FFCCクリスタルベアラー 攻略ネタバレスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
ネタバレや攻略はこちらでどうぞ

・公式サイト
ttp://www.crystalbearers.jp/
ttp://www.ffccnews.jp/(公式ブログ)
・攻略wiki
ttp://cb.f-fantasy.org/


本スレ
【Wii】FFCCクリスタルベアラー Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258123212/

総合スレ
【FFCC】ファイナルファンタジークリスタルクロニクル【総合】Part115
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255620312/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:12:41 ID:5dXYVxFvP
ラスボスはベル
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:14:44 ID:BsGGCxTo0
レイルは死ぬ
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:15:37 ID:uwaPK6RM0
ラスト腕はずっと左移動でノーダメではがせた
あと-1つけてるとビットの攻撃くらわないのな
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:05:49 ID:XbNQhNn0O
ラスト、ザコ倒すとざくざく回復出るけど
自分のとこに辿り着くのが若干遅いんだよな
もっと迅速に吸収してほしい
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:08:59 ID:LMkGGOUt0
断崖の洞窟はどこですか??(+o+)
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:17:23 ID:uLyskscWO
Q.地下遺跡どこだっけ
A.旧レト水道の崖下から行ける


多分一番多いであろう質問
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:30:51 ID:9IgA/3DbO
海底洞窟どうやっていくんだ?
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 01:36:12 ID:8YKXR2Ma0
225 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日: 2009/11/13(金) 06:27:31 ID:Zwcqz/xI0
FFCCクリスタルベアラーの簡易地図おいときます
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/520009.jpg

方向はだいたい合ってますが、距離は適当。
赤字はセルキーズトレイン。
色は周囲のだいたいの色。

10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:22:05 ID:bFni69NP0
モルボルが倒せない・・・
倒し方教えてくれ
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:28:30 ID:udjp7dOw0
バハムートで、剣を2回刺したあと、攻撃できるものが何にも落ちてないんだけど、どうしたらいいんだ?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:37:57 ID:uLyskscWO
>>10
モルボルの周りの触手らしきものの向きを変えて同士討ちさせる
後はサボテンダーの回転タックルと針千本

口が開いてる時に何か投げると回復するので注意

>>11
ゴブリンをよく見ると剣持ってる
光ってるのが目印
1311:2009/11/14(土) 03:15:26 ID:udjp7dOw0
>>12
回答ありがと。
光ってるゴブリン探したけど、いなかったー
剣がどっかの隙間にでもはさまってたみたいです。
やり直したら、クリアできました。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:15:49 ID:WoMZeiro0
ラストバトルの移動範囲が異常に狭いのだけ気になった。

せっかく空飛んでるんだからもっとダイナミックに移動できれば、
事故死連発で無駄にストレス溜める事もなく
すがすがしい気分のままクリアできたのに…。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:20:33 ID:nhSlUofv0
ラスボスの腕二振りで死ぬのってライフ低すぎ?
腕のモーションでかすぎて全く避けられないし、手も足も出ない状態だよ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:27:32 ID:WoMZeiro0
>>15
とりあえず避けパターンはあの手のゲームにありがちな
画面内グルッと動く円運動じゃなく、上下移動に限定したほうがいいと思う。

それでも事故被弾率ゼロにはならないけど、かなり減ると思う。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:27:44 ID:5sS6q0WQ0
バカみたいだけどギルドから脱出できない・・・
モーグリについて行って高い所には上ったんだがその後ロープの先に行く方法がわからん
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:30:08 ID:WoMZeiro0
>>17
上にロープが張ってあるところでZボタン
画面に「Zボタンで滑り降りる」みたいな表示が出る。

左右にたいまつがあったと思う。
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:33:37 ID:DxHTSBAA0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame006549.jpg
このワープポイントがある島にいけた人いる?
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:34:41 ID:nhSlUofv0
>>16
なぜか上下に動けないんだ
感度が悪いのかな。左右にはすぐに動くんだが
上下だと避けられそうな気するから上下に動こうとしてるのに
これ、左右にしか動けない限り永遠に無理な気がしてきた
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:34:50 ID:5sS6q0WQ0
>>18
ありがとう!

でもレスしたあとすぐに事故解決してたんだ
「滑り降りる」を「飛び降りる」だと勘違いしてずっとスルーしてた
こんなのに1時間以上費やすとは・・・w
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:43:27 ID:DxHTSBAA0
鉄道模型ってどこでとれますか?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:47:33 ID:gBMtCLMY0
シャトルを降りて王立図書館か王立競技場へ行く途中にいる
素材屋モーグリが12000で売っているのを見かけた
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:47:51 ID:07oE4wbH0
>>19
デモンズウォールを倒すと、扉が開いて小部屋に行けて、そこのワープポイントから行ける。
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:51:05 ID:DxHTSBAA0
>>24
>扉が開いて小部屋に行けて
どこにある扉?
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:51:27 ID:qfJsB609P
ラストバトルっぽい所まで来たけど雑魚うぜぇ
引力で捕まえて振るしかないのか
雑魚のせいで本体に届かん
銃でも持たせてくれ
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:55:38 ID:07oE4wbH0
>>25
デモンズウォールの居る通路の両側にある扉。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 04:10:49 ID:uwaPK6RM0
船の牢屋はなんかイベントあるん?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:22:16 ID:qfJsB609P
ラスボス第3段階?の装甲剥がしてコアを出せみたいのからすすめねぇ
右腕+戦闘機+主砲の拡散レーザーみたいな所
右腕とレーザー両方食らったら一瞬で死ぬ
なんかコツないんだろうか
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:25:29 ID:kX2gSoQhO
>>29
上の方に機関銃あるからそれを使いつつゴリ押しで
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:36:54 ID:qfJsB609P
>>30
砲台あったのか、全然気づかなかった
つーか今までそこで50回はコンテニューしてたのに砲台で速攻腕壊したら1回でクリア出来たわ
まじでありがとうございます
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:49:37 ID:Z+TQpuznO
フンスイサンゴで上手く飛べない…
高台になんかありそうなんだがなあ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:55:31 ID:kX2gSoQhO
>>32
マジレスするとセルキーズアジトに通じる道があるだけ
序盤に頑張って行った先がセルキーズアジトだったから…orz

ちなみに二回目そこに来たときには橋がかかってました
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 05:58:22 ID:Z+TQpuznO
>>33
なんて悲しいマジレスなんだ…でもありがとう
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 06:03:09 ID:5dXYVxFvP
クリアしちゃったけど、ここだけは行っとけっていうお勧めスポットある?
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 09:37:30 ID:gBMtCLMY0
>>22
素材屋以外に
収穫のとこの鉄巨人倒しても出る
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:02:01 ID:VXiP5E8/0
牛救出で金稼ぎはいいな
パーフェクト出すと1000ギル降ってくる
しかも報酬で280ギル届くし
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:22:33 ID:P6LxUH+ZO
隠しダンジョンの場所を知ってる人居たら教えてほしい
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:17:44 ID:NZtcBiXQO
結局四種族のベアラーって誰?
ユークはアミダ
リルティはアルテア、閣下
クラバはレイル、ブレイズ
シルキーだ!分からないのは・・・
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:24:53 ID:PaL/uYLKO
なぜかシルキーにベアラーは生まれないんだと。
どっかに書いてたが忘れた。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:31:48 ID:PGlldnE3O
セルキーね

ベアラーのなかで一番強い能力ってどれだろ
使い勝手がいいのはレイルだけど
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:32:20 ID:eOyrmJ5BO
デモンズウォールって最初からやらないと戦えないのか?

二週目の最初に倒せなくて進めてるんだけど…
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:33:22 ID:NZtcBiXQO
なるほど。戦争の影響とかかもしれんね。
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:35:38 ID:NZtcBiXQO
ごめんごめんwセルキーだw
能力のカッコヨさでいったらブレイズなんだけどなぁ。
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 11:40:19 ID:2yVXbFtLO
アミダと追っかけっこ@ワインのコツとかありますか?
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:14:19 ID:WoMZeiro0
>>42
そうっぽい
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:06:30 ID:YlJqEKqCO
レイルが引力
ブレイズが炎
ヤカン頭が召喚
ジュグランがクリスタル化
姫様が何なのか分からん
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:15:04 ID:FiWkAp+lO
モーグリの森駅まで来たんだけど、呪いの釘ってどうやって倒せばいいの??
瘴気ストリーム閉じれない
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:15:22 ID:Xv8xtzVMO
姫はバリア張ってたよ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:33:15 ID:DxHTSBAA0
隠しダンジョンどこー?
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 13:47:50 ID:WBrYjzRUO
妻子が釣竿が無いって文句言ってるのだがなんてアドバイスすれば良いですか?進行状況は尻相撲クリア。
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:04:36 ID:NZtcBiXQO
>>48
自分もあの一匹で無理だった・・固すぎるorz

一番最初のミニゲーム全部倒せた人いる?リモコン二個ないと無理なのかな
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:18:14 ID:DxHTSBAA0
>>48
ウラミトンベリを倒せ
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:31:03 ID:P6LxUH+ZO
>>51
レイルパワー
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:38:31 ID:7eMAJO9AO
>>42
デモンズウォールはワープポイント使えば後からでも戦えるよ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:39:45 ID:7eMAJO9AO
>>42
デモンズウォールはワープポイント使えば後からでも戦えるよ

しかし最速クリアできないorz
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:42:02 ID:D4GzCieF0
>>48>>52
分かりにくいが釘をロック>左右に振ることで回転する釘がとまった先にいる。
釘が指し示す方向に進むとカンカン音がするんで付近の壁を探してみてくれ。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 14:42:15 ID:7eMAJO9AO
ミスですごめんorz
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:34:28 ID:9IgA/3DbO
海底洞窟どこにあるんだよ、マジわからん
シャドーマターも見つけらんないし
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:53:05 ID:F70JVfeOO
宝箱で蹴っても開かないのがあるけど普通に話を進めていけば開くようになりますか?
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:55:42 ID:2yVXbFtLO
壁にでもぶつけてろよ
って仕様みたいよ
敵にぶつけてもいけた
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:32:42 ID:FiWkAp+lO
>>53
>>57
ありがとう。
隠れてるのか。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:41:29 ID:YlJqEKqCO
セルキー逃がしで全員逃がせないんだがコツある?
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:52:03 ID:k3FxCl8s0
ラスボスの腕はよけずに破壊したら楽でやんした。
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:53:00 ID:n4a8yYqWO
アクセサリーの効果だけど銀の首飾りを缶詰、珍味、プリズムの順番で10秒毎に1ライフの効果が付いたよ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:54:23 ID:6k/pC9iP0
>>12
ありがとう
倒せました^^
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:56:40 ID:F70JVfeOO
>>61
開いた〜
ありがとう〜
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:59:52 ID:NZtcBiXQO
このソフト、やりこみはかなり難しいね。質問が多くてレスなしということが物語ってる。
そういう自分もアレクシスをトンネルでぶつけなくするのに手こずってるぜ!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:04:38 ID:uLyskscWO
忘れられた森のワープポイント
一番奥まで進んで左側


本スレ荒れてんなw
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:12:47 ID:XmS9VUeZ0
崖下の遺跡ってどこにありますか?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:15:48 ID:Z+TQpuznO
勲章をもうちょっとエリア分けして欲しかったなやり込むにつらい

崖下はスレの最初の方見ろ
72ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2009/11/14(土) 17:21:50 ID:tAFlSk9p0
>>51
魚をポインティングして・・・
せっかくなんで釣りのコツを書くと
リモコン振る画面が現れたら、リモコン上に振るだけ。
初プレイだと横に振るような画面が出るから
勘違いして横に振りがち。

砂漠でバイガリが敵に赤いパンチ喰らったとこら辺で
2ボタン押したら「みんなのうらみ」って心霊写真が・・。

心霊写真はランダムかしら。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:22:55 ID:NZtcBiXQO
なんかいやな予感するんだが

ラスト前の時計セーブポイントでセーブしたら図書館や競技場行けない?
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:25:50 ID:VCCPISqBO
>>73
シャトル前のクァイスに話し掛けなければ、そのままシャトルに乗れる
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:32:44 ID:uLyskscWO
ダイアモンドのピアス
132の順でハムサピアス、アビリティはタゲカーソル3倍
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:04:30 ID:NZtcBiXQO
>>74
トンクス。良かった〜!
ケッカバウやらないでクリアしちゃったからヤバイかと思ったw
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:44:41 ID:7eMAJO9AO
あれ?マスト倒れてたのに直ってるw
しかし海底洞窟はどこだ……
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 18:57:52 ID:9IgA/3DbO
ハート、ミルラの若葉、テディベア、めいどの土産、ボードゲーム、アクションフィギュアはデモンズウォールででる
ハート、ミルラの若葉以外は何度も取れるみたい
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:01:26 ID:f+ls5lmq0
>>72
みんなのうらみは違うとこのムービーシーンで2ボタン押しででた
写真撮った回数か、2ボタン押した回数か、はたしてランダムか
とりあえず2週目だった
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:05:30 ID:f+ls5lmq0
クリアして達成率35パーセントだった
シークレットとか探すの途方も無いなこれ
攻略まとめるのも一苦労だ
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:09:03 ID:7Hfc2yEK0
みんなのうらみはシドのとこで参謀長が捕まったこと話してるムービー中に取ったら初めて出てきて
それ以降はやたら出てくるようになったな
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:46:33 ID:xjF+beTF0
ワープポイントから狭間へ行ったら帰れなくなった
ズーにつかまって移動しても元のワープポイントに帰れない
スケルトンがいる足場1→足場2→遺跡入口
という感じでひたすらループしてるorz
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:50:29 ID:uLyskscWO
アクセサリって複数派生あるのか
1種類だけだと思ってたぜ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:54:53 ID:xjF+beTF0
>>82
自己解決しますた

もしかしたら、開発のトラップだったり・・・とか考えてた
まあ、あり得ないことだけど・・・いや、河津なら・・・
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:55:22 ID:No3Tgpfh0
クリアしたけど隠しダンジョンはないですか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:55:44 ID:NiUvk4IC0
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091114192202.jpg

こっちにも貼っておきますね
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:42:17 ID:1tLgmKFw0
海底洞窟ってあれか?
ビーチにいると空からビンがふってきて
それを3回ひろうといける所か?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:07:13 ID:ZDrVO7IEO
ラスボスの腕に即死して勝てる気しなかったがこのスレみて上の機関銃パクればいきなり勝てたw
コア一撃だったし殺るか殺られるかがデフォなのか
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:15:29 ID:D4GzCieF0
>>88
装備さえ充実してりゃガチでも勝てる。つーか勝った。
むしろそんな方法があることを知って驚き。
まさに発想の勝利だな。
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:20:18 ID:f+ls5lmq0
>>88-89
こういうのがクリスタルベアラーらしいとこだな
考えていろいろ試すっていう発想
勲章に、倒さなくてもいい腕を毎回倒したとかあって吹いたw
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:24:40 ID:7eMAJO9AO
ありがとう、マジで

やだ、本気になっちゃう
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:26:35 ID:xjF+beTF0
>>89
何度も死んだが、俺もガチで倒した
>>88の方法を試してみたいが、ラスボスまでまだまだ・・・
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:28:32 ID:0cHe2vnI0
最後レイルが行方不明になる意味がわからん
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:28:35 ID:OQAaXanvO
勲章ってコンプすると何かあるんかね?何もなくても集めちゃいそうだけど
まだ50%だから当分楽しめそうだ
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:33:22 ID:f+ls5lmq0
コンプ100%、スレ住人からでるのいつごろだろうなー
ヒントあるやつはいいけど、シークレットとか自力達成難しそうだな
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:39:15 ID:7Hfc2yEK0
クリア時の達成率30%
100%まで長いこと掛かりそうだ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 21:59:07 ID:lSUpWYiV0
最後の戦闘が罪と罰もどきでワロタ
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:03:55 ID:3ZzLuIbW0
クリアしたんだがまた最初っからになるんだな・・・
そしてムービーとばせねぇのかよこれ

なんだか本当にだまされた感がしてきたわ
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:08:09 ID:7eMAJO9AO
そういえばアルハナーレム(幽霊)がいたんだけど
他にも過去作のキャラいるのかな?
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:13:37 ID:svHRwEkb0
浮遊監獄へ行けといわれたのですが、アミダテリオンのいるとこにどっから行くんですか?w
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:23:54 ID:NZtcBiXQO
うらみトンベリああやって倒すのかww
一生懸命クギうちする姿が健気すぎるww
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:29:53 ID:kX2gSoQhO
>>99
ちょ、聞いてねぇぞそれ…
まさかこのゲームアルにも会えるのかよ!

まだチャイムにしか会ったことない…
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:30:51 ID:uLyskscWO
トンベリクイーンからアイテム入手できん
特殊な倒し方ってなんだろ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:31:05 ID:kX2gSoQhO
>>100
アジトから他の地域に移動しなさい
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:41:33 ID:svHRwEkb0
うらみトンベリってどこにいるのw
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:44:24 ID:NZtcBiXQO
>>105
呪いのクギっているじゃん?あれを重力で頭の上に上げると、うら子さんがいる方向を指し示すの。
後ろにレイルが来てもまだ必死にカンカンやってる姿は萌えるよw
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:13:11 ID:I4RAsrQG0
キングベヒーモスでるところ時間切れになっちゃうんだけど
効率のいい倒し方ある?
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:18:42 ID:f+ls5lmq0
>>107
メテオ返し&ボムの色違いのやつ利用する
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:19:08 ID:WBrYjzRUO
>>72

ありがとうございます。伝えときました。自分でも進めてますがまだまだ追い付けない。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:21:13 ID:I4RAsrQG0
>>108
ボムのセットの仕方がいまいちわからない
どんなときにリモコン下にふればいいの?
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:28:12 ID:/dyPh7np0
王立図書館にいったあとのシド工房の行き方がわかりません。初心者です。教えてください。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:38:26 ID:VLy/LsBj0
ビーチバトルでベルを勝たせるには
どう攻略すれば良いのでしょう?
何度も挑戦してますが勝てずにいます。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:46:58 ID:f9rVIj4V0
>>112
実は特に何もしなくていい、というのが正解
ベルが落ちそうなときに救出しながら、
相手にビーチボールが当たって、ベルがヒップアタックした後、
落ちそうな相手を能力で落とせばいいだけ。結構簡単。

ベルが落ちそうになる回数を防ぐなら
ベルに当たるビーチボールを能力でつかんで右側にでも飛ばしたらOK
そうしてたら、相手にビーチボールが当たって、
ベルがヒップアタックしてくれる
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:07:29 ID:EyATjNaEO
中央ホームから直接シャトル行きってどうすればいいの?
お化け見たいのに直行が見つからない…
115114:2009/11/15(日) 00:10:45 ID:Gggvy597O
シャトルじゃなくてドック行きでした
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:12:44 ID:qPIAgPTY0
シャトルのハンドル?を左右に動かすと目的地が変わるよ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:21:10 ID:Gggvy597O
>>116
それは知ってるんですが、それだと公園経由になってしまうし
公園からドックに行く際は景色が見えないし、目撃手紙にも
「シャトル中央ホームから飛空挺ドック行きのシャトルに乗ってずっと後ろを見てると…」
と書いてあるので、直行が有ると思ったんですが…
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:54:02 ID:EKI+w5rMO
幽霊目撃のチラシってどこで見れましたっけ?

あと直行できたと思いますよ
119114:2009/11/15(日) 01:04:23 ID:Gggvy597O
4つのお化けポイントみたら届きました
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:12:05 ID:EKI+w5rMO
>>119
すいません
その4つのポイントの方です
最初の幽霊見たあと全然進まなくて……

関係ないけどこれ打ってる間レイル放置してたら人間失格もらったw
どうしたんですかレイルさんw
121114:2009/11/15(日) 01:16:57 ID:Gggvy597O
>>120
目撃情報の手紙が送られてくるのでその内容通りの事すると見れます

人間失格はモーグリに捨てられたんですよw
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:23:39 ID:EKI+w5rMO
>>121
やっぱ手紙でしたか
でも1つ目クリアしてから全然こないんですよね
手紙頻繁にチェックしてるのに……

ゴミ捨て場にいたのはそうゆうことかw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:45:32 ID:th5arzJ0O
>>111
まず王都から出て庭園の向こうの駅の辺りでチョコボ拾ったら桜の木に向かって走ってみ
そっからは看板とか見ながら行けばなんとか辿りつけると思う

自分もそこで1時間くらい迷ったわw
結構この辺わかりにくいよな
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:47:27 ID:HECZEfR50
未だに鉄巨人の倒し方が分からない
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:00:18 ID:EHU2DEre0
質問はここでいいのかな?

王都草原駅に行きたいんだけど、どうやって行くのか
教えてください。
地図無いの困るわ
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:06:24 ID:ySkCaKnmO
地図は>>9を見ればいいよ
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:21:03 ID:uJNdss7M0
鉄巨人はひたすらダメージのでかいものを投げて倒したな・・・
時間切れになるかと思ったが、相当時間かけたのに大丈夫だった
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:29:30 ID:N/KaxWQs0
ワープの場所教えてください。
リストの一番上の公園はどこにワープがあるの?
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:33:57 ID:8uBOTTGR0
鉄巨人はクアールの特殊攻撃でだいぶ減らせる
特殊攻撃を3回ほど当てて、Aでおろして
また持ち上げて、という具合。

鉄巨人は背中の歯車を上に上げたり、
仮面のバイザーにモーション上で突撃したり、
というのでもそれなりにダメージになったと思う。
勲章にもなる
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 02:39:02 ID:EHU2DEre0
>>126
サンクス
もう消えてたけど保存してあったわ
早く見るべきだった
131124:2009/11/15(日) 02:46:29 ID:HECZEfR50
偶然歯車が外れたことがあって、そういうギミックを使って倒すのかと思ってたが
>>127>>129のように攻撃したたら普通に死んだ・・・ありがとう
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:04:41 ID:8uBOTTGR0
密着すると鉄巨人の攻撃は当たらない
ってのも重要かな。
密着時に注意するのはやってくる頻度の少ない突進くらい
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:12:51 ID:GbxYkzlL0
ちょw
鉄巨人の歯車を抜いてBで使ったら
鉄巨人がマップ兵器っぽいものを出して
周りの敵が全滅したw
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:16:55 ID:FswIw+eR0
攻略ではないが、バグ二つ発見したので報告。既出ならゴメン

収穫の平原で牛乳ビームを食らい、視界がぼやけたエフェクト出てるとこに
ちょうど瘴気ストリームが出現したら、なぜかエフェクトが消えなくなった
画面見にくくてとても戦いどころじゃなかった、つーか死んだ

もひとつ、コスタ・ファギータのイルカにちょっかい出してたら空中遊泳出来た
表示上のバグっぽかったけどシュールだったw
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:21:43 ID:mUzQDBxZ0
ライセンスって落とす敵いる?
UMA通信も廃刊になっちゃったからもうどこかで出会えるんだと思うけど
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:22:58 ID:oifufYx2Q
>>134
このゲームには写真を撮る機能があってだな
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:28:10 ID:HECZEfR50
>>135
ライセンスなら浮遊監獄のアイツから拾ったよ
オメガ軍から出るかは倒してないから分からん
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:31:14 ID:mUzQDBxZ0
>>137
そうかーthx
砂漠駅の所でちょっと粘ってみよう
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:33:08 ID:FswIw+eR0
>>136
ほいよ。wikiにそぐわなければ消すね

ttp://cb.f-fantasy.org/w/images/空中浮遊バグ.jpg
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:43:29 ID:oifufYx2Q
こいつ、ベアラーだ!
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:53:24 ID:AXXAo1wSO
ライセンスはトンベリクイーンも落とした
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 04:13:21 ID:9kOzGV3/0
>>139
公式のコンテストに送ってみたら?w
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 05:57:36 ID:9w/0wFPHO
ミニゲーム関連の勲章がツライなぁ
さっきダンスで3種族ともパーフェクトとったけど腕が痛いw
でもまだダンス関連で勲章あるっぽいのが…
全員と踊ってパーフェクトとれってことかな、これ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:01:41 ID:8uBOTTGR0
全種族それぞれ2つほどのダンスを
全てパーフェクトでこなせば、
ダンスマスターだったかが取れる。

♪が円に入ってさえいればいいから、
多いとこは連打する感じでそれほど難しくはなかった
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:10:58 ID:bOVEv+pB0
空中監獄の魔導アーマーみたいな奴倒せねー・・・
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:21:13 ID:/+dHKSDE0
海底洞窟とやらの行き方がわからんな…。
ここさえ分かれば素材とかも一気に増えそうなんだが…。
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:31:03 ID:1aeclmjH0
>>146
間欠泉みたいのにあわせて降って来るウニや貝の中に混じって
ボトルメッセージがあるんでそれを拾う。

3個拾うと30秒以内に間欠泉に来いみたく言われるんで急いで行く。
すると入れる。

ちなみにUMA通信いわく「特にレア素材はない」
(いちおうミルラの雫は1個手に入る)

脱出法に迷うかもしれないが、魔物のいない通常ターンに
落ちてきたところ行けばワープポイントがある。
以降はワープで行き来自由になる。
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:36:52 ID:1aeclmjH0
>>145
しばらく戦ってると勝手にエレベーターが開くから
クリアだけ目的ならそこから進め。

倒したいなら、左右に降って回転で動き止めて
肩のボルト抜いてパーツはいだりしつつ攻撃。

背中の緊急脱出レバー上手く操作すると即死させられるっぽいが
いまいち条件が分からん。

ちなみに上についてる回復ポッドはキャプチャ状態維持で
体力回復効果がある。
バリアはバリア効果。キャノンは武器として使えるんで上手く利用してくれ。

ちなみに全部倒しても周りの赤バリア消えず宝箱回収できなかった。
マップない調べても特にスイッチ的なものは見当たらなかった。
何か条件があえば開くのかね?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 06:49:55 ID:HECZEfR50
>>148
ワープポイントから行くと宝箱取れたよ
浮遊監獄を選択して泉に飛び込めばいける
ただ、赤いバリアのところかは分からんけど
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 07:00:08 ID:1aeclmjH0
>>147
ゴメン。
雫は魔物平定と特殊イベントで2個だ。

>>149
なるほど。サンクス。
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 07:46:29 ID:1X+oGTBGO
魔晶アーマーはやれること豊富で面白いよな。

とりあえず浮いてる回復ポッド奪い取ってレイル回復させたり…
背中のレバーで突撃させて同士討ちさせたりなー

…初回はダッシュでエレベーターに逃げたけどな。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:41:46 ID:ivx57EbQO
二週目も終盤に来たけど勲章62%だな…
ヒントはかなりオープンしたけど、ドロップ系は難しいな特にモンスターの行動によるものはさっぱりだぜ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:56:41 ID:B/NpzmmT0
さすがに3週目で開放されるものはないよな…
100%目指すなら、最後の列車前のセーブデータで探すのがいいだろうか
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:23:12 ID:0njqcORd0
隠しダンジョン、隠しボスは結局いたん?
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:37:55 ID:8uBOTTGR0
Wii 『FFCCクリスタルベアラー』
「早期購入特典キャンペーン」応募受付期間残り1日!
http://www.ffccnews.jp/

「早期購入特典キャンペーン」15日(日)0時まで

登録&応募した方全員に、
「FFCC クリスタルベアラー スペシャルサウンドトラック-リミテッドセレクション-」
をプレゼント!12月上旬発送予定
http://www.ffccnews.jp/entry_img/091019limited_jacket.jpg
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:38:33 ID:xRkE4ooT0
浮遊監獄行く為にもう一回ユーク族の街行かなくちゃいけないんだけど、
ワープポイントが見つからない
モーグリの森かビーチのどっちかでいいんで、ワープポイント教えて欲しい
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 10:43:49 ID:8uBOTTGR0
コスタ・ファギータの最も東側。
砂浜から海を泳いで岩場の東側にもビーチがある。

東西南北はこれで
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/520974.jpg
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:16:18 ID:S54xrYS60
アミダテリオンが砂漠の崖の方で待っているとあったのですが、わからなくて監獄砂漠駅にでてしまいました。元に戻るにはどこから行けばいいですか?
いろんな駅や街をまわりましたが、監獄砂漠の門をとおれません><;
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:48:57 ID:AXXAo1wSO
勲章71%まできたがサルから財布取り戻せる気がしねぇwww
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 11:54:13 ID:xQP5ER3o0
>>158
監獄砂漠に行くには、ワープをすればいい。
コスタ・ファギータでもどこでもワープポイントに戻って
監獄砂漠に行く
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:02:00 ID:S54xrYS60
>>160
ありがとうございます^^
でもワープポイントがわからないです
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:13:33 ID:AXXAo1wSO
サルから財布取り戻したらボス猿の誕生とか勲章貰って金もたんまりくれたw
ありがとうサル
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:20:55 ID:xQP5ER3o0
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:22:51 ID:EKI+w5rMO
幽霊の目撃情報の手紙が貰えない……
原因はなんなんだ……
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:23:39 ID:S54xrYS60
ワープありました^^ありがとうございました
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:26:49 ID:6YF1sZcUO
今ん所たくさん金稼ぎできるのってどこだろ?
個人的には取得ギル2倍つけて羊救出パーフェクトが一番楽かと思うんだが。
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:30:27 ID:/0tyROSVO
>>161
それか少し遠いけどギルドの船まで行けば?
モグについてった時にロープを下って、その先に洞窟あるでしょ?あそこ入ってすぐの上にもある
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:48:23 ID:h6VhWPtg0
あの〜今「王立図書館にいるクァイスから手紙が届いた。セルキートレインで王都に向かいスチームエンジンの件をシドに相談する前にクァイスに会っておこう」
というミッションをしてるんですが・・・どうすればよいのか分からなくてずっと、
コスタ・ファギータとかをウロウロしてます!!何方か知っていたら教えて下さい!!
セルキートレインって何処にあるのかとか^^お願いします^^
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 12:58:50 ID:S54xrYS60
>>167
ありがとうございます^^たすかりました。
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:06:27 ID:OcsyODHo0
浮遊監獄の最初で扉が開かなくて進めないんですがどうすればいいんでしょうか
ベルと別れてすぐのところです
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:07:44 ID:AXXAo1wSO
>>168
もう少し回り見渡せよ
更衣室の方に電車あるだろ
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:12:49 ID:AXXAo1wSO
>>170
空中に浮いてる機械とか使って飛び越えていけ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:31:24 ID:N/KaxWQs0
再度質問も兼ねて。

ワープの場所教えてください。
リストの一番上の公園はどこにワープがあるの?

もしかして一方通行の場所あるのかね?
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:32:54 ID:xQP5ER3o0
リスト一番上は噴水公園で、
シャトルで戻ればいいんじゃないのかい
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:35:51 ID:P/+bUFepO
王都行きシャトルが出るらしいですよってどこで取れます?
噴水公園とか図書館とかドックはでるんですけど・・
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 13:44:59 ID:EKI+w5rMO
>>175
回答じゃなくてすみません
その幽霊の手紙どうやって手に入れましたか?
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:23:39 ID:P/+bUFepO
>>176
すいません
上の方の勲章で、幽霊とか手紙とか関係なさそうなのでわかりません
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:37:31 ID:EKI+w5rMO
もしかして幽霊の手紙って1つしかないんですか?
とゆうことは最初の幽霊以外は写真無しで探さなくちゃいけないってことですか?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:43:18 ID:EKI+w5rMO
>>177
>>178はスルーして下さい
今2番目の手紙が来ました!
10時間位来なかったけどやっと来た!
ありがとうw
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:53:14 ID:xQP5ER3o0
手紙類はとにかく郵便モーグリを見つけたら
必ず1枚は手紙をもらう。
読んだことあるならその場はスルー、
読んだことないものなら2枚目も、という形を心がければそうそう無い手紙は無い

あとUMA通信も設置場所はだいたい決まってるから
なるべく設置場所を通ってあるかどうか確認しながら進む。
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 14:53:31 ID:S54xrYS60
腕も大砲もウザイ 
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:05:25 ID:lfQqD1mv0
浮遊監獄の兵器みたいなのと戦うとこなんだが
1回目、エレベーター開いた同時に死んで
2回目、全員しばいてもエレベーター開かないんだが、
なんか条件あるのこれ?
倒したはいいが進むも戻るもできないっていう状態なんだが・・・
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:10:52 ID:1aeclmjH0
>>167
あのワープポイントあのタイミングだけの特別設置で
以降消えてね?

後で戻ったらセルキーの兄ちゃん姉ちゃんがたむろってて
ワープポイントなくなってた。
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:12:37 ID:1aeclmjH0
>>182
1回開くともうエレベーターはずっと開いてね?
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:21:31 ID:8C5axX4W0
崖下の遺跡への行き方がわかりません
どうか教えてください。
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:32:28 ID:AXXAo1wSO
チョコボの卵孵化ワロタ
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:38:43 ID:EKI+w5rMO
>>180
まさしくそんなやり方でずっとやってて全然来なかったんで困ってたんです
でも2番目の手紙が来てからトントン拍子で結構進みました

今気付いたんですけど俺>>175に関して物凄い勘違いしてる?
幽霊関係かと思ってたけど王都行きのシャトル探してたのかな?
それならクァイスに話し掛ければおk
勘違いじゃなければシャトルに乗って後ろの窓ずっと見てたら取れたよ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 15:57:47 ID:fuIYuputO
引き継ぎってアクセサリーも引き継ぐ??
引き継がないなら2週目行くけど、引き継ぐなら良い素材集めてからにしようかと思うんだけど。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:01:04 ID:xQP5ER3o0
情報の内容以外、
全て引き継ぎます
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:10:00 ID:fuIYuputO
>>189
ありがとう。
強めのアクセ作ってから2週目行くことにする。
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:23:31 ID:eor/t0CUO
設定がいまいち把握しきれなかったんだが
地下遺跡にあったクリスタルはユークのクリスタルで
序盤、地下遺跡でアミダテリオンと対峙した時にあったのは破壊された残骸で
それを完全な形に復元するのがリザレクション
これで合ってる?
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:48:48 ID:P/+bUFepO
>>187
なるほど!
クァイスに話しかけて行くのが王都だからラスボスの流れで勲章が埋まると!
そうだったのかw
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:15:50 ID:W3DfnZ8jO
観葉植物って、何処に売ってますか?
一度見た記憶があるんだけど…
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:23:14 ID:8C5axX4W0
崖下の遺跡への行き方がわかりません
是非教えてください
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:24:20 ID:xQP5ER3o0
素材の売り物が見当たらないときは
素材屋モーグリで80ギルのボトルキャップを買って
Zボタンを押してWiiコンで素材をシャッフルするのを
繰り返せばそのうち出てくる
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:30:57 ID:AXXAo1wSO
>>193
幸運MAXにしてブルーマー(花)と戦えば出てくる
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:37:41 ID:AXXAo1wSO
>>194
地下遺跡のことか?
チョコボサーキットの敵出てくる場所を右に進んでると看板が見えてくる
それっぽいところで止まると登るアイコンがでるから登っていけ
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:43:22 ID:W3DfnZ8jO
>>195
こんな技が!
ありがとう!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:54:21 ID:9tQNHK4k0
序盤のムービーを撮影してたら心霊写真が撮れた
レイルがアミダに物投げつけてアミダに当たる直前のシーンで
アミダの斜め上に謎の熊が写る
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:02:28 ID:9kOzGV3/0
>>199
うp
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:03:55 ID:RWVWW7rTO
デモで写真撮ってもおばけ写るの?
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:16:01 ID:N/KaxWQs0
噴水公園通りのワープどこにあるか知ってる方教えて〜

ワープで出現した場所に戻るワープがないのはいただけん。
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:34:45 ID:9tQNHK4k0
>>200
すまんSDカードが無い
誰か頼む

・冒頭の船襲撃シーン
・空中に跳んだアミダに物を投げつける
・アミダにカメラ寄り   ←ココ
・レイル「すり抜けだと?」
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:25:43 ID:8C5axX4W0
デュグランの最終形態?(船と合体した)が強すぎて倒せません
楽な攻略法などありましたら教えてください
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:34:48 ID:sB74hMIq0
とりあえず装備を見直してみればいい。
補助効果は気にせず、防御と集中を強化

倒し方としては、弾幕を避けつつ装甲をはがす
剥がしたものを持ち上げて色々ぶつけることもできるけど
別にやらなくても倒せる。
アームが邪魔なら、4つの機関砲を剥がして持ち上げて
アームに向かって撃てば、そのうちアームは壊れる。
機関砲を持ち上げて撃たなくても、装甲を剥がしてアームに当ててもいい

全部はがしたらトドメ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:40:21 ID:1aeclmjH0
装甲全部はがさなくても中央部分だけはがして
コアの魔晶機関(?)むき出しにすればイケると思う。

あと、ぐるぐる回るより縦上下のみで避けた方が良いっぽい。

・上にある機銃引っ剥がして使うと、簡単に腕壊せる。
・左入れッぱでノーダメで腕壊せる

↑こんな話も見かけたが自分は未確認。
やってみてフィードバックしてくれると助かる。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:43:23 ID:FswIw+eR0
被るかもだが、このスレで出た情報では

・装備で強化する(個人的には防御力アップが効いた)
・雑魚倒してこまめにライフ回復
・砲台は引っ剥がして武器にし、腕を優先的に壊す
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:48:28 ID:FswIw+eR0
やっぱ被ったw

ニコ動の実況見て気が付いたんだけど
チョコボで逃避行のトコ、空飛ぶ敵が出てこないパターンもあるのね
他のプレイイベントでも、スコアや行動によって色んな展開がありそうだ
2週目行っとくか…
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:51:45 ID:n6l+Mo06P
>>208
アワードのヒントによると、とにかく追手を飛ばして各能力ポイントで成功すると出てくるっぽい。
今んとこ以下の条件でプレイしてると100%出てくる。

・敵に接近戦を仕掛けられる前に全部吹き飛ばす
・3箇所の能力使うポイントで失敗しない

こまかい条件はわからない。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:58:21 ID:sB74hMIq0
チョコボ逃避行は
最後の魔道アーマーを倒せるかどうか
211ケンゴ:2009/11/15(日) 20:00:47 ID:h6VhWPtg0
スチームエンジンの件でシドを探すミッションをしてるんですが・・・
シドって何処にいるか知ってますか??・
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:10:53 ID:g1PqqWJm0
>>211
イベントで次いくべきところを迷ったら
ステータス画面のミッションを見ればいい
213ケンゴ:2009/11/15(日) 20:14:05 ID:h6VhWPtg0
そこを見ながらしてます^^ですが・・・・その場所にいけないんです・・
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:14:08 ID:8C5axX4W0
今の装備は
・銀のトゥミのピアス
・金の指輪
・パール
ですがデュグランの最終形態は倒せるでしょうか??
ちなみに背中のエンブレムはクリスタルの紋章なんですが
何か効果はあるんでしょうか??
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:15:16 ID:RWVWW7rTO
>>213
橋の街の入り口に矢印看板があるの分かる?
目的地を書いてある矢印を引力で持ち上げたらその方向を指し示すから
それを頼りに進むといい
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:16:49 ID:AywRGIMN0
>>214
行ってみればいいだろ
ACTだし装備以外も重要
217ケンゴ:2009/11/15(日) 20:19:10 ID:h6VhWPtg0
>>215今時計広場にいるんですが、端の町ってどうやっていったらいいですか?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:20:38 ID:sB74hMIq0
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:20:58 ID:sB74hMIq0
220ケンゴ:2009/11/15(日) 20:32:04 ID:h6VhWPtg0
橋の町きました!!ありがとうございます!!
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:52:58 ID:lb3+e4XH0
ラストは砲台奪って腕速攻で壊せば何も問題ない
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:02:17 ID:g1PqqWJm0
アクセサリ変化のメモ
金の指輪    D→T→H ドラウプニール
ダイアの指輪  B→N→M  水の指輪
ダイアの耳飾  BD→C→B  ヒュギエイアピアス
パール     S→K→T ラオ・ツの真珠
プラチナの耳飾  K→T→H  ピルカバンパピアス
プラチナのお守り T→H→S  メダイネックレス

アルファベッドは素材の頭文字
殴りがきだったから間違いがあるかも
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:16:14 ID:n6l+Mo06P
>>222
うわ、助かる。thx
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:33:45 ID:Ifb8AcO60
忘れ去られた森奥のショップが商品2割引で売ってる
ワープポイントも近くにあるからお世話になりそう
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:39:15 ID:5zkiJyq20
タイムエクステンド小とか大って何が変わるの?
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:40:55 ID:P/+bUFepO
アクセサリって捨てられないの?ガンガン貯まるw
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:55:48 ID:FUohSKCBO
浮遊監獄の魔晶アーマーと戦うところで、エレベーターってどのくらいで開きますか?
逃げまくってるんですが、先に進めなくて困ってます・・・
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:01:16 ID:7+VcpO/+O
>>227
ある程度アーマーにダメージ与えてれば開くよ
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:05:18 ID:g1PqqWJm0
>>225
戦闘時間が長くなる
>>226
無理
>>227
一体倒したらじゃないかな
ダメージ与えないで逃げ続けていけたかどうかあやしい

230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:13:45 ID:FUohSKCBO
>>228
>>229
逃げてるだけじゃ無理っぽいですね
頑張って戦ってみます
ありがとう!
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:29:42 ID:9w/0wFPHO
やっとダンス関連の勲章あつめおわったー!腕痛いw
各種族ダンスが3パターンあって、3パターン×3種族パーフェクトでダンシングヒーロー
音楽いいしやってて楽しかったけどさすがにつかれるね
苦手な人はリモコン役とヌンチャク役に分けて2人でやるといいかも
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:31:31 ID:n6l+Mo06P
ダンスとドンケツは楽しかったなぁ。
パーフェクト取れないとコンチクショーとか思ってやり直すっていうw
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:34:29 ID:g1PqqWJm0
まさかダンスそれぞれ違う曲とは思わなかったな
あれ最初にうまくいったら、他のダンス曲聞かずにクリアしちゃうのにな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:37:32 ID:mMRGJrel0
>>222
金の指輪は自分の場合、何か違った。

1回目:D→T→H 金の指輪
2回目:T→H→D バイライトの指輪
3回目:T→H→D ドラウプニール

リセットなしで連続。
運なのかな。
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:39:11 ID:fGS2vcwY0
ラストなんだけど、砲台を奪おうとしても爆発してしまう…
引っ張れる方向って、上だけだよね?
なんどかまぐれで取れたこともあるんだけど
再現できん…誰かお助けを…
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:40:04 ID:Q51KGhCiO
トンベリクイーンを特定の方法で倒すと特殊な素材がでるみたいなんだけどやり方教えて下さい
テディベアじゃないほうです
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:42:58 ID:g1PqqWJm0
>>234
そうなんだ;
ということは、順序と効果は完全ランダムなのか・・・
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:44:19 ID:g1PqqWJm0
>>234
ちなみに自分の場合、付属効果はギル二倍だったよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:45:52 ID:GXGCSHhl0
公式サイトであったジュグラン親衛隊出したいんだけど、いくら暴れても出てこない。
誰か出して地獄行き列車に乗った? 
暴れる時期とか関係ある?
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:46:04 ID:P/+bUFepO
>>226
自己解決しました。いくら作っても同じのは一個しかカウントされないのか。

魔導アーマーラスボスより強いww
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:11:57 ID:mMRGJrel0
>>234
バイライトの指輪は「氷上で滑らない」だった。
使用場面が超限定的w
メモ助かった。ありがと!
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:13:06 ID:mMRGJrel0
自分にレスしてたorz
>>234>>238宛てです。
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:20:52 ID:c88FDZgu0
タイムエクステンド装備の作り方教えてくれー
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:47:29 ID:5zkiJyq20
>>229
ありがとう
>>243
布のお守りか青銅の指輪の派生で出たよ。どっちも小だけど

リセットした後もう一回同じ順番で合成したのにうまくいかないことがあるんだが
ランダムってことなのかな?
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:49:46 ID:c88FDZgu0
>>244
ありがとん
ちょっと試してたけどランダムぽいな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:51:38 ID:e7VJN4+sO
>>239
時期はわからないけど監獄砂漠エリアにイベントで行ったあと王都に戻って
暴れてたら会長とかいうおばさんリルティ出現勲章出て
その後もおばさんいじったりしてたら出たよ
ちなみに場所は公式サイトムービーと同じ場所でやった
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:54:43 ID:DLl1lFKd0
主人公、姫、悪が能力者ってなんかゼルダを思い出すな。
リンク、ゼルダ、ガノンみたいな感じで。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:08:54 ID:SNgChERaO
モーグリの森でモグいじりでも勲章あるのかな
しかしクポクポ可愛いなあ
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:22:15 ID:9hIzDSz90
装備合成の派生の合成順はどうもランダムのようだな。
加えて派生も一種類じゃない物もある。

まとめるなら派生の付加能力を記載してもらうと嬉しい。

ガラスの指輪→ガラスの指貫:ギル取得2倍

こんな感じでどうでしょう?
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:42:19 ID:Qp51ucgn0
コスメティクスって誰から手に入るかわかる?
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:07:24 ID:aEqwQCH2O
>>250
多分プリンプリンセス
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:25:13 ID:aEqwQCH2O
ついでに質問
モルボルに赤いものと黄色いものを食べさせたいのですが
忘れられた森と東開拓地どちらも無理っぽいんですけど
他にモルボルの出る場所ってありましたっけ?
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:35:34 ID:42aYuVJpO
シドの工房でアルテアからの手紙をもらったので王都に帰ろうとしたら、
桜の関所が閉じてて進めない……
まだ何かやり足りないことあるのかな?
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:40:22 ID:rC56NWi6O
クリアしたけどプリプリやトンベリ姫とかの上級系に遭うの忘れてた
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:54:44 ID:Kz2A22fk0
俺2週目終わろうとしてるのにいまだにモルボル会った事ないんだよね。

発売前にあんだけ露出させてたのに、通常プレイで出ないとは予想外だったわ。
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 01:58:31 ID:SDxU+byn0
>>255
普通に森で出てくるよ
未だに倒したことないから表か裏かは分からんが
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:13:25 ID:Alh3IdgvP
かくれんぼ 333344455で金
全勲章金はまだまだ先だなー
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:18:19 ID:k1Zi8PVFP
これ全勲章金でアミダ復活とかだったら一年かけても遊ぶんだけど。
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:19:42 ID:SNgChERaO
>>255
東の開拓地裏が一番会いやすい>モルボル
忘れられた森裏でもいいけど


サルと遊ぶならその場ダウンしないアクセ必須な
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:21:43 ID:Qp51ucgn0
デモンズウォール倒したときの部屋の開放数って最大6つ?
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:21:47 ID:ZBl2p5yO0
テーブルウェアって誰が落とすんだよ
パール装備作れないよ・・・
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 03:09:32 ID:vGZ1Fd7bO
普通にでるモーグリの森を平定しろ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 04:58:15 ID:DzfzUdm4O
若き参謀の日記より3を読む限り王妃が死んだ事故とジュグランが片腕なくした事故は同じ事故っぽいな
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 05:27:10 ID:Fpq41ZI+O
勲章のヒント読むと迷子のチャイムとレオ会わせるみたいだけど
どうやったら会わせられるんだ…勲章貰えた人いる?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 05:43:32 ID:nxqBqW1AO
早く二週目に行きたいのに最初からになるのを思うと中々行けずに勲章集めばかりやってしまう…

デーモンズウォールって早く倒すとユークの街の褒美エリアに行けるんだな…
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 05:43:53 ID:DzfzUdm4O
やっばい今日早いのに今までずっとやってた
このまま出る時間までやっちまえw
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 05:52:25 ID:tMq3sPUb0
ワイン蔵で追い詰めるって、
何をすればクリアななのか分からず詰まってしまった。
何すりゃいいんでしょう。
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:03:09 ID:Kz2A22fk0
なんか適当にその辺の樽投げつけてりゃ進まね?
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 06:07:12 ID:tMq3sPUb0
>>268
うぉぉぉぉっ
こんな事で悩んでたなんてorz
レスthxです。
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:58:04 ID:HseqYfg80
ワープポイントが全然わからん
こういうときいつもは攻略Wiki見るんだけど今回全然機能してないな・・・
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 09:05:15 ID:/EVG7fWy0
人によってやることが違うから、まとめ難しいな
このスレ流しよんでても、知らないこと多すぎるw
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 09:29:13 ID:DzfzUdm4O
そういや自由な点で似てるGTAとかは
国内ユーザーだけじゃ情報足りなくて
海外wikiから転用したりしてたな
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 09:40:07 ID:XQOQmKyv0
財布を取る猿がうぜぇ
どうしても取り返せないorz
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 10:10:55 ID:XeqEf9us0
セルキーズトレインってどうやったら乗れんの?
更衣室奥にいっても何も起きないし掴めるポイントもない。

やたら女が追いかけてきて攻撃されるし。
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 10:51:24 ID:rC56NWi6O
>>270
自分のいきつけポイントは王都の右花畑。ていうかそこと墓地ぐらいしか分からないw

トンベリ姫かわいい(゚∀゚)
だけどあのサイクロンアタック威力ハンパないんだろうなw
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 11:28:37 ID:6nx0+eQX0
コスタファギータのワープは砂浜の一番奥だな
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 12:21:55 ID:LXVj9juJO
結局二週目の追加ムービーはOPとベルの手紙の内容だけ?
まだクリアまではしてないけど…
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:20:06 ID:ikAJPZlLO
>>274ベルのイベントは終わったんだよね?
だったら更衣室奥の左側の扉が開くよ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:25:08 ID:XeqEf9us0
>>278
ベルのイベントって、尻相撲だよな?
それなら終わってる。
やっぱりどのドアも反応なしだ…

リセットしてやり直してみるか。
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 14:06:12 ID:7c9CYfLl0
デモンズウォールって結局再戦できるのかわからん
1周目の記録上書きしちゃったからワープポイントとやらを確かめられないし…
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 14:08:21 ID:t4sx7cwo0
>>280
出来る
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 14:12:52 ID:7c9CYfLl0
>>281
2周目も普通に倒せずに押し出されたけどユークの町あたりまで進めれば再戦できるってことでいいのかな?
サンクス
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:35:13 ID:DzfzUdm4O
>>279
更衣室のドアじゃなくて
セルキーズトレインの看板がある奥のドアだぞ


どのドアという言い方が気になったので書いてみる
セルキーズトレインのドアは左右1つずつしかない
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:36:20 ID:DzfzUdm4O
因みにセルキーズトレインのドアは更衣室みたいに引力で開けるのではなく
近づけば自動で開くタイプ
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:46:10 ID:Kz2A22fk0
>>282
先にチョロッと出てるが、2回目のリザレクションでもう一度あの遺跡に行くとき
序盤イベントの出口側(旧レト水道)と入り口側(チョコボサーキット死の谷奥)の
どちらからでも入れる。

当然入った方によって出る場所も変わるんで、入り口側から入れば
例の「あれ〜空だわー」の廃都市を抜けた先でデモンズウォールと再戦できるし
逆にさっさと進めたければ、出口側からいけば大広間上部に直で出る。

・・・で、

ここからは完全に確認したわけじゃないんでフォロー欲しいんだが
ウォール倒すと左右が開いてワープポイントが2箇所出るのを確認してるが
倒さないとワープポイント側のリストに載らず「???」のまま?

とりあえず倒したあと、ワープ使ってもう一度遺跡に行ったら
普通に復活してるデモンズウォールの目の前に出た。
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 15:54:11 ID:9hIzDSz90
>>270
俺もわからん。序盤でフェレットを捕まえた公園の
どこを探してもワープない。もしかして一方通行なのかね?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:00:49 ID:t4sx7cwo0
>>285
本筋とは関係ないがワープポイント4箇所確認した
誰か6箇所確認した人いないかな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:12:05 ID:k1Zi8PVFP
>>285
増えるってのは例の宝物庫へのワープの話?

ウォールはまだ倒したことないけど
ワープのハブポイントから行ける既存のワープ先リストは全部埋まってるよ。
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:16:57 ID:aEqwQCH2O
ワープポイントは
王妃の庭、ワイン蔵、忘れられた森、コスタ・ファギータ、海底洞窟、
合同墓地、監獄砂漠、浮遊監獄内部、存在と不在の狭間、
ユークの空中都市、地下遺跡、幽霊都市内部、巡礼の氷窟、
は確認したよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:19:52 ID:k1Zi8PVFP
最初「宙に浮く」っていう単語にしばられて空ばっかり見てたよ。
合同墓地で初めて見つけた時は「えっ?」「えぇっ!?」ってなったけどw
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 16:46:00 ID:rC56NWi6O
>>289
すげぇww
それだけ見つければ十分すごいよww
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 17:00:54 ID:WROdUQHMO
桜の関所とモーグリ駅かなり長い時間ワープポイント探したけど見つからなかった
つーかあるってわかってる場所を探して全然見つからないって
解りづらいにもほどがあるだろ…
セーブクリスタルでワープできる仕様だったらよかったのに
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 17:32:06 ID:XeqEf9us0
ワープポイントってのがあることさえ知らんかった。情報共有ってステキだな
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 17:35:15 ID:/EVG7fWy0
設定を生かすならアミダさんが、いつでもゲート開いてくれたらよかったなw
「レイル呼びましたか」
何もない空間からユークの手が!みたいな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:00:39 ID:DzfzUdm4O
>>294
なにそれ萌える
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:06:32 ID:trZJ/ckpO
>>294
いいなそれ
9のセーブモーグリよろしく無意味に呼びすぎるとだんだんご立腹したりしてなw
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:23:08 ID:k1Zi8PVFP
それだと崖下の遺跡二回目だけはワープなしとかになるのかな。
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:48:03 ID:vGZ1Fd7bO
羊救出って報酬360ギルだけ?どこかで1000ギル貰えると聞いたんだが
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:49:53 ID:V9EGtBA/P
デモンズウォールはどこで再戦できますか?
300299:2009/11/16(月) 18:51:46 ID:V9EGtBA/P
昼から更新してませんでした。すみません。

285さんの書き込みみて解決しました。
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:52:40 ID:k1Zi8PVFP
>>299
一周目?
ちょっとネタバレになるが、それでも良かったら以下




最初のリザレクションの時にアミダテリオンが「あと2つです」って言ってたろ?
後でまたそこの遺跡に行く事になるからその時に行けるようになる。
ネタバレが激しいから、詳しい場所は行く事になった時にまた聞くといい。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:56:01 ID:V9EGtBA/P
>>301
すいません、有り難うございます!
一周目終わった状態だったので、ネタバレは大丈夫ですw
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 18:56:59 ID:p2Y2LZHP0
>>287自己解決
デモンズウォールの宝箱回収完了
やっぱり6つあったか
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:00:59 ID:cqK6NVTpQ
いい金稼ぎ方法ってなにかある?
ギル二倍は持ってるんだけど物足りない

勲章リストの一番左上って最初のシューティングっぽいけど
なんかヒントが2P必須臭いこと言ってるね…
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:06:45 ID:aEqwQCH2O
称号90%いったけどもう無理w
犬とか野牛とか井戸とか悪事とかモルボルとかラストジュグランのキャプチャだとか
ヒント通りに色々やったけど全然わかんないw
誰かヒントをおくれーw
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:10:59 ID:cqK6NVTpQ
そんなにやったならウィキにまとめてくれw
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:14:39 ID:LLGieXcD0
ワープは進行度で開放じゃないの
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:21:15 ID:ePAzTasUO
監獄バトルが一生勝てる気がしないわorz
もう辛い…orz
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:26:42 ID:mtSoFqBj0
>>308
魔晶アーマーは連続で緊急レバー下ろすのが勝利への近道
そして奴は浮いてるせいか横に引っ張るとその場で勢いよくスピンする
後はわかるな?
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:40:37 ID:DzfzUdm4O
アーマーは最初突撃してくるから
ワープ直後速攻回避して端の奴からレバガチャしまくると自滅祭が始まって笑えるw
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:41:37 ID:aEqwQCH2O
あ、ラストジュグランの取れた
何度キャプチャしても駄目だったのに何が原因なのか
>>306
WIKI全然充実してないけどなんでなんだろ
やっぱ人気ないのかな……
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:03:30 ID:Kz2A22fk0
あのWiki使いづらいな。

とりあえず雑多な情報サクッと書けるメモ欄とかありゃ良いのに。
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:12:58 ID:vGZ1Fd7bO
ライセンスって誰が落とすの?UMA通信みても載ってないから素材があつまらないよー
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:28:59 ID:DzfzUdm4O
機械系の敵を倒した時に手にはいった記憶があるが
どこで手に入れたかは忘れた
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:31:25 ID:pupw2ojlO
シャドーマター、ミルラの若葉は誰落とす?

ライセンスはトンベリクイーンとデスマシン
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:31:44 ID:Zx3Uxnkv0
敵から手に入れたことがあるなら
素材リストから入手敵が見れる
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:32:38 ID:mtSoFqBj0
シャドウマターはオメガスレイブが落とした、ついでにライセンスも
トンベリクイーンって色々落とすんだなー
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:44:34 ID:p2Y2LZHP0
>>315
ミルラの若葉はデモンズウォールのところで手に入ったよ
落とす的はわからない
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 20:52:29 ID:aEqwQCH2O
ミルラの若葉は勲章277のヒント敵が落とす
うろ覚えだけどゴブリンウォーリアかジャボテンダーのどっちかだったかも
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:15:09 ID:9hIzDSz90
クリアしたがプレイアブルイベントの再戦ってどこでできるの?
わからないままだった。
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:15:55 ID:h/n1orCcO
ミルラはモルボルとジャボテンで確認した
幸運は星5だった
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:17:12 ID:601chlNp0
>>298
収穫の平原にも連れ去られるミニゲームなかったか?
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:24:31 ID:DzfzUdm4O
>>320
青い帽子被ったレイルモーグリに話しかければ一覧が出るよ
二周目の序盤だと王都の門のとこにいた
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:29:36 ID:p2Y2LZHP0
フォースリングから六連星の指輪が出来た
ハート回復効果が4倍
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:29:43 ID:9hIzDSz90
>>323
レイルモーグリってワープのところにいたのもそうかな?
ありがとう。話しかけたつもりだったんだが・・・
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:42:33 ID:WZKiaMsP0
レイルモーグリに話しかけ
ワープに飛び込めば良いんだなと飛び込んだら
モーグリ駅に着いて戻れなくなった俺
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:45:03 ID:pcjBYtgK0
うおおおおおおわああああああああああああああああああ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:48:17 ID:aEqwQCH2O
>>324
俺はフォースリングからミルラの指輪が出たよ
2秒毎に1ライフ回復
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:01:35 ID:DzfzUdm4O
セルキー救出のミニゲームは地味に辛かったなw
1人死んだ時点でやり直そうにも強制終了ないから
リセットするか時間が経つのを待つしかない
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:25:24 ID:WZKiaMsP0
海底洞窟で釣りしてたら
セルキーの女が泳いでたんだが
あれも釣れんのかな?w
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:32:17 ID:TI6u0ieO0
釣れる。
ちなみにレト水道でクラバ女性、
セルキーズ・ギルドで猫が釣れる。
ま、つっても勲章つかなかったけどね。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:41:06 ID:0jzUV4i0O
まじか
おもしれーな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:44:58 ID:aqz7FZLL0
プラチナのお守り、何回やってもメダイネックレスにしかならない。
ハート回復効果2倍で我慢するか・・・
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:08:11 ID:l37GiANw0
パールの耳飾り→コルノピアス :攻撃ダメージ+1
        ホープエッグピアス:タイムエクステンド・中
タイムエクステンド発見記念にちょこっとメモしたものを書いてみる。
それでもまだ中なのですが…
早く大欲しいなぁ。
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:20:08 ID:TjsvwJ4tO
>>333
俺は逆にトールなんたらにしかならなかったな。
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:35:35 ID:yEFfAv4z0
ペンタルファリングがタイムエクステンド大だった
昨日作ったから元が何か忘れたけど、

防御○
集中○○○
射程○○
幸運○

こんな感じの指輪
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:40:45 ID:h/n1orCcO
クラウンだけどの敵が落とすのかわからない
知ってる人教えて下さい
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:41:38 ID:xSn6t4ZqO
王妃の庭のかくれんぼでぽっちゃりした奴がどこに隠れたか分かるひと教えてください!
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:44:42 ID:l37GiANw0
>>336
おぉありがたい
ぱっと見たところ元はアンクの指輪っぽいかな?
そして作ろうにもボードゲームとナントカ全席を持って無かったぜ…
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:44:49 ID:yEFfAv4z0
>>337
キングベヒーモス
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:47:36 ID:TZMD6mg8O
>>337
雪原のキンベヒ
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:50:53 ID:uoPXF9nj0 BE:113274926-2BP(48)

>>139
アップローダとして使ってもいいですよ
何か言われたらあれですけど
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:51:29 ID:h/n1orCcO
>>340-341
ありがとう
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:53:52 ID:aEqwQCH2O
タイムエクステンド大なら
ダイアモンドから作れるコーイヌールにも付いてますよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:03:16 ID:S+hwJH6T0
>>344
ダイアモンドにもあるのか!
でもライセンスを持ってないという。
素材集めぶらり旅にでも出るか。
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:07:09 ID:hhacPuCN0
エリアの境界でオートセーブあるから素材集めはしやすいな
なかったら挫折してた
347ノビ使徒・オブ・ブラザーズ ◆yjSoVIETJs :2009/11/17(火) 00:33:54 ID:WbVkV9T20

マイペースに進められるのいいねぇ。
攻略情報とかほとんど見てないから
成り行きで進めてアワードが出現するのが丁度良い塩梅サプライズ。
瘴気のやつもタイムナントカの効果のアクセサリー無いから
力でゴリ押しし、閉じられないならそのまま。

2戦目のデモンズウォールで追い詰めらる辺りで
中央開けられることに気付くが、そのまま落とされる。
再戦して倒してみるとアイテムのエリアに行けるようになんのね。
最低でも4回は撃破必要かな?
戦ってたら、右のデモンズウォールの子分だけ選択できるバグを発見した。
せっかくなんで撮影。
再現度はそれなりに高いかもね。
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3579.jpg
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:37:47 ID:AVC14YHY0
>>335
ありがとう。もう少し粘ってみる
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:41:47 ID:0AQ1vR/Y0
>>338
駅の方から庭園に入ってすぐ右側にある石像のかげにいました
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:44:52 ID:SEXr/sda0
>>347
6回だね1つ目のストッパーまでに倒せばおk
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:52:25 ID:4VMeJeD4O
素材ひとつでも入手できたらモーグリの素材屋シャッフルで出るようになるのかな?
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:53:53 ID:MNXjGn34O
アクセサリの素材合成の成功って2通りある?
成功と大成功みたいな感じなんだけど
普通の成功より、光と煙と爆発が派手なんだけど見間違いかな??
イヤリングで、
「金剛三眼天珠の耳飾り」っていうのが出来た時に、いつもより派手な感じだったんだけど。
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:58:51 ID:xgAhhr0C0
ヘソクリダコの巣を2Pでいじくりまわすと
すげぇ勢いで金でるのな
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:06:22 ID:SEXr/sda0
デモンズウォールで金稼ぎがいい感じだな
最速で倒せば1周早いしたまにアイテム出るし
ただミルハの若葉がどっちに出たか忘れてしまった
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:07:46 ID:GkMDSRO/0
羊捕獲のパーフェクト報酬っていくら?
牛は999(1000?)ギルなのは確認したんだけど……
羊のパーフェクト報酬出しても、コインが転がる位置がわからないから
金額確認できねぇよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:41:04 ID:SEXr/sda0
核装備に派生が2種類位あるのか
金の指輪が選べなくなった
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:45:04 ID:r/h4fRmJO
ギルがいつのまにか3桁に……
誰かギル2倍のアクセ教えてー!
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:58:50 ID:DHx/07a5O
>>325話し掛けた後と泉にポインタあわせて
Bボタンで選択できたよ。
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:20:50 ID:j9p20jU/0
王立図書館に行く手前の海なのですが、
電車はどこから乗れるのでしょうか;w;)教えてほしいです。
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:34:43 ID:LQOHLdP50
>>359
コスタファギータからセルキートレインに乗りたいのだったら
更衣室&セーブクリスタルのところの奥に電車が止まってるので
左の電車の扉から入れる。
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:35:25 ID:HjgpCv/10
>>357
ガラスの指輪→ガラスの指貫

ちなみに馬通信5号に載ってる
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:37:45 ID:c5pY7F++0
>>357
簡単なのは、ガラスの指輪のHQ
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:06:48 ID:uMTKeTeL0
収穫の〜での牛の連れ去り阻止の報酬ってどのあたりに出る?
チョコボで走り回ってもわからん
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:13:28 ID:LQOHLdP50
あとからモーグリの手紙に添付されるんじゃなくて?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:26:45 ID:uMTKeTeL0
>>364
金稼ぎに羊・牛で報酬1000ギルとか書いてあるけど
モーグリの手紙だと牛の奴は缶詰しかもらえないし

ついでに
エメラルド→モーグルエメラルド 10%の確率でダメージ無効
      orネロの眼鏡 ターゲットカーソルの範囲3倍
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:31:44 ID:SEXr/sda0
牛でパーフェクト出すと1000ギルくらいもらえるよ
線路の向こう側(畑がない方)にドバッと出てくる
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:32:53 ID:pN++NUrL0
>>363
話しかけると阻止はじまるおっさんの
線路はさんだ反対側くらいにでないか?
レト高原よりわかりやすいと思うんだが
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:43:21 ID:uMTKeTeL0
>>366.367
今までパーフェクトじゃなかった
最後に一匹帰ってきて12匹じゃ駄目なんね
さんくす
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:47:34 ID:pktWDmdlO
アクセサリって変化したら能力も上がるやつあるのか
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 03:59:47 ID:GkMDSRO/0
牛は12匹MAXのはず
缶詰70個もいらん……
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:03:12 ID:67gR9YIJO
ブチ切れたレイルさんが重力でジュグランを地面にめり込ませるシーンが好き

ゲーム全体通してレイルが真剣に怒ったのって、あの場面だけだよな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 04:31:04 ID:SazNnzMgO
あのシーンはマジびびった
で、ラスボス戦直前でレイルがずっとジュグラン殺す事だけ考えてたってわかってなんか泣けた
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 05:35:57 ID:4BEALsop0
このゲームは何気に名言が多い
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 06:27:43 ID:EWpGzR4y0
レイルとクァイスの関係ってもっと利害関係のみのあっさりしたもんだと思ってたが
最後までやってみると本当に相棒って感じのいいコンビだったな。
トレイラーで裏切りフラグと噂された例のシーンとかもすげぇよかった。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:31:30 ID:5qzl7My6O
>>349 遅くなりました。ありがとうございます!これで彼等との戦いに終止符が打てるw
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:41:28 ID:DHx/07a5O
>>375ちなみに、二回目はしっかり隠れ場所変えてきますよw
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 10:46:30 ID:2pRWdTueO
ギルドの届かないあれ解決
落下緩和とか普通わかんないよw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:34:38 ID:zWNVRIglO
>>377
ゼルダのニワトリと似たようなもんか
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:02:10 ID:bBP9350G0
カメ助けるにはどうすればいいんだろ?
遠くに泳ぐ奴も泳いでも何も出ないしわかんねえ><
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:57:00 ID:2eO6cu6U0
チョコボサーキット通ってシドに会いに行くところで詰んだ
どこに行けば出口が見つかるの?
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:13:30 ID:4VMeJeD4O
>>380
サーキット→桜のところ→王都→機関車シュッシュッでなんとかなるかな?
ならなかったらレト水道から東開拓経由でシドかな
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:19:49 ID:GkMDSRO/0
チョコボサーキットの奥(敵が出るトコ)で心霊写真バシャバシャ撮れた
10回に一度ぐらいは写ったよ
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:23:59 ID:LQOHLdP50
>>380
そこで迷う奴多いなぁ。
まぁ自分もちょっと迷ったけど。

サーキットスタート地点向いて右側の崖沿い行けば
右に曲がるトンネルがある(赤い旗が目印)んで、そこ進めばいけるよ。
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:32:17 ID:SazNnzMgO
>>381
その時期はセルキートレイン使えないからチョコボで行くルートだな
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:51:05 ID:tr02kBJTO
今さらだが姫の能力って解除じゃないか?
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:03:13 ID:jfhYCZCuO
姫は防御型かな
プロテスとかシェル的な

今2週目なんだが最初から伏線バリバリだったんだなはじめて発見することもあって楽しめそうだ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:10:12 ID:mjNOG9da0
ラスボスが倒せない
上の方のレスを見ると砲台ひっぺがすと倒せるってあるけど、まだ腕一本の段階だから砲台すらない
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:20:20 ID:Pd4Z9366O
>>385
アミダが強制解除うんぬん〜言ってたからそうかもしれないな
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:53:01 ID:4WyoePPdO
キャスト見るとレイルの次にアルテアがきてるから、やっぱりヒロインの予定だったのかな
アミダさんの圧倒的存在感のせいで霞んで見えるけどラスボス戦あたりでは
しっかりヒロインしてたと思うし
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:54:12 ID:zWNVRIglO
>>387
腕は最後まで一本のままだぞ
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:54:15 ID:UV9MTfJ/Q
ラスボスは防御上げて
ライフ自動回復と受けるダメージ-1で余裕だった
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 15:12:06 ID:DvyvSPiD0
>>371
俺もあのシーン好きだ
それまで何があってもどこか冷めた感じだったレイルがマジ切れしたってのが
少年漫画的な熱さを感じてw
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 15:52:03 ID:RJCaVXju0
>>371

あのシーンもおおっ!っときたけど。

やっぱりラストの

ジュグラン「初めからお前は気にいらなかったのだ。」

レイル「お前が呼んだんだろうっ!!」

ってのが一番アツかったぜww

ってか、ここブチギレてたよね。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 15:55:17 ID:RJCaVXju0
連投でスマソ。


皆ラスボスが倒せないといってるけど、ラスボス1回目で勝てたわ。



俺の中でラスボスより

瘴気解除(サハギンいるとこ)>>クリスタルキャノン避ける所>>>>>>ブレイズ>>>>>>>>>>ラスボス

だったんだがww
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:00:10 ID:r/h4fRmJO
>>361>>362
ありがとうございます
金がなくて作れないかと思いましたが
金がなくなった原因であるアクセサリー集めで既に手に入れていたようなのでなんとかなりそうです

>>387
ラスボスは集中力上げてると楽
腕だけ気を付けてればなんとかなるよ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:04:23 ID:mjNOG9da0
>>390
さっきクリアしたけど最後まで腕一本だったね
砲台出るまでがしんどかったけど、砲台でたらあとは気持ちよいぐらいすぐ倒せたわw
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:08:38 ID:D3tk+UN/0
>>394
瘴気解除(モルボル)>>瘴気解除(サハギンいるとこ)

モルボル簡単に倒す方法ないかい?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:16:45 ID:SKBPqV6I0
>394
自分もラスボス一発クリアしたんでそんな感じだww
未だに入り江平定してない。
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:17:06 ID:D3tk+UN/0
アクセサリー変化はそれぞれ変化するものが決まっていて
全部の派生に変化させると、そのアクセは製造できなくなるっぽいな
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:17:10 ID:UUvxehc/0
モルボルは舌噛ませれば1分もかかんないよ
口開ける→舌出す→口閉じるのループ。振り方は上上下で
>>393
俺もそのレイルの台詞好きだ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:20:20 ID:uMTKeTeL0
海底洞窟の俺に勝てば財宝くれてやるって奴どうすればいい?
落ちてるものぶつけたり転ばしたりしてても瘴気出ちゃって中断されてしまう
402401:2009/11/17(火) 16:21:47 ID:uMTKeTeL0
ポーズかけて書き込んで戻ってみたら鍵落ちてたわ・・・
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:23:30 ID:SKBPqV6I0
>401
壁を背にして背後を取られないようにして
ヤツが向かってきたらすっ転がす、を繰り返してたよ。自分は。
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:33:15 ID:4WyoePPdO
ビーチバトルで詰まった…
イルカだかなんだかが跳ねて画面に水がかかったあとベルや対戦相手を掴めなくなった
アルテミシオンや周りに落ちてるウニとかは掴めたけどどうにもならず…
しばらく放置してみてもどうにもならないんで仕方なくリセットした
他にもこの状態になった人いる?
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:39:22 ID:c5pY7F++0
>>397
モルボルは周りの触手達をモルボルの方に向けてやれば同士討ちしてくれる
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:39:27 ID:jP9qAL5+0
>>404
なった。リセットやり直ししかない。
その後セルキートレインのドアがあかなくなったからまたリセットでやり直した。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:39:55 ID:RJCaVXju0
>>404

ずっと長引かせてるとなるっぽいね全画面水浸し。
水があるから引力の力が届かないでFA。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:41:18 ID:McM6mdszO
牛の乳ぶっかけられた後もなったってレスがあったような
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:46:40 ID:D3tk+UN/0
>>400
>>405
サンクス!
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:49:28 ID:McM6mdszO
みつけた、>>134
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 16:51:25 ID:4WyoePPdO
>>406、407、408
わりと起こりやすいバグ?っぽいのね、気をつけるわ
ありがとう
せっかく勲章とったのにリセットか!って思ったけど
やり直しても無事に勲章とれたから良かったわ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 17:05:14 ID:Xw/8mK3G0
クリア後って何か新要素でるの?
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 17:19:14 ID:LQOHLdP50
イベントで少し追加がある程度。

ゲーム的な隠し要素はわざわざクリアなんかしなくても最初っからフルオープンされてる。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 17:29:37 ID:j0xDdu+iO
一応クリアして全国安行してるんだが
表裏の切り替えは進行状況?
表平定したら裏になるのかな?
東部で表行きたいのに裏しか出ない…
裏に切り替わったら表には行けない?
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 17:33:08 ID:4WyoePPdO
>>414
表平定で裏、裏平定で表に切り替わるんじゃないかな
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:02:48 ID:U0cqKv5DO
ラストよかった
けどレイル記憶失ったんじゃないか?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:09:40 ID:iT4aLQgfO
かくれんぼで、ミドリガキが見つけられないorz 何処に居るんでしょうか?
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:17:08 ID:UV9MTfJ/Q
次のエンカウント待つのが面倒なんだよな
なんかいい方法ないかな
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:26:11 ID:u88OdDpI0
トンベリクィーンの特別な倒し方が分からない
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:29:28 ID:D3tk+UN/0
>>417
最初のかくれんぼは
ジャンプで行ける頭上のアーチのとこじゃなかったっけ?
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:37:04 ID:r/h4fRmJO
>>419
そこの勲章はテディベアで埋まるから
テディベアをなんやかんやして倒すんだと思う
落としたことないけど
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:50:47 ID:u88OdDpI0
>>421
ありがとうございます。
テディベア倒せるのか…
テディベアでトンベリクィーンにとどめさしたりしてたのに〜
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:51:53 ID:D/HmkEPH0
>>422
むしろ、テディベアを持たせたまま倒すとか
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:01:26 ID:kDuMKNQW0
クイーンを持ち上げて宝箱にぶつけろ
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:02:36 ID:kDuMKNQW0
ごめんまちがえた
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:25:09 ID:hhacPuCN0
特別な倒し方はライセンスカードだよ
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:30:22 ID:4VMeJeD4O
よく海底洞窟って出るけどどこ?見当がつかないorz
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:42:01 ID:iT4aLQgfO
>>420サンクス

発見しました。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:43:23 ID:4VMeJeD4O
427
解決しました
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:17:33 ID:c5pY7F++0
>>427
コスタ・ファギータで降ってくるビンを三回拾う
噴射口に向かう
海底洞窟へようこそ
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:21:49 ID:c5pY7F++0
そういえば、修道院で悪さしまくった後に懺悔室に行くと、隠し扉が開いた
その先にある宝箱でハート(σ´Д`)σ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:36:11 ID:HjgpCv/10
>>431
ちょっと暴れてくる

シド工房の清掃員が衛兵をゴミ扱いして投棄しててわらた
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:39:49 ID:TQzYIq1j0
Wii 『FFCCクリスタルベアラー』
公式ブログ更新!
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2356.html

クァイスの報告書 〜No.1〜

カメラの操作について
カメラをWiiリモコンの「十字ボタン」で動かせることは諸君らも既知のことだと思う。
しかし魔物との混戦状態の際には、
このカメラ操作では追いつかないこともあるだろう。

そんな時にはヌンチャクの「Zボタン」を押してみるといい。
一瞬にして自分の正面を向くことができる。
今回のミッションは実戦にてこの操作を実行してくることだ。

なお、「Zボタン」を長く押すと、視界がズームされる。
また、オプションで設定を変更している者は「Zボタン」ではなく、
「Cボタン」になるので注意が必要だ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:40:37 ID:4VMeJeD4O
>>430
詳しい解説ありがとうございます。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:46:00 ID:SazNnzMgO
スタッフフォロー早いなw
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:49:41 ID:TQzYIq1j0
http://www.ffccnews.jp/2009/11/2355.html

今回は、バトルをもっと楽に、もっと楽しくするポイントを
皆様にお知らせしようと思います。

●持ち上げた物はポインターで狙った方向に投げられる

●速攻なら持ち上げない
魔物を素早く倒したい時は、ロックオンした後
持ち上げずにリモコンを左右に振って、そのまま投げてしまうのも手です。
この投げ方の場合、リモコンを振った方向にいる一番近い魔物を
自動的に狙って飛んでいきますし
投げた魔物にも、それが当たった魔物にもダメージが入るので
序盤の瘴気ストリーム攻略には有効です。
ちなみに、ただ投げてダメージを与えたいなら
魔物よりもそこら辺に転がっている物のほうが
比較的強めに設定されています。

●「防御力」は重要
もし、魔物の攻撃が強いと感じるなら、アクセサリで1ランクだけでも
「防御力」を上げておくことをお勧めいたします。
特に最初の1ランク分は受けるダメージが倍違ってくるので重要です。
437ケンゴ:2009/11/17(火) 21:04:57 ID:yl7knwBl0
あの〜遺跡ってどうやったらいけますか??
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:08:53 ID:LQOHLdP50
さっさと進めたきゃレト水道の枯れた川。序盤イベントで出てきてベルと別れたところ。

瘴気バトルしてミルラの雫取ったりデモンズゲートと再選したければ
チョコボサーキットの死の谷の先。序盤イベントでチョコボ斥候にして入ったところ。
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:11:35 ID:LBhVNbp3O
カメの助け方がわからん
なんど投げてもまたいじめにくる
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:27:25 ID:pktWDmdlO
亀は近くのヤシの木に行くまでセルキーを近付けさせなきゃ大丈夫じゃないか?
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:44:48 ID:k6BdwpMR0
ライセンスでねぇなんだよ特別な倒し方って糞があああああああ
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:56:57 ID:4VMeJeD4O
魔導再戦したけど強いな〜…
明らかにヤツを倒したら新素材手に入るのに。タイムエクステンド大が欲しいよ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:02:32 ID:HjgpCv/10
>>441
俺もライセンスでねえからあきらめて森のモーグリから買った
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:22:23 ID:LBhVNbp3O
>>440
ありがとう
やってみる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:22:27 ID:DvyvSPiD0
リッチってロストエンペラーに変身させずに倒す事はできますか?
何を投げてもダメージ入らない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:25:37 ID:cLqiZGqdO
東部開拓地の搾乳する台の上にちぎれたハシゴがあって宝箱があるが、どうやって行くかわかる?
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:29:39 ID:9IZj8lrsO
>>445
頭の王冠ぶん投げろ
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:33:21 ID:aBXL9tJC0
>>446
野牛を誘導して下の岩に突進させる
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:33:54 ID:r/h4fRmJO
リッチ+血骨=ロストエンペラーだから
事故らないように先に血骨倒しちゃえば?
リッチの倒し方は>>447の通り
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:39:03 ID:cLqiZGqdO
sage忘れてたか

>448
なるほど、ありがとう!
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:42:20 ID:DvyvSPiD0
>>447>>449
さっきは何度王冠投げても即復活したから間違ってるのかと思ってしまったけど
次の湧きでもう一度やったら倒せました
サンクス
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:08:27 ID:HjgpCv/10
魔物は全部倒したけど
瘴気ストリームの場所が分からなくて焦る
あると思います
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:13:10 ID:QGeMXn7R0
ストリーム閉じようとカーソル合わせた所で平定してしまったりとかね・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:34:02 ID:cLqiZGqdO
>448
重ね重ね申し訳ないんだけど、岩ってどこのこと?
思い当たるところやってみたけど何ともならない…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:43:39 ID:cLqiZGqdO
自己解決、出っ張った岩ね

旅人持ち上げてたら突っ込んでくれた
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:48:14 ID:LlSgxV0S0
ブレイズが倒せない・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:57:07 ID:SazNnzMgO
>>454
色が違う壁が二カ所あるから
そこに旅人つれてって牛誘導
突っ込んできたら回避すれば牛が壁に激突するカメラが入るよ
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:57:11 ID:c5pY7F++0
>>456
ブレイズの炎は掴めるよ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:58:40 ID:xJ8wP2Wl0
>>456
角に行って壁側にジャンプさせる→壁に激突→持ち上げて壁に投げる
これ繰り返せば余裕だぞw
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:59:54 ID:B5yCl1VJ0
トンベリクイーンをテディベアに投げたら、テディベアから装飾リボンでた
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:00:32 ID:qoN3KRqxO
井戸の底勲章
あの男を外に出せばいいのかと思ってたら全然ちがくてワロタ
クラヴァットの女の子可愛いよね
462sage:2009/11/18(水) 00:01:32 ID:LlSgxV0S0
>>458
倒せた!!ありがと〜!!!!
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:16:25 ID:X1hmgj1xO
>>461
kwsk
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:29:26 ID:PLZXQL5bO
ブレイズは戦闘開始直後に壁にぶつけたら
たまたま背景のヒットぬけの場所だったらしく
壁に埋もれながらカッコイイポーズのまま3秒宙に浮いたと思ったら
直後にイベントに移ったなw
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:32:06 ID:Av28M4b70
ブレイズは適当に木に投げつけまくった
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:37:44 ID:qoN3KRqxO
>>463
井戸に入ってロープ引っ張る→エリア移動→また来て引っ張る→またエリア移動を繰り返し
女の子が落ちてきたりする
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:41:53 ID:su72golzO
>466
移動の代わりに葡萄狩りでもOK
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:46:30 ID:3I3Nis1I0
http://www21.atwiki.jp/ffcc_cb/pages/1.html
ちょっと新しくウィキ作ってみた
こっちのが編集し易いって方はどうぞ
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:50:13 ID:X1hmgj1xO
>>466
ありがとうやってみる
てかそんなのよく気付いたねマジすげぇ

勲章いくつか分からないのあるけど
銅とか銀のやつ金にすると埋まるのもあるね
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:54:59 ID:Av28M4b70
>>468
@wikiをやるのであれば
編集しづらいのでスパム対策の英数字認証は外してください
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:01:09 ID:5xNOv3IC0
今日二週目クリアしたけど本当にキャラが皆良い味出してるな
ストーリーも最初から最後まで正義は正義、悪は悪って感じで
裏切りとかの意表を突く展開が無かった割にはラストでかなり熱くなれた
たまにはこういうストレートな王道作品も良いもんだな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:02:42 ID:+pPFD9zF0
新しくwiki作ったのか。乙。

俺の知る限りの素材とアクセサリについて編集してみるよ。
個人的にワープポイントの情報が欲しいな……
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:08:21 ID:3I3Nis1I0
>>470
反映してみた

>>472
その話よく聞くから、その内キャプチャして画像掲載してみるよ
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:29:22 ID:+pPFD9zF0
知る限りの素材について書いてみた。空白多くてすまん
wikiの編集初めてだったからちょっとだけ凄くどきどきしたぜ

アクセサリについても書けるだけ書こうと思うから、何かの参考にしてくれ
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:44:57 ID:Av28M4b70
>>473
あと横幅広くするために
右メニュー無くして更新履歴は左側に
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:03:50 ID:wbUhMOefO
レイルって何でEDの時もクリスタルベアラーなんだろうな
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:06:57 ID:dScQljMb0
EDでレイルもクリスタルベアラーではなくなってるはずだから助かった可能性は低いとか
話してたぐらいだから製作者のミスってわけじゃないだろうし、何らかの意味があるんだろうな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:08:41 ID:4n6O1rCw0
そもそもベアラーじゃなくなったのってアルテア姫だけだしな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:09:24 ID:3I3Nis1I0
>>475
それは横幅足りなくなってからでいいと思う
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:10:07 ID:IgLj4/SmO
>>476
ベアラーとしての役割がまだ終わってないからじゃね?
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:10:25 ID:7dbMDdag0
素材を編集しようと思ってるんだけど初めてだからものすごく緊張する
なんか変な感じになったらごめんね
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:11:23 ID:dScQljMb0
あとの二人は死んでるからなw
逆にアルテアがベアラーじゃなくなったことに意味があるのかもしれんな
クリスタルの理なら、リルティのクリスタルを守るために守りの力を得てたとか
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:13:05 ID:dScQljMb0
二人じゃない、三人だった
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:14:22 ID:4n6O1rCw0
ブレイズの扱いの軽さは異常w
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:16:51 ID:y4JzjdZSO
そういえば、アミダテリオンってどこがクリスタル化してた方?
ふと思ったんだがわかんねぇ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:18:36 ID:3I3Nis1I0
>>481
気にせず気にせず
皆通ってきた道だ

多少のミスなら他の人が直すし、
履歴でいくらでも取り返せるから気にせずドンドンやっちゃって
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:18:39 ID:y4JzjdZSO
×→してた方?

○→してた?

訂正スマソ
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:23:45 ID:qoN3KRqxO
>>485
お腹
軸?の部分にでかいクリスタルがある
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:25:45 ID:4n6O1rCw0
レイルさんのクリスタルが一番しょぼいのにな
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:50:04 ID:+3pRAzp90
ユークの世界を戻すためのベアラー、アミダ
新たな世界の理を作る魔晶石のベアラー、ジュグラン
ユークの魔法からクリスタルを守るためのベアラー、姫さん
ユークの世界とリルティ、セルキークラヴァットの世界をひとつに繋ぐ引力のベアラーレイル

ただの火のベアラーブレイズさん(´・ω・`)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:52:26 ID:AHXLwDA6O
ブレイズさんパネェっす
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:58:48 ID:GQWK0bBx0
wikiのワープポイント助かる
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:00:19 ID:7dbMDdag0
編集終わった
下の方はかなり記憶に頼ってしまった
訂正とか修正とかお願いします
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:04:35 ID:dScQljMb0
極寒の地に住む人々を暖めるためのベアラー、ブレイズさん
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:14:57 ID:HZGIwuno0
だー勲章1〜110まで軽く書いたけど多いなあこれw
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:17:53 ID:593VnfRK0
そもそもあの世界わざわざベアラーを規制する法律があるくらいだし
描かれてないベアラーなんて相応の人数いるはずでしょ。

もしかしたらカボチャの上を自在に歩くお姉さんベアラーや、
電車に轢かれて天高く舞ってもも死なない牛ベアラーなんかもいるかもしれない。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:46:27 ID:PLZXQL5bO
>>490
ブレイズは、アミダテリオンの元に二つ目のクリスタルアイドルを(レイル経由で)渡す為にベアラーの力を受けていたという考えはどうかな?
ブレイズがいなきゃベルはレイルに協力しなかったろうし

>>493

土日に編集できそうなとこあったら参加させていただきやす
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:10:03 ID:jnTJRtOx0
ブレイズさんはレイルの師匠として踏み越えられる為のべアラーと考えてみてはどうか
しかしどう考えてもブレイズさん(´・ω・`)
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:15:25 ID:GQWK0bBx0
火の能力者ってどんな話でも大抵強キャラなのにブレイズさんときたら・・・

だがそこがいい
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:22:14 ID:PLZXQL5bO
アミダテリオン
「レイルとベルを崖下の遺跡に連れてくる為にも、レイルが無事に王都につく為にも、誰か他のベアラーがいる必要もありました。」

クリスタル
「理が正せれば誰でもよかった。今は反省している」
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:23:17 ID:zJVpl4hx0
>>499
そういやスプリガンに発火能力者、トニー・ベネットだっけか、そんな奴いたけど
ブレイズさんと被るなぁ、クソ野郎だし
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:33:56 ID:7LQFLObPO
六亡星シリーズ装備でステータスオールマックス
リングは手袋系でもオールマックス可能
森のモーグリショップの商品入れ替わるのどうやるの?
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 04:57:04 ID:593VnfRK0
条件さっぱり分からんが王都正面ホールで突然守銭奴ギャルズ3人組が登場。

水着ギャルなのは良いが、がんがんホーミングしてきて、
当たるとすげぇ勢いで金が減ってく。どうなってんだww
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 05:35:50 ID:YWut8+wU0
それ、守銭奴なのか?w
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 06:57:34 ID:HOdRb5rC0
おぉ、新しいwikiできてる乙!
飯食ったら補充できるところ探してみるかな
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 07:13:42 ID:HGAw5YjU0
a
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 07:19:04 ID:HGAw5YjU0
規制解除されてるw

wikiの勲章001〜110に少し追加
勲章111〜220、221〜330を編集しときました
wiki編集は初めてだったのですがあんな感じでいいんでしょうか?

しかしこんなに時間がかかるとは……
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:38:59 ID:V/6UYjG9Q
心霊写真系の勲章がなぜか取れないんだけどどうなってるんだろう
カメラに変な声と共に幽霊は写っているのに
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:57:28 ID:yQdzhs630
簡易地図が欲しいのに過去ログ漁っても全部リンク切れで俺涙目
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:16:37 ID:9iy2/DTJ0
>>509
>>1に載ってる攻略wikiにあった気がしますぞ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:46:34 ID:TNiGr/O20
マジで何で何度も心霊写真撮っても勲章もらえないんだ
なんか凄い変なタイミングで心霊写真取っちゃった記憶あるんだけど
それが原因だとは思いたくない・・・
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:00:38 ID:md/zdl7v0
心霊写真って固定霊の勲章か?
それとも みんなのうらみ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:01:12 ID:6PB8eQ4YO
>>503
宝箱開けたら出て来たから、同じ宝箱何度も開けて小銭稼いでいると出るのかも。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:08:01 ID:TNiGr/O20
>>512
あれ?なんか違うの・・・?
「みんなのうらみ」みたいにトンベリうつってれば勲章もらえると思ったんだけど
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:15:51 ID:md/zdl7v0
>>514
違うよ
固定霊は郵便モーグリの手紙でフラグたてなきゃ駄目
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:19:54 ID:9iy2/DTJ0
とりあえずwikiのイヤリングの項目に色々付け加えてみた。
特殊効果付きのものは「○○から派生」って書いておいたけど、この書き方でいいのかな?
ちゃんとした呼び方ってあったっけ?
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:27:37 ID:md/zdl7v0
wiki編集者の方々、乙
>>516
成功とか変化とか?
でもわかるから派生でいいんじゃないかな
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:32:43 ID:TNiGr/O20
>>515
ありがとう、そうだったのか!
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:46:34 ID:PLZXQL5bO
サファイアの指輪:め→満→チ
で風の指輪(自動着地受身)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:08:49 ID:jQAPub7a0
アクセの作成時に素材投入順は関係なしでFA

ひとつのアクセにつき3つの派生(ユニークアビリティなし含む)
3つ作れば作成も購入も不可能なのでまず間違いない
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:15:26 ID:+pPFD9zF0
>>520
ん、おかしいな。俺がやったときは2→3→1の順番だと確実に派生できてたんだが…。
確かアンクの指輪だったと思うんだけど、3回じゃ試し足りなかったんだろうか…。

このあたりも情報ほしいね。
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:25:31 ID:Hguyd66d0
ロストエンペラーがときじくの実を落とすみたいだけど全然出ない
幸運5で3形態ごとにミルラやフィギュア、違反切符みたいに違うものを落とすのはわかったけど
もしかして雪原のは落とさないのかな?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:27:11 ID:dDgRNnb20
>>521
他の人がその順番でやっても特殊アクセはできないんじゃね?
だからwikiに順番のっけてもあんまり意味ないと思うわ
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:27:41 ID:md/zdl7v0
>>521
派生アクセは素材投入順番は関係ないっぽい
基本のアクセを作って持っていれば次からは単純に順番変えればオッケー
素材が少なくて、いきなり派生アクセを作りたいときはリセット繰り返せばいいよ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:28:03 ID:LvBw4uNs0
素材投入の全パターンをやったのに大成功が出なかった俺みたいなのもいるから
ランダム要素が入ってるのは確実じゃないか?
ちなみにダイヤモンドの耳飾りだが、ヒュキエイアピアスしか出なかった
ハート回復効果が3倍
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:34:17 ID:LvBw4uNs0
連投すまん、ヒュギエイアピアスだった
で、今ためしたら231でハムサが出来た
投入順序ごとにテーブルが組まれてるのか?
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:35:05 ID:md/zdl7v0
>>525
まだダイアモンドの耳飾が購入できるなら他にも派生する
持っているのと被らないから、次成功すれば必ず違うアクセがでるよ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:37:54 ID:dDgRNnb20
>>527
成功というか派生元のアクセもってれば投入順関係なく
2個目は特殊アクセできるはず
その次にもう1つの特殊アクセができて生産できなくなる
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:52:36 ID:md/zdl7v0
そうそう。だから店で買って、すでに持ってるのもでない
その進行度で素材が手に入らなかったり、入手難度が高いのは買ってもいいね
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:52:55 ID:LvBw4uNs0
>>527-528
なるほど把握した
素材数が少ないので目当てじゃないのはリセットしてたんだが
余裕が出てきたら造って持っとくのが近道になるんだな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:02:46 ID:6FrJb6nIO
wiki見たらタイムエクステンド中アクセサリの作り方がのってるー(゚∀゚)!

これで障気に勝機ありー!
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:23:27 ID:su72golzO
昨日二周目入って気がついたけど、ベルにチョコボの馬車盗まれたのがブレイズさんだった
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:28:49 ID:PLZXQL5bO
wikiの掲示板に書き込めなかったので

橋の町の掲示板に貼ってある宝物の地図の攻略が見当たらなかったので
分かってる最初の二つだけ
・1個目:枯れた川(崖下の遺跡出口、郵便モーグリのいる広い場所から花の蔦を伝って戻る)
・2個目:東部開拓地の上にある鉄塔付近(鉄塔の真下の色が濃い壁に野牛をぶつけて進入)
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:54:20 ID:wbUhMOefO
>>532
レイル結構序盤でブレイズさんに会ってんのに気付いてないんだよなw
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:55:11 ID:TuHXfXO+0
一応顔隠してるしな
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:56:16 ID:NEz0CWXj0
レイルの抜け目の無い性格から、気づいていたとは思うが
急いでたのでいちいち対応に値するものでもなかったとか…
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:05:41 ID:OHSsEeMDO
ブレイズさんはやる夫っぽい
だがそこがいい
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:21:38 ID:GGvtvlL40
>534
そうそうww
ベルの尻バトルも見学してたんで、ウニぶつけて海に落としてやったけど
すぐに歩いて帰ってきたブレイズさんがお気に入りだ。
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:51:20 ID:68/FKv+e0
モーグリの森に出てくる、呪いのクギみたいなやつの倒し方わかるかたいますか??
モルボルの出現場所も教えてほしいです
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:59:19 ID:GGvtvlL40
そこで詰まるヤツ多いなwww
ログに答え載ってるけど、自力で解ければ嬉しいからヒントだけあげるね。

釘をくるくる回した際に獲得した勲章見てみ。
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:00:19 ID:6FrJb6nIO
ロストエンペラー防御3で戦ったらライフ8持ってかれたww
なんだか魔導がかわいく思えてきた
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:06:12 ID:4n6O1rCw0
>>531
正気を疑うぜ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:37:26 ID:PLZXQL5bO
勝機を逃したな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:46:31 ID:6FrJb6nIO
詳記すると、エクステンド中は小よりもかなりの時間の延びを体感できた

ていうか見事な障気ネタありがとうw
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:46:46 ID:TNiGr/O20
監獄砂漠駅から監獄砂漠に入りたいんだけど
コレって監獄砂漠から駅への一方通行なの?
王都-草原駅のワープポイントまで行くのめんどくさい・・・
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:38:29 ID:X3OBdmvJ0
トンベリクィーンからライセンス狙ってるんだが何か特別な倒し方しないと駄目かい?
ベヒモ、クァール、フェンリルからも満漢全席出ないし・・・
条件知らないといくらやっても出ないとかだときつい
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:39:37 ID:wbUhMOefO
>>539
俺の場合モルボルは東部開拓地に出てきたな
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:02:31 ID:Hguyd66d0
>>546
ライセンスはオメガスレイヴも落とすよ
満漢全席はヒドラも落とすしそのエリアを閉じたときにも出る
これらは幸運5で普通に倒して出た
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:11:57 ID:y4JzjdZSO
オメガという名前にビビって
クリア後の浮遊監獄行ってないんだが
やっぱ強い?
550546:2009/11/18(水) 17:20:37 ID:X3OBdmvJ0
>>548
ありがとう、ヒドラ行ってみます

ライセンスは色々してみようとクィーンの方をクマのぬいぐるみにぶつけた(つもり)ら
出ました
確認しようと同じ様にしてたら装飾リボンもゲット
死んだ時のドロップじゃなくて転倒時に落としました
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:29:19 ID:VlNxPF9M0
>>550
横からthx、ちょっと試してみよう

>>549
基本は魔晶アーマーやデスマシーンと変わらないよ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:32:52 ID:dScQljMb0
>>539
モルボルは東部開拓地と忘れられた森かな

ティアラってプリンプリンセスとトンベリクイーンが落とすみたいだけど
特別な条件ありますか?
どちらも結構な数倒してるはずなのに一度も出てない
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:39:24 ID:OHSsEeMDO
ティアラも熊をなげつけてればそのうちでる
俺はライセンスみたことないわかなり低確立みたいだな
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:40:42 ID:dScQljMb0
>>553
サンクス
という事はライセンスとかと同じ条件で、どれが出るかはランダムって感じなのかな
俺はライセンスはそれで2回ほど出た
555546:2009/11/18(水) 17:46:50 ID:X3OBdmvJ0
>>553.554
クィーンをクマにぶつけて出たって書いたけど
普通にクマを投げつけるだけでいいのか
クマにぶつけるよりそっちの方が楽だから助かる
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:02:04 ID:TNiGr/O20
>>539
たぶん条件は無いと思う

俺もライセンスでない・・・
何回砂漠のデスマシーン倒せばいいんだ・・・
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:08:51 ID:uYSLfc590
>>556
ライセンスなら浮遊監獄がいいよ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:38:07 ID:TNiGr/O20
倒し方が悪いのだろうかライセンスぜんぜん落ちない
左右のパーツ取り外してから
その辺にある攻撃ビットやらコンテナをガシガシぶつけてるんだけど
最後は緊急脱出させたほうがいいのかな?
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:54:39 ID:Hguyd66d0
>>558
もしデスマシーンを倒してるのならたぶんライセンスは落とさないと思う
オメガだったら最初からレバー引きまくって自爆させたら出たよ
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:55:23 ID:d3wCyZPqO
ティアラ全然出ないわ
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:00:34 ID:PLZXQL5bO
幸運いくつ?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:04:45 ID:TNiGr/O20
>>559
ライセンスじゃなくてシャドウマターが出たw
でもレバー引きまくり作戦イイね
走りどころがよければゴブリン一掃してくれる

>>560
ティアラは幸運4でも出たなぁ俺
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:05:13 ID:OHSsEeMDO
オメガシャドーマターしか落とさないなぁくそぉ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:10:43 ID:CpAZMT6KO
ドロップ率がけっこう渋いから
敵が出る状態になったらエリア境界でオートセーブして
目当ての敵を倒す→ハズレ→ホームボタン→リトライを延々と繰り返してるわ
買ったほうが早いような気がしてきた…
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:15:23 ID:OHSsEeMDO
一度もてにいれてない素材はシャッフルしてもでてこなくね?
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:19:17 ID:TNiGr/O20
合成アクセサリのランク的にはシャドウマターの方が高そうなんだよな
ちょっと幸運4にして試してみよう
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:26:02 ID:uYSLfc590
FFで物欲センサーが発動するとは思わなかった
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:28:48 ID:uYSLfc590
連投失礼
素材のロストエンペラーの所形態別で書いたほうが良かったかな?
確定してからのほうがいいかな?
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:33:17 ID:X3OBdmvJ0
これって全エリアの裏って用意してあるのかね?
全然裏にならない所があるんだが数こなせばいつかなるのかなあ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:38:12 ID:TNiGr/O20
>>568
未確定の情報は脇に(未確定)とか付けおけば乗せちゃっていいと思う

>>569
全部は無いよ
マップごとに一定時期を過ぎると裏が出てくるようになる
それ以降は制圧するごとに裏表が交互に変わる
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:39:01 ID:PLZXQL5bO
>>568
(未確定)とかつけときゃいいと思う

>>569
シナリオ経過だか馬通信だかの後じゃないと変わらなかった気がする
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:39:49 ID:VlNxPF9M0
>>569
UMA通信に書いてないところは出ないと思うよ

ライセンス、クイーンをテディベアに当てないとダメだった
ちなみに幸運3
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:42:44 ID:X3OBdmvJ0
>>570.571.572
終盤で出ないとこはもうないってことか
UMA通信も読み直してみる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 19:46:52 ID:uYSLfc590
覚えてる範囲で(?)にしといた
575566:2009/11/18(水) 19:50:09 ID:TNiGr/O20
シャドウマター幸運4で確認・・・
5で頑張ろう・・・
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 20:44:45 ID:TNiGr/O20
>>572
ライセンスやっと出た!
幸運3でクイーンをテディに当ててたら落とした
倒す必要は無いみたいだね
倒す前にドロップしたよ
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:08:04 ID:uYSLfc590
>>576
こちらも同じ方法で装飾リボン確認
wikiに反映しといた
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:53:15 ID:dScQljMb0
テディベアにクイーンぶつけるの、合同墓地で何度粘ってもライセンスしか出ない・・・
幸運5だけどちょっと下げてみたほうがいいのかな
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 21:57:14 ID:uYSLfc590
>>578
俺は幸運5で出たからリアル運の問題だろ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:21:57 ID:X3OBdmvJ0
浮遊監獄のセルキーの脱出ってリアルラックないと全員脱出無理?
うずくまって動かない奴とかいて何人かやられてしまうんだけど
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:25:31 ID:X1hmgj1xO
かかしレベル3が強すぎるw
誰か倒した人いませんかー?
コツとか教えてほしいです
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:32:20 ID:He+5kZUXO
アクションフィギュアってどこで手に入りますかね・・・3周目やってるけど見たことない
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:39:08 ID:uIoOfyzF0
>>582
デモンズウォールを倒して出現する扉で、真ん中の列。
左右は…デモンズを視界に納めた状態で右側だったかな。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:33:55 ID:nQmvOKLC0
wikiの勲章関係、手持ちの情報を少し追加しといたぜ

「アレクシス号危機一髪」でひとつ気になったんだが
スタート時に速度を上げまくることで25番は楽に埋まるけれど
先に5番を埋めておかないと激しく詰む予感がする
杞憂ならいいけど、念のため
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:45:44 ID:OHSsEeMDO
また新しく周回すればよくね?
記録が00:00になるから
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:11:02 ID:wh+3eUEd0
そっか周回でリセットか、それなら安心だわ
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:36:12 ID:7dlTuHDy0
コスメティクスぜんぜん出なくて困ってるわー……
キャンドルから出るらしいけど、メタルライターかデスマスクしか出ない
火つけて放置したらデスマスクってのはわかったんだけど、
コスメティクス出すのってリアルラックの差かな?
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:48:51 ID:AUx8bX2t0
>>587
コスメティクスはフランも落とすよ
殻の状態のときに分身を出させてから殻を割って合体、巨大化させる
そのまま倒した場合だけ落とす

キャンドルがどうやったら落とすかはちょっとわからない
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:51:12 ID:7eEl6DfjO
>>587
プリンプリンセスの方が良いんじゃない?

勲章のレア魚を釣った回数が増えないんだけど
どうしたら増える?
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:56:33 ID:AUx8bX2t0
>>589
レア魚は1つの釣り場に3種類いる
1種で銅、2種で銀、3種で金の勲章になる
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:58:14 ID:OCGe9HEvO
やっとイヤリング以外のアクセサリー揃えられた
イヤリングは鉄道クラウンリボンライセンスとかめんどい
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:02:08 ID:g5MBHy9A0
表とか裏ってなんなんだ?
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:03:12 ID:7dlTuHDy0
>>588-589
情報ありがとう。んープリンプリンセスも一緒に狩ってはいるんだけどね
巨大化させて食ったらティアラが出てきた程度にして、
嬉しいんだけど悲しい状態だったり。

装飾リボンも欲しいから、やっぱり合同墓地に篭りがちなんだよな……
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:07:55 ID:ZQYLBu3d0
ひとつの瘴気エリアに2種の敵グループがあって
最初は表。途中から裏のグループも出るようになる。

以降、全滅させるごとに表裏入れ替わって出るようになる。

ちなみに体力アップの雫は別物だから、表裏両方全滅で
計2個手に入る。

どのエリアに裏表あるかはUMA通信で分かる
(全エリアにあるわけではない))
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:08:56 ID:5iAsRYpFO
橋の町連絡通路でセルキートレイン三回見送ると心霊写真撮れるって手紙を読んだんだが、連絡通路で電車が通る気配がない…
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:11:50 ID:5iAsRYpFO
と思ったら通ったw
スマソ
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:12:52 ID:g5MBHy9A0
>>594
なるほど。そういや敵全滅させた後またストリーム発生させたら別の敵だった事あるわ。
それが裏ってやつか。サンクス。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:17:48 ID:7eEl6DfjO
>>590
ありがとう
全種類試したつもりだったけど勘違いだったのか
全ての場所で銀止まりだったから何か特別な条件でもあるのかと思ってたよw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:26:39 ID:stGPnwAvO
しまった…どこで何釣ったか覚えてないぞ…

全部周り直さなければ…
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:26:56 ID:ZQYLBu3d0
>>595
アレ系幽霊のやっつけぶりは異常。

合同墓地くらいがんばれよw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:36:13 ID:NInuVhWDO
最初は ねるねるねるね かと思ったw>幽霊
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:50:18 ID:a+z+7PNd0
最終的にライフはいくつまで上がるんだろ
今のところ48だけど、キリ良く50までいくのかな
ミルラの結晶は平定の他にも宝箱から出る分もあるから
まだ見つけてない場所がありそう・・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:55:48 ID:kwGdyStI0
>>587
王立図書館の火の付いてないキャンドルをトンベリの包丁で一発で殺しても
コスメティクス出たよ
幸運は5
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:59:03 ID:NInuVhWDO
>>602
宝箱のミルラの雫で覚えてるのは
海底洞窟とレト高原の滝の頂上くらいしかないな

>>603
火が消えてる状態でキャンドルを倒すとかかな?
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:59:54 ID:XK4DruUiO
勲章に金銀銅あるの初めて気付いた…
何か色がくすんでるのがあるなーとか思ってたら銅か
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:01:38 ID:a+z+7PNd0
>>604
宝箱のミルラの雫はその他にモーグリの森と修道院の隠し部屋を確認した
まだあるのかなあ
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:06:08 ID:HclWv8VS0
監獄砂漠でもミルラ見たよー
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:07:19 ID:8nuaEwk+0
スーパークソゲーwwwwwwwwwwww
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:14:21 ID:a+z+7PNd0
>>607
サンクス、やっぱりまだ見逃してたかw
他にもありそうな気がしてきた
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:17:47 ID:NInuVhWDO
ありそうな場所としては
氷の洞窟の上方に新しく穴が開くイベントカメラがあったけど
あそこ行く方法が謎だ
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:55:05 ID:kwGdyStI0
>>602
デモンズウォールの一番奥の扉のどちらかがミルラの雫だった
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 03:19:39 ID:LLGEQUnV0
>>604,606
気持ちは分かるが雫って言うなw

ってかミルラだけじゃ若葉だか結晶だか分からんな
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:07:29 ID:aeCiyhou0
こまけぇこたぁいいんだよ!
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:18:23 ID:0ZLerxd/O
これ慣れたらオメガもモルボルも簡単に倒せるな
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:21:02 ID:KElLqhom0
レス遅いけどコスメティクスは王立図書館平定でも出た
幸運は4か5
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:44:20 ID:Quqx2xyEO
最高の装備を揃えたが倒しにいく敵がいなかった
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 04:59:24 ID:29pc2xhrO
これ敵倒すのメインじゃないしね
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 05:09:02 ID:iT89P5cz0
>>612
じゃあ、ハートのうつわで統一する?
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 05:17:38 ID:ZQYLBu3d0
>>618
米俵で
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 06:56:04 ID:OSeLPSyE0
キャンドルは火を点けてパニックを起こさせるか
雪だるま投げて消火してから倒すかだったと思う
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:11:44 ID:F1R8D0QbO
幽霊を投げ飛ばせるレイルさん流石ッス
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:24:35 ID:XK4DruUiO
入り江の松明は持ち上げると火種引っこ抜けるな
開拓地のでかい骨(肋骨の塊)も引力で骨一本引っこ抜ける
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:58:27 ID:Q78vLlMV0
すまんが一つだけ教えておくれ
ゲーム的には興味はあるのだが

ぶっちゃけえろす分はありますか(主にパンツァー的な意味で
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 10:18:26 ID:/MWRwyZA0
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:29:27 ID:O/p/RJwzO
>>623
エロにたどり着く前に、あるユーク族に萌えてしまうと思う

リボン落とさねぇなぁ…
熊に当ててるのに
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:30:43 ID:NInuVhWDO
くすぐったいですよ////
って言った後、いそいそと服を整えるのが萌える
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:33:14 ID:HpHPmj4R0
お前があなたならなんとかするんだよなできますよね?な二人に萌える
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:34:18 ID:O/p/RJwzO
そしてそのあと…


ブボボッ(´;●;`)クポッ
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:15:12 ID:VkV7wqkaO
ラスボス戦のとんでもバトルすげぇw
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:20:55 ID:7dlTuHDy0
攻撃力が高いと、トンベリクィーンのテディベア破壊できるんだな
攻撃力4だとクィーンを3回くらい当てたらどっか消えちゃったよ
棺桶をテディベアに投げても消えたと思う

テディベアを投げてクィーンを倒したときライセンス落としたね
ただ、一緒にテディベアも破壊しちゃったみたいで
どっちが落としたかはわからない…
幸運は5だった
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:36:20 ID:O/p/RJwzO
静寂の泉に行けない…レト経由しかないよね?
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:46:09 ID:HAktPOh30
>>631
モーグリの森からも行ける。
きのこミニゲームスタート地点の後ろの通路からだったかな?
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:51:11 ID:O/p/RJwzO
>>632
おお!ありがとう!
ヒドラと対決したいもんだから。早速森へ行くか
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 16:34:22 ID:tmzL3sFS0
>>630
テディベアはどっか遠くに飛んでったんだと思うが
635sage:2009/11/19(木) 17:55:55 ID:iKDVqFF50
プリンプリンセスってどこにいるの…?
勲章も88%とかになったけど未だに見つからない
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 17:59:02 ID:O/p/RJwzO
IDすげぇww
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 17:59:27 ID:iTT6eASP0
FF50か・・・
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:07:12 ID:j5mCXQwdO
>>635
桜の関所にいるよ
殻は割ったり取ったり
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:24:22 ID:U1gdrzjK0
フランって表記もあるからややこしいよな
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:12:11 ID:iKDVqFF50
>>638,639
thx
あぁ・・・フランがそれなのかw知らなかった、助かります
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:11:03 ID:EB2g9T6Y0
フランってフランス語でプリンって意味じゃなかったっけ?
ちがったかな
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:37:17 ID:Jo/DP/WSO
アミダテリオンの所に戻るための紋章(?)ってどこにあるんですか?全然わからない。各地にあるって書いてあったけど見つけれないです。とりあえずセルキーズギルドから一番近いのってどこにあります?
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:44:51 ID:jtr/yv1p0
>>642
ギルドから洞窟に入ったところに無いか?
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:46:12 ID:TNomK3obP
セルキーズギルドと川下りのミニゲームの間の通路にあるよ。

ベルとの再会イベントを見てシドから手紙を貰った後
満ち潮の入り江側に進むと、
川下りのミニゲームの開始地点手前あたりにいきなり現れる。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:51:17 ID:jtr/yv1p0
ところで、試練の吊り橋の下の道って何するところなんだろ?
瞬時に判断しろってメッセージはでるけど…
とりあえずクラ子とクラ男を橋の上まで引っ張り上げたが何も起きないな
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:55:20 ID:Jo/DP/WSO
そ、そんな所にあったんですね〜〜。ありがとうございます!
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:56:05 ID:tmzL3sFS0
>>645
実は真ん中の道にもう一人…
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:38:28 ID:YKUCWU/XO
東開拓村で暴れ牛マラソンしてたんだけど、表で誰かがテディベア落としたのよ。
これでビックリしてたら今度は裏のモルボルでミルラの若葉。ちなみに幸運5。アイテムドロップの仕組みがよく分からないなぁ
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:50:27 ID:MipOEpZk0
テディベアはキラーハウンドが落とすんじゃなかったっけ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:53:04 ID:YKUCWU/XO
そうだたのか!
てっきりトンベリクイーンからしか出ないからレアなのかと思った!
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:04:59 ID:MipOEpZk0
確率はかなり低いからレアには違いないと思うけどね
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:43:03 ID:zn4BjbeA0
暴れ牛のボスは保安官勲章を金にしなきゃ無理なんだろうか?
レオとチャイムもそうかな
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:15:46 ID:MykrIp+KP
どうだろう。
牛をいつまでも虐めてたら出てきたのでようわからんな。
レオとチャイムも運ゲーな気がしてきた。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:26:24 ID:YKUCWU/XO
>>652
暴れ牛は20匹で親玉が来たよ。乳絞り+野菜引っこ抜きと回してたらいい小銭稼ぎになった。
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 03:07:04 ID:i2Rg9q3hO
レア魚3匹目が出ねー
人差し指が痛い…
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 05:56:10 ID:4Nz27QuN0
開拓地のアーチになってる岩の上はどうやって登れるの?
宝箱あるし古文書の財宝のありかもそこ指してるし・・・
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 06:10:10 ID:5oNAQnG50
このスレを開拓地で検索しれ
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 09:14:48 ID:1IGQ6dhK0
レア魚は静寂と紅葉で釣った
あいつら、魚扱いだったんだ……
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 10:51:56 ID:YKUCWU/XO
“ユキズリ”とか“イケズ”とか哀愁ただようネーミングセンスクポーッ!
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 11:45:59 ID:Dl+Zyj/40
ビジュアルアートが全く出てこん・・・
何処の誰が落とすんだ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 12:13:57 ID:XZXn9zQd0
共同墓地にいる悲しんでる猫の霊と、
左端あたりの墓の上にいるおばさん?の霊って成仏させられる?

金持ちと老夫婦のは分かったんだが。
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 12:25:50 ID:+4ClnH8M0
>>660
チョコボサーキットとモーグリの森いってこい

誰か分かる人、wikiのモンスターの出現場所埋めてくれ・・・
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 12:26:38 ID:bvR1r27+0
>>661
おばさんの隣の墓に猫を連れてく
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 12:38:18 ID:XZXn9zQd0
>>663
おお、有難う!
おばさんに何度も猫をぶつけてみてたわ…可哀相なことをしてたw
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 13:40:11 ID:Dl+Zyj/40
東部開拓地の行き方がわからん・・・
レト高原へ行ってまう
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 13:41:42 ID:Dl+Zyj/40
連レスすまん、抜けてた
>>662
ありがとう、ちょっとチョコボトバしてくる
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 13:48:45 ID:ZRveBPhkO
ボードゲームとビジュアルアートなんかシド工房の脱獄囚イベントで簡単に何個も取れるぞ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:11:08 ID:ltN+QyjrO
勲章やっと70%…

一周目はストーリーさっさと進めてたから
ベルからいつまで遊んでんのって手紙が来るの知らなかったw
あとUMAライターの兄貴って誰なんだろ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:37:22 ID:sTKzXGdCQ
手紙を元に幽霊探しするイベントって手紙がフラグになってるのは分かるけど
何度手紙を受け取っても次の幽霊手紙が貰えない
特定の場所で貰うとか条件があるの?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:41:37 ID:bvR1r27+0
俺も2枚目のフラグがたたねえ('A`)
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:50:17 ID:yFomEcu+0
モルボルがミルラの若葉全然落とさん・・・どのくらいの確立で落とすの?
それと恥ずかしながらセルキーズギルドの行き方が分からない・・・
多分脱獄囚イベの直前
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:58:26 ID:nBEM8wVm0
>671
ワープで行くか、ビーチまでトレインで行って徒歩。
あそこは他の場所からは徒歩では行けないよ。
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:00:41 ID:rAz5nCsXO
心霊写真関連は基本的に列車内で貰ってたな
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:01:39 ID:rAz5nCsXO
あとお清めしたら駄目とかあるかも
修道院の撮影終わった後出なくなっちゃった
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:10:24 ID:O0LURMYRO
みんなのうらみはテディベアに呪われれば楽勝よ
幽霊の目撃情報はぜんぜん出ないけど…
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:04:16 ID:ykUh4g5N0
モルボルがミルラの若葉落とすには特殊な条件でも要るんだろうか・・
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:07:19 ID:rEbubuUk0
花咲かせて倒したら落としそうな感じだけど落とさなかったしなぁ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:22:46 ID:rcMqbyWA0
ずっと気になってたんだが、エンブレム作成時に使う素材って入れる素材によってレイルの強さが変わる・・・とかそんなシステムじゃないよな?
沢山あるアイテムを手当たり次第にブチ込んでるんだが・・・
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:29:46 ID:YKUCWU/XO
モルボルのミルラは牛マラソンの間に倒したらいつの間にか手に入れたけど、トータルで4〜5時間だったかな。
そりゃもう、乳牛の乳首がシオシオになっちゃうくらいに。
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:30:42 ID:SJNHr89ZO
お金のかかるエンブレムほど、素材をたくさんぶちこむor高度な素材使って、完成度をあげる必要があるっぽい
安物の素材をぽいぽい大量にぶちこむか、高度な素材で一発で100%にするか、みたいな感じ
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:31:25 ID:b5KS/rXA0
>>679
牛マラソンってなんよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:52:49 ID:YKUCWU/XO
>>681
東開拓村での
・暴れ牛から旅人を守る
・乳牛ピュッピュッ
・野菜引っこ抜き
の障気が発生するまでの牛さんマラソン。
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:19:08 ID:lk9X1X/eO
感情マークだけでもNPCどうしの関係が分かるな
井戸の底ワラタ
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:29:02 ID:86U2kZdw0
フランを合体させて倒してもコスメじゃなくてギルしか落とさないんだけど、
他に何か条件ある?
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:32:35 ID:86U2kZdw0
ごめん、たった今落とした
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:35:55 ID:JYMzALtY0
攻撃力一番上がるアクセって何?
4以上上がるの?
スクエニのことだからまた最強装備があるんだろうけど
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:50:25 ID:cJFlTPIa0
物を投げるって攻撃方法の為、どうしても足下が死角になるんだよなあ
岸にくっついたサハギンがきついわ
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:50:53 ID:SJNHr89ZO
リルティの子どもがわらわらついてきて、たまにお互いにぶつかって泣いたり怒ったりしてるのが凄い可愛い
つい高い高ーいしたくなる
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:04:25 ID:ltN+QyjrO
風船あげると喜ぶの可愛い
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:06:03 ID:6KIFDEp60
>>687
サハギンは物投げてぶつけるよりも
しばらくポイントしてると跳ねるから、そこを釣りあげて陸にあげる
そしたら文字通り雑魚よ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:14:13 ID:IWhptd6r0
まさに自分で指摘してるとおり、むこうが水中にいる状態で近づきすぎると
こっちが不利になるから、少し離れて相手するのがポイントやね。
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:30:03 ID:Airl2Zqf0
アルテアの能力ってプロテスかな?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:35:08 ID:S+UpijIL0
脱獄囚イベ前でセルキーズギルドでベルに会ったらユークのとこ行くって言ってたんだけど何処に行けばいいのか分からなくなった・・・
滝に行くらしいけど行き方kwsk頼む
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:44:09 ID:6KIFDEp60
マストの上の方登ってってロープ滑って、満ち潮の入り江入り口あたりに
ワープポイント。たしか。
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:45:10 ID:hSnjwnVn0
>>692
ディスペルじゃないか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:00:27 ID:S+UpijIL0
>>694
さっき行った時ワープポイントなかったんだけど2回目行ったらあったわ
ありがとう
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:21:43 ID:MipOEpZk0
じゃあユークが放った究極魔法はやっぱりアルテマか
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:38:54 ID:psosVxkE0
爆発しまくってたからフレアだと思ってた
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:43:17 ID:dGMW6cl20
正門ホールの衛兵投げまくっても監獄送りにならないんだけど
ラストバトル前だと駄目なのかね?
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:47:31 ID:GimxlTx70
>>699
住民と衛兵を投げたり金奪ってたらラスト前でも親衛隊出てきたよ
ひたすら転がしまくれ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:49:52 ID:LH+pRsDf0
公式のワールドでネコが釣れてるんだが
みたことがない…!
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:51:42 ID:ltN+QyjrO
>>701
女の子も釣れたりするよw
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:53:32 ID:6KIFDEp60
釣りの成功と失敗の判定がよくわからないんだが
リモコン振るタイミングとか、振る向きとかある?
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:56:28 ID:T2r/jjfx0
>>667が良く解らんのだが・・・どうやって取るんだ?
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:01:56 ID:sTKzXGdCQ
俺もディスペルだと思う

下手したら自分の力で治せたんじゃ……
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:10:40 ID:MipOEpZk0
レイルの引力は重力じゃないからグラビデとは違うだろうと思ってたが
ジュグランを押し潰してた時は思いっきりグラビデっぽいな
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:12:55 ID:dGMW6cl20
>>700
thx
会長と親衛隊回収できたわ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:16:14 ID:LFfNY8lo0
魔晶子回路基板って何狙うのがおすすめ?
オメガスレイヴも鉄巨人も落としてくれない
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:22:52 ID:mK/kGgvz0
>>704
脱獄囚見つけて引き渡したらお礼の手紙についてたよ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:03:52 ID:I5ZHquWkO
監獄砂漠でミルラの雫はっけ〜ん
脱獄囚は見つけ次第ごみ捨て場へポイしましょう
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:05:42 ID:dGMW6cl20
wikiにイベント関連での素材入手も追加しといた方がいいかな?
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:08:00 ID:LFfNY8lo0
幽霊目撃ってのは写真と同じ場所で待ってればいいだけ?
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:10:28 ID:YfSEEvz90
橋の街の入り口付近にある
レバー引くと出てくる小さな鉄格子つきの扉の奥ってどうやって入るの?

同じくセルキーギルドの岩壁側にある宝箱が見える場所も入り方が分からない・・・

>>711
かけるもんはどんどん書いちゃえ
溜まってきてから整理すればいいよ
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:14:48 ID:rAz5nCsXO
>>713
二階にある三個のレバーの一つがその先の扉を開けるスイッチだから
とりあえず全部レバガチャしてから行けばいい
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:19:45 ID:OH9zA0DGO
2人プレイでやっとナンチャラウォールのところの雫とミルラの若葉とれた…

これ1人じゃ無理だぉ…
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:27:15 ID:T2r/jjfx0
>>709-710
囚人てゴミ捨て場に捨てればいいの?
傭兵に必死に渡そうとしてもブッ飛ばされるだけでどうしたらいいのかワカランかったが・・・
まさかゴミにすればいいとは・・・ありがとう
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:39:02 ID:ekUejown0
まず前提条件として囚人が脱獄したという手紙をその都度受け取っている必要がある
条件がもう一つゴミ収集中でないこと、これはシド工房地区を入りなおせば切り替わる

ボードゲーム
囚人を監獄砂漠駅方面のゲートの前まで運ぶ

ビジュアルアート
上記をやらない、モーグリに運ばせる
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:41:00 ID:YfSEEvz90
>>714
ありがとう入れた

そのレバーシド周辺行きの扉が開くときだけフォーカス変わるから
他の扉が開いたときもフォーカス変わると思ったよ
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:44:48 ID:MipOEpZk0
>>715
雫ってミルラの結晶のこと?
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:52:44 ID:PT4EJ+We0
>>717
逃がすのは駅だけでなく、連結通路側の出口でもOKだよ
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:05:48 ID:MipOEpZk0
確認した、ミルラの結晶ここにもあったんだな
一人でもギリギリいけたよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:11:49 ID:MipOEpZk0
で、ちょうどライフが50になったんだが
キリいいしこれで打ち止めかな?
50超えた人いる?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:13:01 ID:T2r/jjfx0
>>717 >>720
参考になった

ところでアクセ作成の時に素材をポット?に入れるじゃん
あれってどうやれば成功するの?
成功したらどうなる?
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:13:17 ID:IWhptd6r0
ワープで図書館行くと館長の部屋に出るのね。

しかし下の階に降りられなくて和露田。
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:20:49 ID:MipOEpZk0
とりあえず確認したミルラの結晶の宝箱をまとめておく

・レト高原 滝の上
・監獄砂漠
・修道院の隠し部屋
・海底洞窟
・ユーク宝物庫
・モーグリの森

メモってたわけじゃないから抜けてるとこあるかも
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:26:19 ID:dGMW6cl20
ミルラの結晶の在り処も纏めたいけど左メニューへの追加の仕方がわからん
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:30:40 ID:YfSEEvz90
>>722
俺も数えたら50だった
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:39:56 ID:+NSCdmHZ0
>>714
あそこってまだ先があったのか〜
てっきり不良セルキーを放り投げて隔離する部屋かと思っていたぜw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:46:03 ID:SJNHr89ZO
橋の町の焼却炉入ったら一気にシドのとこに行けるんだな


>>728
同じことしてる人いた
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:56:21 ID:dGMW6cl20
メニューにミルラの結晶追加しといた入手の仕方の詳細がわかる人で
ラピュタ見てない人がいたら編集をお願いしたいw
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:01:00 ID:rAz5nCsXO
>>730
ラピュタ見てるからこの状況はセルキーでも無理

なんとかしなさいよ、↓
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:14:38 ID://eoKVPi0
ふたりにおまかせ
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:20:58 ID:eLK/ZFOP0
幽霊スポットの手紙がもらえる条件って前のスポット発見済みの状態で
ランダムにもらえるみたいだね
ひたすら手紙貰ってたら案外すぐもらえたよ

最後のシャトルの幽霊に遭遇できないんだけど
やっぱりじっとしてなきゃダメなのかな
中の住人がぶつかってくるんだけど・・・
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:23:04 ID:JqTB00z50
監獄砂漠って一回出ちゃうと二度と行けないの?
安易に出た後にミスってセーブしちった・・・
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:25:19 ID:lzvlN7G70
>>734
あとでワープできるから大丈夫。
736733:2009/11/21(土) 00:27:49 ID:eLK/ZFOP0
自己解決、これもただのランダムだった
一瞬しか見えなかったから何のキャラか分からんかったけど
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:40:10 ID:gaVFcoG80
違反切符の入手法詳しく知ってる人おらん?
なんなのこのゲーム、やり込みハンパねぇ
眠る時間がない
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:41:44 ID:ZsrMU54E0
違反切符はゴブリンサムライがよく落とす
幸運必要かも
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:48:30 ID:qXD7Zw1O0
王都で暴れてジュグラン親衛隊にとっつかまって開放されるまでの過程でも手に入った気がする。
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:51:32 ID:jrGQMjoa0
達成率93%まで来て瘴気ストリームも全て平定したが
ミルラの結晶がたぶん一個足りない
監獄砂漠とモーグリ森と聖堂と海底洞窟とデモンズウォール以外に宝箱の中にあるの?
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:55:03 ID:0ESoYgkTO
UMA通信の17号に付いて来た気がしなくもない‥
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:55:49 ID:ZsrMU54E0
>>740
レト高原の滝の上かな
確かレト水道へ向かう側の橋を渡って左手の崖を登って
飛び移っていった先だったような気がする
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:57:58 ID:p3lryig7O
>>740
レト高原の滝の右手から段差を登って
てっぺんにある木から画面奥にあるもう一本の木に飛び移った先にある
滝の頂上と思えばおk
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:06:24 ID:jrGQMjoa0
>>742
ありがとう。行ってみたけど取得済みらしかった
おかしいな、実は自分で言っといてどれか取ってない奴があるんだろうか
もしくは実は最大値は奇数だったり
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:08:31 ID:jrGQMjoa0
OK、自分で言っといて監獄砂漠のを取っていなかった。申し訳ない
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:12:37 ID:as1Do18O0
死の谷奥ってよく聞くけど、何処にあるもんなの?
見当たらない・・・
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:13:14 ID:MPnyO1S+0
監獄砂漠で結晶探ししてるんだけど
どこにあるのかさっぱりわからん
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:16:43 ID:p3lryig7O
>>746
チョコボサーキットで魔物タイムにすればわかるよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:19:33 ID:jrGQMjoa0
>>747
金網通って右がオアシス、左がミルラの結晶
崖になってるが奥にぶらさがれる木がある
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:21:59 ID:ZsrMU54E0
>>747
マップ隅っこの方に飛び移っていける場所がある


UMA通信10号のオーパーツの欄で
トンベリクイーンについて、怒らせないように彼女の通り道を片付けたり云々ってあるけど
これってどういう行動すればいいんだろ
言葉通りにそこらに落ちてるものを投げて壊しまくるのかな?
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:22:30 ID:CLtNZ9Q70
2回目リザレクションのお陰で遺跡に入れたんだけどデモンズウォールが見当たらない
何処におるん?
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:29:20 ID:MPnyO1S+0
>>750
せっかく教えてくれてあれなんだが
モーグリの森の方を取りこぼしてた
すまない
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:30:42 ID:MPnyO1S+0
>>749もありがとうそして本当にすまない
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:31:57 ID:p3lryig7O
>>751
もう一つ入り口がある
デモンズに会いたいなら頑張って探そう
755751:2009/11/21(土) 01:32:36 ID:CLtNZ9Q70
バッカスオレ
鍵の方に視野行ってたゴメン
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:35:33 ID:p3lryig7O
把握w
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:36:48 ID:8qUeNWYRO
cb難しすぎ
白いフェレットどこいるんだよ…
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:39:34 ID:p3lryig7O
フェレットを追っているアルテアが
どこを見ているか注目してみるんだ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:48:01 ID:Qd0/bc4z0
業物って王都のどっかで売ってた記憶があるんだがどこだったっけ?
それとも勘違いだろうか
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:52:36 ID:8qUeNWYRO
>>758
出来たぁ!
ありがとう!
761751:2009/11/21(土) 02:05:45 ID:0UliOP6f0
デモンズウォールのミルラの若葉って何処の部屋か詳しく憶えてる人いない?
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:08:26 ID:m1+GqnEO0
>>761
一番奥の左側
763751:2009/11/21(土) 02:21:08 ID:0UliOP6f0
最初メイドの土産が2つ出て、以降はギルしか出なくなったんだけど・・・
これって一回遺跡入りなおさなきゃ無理?
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:25:41 ID:ZsrMU54E0
>>763
めいどの土産は一番奥じゃないよ
あそこは6部屋ある
何度も取れるかどうかは俺はわからないから他の人に任せる
765751:2009/11/21(土) 02:27:09 ID:0UliOP6f0
え・・・一番奥ってもしかして恐ろしく最速で倒さなきゃ入れそうに無い部屋のこと?
そんなに光速で倒す方法なんてあるの?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:27:24 ID:m1+GqnEO0
というより6つ回収すると出なくなる気がするね
ミルラの若葉の2回目以降が極端に低確率なだけなのかもしれないけど
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:30:21 ID:ZsrMU54E0
>>764
二人でやれば楽みたいだけど、一人でも普通にいけたよ
2回ほど食らって吹っ飛ばされても行けたからそこまでシビアじゃない気もする
とにかく焦ってポインターの狙いを外したりしない事かな・・・
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:31:12 ID:ZsrMU54E0
>>765だった
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:34:11 ID:m1+GqnEO0
>>765
扉開ける、自爆させる、大砲引っこ抜く、自爆させる、大砲投げるを2セット
3セット目は扉開ける、自爆×3
4セット目はガード開ける、ストッパー上げる、扉開ける、自爆×2、終わり
慣れれば簡単。頑張って
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:44:25 ID:UwE18cvw0
光の線を上げられることを知らないと無理かな
あとは3倍外して集中力上げとけば
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:59:42 ID:F50Hf6Uy0
モデルガン検索しても一切出てこないな・・・
まだ入手した人いないのかな?
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 03:01:24 ID:UwE18cvw0
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 03:02:20 ID:ZsrMU54E0
浮遊監獄内部で戦ってればむしろまたモデルガンかよ・・・って感じになる
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 03:32:37 ID:Qd0/bc4z0
素材が良く分からんよな
つり革とかどうするのかと
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 03:54:04 ID:Y+HmAU3UO
デモンズウォールどうしても最速できないなら殴られても動じないって効果のアクセサリーつくるといい

防御力が4あがるアクセサリーか手袋から出てくるから
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 06:57:05 ID:czITElGr0
デモンズウォール最速の1発目は光の壁無しでクリアしたわw
その後光の壁に気付いて多少楽になったけど
もう一度光の壁無しで最速クリアやろうと試してみたけど、もうできねぇーw
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:08:01 ID:jYowlbSLO
レア魚3匹目未だ出ず…
同じ魚ひたすらとり続けてるのに
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:48:47 ID:EYrI+ZNRO
>>769
すまん
ストッパーって何?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:51:45 ID:F0UDuYmJ0
ドアが進んでくると床に青い線が光るだろ
あれを上に引き上げると一定時間ドアの進行が止まるストッパーになる
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 08:35:56 ID:QyP5dQBw0
流石はクリスタルベアラーじゃ。
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 08:39:13 ID:EYrI+ZNRO
>>779
サンキューぅぅうぅううぅえ!!
これで、憎い壁ぶっ壊せる!
…はず


しかし、なんつうか良いゲームだな
帰ったら破壊するわ
本当にありがとう
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 08:41:29 ID:bi29y0zk0
デモンズウォールはローリングにダメージがつくアクセサリとダメージ+1付与のアクセサリで楽勝だった
自分は扉開けて三回ローリングしたら終わったよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 09:58:31 ID:F0UDuYmJ0
>>782
試してみた
すげぇ!!
これ滅茶苦茶楽だわ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:24:43 ID:FhDtG8fA0
>>759
もう見つけたかもしれないけど競技場のショップにある
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:38:40 ID:jKP9zXEO0
業物なんてデスマシーンマラソンしてたら余るほど溜まりますよ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:50:19 ID:Qd0/bc4z0
>>784
どうも雪山越えてからショップに並ぶみたいだったわ

アミダテリオンの替えの鎧がおめかし用なのか部屋着なのかそれとも昔のお古なのかすげえ気になる
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:52:18 ID:x5bmvPo9O
wiki眺めてて気になったんだけど、トンベリクイーンって別にテディベアに拘らなくても、そこらへんのトンベリ辺りにぶつけてもリボンとかライセンス落とすんだけど、どうゆう事なの?
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:53:38 ID:kxHQVczs0
ラスト直前でセーブして、
シャトルが図書館と競技場に行ってくれないんだけどどうなってんだろうコレ
勲章が集められないぜ!
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:56:19 ID:JQpQDLvTO
>>787
記述が間違ってるてことか?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:01:48 ID:FhDtG8fA0
俺も困ってたんだが
乗り込んでまだシャトルが出る前にレバーを操作すれば
その間は発車デモが始まらないので操作しまくれるみたいだ
なんとか図書館とドックに行けた

正直、どうレバー操作すればいいのか判らずあてずっぽうになるのが辛い
誰か法則おしえてくれ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:04:26 ID:kxHQVczs0
広場のホームでだけかな?>レバー操作
一番乗り場とかからのだと操作できなかったんよね

とりあえず試してきます
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:08:47 ID:FhDtG8fA0
どの列車でもできるようだけれど
中央ホームから出るやつは乗客が邪魔してくるので
中央へ戻る誰もいない便が楽だった。がんばれ
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:12:40 ID:p3lryig7O
>>786
自分の部屋に男招いて着替えるっつったら





勝負用に決まってるじゃん
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:13:37 ID:rjoAIB250
ワープ部屋の噴水通りの下の????って何かな?
もう一つの海底洞窟は見つけたんだが、これが分からなくて凄い気になるよ
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:15:14 ID:p3lryig7O
>>790
ポイント→現在の目的地
左右に振る→目的地変更
上に振る→到着までの時間調整
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:17:08 ID:FhDtG8fA0
>>795
助かった! まずは左右だけ振ってパターンを覚えてくる
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:20:19 ID:K4EynwMr0
>>794
図書館長室じゃないかな
いつの間にかいけるようになってたからいつ追加されたのかは判らないけど
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:22:25 ID:Qd0/bc4z0
王立図書館だな
てか館長室とかあったのか
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:29:47 ID:kxHQVczs0
今一番線ホームでやってみたら出来たわ

以前左右試したつもりで出来てなかったっぽい
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:35:51 ID:rjoAIB250
>>797-798
そうなのか、サンクス
ってか一度行ったんだがな・・・館長室とやらを探さんとダメか
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:57:13 ID:QYeeNp0t0
監獄砂漠(裏)のメカが倒せない・・・
防御0なのが悪いのかな
攻略法とかない?
それと監獄砂漠から浮遊監獄に行けるって聞いたけど本当?
今判明してる中で最終的に最強になるアクセの組み合わせも教えてほしい
攻撃5付けるくらいだったらイカイカのピアスの方がダメージ多いのは気のせいかな・・・
上級アクセ作って損した気分・・・
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:57:56 ID:Qd0/bc4z0
館長に一度怒られるのが条件かもしれんね
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:01:17 ID:hMriQk/q0
やっぱりセルキーはアホだわ
隣にクレーンがあるのにあの馬鹿でかい扉をこじ開けようとしたり
自分からわざわざ狭い方へ逃げていったり
それに比べてアミダテリオンは知的でモデル体型で最高だな
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:23:48 ID:Qd0/bc4z0
従来のセルキーなら頭の上に乗っての2段ジャンプで全員脱走してるレベル

バイガリは知らん
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:56:17 ID:+XWgdc0r0
チョコボサーキット裏の黄色いガイコツってどうやって倒すんだあれ・・・
1回何故かダウンしてた時にダメージ与えられたが・・・
Wiiで一番難しいなこのゲーム
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:04:12 ID:K4EynwMr0
リッチは王冠吹っ飛ばすか赤い骨と混ぜてロストエンペラーにするとダメージ通るよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:05:18 ID:a0pM1nM/0
>>801
最強アクセは3つとも六連星かな?
全てのパラメータが5になる。
与えるダメージ+1
受けるダメージー1
ライフ回復4倍
が付くはず
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:24:01 ID:Mc/e6oHN0
2週目はED変化する?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:24:51 ID:zjjv2eL80
しない
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:29:09 ID:Mc/e6oHN0
どうも
じゃあ達成率100%目指すかあ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:42:47 ID:kxHQVczs0
とりあえず冒頭にシーンが追加されるのは見た
のでまた1週目ラストのデータに引きこもってるんだよなぁ
終わるのがもったいない気がする

舞踏会のベストのアングルでスクショ撮ろうとしたら初めての霊障にあったでござる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:29:20 ID:mntsxCXj0
デスマシーンってあの黒いやつ?
あれマジムリ
最低限必要なライフやアクセってある?
それと皆が良く言ってる熊って何?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:45:46 ID:QhfSja0DO
修道院のライフ場所がどうしてもわからん…ムキー
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:50:56 ID:WnxGf6cc0
>>793
勝負鎧ってことか・・・ゴクリ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 16:23:07 ID:ZsrMU54E0
>>813
ブレイズさんがいた本棚の部屋
動かせる本棚がある
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 17:08:44 ID:QhfSja0DO
>>815
やってみまふ。

ありがたや。
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 17:33:03 ID:FrKA1cVE0
セルキー救出のって最初にポンポン物投げたら駄目なんかな
投げるもの無くなって上でウロウロするはめにorz
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:09:33 ID:ZsrMU54E0
アクセの最強の組み合わせってどんなのだろうなあ
幸運は絶対に5欲しいし、タイムエクステンド大も欲しいし
射程距離も最大欲しいし、集中力もそこそこ欲しい
攻撃力は2だけど時間切れになるのは鉄巨人ぐらいで、他はほぼ問題ないから
そんなにいらないかなと思ってるけど
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:26:10 ID:Z0Uoj3ZQO
2周目で、セルキートレインにジュグラン達が乗り込んできたとき、
ジュグランに手紙届くじゃん?
あそこでムービー追加されてた気がするんだが既出?
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:30:29 ID:EQAELaQj0
2周目ってエンブレムの引継ぎは無しなん?
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:38:53 ID:EQAELaQj0
今トンベリクィーンを普通にロックオンして投げ飛ばしてライセンスのドロップ確認した
単に投げただけで倒してはいない
幸運は1で30分ほどで出た
もしかしたら横投げじゃダメなのかも知れない
リボンの時も縦投げだった
そんなもんよりもティアラが欲しいんだが・・・
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 19:48:38 ID:uNtFLIB60
勲章ヒントによるとティアラはそれなりに幸運高くないと駄目っぽいな。テディベアは入手法が分らん。
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:14:59 ID:EQAELaQj0
ダイヤモンド派生で「ダリヤ・ヌール」ってアイテムが出来た
素材投入の順番は2,3,1でタイミングは「とぅん、とぅとぅん」だった
能力は防御1、射程距離1、幸運3
説明は「○○な○○に身を包んだ○○なピンクダイヤモンド。」
10年前の低解像度テレビ使ってるから○○の部分が潰れて読めんかった、ごめん
誰かwiki宜しく
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:15:53 ID:EQAELaQj0
ミスった、抜けてた
>>822
ありがとう、今幸運上げ上げ中
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:18:13 ID:EQAELaQj0
何度もごめん、俺脳ミソ沸いてんだ
ダリヤ・ヌールの効果は「その場ダウンしない」
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:19:58 ID:EQAELaQj0
あれ?
wikiにあったぞ・・・
もう今日は寝るわ・・・色々とごめん
827sage:2009/11/21(土) 20:28:22 ID:C2dWuQFe0
勲章に「新雪の上を滑りながらついでに雪だるまも壊してみましょう」ってあるから、
おそらく大雪原でスキーかスケボーのミニゲームがあるんだろうが、
やる場所がどうしても見つからない上に、瘴気がお邪魔。
誰か教えててくれい
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:33:33 ID:FrKA1cVE0
>>827
修道院合同墓地の奥の扉開けて崖からダイブ
黒チョコボに乗ってダイブすれば違うゲームになる
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:34:09 ID:ZsrMU54E0
>>827
合同墓地の奥の扉から出て崖から落ちればおk
ちなみに黒チョコボに乗るとアミダさんを追いかけた時のやつが始まる
ただしアミダさんはもちろんいない
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:53:01 ID:jKP9zXEO0
キャプチャマスターが取れない・・・
腕とか全部掴んで振る前に倒しちゃうけど
掴むだけで良いんだよね?
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:14:44 ID:WBS7eqyEO
舞踏会で延々と踊ってるんだがどうすればアルテアに巡り会えるのですか
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:24:15 ID:h74VYUNb0
踊りの合間に歩けよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:36:10 ID:WBS7eqyEO
歩いてたどり着けないんですが
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:39:34 ID:Wkzqb5Fw0
我流だが、レア魚の釣り方を。

・開始直後は釣りやすい魚を5〜6匹手早く釣る。
・5匹過ぎた辺りで大きい魚が出てくるので優先的に釣る。
・センネンゴイ等のレア魚も優先的に。
・女の子、おっさん、モーグリなどのレア魚(勲章の金)が出てくるので釣る。

20秒ぐらい残っていれば本命レア魚(人やモーグリ等)は釣れる。
射程距離は3ぐらいあれば十分。
集中力は意味あるかどうかはわからんが一応付けてた。
あと、Bのロックオン押しながらも気持ち魚にポインタを向けていくというリアルフィッシングが俺のこだわり。
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:46:23 ID:p3lryig7O
>>834
ポインタは多分確定

それやり始めてから釣れ方が全く違ったから
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:47:32 ID:YDkE33Fl0
同種の魚3匹釣ると4匹目から巨大化のような気がする
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 21:50:14 ID:FrKA1cVE0
釣りっておじいちゃんが「わしゃ0匹じゃ」とか言うけどあれって増やせるのかな?
838827:2009/11/21(土) 22:09:12 ID:C2dWuQFe0
>>829
できました。ありがとう!
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:09:15 ID:p3lryig7O
釣りのミニゲーム始める前に魚キャプチャしてバケツにぶつけたらなった気がする
細かい操作は忘れたけど魚とバケツ弄ってたのは覚えてる
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:10:30 ID:qXD7Zw1O0
>>833
踊りの成績次第で次の曲までの時間が延びるので
いい成績出して曲が終わったらひたすら奥に進む。
ただ時間切れまでにパートナーを捕まえないと強制的に戻されるっぽいんで
やばかったら手近な相手を捕まえる。
841827:2009/11/21(土) 22:10:39 ID:C2dWuQFe0
>>828さんもありがとうございます
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:11:16 ID:qXD7Zw1O0
>>839
それ俺も試したが0だったな。

判定が厳しいのかな?
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:17:24 ID:lDZufFOl0
トレジャーの8個目ってどこにあるんだよ・・・
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:23:45 ID:Qd0/bc4z0
「はい二人組み作ってー」
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:24:47 ID:FrKA1cVE0
>>839
今度ぶつけてみるわーありがとう
的が小さいから入りにくいのかもしれんね…
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:24:51 ID:p3lryig7O
>>842
1匹だったのは覚えてるけど
気軽に遊び歩いてた時だから細かく覚えてない
ごめんな
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:38:54 ID:qXD7Zw1O0
どうでもいいが開いたワーブゾーンに人投げ込んだら消えるのなww

ほんといちいち凝ってるなぁ。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:39:59 ID:p3lryig7O
>>847
(`+ω・´)キュピーン
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 22:40:22 ID:mCFVBskuO
シャドウマター手に入らない…
レアドロップ関係等運に左右される勲章はマゾイね。
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:12:18 ID:gLABzHrb0
>>849
幸運5にすれば結構短時間で最上級素材出るよ
腕次第で10分くらいで取れる
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 23:48:48 ID:x5bmvPo9O
ティアラはプリンプリンセスをハコイリ解禁で倒すと出やすいね。さっきから4連続で出てるわ
逆にプッチンプリンすると滅多に出ないね
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:14:58 ID:1Y1wJp9T0
トンベリクイーンぶつけまくってもライセンス以外落とした事がない
装飾リボンは相当レアか
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:16:14 ID:6Ose8dTc0
家のテレビは液晶の47インチなんだけど、
下に流れる字がギザギザで読みにくいのは、
ケーブルがダメだからなのか?
それともWiiがそのレベルなの?
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:17:02 ID:Yr7HkgXR0
リボンは30分くらいかかったなぁ
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:18:55 ID:mUseLcH0O
>>834
参考にしてやってみたけど3匹目出ない…
聞きたいんだけど、トータルの釣った数と同じ魚を釣った数ってどれくらいだった?
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:22:00 ID:40ZrOgecO
幸運最大でクイーン倒してるけど
リボンとライセンス半々くらいだったよ
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:34:24 ID:9kRb/JwdP
勝負鎧ワラタw
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:46:13 ID:pvBOTfSDO
>>853
オマイのTVがワルイ
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:49:12 ID:9kRb/JwdP
俺は27型のブラウン管と32型の液晶持ってるけど
ブラウン管はちょっときつかった。
液晶でやってると、たまにHDっぽく感じるな。
多分スペキュラきかせてるんだろうけど、グラフィックは会心の出来だと思う。

特にHDゲーではもうグラフィックで海外に対抗できる国内メーカーが
カプコンコナミくらいしかいない中で、SDとはいえ、よくやったって感じ。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:50:13 ID:DRhPW2lb0
>>853
黄色端子(笑)使ってるとか言うなよ?
テレビもゲーム機も宝の持ち腐れだぞ
その程度のことも解らないなんて大型テレビが可哀想だ
俺によこせ
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:52:51 ID:9kRb/JwdP
WiiはD1端子かS端子しかないけど
ベアラーに関しては、S端子にするくらいなら黄色端子のほうが綺麗だと思うよ。
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:56:03 ID:go3wg3roO
>>850
トンクス
他のレア素材も同じようにトライしてみる
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:38:05 ID:6Ose8dTc0
PS3はHDMIに変えたけどWiiごときに端子変えようとは思わなかったよ
正直な話、PS3持ってたらWiiは宝にならないけどねw
1年以上ぶりに電源入れてベアラー買ってみたけど、本気でツマンネ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 04:44:07 ID:kX+dRChu0
なんだ池沼か
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 05:42:49 ID:duJwM2Io0
なるほど、話が繋がってきたぜ
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 08:28:52 ID:jCIWi/wa0
頼むぜ マジで!
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:23:32 ID:LmTTgeI9O
俺に任せろ!!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:33:09 ID:YtiRRm7b0
流石はクリスタルベアラーじゃ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:49:35 ID:I05x7a0U0
イ〜ヤッホォォーウッ!
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:25:13 ID:JEuaop6R0
危険ですな
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:55:31 ID:EUl80YSL0
最初から貴様は気に食わなかったのだ!
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:59:54 ID:x+KUuz9m0
マスト倒した後牢屋のセルキーが映るんだけどあれってどうにもならんの?
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 14:46:41 ID:mUseLcH0O
鉄道模型ってどうやって落とさせるの? 勲章のとこ見ると普通の状態じゃ駄目らしいが
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:01:40 ID:fvlCD0Pz0
エンペラーの樹木要塞形態って何なの?
本当にそんなのあるの?
誰かスクリーンショット頼む
>>873
俺は普通に鉄巨人倒してドロップした気がする
あの時はまだ運0~1だった
運は5上げると恐ろしいほど素材集めの時間が短縮される
気付かないで俺は5時間以上の時間を無駄にした
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:16:40 ID:JEuaop6R0
ケッカバウを真面目にすると敵より団体行動の出来ない仲間のセルキー男の方がうざい不思議
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:17:17 ID:x+KUuz9m0
>>874
エンペラーをロックオンしてリモコンを下に振る
上に振るとバイカー
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:33:43 ID:mUseLcH0O
>>874
ありがd
今運4が限界だし後回しにするかな
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:37:42 ID:fvlCD0Pz0
wikiのジャボテンダーの出現法に「水を上げて成長?」って書いてあるけど、今ちゃんと確認した
誰か編集宜しく
でもモルボル戦の時、近くに水が無かったのに成長してたことがあったな
それは知らん
>>876
樹木要塞形態ってバイカーのことだったのか
てっきり3形態あるのかと思ってた39ス
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:39:25 ID:JEuaop6R0
モルボルの唾とかそういうのが当たってたのかも

セルキーズギルドの釣りでネコ釣りたいのに出てくるのがいつも後3秒とかどう考えても無理だお
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:39:37 ID:fvlCD0Pz0
>>877
因みに5時間ってのは全ての素材集めにおいての合計時間な
鉄道模型は運4でも結構レア素材は出るよ
鉄道模型なら俺は運0~1で30~1時間くらいで出た気がする
勿論、瘴気ストリームが出る瞬間にマップ切り替え⇒オートセーブして時間の短縮はしてる
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:40:41 ID:Sb8o2Msp0
鉄道模型は図書館長の部屋にもあったな
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:53:27 ID:40ZrOgecO
俺は鉄道模型は買ったな
12000だけど牛マラソンだとすぐ稼げるし
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:54:17 ID:fvlCD0Pz0
水をあげて成長?じゃなくて「水をあげてでかい状態のまま倒す?」だったな、すまん
>>879
あれってツバだったのか
てっきり無属性の超圧縮魔法か何かだと思ってた
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:38:44 ID:Yr7HkgXR0
2周目ってイベントのミニゲームが好きな時に何度でも出来るって聞いたけど、ダンスも出来るの?
何処経由でミニゲームするん?
ミニゲーム出来る所が2周目以降限定で出現するとか?
それとワープポイントの???って何なの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:41:35 ID:+ZTUW3Ix0
釣りに関して、同じ種類を3匹釣ると大きいのが出る。
大小関係なく4匹目を釣るとレアの???の魚が出る。
このレア魚と同じ魚をその後4匹(9匹目)釣ると猫や女の子が出る。
時間足りない人は、おそらくソボなんかが出てると思うので、
でかいのが出たら、小さいのも狙っていくといい。
(大きいの釣るとソボがでてきてしまうため。)
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:42:34 ID:4zn0DX4t0
>>884
1週目からワープポイントに行けばイベントが何度でもできる。
ワープポイントの右側にいるモーグリ(レイルモーグリ)に話しかけて
池をBボタンでポイント。

2週目からは、レイルモーグリが開始地点からいるから
もっと簡単にイベント何度もできる。

ワープポイントの移動先の???は、まだ行っていないエリア
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:45:00 ID:RuUK13Nu0
>>886
詳しくありがとう
勿論ダンスもハァハァできるんだよな?
あのイベント一番好きなんだ
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:55:10 ID:JEuaop6R0
>>885
何となく分かった
後で試してみよう
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:21:26 ID:x+KUuz9m0
>>878
バイカーと通常と樹木の3形態ある
通常の時にロックオンしてリモコンを下に振ると樹木形態になる
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:37:00 ID:m1v67S6YO
何かここじゃ水上げたサボテンダーをジャボテンダーって言うみたいだが、
あれって水あげてから表示名変わったっけ?
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:43:39 ID:9RsTol300
ジャボテンダーとサボテンダーはちっちゃい時は見た目が一緒で、
水をあげたら大きさに差が出る・・・とかじゃなかったっけなぁ?
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:51:34 ID:Yu9lZeqLO
とりあえずでかくしてポインティングしてみるとか
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:52:55 ID:RuUK13Nu0
>>890
ジャンボなサボテンダー、略してジャボテンダー
それでいいじゃないか
ビッグサボテンダー、デカサボテンダー、サボテンダー(成長)なんかよりも親しみがあるだろう?
非公式の名前が生まれてそれが浸透していくことは2chでは良くあることだよ
表示名は変わらないけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:55:38 ID:1Y1wJp9T0
いや、ジャボテンダーいるよw
普通のサボテンダーに水かけても表示名そのままでちょっとでかくなるだけだが
特定の固体はさらにでかくなって表示名もジャボテンダーになる
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:58:55 ID:RuUK13Nu0
>>894
>特定の固体はさらにでかくなって表示名もジャボテンダーになる
なん・・・だと!?
何故それを早く言わない!
俺はてっきりジャボテンダーを狩っているのだと・・・!!
まさかジャボテンダーじゃなくて"ジャンボになったサボテンダー"を狩ってたとは・・・
だから若葉が出なかったのか!
くっそー騙されたぜ!
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:05:48 ID:ij/32Mas0
監獄砂漠にいるサボテンダーがジャボじゃなかったか?
カーソルあわせて、あれ?と思った覚えがあるぞ
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:08:29 ID:x+KUuz9m0
UMA通信第15号より
■速報 監獄砂漠で新種のサボテンダー発見!
浮遊監獄墜落や謎の飛翔体のニュースに話題を持っていかれ
注目を逃しているが、(ry
普通のサボテンダーと類似しており、倍の速度で成長するという特長も
いまいち実感が湧かない。こういった地味さも、この発見の注目度を下げているようだ

2chでも影が薄いジャボテンダーさんつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:13:11 ID:DOH6cieo0
>>890-897の流れで噴かざるを得なかった
俺のシーソルトアイス返せ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:31:52 ID:JEuaop6R0
銅が1ギルで銀が10ギルで金が100ギルか

儲からねえなー
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:14:40 ID:AF7/+hPO0
ジュグランと魔獣から逃げるイベントのノーダメのコツ教えてくれ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:23:11 ID:9D8keJDPO
アクセサリーのタイムエクステンドって効果は戦闘時間が延びるってことで合ってる?
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:25:09 ID:qvisby2a0
ジャボテンダーは監獄に居る少し小さいサボテンダー

金なら
ローリングでダメージ 木の実のピアス(ガラスの耳飾り
取得ギル2倍 ガラスの指貫(ガラスの指輪
与えるダメージ+1 プラチナのお守り(トールハンマー
の装備でデモンズウォール狩りまくれ
1回で1000〜2000稼げる上に1ループ40秒で回れる
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:29:05 ID:bthJzI7g0
デモンズウォールって狩ると金出てきたっけ?
もしかしてワープの近くに放置されてる宝のこと?
あれだったら戦闘しなくても無視して落ちれば取れるけど
あれとは別の宝のことかな?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:37:55 ID:JEuaop6R0
若干シビアだけど2連続で前転繰り出せるんだな
3連続は無理くさい

後腕が痛くなる
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:44:28 ID:evFW2XTl0
アクセの効果って同じもの重複してないよな?
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:57:14 ID:qvisby2a0
デモンズウォール倒したら速さに応じて6個部屋開いて
一番奥の部屋の宝箱にミルラの結晶とミルラの若葉があって
1度取った後は2倍無しで500G〜1000G出る

倒し方は扉開けて近づいてローリング3回で倒せる
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:14:20 ID:+MRkS/aF0
デモンズウォールの宝物庫に関しては全ての宝箱回収すると
アイテムが出なくなる気がする
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:52:06 ID:40ZrOgecO
>>907
結晶以外は普通に取れるよ
ランダムなだけ
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:53:30 ID:+MRkS/aF0
>>908
マジか若葉が一向に出ないから諦めてたけど
もうちょい頑張ってみるかthx
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 21:57:01 ID:evFW2XTl0
若葉はジャボテンダー、ロストエンペラーのが早いお
幸運5なら10分20分くらいだと思う
リアルラックにもよるけど
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:07:44 ID:+MRkS/aF0
>>910
1日かけても出なかったからデモンズウォールに変えたわけ
気分転換と金集めも含めてね
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:28:53 ID:ij/32Mas0
出ないときは出ないからな
あとはシャドウマターだけだってのに何時間監獄に入ってりゃいいんだろ・・・
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 22:41:48 ID:evFW2XTl0
マジで?
俺は上級素材は全部最低でも30分で1個出てたけど・・・
もしかして失敗したら新たに瘴気出るまで待ってね?
瘴気開く直前にオートセーブすればええよ
出なかったらリセットすればいいし
最強装備&需要の高いアクセを全部作るのに最速で3時間~5時間で行けると思う
全てを理解して実行してる体で話してるけど
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:09:14 ID:ij/32Mas0
だから、運なんだろうな
12で慣れてるつもりだったが、やっぱりこういう確率低のランダムドロップは
己の不運を見せつけられて、ちょっとばかし心が荒むなw
息抜きして明日がんばるわ
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:19:58 ID:mUseLcH0O
>>885
釣れたよ、マジありがとう!
もう魚は見たくねぇ…
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 23:59:21 ID:9FgjHl0IO
トンベリクィーンにさびた剣投げつけたら、ライセンス落とした。
倒してもないのに・・・
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:14:08 ID:IooC58MZO
ライセンスは倒さなくても手にはいるな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 00:18:20 ID:1VglCzYz0
先生・・・忘れられた森の猿ども焼き払いたいです・・・orz
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:12:07 ID:GQafzsBK0
パーティーに行きたいんだけど廃棄場の場所が分からない…
教えてください
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:19:20 ID:cS5y1b6u0
>>919
王都のシャトルに乗れば行ける
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:31:27 ID:67enOZUCO
モグリ屋のシャッフルアイテム出現率って、それまでの獲得数に影響されてそう
一つしか持ってない装飾リボンを粘って出して一気に15個買ったら
その後は妙に出やすくなった
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:47:48 ID:GQafzsBK0
>>920
ありがとう!イイヤッホウウ観れたw
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:35:43 ID:V5G64W340
そういえばトンベリクイーンのライセンスとか装飾リボンは
熊じゃなくてもクイーンを何かにぶつければいいって話があったけど
さっき確認した
合同墓地でたいまつにぶつけても装飾リボン落としたよ

となるとあの熊は特に意味ないのかな?
それとも何か他の条件に絡んでるんだろうか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 10:42:56 ID:Cri/+y1JO
ただ単にダウンさせりゃいいんじゃないの?
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 10:53:43 ID:CwIOYMZcO
誰かが熊さんを壊せたと聞いて自分もぶん投げまくったが、あさっての方向に跳ね回るだけで熊さんはかわいい以外の何者でもないような気がする
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 11:00:32 ID:0zpW0/P20
熊、小さいから飛んでった先で見つからなくなるし
包丁は当たらないしなぁ
どこか隅に置いてローリングアタックか?

個人的には壊れないに1票だが
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 11:20:14 ID:lehaQ802O
電撃ゲームズ、セルキー兄弟設定に驚いたんだが作中にそれらしい描写あった?
一週目クリアしたばかりなので良く分からん
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:11:03 ID:GQafzsBK0
レイル×アミダテリオンがいいなと思うんだが
アミダテリオンて性別不明なのか…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:18:37 ID:E4uT5xap0
お色直しの時の鎧が以前のよりちょっと子供っぽい意匠に見えてしょうがない
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:43:01 ID:9gH3B/wZ0
>>925
くまさんを何かに投げても壊れないけど
くまさんに何かを投げつけると壊せるよ
墓地にて石像2個投げつけて確認
…見失っただけではないはず
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:45:49 ID:ctx5mre3O
>>929
子供っぽいというよか花模様とかがついててえらく女性的な感じになったーとおもた
あと気持ち背が縮んだように見える
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 12:51:43 ID:t+hfkJdm0
くまさんなんだけど、動画を取って確認して見たけど、
クイーンに何度もぶつけているとものすごい勢いで上にぶっ飛んで見失ったよ。

起き上がろうとするクイーンにくまさんをぶつけまくるレイルさんはドSに見えました。

女王の所以でチェーンソーもってくるのは、ホラーを突き詰めるためか、
はたまた河津神がいるからか。
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:02:22 ID:CwIOYMZcO
装飾リボンのためにくまさん退治に行くか…
>>930の言う「石像」を攻撃5でやってみる
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:10:14 ID:8P5WGIv30
クリスタルが崩壊?した後にレイルの体だけクリスタル化が解けなかったのは何なの?
クリスタルの意思に選ばれたとかそんなん?
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:45:48 ID:RYoTpwaj0
レイルがベアラーなままなのが特別なのか
姫様がベアラーではなくなったのが特別なのか
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:49:00 ID:s1WflgGT0
死後の世界
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:50:26 ID:5L0LBthg0
姫様の方はリルティのクリスタルの危機が去ったせいかもな
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:52:43 ID:jbt0u7Uf0
タマネギ姫にはもう必要のない力だからだろ
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:31:53 ID:1VglCzYz0
最後の少女に対するレイルのしゃべり方が妙に好青年っぽいけど、
もしかしてレイル記憶無くしちゃった・・・?
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:39:20 ID:MiAmG4yoO
>>927
クァイスとベルが兄弟ってこと?そんな描写なかった気がする
そもそもこの2人が会話してるシーン自体あまりない気が…
あと、バイガリと親子なのかなと思うけど作中では明言されてないよね?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:46:24 ID:b4zdnxmW0
クァイスとUMA通信の記者のことじゃないの?>兄弟
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:50:39 ID:IooC58MZO
バイガリとクァイスは曖昧な描写だったけど
実の親でなくても親がわりみたいな存在ではあったんだろうな

マジでバイガリさん格好良すぎる
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:55:14 ID:n57PTbg10
>>941
それ兄弟ちがいw
ガーディの兄はハーディだよ、ベアラーには出てこないようだけど
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:05:43 ID:2Nsf16120
>>911-912
1日10分しかゲームしないってんなら「1日やっても出ない」てのも頷けるが、1時間以上やってるのに出ないってのは考えられないな
1000回ビンゴやって1度もビンゴしないほどのリアルラックの低さ、幸運を上げてない、mobを狩るのが極端に遅い、特殊条件が間違ってる、リセットを活用してない
のどれかか、上記2つ以上の条件が重なってるかのどちらかだな
CBはそこまでドロップ率が異常に低いゲームではない
寧ろスクエニのゲームにしてはかなり高い方
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:22:26 ID:ZW6Y4NDx0
リセット前提で話すなよ
それやってたのあんたぐらいだし
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:38:57 ID:tc4a4+JKO
裏表あるとこならまだしも、
表だけのとこはリセットしないな
雑魚でもトレカでたりするしな
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:42:07 ID:IooC58MZO
たまに思いがけず称号ゲットしたりもするしな
トレジャー増えればジャケットに費やす楽しみもある
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:47:55 ID:lehaQ802O
クァイスの中の人が印象に残ったシーンで
「口では色々と言いながらも兄のピンチに本気で心配する〜」って書いてて
おそらく監獄脱出シーンのことなのだろうけど何それ裏設定?っていう
疑似親子なイメージあったけど想像よりも若いんかな>バイガリ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:54:59 ID:IooC58MZO
確かに兄弟と言われても不思議じゃないな
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:04:59 ID:/w44mi020
そういや初めてPVか何かの映像見た時は
見た目でジュグランよりバイガリの方が悪いやつだと思った
あと、すっかり忘れてたけどクァイスは女だと思ってた
(主人公男+女二人のパーティーかーと思った記憶がある)
やってみたら色々違ったな
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:55:08 ID:CwIOYMZcO
そういえばダンスパーティの時にレイルからタキシード盗まれたキャラって、FFのテーマを鼻唄してた単なるセルキー族?
てっきりレオとかの過去キャラかと
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:11:14 ID:E4uT5xap0
逆にクァイスが思ったよりおっさんなのかもしれん
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:31:11 ID:ZDP/R+lyO
他の種族はおじさんおばさんいるのにセルキーって年齢不詳な奴ばっかりだしね
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:39:59 ID:9DdgjEkn0
コスメって誰が落としますかね?
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:53:25 ID:9DdgjEkn0
すいません、ちょっと上みたら書いてありました^^;
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:01:31 ID:XkojEHkS0
ずっと親子だと思ってたが
兄弟って線もあるのか

監獄のセルキーたちのチンピラっぷりはとてもよかった
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:09:14 ID:OGj5I8pR0
野菜収穫のためにかかしを柵の中に入れといたら
牛が肉になってしまった・・・。
乳牛なのに・・・。
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:37:53 ID:IooC58MZO
乳牛も適齢になると肉になるよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:27:55 ID:FiNMeizl0
「真のFF」騒動こそまさに「嘘も100回言えば」理論の最たるもんだわなぁ。
他人が狙ってやってんのか、それとも本人たちの素なのか…。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:28:41 ID:FiNMeizl0
ごめん誤爆
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:33:53 ID:E4uT5xap0
炎の逆襲の勲章が欲しいのに
ゴブリンハンターにつけた炎がすぐ消えて弓矢を撃ってくれないぜ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:00:42 ID:Qc0LMRsY0
>>961
一回火をつければ
消えた後も炎の矢を打つようになるよ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:08:42 ID:5L0LBthg0
上で少し上がってたけど、図書館長室ってどうやったら行けるんだろうか?
気になって夜しか寝られないんだ・・・
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:12:22 ID:12EVPskb0
>>959
スレチだけどレス
故意的な印象操作の手だろうね。ヒゲのASHのネガキャンはGKがやっててばれたらしいし、
FF関係+任天堂ハードで執拗なネガキャンが始まるっぽい。
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:15:24 ID:n57PTbg10
>>963
ワイン庫の母には会ったか? あのパターンでOK
その場では行けないが気にせずワープポイントへGO
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:48:27 ID:nmHMtdmb0
マップが全然わからないんですが、
どこかに全体地図詳しくのってるようなサイトありませんか?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:54:35 ID:E4uT5xap0
>>962
mjk
レト高原に行ってくる
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:56:06 ID:5L0LBthg0
>>965
会ってないな
ワープポイント?

>>966
>>1のwikiに簡易マップがアップロードされてる

ってかそろそろ次スレ立ててくるぞ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:57:45 ID:Ou6o1BJz0
>>968
次スレ頼む
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:05:07 ID:5L0LBthg0
FFCCクリスタルベアラー 攻略ネタバレスレ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1258981485/
ほいよ
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:06:09 ID:Ou6o1BJz0
>>970
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:08:30 ID:0x0nO/B/O
>>970
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:09:59 ID:12EVPskb0
>>970
こっちでも乙!!
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:10:50 ID:ZDP/R+lyO
>>970
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:16:41 ID:TDx3eYg50
かくれんぼで時間切れに合わせて何人目でもいいから捕まえると時間が止まるの初めて知った
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:24:08 ID:5L0LBthg0
いや、館長室行けたはいいがなんぞこれ
お金は半分持ってかれるし、衛兵二人にハメられるわ、戻れないわで・・・
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:26:26 ID:t+hfkJdm0
>>976
図書館から出ればニューレコードが君を待っている
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:49:26 ID:5L0LBthg0
>>977
いや、何かハマリバグ見つけちゃったわ
館長に怒られた後、リフトで戻っていくが、
その時レイルがリフトの上に乗っていると一緒に連れていかれる
この時はワープポイントがないため、降りることが出来ず詰む

まあ図書館入る直前でオートセーブされてるから実害はあんまりないけどな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:16:42 ID:HmhB9UO8O
>>970さすがはスレタテタベアラーじゃ
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:18:05 ID:E4uT5xap0
危険ですな
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:59:54 ID:ZDP/R+lyO
ロストエンペラーを樹木要塞にできん…
下に引っ張る?
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:51:27 ID:l4Yp8xiS0
>>978
あれ1度の労とチャレンジして失敗したから
無理なように出来てるのかと思ったらそうでもないのかw
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:09:26 ID:C8BxNwk3O
装飾リボン

とれない

so shock
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:19:54 ID:3e0tha1F0
装飾リボンは宝捜しでもらえたような気がするから
いっそのこともう1周しちゃった方が…
ドロップを調べたいならそういうわけにはいかないけど
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:29:42 ID:C8BxNwk3O
>>984
深夜にレスありがと

宝箱から入手してもモーグリショップのシェイクで出たっけ?
確かに宝探しの方が楽かも…5でストップ中だけどorz
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 09:51:33 ID:nWfgnM+yO
梅庵
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 10:57:27 ID:OGfRrYKU0
>>985
シェイクで出たよ
次に出るのがいつかわからんので買いだめしたら
所持金が底をついたw
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:11:08 ID:tFqJFe+6O
ドロップが?のままだけど
ミルラの若葉やときじくの実も買えたし
ホントに1回でも手に入れば出ると思われる
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:21:04 ID:C8BxNwk3O
いいなぁ
ホントにリアルラックだからなぁ…特別な倒し方しないといけないのかな?レイルが呪われた状態とかw
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:27:54 ID:aC1vbnj10
ブレイズの最後のシーンはその前後の流れを含め
やめろやめあっあっアッー!!に匹敵する爆笑シーンだと思うという梅
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:30:46 ID:yXiCNjmB0
トンベリクイーンをトンベリに当てると装飾リボンを落としやすいと思う梅
逆に木とか墓に当てるとライセンスを落としやすいと思う梅
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:30:50 ID:ZAVaqjkrO
ブレイズさんはむしろ、端役で何故そこにいるみたいなのが最高だ梅
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:34:31 ID:C8BxNwk3O
>>991
いい情報をありがと梅
今までひたすらクイーンをくまさんに投げつけてた梅
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:36:40 ID:aC1vbnj10
wikiに載ってない称号074は目指せトップブリーダーで「レト高原の牧羊犬に骨を○回投げてやった。」
誰か編集しておいてくれー^q^
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:54:35 ID:oJYoX+S10
>>994
ありがと!! 編集しといたよ
しかし、骨だったかー!
遊ぶってどうやって…と、さんざん怒る犬を投げ飛ばしてたわ俺w
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:13:33 ID:POnei9ZzO
つぼ壊して借金背負って借キングのままクリアしたんだけど二週目も借キングでつか。
図書館まで進んで館長こけさせれば戻ってくるのだろうか
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:16:25 ID:J20q8aMlO
イベントフラグは基本的にオールクリアだから多分無理
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:26:39 ID:POnei9ZzO
マジかー残り3万ギル…辛いなー
thx
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:32:31 ID:yXiCNjmB0
大富豪出てこなかったのかな梅
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:34:37 ID:oJYoX+S10
1000は俺にまかせろ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!