お前らはFF12にひどい事をしたよね(´・ω・`)
松野ゲーだったらバッシュとか、帝国側の人間が主人公になるだろうね。
FF12初期は製品版とは別人だけど騎士バッシュが主人公だったらしいからねぇ
タクティクスオウガとある意味似たようなものかもね
あれもオリジナルの7章はランスロットが主人公でデニムは脇役だったらしいし
ゲーム的都合でそのまんま8章に持ち越しになったんかねあれは。
FFTも次兄を主人公にしてラムザをウィーグラフ側に突っ込んで
北天・南天騎士団、骸旅団他の三つ巴戦にしたら面白くなったろうね。
FF12は帝国とアルシド辺りを全く活かさず、とんでもに持ってったのが敗因だね。
世界は広いが非常に狭い範囲の人間関係に終始してるからな。
トンデモとか打ち切りとか尻切れって単語は聞くけど、具体的にどの部分がどうってのは
一度も見た事がないんだが。
ブルオミシェイスの一件でアルシドがロザリア強硬派を止めるよう動いていて、
強硬派を退陣させるところまで行ったが、強硬派の切り札で反乱軍の中に忍ばせておいた
ロザリア正規軍が戦争を誘発させた。
一方帝国側は天養の繭を使ってバハムートを起動させる策を練っていて、シドの目論見では
ロザリアのみでなくオキューリアの討伐まで範囲に入れていた。
レダスの自爆で繭のミストが拡散し、シドも失ったが、ロザリア軍を焼き払う程度の力は残っていたため
ロザリアの挑発に乗って開戦。
ついでに反乱軍共々ラバナスタの目の前で全滅させ、反乱の芽を完全に潰そうとしていた。
ここにあと誰をどう絡めたら
>>572は納得したんだ?
>世界は広いが非常に狭い範囲の人間関係に終始してるからな
ある意味そこがFF寄りに微妙にしてみましたって点なんだろうなと思った
ポイントポイントでしか主人公達は関わってないだろ?
作戦やら政治工作の下地は全部他人任せで主人公達の股下を通過していくだけ。
歴史の裏舞台に徹してるのかと思えばそうでもなく、ぱっとゲストとして現れて
おいしいとこ持ってってるだけじゃん?
これじゃあ残念な印象しか残らんよ。
>>575 拠点もないのに無茶言うなと。
松野が坂口からナンバリングの指名を受け、自身の毒をできるだけ見せないように
必死にファイナルファンタジーしようとした結果だろうに。
兄の想いに気付かずドス黒く染まるラーサーとか、暗殺に手を染めるヴァンとか
そんな恐ろしいファンタジー、ちょっと興味あるけど無理だわ。
途中退陣だのイジメだの病気だの噂は山ほどあるにせよ、真偽のほどがわからん状態で
松野にかけてやる言葉があるとすれば、お疲れ、よく頑張った。だろ?
全部主人公がやらなくちゃいけないってこと?
凄まじいご都合シナリオか
主人公とヒロイン以外完全無視なセカイ系でもないと無理じゃない?
>>576 松野さん云々なんて言ってない。坂口さんに責任転嫁するのも違う。
そういうの別の問題と考えるべき。頑張ったからいいってモンではない。
純粋にFF12は
拠点がないからロザリアやら帝国とヨロシクやる必要があったのに、それをせず
後ろ盾としては最悪なレジスタンスや空賊にくっ付いて、壮大なことやろうとしたのが失敗。
序盤はそれでいいかも知れんが後半はそれではダメ。
TOのように自分で拠点作ったり、FFTのように狭い世界でファンタジーに抜けていくならまだマシ。
表も裏もいいとこ取りしようとした結果尻切れだとか何とかって叩かれる。
ゲームシステムとかそっちの文句ない。
FF12は基本的に世界観や歴史の流れが主だから
主人公といえど世界の中での立ち位置から大幅に逸脱した影響力は持ちえない。
だから政治状況への干渉もエルシドやラーサーといった人脈を通しての間接的アプローチになる。
従来のFFみたいに主人公が主であって
世界や物語が主人公の活躍に奉仕してくれる形じゃないんだよね。
>>578 後ろ盾はオキューリアだろうに。
ロザリアの申し出は断り済みだろ。
灯台でアーシェは、それこそ覇王への赤絨毯が敷かれてる状態だった。
本当に最悪なレジスタンスや空賊に依頼しただけだったら、迷わずその道を行ったはず。
でもしなかった。
旅の道中で、同じくオキューリアの候補者だったヴァンが。自分の国の戦災孤児が
その道を捨て、新しい道を模索してたから。
ラーサーとヴァン達を見て、別の未来を考え始めていたから。
利巧なやり方なんてそれこそ山とあった訳で、手を染めたり力で解決する方法を
あえて選ばないのが、松野なりのファイナルファンタジーなんじゃねーのと。
もう一つ言えば、亡国の状態でロザリアに保護でなく、後ろ盾を求めるなんて
政治的に見ても不可能だろ。継承権すら証明できないのに。
帝国に勝ってもロザリア領ラバナスタになるだけだ。
シリアスな展開からファンタジーになってでもやっぱシリアスになって
またファンタジーになって似非シリアスで終わる。
その訳のわからないな組み立てがトンデモって言われる所以だろ。
FFに政治劇なんぞ求めてない
FFらしさとか、そういう考え方は駄目だね
過去に縛られてるよ
ジャッジ・マスター、格好ばっかだったな
意味ありげな様相を呈しているが大した活躍もなくアッサリ死ぬザコ
城の中でもフル装備で糞尿垂れ流しまくりの不潔な人種
586 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 02:14:38 ID:fZ8TMNJL0
今ヤズマット攻略中・・・。
誰かどんなことでもいいので情報をいただけませんかね〜。
>>554 クリアしたっていう達成感とか充実感がないんだよ。
なんというかあっさりというか内容が無いというか。
最初はワクワク感があったけどどんどん尻すぼみになっていったな、で最後は腰砕け。
戦闘だってよりリアルな方向性に進化したのはわかるけど、
じゃあそれがゲームとして面白いか? と聞かれるとツマンネと答えると思う。
12クリアして10やってるけどどちらも戦闘微妙
7とか、シナリオの面白さはさることながら戦闘もシンプルかつ自由度があって面白かったんだよな
あの頃のFFには戻らないのかねぇ・・・
最近はポリゴンのギラギラしたテクスチャみるだけでも嫌になってきたよ
12をクリアした時、これは相当酷いゲームだと思ったもんだよ。
ロザリア帝国は文字だけの存在だしアナゴさんもオキューリアも放置プレイ。
でも、少なくともプレイヤーにやれることがあった。
買い物だって出来たし、街で会話することだって出来た。
そして今13をクリアした。
酷いゲームとかそんなレベルじゃない。
もはやゲームですらなかったw
>>590 最後の戦争の引き金引いたのはロザリアだし、ラスボス最終形態は
ヴェインとヴェーネスの融合体だし、ヴェーネス及び人口覇魔石の研究者を潰すのが
オキューリアの目的だったから、繭は無くなったけどオキューリアの目的は果たされてるし。
「当面問題ないけど神だし殺しとこうぜ」って大惨事を招いたのが13だろ。
アンチのコピペ真に受けて脳味噌シャットダウンする前にやる事あったんじゃねーの。
つーかスレ違い
さすがに信者は良く訓練されてるな。
文字上の存在に喜びを見出せるなら小説でも読んでなさい。
ロザリア帝国に行きたかったなあ。
こうして、オキューリアの目的は無事に果たされたのでした。
めでたし、めでたし
>>592 言われんでも普通に小説なんざ読むが。
アニメや漫画、ムービーゲーしかやらんから脳味噌が麻痺するんじゃないか。
テキストだけだと完全放置とかどこのキチガイだよ。
元々FFは感動できるストーリーと、洗練されたシステムの2つがあったが、この二つが両立する事は無かった。
(「偶数はストーリー、奇数はシステム」なんて都市伝説もあった)。
↓
だが近年、某オサレデザイナーが手掛けた、ノムリッシュなストーリー重視のFFが多くなり、それらは多くのユーザーの支持を得た。
↓
その流れの中で、オウガやFFT等を手掛けたスタッフがシステム重視のFF12をリリースした。
↓
しかし多くのユーザーはノムリッシュなストーリーのFFを期待していた
↓
必然的に叩かれだすFF12
↓
そして待望の、ユーザーが本当に求めていたストーリー重視のFF13が発売
↓
(ry ←今ここ
>>593 テキストだけでなく名実ともに放置プレイだと思うがw
それに、あの結末で面白かったと思えるのなら、別にいいんじゃないのか。
作った人も浮かばれるというものだ
バルフレアッー!!
も
ケコーン!!
も大差ないと思うが
オキューリア放置ってよく言われるけど
何か殺されないといけないような悪いことしたり企んでたりしたっけ?
物語の主役=主人公
当たり前すぎて言うまでもない約束
FF12はこれが出来てない
あとFFTとかベイグラもそうだけど松野がスクウェアに関わるとどうしてこう最後グダグダになるかね
芯が通ってない中途半端なストーリーはムカつく
松野作品が面白いのは中盤までだな
イヴァリースという広大な世界とその歴史の一部を切り取ってストーリー化するって
要は一つの作品に全力投球してないってことだろ
そりゃ中途半端にもなるわ
ベイグラはきちんと終わった気がするが
てか
FF12のストーリーってまんまFF2なんだけどな。
なんであんなに拒否反応起こしたかって
結局はFF6以降のキャラみたいに
小学生でもわかる真情吐露のセリフがないからだろ
>>588 7のマテリアシステムは優秀だと思うけど
ランダムエンカウントと長い演出は全然ダメだと思う
>>597 都市国家が乱立し争いが絶えない暗黒時代に、レイスウォールを選びだし
破魔石を与えイヴァリースを統一させ、700年の平和な時代を続かせた。
仲間の一人が人間の元に行き、破魔石(国一つ消滅させる力がある)を人工的に造る技術を教えたので
その国に怨みを持つ人物を選びだし、破魔石を与えて止めさせようとした。
でも選んだ人物達が破魔石の大元破壊しちゃって何もできなくなった。
ほら、倒さなきゃならんでしょう。
シナリオ上敵として戦う相手たちが
RPGのボスとしては珍しいくらいまともな思考持ってる事も
大きかった気がする
話に没入してる人ほどヴェーネス側の発言に説得力感じちゃって
オキューリアを倒したくなる
>>602 どこがだよ!ってツッコみたくなったのは俺だけか
確かにFF2に近いかも知れん、説明とか世界観とかをこらしたって感じだろうか
イヴァリースって名前にしなければ気にならんかったんかな
オキュリーア倒さないとダメって言う奴と
9のペプシに文句言う奴は矛盾してるな
やっぱ世界の危機を企む人外の巨大ボスとの戦闘がないとFFではない
世界の危機を企むって説得力なさすぎ
今までのボスで世界滅亡させる理由を明確に説明できるのってほとんどいないだろ
冷静に見て、おまえ何のために?ってのが多すぎ
>冷静に見て、おまえ何のために?ってのが多すぎ
むしろそれがFF
変に説得力ある理由なんていらんのですよ
「世界を破壊することそのものが存在意義」みたいなやつで十分
6のケフカ、7のセフィロス、9のクジャ、10のシンあたりはまあ説明つくかな
611 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 12:40:18 ID:N1MGK/hO0
>>609 FF2の皇帝も設定上はヴェインと大差ない
随分と勝手なFFらしさだな
ついでに言えばFF13のオーファンもそういう器じゃないし
>>580 分かりやすい良い解説だ
おまいさん頭いいな
>>611 世界と魔界を繋げて地獄化しようとした上に2段階目にスーパー巨大皇帝になったじゃん
>>613 でも結局は元が人間だろ、ケフカもセフィロスもそう変わらないけど
本当にわけわからないのはネオエクスデスとかゼロムスとか
そういう輩
>>614 同じ
魔界に行って人外の存在になった以上
>>615 だからヴェインも最終形態は人外になってるじゃんw
ヴェーネスと合体して
じゃあ何か
最後に世界を無に返すもの、みたいのが唐突に出てくる展開が良いわけ?
それを求めるなら、ストーリーにケチ付けるのは間違ってるな
>>613 おそらく松野構想では、FF12-2で皇帝復活になる予定だったんだろ。
FF12は、FF2でいえば竜巻城で各地蹂躙してた皇帝のところに
飛竜で乗り込んで倒したところで第1部終了って状態。
竜巻城=空中要塞バハムートだよ
作りかけのゲームをモブで水増しした感じだからなw
どう作りかけなのか教えてくれw
FF12RWは?
>601
だから、マテリア+シームレスエンカウントで新作を作れと何度も。。w
>>598 ホームズの主人公は警官や依頼者なんだが。
指輪物語もフラドってかなり質素な旅だよな。
で、物語の主人公がどうしたって?
>>617 ヴェインにしてみりゃラーサーが一人前になった時点で
目的達成済みで、復活する意味がないじゃない。
主人公一行も目的は果たしちゃって、新たな役目があるしな。
何よりあれ以降は何かあれば軍が動く。
623 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/15(金) 20:33:39 ID:MI2ni6S90
確かに12はジェイド→パンデモニウムが足りなかった。
てっきりバハムートが落下してラバナスタが崩壊→高濃度のミストに汚染されたラストダンジョンになると思っていたのに。
ラスボスもヴェイン、ヴェーネス、ラーサー、ガブラスの内、誰が任命されるかワクワクしてたのにあれよあれよという間にアンジェラ・アキ。
ラバナスタが崩壊したらモブ狩りの依頼を受けれなくなるやないか
>>623 FF12は目的が「自分たちの街を守る・取り戻す」だから
ラバナスタが壊滅したらその時点でバッドエンド確定だろ。
世界を破滅から救ったから個別の被害には目を瞑りましょう。って話じゃない。
バハムートがギルヴェガンに墜落して、ギルヴェガン奥でラスボス戦と妄想してたよ
>>625 >世界を破滅から救ったから個別の被害には目を瞑りましょう。
しかしその逆にするとあら不思議、シリーズ次回作のラストシーンに!
>世界を破滅に導いたようだけど個別の幸せは追求しましょう。
いやこじつけだってわかってるよわかってるけどさ・・・
墜落した要塞バハムートの最深部から、ある日突然ミストが噴出した。
女王アーシェ3世の命により、探索隊が組織されたが、誰一人として戻ってこない。
どころかバハムート内部から現世界のモンスターとは明らかに違うものが徘徊しはじめる。
アーシェ3世は、冒険者を募ることとした。
「要塞地下を探索し原因を究明せよ!謎を解明したものは王宮近衛兵として取り立てよう」
(仮称)伝説のラバナスタバトル
今秋 DSにて発売予定
>>618 しかもそのモブ狩りが意外に出来がよく一部に人気だったから熱心な信者がついて質が悪い。
まぁこのバトルをもう一本やればかなり熟成されたいいシステムになるって開発者の誰かが言ってたけど13で超退化しちまって…
630 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 00:44:18 ID:Cam8iORI0
10みたいなゴミを散々持ち上げた結果が13だってことを忘れるなよ
12のあのシナリオを真面目に議論してどうする
オイヨイヨの一言で十分だ
リヴァイアサンまでと世界観は大変よろしい
ヴァンが目立たない&マンセーされないのが不満な人がいるってのが意外だ
主人公に自分を投影するプレイヤーはFFには少ないだろうと勝手に思ってた
10のほうがよっぽど面白い
>>632 8・10あたりの一部信者は自己投影するみたいだな。
キャラがしゃべるゲームで自己投影とか意味解らんけど。
635 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 02:50:08 ID:1yzyu1WE0
ゴミ13を叩いてゴミ12を持ち上げる
8と9みたいな関係だな
>>634 8と10か〜
10は異邦人ポジションだからまだ何とか分からなくもないけど
8のスコールに自己投影出来るのはすごいな
普通にものっすごく嫌な奴だった記憶が
ビューになら簡単に自己投影できるねw
やべ、ビュウだった…
FF12も13も散歩ゲー
でも13は散歩する道を選べないクソゲー
12はエスケープで逃げれたけど
13は道完全に塞いでやがるから散歩する気にならない
>>588みたいな7信者って頭弱いのばっかだな
7の戦闘が自由度あるとかなんの冗談だ。ストーリーも厨臭くて最悪
どちらかというとFFでは厨臭くない方が異端なんだが
正直、FF12は異端だと思う
好きなやつだって大半が松野らクエスト系のクエイターファンだろうし
河津ファンってのもいるかな?インターなら伊藤ファンもいるだろう
元々FFファンでFF12好きって人はあんまいないだろう
ただ、FF2が一番好きな人には結構当たりだったと思うかな
自分は7でFF見限ってたが12はやってみたいと思いますた。
FF1からFF13までやってるけど、FF12は特に好きだな。
例えると、アニメから洋画になったっていう感じかな?
FF12の後継は出ないのかな?
厨臭いのがFFというなら、FFの名前じゃなくてもいいんだけど。
12は4と6の次に好きだわ
>>643 アーシェたんに萌えて萌えてたまらんって理由は駄目ですか
>>643 FFは好きだが7−8−10の路線でムカつきが止まらなかった。
12はベスト3に入るくらい好きだな。
この時期にあえて12始めてみた
語りが長ったらしくてくどいのは序盤だしFFだからガマンする。だけどシステム的には予想外に面白いわ
ネタじゃなく8、12、10-2(インタしかやってない)が好き
他も嫌いじゃない
どんなに10や13を叩いても12の世間的評価が上がることはない
>ただ、FF2が一番好きな人には結構当たりだったと思うかな
2みたいに10時間、20時間でさくっとクリアできるなら12のあの内容でも
それなりに満足できたかもしれないが、
モブも含めて100時間超もダラダラとプレイさせられたあげくあの内容じゃ救いようがない。
時間当たりの満足度は間違いなくFF中最低
ゲームに遊ばさせられる人って可哀相だよね
ゲームにさせられるとか書いちゃう人が12を嫌ってんだなと思うと、
別にオレの感性は間違ってないんだなと感じる。
FF12批判する人って抽象的な表現しか使わないのは何故?
具体的にどこがどういう風にって挙げてる人見ないんだよな
>>652 10と12の総売上は初動こそ差はあるが、ほぼ一緒だよ?
初週 2週目 3週目 累計 初動率
FF7 2,034,879 329,740 167,865 3,277,766 62.1%
FF8 2,504,044 270,993 205,779 3,501,588 71.5%
FF9 1,954,421 328,404 123,827 2,707,301 72.2%
FF10. 1,749,737 233,429 *85,703 2,325,215 75.3%
FF12. 1,840,397 217,438 *91,078 2,322,541 79.2%
世間て君の周りが全て?バイアスかかりまくったアンケートが根拠?
世間の評価とやらの具体的な数字を出してみてほしい
みんなで叩けば怖くないの精神かな
日本人がいかに情報に流され易いかのいい例だと思うよ12は。
「世間の評判」の補正がかかった色メガネで見ないと、評価も批判も出来ないのさ
海外で評価されてるだけに非常にわかりやすい。
多分今13を叩いてるのも同じ層だと思うな。
>>657 まだFF13は海外発売されてないから
評価はわからないけどな
12のストーリー叩きで言いがかりじゃないのを見たことないし。
叩く層も叩き方も全く別物だろ。
13はとりあえず海外の評価出るまで黙ってれば。オレは糞だと思うけど。
オラ何だか話を曲解されてる気がしてならないぞ
・他人の意見、世間の評判からでしか物事を批評出来ない日本人が多い
・12を叩いていたのはその層で、その証拠に海外での12の評価は高い(らしい)
・今13を叩いてる人の中にもその層の人間が混じってるように見受けられる
実は13プレイしてないから口を出すのもおかしいし海外での評判も言うほど興味無いけど、
ゲームの本当の面白さと世間の評判は必ずしも一致するわけでも無いだろうと思いました。
12の場合は世間が期待していたストーリーFFとベクトルが違う作品だったから、
そういう層の人達が押せ押せモードになっちゃっただけなんじゃなかろうか
他人の評価は自分の評価とは関係ない。言いがかりと切り捨てるのは傲慢。
動画評論家とかは別だけどw
俺も12はゲームとしては面白かったと思うよ(100時間以上プレイしたしなw)
ストーリーは残念ながら粗が目立ったと思う。
FCやSFCのゲームと同じ内容をPS2でやると粗だらけに見えるとかそういうことだけどさ。
ざっとレビューを見たところストーリーに関する批判は
・主人公が空気
・中途半端、尻切れ
・キャラの掘り下げが浅い
・パーティー間の繋がりが薄い
・オキューリア放置
大体こんなところだと思う。オンドール公の回顧録が途中から
出てこないという指摘も結構あったけど、物語も後半に入ってるシド戦
1回目後に出たところで状況説明の役割は終わってるんじゃないかな
他は何を言ってるのか全然わからん
>その証拠に海外での12の評価は高い(らしい)
いやいや、その海外で売れてないんだよ。
12の海外での売り上げは10の半分に過ぎない。
期待が高かっただけに惨憺たるありさまに終わった。
664 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 21:43:01 ID:dOfbThKW0
10が糞すぎて見切られたんだろFF自体が
むしろ露骨なちゅっちゅのない12に俺は好感を持って予約したけどなw
>10が糞すぎて見切られたんだろFF自体が
派生作品にすぎないクライシスコアが海外で200万本売れてんだから
12そのものが海外での受けが悪かったとしか言いようがない。
10や7みたいに海外500万本だの600万本だのは無理だとしても、
やはり期待外れの感は否めないだろう。
技術面でも市場面でも油ののりきった当時のPS2でこの売り上げでは、
ぶっちゃけ12はセールス的には失敗に終わったといっても過言ではない。
旬を逃して次世代機が普及し始めて、かつRPGの人気が廃れた頃に
海外250万は立派だと思うが。
まぁ見解の相違だし、何より内容関係ねぇわ。
まあいちいち他のシリーズけなさなくても
12が好きって話はできるじゃん
本当に好きじゃないんだろ
670 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 22:32:20 ID:PEMElrry0
もうロスオデがFF13でいいよ。
671 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/16(土) 23:03:49 ID:6M8lFDeGO
ロスオデ(笑)
痴漢はよくあんなクソゲー持ち上げられるな
ちょっと気になってカカッとググってみたけど、12の海外評価って本当に良いのね。
嘘か真かギネスの史上最高のゲームランキングにも、FFシリーズの中で唯一ランクイン(6位)してたのには吹いた
売上だけで見ればそりゃ失敗かもねー
>>672 細かいところまでよく描写してるし、大人はちゃんと余裕のある人として書かれてるしな。
反面ヴァンネロはちょっと幼く書いたというか、大人から見た子供っぽく書かれてる気がする。
無邪気というか毒がないというか。
ヴァンが照れ隠しに鼻擦って、何気なくズボンに擦り付けるとか。
歳食ってから見ると無邪気でカワイイんだが、格好いい主人公を期待してる子供達には
不満はあっただろう。
話に関しては動画を繰り返し見るほど、よくできてるなと感心する。
10も12も好きな俺は何故12を語るのにわざわざ10を貶さなきゃいけないのかが分からない
逆もまた然り
675 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 00:10:21 ID:qYa3qzum0
>>673 セリフしゃべってない人の表情なんかも凝ってるから
クリアしてから見直してみると新たな発見があったりするね
ゲームもここまで来たかと感心したわ
でもさぁ、ここまで来る必要があったのかな?
一から十見せるのが当然みたいな風潮が良くないと思うんだけど
677 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 00:39:13 ID:VhK5xIj40
>>676 説明不足ってことですか?それならわかります。
ゲームは50時間ぐらいやらされるので、話をきっちり知りたいみたいのがある
一から十まで口で言わず、仕草とかで表現してたから説明不足と叩かれてたわけだが。
ギスギスしてるとかも言われてたな。ごく普通の距離感だったのに。
いやそうじゃなく、すぐ説明不足とかって言ってみたり、考察系のこというと妄想乙みたいな風潮が
ヤダなぁってこと。明らかに矛盾してりゃ別だけど書かれたことしか認めないみたいのが嫌。
楽しみ方なんて自由じゃん。
681 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 00:49:46 ID:VhK5xIj40
すんません
「一から十見せる」みせるとあったから、てっきり少ないもので多く見せることだと
勘違いしました。
13のせいで12が良く見えるのかもしれんが、12は12でクソゲーだよね
こちらの書き方が悪くて申し訳ない。
昔のドットゲームや会話表示が限られたものであれば3くらい見せてやれば7くらいまで勝手に補完して、
残りの3を自分の妄想で埋めるみたいな感じだったけど、今じゃ10見せようするんだけど、
そんなことできるわけなくどこかに欠落が生じる。でも10見せたぞって制作側は誤魔化した書き方しちゃうし、
元締めが言ってるんだから仕方がないってプレイヤーも思考停止しちゃう。
どのような部分が気に入らないのか具体的に言ってもらわんと何とも。
個人的にはFFでベスト3に入る程度には好きだ
685 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 00:57:36 ID:qYa3qzum0
うーん、
>>678が言うように12は今までだとセリフにしてただろうって感情の部分を表情やしぐさで表現してるから、
妄想の余地っていうかプレイヤーの受け取り方次第って所も残してると思うな
サリカ樹海〜ブルオミシェイスは神でその前後がイマイチ
FF13は楽しめた
>>678 あんだけ空気読めないクソガキに、呆れる事はあっても怒らず見捨てず
最後には飛空艇任せるほど信頼するなんて
むしろ懐が広くて暖かいパーティーに見えるけどな
ヴァンに勝手に感情移入しちゃってる人は
他キャラのそういう気遣いを屈辱みたいに感じるかもしれんけどね
それをギスギスしてるって言ってるなら何となくわからんでもないw
オイヨイヨのせいもあると思う
声優オタの価値観押し付けられてもな。
耳ってかなりアバウトにできてるから、コメやイメージでオイヨって言われちゃうと
本当にそう聞こえるんだろうな。
現実でそのレベルの空耳発動してたら、人と会話できんわ。
個人的には若者っぽくていいんじゃねと思ったが。
いやいや
素人の演技よりプロにやらせたいというのが普通
声の仕事するのに経験がないヤツ引っ張ってくる理由は?答えは一つ
話題作り
売り上げのために洋画の吹き替えに演技の経験のない芸人引っ張ってくるのと同じ
それをやっちゃうと売り上げとしては正しいのかもしれないけど作品の完成度としては終わってるよね
そもそも実際プロの声優にやらせたほうが売れるかもしれないし
オイヨだの風俗デビューだの、アンチのネガキャンには大いに役立った感はあるが
売上に貢献とかはないわ。
そういう事は12スレがジャニオタに占領されてから言うもんだ。
つかヴァンの役やった人、あだ名がオイヨになっちゃったし。
スレタイ通り、本当に酷い事をしたよね。
声優オタはテイルズでもやってりゃいいと本当に思う。
俺は10のティーダとユウナほど気にはならなかった、免疫できただけかもしれんが
面白さ普通にあると思うんだが
コアな楽しさだよな
FFみたいな層の広いゲームでそんなんやったからたたかれてんじゃね
粗も多いし
おれは結構はまったんだが
モブとか召喚獣とか基本最速のタイミングで倒してたら
すげー面白かった
異婆リースとかナンバリングでやるべきじゃなかった
ストーリーの内容もFFT系の二番煎じ
正直FFの本筋とは違うよね
12をFF本編として持ち上げてる奴に違和感を覚える
外伝はすっこんっでろ
制作陣もコロコロ変わるようになってもはやなにがFFなのかって感じ
これは海外のレヴューとかでもあったし
もはやネームバリューの使いまわしに他ならない
こんなものは別ゲーとして出してほしい
FF12はFF王道シナリオだろ
ffの中では一番好きだよ。
手放しで人には薦められないが。
ドラクエと同じ落とし所でもいい気がするんだがな
シナリオは判りやすい語り口のマンガチックなドラマ(マンガチックって技術だ)。
ゲーム的には、過剰な誘導避けてやらされてる感無くしつつ
道程を絞って初心者が迷わないように。
コアゲーマー向きの次世代的なゲームデザインは付いてこれない人出るから
基本前時代的なデザイン
そしてそういうデザインと絵のリアリティは相性悪いので
しっかりグラをデフォルメする
なーにが「FFは進化し続ける」だ、本当の進化は望んでねーくせに
と12の不評見て思う
ばーか!
つ クリスタルクロニクル
ヴァンの声優やった人は
あれで散々叩かれたこともちゃんと把握してて
ムカついたが失敗を受け入れて精進したらしい。
そのあとちゃんと成長してるし、偉いもんだ。
残酷な言い方だけど収録中に微妙だと思ったら切ればいいのにな。
富野信者じゃないが自分でいいと思った人をアレくらいの情熱を懸けて演技をやらせようと
思うので無ければ、新人は危険だよな。
>>702 しかも本人は失敗どころかネタとして受け入れてるしw
素人っぽいしゃべり方が好きな自分は異端かね
初々しい感じが逆に感情移入しやすいんだよな
見守っていきたい感じになる
12は特にそう思った
ネタ?
黒歴史として永遠に引きずってくれ
FFを汚した罪は大きい
スレを荒そうとしてるのか、思考停止な批判ばかりする人が毎日いるよね。
当番制なのかな?
12ageのために他シリーズsageするのやめないと
結局荒れるよ
>>708 *「そのきかくを すてるなんて とんでもない!」
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ FF13の出荷数が ミリオンに達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ \ ○○○ / *「わたしです
´ ´ .|│ ○/ ̄\○ FFブランドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ ─○| ^o^ |○― 新しい ブランドをたててね!
○\_/○
/ │ \
711 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/17(日) 23:28:50 ID:s38g2zES0
ロマ・サガの技閃きシステム搭載するだけで戦闘が相当楽しくなりそう。
追加できるんだったら召喚ライセンスと同じ仕組みで、
挑発や乱れうち、バーサクなんかのアビリティが欲しいな。
>>702>>704 結局反省したのかしてないのかどっちなんだよw
あんな演技してそれをネタとして受け入れてるなんて奴が失敗を受け入れて精進したなんて到底思えないなw
>>691 それならFF10-2みたいにコウダを起用するとか
FF7DCみたいにガクト登場ぐらいするっての。
あの時点で、武田はジュノンボーイというぐらいしか価値ないし
三國にいたってはまったく無名。
アニメみたいな作られた声がいらないからこそ
素人2人を、ベテラン声優陣の中に入れたんだよ。
中身がリアルヴァンだからな・・
12では滑舌悪いなりに棒読みにならないように頑張ってたし
あの後色んなドラマとか出て、今は更に良くなってるよ。
>>713 アスペか何かなのか?傷付かないわけ無いだろうが。
周囲に気使ってんだよ。
声優オタマジで気持ち悪いな。「反省したのか?」じゃねぇよカス
今の彼にもう一度やってもらってもオイヨになってしまうんだろうか
しかしガクトとかコウダとかとコラボしてる第一の人たちなのに
DDFFではオイヨは呼ばれなかったんだな、ベクトルが違うからかな?
アニメ喋りの声優ばかりのゲームをするのは、おじさんおばさんにはツラいです。
素人ぽい声優さんと吹き替え声優さん、12はいいバランスの声だと思った。
ヴァンも、変な美声()笑 じゃなくて取っつきやすかった。
むしろアーシェ、フラン、他脇役たちが抑揚強いアニメ喋りで恥ずかしかったな…
カイツは特に。
ちょっと話題に乗り遅れたけど、「オイヨイヨ」って聞こえるのはスピーカが悪いのが原因なのでは?
自分はちゃんと聞こえたけどな。
他のゲームだけど、キャラクターが意味不明なことを叫んでるなーと思いつつプレイしてたんだけど、
新しく買ったテレビだとちゃんと聞こえた。
アニメ声優っていうの?12の役者たちは。
洋画の吹き替えで聞くような声の人がほとんどだった気がする
アニメ顔なんだからアニメ声でいいだろうに(笑)
変に素人擁護してて恥ずかしいよ
>>721の本当に言いたいことがわかるようでわからない
まあプロの声優に素人っぽくってお願いした方が良かったかな、ってそんな要求失礼かな
>>723 心底どうでもいい。というか無くてもいい。
そんな所に拘って、わけのわからんネガキャン始めたり
一生懸命やってる人間を散々バカにした上反省しろとか言ってる奴は胸糞悪い。
まあ馬鹿にするとかはともかく人それぞれだと思うけどな、
俺は10とかイベントの度に声気になって仕方無かった
あとシステムやストーリーを馬鹿にするのは別にいいのか?
一生懸命やってるんだから、なんて社会人なら口が裂けても言わんぞ
子供のお手伝いじゃあるまいし
>>725 まぁ最もな意見だわな。
じゃあ存分に叩け。俺は擁護したいだけする。
俺がゲームとして気になる場所と、他人が気になる場所が違って、
擦り合わせる必要なんてないからそうなるな。
開発側が求めた演技を出来たのであればなんら反省する必要はない。
消費者がどう感じようとそれはOKを出した開発側の責任。
開発側が求めていた演技じゃないが、妥協でOKを出したのであるとしたら、やはり開発側の責任。
要求に応えられなかった本人も反省するべきである。
叩かれるべきは声優ではないことは明らかで、悪意を向ける先を間違えている。
ソルベかわいかった。
バーフォンハイムでコカトリス借りちゃうモーグリにはやられた…
>>727 だったらこんなとこで管を巻くなよ。
摺り合わせる気がないんだったらチラシの裏にでもどうぞ。
>>730 その文章のどこに俺と意見を擦り合わせようって意思がある?
無いなら自分で書き込んだルールにあるよう、お前さんがチラシに書いてりゃ良いんじゃね。
俺は思ったことを書き込む場だと思ってるが、他人の考えまで変えようとは思わん。
ヒント:このスレはどんなスレでしょう?
ヒント2:このスレはFF12についてのスレです。俺と
>>733のことについて語るスレではありません。
>>734 本スレなり俺は好きだよスレなり行けばいいだろ。
お前がスレタイよく見ろ
>>728 おいおい、世間では大根役者やつまらん芸人
実力のないスポーツ選手、へったくそな歌手、ブサいグラドル
どれもボロクソに叩かれてるじゃないか
最終判断は消費者がしていいんだよ
ヒント3:
>摺り合わせる気がないんだったらチラシの裏にでもどうぞ。
とありますが俺の文章はID:/6tQYu740に向けたものでありFF12についての文章ではありません。
一方
>その文章のどこに俺と意見を擦り合わせようって意思がある?
これは誰に対しての意見でしょうか?FF12ではなく、私に対する意見ですよね?
そして貴方が俺に対してチラ裏にどうぞと言い始めたのは
>>732からです。おかしいですよねw
なんだかおかしいぞ?
>>726 社会人は他人の努力を認めたらいかんの?
依頼されてキャパ一杯に頑張ったけど、期待に答えられてない場合
>>728のとおり 他人は頑張った本人へは責められんと思うんだ。
依頼する側の検討不足、される側の単なるスキル不足。
そこに子供も社会人も関係ないと思うんだが。
>>730 …
ユーザーにとっては「ヴァンの演技が下手であること」が全て
裏で頑張っただとか開発の指導が云々なんぞ知ったこっちゃない
一部の、だろ
あれで騒ぐならジブリ映画なんて暴動起きてるぞ
努力して成長したならそれはそれで結構なこと。
将来「上手い声優、上手い役者」になってくれるかもしれないからね。
今活躍してるベテランや大御所がいつまでも現役でいてくれる保証はどこにもない。
でもまあ知ったこっちゃないって部分には同意だ。ただし考えの根底はお前とは違う。
大した存在感の無い(重要では無いという意味では無いよ)ヴァンの役を演じてる役者が
下手だろうと上手かろうと構わない。ゲーム自体の面白さが最優先だから。
また「ベテラン声優と呼ばれる人が声の演技を担当しているキャラではあるが
俺が主人公俺が主人公と五月蠅いお陰で、ゲームや物語に没頭したい気持ちをいちいち阻害する」
という点はどう思う?
演技の上手下手で、ゲームの価値がすべて決まるのならば、上記のウザさなんか気にならないはずだよねw
739みたいにそう信じてる人は、見て聞くだけで済むアニメや吹き替えドラマを見てればいい。
買うのも借りるのもずっと安く済むし時間も短くて済む。
なのにわざわざ、お前の嫌いな下手糞演技の主人公が出てくるこのゲームやスレに拘る理由はなんだい?
大好きなアニメ見る時間に使えばいいのに、もったいないよ?
>>741 連鎖あぼん出来ないからアンカー付けてください
紅パパん??
>>741 何言ってるかさっぱり分からん
ユーザーがヴァンの声を聞く→下手だと感じる
そこに過程も糞も無いって言ってるだけだ
客観的な話をしてるのに俺の信念とか勝手に想像して勝手に叩いてんじゃねぇよきめぇ
745 :
728:2010/01/18(月) 18:57:21 ID:1WZdR0h40
>>736 ある意味間違い。演者など、それら全てを叩くべきはプロデューサー、興行主に準ずる者たちで、
消費者は、消費をしないという間接的方法または直接アイツはなんなんだと苦情を
出すなどの方法で、プロデューサー、興行主を叩くべき。
直接演者などを叩くのは筋違いということ。
社会人であるならばわかるはず。下請けの仕事が不味かったとき誰を責める?
そもそもFFのキャスト決めてる人が棒が好きなんじゃねーの
枕だったりなww
ユーザーが
>>744のレスを見る→馬鹿だと感じる
そこに過程も糞も無いって言ってるだけだ
客観的な話をしてる
鸚鵡返し下手すぎ吹いたw
これがジャニオタなのか…
ジャニーズだったのか…
えっ
普通の俳優さんじゃん…
でも今日、声優オタの怖さについて学べたよ
これからは触らないようにする
煽ってごめんなさい、アニメ声もきっといいものなんだよね
12好きだよ、今度スターフルーツ食ってみよう
俺が思うにわざわざ中の人のことを気遣って
「彼も頑張ってるんだ!その後ちゃんと成長してるんだ!開発側が指示をしたのかもしれないし!」
とか言ってる方がよっぽど声優オタ臭い
ヴァーンは普通に聞いてて不愉快になるれヴぇるだろ
たかが声なのに、気に入らんからって必死に叩いてる人がいるからじゃない?
757 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/18(月) 22:00:17 ID:+oZffGqg0
そもそも一般の人は声優なんてほとんど気にしてないよ
俳優のRIKIYAレベルの棒じゃなけりゃなんでもいい
俺は声とかどうでもいいんだけど、声を聞かずにすむ手段がない場合は
不快というか違和感を感じる演技をされると無駄な所で萎えちゃうから嫌。
それについて叩く矛先は開発したスクエニであり演者に対してとか考えられん。
ヴァンよりバニラファングライトニングのほうが不快だな。
どういう演出してんだか。
761 :
sage:2010/01/18(月) 23:46:04 ID:XEbRCMRy0
下手は下手だろ?バカか
その後の成長とか関係ない
その時点で上手いヤツを使え
ギルガメッシュ…
また過去の作品の栄光にすがりついてるのね
ひねくれ過ぎ
そこをウリにしてるならともかく、ただのファンサービス
>>753 パーティーメンバーの声当ててる人にしても、知名度・キャリア的には俳優のヴァンの中の人より声優のバッシュの中の人の方がずっと上なような
あなたのレスからは職業差別的な感じが感じ取られて嫌だ
ただ重度の声オタがキモいのは同意する
誰だよ競馬版にスイープトウショウ=釘宮理恵なんてスレ立てた奴は
わざわざ過去の糞ゲーのキャラとか入れなくていいし
ああいうお約束みたいなもの全部捨てるべき
これはFFじゃないとか言う変な懐古が湧くからね
w
ヴァンは普通に下手糞
パンネロもド下手糞
下手な声優だと「決められた台詞を読んでます」みたいな感じがして一気に興醒めする
物語に入り込むには声の上手さは大事だ
まだ声がどうたらとか言ってんのかw
声のONN/OFFなぜ頑なにつけないんだろうな
前にどこかで見たが
ヴァンとパンネロの声を、FF10でのティーダとユウナの声と比較すると
似たようなもんだぞ、ってがあって妙に納得したな。
773 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/22(金) 01:24:09 ID:97vKSoe20
インター版は神。
シナリオは4週して面白さがわかって来た。
・・・が、後半はやっぱり糞。
と、おもったら、シナリオの途中参加に、10-2と13を手掛けた奴。
後半って、ノリがそんな感じだもん。
とりあえず、渡辺ってやつ消えてくれ・・・。
インター版しかやった事がないけど、シナリオよかったぜ
英語版だとバルフレアがしっかりフラグ立ててるから、アーシェとくっついても違和感がないってのが大きい
FF10もそうだったけど、ボイスは英語の方がいいよな
色々ごまかしが利くし
>>773 糞だと思うところを言ってみればいい。
見落としてるなら補足できるし
>>773 悪いのは生田だ
渡辺はヴェインの演説など黒い部分の演出シナリオを書くのが得意
FF13でもリードシナリオだが、あれは三馬鹿のスケープゴート
渡辺、秋山、吉田、伊藤あたりはもう■e辞めて、
松野・崎元と一緒に仕事して欲しいわ
ヴェインの演説はよかったな
ああいう権謀術数的な文章は楽しい
インタの付属のDVDで開発者のインタヴュー見たけど皆ちん以外はみんなキモかった
プローデュサーの伊藤って絶対亜人種だろ…
作品がよければ顔とか見た目とかどうでもいいよ
お前はピカソの絵をピカソの顔で判断するのか
てか12のシナリオってそんな叩かれるようなもんでもなかっただろ
「オキューリア放置が糞」とか「主人公が主人公らしくない」
とか言ってる人ってこの話の根幹が何なのかわかってないと思うんだ。
この物語って要はミルトンの「失楽園」なんだよ
「失楽園」って神と悪魔の戦いを描いてるんだけど、悪魔側は神の支配にから脱却して真の自由をつかむ為に戦うレジスタンスみたいに描かれていて、最後はフルボッコに負けるんだけどそれでも屈せず最後まで自由で有ろうとするんだよ。
見てる側は最初は神の側を応援してみるんだけど、最終的には悪魔を応援したくなるようになってて
読んだ後読者に「たとえそこが楽園でも誰かに飼われいていいのか?」って言うこと考えさせるお話になってる。
だからクリアした後プレーヤーがオキューリアがそのまんまじゃんと思った時点でお話としては成立してる。
これが「ムカつく神をぶったおしたぞ!メデタシメデタシ」だと何も残らんでしょ。
オキューリアはヤハウェでシドとヴェインはベルゼブルとルシファー、主人公たちはエデンを追われたアダム
つまり「物語」の本当の主役はシドとヴェインなんだけどそれじゃFFとしては成立しないんで
両者の争い(戦争も含めてね)に翻弄される主人公達の目線で描いてるんだと思う。
ただゲームでこんな主人公ってあまりいなかったので、FFやる層の人にはよくわからなかったんじゃないかな
>>780 どっかの13と違って、作品中の出来事で理解できるように作ってあるから帰れ。
ドラマの失楽園でも見てろ
なにをキレてるんだw
失楽園はエロいのしか知らなかったな
色んな解釈とかためになるのにな
次のプレイでちょっと違った角度から見たり出来るし
>>781 その批判ずれてるぞw
>>780は言ってるのは12のお話の解釈がどう帰結するかって話だよ
え、
>>780は12ファンのふりした12アンチの
「12のファンはキチガイ」っていう印象操作じゃないの?
>>780は12はそんな高尚な話じゃない、お前にはエロい方の失楽園がお似合いだよって意味かと思った
伊藤は変人+カーキチだぞ
いい意味でな
彼がいなければATBもジョブシステムも魔石システムもMelodys of life(FF9の主題歌)もガンビットも生まれなかった
FFのバトルは彼なしでは成立しない
事実伊藤が参加していないFF7やFF13のバトルは酷かった…
なんか、ラスラとアーシェって双子の兄弟みたいにそっくりだよね
近親相姦ですか?pgr
ダルマスカ家の祖はレイスウォールの次男バナルガン
ナブラディア家の祖は三男ヘイオス
650年ほど遡る遠縁だよ
やっぱダルマスカ、ナブラディア、アルケイディア、
ロザリアの歴史よく知らない人いるんだ
王墓でアーシェが格好よく略歴説明したのに、太ももしか見てなかったのかな?
それが無くても、上層階級の近親相姦なんて当たり前だろう
昭和の日本ですらそこここであったのに
>>790 近親婚にしとけ。近親相姦は色々誤解を招く
顔の描き分けがいまいち甘いってだけの話だろうに
近親相姦なんてツッコミ入れるのは飛躍しすぎ、てか気持ち悪いなぁ
アニメ顔で似てる似てないって…w
野村美形も大概区別付かないけど、じゃあ12の美形は区別付くかったらそうでもないよな
ただ12は人間以外の人種が豊富だから分かりやすいけど
区別つく美形って例えば?
ムービー班に合わせる感じになってるから似たり寄ったりになってしまうんじゃね?
>>795 その時その時に売れてるアイドルや女優みたいな顔のことじゃね?
おっと、FF8の悪口はそこまでだ
>>787 伊藤が10のシナリオをあんな事にしたんだぞ
9主題歌の詩のセンスもやべー
慣れないことはせんといて
シナリオ性は13の方が上だろ。
バトルも正直召喚獣が使えない、ミストナックが使えない
盾役一人置いて二人で延々攻撃って楽しくもなんともない。
自由度は高いが僅差で13だな
>盾役一人置いて二人で延々攻撃
普通にやるより弱そうだな
ネット見て効率プレイしか出来ないのか
自分の頭で考えていろいろ戦略練るのが楽しいのに
>シナリオ性は13の方が上
唖然
12は終盤残念だが、13は終始電波だろ
ですね
12は面白いよ
人の物語ってのが破綻してなくて良かった。
敵も味方も神とか別の世界の力に頼らないFFも珍しい。
そういう意味でFFっぽくないって言われるのかと思ったけどむしろそんなゲームは他に無いよね
俺個人としては近年のFFに多いたたかうゲーってのを脱出したし、久々に魔法が強かったり
装備がおもいっきり戦況を左右したりでFFらしいFFって感じがしたんだけどな
>>805 自分も最高傑作だとは思うけど、なまじ斬新だったせいか
多方面から叩かれまくった印象だな。
個人的にこんなんあったら良かったなってのは、
・帰り道がダルいので移動用のテレポとデジョン
・11みたいに数分に一度使えるアビ
・LV差あったら絡まれない+ワンボタンで全員のガンビットOFF
作りこみやボリューム、世界観はPS全体見てもトップを差し上げたいくらい好き。
グラフィックだとかマップの広さだとか、素材は同じPS2の10に比べて格段によくなっている
これで壮大なファンタジーだったら良ゲーだったかもしれないけど
やはりシナリオが今一。
>>686 もうこのレスに尽きるよな
サリカ樹林は、本当はブルオミシェイスがフルボッコになった後に
帝国に乗り込むために通る場所
でも、FF12では、ブルオミシェイスに行く前に、サリカ樹林に行くことが出来る
自由度がケタ違いに高いんだよな12は
ストーリーに沿った強制スクロール一本糞とは格が違うわ
戦闘の臨場感はシリーズ随一(11除くと)
今やゲームの本場、海外と同じ方向性
こっちに進んだ方が先が明るそうなんだが
そういや、12のスピンオフらしき次世代機RPGが海外制作で作られてたが
ダメになったらしいね。絶対買ったのに
戦闘が本当いいよね。
自分なりにキャラごとに役割持たせないとダメなとことか
敵によってガンビット組みなおさなきゃいけないとか。
頭使わないと戦えないって所が凄く良かった。
FF13終わっちゃったんでインタ版最近再開。やっぱり面白いね。
FFブランドじゃなくていいから、続編出して欲しい。
あなごさんと秘書とセットで操作したい。
ガンビットだけどFF13みたいにライブラで確認したら敵の弱点を突くみたいなのがあるといいね。
あと何パターンか保存して敵によっては切替できるといいね。
>>800 >盾役一人置いて二人で延々攻撃
これってFF13のことだよな?
ゆとりに面白さが伝わらなかったのが敗因かと思うわ
彼らには広いマップもゲーム性も必要なく、キャラとムービーだけあればいいらしい
多分、日本のゲーム業界は近い将来あぼんすると思う
任天堂くらいかな、残るのは
ゆとりってそんなに購買力あったのか。
テイルズ信者と10信者と野村信者と腐が大暴れしたのもあるんだが、
松野降板でプロット大幅修正ってデマを真に受けて松野信者が大暴れ。
後にアルマニで松野のプロット通りなのが判明して松野アンチも大暴れ。
今更後に引けない松野信者も、これは失敗作で惜しいとか言い出す始末。
ゲーム業界に不要な奴等が思いっきり足を引っ張った結果だな。
子供達にはFFはツマラナイが浸透してるから、そもそも買ってない。
そもそもプロット通りってのがガセだろ
いなくなった人間だからスケープゴートにされただけ
それに12で高評価されてるのはゲーム性だ
>>816 アルティマニア買って読んでくれとしか言えないが、現時点での公式発表はそうなってる。
少なくともアンチのデッチ上げた話よりは信憑性が高いな。
カットされた部分にヴァンやパンネロの部分があるから、2人の成長物語が薄くなったのは確かだが
流れを変えたとの発表は無い。
松野降板前のインタビューでも
>また松野氏によると恋愛的なシナリオが得意でないのでヴァン・アーシェ二人のドラマが展開されるのではなく、
>大河ドラマ的な、世界とそれをとりまく人々を描くような感じ。ある意味主役は世界全体。
>この二人が世界を救うみたいな感じにはならない。既存のシナリオ・ストーリー中心のRPGに疑問みたいなのがあり、
>自由に行動して自分の物語を自分で作るという部分があっていいのでは。能動的に動かないともう終わっちゃったの? なんてこともあるかも。
と語っている。
評価されてるシステムについては、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの精神で当時物凄いネガキャンをうけていた。
つーか今でもいるよな。
12はアンチのネガキャンが、確証取れない状態のまま真実として定着した稀有な例だと思ってる。
松野はストーリーも評価されてるけど
どっちかっていうとシステムの方が優秀な人間だと思う
ストーリーはFFTとか最後投げやりwだったりするし
松野は導入部分から中盤までギッシリ濃厚に展開させて惹きつけ、
その分オチは分かりやすく簡潔にするっていうスタンスが多いから
投げやりに思えちゃったりするんかな
システムに関しては、ほぼ伊藤の功績だと思う
822 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/28(木) 00:16:48 ID:BzyGN1bZ0
正直ティーダよりオイヨさんのが好きなんですよね(笑)
滑舌が悪いのも棒なのも否定しない。
けどそんなのはアバタもエクボってヤツだ。
話の流れは悪くないように思うが
それに対するイベントが圧倒的に足りてないんじゃないかな
12インター買ってやってるけど楽しいは
ジョブチェンジ出来ればもっと良かったのに
>>824 いや、ジョブチェンジ出来たらダメでしょ
簡単すぎる
戦闘は12の方が好き
13と比べると地味だけどそれがいい
派手すぎると見飽きやすいし、まったりやりたい
13は俺の求めてたFFじゃない
スタッフのゴリ押しででかえってバルフレア嫌いになるという
目立つ=ごり押しですか^^
FFT獅子戦争での贔屓っぷりのことじゃね
ツンツンの方はまともな性能だったのにねw
831 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 00:56:11 ID:hJLU9uuCO
>>827 リノア、ユウナ、ヴァニラに比べたら全く優遇されてないよ
832 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 01:08:26 ID:nBQFmLhLO
バトルシステムも世界観もシナリオもよかった…
だがバルフレアてめーは駄目だ
ヴァンと王女くっつけろとは言わないからヴァンとパンネロかもしくは恋愛系をなしでいけばよかった
主人公奪取したらやっぱり贔屓と言われるだろ
多くの場合主人公交代するとストーリーも破綻するからな
まさか「この物語の主人公」の「この物語」をFFだと思ってるのか。
いなくなったのをいいことに松野に責任押しつけてんじゃねえぞゴミ糞社員
>>834 低脳ゆとりにそれを分けて考える脳みそはない
ストーリー上の主役とゲーム上の主役が合致する必要はない
こういう考え方は少し大人にならないと分からないと思うわ
そもそも、ヴァンも言うほど蚊帳の外じゃないし
綺麗なムービーとかそんなにいらねーんだよ→FF12はムービー控えめでございます
スイーツ(笑)向けな美形キャラばっかりいらねーんだよ→FF12は、スイーツ(笑)層受けしないデザインだと思われます、おまけに人外も多数登場いたします
広大なマップで戦いたいんだよ→FF12は広いマップを自由に動きながら戦えます
恋愛ストーリーなんかイラネ、硬派なストーリーにしろ→その割にはヒロインのくっつく相手には拘るようですね、それにFF12は比較的硬派なストーリーかと
一本道やめろや→FF12は序盤から割と行動範囲が広いです
作業ゲーはゴメンだよ→FF12はなんと作業はオートでやってくれます
以上のようにFF12は割とユーザーの意見を取り入れているのに何故か不評だった、つまり、ユーザーは所謂美形キャラの恋愛ストーリーをFFに求めていたわけです
しかし、それに答えたはずのFF13は売れたけれども不評だった。7で長いと言われたストーリーを控えめにしたDQ9も不評だったね
一体君たちは何が欲しいのだね
>>834,836
実際ストーリー上の主役はヴァンでもバルフレアでもなくアーシェだと思うわ
だから
バッシュに感情移入してやればいいんだよ、FF12は。
>>837 A:プレイヤーには様々な人がいます。FF10タイプのものが好きだったりFF12タイプのRPGのものが好きだったり。
2chに入り浸るようなオタクは自分の好みが限定されすぎていて、好みのものだと以上なまでに持ち上げ、好みから外れたものならばクソゲーとのレッテルを貼り、「クソゲー」を叩くことを生きがいとし、鬼の首を取ったように振舞います
中にはプレイもせずに風評だけで叩きに加わるような連中もいます
>>838 ストーリー上の主役はヴァンでありバルフレアであり
アーシェでありラーサーであった
つまりいろんな視点で見せるのが上手かったと思うよ
6に近いような気がする
12が売れなかったのは単にそれまでのFFの客層の好みに合ってなかったからだろ
7・8・10が野村がどうのキャラがどうの恋愛がどうの言われるけど
結局FFを好んでやる層ってのはそういうのが好きだった
んでそれを期待して12を始めたらそりゃ期待も外れるわって話
違ったら違ったで「こういうのもアリ」と受け入れられる物好きゲーマーはそんなに多くなかったってこと
FFの冠がなきゃそもそも12は製作すらされなかっただろうが、FFの冠があるからこそ叩かれたんだな
売れなかったって。売上げ下がり続ける中で
前作(10)と同じくらい売れたなら充分売れたって言えると思う
具体的な数字も見ないで印象だけで売れなかったとか言われても困るねw
845 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 18:27:09 ID:ggB02+8YO
12って売れてるだろ?
FF12は糞。
シナリオグダグダ。
MMO崩れのシームレスも糞
世界観は良かった。
ただ他が糞すぎた。
素材を生かしきれてない。
そして途中で松野が抜けたことが糞に拍車をかけることになった。
848 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 18:59:36 ID:CW7WWyRzO
確かに世界観は良かったなぁ…
世界観は12
キャラは13
なら並ゲー
850 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 19:19:26 ID:iyKc+t/w0
FF12の終盤のシーンの動画をニコニコで見たんだが
盛り上がるべきシーンでヒロインらしき女が陳腐なセリフ吐いてて失笑したわ。
主人公も全然イケてないコソ泥だし。
買わんでよかった。
>>848 え、12の世界観に13のキャラってあり得ないんだが。
もしアーシェがライトニングの性格だったら
ヴァンと初対面したときにさっそく殴ってるなw
12の話に13のキャラとかないわ。
855 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/29(金) 23:55:37 ID:J4G2Qgf20
12の竜のねぐらのwktk感は異常
FF12は一部で展開されたから地味だな。
全世界規模で展開されていたら壮大になっていた。
そして話の軸が
戦争だの政治だののキナ臭い浅い話だったし
オキューリアも放置。
ただヴェイン倒してバハムートを止めてラバナスタ守ってチャンチャンてw
こんな糞シナリオじゃ駄目だww
FF12RWも糞だったし誰も望まなかったRTS搭載で余計糞になったし。
どうしようもない
オープニングで世界の一地域の地図が表示されるけど
更にその極一部が舞台だからねぇ
>>856 まだ全部やってないんだがそんな感じなのかー。
せっかく松野が担当したのに惜しいな。大風呂敷は松野の真骨頂だろうに
自分が見た中ではハウルがそんな感じだったな。
戦争だのなんだのワクワクさせといて、結局ハウル1人の自己完結と
あーソフィーとくっついてよかったねーめでたしめでたしってやつ。
戦争うんぬんいらなくね?
描かないならむだにワクワクさせないでくれる? って。
なんのつもりなのかよう分からん まぁゲームの場合は横からの口出しとか容量とかいろいろあるだろうけど
>>856-857 10-2とかと同じように同じ世界観で続編を出したかったのかもね
それか、同じようなシステムでオンラインで荒稼ぎしたかったか
FF12はそのための宣伝用だったんじゃない?
狭っくるしい全世界より
広がりを感じさせる一地域のほうがいいや。
折角作った背景CGなどを流用しない手(FF12は素晴らしいものがあるので褒め言葉)はないよね。
バイトの急募や河津神のお出ましなどスケジュールが相当やばかったっぽいよね。
河津神はフラグバキバキに折ったり、放置したり、容赦なく切るから真ん中がスポーンと抜けちゃうんだよな。
打ち切りだったら続編も作りやすいんだろうけど。
後に出たRWも別ゲームを無理矢理FF12ライクにしたらしいし、本来的にはFF12の素材を流用して名実共に
ヴァンが主人公のゲームを作る予定だったのかもなんて妄想しちゃうよね。
>狭っくるしい全世界より
>広がりを感じさせる一地域のほうがいいや。
はいはいw
全世界にすると密度は減るな
一部地域とはいえ、かなり広い
>>856 FFをプレイする大半はそう言う王道展開を求めているんだな
自分は一地域の中で繰り広げられる戦記物って気付いてからは
伝オウみたいな感覚で最後まで楽しめたなけどな
ちなみにFFは1から全てプレイしているが、システム重視派だから
ライボスは世界を滅ぼすような巨悪じゃないと嫌だとか考えた事無かった
まぁ2chの評判なんて総ユーザの数%にもならないわけで、別にどうでもいい。
個人的には海外でちゃんと評価されて、ギネスのベスト10に選ばれただけで満足。
867 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/06(土) 16:57:05 ID:01GjQNRW0
やっぱ12はいいな。
12の方が13より面白かったとは思うんだが
ハゲが仲間になったあたりでめんどくさくなってやめちまったな12
自分はストーリー好きだな
昔、FFTで最後のほうが人外ばかり目立って興ざめした思い出があるけど、今回は許容範囲だった
これでもしバハムートの後に対オキューリアとかあったらドン引きだったわ
まあ、できればヴェインの3連戦は2戦目で終わっといて欲しかったような気も
ヴェーネスは目的達成、ヴェインもラーサーの成長を見て満足、歴史はアーシェ、ラーサーはじめとする人間の手に、
それで終わっても良かったのに、負ける気満々のくせに結構本気で戦ってきやがって
この後、アジョラとかでてくる時代で続編ていうか関連作品が出ればいいなと思うけど
きっと、でないんだろうな・・・
そりゃ松野がいなければその辺は難しいだろうな。
松野以外が書いても納得できる内容になるとも思えないし。
>>868 今は12がFFで一番好きだけど、実はリア中の時の初プレイでは俺も全く同じところでやめてしまった
ある程度年齢が高いほうが面白いと思えるゲームなのかも?
ある程度ゲームに慣れている方が面白いと思うよ。
自分からゲームを楽しむ人向き。
楽しめた人は楽しめて楽しめなかった人は楽しめなかった。
その落差というか、偏りが大きいじゃないこのゲーム?
13やってから12やったんだが12の方がシナリオもゲームとしてもよくできてるのは間違いない
12で初めて松野ゲーに触れたって人にはFFのお約束みたいなのがなくて不満だったんだろうな
まだ中盤だけどヴァンがただ付いてきてるだけに見える
ヴァンを主人公とするならもっとヴァン視点の描写とか要るんじゃないかなー
10がかなり否定されてるけど、確かに演出でくどい部分などが嫌われるのもわかるが、
PS2初のFFでそれまでのゲームを覆すほどに世界観を作り込むという試みに意味があった
ヴァン視点の描写は無い所を探す方が難しい。
新しい土地や人に対して、率直な感想を述べてる。
ヴァンが注目されている所は結構ある。
バッシュあたりはヴァンを幼き日のノアに重ねてるのか、それともレックスか、
割と保護者っぽい視点で見てる。アーシェもヴァンの行動を結構見てる。
ヴァンがちやほやされたり持ち上げられたり、ヴァンが基点の出来事はメインにほぼない。
これは考えが成熟して、色んな物語に目を向けるようになれば気にならなくなる。
主人公基点のイベントを「主人公視点の描写」「ストーリー」「世界観」とか言い出すからおかしくなる。
話に求めるのはそこだけですか?と言いたくなる。
>>869 外国の制作会社が「Fortress」というFF12のスピンオフを作ってるらしいぞ。
ちょっと前にテスト動画が流出したけど、主人公はレダス?っぽい。
ただ、その制作会社はつぶれてスクエニが引き揚げてからはどうなってるか不明。
ぜひとも発売までこぎつけてほしいな。
あれは兜だろ、もしくはまだフェイスが出来てないだけか。
主人公がピンクパンツのハゲ髭親父かよ
冒険だなw
エンサやバグナムスとかいろんな種族でプレイできるのだったらいいなあ
もろに洋ゲーテイストで、つぶれた企画だと思うが
リークした人間が「他のスタジオが仕事を引き継いだ」って言ってたよ
FF12の世界観でオブリビオン式の自由な探索ができるんだとしたら
これ以上最高の物はないと個人的には思う
できれば作曲だけは崎元使って欲しいと思うけど
ほほう
んでもネトゲもどきのあの画像だったらイヤだなあ
12そのままの空気感で世界を広げてほしい
883 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/07(日) 14:20:58 ID:NwGXrS340
12?やってないから、お好きにどうぞ〜
ガンピット最高!!
>>875 ほんとですね。
俺も中学の時、12はじめてやって、「今回は主人公に秘密なしか、つまんねぇ」
ってなってた(笑)
>>875 ヴァンは空気ってよく言われるけど
結構周りに影響あたえてるんだよね
とくにアーシェなんかは逃げることをやめたヴァンを見て
道中かなり悩みながら破魔石を追っかけてる
まあバルフレアに食われてる感はあるけどw
一般的な主人公=特別っていう雰囲気はないかもしれないけど
物語の一端を担ってるのはたしか
終盤まではちゃんとお話してておもしろかったよな
名作の域にもう少しがんばれば届いた気がするよ
ゲーム部分だけ見れば名作だな
IDカッコいいなw
ストーリーが未完成とか言ってる奴に根拠を聞くと
大抵オキューリア倒してないからとか言うのよね
なんでわざわざギルヴェガンに押し入って引きこもりどもをぶち殺さにゃならんのだ?
ラバナスタに関するストーリーなんだから十分完結してるんだよね
ラバナスタじゃなくてダルマスカだった
主人公が特別でなくてもいいがヴァンは物語上完全に脇役だからな
RPGたる重要な要素が欠落してる
主人公が脇役のストーリーはあっても全然問題無いけど
FFでそれをやるべきじゃないよね
帝国に家族や国を奪われ
一般市民ながら亡国の姫や将軍、空賊達と共に冒険し
その素直で前向きな性格が姫に影響し、復讐心を緩和させ
果ては帝国の独裁官に致命的な一太刀を浴びせる。
どうみても主役級です。
FF5や6なんかは「主人公」の印象は薄いけどちゃんとしたRPGだったじゃん
それにヴァンは脇役じゃなくて「主役の一人」と言っていいんじゃない?
主人公の設定はFF6に近いな。
誰が主人公と思ってもらってもOKな、シナリオ+イベント。
ヴァンが空気に感じるのは、終盤まで兄貴の影を背負ってないからだろ。
あとヴァン、パンネロの両親の描写があえて外されてるのも
中高生プレイヤーの感情移入を困難にしてるところはある。
出自設定として貴種流離譚も、今更ってのはあるけどやはり王道。
FF5のバッツにしても親父は暁の4戦士だったってのが
姫姫(王)姫だらけのパーティでなんとかアイデンティティ保てるツールだった。
モブ狩りこなしたり、ダルマスカでの各種イベントこなしていけば
ヴァンも英雄ってわかるようになってるんだけどな。
>>894 うん、FFじゃなくて違うタイトルで出て欲しかった
そしたら同じ世界観と同じシステムで続編が出たかもしれないし
よく出来過ぎててFFには勿体無いよね
松野さんの世界観はリアリティがあるから
FFナンバリングのいかにもファンタジーよりも
FFTみたいな外伝的なポジションがあってるような気がするね
俺的に歴代で一番遊べたFFだな
移動時間が多いってのもあるけどw
ヴァンは空気じゃないから逆にイラっと来た
何となく付いて来た感をずっと引きずったまま
「ほーらヴァン重要でしょ?必要でしょ?」って所々で押し付けられてたから
空賊見習いとしてバルフレアに弟子入りしたとか
何でもいいから同行する明確な理由があれば納得できたんだけどなあ
うっかり八兵衛だって実は矢七の弟子なんだぞ…
で、ヴァンが主役してないのが厭だー、ヴァンさえまともならFF12は最高なのに、とうるさい奴に限って
続編のレヴァナントウイングはプレイしてないという罠。
お前らの望むヴァン主役のゲームですよ?
ただ、レヴァナントウイングは鳥山ゲー
や、あれは13ほど理解しづらい話じゃないから普通にいけた
ストーリーの出来そのものは……テンプレ?
躓いたのはヴァンの幼児退行とフィロ、カイツの急激なキャラ化あたりだな
あの二人そんなに強力な個性持ってたんかい、と
まぁそうか。トマジもヤバかった
なにも13であそこまでやらかすことないのに・・・
ヴァン主役なんて誰も望んでないだろ
FF6以前の時代ならゲーム中は主人公達のキャラは薄かったから誰が主役でも
プレイヤーが所々で自由に感情移入すればよかった
今のゲームは声も映像も出てしっかりキャラを出してる以上
主人公はそれなりに描かなければならないだろう
そして13に至ってはは家族も友人も希薄な連中ばかり
故郷がディストピアだからって落とそうと思うか普通
>>907 リアルだと臨場感は増すが、引き換えに想像力を働かせる余地がなくなってくるんだよな。
FF7くらいまでだったら、人それぞれ頭の中で場面を再構築して描いていたと思うけどね。
自分は主人公が世界の中心じゃないストーリーには好感持てた。
好感が持てたというだけで、突き詰められる点はたくさんあると思ったが。
逆にリアルでもきちんと造り込まれてたら
そのキャラクターの設定や人間関係なんかを想像することも出来るよ
だからリアル頭身で薄っぺらいキャラクターは魅力が無くなるんだよな
ドット絵でもリアル絵でもキャラクターの設定やシナリオがしっかりしてれば
プレイヤーにいろいろ考えさせることも出来ると思う
アーシェが実はヴァンの妹だったりジャッジの一人が実はヴァンの親父だったりしたら
もうちょっと主人公的深みが出たかもな
じゃあ現在は滅んでしまった超強い剣士集団の長とか出てきてヴァンに修行をつければ良かったか?
>>911 つまりスターウォーズか
ジャッジの一人が兄の仇ってんでいいじゃねえかもう
この板で「ラスボスはレックス」っていう名のスレがあって
ネタバレすんなよ〜と思いつつ
やっぱ終盤見せ場来るなっておもいつつ進めていったら
あっさり終わってびっくりした事を思い出した
>>915 ちゃんと隠し洞窟まで行ったか?
見落としてるだけとかいうオチじゃないよな?
海に潜ってモアイ像に入ってエストシーモアと戦うんだぞ
どう考えても、バッシュがルーク・スカイウォーカーで、ヴァンがC-3PO。
シドあたりが指からサンダー出せば完璧だったな
>>917 スターウォーズ見たことないけどルークって主役のあれだろ?
バッシュ??ヴァンじゃなくて?
嬉しいな
>それは主人公的深みとは言わないんだお
そのとおりだが911の言わんとしてる事は、ストーリーにメリハリがないってことだろうね。
あとキャラがどいつもこいつも地味で魅力がなさすぎる。主人公にいたっては言わずもがな。
10が異様に濃かっただけに余計地味さが目立つ
スターウォーズ見たことなくて12のストーリー擁護してる奴は一度見た方がいいぞ
中世風の騎士団と未来風の空を飛ぶ船が混在する世界
人と亜人種が混在する街の風景
帝国に支配された砂漠の国の少年が、
ちょっとイケメンで主人公を完全に食ってる盗賊の賞金首(空を飛ぶ船を持っていて亜人種が相棒)と
帝国に追われている小国の姫を助ける
そしてその賞金首と姫は最終的に恋仲に
帝国には元老院があり、顔も含めた全身鎧の凄腕戦士がいる
帝国の目的は巨大な機会兵器を起動させて世界を征服すること
砂漠のはずれにはぼろいローブをまとった話の通じないギャング集団がいる
森に住む亜人種がやたら可愛い
これ全部スターウォーズの話ね
あと細かいけどアルケイディア兵の様相が帝国のクローン兵だったりバッシュがクワイ=ガン・ジンに似てたりする
アーシェはレイア姫ポジだけど微妙にアミダラも混じってるっぽいな
ヴァンがミゲロさんの下で働いてる設定はアナキンの設定かな
ま、別にFF12のストーリー自体は良いんだけど、似てるんだということは認識しとかないとな
ちなみに俺はFF12大好きでインターも買って何周もしてる
好きなのはストーリーじゃなくてキャラ育成とバトルシステムだけどな
SWに和服のビームサーベル騎士は出てきたけど、あれは中世風とはいわんだろ。
人と亜人が混在なんてファンタジーじゃありふれてる。
SWで帝国に支配されたのは草原と湖沼の多い美しい惑星ナブー
砂漠の惑星はタトゥイーンで支配してるのはジャバ・ザ・ハットな。
盗賊の賞金首が姫を助けて最終的に恋仲なんて使い古されたネタだな。
元老院はSWの帝国にしかないのか?w剣と魔法の世界ならむしろ全身鎧なんて自然だろ。
無理矢理すぎて笑えてくるわw
俺スターウォーズは昔見たことあって今はほとんど覚えてないけど
ラストの空中戦でああ12のスタッフはスターウォーズ好きなんだなって思った
あまりにSWくさかったからちょっと苦笑いしたけどな
世界観とか見た目が似てるのは否定しないが、話の内容は全然違うと思うが。
元老院とかはもともと松野ゲーにありがちな要素だが
ビジュアルがトルコ風でかつ空中戦艦とかが誰かの好みで(松野ではないらしい)
入れられたため凄くスターウォーズっぽくなったな
もっとFFTとかベイグラみたいな渋いビジュアルでも良かったと思う
>>921はいわゆる箇条書きマジックってやつでないの?
そうやって挙げていくと似てるけど
何の予備知識も無い状態でFF12をプレイしてて
スターウォーズのことは全く思い浮かばなかった
別にSW批判してるわけじゃないしね
ぶっちゃけ12やっててスターウォーズは感じないよね
>>921とか見るとたしかに似てるなって思うけど。
スターウォーズ好きで12やったことがなく似てるとか言う人はやってみたほうがいいぞ
オレもネタでFF12はSWそっくりってのは話するけど
>>921はなんかキモイ
SW自体がパクリの塊だけど面白いってのが理解できてないのかもしれないな、彼は。
エラゴンは呼んでて「ファンタジー版SWだなぁ……」と思ったが
12は別にそんなこと考えもしませんでした
演出の方向性が全然違うんじゃないの、空中戦以外はさ
あくまでリスペクトの範囲だと
しかし改めてみるとジャッジってダー○ベーダーだなw
FF12は海外じゃSWのパクリと茶化されてるからな。
そして
海外で評価高いと言われているが
FF10よりは評価は低い。
FF12:ギネス8位(全ゲーム中。RPGでは一位)
FF10:圏外
>>933 何の記録よそれ?
ちなみに海外サイトの
IGNが選ぶPS2の歴代ベストゲームTOP25では
25位: グリムグリモア
24位: みんな大好き塊魂
23位: Jak 3
22位: 魔界戦記 ディスガイア
21位: Guitar Hero II
20位: サイレントヒル2
19位: 大神
18位: バーチャファイター4 エボリューション
17位: ファイナルファンタジーXII
16位: バイオハザード4
15位: ペルソナ3 フェス
14位: ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
13位: ICO
12位: ラチェット&クランク3 突撃!ガラクチック★レンジャーズ
11位: グランツーリスモ4
10位: Devil May Cry 3 Special Edition
9位: キングダムハーツ
8位: ジャック×ダクスター 旧世界の遺産
7位: ゴッド・オブ・ウォー
6位: バーンアウト3 テイクダウン
5位: ファイナルファンタジーX
4位: ワンダと巨像
3位: メタルギアソリッド3 サブシスタンス
2位: ゴッド・オブ・ウォーII 終焉への序曲
1位: グランド・セフト・オート・サンアンドレアス
17位: ファイナルファンタジーXII
5位: ファイナルファンタジーX
こうなる。
まあ妥当な判断だろう。
ID:OgSKmf960
何このマジキチ
つかたぶん4chanの奴がIGNのそれを見たらFF10に関してはbullshitと言われて終わり
ちなみにあっちのFF12の評価は日本と同じで真っ二つに割れてる
FF12信者は海外ですこぶる評価が高いと鼻高々と行きたい様だが
実はそこまで評価されてない。
賛否両論真っ二つだ。
それこそ内容に関しても
そこまで持ち上げるもんでもないよあれは。
まあ凡ストーリーというのが大方の妥当な評価だ。
ギネスっていっときゃ信じてもらえるしソースになるとでも思ってんじゃねえのw
そもそも海外で売れてないんだから評判が高いもクソもあったもんじゃない
>>939 そうそう。
いわゆる近年のJRPGが好きな層(というかFF10みたいなのが好きな層)は否定派だよな。
んでそういうのが嫌いな奴らは結構ポジティブに評価する傾向にある。
でもだいたいFFをやるような層はJRPG嫌いと言うのがそんなにいないので
肯定否定が半々か叩きがちょい多いくらいかな。日本と同じ。
FF12はかなりマニアックなゲームで決して大衆向けじゃない。
それを大衆に売りつけてしまったら文句言われるのは当然。
まあ公平を期すると近年のJRPG自体が嫌いな層からは
FF10がダメな(ロールプレイングしない)JRPGの典型例としてよく挙げられる
>>943 あれはベイグラと同じで結局人を選ぶ作品になっちゃったよね
ストーリーが(他の松野ゲー並に)しっかりしててガンビットがもうちょっと誰にでも使える練れたシステムなら
もう少し評価が高かったんだろうけど
海外でFF12が神ゲー扱いされてるってのも、
レビューサイトなんてみんなマニア視点でのレビューになるからそうなる。
実際には向こうでも賛否両論のはず。
まあなんでもそうなんですけどね。
あれこれ否定してないで売り上げを数字で見せれ
どうせ子供みたいな罵り合いになるんだから売り上げ議論はやめてくれ
FF5、FF11についでゲームらしいゲームだった
RPG=用意された物語を見る ではなく、
RPG=用意された世界観で冒険する を好む人間向けってのがよく分かる
批判する方も
>>939みたいにストーリーに着眼してる人が多いし
まあどっちを優先してゲームをするかってことかな
ゲームのレビューで賛否両論っていってるときは
否定・消極的否定が全体の15〜20%ぐらいの割合の時だぞ。
ゲームみたいな嗜好品で
本当に50:50だったら売れないから、そもそも。
全体の2割の意見集合できれば、十分だからな。なんでもそうだけど。
やりもしないで風評だけで否定してるからね
次スレどうすんの?
>>952 いらんじゃろ
12のスレは他にいっぱいあるし、書かれる内容もほぼ一緒w
FF12に肯定的なら下に
議論したいなら上に行けばいいんじゃない?
少々荒れ気味だけどアンチスレもあるし
海外でもFF6710あたりだろ人気なの
12は日本よりは人気あるって位
FF6は海外ではクソマイナーだぞ
いくらも売れてないし
てす
海外では
FFT=FFT
FFU=FFW
FFV=FFY
FFZ=FFZ
の順で発売された
なぜFFUがWの内容でやFFVがYの内容で
発売されたという珍現象が起こった。
そしてFFZをどういうわけか
そのままZとして発売したもんだから
海外ユーザーの混乱をもたらした。
なんでWXYがないんだ?と。
後からアドバンスでこれらが発売されたから混乱は解消されたが。
驚くことにFFT〜Vは海外のコアRPG層に支持される程度で
あまり売れるゲームでは無かったが
FFZではRPG史上空前の大ヒットを記録。
FFZで一気に火がついた。
ムーブメントが起こったといってもいい。
日本と違うのは
内容さえ良ければ大ヒットするという特徴がある。
FFZを皮切りに世界中がFFを認識しかつ売れるものになった。
>内容さえ良ければ大ヒット
3や5がさっぱり売れず7が大ヒットという時点で大嘘。
読みにくいからローマ数字使うな。
機種依存文字を避けるくらいの最低限のマナーくらいわきまえろ。
3は別にいいとおもわなんだなあ
ローマ数字って機種依存文字なのか
機種依存とか抜きにしても読みにくいことは確かだ。
このままずっとローマ数字使い続けるんだろうか?
20くらいになったらもう日本人にはとても読めないものになるぞ。
初期の頃にはまさか二桁行くなんて思ってなかっただろうしな。
>>961 お前が7より3や5を評価してるだけじゃないか
日本でも人気が高いのは3や5より断然7だろ
海外でも同じことがおきただけ
人気が高い?
信者の声がでかい、の間違いだろ
客観的数値で見るなら、売り上げを見ればいい
>>961,967
お前らが7嫌いなのは分かったよ
>>968 というわけで8が最高の名作ということですな。
>>970 8より7の方が上だよ。
何年か前の時点でFF7の国内出荷数は407万本でFFの中ではダントツNo1。
8は発売時からの上乗せ分が少ないからとっくの昔に7に逆転されてる。
無印328万、インタ64万だっけ。
無印購入者も買ってそうな追加版合わせてダントツってのは如何なものかと。
まあ自分も8よりは7のほうが良かったと思うけどw
>>972 FF7はインターといっても10や12みたいに併売ではなく、
ある時点で無印からFF7Iに完全に切り替わっているので、後期ロットと言ってもいい。
ちなみに廉価版やインター版、リメイク版まですべて含めた本数は
FF7 407万本(328)
FF8 373万本(364)
FF10 319万本(271)
FF6 290万本(255)
FF5 289万本(245)
の順。(括弧は廉価版やリメイク晩を除いた数)
ダントツといってもいいと思うぞ
>ある時点で無印からFF7Iに完全に切り替わっているので、後期ロットと言ってもいい。
さりげなく嘘つくなよ。
インターなんて半分方はオリジナルも持ってるやつが買うんだよ。
>>974 だからな。7の場合買おうにもインターしか売ってないし無印は買えないんだよ。
FF1 52万本
FF2 76万本
FF3 140万本
FF4 268万本
FF5 245万本
FF6 343万本
ここから海外含む
FF7 980万本
FF8 804万本
FF9 498万本
FF10 804万本
FF12 600万本
>>977 「ここから海外含む」はFF6からだろ
国内ではリメイク版全部あわせても300万も売れてないぞ
6から海外で売れるようになったから
>>977はおかしい。
4までは海外の売上は微々たるものだからそれでいいけど。