PS2で10は売れたしな。
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:03:18 ID:JiRFTnEh0
フェニックスの尾1000円てどういう事だよw
かえねーよw
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:04:07 ID:Hjx6iuGM0
FF13はキングスナイト

『キングスナイト』(KING'S KNIGHT)は1986年9月18日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。
ジャンルはフォーメーションRPG。

http://www.youtube.com/watch?v=wgLyuCB2Jfs
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:05:18 ID:iNzpATy70
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0489 ←重複スレ実質0490
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261117680/

上記スレを先に御願いします。
重複気づかず建ててしまいました。

本フレは実質0491となります。ノ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:05:24 ID:PMFT90S6O
重複ひでぇw
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:05:30 ID:xTFQ/3aU0
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <   FFだからと、惰性でプレイしてるだろ?
           ヽト     ""     /        \________________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:06:03 ID:CcJUetLz0
ああこれレールプレイングと言うジャンルなのか
なら神ゲーかもしれない
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:06:26 ID:R6eOv7l1O
ダブルミリオン確定アンチざま〜
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:07:05 ID:XqdutAGoO
今日買った!
超綺麗やん(^O^)まだオープニングだけだけど
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:09:36 ID:BwQ3+9Vn0
11章到達。神ゲー
@広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:09:52 ID:hGWtkONa0
PS3同梱版買ってきた
今までアンチしててごめんさない
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:10:20 ID:YWEzAP27O
ドラクエ信者には合わなそうだなww
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:11:46 ID:U056/b2w0
FF信者ってさぁ、頭湧いてるksしかいないんじゃね?
さすがに、このksゲーで絶賛するとか、ありえないわ
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:12:31 ID:kNa7++EU0
とアンチが申しております
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:12:40 ID:s9jWHbGK0
ルシの紋章ごときで凹みすぎだろ。
あんなもんプロアクティブ塗っときゃ治るわ。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:14:05 ID:9hMg8i5h0
ガプラの亀つよすぎわろた
15分くらいたたかってたわw
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:14:16 ID:+M06lsfI0
スーファミ時代の神がかりなストーリー展開をもう一度期待しても
今のスクエニにはもう無理、
これからどんどんクソゲーの黒歴史に沈んでいくよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:16:15 ID:CsdDs2caO
>>22
FF13 を楽しもうぜ!!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:17:19 ID:EACykfLX0
やっと7章
なんかガトリングガンで即死するんだがwww
てか、11章が楽しみすぎて死ねる
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:17:25 ID:vRtRk4dkO
>>19
どう考えてもFFと言う名前だけで売れてますw
いいよな
どんな糞ゲー出しても名前で売れるんだから
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:17:34 ID:rcFeCeRZ0
戦闘とか一本道とか以前にカメラワークなんとかなんねーのかこれ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:19:00 ID:JiRFTnEh0
RPGでここまで全滅したの久しぶりだわ
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:21:34 ID:RA678C1A0
MW2では酔わないのにFF13だとカメラもっさりで酔ってしまう
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:21:48 ID:jbXpHIBMO
雑魚戦で星0きたー
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:22:37 ID:QwWzO6C90
スクエニ地雷ゲー

FF10-2
FF12
FF7DC
聖剣伝説4
インアン
ラスレム
SO4
バハムート
クリスタルベアラー
FF13(但し11章を除く) ←NEW
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:24:33 ID:7uBMLxJb0
今7章だけど糞面白いww
テンションマジで上がるw
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:25:09 ID:jpNR6Uh+O
このゲーム面白いよー 私の好きな北大路きんやが主演なんだよねー FF13をお年寄りの方が絶賛してた
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:29:14 ID:d6vf1xdr0
いま12やると良ゲーに感じるかもしれない
てか12ってキャラ設定以外そんなに悪いトコロ無いんじゃ。
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:31:20 ID:AVjlHCKG0
連打ゲーどころか頻繁にオプーナ変えないとチェーンたまらん
ブラスター入れて、時々アタッカー入れてチェーン上手く繋げるのがむずいな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:34:34 ID:66AwfETn0
普通におもしろいな
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:37:46 ID:sGcEnNJo0
>>36
バハムート好きだから13いけるかなw
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 18:49:43 ID:mg9aKc800
結局それなりに面白いわけですね。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:14:22 ID:/q5ayR120
>>36
自分は10-2も12も戦闘システムは秀逸だと思ってるし、
10-2はストーリーも良かった、12はモブハントにハマったから
地雷ゲーとは思わんなぁ。
もちろん、12の後半のストーリーは駄目だと思うけど。
DCはつい最近やったけど、すでにTPS慣れしてたせいか、結構楽しめた。
13はかなりハマってるから、地雷ゲーとは思わんが、序盤が単調なんで
序盤で飽きる人はいるかもなぁとは思う。
12のように後半の「松野さんここからいなくなったのかな?」って思う程
急にストーリーの色が変わったのと比べると、徐々に盛り上がる分13の方がいい。

それ以外はやってないんで分からん。
個人的に地雷ゲーと思ったのはFF12RWだな。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:14:22 ID:/q5ayR120
>>36
自分は10-2も12も戦闘システムは秀逸だと思ってるし、
10-2はストーリーも良かった、12はモブハントにハマったから
地雷ゲーとは思わんなぁ。
もちろん、12の後半のストーリーは駄目だと思うけど。
DCはつい最近やったけど、すでにTPS慣れしてたせいか、結構楽しめた。
13はかなりハマってるから、地雷ゲーとは思わんが、序盤が単調なんで
序盤で飽きる人はいるかもなぁとは思う。
12のように後半の「松野さんここからいなくなったのかな?」って思う程
急にストーリーの色が変わったのと比べると、徐々に盛り上がる分13の方がいい。

それ以外はやってないんで分からん。
個人的に地雷ゲーと思ったのはFF12RWだな。
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:15:29 ID:/q5ayR120
ごめん、なんか二重カキコになった。
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:18:25 ID:ScH3wK/u0
ノンフラクリア報告はまだか!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:26:16 ID:Myo0O5+Y0
PS3の新型が出た頃にFFのためにとPS3を買ったんだが
実際プレイしてみてすごい後悔してきた・・・

箱○とシュタゲかっときゃよかった
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:26:46 ID:yteB2sN60
MGOの時間さいてやってるのだが、どっちがいい?
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:27:32 ID:Fseubc4s0
これなんてベルセルク?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:28:03 ID:U056/b2w0
だからシュタゲとか超絶クソゲーの名前出すなよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:28:50 ID:QrFa3Adn0
>>48
たかが一本で後悔するならハードで一番高いPS3なんて買うんじゃねーよw
そもそも箱○と被ってるソフト多いハードじゃんPS3って
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:29:10 ID:rfitTb4Q0
817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:52:48 ID:G7zqHGtM0

とりあえず

戦闘おもしろい


824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:53:35 ID:Uy4dmB9E0

戦闘おもしろいよね。

自分なりに工夫できるしすごい。


825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 19:53:36 ID:0Etssn7v0

戦闘に疲れたらメニュー画面開いて
音楽聴いてるんだが 癒されるー

サントラ買うつもりなかったが、買うかな
戦闘音楽もかっこいいし


894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:03:41 ID:9N0pTgX50

やって3時間ぐらい程プレイしたけど
普通に楽しいし面白いよ。

何だかグラフィック凄すぎて映画みたいだけど
後ヘッドホン着けてプレイした方が楽しいわ

54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:29:41 ID:09zGF+GP0
ベルセルクに例えてみた

コクーン  隔世の世界
聖府    ゴッドハンド
パルス   現実世界
ファルシ  使徒
ルシ    烙印の者
シ骸    喰われて亡者化した亡霊

ライトニング ガッツ
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:03 ID:JjEQMpw+0
箱キムチ信者がこのスレのっとてるなw
お前らいいソフトないから暇なんだろ?w
箱2つ家にあるが買い取り4000円って舐めてんの!
もう終わりだろこのハード。
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:10 ID:4sVJ1QUO0
やべえ普通に微妙ゲーw
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:19 ID:4WNbOOJ50
真綾下手すぎ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:34 ID:IiflKyhv0
「エンドオブエタニティ」

機種:PS3 / XBOX360
発売日:2010年1月28日
開発:トライエース
販売:セガ
プロデューサー:勝呂隆之 (FFタクティクス、ベイグラントストーリー)
ゲームデザイン:則本真樹 (ヴァルキリープロファイル、テイルズオブファンタジア)
音楽:田中公平 桜庭統

魅力的な主人公 リーンベル (CV:遠藤綾)
http://www.amiami.com/images/product/review/094/TVG-PS3-0482_01.jpg
システム紹介
http://www.youtube.com/watch?v=RQq27ksNEiA



神ゲー間違いなし。
12月22日に体験版を配信!
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:36 ID:Q6i6z1xE0
ゆとりゲーム
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:41 ID:lIRurRMA0
次スレってここでいいん?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:44 ID:QrFa3Adn0
>>55
安いのが良いんじゃないか箱○はw
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:30:58 ID:Ht1jByjE0
>>51
クソゲなのか買わなくて良かった

11章が神らしい?からもうちょい頑張るぜ
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:31:05 ID:JiRFTnEh0
俺根本的に間違えてるのかな
雑魚敵倒すのにめっちゃ時間かかる
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:31:34 ID:5sgE8nOR0
フシギダネ硬えw
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:31:47 ID:ezWgGnZJ0
初日100万出荷ワロタ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:31:52 ID:O6hP+/170
Selectで右上の地図消すと少し感覚変わるね
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:32:57 ID:l0f3EBkO0
942 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 20:27:09 ID:mhzYu7rU0
これはあれだよ

基本システムとメインストーリーは作ったから
サブクエストはみんなでmod作って盛りあげようね
ってことだよ

ほら、もうすぐ公式にそのためのツールが配布されるよ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:01 ID:JjEQMpw+0
雑魚を早く倒すコツは奇襲とどの順番に倒すか後オプティマはラッシュアサルト
アタッカーは敵多いならエリアルで巻き込んだら楽。
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:01 ID:TtKQACbh0
もう嫌なんだよ・・・・

街から街へと進んでは

人様のタンスの中をあさって空き巣を繰り返し

勇者だのとほざいて世界中で恥をかいて行脚するのは・・・・・
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:02 ID:Ev34/3qu0
ちょっと進んではムービー+オートクリップの繰り返しでテンポ悪いな

特に従来のFFなら街の住人から得るような情報を
全部オートクリップで済ませてるのは余りに味気ない
字が小さくて読みづらいし
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:06 ID:G7zqHGtM0
>>63
ブレイク狙ってないんじゃないか?
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:18 ID:hdhSwQMp0
キングベヒんもス強すぎでしょう
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:28 ID:ZkmRdvZF0
和田責任とってやめないかな
流石に酷過ぎるよ最近のスクエニ、なんであれがいまだに社長やってるのか謎
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:33:38 ID:41OJ5xr10
アレクサンダーの攻略方法だれかお願いします。
30分たってもさっぱりだ・・・
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:00 ID:kyj0YLuR0
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:12 ID:25zM0tW20
楽しいって言ってる奴が少なすぎる
今なん実Vで実況してる奴もストレス溜まるとか言ってるし
こんなに声を揃えて駄作扱いされるFFは初めてだな
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:25 ID:wsBmHhjR0
やっと7章までやったが
ホープって本当男らしくない糞野郎だな
チン○ついてんのか!こいつはよー
うじうじしてるだけのカスとしか思えん
もっと白黒つけろよ
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:38 ID:hq4uXHap0
373 名前: すり鉢(兵庫県)[] 投稿日:2009/12/18(金) 19:52:34.90 ID:yJ3hIhNo
>>314
ざまあwwMAPは広いけどその時点では絶対に勝てないようなモンスターが歩き回ってるから
結局それを避けてせっかくの広いMAPを1直線に通過ww


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org470617.jpg
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:41 ID:dsoaIyjJ0
一本糞スレと聞いて
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:46 ID:2zjhcEUU0
TOV>>>>>>>>>FF13>>>>SO4

少しづつ面白くなってきてる気はするけど
武器強化とか極める気にはなれん
戦闘はただ○連打だけじゃなくて、△押すタイミングとか
オプティ魔入れ替えたりとか忙しすぎてなんかあんまり画面見てる暇はがないw

あと、SO4と同じでキャラドアップに出来るけど
ライトニングさんはAAAのキモモデリングと違って美しい
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:34:58 ID:MVN/L0vdO
前スレ>>991

すげーわかる。
四章のダンジョンとかも、同じ作りの繰り返しに見えるけど、
「多分、全体の外観は幾何学的な美しさがあるんだろうなぁ」とか思った。
なにこの制作者のオナニーゲー
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:05 ID:XNnEeieMO
今からやる!
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:07 ID:UIfU71gh0
13章いくとミッションやらするのに戻れない?
11章から勧めるべきか悩む・・・
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:19 ID:DX4kuSv60
>>73
和田が辞めたら第一の暴走がますます酷くなるぞw
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:24 ID:KrgILDOu0
レス読んでるともしかして12よりあれなのか・・・
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:27 ID:4nmRnCxb0
アダマンケリス倒せそうで倒せん
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:36 ID:W0q4iOb+0
アンチの反日工作で買おうか買わないか迷っているルシ達へ…
多少のネタバレが覚悟出来るなら↓で今、11章やってるから見て来い
http://www.justin.tv//nanayan

これ見ても購買意欲沸かないんなら無理強いはしないが
面白いことだけは保障する
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:35:50 ID:CcJUetLz0
>>85
過去最低
そう思ってやればまだプレイできる
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:36:02 ID:mQLbw4wx0
カメラ操作が悪くて死にそう(´・ω・`)
ワイドとワイドじゃない設定の違いを誰か教えてくれ、頼む。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:36:08 ID:nhmC8zHF0
FF13の良い所

・ムービーがキレイ
・音楽がいい
・12が「冒険」してたのが分かる


91昭和54年生まれ石崎:2009/12/18(金) 20:36:24 ID:87Q/FqBs0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:36:30 ID:Y5HbYKgfO
しかし予約だけで100万本突破って…やっぱFFは凄いな〜
どうりで攻略スレにも必死な基地外アンチが湧くわけだw
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:36:59 ID:KzQpVhPx0
ネタバレ怖かったけど、その類の嫌がらせはまだないみたいだな。
荒れ具合としては予想通りの展開だけどw

今3章なんだけど、早く広大なマップ走り回りたいぜ…
ひとつ文句あるとすれば、セーブデータの初期位置はなんやねんと言う事だ。
毎回下一つ分ずらしてセーブ実行とか誰得な仕様なんだい?
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:37:08 ID:MVN/L0vdO
>>81
あ、4じゃなくて5章だっけ? ガラスの木みたいなとこを言いたかったんだが
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:37:36 ID:C8Q+ZNBq0
3D酔いしまくりでもうだめぽ
カメラがおかしいせいかまっすぐ道進めなくなったりで、余計酔ってるw
なんかいい対処方法ないですかね?
酔い止め飲むべき?
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:37:40 ID:jj1E+3unO
ペロペロ(^ω^)
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:37:45 ID:PMJnH/g+0
>>70
字が小さいのはてめぇの糞テレビが悪いんだろwwww
でかいテレビ買えば?wwww
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:38:01 ID:YrYKIYja0

              _,..----、_
             / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!糞ゲーであると!!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:38:22 ID:oufwdEOyO
ニンテンドー社員だが、ネット工作するように暗に頼まれた。
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:38:38 ID:AsoODmcM0
おい、葬式会場まだかよ
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:38:48 ID:IC473oCDO
13のバトルシステムで12やってみたかったな・・・
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:38:54 ID:SjYFk/1p0
>>97
>>70じゃないが、液晶37型でも字は結構読みづらい
文字サイズ変更できたらよかったな
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:39:06 ID:Se99lcMh0
和田って開発者に「おまえらがやりたいゲームを作るな!」と言ったんでしょ?
そしたら、出来上がったFF13は、誰もやりたがらないゲームになっちゃった
戦犯は和田だな
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:39:26 ID:PMFT90S6O
葬式スレが落ちたな。
展開早すぎるからな。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:39:26 ID:QRJjJRBu0
とりあえず俺がやったところまでは(現在第10章)まではまごう事なきクソだ
これからよくなるかはわからん。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:39:33 ID:ok2su7Mr0
FFに失望したDQよりも
アンチャ2やろっと こんなのゲームだなんて俺は絶対認めない
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:40:08 ID:kyj0YLuR0
>>105
次が噂の11章じゃないの
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:40:18 ID:lIRurRMA0
>>87
確かに面白そうではあるけど、これってRPGとしては普通じゃね?
全編通してこれなら買ってもよかったのに
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:40:28 ID:WoqGz2CM0
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:40:36 ID:RhV+vDAK0
ジャスティンみてるけど戦闘の曲はいいね
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:08 ID:Plf03WMuO
>>105
次で化けるな
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:12 ID:QV1h99px0
   <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    FF13ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんか今までのFFと
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    一本道というか
.   | /            |,|_ノ   |    CGだけっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ クソゲーっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:20 ID:o/00GWz00
>>109
これまじ?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:37 ID:ok2su7Mr0
>>110
どこそこ
検索してもひっかからねえ
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:37 ID:Iwb8bDji0
まじでストーリー普通にいい
痛いセリフばっかとか言ってる人いたけど全然気にならないわ
バトルも作業じゃないし買って正解だった
今までアンチしててごめん
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:38 ID:ulE4dwJwO
結局11章から神になるのは本当の話だったの?
FF13が面白いならPS3買おうと思ってるんだが
教えてエロい人
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:49 ID:5Uxgyn2D0
導入部分長いなぁ…とか思って昨日寝たけど、さっきロード画面見たらすでに4章だったw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:58 ID:RhV+vDAK0
しかし雑魚戦でも時間かかりすぎなのがマイナスか
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:58 ID:AdJMxkYyO
TOGに夢中だから折角買ったけどやりたがってた人に貸しちゃったよ。

尼のレビューが低すぎて泣きそうだww
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:42:20 ID:f4KnGa5N0
改造をできるようになったけどするべきか迷う
その時点で持ってる武器にガンガンつぎ込んでも大丈夫だろうか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:42:24 ID:+IDegeAg0
FFシリーズ初プレイの俺には普通に面白いな・・・
そんなに今までと違うのか?
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:05 ID:KrgILDOu0
光の戦士はザコが楽勝でボスがめっちゃ強かった
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:06 ID:MVN/L0vdO
>>95
昨日の俺がいるw
慣れるまでは「戦闘中はR3を何とかして上に倒し続ける。」
「移動中は右上のマップを見て移動する」
で、その内カメラワークに慣れたよ
一回酔ってしまったらしばらくは酔いが覚めないから、かなり時間あけてからチャレンジしてみ
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:06 ID:uD1ZBeFwO
>>116
11章「…な、なるよ……」
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:11 ID:CcJUetLz0
普通に糞ゲーだった
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:31 ID:Ev34/3qu0
あんなに資料読ませるんならベヨネッタぐらいの文字サイズは欲しい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:32 ID:2sflzngXO
ポーションが足りない……
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:43:33 ID:yX6hzyS60
7時間くらいやった
今からホープとライトで森いくっぽい
街にいけないのは辛いな
落ち着ける場所がない
戦闘は忙しくて映像見てる余裕がないの俺だけ・・・?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:09 ID:LOZleapo0
糞ゲーでは無いと思うけど、期待していただけに残念なのは確かだな。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:13 ID:ok2su7Mr0
>>116
らいつべでやってる狂犬の配信みろよ
蜘蛛男に何十回死んでることやら
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:13 ID:kyj0YLuR0
和田社長はDQ9の評価が低いのを「気にするな」と励ましたらしい
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:18 ID:rfitTb4Q0
115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:41:37 ID:Iwb8bDji0

まじでストーリー普通にいい
痛いセリフばっかとか言ってる人いたけど全然気にならないわ

バトルも作業じゃないし買って正解だった
今までアンチしててごめん
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:39 ID:RhV+vDAK0
>>114
>>87にあるよ
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:45 ID:lIRurRMA0
>>116
逆に11章しか神じゃないみたいだよ
おまけに11章まで20〜30時間ぐらいの作業が続くみたいだし、それに耐えられるなら
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:53 ID:Q6i6z1xE0
がっかりゲー
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:55 ID:mp2R+lAH0
敵が固すぎて戦闘が苦痛になってきた
雑魚戦でも頻繁に死ぬし…
序盤は良かった…
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:44:56 ID:iFqQ2gEx0
>>128
戦闘はそのうちなれるよ ダメージ見る余裕もでてくるし
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:11 ID:pR9wxzqmO
みんなライトさんアタッカーとブラスターどっち中心で強化してる?
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:21 ID:ezWgGnZJ0
う〜ん・・・。
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:22 ID:ufZfVgILP
死に体のスクエニ
141坂口博信:2009/12/18(金) 20:45:35 ID:Sm93h0Fy0
クソゲーを突き抜けて伝説の生き証人となれ!!
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:40 ID:uD1ZBeFwO
というかまずはペンキに謝るべきだな
あいつだけは糞ゲーだということを警告してくれてた
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:52 ID:ua8L0EpcO
大まかな神要素↓
@広大なワールドマップ出現。トロトロ歩くもよし、好きな召喚獣に乗って走るもよし。
Aカジノヴァという街を見つけた。その名の通り、カジノ。スロットからバカラ、オリジナルミニゲームもたくさんある。
B上記街にコレクションルームという部屋があり、カジノで貰える景品を自由に飾れる。歴代キャラのフィギュアとかある。
C封印の洞窟なるダンジョンが出現。ザコ敵がそれまでのボスをも遥かに凌駕する強さ。即全滅したw
D神樹という謎の敵の存在。100万ほどダメージを与えたと思うがゲージ1mmも減らず。何だこいつは。とりあえず現時点でスルー。

とりあえず最初の30時間は長時間のチュートリアルだと思っていい。苦行そのものだ。
そのままラストまで行ったら確実クソゲー扱いするところだったが、まさか神ゲーに変化するとは・・・
ワールドマップが本当広大だから、新種の敵や新しいダンジョンを発見する為にうろつくのが楽しくて仕方ない。

後半が本番らしいが
ttp://jun.2chan.net/31/src/1261068616302.jpg
普通に落ちてるかもしれないけどまだ見えるかな?
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:53 ID:Iwb8bDji0
>>138
アタッカー特化で行こうとおもったけどファング出てきたから迷ってる・・・
どうしよう
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:45:59 ID:w4GLv1ET0
今四章でまたライトニングとホープの二人組になったとこなんだけど
何章からパーティー自由に編成出来んの?
なんか飽きてきた
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:08 ID:3PUPF4Xt0
>>121真の勝ち組
13以前のFFをやることがあればほぼ面白いよ。
8(笑)は抜きで。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:39 ID:RhV+vDAK0
ワンピースで例えると11章が白髭海賊団VS海軍・王下七武海ってとこか?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:48 ID:n10Urxk/O
>>120
あとからわかるけど
素材集めるのめちゃめちゃメンドクサイから
素材は使わずに終盤まで取っておいたほうがいいよ
売るなんてもってのほか
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:48 ID:ok2su7Mr0
>>133
ありがとう
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:48 ID:E+hXkJx+0
>>93
間違って上書き防止するため
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:48 ID:4a62pW1/O
100万本突破おめでとうございます。普通に。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:54 ID:XXqkGU0n0
止め絵で見ると綺麗なんだけど
動くとなんかキャラがぎこちなくて不自然
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:46:58 ID:YPRiQ9Fj0
FF13は(笑)ゲー臭がする。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:47:21 ID:CKZ51jWY0
いま5章だが心が折れそうだ。11章まで耐えたら神ゲーになるんだろ?あのコピペ信じてるよ。
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:47:24 ID:qre/8WKH0
レールプレイングゲームって最初に書いた奴、神だな。
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:47:38 ID:2fLVP59g0
>>121
むしろ同じのを探すほうが難しいよ
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:47:56 ID:G7zqHGtM0
>>148
120じゃないけどマジか!?orz
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:25 ID:GJXHFGYi0
FFってこう、こんな感じで各雑魚的を、不意打ちしながら30秒で効率よく蹴散らせるかどうか
みたいなゲームだったかなあ

もっとこう、コミカルな雑魚的と戯れて、レアアイテムぬすんだり
操って青魔法ラーニングしたりとか
そういうのがやりたかった気もしなくもない・・・
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:27 ID:ok2su7Mr0
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:42 ID:rfitTb4Q0

ライトさん、アタッカ−

ファングさん、ディヘェンダ−

ホ−プさん、ヒ−ラ−

・・こんなPTで、おk?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:47 ID:W9jVRmlUO
そうだ、京都で売ろう!
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:48:50 ID:w44CzYbJO
>>121が羨ましい
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:49:32 ID:Ow3m3XRP0
何でFF13の主要キャラクターの目は皆、二重なんですか?
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:49:46 ID:gvJtMc9T0
>>115
俺はアンチじゃないけど、ストーリーは今回並以下だと思う
戦闘でもってるわマジで
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:49:47 ID:KzQpVhPx0
>>150
それは考えたが、普通に上書き確認の「はい」「いいえ」があるからいらんよね。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:49:53 ID:4WNbOOJ50
これいつ青空の下に出れるの?
画面暗すぎて酔う
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:49:57 ID:uT+l18Pb0
11章だが雑魚が強すぎて嫌になってきた。
文章も何だか矛盾してるしw
CP稼ぎのいい方法ってないのか・・・
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:08 ID:KrgILDOu0
FFはやっぱPS1時代が最高だよな
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:12 ID:+0NEwwat0
10章おわりに思春期の男のこが成長しました
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:20 ID:XuN/ZxIz0
ここで結構微妙みたいな書き込み見たから心配してたけど
普通につまんないじゃん
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:27 ID:9Kp51wF20
>>116
314 名前: 巾着(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 19:26:56.56 ID:IdW84WIr
11章になったら面白いとか言ってた奴誰だよ!!!
雑魚敵が強くて戦闘がつまらんし、なんにも面白くないぞ

28時間耐えた結果がこれかよ・・・('A`)


373 名前: すり鉢(兵庫県)[] 投稿日:2009/12/18(金) 19:52:34.90 ID:yJ3hIhNo
>>314
ざまあwwMAPは広いけどその時点では絶対に勝てないようなモンスターが歩き回ってるから
結局それを避けてせっかくの広いMAPを1直線に通過ww


ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org470617.jpg
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:29 ID:czBiJzSE0
地震だー!
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:41 ID:n10Urxk/O
ちょ…

今日マジで地震が怖いんだけど…
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:55 ID:zecq/KYx0
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:50:56 ID:6WNbOKwy0
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:51:03 ID:ICNTVH54O
>>69
タンスを漁るかどうかはプレイヤーの自由だぜ
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:51:14 ID:ok2su7Mr0
25時間程プレイしました。未クリアですがここで終わりです。今から売りに行って来ます。

理由はおもしろくないからです。物語の先が気にならない・攻略に色が付かない・システムがありきたり。
一本道はRPGには良くある(特に邦ゲー)ので気になりません。
外見は確かにFF。用語、世界感、美しいグラ。けれども中身はFFか?と聞かれたらNOでしょう。
手持ちのギルと相談しながら、攻防のバランスを考える機会は今回はありません。
HP/MPがギリギリの中、ランダムエンカウントの道を進んでいくドキドキも皆無。

大して深みもないストーリーを綺麗な映像で何十時間かけて見たい人にはいいかもしれませんね。
私なら50時間で20本強の映画を見ることを選択しますが。

酷評しますがFF13は映像技術に溺れた5流RPG。
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:51:19 ID:Q6i6z1xE0
キャラが痛い
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:51:56 ID:G7JMrZ2jO
まだビルマ湖なんだけどいつになったら操作キャラかえられるの?
ライトニングがDQNすぎてプレイキャラにしたくない
スノウのがよっぽど主人公してるように思える
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:51:58 ID:60gtxVZs0
戦闘もつまらんが、それ以上にシナリオがどうしようもなくつまらん
シナリオの先が気になれば単調な戦闘の繰り返しもまだ我慢できるってもんだが・・・
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:03 ID:+wUSMPo50
FFシリーズの中で8が一番好きな自分にとって
FF13は楽しくプレイできますか?
ちなみに今はDQ9をやってるので買う予定はありません。
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:04 ID:9RZcbu/cO
・町がない→目的は決まっていて聞き込みが必要ない、人類の敵だから追われる
・フィールドが散策できない→コクーン内にはない、下界がフィールド
・道が一本道→コクーン内だからかそういう仕様、謎解きの仕掛けがない
・戦闘ばかり→人類の的でお尋ね者、むしろ本陣に特攻するから必然的に
・ムービーが多い→今までは字幕会話だったイベントがフルボイスになるから
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:08 ID:TdCkpVzO0
サッズどドッジ HEROESwww

スクエニってハリウッド映画とかアメリカドラマ好きなんだな。

FF12はスターウォーズ。
FF13はマトリックス。
SOはスタートレックまんま。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:10 ID:fb4DOkSPO
セーブのシステムが気に入らないってレスが余りに多くて驚いた
それだけ新規が多いとみていいのかな?
だってこのセーブシステムはPS3本体側によるもので全てのソフト共通なのにさ。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:13 ID:WoqGz2CM0
>>154
11章はカニ
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:20 ID:gJWNlrJD0
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        |   ワ ゴ ン  | ここも悪くないね
        |           |
       /.|_______| ̄ヽ
      / __  ◎   ◎  ̄) |
      (___)       Y_ノ
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:30 ID:09zGF+GP0
>>115
組織に反発するだけだからなぁ
ありがち過ぎるほど王道
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:52:53 ID:ua8L0EpcO
■FF13のクリア後の隠し要素一覧(判明してるもののみ)
・とにかく武器の改造。改造しまくればダメージ10万超える。
・隠し召喚獣集め
・クリスタリウムの広さが最終的にFF10のスフィア盤を遥かに超える。今のところFF10のような経験値集め方法なし。
・エクスカリバー、マサムネ、セイヴ・ザ・クイーン、ラグナロク、トウルヌソルを入手しメディア峡谷へ行くとギルガメッシュと戦闘可能。倒すとアルテマウェポン
・ラスボスに挑めるようになると同時に大量の隠しダンジョンが開放される。(上に挙げた武器は隠しダンジョンの宝箱から入手)
・隠しダンジョンの1つにオメガウェポンがいる。ただし現時点で倒したという報告が無いため倒すとどうなるのかは不明
・巨大なタコが陸に現れ人を襲っているという情報(オルトロス?)
・アダマンタイマイでも入れそうなくらいデカイ閉ざされた扉。(侵入方法不明)
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:10 ID:RhV+vDAK0
回復にキャラのセリフはいらんだろ
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:13 ID:/rN/MuWj0
ザコ戦に時間がかかるのが苦痛
ザコのHPを調整すれば、それなりに爽快感も出ると思うのだが、序盤から何であんなに高いんだ?
ブレイクをするのが前提で設定された数値になっている
HP7000以上の敵が2〜3体出てくる度に嫌になる、その時のパーティがアフロと小娘でさらに苦痛
強敵やボス戦は歯応えがあって面白いんだけど、ザコ戦がな・・・
スモーク系のアイテムをセーブポイントとかで、制限なしに補充できるなら、多少は楽になるんだが

あと、クリスタリウムはあんな見せ方をするなら、簡素なフローチャートでいいと思った
操作性の悪さもあるが、パッと見で把握しづらく、いちいち演出が入ったりして邪魔
ロールの切り替えも演出カット出来るようにして欲しかった
FF12の戦闘も人を選ぶものがあったが、これも似たようなものだな
作業感に堪えれる忍耐力がないとキツイ
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:39 ID:+0NEwwat0
10章おわりに思春期の男のこが成長しました
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:40 ID:zecq/KYx0
家にブラビアのX1があるのにFF13公認画質設定ガイドから弾かれてる
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:41 ID:ezWgGnZJ0
今までのような、一本道を誤魔化すための回り道とかが無くなってスッキリした
戦闘も攻撃ボタンを連打してるだけで良いので連射パッドを押しっぱなしにすることで
コントローラーに触ることなく勧められる
大画面液晶テレビで離れてコーヒーを飲みながら綺麗なCGを眺める
最高の一時だね
ただ、移動がオートでないのが唯一の不満
シリーズを重ねるごとにコントローラーに触れる機会を減らしてきているので、
開発責任者も考えていることだろうけど、次回作では電源を入れるだけでエンディングまで
オートで進めるようにして欲しい
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:53:53 ID:2sflzngXO
召喚獣で○連打しながら違うことしてたら死んだwwwwww
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:20 ID:uDB1vzDfP
ちょw
実況の人wwwww
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:34 ID:n10Urxk/O
>>179
え?

主人公はヴァニラですよ?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:35 ID:RhV+vDAK0
>>87
終わってんじゃねえよw
見るの面白いのにw
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:41 ID:KOD7cG3+0
なんだ、あの気の抜ける変なチョコボの歌は
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:47 ID:IkqPjjxj0
やたら過疎ってるな
ってことは皆FF13に夢中で面白いって事の証明だよな
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:54:51 ID:+0NEwwat0
今10章おわりのグランパルスにいったムービーみてとりはだたったw
フィールドがあるじゃないか!
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:55:12 ID:8W5uk+kA0
今回は凡ゲーって感じだな
12は糞ゲーだったが
ヴァルサスは神ゲーになると信じてる
シナリオもどす黒そうだし
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:55:19 ID:2kODoqSOO
FFの名を使用したスクエニによる詐欺なの?まあ俺は買ってないけど
ヒーローいなそうだし
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:55:22 ID:pl8Ebg4d0
スレ進みすぎだろ
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:55:59 ID:IkqPjjxj0
>>87
おい!実況放置して売ってくるとかどういうことだよw
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:02 ID:9gZGT++LP
>>171
心が折れそうだ・・・
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:08 ID:hu0qzMUr0
>>190
ほぼ同意

戦闘のシステムは快適でいいんだけど
雑魚が硬すぎで時間かかって苦痛
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:11 ID:o8Xm7ChC0
ハハはつよしよ!とかいってたおかーさんの唐突な死に方に爆笑しましたwwwwwwwwwww

ちょっと正視できないレベルなんで2ちゃんにもどってきてしまいますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちょっと演出とシナリオ担当したやつこっちこいwwwwwwwwww

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  ほんとうに辛いな糞ゲーやるのって
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
  /            |
 (_ )   ・   ・  ||
   l⌒ヽ      _ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:25 ID:uj6SRTa90
素材やたらと必要なくせに殆どドロップしねえ・・・
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:49 ID:DCxUepdEO
トロフィーにあるけど敵100種しかいないのか
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:56:55 ID:sZ1UAWug0
いまだに謎なのが
全部で何章あるのかわからないこと
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:00 ID:Ht1jByjE0
ライトニングさんが男でホープが可愛いおにゃのこなら良かったのに
ロリコンな自分にはきついです
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:16 ID:y8VImQeQ0
>>87
マジで売ろうとしてんじゃねえかwwwwwwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:17 ID:a+vAGcVSO
ニート共は物足りないの?
就職して作れ
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:23 ID:uQv99KBH0
戦闘めんどい
ムービーだけでいいよ
次のムービー見たいが為に我慢して進めてるって感じ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:28 ID:UlgVnnq70
クリアした人
FF10よりダメでしたか?
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:57:33 ID:09zGF+GP0
>>182
言い換えれば、設定のせいにして
プレイヤーが望んでたものをオナニーや労力軽減によって排除したってことだよな
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:58:03 ID:gPX9q31TO
つかまだ全クリした人いないんだな
やっぱボリュームは凄まじいようだな
21887:2009/12/18(金) 20:58:07 ID:W0q4iOb+0
正直予想外・・・
他のまともな実況主探す方がいいかも・・・
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:58:21 ID:xSn2Pk2l0
>>200
物語は終盤っぽいか・・・?
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:58:47 ID:60gtxVZs0
>>209
しかも兵士と変なロボットとベヒーモスばっかな
22187:2009/12/18(金) 20:59:00 ID:W0q4iOb+0
87のリンク先のが、アンチだったって意味です
>正直予想外
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:01 ID:8z1CKaqU0
コピペダンジョン
コピペモンスの連続で疲れたわ・・・
いま8章だけどマジで神ゲなんのか??
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:20 ID:ePs2TFDU0
無印、アギト、ヴェルサスのトリロジーBOXいくらくらいかな
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:30 ID:Xp6YDqmX0
>>209
超少ないな(´・ω・`)
これだけで手抜きってわかっちゃうな(´・ω・`)
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:35 ID:ok2su7Mr0
頼む
ヴァニラのしゃがみパンチラ高画質でキャプってください><
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:39 ID:zecq/KYx0
海外ではXbox版も出すことにしたから、いろいろ削ったのかもな
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:40 ID:kUYIa88oO
FFは5からすべて問題なく楽しんできたけど、今回のカメラワークの悪さはプレイに支障がでてきつい
宝箱探そうと思えば酔うし、せっかくの綺麗な景色も楽しむ気になれない
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:45 ID:t1DbGdFgO
ちょっと質問させて、これって本当?

517 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2009/12/18(金) 13:02:06 ID:ok2su7Mr0
■FF13のクリア後の隠し要素一覧(判明してるもののみ)
@・とにかく武器の改造。改造しまくればダメージ10万超える。
A・隠し召喚獣集め
・クリスタリウムの広さが最終的にFF10のスフィア盤を遥かに超える。今のところFF10のような経験値集め方法なし。
B・エクスカリバー、マサムネ、セイヴ・ザ・クイーン、ラグナロク、トウルヌソルを入手しメディア峡谷へ行くとギルガメッシュと戦闘可能。倒すとアルテマウェポン
C・ラスボスに挑めるようになると同時に大量の隠しダンジョンが開放される。(上に挙げた武器は隠しダンジョンの宝箱から入手)
D・隠しダンジョンの1つにオメガウェポンがいる。ただし現時点で倒したという報告が無いため倒すとどうなるのかは不明
E・巨大なタコが陸に現れ人を襲っているという情報(オルトロス?)
F・アダマンタイマイでも入れそうなくらいデカイ閉ざされた扉。(侵入方法不明)

真意はいかに?

特に隠しダンジョンの情報が知りたいんだけど……
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:55 ID:vXLH71Q00
>>222
神ゲにはならない
凡ゲー
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 20:59:58 ID:rfitTb4Q0
白騎士で鍛えてるからな、忍耐力だけはな。
ff13なんてどうってことない。w

白騎士にくらべたらサクサクで、気持ちいいくらいだ。w
しかしなんだ、戦闘はマジで面白い。しばらくは13でいく。

231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:05 ID:fb4DOkSPO
11章からフィールドあるって言うけどフィールドの概念って何?
『開けた屋外』って意味?それは開けた屋外のダンジョンではなくて?
広いってどれぐらい広いの?
FF10のラスト手前のだだ広い平原くらい?
それともFF12の最初の街の外くらい?
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:12 ID:jOODrlS00
戦闘勝利した後のセリフがなんか金属っぽくないか?
いかにもマイクで録音したような声というか
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:22 ID:8EA74sMi0
一緒に落ちた渋谷系ニーチャンが助かっている理由がないと、ご都合で母親殺したようにしか見えねえ。
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:31 ID:20tATt5W0
まとめ


1〜10章、12〜13章=一本道、12章からは塔を上っていくだけw
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:33 ID:09zGF+GP0
世界設定を固定した以上、
もうファンタジーにありがちなモンスターをバンバン出すことは難しいだろ

望んでそうしたのか、変なリアリティのためにそうなったのかは知らんが、
敵に魅力がないのは致命的過ぎる
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:33 ID:9gZGT++LP
>>209
思った。少ないよなどう考えても。
FF12とかMOBだけでそれくらいいたんじゃね?
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:38 ID:CljdUHKf0
>>87
を覗いてみた

むかついたので終わります 今買い取り価格いくらぐらい?

ってなってるんだが・・
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:41 ID:j/nD+XAY0
今6章だけどまだチュートリアルってどんだけだよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:48 ID:IkqPjjxj0
>>221
お前がアンチで仕込んだと思ったが
天然でそこ選んだのかよw
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:49 ID:sZ1UAWug0
11章こえたあと20章まであったら萌える
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:00:57 ID:cGtaMjb40
さくさく進むわりにはまだ6章
シナリオがいまいち進んでないっぽい
なげーなこれ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:01:22 ID:PMFT90S6O
FFのシナリオを原恵一さんがやってくれたら傑作が生まれると思う。

自然描写、ジュブナイル、魅せる演出
全部が今のFFに欠けていて求めている部分
牧歌的な世界観と素晴らしいグラフィックで絶対に神になる!

そんなFFがしたいです。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:01:51 ID:YWEzAP27O
20章とか半端ないなww
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:01:54 ID:ne/gsXKi0
今回カメラワーク酷すぎだよな
ここだけはホント許せん
酔うに決まってるだろこんな仕様じゃ
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:02:05 ID:+IDegeAg0
結局売ってくる奴はなんだかんだ理由つけてるけど、勝てないだけなのか?
っていう俺はまだファングさんに会えない・・・
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:02:26 ID:n10Urxk/O
>>231
惑星ひとつ分

でもおつかいこなさないといけない場所が多い
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:02:47 ID:/ud34s150
20時間プレイして感想
率直に言って微妙。
http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/d/e/s/destron/Snap_0019_20091217011648.jpg
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:02:53 ID:jOODrlS00
カメラ加速しすぎだよな
視点リセットも瞬間だから気持ち悪い。調節できるようにしてほしかった
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:02:56 ID:mZW/Gm+70
11章のちょっと進んだとこにある坑道でロボでlv上げできる。
サンダラで楽に倒せるからオススメ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:00 ID:YWEzAP27O
13章が中盤の終わりくらいだったら笑える
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:13 ID:cAiaSS++O
ちょっと教えてください
今回のFFって英語音声を選択できたりしますか?
今回、インターナショナル版は出ないって聞いたもので…
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:23 ID:sZ1UAWug0
きっとこの先に、幸せになれる何かがあるはず、と思って続けてる
なかったら困る
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:23 ID:1WmEwhVg0
12やってなかったから13と一緒に買ったけど全然面白いじゃん
13飽きてきたからまじ買ってよかった
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:30 ID:a+vAGcVSO
みんな何を期待したんだ?

テイルズ並みの乱戦っぷりで戦術絡む、敵が強いRPGなんてそうそう無いぞ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:36 ID:+0NEwwat0
>>219
今はいったばっかだけど終盤だと思うけどね
このゲーム大地みれないじゃん?で11章はいったムービーでも自然の大地みて
感動しちまったw何がいいたいかわかんないとおもうけどなw
11章どんな感じか後で伝えにくるわ
言いたい事は自然すげえええええええ
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:36 ID:9gZGT++LP
>>245
つまらないんです。信じられない位つまらないんです。
どういう感性してたら面白いって思えるのかマジで不思議。好きなゲームってなんなの?
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:41 ID:GLu1/TOZ0
ネタで買って来たけど脳汁沸騰するぐらいの糞ゲーでワロタw
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:46 ID:RhV+vDAK0
とっととクリアして売りたい奴は多いだろうな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:56 ID:xSn2Pk2l0
>>250
そうなったら一気に神展開になってきそうだな
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:56 ID:4WNbOOJ50
だから、いつになったら暗い画面抜け出せるんだってばよ
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:03:58 ID:pl8Ebg4d0
まだEDの画像ないとか本当に長いのか
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:11 ID:Iwb8bDji0
なんか頑張って非難してた自分が馬鹿らしく思えてきた
いいとこいっぱいあるわ

戦闘後のファンファーレないのも、逆にテンポよくていい
リスタート機能があることで、セーブし忘れた時に全滅してもやる気失せることが無い
逃げるが無いってのもどうかと思ったけど、強い敵だったらリスタート機能で余裕
追ってくる敵にはスモークすれば逃げれる
だいたい戦闘が嫌な人は買わずに実況動画見てればいいとおもう
街での人の会話も自動だから聞きたい情報なら立ち止まって耳をかたむければいい
聞きたくないならシカト
ステータスが攻撃力と魔力しかないのもわかりやすくていい
だいたいよく考えれば他のステータス要らないわ
ダメージ減らしたいならプロテス、シェルあるしヘイストもある
あとムービー嫌なら飛ばせる

従来のRPGで当たり前とされているが実は非合理的な部分を上手に塗り替えてる
正直驚かされた
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:16 ID:15gX0Jj40
>>234
嘘つくなよ、7章ででかい街に入るあたりから一本道じゃなくなるぞ
12章の建物もそこそこ回れるし一本道じゃない
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:19 ID:09zGF+GP0
冷たい鉄とコンクリートの中の風景ばっかりで、
こちとらただでさえ不景気で心も廃れてんのに、
ゲームの中でまで退廃的な雰囲気味わいたくねぇよ

もっと心温まる「ファンタジー」をおくれ
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:31 ID:/uLKTn/S0
ちょっとぐるぐる歩いてると視点がおかしくなってカオス
どうなっているんだこのカメラは
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:31 ID:60gtxVZs0

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org470617.jpg

これマジなの?
噂の11章だけを心の拠り所にして連打連打してるんだが・・・
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:34 ID:j6a6YZaK0
確かに、戦闘時のカメラはもっと上から俯瞰出来る位置が欲しかったな・・・
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:35 ID:YG3ZIPDm0
>>244
これで糞ならモンハンは・・・
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:36 ID:R4wGZa+70
オーディンに瞬殺されたw
これ、どうやって倒すんだよwww
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:37 ID:Eazj5w/J0
オーディン倒せないぞ。どうやるんでよ。
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:43 ID:BQz3eo0O0
オプティマとか意味がでてくるの?
なんやかんやで、いまのとこ、
○ボタン連射でHPへったらアイテムで回復
・・・それ以上のことをする必要ってでてくるのか?
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:44 ID:5cNNu6pr0
うけるwww

お前らホント不幸だわww
楽しんで遊ぶゲームで、難癖ばかりつけて結局楽しめないんだからなwww

世の中完璧なものなんてないんだからいいところを楽しもうぜwwww
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:44 ID:B0tQOIbw0
43章だけど8番目のコクーンが出てきた
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:00 ID:5sTxilyK0
100万て実売じゃなくて出荷かよww
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:05 ID:Q6i6z1xE0
12章でラスダン
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:06 ID:WoqGz2CM0
配信の人どうしちゃったの?
心が折れたの?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:20 ID:Whj4NoNe0
1章 糞
. 2章 糞
. 3章 糞 
. 4章 糞 
. 5章 糞
. 6章 糞
. 7章 糞
. 8章 糞
. 9章 糞
10章 糞
11章 神
12章 糞
13章 糞

総合評価 神ゲー
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:28 ID:JjEQMpw+0
ほんとお前ら金ないんだなw
指くわえてネガキャンして何してんだよ。
貧乏人相当増えてるの実感するわ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:05:44 ID:9gZGT++LP
>>264
人工物ばかりってのは萎えるよな
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:04 ID:4gH8dpQd0
11章きた
カジノヴァ発見。すごいキレイ
神樹強すぎワロタ
封印の洞窟を探しに行くぜ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:12 ID:ezWgGnZJ0
>>278
誰でも買える金額じゃん。
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:14 ID:CKZ51jWY0
>>143
画像みたら全ての望みが絶たれた
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:16 ID:T7MHWb450
だんだん疲れてきた......
早く先に進みたいというより、早く開放されたい.........orz
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:22 ID:YrYKIYja0
生きてるってこと証明できなければ、死んでしまっているのと同じなのかなぁ、 ...
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:27 ID:Eazj5w/J0
オーディン回復する前に死ぬ。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:27 ID:ebeODEdr0
Dragon Age Origin超オススメ。
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:40 ID:Whj4NoNe0
\クリア/神ゲー^^
  ||
  ||
 /  \
| 平原.| おお広すぎワロタ!!
 \  /
  ||
  ||
  ││
   \\
    ││<なんだこのMAP!?道が斜めだと!?
  「 ̄_」
  ││
  ││
  ││
  ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
  ││ 
  ││
  ││
  ││
  ││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
  ││
/スタート\
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:44 ID:fb4DOkSPO
>>246
信じていいの?俺にはまだ大きな希望があんだね?
でも12章いったら11章のフィールドには戻れないのかな…
逆MGS4って考えで間違ってない?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:46 ID:sZ1UAWug0
>>273
やめてくれ!それはいくらなんでも長すぎる!w
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:47 ID:BQz3eo0O0
>>251
ほとぼりがさめたころ、
インターナショナル版とか言って、
箱で完全版が出るだろ?

マップが一本道じゃなくなってたりしてな・・・
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:48 ID:TdCkpVzO0
ザコ敵のHPの高さが異常。
普通にHP2〜3万はある。
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:48 ID:KrgILDOu0
発売前は、7や10のスタッフだから期待できるってみんな言ってたよな・・・
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:49 ID:k/pckvLZ0
昔の作品は良かったとか、どうせ歳取っただけだろw
小中学生もやるようなゲームがおっさんも楽しめると思うかよ。
目が肥えちまってゲームの展開に驚く事も無くなっちまったんだろ。

だがまぁ…
このゲーム、1人でやるには辛いものがあるな。
彼女と映画見てる感じに近いもん。
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:06:50 ID:r9zCmbWl0
バルバロイが硬すぎて星がとれねー
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:02 ID:JjEQMpw+0
>>281
買えない奴ら相当いるだろw
貧乏人なめすぎ。
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:13 ID:xSn2Pk2l0
>>255
おいおいおいおい
13章構成の可能性がめっちゃ濃いじゃないかw
やっぱり13章で終わりなのか・・・・orz
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:15 ID:U056/b2w0
糞つまらんなこれ・・・つかカジノヴァとかガゼだったし
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:22 ID:9gZGT++LP
>>286
日本語MODとかないの?
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:22 ID:Mn3KSWOfO
なんかだんだん面白く感じてきたぞ。まあリアルが充実してない人間なんでw
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:25 ID:owwXda970
いま11章で実況配信していた者がいい加減キレて配信やめると言ったぞwwwwwwwwwwwww
wwwwwwww
おまけにFFのナンバリングで最悪の出来という発言いただきましたwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:36 ID:RhV+vDAK0
王道に戻せばいいのに
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:37 ID:n10Urxk/O
今Lv.53だけどまだまだ終りが見えないよ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:44 ID:hJg/JPNO0
これ微妙だよな?
パルスのルシでファルシに捕まったとかパージされたとか・・・
誰だよ、FF10好きならなんとかなるとか云うた奴
目新しさが全くないのにびっくりだ、無理やりこれ面白いとか言い聞かせてるけど
もうダメかも(´・ω・`)
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:45 ID:ezWgGnZJ0
>>295
普通にバイトすりゃいいじゃん。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:49 ID:09zGF+GP0
>>273
何その石版クエストwwww
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:07:55 ID:/uLKTn/S0
>>302
Lv.53ってなんぞよ…
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:04 ID:5sgE8nOR0
手持ちの素材つぎ込んで武器改造したら
宝箱からもっといい武器getしたでござるの巻
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:13 ID:oiyh9vQy0
FF5〜10は楽しめたけど、8はシステム挫折、12はちょっと物足りなかったかなーて俺に
13はどう思う?
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:14 ID:uDB1vzDfP
>>87
これどこの実況スレなん?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:14 ID:GLu1/TOZ0
>>272
無理無理w
ここまでの糞ゲーは滅多に無い
グラフィックがただ綺麗なだけで、他に良いところがない
製作者絶対頭おかしいw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:26 ID:bf72gaV00
クリアしてしまったよ
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:27 ID:W654UkB+0
初日ミリオン突破おめ!

自分も明日購入する。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:32 ID:kUo0m9as0
やばいwwwwwwwwwwここプレミアムチップ地獄wwwwwwwwwwwwww
金稼ぐわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:35 ID:PHJQcodiO
トロフィー何個も手に入れてるけどどうすれば見れるの?
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:47 ID:Whj4NoNe0
>>283
よー俺!今5章やってんだが永遠と一本道を雑魚キャラ相手にしながらすすまされてる。

あまりに単調でつまらなくて戦闘中寝てしまって全滅してるがなんのペナルティーもナシにリスタート

ひさかたぶりのモノホンの糞ゲーです、ほんとうにありがとうございました

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.  ほんとうに辛いな糞ゲーやるのって
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
  /            |
 (_ )   ・   ・  ||
   l⌒ヽ      _ノ |
    |  r `(;;;U;;)   )__)
  (_ノ  ̄  / /
         ( _)
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:08:51 ID:Ht1jByjE0
>>304
お金欲しいと思ったらバイト出来る人達ばかりなら
ニートなんて居なくていいのにね
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:10 ID:6Gf2xF0u0
>>269-270
おまえら仲いいなw
基本は守りに徹してヒーラーで回復しながら
盾構えたら魔法でフルボッコしろ
バリアやパワースモークがあったらそれ使えば有利に戦える
ゲージが貯まったら□ボタン押すのも忘れるな

>>271
ポーションは緊急用だぞ
アビリティやロールの組み合わせで
攻撃主体、攻防一体などのオプティマを考えて登録
戦闘の流れに合わせて切り替えるって感じ
今回は金欠気味だしポーションで何とかなるのも序盤だけだからコツ掴んどけ

>>274
出荷は180万で初日の実売が100万超えだよ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:18 ID:PMFT90S6O
>>264
原恵一氏がシナリオ担当なら…
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:20 ID:r/kbo4Ac0
これつくった無能どもは今すぐ死んだ方がいいよ。
なんで時間も金もかけてこんな駄作つくれるの?
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:25 ID:pAwN+GjW0
で、やり込み要素あるのかないのか教えてくれ。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:34 ID:w3dD5ktSO
○連打でずっと勝てる方法あるの?
あるなら教えて


ないよな?
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:39 ID:owwXda970
いま11章で実況配信していた者がいい加減キレて配信やめると言ったぞwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwww 
おまけにFFのナンバリングで最悪の出来という発言いただきましたwwwwwwwwwwwwwww 
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
いちおうまだ何実vで放送してるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
信者涙ふけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:39 ID:RhV+vDAK0
今PS3って3万まで下がったよな
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:39 ID:4WNbOOJ50
もしかして30時間やらないとこの暗い画面のままなのか?
10と対象的過ぎるだろ・・・
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:40 ID:15gX0Jj40
>>266
かなり誇張入ってる
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:44 ID:Xp6YDqmX0
>>308
やめとけ(´・ω・`)
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:09:59 ID:QfkkPoqn0
11章の広さはオブリのIC位はある
なにもない原っぱだけどね
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:03 ID:Ht1jByjE0
ムービーを見るためのゲームだと思い込めば
面白いような気がする
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:12 ID:PVTqTwdQ0

8000円もあったら回転寿司で一番高い皿腹いっぱい食えるし
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:25 ID:E+hXkJx+0
>>298
日本語化作業やってるらしいよ
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:31 ID:wfS75LuA0
87 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 20:35:36 ID:W0q4iOb+0
アンチの反日工作で買おうか買わないか迷っているルシ達へ…
多少のネタバレが覚悟出来るなら↓で今、11章やってるから見て来い
http://www.justin.tv//nanayan

これ見ても購買意欲沸かないんなら無理強いはしないが
面白いことだけは保障する



配信主「ムカついたので終わります 今買い取り価格いくらくらい?」



218 名前: 87 [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 20:58:07 ID:W0q4iOb+0
正直予想外・・・
他のまともな実況主探す方がいいかも・・・

221 名前: 87 [sage] 投稿日: 2009/12/18(金) 20:59:00 ID:W0q4iOb+0
87のリンク先のが、アンチだったって意味です
>正直予想外
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:41 ID:uj6SRTa90
イベントシーン=2ch書き込みタイムだろ?
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:43 ID:kP8GFKzW0
そろそろパンツ見る方法を見つけた亡者は現れんのか
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:44 ID:dFvAK3Mg0
結局野村のヴァルサスの一人勝ちになりそうだな、野村ウハウハ
今回はキャラデザだけであんま野村関わってないようだし
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:50 ID:JjEQMpw+0
誰かニート専用スレ建ててやれよw
こいつら一日中張り付いてるぞ。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:10:57 ID:n10Urxk/O
>>288
う〜ん…どうかな…
とにかく敵が雑魚でも固いから
正直戦闘でダレてくるかもよ
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:10 ID:tW7+CCUG0
戦闘だけ褒められて他は糞でずっと密閉空間…

ブレスオブファイア5か
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:11 ID:Whj4NoNe0
           /\___/ヽ+
      +  . /''''''   '''''':::::::\
         . |(●),   、(●)、.:| +
         |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     神ゲー やばい 普通におもしろい
       .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
    +.    \  `ニニ´  .:::::/    +
          ,,,,)、ー ニ =- /   .
   _, 、 -― ''"::l:::::::\、 __ ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:29 ID:9gZGT++LP
>>308
12で物足りないなら13なんてスッカスカだろ
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:29 ID:c+B8xhRS0
魔道アーマー乗れるのはいいんだけど、視点が糞すぎて楽しくない
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:34 ID:5l7V1XNO0
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:37 ID:XFIteHNZ0
>>321
3章までは基本それでいける
しかしその後は連打は連打でも指動かしまくり&頭使いまくりで汗たらたら
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:43 ID:RhV+vDAK0
DSで坂口に新作つくらせたほうが売れるだろ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:52 ID:uByheFMrP
1章にライアンでますか?
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:11:56 ID:U056/b2w0
>>329
500円ウニ、アワビ、大トロとかより120円のサーモンとかイカのが美味いだろ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:02 ID:VuQkLd+I0
なんかやってるプレイヤー完全に置いてけぼりなんだよな

プレイヤーは操作してるというより
映像を無理やり見せつけられてる感じ

今までのFFと違って自分がプレイしてるという感覚がない
勝手にわけの分からん専門用語で寒いやり取りして口ポカーンって感じ

冒険してる気分にも全くなれないしマップも狭い
大げさに見せてるムービーのわりにいけるところがほとんどない

面白くない正直。
カメラワークののせいで余計に狭く見える。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:16 ID:VLcUscvgO
かめ強すぎ(´・ω・`)
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:20 ID:SerK0VNy0
>>308
10が好きな人は結構ハマれると思うよ
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:31 ID:W97CCpcLO
>>321
そのうち○連打縛りの動画うpする猛者が現れると信じてる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:37 ID:owwXda970
いま11章で実況配信していた者がいい加減キレて配信やめると言ったぞwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwww  
おまけにFFのナンバリングで最悪の出来という発言いただきましたwwwwwwwwwwwwwww  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
いちおうまだ何実vで放送してるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
信者涙ふけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:44 ID:6Gf2xF0u0
>>314
トロフィーってのはPS3の機能みたいなもん
PS3を立ち上げた時、もしくはゲーム中に
コントローラーのPSボタン押してXMB画面(暗くなる)にする
ゲーム→トロフィーコレクション→FF13で見れるよ
PSボタン押してXMB呼び出した時は間違ってもゲーム終了すんなよ
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:47 ID:9gZGT++LP
>>330
マジで?日本語版待つのとどっちが良いか悩むな
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:49 ID:15gX0Jj40
>>308
7や10が好きならGOだ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:12:51 ID:w9VAybQz0
冒険がしたい人はブルードラゴン買えばいいよ
あれはSFC時代のRPGをそのまま次世代化した印象

戦闘、成長システム、ストーリーなど王道で誰でも楽しめる
というか坂口FFがやりたい
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:00 ID:09zGF+GP0
配信してる人だけが信じられると思ったのに、その人もアンチだったでござる
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:09 ID:mDcsNkgG0
次こそはFFは買うなよww毎回非難しながらも売れ続けてるのがウケルが。
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:09 ID:o1Fyw1dO0
誰かも書いていたが、本当に映画ゲー
基本は観る
たまに動かす&難易度の高い敵相手にすることでゲーム性をアピールしてる?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:16 ID:Whj4NoNe0
>>342
命令切り替えめんどくせーだけだろ。あほなAIにいちいち「命を大事に」「がんがんいこうぜ」を高速切替してるだけじゃないか。

んでテンポわるいし、敵固いし、道は単調で同じ敵と景色が延々とつづくから寝てしまって全滅。しかしノーリスクで復活。アホかと。

:::::::::::/  .ク        ヽ::::::::::::
:::::::::::|  │  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ ル   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::       _
   \_         ,,-'.          
――--、..,ヽ__  _,,-''        /\___/ヽ
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ          /''''''   '''''':::::::\
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、           . |(●),   、(●)、.:| +
/. ` ' ● ' ニ 、          |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
ニ __l___ノ        .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +   神ゲー やばい 普通におもしろい
/ ̄ _  | i            \  `ニニ´  .:::::/     +
|( ̄`'  )/ / ,..       ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
`ー---―' / '(__ )       :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
====( i)==::::/           |  \/゙(__)\,|   |  
:/     ヽ:::i            . >   ヽ. ハ  |   ||
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:24 ID:Q6i6z1xE0
これで面白いなら何やっても面白い
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:25 ID:RhV+vDAK0
クールの女が主人公はいいんだがな
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:28 ID:owwXda970
いま11章で実況配信していた者がいい加減キレて配信やめると言ったぞwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwww   
おまけにFFのナンバリングで最悪の出来という発言いただきましたwwwwwwwwwwwwwww   
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
いちおうまだ何実vで放送してるがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
信者涙ふけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  

ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:35 ID:rfitTb4Q0
262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:04:11 ID:Iwb8bDji0

なんか頑張って非難してた自分が馬鹿らしく思えてきた
いいとこいっぱいあるわ

戦闘後のファンファーレないのも、逆にテンポよくていい
リスタート機能があることで、セーブし忘れた時に全滅してもやる気失せることが無い
逃げるが無いってのもどうかと思ったけど、強い敵だったらリスタート機能で余裕
追ってくる敵にはスモークすれば逃げれる
だいたい戦闘が嫌な人は買わずに実況動画見てればいいとおもう
街での人の会話も自動だから聞きたい情報なら立ち止まって耳をかたむければいい
聞きたくないならシカト
ステータスが攻撃力と魔力しかないのもわかりやすくていい
だいたいよく考えれば他のステータス要らないわ
ダメージ減らしたいならプロテス、シェルあるしヘイストもある
あとムービー嫌なら飛ばせる

従来のRPGで当たり前とされているが実は非合理的な部分を上手に塗り替えてる
正直驚かされた
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:38 ID:ePs2TFDU0
>>277
1章 糞
. 2章 糞
. 3章 糞 
. 4章 糞 
. 5章 糞
. 6章 糞
. 7章 糞
. 8章 糞
. 9章 糞
10章 糞
11章 蟹
12章 糞
13章 糞

総合評価 蟹ゲー
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:41 ID:6DY0FGsH0
アンチが必死すぎてワロタw
普通に面白い
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:47 ID:MVN/L0vdO
お前らストーリーがつまらんとか言うけど、間違ってる。
ストーリーは普通だ。グラやムービー負けしてるだけ。
ドット絵で吹き出しなら臭いセリフとか我慢できるが、
美麗なグラフィックで音声付きだと不自然さが目立ったり、臭さが際立つんだよ。

今回は並。それ以上でもそれ以下でもない。
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:52 ID:Q+8xpB8G0
ザコ戦が相当苦痛みたいだな
HP高いザコはうざいだけだ

3:02 AM Dec 17th webで 1回の戦闘で数分かかるのはテンポ悪い。ザコはザコらしく、直ぐ死ぬ程度のHPにしろよと思った。
あんなに高いと爽快感なんて出ない、作業感の方が出る。

3:01 AM Dec 17th webで 現時点で5章なんだが、この時点で戦闘だけのゲーム性で点数付けるなら10点中6点。
作業化するザコ戦がタルい。ザコのHPがブレイクする事が前提の数値になってるせいか、戦い方がほぼ決まってくる。

2:59 AM Dec 17th webで ザコ戦がマジで苦痛になってきた・・・。必要異常にHP高くしすぎなんだよ。

11:06 PM Dec 16th webで HAR__宛 HP7000超える敵とか倒すのに早くても2〜3分かかる。しかも、それが2〜3体相手にすると、もっと時間かかる。
いかにブレイクを早く出来るかを、敵ごとに戦法を出していかないとバトルに時間がとにかくかかる。ザコ戦はだんだんと作業感出てくるからダレる。

7:23 PM Dec 16th webで 敵は一定時間経つと再び沸くみたいだ。
クリスタリウムに必要なポイントが増えてくるとザコ戦もこなさないといけなくなる。ザコ戦のロール切り替え戦闘は作業化丸出し。
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:13:50 ID:i0st5nU00
     511:メロンさんex@ご利用は紳士的に  [sage]  2009/12/18(金) 21:11:18 0

神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://ranobe.com/up/src/up420100.jpg
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:17 ID:QJD97JYX0
コクーンって千年後のミッドガルなんでしょ?
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:19 ID:oiyh9vQy0
>>326>>339>>348>>353
人それぞれか
もうちょっと保留して前向きに考えてみる
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:19 ID:w3dD5ktSO
>>342
サンクス
やっぱ連打はガセかw
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:22 ID:ZS6kJETZO
アマゾンの評価タチ悪いな

明らかにやってねーだろって奴も評価出来るのがまた…
序盤から終盤まで〇連打でクリアできますとかバレバレの嘘つくなよ
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:42 ID:WoqGz2CM0
配信主…
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:48 ID:CljdUHKf0
>>87オワタ
なん実は住人に切れた言ってるが
配信者本人は ナンバリング最悪の出来 と明言してる為
ほぼゲーム自体にきれたんだろう・・・

ニコ生もなんかにたような子がいた
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:48 ID:E+hXkJx+0
>>352
日本語版の話は聞かないし、有志の作業が早いんじゃね?ま、気長に
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:14:51 ID:6Gf2xF0u0
アンチはもうボタン連打ゲーっていわないの?
ほんとアンチの書き込みって1日でコロッと変わるあたりが信用に値しないわ
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:15:03 ID:Gyr3L2XB0
カジノヴァガセかよ
もう止める
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:15:34 ID:Whj4NoNe0
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:15:41 ID:n10Urxk/O
俺頑張るよ

頑張ってライトニングに惚れられるような男になる
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:02 ID:09zGF+GP0
>>371
そりゃどの大作ゲームだってそうでしょうが
DQなんて発売前から酷評の嵐だったし
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:07 ID:R6eOv7l1O
もうダブルミリオン確実なんだからネガキャンやめれば。無駄な努力
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:11 ID:f4k9QYGO0
ドレッドノートと戦う所でHP500近くって普通なのか?
ちょっと低く感じるんだ
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:21 ID:DX4kuSv60
>>365
バハラグ並に退化してるよな
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:23 ID:5sgE8nOR0
アフロ息子の声がひどいw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:27 ID:Ht1jByjE0
>>350
動画見てないからわからんけど
何できれてるの?
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:29 ID:1LlcoV2u0
アンチは叩くとこよっぽどないんだな
完全に的はずしてるわ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:16:32 ID:1ydm6qbb0
もしかして…このまま自由に動き回れる所とかないまま終るのか…
っつかメンバーばらばらになってサッズ使うのマジで嫌気さしてきたんだが
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:02 ID:Xu//yioO0
すんません、FFシリーズを比較するスレありますか?
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:19 ID:Whj4NoNe0
_ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  このFFを
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/  作ったのは 
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )  誰だぁっ!!
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )  
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:23 ID:YWEzAP27O
アンチは言ってることがコロコロ変わるから信用できない
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:32 ID:15gX0Jj40
>>358
戦闘のテンポは今までのFFで一番いいぞ、棒立ち状態が少ないから臨場感あるし
頭使って作戦切り替えなきゃいけないから作業ゲーと違ってやりがいもある

敵が固いというのもちゃんとブレイク狙っていけば早く終わらせられる
6,7章に入る前の一本道でも道の周りは単調でもない
1ダンジョンあたりの敵の種類も標準的なRPGの数だろう


ちょっと無理矢理なイチャモン付けすぎだよ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:35 ID:owwXda970
>>384
配信者がスレの煽りにキレたのだが、FF13の鬱陶しい戦闘にもキレたようで
現在はFF7ACCを流している
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:40 ID:RhV+vDAK0
婦女子にはきついゲームだなこれ
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:41 ID:ZXfEz1HmO
仕事から帰ってきてプレイしようとしたら、息子がPS3本体に無理矢理CD4枚ブチ込んでてオレ涙目
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:50 ID:ZFISfFlxO
>>361なんか住民の叩きに耐えられなくて辞めたみたいだったけど
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:17:54 ID:0/BMx0sP0
システムは今回と12と7と5を足したら神ゲー
シナリオというかユーザビリティというか自由度というかその辺りはそこらのゴミゲー以下なのでどうにかしてください
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:12 ID:avHyCEE40
賛否両論あるみたいだけどファミ通の39点が過大評価ってのは間違いなさそうだな
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:48 ID:R6eOv7l1O
もっと信者の心をバッキバキに折る煽りできないんかね〜

3割はHDテレビ無し、PS3無しでの貧乏野郎が悔しくてネガキャンしてんな
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:50 ID:P2DepoR20
( ^ω^)質問だけどお
( ^ω^)結局エナがチャンガした状態ってどんな状態だったんだお
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:56 ID:Vtkmc4SN0
>>396
ファミ通の評価を信じてる時点d(ry
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:56 ID:1WmEwhVg0
中身がないから叩く所もないよねw
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:18:58 ID:CsdDs2caO
俺いま6章だけどおもしろいよ。まぁ動画評論家が増えたからみるだけならつまんないだろ
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:03 ID:QwWzO6C90
配信者がやめたww
11章まで行ったが糞ゲー過ぎてむりだってw
今から売ってくるらしい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:04 ID:kUo0m9as0
プレミアチップうんめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:05 ID:ok2su7Mr0
>>361
FF7 ACの鑑賞会しとる
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:06 ID:t1DbGdFgO
なんか冷やかしだと思われたみたいですね
失礼しました m(__)m
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:11 ID:qp/ihYugO
キムチまだ脱糞してんのかよ
どんだけ糞漏らしたら気が済むんだよっていう
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:20 ID:uDB1vzDfP
>>353
7と一緒にすんなボケ
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:27 ID:NqZCrjU2O
たぶんアンチは男の主人公でかわいいヒロインとチュッチュッするFFがやりたかっただけなんだろうね
残念でした^^
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:50 ID:ZXxMnuIk0
ゲームとして面白いかというと意外と時間かけて作ってるわりには…なんだが
映画ゲー、雰囲気ゲーとしては神だ
戦闘とムービーとの差がないせいか
本当映画の登場人物操作してるような気分に
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:50 ID:mDcsNkgG0
アンチが大量に沸いた後は、大量の擁護が沸く流れは定番になりましたね。
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:19:52 ID:Xp6YDqmX0
>>396
9877が妥当だな(´・ω・`)
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:00 ID:0Slw1eq/O
これって戦闘考えるというよりも見極めるだよな
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:15 ID:pAwN+GjW0
11章以降に行った人に聞きたいです。
12章からは戻ることが出来ないって本当?
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:23 ID:Whj4NoNe0


ライトニングかっけえ!!ブリーチ最高!!とか思ってるお前達wwwwwwwwww
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:37 ID:Q4UVAWEr0
7章のお前の家はここだでちょっと感動した
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:39 ID:/OHICd+l0
なんでワールドマップ無くしたし
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:42 ID:n10Urxk/O
でも防具系はあって欲しかったでしょ?
ステータスが二つだけとか淋しすぎる…
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:42 ID:Eazj5w/J0
攻略法わかっててもオーディンたおせ根ーぞ。何かいい方法教えて
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:49 ID:5cNNu6pr0
配信とかただの著作権侵害だからな

とっととやめろと言う意外ない
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:20:54 ID:WlpOYbRG0
パッケージの裏に振動機能対応て書いてあるけど
バトル中も振動しないんだけど、これ不良品?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:01 ID:uDB1vzDfP
>>394
なにその見てない携帯厨の嘘w
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:09 ID:JSLD6W1I0
シド強いんだけど
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:14 ID:vT2tQbyq0
なんか前に書いたレスが勝手にコピペされていてムカつく
荒らし市ね
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:32 ID:9RZcbu/cO
ルシになるまでを回想じゃなく本編でやった方が感情移入はできたかもな
ありきたりだけど王道な流れだし
回想にでてきた場所で動かしてみたかった気持ちはある
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:39 ID:FKuWwLbB0
ヴァニラの動きうぜぇw

ノラメンバーの演出もう少しどうにかならんかったのか
やってること自体はいいことだと思うんだがノリが軽すぎて・・・
もうちょっとシリアスな感じなら俺達ヒーローも諦めないための
合言葉みたいで格好よくなったと思うんだけどな
なんであんなに軽いの
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:21:51 ID:15gX0Jj40
>>413
13章になったら戻れる
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:02 ID:owwXda970
FF13の戦闘にキレた配信者がFF7ACC流してます 
ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html

FF13の戦闘にキレた配信者がFF7ACC流してます 
ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html

FF13の戦闘にキレた配信者がFF7ACC流してます 
ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html

FF13の戦闘にキレた配信者がFF7ACC流してます 
ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html

FF13の戦闘にキレた配信者がFF7ACC流してます 
ミラー↓
http://nanayanban.blog89.fc2.com/blog-entry-2.html
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:03 ID:c+B8xhRS0
何かこのスレってアンチよりも、
アンチアンチ言ってるだけのやつの方が明らかに多いなw
こんなんじゃ全然話が進まないんだが
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:34 ID:SpppgOGR0
まだ4章くらいだけど
ホープのスノウ嫌いは何なんだろう、普通母親が殺されたくらいで相手を恨むなんてまずありえない。(恋人や友達ならわかるが)
実は兄弟で幼いころに自分を捨てたから恨んでるとかだろうか
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:41 ID:JEz++sP20
8章ワロタ
チョコボに歌がw
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:44 ID:Whj4NoNe0
>>425
それがいいんだろwwww!!ブリーチ最高!!とか思ってる連中なめんなおwwwwwwwwwwwww
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:44 ID:3P9bxHWj0
 \クリア/<蟹ゲー^^
   ||
\/  \/
―| 平原 |―  <おお広すぎワロタ!!分かれ道がいっぱいあるぞ!
/\  /\
   ||
   ||
   ||
   ││
   \\
    ││<道が・・・斜め・・・だと!?
  「 ̄_」
  ││
  ││
  ││
  ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
  ││
  ││
  ││
  ││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
  ││
/スタート\
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:53 ID:15gX0Jj40
>>427
流れを見てるとお前みたいなのが煽ってキレたようなんだが
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:59 ID:ufKvoXveO
結局おもろいの?買い?
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:22:59 ID:Q6i6z1xE0
FFのメッキに守られた凡ゲー
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:07 ID:FF0Ai6rp0
TOGの後にやると戦闘がいまいちだな。足元にも及ばんわ。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:08 ID:l/2g11oNP
正直予想外
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:16 ID:N1aichmP0
長谷川穂積がV10を達成しました。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:16 ID:Vtkmc4SN0
>>428
何の話がしたいんだ?
攻略スレにでも行けばいいんじゃね
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:23 ID:xSn2Pk2l0
誰か2日でクリアできる猛者はいないものだろうか・・・・
何章構成なのかがマジで気になってしょうがない。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:32 ID:1MCNB6Dp0
BGMがどれもこれも印象にまったく残らない
まるで環境音楽のようだ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:34 ID:ZkmRdvZF0
>>437
ショックで寝込みそう
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:40 ID:pAwN+GjW0
>>426
サンクス。じゃあ頑張って13章まで進めるかー
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:47 ID:9BnkttwE0
プラチナインゴット大勝利
1個15万とかあほかw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:50 ID:j/nD+XAY0
もう買取中止する店も出てきそうな勢いだな
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:50 ID:RhV+vDAK0
ティファは歴代No1のヒロイン
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:51 ID:60gtxVZs0
ロボットで兵隊轢き殺したり雛チョコボ探したりするミニゲーム何か意味あったの?
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:23:54 ID:JjEQMpw+0
>>422
メインをHP上げろ。
後はガード中にラッシュでチャージポイント貯めろ。
長期戦になるとめんどい。
ディスペルある奴いれといたほうがいい。
ブレイブラッシュ食らうと1500あっても即死する。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:08 ID:j6a6YZaK0
>>429 母親殺されたことよりも、単にいい年した大人(ホープから見たら)が
ヒーローヒーロー言ってんのがうざくて辛く当たってるんじゃね?
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:08 ID:w9VAybQz0
どうでもいいけど、今作は戦闘入る時とかのロードがほとんどないよね
読み込みのストレスはほぼ無いよ、これ。何で誰も触れないんだろう?w
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:20 ID:15gX0Jj40
>>432
それ歪曲してる、実際のプレイ時間や進行度的に
平原が来るのは半分くらい、そのかなり前から
それなりに散策できるマップもある
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:40 ID:ygM8KrOV0
FF13の壁紙インストールできるようになるトロフィーって
どれが対象だか知っている人いますか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:57 ID:qzASU580P
>>87
ワロタw

468:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:04:05 ID:aAb+ttlx0 [sage]
配信者、更に切れてるwww

495:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:07:48 ID:mC3b74Zj0 [sage]
>>474
今見ていたがFFのナンバリングで最悪って言ってるじゃんwwww

496:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:07:50 ID:aAb+ttlx0 [sage]
>>474
「FFのナンバリングで最悪です」
だってさw

501:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:08:30 ID:qDC7v2tz0 [sage]
FFのナンバリングで最悪です ってw

506:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:09:25 ID:jP7AHvuN0 [sage]
もう配信しません
FFのナンバリングで最悪です

配信者乙wwww

516:名無しさん必死だな :2009/12/18(金) 21:10:37 ID:Z+Agavkl0 [sage]
配信者がFFのナンバリングで最悪って言い切ったwwwww
よりにもよって11章でこうなったのがクリティカルw
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:59 ID:LzpR3o4o0
初めてゲーム酔いしたわこれ
おまけにレポート読まないと専門用語理解できんし
酔ってる状態で字なんか読むきしねーつうの

いま4章のライトニング、ホープメンバーで動いてるんだけど
面白くなってくるのかこれ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:24:59 ID:1ExJPUuc0
一つだけ言っていいか?
戦闘の演出が想像してたのよりかなりショボい
フィールド上でそのまま戦闘するのかと思ったら暗転して謎の空間で戦闘だし
打ち上げとかおいしいのにその後のカメラワークもアクションもショボショボ、叩き落しぐらいしろよ
発表当初の映像ではもっと色々派手にやってなかったか?構想だけ広げて詐欺るのはやめてくれよ
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:01 ID:WlpOYbRG0
なあコレ振動機能無いの?
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:04 ID:Whj4NoNe0


ライトニングかっけえ!!ブリーチ最高!!とか思ってるお前達wwwwwwwwww
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:13 ID:ZS6kJETZO
>>411
もう君分かったから
>>326といいネガキャンしたいなら葬式スレ行ってくれ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:21 ID:9gZGT++LP
>>451
どこで散策出来るってんだ?ん?まさか戦艦の甲板とか言うんじゃなかろうな?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:25 ID:owwXda970
>>433
正直に言うがスレの煽りと戦闘って感じだな
前日あたりから戦闘が面倒でイライラしてたぞ
まあ煽りにもイライラしてたのは事実だがな
挙句の果てにナンバリングで最悪という発言を最後にするあたり煽りだけではなくFF13に頭がきたんだろう
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:26 ID:9qwivpyb0
こんなの海外で発売したら、FFのブランド死んじゃうんじゃないか
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:27 ID:DlaKkgIq0
戦闘楽しい!と思いながらやってたんだが
10章あたりから作業感強くて苦痛になってきた…
てか、敵強くて死にまくりで鬱
戦闘に時間かかりまくってるぜー
11章はさらに敵強いらしいな
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:44 ID:n10Urxk/O
て〜れってれ〜♪
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:53 ID:ok2su7Mr0
>>450
シームレスのゲームなんかいくらでもある
というかそれが主流となってきてる
論点にするほどでもない
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:25:56 ID:oErbYWYEO
バルトアンデルスの溜め攻撃でHP全快にしてたのに一撃死した
ほんと難易度が高杉でライトユーザー無視してるだろ
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:26:21 ID:xvvF1JoVO
>>417
今回はアクセサリーが複数つけられて改造もできるし
FF10のときは防具が各キャラ分散してるから
最強改造が面倒くさいというのを考慮した結果だと勝手に思ってる

まあステータスはもうちょいあってもいいとは思うけどね
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:26:22 ID:NBR+2tca0
>>429
逆恨み&スノウの性格がウザくて奴あたってるだけ
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:26:28 ID:EJJDj05dO
>>450
FFの名前を冠してるならロードは無くて当たり前だからな。
まぁ、ロードに関してはマジで神だと思うけどね。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:26:32 ID:5DRrLmbz0
すごいアイデア閃いた(´・ω・`)
ライトニングさんやヴァニラたんをラブプラス風に
コミュニケーションできるゲーム作ったら馬鹿売れ
すんじゃねーの(´・ω・`)
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:03 ID:G7JMrZ2jO
早くメンバー変えたい
てか、もしかしてライトニングはメンバーから外せない?
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:17 ID:Vtkmc4SN0
>>469
何その改行の仕方気持ち悪い
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:18 ID:oWw7H6hm0
カメラどうにかならんのか
酔いすぎて、すすまん
寝ながらやるかな
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:22 ID:9gZGT++LP
>>466
面倒だ面倒だで削っていって、後に何が残ると言うんだ・・・
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:28 ID:oErbYWYEO
>>428
アンチと会話なんて無理だろ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:27:41 ID:n10Urxk/O
>>462

カッチカチやぞ
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:01 ID:9RZcbu/cO
>>450
だれも思い浮かばないほどロードを感じないからじゃないかな
空気みたいにあって当然みたいな感じの速さ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:09 ID:GkXVIm6/0
たたかう連打じゃあとで詰むって意見がわからん
結構中盤いったが
たたかう連打とオプティマ変更でぜんぜんつまない
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:19 ID:Xp6YDqmX0
>>473
その結果がこれだろ(´・ω・`)
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:39 ID:JEz++sP20
モコモコに囲まれてええええ
チョコボも画像見た時はどうかと思ったけど、動いてる姿みるとかわいいな
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:50 ID:ok2su7Mr0
狂犬11章でかなり
積んでるなー ザコ敵なのに何回神殿だよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:28:51 ID:P2DepoR20
( ^ω^)エナがチャンガした状態について誰かkwsk頼むお
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:03 ID:Y+bAC31e0
最初に13の戦闘画面を何年か前に見た時は、ものすごく衝撃受けたが
今やってみると普通すぎてなんか…なんか…
発売までに時間かけすぎるのも問題だなあ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:09 ID:09zGF+GP0
1 多くの作品からのインスパイアを寄せ集め、独自の爽やかな世界に纏め上げた
2 レベルを排除した試み、敵がストーリーに応じて流動的になる展開を採用
3 ジョブチェンジシステム、画面に直接ダメージ数字表示を採用
4 初のSFC、演出が多くのプレイヤーの涙を誘う、ドラマティックRPGを確立
5 ジョブチェンジが昇華された、さまざまなやりこみプレーでマニアからは最高のFFと呼び声高い
6 音楽と世界観で根強くファンがいる、懐古人気ではFF5と双璧をなす
7 初のPS、キャラデザインや世界が露骨に変わり賛否両論、アンチも増えたが熱狂的なファンも多い
8 学園を採用、戦闘システムなどが大幅に変わり既存のファンの多くを跳ね除けた記念碑的作品
9 原点回帰を売りにした古きよきファンタジーの世界を踏襲
10 8と9をあわせて昇華させてきわめてバランスのいい?作品になった
11 エヴァークエストのシステムを引用し、世界観をFFにした
12 11をオフラインにしたような世界で、オンラインで培った様々なシステムが採用される
13 町や能力値などを極限に排除、もはや既存のRPGなど眼中にない、ストーリーと戦闘に重点を置いた異色作
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:10 ID:MhQ/whhdO
>>469
300万本は売れる!!
もしくはペルソナ風に
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:20 ID:Whj4NoNe0
5章までなんとかやって寝落ちに勝てなくて2ちゃんにきてる俺が説明するFF13ダイジェスト

       |/|
 スノウ  .|/|
   ↓   |/|
       |/|___
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/.´- .〈:;:;:;)            
     .しi  ヘ、_) |                  __,,,...............,,__、
       |  u==-/                .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
       | ` ―i´                lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
      ここここ)''               ./´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    /ヽ \∧ノヽ              f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    |:: |::..  Y  |              l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
  .  |:: |::::   .|  |              }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    〈:: 〉::   .| ./|              !、  .,・.,,,,、      ノ  、ソ
  .  |:: |::   .l  |              'i   ' `゛  `        i;;;
  .  |__ .|._____,|._,|              ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;' 
    .((〈::: _ ノ  /リ .        , 、      i   `¬―'´     ノ  |
     .|::::  |::   |         ヽ ヽ.  _   'i,        ,/   |
     .|::::   |::   |三         }  >'´.-!、  )`ー---― '"     ヽ、
  .   |=   .|=  |           |    −!./
     .|::::  .|::   |         ノ    ,二!      ホープ君
     .|:::   ||:::: |         /\  /      
     .|..__,||.__|
   ((  し.ノ し.ノ  ))≡
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:21 ID:RW32qTF5P
ヴァニラとサッズのパーティでライト、ホープ後に貯まったCPで強化しまくったら化けて無双し始めてくそわろた
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:22 ID:JjEQMpw+0
難易度高くないだろw
頭使えばいいじゃん。
これより温いとやる気なくす。
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:31 ID:15gX0Jj40
>>460
昨日(キングベヒーモス駆ってるあたり)から見てたんだが明らかに煽りとか
葬式スレ連中の流入や煽りの方にに止める止めるって言い出して
その後に戦闘にも文句いい始めた感じだったぞ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:39 ID:zHWEF9OS0
一本道&雑魚で詰まりゲーだな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:29:52 ID:+zurCsNL0
2時間やったらどうしても飽きてくる、よく我慢して連続プレイできるな
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:08 ID:BQz3eo0O0
ヴァニラは、もの静かで清楚でライトニングにイジメられて
泣いちゃうようなキャラだと思ってた・・・こんなにウザキャラだったとは
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:09 ID:WlpOYbRG0
ちょっ、コレ振動機能無いの?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:23 ID:/OHICd+l0
>>487
FF12で投げた奴が続出した理由は分かるか?
にわかとはそういうことだ
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:31 ID:QJD97JYX0
すみません、今回防御ってどうやるのですか?
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:41 ID:SpppgOGR0
>>449 >>467
あー、確かにスノウの性格はやりすぎかもな
早く続きやりたいけど、マリと子犬が気になって出来ない
たんなるほのぼの動物系かと思ってたが、けっこう重い話みたいだ
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:54 ID:zD22QSapP

で、肝心のストーリーはどうなんだよ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:54 ID:NVkv4xCkO
それにしてもまじでネタバレこないな。
何でだろう
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:30:54 ID:7DlyyWQq0
戦闘で手間かかるのは嫌なのに
分かれ道が無くて手間かからないのも嫌なんだね
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:08 ID:Oba/7eTx0
11章つまらんぞww
フィールドでミッション受けてミッションの敵を討伐できるだけww

12、13はラスダン一直線だし引き返せない、町無い、ワールドマップ移動手段無いで
糞ゲー決定したな
まさかFF12以上とは思わんかったわ
11章ぐらいで売る奴いっぱいいそう
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:12 ID:+IDegeAg0
>>256
MGSシリーズかな。RPGは面倒そうって敬遠してた
けど普通に面白いなーって思った
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:21 ID:bsuBFaVM0
アンチにとって、配信者はすごい権威なんだな。
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:30 ID:xSn2Pk2l0
>>497
クリアできないからじゃないか?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:41 ID:9gZGT++LP
>>493
よく言われてたが、ホントにあれを投げた奴っているのか?
近年希に見る名作RPGだろあれ?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:43 ID:zD22QSapP
>>497
そうそう、なんもこない
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:43 ID:smpZQD2m0
これ絵だけでゲームとしてのおもしろさ全くないね
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:50 ID:7DlyyWQq0
>>429
>母親が殺されたくらいで

お前頭おかしいだろ
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:50 ID:6rHK+22j0
これ武器の強化っていうか進化?ってどうするの?
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:51 ID:X7UH4yLb0
スモークって取っておいたほうがいいの?
オーディンで使ってしまったお
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:31:53 ID:e096/Hs8O
これってずっと任意でパーティーメンバー選べないんですか?
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:11 ID:BQz3eo0O0
>>492
俺は、ワザワザこのためにデュアルショック3を
買ったと言うのに、今のとこ震えたない・・・SIXなんたらの
ままで問題なかったのか?
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:19 ID:U056/b2w0
>>498
死ね

FF13クソゲーすぎてやべぇわ
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:29 ID:Vtkmc4SN0
>>506
ワロタ
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:41 ID:1MCNB6Dp0
>>502
wwwwwww
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:49 ID:5DRrLmbz0
>>484
需要はある!!これで勝つる(´・ω・`)
ヴァニラたんとちゅっちゅしたいお(´・ω・`)
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:32:55 ID:j6a6YZaK0
>>495 俺が言えるのは一つだけ。
女の子が「マリイイイイイイイイイイイイ!!」って叫んでるとこが
フランダースの犬の女の子の「ネロオオオオオオオオオオオオオオオ!!」
って叫んでるやつに聞こえて怖かった
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:08 ID:09zGF+GP0
>>496
北の戦いから7年後のクレイモアを近未来にしたような感じ
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:09 ID:9RZcbu/cO
ヴァニラは初期うざったい言動が鼻についたけど、サッズと絡むようになってからやや良くなったよ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:15 ID:QwWzO6C90
ナンバリングで最悪w?
10−2をディスってんのか?お?


と言おうと思ったけど同じ奴が作ってたんだよなw
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:16 ID:x2iCD9VAO
>>429
母親にトラウマでもあるのか?
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:18 ID:9qwivpyb0
こんな糞ゲーを3年以上も待ってたのか・・・
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:29 ID:pAwN+GjW0
>>499
13章になったら引き返せるって聞いたのは嘘だったのか!?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:34 ID:ufKvoXveO
Amazonで「期待しすぎた」とか「期待しなければ良作」とか言ってる人って情弱ってやつ?
発売前からあんなに地雷臭がプンプンしてたというのにね・・・
アンテナはらずに買ってしまった以上仕方がないな

重力を操る高貴なる女騎士主人公ライトニングはファルシのルシ(笑)
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:38 ID:zD22QSapP
>>506
429はスノウ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:33:49 ID:g6hQN79X0
なんなの?
なんでみんな一本スジがどうとか言ってるの?
わけわからん。
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:01 ID:NqZCrjU2O
>>477
たたかうなんてコマンドありません
本当にプレイしてますか?^^
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:04 ID:aDUjnzK40
さっき買ってきてちょっとやったんだが

いつまでこれ続くんだ??
いまスノウが遺跡?にはいってソロになったとこ
心配になって久々にこの板にキタ
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:21 ID:xSn2Pk2l0
>>521
もうどれが本当でどれが嘘か分からんよ。
自分の目で確かめるしかないんじゃないかねー
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:24 ID:UUf+iANr0
ボスが強いのはいいんだが
雑魚が無駄に強いのは本当ウザイんで勘弁してくれ
伝説の糞ゲーマ愚なカルタ思い出すぜ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:33 ID:PrdbzZZJ0
スノウのチンコのでかさ以外語るところが無い。
おい、二週目しようとしてる奴いるか?SMクラブ常連以外で
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:43 ID:P2DepoR20
( ^ω^)エナがチャンガしてどうなんだお・・・
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:34:51 ID:/OHICd+l0
>>503
俺もいい作品だと思うよ
ただ、ネトフレとリアフレでプレイした奴に話聞いたらガンビットが難しくてやめたとかターン制じゃないのが嫌でやめたとかが多かった
こういう直感的な操作と複雑さが好きなのはやりこみゲーマーが多いんじゃないのかな
一般にはウケないみたい
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:03 ID:rQXgZZ1P0
発売前のこのスレは希望に満ちてたのに...
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:16 ID:U056/b2w0
マジでもう萎えた
クソゲーってレベルじゃないこれ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:17 ID:ZIppLjEH0
正直WSCのFF2のほうが面白い
いや、煽りとかじゃなくてマジで
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:46 ID:CsdDs2caO
武器は改造もあるよ!
パーティーも物語りがすすめば選べるよ!
はぁーおもしれぇぇぇ
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:48 ID:a1hVdG7HO
FF10みたいな戦闘にすればよかったのに。
なんだかなぁ
ってのが本音。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:51 ID:Zdy1HWvS0
ネタバレこないの絶対おかしいよね
誰もクリアしてないのか?w
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:58 ID:xSn2Pk2l0
>>526
そこから出てから始まり始まりみたいな。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:59 ID:Vtkmc4SN0
>>522
アマゾンのレビューが本当に全員買ったやつだとでも思ってるの?
情報弱者はどっちだろうな
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:35:59 ID:l9yhoqNc0
ストーリー的にはFF7が一番凝ってたなやっぱ
FF13は王道過ぎるしセリフが痛いしキャラも痛い
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:00 ID:JjEQMpw+0
>>531
今更ターン制はないよなw
何十年前のRPGだよって感じ。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:04 ID:a+vAGcVSO
>>526
もう少し進めれ
そこでクソゲー認定されたら堪らん
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:05 ID:SpppgOGR0
>>519
トラウマはないが、思い入れもないw

そんなに酷い出来かな、今月の中では一番遊べるゲームだと思うが。
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:06 ID:EncEbcT60
皆の壁を予想
[最初の壁]オーディン強すぎだ、どんすんだよこれ!
コツがわかれば楽勝だったわww
[次の壁]アンデルス強すぎだ、どんすんだよこれ!
スモーク使っても勝てねぇぞ?!ふざけんな!
コツとかあんのかよ?!死の宣告とか鬼畜すぎだろ!
あと1000秒あれば勝てたのにorz

まあ俺の事なんだが
えぇ、今でも詰んでますがな…
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:14 ID:LU3+jZYVO
ていうかマジでラスト引き返せないの?クリア後はどうなんの?

あとライトニングが死ぬってほんとなの?

教えてエロい人
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:18 ID:uV31Vlg00
11章今やっと入ったが、どこが神だよ!!!!!
敵強くて死にまくるだけの章じゃねーか
すっげーストレス溜まる
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:24 ID:09zGF+GP0
>>531
ガンビットはネトゲでマクロ組んだことある人ならとっつきやすかったが、
普通のRPGの概念では分かりづらいだろうな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:29 ID:g1bcgc0zO
台詞が・・・臭いです・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:34 ID:clWfAlZ/0
戦闘のスピード感は本当いいな
でも戦闘は面白いかといわれると微妙
自分でもよくわからない

あとバニラがウザイ…テイルズ向けのキモキャラ
スノウのテンションも鬱陶しい
ライトさんとアフロコンビが落ち着く
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:42 ID:5sTxilyK0
>>317
初日100万本出荷の「FF13」テーマ曲歌う菅原紗由理が発売記念ライブ
http://www.rbbtoday.com/news/20091218/64569.html

>「FINAL FANTASY XIII」は17日に発売。初日だけで100万本を出荷したと、
>発売元のスクウェア・エニックスが発表している。
>(関口賢@RBB 2009年12月18日 18:07)

どっちなんだよ、スクエニさすがに嘘が大きすぎてやばいと思ったのかw
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:49 ID:P2DepoR20
( ^ω^)12はゾディアックシステムとかいうバージョンやったけど面白かったお
( ^ω^)4倍速で移動短縮できたしお
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:51 ID:xBQjw6Z50
もしかしてSO4楽しめた俺なら買いなのか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:36:52 ID:n10Urxk/O
>>526

そんな感じで25時間ぐらい続く
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:01 ID:RhV+vDAK0
ネットゲーの戦闘じゃんこれ
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:02 ID:H2Ddhee50
配信者も11章で投げたらしいな
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:08 ID:15gX0Jj40
>>499
>フィールドでミッション受けてミッションの敵を討伐できるだけww
宝埋まってる、ミッションこなしたら先に進める用になる箇所もある

>12、13はラスダン一直線だし引き返せない
13章で引き返せる

>町無い
あるだろ

>ワールドマップ移動手段無い
チョコボ乗れ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:09 ID:U056/b2w0
キングオブクソゲーでした
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:16 ID:JjEQMpw+0
11極めた俺からするとオフゲーは全て温い。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:25 ID:vQl8/jgR0


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org470617.jpg

これはゲーム史に残る傑作だわ
明日買ってくる


560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:35 ID:j6a6YZaK0
>>503 俺も12好きだわ
戦闘も面白かったし、ストーリーもそんなに嫌いじゃなかった
ただ、ドラゴンとかどの位の大きさなんだろうwってわくわくしてたらあのサイズだったのが残念だった・・・
それだけにアダマンタイマイに会うのが楽しみで仕方ないw
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:37 ID:zD22QSapP
てかストーリーがいいんなら
あれのこれは良かったって書き込みありそうだけどないんだな
あるのはスノウやホープがウザいとかそんなの
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:37:46 ID:9gZGT++LP
>>543
アサクリ2やってから言えよマジで。よっぽどこっちのほうがRPGっぽいわ。
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:01 ID:MPKgjkncO
>>543
今月のゲームはマリオとテイルズが良ゲーらしい
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:08 ID:ezWgGnZJ0
3年待った結果がこれか・・・
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:08 ID:3S7ckJY4O
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:10 ID:qT7tyGfR0
未だにクリア報告が無いのは終盤に異常にHPの高い敵が2匹いるから
撃破するのに10時間程度かかる。攻略法が確立されればその2/3程度まで縮められるかもしれんが
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:11 ID:+w8lRolDO
一晩でスレの雰囲気変わりすぎだろ
たかがゲームじゃないか
ツマラナイと思えば無理せず売ってくればいいじゃない
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:12 ID:aLl6SCz70
糞ゲーでは決してないが
制作期間と制作費考えると、こんなもんか?みたいながっかり感は半端なくある
ああ映像は凄まじいクオリティーだよ?もちろん
肝心のゲーム部分なんだよなあ
システム周りも悪くないんだけどなんか後一歩な感じでもにょもにょしてしまう
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:16 ID:cR5WcNs9i
お前ら的にこのゲーム100点満点で何点?
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:23 ID:RhV+vDAK0
配信者の口調は性格の悪さが滲み出ているな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:24 ID:zWe/Xcvz0
ママンが死んで哀しいのは判るが
怒りを向ける相手が筋違いすぎなんだよホープ
スノウのあの性格がウザイから、難癖つけて絡んで憎んでるようにしか見えん
だいたい自分のへタレっぷりを考えろよと
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:32 ID:aDUjnzK40
>>538
FF7の最初みたいな感じなんだよな?
とりあえずフィールドに行くまでがんばるぜ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:31 ID:NDGu4TYF0
でもさ、むちゃがあるよ、このFF。11章の草原で鍛え上げなきゃ、先の章で積むもん
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:40 ID:CcJUetLz0
>>569
13
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:41 ID:Xn8fzVa/0
ルシになってからの戦闘がカオスすぎる
とりあえずパーティー2人で馴れたかった
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:46 ID:H2Ddhee50
FF12以上ってあれそんなに糞ゲーじゃないよぉ
俺結構楽しめたもの
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:47 ID:Eazj5w/J0
グラだけだな。
なんか無理矢理アクション性をいれたのが大失敗だな。
オーディン強すぎ。オート昨日でもいれろよ。
こんなの小学生とか絶対無理レベル。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:55 ID:xSn2Pk2l0
もう明日だな〜
明日あたりでマジでクリアできたっていう人出てくるべ
13章だったら売ってこよう。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:38:56 ID:U056/b2w0
マジおちんちんだなこの糞げ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:12 ID:zD22QSapP
>>566
どんなプレイ時間水増しだよww
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:39 ID:R6eOv7l1O
もっと信者の心をバッキバキに折る煽りできないんかね〜

582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:39 ID:9gZGT++LP
>>569
10だ。冗談抜きで10だ。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:44 ID:yRkIW902O
まだ買ってないんだが本当につまらないのか?
DQ9の時みたいにアンチの工作じゃないよな
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:46 ID:/OHICd+l0
>>541
一般人は難しくなくとつきやすいプレイを望んでいるからウケないんだと思う
ドラクエやFFが売れている理由の一つがターン制っじゃないのかな

>>547
俺たち変態からしたら「簡単だろワロスwww」だけど一般からしたら複雑なんだろうね
俺がおかしいのかはたまた
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:39:59 ID:BroT8l8T0
>>577
小学生だったのか。早くねろよw
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:07 ID:IoMW9jIBO
デモンズソウルやオブビリオンやった後だから自由度なさすぎてがっかり
時代遅れのゲームだな
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:12 ID:1MCNB6Dp0
話だけ楽しみたい人用に難易度を
イージー ノーマル ハードくらい分けりゃ良かったのに
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:13 ID:JjEQMpw+0
FF12はターン制RPGしかやってない人間には付いていけないんだろ。
もうこいつら無理なんだよ。
アクション制入るRPGは。
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:29 ID:15gX0Jj40
>>582
10点満点中でなら10だな、分かってるじゃないか
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:43 ID:NqZCrjU2O
>>569



105点
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:47 ID:lw8lpItq0
ところで俺のファング姉さんはどこら辺から使用できるようになるの?
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:40:55 ID:UjzqcFmX0
この酷評が届いてff15は超絶綺麗な映像で好きなだけ広い世界を冒険できるFFになるといいな・・・
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:01 ID:ezWgGnZJ0
>>583
買えば嫌でも分かるよ
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:11 ID:zWe/Xcvz0
13が凡ゲーなのは事実だが
12は糞以下だろう
どさくさに紛れて12擁護してるアホはry
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:12 ID:JLoGpaMH0
とりあえず今3章の途中でセーブ
セラを掘り出してるところに出てきた中ボスっぽいのになぎ払いビーム→クリスタルレインで一瞬で殺されてワロタ
これを6回くらい繰り返して、結局スノウを盾にチマチマダメージ与えてやっと倒したが、判断を誤るとすぐ死ぬなこれ
FFのナンバータイトル遊ぶのこれが初めてなんだけどATBバトルって難しいんだな…
ATBばっか集中してるとキャラがいつの間にか死に掛けてたり、場合によってはATBを途中で中断してポーション使うとか色々大変だわ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:18 ID:BQz3eo0O0
大人の事情で10点つけなくちゃいけないのに、
9点をつけた理由が分かった気がする。
・・・どんなに腐ろうがゲーマーの最後の良心ってやつなんだな
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:18 ID:5sTxilyK0
つーか100万本出荷だったのならこれ爆死じゃね?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:19 ID:9RZcbu/cO
>>578
26章ならいいのかい?
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:37 ID:H2Ddhee50
爽快感は無いね
2章までやって続きやる気にならずに放置してるけど
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:46 ID:zVzvzo000
ターン制にしたらしたで棒立ちw不自然wとか言い出すだろ?
キリがないわーw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:47 ID:6I1xIDZD0
Amazonで注文したんだけど、発送メールが切れちゃって発送状況がわかんないんだけど
こういう場合もソフトが届くの?
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:41:53 ID:czBiJzSE0
ゲームなんかやってる場合じゃないぞ
地震だ地震。早くFF売って水と食料と寝袋買って来い
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:06 ID:74a8vd10O
誰か25型ブラウン管でやってる俺に

http://imepita.jp/20091218/779290

この画像のランクの下の文なんて読むか教えてください…orz

バトルリザルトのオートクリップです。

字幕とかメニュー画面ジュ上部のヘルプの文章とかは余裕で読めるのに

オートクリップが嫌がらせとかしか思えない文字の小ささ('A`)
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:08 ID:9gZGT++LP
てかさ。ルシになった後、まとめて下界にパージされるって設定でもよかっただろ?
そこから再びコクーンを目指して世界を右往左往、その間に下界の人間との関わりとか使命がどうのとかでよかっただろ?
つうかてっきりそういうものだと思ってたのに、開始20時間近くコクーンの中で一本道とかマジ狂気の沙汰。
開発陣はこれやって面白いと思えるのか?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:13 ID:CcJUetLz0
>>594
12が13以下とかないわ
お前はリアルで一本道でも歩いてろ
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:19 ID:7qziExBy0
ストーリーは王道すぎて語るレベルじゃないというか…
本当並としか言いようがない
いいシーンもあるけど、感動した!と嬉々として書き込むほどじゃないというか
一部キャラのうざさは際立ってる
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:21 ID:Whj4NoNe0
ライトニングかっけえ!!ブリーチ最高!!とか思ってるお前達wwwwwwwwww
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:30 ID:4kCOZUMc0
アルティマニア出るの?
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:44 ID:JjEQMpw+0
ターン制やりたいならポケモンやDQやってろよw
あほでもできるからw
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:47 ID:EncEbcT60
>>587同意

俺ゆとりだけど、1〜3章まで○連打でおkなスーパーイージー
4章〜8章いきなりハード、9章後半(特にBOSS)カオス
ってふうに感じた、ゆとりの俺
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:47 ID:15gX0Jj40
>>459
ノーチラスとか色々(他のRPGの街くらいは)回れたぞ
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:49 ID:U056/b2w0
糞ゲーすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:42:59 ID:SpppgOGR0
ブラウン管はねーだろ・・・・w
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:05 ID:w9VAybQz0
>>503
やり込まずにやればクリアまで40時間かからないのにな
12は面白いと思う。ネットの評判見て購入見送ってたが個人的には定価で買っても良かった

やっぱり好みなんて人それぞれだから買ってみないと分からんっていう好例
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:13 ID:BG3H+B8S0
戦闘後にアイテムドロップ無くてもいちいちアイテムドロップ画面が表示されるとか
セーブ時は新規データ作成がデフォになってるとか

なんでこんなアホな仕様になってんだ
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:22 ID:T1QWqeMFO
>>592
そのかわり敵との戦闘が全てムービーになる
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:24 ID:gJDDdRFG0
>>596
こういうのって、何点くらいプレス補正がついてるんだろうね。
そしてそのプラス補正を差し引くと…。
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:34 ID:xSn2Pk2l0
>>598
それぐらいでパルスに街がありました的な展開が待ってたら絶対売らないわ。
でも26は多いか?
ネタが切れそうだw
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:38 ID:lw8lpItq0
12と10−2は間違いなく糞ゲ
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:43 ID:f6I5UlwR0
>>605
ワラタwwww
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:43:45 ID:j7JVnxUQ0
最初は面白いと思ってたけど、やればやるだけ辛くなってくるな
戦闘のスピード感はいいんだけどいかんせん章進むごとに敵の難易度高くてしんどいのよ
おまけに酔いまくりwww
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:00 ID:MVN/L0vdO
>>525
いや、「たたかう」は普通にあるが‥
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:06 ID:aFP4stNZ0
敵固くてうざいな。マゾゲーじゃないんだから。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:15 ID:ebeODEdr0
ムービーの格好のつけ方がキモイんだけど。
あんなの格好良いと思ってるの?
レース邪魔て暴れまわってるシーンとかもう吐きそうになったよ。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:16 ID:Whj4NoNe0
 
 【FF13ドリーム】

発売初日          1章           2章           3章
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\  /`ー‐--‐‐一''´\  /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                                クリア後
   4章           5章            /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(Ф),ン <、(Ф)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(Ф),   、(Ф)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

                 ↑
               イマ俺ココ(・∀・)ノ
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:37 ID:15gX0Jj40
>>605
5からやってるけど少なくとも5や8や9や12よりは面白かったよ
6、10と同じくらいで7には劣る
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:44:39 ID:Q+8xpB8G0
 【FF13一本道レジェンド】


                            ___A___
                           (_o_o_o.) 蟹ゲー
                     _______ハ___ 11章
                            / /
                           /  /10章
                          /   /
                        /   /
                      /    ./ 5章
    ___A___         ___A__,/     /
    .(::和田::)       .(:野村:)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(       /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /3章
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | . /
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./2章
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| | /
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/|::::||:::|. /
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        .U  .U
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:00 ID:7uBMLxJb0
今8章入るところだがこれ良ゲーだろwww
FF1、3、7、10、12しかやってないけど
一番面白かった7と同じくらい面白い
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:01 ID:SYcQUC5f0
確かに2章までは微妙だけど
3章でオプティマ導入されて魔法とかロール使えるようになってくると俄然面白くなってくるよ
…まぁ、大体5〜6章頃から首傾げ始めて
噂の11章でおそらくは「糞ゲーではない」なんて言えなくなると、忠告はしておくけど

…ホープマラソン逃がしたせいなのかもしれないけど
後半これ雑魚の配置具合といい一戦の長さといい狂ってるとしか思えない
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:10 ID:zD22QSapP
>ストーリーは王道すぎて語るレベルじゃないというか…

王道なら盛り上がりポイントを普通にしこんでるんじゃ・・・
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:18 ID:nfC1w2EDO
普通に面白いよ。普通に。
ほんとに普通に……
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:20 ID:LU3+jZYVO
>>605
^^;
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:25 ID:yQMXO2lZ0
FFって小学生でもやると思うんだけど
今の小学生はこれクリアできるのかね?
キャラはものっそ消防向けだけど
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:25 ID:96a2xFBQ0
クソゲーって言われてるけど
実際どうなの?アンチの意見じゃなくて
FF13持ってやってる証拠ある人の意見ください
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:30 ID:RhV+vDAK0
こんなのネット上で人と強力してやるゲームスタイルだろ
一人でやってもつまらねえよ
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:37 ID:BroT8l8T0
>>603
まぁそんなもんだ。俺も360買ったときに文字読めなくて絶望した。
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:38 ID:/OHICd+l0
>>594
ゲーム性、という事に限れば間違いなく12の方が上だと思う
ストーリーはおいといてだな
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:45:43 ID:9C+MDAQf0
ここまで読んだ


FF13はスルーだな。FF14でたあとにでるFF11オフライン版まで待つことにするわ。
もう他のFFにはFFの名に値するものはない。
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:12 ID:9gZGT++LP
つうかいつまでたってもこっちが強くなった気がしないんだよな。
せいぜいちょっとHPが上がって死ににくくなってるくらい。
武器の改造も素材も金もまったくたらねえし、せめて1戦闘に5〜6こはなんか落とせよって思う。
気軽に回数こなせる戦闘でもないんだし、この改造システムはっきり言って失敗だろ。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:24 ID:nOloJrqM0
7章途中から戦闘も話も超おもしれー
シナリオの方は青臭いの嫌いだからそれまで合わなかったけど
ここなら合わなくても素直に感動できるな…ホープ父は賢いなあ
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:33 ID:ezWgGnZJ0
堅すぎる雑魚・・・
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:39 ID:CsdDs2caO
>>603
ランクによってアイテムドロップの内容がかわるから、効率的な戦法でやりましょう。
バイ、50インチビエラより
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:50 ID:5sTxilyK0
最初に自社調べで独自の判断から見て100万本突破した模様とか言っておいて、
後から出荷が100万本であるっと発表とかすげーたち悪いな
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:53 ID:25zM0tW20
てゆーか、どうやってアフロの中で鳥飼ってるの?
有り得ねーだろ
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:46:59 ID:60gtxVZs0
>>634
買ってきて自分でやってみろ
週明けには中古価格暴落してるだろうから
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:02 ID:/OHICd+l0
>>606
お前の家はここだ・・・
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:07 ID:U056/b2w0
信者が無理に褒めてるのが痛すぎ
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:08 ID:15gX0Jj40
>>625
何かと思えばまだ5章なのにあれだけ叩きAA張ってたのかよ
この辺やもう少しあとらへんから色々やれるようになってきて面白くなり始めるあたりじゃないか
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:09 ID:Eazj5w/J0
どうせ糞ゲーなんだから、もっと簡単にしろ。クソエニ。
無理矢理難しくしてる感じだよな。
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:15 ID:+ui44FXL0
ATBバトルは実は俺初体験
超苦手ですわ…こういうタイミング命な感じが
キャラ動かせないし
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:17 ID:Xp6YDqmX0
11のオフライン版が12じゃないのか(´・ω・`)
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:18 ID:09zGF+GP0
クレイモアに例えたらぴったり当てはまったww


コクーン  戦火の大陸
聖府    戦火の大陸の研究機関
パルス   十字状の大陸
ファルシ  組織
ルシ    クレイモア
シ骸    覚醒者

ライトニング クレア
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:18 ID:n10Urxk/O
多分来年早々に拡張ディスクが発売されて
そこにある広大な世界に街とか防具とか各種ステータスが入ってるんだよ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:23 ID:WHkkq4TY0
すまん マジでストーリー 糞だと思うんだがwww
10章までいったんだがストーリーを完璧に理解してるってやつこの世にいんの???

655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:36 ID:E+hXkJx+0
>>625
まさにこんな心情じだわww
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:36 ID:owwXda970
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:38 ID:EncEbcT60
>>639
そうなんだよな、防具が無いから
いくらHPが上がったところで食らうダメージは変わらないから余計にそう感じる
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:39 ID:eRFO3Ltq0
604 名前: ガスレンジ(埼玉県)[] 投稿日:2009/12/18(金) 21:44:43.29 ID:IZJcsMfW
>>577
うちは母親もゲームやるんだが、「わー回復回復」とか
「ここで攻める!」とかいいながらオプティマいじって戦闘してて
全然問題なく遊べてるぞ。

コマンドじゃなくて全体の指令出すだけだから
難しいこと考えなくても戦闘楽しめる。
ライトからヘビーまで楽しめる、ほんとによくできたシステムだと思った。



このレスみてちょっと感動した
そう考えると今回の戦闘システムって神だな
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:40 ID:mjm/42C50
ホントに一本道でつまんねー
ムービー地獄で飽き飽きだわ
バトルがワンテンポすぎて戦ってる気がしないわ
SEが微妙だから斬ってる気がしない
まだ白騎士のほうがマシに思える
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:44 ID:QOXHNJ37O
スモーク系使えないんだけどなんで?バグ?
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:47 ID:qVCIKe+M0
>>569
120点
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:48 ID:ok2su7Mr0
お前ら書き込みスギ
はやくラスボスのセラ戦を見せろよ・・・・・
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:47:53 ID:PDfhpemu0
>>614
ネットの評判見て購入見送ってたがwwwww
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:05 ID:+w04N7KRO
洋服で例えるならしまむらレベル
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:06 ID:U056/b2w0
超絶クソゲーやこれ
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:15 ID:pAwN+GjW0
くそっ!どの情報が本当なんだ!
どの章から引き返しができないんだ!
怖くて進められないお。
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:16 ID:5eyXfhIO0
今7章だけど3人になってのボス戦おもしれえw
空中に切り上げてずっと俺のターン!
オプティマの切り替えも忙しくなって
補助魔法やったり回復したり
俺は戦闘は13が一番好きかな
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:19 ID:SpppgOGR0
11のオフライン版で、想像しただけでつまらんだろw
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:39 ID:Eazj5w/J0
FF13の影像だけでよかった。ゲームは糞だ。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:41 ID:MANhH3640
ネガキャンが単発ばっかりww

馬鹿だろこいつらw
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:48 ID:xSn2Pk2l0
>>666
セーブデータ他に作ってみたらどうよ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:51 ID:IMBwrqYI0
>>603
ランクによって、バト
特典が変化します。
効率的戦法で、高ラ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:48:52 ID:9gZGT++LP
>>660
それスタングレネードだよ
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:01 ID:qVCIKe+M0
>>568
FFCCBも4年かかったぞ
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:08 ID:CcJUetLz0
>>670
黙れ単発
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:08 ID:6DY0FGsH0
>>667
だよな普通に面白くなる
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:19 ID:hMVbAlMXO
フシギダネ(笑)みたいなヤツダブルキュア入れたら楽々だった。
めっちゃ楽しいけど何で皆毛嫌いするのかな?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:22 ID:Eazj5w/J0
はやく先がみたいのに、糞難しい。途中でやめてしまいそう。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:28 ID:1WmEwhVg0
12おもしれえ
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:32 ID:LzpR3o4o0
>>603
投げ捨てろや
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:33 ID:nfC1w2EDO
>>630
×→王道
○→普通

普通じゃないのは固有名詞だけ……
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:34 ID:CsdDs2caO
>>634
面白いよ。今はみんなゲームしてるからアンチが多いけど。十分価値のあるゲームだよ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:36 ID:7uBMLxJb0
7章は凄いテンション上がるよな
>>654
今7章終わったけどほとんど理解できてるよ
オートクリップ読めば余裕でしょ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:48 ID:gJDDdRFG0
>>625
6から後はどうなったんだw
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:49:55 ID:BQz3eo0O0
>>651
12は、ベイグラ2だろ?
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:03 ID:m9lph/Af0
11章は神なんだろ?
11章は神なんだろ?
11章は神なんだろ?
11章は神なんだろ?
11章は神なんだろ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:14 ID:9RZcbu/cO
>>618
序盤から中盤までほぼぶっ続けでダンジョンと戦闘の繰り返し
一息つける寄り道的な場所がないのが不満なんだよな?
2、3章に一回は町や村に入ってサブイベントや自由時間が欲しかった気持ちはわかるけどな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:28 ID:vM/AeDkv0
アマゾン吹いた
批判しているレビューには、参考になったが多くて
おもしろいってレビューには参考にならなかったがおおいw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:35 ID:W654UkB+0
ドラクエ9と同じように糞ゲー連呼してるが

売り上げは200万超えるだろ・・・

初日で100万ならなおさら。
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:37 ID:9gZGT++LP
>>667
ボス「は」おもしろい。文句なしに面白いと思う。基本的に死闘になるし。


でもそのノリをザコにも持ってくるなと思う。レベル上げのために往復とかする気もおきんぞ。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:45 ID:btXb0wpcO
やっとフシギダネにかてた
ポーション15もつかってしまったわw
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:48 ID:/OHICd+l0
>>639
管理された、限られたHPでのプレイだから常時苦戦で雑魚もボスも大差がなく感じるのは痛い
Lv制廃止はやはり失敗だったと思う
強くなってる実感が全く無いからな
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:50:53 ID:CcJUetLz0
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:00 ID:fqtSwsAc0
セラがクリスタルになった後のスノウなんだありゃぁ。
俺が守るんだ俺が守る守る守る守る守る。
きもちわりーんだよ、くせーし、俺が守るしか言えない
馬鹿で会話も出来ない精神病みたいじゃないか。
その前まではなかなかいいキャラだったのに
何なんやあれ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:00 ID:5sTxilyK0
スクエニ本社が出荷が100万本て公表しちゃったよ

実売ぽく言っといてyahooにも載せて詐欺だろこれは
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:04 ID:j6a6YZaK0
>>603 ランクによってバトルごに入手するアイテムなどが変化するなど特典が変化します。
効率的な戦法で高ランクを目指しましょう。
ちなみに抵ランクだともらえるアイテムもある。名前忘れたがw
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:12 ID:MVN/L0vdO
>>654
今のところ、特に疑問を感じる所はないんだが‥。
もしかして時系列バラバラなのが理解できないとか?

698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:14 ID:Q6i6z1xE0
キャラが痛すぎて感情移入できない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:22 ID:6vu7Idib0
まだ3時間しかやってないけど、少なくとも12より好きだわ。
敵にどうやって近づくかとか、戦略性が有って面白い。
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:35 ID:hr9Zv6/HO
>>659
サッズとヴァニラの初期武器教えて
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:43 ID:09zGF+GP0
>>634
既存のRPGのイメージを捨てて世界やシステムを合わせられる許容量があるならよいと思う
それが出来ない人間は買うべきじゃない
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:44 ID:jRFfZTi80
クソゲーの調子はどうよ?ん?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:48 ID:nwkRouLc0
3章終盤なってから一気に面白くなってきたんですけどw
オーディン戦熱いし。
FFらしくなってきた!
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:51:52 ID:X7UH4yLb0
サッズの「わかってらっしゃる」
は割とツボだw
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:01 ID:ok2su7Mr0
>>683
ゲームなのになんでわざわざ文章読まんといかんのだ
そこは流動的に自然と頭に入ってくるようにストーリーの中で行うものだろう
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:08 ID:xSn2Pk2l0
>>687
あぁ〜
そうそう、そんな感じだわ・・・
やっぱRPGって街ないと落ち着かないってのが自分の中にあるのかもしれんな。
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:08 ID:ay9iv5cF0
大丈夫かFF13・・・

652 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/12/18(金) 21:17:12 ID:Ype4DDU6
>>632
『ファイナルファンタジーXIII』同梱版PS3の在庫が “余りまくり” で苦戦
http://news.livedoor.com/article/detail/4509547/

>>正直なところ従来の『ファイナルファンタジー』シリーズのような勢いを
>>感じないのも確かで、お祭り騒ぎというにはやや寂しい雰囲気となっている。

>>店頭では『ファイナルファンタジーXIII』の “余りまくり感” が出ており、
>>人気ゲームにありがちな「今すぐ買わないと売り切れちゃう!」という
>>流れになっていないのが、寂しさの原因となっていると言える。

>>問題があるとすれば、『ファイナルファンタジーXIII』同梱版PS3のほうだ。
>>これも現状だけで判断することはできないものの、店頭ではかなり在庫
>>があるのが現状だ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:11 ID:W0q4iOb+0
名誉挽回…
ちょうど今から11章のようです、先ほどはすみませんでした
ttp://www.justin.tv/hamatea
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:14 ID:JjEQMpw+0
雑魚だるいって奴。
奇襲しろやボケ。
後チャージブレイク使え。
それでもきつい頭が弱い子は武器をマックスまで鍛えろ。
アクセ2個物理つければ一気に楽になる。
それでもきついなら常時アサルトラッシュでポーションで回復しろ。
頭使えばどうにでもなるだろ。
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:25 ID:hdhSwQMp0
アルカキルティ大平原広すぎだろw
チョコボ乗れないのかな?
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:32 ID:XFkKILbw0
お前ら、2回目のウシュルガムは気をつけろ
かなり強かった
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:41 ID:mnHGUZ8XO
>>497
俺のようにクリアしても
やり込みに奮闘して2ちゃんに書き込む暇がないやつ他にたくさんいるだろ。
とりあえずクリアまでの流れ。寝ないでプレイしてたからストーリーがあやふやなとこも。


・ファルシに接触したライトニング一行がルシに。ラグナロクの使命を果たせないとシ骸
・セラが使命を果たしてクリスタル化
・シドがファルシの暴走を止めようとする。そのまま使命を果たしてクリスタル化
・聖府代表ガレンス・ダイスリーと接触。バルトアンデルスとニ度に渡る戦闘
・最終のオーファン戦。舞台はクレイドル。
ライトニング一行は使命を果たせずシ骸になる
とファングがラグナロクを呼び起こして仲間を救出。しかし自分は犠牲になってしまう
復活したライトニング一行がオーファン最終形態を倒しヴァニラも助け出しEND
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:44 ID:l9yhoqNc0
シナリオも10章過ぎたあたりでメチャクチャになってくるよな
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:49 ID:/OHICd+l0
>>658
それ前にも見たけどコピペだよ
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:49 ID:gJDDdRFG0
>>693
ダンジョンの構成としてこれはありだと思うんだ。
けどこれ一つが章となるとどうも…。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:52:49 ID:uj6SRTa90
何が悲しくてクリスマスにまでカップルラブラブ物語(スノウ、セラ)見なけりゃならんのよ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:01 ID:+ui44FXL0
オートクリップ読まなきゃシナリオ意味不明ってどうなのさ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:02 ID:9gZGT++LP
>>709
絶対に奇襲出来ない敵が腐るほどいるだろうがボケ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:12 ID:6t9mmFBmO
>>693
その絵は捏造だぞ
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:15 ID:CcJUetLz0
爆シで在庫ニングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:16 ID:BroT8l8T0
いつも思うけどjustinて人いっつもゲームしてんだね
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:19 ID:hRAXv3I90
>>583
いや工作に決まってんじゃん
試しにアンチ意見出してる奴に説明書の何ページには何が書いてあるかと
聞いてみたらほとんどの奴が答えられないぞ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:20 ID:7/skwyzc0
守る厨うざくない?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:20 ID:5sTxilyK0
>>689
初日100万は実売じゃなくて出荷だけどな・・・
自分達で言っちゃたし・・・
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:42 ID:/i8wRsyGO
>>707
それは仕方がないだろ
なんてったって同梱版はダサい・・・
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:43 ID:BB00apf10
このゲーム好きだけど序盤はつまらなかったな
その後どんどん面白くなるけど
序盤だけやって糞認定してるのは結構いそうなのが勿体ない
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:45 ID:NZ7yg/6a0
>>686
敵の硬さは神だな
正直投げかける
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:52 ID:EtkZ8SwS0
なんだろうこの糞ゲー
燃え展開より、スイーツ丸出しの恋愛の方が重視されてるFFってw
後、妙に女尊男卑でキモイわ。だから女主人公とか嫌なんだよ
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:57 ID:m1E328kX0
亀強すぎワロタ
どうやって倒すの?ホープ柔らか過ぎるし・・・
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:58 ID:7Dl6bMMA0
どのスレ言っても12章以降の画像や動画の情報がない・・
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:53:59 ID:JjEQMpw+0
>>718
なら逃げれよw
スニークあるだろ。
交わせない敵なんてあんまいないぞ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:14 ID:09zGF+GP0
>>694
FF6にもそんなバンダナ野郎いたよなw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:24 ID:ar55G0hm0
>>694
うざいこと言ったら即殴るライトニングさんまじぱねえ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:26 ID:8y7fgnLL0
>>726 犠牲者を増やそうとするなよwww ずっと同じだろww
735昭和54年生まれ石崎:2009/12/18(金) 21:54:31 ID:87Q/FqBs0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:32 ID:vPVyrE8A0
>>694
スノウとホープはどっちも病んでる馬鹿
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:33 ID:bsuBFaVM0
>>730
なんでだろうな?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:41 ID:KEVacrcr0
ちゃ,ちゃんとパンツのグラあるじゃねーか。
サップでバニラちゃんをのぞこうとしてるとき
いきなりしゃがまれたときはマジでびびったぜ…
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:43 ID:zpag1/byO
>>634 証拠画像とか面倒くさいから出さないけど、持ってるから信じてくれ。

FFは9、10しか好きじゃない好き嫌い激しい俺でも今作はかなりイイ。
まずキャラクター

個性豊かで魅力ありすぎる。ヴァニラはブリっこでウザいけど。

あと戦闘なんだけど、これが神だね。爽快でテンポもシリーズ1
それに戦略練るの楽しすぎる。

あと、女主人公とか考えられんとか思ってたけど、ライトニングかっこよすぎる。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:54:44 ID:ua8L0EpcO
だからクリアした証拠画像とか晒せや嘘ついてんじゃねぇ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:05 ID:CcJUetLz0
11章以降は鍛え抜かれた信者以外進めない
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:06 ID:f6I5UlwR0
「ファルシのエデンにラグナロクを倒す使命を果たせなかったらコクーンがパージしても いいのかっ!」
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:13 ID:ok2su7Mr0
>>712
陳列された文章より
クリアしたっていう証拠画像もってこいよ 妄想としかいいようがない
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:18 ID:i2yykX320
我輩は雛である、名前はまだない。


僕のセイレーン・・・
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:20 ID:SpppgOGR0
今のゲーム事情で任天堂以外で、ミリオンだせるとこないんじゃね?
いくらFF好きでもそのくらいはわかる
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:29 ID:5cNNu6pr0
>>726
それは仕方ないよ

「何このゲーム意味不明」だと一発アウトだが
「単調でつまらねーな」の場合は「とりあえず進んでみるか」もありだからな。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:32 ID:n10Urxk/O
章立てというよりも面だな

途中までは面クリアゲーム
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:33 ID:9gZGT++LP
>>731
スニークの数なんてたかが知れてるだろ。
金はもったいなくて使えんし、避けて避けていったらボス戦がひどいことになる。
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:55:57 ID:BB00apf10
>>734
いや明らかに違うじゃん
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:03 ID:NSU811620
11章入った。
正直普通。敵強いし、専門用語も多いし、ゲーム慣れしてない人は苦痛かもね。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:04 ID:PDfhpemu0
>>728
同意だがベルサスみたいな野村丸出しなのはご遠慮したいぜ!
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:07 ID:zD22QSapP
>>712
ラスボスの画像くらいとればいいのに・・
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:07 ID:AwneO+Pdi
>>726
5時間やらずにクソゲ認定してる奴はアフォだと思う
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:11 ID:3HkiyXJfO
カメラ操作オプションがどれもダメだ・・・
左右上下独立して設定できるようにしろよ・・・
あと、セーブデータは上書きを基本にして欲しいわ。
それ以外はまあ楽しいかな。
まだ序盤も序盤だけど。
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:28 ID:74a8vd10O
>>683
その肝心のオートクリップが文字小さ過ぎて読めないという

アイテム名とかは余裕で見れるのに
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:36 ID:5sTxilyK0
出荷100万だったんだから、実際はいくらくらい売れたんだろうか?
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:46 ID:8y7fgnLL0
>>749 じゃぁどこまでやればいいんだよ、6章まで我慢したが変化なしwww
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:51 ID:xtpPTTgO0
この気を付けてないと毎回新規でセーブデータを作ってしまうのは仕様か?
相当イライラするんだが。
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:56:57 ID:a1hVdG7HO
ムービームービーで四章からムービーみるの面倒でセレクトで全部スキップして今10章まできた。
疲れた〜

でもムービー飛ばしてるから話わかんねW
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:12 ID:/hi2F7df0
>>726
いや途中から戦闘でやることも増え面白くなってきたと思うと
だんだんそれも作業的になり、敵も強くなってきてで苦痛になってくる
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:19 ID:BroT8l8T0
まぁ合わない人には合わないだろうしな。
俺もラジーアタ?は戦闘1回して速攻電源きったなw
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:23 ID:5cNNu6pr0
一本道とか単調っていうのは

「何していいか分からん」っていうのと「難しすぎて分からん」
っていうリスクを回避してるんだ。

どちらもライトだと一発アウトの危険性あり。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:30 ID:hRAXv3I90
>>759
いやあらすじ読めるだろ?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:32 ID:9gZGT++LP
>>757
9章になって、メンバーが3人+変更可能になるとちょっと面白くなる。
戦闘以外は相変わらずだがな。
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:34 ID:JjEQMpw+0
>>748
いやならんよw
ボスは医療持たせてポーション使っとけば死ぬことなんてほぼない。
オプティマチェンジもめったにせんでもいける。
CP稼げるとこで一気に稼げばいい。
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:37 ID:/OHICd+l0
もうヴェルサスに期待せざるを得ないな・・・
頼んだぞ野村!
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:44 ID:U056/b2w0
なにこのおちんちんびろんゲー
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:49 ID:lw8lpItq0
>>759
お前は何のためにゲームを進めてるんだ?w
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:49 ID:CzEVIn++0
結局何章まであんの?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:57:58 ID:ok2su7Mr0
ラスボス画像きたぞ しかもニコ生に
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9042689
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:02 ID:q5dFT4Tt0
値崩れまだー???
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:05 ID:cjeyG9eeO
プレイ中にオヤジが入ってきた。
オヤジはFF4とFF5を昔持ってたからなのか、どうやらFF気になるらしい。
で、ちょうど戦闘中だったんだが入ってきて一言目が「今のゲームはやっぱこういう感じなのか」と。グラフィック綺麗とか言わなかったことに歴史を感じた。

チラ裏すまん
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:07 ID:f2LP266v0
本スレだよねココ?
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:14 ID:mqWiIUPs0
>>694
>俺が守るしか言えない

ほんとになwww
どこの子供だよw
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:22 ID:AeY/bDnWO
びっくりするぐらい糞ゲーだな。
昨日売れば良かったよ。
まさか買い取り価格が1日で下落するとは。
14目当てで購入したやつが多かったのか?
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:23 ID:9kzJeU41O
何でだろう
13やってると、途中で投げたラスレムを思い出す…
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:27 ID:N2kKaSro0
誰だよ連打ゲーとかほざいてた奴
オーディンで3回ほど殺されたぞクソ!
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:37 ID:CsdDs2caO
フレ6人程やってるけど、5人が、かなり面白い。1人が普通に面白いの意見。参考にしてくれ。
意見が一致したのは2章〜7章ぐらいに街があればよかった。ってゆう意見。
まぁ参考にしてくり
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:50 ID:hRAXv3I90
昨日から思ってたがアンチの携帯率は異常
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:55 ID:Eazj5w/J0
中古ソフトが一週間後には大量に出てきそうですね。
もうダメだろうね。即効売りだろ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:58:55 ID:7uBMLxJb0
>>757
6章まで入って面白くないなら売っちゃえば?w
きっと合ってないんだよ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:09 ID:T+a3axgN0
あ〜駄目だ
ちょっと良いかなと思ったけどやっぱつまんない
寄り道出来ないのがなぁ…
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:11 ID:LzpR3o4o0
>>759
マップ移動は酔うし、戦闘はメンドイしでイベント入るとほっとするけどな
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:12 ID:6Gf2xF0u0
>>758
それPS3の仕様っつー感じで他のゲームでも新規になってるのがデフォ
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:12 ID:U056/b2w0
>>777
連打がたりねーんだよ雑魚
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:13 ID:Hd6qhq9uO
チョコボがいるナムヴァの泉まで来たんだが乗り方が分からない
わかる方居ませんか?
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:24 ID:SYcQUC5f0
>>748
>避けて避けていったらボス戦がひどいことになる。
まさに俺wwwwwwww(泣)

>>730
帰って来たバルトさんの鉄壁ガード
30回くらいリスタートして電源落としたけどもうモチベどん底だよwwwww
ほんの36時間ほど前までは日曜には売るぞって気合入れてたのに、正直予想外の展開
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:24 ID:/OHICd+l0
携帯単発は無視でいい
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:29 ID:CcJUetLz0
>>779
擁護も携帯多いぞ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:30 ID:9RZcbu/cO
>>726
そう考えるとやはり始まりはパルスで数人が仲間に、コクーン内で合流の方がつかみは良かった気がするよな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:41 ID:+zurCsNL0
だんだん敵が固くなって、攻撃が強くなるだけ。これはRPGとしては当たり前だが何故かまったく面白くない。
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:48 ID:8y7fgnLL0
>>764 9章でもまだメンバーと召喚獣が増えるだけか。
どうせ最後まで一緒なんだろww
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:52 ID:cR5WcNs9i
うーん見る限り、駄目そうだなこれ
愚痴のが多い気がする
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 21:59:55 ID:9qwivpyb0
そりゃアンチも湧くわw
本当に糞ゲーなんだもの
795名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/12/18(金) 21:59:57 ID:wglQ85Ed0
FF13ベヒーモス大関陣

ベヒーモス魁皇
ベヒーモス琴欧洲
ベヒーモス琴光喜
ベヒーモス千代大海
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:01 ID:BroT8l8T0
流石にスノウのセラセラ守るはうざかったな、どこのクレア厨だよと。
今は彼が居なくて毎日世界中を飛び回って楽しいです
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:01 ID:6rHK+22j0
11章のベヒモス狩りまじでうまい!金にならないのが難点かな?
教えてくれた人感謝
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:10 ID:09zGF+GP0
>>742
×「ファルシのエデンにラグナロクを倒す使命を果たせなかったらコクーンがパージしても いいのかっ!」
○「コクーンのファルシをラグナロクで倒す使命を果たせなかったらルシがシ骸になるかエデンにパージされてもいいのかっ!」
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:18 ID:zHWEF9OS0
出荷100万本ってことは実売10万本ってところか
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:18 ID:Wk7qhqDL0
11章は敵が強いだけのマゾ向けの章
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:22 ID:5XZTiuZ50
この章にしては固すぎるって敵がいるけどこれ何だ?
2週目用の敵なんかな?
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:26 ID:gJDDdRFG0
>>753
この手のゲームはつかみが大事だと思うんだ。
でなければKH2のチュートリアルで積む輩が多く出はしなかったはず。
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:31 ID:ADW+zS//0
ホープが機械で敵ふっとばすとこおもすれー( ^ω^)

人がゴミのようだ
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:35 ID:RhV+vDAK0
>>772
FF5世代の親父にはクソゲーだろうな
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:40 ID:9gZGT++LP
>>765
ごり押しでピンチになったらポーションとかなんも面白くねえだろ・・・
バルトアンデルスとかHP低かったら確実に詰むし。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:42 ID:/OHICd+l0
>>794
アンチが言うなよwww
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:42 ID:/XQ6nuLjO
専門用語全開は敷居高すぎた
これじゃ一見さんが敬遠する
何時間もやらないと面白くならないのもどうかと思う

なんかFFって見てるだけで面白い!ってゲームだと思ってたんだけどなぁ…
過去作品はどれもオープニングから既にのめり込んでたのに
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:00:48 ID:lw8lpItq0
ID末尾iってなんだ?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:08 ID:FTSKz/5L0
アンデルスのデストルードだかで一撃死した。
どうやって耐えるの?
リーダーはライトさんがいい
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:16 ID:siPcqFPz0
スノウのせいでセラまでうざく感じる。
でも面白い。
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:26 ID:gUIDW4CU0
>>766
そして野村一人勝ちか
やっぱ野村総指揮じゃないと駄目なんだな
アンチが多かろうがなんだかんだで野村ゲーは面白いから困る
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:30 ID:5XZTiuZ50
>>808
iphone
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:32 ID:E+hXkJx+0
>>770
幸子じゃんかw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:33 ID:kUo0m9as0
プレミアチップうんめええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:01:57 ID:BroT8l8T0
おっさんとか大して関係ないとおもうんだがな・・・俺ファミコンの1からやってんだ・・・
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:10 ID:qq0ml+ju0
改造しようにもドロップアイテムが貴重だから迂闊にあげられん…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:14 ID:0F92w5E30
10-2とどっちがボリュームありますか?
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:25 ID:lw8lpItq0
>>815
おっさん乙
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:30 ID:09zGF+GP0
>>804
俺が親父なら、甲冑着て剣とか槍とかを持って戦ってないのががっかりしたんじゃねw
まあそれはFF11でやれって感じだがw
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:38 ID:9gZGT++LP
>>809
ブレイク貯めていったら一回ダウンして威力が下がる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:43 ID:rQCyWqtYO
クリアwww
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:43 ID:5sTxilyK0
>>799
そこまでではないだろうけどひどそうだなあ





今になると初日100万本突破おめ!とか書いていた人がかわいそう・・・
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:46 ID:j6a6YZaK0
>>748 思い出したスニークだ。それ低ランクで戦闘終わるともらえるらしい。ゲーム雑誌に乗ってた
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:47 ID:q5dFT4Tt0
980円にいつなるのー???
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:02:49 ID:ZtFy7xLo0

ゲームと映画の違いって何かと聞かれれば、

それは自分で操作して体感できることだと思うんだよ

だから、綺麗な映像であっても、自分が操作できる部分がすくなければ

ゲームとして面白くないんだよね

FFにはこのゲームの基本的な部分を忘れていると思う

826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:01 ID:U056/b2w0
糞ゲーすぎて信者も擁護できない
信者爆発憤死wwwwwwwwwwwww
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:02 ID:984jQis/0
戦闘に文句言う奴多いけど、戦闘だけは面白いと思うけどな。
気を抜いたら雑魚でも死ぬゲームは久々。
レベル上げしなくてもある程度戦略考えれば倒せるし。オプティマシステムはよう出来てるわ。
バルトアンデルスを色々試行錯誤しながら倒したときは脳汁出た。

でも行ったり来たりが出来ないのと、寄り道要素が皆無なのがやっぱり致命的だね。
その辺どうにかすれば、もっとどうにかはなってたんじゃねえかっていう。
ノーチラスにミニゲーム作るとか出来たわけだし。
あと、地味にいただけないのが、セーブポイントでアイテム買えること。
そこで買えたら確かに街とかいらないかも知れないんだけどさ、やっぱり味気ない気がする。

全体的に悪くないとは思うんだけど、やっぱりストーリー追うだけじゃ冗長過ぎてかなわん。
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:02 ID:UjzqcFmX0
11章の配信見てるが絶賛一本道だぞ今のところ
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:10 ID:6+8m8FzvO
内容を具体的に書けてない評価は無視していいよ
鼻からやってないか動画でも見たか
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:18 ID:BroT8l8T0
>>818
おうありがと
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:22 ID:CcJUetLz0
どうすんのこの糞ゲー
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:03:22 ID:6Gf2xF0u0
敵が固いっていってる奴はちゃんと武器改造してるか?
クリスタリウムでステータスアップの寄り道してるか?
補助魔法は使ってるか?
これダメージは物理系有利だけどブレイクさせるにはライブラなんかで弱点見極める→魔法攻撃が基本だぞ
ブレイク狙いの時はダメージよりブレイク値の増減に気を配れ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:03 ID:ZsyaPqZv0
>>832
どの武器改造したらいいかわかんねーよ
ライトニング4本目手に入れてしまったし
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:05 ID:7uBMLxJb0
>>705
いや、イベントシーンだけで理解できない人が見ればいいって話
でも専門用語くらいは理解しておかないと結構キツい
コクーン、パルス、ファルシ、ラグナロクとかさ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:05 ID:kfs8KEUl0
これ専門用語の多さが尋常じゃねえな
シムーンを思い出すぜ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:10 ID:LzpR3o4o0
>>811
そもそも北瀬が関わってる時点で無印は論外だったかも
あいつはCCFF7でかなりの暴走企画を企てようとしてたカス
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:10 ID:rQCyWqtYO
質問ぉk
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:14 ID:9RZcbu/cO
ヴァニラとファング以外は町や故郷からのスタートが良かったな
コクーン内にも普通に町があるんだし
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:18 ID:ua8L0EpcO
未だにクリア報告が無いのは終盤に異常にHPの高い敵が2匹いるから
撃破するのに10時間程度かかる。攻略法が確立されればその2/3程度まで縮められるかもしれんが

ttp://jun.2chan.net/31/src/1261068616302.jpg
普通に落ちてるかもしれないけどまだ見えるかな?
30:12/18(金) 21:52 /FeNDe+xO [sage]
二週目にデータ引き継ぎあるのか?
強くてニューゲームある?
31:12/18(金) 21:57 6DY0FGsH0 [sage]
ありますん
32:12/18(金) 22:01 OmRzBhKIO
オメガ強すぎる

何時間かかんのよ
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:24 ID:uIiqsysVO
今ファングでてきたんだけどこいつ鼻毛はえてね?
ムービーの所々で黒いんだけど
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:30 ID:09zGF+GP0
>>825
ゲームと映画の違いは、単純に定義や規制の違い

ゲームと言えば何を作ってもいいし、説明さえ出来れば相手の批判もかわせる
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:37 ID:5cNNu6pr0
まあ肉を斬らせて骨を断つっていう奴だ

自由度厨の批判を受け止めるかわりにライト層が迷うリスクを削ったんだな
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:04:46 ID:JEz++sP20
やっとてめえで考えろ聞けたぜ
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:01 ID:w4GLv1ET0
6時間やってるけど一本道ダンジョン→イベント→また一本道ダンジョンの繰り返しなんだが
いつ自由になんの?
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:04 ID:iB/9U3//0
>>833
同じだ・・・。
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:05 ID:jhH/bqpU0
だんだんとスゲー面白くなってくる!!
最初は映像美に見惚れて やり込むと面白さが増してくる。
オーディーンが凄く難しかった! 一発じゃ倒せなくて....orz
このゲームつまらんっていうやつはパージされるな!!
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:11 ID:Hd6qhq9uO
>>837
チョコボの乗り方教えてください
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:15 ID:/OHICd+l0
>>811
野村なら無条件で信用できるくらい毎回面白いからなあ・・・
まさかヴェルサスが神ゲーになるとは
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:16 ID:ar55G0hm0
>>839
そんな敵がクリア前にいるかwww
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:29 ID:uj6SRTa90
スノウさんってお笑いクイズ番組に出てても違和感ない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:05:49 ID:W8O7ask70
何これ、今オーディン倒したんだけど…ずっとこんな調子なの?
フィールドっていつになったら出てくるの?
ずっと戦闘戦闘戦闘→どうでも良い会話ばかりでつまんないんだよ…。
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:00 ID:0h1KcRhc0
システムがだんだん解放されていくにつれ敵も強くなったら戦闘がすげええ面白くなってきた。
やけに葬式スレが伸びてるから驚いたがまたちょっとだけやった馬鹿どもがファビョってたのか。
本当は名作なのにさわりだけやって糞ゲー認定されるってほんとネットの弊害だよな。
ドラクオ叩いてた奴らとかほんと死んでほしい。
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:02 ID:Xp6YDqmX0
>>844
クリアすれば自由だ(´・ω・`)
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:03 ID:/XQ6nuLjO
別にストーリー追うだけでもいいんだけど
これ新規ファンには敷居高いし
古参ファンには冷たい作品になっとる
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:03 ID:9gZGT++LP
>>842
ライト層も多少迷ったり寄り道したりしたい奴が大半だろ普通に考えて・・・
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:12 ID:T+kjKALA0
ここまでプレイした感想。

・戦闘システムに関しては過去最高かも?スピーディでなおかつ爽快。ようやくSOシリーズに追いついた感じ。
・シナリオは一本道ながらもSF的設定満載で楽しめる。肌に合わない人には合わないかも。
・序盤は単調だが徐々にできる事が増えていく。改造システムがいい感じ。
・久々に強いラスボス戦。気を抜くと一瞬で全滅する。しかも長丁場w
・隠しダンジョンは底が知れない。敵HP1000万オーバーは普通。かなり鍛えないと無理っぽい。
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:13 ID:zD22QSapP
>>839
この画像コラだよな
ガンタンクもどき
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:16 ID:pYHWqvns0
このゲーム100店中何店?
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:26 ID:q5dFT4Tt0
僕の人生も強くてニューゲームでやり直したいです><
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:06:36 ID:pShyQvIF0
パンチラ有りらしい
ようやく買うと決めた
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:08 ID:uKUXkxLAP
何実でラスダン配信してるぞ
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:10 ID:l9yhoqNc0
>>762
その割にはゲームバランスが酷くね?
敵いきなり強くなるし
ライトユーザーに配慮してるんだかしてないんだか
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:12 ID:NSU811620
使命を果たすんだ。FF13クリアして、クリスタルになるんだああ!!!!
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:30 ID:w4GLv1ET0
>>851
後半は神ゲーだと信じて頑張ろうぜ
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:31 ID:ar55G0hm0
>>862
なんのためのリスタート
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:07:34 ID:BroT8l8T0
まぁライト層向け?なのか知らんけど、一本道は流石にどうかと思うね
わき道=宝箱みたいな。友達に面白い?って聞かれてもなんともいえねぇ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:05 ID:0PrRCEaU0
いままでラスレム、インアンはクソだとおもってたけど、このゲームが次世代機RPGで一番のオナニー作品だね

巨大な組織で大作造るとなると、変なしがらみでクソゲーしか作れなくなるのはわかるよ。
責任とるのはディレクターだな。だぶんコイツはFFのこと知らない。
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:11 ID:F+gUY95M0
一本道っつーけどFF10もこんな感じだった気が・・・?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:13 ID:sB/VN1y10
さっきから見飽きたクソだるい動画画像はるやつウザい
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:15 ID:5cNNu6pr0
>>862
FPSとかだってそうだろ
基本一本道で、途中のセットは難所もあり みたいな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:31 ID:gJDDdRFG0
もしや、取り逃した宝箱は二度と手に入らない…?
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:33 ID:l9yhoqNc0
俺のイメージでは、フィールドはDQ8を超絶美麗グラにした感じなのかと思ってたんだよ
最初からああいう広大なフィールドを走り回れるもんだと
実際は大違いだったけど
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:40 ID:ADW+zS//0
中1の頃FF7が発売されたおっさんだがFF13十分面白い
もちろん消防の頃に4,5,6とプレイした

12はマジで「なんでこうなった」だったが13は面白い、マジ楽しい
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:42 ID:5XZTiuZ50
ライトニングさんの武器ばっか強化してアイテムなくなって他のメンバーの改造が出来なくなった間抜けは俺です
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:08:48 ID:CzEVIn++0
そうか、俺たちに与えられた使命はこのゲームのクリアなんだな

俺はシ骸になるな
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:03 ID:DY/OBEKo0
ヴェルサスは神ゲーになる予感ぷんぷんしてる
スタッフやばすぎだろ…
野村自体は好きでも嫌いでもないが、ゲームはいつもおもしろい
それに比べて無印はこの出来だよ…所詮北瀬と鳥山
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:03 ID:/XQ6nuLjO
今の所もう一周やる気にはなれんだろう
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:04 ID:JjEQMpw+0
こいつら11やったらミミズ相手にも死にそうだなw
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:06 ID:09zGF+GP0
これ、マジで頭脳戦艦ガルなんじゃね?
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:13 ID:AZ4Fmavd0
なんかレスみてたらFF11のノリに近いな。
スタッフ陣もFF11に慣れてしまって
ドロップ率低くて当然、単純作業の繰り返しの量が難易度、クエストは手間暇がかかれば奥が深い
とか勘違いしてそうだな。
最強装備でもHPが1mmずつしか削れない敵とかいそうだ。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:18 ID:FTSKz/5L0
強くてニューゲームマジであるの?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:36 ID:q5dFT4Tt0
>>873
だまれ小僧!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:38 ID:6Gf2xF0u0
>>550
どっちも糞もその記事元とスクエニの発表とどっちを信じてんだお前は
出荷は発売日に180万だとスクエニから既に発表あったのになんで下がってんだか考えろw
記事元の間違いだよ
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:09:41 ID:CqEn74r80
>>839
そんな奴でてきたら著作権で訴えられても文句いえないレベルだぞw
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:01 ID:a9wZFzUd0
もうネタしかないわ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:05 ID:+H4zd+IM0
>>855
FFで迷うようなことなんて、今まででもまずないけどな

ダンジョン歩いて、行き止まりってのが好きならドラクエやってれば
いいんじゃね?
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:05 ID:R4wGZa+70
TRPGの説明書、読んでニヤニヤ出来る俺にはいい作品だな
オートコンプリートされた設定読んでるとwktkしちまう
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:13 ID:BroT8l8T0
>>878
俺は知ってる。敵の周りをくるくる回ると攻撃をよけれるんだ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:45 ID:F+gUY95M0
正直な話戦闘の出来は歴代シリーズ最高レベルだろ
というかコマンドバトルの到達点
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:10:57 ID:o2+BT24dO
無印にガッカリしてヴェルサス嫌煙されて売れなかったりして・・・
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:04 ID:ZFXbC01g0
まじでエンカウント面倒杉なんだけど
敵見えてるならそのまま殴らせろや
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:16 ID:FkEqZuXW0
FF13の良いところ
・バトルテーマ
・ライトニングのキャラ
・SFっぽい面白そうな雰囲気

893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:17 ID:W8O7ask70
>>868
あれとは比較にならん、天と地の差がある、ストーリーがしっかりしてるし、演出が違う。
戦闘のバランスもこんなマニアックなものでもないし、ライトでもクリアできるレベル。
FF13は戦闘はマニアック、ずっと単調に会話イベントと追われて戦闘の繰り返しだけで4章まで引っ張る
ただの戦闘ゲーだろこれ。
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:20 ID:lw8lpItq0
>>873
俺と同じような感性もってそうだな。
10は楽しめた?
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:22 ID:U056/b2w0
>>889
盲目信者爆発しろよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:28 ID:i71J+OReO
>>889
だな
全クリ後のやり込みが楽しみだわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:32 ID:/OHICd+l0
にしてもナンバリングタイトルのくせにやりこみ要素全然無いのが辛いな
FF12みたいなの期待してたんだけど
レア武器レアアクセも無いからコレクター要素も無いし
FFらしくないというか
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:36 ID:DDdsL5d40
FF信者がFF13を現在プレイ中をいいことにアンチが
クソゲーだと連発してるな。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:40 ID:9gZGT++LP
鳥山ってPE3のシナリオもやるのか。完全に終わった・・・
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:49 ID:SpppgOGR0
戦闘、テンポはいいんだけど何か軽いんだよな
音のせいかな。

901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:50 ID:4nmRnCxb0
>>839
これ俺よりHPないな
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:11:52 ID:2GGYUzHgO
>>874
同士よ…。もうライトニングとアフロはスタメンから外せない…
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:00 ID:8mz3U/ii0
改造システムずイマイチだ、個人的に
面倒くさいのにこれやらないと詰むのが腹立つ
あとここまで敵強くするなら難易度選ばせてくれよ
一周目はさくさくやりたい自分にはストレス
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:02 ID:ar55G0hm0
>>889
それ+映像も最高だな
一本道とかいつものFFの要素しか叩く要素無いんだろう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:23 ID:6Gf2xF0u0
>>833
どの武器もなにもてめぇで考えろといいたいが
ライトをアタッカーにするなら物理攻撃の高い奴
ブラスターなら魔法攻撃の高い奴
あとは付加価値に応じて強化すればええがな
もしくはアクセサリーなら付け替えで汎用が聞くからパワーリストとかマジシャンなんとかを強化するのもアリ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:23 ID:74a8vd10O
オートクリップにだけ文字拡大機能つけてくれよこれ!!!!!!!!


漢字読めねーよ!!!!!!!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:26 ID:UAVhkom+0
ていうか、戦闘に飽きてきた後半こそが一番の地獄
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:31 ID:9gZGT++LP
>>873
> 中1の頃FF7が発売されたおっさん

(笑)
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:39 ID:8y7fgnLL0
>>889 回復したり魔法使うのに毎回L1押して選択するのがダルい。
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:12:59 ID:dKx8xfch0
まだ7章の途中だけど、戦闘→ムービーの繰り返し
道はかなり狭い一本道だからブラブラしたり探索したり出来なくてつまらない
そこらへんは12の方が好きかなー
なんとなく10の一本道に10-2の戦闘って感じ
正直今のところ面白くない
先に進むと変わってくるのかな?
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:00 ID:WHkkq4TY0
FF13にフィールドという概念がありません
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:04 ID:+H4zd+IM0
>>895
塵になれよ、ゴミカス
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:13 ID:9RZcbu/cO
毎回変わる戦闘はともかくFFの需要はラノベ的なストーリー展開だと思う
9はあえてした懐古、12は薄味、13は海外ドラマっぽい感じが好き嫌い分かれるんじゃないかと
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:15 ID:UXFWdMJC0
自分で言っててもキモイと思うが
ヴァニラの可愛さは異常
まぁ、まだ序盤なんですけどね。
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:15 ID:Eazj5w/J0
4章までは簡単だった。そしていきなりオーディンなんなのこいつ倒せない。
なんかまちがったことしたかな。魔法の強化とか?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:15 ID:mf8f2Mxx0
 スクウェア・エニックスは18日、ゲームソフト「ファイナルファンタジー(FF)13」の販売本数が、
発売日の12月17日に100万本を突破したもようだと発表した。小売店の販売動向や、
同社の出荷状況などから判断した。初回の出荷本数は180万本。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091218ATFK1801218122009.html

100万販売はやはり怪しいようだ
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:21 ID:BroT8l8T0
>>873
1、2、3とかやってないのか・・・別に12だってインター版はよかったけどなー
まぁネトゲプレイヤーじゃないと面倒なものが多かったかもな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:30 ID:l9yhoqNc0
広大な世界を旅するっていう感覚がない
それが一番痛い
FF10にはそれがあった
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:42 ID:9gZGT++LP
>>889
システムは良い。バランスがクソ(ボス除く)
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:44 ID:xm0qyBQh0
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0492
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261128966/
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:53 ID:CcJUetLz0
なんでこんな一本糞作ったん?
社員にRPGしたことある人おらんかったんかwwwwwwww
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:13:58 ID:09zGF+GP0
>>900
動きだと思う
3D格闘ゲームやってみたら分かると思う
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:15 ID:lMYjSO7NO
カメラマンはもう少しおいしい映像撮ってくれ!!
ランナーはボトボト足音たてるな!!膝痛めるしスピードにも乗れねえぞ!!
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:17 ID:i71J+OReO
>>897
全クリ後に村正とか出て来るらしいよ
クリスタリウムもかなり拡張されるらしい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:23 ID:l9yhoqNc0
>>916
なんだこりゃ
酷いな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:24 ID:Hd6qhq9uO
チョコボ自己解決
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:27 ID:UBhyg38s0
配信見てて思ったんだけどさ
なんぼ映像に力入れても戦闘中こんなに忙しかったら見てるヒマなくね?
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:33 ID:8y7fgnLL0
有野の番組はすごい詐欺だったなww

暗い一本道しかないのにあんな平原だけを見せるんだからwww
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:36 ID:8jXXXpaX0
このレス見てたら買う気がなくなった
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:45 ID:NX4Lpbpl0
ラスダンで迷ってるの俺だけかなw
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:53 ID:xSn2Pk2l0
>>915
ホープ攻撃のライトニング回復で倒せた。
俺のやり方があってるかどうかは分からん。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:53 ID:W8O7ask70
オーディン倒した後も、近未来的なボムに自爆で死ぬぞw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:58 ID:q5dFT4Tt0
何章までいったらライトニングさんをクンニできますか?
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:14:59 ID:w+BCVbO80
>>890
FFブランドじゃなく野村ブランドで売れるんじゃ
というかあっちは戦闘がアクションでかなり面白いらしいもんなあ
キンハ好きな自分にはそれだけでもうたまらんわけで
今回の戦闘は面白いんだけど、絶賛は出来ないな
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:37 ID:5sTxilyK0
>>883
だから方便だったんだろ
だいたい自社調べで100万本突破したもようみたいな書き方からしておかしい

まあこれからが楽しみだよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:38 ID:WHkkq4TY0
葬式スレの勢いすげーーーーーー
やっぱりみんなわかってるなww
ゲームに熱中しても擁護ぐらいかけるだろwwwwwww
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:42 ID:Xp6YDqmX0
>>929
よかったじゃん(´・ω・`)
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:47 ID:7zU9OJ7YO
戦闘以外にやることがないから疲れてきた……
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:57 ID:19U5bbvU0
4章長すぎだろ
11章まであと6章もあるのかよ!

>>932
FF史上最強のボムで間違いないなあれはw
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:15:57 ID:ua8L0EpcO
■FF13のクリア後の隠し要素一覧(判明してるもののみ)
・とにかく武器の改造。改造しまくればダメージ10万超える。
・隠し召喚獣集め
・クリスタリウムの広さが最終的にFF10のスフィア盤を遥かに超える。今のところFF10のような経験値集め方法なし。
・エクスカリバー、マサムネ、セイヴ・ザ・クイーン、ラグナロク、トウルヌソルを入手しメディア峡谷へ行くとギルガメッシュと戦闘可能。倒すとアルテマウェポン
・ラスボスに挑めるようになると同時に大量の隠しダンジョンが開放される。(上に挙げた武器は隠しダンジョンの宝箱から入手)
・隠しダンジョンの1つにオメガウェポンがいる。ただし現時点で倒したという報告が無いため倒すとどうなるのかは不明
・巨大なタコが陸に現れ人を襲っているという情報(オルトロス?)
・アダマンタイマイでも入れそうなくらいデカイ閉ざされた扉。(侵入方法不明)
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:00 ID:7ojjvNoQO
生配信が詰み初めてる
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:01 ID:VVEz1Ul30
FFクロニクルとどう違うん?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:02 ID:pShyQvIF0
11章まで歩く操作がいらないと思った
ずっとイベント
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:05 ID:W8O7ask70
戦闘がややこしい、何でこんなに複雑にしたんだか…。
バカジャネェの?
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:14 ID:/XQ6nuLjO
とにかく13はパッとしない
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:18 ID:91ApcCgi0
普通に「たたかう」とか「まほう」とかのコマンド押すだけなら連打ゲーとか言われないのに
中途半端にオサレシステムしたせいでガンガンいこうぜとか命大事にを選ぶだけになってるのが残念にゲーム
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:21 ID:pYHWqvns0
FF10とかも一本みちじゃん
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:34 ID:xSn2Pk2l0
>>930
ラスダン何章で出た?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:41 ID:09zGF+GP0
息抜きが出来ないでずっと鉄とか石の中じゃなぁ
過労死しちゃうよ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:50 ID:mfJUhlbpO
これ買った奴より
葬式スレとか11章スレの奴らのが楽しんでね?
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:53 ID:r8E+ynA30
>>907
そうなんだよ!特に8章あたりからマジ辛い
だれてこうやって2ちゃんやりまくりよ
11章やってるんだけど、もう戦闘いや
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:16:55 ID:/OHICd+l0
信者の俺ですら葬式スレに行きたくなるレベル
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:12 ID:ADW+zS//0
ライトニングさんの打ち上げ取ったのに打ち上げてくれないのはどういうこと

ちゃんとアタッカーにしてブレイクはさせてるよ(´・ω・)
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:17 ID:/XQ6nuLjO
他のFFは同じ一本道でも遊ばせてくれた
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:23 ID:5sTxilyK0
>>916
うさんくせえよなこれ
判断したとかww
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:33 ID:HDOduvzl0
ライトニング、黒パンティだな。
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:41 ID:i71J+OReO
>>944
システムが新しくてなかなか慣れないのはFFではお馴染みだろ
そのおかげでシリーズ重ねてもマンネリ化しない
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:48 ID:pl8Ebg4d0
戦闘は良いけど、雑魚が固すぎ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:17:59 ID:PBXYsN6x0
やっと金おろしてPS3買ったのに肝心のFF13が売ってない
FF14のコード入ってる特殊パッケージって予約限定?
もう手に入らないのか?
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:05 ID:CsdDs2caO
この戦闘システムはかなり良いよね。
あと曲もサイコー
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:08 ID:W8O7ask70
>>947
一本道でもFF10のがずっと上の出来。バランスが良い。
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:30 ID:VVEz1Ul30

おまえらDSのFFクロニクルやれよ。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:38 ID:dKx8xfch0
たぶんアクションのような戦闘を目指したんだろうけどアクション的っていっても
「たたかう」がキャラがぴょんぴょん跳ねてアクション的に見えるだけでコマンド戦闘であるのは何も変わってないんだよな。

んでアクションっぽくするためにゲームスピードを上げたんだろうけど
これが逆にひとつひとつ丁寧にコマンド選ぶのがきびしくなって
指が追いつかないから適当に最適なコマンドを選んでくれる一番上の選択を連打することになる。
われわれのオススメMMOの赤魔やればわかるけど高速でコマンドを選びまくるのって爽快感どころかストレス溜まるんだよね。

アクションっぽさを目指そうというコンセプト自体がよくなかったんじゃないかと思う。
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:44 ID:cnPojJDU0
>>952
葬式スレのほうが和むぞw
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:18:49 ID:HDOduvzl0
>>958
オプティマの設定でがらりと変わる
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:02 ID:kUo0m9as0
おまえらもサッズ助ける前にプレミアムチップとCPためとけよな^^
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:06 ID:HfcmJT6aO
>>960
連打が楽しいとかw
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:11 ID:W8O7ask70
>>957
こんなのライトユーザー置いてけぼりだろw
FFって戦闘ゲーだっけ?w
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:11 ID:Q6i6z1xE0
即売り合戦
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:12 ID:pYHWqvns0
戦闘後に全回復するってマジ?
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:13 ID:BroT8l8T0
>>959
コードって全部にはいってんじゃね?
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:16 ID:rv7DjX7Z0
評価聞いている限り、FF13はスルメゲーなのか?
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:34 ID:/XQ6nuLjO
戦闘以外に何かないか
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:43 ID:zD22QSapP
迷ってぬけられないなら
そこがラスダンだなんて判断できないだろとマジレス
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:19:53 ID:gL5t5ThyP
グランパルスでずっと音楽とフィールド眺めて放置してるやつは多そうだな
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:06 ID:CcJUetLz0
シリーズ史上最悪ワロタwwwwwwwwwwwwwww
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:09 ID:W8O7ask70
>>970
マジだよw
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:29 ID:8y7fgnLL0
>>973 ムービー
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:39 ID:ar55G0hm0
>>972
違う
やれることがどんどん増えるたびに面白くなる
やればやるほどとは違う
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:50 ID:aDUjnzK40
有野の番組でやってた「遠くの山までいけます」ってのは何章あたり?
今やっと一章終わった
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:58 ID:xSn2Pk2l0
>>974
なんかストーリー的にラストっぽかったんでね?
分からんけど。
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:20:58 ID:vb1chiLq0
本スレ陥落したって来てみれば・・こういう事か
2日目なのに残念だな
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:02 ID:WHkkq4TY0
もう信者いたいよ・・・・・・・・・・・・
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:08 ID:pYHWqvns0
回復とかヌルゲーだなぁ・・・
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:09 ID:uo+XJziAO
バルトアンデルスの顔が分裂するの怖いよぉ
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:31 ID:r8E+ynA30
>>984
敵きついから回復はありがたい
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:34 ID:0h1KcRhc0
>>963
攻撃のタイミングを奪い合うゲームだからターン性なのにものすごくアクションぽいぞ。なんか間違ったゲームやってね?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:34 ID:PBXYsN6x0
>>971
そうなのか?
通販のページでFF13特殊パッケージFF14のコード入りみたいな名称だったから
特殊パッケージの初回分のみ付属だと思ってた
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:44 ID:ar55G0hm0
戦闘、映像、難易度
これらが過去最高
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:21:47 ID:q5dFT4Tt0
さあ<くやしくて>震えるがいい
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:18 ID:W8O7ask70
しかもさ、主人公が引き立たない。
序盤は仲間が二人一組みで分かれて行動する、頻繁にねw
で、戦闘戦闘の繰り返しwwww序盤で投げるぞこれw
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:39 ID:CsdDs2caO
>>966
KWSK
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:40 ID:Q6i6z1xE0
沈没
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:50 ID:pYHWqvns0
1000
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:51 ID:8y7fgnLL0
>>980 そこまでいってないけど、たぶん
山の向こうまで一見自由に歩いてるようでも柵に囲われた1本道。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:22:53 ID:ar55G0hm0
>>991
え、笑うところが見当たらない
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:23:02 ID:x2iCD9VAO
1000ならヴァニラは脱ぐ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:23:11 ID:rv7DjX7Z0
>>979
なるほど、理解した。
やることが増えることまでは大変みたいなんだな。
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:23:13 ID:LpDAkDoC0
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <   FFだからと、惰性でプレイしてるだろ?
           ヽト     ""     /        \________________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/18(金) 22:23:21 ID:WHkkq4TY0
>>1000なら売ってくる
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!