FF8総合part96 すべての存在を否定しましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
◆FF8総合スレ用wiki  ■質問する前に目を通すこと■
 ff8 @Wiki (FAQ、攻略サイト、過去スレ等)  
http://www10.atwiki.jp/ff8/m/
●歴代スレタイ 
http://www10.atwiki.jp/ff8/m/pages/16.html
 (携帯でPC用のサイトを閲覧→ http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON
◆前スレ
FF8総合part95 ヴェリー・グッド!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1256033719/

(FF・ドラクエ)
◆お約束
sage進行よろしく(メール欄にsage、携帯はsageチェック)。
同様のマナー違反のパターンを住人は何度も見ています。
警告にはそれなりの蓄積された理由があります。とりあえず素直に従おう。
次スレは>>970が立てる、立てられなければ>>970が指名(ここ重要)
スレ立て人は、上記ff8@Wikiの過去スレのメンテを忘れずに行うこと。
しつこい、クドい、ウザいネタにいちいち反応しないのも大人のマナー。
 ※次スレが立つ前に埋めないこと※
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:28:48 ID:xcfMPLXNO
>>1
乙カリプス
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:50:55 ID:RTh1w4uf0
>>1を乙な奴リストに加えろ!
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 22:58:47 ID:y3OkLO8PO
>>1
スレ立てヴェリー・グッド!(前スレより)
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/05(木) 23:27:05 ID:Jo+IIvGeO
>>1おまえの
    存
  在
  も    ね
   否定します
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 00:52:32 ID:wIwHsowJO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ゲームアーカイブス『FINAL FANTASY VIII』再ダウンロードのお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本メールは、“PlayStation Store”ゲームアーカイブスにて、
『FINAL FANTASY VIII』をご購入いただいた方にお送りしております。

ご購入いただきました『FINAL FANTASY VIII』((株)スクウェア・エニックス)におい
て、
一部にディスク版との動作差異があることが判明しました。
既に内容を訂正し、“PlayStation Store”で再配信をしております。
お客様には大変お手数をお掛けいたしますが、
下記の手順にて再ダウンロードしていただきますようお願いいたします。

【再ダウンロード手順】
“PlayStation Store”トップページ右上の「ダウンロードリスト」から、タイトルを
再ダウンロードしてください。

ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。

----------------------------------------------------------------------
■お問い合わせ窓口

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
インフォメーションセンター
TEL 0570-000-929(PHS、一部のIP電話でのご利用は03-3475-7444)
受付時間 10:00-18:00
http://www.jp.playstation.com/support/
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:04:02 ID:c3zgpoftO
セルフィたんは相変わらずかわええ
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:23:47 ID:e7VFgW6MO
ゆめか>>1乙か
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 01:32:04 ID:RRrF/ayB0
エンド・オブ・>>1
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 05:31:46 ID:ZuXtYu28O
>>1
ありがとう、物知り乙。
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 08:59:19 ID:UJ0KOvjQO
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 09:25:07 ID:E3SxG8OB0
>>1
コヨコヨ乙
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 09:30:59 ID:UJ0KOvjQO
いちおつ
オカルトファンTって図書館のどこにある?
机にのってる緑のやつかな?取れないんだが…
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 09:56:20 ID:UXU0QlY5O
今アルティミシアにきいてきたぞ時間圧縮したっていってたぞ
これが証拠ログ
俺>こんにちはアルティミシアさん
アルティミシア>何か用かな?
俺>時間圧縮しましたか?
アルティミシア>してない
俺>そうですかありがとう壁にでも話してろよ
アルティミシア>覚えているかい子供のころを

やはり時間圧縮していたしかも謙虚にも壁に話し掛けていた
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 11:14:34 ID:7eUt9dFoO
>>13
本棚にあるから本棚に向かって適当に連打してみそ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 11:22:53 ID:szU6aLs60
思い出したことがあるかい 子供の頃を
その感触 そのときの言葉 そのときの気持ち
大人になっていくにつれ 何かを残して 何かを捨てていくのだろう
時間は待ってはくれない にぎりしめても ひらいたと同時に離れていく
そして>>1
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 11:26:49 ID:tDTbZyei0
ルナティックパンドラでイデアに魔法持たせてて
そのまま飛空挺入手したら魔法が減っていた気がしてやり直したが
やり直してから気づいた・・・これ割り振られただけだったのか?
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 11:26:56 ID:UJ0KOvjQO
>>15
本棚か。サンクス
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 12:07:47 ID:z+h9512q0
>>6
どこがいけないの?
2019:2009/11/06(金) 12:22:06 ID:z+h9512q0
自己解決しました。

っていうか、既に引っかかってたわけだね…。
なんで戻れないのかなと思いつつ、
普通にリセットしていた…。
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 12:30:32 ID:ux7z4qBk0
>>1またアドレス間違ってるよー
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 14:05:18 ID:WgSxn5a40
やっと規制解除されたので
前スレ>>932に突っ込んどくか

アルテミシア、どんなに頑張ってもエンドオブハート一撃では沈みません、ハイ。
負けて悔しいのはわかるけれど本当に倒してから書き込んでね。

23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 14:06:55 ID:JKRygg/AO
前すれの>>1000になぜか笑ってしまった
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 14:07:27 ID:9NCNDEKR0
>>22
第一形態の話じゃないの?
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:07:41 ID:7azbVcGe0
規制解けてまず書くのがそれかい
あんなの突っ込む価値も無いがな・・・
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:29:33 ID:dFVIo1Uv0
そうだそうだ。
せっかく規制が解けたんだからもっと他に書くべきことがあるだろう。


キスティス様最高!とか
トゥリープ先生に踏まれたい!とか
壁に向かって話すなら私がその壁になります!とか
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:33:33 ID:12gpqJyU0
ねーよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 15:45:29 ID:Wg1a8aVoP
>>1
suretaTeotusuReddoMeisaiYousiteKureteAriGatou
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:22:36 ID:7eUt9dFoO
>>28
これはきっとアナグラムになってるぞ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 17:41:15 ID:N+sURU6VO
すれたておつすれっどめいさいようさいとくれてありがとう
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:03:10 ID:UjZqDyLM0
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:33:12 ID:N+sURU6VO
>>31
トップのスコールすげえ…
かわいい
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 19:54:23 ID:+JtYBRAX0
今日も、ミシア城をおなご3人組で散策。異論は認めない。
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:11:54 ID:yyWW/Mts0
>>32
さわんなさわんな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:15:40 ID:WXQ0ZKSW0
初プレイだけど魔法と復活ぐらいあれば
FFのラスボスだしなんとかなるんじゃね?
とか思って突っ込んだら・・・

本当にDISK4が1時間で終わってしまった・・orz
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:27:23 ID:m1R3SIW20
ラグナロクの正式名称って何だっけ?
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:39:41 ID:m2fNoY880
そのまま
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:39:58 ID:JKRygg/AO
>>36
一人用のポット
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:45:42 ID:Z1wOP2HJ0
>>35
色々縛れば楽しめる
>>1
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 20:48:52 ID:OrKAU/jA0
ラックアップめんどくせええええええええ
淀みの固定で粘っておくべきだったか・・・
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:04:55 ID:RCJ9S9T4O
いつ見ても、大統領官邸前の道路をバタバタ走り回るカーウェイ大佐で笑ってしまう。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 21:24:49 ID:N+sURU6VO
カーウェイ「邪魔したら?」
スコール「(そんなこときくなよ…)」
で笑う
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:12:48 ID:cWkXOUGT0
とりあえずPSP版やり直していたけど、
ドールから帰ってきて、スコール1人の時にパーティ選択画面が
選べちゃうんで、押してみたら抜けらんなくなった。

再ダウンロードの案内ってコレの事?
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:14:54 ID:7eUt9dFoO
ママ先生の特殊技は格好良すぎる
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 22:22:07 ID:zydHweTw0
>>36
飛空挺ラグナロク
Super High Mobility Flying Ship "RAGNAROK"

あるまにより
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/06(金) 23:00:24 ID:xNvyYogO0
>>45
前半は名称に含まれてないだろ
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:08:54 ID:Mn933S14O
北方領土に住んでるオレはどうやってアルティマニアをゲットしたらいいんだ…
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:12:16 ID:MDImPzq80
レベル10からボーナスつけて100まで上げて
アルテマつけてもステータス255いかないんだな
ステのあがり方ランダム要素あんの?
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:16:17 ID:HI5idKg80
たべる
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:19:28 ID:MDImPzq80
やっぱり「たべる」かアップ系のアイテム使うしかないのか
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 01:48:00 ID:aT8sxUXaO
間違ってもキスティスを食べちゃダメだぞ!
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 02:33:08 ID:e96QdVL/O
>>35
せっかくかくれんぼを楽しんでるのに探しもしないのかとオメガさんが申しております。
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 03:05:41 ID:5EkbUQ2B0
かくれんぼを今してるんだってアピールはもう少し欲しかったな
オメガは間違いなくぼっち体質
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 03:39:21 ID:teCLAd+xO
■魔女の力
イデア→リノア→いろいろ→ミシア→イデア…
延々に繰り返してるやないけ。最初の魔女は誰?
答え→イデア。イデアはミシアの力継承する前から魔女だったから、
その時点で魔女の力が昔から継承されてきた事の証明になってる

■SeeDを考えた人
イデアが作った→ただしスコールから聞いた→イデアが作ったから教えた→スコールから聞いたから作った…
延々に繰り返すやないけ。最初にSeeD考えたのは誰?
この答えが出ない。これは矛盾したパラドックス。

SeeDを考えたのも魔女の力も出口の無い輪になってる。
ただし魔女の力はイデアが元から魔女だった事が出口になってる。
(むしろその矛盾解決の為にイデアが昔から魔女だった、という設定にしたのかと思った。)
仮にイデアがミシアの継承で初魔女になるとすれ。と、魔女の力は過去に存在しなくなるため

過去と未来を使ったループ作品なら必ず出るパラドックスだけどこの違いは何?
SeeDは誰が作ったの?

理論的に考えると過去は変わっている事になる。

頭のいい人教えて
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 03:43:07 ID:DqYoPmtA0
アデル>何か用かな?
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 03:48:32 ID:MDImPzq80
スコールから聞いたとはどういうこと?
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 03:58:44 ID:MDImPzq80
アデルが過去からの継承。
で、イデアが子供のころにミシア継承。
イデアはミシアに完全に支配されたときの事考えてSeeD作る

と自分の中で理解していた。間違っていようが私の中ではこれでいい。
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 04:43:04 ID:yOR5oTqL0
イデアは子供の頃に、先代魔女から継承を受けている。
それが運命付けられた継承なのか、仕方なく〜なのかは不明。
んで、おとなになって孤児院の保母やってるときに
EDのとおり、ミシアがやってきてまた継承を受ける。
イデアは2重に継承受けてる事になる。
disc2のラストバトルでリノアに両方とも継承したっぽいかな。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:33:39 ID:Ybp/Jw7WO
タイミング逃すと取れなくなるGFってあります?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:44:30 ID:VMZNQw+T0
初歩的な質問かも知れんが、出来れば教えてくれ・・・

序盤に魔法ドローし過ぎてラ系とか状態異常発生系とかいらん魔法ばっかでドローしにくくなっちゃったんだけど・・・
魔法って使う以外で捨てたり数減らしたりって出来ないの?
ちなみに全キャラバランス良くLv上げてるから、いらんキャラに魔法渡しっぱなしってのはナシな方向で

しかし頑張ってドローしたガ系もいらない子になる日が来るんだろうな・・・
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 05:52:40 ID:z5U4FcaS0
普通に捨てれると思うんだが……
ガ系は魔法主体で戦うならいい戦力になる。ジャンクション用としても十分。
まあ最終版でアルテマだのメテオだの100個集めたらジャンクション用としては微妙になるかもだが。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 06:23:21 ID:MDImPzq80
>>59
ドローするやつはドローし忘れたら二度と手に入らない、とおもう
あとケルベロス
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 07:11:15 ID:VMZNQw+T0
>>61
すまん、魔法メニューで□で捨てられたんだな、気付かなかった・・・
何か知らんがDISK1終了時でスコールが一人レベル40越えで、クエイクやらトルネドやらメルトンやら持ってるから既にジャンクション的にはガ系も不要というね・・・

もっとディアボロスのレベル上げたいんだけど、低レベル期はうまくゆかんね
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 08:05:56 ID:THKoyqJm0
魔法捨てられるのか、俺も知らんかった。
どこまでぬるげなんだ・・
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 08:08:38 ID:81/VtytfO
ぬるげと言ってるやつがぬるいだけ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 08:28:45 ID:Gse8ZpgNO
オカルトファンTねぇ…
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 08:32:08 ID:6va7KrCj0
三つ編み図書委員が棚の前にいると取れない
また、そのうちどくから話進めれ
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 08:33:31 ID:aT8sxUXaO
>>66
途中で買えるが図書室でいつでも拾えるだろ!
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 09:33:19 ID:Gse8ZpgNO
やっぱりか!
参考書探してる奴が邪魔だし、ふぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁとかあくびする奴も邪魔だし
三つ編が邪魔だったのか
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 12:45:15 ID:4Ki4c6UH0
>>54
最初の魔女はハイン
人間のうちで最初なら噂の程度で野島が想定してるだろうと思われるのはバスカリューン

むしろ延々繰り返して最初がないからパラドックスにならないようにできている
逆にスコールが過去に行かないようになるとパラドックスが起きる
タイムパラドックスを勉強してこい

論理的に考えると過去は変わってない
お前が頭悪いだけ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:15:46 ID:8WY7BPIm0
よく>>54なんかの言ってること理解できるな
返答以前に何言ってるかわからんかった

>>69
そこらの奴は邪魔しない位置にいるぞ
時期によって邪魔してくれるのは三つ編みの図書委員だけ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:52:11 ID:+6sozCqAO
>>63-64
攻略サイトにあるだろ
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 13:57:14 ID:X8GdJALA0
っつーか魔法捨てられてヌルゲとか意味わからんわ
装備品捨てられなくて尚且つそれによって難易度を上がってるゲームなんてあるのかよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:03:35 ID:yOR5oTqL0
FF8はゲーム性削ってまでムービーやら演出にこだわった末の作品だからな。
Disc4で街に入れなくなるのは呆れた。
まあ叩かれまくってるストーリーとかは別に気になんない。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:18:08 ID:eZsI1dZh0
いや別に呆れない
むしろ最終ダンジョンから一般世界に戻れるなよと
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:45:29 ID:z5U4FcaS0
呆れはしないが入れて欲しかったとは思うなw
色々とコンプリートしたくなる側としては、ラストダンジョン手前のセーブデータ一つで全て完結させたい。
FF8のシステムだと、Disc3とDisc4の両方を残しておかないといけない気がして…
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:47:21 ID:v+Mppi5q0
8のシステムだとむしろ残しておくべきは試験前カードがんばりすぎデータだろw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 14:50:19 ID:ObVO2/mRO
Disk4って一応未来なんだろ?
街のバリアは対ミシア用ATフィールドだ、仕方ない
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 15:47:50 ID:NfOf9JYrO
ラグナロク取ったぜえええ!!

やっぱ飛空艇はいい…
そりゃラグナロクはかなりデザインがぶっ飛んでるしかなり遅いけど
それまでの不自由感が一気に吹っ飛ぶ、大空を駆ける解放感は異常
そうだ、最近のFFにはこれが足りないんだ!
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:10:57 ID:N2KfxEYaO
ラグナロクってよく遅い遅い言われるけど俺はあのスピードが一番ちょうど良いんだよなぁ
FF9とか別のゲームだと早すぎてとまれないことがしょっちゅうあるし
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:14:01 ID:81/VtytfO
ダンジョン以外の人がいるとこに入れないのは不便だったが呆れたという表現はなんかおかしい
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:28:49 ID:0IMnVJty0
ストーリー的にしょうがない部分だしね
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:40:44 ID:Mn933S14O
炎の洞窟帰還後の「(こいつら、あの後、ずっとここでぼやいてたのか…)」っていうスコールのセリフを今回逃しちゃったんだけど、ぼやき3人はもうSeeDになれない?
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 16:45:04 ID:6NPy92zk0
>>82
むしろ未来の町並みがあのままなのがおかしいから
町なくなっててほしかった

>>83
それはいらない
しかしそれ含め全部見てもSeeDになれなかった報告もあるし
よくわからん
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:12:46 ID:Mn933S14O
>>84
レスありがとう
じゃあ今日も元気にカドワキ先生(のカード)を引ん剥いてくるかな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:17:06 ID:v3rQskV80
セルフィのパンチラに執念を燃やした奴いる?
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:21:27 ID:TVKAAubk0
一昨日からアーカイブス版をダウンロードして久しぶりにやってるけど、
昔何週もしたはずなのにまだ面白い。

Disc1だとグラビデ・クエイク・トルネドあたりを精製しただけで無敵になるな。
このままの能力でラグナロク入手まで行けそうな勢いだ。

あと殆ど使わないから問題ないんだけど、PSPだと「おうえん」しにくいね。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:23:16 ID:NfOf9JYrO
状態異常になったときに地面にへたり込んで目元こすってる(泣いてる?)キスティテラモエス
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:38:20 ID:6Ju4cCv60
ムンバの鳴き声が可愛くてずっと話しかけてたのは俺だけ・・・か
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 17:42:44 ID:kk/OXcvR0
ムンバは可愛いから仕方ない
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:07:00 ID:3QXgGRHzO
ムンバは目が意外に猛獣
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:07:10 ID:Mn933S14O
「おはようございます、先輩。カードですか?」と聞いてくるいたいけな年少組から大量にカード強奪してると…複雑な気分になる
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:13:49 ID:nrln0qAe0
(イヤな・・・気分だ)
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 18:54:14 ID:OroNPhIbO
CC団キングは短期間でキングになった天才設定だけどやっぱりスコールさんみたいに猟奇的にカード狩りしたのかな…
それとも職権で巻き上げたのか
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 19:43:20 ID:Mn933S14O
世界中のモンスターをカード化すれば平和になるよね
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:07:59 ID:aT8sxUXaO
>>80
あのスピードでメモリ不足になるくらいだから
あのスピードが限界じゃないの?
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 20:36:06 ID:9D31ZP0h0
疲空挺のスピードとメモリ限界は関係ない
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:01:10 ID:r61uDFZ50
FF5の火空挺の早さがいいな。
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:11:09 ID:yRoFIDtw0
FF5なんて遅い
FF3のインビンシブルだろJK

ナーシャはネ申
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:26:25 ID:Mn933S14O
「各地の紛争にかり出されて…」みたいなこと言う生徒がいるけど、どのへんでそんなに紛争してるのか不思議
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:26:35 ID:MDImPzq80
FF7のハイウィンドがちょうどいい。
平行移動もできるし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:36:38 ID:4lbXu4XsO
なんか速すぎてもリアル感がないんだよな
8の演出は凄い凝ってて良かった
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 21:43:57 ID:X8GdJALA0
遅いって言っても一分もかからずに惑星一周なんてそうそうできることじゃねーぞ
むしろ徒歩が速すぎるんだ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:16:15 ID:MqBheuTm0
>>100
きっとカード紛争のことなんだろう
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:28:18 ID:aT8sxUXaO
一番疑問に思うのはゆめかまぼろしかは何故命中率が最高なのか?
あのデカいヌンチャクを当てるだけでも難しいはずだ!
あの武器には敵を追跡出来る機能でも付いてない限りあり得ない。
それともセルフィのヌンチャク捌きはブルースリー以上の達人って事か?
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:29:44 ID:L5yIWgoQ0
カード紛争…なんて平和な
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:33:29 ID:bjqgHX+H0
セルフィのヌンチャクの使い方って何か違う気がするんだよな…
基本近接武器だと思うんだが
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:44:15 ID:PsSTkWsX0
天使の羽根レビテト(CCFF7主人公に分けてあげたい)
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 22:59:42 ID:teCLAd+xO
>>70
多分言いたい事伝わってない。タイムパラドックスの話はしてない。

作中の(あの輪において)最初の魔女がイデアという事。
イデアがミシアから継承して【初めて】魔女になっらパラドックスになる。
だから魔女の力に関してはパラドックスじゃない。“元から魔女のイデア”という始点があるから。

魔女を倒すSeeDというものを考えたのは?という答えが出ない。
これはどう考えてもパラドックス。

誤解してたら悪いけどパラドックスはタイムに限ったものじゃないよ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:10:18 ID:t8Jlw3UbO
SeeDの始まりは存在しない。それでいいじゃないか
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:34:09 ID:4lbXu4XsO
それにシナリオに関しては
何度も出てるように明確な解答なんてものはないんだから
他人に求めるだけ無駄というものだ
8において必要なものは探索と解釈だけだ
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:52:35 ID:L5yIWgoQ0
確かに。
こうかもあーかもって考えてる時が楽しい
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/07(土) 23:57:05 ID:JH3sjO5tO
モンスターの出現率が場所によって違うと今更気付いた
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:02:13 ID:ObVO2/mRO
FF8に限らずこれ系の議論はなぁ…
卵が先か鶏が先かっていう
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:03:52 ID:9u8yeZ9D0
>>109
むしろ魔女の力のループはイデアがループに参加する前から魔女なせいで
理論上は1周回まわる度に「ループ魔女の力=ループ魔女の力+イデア魔女の力」
という具合に自己代入をくり返して「増幅」してしまっているので、
いっそループ参加前のイデアは魔女ではなかったという方が説得力がある。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:33:12 ID:Fj3QZ5MhO
なんか自分の文章見返したら感じ悪かった。
誤解しないで欲しい。俺は8好きの意見を聞きたいんだよ。

俺の中で8は伏線と回収がかなり凝ってて、
シナリオに関して完成されてると思ってる。だから8が好き。

だけど説明のつかない部分ももちろんある。>>112みたいに考えるのが好き。
というかディベートが好きなんだけど、そういう意味でも8は最高。

>>115
俺もそう思う。ただし魔女の力は(恐らく)ハインから来てるから
年表で見ると最初は必ず一本筋だったはず。
それがいつか誰かが過去に介入したせいで同じ場所を回るようになった。

要するに8のループはふたつあって、ひとつは魔女の力。もう一つはSeeDの始まり。
ただ前者には答えが与えられて後者にはそれがない。
それに意味があったのかなかったのかを考えてみたんだ。
長文だな。ロムに戻るわ。とにかく8が好き。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 00:49:48 ID:mscv5Nt/O
8にはキスティスがいる。
だから楽しい…

それでいいだろw
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:26:02 ID:zcOK9x3h0
オーディン空気嫁・・・
俺はモルボルから触手ぶんどりたいんだよ
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:29:26 ID:6fRO1rzeO
モルボルのカードを一番だしてくれる人は誰?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 01:33:48 ID:Hfjaw6mhO
だから先生は態と(ry
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:02:48 ID:9UyytzKoO
>>109
SeeDの始まりに関しては確かに答えは出せないけど、
それは「誰が始まりでも矛盾する」んじゃなくて
「誰が始まりでも成立する」んだからパラドックスには
ならないんじゃないかなぁ。
ループの入口は何でもよくて、例えば、
イデアが自分で考えてSeeDを作る→
スコール誕生→
過去のイデアとスコールが接触、
そのときにイデアがSeeDを作ったことを伝える→
という手順を踏めば、それ以降は本編のループに入る
と思うよ。
スコールと接触しなくてもイデアはSeeDを作ってた→
けどスコールとの接触によってきっかけが変わった
ってのは矛盾しないと思うんだ。
携帯から長々とごめんね。結局自分の妄想なんだけどね。
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:19:34 ID:fgjh7ALOO
>>99
ノーチラスの事だよな?
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:23:40 ID:ZSTuXg4B0
>>109
話はしてないって>>54で何度もパラドックスの話してるのに何いってんだお前

話になってる場合は未来から干渉を受けることがすでに組み込まれた過去になるから
初めて魔女になるなんて話は存在しないからパラドックスは存在しない
魔女を倒すSeeDもすでにスコールがSeeDを教えに来ることが過去に組み込まれてるからパラドックスは存在しない

お前ははっきり言って何かを語る以前何でマジ勉強してこい
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:27:46 ID:p7tRo7WD0
アーヴァインの
人生は無限の可能性があるって話は信じていない、選べる道はいつだって少なかった
って話から見ても、FF8の根底にはある種の運命論が流れてるんだよね
そういう視点で見れば、ループ構造も含めた全ての出来事が
過去も未来も関係なく初めから決められていた、って見ることも出来ると思う
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:33:17 ID:3ydPxJRw0
>>84
いいかげんなレスはいかんよ
以前アルテマニア通りやったのにSeeDになれなかったと報告があったので何事かとなったが
「(こいつら、あの後、ずっとここでぼやいてたのか…)」を見てなかったからと判明
それ以来、アルテマニアのウソの一つとして有名だが・・・

>しかしそれ含め全部見てもSeeDになれなかった報告もあるし
ねーよ!
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:48:04 ID:4pegQIALO
完全なタイムループじゃなくて
パラレルワールドでも面白いなと自分は思う
>>115の言うように魔女の力が1イデア分増えてく、みたいに
少しずつ変化が溜まっていっていつかループが終わることもあっていいんじゃないかと
まあ8のテーマ的に「過去は変わらない」だろうから違うだろうけど
妄想は楽しいよってことで
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:53:42 ID:Hfjaw6mhO
>>123
自分の考えをさも当たり前の前提のごとく押しつけるお前もどうかと思うが
架空のもので答えが用意されてない以上、解釈はプレイヤーの数だけあって然りなんだから
あんまり声高に言わないほうがいいと思うぞ
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 02:56:42 ID:Hfjaw6mhO
>>126
実際には以降の魔女の分も含まれてるから
増えるとしたらかなり増えてることになるんだよな
アルティミシアも力を集めてたわけだから
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:37:37 ID:934w+N+y0
>>125
いや、ここでずっと・・・は見てなくても大丈夫ってこと多いよ
あと全部見てても無理だった報告もマジ昔あった
だから両方合わせると、見てても見てなくてもなんかのフラグで見れることt見れないことがあるんだろう

なんかこの前の奴っぽいからさわるの怖いけど
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:52:27 ID:ATHV5DmN0
8ってフラグ管理結構甘いのか
タイミングで立たなかったり立ちすぎたりwするよな
釣りじいさんが勝手に旅立たれてた時はどうしようかと思ったw
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 03:59:10 ID:3ydPxJRw0
>>129
>報告もマジ昔あった
ないね!

ゼルのラブラブイベントは未だに不透明だが
ボヤキ3人組みの件はハッキリしてる
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:02:56 ID:s85M4MZT0
うわ、ホントにいつもの奴だ
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:07:00 ID:WVviqp29O
ところで、ハインの話とか攻略本で初めて知ったんだけど、ゲーム中にそんな話出てきたっけ?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:08:10 ID:s85M4MZT0
>>133
ゼルの隣の家と白いSeeD船で聞ける
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:08:22 ID:3ydPxJRw0
>>132
だまれ!無能
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:10:38 ID:s85M4MZT0
ID:3ydPxJRw0
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 04:25:37 ID:WVviqp29O
>>134
ありがとう。
マジで詳しいな

8周以上やってると思うけど、全然しらんかった
というか、中学の時から今まで一年おき位のペースでやり続けてるw
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 05:31:42 ID:1D6rEAzCO
>>119
試験前なら守衛のおじさん。
あとは食堂のおばさんもたまに出しきたと思う。
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 06:37:06 ID:AHG7vFlBO
>>79
FF13ヴェルサスは9以前のような飛空艇操作が可能らしいぜ。期待して待とう
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:22:45 ID:Xa8V6BEbO
>>137
8周もしたのにゼルの隣の家で話聞かない奴も珍しいぞw
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 07:56:29 ID:PgJOuz4+0
まあゼルの家の隣の話はランダムだから
運が悪いといつも同じ話しか聞けないし
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:21:41 ID:KYBkOlVWO
そういえばFF3にハインって名のボスいなかったっけ?
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:35:15 ID:mscv5Nt/O
いた!
魔法しか受け付けない魔術師ハイン
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 08:36:34 ID:W4ha5qwvO
FF2の飛空挺も速度変更すればインビンシブル並に速いな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:46:59 ID:knS5bKiXO
ノーチラスの事か
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:49:12 ID:FIT3bpqu0
ドローシステムはナンセンス
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 09:49:50 ID:W4ha5qwvO
悪い、15年以上やってないから記憶がごっちゃになってた
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 10:49:27 ID:6fRO1rzeO
>>138
ありがとう
試験後は守衛のカードレベルが変わるってこと?
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:29:23 ID:kDcL2Bqh0
変わらないだろ?
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 12:36:06 ID:krem1/c20
試験後は守衛がガチムチになる
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 14:48:34 ID:1D6rEAzCO
>>148
バラムの中ではという意味です。
あとはエスタに行けばモルボルのカード出してくるのが多かった気がする
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:43:32 ID:4gvuJTsqO
スコールはネクロフォビアですよね?
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 16:55:08 ID:6fRO1rzeO
>>151
早とちりしました
守衛に会ってきます
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:12:05 ID:6ApmDBw40
ダウンロードしてたけど長いお・・・・

アーカイブスでやってる人に質問なんだけど読み込みを
高速にしてもFF7みたいにバグったりしない?
てか速くなるんだろうか
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:16:54 ID:X7V6kZSpP
逆に聞きたいけど、読み込みを高速にする方法なんてあるんだ?
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:24:51 ID:6ApmDBw40
アーカイブスのゲームやってるときにPSボタン押すとメニュー表示されるじゃん?
あれで画面サイズとか読み込み速度とか変更できるはず
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:35:48 ID:8KKiqyVF0
カード始めたら面白すぎてストーリー忘れるな
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 18:49:47 ID:5LwcCXb2O
すべての存在を否定するってどういうこと?
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:02:28 ID:tdbnEykmO
すべての存在を否定するってこと
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:06:26 ID:X7V6kZSpP
>>156
ああ、設定で出来るね
読み込み速度なんて変更しなくても十分速かったから
特になにも変更しなかった
ていうか高速にしたらFF7はおかしくなるんだ?
それはかなり問題だと思うけど、高速にしないといけないと
いけない程、FF7は読み込み速度が遅かったりしたの?
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:12:35 ID:wA4TB/eUO
カードゲームのルールが、隣り合った数字の小さい方がひっくり返るってことしか分からん
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 19:18:02 ID:6ApmDBw40
>>160
いや。速くなるのかなーってFF7のときにやったら画面がバグるんだよね
文字とか何書いてあるのか読めなくなる。
FF8はダウンロード終わって高速にしてみたけど別にバグらないけど
読み込みが長いんじゃないな、画面の暗転が長いんだなこれ。
まー問題ないけどね。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:54:04 ID:0oiTdI1w0
ついに「エフエフ」が公式となったのか・・・
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 21:56:45 ID:X2KXk7OC0
リノアに恋したのが10年前か・・・ふぅー。
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 22:56:51 ID:Xa8V6BEbO
リノアってデフォでスコールやゼルよりステータスの力強いんだよね
制作側は何を思ってこうしたのか…
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:00:36 ID:+bYyzDQi0
将来アデルみたいになるんだよ
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:09:02 ID:qV2o3z960
>>165
まぁあの世界で最強と恐れられる存在になるわけだからな
潜在能力がそこいらの比じゃないのは当然かもしれん

>>166
許さない
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:09:17 ID:9QNPU6sQ0
ボディビルしすぎ
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:18:30 ID:WVviqp29O
ナイスうけたww
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/08(日) 23:20:21 ID:WVviqp29O
>>166
アンカー忘れた
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:00:12 ID:6YS59a80O
>>162高速したら戦闘に入る時間が多少短くなるよ_ただ戦闘中スローになったことが一回ある
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:04:05 ID:8b8IiCyYO
>>167貴様スコールだな!?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:20:28 ID:HF5eI15B0
Seed認定式のときにスコールのとこでシドに
べつに・・・って言って欲しかった
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:26:15 ID:jnn0CkrRO
あそこのシドの台詞はテラ伏線
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 00:32:26 ID:HF5eI15B0
そうだっけ?発売当時にやったきりだから覚えてないわ
てかダンスのとこの音楽アイズオンミーだったんだなー

俺もシードになったらあんな一瞬でダンスがマスターできるんだろうか
踊りジャンクションでもしたのかアレは
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:02:55 ID:KVdPtktDO
>>175
前半ぜんぜん踊れてなかったけど
あれたぶんダンス自体はもとからできたんじゃないかな
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:22:27 ID:ltpXo9wZO
全て歴史わかってて、あの行動をとるシドは人としてどうなの?
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:26:08 ID:vAjPxI1E0
フェイオン今頃何してんの?
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:27:27 ID:BfMF/iTD0
しょおおお
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:33:12 ID:33XXuDHd0
シドの葛藤もわかってやれ…
ノーグに対する暴言はスタッフもよく入れたなぁと思う
あれがあるとないとでシドに対する考えかなり変わった
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 01:38:34 ID:FxesynqM0
ノーグに対する暴言か。
あれはシドが実は怪しいとミスリードさせるための演出かと思った。
魔女がイデアでシドの妻と判明したあたりだった気がしたし。
まあ定石としては、その後ももうちょいそうひっぱって
シドを信用する決断みたいなのは必要だったと思う。
ゲームではあっさり信用できるような展開になってしまったがw
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 02:40:44 ID:JJ4K2rST0
シド自身、イデアに教えられたであろう「スコールが未来で大活躍しますよ」というのにどこまで確信を持ってたんだろうな。
基本的には信じていたんだろうけど、ある一線を越えたところで不安が暴走したんだろう。
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 07:43:29 ID:uCFy52zGO
シドって最初悪役だと思ってた
なんかスコールに頼りすぎで裏があるのかと
まあ名前からしてそれはないと思うけどFFシリーズよく知らない時だったし
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 08:21:06 ID:WuxuU/84O
一つ言えるのは
“シドはイデアにどこまで知らされていたのか”というのがあるな
シドの言動や行動は
確かに芝居がかってはいたが、未来を全て知ってる人間のものとしては不自然さが残る
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 08:57:07 ID:RX6PTYKHO
頼ってるというか言葉が足りなすぎている気がした
運命だとしても、スコール自身が考えてたどり着いてほしかったんじゃないかな
全部お膳立てするんじゃなくて
ただシドの心証はおそろしく悪い
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 09:14:44 ID:oy2GljRb0
>>184
ガンブレードを扱うSeeDくらいしか聞いていないのかなと思った。
だから候補生時代はサイファーに対してもスコールと同じくらい目をかけていたかな?と想像。
昔やった記憶での印象だからちゃんと見れば違うのかもしれないけど。
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 11:21:33 ID:IFQPItTdO
ドールのX-ATM092って奴何回か攻撃してれば修復出来なくなるのな
サンダラまでレベル上げたくなかったから、連続剣とスロットで倒そうと思ったけど全体攻撃で殺されて
ダメ元でダブル+サンダー連発してたら修復しなくなって倒せた
スレ的には当たり前かもしれないけど、初めて気づいたぜ
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:45:05 ID:717QGKPD0
シドは昼行灯キャラと思って特に好きも嫌いも無かったが
暴言のシーンではちょっと惚れた
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 12:57:48 ID:ltpXo9wZO
>>186
それでサイファーカードをシドが持ってるんですね
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 13:01:49 ID:Lv9rbROV0
っていうより、昔のシドはサイファーみたいだったんじゃないかと妄想している
それと孤児院でスコールの姿を見つけると急にいちゃつくのやめるのどうにかしてください
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 15:46:35 ID:EdFK6kY+0
>>190
IDがLv.9だな
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 16:48:33 ID:77waYerI0
>>157
カードのせいにすんな
それは確実にGFの影響
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:28:37 ID:raFkSdtxO
そういえば強制で手にはいるGFってイフリートのみ?
イフリートだけで一度クリアしてみるかな…
どんな縛りプレイよりも厳しいよね?
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:30:52 ID:PSE1vZBb0
ジャンクション禁止よりは楽だろうな
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 17:33:04 ID:beb2YRzp0
最初のキスティス先生に恋した奴正直に手を挙げろ!
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:19:17 ID:uCFy52zGO
おいっ、カドワキ先生に恋したやつはいないのか!?
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 19:23:54 ID:NVt6B4pr0
つい最近までカドワキ先生は男だと思ってました
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:06:44 ID:EOCX24JaO
私はアルティミシア
全ての布団を圧縮し
全ての埃の侵入を否定しましょう
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:08:06 ID:XY0EVixT0
キスティスよりもリノアよりも



シュウに惚れました
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:21:42 ID:lUeb8/u2P
もういい
おれが順番つけてやる
1.リノア
2.エルオーネ
3.セルフィ
4.キスティス
5.シュウ
6.三つ編み図書委員
7.アルティミシア
8.まませんせい
9.イデア
10.カドワキ先生
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:22:14 ID:EdFK6kY+0
キスティス、シュウのコンビが好きだな。後はどうでもいい
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:33:00 ID:beb2YRzp0
ゼルが勝俣とダブって見えてた奴正直に手を挙げろ!
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 21:58:11 ID:ltpXo9wZO
トゥリープ会員ナンバーゼロはオレです
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:04:43 ID:PSE1vZBb0
いい加減カドワキ先生が男なのか女なのかはっきりしてくれ
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 22:13:54 ID:rcLbbJpR0
NO1は風神だもんよ
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:13:59 ID:QIzSU4Gx0
>>199
シュウは結構人気高いぞ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:16:08 ID:uCFy52zGO
マスター派の生徒をも助けるカドワキ先生
本当に厳しいけど本当に優しい、厨房のころの保健の先生を思い出したぜ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/09(月) 23:41:04 ID:RX6PTYKHO
すまんちょっとこんがらがって来たので質問。
孤児院からエルがいなくなったのは
オダインが研究対象としてエルを探し回ってたからでいいんだっけ?
まさか一人じゃ逃げられないだろうからシドがかくまってたのか?まだ白SeeDもないし
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:44:15 ID:nZP+vsMC0
>>202
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 00:48:09 ID:EBAHS+kr0
>>209
正直者、よろしい、
では、そなたに、15ブロックメモリーカードを授けよう
遠慮はいらぬ
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:03:19 ID:nZP+vsMC0
>>210
こんな煙がもくもくの部屋じゃ、カードどころじゃないわよ。
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 01:04:50 ID:EBAHS+kr0
ナツカシスwwwwww
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 02:46:54 ID:lJ1i0NwD0
ひさびさに触ってみたくてVista(64bit)に
インストしてみたらちゃんとプレイできて驚いたw

でも、画面がWUXGAだからムービーでさえエイリアスが目立ちまくるし、
通常時もあまりにポリゴンがめだっちまうな。

高解像度ムービーに対応したままでウィンドウモードでプレイできんもんかね
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 03:31:03 ID:D69cI3xZO
このゲーム、廉価版あるけど
バグ(DISC3のラグナ編の編成で止まるとか、ガーデン内紛時のリノアのムービーが止まるとか)
は修正済みだろうか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 10:48:18 ID:/xDISCCu0
大きいUFOパン形状パラム・ガーデン
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:16:28 ID:q5Tx2X++0
ちょっとお聞きしたいのですが、普段どれくらいのレベルでクリアしてます?

敵のレベルも変動するので上げすぎても大変かな、と思いつつ
アイテム集めてたりするとスコールとかは嫌でも上がってしまうので…
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:20:18 ID:+xMC47PzP
いつもは100でクリアしてたけど、
今回のアーカイブ版はLv60くらいでクリアした
自分のレベルを上げて、敵のレベルも上がっても
難易度変わらないよ
ていうか個人的にはレベル上げた方がクリアしやすいと思う
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:20:48 ID:AsnCvsBr0
いつも地獄で100にしてからミシア城に行く
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:41:59 ID:uWK3IZBw0
>>216
普通にジャンクションをしていれば敵のレベルに落とすアイテムが変化する以上の意味は無い。

一応、GFを取り損なって十分なジャンクションできないキャラがいるとか、
そういう場合のみ少々難易度に影響するかもしれんが、1人フルジャンクションのキャラがいればクリアには十分。
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:47:54 ID:Tv4G+T3E0
いまだにスコールがラグナのアレだってことが作中のどこで判明してんのかわかんない
今再プレイ中でラグナロクの中でキロスやウォードにいきなりそれっぽいこと言われてるんだけど
どっかそれらしいことを匂わせてる場面とかってあったっけ・・・
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:51:32 ID:Sr+KpXfBO
ラグナのアレってなに?
その辺の関係がわからん
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:55:14 ID:AsnCvsBr0
>>220
それだよ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:56:50 ID:Tv4G+T3E0
アレはまぁアレだわ

>>222
やっぱそーみたいだなー
気になって色々ページを見てみたところ匂わせるところは今言ったラグナロクの中とエルオーネのセリフ
あとラグナ編の時系列くらいしかなかったっぽい・・・
初プレイ後に友達に言われてビックリしてたあの頃
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 14:57:35 ID:uWK3IZBw0
このスレでも「判明」しているとは言ってない、あくまで匂わせてるだけだからね。
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:19:17 ID:SQqNTnz7O
そんなにわかんないもんか?
自分は初回プレイでレインが子供産んだ事とエルオーネとスコールの関係性でピンときて
ラグナロクであーやっぱりなと思ったクチだけど。

>>224
アニバーサリーアルティマニアでははっきり明言されてるぞ。
つかおまえら、スクエニ苦しいんだから本買ってやってくれよw
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 15:27:34 ID:+xMC47PzP
ていうか、子供を生んでレインが亡くなったって出たときに
ああっそういうことか!って思ったよ
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 16:45:26 ID:pVMNYu3GO
で、ラグナは種付けするだけして逃げちゃったの?
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 17:06:24 ID:1owSTlM/O
>>227
出来てたのは知らなかったんじゃなかったっけ?
出来てたの知ってたら産まれるまでは…
あ〜でもエルオーネなら助けに行くかなぁ。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 20:47:21 ID:y+fhWZma0
>>217
低レベルの方が楽じゃね?俺tueeeになりすぎてつまんなくなってしまう可能性があるが
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:23:56 ID:VTiA3j+Z0
ドールでネギ取り忘れたぜ・・・
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:24:38 ID:VTiA3j+Z0
ネジだ
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:36:01 ID:y+fhWZma0
カード頑張ろう
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:46:30 ID:G9F9KO9fO
ネギww
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:49:32 ID:VTiA3j+Z0
>>232
ラグナ編でハウリザード出てきたわ。カードにしてみるー。
昔やったときは殆ど武器が作れなかったんだよね。
グラシャラボラスとかも取れなかったし。今回は武器とGFは全部取りたいなと

しかしラグナ編の戦闘曲は神だなぁ
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 21:49:50 ID:yiV2jLCJO
セルフィは崖ジャンプ減点したけど合格か
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:00:00 ID:TWVKYS5wO
セルフィはパンツを何度も見せたから合格したんだよ。
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:01:47 ID:y+fhWZma0
>>234
ハウリザード出るなら普通に狩ればいいんじゃね?ネジ結構落とすよ
あと武器を早い段階で作るならやっぱりカード頑張って精製するのが便利だよ
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:02:49 ID:L+PxhllaO
パンツ一回…+10
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:08:30 ID:G9F9KO9fO
ラグナ編の戦闘曲ってなんで人気あるんだ…
印象には残るが別に好きじゃない
神っつったらアルティミシア最終形態戦の曲だろ
そしてそれよりeyesonmeだろ
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:17:46 ID:EeK03zMW0
それこそ人の好みだ
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:19:27 ID:pVMNYu3GO
最強は魔女記念館のBGMだろ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:45:12 ID:9t6UmzF6O
ドラゴンキングダム面白いよね
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:48:15 ID:Jj73wJ1d0
最強はそれがガーデン交戦時に流れる所じゃね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 22:56:09 ID:eqBrolBlO
勝利のファンファーレかな
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:36:35 ID:uWK3IZBw0
カードはルールが単純な序盤が一番楽しい。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/10(火) 23:50:15 ID:dkswkiDUO
後半はインフレ傾向にあるしな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 01:21:06 ID:jYVWMvSyO
カードが一番楽しかったのは初回プレイ時に初勝利してちょっと強いカードを手に入れてまたさらに強いカードを…ってやってる瞬間
wktkで目がキラキラしていたであろう当時中二の俺
18くらいで再プレイした時には即トレードルールをフルにして作業的にカードを押収していた俺
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 01:25:27 ID:xI45IFPJ0
なんか、アイズオンミー聞くと
何故か、ジャイアント馬場さんが亡くなったのも思い出すw
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 01:33:38 ID:qprm1R6KO
>>235
だがちょっと待って欲しい。あれどんだけ減点されても合格はするじゃん
250235:2009/11/11(水) 01:48:29 ID:cpiJTlmgO
>>249
そうだね、つまりどんだけ他の候補生がヘボいんだよ…ってはなしだ
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 02:21:28 ID:kPj8Tzr4O
今ならサラ・ブライトマンかヘイリーにEyes On Me歌って欲しい
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 03:00:01 ID:ZyMqOV4gO
サイファー「…」
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 03:52:27 ID:2NlsxaxuO
まぁスコールがリーダーに指名されても誰も文句言わないんだからSeeDも似たようなもの。
サイファーみたいに好きで万年候補生なのもいるがな。
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 04:25:19 ID:N8xAJWGXO
高校数学レベルで問題なし
ただ基本をわかってないと落ちるぞ
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 04:29:54 ID:ez0fCegSO
今アーカイブスクリアしたんだが、もしかしてアルティミシアってリノア?
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 04:32:26 ID:EMsrYvpoO
そういえばPS版ってコヨコヨのカード変化させたらコヨコヨって表示されたっけ?それとも消滅だっけ?

さっきアーカイブで変化させたらモンスターコヨコヨってなっててまたエンカウントするのかとおもたw
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:20:27 ID:lFF4hcaDO
>>255
その話題は荒れるもと
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 08:46:30 ID:mFffZHl80
良いIDだな
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 09:22:07 ID:ymnSze+nO
>>250
裏でシドが関わってるんじゃ…
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 09:51:36 ID:AJwN2RC60
>>255
それがどうであれ、真のヒロインはアデルで結論が出てる。
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:43:02 ID:lFF4hcaDO
>>258
君もな
FFZ
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 10:48:39 ID:vCxVS97VP
>>255
その可能性が高いよ
もしそうじゃなくても、
場所的に、イデアの家=アルティミシア城だから
それに関係のある人物の可能性大だよね

ただ、その話題を出すと自治厨が速攻レスしてきて、荒れる元だから
止めろと注意してくるから気をつけた方がいいよ^^;
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:54:13 ID:ffeYE+cfO
アルティミシア「すべての存在を否定しましょう」
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 11:56:20 ID:HmWDqMXf0
走ってお金貰えるって、どういうっことやねん?w
もう、ヤクザやな、スコールは・・・・
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 13:38:55 ID:274AGbVzO
今年はライダース系の格好が流行ってるね
ジャケット以外はスコールみたいなカッコしてるwwww
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 13:45:06 ID:5WErJGVY0
おい、アルテマジャンパー馬鹿にしてんのか
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:21:35 ID:lFF4hcaDO
>>262
自重しろカス
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:26:14 ID:8vM9NhPjO
8信者は性格悪いの多いな
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 14:53:12 ID:ffeYE+cfO
何で今日IDFF祭りなの
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 15:26:44 ID:P8n5EX0kO
>>267
わかりました
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:00:15 ID:vCxVS97VP
>>267
だから自重してんじゃんカスw
ていうか、毎度監視ご苦労様です(´・∀・`)
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:18:57 ID:ymnSze+nO
言い合ってるヒマがあったら
空気乱したことを詫びて場が落ち着くよう努めろ
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:25:42 ID:yrwJT0cp0
「それであんたの夢がかなうなら
なんだってしてやりたいよ」

蹴られてもいい
むしろ蹴ってくれ
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 16:33:28 ID:I/nVDL7BO
小学生以来、二回目のエンディングを迎えたが
ディスク1でのクライム&ペナルティ制作を始め全体的に効率的過ぎたので
次回はゆとりプレイすることにするもんよ

好きなBGMは戦闘後にファンファーレが鳴らなくなる時のやつ、コレ。
275255:2009/11/11(水) 17:17:41 ID:ez0fCegSO
なんか禁句だったんだな。
すいませんでした。
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:20:48 ID:lFF4hcaDO
禿げろ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:31:15 ID:P8n5EX0kO
>>275
だいじょぶだいじょぶ!!
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 17:59:43 ID:ZyMqOV4gO
ドラゴイゾルテでねぇ
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:38:19 ID:MjrZvob6O
そんなモンスターはいません
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:39:50 ID:nM6Raj4G0
>>277
西野翔ですか?
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:46:27 ID:P8n5EX0kO
>>281
西野翔て誰だかわかんねぇ〜
あ〜へたこいた〜

おっぱっぴ〜ゃぴゃ〜
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:51:13 ID:y8JXC0nmO
>>280
小川あさ美です。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 18:58:58 ID:dpVuhp2p0
手sる
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:09:23 ID:pya0QrNTO
アーヴァインのハイパーショットはハマるな。
他の弾薬には無い爽快感がある。
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 19:12:52 ID:P8n5EX0kO
>>280
あ〜っアンカー間違えたぁ〜
へたこいた〜
でもそんなの関係ねぇ
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:38:14 ID:jYVWMvSyO
小島さん仕事しなさい
 
ブラスティングゾーンは長すぎて(時間も剣も)うざいなこれ
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 20:39:58 ID:PA1rJoU80
>>282
Wレズ乙ww
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:21:24 ID:QvXfrOXRO
エルオーネからラグナのカードが取れない…

運良くピエットのアレキサンダーは取れたけど
嫌なルールが廃れるまで粘った方がいいかな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 21:44:58 ID:+pWWcG5cO
>>286
ウマイなww
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:29:45 ID:cpiJTlmgO
こういう空気のときは宇宙でブラスティングゾーンをしたときのこと考えようよ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:34:42 ID:5WErJGVY0
強引に解釈するスレでは(※イメージ図です)って回答された
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:35:38 ID:OKhAmjYw0
スコールの頭の中はお花畑だからな
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:41:51 ID:kPj8Tzr4O
ゼルの惑星一周してるやつの方が気になる
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:43:27 ID:GFjIk47I0
みんな頭痛した時は、バファリンのめば、ラグナに切り替わらずにすんだのにね?
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 22:49:13 ID:mrU7Mk14O
飲む暇がない
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:00:50 ID:XDkb0lrl0
開始とともにケツクウァトルを右上に置くのが俺のジャスティス
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/11(水) 23:02:07 ID:XDkb0lrl0
左上だった
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 00:32:06 ID:mJ1+OyuDO
実地試験前なら左下にモルボルだな
ドールへ行った後はセイレーンにするけど
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 01:01:05 ID:H99CIel/O
クイーンがいないエリアはトレードルールが絶対ワンになっちゃうの?
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:18:03 ID:uryZU4pI0
いや違うと思うが。何でそう思ったんだ
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 04:25:39 ID:lSo1B/5c0
一時的には違うルールになるけど最終的にはワンになっちゃうよ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 05:30:27 ID:Q9zcd1Ac0
未だに伸びる。それが8クオリティ。
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 07:39:32 ID:EruNA8R4O
今まで8相当やったのにカード興味なくて2〜3回しかやったことない…(・ω・`)ショボン
カードの話題多いんだね
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 07:56:56 ID:PDMjP/5tO
>>303
そりゃカードどんだけやるかで難易度もかなり変わるからねぇ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 09:55:08 ID:0gWer7oSO
>>266
アルテマジャンパーでぐぐったら!9マソで
スコールのジャンパー商品化されてたんだなw
キスティスの服だったら今の時代でも着れそうだけど
それ以外は厳しいなぁ
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 10:50:25 ID:OqupGBOS0
イフリートを家で飼いたい
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:00:38 ID:I5GuSfHk0
>>303
遠回りにレアアイテムも作れちゃうからコレクター気質な人なんかは
カード全種揃えてもまだまだプレイしなくちゃならないんだぜ

ヒドいのになると「カードこそ本編」とか言ってるのもいるからな
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:33:30 ID:SJsTL/te0
あんだけ作り込んであるゲームをやらないのは損
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:41:34 ID:3Fb2heUn0
FF8は普通のRPGとしても遊べるしカードバトルRPGとして遊んでもラスボス倒せるから素敵。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:42:22 ID:B+ooOEE10
恋愛感情になってもなおよし
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 12:48:45 ID:l8+rmKmdO
GFを可愛がっても良し
特にグラシャラボラスたん
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:17:19 ID:04hMko1JO
シヴァは俺の嫁!
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:18:04 ID:WIkYex060
バハムートは俺の嫁
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:26:05 ID:0/sP730a0
カードやらないって人は8つまんないっていう意見に流れる可能性大だろうな。
精製も大変になるし地道にドローってことになる。
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:32:05 ID:Z6mlKFRtO
ドロー!モンスターカード!
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 13:32:42 ID:ZP1ajk/PO
オーディン倒せばカードコンプなんだが、オーディンは色々邪魔するからギリギリまで放置する予定
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:11:53 ID:9aF2zgAWO
>>316
そんな面倒な事はせずに素直にCC団から貰えよ。
オーディン本体をコンプするなら別だが…
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:37:55 ID:ZP1ajk/PO
いや本体も最終的には揃えたいんだよ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 14:42:55 ID:/0KjQz13O
Disc3にきてオカルトファン3を取り損ねたことに気がついた…
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 15:45:43 ID:sFIWj0vz0
オデンはサイファーに殺らせればいい
代わったらほとんど出てこなくなる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:03:08 ID:ZzDqRPVoO
モーグリとカーバンクルに添い寝してもらいつつ、セイレーンの子守歌で眠りたい
朝はデブチョコボにもふもふされて目覚め、イフリートが焼いた目玉焼きを食べ、グラシャラボラスに乗ってガーデンに登校する
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:20:41 ID:+iJFtHkI0
学校中にステータス異常が蔓延する地獄絵図が浮かんだ
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:27:34 ID:mMqIa+RhO
家に帰るとムンバが尻尾で掃除してくれてるならなおよし
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:28:55 ID:04hMko1JO
シヴァとの楽しい夜があることを忘れてるよ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:49:47 ID:gc2E4ngaO
エスタの機動兵器って戦闘になると小さい
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:50:13 ID:PDMjP/5tO
トンベリとひなたぼっこしたいなぁ
包丁のせいでちょっと怖いがかなり可愛い。
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 16:52:52 ID:iWJx1SEMO
>>326
ムンバに勝てる訳ねぇだろ!!
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 17:53:56 ID:EruNA8R4O
>>314
そう?まあ大変だったけどドロー、精製頑張ってラスボスも余裕だったし8自体一番好きなゲームなんだけどね
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:13:29 ID:iWJx1SEMO
今ガーデン交戦中なんだが、戦闘の数をもうちょっとふやしてほしかったなー
ここが1番好きだし
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:31:06 ID:4BN4roBo0
>>329
二人でガードとかシュールすぎますが?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:32:28 ID:XqfPZHJs0
アルティミシアに俺の童貞を否定してほしい。
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:40:30 ID:0DI6q0vfO
「それは否定できません」
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 18:44:20 ID:iWJx1SEMO
>>330
通常戦闘を増やして欲しかった。
闘ってる感じがあまりしない
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 19:24:58 ID:taMbo0fS0
あんな地味で滑稽な闘いなのに負けて下に落ちたら肉塊ってところがよりシュール
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 20:34:43 ID:frBjpmR30
機関車グラシャラボラス
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:20:16 ID:eEGndWt80
>>314
カードはおもしろくないとずっと思ってるが
毎年プレイするくらいその他が好きだぞ
何でもお前の好みでくくろうとするな

>>305
いやキスティスの服こそどの時代でも着られないくらい特殊・・・
癖ないのはセルフィやゼルあたりじゃね
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:48:05 ID:0DI6q0vfO
可能性の話にくくるなというのもどうかと思うが
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 21:52:57 ID:wO5vdQJ80
可能性がある、ならともかく可能性大だったら言われてもおかしくない
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:05:49 ID:1QKtVSsc0
ていうかカードやらなくても精製大変なんてことないよな
むしろカードやるとヌルくなり過ぎというか
だから俺様TuEEEEEEEが爽快でもあるが
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:18:08 ID:DK7bRFkV0
そのうちジャンクションなしが爽快になるマゾ仕様
それがFF8クオリティ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:34:15 ID:5mAR3arO0
初期レベル縛りで、全ステータスジャンクション目指してるんだけど(命中Jは除く)なかなか厳しいな。
セイレーンレベルLv100の為に、妥協してアーヴァインだけLv100にしてしまったorz

控えの三人のうち、早さJと運Jと属性・アビリティ・ステータス、各x4は取れたんだけど、
回避Jが厳しい。
バリアシステムぶんどる、ウナギ犬が全然出てこない。
しかもたったの2個x25x3人前・・・

誰かいい方法おしえておくれ。
ちなみにディスク4なので、エレベーター前エンカウントは過ぎてしまった。
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:48:17 ID:T10MeX9U0
粘るしかないだろそりゃ・・・
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:49:44 ID:iWJx1SEMO
>>341
イデアつかえよ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 22:55:19 ID:5mAR3arO0
イデアは後から気がついたが、もう遅かった。
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:08:14 ID:FI5QEgXJ0
ベヒーモス出やすいところで狩ればいい。オダインの研究所前とか
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:10:02 ID:FI5QEgXJ0
ちなみにベヒーモスとガルキマセラのコンビで出てくる
確かエスタにはベヒーモス単独で出やすい所あったが忘れたw
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:46:39 ID:9aF2zgAWO
回避なんて付けると通常攻撃交わしまくりでつまらんよ。
初期レベル+アルテマでミスばかり…
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/12(木) 23:50:18 ID:5mAR3arO0
>>345
>>346
サンクス!ちょっとググッてみる!
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:44:19 ID:25KxA4vKO
アルティミシア戦で最後までスコール参加せずに勝ったけど感動もクソもねえな。
ゼルさんの1人デュエル見てたら主人公に見えてきたよ
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:50:22 ID:Lmqv4VOPO
>>349
ミシア戦ではスコリノは自爆要員でしょ。
余裕があればゼルもお付き合いで自爆させてる。
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 02:50:24 ID:SA49kUSxO
10周年記念でやってるんだけど、グラシャラとエデンの演出たぶん初めて観たわw
グラシャラかっこいい!エデンなげぇ!
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 03:57:29 ID:pbAs44YIO
ラスボスまでジャンクションというシステムを知らなかった
勝てないから色々やってたら発見し、ステータスあがりまくりで嬉しかった
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:33:05 ID:IHWNOLqbO
GFジャンクション時にたたかう、魔法、防御だかでオートジャンクション選択出なかったっけ?
それずっとためしもせずにスルーしてたと?
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 05:41:17 ID:Z1axghU90
アビリティの間違いじゃね?
>ステータスあがりまくりで嬉しかった
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 06:06:09 ID:p0KmXhM9O
貴重なアホだね
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 08:09:19 ID:Hxc41w5LO
ジャンクション知らなかったって、なんかアデル戦とか苦戦しそうな気がするんだが…
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 09:00:56 ID:yYYqilznO
レアカードって終盤にCC団からまとめてぶんどるほうが楽ですか?
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 13:49:04 ID:p0KmXhM9O
どっちもどっちちゃう
プレイスタイルによるかと
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:20:09 ID:IKdtJZ8uO
攻略見ながらやっても詰んだ・・・列車ってどこにあるの?
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:25:49 ID:tF5n+O8f0
もっと詳しく書け
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:40:28 ID:R2DOb11G0
絶対ティンバー脱出時の列車のことだと思うw
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:55:44 ID:IKdtJZ8uO
魔法のランプもらった後にバラムから列車に乗ると攻略に書かれているのですがバラムで列車が見当たらなくて詰んでます
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 14:58:14 ID:Crnb9joG0
そこで迷うのかw

>>362
カードクイーンが立ってるところからさらに奥に進め
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:03:09 ID:R2DOb11G0
あれれーおかしいなー?
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:06:25 ID:PA0zZbguO
>>364
間違えたー
あーへたこいたー


だいじょぶだいじょぶ
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:07:20 ID:IKdtJZ8uO
>>363
ありがとうございます。カードクイーン?
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:12:34 ID:R2DOb11G0
単草まで生やしてこの有様です

>>366
試験のとき車でバラムに入ったろ
あのときT字で曲がったのと逆に進むと駅
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:12:54 ID:tF5n+O8f0
バラムに入って奥から手前に移動するマップ(ドローポイントのあるとこ)でそのまま手前に来て右に行くとホテルがあるけど右じゃなくて左だ
画面変わったら駅があるだろ

つか攻略本ってアルティマニアだよな?
372ページ見たら分かるだろう
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:13:28 ID:tN9CbzRM0
釣りだろうがマジレスするとプレイ動画みとけ
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:14:30 ID:R2DOb11G0
それが一番手っ取り早いんだけど
動画の話するとキレる馬鹿いるじゃん
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:18:28 ID:IKdtJZ8uO
>>367-369
ありがとうございました。なんとか打開できました
お手数おかけしましたm(_ _)m
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:19:25 ID:MWeI7O6S0
これは酷すぎるだろw
このレベルで積んだとか言うなよな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:24:55 ID:IKdtJZ8uO
>>372
3Dに慣れてないもので、といっても5のファリスに会う前の洞窟で壁のスイッチに気がつかなかった程度なのでもう手遅れかと
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:41:59 ID:fMg56uKrO
そういえば、自分も初回プレイ時はあのT字路のバラム駅側に道があるとは気づかなかったよ
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 15:52:24 ID:vNB0wVeXO
7のゴールドソサー?だっけ?
どこにあるのか分らず一日を無駄にした事がある。
6のヒィガロでも下に行ける階段に気付かずシナリオが進まなかった…
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:20:23 ID:0q7+6gkoO
バラム閉鎖イベントで運び屋の裏から出られなくなって焦った俺がいる
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 16:59:46 ID:L+caEi4RO
>>374
俺もw
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 17:50:05 ID:4RzoB8di0
ラグナ編のルナティックパンドラの入り口
奥の方とかでハシゴの上り下りがすごくやり辛い
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 18:06:19 ID:Hxc41w5LO
>>378
同感
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:35:52 ID:ZtySCUiT0
ガーデンが操縦可能になってからすぐの「バラム閉鎖」イベントで、キスティスをメンバーに入れて
ゼルの部屋に入ると、キスティスがゼルの秘密の過去をバラすのな。いっつもセルフィ連れてった
(休ませてあげて、といわれたはずなのに、バラムに入れるようになった時点でメンバー選択の
画面でが出て、セルフィが復活してるから、ここはセルフィを連れてけってことなんだなと解釈して
た)から気付かなかったよ。

それからあと、イベントのたびにメンバー構成を変更して、誰がどんなことを言うのかチェックしてる。
宇宙から帰還して、イデアの家に行く時とか、キロスに呼ばれてラグナ大統領に会いに行く時とか。
いろいろ新発見した。
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:39:36 ID:t3seX3TY0
>>380
一応5週くらいはしたつもりだが初めて知った
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 19:42:27 ID:68CJT19R0
FF8のハシゴは総じて操作性が悪い
画面奥にあるハシゴをつかんだ勢いでそのまま上押しっぱなしにしておくとなぜか降りるという
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:19:53 ID:P5O4IF9RO
女子トイレに突撃した話だっけ
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:42:22 ID:Nes/EUTSO
ああ、スケボーみたいな奴に乗って突っ込んだってやつか
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:48:18 ID:qvIfEBjJO
アービンのアニキ連れてくとライフル見るなりウヒョー!ライフルすげー!てなるよね。

あとサンドバッグ殴ったついでに天井のパンチングボールも何かアクションあるのかと思ったら何もなくて拍子抜けしたのは俺だけじゃないはずだ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 20:49:56 ID:ZtySCUiT0
>>383
Tボードでね。

あと、セルフィの台詞で、イデアの家の花畑のとこで、スコールがリノアの押せ押せに負けるとは
思わなかった、みたいなことを言うのとか、大統領官邸でラグナを目の前にしての、「ラグナ様だよ。
本物だよ」なんかも面白い。

トラビアの修理班のとこで、画面にセルフィの個人データがばっちり表示されて、読もうとしたら、
セルフィがどっかから飛んできて画面をOFFにする、なんてのも見たな。

セルフィ絡みばっかでスマン。
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:16:54 ID:Z/Ppk3tW0
>>385
アーヴァインのはスコールの(やると思った)みたいなツッコミもいい味出してるね。
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 21:59:18 ID:vNB0wVeXO
>>387
ペヤングも美味いが昔ながらも捨てがたい味だと思うよ。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:13:22 ID:+kV4dBYQ0
花畑のとこのセリフはみんなすごくいい。それぞれ非常に仲間思いで仲いいな〜って思わせるいいセリフ
個人的にはからかい半分の先生がとてもステキ。ふっきれたのね…と思った
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:16:03 ID:4OTJdO8dO
折角だからキスティスの話もしておこうか。

アルマニにも載ってたから知ってる奴は多いだろうが、
この方は宇宙に連れてくと
「私の為にそんなことしてくれる人、いるかなって考えたら…なんだか寂しくなっちゃった」とか言ってくるんだが

この台詞聞いて
『なんだよ俺が抱いてやるのに…』て思って
以来、俺は俄然キスティス派になったw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:19:42 ID:4OTJdO8dO
>>389
「頭の中はリノアでいっぱいって感じ。テスト前じゃなくて良かったわね」だっけかな。
俺はこの微妙な口の悪さが堪らなくかわえぇと思うw

ちなみに異論は認めない。
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:25:21 ID:OTvkM0wx0
異論は無い
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:33:43 ID:eY7QOmc00
>>385
セルフィ連れて行くとスコールも含め仲良しっぽくて和むんだよなー
全部試したいなあ
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:34:16 ID:YVxu3O8W0
異論は無い

けどセルフィは俺がもらう。
同意は求めん。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:38:04 ID:Lmqv4VOPO
そう考えるとゼルはラブラブイベント以外はあんまりないよね。
アーヴァインはF.H.でボケかますけど。
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:48:57 ID:Z/Ppk3tW0
ゼルは指輪絡みとかパンとかちょこちょこエピソードあるけど
スコール自体に対しての感想とかあまりなかったような気がする。
自分があまりゼルを連れてないから覚えていないだけかな?
収容所での縋り付きとか物知り発動は面白かった。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 22:51:04 ID:Z1axghU90
縋りつきは初めてやった時おもわず笑ってしまったw
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:06:57 ID:fMg56uKrO
あのガーデンにはそもそもトイレなんてあったっけ?
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:22:14 ID:Hxc41w5LO
ゼルのスコールに対しての直接的な感想はないけど、「スコールに認めてもらいたい」行動とかはあるよね。あの魔女暗殺の時のリーダー決めの時とかね。
そこからゼルはスコールのこと尊敬してんのかなって思う。
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:28:57 ID:qGy7Pi9T0
>>398
んな事言ったら世界中の人間がトイレのたびに刑務所行ってる事になるぞ。
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:31:50 ID:Nes/EUTSO
ちょっと何言ってるか分かんないです
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:50:32 ID:UQ1cUis9O
俺もリアルに何言ってるか分からないんだが
頭硬くてすまん
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:54:14 ID:t3seX3TY0
描写されてないってだけで実際にはあるに決まってるって事だろ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/13(金) 23:58:36 ID:Z/Ppk3tW0
7ではしっかりトイレの描写があったな。
8のあの頭身の世界でトイレをしっかり描かれるとちょっと生々しいかもw
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:17:20 ID:V74x+ZejO
バラムガーデンのポニーテールの女の子のトイレ



ハァハァ……
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:55:04 ID:bq9bH41QO
ゼルといえばドールに移動中の時の物知りで
選択肢次第だけど「ありがとう、物知りゼル」「おう、まかせときな」のやりとりが好きだった
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 00:56:47 ID:jlJ/1MnL0
物知りゼル
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:24:31 ID:guh18OBQO
よどみでゼルの話は無視してしまうな
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:24:53 ID:1hPVQjLKO
最近またプレイして改めて思ったけど
この作品って登場人物のちょっとしたやりとりがおもしろい

メインキャラの台詞や絡みだけじゃなく
FHの釣り針の被害に遭うおじさんとか…下らないけど和むw
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 02:38:06 ID:AZzv5JgNO
トラビアガーデンのバスケリングがあるところにVIPPERがいてわろた

FF8は何かと前衛的だな
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:15:10 ID:h5G8g4nY0
GFって最後の方、キャラごとに固定して付け替えしなかったけど、他の人はどうだった?
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 03:50:22 ID:V74x+ZejO
>>410
確認して吹いた
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 04:58:11 ID:QHVHRQ2K0
ラグナロクを手に入れると、Bガーデンに戻ることもなくなるけど、ブリッジにいるシュウに
「今度あの、竜みたいな飛空艇に乗せてよ」と言われたり、マスター・ノーグが居たところ
に2人のシュミ族が来てて、ノーグについての感想を語る、なんてシーンも見逃してる人、
多いんじゃないかな。

通り一遍だとスルーしがちなイベントやセリフ、あったら教えて欲しいな。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 08:47:38 ID:4EdGK3TiO
シュウにはオレに乗ってほしい
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 08:49:51 ID:xoaIwOrk0
皆一通り見るだろうけど、ガーデンネットワークの掲示板とか面白いね。
後にスコールへの応援メッセージに変わるけど、最初はちょっとした小競り合いとかあったりしてw
セルフィの日記は今で言うブログだな。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 09:43:23 ID:pBPJn7RE0
なんか炎上というか荒れちゃうのが面白かったな>ガーデン掲示板
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:11:46 ID:uRVMmYzyO
掲示板とか気にしたことなかったな〜。三周目は細かいとこ気にしながらやってみよう
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 10:35:55 ID:PcrZuv0fO
クリア後でもそういう細かいところをチェックしながら進めるのって楽しいな
俺は全くカードイベントやってなかったから次回はやってみようと思う
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 12:48:59 ID:5cMgVQSA0
まみむめも!
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:39:12 ID:LeOs+PZzO
>>413
マスターノーグがいたとこって再度行けんの?
何か行けなかった記憶があるんだが…
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:47:37 ID:ImaoQxVj0
倒した後でも行けるよ
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 15:59:43 ID:smeexTnmO
結局蟠りが残るけどな
あれはすっきりさせてほしかった
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:04:34 ID:WeW+vSjC0
繭?から出てった後だったっけ。
何になったんだろうね。
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:07:34 ID:4Fh5tay10
ラグナロク手に入れてからガーデンにスコール一人で行くと
皆それぞれいろんな場所にいるのにリノアだけいないのが気になる
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:09:09 ID:Sw3i0d6Z0
図書館にいなかったっけ?
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:55:34 ID:PcrZuv0fO
>>322
激しく同感
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 16:56:38 ID:PcrZuv0fO
ごめん、↑のやつ>>422
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:11:48 ID:4EdGK3TiO
ノーグはムンバにはなれなそうだな
金に対する情熱はあるが…
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 17:25:32 ID:smeexTnmO
>>423
いや繭から出る前
そんでゼルがチキンして
スコールがそれにぶちきれる
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:40:21 ID:4Fh5tay10
>>425
何度か探したけどいなかった・・・ランダムなのかな
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 19:44:07 ID:Sw3i0d6Z0
>>430
じゃあ記憶違いかも
インタビューでリノアが図書室にいるのは本好っての設定の名残って見た事あるんだけどな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:25:36 ID:pBPJn7RE0
本好きなんて設定あったんだ
そういや確かに上流階級の出で革命闘士なんて
本読みまくって影響受けまくってそうな感じだ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:39:24 ID:IRZLYefhO
>>430
奥の本棚(ドローポイント)まで行かんといないよ。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 20:42:38 ID:4Fh5tay10
>>433
そうだったのか!ありがとう
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:07:54 ID:2yLyR6sU0
うちのスコールはいつもリノアと図書室で逢引してたな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:08:53 ID:yyzneU7k0
スコールは公務員向き
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 22:21:26 ID:LWzaG7rpO
風神の名台詞を聞きたいがために、ルナパンのサイファー戦前から何度もロードしてしまう
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/14(土) 23:10:21 ID:PcrZuv0fO
関係ないんだけどスコールが「みんなの力、全部俺にかしてくれ!」とかいろいろ言うシーンでTheOathが流れてるのがいつもすごくグッとくる
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:15:13 ID:ltnGJOiE0
おっす、おらスコール!
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 00:27:03 ID:MXZ4NT6eO
ゼル「ゼルゲームという武道大会を開くことにした・・・!」
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 01:11:16 ID:LaMpmB2VO
>>440
誰が戦っても一緒だから戦う順番は勝手にきめられるんですね
わかります
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 03:30:51 ID:oqfy2+ETO
8は音楽がいいなぁ
どれも印象深いものばかりだ

街の絵を想起したとたんにBGMが流れてくる
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 07:25:19 ID:Lh1ter2mO
バラムガーデンに入るとクロノクロスがやりたくなる
クロノクロスをやってると8がやりたくなる
なにこのループwww
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 08:36:40 ID:DZPYaDbY0
旨いものを食べると菊正が欲しくなる
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:16:44 ID:WaiDDNlkO
チョコボの聖域にはどうやっていけば行けますか?
Wikiも見ましたがチョコボに乗っていくってことしか分かりませんでした。どなたかお願いします
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:18:11 ID:UTCMIZCf0
トラビア近くの森から行ける
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:21:55 ID:UTCMIZCf0
森って言うのは当然チョコボの森ね。解らなかったらガーデンなり
ラグナロクなりで浅瀬探してルートを探してみるといい
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:23:52 ID:vea/YWm/0
>>445
減給覚悟で探し回る!・・てのは冗談で、トラビア辺りからチョコボに乗って浅瀬伝いにエスタ北の森へ行けばいい。
マップ付のサイトとか見ればすぐわかるはず。
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 09:30:23 ID:KK0DikucO
>>440
不覚にもワロタ
450445:2009/11/15(日) 15:12:20 ID:WaiDDNlkO
>>446-448
ありがとうございます。探してみます。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:07:36 ID:ue3uhc46O
ラグナロクカコイイ
ラグナロクマジカコイイ
最初見た厨房の頃は「狙いすぎ」としか思えなかったけど、今見ると一周回ってマジカクイイ
独断と偏見による飛空艇番付ではトップに入る
1:ラグナロク
2:ヒルダガルデ3号
3:ファルコン
4:インビンジブル
5:ブラックジャック
6:ファーレンハイト
7:ハイウィンド

シュトラールは好きになれんかった。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:21:20 ID:BztiFiPpO
リジェネ300個ドローするのに1時間かかったぞしね
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:23:44 ID:LSsytX3X0
精製しなよ・・・
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:23:46 ID:lsfOJVxLO
>>452
メズマライズの刃というアイテムがあってだな…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:30:36 ID:z/m3t7x7O
>>452
アホや…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:35:10 ID:aVZ7oPGX0
俺のメズマライズの刃余ってるからやるよ・・・
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:37:31 ID:BztiFiPpO
ちくしょう……
しかもリフレクに至っては1時間半かかって40個ずつくらいだったから挫折したと言うね
FF[前知識ないとおにちくだな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:43:31 ID:196lrnxe0
ドローで集めてもそんなかかるもんかね。
一度にドローできる個数って魔力に左右されるものだったっけ?
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:46:12 ID:Y7Wb9TX60
ママ先生でGF育てつつ呪いの爪集めした時に
リジェネどころかメガポーション、エリクサーまで100個いって
ラストエリクサーも20個ぐらい溜まったな
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:46:57 ID:gYL4G70C0
ドローは精神依存と勘違いして酷い目にあった
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 16:54:25 ID:ue3uhc46O
ドローで集めた方が早い魔法って、ペイン、メテオ、ホーリー、メルトン、アルテマくらいのもんだろ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 17:07:28 ID:z/m3t7x7O
>>457
魔力くらい序盤で簡単にデスが手に入るだろ
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 18:27:32 ID:vea/YWm/0
 少し前に、見逃しがちなセリフが・・というカキコを見たのでちょっと失礼して

 対ケルベロス戦にて、戦闘開始時にパーティーメンバーがセリフを言うのだが、

アーヴァイン「こんなのいなかったけどな〜」
キスティス「ガルバディアガーデンはG.F.は使わないはずよ」
セルフィ「これってジーエフ〜?」
ゼル「G.F.使えるのか?ここのヤツラ」
これらに対してスコールは「まぁいいか。俺達がもらっていくさ」
ここまではいたって簡単に見られるが、リノアは、
スコール「GガーデンもG.F.を使うのか?」
リノア「G.F.さん、ちからをかして!」  ・・だってww

結構レアだと思うんだが、メンバーをスコール、リノア、あと一人を戦闘不能にしておけば見られる(?)ようだ
ついでにケルベロスの反応は
「自信たっぷりだな。・・はたして、どうかな?」のみ。

以上、だからどうしたって言われればそこまでだがww
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:50:31 ID:NvNVvgvD0
アルティマニアのシークレット112の意味って何なの?
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 19:55:01 ID:RL+mZ3iZO
>>464
ポケステに関するなんかだった気がす
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:01:35 ID:lsfOJVxLO
>>463
そういうの興味あるから、もっと教えてほしいくらい
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:11:03 ID:NvNVvgvD0
自己解決しました
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 20:55:13 ID:RL+mZ3iZO
俺ってかなり3D酔いするんだがFF8は酔わないな…
なんでだろ
FF7やFF9は酔うのに
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:14:30 ID:rja4xakMO
動きと画像、操作性と滑らかさが絶妙なバランス……
うまく言えないがつまり、おまいの気持ちはちょっとだけ分かるぞ
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:37:57 ID:Q3bEyseu0
ワールドマップ以外は一枚絵の上に3Dのキャラ歩かせてるだけなのに酔えるってむしろ一種の才能のような
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 21:40:15 ID:uA6EL5U80
うわぁ!!サボテンやぁーー
どうしよぉ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:07:14 ID:oqfy2+ETO
ガーデンは酔う。あの何とも絶妙なスピードで旋回すると。
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:17:15 ID:BztiFiPpO
わかる
あののろーっとした感じのスピードで旋回すると死ねる
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 22:41:42 ID:Bj+cm81N0
>>463
それは知らなかった。ありがとう
リノア好きなんだがまだまだだな
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:03:44 ID:UsxCJhqn0
聖域探してチョコボで彷徨った時は、激しく酔った。視点もグルグル回るし。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:04:19 ID:RL+mZ3iZO
>>470
別に普通に移動してる時とかは酔わないよ
まぁあまりにも変な視点だったり揺れてたりすれば酔うが
主にバトルで酔う
FF7のバトルでの動きとか電車の上でのバトルとかが一番キツい
FF8では偽大統領戦の時
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:09:08 ID:Q3bEyseu0
>>476
コンフィグでカメラ移動かなんか抑制できるよ
最低にすれば6以前みたいに一箇所からずーっと見れたような うろ覚えだが
確かに言われてみればFF7はカメラよく動くかも

俺は塊魂くらいでしか酔ったことないな
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:10:53 ID:Meb11y3qO
久々にやったらアバドンにフェニ尾効かなくて焦った。
耐性あるのか…。
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/15(日) 23:23:39 ID:5ZqC0zC30
ショップ呼び出しに登録されるショップって、全部でいくつある?
一応コンプリートしときたいんだが
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 00:09:45 ID:OG8V9W1GO
>>478
確かクアールと同じで即死は効かないはずだったと思う。
でも弱点の魔法をドローできる間抜けなボスだから問題ないよね
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:10:57 ID:GLQxYnV70
かいふくで嬲り殺した記憶
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:17:52 ID:jWNMli/SO
酔うものなのか?全然わかんね
俺はパーフェクトダークくらいだな
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:50:29 ID:Xj4FsXL+O
忘れ草が欲しいんだけど

四枚目だとショップ呼び出し以外で手に入らない?

トンベリに適当なアビリティ覚えさせたら、ショップ呼び出し覚えられなくなった…

詰んだんですかね?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 02:57:51 ID:OG8V9W1GO
>>483
ラグナロクのジョーカーが持ってなければ詰みっぽい。
今三枚目だから見てみることできなくてスマン。
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 03:08:28 ID:Xj4FsXL+O
答えてくれてありがとう!

持ってないみたいなんで、諦めるよ
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 03:15:58 ID:4LbGh7yZO
ショップ呼び出し覚えさせるために必要な忘れ草がショップ呼び出し以外で手に入らない>>483に萌えた
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 03:45:41 ID:ciSjeU9DO
DISC4でラグナロクにキングがいないのですが…
あとコテージってショップに売ってないんですかね?
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 03:48:04 ID:da09tW2WO
キング連れていけばいいだろ
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 04:07:03 ID:OG8V9W1GO
>>487
愛があれば見つけられるはずだ。
さぁラグナロクを駆けずり回るんだ。
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 04:35:26 ID:ciSjeU9DO
これで三時間はいちゃいちゃ出来ます
ありがとうございました
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:44:09 ID:zkj20y+XO
超間抜けかもだけど…
初期レベルクリアってどうやってるの?
雑魚は分かるけど、ボスの経験値はどうするの?
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 07:50:39 ID:da09tW2WO
ボスは経験値を落とさない。
落とす強制戦闘はスコールを石にしてレギュラー以外を出すんだっけか?
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 08:44:36 ID:zkj20y+XO
なるほど!
ありがとうございます。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 09:44:25 ID:ri+2SUJWO
>>483
俺も同じ失敗したことある
頑張れよ!
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 11:10:55 ID:3lwqhdNTO
パラ・トルーパーと警備員は石化効くよね
ルブルムは>>492+レベルダウンで
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:13:56 ID:DIYSdw7n0
ルブルムはカード化が効くな。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 13:57:49 ID:9uKzTCuuO
>>496
だがそこは一人を殺してメテオをドローできるポイントでもある
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 14:55:17 ID:3lwqhdNTO
>>496
兵士と機械のせいで思考停止してたわw
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 19:08:53 ID:rpBKhtA4O
朝鮮民主主義人民共和国じゃなくてエスタ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:02:17 ID:AmHZ5VRTO
スコールが「おねえちゃん」とか「まませんせい」とか言うと萌える
何気ない一言が萌える
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:05:21 ID:9gDPar5HO
>>500
サイファーが言ったら?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:09:18 ID:xPOQg655O
「ゼルゲームという武道大会を開くことにした・・・!」
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 21:22:39 ID:ri+2SUJWO
サイファー「ちきんやろう!」
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:26:14 ID:AmHZ5VRTO
キスティス「やめなサイファー!」
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:34:33 ID:GLQxYnV70
リノア「うるサイファー!」
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:37:04 ID:OG8V9W1GO
>>502
それってガルバディアの腕立て伏せ大会?
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 22:39:18 ID:ANsK5BzZO
サイファー「ごめんなサイファー…」
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:14:59 ID:AmHZ5VRTO
スコール「クサイファー(笑)」
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:30:58 ID:yXkwxx/JO
当時十四歳だった私はチキン野郎の意味がわからずに、ゼルの髪型がトサカのように見えなくもないという理由で、なるほど、こりゃ言い得て妙だなと一人納得していました。
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:36:39 ID:9gDPar5HO
>>509
同世代だ
当時、受験生だから満足にできなかったわ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/16(月) 23:42:23 ID:yx42A4KA0
俺も、なんかサムシングエルスが流行ってた頃を思い出す
う〜〜ん、中2の頃か
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:01:57 ID:ABmLx+kTO
二週目になって色々小ネタ探しながらやってるんだが小ネタかなりあるな
F.Hの釣りしてるガキとじいさんのやり取りとかセルフィの日記とか
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:32:36 ID:i7f6BCjQO
アルテマとかメテオとかの強い魔法は地獄と天国で歩いてドローするもん?
俺は毎回そのやり方で300個ずつ集めてたけど、ほかにいい方法あるかな?
エンカウントなしつけて歩き回る退屈な作業に飽きた…。
ケルベロス相手に、トリプル使われたらデスペルかけたり、
バーサクを何度も治療しながらトリプル300個ずつドローして…

ってのが楽しかった。
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 00:53:14 ID:OMWymK3d0
>>513
アルテマはレベル制限無ければ
エルノーイルからのドロップがいいと思う。
こいつレベルアップ効かないんだよな。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:53:28 ID:m8flow8yO
バラムガーデンに入学したいんですけど、願書取りに行くには何県の何市に行けばいいんですか?
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 01:56:20 ID:fJvmJ4K/0
神奈川県相模原市
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:08:02 ID:Zm30p8LZO
危険立入禁止ですねわかります
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:12:16 ID:kBye/hHJO
>>499
おまえデバッグみてきたやろ?


ゼルのラブラブイベントの最後の会話書いてあるサイトない?
2周ぐらい狙ってプレイしたが二つとも失敗したからもうおしえてほしい
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 02:13:50 ID:EXc/TkO40
>>513
メテオはフレアと一緒に地獄のルブルムからドローしてるな
魔力100くらいありゃ確実に9個ドローできるし
アルテマも究極の武器さんからドローしたな
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 07:34:55 ID:wt+ZyRsjO
>>509
その発想はなかった
言われてみれば…w
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 09:12:49 ID:8V1vd2DL0
D地区収容所のロゼッタ石
休みを利用して昨夜からかれこれ6時間粘ってやっと5個
みんなは最大何個まで粘った?
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 09:19:35 ID:ONTAfs9W0
4個。
バハムートがデフォでアビリティ×4持ってて、エスタでロゼッタ石が一つ手に入るから、
残り4つあればDisk3の時点でアビリティ×4を全員分そろえられる。


しかし6時間で5個はかなり運がいいぞw
10時間粘ってようやく1個とかざらにあるんだから。
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 09:26:09 ID:Q5y1nIXLO
ロゼッタなんてダークマターから作ったほうが早いわよ。
呪いの爪なんて強制エンカウントでいくらでも盗めてよ。
みんな効率悪いわね。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:35:23 ID:8V1vd2DL0
>>522
2個めまでに3時間かかったからか3、4、5と案外ポンポンきたわ
で、また2時間ぐらいか
ポーション、万能薬ときどきメガポ、ハイポ改って感じ
さすがにもう疲れたから諦めるわ

>>523
おかげでトライフェイスのカードがやたら溜まったし
ママ先生稼ぎもするから確かに呪いの爪の方が効率いいかもね

しかし大海の淀みはエデン(というかたべるコマンドとGF能力薬精製)
が待ちきれなくて続かないんだなぁ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 11:53:01 ID:9IexFmgfO
>>524
よどみではボムの魂かき集めていたな。
ミシア戦での4人自爆のマゾプレイ楽しみたいが為に。
その前にルブルムたん出てこなくなるまでぶっ倒す作業があるが。
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:19:14 ID:W0wLTpUO0
大海のよどみでアルテマウエポン倒したら、敵が出なくなっちゃったんだけど・・・
だれか分かる人がいたら教えてください。エンカウントなしは外してあるんだけど・・・
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:35:37 ID:ASuSBq3BO
そりゃアルテマウェポン倒しちゃったからだろ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 12:42:49 ID:EXc/TkO40
>>526
仕様
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 13:17:40 ID:W0wLTpUO0
ぎゃ
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 14:52:36 ID:ZgTS2vr3O
>>526
あるある
そもそも俺はアルテマウェポンに気付かなかったけどな
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 17:44:00 ID:1Ps7i9vr0
DISC3のルナティックパンドラ突入前にサブイベ
終わらせようとしたら、シュミ族のツクリテの家
のティンマニが見つからない…

早めに読んじゃうとラグナ編にウォード登場しな
くなるから来るのを先送りにしていたんだが、
それがまずかったのかな?
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:20:05 ID:kQ/YK2lN0
アーカイブス版でバトル開始時にオーディンが出てきた時に、
馬(スレイプニル?)の嘶く声がしないんだけどそういう奴他にもいる?
ちなみにPSPでやってる
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:20:51 ID:wt+ZyRsjO
FF5も面白いと思った
FF8にはかなわないが
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:30:54 ID:ABmLx+kTO
スコールって髪のボリューム多いのになぜ髪が寝ないんだ
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:32:58 ID:FnqbJMqa0
スコールは真夏でもあのクソ暑そうなアルテマジャンパー着用なのか?
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 18:35:07 ID:5DYZP6odO
>>531
択一じゃなかったけ
シュミ族のティンマニ見たらウォード出ない
ウォード出たらティンマニ見れない
537531:2009/11/17(火) 18:53:01 ID:1Ps7i9vr0
マジですか〜アーカイブス飼ってPSPで何年かぶりに
プレイしてとことんやりこもうと思ってコンプ目指して
てのに…

仕方ないから別のセーブデータつかってティンマニ読むよ
教えてくれてありがとう
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:17:54 ID:BA84Ki5hO
あとバラム、ホテルの方で読めるティンマニはラグナ様ページに反映されない地雷だったりする
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 19:49:15 ID:5w6UPQde0
しかも読むと駅にある本物が消えるって言うトラップだ
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:04:36 ID:Cp4H4pOs0
システムの都合上宿に立ち入る機会はあまりないとはいえひどい陥穽だよな
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:16:21 ID:4sDsqRkU0
>>535
丈が短すぎるからクソ暑くはない。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:22:07 ID:ABmLx+kTO
むしゃサイファーの昔気質の暴走族のリーダーみたいなジャンパーのが
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 20:57:47 ID:3HlN9h/M0
セントラのセイムが廃れないではないか・・プラスとランダムハンドはあっさり消えたのに

 特殊ルールなんざ、廃れさせ屋のスコールが世界から全て消してくれるわ(#`д´)



544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:03:55 ID:P0EWWpTS0
>>536
俺は初めてツクリテの家に行った時にすでになかったぞ
アーカイブスでは何か違うのかな
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:05:08 ID:Cp4H4pOs0
>>544
セントラ遺跡に入った瞬間シュミ族のティンマニがあぼーん
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:07:55 ID:Zm30p8LZO
彼ならそれこそ一瞬で全域の全ルールを消し去ってしまえそうだ
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:09:25 ID:P0EWWpTS0
たぶんアルテマドローしまくってからトンベリ狩りにいった気がするんだが・・・
でも消えてるんだから一回入ってしまったのかもしれんな
アルティマニアに書いとけよすたっふー
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:43:37 ID:g8/b/qf/0
FF8のアルティマニアって微妙につかえないよなぁ
モンスターとかカードのデータとかそろってるのは
いいんだが、サブイベとかいろいろなデータは攻略
サイトのほうが詳しく書いてあったりするよなぁ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:44:25 ID:AH02UY3h0
あれは読み物だから
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:52:07 ID:wt+ZyRsjO
スコール「スコゲームというカードゲーム大会を開くことにした…!」
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 21:58:54 ID:4nyZtDAI0
ブラックリストにつけておけ!!
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:04:40 ID:W5S9TUwt0
シュミ族の村から一番近くて
地上にあるドローポイントってどこにありますか?
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 22:56:57 ID:P0EWWpTS0
ドロー個数再現はPC版オンリーだと思う たぶん おそらく

PC版なら初心者の森にヘイストがあるらしい
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:02:25 ID:wt+ZyRsjO
釣りじいさんイベントは感動するときいたのですが本当ですか?
一度も見たことない…
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:10:28 ID:Q5y1nIXLO
>>554
ラグナ像イベントだな
あれはよかった
俺もつい最近初めて見たが今まで何故このイベントを
スルーしていんだろう…と思うくらいFF8の核心を突くイベント

これを見てない奴にFF8を語る資格は無い
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:12:34 ID:P0EWWpTS0
(キリッ が抜けてるぞ
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:18:29 ID:W5S9TUwt0
552だが発想を逆転させて
アルテマのポイントで個数再現するわ
今のところはできている
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:24:11 ID:ABmLx+kTO
釣りじいさんのイベントなんてあったのか探そう
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:36:55 ID:QejUdzU90
あのイベントは以外に壮大というかなんというか
あんなに大きな展開に繋がるとは思わなかった
見てないとわからないこといっぱいあるよな。知らなくても支障はないけど
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:38:34 ID:5DYZP6odO
初回FHで釣りじいさんと会ってなかったから
シュミ族の村にいても誰?って感じだった
最近はじめて二つのイベント見たけどいいな
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/17(火) 23:42:41 ID:hhacPuCN0
アルティメシアのカードどこ?
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 00:16:25 ID:j7cCbue8O
えっ
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 01:30:44 ID:xqnUzdeD0
>>514
>>519

アドバイスありがとうございます!
エネルギー結晶体からアルテマ精製できるのか。それすら知らなかった。
まずは禁断魔法精製のためにバハムートゲットしないと・・・。
天国地獄を歩き回って強くなってからしかバハムートと対峙したことないから、
ちょっと怖いな。

地獄のルブルムも、もっと強くなってから行かないとすぐ消されそうだ。
でもこういう魔法集めのほうが楽しそうだし、がんばってみよう。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:02:41 ID:hmhU2YYpO
釣りじいさん…か…
完全に忘れた
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:07:21 ID:75mhevuFO
バラムガーデンに入学したい
楽しそうだ
学園祭実行委員になるよ、俺はw
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:43:59 ID:ICix/uDsO
今PSP版やってて、全ステータスマックスにしようと考えたが、無理だよね?
HP、力、体力、魔力、精神はボーナスとたべるでいけそうだが、早さと運は〜アップが入手しづらすぎるし、回避あたりはそもそも2人しかジャンクションできないぽいな

あとかいふくコマンド3人分揃えるのも半端なくしんどい
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 02:52:41 ID:tsRgbvv90
回避J覚えるアイテムあったはずだが
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:42:32 ID:ICix/uDsO
>>567
アルティマニアで調べたら普通にエイジスの守りがあったわ
ごめん
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 03:48:05 ID:nU5sN/SuO
まあ命中回避最高は2、3人諦めないといけないが
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:10:49 ID:YTk26aAQO
>>569
諦めるのは命中率一人だけだな…
後は気合いで何とでもなる。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:12:09 ID:D/lDqJOHO
釣りじいさんイベント…というかラグナ像イベントはやったんだけどよく覚えてない…。
ラグナ像が出来て終了じゃなかったっけ?
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 08:19:45 ID:j7cCbue8O
いや運と早さはポケステ無いとまず無理だろ
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:04:46 ID:CvT1ny6YO
魔法のランプって貰えるの初任務の時だけ?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:15:34 ID:J6BQJ9mR0
>>573
Ja
電車に乗る前ならシドに話しかければもらえる
乗ってしまったが最後もうだめぽ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 09:17:44 ID:J6BQJ9mR0
>>573
>>574訂正
ポケステがあれば後からでも入手可能
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:41:17 ID:55J3wYaI0
>>575
おれは気合で残り3人分揃えた。サボテンダーからサボテンの針600個
天国のモルボルとトライフェイスから呪いの爪300個
頭がおかしくなりそうだった。
ただ回避Jだけはベヒーモスのエンカウントが難しいので諦めた。

577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 10:45:20 ID:qqnawuAC0
それと魔法のランプと何の関係があるんだ。
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:08:08 ID:Ha4hwZRfO
頭おかしくなったんだろ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 11:48:53 ID:hcdkQHj00
あ…ありのまま今起こった事を(ry
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:02:16 ID:55J3wYaI0
ああ、アンカ間違ってた。>>572だわ。頭おかしくなってた。
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:05:56 ID:YTk26aAQO
>>572
は?
サボテンの刺からスピードアップが作れるし
呪いの爪からラックアップも作れるだろ!
何が無理なんだ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:22:35 ID:j7cCbue8O
全員分、または三人分作るだけでもアホみたいに時間かかるってこと
いちいち絡むな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:37:35 ID:j7cCbue8O
因みに運はジャンクションなしのLv100で20〜26。アルテマ付けて上がるのは60だから80ちょっと
一人に運+50%付けても120位。必要な呪いの爪の個数は170×100×5個+130×100個
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:42:48 ID:UuK8w+Hv0
運のアイテム入手確率に及ぼす影響を、詳しく調べた人がどこかにいたと思うが
運を大幅に上げることへの見返りはさほどなかったような気がする
255まで育てて、最もレアなアイテムが1/8程度の確率で手に入るくらいでなければ上げる気になれん

それに不満があったのかどうか、FFX〜X-2ではレアアイテムを確実に入手するアビリティがあったが
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 12:46:50 ID:n7aiFXB00
別に運が絡むのはアイテム関係だけじゃないし
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:15:51 ID:B8hZ/edM0
通常攻撃はほとんどクリティカルになるからダメージ期待値が相当上がるというのは聞いた事がある
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:33:34 ID:YTk26aAQO
>>582
分かってるよ。
俺は気合いがあれば出来る!って書いたのにポケステが無いと無理とか言ってるからさぁ
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 13:42:47 ID:uHOEzOFI0
玄人はリボンまでアンジェロサーチで人数分揃える
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 14:40:42 ID:H5n3Uat80
リボンは厳しいなw
ポケステ認識できるエミュでもあれば別だが
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:16:52 ID:fCRJLeHJO
前プレイした時はトリプルを敵からドローしてた気がするんだけど
ケルベロス以外で持ってるヤツいますか?
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:20:28 ID:NrNkbYPw0
対モルボル戦最終兵器で噂のオーディン様が
魔力上げておかないと時間切れるから注意な!
後はキスティスのカード変換してそこからでも作れる
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 15:21:24 ID:YG02NaCY0
確かオーディンも持ってるはず
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:03:56 ID:fCRJLeHJO
ありがとう!オーデン様かあ
魔力上げて頑張ってくる
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:06:58 ID:fCRJLeHJO
ごめん美味しそうな感じに脱字ってしまった
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:17:18 ID:n7aiFXB00
一つ言っておく
「オーディンを取ってはならぬ」
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:19:53 ID:jsxbUxR80
ここでオーデンを召喚します
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 16:56:29 ID:D/lDqJOHO
おでん
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:03:26 ID:qqnawuAC0
えでん
おでん
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:08:47 ID:zRioUdeZO
シバ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:20:24 ID:75mhevuFO
600でシヴァは俺の嫁ぇ!
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:27:41 ID:cfK4teITO
>>590
ダブルから上級魔法精製で出来そうな気もするがどうだろう?
でもおでんが真っ二つにされるの見たいからサイファー直前にいつも取ってる。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:28:39 ID:XdAj+s4eO
シバカリキ
ブィーーン
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:41:34 ID:D/lDqJOHO
シヴァンゲリオン
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:46:47 ID:YTk26aAQO
>>601
それ凄い効率悪いからキスティスのカードのほうがいいかも?
10個で1個とか一人分貯めるのも一苦労だよ。

ケルベロは普通にプレイしてるとレベルが足りないから厳しい。
オーディンはスルーしないと邪魔になる。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:56:16 ID:75mhevuFO
>>602>>603
俺の嫁をバカにするんじゃねぇ
シヴァくぞ!
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 17:56:52 ID:nU5sN/SuO
>>570
いや回避は+30%がないと最高値まで上がらないだろう?
まあ意味はないんだが
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 18:27:27 ID:qqnawuAC0
>>604
なあに、カードコンプのためならダブル6000個などどうということもないさ
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 22:34:44 ID:HSUuy8T00
ダブルは竜のウロコ一個で20個精製できる
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:00:12 ID:BoDb3zhH0
グレンデルはエンカウントしやすいし
竜のウロコ1回に大量に手に入るし
そんなにめんどくさいと感じなかった
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/18(水) 23:14:54 ID:lBSJUwQ6O
サボってんだー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 00:06:06 ID:Ysgh6hxnO
ケツを食わっとる
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:20:25 ID:BU8L6fwzO
女の、尻開く撮る
女の、尻開く撮る
尻開く撮る
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 01:51:37 ID:zygY/693O
尻を開くと…アレくさいんだ〜
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 02:58:34 ID:Opak7ee+O
パンツでも匂うん?
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 05:15:07 ID:cZfbZECkO
くだらない言葉遊びはご遠慮ください。
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 07:22:39 ID:Ysgh6hxnO
言葉遊禁止当然
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 08:56:34 ID:sN6rWFANO
ここのノリってガーデンスクエアみたいだ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:09:55 ID:EuaKFXar0
確かにガデガデやな
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 09:50:44 ID:cZfbZECkO
>>616
お前が言うなw
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 11:47:08 ID:w6g7Y4lS0
FF8世界のガーデン以外の教育機関はどうなっているんだろうか
バラム駅に元教師の老人がいるから存在しているのは確かだけれど

何となくリノアは学校ではなく家庭教師に学んだ気がする
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 12:11:14 ID:XO/PLPAvO
リノアの話題は禁止だよ
スレ住人の9割が嫌いだから荒れる原因になる
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 12:16:00 ID:5Amlwg0a0
15歳で犬を衝動買いできるなんてリノアってよっぽど小遣い貰ってたんだろうな。
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 12:18:08 ID:+lEcqlL60
親父のクレカを持ってるだけかもしれん
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 12:27:01 ID:7p//7QrYO
シューターにセットして高速射出して着弾後に大爆発を起こしても平気で帰ってくる犬だし、
シャレにならない金額か、もしくは軍部の動物実験からの横流しだろう
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 12:35:36 ID:Q/k6BKt1O
オダインが作ったスーパードッグです
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:18:24 ID:Ysgh6hxnO
>>619
我無実!(・ω・´)キリッ
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 13:46:29 ID:OyJfh52lO
リノアの武器って帰ってくるとき危なくないか
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 14:16:29 ID:57pSv48MO
リノアが宇宙から帰ってくるほうが怖い
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:04:55 ID:ZmmT/YA60
危ないのもそうだが
あれでぶんどるってものすごいテクニックじゃね?
アーヴァインはもっと無理があるが
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 15:21:13 ID:BU8L6fwzO
リノアの彼は、特選隊のリクーム
性格似てるだろ
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:15:48 ID:8Fcqf3EKO
犬と合体して相手をぐちゃぐちゃにするリノアこわい
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 18:50:46 ID:xSI4Um4nO
アデルはおれの嫁!
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 19:26:59 ID:8Fcqf3EKO
ガチムチ魔女
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 20:59:13 ID:u6y4AiU3O
アーカイブスで買って初めてプレイするんだけどリノアって人気ないの?
パーティで君が一番格好いいとか言って話し掛けてきたときはなにこのビッチって思った
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:05:00 ID:57pSv48MO
>>634
ビッチ好きには人気あるでしょう
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:05:39 ID:+lEcqlL60
女なんてそんなもん
途中パーティ分かれるところでリノアをガーデンに連れて行くと専用ムービーが見られるが連れて行かないとそれはそれで面白いことがある
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:45:00 ID:EuaKFXar0
>>634
リノア嫌いは一部のアンチが騒いでるだけな気がする。
その数が多少多いのかもしれないが皆が皆嫌いってわけじゃないかと。
ニコ動の某動画でも最初は「リノアきもい」「リノア死ね」ってコメがかなり多かったけど
途中から「やっぱリノア可愛いな」ってコメが多くなったし。そんなもん。
ファンタジーのヒロインって感じじゃないから受け入れられないのかもしれないけど
色んなイベント見てると実際に傍に居たら楽しいだろうなってくらいの好感は持てると思うよ。
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:46:03 ID:JPjouX7i0
キャラの好き嫌いなんて好みの問題だしあれこれ言っても仕方ないさ
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:46:18 ID:da/F3m9OO
パーティで見た時からリノアには嫌悪感しかなかったがEDを迎えてからはすごく好きになった
2週目の今は可愛くて仕方ないな
とりあえず一週してから振り返ると実はいい子だったんだなと思った
まぁ中にはこういう認識の転換をしたプレイヤーもいるという事を知ってほしい
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 21:51:36 ID:nselFBrFO
ちょっとわかるw俺は三周目位でリノアが可愛く見えてきた
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:01:38 ID:XO/PLPAvO
キスティスが一番人気でリノアが最下位なのは事実だから仕方ないね。
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:02:28 ID:BU8L6fwzO
シュウが一番好き
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:04:27 ID:gf7p/qAO0
ラグナロクでうろうろしているシュウ先輩が非常に好きだ!
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:09:53 ID:W4d4wms50
イデアがヒロインで結論は出ただろうが!
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:13:25 ID:1rsvyh6JO
アデル
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:23:03 ID:b3/hZrC+0
あんなおおざっぱな作りのゲーム画面キャラで
こんなに心を掴むとは…さすがシュウ先輩。
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:29:42 ID:a6bk+L3x0
リノア、エル姉、シュウ先輩
難しいけど絞るならこの3人をオレ嫁に
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:33:51 ID:BU8L6fwzO
>>647
まて
シュウは俺の嫁だぞ
ちゃんとバラムの役所に婚姻届だしたんだからな
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 22:44:46 ID:QgTqlN33O
政略婚か
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:12:39 ID:CZ4PwJSv0
いやーセルフィが一番だろ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:12:41 ID:Ysgh6hxnO
リノア、見た目は普通だと思ってたけど性格は好き。
まぁ一般には受けないようだけど
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:15:14 ID:nselFBrFO
キスティス先生とシュウのコンビが最高
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:22:49 ID:vQsw3687O
外見内面ともにリノア最高の同志はおらぬのか…
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/19(木) 23:34:34 ID:8Fcqf3EKO
リノアの寂しがりやと言うか甘えん坊的なところが好き
ハグしてほしー、みたいなところは萌えしぬ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:00:33 ID:AcXRVUTEO
話ぶったぎるけど、部屋あさってたらこんなの出てきた。

http://e.pic.to/14mzl5
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:07:16 ID:PmcMhQ+N0
>>653
ここにいるっつーのふざけんなよ
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:09:09 ID:2lGT3keI0
エスタにアルテマのドローポイント知らない奴なんていないよな?
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:48:29 ID:+W/QQptXO
アデル「私が一番乙女なんだけどね♪
私と戦うときはリノアにメルトンかけてみなさい。
あの娘ったら全身赤くして羞恥を示すのよ。いやらしいわ。」
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 00:53:45 ID:tvnZrF42O
ごめん魔力高すぎてGAME OVERになる
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:27:05 ID:7iQ4cyn8O
>>656
リノアがこのスレでは嫌われてるんだから自粛してくれw
一万人に一人ファンがいるかどうかのキャラだぞw
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:27:52 ID:Lvntpff0O
アデルって元は人?
何か機械みたい
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:34:00 ID:eD2P+wPv0
肉体改造したのです
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 01:44:35 ID:Qgr7TBN20
>>660
必 死 だ な w
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:07:26 ID:R7AcGOmbO
リノアがどうこうなんてどうでもいいんだよ
重要なのはティンバーで猫を飼いたがってるミニスカニーソの女の子かわいいよ(;´д`)ハァハァ
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:17:49 ID:tvnZrF42O
>>663
お前もいちいち煽るな
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 02:38:03 ID:06zZbpbEO
バラムガーデンの妹が至高
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 07:39:33 ID:i6Aw8WVNO
8のシステムがよく分からないんだが、
敵のレベルってこっちの一番レベル高い奴に対応してるの?
それともパーティの平均レベルで決まるの?
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 08:03:21 ID:5F2wbmRNO
ググれカス
チュートリアル見ろ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 08:03:49 ID:VESegmI80
平均レベルで決まる。だからレベル100が1人と初期レベル2人だと40くらいのが出てくる。
実際には平均レベル×0.8か1.2が出てくるから上の例だと30〜50くらいが出てくるんだけどね。
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 08:19:01 ID:ngEBq7abO
ラスボスって連戦でメンバーも途中交代するけど
その時のレベルはどうなってるんだろう?
最初選ばれたメンバーの平均?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 11:54:36 ID:LICiUOQD0
アルティミシアは60で固定じゃなかったっけ
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 13:47:37 ID:fTHrgSOP0
wikiにあるレベルが高くないと取れないアイテムをとるためにサイファーのレベルを上げまくるって
ドール限定でしか効果ないよね?
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 13:54:43 ID:fTHrgSOP0
ドール限定というかサイファー加入時のみって言った方がいいか
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 14:43:29 ID:WzVCupxx0
再加入は無いから実地試験限定だな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 15:41:54 ID:yx2E/ZMpO
サイファーをパーティに入れる機会がもう少し欲しかったなぁ
FFキャラで一番好きかもしんね
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:03:45 ID:tvnZrF42O
それは期間限定だからよけいにそう感じるんだろうよ
これでセルフィと入れ替わったりしたら同じことをいいそうだ
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:14:15 ID:RTUlhUU7O
>>655
セルフィのやつくれ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:18:25 ID:5F2wbmRNO
トラビアのイベント好きだ
ちっちゃいメンバーのやり取りが微笑ましい
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 16:52:42 ID:7iQ4cyn8O
なぜリノアは嫌われるのか?
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:15:46 ID:hVELyLvv0
ひとつリノアの悪口あったら
「リノアが嫌われてるリノアが嫌われてる!」
って思う人はPCの電源切りなさい。
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 17:57:38 ID:VESegmI80
・リノアが嫌われる理由
ファンタジーのヒロインっぽくなく、いい意味でも悪い意味でも現実に1人くらいいそうなキャラ付け
当初かなり我が儘を言いまくって周囲を困らせる
その上1人で勝手に行動したりしてやっぱり周囲を困らせる
サイファーからスコールへあっさり乗り換え(したと思っている人が居る。
実際は別にサイファーと付き合っていたわけではなくただ憧れて頂け。まぁ惚れっぽいとかそういう部分はあるかもだが)

・リノアが好かれる(嫌いから好きに変わる)理由
気難しいスコールと仲間達の良き架け橋になっている事に気付く
そのうちスコールとリノアのやり取りをみて「あぁこういう関係の男女もいいな」とか思い始める
魔女である事が知れたのち、弱い部分が見えてきて保護欲をそそられる
「照れるぜ」が可愛い
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:06:49 ID:tvnZrF42O
別にいちいち話題にあげることでもない気がする
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:22:34 ID:6ooUhnOG0
ハグハグの所好きだったな。
簡単にハグらないスコールの態度も含めて。

まあその後で盛大にイチャイチャしているわけですが
それもまた微笑ましい。
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 18:35:41 ID:ngEBq7abO
アーヴァインとセルフィのが微笑ましくて好きだったな
仲良しだけど結局くっつかなそうなとこが

ところでラグナとスコールの共演バトルがしたかった
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 19:08:22 ID:5F2wbmRNO
ひもにぶら下がり派手にマシンガンぶっぱなすラグナと連続剣叩き込むスコールの親子共演特殊技


肉片すら残らない
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:18:46 ID:LICiUOQD0
あのはしごはどこからきたのかとかそもそもぶら下がりながら撃つことに意味はあるのかとか
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:45:23 ID:yx2E/ZMpO
※ラグナは映画俳優です
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 20:47:29 ID:R9TSSeMy0
      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V | ぬるぽ
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 21:32:06 ID:52Kh5POk0
激戦の末アルテマウェポン倒してエデンドローしてないことに気づいて現在放心状態
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 22:15:33 ID:X96gB456O
オメガを単独で倒したいんだが、リヒト・ゾイレを防ぐには、
・無敵
・フェニックス頼み
・リヒトまでに倒す
以外で何か方法ある?
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:19:32 ID:7iQ4cyn8O
>>690
何度も挑戦しろよ
スコールの連続剣で倒せる
ようは運
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/20(金) 23:22:26 ID:tvnZrF42O
オメガはアルテマと違ってリヒトゾイレの使用頻度は低い
それよりも他の強烈な攻撃に注意したほうがいい
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:30:14 ID:ktnlWO5i0
スレ違いかもしれんが
仲間由紀恵が「不幸になれリスト」を付けてたのはワロタ
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:48:31 ID:0DE3mcYu0
リヒトゾイレを防ぐ方法を尋ねてるのに連続剣で倒せるって頭おかしいだろ
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:57:13 ID:hU023ZLwO
平気で他人の頭否定できるやつも相当だと思うけどな
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:57:47 ID:vdt2qplNO
>>694
防ぐ方法も書かずに批判だけ書くお前も十分頭おかしいから安心しろ
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 00:59:30 ID:6hiaWz1T0
リヒトゾイレを防ぐ方法はリヒトゾイレが来る前に倒せ!
一番簡単なのはジエンド(勿論フタなんか開けないよ〜)
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:04:53 ID:0DE3mcYu0
>>696
それお前の事な
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:08:02 ID:ne5vCWE/0
わかったよ。俺が一番頭おかしいんだろ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:11:14 ID:vdt2qplNO
俺だよ
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:14:17 ID:HR474jV/0
いいや、俺だね
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:14:41 ID:BZ1nRsU1O
あ?前回に引き続いて風神タンからパンデモ二ウムをドローし忘れた俺に決まってるだろ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:15:39 ID:hU023ZLwO
含んでたコーヒーがww
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:16:28 ID:VEhi13ZQ0
いや、コヨコヨのカードを変化させっちゃった俺だろ。
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:25:28 ID:ne5vCWE/0
↑勝ち
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:26:47 ID:Le3CftCkO
前回から時間が経ちすぎてどのUFOと会ったか忘れた俺だろ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:33:07 ID:l3us3vyjO
いいや、シヴァのマン毛見て興奮してる俺だろ
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:37:00 ID:GPU8FW540
風神「(やめて・・・そんなにドローしないでッ・・・ああンっ変な気持ちになっちゃう・・!)」
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:49:48 ID:ZXn2BgGE0
止…沢山獲…変気持!
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 01:52:34 ID:BZ1nRsU1O
サイファー『…』
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 02:05:11 ID:VEhi13ZQ0
風神怒ると怖いもんよ、そんでぶたれると変な気持ちになっちゃうもんよ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 05:19:01 ID:wxudysyC0
風神、怒…恐怖!殴打…変気持也!
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:27:59 ID:rJFBxAdd0
>>690
石像
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 07:58:30 ID:TnVnJD2F0
終わっちゃうだろそれは
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 09:14:12 ID:hU023ZLwO
他の二人を石像にして
敵の注意をそちらに逸らすってことじゃね
まあ厳密には単独撃破にならないからどうこういわれるとこだけど
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 09:49:24 ID:rJFBxAdd0
その通り。
残り2人を戦闘不能で完全単独撃破を狙うなら、>>690以外の方法は無い。
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:45:18 ID:JnEtfP1kO
そもそも無敵って何ですか?
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 10:59:19 ID:2MBYvOFk0
アイズオンミーがラフマニノフのパクリって本当ですか?
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:12:52 ID:EqE7IeM70
>>718
ラフマニノフの何の曲のパクリかクラヲタの俺に説明してもらおうか。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:21:50 ID:IOAkjgR20
eyes on me本当に良いよね
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 11:57:03 ID:zpmP4d3h0
>>717
○○の薬。
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 12:25:33 ID:WDAiissvO
>>721
押尾の薬?
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:10:48 ID:yFBfaFOP0
>>722
酒井の薬だろ
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 13:24:49 ID:l3us3vyjO
>>690
セルフィのパンティをオメガの頭の先に吊るしておくと、ランダムで、トイレの中から下半身裸のシド学園長が目の色を変えて走ってくる。
そしてそのまま飛び付いて、9999×20のダメージ
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:11:49 ID:684KpFHEO
>>708
萌えた
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 14:18:08 ID:QkAa52HJO
>>723
タカソウの薬だろ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 15:07:24 ID:ezdzsPS/O
ラグナの映画撮影現場行けることはじめて知った
脱出ポットのやつといい地図に載ってないの多いよなー気付かないよ
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 16:19:45 ID:iZAHt0HwO
>>727
えっまじで
俺も知らなかった
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 16:50:41 ID:ezdzsPS/O
>>728
トラビアクレーター側とエスタのモルドレッド平原側の両方に入り口がある
なんもイベントないけど新発見だ
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 17:33:11 ID:+sZWk5paO
石を投げてたら1日が終わった
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:18:48 ID:QvYeRGgZ0
肩の筋肉がパンパンだぜ。
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 18:44:52 ID:nnkBp9va0
先週、石投げるの5回ぐらいで成功して吹いたw
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/21(土) 20:23:38 ID:vdt2qplNO
何度も跳ねるのに運が悪いと5分くらいかかるね。
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 00:18:35 ID:zNYaeKgKO
スコールコール
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 07:29:31 ID:dNVkHClPO
最近久しぶりにやってみてやっと気づいたんだけど
リノアとサイファーは付き合ってたかどうかすらはっきりしてないんだな
勝手に付き合ってると思い込んでてごめんよ
処女とか非処女以前の問題だった……
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 09:32:56 ID:CubKNDoy0
全盛期のカドワキ先生とカードクイーンを勝負させてみたかった
女性の方が総じて強いのは魔女と何か関係があるのかねー
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:26:09 ID:iOjClfjnO
ゲームの中で一年前だかにリノアとサイファーはなんかあったみたいだがな
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 10:45:09 ID:5yy6JGXs0
あれは一年前の夏の思い出つったら、リノアの処女喪失に決まってんだろ。
男慣れしてるし。
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:36:58 ID:iOjClfjnO
二回目のサイファー戦で
サイファー「いいのか?一年前は…」
リノア「やめて!」

この会話の部分がきになる
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:45:33 ID:MJQLUxqC0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 一年前は…
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 11:54:59 ID:Dqvj/44fO
ワロタ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 12:34:17 ID:NvdePOK8O
アーヴァイン「人生に無限の可能性がある、なんてのはウソだ。」
アーロン「生きていれば無限の可能性があんたを待ってるんだ!」


現実は優しくないな・・・
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:04:51 ID:9itzEOo5O
夢と散れ
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 13:29:34 ID:hTbzetRKO
>>742
8と10の物語の違いを端的に表してるなあ、その台詞たち
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 15:33:52 ID:AMZ+UtSR0
>>739
サイファー「マングリ返して潮吹き、アナル挿入の後、立ちバックで昇天したくせによー」
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 16:13:14 ID:ADWnZm76O
>>745
スコール「………さよなら、リノア」
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 17:04:14 ID:E0URh9440
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 18:43:41 ID:4Tso6Yd80
サイファー「マングリ返して潮吹き、アナル挿入の後、立ちバックで昇天したくせによー




       ・・・アンジェロが」
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:29:30 ID:k70n6ej80
アンジェロはなんで尻尾がないの?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:31:52 ID:RsY7yWfh0
そういう犬種
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 19:40:05 ID:iOjClfjnO
あれ犬じゃなくて兵器だよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/22(日) 20:26:58 ID:S2ooZJom0
アンジェロサーチも地雷発見用だったりするの?
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:55:01 ID:1g1PT9X00
>>749
「オーストラリアンシェパード」でググって
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 01:56:33 ID:hP8cHNhTO
何度見てもキスティスの登場シーンはいいね
あのため息にはうっとりする
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:15:13 ID:/hQgoVaoO
>>719
通りすがりだけど、交響曲2番の第3楽章じゃない?
サビ入りのとこと似てなくもないし
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:25:43 ID:p2I/TMGmO
キスティス先生がドールでなんか乱射してるシーンで惚れた
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 02:29:30 ID:3LghysCQ0
ロボを倒しちゃうから見れない俺に隙はなかった
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 03:47:54 ID:730TxIOQO
後半のスコールにサイファーとリノアの過去を話したら自殺しそう
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 08:17:13 ID:Xq029xxP0
>>757
欲張りは損よ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 09:21:46 ID:gS+DYoge0
>>757
稼ぐだけ稼いだ後倒さずにキスティス先生に倒してもらうってのは無いのかね

体験版だと乱射してるの先生じゃなくて一般兵だったよね確か
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 10:33:03 ID:g8syT12+0
>>755
確かにまあ、似てなくもないかな・・・
でもパクリてレベルかと言われると・・・
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 11:00:10 ID:ZW6Y4NDxO
>>761
まぁ少し似てるだけでパクリパクリ騒ぐ奴はどこにでもいるし。
某記念樹(碑?)の人とか。
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 11:29:42 ID:zwojYyps0
ストーリーを進めていく上で経験値は必要ない、無い方が楽とさえ言えるのに
APやカード・たべるコマンドやアイテム集めを盛り込むことで
雑魚と戦う意義が失われず、遊び方の幅が広がるシステムが素晴らしかった

同じように経験値を廃止したはいいが妙ちきりんな強化システムを盛り込んだせいで
戦闘が無意味なものとなり絶望的につまらなくなったゲームが数ヵ月後に出たからなおさら強く感じた

同じ会社でスタッフも一部かぶっているのにどうしてこうも違うのか…
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 13:37:48 ID:nj3W0BCeO
システム理解して上手く活用すればこんなに簡単だったとはな
イデアやアデルにかなり苦戦してたのはなんだったんだ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:17:52 ID:VtXVv2wC0
>>756
目からビーム出して倒してくれたら言うこと無かったのに
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:27:04 ID:E7Xv9oawO
初プレイ時召喚モーションが好きで召喚ばっかりしてたらアデルで詰んだな…
3日頑張ったけど結局もう一つ前のデータからやり直したのもいい思い出だ
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:28:12 ID:nj3W0BCeO
あることに気づいた
ゼル=アルティミシアだわ
デュエルのとき自分以外の動き止めてるし
こんな伏線に気がつかなかったとは
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 14:32:49 ID:Xq029xxP0
初登場の説だな。
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:01:58 ID:p2I/TMGmO
つまりゼルがおなべなのかアルティがおかまなのか…(°Д° )
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:04:23 ID:gS+DYoge0
>>767
目から鱗だわ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:36:41 ID:epDP7AuS0
・デュエルでザワールド発生
・数秒で地球を1周
・顔の刺青
・実は物知り
・昔は臆病で泣き虫だった
・Tボードで女子トイレに突っ込んだ

魔女フラグ何気に多いな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 15:53:29 ID:iRudu1cX0
リノアって「クンニしろオラアア」って台詞がなかなか似合うね
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 16:14:16 ID:Z9wRHvKeO
おちけつお前らwww
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:07:37 ID:2VqTjRgxO
今時おちけつって
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:10:14 ID:Z9wRHvKeO
すまん俺が落ち着いてなかった
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 17:33:00 ID:nhEdzPEcO
時間圧縮はすべての知識を手に入れ、スコールを自分の騎士にして
スコール相手に物知りゼルをみせつけるためだったのか

納得
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:22:24 ID:nj3W0BCeO
ゼルってやたらスコールに絡みたがるしな
多分リノアがゼルにスコールと同じ指輪を作ってくれと頼んだのもゼルの策略で自分のぶんも作ったんだな
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:34:28 ID:p2I/TMGmO
ラストシーンの月にグリーヴァのシルエットがうつってるのが好き
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:36:34 ID:Ny6e4Lwt0
おハロー!
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:46:47 ID:I7KZiSNM0
久々にアーカイブスでプレイしたがラグナの存在全く忘れてた。
本当全体的に存在感無い作品だ
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:51:43 ID:3ETB6Zrg0
スレタイみてアンチスレかと思ったじゃねえか・・・

システムがよくわからんなこのゲーム 力にファイガを100個つけても攻撃力微妙だし

雷神 風神にボッコにされた
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 18:54:17 ID:3LghysCQ0
力にファイガ(笑)
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:02:46 ID:EXYsHECD0
もっと強い魔法いくらでも精製出来るのに
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:03:26 ID:Qs4Qq96T0
>>781
力+40%
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:04:51 ID:07NL4cxM0
初心者:力にジャンクションをすることを知らず、たたかうの弱さに首をかしげる
中級者:力にアルテマをジャンクションし、力+60%も合わせてその強さに酔いしれる
上級者:ノージャンクションで禁欲的にプレイ

ヒマ人:パワーアップを使いまくり素の力を255にしてしまう
はみ出し者:データを改造し力を1にしてしまう
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:09:25 ID:p2I/TMGmO
>>780
お前の髪より薄くない!
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:10:59 ID:nj3W0BCeO
ラグナロクのリノアスコールセクロスタイムきた
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:33:10 ID:eKjA9INPO
8信者性格悪いな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:36:18 ID:eAaSMQE2O
煽るだけのクズ
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:42:31 ID:wMqidpS8O
焼きそばパンってそんなにいいものなの?
あとJの悲劇のJって誰だ
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:47:04 ID:/MWUZiFs0
ジャム
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 19:49:12 ID:07NL4cxM0
ジャンクションの悲劇
グリーヴァ戦でHPや力にジャンクションしていた魔法を
ゴッソリ持っていかれたときの絶望感といったらない
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:00:10 ID:eKjA9INPO
アドバイスしていないくせに
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:04:56 ID:v39zbPuSO
>>781
力にファイガはないだろカス
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:49:52 ID:W/tF+GO40
力にはブリザガだろJK
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 20:56:21 ID:gI514H+W0
力には技、技には魔法、魔法には力。これジャンクションの基本ネ。
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:04:26 ID:trH1ltefO
>>1
この台詞懐かしいなw
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:06:33 ID:p2I/TMGmO
どんなやつがいるかも定かではないのにひとまとめに8信者性格悪いって言えるやつって性格悪いな
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:09:56 ID:/MWUZiFs0
>>796
わからん。技って何?
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:10:14 ID:eXr57ITvO
普通に自動ジャンクションでファイガがつくんならそれが一番強いんじゃない
ボスと戦うなら守り固めて敵の攻撃属性吸収できるようにしとけばまず負けない
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:17:13 ID:E7Xv9oawO
アビリティでいろいろ魔法精製して試してみるといいよ
ファイガ以上に効果のある魔法が見つかるはず
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:25:25 ID:EftpOm190
>>796
そのネタわかる奴少ないだろ
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 21:26:03 ID:07NL4cxM0
ファイガで力が微妙、っていうのが贅沢なんだよ
敵にボコられてもそのことに文句つけるんじゃなくて
もっとうまい方法はないかと試行錯誤して楽しもうや

だから本当はこのゲーム、プレイするたびに内容を忘れられたらいいのだが
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:15:17 ID:eKjA9INPO
自浄能力が感じられなかったから書いただけのこと アドバイスを必要としているのであれば教えてあげればいい 教えないんならスルーしとけばいい 教えもせずに人を見下した発言が一番最悪

そういうのを見たら注意してやればいいじゃん 8信者が悪く言われる理由はそこだろ もちろん、そうじゃない人もいるが、協力しあってイメージを変えていった方がいい
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:17:00 ID:VtXVv2wC0
やる気さえあればドローなしでも
開始早々ウォーターとトルネド
イフリート戦後にフレア
SEED試験後にだってホーリーやアレイズを作れるというのに
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:22:45 ID:vLDOMaE80
>>781
その時点ならトルネドフレアいけるだろ。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:24:02 ID:/MWUZiFs0
8信者って・・・
関係ない奴まで、巻き込むなよ。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:25:55 ID:dxAHI/uuO
今日失恋したオレをなぐさめてくれ
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:26:55 ID:eKjA9INPO
よく読め
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:28:10 ID:3LghysCQ0
>>804
だったらお前が答えてやればいい話
人のことをあーだこーだ言いながら自分は何もやってない役立たずが何吼えてんのw
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:31:09 ID:1KH1bnfeO
>>808
おめでとう!
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:34:36 ID:3ETB6Zrg0
781だが・・・トルネド フレアって精製で作るんですか?

現時点でのアビリティじゃ無理臭い GF何個か取り逃してる 今クエイク100個つけて間に合わせてる状態
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:35:31 ID:TckwP/6s0
>>808
壁にでも話してろよ
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:37:00 ID:/MWUZiFs0
>>808
俺は他人の荷物を持ちたくない
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:37:49 ID:vLDOMaE80
>>812
カードを精製→各種精製アビ
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:39:04 ID:0ZH1kr1I0
>>812
カード集めてカード変化でアイテム集めて魔法精製でいける
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:40:32 ID:3ETB6Zrg0
>>816
ありがと カードか
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:42:21 ID:pv6cd+WrO
>>804
>人を見下した発言が一番最悪

なんちゅう的確な自己分析w
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:45:24 ID:07NL4cxM0
>>804
あんまりこういうこと言いたくないんだけどさあ
このスレの利用者で、初めてこのゲームを触ったド素人みたいで
しかもシステムがまるっきり理解できなくて、本気でこの場所で質問してる人なんているの?

それが本当にいるんだとしたら、ちょっとが怠慢が過ぎるんじゃないだろか
発売して間もない、情報の少ないゲームじゃないんだ
アルティマニア持ってなくてもまとめサイトでたいがいの情報は調べられる
だのに目にするのは、自分で調べて解決するレベルの質問ばっかり

となると、誰かに構って欲しいがためにわかりきったような質問モドキをしてるだけ
と考えてもおかしくないでしょ
君が言う「教えもせずに人を見下した発言」をしてる連中は、そこんとこ御承知でやってるんだと思うよ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:46:02 ID:eXr57ITvO
>>808
壁にでも話してろよ
後ろからはぐはぐしてやる
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:47:09 ID:E4SsLsWF0
アッー
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:49:22 ID:VtXVv2wC0
>>817
クイーンにカード対戦挑んでトレードルールがフルになるまでやめるを繰り返す
フルになったらそこら辺にいる人と2、3回戦えばそのエリアのトレードルールもフルになるから
あとはカードを奪いまくればおk
バラムあたりがオススメ
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:49:32 ID:UFosXjabO
確かに性格悪い奴が多いみたいだな
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 22:53:55 ID:+UX2dSwo0
>>808
そりゃ、かなしい
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:02:54 ID:OXjwbXuG0
>>808

君はその選んだ道を……
選ばなくちゃならなかった道を
大切にしようよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:20:57 ID:p2I/TMGmO
>>804
真面目だねぇw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:23:45 ID:iREXLEjc0
ID:eKjA9INPOとID:3ETB6Zrg0は普通に同一人物かと思うんだけども
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:36:14 ID:nj3W0BCeO
もうエルノーイル50分くらい出現してねえぞありえん
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/23(月) 23:38:41 ID:5/pn2EDeO
クケケケケ
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:17:32 ID:y+O9zxevO
ほんとどうでもいいくらい低レベルなことで
延びるよなこのスレ
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:28:00 ID:R0d9eIwOO
>>808ですが、皆ナイスアンサーありがとう
今年の冬はこのスレの皆と過ごすよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:49:07 ID:JyqHSh9oO
8が失敗したといわれている原因はなに?
売上げは9よりよかったのに…
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:51:08 ID:U2W2+qq0O
>>832
多分ドロー
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:53:31 ID:pfKG61j40
>>832
学園青春物
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 00:59:05 ID:dHdlfswD0
スコール(主人公)に感情移入しにくかったから
が大きいのかなと思わんでもない
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:09:30 ID:Eio/wZtHO
リノアが嫌いなヤツが多いからだろ
オレは好きでたまらないけどな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:12:39 ID:HZKtO2Lj0
>>827
あえていうが同一人物じゃないから! わざわざIDまで変えんよ!
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:16:12 ID:qD8XSJ150
いや末尾
まあどうでもいいけど
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:40:57 ID:lh1DEth/O
末尾って、↑の奴らみんな0だぜw
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 01:49:15 ID:EmGPMrab0
これだから携帯は
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:03:26 ID:bHVfb+L20
さすがにそれは釣りだろーw
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:11:04 ID:lh1DEth/O
釣りじゃねぇ
末尾ってどーゆうこと?
教えてくれよ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:22:17 ID:oqS/38tMO
スコールとナグナは別人だよな?
そこに答えがある。
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 02:38:47 ID:U2W2+qq0O
いやいやスコール=ナグナだよ
845ミライ:2009/11/24(火) 03:22:00 ID:DpoVX0AJO
バッツの強さはスコール、サイファーをも上回るってわけだ。
ギルガメッシュ登場で証明されたな。
エクスカリパーはうざいけど
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 04:19:48 ID:Wp/Tk56KO
リノアの汗ばんだスパッツ欲しいんだよね〜
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 06:09:43 ID:m/SIhK6h0
>>842
末尾ってのはつまり愛。普通は末尾から愛が感じられるのにお前の末尾から愛が全然感じられない。
末尾から愛が感じられない奴は世界でも極僅か。だから同一人物認定されるの。
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 06:43:57 ID:y+O9zxevO
久しぶりにみたな
こんなきめえ文章
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 07:18:05 ID:qwgcZagGO
ポケステの電池買ってこよう
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 07:59:47 ID:lbwBQcEJO
夜中にPCの前に座っている引きこもりがそんなに偉いのか?昼でもそうだが
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 11:42:25 ID:RlA/xNdz0
Oと0の違いも分からないのか
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:06:00 ID:GI0moCekO
バラムガーデンでMD層のエレベーターに閉じ込められて身動き不能
足元にある扉を開けられないのは何故ですか?
なんかミスってる?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:26:27 ID:/ly8UJSwO
>>852
ボタン触ってからな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:32:41 ID:+i21Sg6/O
どうでもいいけど属性Jの説明遅すぎるよな
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:38:37 ID:lFLwiLjr0
取説見れば分かるからどうでもいいな
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 12:41:38 ID:GI0moCekO
853、サンキューです
どうやら自分のPSPのボタンがダメみたい
いまどきPSP1000使ってるやつなんて居ないんだろうな…
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 13:46:23 ID:twm7gegN0
スピードクリア目指してるんだが
10時間切った人とかいる?
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:06:24 ID:TUnSivrHO
8は神!
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:18:24 ID:UUSfaHyT0
低レベルクリア目指してるんだけど、ラスト時のレベルっていくつくらいになるのかな?
いまディスク2のミサイル発射基地組と合流した時点でスコールのレベル8
ブレイクが残り少なくなってきた(´・ω・`)
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:56:37 ID:bLVoq8zX0
くだらない質問でageるなクソ共
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 14:59:25 ID:LFcGEoVnO
sage厨(笑)
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 15:02:48 ID:WYcjIO0R0
◆お約束
sage進行よろしく

テンプレ読まないゆとり(笑)
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 15:09:58 ID:gvtAXRAG0
>>819言うところの
「誰かに構って欲しいがためにわかりきったような質問モドキをしてるだけ」だろ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 15:15:14 ID:gvtAXRAG0
まあ俺も同じことした覚えがあるからエラそうなこと言えないが
だって何もネタがないと○○は俺の嫁とかしょーもないことしか話さないんだもpの
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 15:25:26 ID:MY43n/TV0
シュウ先輩は俺の嫁
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 16:42:05 ID:04IcwbgvO
sage
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 16:49:30 ID:HZKtO2Lj0
>>863
そういう決めつけも大概にしろよ なんの根拠もない
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 16:56:21 ID:dHdlfswD0
どっちにしろちょっと調べればすぐわかるような質問するお方はなんだかなぁだよ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:00:41 ID:uddwFfrH0
シド学園長はわざとサイファーを見逃したのか? (作戦が迫っていたし…)
なぜ三人を直接Gガーデンへ向かわせなかったのか
大佐の娘と接触する必要あったのか

870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:05:23 ID:/ly8UJSwO
>>856
エレベータの壁のスイッチを押してから床を調べるんだ
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:12:20 ID:V4710FRYO
>>869

シドにわざわざサイファーを逃がす必要があるの?
魔女暗殺作戦自体ティンバーの放送で魔女が大使になる宣言があったから決定的になったんだろうし
全部シドの予定通りって考えは無理があるんじゃ
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:18:58 ID:RYhCwsp0O
8信者最低だな
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:19:04 ID:oqS/38tMO
サイファーは絶対に地域限定のバゴーン派だろうね。
ペヤング派で無い事は間違いない。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:25:35 ID:RYhCwsp0O
8信者きもすぎワロタw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:38:31 ID:MY43n/TV0
セルフィは焼きそば弁当一筋
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:39:20 ID:UKMIhrWpO
↑お前もじゅうぶんきもいが
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:39:45 ID:uddwFfrH0
ティンバー独立までの裏には…
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:41:04 ID:jNjxqf1B0

「俺は走り続けたいんだよ!」


これを超える恥ずかしいセリフにはまだ出会ってない。
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 17:41:04 ID:UKMIhrWpO
あ、「セルフィは焼きそば〜」の人じゃないよ
ちゃんとアンチスレに行けない迷子の人だよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 18:26:11 ID:m/SIhK6h0
>>859
低レベルクリアは全員初期レベルでクリア出来る。
石化、レベルダウン、カード化を利用すべし。
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 19:44:21 ID:tqcCb1p90
残り二人を戦闘不能にしGFで倒すとボーナスがカットされ最少で済むことも覚えておくべし。

ところでおまいら今年の冬はボーナスどれくらい貰えそうよ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 19:54:34 ID:Wp/Tk56KO
働いてる奴なんかいないだろ
このスレの住人は厨房か工房だろ

883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 19:59:15 ID:MY43n/TV0
額面で70ちょいってとこかな。
今年は普通に出たが正直来年は厳しい。
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:05:42 ID:y+O9zxevO
冬というとどうも厳しさが募るよな
雪というとトラビアよりはシュミ村を思い浮かべる
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:06:23 ID:MY43n/TV0
トラビアガーデンは雪というより墓のイメージ
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 20:28:14 ID:y+O9zxevO
ガーデンに墓とか生々しいよな
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 21:01:42 ID:04IcwbgvO
あの墓ってミサイルで死んだ奴らのだよな…?

そういやカルバディアとの戦争でバラムの生徒ってどのくらい死者でたのか気になる
888ミライ:2009/11/24(火) 22:06:21 ID:HNewNIxP0
>>854
うちは属性攻撃Jは忘れ草で全て忘れさせた。
無属性の方が無効・吸収耐性の敵を気にする事ないし。
属性攻撃Jは個人的に不必要。
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:11:15 ID:NOON0o1w0
セルフィにヌンチャクで殺られた奴らの墓だろ
約120人くらい
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:23:54 ID:bLVoq8zX0
忘れさせるアビリティはGFとか○○+20%だな
属防×2とかも×4があればいらないよな
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 22:25:46 ID:3M/JrEGLP
うん
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:29:02 ID:U2W2+qq0O
今日のお題
序盤の蜘蛛ロボについて
初めてプレイした時はどーすればいいのか
困ったのではないだろうか?
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:33:23 ID:N8RWCEbs0
電車乗り継いで魔女を狙撃とかいわれて暗い街に来たんだけど
グルグル回っても狙撃する相手がいません(泣)
歩き回っても行き止まりばかり(-_-)
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:35:36 ID:8bZS9vrD0
>>893
人の話はちゃんと聴きましょう。人生とRPGの鉄則です。
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:37:17 ID:qD8XSJ150
PCあるならテンプレにあるサイト参考にしてはいかがか
つうか言われる前にまずテンプレ見てみようよ
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:38:55 ID:bHVfb+L20
ミサイル基地のBGH251F2を一発で仕留めてもアイテムドロップしないんだけど何で?
APはもらえるけど
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:45:52 ID:salGqyLY0
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/24(火) 23:52:09 ID:StkagpkX0
>>888
お前のレスアンカーは不必要
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:03:02 ID:dZDjgnVmO
>>898
お前冷たいぞ
どうせリノアファンなんだろうが…
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:03:48 ID:vlnxk/o40
PSP版やってるんだけど、オーディンがモンスターに斬りかかる時に馬の鳴き声なくない?
PS版やPC版にはあったはずなんだが……
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 00:21:31 ID:gQODADLx0
>>897
マジか
まーミサイルはこの後ワイルドフックから奪えるし諦めよう
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:22:00 ID:PfIg7ZDZ0
今更だが学園舞台ってエヴァのパクりだったんだな
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:24:24 ID:g3ppCn7N0
全学園物を敵に回した
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:28:57 ID:mZTYxHux0
えばぁって金八先生のパクリだよな
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:40:04 ID:79Z5SVlZP
パクリがどうのこうの言う奴ウザ過ぎる
ストーリーをパクってるなら話は別だけどさ
ていうかエヴァはガンダムをパクったのか?
どう考えたって違うよなw
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:40:16 ID:hsm0L3RQ0
金八先生も飛ぶ教室のパクリのパクリのパクりのパクリくらいだよな。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:43:09 ID:awDpgArgO
パクリとかいう以前に普遍的なテーマじゃないのか
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 01:47:43 ID:YF5aSfuCO
共通=パクり
の認識辺りに言ってるやつの程度の低さが伺えるな
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:00:13 ID:WoJ+EPGlO
厨房が多いからしかたがない
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:08:13 ID:F4aqSVEaO
>>899
リノアファンっていうより2chではコテ嫌われるのが普通だろ
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:20:40 ID:PfIg7ZDZ0
今、このPS3でプレイしてるが、
現在ラグナ=加治だな
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:30:42 ID:ZXrlz6xkO
エヴァオタうぜー
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 02:46:40 ID:Hx0lRgLYO
>>887
周知の事実だろうがあの墓ではゾンビーがドローできるという笑えない演出がある
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 03:16:56 ID:hsm0L3RQ0
>>911
どういう意味?
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 04:08:14 ID:/9Vi4CW7O
意味不明。だまれ。
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 06:45:54 ID:jOMRxsDkO
FF13の女主人公が持ってる武器はガンブレードでOK?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 07:25:53 ID:XrBp3ySB0
銃としても剣としても使える武器だから
スコールの使っているガンブレードとは違うな
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:13:22 ID:IenoUmVEO
万能だな
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:31:17 ID:fCr9kXCW0
おでん先生の最大の敗因は乱入型GFにされたこと
装備型GFでアビリティにエンカウント2倍、4倍、みだれうち、いあいぬきなどがあればさぞ重宝したと思われる
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 10:44:47 ID:56Bw3iMmO
>>913
確かにwww
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:11:33 ID:DZIN4nC40
ff8四周くらいしたんだけどffで他にお勧めのあります?
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:18:09 ID:g3ppCn7N0
9
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:20:38 ID:pOu0uZQLO
2
10-2
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 12:26:25 ID:bt5oidHX0
8好き限定で12
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:02:20 ID:gQODADLx0
ゼルと三つ編図書委員イベントって
DISC2のバラムとミサイル基地に分かれる時に
ゼルをバラム班につれてきちゃったら完全版のイベントは見れなくなる?
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:02:44 ID:Dn33FeTf0
顔でセルフィのお肌スリスリしたい
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:09:43 ID:gQODADLx0
エルオーネ捜索時にノーグ戦後の三つ編イベントこなすと
と完結編の会話を聞き取れなくなる可能性があるって書いてあるサイトがあるから…
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 13:16:58 ID:IenoUmVEO
9はそれなりに良かった
12面白そう
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:01:39 ID:4sou/of3O
>>922-924 >>928
トン。9は俺も昔好きでやりこんだw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:31:40 ID:awDpgArgO
個人的に4好きだなぁ
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:41:17 ID:PGnSSmMf0
いまティンバー越えて採掘場終ったところまで進んだのですが、
いったいいつ面白くなるんでしょうか?
たった2体のエスタ兵に追い詰められて?崖から飛び降りるとかイミフすぎるよ…。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:43:50 ID:kIctRPGg0
このゲームに面白い部分など無い
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:47:47 ID:RXqI4yHtO
PSP版はチョコボRPGできるの?
あれがないとアイテム集めがきつそうなんだが
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 14:52:41 ID:YF5aSfuCO
プログラム上は可能
でもツールがなければ実行できない
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:32:16 ID:awDpgArgO
>>931
とりあえずDISC2の終わりまでやってみるといい
ガーデン交戦時は燃えるはず
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:57:33 ID:8XCLI1utO
歴史上重要な三人の魔女って誰?
「映画にもなった魔女」はわかる
「魔女戦争の要因になった魔女」がアデルなら
「魔法の研究に協力したガーデンに馴染みのある魔女」って誰なんだ
のっとられる前のイデアかと思ったけど
優秀なはずのスコールが授業で習うほどの魔女の名前忘れてたらさすがにおかしいし
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 15:59:57 ID:b5VRNX0mO
DiSK1が一番面白かったけどなぁ、俺は

8って戦闘よりもストーリーを楽しむゲームだろ、多分

中学生の時初めてやったんだけど、ドールで蜘蛛の機械に追いかけられた時はマジで死ぬかと思ったぜ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:00:50 ID:bt5oidHX0
8って戦闘よりもストーリーよりもカードを楽しむゲームだろ 多分
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:11:54 ID:dZDjgnVmO
いやストーリーがメインで合間にカードだろ
ボス戦闘は敵のメッセージを楽しむ
ザコ戦闘はAP稼ぎでRPGの基本
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:24:26 ID:GdFLKB4F0
>>936
三番目がアデルじゃないの?
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:36:56 ID:MbQdX/G/0
ハインという魔女がいなかったっけ?
アルティマニアに書いてあったけど
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:38:32 ID:3RioONMaO
ずっとガンブレードの使い方に疑問に残る
基本は剣なんだろうけど銃の部分がよくわからん
弾を飛ばしてる訳じゃなさそうだし、モンハンのガンランスみたいな感じなのか?
ムービーとかでも普通の剣っぽくしか使わないし
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:45:55 ID:MIQsu0qsO
クイーンがセントラに旅立ちしたんだか…
どこにいるの?
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 16:53:51 ID:8XCLI1utO
>>940
魔女戦争の魔女も魔法研究の魔女もアデルだと思ってたんだ
でもこの言い方だと少なくともどっちかがアデルじゃないってことだよね?
魔女戦争=アデルがおかしいの?

>>941
ハインは魔女の祖っていうか神的な存在だったと思う
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:04:44 ID:agZIvl/E0
>>942
どう見ても振動刃だろ。
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:07:26 ID:G6nm3j/X0
>>944
3番目は普通にイデアなんじゃね
ただBガーデン組(+セルフィ)はGFの代償としてまませんせい=イデアってのを忘れてて
授業を受けてても(イデア=俺たちとは無関係な魔女)くらいの認識しかなかったとか
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:21:41 ID:ld0yG7ExO
全員のLvを90代前半にしたら、ラスボスがクソ強いんですが・・・・
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:27:16 ID:BKjtjF7PO
>>936
つかその>巻末・ある日のガーデンはED後の話じゃないのか?

スコールが授業受けてた時点じゃガーデン生徒に
“ガーデンと馴染みのある魔女がいる”だの
“自分たちが魔法使えるのはその魔女のおかげ”っていう認識はなかったと思う
だからED後、イデアの事が生徒達に知れ渡った後の
ガーデンでの一幕だと思ってたけどな
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:38:56 ID:b5VRNX0mO
ガーデンに馴染みのある魔女ってリノアじゃないの?
一応ちょっとだけ研究に協力してたし
まぁ、すぐ逃げ出したけど
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:51:52 ID:eAQfaZtjO
FF8総合Part97 リーズー ジェイズー なの
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:52:05 ID:3RioONMaO
これは荒れる
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 17:55:33 ID:8XCLI1utO
レスありがとう。ED後って考えるとすごく納得いった
GF・擬似魔法関係のオダインの研究がガーデンに流用されてること考えると
イデアかなって思ってたんだけど本編では言わないから、深読みかもって不安だったんだ

結構時間が経った後日談ならリノアって解釈も面白いかもな
荒れそうな話題ですまなかった

>>943
ウィンヒルのホテル
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:20:34 ID:yL/z/l060
俺もオダインに協力した魔女はイデアだと思った
イデアの白SeeDの制服は、どーみてもエスタセンスw
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 18:37:20 ID:wsXLmt/ZO
>>943
脱出ポットの回収現場にいる。
場所はググれば出てくるはず。

>>947
ラスボスよりえげつないオメガたんを忘れないでね。
かくれんぼしてるから見つけてあげたらきっと喜ぶはず
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 19:43:04 ID:IenoUmVEO
わか〜るわかるよ君の気持ち
ラグナ=加治
スコール編のラグナがね
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 19:44:51 ID:79Z5SVlZP
意味がわからない
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 19:53:16 ID:byVHQB/k0
エヴァオタは巣から出てくるなよ
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:23:41 ID:IenoUmVEO
あっそ
すいませんでした〜
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:25:13 ID:3RioONMaO
あげんなハゲ
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:30:17 ID:3JnzYT3r0
>>935
システムといいストーリーといいその過程の演出といい、現時点でクソゲーと
認めることに抵抗はないんだけど、他にやるゲームないし、最後まで進めてみるよ。

>>937
おれも戦闘よりシナリオに重きを置きたいんだけどね、DISK1の終盤まで進めたが
まだ何も起きていないのにいきなり魔女暗殺なんてトンデモな展開としか思えないw
この世界に住む人間にとって魔女がどういう存在であるか、
事前に説明してくれるようなエピソードの類が途中で挿入されていれば
説得力も増すんだが、これじゃホントにただ命令に従っているだけで、消化不良。
いずれにせよ、誘拐に暗殺とか、犯罪に荷担しまくってる特殊部隊なんて笑えるぞ。

>>938の言っていることが真実かもしれない
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:31:16 ID:uMERnNLP0
FF8総合Part97 意味不明。だまれ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:33:28 ID:bt5oidHX0
>>960
自分で書いておいてなんだが、俺は少なくともシステムについてはかなり高く、
ストーリーはまあ一応それほど悪くないという程度には評価してるぞw


ま、ダメならダメでやめりゃいいだけだから、暇なら気にせず進めてみな。
できれば8の面白さをわかってくれれば、とは思うが、そうでなくても何も問題は無い。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 20:37:26 ID:GdFLKB4F0
ゲームに限らず物語の途中で何もわかってないのにああだこうだ言う人ってちょっと頭おかしいのかなと思う
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:19:59 ID:w5Lu0xvtO
FF8総合Part97 バラムを解放しに来たもんよ
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:30:23 ID:bt5oidHX0
FF8総合Part97 変な服のおじさん
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:32:25 ID:g9rgt5sF0
>>963
世の中には二種類の人間がいる。
ゲームを楽しもうとする人と、ゲームに楽しませてもらおうとする人。
途中で判断する人は後者なんだろう。
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:35:50 ID:b5VRNX0mO
FF8総合part97 チキン野郎…あ・ん・だ・と!
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:48:27 ID:3RioONMaO
FF8総合part97 ぺこぺこ
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:49:53 ID:PlNtwnnJ0
FF8総合part97 紙屑捨禁止当然
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 21:57:54 ID:WE71oU7D0
FF8総合part97 ……『メガ』はついてない……ね
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:03:04 ID:8XCLI1utO
FF8総合part97 B A N G !
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:06:50 ID:dZDjgnVmO
【ペヤング】FF8総合part97【神の味】
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:08:01 ID:awDpgArgO
>>960
8はチュートリアルの情報を見たり色んな人に話し掛けたりしてシナリオ理解するゲームだからなぁ
普通のゲームみたく受動的に進めると何でこんなことになってんの?になる
能動的に動いてみるとかなり8に対する評価は変わるはずだぜ
二週目やると伏線理解できてかなり楽しい
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:08:57 ID:WE71oU7D0
立てるか…
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:12:11 ID:b5VRNX0mO
>>975でシュウ先輩と食堂にチョコレートパフェたべにいく
勿論一つを二人で食べるんだよ
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:14:50 ID:WE71oU7D0
そして奢りだと勘違いして一人で食っちまうんだなァ…

FF8総合part97 あんたここにもう一仕事残ってるよ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1259154850/
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:19:55 ID:b5VRNX0mO
>>976
次スレ>>1乙です
一人で食べてしまったシュウ先輩は、お詫びに…次スレ>>2
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:41:09 ID:G6nm3j/X0
>>976

そして・・・
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 22:47:20 ID:YF5aSfuCO
>>976

次スレは諍いなく大団円を迎えてほしいな
EDのように
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 23:09:08 ID:H9xTh8XU0
>>893

もしかして、狙撃チームと凱旋門チームに分かれた後?
俺はキスティスたちがいる画面の奥にカーウェイがいるのに気づかずさんざん迷った。
もう解決してるかな・・・
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:25:43 ID:0pJqo42HO
どどんな
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:40:02 ID:MeTuwU3s0
キスティス先生好きだああああああああ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:40:37 ID:iuEittvHO
シュウ先輩大好き
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 00:58:24 ID:Y8JHvZUt0
>>976

いーいセリフ持ってきたな
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:47:20 ID:0lUwdv8vO
何のセリフか覚えてない・・・
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:48:00 ID:HhK0syGHO
ピエットかなんかだっけ
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 02:56:50 ID:zU3QCXyE0
先生だよ
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 03:11:04 ID:tcuJDpcq0
スコール演説前の保健室の先生の台詞じゃなかったっけ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 07:23:55 ID:jrktRZ3i0
>>963
すまん、さすがにクソゲーは言い過ぎたけれど、
頭おかしいとはひどい言われようw

>>966
「ゲームを楽しもう」って、それはちょっと変じゃないか?
そんな心構えで臨まなくても、ゲームってユーザーが楽しめるように作ってあるんでしょ?
こちらが労力を払わなくちゃいけないなんてゲームであってゲームでない
気がするし、そんなの歓迎するのは一部のゲーヲタだけではと思う。

>>973
説明書は読まない人間だからチュートリアルは完全無視していたわw
参考にします。
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 07:27:19 ID:Ekui8/sZ0
>>989がいわゆる典型的なゆとり脳ですね
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 07:52:47 ID:HhK0syGHO
どちらかというと
推察が必要な推理ゲームに近いものがあるからな
頭の単純な人にはちょっと理解し難いものがあるのかもな
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 08:02:42 ID:+sOUJESqO
>>989
ゲームごとに遊び方は違うからね。しかも8は独特だから分かりにくいし、人によって合う合わないはハッキリ出る。個人的には好きなんだけどね。

チュートリアルでも見れるし、他にはガーデンにあるスコール用のPCでも情報入手ができる。
あとはSeeD試験かな。これは間接的なキャラ強化方法で、攻略の為の知識入手と収入アップに繋がる。
その収入で精製用の材料をショップで購入し、精製した魔法をジャンクションするという流れ。
ドローが面倒なら精製をフルに活用した方がいいよ。

8のエンディングは一見の価値有りだと思う。頑張ってね。
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 08:59:58 ID:x1B2CPCS0
モブの他愛のない発言や行動にも伏線が張られているので
二周目以降で何のことだったか把握するのもまた一興
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 10:09:00 ID:VEvDOGAP0
受け身な人には向かないゲーム。
まあ最近そういうゲームが増えてきてるね。
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 11:31:48 ID:Ot2wtJYg0
と言うかRPGは受動的だとダメじゃね
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 12:02:15 ID:xRLkD5Oh0
いや、最近のFFは面倒臭杉。
FF12なんていまだにシステムが理解出来んorz。
FF7あたりまでは、説明書なんて見なくてもやってるうちに理解できた。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 13:09:34 ID:0pJqo42HO
8はストーリーとキャラを楽しんでたがシステム理解した途端に全体的に楽しくなった
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 13:51:16 ID:iuEittvHO
シュウは俺のものだー
998で
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:01:04 ID:iuEittvHO
この調子で1000も奪ってやろう
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 14:01:14 ID:7n5dHgpW0
悪いなスコール・・・
1000取ったらリノアは俺の嫁だ・・・
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!