【DQ9】おまいらの泉のラインナップを晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
・やくそう
・天使のすず
・緑のコケ
・せいすい
・いかずちのたま
・とうこんエキス
・ぶどうエキス
・小さなメダル
・天使のはね

どれもこれもイラネェんだよヽ(`Д´)ノ
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 15:54:04 ID:4gOTUyDVO
今時おまいらとか言っちゃう男の人って……
エルキんモー☆
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 15:54:18 ID:BotMze620
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 15:58:11 ID:kpBtb1rX0
 −-                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|    やっと付いたレスを
              /            |    見に来たか?
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_  
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|    
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧   俺 だ よ !
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 16:40:33 ID:0fXyMc050
うらみのほうじゅが3つあった
怖いよ
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:08:23 ID:7UpkZlpG0
なぜか毎回つけもの石があるんだよね
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:14:04 ID:DwrzShcy0
俺はサンゴととばりとコケが多い。
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:18:10 ID:O/bfUZZd0
天使のはねがしょっちゅう見つかる
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:21:48 ID:0vW4tUIxO
泉は何処にできて
実現する条件は?
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:24:24 ID:rRRf80KmO
緑のコケ
小さなメダル
天使のはね
天使のすず
命の石
げんこつダケ
うるわしのキノコ
いかずちのたま
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:28:32 ID:uKP4MUI3O
かがみ石
こおりのけっしょう
てんしのはね

が多いイメージ

いかずちのたまやうらみのほうじゅは全く出ない
すれ違い人数に関係あるの?
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:30:32 ID:0vW4tUIxO
>>9 これに答えろ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:38:04 ID:PhtR+wgHO
リッカの宿屋に500人来店と…あと条件はなんだっけ?
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:42:58 ID:0vW4tUIxO
>>13 500人で泉… マジッスか?

よ〜し アリオ行って来るお!

今から! まだ25人なんだが…

がんばれ俺。
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:43:19 ID:/V5HVmalO
サングラス全員装備
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:44:49 ID:e2wOoF91O
まだ4個だけど、全部天使のはねだったことがある。
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:47:24 ID:FUOCm4YpO
せいじゃのはいが必ず出る。
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:57:22 ID:f9Rs2WASO
>>14
30人で解放されるよ

当たりは世界樹の葉だと思う
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 19:00:32 ID:P93DFhRCO
やくそう
天使のすず
ばんのうぐすり
せいすい
ちいさなメダル
ようがんのカケラ
よるのとばり
命の石
あやかしそう
白いかいがら
赤いサンゴ
緑のコケ
天使のはね
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 19:11:25 ID:0fXyMc050
これ最大何個でんの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 19:13:18 ID:oZUFqAl10
>>19
俺と全くおんなじだ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 19:17:54 ID:eXwgMyta0
さびた装備がでるって聞いたんだけどガセ?
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 19:40:30 ID:Y0OGNyjeO
薬草
聖水
天使のすず
緑のコケ
あやかし草
ばくだん石
かがみ石
かぜきりの羽
こおりのけっしょう
天使のはね
小さなメダル

うちの宿屋は水を入れ換えるべきだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 21:24:00 ID:ZEs8kUqa0
もはや闇鍋
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 22:49:15 ID:DQQ987D40
とうこんエキスなどは使わないけどまぁ許すとして
げんこつダケやうるわしキノコとかナマモノを泉に投棄すんなよなw
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 23:47:49 ID:96JqYZ22O
ひかりの石とまりょくの土がほぼ毎回でる。天使の羽も結構でる。
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 23:49:56 ID:WfrBUZpvO
うんこが毎日でる。
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 23:54:08 ID:MGAB2UIuO
>>14
www
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 00:01:39 ID:lNt5/R8H0
せいれい石がけっこう出てたけど、最近たまにしか出なくなったよ。
はなのみつもよく出る。
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 00:08:17 ID:bQaxW3G70
>>22
ガセ。錬金素材とか世界樹の葉とかぐらい。
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 01:03:28 ID:G4nrpIGi0
現在250人でアイテムは6つ沸く状態。
やくそう、せいすい、てつのクギ、ようがんのカケラ、緑のコケ、よるのとばり、命の石
がクリアする前はよく出た。
クリア後はこれ等に加えて、天使のはね、プラチナ&ミスリルこうせき、ちいさなメダル、あやかしそう
が出るようになった。

ようがんのカケラのアイコンがおはぎに見える
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 01:14:24 ID:QMNz1FhG0
あやかし草
ひかりの石
まりょくの土
せいじゃのはい
ちいさなメダル
みがき砂×2
てんしの羽×2
みどりのコケ
うらみのほうじゅ
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 03:46:29 ID:dDmJT7u9O
天使のはね
うらみのほうじゅ
小さなメダル
せいじゃのはい
やくそう
せいすい
まほうのせいすい
ねこずな
あやかしそう
緑のコケ
命の石


とかそのへん。
最近ランク下がってきたわい
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 03:53:01 ID:Zv2T6aQZO
世界樹が出るヤツが勝ち組すぐる…
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 03:55:38 ID:Ke9pJsOaO
きよめのみず
天使のはね
けんじゃのせいすい
せいすい
やくそう
あやかしそう
ちいさなメダル
みどりのこけ
天使のすず
いのちのいし
花のみつ

これ以外出たことないや
出るアイテムってなんで決まるんだろうね
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 04:04:34 ID:q1lRNTkL0
やくそう
せいすい
いやしそう
きつけそう
緑のコケ
かぜきりのはね
こおりのけっしょう
天使のすず
さとりそう
ちいさなメダル
天使のはね
せかいじゅのは

まだ何かあったかな
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 04:12:53 ID:6mtUd1FwO
やくそう
いやしそう
きつけそう
あやかしそう
さとりそう
せかいじゅのは
せいすい
ちいさなメダル
てんしのはね
かぜきりのはね
みどりのコケ
てんしのすず
こおりのけっしょう

何この葉っぱ天国…
世界樹とてんしのはね以外いらん!
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 04:31:31 ID:ga/o3jbk0
やくそう
うらみのほうじゅ
ちいさなメダル
てんしのはね
ひかりのいし
いのちのいし
せいすい

うらみのほうじゅが妙に多い・・・
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 04:56:44 ID:Cdi6f9xZ0
きよめのみず
天使のはね
けんじゃのせいすい
せいすい
やくそう
あやかしそう
ちいさなメダル
みどりのこけ
天使のすず
いのちのいし
花のみつ
いかづちのたま

結構違うもんだね〜 つか データ消してやり直したら違うから、ROMごとじゃなくてデータごとに違うっぽいね
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 05:27:35 ID:j1jkx4cTO
>>35>>39
見覚えありすぎる組み合わせ
多分、俺も同じラインナップ

もしかして何通りかに分類されるのかな
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 05:44:25 ID:9i954ZSs0
二周目やるのに何回か最初からやって吟味していって、
初回30人時にルビーの原石出たので確定。クリアまで49人以下に留めるので500人いこうがどうなるかまだまだわからんけど楽しみ。
前にやったやつは>>30と同じラインナップ。
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 09:07:53 ID:std+eM5zO
やくそう
せいすい
天使の鈴
溶岩のカケラ
てつクギ

よるのとばり
プラチナ
ミスリル
天使のはね
小さなメダル
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 09:19:28 ID:UZ6JPZJl0
毎回うらみのほうじゅが必ずある
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 09:24:20 ID:0h5qD9z/O
やくそう
せいすい
小さなメダル
ルビーの原石
天使の羽
ひかり石
緑のコケ
いかずちのたま
氷の結晶
あやかしそう
風切りの羽
つけもの石
天使の鈴

記憶にあるのでこんな感じ
世界樹の葉とか羨まし過ぎ
俺のレパートリー全部あげるから、誰か葉と交換して
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 09:37:55 ID:Iquhz2euO
各種草
各種水(せいすい>魔法>賢者)
各種エキス
いかづち
こおり
コケ
メダル

命の石
聖霊石

下にいくほど出にくい
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 10:09:51 ID:dFVFwyEp0
>>19と全く一緒
1000人までいけば、ひかりの石もらえるようになんのかな
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 10:27:43 ID:y4GaygC70
でる
光石
精霊石
天使の羽
花の蜜
緑のコケ
薬草

でない
世界樹の葉
小さなメダル
聖者の灰
怨みの宝珠
雷の玉
夜のとばり
てつのクギ
溶岩のかけら
ねこずな
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 19:57:04 ID:IdmzuJYU0
>>46
1000人突破したけど出た事無い

頻度忘れた
緑のコケ
清めの水
天使の羽
あやかしそう
まほうのせいすい
賢者の聖水
いかづちのたま
小さなメダル
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 21:34:17 ID:qm7Ixp+70
頻度順に、
氷の結晶
風切りの羽
天使の羽
かがみ石
命の石
天使の鈴
聖水
薬草
爆弾石
緑コケ

風切りの羽は使い途なさすぎて困るな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:36:54 ID:OT4lZmkC0
そう思ってた時期が私にもありました
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:49:20 ID:EU/tGy3pO
>>50
羽なんか使うアテあるか?
てんしのはねも沸いてきたらいらない子だろ、アレ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 00:56:53 ID:fr3ftPCwO
やくそう以外ならなんでもいい
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:02:07 ID:wpu0FAyj0
まだアイテム4つしか落ちてない人数だが宝珠なんて落ちてないな
葉は3回復活で一回くらい天使羽は2回に一回くらいでる
とにかく命の石と天使の鈴の確率が半端ない
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:16:57 ID:haZdeY4hO
せいすい
みがきずな
ネコずな
まほうのせいすい
まりょくの土
やくそう
緑のコケ
どくけしそう

せかいじゅのはどころかメダルも出ない。毎回まりょくの土出るしorz
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:28:31 ID:3iY0KPxk0
世界樹の葉
天使の羽
薬草
さとりそう
きつけそう
あやかしぐさ?
聖水
風切りの羽
小さなメダル

風切りの羽がフィールドで拾える分だけじゃ少ないもんで助かってます
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 02:44:43 ID:lZSAw4edO
よるのとばりがよく出るな、うちは。
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 02:56:29 ID:D3OP8hPlO
おかしなくすり出過ぎ。
ひかりのいしとかほしのカケラとかでないの?
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 02:58:49 ID:BK73e0FvO
この感じからするとフィールドアイテムと同じくロムに依存だろうな・・・
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 04:28:59 ID:bjcyTb5hO
Wikiに500人越えたらランクアップって書いてあるんだが
500人なっても変わらないんだがWiki情報は間違いでオッケー?
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 08:09:34 ID:PZRmSLxw0
こんなスレがあったとは
泉のアイテム気になってたんだよね

>>59
俺も800人くらいだけど、500人から変わったってことは無いな

1000人でってのを先に聞いたことがある
公式ブログにも1000人超えるといいことがあるかも?って書いてあるし

逆に500人は最近見るようになったけどソースはどこなんだろう
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 08:28:15 ID:bjcyTb5hO
>>60
レスd
Wiki間違ってるのね
そうすると1000人からランクアップ!?
楽しみに1000人目指します
情報ありがとう
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 10:51:10 ID:HH2oDyZH0
その情報を信じて1000人超え頑張ったけど、特に変わったとは感じないよ
天使の鈴
花のみつ
めざめの花
きよめの水
いかづちの玉
緑の苔
やくそう
これが鉄板のラインナップで、たまにせいじゃのはい、小さなメダルが出るくらい
世界樹の葉がうらやましい
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 11:24:34 ID:JpcS1UFZO
>>62
そうなのか…
今日も頑張って人数増やしてるけど変わらないのかorz


でもいつのまにか出なくなったアイテムとかあるよね?
その逆も然りだけど。
一応変わってないことはないかもね。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 12:45:41 ID:uyhCXTPRO
ようがんのカケラ2
あやかしそう
天使のはね
よるのとばり
やくそう
毎回ようがんのカケラがでる
天使のはねは出やすいけど他はゴミばかりが多い
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 12:54:38 ID:8U4qJOkQ0
緑のコケ7/8キタ!

いらね〜
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 13:27:03 ID:D8S/QwULO
>>60
いいことって称号じゃね?
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 14:01:59 ID:CklbknGo0
ようがんのカケラ
緑のコケ
よるのとばり
天使のすず
天使のはね
ちいさなメダル
これらがよく出る

よるのとばりが出るのはいいが、ひかりの石が拾えないandフィールドでも全然湧かない
せいで星のかけらが 足 り な い
追い討ちをかけるようにひかりの石を使うレシピが多過ぎて涙目状態

せいじゃのはいやせかいじゅのはに至ってはお目にかかったこともない…
すれちがい人数470人位だけど偏りが無くなることを願って呼び込みに専念しよう…
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 15:46:25 ID:r8vmlC360
>>60
世界中の宿屋がチェーン契約になって
毎回無料で宿泊できるとかだったらうれすぃ
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 20:39:25 ID:bjcyTb5hO
1000人突破したので報告しておきます、結果は全く変化なしです…
称号貰えたし沢山アイテムとれるからいいですが…
光の石 魔力の土
天使の羽 精霊石
聖水 メダル 緑のコケ
こんな感じで全く変化なし
光の石と魔力の土は毎回3個ぐらいでるし
天使の羽と精霊石でるんでまあいいですが…
世界樹は一度もでた事ありません…
世界樹の葉、量産計画オワタ…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 21:09:06 ID:edN6YPoEO
おいらの泉
すれ違い1000人越え
花のみつ×2
まりょくの土×2
ひかりの石×3
命の石×2
やくそう×2
ゆめみの花×2
せいれいせき



なめてんの?
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 21:29:37 ID:JpcS1UFZO
>>69 >>70
まぁ1回なら出ないものもあるかも知れないし…



自分も明日くらいに1000越えそうだから、データ取って報告するよ
ちなみに今の段階では世界樹の葉なんか出たこともないけどね
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 12:37:19 ID:ZU9mjKaa0
いかずちのたま
命の石
きよめの水
めざめの花
緑のコケ
あやかしそう
ちいさなメダル
天使のすず
やくそう
せいすい
けんじゃのせいすい
天使のはね
花のみつ

>>35>>39>>40と同じタイプっぽい。
上4つが出過ぎで消化しきれないwメダルも泉のせいで常に99所持とか…
すれちがい1000人超。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 13:30:38 ID:sLPHlDHM0
こんなスレあったのか
すれ違いは30人ちょいで初期段階のまま
よく出る順に

せいじゃのはい
うらみのほうじゅ
ひかり石
まりょくの土
天使の羽
命の石
天使の鈴
ちいさなメダル
緑のコケ


ひかり石はフィールドでもやたら湧いてカンストしてるから
とばりが欲しいなあ
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 13:42:45 ID:iQv39lBL0
>>57
宿泊客にの○ピーがいないか確かめるべきだな
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 19:14:57 ID:W6/q8nLc0
白いかいがら
ようがんのカケラ
天使のはね
ちいさなメダル
緑のコケ
よるのとばり
天使のすず
おかしなくすり

300人〜です。
心なしか、クリア前とクリア後で若干変わったような気がする。
それか、100人前後かな
前は、ひかりの石とかもらったような気がするんだが。

てか、ようがんとクスリって、どこの自殺場所よ
7670:2009/08/26(水) 21:10:20 ID:zVtmiDIUO
今日の泉
ひかりの石×4
せいすい×2
緑のコケ×2
まりょくの土×3
やくそう
つきのめぐみ
天使のはね



世界樹の葉ドコー
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 22:55:08 ID:FwIjltZ30
なんかWi-Fiショッピングスレと空気が似てるなw
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 07:07:31 ID:1LHtHYNuO
ルビーだかプラチナだかの石が一杯沸いてくるんだが… もういらん

何に使えるんだろ?
羽とかがいいな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 07:18:32 ID:b83/qigLO
300人未満でほぼ毎回恨みの宝珠がでる
ソーマ関連は天使の羽、光の石くらいしかでない
うちのromフィールド含め夜のとばりがほんと落ちてないわ
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 07:24:28 ID:VupULDJS0
コケコケコ〜ケ♪コ〜ケ♪
あなたも わたしも コケ探しに泉に行く〜♪
毎日緑のコケだよ〜♪

ある意味呪われてるね♪
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 08:33:58 ID:PAU/63FfO
・天使の羽×2
・花のみつ×3
・コケ×2
・賢者のせいすい
・まほうのせいすい・せいすい
・やくそう
・聖者のはい
・あやかしそう×2
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 08:38:14 ID:L2IHClyJO
せいじゃのはい

うらやましす
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:00:39 ID:DQkW7lCzO
>>75
俺と全く一緒なラインナップだな とばりがよく落ちてるわ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:06:52 ID:NFrrUCOy0
・光の石
・やくそう
・せいすい
・命の石
・魔力の土
・花の蜜
・天使の羽
・緑の苔

光の石で星のかけら量産できます(キリッ
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:13:22 ID:NqRubhHhO
まりょくの土
ひかりの石
みどりのコケ
天使のはね
せいすい
ちいさなメダル
うらみのほうじゅ
せいじゃのはい

せいじゃのはいとひかりの石は毎回出る
わりと良いほうみたいだな
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:18:42 ID:vrA6pQ6D0
勝手な印象なんですけど、泉はある程度時間を
おいておくと、良いアイテムに変化するような気が
しますが、皆さんどうですか?

1日に1回ぐらいしか行かない時はせかいじゅのは
が頻繁に出てたんだけど、欲目だして1日に3回
ぐらい行くと緑のコケが大量にでてきたり・・・
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:22:57 ID:rZ5ASP0SO
せかいじゅの葉出る人ってすれちがい何人くらいなんでしょ?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:24:12 ID:vrA6pQ6D0
>87
400人超えくらいですけど、たぶん人数は関係ないと思います。
初期(30人超え)段階でせかいじゅの葉はでていました。
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:34:57 ID:5aaV3sniO
やくそう
せいすい
ひかりの石
あやかしそう
命の石
まりょくの土
つきのめぐみ
小さなメダル
天使のはね
せいれいせき
緑のコケ

すれちがい千人ちょい
よく覚えてないけど、最初のころはメダルとか湧いてなかった気がする
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:41:52 ID:3XpOUfyb0
とりあえず勝ち組は世界樹ってことだな
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:47:26 ID:e4ygUYd80
>>69と全く同じ
統計取ってるけど光石13%、土10%、残り7〜6%な感じ
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 09:59:21 ID:mnYL0iIA0
魔力の土
光の石
緑の苔

上記3つばっかり出るね
聖者とかうらみとか錬金埋まったらもういらないし・・・
フィールドによるのとばりは全然落ちてないから光の石ばっかりあってもしょうがないし・゚・(ノД`)・゚・。
はずれっぽ(´・ω・`)
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 10:25:44 ID:rZ5ASP0SO
≫88
なるほどー。ありがとうございますm(__)m
人数ではなく、それぞれのデータによって出るかどうか変わるんですなー。
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 10:26:03 ID:zRhhvHnE0
ひかりの石ばかり出る人とよるのとばりばかり出る人がいるみたいだね。
でも偏りがあるから結局星のカケラが量産できない…
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 10:31:26 ID:asPxpZmQ0
天使のすず
うらみのほうじゅ
ひかりの石
聖水
天使のはね


最近この辺が多いなぁ。
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 11:02:52 ID:b83/qigLO
とばりはseedついでにかまっちからかなりハイペースで盗めた
一時間で50個くらい
光の石ドロップする敵はちょっと強い
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 11:06:56 ID:UT3X7P4Z0
世界樹の葉は前出てたけど、すれちがい人数増えてから全くでなくなった気がする
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 11:16:21 ID:mnYL0iIA0
とばり盗むくらいならソーマ直接狙ったほうがいいんで・・・
光の石ととばりが両方あるなら少し足しにしたいな程度なんだけどさ
うまくいかないよね(´・ω・`)
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 11:46:29 ID:ozgRiUbV0
>>94
両方出ないが氷の結晶ばかり出るタイプもある=俺
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 12:22:33 ID:FgIeU8k20
ひかりの石
まりょくの土
せいすい
天使のはね
天使のすず
命の石
せいれい石
ちいさなメダル
あやかしそう
つきのめぐみ
緑のコケ

大体こんなもん。
とばりが拾える人は羨ましい。
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 13:06:43 ID:IrHcw8Cj0
ひかりの石はほしいけど
気分的に、毎回うらみのほうじゅが沸く泉は怖いです。
すっごく怖いです。
わきませんけど・・・
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 13:09:13 ID:mnYL0iIA0
泉のアイテムって宿客が願掛け?で投げていくなんてリッカの説明なかったっけ?
いやなことあったんだろうよ・・・
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 21:26:21 ID:vdIleHPR0
すれちがい1000人超えた。

光の石と天使のすずが落ちてる個数が増えただけ・・・。
でもこのスレ見てるとみんなほとんど一緒のラインアップで安心した。
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 21:46:51 ID:NLxAWg7wO
>>86
自分もそんな気がしてる。こまめにチェックするようになってから
しょぼいアイテムばっかりになったような。

アイテムのランクアップは本編クリアが大きいと思った。
クリア前は、メダルや命の石、精霊石、天使のはねなんかは全く出なかった。
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 22:02:04 ID:e6+zwWIq0
でる

かぜきりのはね
あやかしそう
せいすい
命の石
緑のコケ
せかいじゅのは
小さなメダル


でない

うらみのほうじゅ
せいじゃのはい
夜のとばり
ねこずな

せかいじゅのは2枚とか出る時がある。
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 22:29:55 ID:T15Mq7+W0
すれちがい400人。今出たもの

うるわしキノコ2
げんこつダケ
ちいさなメダル
いかずちのたま
きよめの水2

せいすい・天使の羽・あやかしそう・コケ・とうこんエキスあたりもよく見かける
コケとかきのことか、うちの宿はどうなってんだか
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 22:34:50 ID:/ej1TBfTO
>>94
そこでマルチプレイですよ
取ったアイテムが丸かぶりとかいうのは無しな
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 23:15:43 ID:YuzSWPlhO
>>86>>104の情報を受けて、しばらくほっといてみた

結果、

あやかしそう
ひかりの石 2
まりょくの土
小さなメダル
せいじゃの灰 2
うらみのほうじゅ
天使のすず
ネコずな


…あんまり変わらんかった
もっと寝かせないとダメかなぁ…
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 00:25:33 ID:xC2EX2d40
俺の泉は緑のコケがやたら採れる
シーズンオフの時の学校のプールを彷彿とさせてなんか嫌だ。
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 01:00:04 ID:VeKFq1ZG0
プールwうちもだw
きのこももれなくついてきます
111104:2009/08/28(金) 01:19:57 ID:wmdTJfuFO
>>108
聖者の灰とうらみのほうじゅ羨ましい。うちの泉からは一度も出たことない。
マポレーナ狩るの疲れたよ・・・。

その2つが出やすくなる要因とかあるんだろうか?
クエストをこなした数とか主人公or仲間のレベルor転生回数とか。
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 01:27:45 ID:zJMvsJLr0
ROM毎か最初にセーブデータ作ったときに決まってるっぽい?
灰とか宝珠は30人になったときから出てたよ

葉以外は負け組みくさい(つД`)
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 02:23:03 ID:t1OjOoHL0
今のとこ600人越えなんだけど

せかいじゅのは(1〜3枚)
さとりそう
ちいさなメダル
命の石

が多くなった。たまにまりょくの土、花の蜜。

それまでは緑の苔、天使の羽、薬草、聖水、いやしそう、天使の鈴、風切の羽が大多数。
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 02:24:32 ID:t1OjOoHL0
あぁ、クリアしたかどうかが重要なのか!
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 02:31:38 ID:ZmTpULmPO
すれ違い1960人
でる

せかいじゅのは
かぜきりはね
いのちのいし
ちいさなメダル
こおりのけっしょう

でない

うらみのほうじゅ
せいじゃのはい
てつのくぎ

っていうかすれ違い500人位の頃から代わり映えなし。
かぜきりはねは何気に役立ちましたが、こおりのけっしょうが異常な位でるから邪魔。
生年月日が関係しているのか?とも思ってた。ちなみに12月生まれ。
検証はしてません。
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 02:54:21 ID:lruyY0h80
これって、キャラクターのレベルに依存してるんじゃないですかね?
最初『よるのとばり』が乱発していたけど、
まさゆきで一職業をレベル99にしたところ全く出てこなくなりました。
最近は、メダル乱発です。
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 03:22:28 ID:iZVDSxMl0
>>116
それはありそうだな
レベル上げ始めるまえはひかりの石とまりょくの土が目立ってた
今はメダルやうらみのほうじゅが目立つ
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 03:25:40 ID:D/Umd42j0
最初やくそうばっかで、今は
まりょくの土、ひかりのいし、てんしのはね、せいすい、てんしのすず他2〜3がバランス良く出る。
せかいじゅ、ほうじゅ、とばりは沸いたことない


ちょっと試しに寝かせてみる。
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 04:22:43 ID:N8r6seU10
薬草、聖水、天使の鈴、緑のコケ、あやかし草、天使の羽、命の石、小さなメダル
が共通品かな?で、

溶岩の欠片   氷の結晶    雷の玉      魔力の土
夜のとばり...   風切り羽.    清めの水    光の石
万能薬      癒し草...     賢者の聖水   月の恵み
.          気付け草              魔法の聖水
.          世界樹の葉
白い貝殻..    さとり草.     花の蜜      花の蜜
赤い珊瑚..    爆弾石..     目覚めの花..  夢見の花
プラチナ鉱石.  かがみ石    麗しキノコ.    猫砂
ミスリル鉱石..            拳骨茸..     磨き砂
鉄のクギ...              武道エキス   怨みの宝珠
おかしな薬..             闘魂エキス   精霊石

ここまでのだとざっとこんな感じかなぁ。ちょっとサンプル足りない
混ざってるのもあるからもっと分類細かいか、すれ違い増やすと他のも出るとかかな?
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 04:24:02 ID:N8r6seU10
あ、縦が1グループ。
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 04:27:08 ID:+kDeQpzI0
友人が2000人を超えると「ギャルのパンティ」が落ちるようになると言っております
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 04:35:20 ID:N8r6seU10
溶岩の欠片   氷の結晶    雷の玉      魔力の土
夜のとばり...   風切り羽.    清めの水    光の石
万能薬      癒し草...     賢者の聖水   魔法の聖水
おかしな薬..   気付け草.    目覚めの花..  夢見の花
白い貝殻..    世界樹の葉..  うるわしキノコ.. 月の恵み
赤い珊瑚..    爆弾石      花の蜜      花の蜜
プラチナ鉱石  かがみ石.    拳骨茸..     猫砂
ミスリル鉱石..  さとり草.     武道エキス   怨みの宝珠
鉄のクギ...              闘魂エキス   精霊石


詰めた。
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 04:38:25 ID:N8r6seU10
溶岩の欠片   氷の結晶    雷の玉      魔力の土
夜のとばり...   風切り羽.    清めの水    光の石
万能薬      癒し草...     賢者の聖水   魔法の聖水
おかしな薬..   気付け草.    目覚めの花..  夢見の花
白い貝殻..    世界樹の葉..  うるわしキノコ.. 月の恵み
赤い珊瑚..    爆弾石      花の蜜      猫砂
プラチナ鉱石  かがみ石.    拳骨茸..     磨き砂
ミスリル鉱石..  さとり草.     武道エキス   怨みの宝珠
鉄のクギ...              闘魂エキス   精霊石


真夜中の連張り
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 07:44:34 ID:MerGyQyQO
ようやく1000人越えた
全く首都圏に在住の人がうらやましい

で、結果だけどやっぱり変わらなかったっぽい

ラインナップはまだあんまり採取してないからサンプル取って報告します

>>123のグループだと一番左に当てはまってるかな
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 09:48:40 ID:ugXyVqMA0
天使のはねが一番高級品な俺んとこの泉は底辺だな
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 09:52:05 ID:hRGGis2o0
>>123だと一番右かな
ただ、夢見の花、月の恵み、精霊石はちょっと記憶がない
宝珠だけじゃなくて灰も出る

その他で言えばレベルは99到達している
呼び込み人数は600人ちょい
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 10:20:50 ID:kLLEe0Uh0
>>126
上三行全く一緒だ
呼び込み40人・クリア済み・LVは今転生マラソンしてるから適当
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:21:30 ID:04hy3P3S0
ルビーの原石って珍しいのかな。
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:29:40 ID:YSMZXA0u0
まりょくの土
天使の羽
天使のすず
緑のコケ
うらみのほうじゅ
やくそう
ちいさなメダル
聖者の灰
ひかりの石
あやかしそう
命の石
つけもの石

とばりときよめの水欲しい・・・。
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:03:59 ID:AnJvl5X/0
150個ほど統計を取ってみたら、頻度順にこんな感じだった
まりょくの土
ひかりの石
ちいさなメダル
緑のコケ
せいれいせき
せいすい
天使のはね
やくそう
命の石
ゆめみの花
天使のすず
あやかしそう
花のみつ
つきのめぐみ

結構ひかりの石がでてるのだが、採取でやみのとばりが1回に15個ぐらいでるので
とばりのほうが余ってしまう

せかいじゅのはが出るための条件って何だろうなぁ
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 23:36:47 ID:N8r6seU10
溶岩の欠片、夜のとばり
├鉄のクギ、プラチナ鉱石、ミスリル鉱石
└万能薬、おかしな薬、白い貝殻、赤いサンゴ

氷の結晶、風切り羽根
├爆弾石、鏡石
└癒し草、気つけ草、世界樹の葉、悟り草

雷の玉、清めの水
├げんこつダケ、うるわしキノコ、武道エキス、闘魂エキス
└賢者の聖水、目覚めの花、花の蜜

魔力の土、光の石
├ネコ砂、磨き砂、聖者の灰、怨みの宝珠
└月の恵み、夢見の花、花の蜜、精霊石

基本↑の組み合わせ? でも違うパターンもたくさんある
>>44 氷の結晶、雷の玉、風切り羽根、光の石、ルビーの原石、つけもの石
>>45 氷の結晶、雷の玉、賢者の聖水、武道エキス、闘魂エキス、精霊石
>>62 雷の玉、清めの水、目覚めの花、聖者の灰
>>81 魔法の聖水、賢者の聖水、花の蜜、聖者の灰
>>113 魔力の土、風切り羽根、癒し草、世界樹の葉、花の蜜、悟り草
>>129 魔力の土、光の石、つけもの石、聖者の灰、怨みの宝珠

魔法の聖水がでると天使の鈴が出ないのかなぁ
毒消しがでてるのもあるし……
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 00:19:31 ID:bgcRbUz80
うちはどうも「魔力の土、光の石」グループのようだ。
前にうつくし草が出たような気がするんだけど、はっきり覚えてない。
また出たら報告に来ます。
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 05:22:11 ID:EprAQNlYO
>>130
完璧に一緒です
夜のとばりが15個も完璧に同じです
グビアナが7個にオンゴリが8個だったかな
最初に採取アイテムでセットで決まってるとか?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 13:09:51 ID:FPjOx8IbO
自分も光の石と魔力の土がよく出る。
でも聖者の灰と恨みのほうじゅは全く出ない。

世界樹の葉は過去一度出たかな?記憶があやふやなくらい出現率が低い。
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 13:50:23 ID:Pb5pXm320
>>133
>>130
全く同じ。とばりが良く採取できるのも同じ
光石+土→精霊石パターンのようだ。
500個↑の統計でも貼っておく

リッカの宿屋地下の泉  総計  527
ひかりの石   69   13.1%
まりょくの土   56   10.6%
-----                 ←ココと
せいすい    38    7.2%
緑のコケ    38    7.2%
やくそう     38    7.2%
-----                ←ココと
花のみつ    35    6.6%
天使のはね   34    6.5%
天使のすず   34    6.5%
あやかしそう  35    6.6%
つきのめぐみ  32    6.1%
-----                ←ココに確率の区切りがありそうだ
せいれいせき  30   5.7%
ゆめみの花   30   5.7%
ちいさなメダル 30   5.7%
命の石      28   5.3%
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 15:14:10 ID:csc9ARi/0
うちはもしかすると
氷の結晶、かぜきりのはねグループかな?
やくそう、さとりそう、緑のコケ、小さなメダル辺りはよく出るが
せいすいなんかもよく出る

世界樹の葉が時々出て来るのは、本当に助かる
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 21:23:28 ID:veB8XSAW0
一週目と二週目で違うからロムではなくデータ依存。
誕生日同じにしてあるから誕生日関係ない。
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:23:30 ID:aZgjVffxO
俺のは溶岩 とばり組だわ
どうにかして取れるのが変化しないかねぇ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:52:52 ID:xa8kAOHp0
雷の玉、賢者の聖水組
雷の玉ばっかり出過ぎ。そんなにいらないよ!
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 23:54:36 ID:Pb5pXm320
本命:中断法と同じ乱数
対抗:主人公の名前
大穴:主人公の容姿

どれかだと予想。
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:16:04 ID:yqSJXYlU0
採取で夜のとばりが15個も出るなんてすごく羨ましいお・・・
もう影の騎士を倒すのはいやだお おしゃれなスーツが20個以上になっちゃったんだお・・・・・
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:03:58 ID:+aybrhsI0
>>141
あまっている夜のとばりをあげたいぐらいだ
レア度0だから、マルチやればあげられるんだよね

逆に言えば、マルチでの交換を促進するために
採取とか泉とかで出るものを変えてあるのかな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 01:17:42 ID:yqSJXYlU0
>>142
ほんと、マルチして採取させて欲しいお ほしのかけらを沢山錬金したいのに2箇所とも3個しか出ない
代わりにまりょくの土が2箇所で16個出るけど・・・あんまり需要ないだろうしなあ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 02:32:33 ID:wPqn/lNG0
マルチで友キャラが素材拾ってるグラって、必死に漁ってるように見えて笑えるwww
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:27:00 ID:jY6IsQSYO
>>135の分類なんだが
前まで精霊石1個か2個だったのに
最近3個でたりして、ついさっき5個でるようになって進化しました
偶然かもしれないけどまた報告します
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:51:54 ID:U2fuBz4A0
>>140
対抗:主人公の名前
大穴:主人公の容姿
一週目も二週目も同じにしてたからハズレ。
錬金みたいにステータス依存とか?
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 20:55:02 ID:YYaA7xrLO
ふと思ったんだけど
プレイ時間とか称号とかは関係ないんかな?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 06:37:15 ID:8eUruQsu0
フィールド素材と関連があるか調べようぜ

俺の泉は土・光の灰・宝珠コース
フィールドは
(湧きやすい) 溶岩8+8>氷6+6>光4+4>雷5+3>土3+3>水3+3>夜3+3 (湧きにくい)
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 11:55:31 ID:G5jnUomH0
>>148
ほぼ同じだ
とばりは泉でもフィールドでも出ない
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 12:11:31 ID:xX4bcM/N0
すれ違い800人くらいだけど
いまだにやくそうやせいすいが多発
一番よさそうなもので天使のはね
完全に外れだなこれは
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 13:54:41 ID:uT1MI9u40
>>148
地下の泉 溶岩のかけら・夜の帳コース

フィールド
(湧きやすい) 水7+7>土5+5>溶岩4+4>雷3+3>夜3+3>光3+3>氷3+3 (湧きにくい)

氷の結晶は結構ムラがあり、8時間ほどすれ違い状態にして一晩おいても1〜2個しか湧かないときと
3個ほど湧くときがある。

かぜきりのはねも十分時間を置けば7〜8個ほど湧く。花の蜜も3か所全部で10個くらいは安定して採取できる。
でもひかりの石は湧くのに時間がかかるうえに数が少ない。
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 14:23:26 ID:C2evgo1P0
>>148
俺もほぼ同じ
とばりは全くでない
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 15:39:37 ID:W6IW7CKVO
>>151
ほとんど一緒だわ
氷と光は全然だめだけど
かぜはねと水はよく出る
泉は溶岩 とばりコース
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 20:08:04 ID:BKN7I5TX0
>>148
地下の泉は >>130
フィールドは、湧きやすさは不明だが、今、取りにいってみた時の個数は
水 5+5、土 4+4、溶岩 3+3、雷 8+3、夜 7+7、光 1+3、氷 3+3
風 6+6、花 5+3+3
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 23:33:59 ID:IBh9dUW90
>>148と同じコース、フィールドも同じ感じ
溶岩とか今更取りに行かないからわかんないけど、
夜は3個落ちてたことが数度あるくらいで、ほとんど1個か2個
完全に光の石はいらない子

てか、みんな普通に8個とかあるの?
うしのふん以外で8個なんて見たことないよw
ふんは使うからいいけどさ・・・
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 00:33:17 ID:9JYy8X220
>>135本人だけど
水:5+3、土:4+4、溶岩:0〜2、雷:8+7、夜:8+7、光:3+3、氷:0〜2
風:6+7、花:3+3+2

…これってやはり関連ありそうだな
しかし、精霊石を泉で出せば非常に秘石作りが楽で良い
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 01:18:59 ID:rnv2npEe0
泉もフィールド素材の湧き方グループの一部ってことなんかねー
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 02:45:51 ID:ndnCBYoP0
>>155
ほぼ同じ
エルシオン近くのみかわし草が8個湧くけどどう?
あとガデス牢獄近くのどくどくヘドロも
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 22:37:42 ID:XGTMlcMe0
水とか土とか、属性関係あったり・・・?
160名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/09/02(水) 03:56:22 ID:VuAtipSp0
主人公の色は?
何も装備してないときの服の色。
何で決まるかしらないけど。

161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 18:48:05 ID:P7Q6x2Ah0
とばりと光の石がたくさん取れる人がうらやましいな・・・
俺なんて使えるのが世界樹の葉くらい
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 18:52:40 ID:SxdwznipO
いっぱいではないが高確率でとばり出るwまぁ当然、他はゴミなんだが…
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 19:09:57 ID:dsxfZuGtO
光の石と夜のとばりは八個ずつくらいあるな
逆にこおりのけっしょうと魔力の土は一個か二個しかないんで諦めて盗んでる
プラチナとかミスリルも少ない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 19:14:55 ID:6u9tR/8Z0
緑のこけ、よるのとばり、てっこうせき

最近はこんな感じ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 19:24:49 ID:w6z54/OU0
氷の結晶は共通じゃないのか?
>>119の共通以外は
氷の結晶、雷の玉、魔力の土、夜のとばり、風切り羽
癒し草、気付け草、魔法の聖水、世界樹の葉、さとり草

割と何でも出てる?のか
結晶と気付けは高確率、葉と雷玉が中確率くらいの印象
とばりが最初(4個)のうちしか出てないからなんか関係はあるかも
6個になってからはまだ1回も出てない。
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:21:35 ID:aLczVNf00
ゲームを一切進めずにすれちがい人数を二日で一気に1,000人にしたんだけど、
泉の内容は前後で変わらず
その後、徐々に変化してるので、lvなりスキルなり人数以外で何かしら関係しているのでは?
うるわしキノコ中心から、現在いかずちの玉・メダル中心に変化
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:47:37 ID:KJoKRVSa0
500人超えると泉のアイテムがグレードアップするってどっかのスレでみたから
wktkしながら500人とすれ違ったが特に変化がなくて残念
そんなおおれのラインナップは頻度が高い順に(体感的にだけど)
・やくそう
・いかずつのたま
・まほうのせいすい
・あやかしそう
・みどりのこけ
・てんしのはね
・鉄のクギ(!)
・けんじゃのせいすい

つかクギ投げ入れてるやつ自重しろw人もいるじゃないかあそこ
あとあやかしそうと緑のコケはどうみても自然発生したものだろ・・・
泉の水入れ替えろw
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:57:42 ID:RHzCnlUK0
今800人強で

やくそう
せいすい
緑のコケ
あやかしそう
つけもの石
天使のすず
かぜきりの羽
こおりのけっしょう

というラインナップなんだけどしょぼすぎだよねこれ
とばりや光の石や天使のはねその他よさそうなものなど見たこともない
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 20:59:29 ID:eqeVQVXm0
やくそう
やくそう
緑の苔
緑の苔

もうこれ健康ランド目指してるだろ……
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:20:00 ID:8PuEASLP0
俺は>>76とほぼ同じタイプぽい。
それに加えて、

天使のすず
ちいさなメダル
あやかしそう
せいれいせき

もよく出る。特につきのめぐみが出過ぎてうざい。


逆にこのスレでよく言われる

せいじゃのはい
せかいじゅのは
うらみのほうじゅ
かぜきりのはね
よるのとばり
いかずちのたま


は一度も出た事なし、もらえる奴羨ましい。
俺のは一番カスな類だろうな。


誕生日設定で変化するって本当?
それ見て、途中で何度か変えたけどあんまり変わらんような。
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:30:32 ID:QNG+x44Ji
おれも同じパターンっぽい

誕生日は関係ないんじゃないかな
すれ違いのために、毎日、その日を誕生日に設定してるけど
全然変化なし

雷の玉、なんか電気ぶろみたいで
でる人がちょっとうらやましいw
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:42:56 ID:aLczVNf00
せいれいせき
うらみのほうじゅ
せいじゃのはい
なんていう青宝箱系は一切出てないので、そちらの方がうらやましい

lvを含めたやりこみにほとんど手を付けていないし、
ストーリー序盤から終盤にかけて泉の入手アイテムが結構変化しているので、
今後のやりこみでの期待だけど
人数は関係ないような…どうなんだろうね?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 21:44:18 ID:aLczVNf00
やりこみでの× → やりこみに○
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 23:09:08 ID:FPq2MLmx0
>>131でいえば最上段で、うちの泉は石がごろごろしてる。
まだ5つしか沸かないが、3つは必ずプラチナ鉱石とかミスリル鉱石とか。もうイラネ。
夜のとばりと天使の羽がもっと沸けばいいんだが…
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 23:09:45 ID:ayahLdZt0
さっきはじめてとばりが1つでたよ!
すれちがい100人くらい、髪青♀、LV99職5つ転生無し
クエスト116個クリア、泉にわく数は5つ

毎回とれるのはやくそうとミスリル鉱石です…

せかいじゅ、まりょくの土、賢者聖水、灰、宝珠は全然出ない
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 02:24:11 ID:YBvBfYJD0
錬金がある程度埋まると素材はもう要らなくなるから、売ると金になるプラチナやミスリルは嬉しい。
最初はもちろんウザイと思ったさ・・・
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 05:28:04 ID:LoYa0AT/0
いま何が除外されてるんだっけ
すれ違い人数、レベル、容姿、誕生日、職業、装備が除外となると


プレイ時間、ソフトそのもの、戦闘回数、シナリオ(出る順番は別)
地図所持数(クリア数)くらいか?

俺的には地図をクリアする度に配列が変わって
4回クリアでループという説を今度の休みに試す予定
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 05:49:31 ID:1FCjFB4M0
フィールド素材の傾向と一緒でゲームを始めたときにグループ固定
シナリオの進行具合で上位素材(天使の羽根とか)開放
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 07:50:17 ID:pbrQlzjB0
クエストクリア数は無関係?
ストーリークエストも配信されてるけど
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 09:28:18 ID:YG7vWv3V0
>>178
これが正解っぽいね
途中で変わったりはしない

あとは最初のグループが何で決まるかだけど・・・
もうやり直したりはしないからどうでもいいやw
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 14:08:55 ID:q4fS24pGO
うちの泉は氷・風羽グループの世界樹コースだな
それに加えてせいすい・コケ・命の石・天使の鈴・メダルあたり

世界樹の頻度は2セットに1個くらい
たまに1セットで2個取れる
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 14:34:10 ID:lmovsvEx0
茸・エキスコースの自分は間違いなく負け組
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 15:11:08 ID:CVc6wbUF0
薬草、聖水、魔法の聖水、賢者の聖水、いかずちの玉
あやかしそう、小さなメダル、花の蜜、清めの水
命の石、緑のコケ、天使の鈴、天使の羽、目覚めの花

うちで出るのはこれだけ…ハズレすぎるorz
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 15:28:51 ID:iYGclPLL0
>>183
天使のソーマ作りにも必要な賢者の聖水が出るのに贅沢なヤツめ!
自分はその一覧から賢者の聖水・花の蜜・目覚めの花をマイナスして
かわりに出るのがうるわしきのこ、げんこつだけ、とうこんエキス、ぶどうエキス
こーゆーのをハズレすぎるって言うのだ!!

・・・・orz
最初、メダルが出た時は「当たりだ!」と喜んだが
まさかのメダル価値大暴落で見所の無いラインナップに・・・
何がいかんかったとですかウチのROMさんよぉ・・・
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 17:06:59 ID:I2JKScHs0
他人のが気になってはじめて来てみた
泉の中身ってみんな違うのね・・・

世界樹毎回2〜3枚出るけど それてって当たりなのか
でも他は草(さとり あやかし やくそう いやし きつけetc)と
羽(かぜきり 天使)ばっかw 時々コケとか
客の投げ入れつーか リッカ考案のジャングル風呂としか思えん
錬金進まないから宝珠や灰がうらやま
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 19:13:40 ID:j2pG/96n0
いかずちのたまが少なくなってるので欲しいが泉から出てこない
あちこち採取に出かけるのは面倒だ…
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 21:02:26 ID:xpAte2eB0
よるのとばり出るとか、マジうらやましい。
泉にも出ないしフィールドにも殆ど落ちてない。



そんな俺の泉にはうらみのほうじゅが大量に出る。
絶対かまっちが深夜にコッソリ投げ入れてるに違いない。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:49:06 ID:QXfflbMk0
すれちがい1000人超えた直後に1度だけ普段と明らかに違うグループが出たんだが、
あれは一体なんだったんだろう…。それまで自分とこでは出なかった
とばりとかほうじゅ出て喜んだんだが、1度きりで以前のつまらんグループ×14個に戻った。
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:01:55 ID:om8DgPCf0
自分は>>135と同じパターンだな。泉でひかりの石がやたら出る。
で、グビアナとオンゴリのがけでよるのとばりが1度に7コずつ出る。

とりあえず星のかけらだけは不自由してないです。
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 11:22:10 ID:uzQBlXiaO
やくそう すず メダル あやかしそう サンゴ かいがら とばり 溶岩 天使のはね せいすい コケ 命の石 おかしなくすり ばんのうぐすり
氷とか光とか雷とか
必要なのがフィールドに全然湧かないのに
このラインナップは酷い
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 14:07:26 ID:QbTg0nnmO
泉じゃなく採取アイテムの話だけど
サブロムで新しく始めて
ダーマの魔力の土6
カラコタ橋あたりの
きよめの水が7(滝の中にまだあった?)
ルビーの原石7
だったんだけど、これって今後の錬金用アイテムの拾えるアイテムの数って期待はできない?
序盤で数が偏ってると後々需要多そうなアイテムの採取が少なそうな気がして…
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:26:01 ID:lGAY4x1o0
>>191
多分俺と同じだから
とばりと雷玉が少ないフラグ。だが心配はいらない
精霊石はクエスト(モーダメ王)でいくらでも取れるし
星のかけらもクエスト(インチキ魔法使い)でジェネラル倒して無限に取れる。
あやかしそう、花の蜜、悟り草、ゲンコツ茸を2時間で
鉱石等は3時間でマメに取ると楽。
6時間の結晶は2か所とも3、4個で雷玉が2か所とも5時間で1〜3なんで
精霊石、星のかけらは基本クエストで作ることになる。
天使の羽も宿屋で安定して拾えるのでそれ以外で困ることはない。
光の石と夜の帳はかけらにする余裕はクリアまでは殆どないので
太陽石でジェネラル用の火炎系武器を揃える時くらいにしか使わないようにする。
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 15:41:53 ID:JtmtEnsR0
宝の地図の出るレベルみたいに
転生回数、最高レベル、平均レベルこの辺とか計算に入ってそう
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 20:03:50 ID:QbTg0nnmO
>>192
アドバイスサンクス
あれから進めてみたが、
書いてあることそのまま過ぎて吹いたw

メインは逆に土と水が3個しか湧かないんでバランス取れてちょうどいいかな


ちなみに泉のラインナップはどんな感じ?
メインみたいにすれ違い1000人とか頑張ろうとも思わないけど、
もし覚えていたら教えていただきたいです
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 06:12:01 ID:eTYKJXxC0
>>194
>>165>>181
世界樹、天使の羽、結晶が安定して拾える。の為ほっとくと天使の鈴もたまに
消滅するwので持ち物いっぱいで袋が99個になる前に少しずつ売ること
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:29:14 ID:NW0OM+Ym0
茸三昧だったがすれ違い300人超えたあたりから清めの水と聖水ばっかだ
・・・それ泉の水なんじゃねーだろーな
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 23:35:57 ID:k0h5Ab8r0
>>196
入れ物が違うだけで中身は同じなんですね わかります
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 12:14:02 ID:0mQo49XK0
ゲームクリアしてから明らかに出るものよくなった感じがする
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 13:02:34 ID:OUkA80jMO
クリア時間とかクリア称号とか関係するのかなぁ
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:12:14 ID:0sFB/Kuk0
ネコ砂 魔力の土 光の石 天使の鈴 小さなメダル 聖者の灰 緑のコケ
やくそう 磨き砂 恨みの宝珠 命の石 聖水 あやかしそう 天使の羽

この14種類以外は全く出ない
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 20:29:03 ID:8gEDDG6G0
>>200
うちは>>183の14種。
フィールドで溶岩と魔力が全然湧かないから宿ででも
出てくれたらよかったんだがなぁ
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 00:26:16 ID:EBsoWxZH0
ゲーム開始時点で設定した誕生日が関係するとか?
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 05:22:38 ID:1wcjd1h50
薬草、聖水、あやかしそう、漬物石、爆弾石、命の石、ルビーの原石、鏡石
風切りの羽、天使の羽、緑のコケ、天使の鈴、氷の結晶、小さなメダル

自分はこの14種
他の人の見ると結構いいラインナップなのに自分のはしょぼい
拾って嬉しいのは天使の羽くらいだ
世界樹の葉、聖者の灰、恨みの宝珠あたりが拾えるってのは羨ましい
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 09:51:23 ID:pP1oSVIz0
拾えるアイテムは14種類
薬草、聖水、天使の鈴、緑のコケ、あやかし草、天使の羽、命の石、小さなメダルの8種が共通
残りの6種がセーブデータによって違う

こんな所か
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:07:35 ID:MWVYgS+l0
>>203
まったくいっしょだ
いま950人くらいだけど
1000人越えで変わるのかどうか
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 11:07:51 ID:zncOyJys0
自分もとりあえずデータ取ってたから報告

クリア後
すれ違い1000人超のデータ

308回中
やくそう 17 (5.63%)
せいすい 19 (6.29%)
天使の鈴 20 (6.62%)
あやかしそう 23 (7.61%)
命の石 21 (6.95%)
天使の羽 18 (5.96%)
小さなメダル 18 (5.96%)
緑のコケ 28 (9.27%)
てつのクギ 15 (4.97%)
てっこうせき 17 (5.63%)
プラチナこうせき 18 (5.63%)
ミスリルこうせき 21 (6.95%)
よるのとばり 36 (11.92%)
ようがんのカケラ 37 (12.25%)

明らかにとばりと溶岩のかけらが多い感じかな
あとはサンプル数が少ないんで確実に出易いのはこの2つってとこか

クリア前は違う物が拾えてたような気がするのは気のせいなんだろうか?
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 12:28:13 ID:75IUszT60
>>200
全く一緒だわwとばりが欲しいお
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 13:13:25 ID:lvmAQ5Xj0
>>205
ラインナップは>>203と同じだが1000人越えても変わりませんorz
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 13:24:05 ID:KCFbx8QD0
夜の帳が欲しいって人多いみたいだけど
自分のセーブデータだとグビアナとオンゴリの崖でそれぞれ4〜5個拾えるから苦労した記憶ないな
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 14:28:17 ID:aLdZTD2d0
ヨメとマルチしててふと思いついてヨメ側の泉へ行ったら
咽喉から手が出るほど欲しかったひかりの石や花のみつが
ゴーロゴロ。

でも自分側の泉はやくそうとかショボいのばっかりなので
ヨメにはあげられないorz
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 17:07:58 ID:ddQxWeWR0
堀井か誰かの1000人超えたら良くなるって話はなんだったんだろうな
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 18:29:37 ID:06FofyrHi
>>210
自分がひろったあとに嫁さんにリセットしてもらえば
拾い放題だったりするのか?
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:17:32 ID:AXRvQa620
>>209
ちくしょおおおおお
俺のは3個沸いてることすら珍しいってのに
光の石も全然だし、風きりの羽もあまり沸かない

一方雷玉は泉で、結晶は5〜6個沸くからげんま石には困らないのだが
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:38:21 ID:OAxsZK7+O
自分も>>135とか>>189と同じだ。
世界樹の葉がもう少し出てほしい。
賢者の聖水も欲しいな。
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 21:41:17 ID:vqlfC+fz0
>>212
リセットすると次沸くのに時間掛かるからレア度ゼロの素材なら
全部渡してリセットの繰り返しで増殖させる方が早い
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:10:23 ID:qaonxH1oO
夜のとばり、ようがんのかけらグループみたいなんだけど(気付いたら70個とかになってる)
その他に出まくる天使の鈴・羽はまだいいとして

かいがら、サンゴ、コケが毎回のように出る…
そんなにタイツ作らせたいの?
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:25:45 ID:maty+IedO
ここ見るとROM差って思ってた以上にあるんだね
俺は光の石と夜の帳は何時行っても6個以上沸いてる印象だから星のかけらで苦労したことない
ただ風切りの羽が4枚しか沸かないから宿屋の泉に天使の羽落ちてると嬉しいわ
風切りの羽って草原のリンゴの樹以外にあるの?
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:27:38 ID:vqlfC+fz0
サンマウロの北にもあるよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:40:46 ID:YZNhHJjQP
>>217
デッドペッカーから盗むのもあるな
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 22:41:56 ID:ANkSv8MY0
>>218
橋渡って西の突き当たりの木だね
俺はなんとかいう鳥から盗んでる
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:05:59 ID:maty+IedO
ありがとう
サンマウロの北か探してみる
そういやピタリ平原にいる鳥からも盗めたね
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 23:38:58 ID:QVeOH6xt0
ようがんのかけら
プラチナこうせき
命の石
緑のコケ
天使のすず
よるのとばり
てつのクギ
あやかしそう
天使のはね
ちいさなメダル

すれちがい1000人超えたのにこれとか・・・
葉っぱ出るロムまじ羨ましい
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 02:27:18 ID:Hrmi36rK0
>>213
一緒だ
とばりと光の石が絶望的に足りない
各地で3個ずつ、しかも湧きが遅くて一日9個拾えればラッキー
きよめの水と鈴が泉で大量に沸いてるけど風切りの羽が足りない
拾い物でげんませきだけが着々と量産されていく…
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 04:50:14 ID:ek7DvvRd0
>>222
自分の泉>>206と同じかな
あとはミスリルこうせきも出る?


ちなみに自分のデータの採取だと
きよめの水と風切り羽と花のみつあたりが品薄かな
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 05:33:52 ID:0rxTe38L0
うちの泉はとばり・天使の羽・万能薬・小さなメダルが多いなあ

>>223
とばりと光の石なら盗んだ方が早いんじゃないの
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 06:00:12 ID:Cu0Qx9zY0
>>192見てがっかりした。確かにうちのROMは雷の玉と帳の採取率が異様に高い。
だからきよめの水が全然出ないんだよ。
ふなつきば北の泉はぜんぜん光らないし、たまに光っても1個だけとか。
カルバドの集落の東なんて常時オールうまのふん。
そこがきよめの水の採取ポイントだなんて昨日知ったわ。
ガオン倒しても全然出ないし、奇跡的に一度だけ盗んだくらい。
泉も同様に雷の玉ばっか・・・もういらねぇよ。
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 06:07:36 ID:jJ3x+/bB0
>>226
> カルバドの集落の東
> きよめの水の採取ポイント

おいおい、そこじゃなくて段差超えたもっと東だろ
さわぴ地図の下だぞ
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 07:03:33 ID:F8Qmk0BJO
ひかりの石、まりょくの土、うらみのほうじゅ、みがきずな、ねこずな…が良く落ちてるな。
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 07:37:00 ID:smMlUGoU0
薬草、聖水、緑のコケ、赤いサンゴ、白い貝殻、あやかし草
溶岩の欠片、夜のとばり、命の石
天使の鈴、万能薬、天使の羽、小さなメダル

夜のとばり、溶岩の欠片系だけど鉄のクギ、プラチナ、ミスリル鉱石は出たことがない。

>>151と同じ感じだな。フィールドの沸き方も。
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:15:29 ID:P4Ujt8nh0
共通8種以外だと
魔力の土、光の石、聖者の灰、猫砂 、磨き砂 、怨みの宝珠 が出るな。
>>228と同じテーブルかも。

光の石と恨みの宝珠以外、砂とか土とか灰とか
ふつうに泉に溶けちゃいそうなラインナップだ
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 08:19:35 ID:CdQEw6SF0
精霊石はダイレクトに幻魔石にできるから
秘石大量生産モードに突入すれば一番需要が高いんじゃないかな。
世界樹の葉は高レベル魔王狩りしない場合はそんなにたくさんいらないと思うし。
恨みの宝珠は出ればラッキーだけど
作るもん作り切っちゃったらもういらないよね
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 10:24:13 ID:8IabXUf9O
うちは薬草、聖水、蜜、メダル、月の恵み、あやかし草、精霊石、すず、天使の羽根、光の石、命の石、コケ、魔力の土が沸く。
精霊石はかなり頻繁に沸くので、げんま石には困らないんだが、フィールドでも夜の帳が全く沸かないので、星のカケラがなかなか作れない。
スラジェネの地図も出なくなったしな…
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 12:24:11 ID:Hrmi36rK0
>>225
盗み作業は寝落ちしがちなので最近はスラジェネしばいてます
でも、沸いてる原素材も定期的に回収しておきたい貧乏性w
クリア前の早い段階でげんま防具作れたのはありがたかった
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:55:26 ID:AZGBDWNC0
>>224
面白いぐらい>>204と同じでワロタwwww
書き忘れてただけでミスリルこうせきもたまに転がってるわ。
品薄採取ポイントまで同じとか・・・デッドペッカーとガオンには世話になったぜ。
これでルビーのげんせきやいかずちのたまが出易かったら最早クローンのレベル

ごめんちょっと興奮した
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 20:57:19 ID:AZGBDWNC0
ごめん>>204ではなく>>206
いかんいかん
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:00:37 ID:ek7DvvRd0
>>234
いかずちのたまは4個+5個だったかな
お墓の前とか結構落ちてた記憶がある
ルビーの原石は2箇所とも3個ずつしかなかったかも


以前サブデータで始めた>>191なんだけど
風切りの羽グループみたいで>>192と同じく世界樹の葉が拾えるようになった
まだ固有6種出きってないから揃ったら報告します
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:59:00 ID:8bELMXb3P
俺は>>206と全く同じラインナップだな

フィールドの沸き具合
ひかりの石  5+5
よるのとばり 4+4
きよめの水 3+3
いかずちの玉 5+4
まりょくの土 3+3
かぜきりのはね 3+3
こおりのけっしょう 7+8
溶岩のかけら 3+3
花のみつ 5+3+3

溶岩は数少ないけど錬金で困ったことないな
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 23:21:43 ID:ek7DvvRd0
さっき思ったんだが、
泉のアイテムってプレイ時間か泉のアイテムが復活した回数で種類増えてく?
クリア前で
(共通)やくそう、せいすい、天使のすず、みどりのコケ
(固有)こおりのけっしょう、かぜきりのはね、きつけそう
クリア後に追加で
(共通)メダル、天使の羽、あやかしそう
(固有)せかいじゅのは

だったんだけど、
さっきの採取で初めてさとりそうが5ヶ所中3個出た
思えば天使の羽もクリア後何回か採取してたら突然出た気がする

さとりそうなんかクリア前でも出そうな気がするからちょっと気になった
ちなみにクリアまで30時間、人数100人ちょっとなんで採取の試行回数は少ない
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 00:31:29 ID:nieuF63m0
うちの固有は石祭り。

ばくだん石 →売るしかない
命の石   →最初は命の指輪作りに助かったが、その頃はそもそも祈りの指輪が貴重
かがみ石 →たいようの石が活躍する間だけの命
つけもの石→死ね
氷の結晶 →いかづちの玉とあやしい薬の素材をマメに拾えば精霊石になるにはなるが、
        精霊石がダイレクトで出る人が羨ましい
風切りの羽→天使の羽の原料だが、清めの水がとても湧きにくいため余るだけ。
        というか天使の羽の方がダイレクトで出るし…
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 05:46:34 ID:8lDuZA4S0
本編クリア前、すれ違い1000人超

やくそう、緑のコケ、せいすい、天使のすず
まりょくの土、ひかりの石、ゆめみの花、花のみつ、

砂関係とか全然出ないよ。メダルはクリア後なんだろうね。
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 07:20:28 ID:dPkqKAVz0
>>240
自分もそれと同じラインナップだ。それプラス小さなメダル。クリア後だからね
242239:2009/09/10(木) 07:35:20 ID:nieuF63m0
アレ? 命の石は共通だったか、と思ってじゃあ残りの一つはなんだっかたなと
袋の中見てたら思い出した。
ルビーの原石。
当たりが全然ないなあ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 14:36:37 ID:ilvdISlm0
>>238だけど固有アイテム出切ったんで報告

かぜきりのはね
こおりのけっしょう
せかいじゅのは
さとりそう
きつけそう
いやしそう

>>239
風切り氷結晶(これはセット確定?)グループでも別の種類があるんだね
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:08:36 ID:doHqrb0U0
うちは>>239と全く一緒だ。石祭り状態。
石グループ葉グループ砂グループとかになってんのかな?

フィールド
ひかりの石 6+6
よるのとばり 5+5
きよめの水 3+3
まりょくの土 3+3
かぜきりのはね 4+4
いかずちのたま 7+5
こおりのけっしょう 3+3
花のみつ 5+3+3

こおりとかぜきり湧きが少なめなのを泉が補ってくれてる感じ。
幸い錬金に困ったことはない。しいて言えばまりょくの土ときよめの水が少ないが
湧きポイントに行けるようになった時点からこまめに拾ってたから、現時点では不足してない。
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:22:30 ID:VC8X+OBmO
>>243
一緒だ。
草ばかりだけど、せかいじゅのはが出るのはありがたいな。
まだ四つしか出ないけど、二つせかいじゅのはの時もあるし。
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:35:46 ID:jx79uBnkO
一時期は「またせいれい石かよっ?!」てくらい沸きまくってたのに、
急にあやかしそうばかり沸くようになったよ…
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 18:53:49 ID:NHNap5as0
>>243
だとすると共通の他に
グループ1と2の共通Aと、3と4の共通Bでもあるんかね。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 21:04:22 ID:26T1P2NLP
フィールド全体で一度に採取できる数って一か所ごとじゃなくて同じ素材の全ての場所で合計しているかもしれない

例えばきよめの水の場合ふなつきば近くの所で3つ取れるときはもう一か所の方は一つしか取れず4つしか採取できない
ふなつきばが2つの場合はカズチィチィ山でも2つ取れて合計4つ
氷の結晶でもエルシオン南で8個沸くときはもう一か所でも7つしか沸かず
エルシオン南で7つの時はエルシオン西でも8つ取れる

復活時間はある程度ランダムっぽい
氷の結晶もかなり時間おかないと一個も沸かない
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 23:20:25 ID:9AjTqRLK0
せかいじゅのはが出るってすごくうらやましい・・・・。
緑のコケとかやくそうなんざいらないよ。
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 23:35:06 ID:26T1P2NLP
せかいじゅのはが出ればエルフののみぐすりやしずくを大量生産できるのに

メガザルロックやメンドーサからしずくやのみぐすり強奪したけど1時間で1個しかとれねぇ
世界樹沸く泉マジでうらやましい
てつのくぎなんて要らないから誰かせかいじゅのはを泉に放り込んでくれorz
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:04:26 ID:0qBzzc9d0
今日は一度にちいさなメダルが3つも拾えてビックリした
そういう時に限って99個持ってたりするんだよな・・・

交換しに行かなきゃ行かなきゃと思いつつ_| ̄|○
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:25:32 ID:gzYmy7U/P
>>251
そういえばエルフののみぐすりメダル3枚で交換できたの思いだした
そこからせかいじゅのはと錬金すればしずく完成

そっちのルートでしずく量産するか
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 00:26:21 ID:gzYmy7U/P
>>252
あらためてwikiみたら5枚必要だったorz
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 02:09:39 ID:g6TOWQ7v0
フィールドの素材から泉の内容判るのか・・・

俺のフィールド
ひかりの石  7+8
よるのとばり 5+6
きよめの水 4+4
いかずちのたま 3+6
まりょくの土 3+2
かぜきりのはね 5+5
こおりのけっしょう 3+3
ようがんのカケラ 3+3
花のみつ 3+5+3

今のところクリア前だけど
ろくな物沸かないんだけどいいの沸くかな?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 04:47:21 ID:KcxenRob0
以前>>131がまとめてたものをスレを見ながらまとめ直してみた
自分がクリア前から後にかけてメモってたデータがあるので
【】はほぼ確定かな?
ランクアップはもしかしたら泉のアイテムが復活した回数かも知れない

あといかずちのたまのグループがデータ少なくてまだ怪しいので、
固有6種がメモ出来てる人の報告求む
気付いたんだが、こおりのけっしょうといかずちのたまは共存するのかな?
マルチで人の泉の記憶が曖昧になってるって例もありそう

【共通】
(クリア前)やくそう、せいすい、天使のすず、みどりのコケ
(クリア後)あやかしそう(?)、命の石(?)、天使のはね、ちいさなメダル

【固有】
・風切りの羽、氷の結晶
 草グループ:【クリア前】きつけそう、いやしそう、【クリア後】さとりそう、せかいじゅのは
 石グループ:(不明)ばくだん石、かがみ石、つけもの石、ルビーのげんせき

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ:白いかいがら、赤いサンゴ、(クリア後?)ばんのうぐすり、おかしなくすり
 鉱石グループ:【クリア前】てつのクギ、てっこうせき、【クリア後】プラチナこうせき、ミスリルこうせき

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ:みがきずな、ねこずな、(クリア後?)せいじゃのはい、うらみのほうじゅ
 花グループ:ゆめみの花、花のみつ、(クリア後?)つきのめぐみ、せいれいせき

・いかずちのたま、きよめの水
 花グループ:花のみつ、めざめの花、(クリア後?)、けんじゃのせいすい、?
 茸グループ:げんこつダケ、うるわしキノコ、(クリア後?)とうこんエキス、ぶどうエキス
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 04:49:47 ID:KcxenRob0
>>255
かぜきりのはねとこおりのけっしょうだけ
ゲーム中の名前に直すの忘れた><
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 06:35:42 ID:dKqMmDyIO
薬草
聖水
世界樹の葉
氷の結晶
小さなメダル
天使の羽
天使の鈴
緑のコケ
かぜきりの羽
さとりそう
あやかしそう
きつけそう
いやしそう
命の石


人数で種類増えるのかと思ったら違うのな…
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 07:31:46 ID:sg/a6zfb0
そういやマルチプレイでセントシュタインから出ずに泉に直行したら
相手の泉で、そこでは普段は出ない自分の泉と同じ物が出てきた。
逆に相手の世界から帰って来て同様のことをしたら
自分のとこの泉でも、やっぱり普段出ないはずの物が出てきたり。
まあ、その時だけの現象ですぐに元に戻るんだけど
どうせよその世界に行くなら自分の泉とは違うもの拾いたいよね
25940:2009/09/11(金) 07:39:48 ID:5pvPshvH0
>>255
>・いかずちのたま、きよめの水
> 花グループ:花のみつ、めざめの花、(クリア後?)、けんじゃのせいすい、?
最後のひとつは「みどりのこけ」だね
クリア後にすれちがい開始したからクリア前後のアイテムの違いはわからないけど
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 07:42:08 ID:5pvPshvH0
>>259間違いorz
きよめのみず
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 12:59:58 ID:KcxenRob0
そういや今日が公式の攻略本の発売日だっけ
泉のアイテムに関しては載ってるんだろうか?

>>260
きよめのみずはいかずちとセットっぽいね
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 14:26:51 ID:5pvPshvH0
>>261
今、泉で確認したが「まほうのせいすい」のようだね

二重に間違ってたか…竜王になぎ払われてくるorz
朝、確認の時間無かったんだすまん
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 15:20:47 ID:KcxenRob0
どこかのスレで公式攻略本に泉の情報も載ってたって報告があったんで今から買ってくる
手に入ったらここで報告してもおk?
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 20:02:48 ID:kYuUHe8o0
もちろん待ってます
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 20:12:17 ID:EUgFULtgO
>>263だけどまだ買ってない…
報告できて深夜かな

誰か先に入手してたら宜しくです
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:08:05 ID:g6TOWQ7v0
>>255
追加は
つきのめぐみ、せいれいせき、けんじゃのせいすい

・・・外れだorz
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:32:20 ID:1fkcR2Qb0
上巻524Pより
大まかには>>255の通り、あやかしそうと命の石はクリア後共通
石は漬物石とかがみ石がクリア後出現
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:42:07 ID:sg/a6zfb0
>>266
大当たりじゃねえかこのヤロウ。
こっちなんかクリア後につけもの石とか出てきてどうしろってんだw
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:51:52 ID:EUgFULtgO
>>267
乙です

今さっき購入してきたけど今からバイトだわ

帰ってから読んでみようかな
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 21:55:11 ID:kYuUHe8o0
結局クリア前ならそれなりに役立つが、クリア後に高い価値があるのはせかいじゅのはだけかな・・・
後は天使の羽だけど青宝から出るし星のかけらとペース合わないから余りまくってる
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 22:17:47 ID:hnRZqjpc0
160時間越えてもキモス倒してないクリア前組だから、泉の内容が悪くても納得してた(茸組)

けど、クリアしてもろくなものが沸かない泉なんて…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:03:56 ID:GsVAOKSq0
>>255
>>267
おつです

草グループと砂グループが当たりかな?
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:09:24 ID:lFTBLbqb0
鉱石グループの俺涙目wwww

でも石やキノコに比べたらまだマシかな・・・
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:11:39 ID:pdPv+zph0
鉱石は金になる分まだ上位だな
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:21:33 ID:JCSuiC2Y0
茸なんてどうしろとって話ですよ
まあ闘魂エキスも葡萄エキスもそこそこの値段で売れるのが救いか
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:38:20 ID:nf87Pxn40
グループを変える方法はないの?
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:44:48 ID:x9jAqegF0
海グループが一番悲惨だと思うんですよ?w
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:46:58 ID:bNOaVSEo0
>>275
茸組は泣けるよね

井戸の中の兄ちゃんにうるわし茸を与え続けてやる!
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 00:59:01 ID:LIorZ4xM0
>>277
万能薬→超万能薬は幻魔石の材料に
おかしな薬は精霊石の材料に…

やっぱ精霊石ダイレクトが一番いいよなあ
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:07:24 ID:dlXnqwwh0
いや一番悲惨なのは石グループだ
いらねえよつけもの石とか
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:15:31 ID:MCM9EspH0
せめて早い段階でどのグループなのか判別できればありがたいのだが・・・
最初の方で判ればやり直ししようと言う気もまだ起きるけど・・・うーん
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:45:24 ID:3/BA7iiJP
俺は花グループだけど、せいれいせきやとうこんエキスを拾った覚えがある。
マルチはしたことないので、すれちがいのせいだろうか。
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:57:53 ID:b1JmDW7t0
なんか1700人くらいからやたら
ちいさなめだるとせかいじゅの葉がでるようになった
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 02:02:49 ID:9167zgzv0
すれ違い数29人で検証する勇者はおらぬか?
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 02:42:29 ID:cAUbIyNW0
オレは石グループか……

泉につけもの石投げ込んだバカは誰だ
足ぶつけて危ないじゃねえか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 02:50:13 ID:ErJeMDhQO
せかいじゅのはを4、5枚拾った
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 02:57:51 ID:ErJeMDhQO
今拾ったもの

天使のすず
命の石
きつけそう
きつけそう
天使のはね

… しょぼ
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 03:03:36 ID:ajOzzY350
>>282
俺も花グループで、違うグループのを稀に拾えた。条件はなんだろう
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 04:01:52 ID:DvZT5yFa0
データ提供があったので修正+追加してみました

計14種:[共通8種]+[固有6種]
[共通]
【クリア前】やくそう、せいすい、天使のすず、みどりのコケ
【クリア後追加】あやかしそう、命の石、天使のはね、ちいさなメダル

[固有]
・かぜきりのはね、こおりのけっしょう
 草グループ:きつけそう、いやしそう【クリア後追加】さとりそう、せかいじゅのは
 石グループ:ばくだん石、ルビーのげんせき【クリア後追加】かがみ石、つけもの石

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ:白いかいがら、赤いサンゴ【クリア後追加】ばんのうぐすり、おかしなくすり
 鉱石グループ:てつのクギ、てっこうせき【クリア後追加】プラチナこうせき、ミスリルこうせき

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ:みがきずな、ねこずな【クリア後追加】せいじゃのはい、うらみのほうじゅ
 花グループ:ゆめみの花、花のみつ【クリア後追加】つきのめぐみ、せいれいせき

・いかずちのたま、きよめの水
 花グループ:花のみつ、めざめの花【クリア後追加】まほうのせいすい、けんじゃのせいすい
 茸グループ:げんこつダケ、うるわしキノコ【クリア後追加】とうこんエキス、ぶどうエキス


攻略本出ちゃったからもうちょっとまとめる時期が早かったらなぁと少し残念
>>131辺りで既に原型は出来てたわけだけど

何となく付けたグループ名の花が2種類あるのが若干気になるかな
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 04:09:36 ID:fn5jViq40
・いかずちのたま、きよめの水
の花は聖水グループでいいんでない?
共通も会わせて3種とも取れるわけだし
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 09:42:21 ID:jbyIoQwu0
これ日によって系統変わる気がするんだけど、皆さんどうなの?
大体、かぜきり&こおりの「石グループ」なんんだけど、
ひかり&まりょくの砂になった日があったよ。
せいじゃのはいとうらみのほうじゅ、みがきずな取ったの覚えてる
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 10:10:38 ID:x9jAqegF0
マルチプレイした後に帰ってきて泉ひろうとマルチプレイ相手の泉の組み合わせになることがある。
マルチプレイ相手の泉を拾う→戻ってそのまま自分の泉を拾う
これで自分の泉でもマルチプレイ相手の泉の内容になる。
すぐ元に戻るけど。
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 10:35:07 ID:jbyIoQwu0
マルチプレイはもう200時間ぐらいしてないなぁ
まあもうちょっと観察しないとなんとも・・・
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:19:40 ID:Q1XteaXx0
基本石グループでたま〜〜〜〜〜に違うグループのが1〜2個混ざる感じ
てかけんじゃのせいすい出る奴いいなぁ

ちなみにマルチプレイはしたことないお(´・ω・`)
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:20:22 ID:Q1XteaXx0
IDにteaが出てちょっと嬉しい

sage忘れスマヌ
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:24:03 ID:eDsJoRbnO
けんじゃのせいすいうらやましすぎ
うちはみがきずな、ひかりいし、せいじゃのはいばっかだわ
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:27:59 ID:Zf3Vzj970
ひかりの石うらやましすぎ
うちは>>289で言うところの茸グループ・・・
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 15:39:54 ID:sWhR/9WrO
花グループだけど一番羨ましいのはうらみのほうじゅが出る砂グループ
ひかりの石が出るのは嬉しいけどよるのとばりがなかなか湧かないから結局余ってる・・・
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 16:05:04 ID:b7jQuCiiO
けんじゃのせいすい
天使の羽
薬草
めざめの花
ちいさなメダル

この辺りが出やすいかな
世界樹の葉と精霊石がスゲー羨ましい
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 16:47:53 ID:soKeH+Kg0
石グループの俺涙目
何これ罰ゲーム?
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:03:36 ID:Zf3Vzj970
>>300
まぁ、鉱石売って時水晶買う金にすると良いさ・・・
高値で売れてうらやましいぜ
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:40:33 ID:soKeH+Kg0
>>301
残念ながら漬物石しか出ないんだ・・・
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:49:38 ID:bNOaVSEo0
>>302
もしやクリア前?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 17:56:29 ID:BFYdqgc90
>>123
左から2番目の列が飽きるほど出て、他の列のは見たことさえない。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 18:16:06 ID:VNZwZX5xO
海グループ涙目すぎるだろ…
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 18:38:49 ID:yO2F5lj3O
俺海グループかい・・・
フフィー!
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 18:46:58 ID:BFYdqgc90
>>289の草グループだな。
星のカケラに困る自分がまさか勝ち組だったとはな・・・orz
まあ確かに戯れにエルフの飲み薬作るほど世界樹の葉にだけは不自由してないがw
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 19:18:51 ID:WVPz335w0
>>123
左2だけど一番ハズレのような気がする・・・
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 19:40:43 ID:kFOtScGv0
海グループだけど、地味に換金してるお。

緑のコケ×36と白いかいがら×36と赤いサンゴ×36そろったら
ニーソックス×27を自腹購入(-18360G)
とうめいタイツ×9に練金して売却(+35100G)
差し引き+16740G

これ以外使い道が思い当たらない。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 21:20:35 ID:p5YjOr4M0
どれがあたり?
どうやら砂グループみたいなんだけど
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 21:25:32 ID:lTTpWu9h0
緑のコケ
ようがんのかたまり
鉄のクギ
天使の羽
てっこうせき

誰か営業妨害してるだろw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 21:47:35 ID:Ch+S288q0
俺のデータはいかずちのたま、きよめの水の花グループか
採取299回中いかづちのたま43個とやたらこれが出る
グループが同じなら各アイテムの出現率の偏りも同じなのかな?
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 21:54:37 ID:q2z8yKcQ0
>>312
自分もそれ、いかずちのたまいっぱい
氷の結晶あまり取れなくてせいれいせきにできない
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 22:08:19 ID:DvZT5yFa0
>>312
>>135>>206のように統計で見ると
固有のうち共通してる2種は出やすいっぽいね

>>313
あとはフィールド採取アイテムの個数の偏りも関係ありそうだから
同じグループ同士で報告すれば検証できそうだね
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 22:46:17 ID:soKeH+Kg0
>>309
石グループだと風きりの羽はセントシュタインで打ってるヘアバンド(60G)から羽飾りバンド(売値725G)でまだ利用できるけど
漬物石とか爆弾石とか何の役にも立たないんだぜ・・・
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 23:37:15 ID:JCSuiC2Y0
>>315
漬物石は鉄鉱石と混ぜてヘビーメタル(1400G)にして売るという手も
爆弾石はそれ自体が225G、ルビーの原石は300G

まあ鉱石グループには負けるが
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 01:37:27 ID:2+Jgx3CX0
その鉄鉱石がそんなに手に入らないんだよな。
鉄鉱石3つ拾う暇があったらミスリル1つ拾って来た方がいいw
というかどうせ拾いに行くならミスリルも一応複数落ちてるし
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 02:45:30 ID:j6fY7I4MP
買えるアイテムだけで作れるものは論外。
レシピ埋めるためにしか使わない素材、すぐ盗める素材もあまり必要でない。
精霊石と星のカケラはクエスト60、61で集めた方が早い。
とすると当たりアイテムは、
世界樹の葉>>>賢者の聖水>>>>>花のみつ
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 10:22:19 ID:WhVYmeL/0
せいじゃのはいは意外に必要に上にマポレーナ追っかけまわしたり
青宝箱から入手するのが存外めんどくさいので宿で拾える人が正直うらやましい
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 11:16:37 ID:/Ge/NOSb0
>>315
俺はつけもの石は重宝してるけどな
世界各地の連金材料を採取してきてヘビーメタルを作成して
うるわしキノコとまじゅうのツノ引き換えクエストこなして
オーガシールドを作成して資金源にしている
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 11:37:34 ID:Y1FpFgU10
>>319
いずれちいさなメダルが飽和してくるからいくらでも手に入るようになるよ。
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 13:54:46 ID:n9UQwpvKP
>>289の奴で拾えるもので金稼ぎに使えそうなものまとめてみた
ちなみに無限増殖金稼ぎでおなじみのぬくもりのジャプカは一つ230G、ゴールドメイルは一つ330G

最大は素材99所持の時に作れる最大の数での合計金額
共通
○緑のコケ(売40G)
グリーンタイツ(1250G)=ニーソックス1+緑のコケ4
差額570G 最大13680G
ニーソックス:ツォの浜(680G)

○あやかしそう(売21G)
まけんしのレイピア(5945G)=レイピア1+あやかしそう3+ミスリルこうせき1
儲け5465G 最大180345G
レイピア:セントシュタイン城(480G) ミスリルこうせき:西ベクセリアアルマの塔周辺・カズチィチィ山北
バタフライマスク(1600G)=サークレット1+ちょうのはね2+あやかしそう2
儲け620G 最大30380G
サークレット:サンマロウ(980G) ちょうのはね:しびれあげは(ベレンの岸辺・カラコタ地方)
ワンダフルズボン(1900G)=はでなズボン1+うるわしキノコ3+あやかしそう1
儲け420G 最大13860G
はでなズボン:サンマロウ(1480G) うるわしキノコ:西ベクセリア・グナビア北東の小島・東ナザムナザム村の北西、水辺

○命の石(売225G)
まよけの聖印(1200G)=きんのロザリオ1+せいすい5+命の石1
儲け1000G 最大19000G
きんのロザリオ:がいこつ兵(グビアナ地下水道)・魔獣の洞窟・ガナン帝国城・アルマの塔の青宝箱 せいすい:セントシュタイン城他(200G)

まけんしのレイピアの儲けが凄いな
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 14:33:04 ID:2+Jgx3CX0
素材を直に売った場合の金額を差し引かないと正確な数値にならないのでは
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:04:55 ID:vYXEXTw60
錬金素材を拾いに行かないといけないレシピはあまり役にたたないし
拾うことができない素材にいたっては何の役にも立たないぞ
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:11:12 ID:8GBmVNX70
むしろ種を盗んだときの副産物あたりで上手くお金を稼ぐ方法でも考えた方が…
馬の糞に皮の腰巻に…むりなものばっかりかorz
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:19:43 ID:n9UQwpvKP
>>324
あくまで余ったものの有効利用だからな
金稼ぐのが目的ならゴールドメイル作って売ったほうがいい

>>323
計算し直してみた

共通
緑のコケ(売値:40G)
 グリーンタイツ(売値:1250G)
 ┣ニーソックス×1(ツォの浜:680G)
 ┗緑のコケ×4
 直売りとの差額:570G-160G(緑のコケ×4)=370G

あやかしそう(売値:21G)
 まけんしのレイピア(5945G)
 ┣レイピア×1(セントシュタイン城:480G)
 ┣あやかしそう×1 
 ┗ミスリルこうせき×1(ミスリルこうせき:西ベクセリアアルマの塔周辺・カズチィチィ山北)
 直売りとの差額:5465G-63G(あやかしそう×3)-3000G(ミスリルこうせき×1)=2402G

バタフライマスク(売値:1600G)
 ┣サークレット×1(サンマロウ:980G)
 ┣ちょうのはね×2しびれあげは(ベレンの岸辺・カラコタ地方)
 ┗あやかしそう×2
 直売りとの差額:620G-20G(ちょうのはね×2)-42G(あやかしそう×2)=558G

ワンダフルズボン(売値:1900G)
┣はでなズボン×1(サンマロウ:1480G)
┣うるわしキノコ×3(西ベクセリア・グナビア北東の小島・東ナザムナザム村の北西、水辺)
┗あやかしそう×1
 直売りとの差額:420G-225G(うるわしキノコ×3)-21G(あやかしそう×1)=174G

命の石(売値:225G)
 まよけの聖印(売値:1200G)
 ┣きんのロザリオ×1がいこつ兵(グビアナ地下水道)
 ┣せいすい×5(セントシュタイン城他:200G)
 ┗命の石×1
 直売りとの差額:1000G-250G(きんのロザリオ×1)-225G(命の石)=525G
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:20:27 ID:Y4RBLxgyO
>>325
糞と腰巻きで何か作れないかチョット試した事がある…ノシ
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:23:44 ID:8GBmVNX70
>>327
せめて牛ならよかったのに…こっちはむしろ不足気味。
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 15:25:55 ID:0BcQi23x0
>>324
役に立つかどうかは人それぞれだと思うんだが
自分のプレイスタイルに合わないから、役に立たないと言い切るのはどうかと…

こんぼう入手したらジャイアントクラブにして売りましょうー
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:02:32 ID:22EmY3FN0
>>326
あやかしそうはげんませきの材料にしないの?
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:20:17 ID:n9UQwpvKP
>>330
あくまで素材が余っている人用のだから、あやかしそうがげんませき錬金で余ってなければ無理に錬金する必要ないぞ
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 20:27:01 ID:Yp5OENGt0
あれ、こんなスレ立てた覚えないんだけどな。
>>1にあやかしそうなどを追加したら、自分と全く同じだ。
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:12:49 ID:9scmV97o0
しかしちょうのはねが余って困るからってどういうプレイしてたのかと。
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:14:31 ID:n9UQwpvKP
買える・拾えるものだけで効率のよさそうなもの・手間が掛からないもの
利益は店で購入に必要な金額と必要素材を直に売った金額を差し引いた金額
ここにないやつはしんかのひせき関連の材料か直売りしたほうがいいもの
緑のコケ40G
グリーンタイツ(利益370G)      ニーソックス×1 緑のコケ×4

とうめいタイツ(利益1355G)     レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1

あやかしそう21G
まけんしのレイピア(利益2402G)  レイピア×1 あやかしそう×1 ミスリルこうせき×1

かぜきりのはね40G
はねかざりバンド(利益585G)    ヘアバンド×1 かぜきりのはね×2
トリのおうぎ(利益1420G)      バトルファン×1 かぜきりのはね×2 赤いサンゴ×2

こおりのけっしょう45G
こおりのやいば(利益1275G)    聖なるナイフ×1 こおりのけっしょう×3 やいばのブーメラン×1(ブロンズナイフから作れば1595G)

フェンリルのキバ(利益9188G)   こおりのやいば×1 こおりのけっしょう×5 まじゅうのツノ×3 (ブロンズナイフから作れば9508G) 要まじゅうのツノ

ようがんのカケラ42G
はがねのやり(利益788G)      てつのやり×1 てっこうせき×1 ようがんのカケラ×1      
ほのおのつるぎ(利益2699G)    ヴァルキリーソード×1 ようがんのカケラ×3 ばくだん石×1     

インフェルノソード(利益12899G)  ほのおのつるぎ×1 たいようの石×1 ばくだん石×3 要たいよう石   

よるのとばり47G
かげのターバン(利益346G)     ターバン×1 よるのとばり×2
やみのころも(利益3540G)      ビロードのマント×1 よるのとばり×3 みかわしそう×3

光の石48G
マグマの杖(利益1431G)        ストロスの杖×1 ばくだん石×3 ひかりの石×3 
ひかりのつるぎ(利益1516G)     はじゃのつるぎ×1 ひかりの石×3 せいすい×1
ひかりのタキシード(利益3206G)   おしゃれのスーツ×1 ちょうネクタイ×1 ひかりの石×3
ひかりのドレス(利益3606G)     スパンコールドレス×1 ピンクパール×1 ひかりの石×3

いかずちのたま43G
いかずちの杖(利益521G)      ストロスの杖×1 いかずちのたま×3 まほうのせいすい×1

きよめの水40G
しんごんのじゅず(利益1664G)    ピンクパール×1 きよめの水×3 さとりそう×3
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:15:55 ID:n9UQwpvKP
白いかいがら34G
ホワイトシールド(利益1980G)    ライトシールド×1 白いかいがら×5 せいすい×5
ホワイトタイツ(利益409G)      ニーソックス×1 白いかいがら×4

とうめいタイツ(利益1355G)      レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1   
ネコのおうぎ(利益1524G)       バトルファン×1 ネコずな×2 白いかいがら×2

びゃっこのおうぎ(利益2870G)    ネコのおうぎ×1(バトルファンから錬金) こおりのけっしょう×3 キトンシールド×1 (ライトシールドから錬金)        

赤いサンゴ36G
レッドタイツ(利益376G)        ニーソックス×1 赤いサンゴ×4

とうめいタイツ(利益1355G)      レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1

さとりそう22G
しんごんのじゅず(利益1664G)    ピンクパール×1 きよめの水×3 さとりそう×3

ばくだん石225G
マグマの杖(利益1431G)        ストロスの杖×1 ばくだん石×3 ひかりの石×3 
ほのおのつるぎ(利益2699G)     ヴァルキリーソード×1 ようがんのカケラ×3 ばくだん石×1     

インフェルノソード(利益12899G)   ほのおのつるぎ×1 たいようの石×1 ばくだん石×3 要たいよう石

てつのクギ20G
チェインニーソ(利益1640G)      ニーソックス×1 くさりかたびら×2 てつのクギ×2

みがきずな28G
さじんのやり(利益2506G)       ホーリーランス×1(てつのやりから錬金 要きんのロザリオ) ネコずな×2 みがきずな×2

ネコずな19G
さじんのやり(利益2506G)       ホーリーランス×1(てつのやりから錬金 要きんのロザリオ) ネコずな×2 みがきずな×2 
ネコのおうぎ(利益1524G)       バトルファン×1 ネコずな×2 白いかいがら×2
ねこみみバンド(利益477G)      ヘアバンド×1 ネコずな×2

げんこつダケ44G
とうこんエキス750G(利益545G)   げんこつダケ×2 めざめの花×1 きつけそう×1
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 21:53:25 ID:2+Jgx3CX0
労せず稼げる(こともある)のが泉の利点だから
あんまりちまちま錬金するくらいなら
ロッカーやゴルスラでドカンと稼いだ方が良くないかな
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:25:46 ID:mlSgdzP8P
>>336
泉漁りしてしてて気がついたら99個たまってた
そのまま売っても二束三文だからちょっと工夫することで少し余分に手に入る
そういうところだと思うよ

このスレでよく○○は余っているのに○○は足りないっていうレスが多いからなぁ……
俺はロッカーやゴルスラで稼ぐにはまだレベル低いから金足らなくなったらゴールドメイル錬金してるよ
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 03:40:48 ID:0VBCAgqM0
>>322
ちょっとレイピア仕入れてくる
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 04:39:59 ID:D6l0EJc20
>>337
泉のアイテムとマップで採取出来るアイテムの数は関係あるみたいだから
グループごとに絶対的に少ないアイテムとかもまとめればいいかも知れないね

検証に同じグループ同士の人の協力が不可欠だけど
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 08:09:52 ID:KZrifi5k0
泉に投げ込まれる物
薬草、聖水、あやかしそう、漬物石、爆弾石、命の石、ルビーの原石、鏡石
風切りの羽、天使の羽、緑のコケ、天使の鈴、氷の結晶、小さなメダル

出にくくマップで採取できる数が少ない物(1〜3)
清めの水、魔力の土、溶岩のカケラ、花の蜜
たくさん採取できる物
どろどろヘドロ、雷の球
たくさん光っていてもバグで3つしか採取できない物
氷の結晶(6つ光っていても駄目)



小さなメダルと世界樹の葉は一枚固定、牛の糞と馬の糞は普通に採取できるから共通グループだったりして?
薬草、毒消し草、キメラの翼も共通?
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 09:03:55 ID:gMe5XXTnO
せいれい石がよくでるんだけど........
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 10:30:53 ID:af45jAG10
泉のPOP間隔ってどれくらいなんだ?
全然取れない…
343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 10:40:52 ID:T7uaZ9SM0
1時間じゃないの?
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 10:47:11 ID:x0iVfVFUO
3/4がうらみのほうじゅとか…
どんな宿屋だよ
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 10:49:26 ID:l9XIarxyO
とばりは砂漠と墓場でいつも3つずつ湧いてる
泉にもアホほど湧く
今8つ湧きだが最大で3つがとばり
逆にひかり石は砂漠も竜の門も湧いてないときの方が多い
泉にも湧いたことない
やはり泉とフィールドは連動しているのかも
346309:2009/09/14(月) 10:53:58 ID:Hhocudyj0
>>345
お前は俺か

今までにおどるほうせきから盗んだひかりの石168個、全てほしのカケラのため。
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:09:41 ID:af45jAG10
泉にモノが落ち始めるトリガーって何なんだろ?
電源入れて待ってても落ちてくれないんだ。。。
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:16:00 ID:C/KVI58JO
やたら、緑のコケが採れるんやけど…

そんなコケだらけの泉で水浴びしてる女性2名。

物好きなヤツらだ…
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:26:43 ID:L7FtPX+4O
>>347
セントシュタイン城外に出て左脇にどくがのこなが湧いてたら
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:45:14 ID:OHeT3yhhO
>>346
すごいけど、クエスト61を何度も受けた方が早いかも…
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 11:51:28 ID:amdAqi/xO
>>346 俺は砂なんで逆に夜の帳が不足するんで腰巻ついでにかまっちから回収
光の石は三カ所採取で多くて10個くらい
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 12:33:34 ID:2BD8kmcUO
2人でやってるけど泉もPOPも全く違う
■自分■
・泉に沸くもの
メダル、プラチナ鉱石、ミスリル鉱石、天使のはね、夜のとばり、苔、てっこうせき、溶岩のカケラ、てつのクギ、薬草
・あまるもの
夜のとばり、溶岩、苔、クギ
・足りないもの
ひかりの石、花のみつ、まりょくの土、きよめの水
・POP多い、早い
氷の結晶8
花のみつは3-3-5
ひかりの石4-4
・POP遅い、少ない
きよめの水32
まりょくの土32
かぜきり羽13
■相方■
・泉に沸くもの
メダル、せいれい石、まりょくの土、ひかりの石、花のみつ、苔、あやかしそう、薬草
・あまるもの
ひかりの石、花のみつ、まりょくの土(羨しすぎる)
・足りないもの
夜のとばり、氷の結晶
・POP多い、早い
まりょくの土5-4
・POP遅い、少ない
氷の結晶1個(1ヶ所しかないのに1個!)
天使の羽かせいれい石が出るかでPOPアイテム数も関係してそう。
何にせよ花のみつは錬金でも数使うしいつも不足するので余りまくってる相方に自分涙目
しかしせいれい石錬金しなくてよくても氷の結晶1個はひどい
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 12:48:22 ID:3qR9QiI90
泉に投げ込まれる物:
せいすい・まほうのせいすい・けんじゃのせいすい・きよめの水・花のみつ・めざめの花・
緑のコケ・天使のすず・天使のはね・命の石・いかづちの玉・あやかし草・やくそう・小さなメダル

なんだこの水物祭り…そんなに清めたいのか、この泉を。

出にくい素材:
まりょくの土・ようがんのカケラ・てっこうせき・プラチナ・ミスリル

まりょくの土の出にくさに俺のストレスがマッハ。
泉でけんじゃのせいすいが出なけりゃ錬金投げてたわい。

出やすい素材:
ひかりの石・よるのとばり・いかづちの玉・きよめの水・花のみつ

この辺が出やすいおかげで、せいれいせき関連の錬金には全く苦労せず。
ひかりの石なんて1箇所で8個とか出てるよ…。
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 13:04:45 ID:7ZuJbmZu0
>>352
相方さんと同じ精霊石が沸くグループだけど
フィールドの夜の帳はPOPは遅いが、2ヶ所合わせて15個取れる
そして光の石は2ヵ所合わせて最大6個
だから泉に光の石が沸いても光の石が足りないくらいだけどなあ
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:08:21 ID:P3sKECY+O
うちは
天使の羽、かぜきりの羽、聖水、あやかしそう、ばっかりだな〜

いや、かぜきりの羽はうれしいんだけど、9割方上の4つだからなぁ
他のも欲しいよ…
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:15:15 ID:v21q+CtY0
泉は>>353と同じいかずちのたまのグループだけど

出にくい素材
ひかりの石・よるのとばり・花のみつ・かぜきりのはね・きよめの水

出やすい素材
まりょくの土・ようがんのかけら・てっこうせき・緑のこけ・プラチナこうせき

出にくい素材は1ヶ所Max3個、花のみつはダダマル山は5個・他3個
出やすい素材は1ヶ所5〜6個、まりょくの土は8個×2で最大16個出る
プラチナこうせきは、サンマロウだと3個、エルマニオン海岸だと6〜8個出る

おどる宝石が1階から出る地図をすれ違いで貰えたので、
ひかりの石強奪しに通ってます
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:50:56 ID:5kAirha30
うちは>>353と同じくいかずちの花グループだけど
フィールドも同じ感じだ
まりょくの土とようがんのカケラの出にくさは異常
泉とフィールドは連動してないということか
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:55:03 ID:FUqr/ovl0
マルチで素材交換したり人の泉を漁ったりするべき仕様なんだろうな
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 16:27:59 ID:D6l0EJc20
自分は>>289でいうところの鉱石グループ
>>352の前半と同じ感じ

サブロム(草グループ)と比較して
明らかに数の違うアイテムを書いてみた
()の数字はサブロムの採取数

データはどちらも10数時間は中断セーブを続けてるもの

POPの数字の順は下の逆引きのリストの順を使用
ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/46.html

命の石 3+8(3+4)
よるのとばり 4+4(3+2)
ひかりの石 5+5(3+1)

POP多いもの
こおりのけっしょう 8+8(4+4)

POP少ないもの
きよめの水 3+3(7+7)
かぜきりの羽 3+3(3+3)
まりょくの土 3+3(6+6)
ようがんのカケラ 3+3(5+5)
ルビーのげんせき 3+3(8+3)
プラチナ 3+3(3+5)

共通?
赤いサンゴ 3+4
うるわしキノコ 5+5+5
げんこつダケ 3+4+3
いやしそう 3+6
ミスリル 4+3
花のみつ 3+3+5

今までの書き込みで
花のみつが意外と3+3+5ってのが多いので共通なのかな?と思った

サブの光の石1はまだ湧ききってないだけかも
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 16:32:32 ID:dAnxiUgk0
あー大分解析されてるし。
298によると漏れは茸グループかぁ。まったく使えねぇorz
グループ変更の方法があったらいいのになぁ。
いや自分でいろいろ試してみようかな。
毎日電源を切ってやめるとか
ロクさんに接続できなくても店を無理矢理開けさせるとか
マルチの人がいなくてもマルチ募集するとか
貯金額を変更するとか
宿屋のカウンター裏からみんなに話しかけるとか…
これくらいしか思いつかねぇ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 20:01:37 ID:ojxinIJi0
>>356
お前は俺かってな沸き具合だな
もしかして茸グループか?

スターキメラから光の石120個と星のカケラ8個奪ってるけど全然足りない
362356:2009/09/14(月) 21:28:07 ID:v21q+CtY0
もう一度確認してきた……茸グループだった
ごめんなさい、ごめんなさい
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 22:24:13 ID:UiYKgNxm0
俺も茸だった
酷すぎる
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 22:28:32 ID:mlSgdzP8P
>>335
チェインニーソについてだが値段を間違えたみたいでやると逆に赤字になる
本当にてつのクギ使えねぇorz
けどてつのクギが拾える鉱石グループはミスリルプラチナが直に拾えるのがいいよな

俺は鉱石グループ
フィールドの沸き具合は>>359とまったく同じ
水、土、羽、溶岩が沸かないのも一緒
花のみつも3+3+5

>>360
マルチプレイするとホストの人の泉がそのときだけ沸くとよく聞く
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 01:02:13 ID:vQD1dd1A0
>>362
ということはやっぱり泉とフィールドは連動してるということかな
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 02:20:09 ID:53cePjus0
連動してるんだったらグループでアイテムの数とか検証できれば
これから始めるorやり直す人に有効かも
ここまで進めたら湧きアイテムの数でグループが推測できる、とかね
すれ違いがすぐ30人超えられる環境なら話は別だけど

さすがにフィールドアイテムの数は攻略本にも載ってなさそうだし
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 12:10:06 ID:ttM61yVx0
二本目買っていますれ違い人数29人なんで、
リセット&ロードで泉アイテム変わるか検証してみるよ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 12:21:13 ID:HecDW3uc0
>>289
見ると、クリア後のラインナップどうみても石グループだけグレードダウンしてない?
すれ違い1000人オーバーでつけもの石6個とか拾っている俺はなんという勝ち組
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 13:02:46 ID:HjPuHJgP0
石だけはどうみてもひどいな
ご愁傷様です(´・ω・`)
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:21:51 ID:bF6BkdlT0
>>366
どれぐらいまでストーリー進めたらフィールドアイテムから泉のアイテムの傾向を知る事ができるのか興味あるね
自分も泉のグループが同じな為かフィールドアイテムは>>353と同じ傾向のようだ

序盤のフィールドアイテム@いかずちのたまの花(聖水)グループ
■ ウォルロ地方
まだらくもいと 3
やくそう 4
どくけしそう 4
■ 西セントシュタイン
どくがのこな 3
げんこつダケ 5
■ 東セントシュタイン
白いかいがら 6
■ エラフィタ地方
キメラのつばさ 3
うしのふん 8
どくけしそう 5
■ ほろびのもり
どくどくヘドロ 2
ちいさなメダル 1
■ 東ベクセリア
みかわしそう 4
いやしそう 3
■ 西ベクセリア
うるわしキノコ 5
せいすい 3
てっこうせき 3
■ アユルダーマとう
ようがんのかけら 3
まりょくの土 3
てっこうせき 4
赤いサンゴ 3
■ ベレンのきしべ
きよめの水 4
きつけそう 6
■ カラコタ地方
ルビーのげんせき 4
■ サンマロウ地方
花のみつ 3
かぜきりのはね 5
プラチナこうせき 3
めざめの花 4
ゆめみの花 4
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:10:58 ID:53cePjus0
>>370
一応言いだしっぺだから情報提供します(>>359>>366です)

序盤のフィールドアイテム@鉱石グループ
■ ウォルロ地方
まだらくもいと 3
やくそう 4
どくけしそう 4
■ 西セントシュタイン
どくがのこな 3
(※)げんこつダケ 3
■ 東セントシュタイン
白いかいがら 6
■ エラフィタ地方
キメラのつばさ 3
うしのふん 8
どくけしそう 5
■ ほろびのもり
どくどくヘドロ 2
ちいさなメダル 1
■ 東ベクセリア
みかわしそう 4
いやしそう 3
■ 西ベクセリア
うるわしキノコ 5
せいすい 3
てっこうせき 3
■ アユルダーマとう
ようがんのかけら 3
まりょくの土 3
てっこうせき 4
赤いサンゴ 3
■ ベレンのきしべ
(※)きよめの水 3
きつけそう 6
■ カラコタ地方
(※)ルビーのげんせき 3
■ サンマロウ地方
花のみつ 3
(※)かぜきりのはね 3
プラチナこうせき 3
めざめの花 4
ゆめみの花 4

ルビーの原石は滝の中もちゃんと調べて3個だった
20時間は教会電源OFFしてないので多分完全に湧き切ったと思う
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:23:25 ID:dlhzQgZEP
>>369
余った太陽石と溶岩のカケラと組み合わせてインフェルノソード作って売ったり鉄鉱石と組み合わせてヘビーメタル作って売ったりする
ルビーの原石は売れば300G 竜のウロコと組み合わせてまもりのルビーにして売ればもうちょっとは金になるんだが

かがみ石だけはどうしようもない
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 23:34:14 ID:53cePjus0
連張り失礼
数が同じものは省略

序盤のフィールドアイテム@草グループ
■ ウォルロ地方
■ 西セントシュタイン
(※)げんこつダケ 3
■ 東セントシュタイン
■ エラフィタ地方
■ ほろびのもり
■ 東ベクセリア
■ 西ベクセリア
■ アユルダーマとう
(※)ようがんのかけら 5
(※)まりょくの土 6
■ ベレンのきしべ
(※)きよめの水 7
■ カラコタ地方
(※)ルビーのげんせき 8
■ サンマロウ地方
(※)かぜきりのはね 3

今のところ清めの水、ルビー辺りで明らかに差が出ている

最初から始めてセーブ1回もせずDS落っことしてまたやり直しになったデータなら
げんこつダケが7個くらい湧いてた。


他の人で検証&確認してもらえる人いたらヨロ
374367:2009/09/15(火) 23:58:58 ID:pOKVCIqQ0
すれ違い人数29人のデータを
サブDSとすれ違いさせて30人にし、
泉のアイテムチェックしたところ
3回リセットして3回とも石グループでしたorz

そういえば、ウォルロ出発前データで
ルイーダの仲間のランナップを確認した際も
メンツ変わらなかったなあ・・・

ルイーダの初期登録者と、フィールド&泉のラインナップは
ゲーム開始した時点で決定されちゃっているのかも
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 00:10:21 ID:53cePjus0
今妹のデータ(砂グループ)借りてマルチで

ホスト:砂グループ
ゲスト:草グループ

で自分の世界の泉が既に湧いてる状態で
砂グループのデータの世界に行く
→ホストに話しかける
→ラヴィエルに会話"元の世界へ戻る"を選択
→自分の世界へ帰り泉へ直行して拾う

この動作で5個のうち固有アイテムとして
まりょくの土×2と光の石が拾えた
明らかに草グループのアイテム(氷結晶、風切羽)とは変化し、
砂グループ(砂系は拾えなかったが多分)のアイテムが拾えた

・世界に行くだけ&帰る方法は何でもいいのか
・変化は1回きりなのか

とかも検証の余地がありそう
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 00:50:21 ID:gpEJG9km0
×外の世界に行ってすぐラヴィエルに話して帰る
×外の世界に行って宿屋を出て、すぐ宿屋に入りラヴィエルに話して帰る
○外の世界に行って歩いてセントシュタインを出て、すぐに入り直しラヴィエルに話して帰る
×外の世界に行ってルーラでフィールドに出て、おわかれのつばさで帰る

×で自分の泉アイテムはいつものまま
○で自分の泉アイテムがその時だけマルチ相手の物に変わっていた
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 01:17:27 ID:vG1h8tjg0
>>375
とりあえず
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 01:22:32 ID:vG1h8tjg0
間違って書き込む押してしまったorz

>>375だけど、セントシュタインを出ずに呼び込み状態で1時間放置
復活したアイテムを拾ったら、光の石が1個拾えた

>>376
自分はセントシュタインを出てはいないんだよね
地下には降りたけど
ホストのプレイヤーに話しかけるってのが代わりになるのかな?
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 08:07:37 ID:gpEJG9km0
そうかもしれない。
他にも色々試してみようと思う。

それと、ゲストとホストを何度も入れ替えてると
相手の泉が自分の泉と同じラインナップになったりするから
その状態でも、本来の相手の泉と同じ物が
自分の泉でも出せるのかも検証が必要かな。
>>376だとそういう特殊な状態のものがごっちゃになってる可能性もアリ
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 12:02:51 ID:vG1h8tjg0
>>375を別の場合(ホスト:草、ゲスト:鉱石)でやったんだけど
今度はアイテム変わらなかった…
完全には状況再現できてなかったってのもありそうだけど

常時DS2台あるわけじゃないから検証は俺には厳しいかも
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 12:46:05 ID:gpEJG9km0
補足だけど>>376の上2つでは
相手の泉でも自分の泉と同じ物が出た。
たぶん、相手の泉でちゃんと「その泉の本来のアイテム」が拾える状況で直帰すれば
その時だけ泉アイテムの内容が保持されるんだと思う
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 01:00:58 ID:jUNTnEPfO
鉄の釘が落ちてるような泉もあるのかよアブネーな
ロクサーヌはちゃんと掃除しろ

でも宿屋の泉も不要品漬けて1日待てば別のアイテムに変化する仕様だったら良かったのに
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 01:31:23 ID:q2O3KFMlO
>>382
泉に浸けといて、ますますいらないものに変わったらヤダw
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 03:08:43 ID:XkQwBc4o0
まほうのせいすい → せいすい
けんじゃのせいすい → きよめのみず
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 07:32:19 ID:Xx26Lp4J0
てつのクギ→さびたクギ

【さびたクギ】
みがくとてつのクギなるぞ。錬金してみよう!

さびたクギ+みがきずな→てつのクギ
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 08:57:38 ID:x3HGVnRP0
いらねぇぇぇwww
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 16:53:02 ID:gwyH5s1w0
>>382
該当するアイテムを一定数泉に捨てたら、テーブルが変化するとかだったらよかったのに
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:40:42 ID:xuw4vcHyO
あのさ、先日やっと30人越えて、wktkしながら宿屋画面に戻したのに
地下への階段前のロープが張られたままで、降りられないんだ…。
じゅうたんは青くなった、3階もある、なのに地下へ進めない。
今日やっと40人になったけど、やっぱり何も変わってない。

何がいけないんだろう?(´・ω・`)
もちろん正規品だし、改造地図も拾ってないはずなんだけど…
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:54:04 ID:CmeCkkWl0
その状態でリッカちゃんに話しかけてみる、とかかなあ
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:35:47 ID:PHekniId0
客追い返したんじゃね?
累計30人じゃなくて、宿に30人泊まってる状態だぞ。
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:36:43 ID:xuw4vcHyO
>>389
リッカに話し掛けても「あら、おかえりなさい!さて今日はどんなご用事?」
としか…。裏から話し掛けてもルイーダの話しかしてくれないし。

wikiには、一度すれ違いした人を帰してまた呼び込んだ分は拡張に影響しない
…的なことが書いてあって、確かに5〜6人ダブってたから40人まで待ったんだ。
じゅうたんは青くなったから、拡張フラグ自体は立ってるはずだよね…。

自分も早く地下採取したいよ(´・ω・`)
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:12:17 ID:xuw4vcHyO
>>390
あ…。何人か帰して今泊まってるの30人未満だ…。
ありがとう!もう一回呼び込みに行ってくる!
スレ汚しすみませんでした。
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:30:21 ID:MhYDX4/d0
2週目始めたら石グループだった
1週目の茸グループも地味だったけどこれは・・・
まだ黒騎士とかのあたりだし、3週目いくか・・・
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 01:09:11 ID:7xYmvYzJ0
石自体はあまり役に立たないが羽と結晶はそれなりに…
魔力の土が絶対的に不足することになるから
ヘルジャッカルから盗めば力のルビーも増える。
これでいくらでも拾えるルビーの原石は全部まもりのルビーに回せる。
あとは清めの水をガオンさんにお願いして調達すれば錬金はとりあえず何とかなる。
結論を言うとやり直した方がいいぜ!
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 11:42:55 ID:MhYDX4/d0
親身なアドバイスありがとう
やり直すわw
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 13:01:18 ID:7xYmvYzJ0
マルチプレイ中、マルチプレイ後の泉アイテム変化の詳しい条件がほぼ判明した。
×で変化なし、○で変化あり

1、ゲストとしてよその世界へ行き、泉へ直行→×
   まだアイテム情報に変化なし。相手の世界でも出てくるアイテムは自分の泉の物。
   もちろんそのまま帰っても一緒。

2、フィールドマップに出る→×
   徒歩、ルーラ、ホストに呼んでもらう、等どんな方法でもいいので
   一度フィールドマップに出ることにより、フィールドアイテム情報がホストのものへと変化。
   ただし、この時点ではまだ泉アイテムの情報には変化なし。

3、ホストのセントシュタインに入る→○
   ここで初めてフィールドアイテム情報を元に泉アイテム情報も更新される。
   ホストに直接宿屋内に呼んでもらっても大丈夫。

4、自分の世界に帰り泉に直行→○
   自分の泉でもいつもと違う物が拾える。

5、フィールドに出る→×
   2と逆の変化が発生し元に戻る
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 13:26:32 ID:p1d1DN7n0
>>396
泉のアイテムは最後に滞在したセントシュタインがどこかに依存するのか。
いつもと違ったものを拾った後、すれ違い状態にするなりしてセントシュタインから出ずに放置した場合、何が発生するの?
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 13:40:48 ID:7xYmvYzJ0
>>397
一行目は滞在というより”フィールド→セントシュタイン”の手順が重要なよう。
相手セントシュタイン内→相手ウォルロ内→相手セントシュタイン内
とゲスト呼びを使ってフィールドを経由せずに移動した場合は変化がなかった。
相手フィールドからおわかれの翼で自分の宿に戻った際も変化がなかったので
おわかれのつばさに関しては次の機会に検証してみる。

二行目、おそらく状態保持される…と思うがこっちは試す気にならないw
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 18:17:49 ID:LU9lKe13O
>>396
検証乙です

フィールドに出る条件ってホストの地下の泉に行くだけでは駄目?その時でも相手側のアイテムが参照されてるかなと思うんだけどあそこは別扱いなのかな?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 18:39:04 ID:7xYmvYzJ0
泉だけではダメ。
それだと相手の泉でも自分の泉と同じ物が出る。
逆にフィールドに出て泉に寄らず、でもダメだった。

3、ホストのセントシュタインに入る→ホストの地下の泉フロアに入る

に訂正。フロアにさえ寄ればアイテムは無視してもOK。
あと、○の状態でおわかれのつばさを使用した場合
フィールドマップからでは×になり
宿屋内からでは○のままだった。
推測だがフィールド以外からなら○のままと思われる。

最後に>>397の再POP疑問、やっぱり検証してみることにした。
あと数時間で結果が分かる
401393:2009/09/18(金) 20:01:43 ID:bLagBDDeO
ねんがんの 草グループデータを てにいれたぞ!

背中押していただいたお礼に、ダーマまで進んだら
アイテムの沸き具合レポするよー
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 20:59:31 ID:7xYmvYzJ0
>>397
再POP確認。
何もせず待った場合で○
その状態で一度すれ違いモードにしても○だった
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 21:04:41 ID:Rs1Q6x060
>>401
おめ

レポしてもらえるのはありがたいけど、
既に湧き具合に関しては>>370>>371>>373の流れで草グループも検証されてる
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:14:00 ID:mYxt8E3I0
くっそおおおおおお石グループ役に立たねえ。錬金して売っても利益少なめとか。
湧くものはどの泉も同じにして、確率が違うとかだったらまだよかったのに
確か客が願掛けで投げていくって設定なんだろ? だったらもっと色んなもん入れていってくれよ…
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 23:30:19 ID:pVHdeqBl0
何を思ってうらみのほうじゅ一度に3個も入れてくんだろなぁ・・・。
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 00:30:05 ID:HfQW0IvCO
お客がうらみのほうじゅ出まくる地図に潜ってるとか
きっと草グループの宿に来る客はレア地図大量に持ってるに違いないぜ…

つけもの石はあれだ、「先週からドラクエ始めました^^」って感じの
ピュアなお客様がいらっしゃってる
きっとピチピチギャルだよ
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 00:35:23 ID:xPY4Pa2rP
ばくだん岩投げる奴はあの岩で泉が爆発したらとか考えてないんだろうな
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 00:53:49 ID:ep/NeSIR0
うちの客は何を思ってキノコを投げ入れてるのやら・・・
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:07:47 ID:xCe5caca0
クリア後に天使のはねが出てくるのは何で?
サンディが落としてんの?
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:20:10 ID:0XFg5Wtc0
外の世界受付天使のラヴィエルさんが風呂に浸かっている間に抜けたものと思われます
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:39:16 ID:iP1WkQuGO
最初の方はうらみのほうじゅがジャマだったけど、今はせいじゃの灰と魔力の土がナンダカナー
もう魔力の土はカンストしそう… 1度に6個が頻繁とかおまい…
灰4個とか
ちなみに現在960人
何グループになるのかな、花の蜜のリロードが早いよ
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:44:57 ID:m2FVPR0v0
つけもの石を入れている犯人はハイドライド3の主人公です。
天使のはねは全部主人公から抜け落ちたものです。
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 01:47:22 ID:iP1WkQuGO
連投ごめん、石グループっぽい。ダーマ地方でてっこうせきがワンサカ沸くので
魔力の土は最大3個沸く。でも泉のおかげで余りまくっている…orz
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 03:36:04 ID:OqmWvKRK0
泉の話をよく聞きますねぇ・・・
415393:2009/09/19(土) 16:35:53 ID:2aXwD3kQ0
>>403
浮かれてて気付かなかったorz
何か新しい発見あったら報告しますわー

>>410
やる気でた
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 19:33:06 ID:UHwa4BAfO
>>413
灰と宝珠が湧くなら砂グループでしょ
みんなが言ってるグループってのは>>289の泉の湧き方でグループの名前を読んでるだけだよ

多分フィールドにはようがんのカケラがいっぱい湧くはず
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 21:18:18 ID:xPY4Pa2rP
あやかしそう3つとミスリルとレイピアで少し高く売れることを知って錬金してたら
圧倒的にあやかしそうが足らないことに気付いた
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 22:58:49 ID:Pi/KEIMT0
あやかしそうは幻魔石練成にも使うから結構数がいる
漬物石とか勘弁してほしい
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 22:59:57 ID:uyQ3jru+0
げんまでもあやかし2が必要だからな。
気がついたらげんま精製はあやかし待ちなんて状態に
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 23:34:48 ID:FNVRpNeo0
あるある
あやかしは油断してるとすぐ減るからフィールド素材回収では必ず拾いにいく
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 01:45:40 ID:WeEvjnBw0
ばくだん岩は温泉にする為にいれてんのかと思ってた
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 03:34:14 ID:epm+0szNP
>>421
ようがんの岩投げる奴もいるな
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 03:45:16 ID:CZjMBuSC0
鉄の釘を投げ入れる客も・・・
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 09:17:31 ID:x/Te8adV0
緑のコケはただ掃除してないだけじゃないかと
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 11:06:20 ID:8p42kyNF0
なるほど客がきよめの水を投げ入れるわけだ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 14:21:54 ID:HutAxsnG0
癒され度合いがもっと欲しい人が、入浴剤がわりに
いやしそうを投げ入れる訳だね
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:24:34 ID:DT1YgGc10
俺の所の泉は、ビックリするくらい
ルビーの原石が出てくる
次が天使の鈴

いらねぇえええええ
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 16:06:19 ID:juLN2aQ80
ルビーがクリア後はつけもの石になるんだぜ・・・
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 16:18:05 ID:DT1YgGc10
う・・そ・だ・・・ろ・・・・
泉よ、デグレードしてどうする
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 17:31:56 ID:8ZWEJN4z0
いや、ルビーも継続して出るよ。
つけものが増えるだけで
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 17:47:36 ID:epm+0szNP
>>430
そんなもんが投げ込まれる泉で平然と水浴びしてる客も凄いな
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 17:56:26 ID:88XKFA3n0
ちいさなメダル
きつけそう
さとりそう
せかいじゅのは


どうやらアタリだったようだ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 18:18:09 ID:voeXqDvA0
攻略本上巻524Pいわく、パタ−ンAだった。

序盤から鋼シリ−ズ錬金で、資金稼ぎが出来てる。
クリア後は、ミスリル、プラチナ鉱石が湧く予定らしい。
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 18:45:53 ID:8p42kyNF0
>攻略本上巻524P
このスレ流に>>289の呼び方に対応させると

パターンA : 鉱石グループ
パターンB : 石グループ
パターンC : 花グループ(※)
パターンD : 花グループ
パターンE : 海グループ
パターンF : 草グループ
パターンG : 茸グループ
パターンH : 砂グループ

※花がふたつあることから>>290より別名・聖水グループ

本とこのスレを見比べてみると、289氏のまとめ方のほうが公式ガイドブックよりも上手だと思う
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 19:14:17 ID:voeXqDvA0
>>364

「鉄の釘」は「ドリルナックル」を「ハイパ−ドリル」に錬金すれば4200Gの儲けになりますよ。
カルパドでアイアンクックむすみ狩りお勧め。
鉄鋼石もでるし。
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 05:01:11 ID:2sSIS3O20
>>434
攻略本持ってない人にはA〜Gって書かれても実際分からないもんね
出現アイテムの特徴を見て何となく付けた名前が意外と役に立ったのかな
何気に>>396>>400とかも攻略本にも載ってない情報だし

攻略本が出る前だったからこそ
逆に上手くまとめることが出来たかなって思ってるw
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 00:47:07 ID:FAkGyZni0
攻略本にも載ってないといえばフィールドアイテムと泉が連動してる話もそうかな
湧きにくいアイテムは最大3個湧く場合でも、よっぽど放置してないと当たり前のように0個〜1個
これを調べるには約1日DSを充電したまますれちがい待機にするなりDQ9で占有させる必要あるのが難点か
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:43:55 ID:zNAL9/0XO
まほうの聖水やけんじゃの聖水でる泉は当たりの部類だろうか?
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:46:10 ID:EOUipd7T0
>>438
羨ましすぎる。
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:10:31 ID:6M877U2A0
>>437
ゲームをやめる時は中断セーブを使えば
フィールドアイテムの湧き状態も保存されるんじゃ
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:11:37 ID:K2NGrGNY0
>>438
2日後からつけもの石の出るデータになる呪いをかけました
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:18:01 ID:6rilZ5rvO
すれちがい100人から200人の間に緑のコケが大量発生したのは未だにトラウマ
以降はたまに生えてる程度に落ち着いたが
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:32:46 ID:4VeitdNUO
苔ばかりの負け組データっぽいけど、船着場横竜王地図狙いのグレイナルマラソンで、どうせ世界樹は余るし・・と言ってみる。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 02:38:51 ID:aZvh2fGf0
つけもの石データか…
苦労して二人旅で「伝説の救世主」穫ったのにw
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 03:16:48 ID:FAkGyZni0
>>438
聖水グループは序盤のまりょくの土やようがんのカケラの枯渇を我慢して乗り越えれば終盤の錬金で困る事は少ないと思う
泉で大量に入手できるいかずちのたまはいつもカンスト状態
それに対しエルマニオンかいがんとエルマニオンせつげんのこおりのけっしょう3+3が少ないと感じる程度
ひかりの石が8+8に対し、よるのとばりが6+6と若干アンバランスながらも湧く個数自体は悪くもない
(湧き具合の参考レス@聖水グループ>>353>>370)

>>440
なるほど
今度から通常セーブ時すれちがい+電源OFF時中断セーブで試してみます
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 06:45:24 ID:FhJvbfBoP
>>443
俺は世界樹マラソンは魔獣、ガナン、アルマでやってるよ
たまに世界樹の葉が出るし錬金素材も出る
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 11:20:51 ID:ZrwvgpjTO
葉っぱはロンメル地図でソーマ集めするついでに
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 11:42:26 ID:EoUd3RDF0
泉に沸くアイテムの違いって
フィールドに沸く素材にも連動してるの?
じゃあ、自分と同じ
つけもの石グループの皆は
きよめの水の不足っぷりに困ってたりする?

自分のつけもの石データは
8時間ぐらい放置して、きよめの水3+3。
(3時間放置だと1+1ぐらいしか拾えん)
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 12:04:22 ID:tbPZ+dk10
そうじゃないかなー。
自分はひかりの石の花グループだけど
氷の結晶とか光の石とかが少なすぎて困る…とか思ってたら
似たようなレスもあったので。
maxで光の石が3+3、氷の結晶は3+2くらい。
まりょくの土とか花のみつはこまめに拾うとすぐ飽和するw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 12:09:38 ID:vsUsfxD70
>>448
同じ。
つけもの石グループで、きよめの水不足。
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 12:15:12 ID:okbe1GgG0
世界樹は500で売れるのでまとめて売るとそこそこの金になる。

世界樹グループだけど光の石と夜の帳が1〜3個で常に不足。
いかずちのたま、氷の結晶も1〜3なのでソーマの自力錬金がきつい。
清めの水は6+8、魔力の土も6+6で大量。
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 13:16:19 ID:I6j0pZrs0
海グループだけど
こおりのけっしょうとひかりの石が全然出ない。
逆に多いのはきよめの水とかぜきりのはねだな。
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 14:04:01 ID:EOUipd7T0
>>448
水もだが土も足りない。同じく石グループでフィールドは>>244
まだ最強装備には着手してないから、しんかのひせきは拾い物素材で気長に作ってるが
最近はちょこちょこ不足アイテムが出てきた。
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 15:49:16 ID:EA+arkK+0
砂グループ
フィールドで全然湧かないのはとばり・清めの水・かぜきりの羽

とばりは聖水グループの妹のところでたくさん沸くから拾わせてもらってる
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 17:08:54 ID:tbPZ+dk10
聖水グループの妹…いや、何でもない。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 17:40:09 ID:lM73th/l0
石グループだ…orz
フィールドもきよめのみずもまりょくの土も全然出ない
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 17:55:26 ID:8WcOcXMW0
以前調べた鉱石グループ(>>359)も
きよめの水とまりょくの土が不足気味だな
逆に草グループは余る

ところで>>359の共通アイテムかも?ってところはみんな数同じ?
花のみつとか
サンマロウ北3個
カルバド北東5個
エルマニオン海岸3個
で固定かなって思うんだけど。
これ以上湧く(以下だと湧ききってないだけかも)の人っている?
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 19:12:36 ID:FhJvbfBoP
>>457
鉱石グループだけど>>359と同じ数しか沸かない
こおりのけっしょうは時間掛かるけど一度に大量に取れる
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 19:45:06 ID:LJ9ehRYD0
夜のとばりや天使の羽が拾えまくる俺は何グループ?
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:04:55 ID:B5xfe2rb0
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 20:04:56 ID:8WcOcXMW0
>>459
鉱石or海
拾えるアイテムの情報不足なんで
他に拾えるものを>>289から探すべし
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 21:21:44 ID:FAkGyZni0
>>457
聖水グループ調べた
>>370と同様>>359の共通?と比べて西セントシュタインのげんこつダケは数が違うようだけど他は同じだった

POPの数字の順は下の逆引きのリストの順を使用
ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/46.html

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 3+6
命の石 3+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 5+5
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 4+4
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか 3
げんこつダケ 5+4+3
こおりのけっしょう 3+3
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+3
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 8+8
プラチナこうせき 3+3
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 8
まりょくの土 3+3
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+3+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+6+4
ようがんのカケラ 3+3
よるのとばり 6+6
ルビーのげんせき 4+3

昨日の夕方からすれちがいで放置していたのでたぶん湧き切っているはず
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 21:44:33 ID:Lk1j7qVc0
やっぱりハズレは石グループってことかな?
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 21:50:30 ID:6M877U2A0
別にそこまでドハズレってこともない。
氷の結晶には困らないし
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 22:36:26 ID:9QamiS2S0
>>451
泉からさとり草、あやかし草、天使羽が出るから
花の蜜だけ取ってソーマ狙いの地図マラソンでよくね。
星のかけらも1日2ジェネラルのマゾゲーになるのも
最短さえあれば雑魚だししゃーないと割り切れれば楽になれるよw
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 22:46:44 ID:gmlbCLR7O
自分も砂で、
とばりがグビアナ3個オンゴリ3個
かぜきりがサンマロウ3個のダダマルダ3個
きよめがふなつきば3個のカルバド4個
雷がバトマスの墓場で5個竜のどっかで1〜2個
いずれも長時間湧かない。氷は結構よく拾える。
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 00:23:14 ID:ygbhVKsv0
>>463
(´;ω;`)
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 01:39:22 ID:s3ai45MsO
ソフト1は花グループだ。
ソフト2は草グループ!?
今結構きつけそうとかいやしそうを拾えてるから、クリア後には世界樹の葉(゚∀゚)?
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 01:48:50 ID:4IGnGb/S0
一昨日クリアしたのを昨日やりなおしたら草グループになった。
前は石グループでした。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 02:05:47 ID:WRZC6PFv0
>西セントシュタインのげんこつダケ
序盤のアイテムせめてこれだけでも情報が欲しい<聖水グループ・鉱石グループ・草グループ以外
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 03:00:48 ID:EDdYEpTX0
>>466
全く同じ
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 04:23:49 ID:z4HwF6L00
>>462
乙です
全部調べるとか大変だっただろうに

鉱石の>>359貼った者だけど
げんこつダケは素材だし差が出るっぽいね
白いかいがらは東セントは6で固定?

序盤だと船着場まで進めればほぼ何グループか特定できそうな気がする
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 04:41:44 ID:z4HwF6L00
連書き失礼。
別のレスに分けました

■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東)
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西)
・まりょくの土(ダーマ神殿南)
・きよめの水(ベレンのきしべの泉)
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝)
・かぜきりのはね(サンマロウ北)

■ここまでで序盤の採取アイテムの報告があったグループ
聖水>>370 >>462(全アイテム)
鉱石>>371
>>373

他に差の出るアイテムがあったら情報よろしく
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 05:49:12 ID:QgZtW9Kt0
世界樹の葉が余ってもうじき99になるんだがこれは普通に売るでいいの?なんか他に使える方法ない?
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 06:23:57 ID:084I6Jdo0
>>474
しずくに錬金
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 07:40:22 ID:BV6eqnj1O
>>470
自分、ちょっと前の方で砂グループと言われたんだけど、序盤のげんこつだけは最大2個だった
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 13:30:45 ID:RzvCZDki0
これって何時間くらいすれちがい放置したら全部出し切るんだろ?
6時間くらい?
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 14:41:39 ID:DEgCmdCQ0
>>473
石グループ
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東) 4+4+3
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西) 3+3
・まりょくの土(ダーマ神殿南) 3+3
・きよめの水(ベレンのきしべの泉) 3+3
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝) 2+3
・かぜきりのはね(サンマロウ北) 4+4

序盤ではないが>>462と違うもの
いかずちのたま 8+5
グビアナどうか 8
まほうのせいすい 6
ミスリルこうせき 4+2(3?) 
ゆめみの花 4+5(6?)+4
ミスリルとゆめみは湧ききってないだけかもしれない

数はストーリー(公式ガイド下巻巻末の採取マップ一覧)順

>>477
自分は10時間ほど放置した
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 14:47:53 ID:DEgCmdCQ0
>>478
すまん、ルビーは3+3だったわ
そこまで使うもんでもないのに2って少ないなと思って調べに行ったら
滝の中にもあることを今はじめて知った
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 18:13:13 ID:oj7OjxLbO
>>478
>>479
湧き数が少ないアイテム(〜3個まで)だと
10時間放置でも湧き切らないことが多いから
かなりの時間中断使ったりで放置する必要がある
報告するなら多めに20時間くらい寝かせとくほうが無難
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 18:35:25 ID:QOXnIPOu0
自分は聖水タイプ
まりょくの土がとにかく足りない
ひかりの石が最大8個湧くけど、時間めいっぱい放置しても出てこなくて、
一旦電源切って再開すると一度にまとめて沸くっていう変な法則がある
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 18:39:14 ID:QcVhn6EX0
>>478
石グループだけどミスリルはカズチィチィで4
アルマの塔そばで3確認。
これが最大かどうかは分からないが
それ以下ってことは湧き切ってないはず
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 18:53:27 ID:oj7OjxLbO
>>480
安価が一つずつずれてた

>>477
>>478
だわ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 19:59:35 ID:74KEpoDz0
>>481
聖水タイプの場合、
魔力の土と光の石は6時間
氷の結晶は(たぶん)5時間
夜のとばりは3時間
を目安にするとちゃんと湧いてるはず
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 20:23:25 ID:RzvCZDki0
>>480=483
サンクス。でも20時間か……正直長いな。
もう少しまかると嬉しいがしょうがないか
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 20:33:15 ID:FWKyhEwh0
海グループだが
フィールドの湧き方は>>151とまるきり同じ。
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 20:41:36 ID:QBK9hxq40
俺も海グループで同じだな。>>151と。氷の結晶わかないわきにくい!
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 23:26:21 ID:zdQU195d0
砂屋

赤いサンゴ 3+ 4
あやかしそう 4+ 5
いかずちのたま 5+ 3
命の石 6+ 3
いやしそう 3+ 6
うしのふん  8
うまのふん  8
うるわしキノコ 5+5+ 5
かがみ石 3+ 5
かぜきりのはね 3+ 3
きつけそう  6
キメラのつばさ  3
きよめの水 3+ 3
グビアナぎんか 3+ 3
グビアナどうか  5
げんこつダケ 3+4+ 3
こおりのけっしょう 6+ 5
さとりそう 4+3+ 4
白いかいがら 6+ 4
せいすい  3
せかいじゅのは  1
ちいさなメダル  1
つけもの石 4+ 4
てっこうせき 3+4+ 6
どくがのこな  3
どくけしそう 4+ 5
どくどくヘドロ 2+3+ 7
ネコずな 4
ばくだん石 5+ 4
花のみつ 3+3+ 5
ひかりの石 4+ 4
プラチナこうせき 3+ 3
まだらくもいと 3+ 5
まほうのせいすい  4
まりょくの土 3+ 3
みがきずな 3+ 4
みかわしそう 4+8+ 5
ミスリルこうせき 4+ 3
みどりのコケ 5+ 4
やくそう  4
めざめの花 4+4+ 4
ゆめみの花 4+4+ 4
ようがんのカケラ 8+ 8
よるのとばり 3+ 3
ルビーのげんせき 3+ 3

溶岩のかけらは大量に出るようだが正直いらん。
夜帳と光石がいっぱい出る組み合わせが羨ましい。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 01:59:48 ID:U/8A4CnP0
茸グループ

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 4+3
命の石 5+3
いやしそう 3+6
うしのふん  8
うまのふん  8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 3+3
きつけそう  6
キメラのつばさ  3
きよめの水 3+3
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか  4
げんこつダケ 3+4+4
こおりのけっしょう 5+5
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい  3
せかいじゅのは  1
ちいさなメダル  1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな  3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 3+3
プラチナこうせき 3+8
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい  3
まりょくの土 8+8
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+6+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう  4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+3+4
ようがんのカケラ 6+6
よるのとばり 3+3
ルビーのげんせき 3+3

光の石と夜の帳が3個湧いてても魔法の聖水は1〜2個が多いです
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 02:04:04 ID:U/8A4CnP0
連投ですみません。抜き出すのが大変かなと思ったので

茸グループ
■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東) 3
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西) 6
・まりょくの土(ダーマ神殿南) 8
・きよめの水(ベレンのきしべの泉) 3
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝) 3
・かぜきりのはね(サンマロウ北) 3
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 02:16:47 ID:L162SaTwO
最悪だわ

とばりも光の石も最大3
泉はエキス

げんませきは錬金ストック含めて130はあるのにソーマ0とか泣ける
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 02:51:00 ID:7fRXMzwE0
ここまでのまとめ

■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東)
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西)
・まりょくの土(ダーマ神殿南)
・きよめの水(ベレンのきしべの泉)
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝)
・かぜきりのはね(サンマロウ北)

■ここまでで序盤の採取アイテムの報告があったグループ
(グループ分類については>>289>>434参照)
聖水>>370 >>462(全アイテム)
鉱石>>371
>>373
>>478
>>488(全アイテム)
>>489(全アイテム)

残り花と海グループの情報で一応揃うね
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 03:43:19 ID:8OLMZnBI0
花(精霊石)グループ調べました

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 3+8
命の石 3+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 6+6
きつけそう  6
キメラのつばさ 3
きよめの水 5+5
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか  3
げんこつダケ 6+4+3
こおりのけっしょう 3+3
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは  1
ちいさなメダル  1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな  3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 3+3
プラチナこうせき 3+4
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 3
まりょくの土 4+4
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+2+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう  4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+8+4
ようがんのカケラ 2+2
よるのとばり 8+7
ルビーのげんせき 6(5)+ 3

ルビーのげんせきは見えるけど取れないのがひとつあります。
泉の中すぎて届かないのです。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 03:44:20 ID:8OLMZnBI0
■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東) 6
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西) 2
・まりょくの土(ダーマ神殿南) 4
・きよめの水(ベレンのきしべの泉) 5
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝) 6(5)
・かぜきりのはね(サンマロウ北) 6

以下雑感
・光の石は一度に湧く数は少ないが、それなりに湧く&宿屋の泉でもよく出るのでそんなに困らない。アホのように湧くよるのとばりと組み合わせてほしのかけら天国。
・逆に溶岩のかけらはまず出ないものと思った方が良い。玉鋼装備を作るのが大変だった。
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 03:55:13 ID:8OLMZnBI0
あ、追記です。
全アイテムリストの順番は>>462さんのルールに準拠しています。
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 06:41:50 ID:wZb6VvjE0
同じ精霊石の花グループだがちょとツッコミ。
アユルダーマ西の溶岩のカケラは最大3だったぜー。

まあかなり湧くのに時間かかるし、時々湧かない所もあるので
まず手に入らないけどな…orz
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 06:44:39 ID:wZb6VvjE0
あ、あと里の西のカケラも最大3だったっけ。

最低3は湧くんじゃないかな?少ない材料でも。
メダルとせかいじゅは除くけども。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 06:46:42 ID:wZb6VvjE0
…と思ったけど、ルディアノ東のどくどくヘドロは最大2だっけ。
他は同じ…かな。全部は確かめてないけど。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 07:32:28 ID:+LvhQBUM0
>>493
実にバランスがいいなあ。
精霊石はダイレクトで出るし星のカケラ作り放題
けんじゃの聖水まで自作できるとか何それ
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 19:07:32 ID:KC4YqC4q0
>>493
>ルビーのげんせきは見えるけど取れないのがひとつあります。
>泉の中すぎて届かないのです。
カラコタ北の滝になってるとこかな?
滝に打たれるぐらいグッと奥に入ってみると取れるよ。
501493:2009/09/25(金) 01:18:03 ID:4KsE4LoM0
>>496-498
3つは確認したことがないですね……たぶん。

>>500
滝に渡る飛び石の左側なのです。
泉のちょうど真ん中らへんで微妙に手が届かないのですよ
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:21:59 ID:EQh32PLcO
とりあえず、うちは砂グループだが良い点、悪い点がサッパリ
錬金にハマってないから過不足が理解できてないだろうけど
聖者の灰と恨みの宝珠が良い金ヅルって認識しか…
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 01:33:02 ID:xpv0bqyW0
うちは花グループ(けんじゃのせいすい)だけど
光の石は8+8で、復活に時間はかかるけど困らない
まりょくの土とこおりのけっしょうが3個ずつくらいで厳しい。

一回マルチプレイしたらダーマ南のまりょくの土ポイントが
5ヶ所光ってるけど3つしか取れない症状になったことがあった。
もしかしたらこのスレで言われてることが原因だったのか?
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:02:08 ID:5+hFv/Q10
>>502
砂グループはよるのとばりがかなり不足気味って友人が言ってた
日中すれ違いで放置しても1個とかなかなか湧きにくいらしい
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:12:00 ID:4KsE4LoM0
>>502
>>488で、こおりのけっしょう、ようがんのかけら、みかわしそうと武器防具の錬金で必要になる素材が多めで、
泉から出るのが せいじゃのはい に うらみのほうじゅ なことから考えると
良い点としては装備系の錬金アイテムが充実してる編成、なのかも。
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 02:30:43 ID:9hm6IRmh0
>>502

>>488だが、絶望的に夜の帳が湧かない。
ついでに かぜきりのはね と きよめのみず も湧きにくい。
これすなわち星のかけらや天使のはね、要は天使のソーマの錬金がボトルネックになる。
錬金だけで秘石作ろうとすると、ソーマが10個も合成できてないのに
げんま50個になるくらいバランス悪い。

逆に、せいじゃのはい が泉から湧くから集める必要がないのが一番の強みかな?


あ、ついでに修正。
こおりの結晶は6+6 ですた。
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 05:08:24 ID:CYKgvrzgO
>>506
自分も砂だけど、清めの水にはあんまり困ってない。むしろとばり待ちの間に拾い続けてカンストしそう。
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 05:37:16 ID:fQp46Kj40
せいれいせきばっかでて超うざい
あやかしそうも出ればげんませき作れるのに・・・
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 06:41:33 ID:wdyUi/G/0
砂だけど盗みまでするほど足りなかったのは清めの水・かぜきりの羽・夜のとばり
一通り作ったら清めと風切りはそれほど必要じゃなくなるけど(天使の羽は泉で拾えるし)
夜のとばりはずっと不足、泉で光の石がカンストするほど拾えるから余計気になる
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 07:38:12 ID:pDh3HsME0
かぜきりのはね[固有]
あやかしそう2
緑のコケ
せいすい
↓も考慮すると草かな?

ほしのかけらセット(ひかりの石、夜のとばり各1〜2個)
天使のはねセット(きよめの水各5〜7個、かぜきりのはね各1〜3個)
ソーマめんどくさァ

いかずちのたまも少ないので、げんませきもめんどくさァ
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:40:42 ID:5+hFv/Q10
鉱石グループ
数字の順は>>462に同じ

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 6+4
命の石 8+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 3+3
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 3+3
グビアナぎんか 3+2
グビアナどうか 6
げんこつダケ 3+4+3
こおりのけっしょう 8+8
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 5+5
プラチナこうせき 3+3
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 4
まりょくの土 3+3
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+3+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+4+4
ようがんのカケラ 3+3
よるのとばり 4+4
ルビーのげんせき 3+3

他のグループと比べてグビアナ銀貨が2個なのが気になる
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:47:08 ID:3W+ykxPL0
ラスト?らしい海グループ

赤いサンゴ 1+2
あやかしそう 4+4
いかずちのたま 3+1
命の石 3+1
いやしそう 1+6
うしのふん 6
うまのふん 6
うるわしきのこ 5+3+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 7+7
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 5+5
グビアナぎんか 1+2
グビアナどうか 2
げんこつだけ 7+4+3
こおりのけっしょう 2+2
さとりそう 4+2+3
白いかいがら 5+3
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 3+3
てっこうせき 2+4+6
どくがのこな 2
どくけしそう 1+5
どくどくヘドロ 2+2+6
ネコずな 3
ばくだん石 4+4
花のみつ 2+3+5
ひかりの石 2+2
プラチナこうせき 3+4
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 1
まりょくの土 4+4
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+4+4
ミスリルこうせき 2+3
緑のコケ 4+4
やくそう 4
めざめの花 4+3+4
ゆめみの花 4+1+4
ようがんのカケラ 4+4
よるのとばり 2+3
ルビーのげんせき 5+3

散々既出だが光の石と氷の結晶の死にっぷりが激しい。氷の結晶はスパンも長い。
光の石ナザム側がポイントバグってて、毎回MAX沸きだが拾えるのは1〜3……。
かぜきりのはねは毎回マックス沸き。
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:47:42 ID:5+hFv/Q10
鉱石グループ雑感

泉からとばりと溶岩のカケラが湧くおかげでバランスが取れてる
氷・雷に関してもよく湧くのでそこまで困らなかった
湧きにくいのが
きよめの水、かぜきりのはね、ようがんのカケラ、げんこつダケ(セント南東限定)
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:50:46 ID:5+hFv/Q10
>>512
乙…といいたいところだけど
見た感じ全グループ共通と思われるアイテムが湧ききってないので
もう少し寝かせる必要がありそう
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 08:56:12 ID:3W+ykxPL0
>>514
よくわからんが>>359あたりと、
■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東) 6
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西) 2
・まりょくの土(ダーマ神殿南) 4
・きよめの水(ベレンのきしべの泉) 5
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝) 6(5)
・かぜきりのはね(サンマロウ北) 6
これのことかな。

一度電源切ってあとは中断続けるか。
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:15:10 ID:5+hFv/Q10
>>515
単純に言うと放置してる時間が足りないのかな
>>370とそのリスト以外のアイテムを参考にするとか

電源つけてDS閉じてただけじゃあまり効果がないのかな
あと電源切るとリセット?されるかもしれないんで
すれ違い放置か、中断でゲーム終了するかで
時間を蓄積させないとだめっぽい

海グループはまだ報告が無いし
もし面倒じゃなければもう一度報告し直してくれるとありがたいかもです
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:19:56 ID:FkXaDb/10
すげえ
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:36:12 ID:BISeHR20O
まだすれ違い30人になってないから、泉のラインナップは分からないんだけど、俺はどのグループに属するんだろう。
フィールド↓
げんこつダケ×8
白い貝殻×6
みかわし草×3
うるわし茸×4
鉄鉱石×2・4
溶岩のかけら×4
魔力の土×5
ストーリーはツォの浜に着いたばかりなんで、調査出来るのは上記のものだけなんだけど、誰か教えて下さい。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:44:37 ID:dFFQTtUEO
>>504
うちも砂だけど夜の帳はかまっちから盗む方が早いと悟った。
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:51:01 ID:pxWelvfj0
どのグループに属するのか分からないけど
赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 3+5
命の石 2+2
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 1(エラフィタ南東沼)+6(カルハド集落東)
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+4
かぜきりのはね 5+5
きつけそう  6
キメラのつばさ 3
きよめの水 4+4
グビアナぎんか 1+3
グビアナどうか  3
げんこつダケ 5+4+3
こおりのけっしょう 3+1
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは  1
ちいさなメダル  1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな  3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 8+8
プラチナこうせき 3+3
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 4
まりょくの土 3+3
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+1+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう  4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+3+4
ようがんのカケラ 3+3
よるのとばり 6+6
ルビーのげんせき 4+3
※こおりのけっしょうが致命的に沸きづらい。まりょくの土もなかなかわいてこない

泉で出るアイテム
きよめの水、やくそう、どくけしそう、せいすい、天使のすず、天使のはね、あやかし草、けんじゃのせいすい
緑のコケ、せいじゃのはい、ちいさなメダル、いかずちのたま、とうこんエキス、はなのみつ、命の石
※特にせいすい、きよめの水、いかずちのたまがわいている事が多い。せいじゃのはいは滅多にわかない。
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:51:32 ID:5+hFv/Q10
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:04:20 ID:4KsE4LoM0
>>520
たぶん聖水グループ
けんじゃのせいすいが出てて、>>462とおもだったアイテムの湧き方が同じっぽい
まほうのせいすいとか出ませんか?
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:23:10 ID:pxWelvfj0
>>522
あっ!?まほうのせいすいも泉で出たのを忘れてた。
わき方は聖水グループが一番似てるとは思ったけど、まほうのせいすいの数が半分だったりするし氷の結晶も2/3程度だからどうなんだろうって思った。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 10:25:50 ID:BISeHR20O
>>521誘導ありがとう。

茸グループっポイな…。外れを引いたようだorz
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 11:34:40 ID:zZkpN9gwO
>>524
ちょうど家出てくとこだったから>>492って書いたけど、
まだデータが揃ってないから不完全だね
すまんかった

調べてみたら
多分>>512の海グループじゃないかと思うよ
理由はげんこつダケがすごく多いのと茸グループは魔力の土が4つが限界っぽいから
他のグループのを見る限り
げんこつダケがこんなに湧かないようだし
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 12:43:15 ID:9hm6IRmh0
>>516
すれ違い通信状態にして放置が一番いいと思うぜよ。
それでも一番湧きにくいアイテムは一晩くらいじゃ足りないみたい。
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 12:59:10 ID:BISeHR20O
>>525
あなたの親切で、心がほっこりしました。
俺の場合、げんこつダケがグループ判定材料になるんだね。錬金材料集めに難儀しそうなグループだなぁ。
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 13:03:38 ID:o4nt+Bf90
すげえ、まとめ乙です
海グループか。かいがらとサンゴ・・・うん。
光の石より、氷が死んでるような気がしてたけど、
フィールドがあれだから見逃してるだけかと思ってたけど、やっぱり死んでるのね・・・うん。
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 14:38:00 ID:3W+ykxPL0
とりあえず明日はゲームショウ行くから常時すれ違い状態、その他の時間はちゅうだんで終了にして、寝かせを試みるよ。
それまでに誰か別の海人がきてくれたら、そちらにまかせるがw

>>528
氷の方が間違いなく死んでるぜ、海グループならw
光も死んでるけど、まだそこまでではない。
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 14:55:28 ID:C2r8z9FP0
海グループだけど、氷って3+3じゃない?
それでも少ないくらいだけどorz
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 15:34:40 ID:k3wKpDRa0
海グループだけど、氷が絶望的に出ないから、せいれいせきはクリア後のさとりそう+花のみつ+あやかしそうのクエストで作ってる。
ブリザードアックスさえ錬金できれば、あとは氷に用は無い。

それより光だ。おどるほうせき狩りまくって、ピンクパールがカンストしそうだorz
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 15:37:42 ID:zLCWZn750
実際どこのグループが一番美味しいのかね?
俺は

花>海、聖水>草>鉱石>砂>茸>>>石

だと思ってるけどみんなはどう考える?
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 16:14:17 ID:Fzu17Ztn0
地図ボスや魔王いたぶったり青箱マラソンする頃になると
どれでも別にいいかな、石以外なら
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 16:57:05 ID:64ahgm0h0
石で不足する部分って何とか集めて錬金レシピ埋めちまえばそこまで困らないだろ?
クリア後でもよく使うアイテムが死んでない分マシだと思うが
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 17:04:32 ID:D6LQQRe70
>>531
体感でスターキメラの方が出やすい気がするからまさゆき潜って狩ってる
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 17:30:47 ID:yWgmHoyk0
>>535
ひかりをなにのために盗んでるかも問題だけど、ほしのかけら目当てならレアがいきなり完成品だし便利だよね。
ただしそれなりキャラ育ってないと殺されるけど。
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:37:34 ID:WXluLoM/0
総合スレで泉について盛り上がってるな
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:38:51 ID:yPBygCRk0
くそう、泉のためだけにやり直したくなってきた…
花か聖水グループにしたい。石グループにせめてほしのカケラあたりが入っていれば
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:42:39 ID:xwlAahCM0
確認したら俺も茸グループでがっかりだ。皆も泉で闘魂エキスを拾ってると思ってたよ。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:48:44 ID:MKR7KOZX0
総合スレでは
茸グループが一番のハズレだと言われてるね。
つけもの石グループの自分は
正直ちょっと慰められました

…まぁ最下位争いしたって仕方がないんだけどさ…
つーか、拾える物だけ見たら
確かに茸も石もいい勝負だけど、
まりょくの土が 茸→8+8  石→3+3 って時点で
勝敗は決してるよねorz
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 19:23:19 ID:zZkpN9gwO
>>537
総合見てきたけど、
アイテムが人数で変わるとかいう話も書いてあるね
ソース元のwikiが充実してないからか


よくマルチやってる人の情報提供が交じっちゃうと
確かに混乱しちゃいそう

それについては>>396>>400辺りで検証済みみたいだけど
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 22:52:50 ID:/6f9p0g/O
すれ違い関東スレに堀井さんのキャラうpされてたんだけど
「すれ違いが1000人こえると泉のアイテムがちょっと豪華になるよ」てなメッセージだったから
なんかあるのかも
クリア後に追加されるアイテムが出やすくなるとかかな
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 22:59:10 ID:T+D5ogQO0
単純に泉で拾えるアイテムの数が豪華(Max14)になるだけじゃないのか
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 23:48:20 ID:weRAsFom0
鉱石だった。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 00:14:17 ID:ssJWqK5J0
>>492 にそれ以降追加されたぶんを加えてみました

■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム(暫定)
・げんこつダケ(セントシュタイン城の南東)
・ようがんのかけら(アユルダーマ島北西)
・まりょくの土(ダーマ神殿南)
・きよめの水(ベレンのきしべの泉)
・ルビーのげんせき(カラコタ地方の滝)
・かぜきりのはね(サンマロウ北)

■ここまでで序盤の採取アイテムの報告があったグループ
(グループ分類については>>289>>434参照)
・かぜきりのはね、こおりのけっしょう
 草グループ >>373
 石グループ >>478

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ >>512(全アイテム?)
 鉱石グループ >>371 >>511(全アイテム)

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ >>488(全アイテム)
 花グループ >>493-494(全アイテム)

・いかずちのたま、きよめの水
 聖水グループ >>370 >>462(全アイテム) >>520
 茸グループ >>489-490(全アイテム)

あと >>375-381 でマルチプレイ時の泉の変化についての検証があります
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 00:16:21 ID:S2/TTUcr0
すれちがいが1000人になったら泉のアイテムが増えたけど
品質は確実に落ちた気がする

前は5個ほど落ちてるうち2個くらいがメダルだったけど
今じゃメダル出る事のほうが少ない(14個も拾ってんのに)
つきのめぐみとかせいすいとか薬草とか
もう呪文やアクセでHP回復するからイラネーよ的な物ばっかり浮いてる

駆け出しの頃なら嬉しかったのにな・・・人って変わっちまうんだよ・・・
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:15:47 ID:UpaV5nLeO
>>545
泉のアイテム変化の小技は>>396-403辺りで確定してるからそっちの方がいいと思うよ
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 03:44:23 ID:PVwKmT2A0
聖水
賢者の聖水
ちいさなメダル
天使のはね
天使のすず
命の石
いかずちのたま
緑のコケ
あやかしそう
やくそう
きよめの水
花のみつ

後悔はしていない
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 07:06:53 ID:PVwKmT2A0
>>548
追記
めざめの花
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 08:59:13 ID:j3MnQRDD0
>>545
錬金やりこむなら花が最強
げんこつダケが6個出たら確定

2本目やる時があったら参考にしよう
551462:2009/09/26(土) 11:13:22 ID:9hieuL4l0
>>523
通常、アイテム集めるだけならこまめに集めた方が効率良いから意外とMAXがわからないかもしれないね

>>520からわかった事だけど聖水グループ つけもの石 4+4 のようで
再確認したらガナン帝国城東のつけもの石は確かに4個あった
見落としたか、または、462で調べた時の一昼夜(たぶん25〜26時間?)でも湧き切らなかったのか

少ない方向の物については見落としか湧き切ってないだけだろうけど多い方向が他にもあれば報告はありがたい
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 11:39:58 ID:bvR0SZa/i
>>546
おれも同じく、1000人越えで出るアイテムが残念になった。
天使の羽の頻度が体感下がった気がするなあ。前はほぼ2-3個採れてたけど、1000を超えてからは1個か稀に二つだ。

ちなみに鉱石グループ
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 16:26:15 ID:wMlHJ0sr0
>>512の海グループ、今TGSから帰ってきた。
ずーっとほぼすれ違い中、やら地図やったりして、終了時は中断にしてきたから、だいぶ寝かせられたはず。
休んでもうしばらくしたら、数みてうpするぜ……。
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 19:56:34 ID:uS+8Bo8m0
海グループだけど時間をおけば実際は>>512より出てくる。
最初からやり直して現在サンマロウまで進めた所。
たくさん湧く物は一度全部取ってしまうと次に湧くまでものすごく時間がかかった。
共通?と書いてあるのはもう一本のROM(石グループ)でも同じ数湧いている物。
赤いサンゴ 3(ツォの浜) 共通?
いやしそう 3(東ベクセリア)
うしのふん 8(エラフィタ) 共通?
うるわしきのこ 5(西ベクセリア) 共通?
かぜきりのはね 8(サンマロウ)
きつけそう ?(ベレンの岸辺)
キメラのつばさ 3(エラフィタ) 共通?
きよめの水 6(ベレンの岸辺)
げんこつだけ 8(西セントシュタイン)
白いかいがら 6(東セントシュタイン) 共通?
せいすい 3(西ベクセリア) 共通?
ちいさなメダル 1(滅びの森) 共通?
てっこうせき 3+4(西ベクセリア、アユルダーマ)
どくがのこな 3(西セントシュタイン) 共通?
どくけしそう 3+5(ウォルロ、エラフィタ)
どくどくヘドロ 2(滅びの森) 共通?
花のみつ 3(サンマロウ) 共通?
プラチナこうせき 3(サンマロウ) 共通?
まだらくもいと 3(ウォルロ)
まりょくの土 4(アユルダーマ)
みかわしそう 4(東ベクセリア)
やくそう 4(ウォルロ) 共通?
めざめの花 4(サンマロウ) 共通?
ゆめみの花 4(サンマロウ) 共通?
ようがんのカケラ 4(アユルダーマ)
ルビーのげんせき 6(カラコタ)
555520:2009/09/26(土) 22:07:56 ID:aiBJcaK40
>>551
同グループでも場所毎の上限個数が完全に一致っていう素材と運によってわく上限数が変化する場所が混在するのは間違いなさそう。
自分の場合、上限が命の石は2+2、こおりのけっしょうは3+1、まほうのせいすいは4っていうのはガチ。
というのも命の石とまほうのせいすいはその場所で採取した事がなく何百時間も放置していた上での結果。無論クリア済み。
こおりのけっしょう3+1にしても前者は最強武具錬金を始めるまでずっと放置で後者は調査始めるまでずっと放置していた場所の結果。
今のところ>>520の数を超えているのは無いというか自分の場合は調査前まで殆どが何百時間も放置だったので決定しているかも知れない。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 23:03:34 ID:9hieuL4l0
>>555
同じ泉のグループでも違いが出るとしたら分類もっと細かいって事なのかな
何百時間も電源入れっぱなしとか中断セーブで続けてその間アイテム取っていないとしたら、もしかすると>>481みたいな状態かも
自分の場合、最近まで中断セーブで終了してなかったので回収してからの長時間放置はあまり試した事ないのでわからないけど
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 23:05:52 ID:48kWZVor0
自分は花グループなんだけど
ようがんのかけらは3+3なんだよな…。
時間がかなりかかるからまず集まらないけど。

光の石は不足気味かも知れない。こつこつ錬金してるからだけど。
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 23:41:23 ID:ssJWqK5J0
>>557
花を調べた本人ですが、
全グループ共通のどくどくヘドロの2以外で >>545 で報告されているものの最低数が3なんですよね……
自分のときは確認できませんでしたが、ようがんのかけらは3+3が正しそうですね。
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 00:41:14 ID:Z7t4F+1Z0
>>556
一つ自分の勘違いが。
何百時間電源切なしの事もあったけど調査時のときは何百時間も経過してるわけではなかった。多分数十時間ぐらい。
滅多に電源切らないんだけど、どうやら調査時の電源立ち上げ再開経過時間が不足していたみたい。
さっき確認しに行ったら命の石、グビアナぎんか、こおりのけっしょうも3個までわいてた。
まほうのせいすいも多分8個までわくのかも知れない。
>>462もつけもの石3個→4個わいたという事で>>520のまほうのせいすいを除いて>>462>>520の素材のわlく数は同じになった。
同じ素材でも場所によってわく時間が全然違うんだね。
特にみかわしそうなんか1個しかわいてないのに5個もわいてる場所があったり。
しばらく電源切なしで放置してみてまほうのせいすいが8になるだろう頃に再確認してみるよ。

560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 01:21:12 ID:jQmx8YQH0
人目で鉱石グループだと分かってわろた
きよめの水とかぜきりの羽足りなさ過ぎるんだよな…
WIFIでロクさんが仕入れてくれるのが救いか
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:31:34 ID:iT3zCV4j0
うちの泉は、クリア前はコケと水だらけだった
リッカが掃除を手抜きしてるんだと思ってた
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:38:39 ID:YI4yEOD7O
毎日ほぼ教会セーブして電源切ってるけど
完全なリセットが掛かっているわけではないんだな
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:42:55 ID:/HEJxgSL0
私のは花グループだけど、>>493さんと同様に、
アユルダーマ島の溶岩のカケラは2(24時間以上とらない&12時間以上電源入れた状態で確認)で、
カラコタ近くのルビーは5(滝の中のも取って。ただし「見えるけど取れない」というのがわからない)。
 溶岩のほうは数日電源入れっぱなしだとわくのかなぁ。試してみます。
 花グループの中でも個体差があるのか、あるいは他スレだったかで
「○○がなかなか沸かないし光っても取れないのがある」って話がいくつかあったから
その類で「光りもしないし取れない」バグなのかも。
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 03:44:09 ID:kQduSi7E0
>>559
恐らくだけど、
グループ毎の数は同じと思う

ここから推測だけど
電源OFFで終了(中断ではなく)したとき一旦アイテムが消える
この時点で、上限(例えばグループの最大湧き3個なら1〜3個)が決定されて
どれだけ時間をおいても選択された上限数(2個が選択されたら2個まで)以上は湧かない

ってことじゃないかな?
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 04:28:46 ID:kQduSi7E0
いつものまとめの人です
信頼性のありそうな序盤データが全部揃ったみたいなので
グループ推定方法を作ってみました
ダーマ神殿まで進めば確定する模様

「○○グループだけどこれ以上湧いてるよ!」
とかあったら報告宜しくです


■最初からゲームを始める人用グループ推測法(暫定)
(グループ分類については>>289>>434参照)

※注意
・冒険の書を作った時点でグループは決定される
・完全に湧くまである程度時間が必要なので
リッカの宿屋ですれ違い状態で放置推奨(10時間くらい?)
・どのグループも一長一短です、ご利用は計画的に

[A]げんこつダケ(セントシュタイン南東)
・8個 →海グループ
・6個 →花グループ
・5個 →聖水グループ
・4個 →石グループ
・3個 →[B]へ

[B]ようがんのカケラ(アユルダーマ島北西)
・8個 →砂グループ
・6個 →茸グループ
・5個 →草グループ
・3個 →鉱石グループ


以下、予備データ(確認用)
[B]
4個→海
3個→花、聖水、石

[C]まりょくの土(ダーマ神殿南)
8個→茸
6個→草
4個→海、花
3個→砂、鉱石、聖水、石
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 04:45:11 ID:kQduSi7E0
結局のところすれ違いで30人すぐに集められるなら
そっちの方が早いかも

あとはグループ毎の全採取アイテムのデータくらいかな?
サブROMが草なのでそのうち貼ります

>>532
クリアが目的なら
序盤で玉鋼とか作れるグループ、
終盤で精霊幻魔が作りやすいグループが有利なのかな
やり込む人ならしんかのひせきが作りやすいグループがいいと思う
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 04:52:30 ID:kQduSi7E0
連投失礼ですがちょっと補足

>>565でまりょくの土を判断基準にしなかったのは
砂と鉱石グループが共に3個湧きだからってことで

何時間で完全に湧ききるか分からないので[A]で確定する人も
ダーマまで進めるのが無難なのかなぁと思う
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 13:01:07 ID:2RIFx3Bs0
花は有利とは言われてるけど、玉鋼作りにくかった時期がなー。
…泉から精霊石、あやかし草でて採取のあやかし草も少なくはないので
玉鋼とひかりの石以外では苦労あんまし無いけども。

自分はクリア後に泉解放だったので…田舎だし。
氷の結晶少ないから自力精霊石はそれこそキツイ。(盗み除く)

ところで採取関係の話もここでもいいのかな?
どんな感じで採取ルート取ってるかなーと。
自分はサンマロウから世界樹→エルシオン方面などの東ルート
同じくサンマロウから風切り→カラコタ周辺→グビアナ→湿地、崖→風切りの中央ルート
ドミールから溶岩→さとり→竜の門周辺→高台のさとり→あやかしの西ルート
数見て雷の玉行くことも。

こんな感じ。
泉から精霊石待つよりクエで精霊石手に入れたが早いワナ。
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 13:44:39 ID:kQduSi7E0
>>564の検証してみた
草グループ(以前>>359でも報告)したけど
竜の門の光の石が1個しか湧いてなく
中断繰り返して相当時間置いてもそのままだった

んで、さっき電源OFFして数時間経って確認したら湧きにくいはずなのに3個湧いてた
なので電源OFF(NOT中断)→再開時に再抽選なのかなあと思った

電源OFFしても完全にリセットじゃなく短時間である程度復活するようなので、
OFF前に採取してないと多いほうに補正が掛かってくような気もする
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 14:07:24 ID:L/fMpUm80
海グループは玉鋼装備作るのには困らないけど終盤は困る。
船を取るまではげんこつダケ・鉄鉱石・溶岩のカケラ・風切りの羽・清めの水・ルビーの原石が取りやすいが、
入手後は氷の結晶・雷の球・光の石が3つとか。
泉からは白い貝殻・赤いサンゴ・緑のコケがコンスタントに出るからレッド・ホワイト・グリーンの各色タイツと透明タイツは余裕で作れる。
白い貝殻は海岸で拾える物もあるからホワイトシールドにして換金。

石グループは清めの水・魔力の土・氷の結晶が出にくい。
氷の結晶は泉から拾えるのでカバーできるが他二つは入手が面倒。
雷の球は大量に拾えるから精霊石や幻魔石は苦労しない。
氷の結晶二ヶ所とアシュバル地方みかわしそうが画面にたくさんあってもバグで3つまでしか取れない。
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 14:20:36 ID:L/fMpUm80
>>565
海グループだけどダーマ神殿南の魔力の土5個出てきた。
アユルダーマ島北西のようがんのカケラは4個出る。
げんこつダケは一度全部取ってしまうと次に出るまで二時間以上は余裕で掛かる。
すれちがい通信状態にして寝てたけど全然復活しなかった。
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 15:21:01 ID:JbYhjZ1i0
>>570
こっちも石だけど、よく言われる「見えるのに取れないアイテム」
が発生したことは一度もないんだよな。
これも個体差があったりするんじゃないか?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 16:28:52 ID:YJtlYAm/0
「見れるのに取れないアイテム」はすれ違いもマルチも全然しなかった
最初の30時間ぐらいは一度もなかったけど、すれ違いに行って一気に50人ぐらいと
すれ違ったらその後出るようになった
その時のすれ違いの中に明らかにチートの人が何人かいたからそのせいかもと
しばらくびびってたな

ちなみに砂グループで取れないアイテムは船着場近くの滝の清め水とルビー
他にもあったかな?
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 16:34:48 ID:xk/+ULvH0
>>568
げんま、ソーマ以外に興味がなくなりつつある俺のルート。カッコ内は時間に余裕のあるときや素材が切羽詰った時のみ
パターンは茸

エラフィタ:うしのふん(どくどくヘドロ)
(サンマロウ:かざきりのはね)
グビアナ城:ひかりのいし、よるのとばり>ホイッスル使ってヤハーン湿地のあやかしそう(オンゴリの崖よるのとばり)
エルシオン学園:プラチナ鉱石、こおりのけっしょう二箇所、いかずちのたま、世界樹の葉、グビアナのうるわしキノコ
ナザム村:ひかりのいし、(うるわしキノコ、)あやかしそう
ドミールの里:いかずちのたま
ガナン帝国城:どくどくヘドロ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 16:44:54 ID:UqReW66a0
>>568
東ルート:
ツォにルーラして土→ふなつぎばにルーラして水→以降箱舟、グビアナでとばりひかり→崖湿地でとばりあやかし
→カルバドで土かぜきりみつ水→エルシオンで氷聖水みつ→島いかずち世界樹→サンマロウかぜきりみつ
西ルート:
ナザムにルーラしてひかり→箱舟で竜地方いかずち→またナザムにルーラして箱舟で洞くつのあやかし
→エラフィタにルーラしてふん→セントシュタインでどくが

こんなとこ。締めのどくがは不要だがもう癖になってる。西ルートは行かないこともある。
この他だとたまにさとりいやしどくどくうるわしプラチナミスリルも拾いにいってる

>>570,572
同じく自分も石グループだが「見えるのに取れない」の経験がない
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 18:10:14 ID:lujgqclFO
難しくてよぐわがんねげど、せかいじゅの葉が拾える自分は幸せなのかな
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 18:23:10 ID:FB8iNLz70
やりこむなら世界樹の葉や雫がガンガン使える草グループが一番いい気がする。
進化の秘石は即ソーマ、即げんまの地図があれば量産も簡単だし。
578512:2009/09/27(日) 21:12:29 ID:EbxhuLgo0
ラスト?らしい海グループ>>512改訂版

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 3+3
命の石 3+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしきのこ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 8+8
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 6+6
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか 3
げんこつだけ 8+4+3
こおりのけっしょう 3+3
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 3+3
プラチナこうせき 3+5
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 3
まりょくの土 5+5
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+4+5
ミスリルこうせき 4+3
緑のコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+3+4
ようがんのカケラ 4+4
よるのとばり 3+3
ルビーのげんせき 6+3

死気味のもの:ひかりの石、こおりのけっしょう、いかずちのたま
キー素材が死んでいてなんだかなという感じ。
きよめの水と花の蜜には困らない。羽根は沸きは遅めだが沸くと大量。
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 21:38:30 ID:A6d4CJTh0
光の石は究極錬金やる頃ならスターキメラを狩れば早い
盗みやすい・落としやすい・レアで星のカケラだし

クエ60で「花のみつ+さとりそう+あやかしそう→精霊石」をやると幻魔石集めが楽かな?
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 22:29:05 ID:PIPTCz/H0
有利不利の判断基準になりそうな「泉・フィールドで湧く素材」ってどこらへんでしょうかね?
個人的にはこのあたりかと思うのですが……
------------------------------------
装備系/序盤から順に
てっこうせき、ようがんのかけら、まりょくの土(たまはがね装備)→
いかずちのたま、こおりのけっしょう、うるわしキノコ、どくどくヘドロ、うしのふん(精霊装備)→
精霊素材+あやかしそう、てんしのすず、めざめの花(幻魔装備)→
幻魔素材+ひかりの石、よるのとばり、まりょくの土、花のみつ(最強装備錬金)

それ以外だとせかいじゅのは、まほうのせいすい、けんじゃのせいすい、せいじゃのはい
いのちの石(命の指輪→女神の指輪)きよめの水(さえずりのみつ→金塊)
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 22:47:02 ID:A6d4CJTh0
鉱石やエキスあたりは単価が高いから金策に使えるね
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 23:36:59 ID:L/fMpUm80
>>572
海グループのサブROMは今のところ発生してない。

>>573
すれちがいはガンガンやっていて1000人越えてます。
マルチはやっていないのですれちがいで増えた2分w

>>575
何時間放置していても「見えないのに取れない」は発生しない?

>>578乙。
ひかりの石、こおりのけっしょう、いかずちのたまの三種が出にくいからマジ困るね。
六助の店でこれらの素材が出たら一人マルチや3倍買い技しないと集まりにくい。
清めの水は6+6湧くから何かと使えるし、花の蜜は石グループでも3+3+5出るから共通っぽい。

>>579
クエスト60だとあやかしそうを一個余分に使うけど背に腹は代えられない。

>>580
海グループが良かったのは序盤だけ、精霊石や幻魔石を作ろうとすると死んでます。
でも水着を錬金しまくる変態紳士には海グループが最適化もw
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 23:55:14 ID:iYiIttSM0
>>563で花グループでアユルダーマの溶岩2個しか沸かないって言った人間だけど
その後電源入れっぱなし(連続30時間くらい)でさっき3個に増えているのを確認。
おさわがせしました。
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 00:59:07 ID:+Dw9asWJ0
>>582
>水着を錬金しまくる変態紳士

透明タイツを装備してガッカリしたのは自分だけではない筈
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 00:59:15 ID:GWSUMAbW0
つまりいつの時代も有利になることのない石グループ最強ってことだな!
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:00:03 ID:/NiEvgzm0
石グループ勝ち組万歳!
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 01:52:32 ID:gj/o+oHc0
>>568
リッカが掃除さぼってるらしくうるわしキノコだらけの茸グループ
固定でこれだけは巡回
リッカセーブ>オンゴリのがけのとばり>カルバドのかぜきり>
エルシオンのこおりのけっしょう>サンマロウのかぜきり
>グビアナのひかりの石、とばり>ナザムのひかりの石>エラフィタうしのふん

素材に困るとまりょくの土と花のみつも拾いに行く

588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 02:04:12 ID:4qFqtrPdO
花の蜜は3+3+5でどのグループも固定みたいだね

湧く早さはわからないけども
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 06:54:49 ID:2nGeXZRo0
>>578改訂乙
あと石と草で全アイテムは全グループ出揃うのかな
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 08:09:43 ID:T4NYDNJZ0
サンマロウ北の花のみつ採りに行って
バブーンに追突される。
そんな日常は自分だけではないはずっ!
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 10:25:16 ID:4GCktFsl0
>>590
こんにちは私。
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 11:04:14 ID:JAm2YdXY0
>590
わかりますとも!
(採取順)左→中→右 でいつも事故発生していたので
中→右→左 に変更したが、まれにアギロホイッスル前
に追突される。
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 11:59:07 ID:pxpXRT+C0
>>396
の作業を行った場合
A草
B石

BがAへ行く作業をするとBは草グループになるの?
電源切っても草のまま?石に戻っちゃう?
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 12:03:07 ID:pxpXRT+C0
ごめ自己解決
>>396の5で石に戻っちゃうのね
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 12:17:30 ID:4qFqtrPdO
>>594
逆に外に出ずにすれ違い待機させてたら何回も草グループのアイテム取れるよ

街へすれ違いに行く前にやっとくといいかもね
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 14:55:44 ID:l1mDrqTF0
まりょくの土×2
ちいさなメダル×3
天使のはね
せいれいせき
あやかしそう
緑のコケ
命の石

あれ?いつもはひかりの石が多いんだが。
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 20:02:57 ID:Wkb2u/UhO
やくそう
せいすい
天使のすず
まりょくの土
ひかりの石
ネコ砂
みがき砂
あやかし草
天使のはね
小さなメダル
聖者の灰
うらみの宝珠

これくらいかな
灰と宝珠ははじめは嬉しかったけどレシピ埋めたらもういらん
何この泉、俺は泉まで負け組なの?
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 20:06:14 ID:Wkb2u/UhO
>>597に緑のコケも追加で

悲しさが加速したorz
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 20:10:50 ID:AxblGPF/0
>>597
いま悪夢の衣が売り出されてるから
せいじゃのはいが時価アップですよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 21:54:06 ID:0wgDk58O0
>>597
泉はへぼいが即ソーマ地図さえあれば問題ない
あやかしそうは回復がやたら早いから幻魔石量産は楽
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 21:59:36 ID:VXRhW6J+0
>>597-598
うちは>>255で言うところの典型的なつけもの石グループなので、
下には下がいるってことを忘れてもらっちゃ困る。

もうつけもの石と爆弾石祭りは勘弁して下さい、というか要りません。
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 22:50:23 ID:NHsqkdiN0
すれちがいが 2000人超えたので
グループ移動するかと、期待したが
ダメだね!!
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 22:57:12 ID:d2viFCfmO
>>597と全く一緒だが結構気に入ってる
泉と関連性あるか知らんがフィールドに光の石と花のみつ、精霊幻魔石素材安定して出てこない?
水、羽、とばりは盗めるし
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 23:53:23 ID:uXTYr22i0
泉って、基本的にグループ移動しないの?

つけもの石が出る底辺だが、昔は鉄の釘や世界樹の葉を拾った
記憶があるのだが。
おいらの勘違いなのか。

ちなみにマルチはしてません。
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:02:34 ID:dJyzPLQr0
今、自分は石グループだけど、

クリア前かすれ違い100人前かは覚えてないが
とばりやら世界樹やら、うらみの宝珠 まりょくの土など出てたよ。

今は全く出なくなった。どこかの時点でなにかが変わったんだと思う。
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:19:20 ID:9+Yv7h140
>>545にそれ以降追加されたぶんを加えてみました

■ゲーム開始から採取できる順で差が出るアイテム
>>565にまとめあり。アユルダーマ島で泉の確定可能。

■ここまでで序盤の採取アイテムの報告があったグループ
(グループ分類については>>289>>434参照)
・かぜきりのはね、こおりのけっしょう
 草グループ >>373
 石グループ >>478

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ >>578(全アイテム)
 鉱石グループ >>371 >>511(全アイテム)

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ >>488(全アイテム)
 花グループ >>493-494(全アイテム/ようがんのかけらは3+3に修正)

・いかずちのたま、きよめの水
 聖水グループ >>370 >>462(全アイテム) >>520
 茸グループ >>489-490(全アイテム)

あと >>396-403 でマルチプレイ時の泉の変化についての検証があります
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:51:08 ID:tx9/ICe20
>>606
乙です
そろそろまとめようかなと思って来たらもうまとめてあった^^;

直そうと思って気になったのが
>>462>>520はダブってて>>520は湧き切ってないデータだから
>>462(つけもの石が4+4に修正)だけでいいと思う
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 00:57:38 ID:9+Yv7h140
>>607
ああ、確かに。聖水グループはそのほうがスッキリしますね
微妙にかぶってるかな……とは思ってたのですが。
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 01:36:43 ID:2GgVIJ8/0
こんなスレあったのか
俺はどうやら砂グループのようだ
フィールドにも違いがあったのか・・・
どうりでとばりの出が悪いわけだ
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 06:36:01 ID:BR2VmOVS0
>>606
>花グループ >>493-494(全アイテム/ようがんのかけらは3+3に修正)
夜のとばり8+8で湧いていたので報告
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 06:48:32 ID:tx9/ICe20
差が出るアイテムのことがちょっと分かったかも
>>565>>571
で序盤の差が付くアイテムを並べてあって気付いたんだけど

1つの差の出る湧きポイントに対して
・アイテムは必ず3〜8個湧く
・8個、6個、5個、4個湧きのグループが1つずつ、3個湧きのグループが4つ

の振り分けじゃないかな?
表にでもすれば分かるかも知れないが面倒なのでそこまで調べてない

特に意味はないかも知れないが湧き数が怪しいものや個数の固定な場所
の確認は出来るかも

ついでにあと草と石の全アイテム報告だけど
どちらかが報告あれば残りのグループの湧き数も推測できそうだね
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 08:58:46 ID:v6p25c5M0
>>611
>・8個、6個、5個、4個湧きのグループが1つずつ、3個湧きのグループが4つ
表を作ろうとしてアイテム数の多さに途中断念したクチだが確かにそんな気はしたね

いかずちのたま 草3+3 と予想
・アシュバル地方 石8 鉱石6 砂5 茸4 草? 海3 花3 聖水3
・竜のつばさ地方 花8 聖水6 石5 鉱石4 草? 海3 砂3 茸3

命の石 石3+3 と予想 (石>>478が聖水>>462と差分を取って違いなしとした場合とも辻褄が合う)
・ジャーホジ地方 鉱石8 砂6 茸5 草4 石? 海3 花3 聖水3
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 10:37:50 ID:uX++BgW30
どのグループでも共通で固定数湧く物(うるわしキノコ、かがみ石、はなのみつ、その他)も調べたほうがいいな。
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 12:35:16 ID:aQWslXWD0
海グループで>>578と同じ。
天使の羽が湧く分まだマシなのかな。

1ヶ月くらい前からナザムの光の石ポイントがキラッキラするようになったんだけど、
実際に拾えるのは中心の積まれた石周辺の2〜3個のみ…。
最初にこの光りっぷりを見た時のwktk→がっかり感と言ったら…。
地図潜った時にスターキメラがかなり落としてくれる(盗まなくても)けど、
それでもやっぱり光ってるのに拾えないのはもどかしいね。
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 12:51:23 ID:vo5Oxvr0O
>>613
ほぼデータは出揃ってるから
>>606の各グループを見て同じ場所4、5、6、8が2つ以上かぶってる場所は固定って考えでいいっぽいね

もはや「自分はこのグループだけど○個しかない」は湧いてないだけがほぼ確定だから気にしなくておkかな


問題はどうまとめるかだね

同じアイテムでも夢見の花とかエルマニオン雪原以外は共通みたいな例もあるし
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 14:21:39 ID:Nwu9a1Ct0
>>614
>>578を出した本人なんだがナザムの光の石ポイントの状況がまったく同じ。
最初見た時はリアルにうおッとか叫んで家人に不審に思われたぜ……w
いざ拾ってみたら拾えないし。見るたびに軽くイライラする。
何がきっかけでこうなったんだろうなあ。海グループの全員が全員こうなってるわけじゃないだろうし。
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 15:19:29 ID:uqvSQZL70
俺は見えるけど取れない現象が発生したことはないんだが
ここでの報告を見る限り、ちゃんと取れる分の個数は
同じグループの人と変わってないみたいだし
損するわけじゃないならもう見なかったことにしたらどうだいw
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:00:14 ID:V0OcFLH20
おぉーすごい解析進んでるんだなー
自分石グループで負け組みか・・・
きよめの水確保できればソーマもげんまもあんま困らないけど
やっぱ負け組みだよなぁ。漬け物石イラネ

上に出てた巡回ルートが面白かったので自分も

サンマロウにルーラ→徒歩で北のかぜきりのはねとプラチナ鉱石→蜜・清めの水→ダーマの魔力の土→
グビアナの石ととばり→世界樹→雪国→カズチィチィ山周辺→オンゴリ崖
エラフィタにルーラ→ホイッスルで北上していかずちのたま→さらに北上して光の石

ホイッスルってカーブとか南に下りにくいから基本北上で行くと楽だね
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:02:51 ID:uqvSQZL70
サンマロウにルーラした後歩いて羽のとこまで行くより
船で行った方が早くね?
たまーに戦闘になることもあるけど平均タイムはやっぱり船の方が上だと思う
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:04:32 ID:V0OcFLH20
船かー
次試してみるね。ありがとう!
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:14:33 ID:9fdTDhoe0
みんな大好き石グループの完成版できたよー

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 8+5
命の石 3+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 4+4
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 3+3
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか 8
げんこつダケ 4+4+3
こおりのけっしょう 3+3
さとりそう 4+4+3
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+5+3
ひかりの石 6+6
プラチナこうせき 3+8
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 3
まりょくの土 3+3
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+3+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+5+4
ようがんのカケラ 3+3
よるのとばり 5+5
ルビーのげんせき3+3
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 16:41:47 ID:k7pdvdz7O
>>1から読んでみたけど、すごいスレだな。
泉に灰と恨みが出たり、夜帳のやたら少ない理由や、光石がゴミのように集まる理由が判ってすっきりした。
まとめさんと情報提供者さん、ありがとな。惚れそうだぜ!!
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:32:24 ID:uX++BgW30
ダダマルダ山のかぜきりのはね取りに行こうと箱船に乗って降りようとしても絶対ほら穴前に降ろされる。
まりょくのつちを取ってから歩いていくしかない。
ネコずなとグビアナのよるのとばりはちょうどいい場所に降りてくれるのに。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:59:28 ID:v6p25c5M0
>>623
直接林檎の木は無理っぽいから、いつも手前の道に降りてる
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 18:06:03 ID:Nwu9a1Ct0
学院西の氷の結晶も狙ったところに落ちれないよね。
あれもちょっとめんどくさい。
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 18:18:36 ID:V0OcFLH20
>>625
あそこは本当に面倒
なんで階段上がる前の丸い窪地の森に降ろされるんだ・・・
一時期面倒すぎて拾いに行かなかったほどだ
石グループだから雷玉余り過ぎて拾いに行くようになったけど
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 21:10:20 ID:X+oQLQT40
うちのロクさんヌは結構やってくれる方。
サングラス・アフロ・めがね、だいたい1〜2日で入荷する。
結婚もコンプし、エプロンも4日目できた。よしよし。

だが泉がクソになったぞリッカ!!
週末マルチで旅立ち、泉には入らなかったのだけど
きよめ>いかずち=やくそう>コケ>>せいすい>>>>>メダル

少し前は賢者の泉がよく沸いたのに…。
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 21:13:45 ID:YRc0bb2D0
ん、マルチで泉の種類変わったりするのか?
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 23:30:20 ID:cY9hLbGy0
かわらんよ
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:39:29 ID:jnXSsZVD0
一時的にすれ違い相手の泉と同じにすることは可能。
ただしセントシュタインから出ると元に戻る
>>396-403あたりを見ると良い
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 00:40:12 ID:jnXSsZVD0
訂正:すれ違い→マルチプレイ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 03:16:39 ID:o0/2BR700
>>618
>>614です。
私も「え!?」って言いましたーw(1人だったのでセーフでしたがw)
あれは悲しいですよねぇ。
スターキメラが光の石バンバン落とさなかったら多分まだイライラしてたと思いますw

>>512でも光ってるのに採れないってレスあったし、もしかして海グループの特徴なんですかね。
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 07:08:08 ID:AwSDZKZb0
草グループだけど、雷の玉・風切りの羽が光ってても取れないとこあるな
マルチするまではそんなことなかった
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 20:31:16 ID:OqegOJ7K0
さとりそうの良い使い道ないですかなー?
クエ60こなす材料でこれが余る感じなので。
自分で調べた感じだと真言の数珠なんですが。
真言の数珠(売値3350)
・ピンクパール(買値1500売値750)
+さとりそう(売値22)×3
+きよめの水(売値40)×3

きよめの水も天使のはね合成だと
風切り:水=3:2で合成なので余るかな…と思ったんですけど。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 20:39:56 ID:OqegOJ7K0
…と思ったら>>335で既にorz

げんま、ソーマ材料中心採取なので、砂とか石とか拾わなくなって久しい。
かいがらとかサンゴとか…風化してそうだなあ〜。
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 02:12:43 ID:6NxPuc760
草グループの人だけど、
いざデータ取ろうと上から順番に調べていったら
グビアナ銅貨(法則から恐らく3個湧き)が1個しか湧いてなかったんで
寝かせ不足っぽい…
誰か代わりに草貼ってくれる人いたらヨロ

あと、鉱石>>511のグビアナ銀貨は恐らく3+3湧き
結構時間置いたはずなんだけど自分のミスってことで。
他グループはみんな3+3なので恐らく共通っぽいんで
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 03:12:06 ID:eho6d2MU0
他の7グループの全アイテムをひとつにまとめさえすれば>>611の法則から数を推測できるかもしれないけど
確認の意味でも、やっぱり生データも欲しいところだよね(全グループ版全アイテムをどうまとめようかw)
草グループのんびりと待ってますよ〜
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 04:16:47 ID:6NxPuc760
このスレだけで議論も完結しそうだけどさ、
誰かもう少しまとまったらwikiか何かに反映できるエロイ人いるのかな?
wikiの編集はわからんので他の人任せだけども

せっかく有益な情報が多いから
このままスレ落ちちゃったら勿体無いよな
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 04:21:56 ID:6NxPuc760
>>637
さっき見たら2個になってたw
>>564>>569が正しければ運が悪いと3個にならない可能性もあるけど
もう少し待ってみるよ
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 05:57:08 ID:eho6d2MU0
花グループでルビーのげんせきがひとつ取れないと言っていたのは例のマルチ後等に光だけ見えてる現象と同じだろうか
法則通りなら海グループのカラコタ地方のルビーのげんせき6とすると、どうやら花グループは5で正解っぽい

ルビーのげんせき
・カラコタ地方 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3

あと、エルマニオン海岸のプラチナこうせきが石グループ8、茸グループも8、・・・おやおや??

全グループまとめの表を作ろうにもなかなか骨が折れそうだ
訳がわからなくなってきたので休憩がてら寝る事に・・・zzz
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 07:21:43 ID:5GxVjRkW0
石だけどプラチナがそんなにたくさん湧いたことない
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 07:56:51 ID:kF+2RuX70
・やくそう
・天使のすず
・緑のコケ
・せいすい
・せいじゃのはい
・うらみのほうじゅ
・てんしのはね
・小さなメダル

微妙に勝ち組っぽい
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 08:10:29 ID:tPbyBGfn0
毎日3.4時間ぐらいプレイしてるんだけど
1週間泉を放置しておいたら
ひかりの石とかミスリルこうせいとかせかいじゅの葉とか
はじめてみるラインナップキター

時間置きって意味あるのかと思い始めたこのごろ
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 08:32:54 ID:4mqZfQBe0
まあ議論は終わるかもしんないけど、
今日こんな感じで取れたー的に続いても自分はいいんだが。
…と言うか質問スレ見てると
泉と採取アイテムがデータ固定なの知らない人多すぎ。
その都度、ここ宣伝してるんだがな〜。
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 09:32:55 ID:lwh9YXnz0
>>643
1週間泉を放置って電源OFFしていました?
それとも中断やすれ違いのまま?

長時間おいたらグループの枠を超えたアイテムが
入手できる可能性があるということかな。
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 09:42:30 ID:+EOOKeQH0
>>621
乙……だが、ちと疑問。
> プラチナこうせき 3+8
> まほうのせいすい 3
自分も石グループなんだが、プラチナは3+3、まほうのせいすいは6だ。
プラチナが湧ききってないだけかなと思って丸一日放置してみたが3+3のまま。
同じグループでも違いがあったりするのかな? 亀レスすまん
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 10:07:02 ID:6NxPuc760
>>643
グループがバラバラなのはさすがにありえないんで嘘乙
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 10:38:40 ID:bL5Ubi/yO
ひかりの石が絶望的に足りない茸グループ
スターキメラ狩ってるけど寝落ちしまくりです
10時間近くすれちがい放置してやっと3+3しか湧かないっていったいorz
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 11:07:50 ID:K3pJi/3z0
>>648
マルチで拾わせてもらえ
どっちもルーラで行ける場所だから回収は楽だぞ
650643:2009/10/01(木) 11:29:13 ID:tPbyBGfn0
>>645
ずっと電源切って放置状態でした。
正確には10日間ぐらいDSイジってません。

>>647
ウソじゃありませんよ。
ここのデータはあくまで収集レベルの話であって結論じゃないでしょ。
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 14:17:33 ID:x5WhJsxR0
>>650
もともとは何グループだったの?
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 14:28:37 ID:8BOXLwW9O
ひせき
オーブ
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 16:10:44 ID:OBBmpa7W0
>>646
石だけど、魔法の聖水はうちも5個くらい湧いてたきがする
プラチナも同じくらいだ
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 17:52:11 ID:H/N9QRas0
>>648
おれもひかりの石が3+3しか湧かない…ってことはキノコ組ってこと?
宿は今日やっと百人になったばかりなんだが、う〜ん
もっと呼び込みした方が良いのか判断できん
655648:2009/10/01(木) 18:02:15 ID:bL5Ubi/yO
>>649
マルチはまだ手を出してなかったり
週末の募集とかに行くしかですね

>>654
うちすれちがいもうすぐ800だけど、うるわしきのことかとうこんエキス
ばっかり沸いてくるよ。たまにある天使の羽がせめてもの救い。
1000人越えたらちょっとだけよくなるってのを信じて人数稼いでる
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 18:04:00 ID:bL5Ubi/yO
ひかりの石の3+3は変化なしorz
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 18:07:57 ID:6SEHxqzEO
天使のはね
プラチナこうせき
てっこうせき
よるのとばり
みどりの苔
鉄の釘

光の石が出るなんて都市伝説だ!
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 18:12:20 ID:OftJvlto0
>>654
泉に何が湧くかが問題。光3+3は他でもあるしね。
>>657
鉱石グループじゃないの?金稼ぎにはいいグループ。

つかこのスレをちゃんと読むんだ。
泉はセーブデータによってグループ固定。
マルチで例外出るって感じ。
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 18:14:28 ID:dTf9OQFbO
レベル依存もないですか?
40代でせいじゃのはいとうらみのほうじゅ、30代はまりょくの土だらけ。
時間変化の範囲内かもしれませんけど。
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 18:42:54 ID:w7G5KOmK0
魔王育成の帰りに全員99で拾いに行った負け組石グループだけど
やくそう・やくそう・やくそう・つけもの石・つけもの石・小さなメダル・かぜきりのはね
というブチ切れラインナップだったのでレベルは関係ないと思うな
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:40:26 ID:uLDo44ok0
クリア前やすれ違い人数が少ないときは別グループのアイテムがでるのは間違いないぞ。
俺は石グループだが、とばりやまりょくのつちやうらみの宝珠が出てた。

今はまったく他のグループのアイテムは出なくなった。(クリア後すれ違い600↑)
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 22:40:38 ID:eho6d2MU0
>>638
わかる範囲(推測含む)で全グループのアイテム数をwikiに入力してきた
ttp://dq9.gkwiki.com/134.html
ページの下のほうに項目を追加したんだけど編集してから閲覧用ページの反映までに多少時間がかかるらしい

今のところ決定しきれなかったのは

こおりのけっしょう 草4+4?
プラチナこうせき 石3+3だとすると 草3+6?
まほうのせいすい 草3? 鉱石か砂のどちらかが5のようで湧ききってないかも
アシュバル地方のみかわしそう 草5?
エルマニオンせつげんのゆめみの花 草3? 鉱石か砂のどちらかが3?
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:00:19 ID:6Gz2mbnZ0
今更だが

草グループなので草系はおなかいっぱい持ってますが、
石系のアイテムがどうにも足らない。

664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:16:51 ID:lff6bg6dO
>>658
定期的に誘導貼らないといけないっぽいね

マルチで拾えないバグがあるから、もしかしたらすれ違いでのアイテムの一時的混在ももしかしたらあるかも
狙って出来るかは怪しいけど。


■現在までの大体のまとめ(初めての人必読!)
>>565
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:35:59 ID:NQSNkuyp0
もうやることがないので1人旅に切り替えたんだけど(魔王戦の時だけ2人)、
明らかに泉のラインナップが変化したような気がしてる。
よるのとばりやひかりの石や世界樹の歯がでやすくなったような。
それまでは1回も出なかったアイテム類が出るようになってちょっと驚き。
ちなみに草グループね。
人数で変化が出るか誰か確認してみてくれよ。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 00:51:06 ID:Uud9k7pf0
>>414

ファザナドゥですね、分かりますw
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 02:20:57 ID:QTgRnZKx0
ちくしょう・・・。
なんで俺は石グループなんだ・・・。
泉とかろくなもの出ないから、行く楽しさがまるでねえぜ・・・。
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 03:17:40 ID:f2kBydN4O
まだゴルスラまで辿り着けない自分が、ウエディングフェア全種類買えたのは石グループのおかげなんだけどな。
石は負け組なのか…
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 03:53:51 ID:n2tCA8r20
結局アタリのグループってどれなの?
どれも一長一短?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 04:41:21 ID:41jPJzU20
>>669
世界樹の葉が出る草がどうでても勝ち組。
石グループが底辺。

おいらも石グループだが昔は、それ以外も湧いていたはずなんだが、
このスレ見ると固定らしい。
マルチやらないで、泉の内容が変わるのは何なんだろう?

>>668
石で何か錬金でもしたの?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 04:54:26 ID:6dx1g8tA0
草グループってフィールドでひかりの石とよるのとばりが出ないんだろ?
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 07:11:11 ID:lff6bg6dO
>>664
安価間違えた、こっちだわ><



■今までのこのスレのまとめ
>>545
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 08:01:21 ID:gV/4tupc0
石グループの自分は泉はほぼ諦めてる
たまにルビーの原石とかがみ石があればラッキー程度

ただフィールドにきよめの水が全然湧かないのが困りものだ…
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 08:15:03 ID:YnXnj2e80
草と石は全アイテム出てないんだっけ?
出るとまとめ易いと思うんだけど…。

あと湧く時間は大体同じなんかな。
自分花グループだけど、長さ的に
ようがんのかけら、いかずちのたま>よるのとばり、こおりのけっしょう
>かぜきりはね>きよめの水、ひかりの石、せかいじゅ
>あやかしそう、花のみつ、泉アイテム、どくがのこな

…こんな感じだろうか。正確にはズレてると思うけど。
大体同じくらいのアイテムが湧いてたら他のも拾えるので
あと湧き割合の差かな。
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 09:11:42 ID:UCcNsuOx0
>670
 草グループから言わせてもらうと「花」「聖水」グループ
の方が勝ち組に見えます。

 >671さんの仰るようにひかりの石、よるのとばりが少な
いのが辛い。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 09:23:02 ID:x2trW4Q40
>>674
>草と石は全アイテム出てないんだっけ?
石は>>621で出てるけど一部数が合わないようなので他の人の証言からも>>478の方が近そうな雰囲気
草は>>639の時点で寝かせ中みたいだから、しばらくしたら調べてくれるかも

>出るとまとめ易いと思うんだけど…。
あと>>611の法則に基づき>>662に全グループ全アイテムのまとめらしいものがある
現時点で矛盾点や湧ききってるかどうか不明なものがいくつかあるので表の完成は無理みたい
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 10:34:00 ID:AhkIDBF20
石はソーマげんま生産段階に入ればそれなりにバランスがいいじゃないか。
花がもっと飛び抜けてバランスが良すぎるが。
魔王なんて最大でもレベル69までしか戦わない俺には世界樹の葉が邪魔すぎる
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 11:02:32 ID:2CNXdkBh0
>>677
貯金1000万目指してソーマげんまを使わず溜め込んでる石グループだけど
ソーマ、げんま、天使の羽、精霊石、雷玉がカンストしそうだぜ
基本的にきよめの水さえお面から調達してくれば、ひせき作りの材料には困らないんだよな
(まりょくの土が少ないけど、使う数も少ないからこまめに拾ってれば間に合う)
泉のラインナップはクソだが、やりこみやってる自分は石でもよかったかなと
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 14:34:11 ID:LyoZdCJD0
時々でいいから砂グループの事も思い出してください

しょうがないんでギリアムだかギシアンだかのクエストを受けまくって
ほしのかけらもらってる
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 19:07:54 ID:6AgVjNF80
聖水グループだけど、賢者の聖水や魔法の聖水はあまり出ないな〜
だいたいがいかづちの玉とかきよめの水とか
それよりもフィールドでひかりの石とよるのとばりが大量に沸くのが強みだな
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 20:54:45 ID:/d16yfX00
同じ雷・清めチームなのに茸グループときたら・・・
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:20:20 ID:i9uDJ+8B0
>>662
乙です、
鉱石グループですがエルマニオン雪原のゆめみの花確認してきました
こちらが4個湧きだったので石グループの数の確認待ちでしょうか。

wikiの共通数アイテムは横枠ぶち抜きってできないんでしょうかね?
編集に詳しくないので差し出がましいようですみません。

>>676
草も調べようと電源付けてたら
寝オチしちゃってまた最初からやり直しとかorz
もう2回目なんでプレイはせずに
充電したまますれ違いで1日放っておきます…
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/02(金) 21:23:32 ID:/E2/l+Ij0
>>679
よるのとばりが3+3の上に回復も遅いんだよな
光の石は凄いスピードで増えていくんだけどとばりが無ければ意味が無い
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 02:46:48 ID:FEYqarWF0
>wikiの共通数アイテムは横枠ぶち抜きってできないんでしょうかね?
横枠ぶち抜きやってみたら前より共通の場所がわかりやすくなったと思う
もし全アイテム調べるのが負担なら、グループ固有部分だけ調べれば全体の3割ぐらいで済むかも

この3割+泉で天と地の差が出るというのか・・・
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 09:21:21 ID:Jiz0qts80
636さんじゃないけど、草グループ集計してみた
数字の順は既出例と同じく、下の逆引きのリストの順を使用
ttp://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/46.html

前置きとして、普段積極的に集めてるアイテムは夜の帳>風切りの羽>銀貨>銅貨くらい
この辺の物もプレイ時間にして30時間以上は採集してないはず
それ以外の物は数日以上放置
DS本体の電源は一日一回は切っている(数十分〜数時間)
あとはDSを畳んだだけの中断が主で、たまにすれ違い状態で放置

こんな使用状況ですれ違いから復帰後すぐに集計に行ってみたら、
カルバドやガナンの銅貨・銀貨が1個しか湧いてなかった
そのまま3時間ほど地図ボス相手にスパルー回してもう1度回ってみたら
銀貨も銅貨も1個から3個に増えてた
他にも馬の糞やきよめの水もいくつか増えたから、ゲームの連続プレイ時間も湧きに関係あるっぽい

あとカラコタのルビー原石なんだけど、法則から行くと草は8個と言われてるけど、
見える範囲の6個+滝の中1個の計7個しか湧いてないのは、
寝かせというかプレイ時間が足りてないのかな?
とりあえず次レスに集計結果を貼っとくけど、他の草グループさんの結果も聞きたい
686685:2009/10/03(土) 09:21:47 ID:Jiz0qts80
草グループ

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 3+3
命の石 4+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 3+3
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 7+8
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか 3
げんこつダケ 3+4+3
こおりのけっしょう 4+4
さとりそう 4+3+4
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+3+5
ひかりの石 3+3
プラチナこうせき 3+6
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 3
まりょくの土 6+6
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+5+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+3+4
ようがんのカケラ 5+5
よるのとばり 3+3
ルビーのげんせき 7+3
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 09:29:29 ID:a9S/9HlF0
>>686
光の石、夜のとばりともに3+3か
草は当たりとか言われてるけど実はそうでもないな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 09:55:34 ID:FhO5BxiK0
>>686
自分も草グループだけど完全に同じです。
光の石、夜の帳が少ないから星の欠片が常に不足。
だけど魔力の土と清めの水の数が多いから楽だよ。
草グループは即ソーマ、即幻魔の地図があれば化ける。
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 10:12:29 ID:SnHcvk7W0
>>685
草の>>636=682だけど
とりあえずすれ違いで一晩寝かせてみたものの
砂漠の光の石がまだ1個とか全然湧いてない><

ルビーの原石は確認したところ滝の外に7個、滝の中に1個の
計8個湧いてましたよー
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 11:04:15 ID:w3tGESOW0
>>688
>草グループは即ソーマ、即幻魔の地図があれば化ける。

そんなのどのグループだって同じじゃん。
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 11:17:22 ID:xEbi90TC0
ネタにマジレ・・・
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 11:29:12 ID:FhO5BxiK0
>>690
ソーマのキーとなる光の石、夜の帳が少ない草だけど
即ソーマがあればその欠点もなくなる。
そうすれば世界樹が拾える草が一番使える。
即ソーマがあっても石グループが残念なのは変わらないだろ?
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 11:42:12 ID:3737+qlT0
錬金大成功や高レベル魔王やりこみまで視野にいれたら
泉なんてどれでもいいよ
ソーマもげんまも世界樹も即地図潜った方が早いもの
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 12:13:44 ID:ARqi76YE0
錬金大成功や高レベル魔王やりこみまで視野にいれてて
中断をやらない人にあやまっとけw
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 14:08:42 ID:F0/xTPKPO
風切り羽と天使の羽がやたらでる
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 15:02:04 ID:FEYqarWF0
>>686
どうやらここら辺は決定して良さそうですね

こおりのけっしょう
・エルマニオン海岸 鉱石8 砂6 茸5 草4 石3 海3 花3 聖水3
・エルマニオンせつげん 鉱石8 砂6 茸5 草4 石3 海3 花3 聖水3

プラチナこうせき
・エルマニオン海岸 茸8 草6 海5 花4 石3 鉱石3 砂3 聖水3

みかわしそう
・アシュバル地方 砂8 茸6 草5 海4 石3 鉱石3 花3 聖水3


ゆめみの花鉱石4の再確認報告あるので光ってるだけで取れないバグじゃなければ砂3なのかな
鉱石の人、くどい質問で申し訳ないですがエルマニオンせつげんのゆめみの花は4つとも取れましたか?
ゆめみの花
・エルマニオンせつげん 花8 聖水6 石5 鉱石4? 草3 海3 砂3? 茸3

残すは、まほうのせいすい鉱石or砂で5の報告あれば、とりあえず表が完成しそう
まほうのせいすい
・アイスバリーかいがん 聖水8 石6 ?5 ?4 草3 海3 花3 茸3
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 15:51:42 ID:Qld+GEa70
俺も調査に参加しようと思ったけど
どうやら聖水グループらしいorz

砂か花グループがよかったぜ
まりょくの土足りなさ杉
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 16:16:48 ID:PB4S8Ez30
まりょくの土なんて必要なの序盤だけだろ
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 16:20:56 ID:FEYqarWF0
聖水グループはこおりのけっしょうも足りなくて困るな
せいれいせきやげんませきが宝の地図で出なかったら発狂ものだった
せいれいせきもらえるクエストであやかしそう消費するのは嫌だ
天使のソーマで困る事は少ないけど、だからといってげんませきもらえるクエストで天使のソーマも割りに合わない
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 16:21:19 ID:ailu18qh0
>>697
石グループの自分からすれば聖水は羨ましい…んだが、けんじゃのせいすいって泉ではあまり出ないのか?
ひせき作り段階な自分はまりょくの土はけんじゃのせいすい錬金に不可欠だが、
フィールドでは最大3+3しか湧かないから常に不足
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 16:37:54 ID:rbFWWyto0
>>699
湧き時間もグループによるのかも知れないけど、
花グループの自分のとこではあやかしそうの湧き時間は
花のみつやどくがのこなと同じくらいで約1時間。
精霊石貰いつつげんま錬金すればすぐ貯まるんだけど…。

花グループは一応泉から精霊石手に入るけど、
頻度は低いし、氷の湧きも3+3なのでクエスト60が一番なんだよなあ。
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 17:28:30 ID:FEYqarWF0
>>700
けんじゃのせいすい湧く事もあるという程度で頻度はそんなに高くもない
でもこれが無いとまりょくの土が絶望的だから錬金で作るのはつらい

>>701
あやかしそうも共通個数のアイテムだし湧き時間はおそらく同じなのかな
普段はすれちがい放置が多いので開始時に回収してまわる程度なもので
湧き時間は計った事なかったけど、こまめに拾えばクエスト60がいいのかも
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 17:36:39 ID:h/S0YOGp0
けんじゃのせいすいってダンジョン潜ってたら自然と大量に手に入らないか?
さすがに最強武具を作るようになってからは錬金しないと追いつかないが
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 17:44:07 ID:h/S0YOGp0
ちなみに俺は鉱石グループだけど
圧倒的に足りないのはかぜぎりのはね
あときよめの水も
てんしのはねが量産できない

まりょくの土も出ないっちゃあ出ないけど
不便に感じたのはヘスパスイストスの子種に必要な序盤くらいだったな
けんじゃのせいすいは1つにつき1個しか消費しないからほぼ大丈夫だけど
足りないならビッグモアイ刈ればいいし
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 17:58:50 ID:rbFWWyto0
>>703>>704
それこそ、地図マラソンすれば天使の羽もソーマもいけるので
地図の話は除外じゃないかなと。
3階にC箱(天使の羽)3つ地図とか持ってるけど、
やっぱりソーマ集めに行ってしまう。

地図マラソンで余った素材、魔王討伐しながら素材も集まるという
ところに泉と採取アイテムの意義がある気がする。
まあソーマは深いとこまで潜らないといけないから
メンドイっちゃーメンドイけどね。

光の石3+3、夜のとばり8+8の花グループ。
こつこつ集めてると、湧き時間の短い光の石の方が集まって
とばりが足りなくなるから不思議、不思議。
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 18:04:34 ID:h/S0YOGp0
>>705
俺、中段技使わない派なんで
普通に潜ってても溜まりっていう意味だよ>けんじゃのせいすい
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 18:07:44 ID:h/S0YOGp0
>こつこつ集めてると、湧き時間の短い光の石の方が集まって
>とばりが足りなくなるから不思議、不思議。

俺と逆だな
とばりが短くて光の石がやや長め

周期時間もグループごとに違うのか
これもいずれ誰かがまとめないといけないな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 19:10:24 ID:Qld+GEa70
聖水グループだけど
体感ではまりょくの土が最も長い。3時間待っても出てない気がする。
次に長いのがこおりのけっしょう。(下のひかりの石とほぼ同じくらいかも)
その次に長いのがひかりの石。でもこれは大量に沸くし我慢できる。
他は大体同じくらい。

最も短いのがどくがのこな、地下の泉とか。
共通アイテムは沸き時間も共通の予感。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 20:17:43 ID:B44oEUeu0
>>646
>>621は48時間放置のデータ
それで改めて調査したら、プラチナは8個ポップで5個採取できなかった
マルチやる前は確かに3個だった気がするから3+3で間違いないかも
まほうのせいすいはミス
他に訂正箇所あれば頼む

石グループ修正版

赤いサンゴ 3+4
あやかしそう 4+5
いかずちのたま 8+5
命の石 3+3
いやしそう 3+6
うしのふん 8
うまのふん 8
うるわしキノコ 5+5+5
かがみ石 3+5
かぜきりのはね 4+4
きつけそう 6
キメラのつばさ 3
きよめの水 3+3
グビアナぎんか 3+3
グビアナどうか 8
げんこつダケ 4+4+3
こおりのけっしょう 3+3
さとりそう 4+4+3
白いかいがら 6+4
せいすい 3
せかいじゅのは 1
ちいさなメダル 1
つけもの石 4+4
てっこうせき 3+4+6
どくがのこな 3
どくけしそう 4+5
どくどくヘドロ 2+3+7
ネコずな 4
ばくだん石 5+4
花のみつ 3+5+3
ひかりの石 6+6
プラチナこうせき 3+3
まだらくもいと 3+5
まほうのせいすい 6
まりょくの土 3+3
みがきずな 3+4
みかわしそう 4+3+5
ミスリルこうせき 4+3
みどりのコケ 5+4
やくそう 4
めざめの花 4+4+4
ゆめみの花 4+5+4
ようがんのカケラ 3+3
よるのとばり 5+5
ルビーのげんせき 3+3
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 20:23:30 ID:SnHcvk7W0
>>696
鉱石調べてきました
ゆめみの花は4個全て採取可能
まほうのせいすいは今のところ4個のままみたいです

711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 20:28:05 ID:SnHcvk7W0
>>707
鉱石としては特に主要なもので周期が長いものはないような
あんまり取らないがげんこつダケが異様に湧きにくい
あと、かぜきりのはねくらいかな

サブの草は砂漠の光の石が湧きにくい

砂グループは友人談だけど、
日中すれ違いでDS持ち歩いてようやく1個とかそういうレベル
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:16:28 ID:QmtwHVXM0
聖水グループの主だったもの、というか俺が拾うものは

ひかりの石 6hで7+7、8hで8+8
夜のとばり 3hで5+5、4h?で6+6
氷の結晶 5hで1+1、6hで3+3
魔力の土 6hで1+1、?で3+3
風切の羽 2hで4+4、3hで5+5
花の蜜  1hで2+1+1、2hで5+3+3
牛の糞  1hで2、2hで4、3hで8

だいたいこんな感じかな、1個のときでも2個湧いてるときもある気がするしよくわからん
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:17:32 ID:KoUu4FKo0
最高何時間くらい出ないもんなの?
鉱石のかぜきりが3時間くらいで長いんだけど
それ以上?
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:18:58 ID:KoUu4FKo0
>>712
8hって8時間?マジ?
鉱石は恵まれてる方なのか
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:26:02 ID:YeqdTR620
おまえら素直にモンスターから盗めよ
フィールド待ちなんて非効率すぎるだろ
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 21:33:17 ID:e7CZ2bnEO
>>711
失礼、砂はとばりがってのを書いてなかったから補足しとく
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 22:54:50 ID:FEYqarWF0
>>709修正乙
全グループ版の答え合わせに使わせてもらったけど矛盾は無いと思う

>>710再々確認乙
「湧いてない」以上に「光ってるだけ」がありえるのは厄介でした

砂グループのまほうのせいすいMAX湧き数再確認お待ちしてます
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 00:41:27 ID:Esb+0th60
湧きにも個数の関係上ばらつきがあるよな。
最初から多めに湧き確定してるきよめ水やルビーの原石もあれば
1〜最大のランダムに湧くやつの2種類。結局両方同じだが
ただ何十時間待ってもそれで最大ってのは湧きの試行回数の中で
一番多いのがそれってだけで一口にまだ最大かどうかは分からんよな
100時間やってセーブしてロードして10分後は湧きの試行が1回だけだし

そしてそもそもルビーは滝奥に2つあるだろ。
ギリギリ見えるのとまったく見えないの、それで草のルビー最大は8+3のはず
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 00:49:15 ID:/Wkfxt670
鉱石グループだけど、まほうのせいすいは最大5個取れるよ。
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:36:34 ID:41XO3D2/0
泉のグループで湧き数に差の出るアイテム

いかずちのたま
・アシュバル地方 石8 鉱石6 砂5 茸4 草3 海3 花3 聖水3
・竜のつばさ地方 花8 聖水6 石5 鉱石4 草3 海3 砂3 茸3

命の石
・ジャーホジ地方 鉱石8 砂6 茸5 草4 石3 海3 花3 聖水3

かぜきりのはね
・サンマロウ地方 海8 花6 聖水5 石4 草3 鉱石3 砂3 茸3
・ダダマルダ山 海8 花6 聖水5 石4 草3 鉱石3 砂3 茸3

きよめの水
・ベレンのきしべ 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3
・カズチィチィ山 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3

グビアナどうか
・カルバド大そうげん 石8 鉱石6 砂5 茸4 草3 海3 花3 聖水3

げんこつダケ
・西セントシュタイン 海8 花6 聖水5 石4 草3 鉱石3 砂3 茸3

こおりのけっしょう
・エルマニオン海岸 鉱石8 砂6 茸5 草4 石3 海3 花3 聖水3
・エルマニオンせつげん 鉱石8 砂6 茸5 草4 石3 海3 花3 聖水3

ひかりの石
・グビアナさばく 聖水8 石6 鉱石5 砂4 草3 海3 花3 茸3
・竜のもん 聖水8 石6 鉱石5 砂4 草3 海3 花3 茸3

プラチナこうせき
・エルマニオン海岸 茸8 草6 海5 花4 石3 鉱石3 砂3 聖水3

まほうのせいすい
・アイスバリーかいがん 聖水8 石6 鉱石5 砂4 草3 海3 花3 茸3

まりょくの土
・アユルダーマ島 茸8 草6 海5 花4 石3 鉱石3 砂3 聖水3
・ダダマルダ山 茸8 草6 海5 花4 石3 鉱石3 砂3 聖水3

みかわしそう
・アシュバル地方 砂8 茸6 草5 海4 石3 鉱石3 花3 聖水3

ゆめみの花
・エルマニオンせつげん 花8 聖水6 石5 鉱石4 草3 海3 砂3 茸3

ようがんのカケラ
・アユルダーマ島 砂8 茸6 草5 海4 石3 鉱石3 花3 聖水3
・竜のあぎと地方 砂8 茸6 草5 海4 石3 鉱石3 花3 聖水3

よるのとばり
・グビアナさばく 花8 聖水6 石5 鉱石4 草3 海3 砂3 茸3
・オンゴリのがけ 花8 聖水6 石5 鉱石4 草3 海3 砂3 茸3

ルビーのげんせき
・カラコタ地方 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:42:58 ID:VLZTDeEn0
ひかりの石が全然わかねぇな・・。

とばりと3倍くらい差がついてるぜ。クソがよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 01:58:24 ID:41XO3D2/0
>>719ありがとう
そしてフィールドアイテムの情報提供してくれた皆様ありがとう
おかげさまでやっと表が埋まりました
ttp://dq9.gkwiki.com/134.html の下の方
例によって更新したとき編集用と閲覧用にタイムラグあるけど

>>718
>ただ何十時間待ってもそれで最大ってのは湧きの試行回数の中で
>一番多いのがそれってだけで一口にまだ最大かどうかは分からんよな
だからこそ複数の人の証言が助けになった
必ずしも最大数湧かない湧きのばらつきについては>>564>>569あたりでも再開時の再抽選説が語られている
幸いな事に法則性>>611もあるようだし、おそらく完成
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 03:43:46 ID:T21noTsK0
>>722
編集の方超乙
法則を報告した者だけど
まとめ&報告は自分だけじゃどうにもできなかったから
大勢が集まった力って凄いなと再認識しました


しかしこう見ると開発のプログラマはグループ毎の偏りを
適当につけたんだなぁとよく分かるデータだね
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 04:31:43 ID:EBad57eR0
賢者の聖水
天使のはね

この当りが出ると当りを引いた気分になる
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 04:41:22 ID:EBad57eR0
>>722
うちは聖水パターンだ
毎日泉さらいしてるけどよるのとばり拾った事が無い
命の石は異様に拾う
フィールドの沸きは悪くないから諦めるとするか
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 10:31:23 ID:Esb+0th60
シナリオ的に考えるとアユルダーマ島あたりが全グループの
目印になるのか?これら全部3なら鉱石と。とはいえ
これだけだと湧きによっては石と鉱石の違いがわかりづらいなw

ようがんのカケラ
・アユルダーマ島 砂8 茸6 草5 海4 石3 鉱石3 花3 聖水3

まりょくの土
・アユルダーマ島 茸8 草6 海5 花4 石3 鉱石3 砂3 聖水3

ルビーのげんせき
・カラコタ地方 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3

げんこつダケ
・西セントシュタイン 海8 花6 聖水5 石4 草3 鉱石3 砂3 茸3

きよめの水
・ベレンのきしべ 草8 海6 花5 聖水4 石3 鉱石3 砂3 茸3
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 11:06:31 ID:EkZYuOm70
685だけど、あのあとすれ違い状態で1日放っておいたら
ベレンのきよめの水と、カラコタのルビーが共に8個まで湧いてたので一応報告
どちらもずっと採集してなかったのに、電源入れてから(?)湧ききるまでって
結構時間が必要なんだね
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 11:59:43 ID:T21noTsK0
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 14:05:06 ID:Esb+0th60
>>728
リアルタイムアタックばりに「欲しいグループじゃない→リセット」
をやりたいなら湧きのずれも考慮してたら2つじゃ足りないだろ。
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 15:27:23 ID:DpFGLyh70
>>729
プレイ始めてからセントシュタインかアユルダーマにつくまで
中段セーブしかしなければ、大体最大湧きになるんじゃね?
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:14:18 ID:mKy2iwHm0
茸グループ負け組みすぎる・・・ひかりもとばりも3x3だし、エキスとかもういらないよorz
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:17:24 ID:24pJcSVo0
>>731
とうこんとぶどうは、ほっといても増えるよな
錬金使ったら売り払うぐらいしか用途がないのが寂しい

しかしうちは緑のコケ率が高い
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 19:27:13 ID:KKi+i5zR0
どうやら俺は砂グループらしいな
とばり・かぜきり・きよめが3*3できついから他のがよかったよ
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:51:18 ID:pHxE1qf00
今度のドラクエはロクサーヌのところでしか買えない限定品とかがあるから
二周目をやるのを躊躇してしまう

茸グループほんと最悪だ('A`)
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 20:57:16 ID:/Uovs6VB0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  呼んだ?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:10:02 ID:Esb+0th60
きのこる先生!サングラスとブーケとエナメルヒールとあくむのころもが(ry
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:12:02 ID:pHxE1qf00
>>735
呼んでないけど許すw というか可愛い
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:46:32 ID:4sNaf1h+O
>>729
時間効率をよくしたいなら
すれ違いスポットでセントまで着いたら31人稼ぐのが
結局のところ一番速い
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 21:56:43 ID:Esb+0th60
それなんてバトルローd(ry
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 22:27:37 ID:EBad57eR0
グループを決めるヒントはなんなんだろうね?
キャラの髪型?
丁度8パターンあるし
自分は女デフォルト髪型で聖水
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/04(日) 22:37:25 ID:y/GsyMpK0
すれちがい1000人を目指すきのこグループ
800超えて泉一面きらきらしてるけど、泉漁るの面倒になってる自分がいる
たまに天使の羽落ちてるから拾うけどさ…
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 02:23:10 ID:gfVB+tBk0
>>733-734
他のが良いだと? 最悪だと?
じゃあ、つけもの石グループにしてやろうと言われたらどうする?
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 02:31:07 ID:4WRpnS0C0
蝋人形にしてやろうか!?
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 02:43:48 ID:NSCz0G/2O
せいじゃのはい
うらみのほうじゅ
ねこのすな
まりょくの土
ひかりの石


ほぼ毎回これ。
よるのとばりが欲しいのに…
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 02:56:40 ID:3TZCam8lO
>>744
うちのラインナップと同じだな

ちなみによるのとばりはオンゴリもグビアナも湧きがわるい
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:05:29 ID:Usi8j+W70
なんとなく>>722のまとめてくれた表の統計をとってみました

草 グループ:アイテム356個 総売値56941G
石 グループ:アイテム353個 総売値51993G
海 グループ:アイテム356個 総売値54837G
鉱石グループ:アイテム354個 総売値52633G
砂 グループ:アイテム354個 総売値51878G
花 グループ:アイテム361個 総売値53359G
聖水グループ:アイテム359個 総売値52653G
茸 グループ:アイテム355個 総売値58770G

アイテムが353-361個、花グループが最大
売値が51878-58770G、茸グループが最大

金額はほとんどプラチナこうせきの差が大きい。
ちなみに各グループ共通部分の合計は
アイテム251個、40238Gなので、
上の値からこれを引けば差が出るアイテム分だけの値が求められます。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:26:38 ID:3815qUeuO
俺茸だったwww
このグループ酷くねw

よう練金全部終わらしたわ
洞窟あまり潜りたくなくて、やり込む奴にとって、このグループ選定は慎重にするべきだな
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 03:59:21 ID:hT89V0vX0
鉱石いいかと思ったが6属性アイテムで8個湧きが一個もないんだな

やっぱ花かな
次いで砂、聖水とかか
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 04:43:21 ID:S/yncMGK0
花で不足〜こおりのけっしょう
砂で不足〜かぜきりのはね、きよめの水、よるのとばり
聖水で不足〜こおりのけっしょう、まりょくの土
鉱石で不足〜かぜきりのはね、きよめの水、まりょくの土
草で不足〜いかずちの玉、ひかりの石、よるのとばり
海で不足〜いかずちの玉、こおりのけっしょう、ひかりの石
茸で不足〜かぜきりのはね、ひかりの石、よるのとばり
石で不足〜きよめの水、まりょくの土

こんな感じであってる?石ってそんな悪くなくね?
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:05:22 ID:S/yncMGK0
泉からてんしのはねが出るからかぜきりのはねときよめの水は削除してみた
けんじゃのせいすいやせいれきせきが出るグループの元素材も削除

花で不足〜なし
砂で不足〜よるのとばり
聖水で不足〜こおりのけっしょう
鉱石で不足〜まりょくの土
草で不足〜いかずちの玉、ひかりの石、よるのとばり
海で不足〜いかずちの玉、こおりのけっしょう、ひかりの石
茸で不足〜かぜきりのはね、ひかりの石、よるのとばり
石で不足〜まりょくの土
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:11:02 ID:QfKuoHuo0
ここまで判ると

どういった要素が原因でグループが決定するのか?
一体どの段階でグループが決定するのか?

を知りたくなるなあ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:27:45 ID:teNgOkUh0
不足っていうか最強錬金始めたらいくらあっても足りないから
余りまくる素材を上げた方がわかりやすいんじゃないのか?

自分は鉱石だがげんま関係の素材は特に困らない
かぜきりのはねときよめの水は圧倒的に足りないが泉からてんしのはねが出るし
よるのとばりに対してひかりの石が足りないくらいで
全体的にバランスはいいと思う

まりょくの土で困ったのは序盤くらいかな
けんじゃのせいすいで消費するの1つだけだしね
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:30:40 ID:QEd6q6TkO
>>751
>>374にもあるように冒険の書作った時点で既に決定されてる可能性が高い

全く同一(外見と名前)キャラ作ってもグループは別だったとも上の方に書いてあったはず
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 05:52:48 ID:3nOzov4y0
>>752
自分も鉱石だけど、クリア後に
きよめの水→あまつゆのいと→にじいろの布きれ
関連の装備の錬金を埋めるときにきよめの水が不足しがちだったかな
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 06:08:42 ID:4WRpnS0C0
そこまでやりこみにこだわるぐらいの人なら
寝る前に充電状態+すれ違い待機でぐっすり
→翌日フィールドから回収ってやるんじゃね?

まぁ解析が進むのは良いんだけどさ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 06:19:23 ID:YwfG7LiV0
いや、もはや解析にこだわる人のスレだから
そんなことはどうでもいいんだよ
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 07:04:58 ID:C3jLp6Fb0
>>749
悪くないどころか錬金派には花の次くらいに良い
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 07:10:10 ID:8OY4m7mB0
>>749-750
花グループだけどようがんのカケラは?
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 07:50:54 ID:DeBUCNJp0
>>750
自分は海だけど、
いかずちは困ってないな。土もっていってチャチャさんがくれるから。
それ繰り返してると、今度土が足りないんだけどね。
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 08:02:08 ID:vfVMDRWu0
ようがんのカケラって大量に使うことなんてあったっけ?
ヘスパスイストスの子種に必要な序盤だけだろ?
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 08:24:03 ID:ydRLatqV0
ひかりの石 よるのとばり こおりのけっしょう いかづちの玉 まりょくの土
この当りの湧きが重要だな
しんかのひせきは幾らあっても足りないから

しんかのひせき1つくるのに
ひかりの石6
よるのとばり6
こおりのけっしょう2
いかづちの玉2
まりょくの土2

かざきりのはね6
はなのみつ6
うしのふん3
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 11:02:14 ID:jdobQZ3SP
サンゴとかいがらしか出てこないんだが…
深い悲しみに包まれた。
763名前が無い@ただの名無しのようだ :2009/10/05(月) 12:37:18 ID:a7oWqQqzP
自分は砂グループなんだけど
何度かまっち狩りに出かけたかわからない……。
もうあそこら一体のかまっちが死滅してしまいそうなくらいだ。

洞窟潜って聖者の杯が出て来たときの脱力感……。
そんなもの泉にゴロゴロ沸くからいらないよぅ……。
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 12:39:42 ID:fTcoXTg50
よるのとばり
おかしなくすり
天使のはね
がよく出るうちの宿屋はよい宿屋
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 12:42:15 ID:sClisyNQ0
薬草とつけもの石がたくさんでるうちの宿屋は
薬草の漬け物でもつくってるのか?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 12:51:04 ID:rXej5JIv0
かぜきりのはねとあやかしそうがよくでるうちの宿屋は
クラウンヘッドとデッドペッカーの憩いの場
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 13:09:32 ID:0mG2iyzb0
>>765
うちの泉にはばくだん石が山のようにゴロゴロ転がってる。
この泉、そのうち爆破事故でも起こるんじゃないだろうか。
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 14:48:29 ID:CA6ek5di0
うちの泉は
ばくだん石とつけもの石がゴロゴロ落ちてるから、
そのうち誰かが足を引っ掛けて転ぶだろうな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 15:12:23 ID:MWDddxr20
>>768
拾ってやってw
ウチは光の石と魔力の土…
光の石って蛍石みたいなもんかなあ?
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 20:53:48 ID:zeN9CLOT0
>>761
魔力の土って何に使うんだっけ?
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 21:36:52 ID:vl6VS2GJ0
>>770
貴様、さては聖水グループだな
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:01:47 ID:zeN9CLOT0
>>771
砂グループだが、魔力の土があまりまくって使い道が無い
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:06:46 ID:8Sxz2QnC0
けんじゃのせいすい作るなりエルフののみぐすり作るなり
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:11:33 ID:eqCGY86W0
>>773
それつくると花のみつが圧倒的に足りない。
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:11:47 ID:QfKuoHuo0
>>753
うーん 冒険の書を作った時点で決まっちゃってるのか
情報どうもありがとうです

これはいよいよ二回目をやろうか悩む・・・
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:22:58 ID:HCU4r+sP0
始めたばかりならやり直す価値はあるけどwifi店で
限定商品を買ったり有名地図等を手に入れてるなら
そっちを優先にした方がいいと思う。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:28:08 ID:zeN9CLOT0
>>773
賢者の聖水は十分ある
エルフの飲み薬は世界樹の葉を使うのが勿体無い
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 22:40:32 ID:jbfgD3wB0
自分聖水グループなんだけど、オンゴリのがけのよるのとばりが
3つしか沸かないんだけどなんでだろう・・・
もう20時間以上すれ違いで放置してるんだけど。
ものすごく沸きにくいのかな?
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/05(月) 23:34:35 ID:syq5Ku3Z0
溶岩石と珊瑚がよく出る泉は、やはり海底温泉なんだろうか。
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 00:06:03 ID:4v4TjFC20
>>768
主人公って実はリッカの掃除係なんじゃね?
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 00:08:25 ID:K6Ji3iu50
リッカを洗うんなら手伝うぞ・・・?
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 00:30:55 ID:hXg2uY8O0
清水と雷玉だらけのうちの泉は感電風呂
ビリビリ
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 00:31:46 ID:+DXwUyLO0
>>778
それは聖水ではないんじゃないか?
聖水だとよるのとばりは最低でも5+5沸く
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 01:43:14 ID:drtp0men0
風呂掃除だよな、どう見ても
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 10:11:03 ID:ZLrd+MhF0
>>740
自分は女主人公の乱れたポニテみたいな奴で聖水グループだから
全く関係ないと思う
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 13:54:57 ID:MLwKC+/E0
グループ決定は名前じゃないのかな?
2個目のロム買うつもりだから花になってる人の名前教えてもらえたらその名前でやってみたい
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:17:43 ID:6Uxy3jcx0
元プログラマがグループ決定の予想をすると(8で割るのは8グループあるから)
・DSから現在時間取得して、8で割った余り
・乱数取得して、8で割った余り
辺りがお手軽かなと・・・
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:17:50 ID:IVnMgfAeO
てつのくぎが泉でよく見つかるうちは
どこかから嫌がらせされてるのか…
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 14:33:46 ID:InM/n5RRO
>>788 その傷をやくそうて癒せって事だろ
うちはパチンコ屋で負けた奴が余りコイン持ち帰って泉に捨てていきやがる
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 15:19:07 ID:gK0jPwnl0
>>788
キラーマシンの憩いの…はないか。錆びるしな。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:00:15 ID:RJKzqJvV0
>>785
同じ名前・外見(肌の色のみ4→2へ)で2週目やったけど
違うグループになったよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:09:57 ID:51UYvoou0
温泉だと思って、よく話を聞きなおすと泉だってことを再認識して
でも掃除してると、ようがんのカケラ拾うから
やっぱりうちは温泉だ、と認定してる。

このゲーム露天風呂とか、行水所とか、地味に行ってみたいところが多い。

>>790
メタルハンターはイメージ的に風呂に入りそう。
狩りの後の疲れをとる、とかで。
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:22:10 ID:RB620cRD0
>>792
クエの影響だなそのイメージはw
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:22:40 ID:PxoQvHdm0
砂グループだが、そうするとうちの泉は潮干狩り大会でも
開催しているのだろうか。
でもかいがらは出ないしなあ・・・。
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 16:49:18 ID:gK0jPwnl0
>>794
ベンガルクーンとかデザートランナー辺りが
水浴びついでに落として行ってるんじゃない?
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 18:27:57 ID:8/gYN7ZwO
>>776
冒険の書消しても地図は残るってどこかで聞いたような

自分のメインは夢見の花とあやかしそうを浮かべた蜜風呂ってとこかな
よく眠れそうだ…
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 19:12:49 ID:zzmQdyFLP
>>787
プログラムかじった身からしてもそれが一番手軽だな
決まるタイミングはキャラメイク終了時あたりかな
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 21:18:11 ID:19uCZnN10
>>791
うん、外見は関係ないと言っている自分に対して
何故そのレスをするのか分からない
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 21:43:02 ID:51UYvoou0
>>793
うん、クエの影響だわ絶対。
めたる狩リ、うざかったけど、終わってみると楽しかった。
メタルハンターが好きになった。
町内会費の集金にくるメタルハンター萌えるわ。
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/06(火) 22:21:02 ID:7P0TajD00
>>783
聖水なのは確実なんですよね。
泉から賢者の聖水出るし、フィールドの採取も全部は確認していないけど
表に書かれている個数取れるので。
なぜかオンゴリのがけのよるのとばりだけが数が少ないのです。
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 01:22:26 ID:nmWs0Qv90
>>778
説その1 光ってるだけの逆パターン
マルチプレイ後やすれちがい通信後に自分のパターンとは別の湧き数に見えるようになる事があるそうな
もしかすると泉が違うグループになった時と同じくセントシュタイン←→フィールドを行ったり来たりする事で元に戻るかも
チーターとの通信によりデータが破壊されたのなら不治の病の可能性も

説その2 単純に湧き切っていない
20時間では湧き切らない事がある

説その3 再抽選
教会セーブでスタートした時に湧き数が決定されるとする説がある
取らずに教会セーブで終了すると湧き数がグループの最大まで増えるかも

説その3が湧き数ではなく湧き時間が変わるものと考えると説その2と説その3は近いものかもしれない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 01:34:59 ID:agYj7bjE0
オンゴリのガケって広範囲にとばりが湧くが
それはちゃんと確認してるか?
基本的なことなんだが一応
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 20:17:10 ID:4rg6MHoY0
げんませきが沸く泉があるって本当か?
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 20:26:34 ID:7PM5eOke0
そんなものはない
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/07(水) 21:18:10 ID:nmWs0Qv90
>>803
>>289 注) いかずちのたま、きよめの水の花グループは後に聖水グループと呼ばれるようになる

マルチプレイでホストの泉と同じ物を拾うようになる事はあっても、どのグループにも属さないアイテムを拾うことはない
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:18:59 ID:+RT+NHvm0
うちの泉、解禁しょっぱなに拾ったものが怨みの宝珠だったお・・・しかも2つ。
勿論クリア前。
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:39:46 ID:+nmibHL60
とりあえずたまにはリッカに優しい言葉の一つもかけてあげなよ。マイクに向かってな。
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 00:46:09 ID:1pgggbV00
何度か話題になってるけどマルチプレイの他に、すれちがい通信後も泉の種類が一時的に変わることがあると思う
聖水グループだけど泉に普段見かけない物があったのを何度か見た

いやしそう(草)
ルビーのげんせき(石)
おかしなくすり(海)
みがきずな、せいじゃのはい(砂)
つきのめぐみ、せいれいせき(花)
げんこつダケ(茸)

一応、グループ混在というわけではなくグループが一時的に変化した感じだったけど
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 01:04:50 ID:6wyIwJYo0
自分は花グループだがせいじゃのはいとかけんじゃのせいすいとか拾ったことある。
あれってすれちがいの影響なのかね?
単純に1/256くらい(確率は適当)で他グループのアイテムを拾ったりするとかもありそうだが……うぅん
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 01:33:32 ID:YHkL5CF70
今までここのスレの情報とか結構参考にしてたんだけど
ついに大練金少々と未配信ロト以外全て埋まりました
長い間ありがとう
みんながんばれ
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 03:15:20 ID:pzJ2Ejd10
せいれいせき
あゆかしそう
あやかしそう
天使のはね
めざめの花
命の石
ちいさなメダル
ひかりの石

花すばらしすぐる
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 03:51:40 ID:6wyIwJYo0
いまさっき拾ったもの
せいれいせき×4 命の石×4 ひかりのいし×2 つきのめぐみ×1 せいすい×1

……ルビス様でも入浴されてましたか?
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 07:23:45 ID:bCbnBmUc0
しかもフィールドで全グループ共通の花のみつまで出るとか酷い
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 07:58:15 ID:oP9fF3zQ0
花が勝ち組過ぎるだろ。
こおりのけっしょうの少なさは泉のせいれいせきでカバー、ひかりの石の少なさは泉でカバーとかもはや死角が皆無。
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 07:58:30 ID:QHN0y/OwO
すれ違いでマルチプレイ時間が増えるのは単なる通信時間の蓄積ではなくて、
双方向同時通信があった場合のみマルチプレイと同じ扱いになり
マルチプレイ時間も加算される、という考え方がある。
双方向すれ違いが内部的にマルチ扱いされているなら
その直後のみ泉のラインナップが変わることも当然あり得るということになる。
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 18:46:57 ID:WVBLnTBBO
昨日、せかいじゅのは×3でた!!結構な確率でせかいじゅのは出るよ、怖いお
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 18:54:08 ID:R+KE5uTM0
>>816
つけもの石がたくさん出る呪いをかけた
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 18:57:21 ID:KEYEohZe0
14個湧いてる状態にすれば毎回2〜3枚は拾えるお
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:42:57 ID:4yzy3uq40
ほかのグループだとあっちがよかったかも
こっちがよかったかもと悩むかもしれんが
石グループはいっそあきらめがつく
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 20:48:22 ID:ms4eBO/I0
石って何が悪いの?
つけもの石ならヘビーメタルにして高く売ればいいじゃん
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 21:08:26 ID:8ZcRLhmq0
>>750見れば石グループは案外悪くないよ
つけもの石の使いどころは無いけどねw
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 21:21:32 ID:ozU6YAug0
石グループ
光の石6+6 よるのとばり5+5
いかずちのたま8+5 こおりのけっしょう3+3+泉

花にはさすがに劣るけど、かなりいい方では?
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 21:35:45 ID:S1yY1U1P0
泉アイテム含めないと花グループはあまり良くないんよね。
田舎の方住んでるとクリア後にやっと解放とか
未だに未解放とかザラだから。

氷結晶がかなり少ないので精霊石作るの苦労するわ、
溶岩ほぼ無いに等しいのでヘパイトス苦労する。
あとクリア後ならクエ60あるからなー。
必要な蜜、さとり、あやかしは共通だしね。

光の石、夜のとばりのバランスいい石グループはいいんじゃないの?
泉除いた場合のバランスはどうなんだろとか思った次第w
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 21:56:59 ID:vWPPQOIA0
前半はようがんとまりょくが出ないとヘパトイス作るの苦労するけど
後半はダダ余りだよね
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 22:02:52 ID:kRbffdPA0
隣の芝生はなんとやらってことわざがあるけど
みんな自分のグループが勝ち組なんて思ってない

一人何個もセーブデータをもってるわけじゃないし
ここら辺なかなか共通の認識は持てないと思うよ
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 22:25:57 ID:ozU6YAug0
秘石1個につき光の石12、夜の帳12、雷の玉4、氷の結晶4を消費
光の石と夜の帳の消費が圧倒的に早いからボトルネックになる

石 光6+6 夜5+5
鉱石 光5+5 夜4+4+泉
花 光3+3+泉 夜8+8
聖水 光8+8 夜6+6
この四つは当たりと言っていいと思う
それ以外では草の世界樹の葉、花の精霊石、聖水の賢者の聖水がおいしい

両方で名前の挙がらない海、砂、茸が外れかな
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 22:36:54 ID:JddiM9L10
せいすい×2
いやしそう×2
あやかしそう
こおりのけっしょう
せかいじゅのは×2
命の石
きつけそう×2
天使のすず
ちいさなメダル
さとりそう
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/08(木) 23:33:57 ID:9hmPQ5LYO
俺も聖水グループだけど
中盤ぐらいまで氷の結晶、魔力の土不足で苦労したな
でもクリア後は星のカケラ余りまくりで楽になる
世界樹の葉は高レベル魔王相手にしてる時しかいらないしね
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 00:14:54 ID:tnuq/W7O0
草グループだといかずちのたまが出にくいからチャチャには本当にお世話になる
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 10:11:58 ID:QqktKqOM0
茸グループだけど光の石と夜のとばりは盗むでがんばってる

おどる宝石とかまっち相手なら弱いから片手間に集められるし

強いて言うならかぜきりのはねが足りないくらいでまあまあ満足してる
というかこのスレ立つ前にパターン確立させちゃったからな
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 11:41:48 ID:8QRIvA5H0
スターキメラの方がいい。
たまに「ほしのかけら」も盗めるし。
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 15:10:21 ID:GIVOEHhK0
熟練プレイヤーの場合は
モンスターリストの入手アイテム量でどのグループかわかりそうだな

例えば聖水の俺は
ヘルジャッカルから足りないまりょくの土大量に集めてるし
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 15:43:50 ID:g1ulaWDgO
どうやら俺は海グループらしい
負け組過ぎて泣けてきた
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 18:18:10 ID:mIBnzGLf0
以前は石グループ( ´Д⊂グスン だったけど
ハヌマンが落としてくれたほのおのツメ処分に、余りまくってるかがみ石とばくだん石で
しゃくねつのツメに錬金してから売るようになって、最近は嘆くほどには悪くないかもと思うようになってきた

ほのおのツメ(売10500G)+たいようの石+ばくだん石×3=しゃくねつのツメ(売16500G)
ほしのカケラ×2+かがみ石×3+ヘパイトスのひだね=たいようのいし

たいようの石錬金に必要なほしのカケラ×2がちょっともったいないけど、フィールド素材が割と湧くから1日で取り戻せてる
ほのおのツメはそのまま売ってもいいけど、ついでなんで石処分に利用させてもらってます
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 18:23:24 ID:XxMnIrKB0
ほしのカケラもったいない
悪い事は言わん、今すぐ止めた方がいい
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 20:23:50 ID:6Ykd1t2P0
石のサブロムに都合いいグループはどれだろう
花と聖水どっちがいいかな
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 21:55:22 ID:vAUHxEac0
すれちがいできる頻度によっても違うだろうしサブのグループ選別しようとすると意外と難しい
マルチで★0個素材を無限にわたすまで考慮に入れると泉に出るアイテム狙いとか★1以上湧きの多いグループ狙いかな
自分は聖水だけどサブ草狙い中
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 22:39:52 ID:b6tAEbnL0
自分のデータ(海グループ)は6個湧く清めの水とルビーの原石は最初5個湧いて一定時間後に6個になる。
げんこつダケと風切りの羽は湧くまでに時間がかかるがドカッと7個湧いて一定時間後に8個になる。
他のグループで6個と8個湧く素材も同じなのか検証求む。
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:10:52 ID:J+bi+Rv20
>>838
茸だが8個湧きのまりょくの土やプラチナ鉱石は確かに7個のときがあるな
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:30:15 ID:b6tAEbnL0
>>839
他グループでも7個湧きするんだ。
全グループ共通素材や3個しか湧かない物は1個ずつ湧いていた。
あと5個湧く魔力の土も4個湧いてから一定時間後5個になっていた。
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/10(土) 23:59:03 ID:jagCi8k10
まりょくの土なんて二個以上沸いてるの見たことねーよw
げんこつも序盤足りなくて苦労したなぁ。氷の結晶は盗みやすくて助かった。

泉は聖水グループだけど、泉が充実したころにはげんまとソーマしか必要じゃなくなってた。
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 01:15:02 ID:3K1azGOn0
かぜきり足りない分はデッドペッカーで補ってるけど
2回攻撃とルカナンがウザ過ぎる
ラリホーかけてもすぐ目を覚ましやがるしどうにかしろ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 12:48:45 ID:DfiC2IYv0
サブロム海でいいかな
素材渡せばおkだし
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 13:13:58 ID:w8PT02v20
>>838
聖水だけどひかりの石は7個どかっと湧くな
1個ずつわいて行く感じのと、どかっと一気に湧くのがある気がする
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 13:27:31 ID:1B3Zx2MP0
光の石が8つずつ湧くようなグループもあんのかよ…
最大で3つずつだぞ俺…とばりも同様(とばりは泉で湧くからマシだけど)
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 15:19:19 ID:ygMyvSD20
聖水グループって、竜のもんの採集場所、がけの下にも落ちてるんだよ。

自分は海グループなんだけど、ツレが聖水グループなんだ。
光の石難民で苦しんでるから、ツレんちの節操のない散乱っぷりにフイタ。
まほうの聖水も足の踏み場がないくらい落ちてる。

逆に、他グループの人がこっちのかぜきりの羽を見るとふくよ。
他グループの特産品も見てみたい。
ttp://imepita.jp/20091011/544600
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 15:56:06 ID:Z/qgBjji0
>>846
羨ましい
うしのふんくらいだよ、そんなに湧くの
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 16:21:53 ID:xSIiH76k0
海グループだけど、おどる宝石がやたら出る洞窟で盗みまくったら
ひかりの石が過剰供給でとばりが全然足りなくなった。
まさかの事態orz
泉にわんさか湧くから今まで目もくれなかったフィールドに
慌てて拾いに行ってるよ…
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 16:53:35 ID:OCVTO8LAO
すれちがい29人でNDSアダプターを使ってバックアップとって何度かすれちがい30人にしたらラインナップ変わるかな?
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:34:15 ID:PnL48fCW0
>>849
グループは
データ作成時に決まってるから
その方法じゃ無理。

つーか、バックアップ取る方法を平気で使える神経を持ってるなら
最終錬金は大成功が出るまで何度もやり直せばいいから、
素材なんか最小限あれば済むんで
別にどのグループになっても困らない
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:48:59 ID:GBsCqdZ10
確かに未配信魔王でオーブ稼ぐ奴が可愛く見えるな
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 18:50:16 ID:mX/GsuZ/0
>>849
他のスレでもアダプターを・・・と書き込む人がいるけど
とりあえず、正規ではないんだから例え良かれと思っても
スレでは話に出さない方がいいよ
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:12:32 ID:Z/qgBjji0
>>848
俺も清めの水が湧くようになって
蜘蛛の巣掃除に走った事がある
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:38:47 ID:2eoOYRBo0
とばりなんて湧きまくりだろ。ひかりの石が全然POPしねぇ・・。
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 19:59:42 ID:ZUUcdIU+O
かぜきりのはねが1つ、どうやっても拾えない件
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 20:08:10 ID:rsvJwHVH0
>>846
画面アップで写真撮る方法教えてあげる。
主人公の仕草ボタンの上・左・右のどれかにベリーダンスを登録する。
撮影する時のパーティーは主人公のみで装備品はなるべく外すことが望ましい。
フィールドの採取ポイントに近づいたらすかさずB+設定した十時キーを押してベリーダンスを踊りっぱなしにすれば画面アップのまま写真撮れた。
ベリーダンスは何かボタンを押すまでずっと踊りっぱなしだから意外と使い道あるなwww
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 20:12:45 ID:hY1W5FmE0
せいれいせきの出る花グループだけど
グビアナ南のとばりが最大3しか出なくなっちまったんだよな
以前は7とか出てうはうはだったんだがやはりマルチプレイが原因かの

崖で最大8出るからなんとかなってはいるが
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 22:52:47 ID:1uHHW7F10
>>846
聖水グループだけど竜のもんは範囲が広くて自分の腕ではうまく撮影できなかった
まほうのせいすいもアップにすると段差の上にある部分が隠れてしまう

グビアナ城北東の井戸でひかりの石がキラキラ
ttp://imepita.jp/20091011/818180
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/11(日) 23:30:02 ID:infVns770
>>858
お前のROMであまりでないものはなんだ?
俺の場合だと、そこの井戸で最高でも3つしかひからねぇ…。
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 00:00:48 ID:1uHHW7F10
>>589
>>722の表の通り、まりょくの土とかこおりのけっしょうとかで苦労してた
861860:2009/10/12(月) 00:01:58 ID:1uHHW7F10
>>895だったorz
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 00:40:05 ID:Li/av/Cg0
>>846、858
おー8個だとこんな風にPOPするのかー新鮮だ
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 04:03:58 ID:a7r2c5670
鉱石だけど、大量に湧くのこおりのけっしょうくらいだな
かぜきりとかきよめの水が全然出ねえ
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 04:33:05 ID:WyijVJle0
>>858
いいなぁ、、こんなのおもいっきり勝ち組だな〜。俺のなんかひかってんのに3つほど取れないって言う感じでぶっ壊れてるくさいんだが・・ww
チート地図とかつもりもねぇんだけどなぁ・・orz
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 04:38:25 ID:aKE23sN9O
>>859
聖水グループだが、俺も井戸は最高で3つだなぁ。
湧きにくいのかな?

あとはジャーホジ地方の命の石がキラキラしてても取れなかったり…
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 05:23:28 ID:1XrpSGmg0
ドラクエ3みたいに何回も繰り返しプレイできる仕様だったらよかったのになあ
かぜきりのはねてんこ盛りとか夢のまた夢だわ
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 06:39:00 ID:jCwHOw7DO
げんこつダケ
げんこつダケ
ぶどうエキス
いかずちのたま
げんこつダケ
いかずちのたま
げんこつダケ
げんこつダケ

実りの秋、か…
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 08:31:09 ID:4dbgmQF70
だれもが世界樹がわくわけじゃないのか…
80枚たまったからしずくを練金することにした

光の石(3+3)、とばり(3+3)、いかずち(3+3)が圧倒的に不足
草グループはフィールドPOPが…
拾いに行って1個しか落ちてないとかザラ

泉のさとり草イラネ
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:21:24 ID:x7MJOH3Y0
こんなスレもあるのか、泉なんてみんな同じかと思ってた
…茸かorz

メインROMの茸はしょうがないからこのままにしておくとして、
ちょうどサブROMをやり直そうかとしていた所なんだけど
茸ともう1つって時に良さそうなのはどのグループだろう?
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 10:46:20 ID:+tEA5Q5v0
こんなスレあったんか。

恐らく自分は鉱石グループだが、きよめの水はまあそこまで極端に出ないって訳ではないな。
こおりのけっしょうやいかずちのたまは結構纏めて出てきて手に入った記憶が。

兎に角でないのが上にもちょっとあったけどげんこつダケと風切り羽。特に風切り羽の出難さが異常すぎて話にならん。
>>846とか正直ありえないと思えるw
ただ泉で大量に天使のはねが入るのでそこまで極端に風切り羽に困った事はない。
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 11:55:57 ID:URmXWDIt0
>>869
キノコときたら葉っぱとか草だろ。
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 13:55:27 ID:IQHe706+0
泉に湧きすぎのようがんのかけらの処遇に困ったので
近所の武器屋でてつのおうぎを大量に仕入れて
はがねのおうぎにして売ったら結構な稼ぎになった。
つけもの石はヘビーメタルにして売り飛ばすし
最近てっこうせきが大活躍。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 14:33:47 ID:aCKausoC0
ROMごとに違うってよく言われるけど本当にそうなの?
だって製品版でバイナリが違うってことでしょ、それ。

むしろ新しいセーブデータを作ったときの乱数とかで決まるんじゃないの?
要するにセーブデータごとに違うって言いたいんだけど。
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 14:38:24 ID:BSUKmoAD0
>>873
このスレを>>1から読み直して来ることを勧める。
誰もROM毎に違うとか言ってないが?
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 14:52:00 ID:Tc/AxYy00
冒険の書が一冊しか作れないから
冒険の書をROMと呼んじまうのが2ちゃんねる
これ豆知識な
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 15:08:09 ID:aVM61Bii0
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  落ち着けおまいら
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 15:24:20 ID:BSUKmoAD0
>>876
もちついた。キノコいいなキノコ。
誰か葉っぱや聖水辺り作ってはくれまいかw
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 16:26:07 ID:lHHC+H++0
サブROMとか持ってる人はみんな2台DS持ってるんだよね?
DSLとDSiとか両方持ってる人は多そうだけど。あと旧DSもか。

自分はDSL1台しか無いからアイテム渡しが出来ない…
妹の帰省中だけ2台あったから活用してたけどね
メインが比較的バランスの取れた鉱石グループだからまだ救われてるかな
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 18:50:45 ID:02b67d1T0
>>878
本体ごと借りてるので自分も一台でやってる。
借りたサブにも愛着湧いたので、ソフトもう一本買って返すw
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 20:02:10 ID:ICJ0AtVt0
>>878
お察しの通り、DSLとDSi

自キャラ♂の名前の地図を増やしたくて
サブロムも同じ名前ではじめたのを今は後悔してる

女主人公のムービーも見とくべきだったなぁ……
サブロムは本編クリア前だからやり直すかなぁ……
一番の理由は両方とも茸だからなんだけどねw
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/12(月) 23:16:02 ID:S3kaTs4t0
>>878
旧DS2台でやってる。
このために買い増ししたなんて人には言えない・・・
バンブラDXにも使う予定。
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 00:04:03 ID:wbgOh4jN0
>>878
DSi買って旧型は売っちゃおう
→売る前にDQ2台プレイやってみるかw
→そのまま2ヶ月経過
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 02:30:07 ID:24Fz6Dqo0
>>878
旧DS×1台+DSL×3台を所持
今はそのうちDSL2台ほど半年に一回ぐらい充電するだけで全く使ってない
これらはジョーカーでのひとりすれちがい時代の・・・

サブROMは主にWi-Fiショッピングの為のひとりマルチ+アイテム倉庫+地図倉庫+追加クエみやぶる忘れ用
まともにフィールド採取した事もなかったし泉開放もしてなかったからどのグループなのかも知らない
今度調べてみようw
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:31:58 ID:P81aVwT40
>>1
自分の所は、こんな感じだ。

あやしい薬だけ。
または、夜のとばりだけ。
もっと酷くなると、まんげつそうだけ。
かと思うと、世界樹の葉が入れ食い状態だったり。

なんだこれは。
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 03:33:27 ID:P81aVwT40
>>876
きのこる先生?
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 10:57:21 ID:BKvjRDMlO
>>865
それ聖水じゃないをじゃね?
光の石はマップだけでもう要らない位湧く
夜のとばりが枯渇するから光の石だけドンドン溜まっていく
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 10:59:33 ID:BKvjRDMlO
>>886
夜のとばりが枯渇すると言っても
とばりも最低5は湧くんだがな
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 11:41:31 ID:p16P0Eez0
光の石・夜のとばりそれぞれ三個ずつしか湧かない茸グループはやっぱり最悪だ・・・
宿屋でぶどうエキスとかが湧いてるのを見るたびいやになるんだぜ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 12:42:43 ID:VevlzFCu0
>>888
全くだ
コンビニでファンタグレープ見ると若干不愉快になる
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:01:13 ID:+9uo8yUi0
>>889
それ「ぶどう」違うw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:25:40 ID:5JxvDWEy0
とうこんエキスとぶどうエキスって何か使い道ないのかね?
あとうらみのほうじゅとせいじゃのはいもどうにかしてやってくれ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:36:23 ID:jUnKQ7Xv0
どうにかして欲しいのは つけもの石
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:44:39 ID:6k17heL+0
>>888
友よ・・・!個人的にぶどう・とうこんエキスも嫌だが一番嫌なのはげんこつダケ

>>746でみると茸グループはプラチナ鉱石がわきまくってお金が助かるみたいだけど
クリアするまでにそれに気づけなかった人は恩恵が無いに等しいから寒いにも程があるorz
友達の所でかぜきりの羽や光の石・夜のとばりを拾わせてもらったりするけど
こっちからはたいした物あげられるものも無いから申し訳ない・・・
本人はいかずちの玉とか拾って喜んでるけど、そんなので良いのかと
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 13:48:39 ID:38xL9CQF0
つけもの石はヘビーメタルにしたら結構高く売れるからまだいい
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:02:08 ID:+9uo8yUi0
ぶどうエキス、一応見つけては来た。
手間考えると普通に売ったが無難ではあるけどw
括弧内は売値、売値より経費が上の場合は経費。(経と表示)

けいこぎ上(250)+ぶどうエキス(850)→しゅぎょうぎ上(経1100)
しゅぎょうぎ上+ぶどうエキス(850)+まじゅうの皮2(70×2)→けんぽうぎ上(経2090)
けんぽうぎ上+ぶどうエキス2(850×2)+竜のうろこ2(490×2)→竜のどうぎ上(5600)
一応経費4770<売値5600。
皮とうろこは余りやすいので、余ってる方はどぞ。

引き続き調査継続〜。
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:03:12 ID:+9uo8yUi0
あ、そうそうとうこんは…見つからなかったことを付け加えておくw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 14:27:52 ID:+9uo8yUi0
せいじゃの灰は呪いアイテム浄化しか道はないが
呪いアイテム浄化はラッキーペンダントを除けば大きな黒字。
まあ地図探索で余ったのを浄化して売るくらいかな。

うらみの宝珠は…デーモンスピアくらい?ロザリオとタトゥーいるけどな…。
きんのロザリオ(250)+命の石(225)+聖水5(買40×5)→まよけの聖印(経675売1200)
まよけの聖印+ロングスピア(1400)+プラチナ鉱石2(1500×2)→ディバインスピア(経5075)
ディバインスピア+あくまのタトゥー3(200×3)+うらみの宝珠(666)
→デーモンスピア(経6341売値12250)

こんなもんかなー?
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:29:50 ID:47r5QzK70
ってか、武道エキスだの闘魂エキスだのはなんで「使う」でバイキルとあたりの効果を付けてくれなかったんだ
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 19:45:34 ID:qeUHiBfW0
それじゃ強すぎるだろw
ぶどうエキス+とうこんエキス+まほうのせいすい
あたりでファイトいっぱつが作れればね
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 20:50:48 ID:Qy40GNQi0
バランスのこと言ったら
それぞれ弱バイキルトとおうえん(自分の場合ためる)なら無問題だろ。
確かになんでなかったんだろ
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:05:02 ID:H9cvVGpB0
ぶどうエキスの役立たずさは異常。
あれが青宝箱から出て来たら、何か異様に腹が立つ。
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:22:54 ID:nVwqqA4y0
>>893
げんこつダケは一手間(みかわしそう、いやしそう)加えるとぶどうエキスになるんだぜ!

('A`)
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:41:35 ID:47r5QzK70
そもそもスーファミ版の5だとファイト一発は中盤くらいからそこそこの金額で買え波動喰らわない限り永続で1.5倍どころか2倍だしw
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/13(火) 22:42:38 ID:UQHNV/2r0
妄想の話はもうょそう
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 00:52:44 ID:My2RCSkV0
>>904
[#ー。ー]つ<<<(;´w`)
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 08:29:49 ID:gAVYwVDvO
>>886
間違いなく聖水だよ。

ナザムのほうでもわくし、スターキメラからも盗めるからあまり気にしないが。
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:36:51 ID:r8Twhy6P0
最近はリサイクル談義が割とあるねえw

と、そういや次スレどうする?
割と泉や採取関係は知らない人いるみたいだし
リサイクルとか役に立つ気がするんだけど。
自分は欲しいなあとか思うが他の人はどうだろ。

テンプレ候補としては
>>289>>334>>335>>396>>400>>565>>662>>735

意見求むんだぜ。このまま落ちるのはちと寂しい。
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 10:51:13 ID:p7AYV7DI0
>>735は当確w
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:37:26 ID:N8nYyoN90
>>746は後続の茸グループが腐らないために残して欲しい
茸が輝けるのはこの点だけ・・・!orz

>>735はどっちでも良いので任せるw
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:46:31 ID:r8Twhy6P0
ちょっとテンプレとして見やすくして投下してみる。
>>1に敬意を表してタイトルそのまま。
【DQ9】おまいらの泉のラインナップを晒すスレ2

ここは泉のアイテム、採取アイテム及びそのリサイクル法を
晒したり話したりするスレです。
日々の採取アイテムの愚痴を流してもいいし、
今日採れた新鮮な泉アイテムを晒してもいい。
どうするかは君の自由だ。

計14種:[共通8種]+[固有6種]
[共通]
【クリア前】やくそう、せいすい、天使のすず、みどりのコケ
【クリア後追加】あやかしそう、命の石、天使のはね、ちいさなメダル

[固有]
・かぜきりのはね、こおりのけっしょう
 草グループ:きつけそう、いやしそう【クリア後追加】さとりそう、せかいじゅのは
 石グループ:ばくだん石、ルビーのげんせき【クリア後追加】かがみ石、つけもの石

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ:白いかいがら、赤いサンゴ【クリア後追加】ばんのうぐすり、おかしなくすり
 鉱石グループ:てつのクギ、てっこうせき【クリア後追加】プラチナこうせき、ミスリルこうせき

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ:みがきずな、ねこずな【クリア後追加】せいじゃのはい、うらみのほうじゅ
 花グループ:ゆめみの花、花のみつ【クリア後追加】つきのめぐみ、せいれいせき

・いかずちのたま、きよめの水
 聖水グループ:花のみつ、めざめの花【クリア後追加】まほうのせいすい、けんじゃのせいすい
 茸グループ:げんこつダケ、うるわしキノコ【クリア後追加】とうこんエキス、ぶどうエキス
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:49:26 ID:r8Twhy6P0
・緑のコケ40G
グリーンタイツ(利益370G)      ニーソックス×1 緑のコケ×4
→とうめいタイツ(利益1355G)     レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1

・あやかしそう21G
まけんしのレイピア(利益2402G)  レイピア×1 あやかしそう×1 ミスリルこうせき×1

・かぜきりのはね40G
はねかざりバンド(利益585G)    ヘアバンド×1 かぜきりのはね×2
トリのおうぎ(利益1420G)      バトルファン×1 かぜきりのはね×2 赤いサンゴ×2

・こおりのけっしょう45G
こおりのやいば(利益1275G)    聖なるナイフ×1 こおりのけっしょう×3 やいばのブーメラン×1(ブロンズナイフから作れば1595G)
→フェンリルのキバ(利益9188G)   こおりのやいば×1 こおりのけっしょう×5 まじゅうのツノ×3 (ブロンズナイフから作れば9508G) 要まじゅうのツノ

・ようがんのカケラ42G
はがねのやり(利益788G)      てつのやり×1 てっこうせき×1 ようがんのカケラ×1      
ほのおのつるぎ(利益2699G)    ヴァルキリーソード×1 ようがんのカケラ×3 ばくだん石×1     
→インフェルノソード(利益12899G)  ほのおのつるぎ×1 たいようの石×1 ばくだん石×3 要たいよう石   

・よるのとばり47G
かげのターバン(利益346G)     ターバン×1 よるのとばり×2
やみのころも(利益3540G)      ビロードのマント×1 よるのとばり×3 みかわしそう×3

・光の石48G
マグマの杖(利益1431G)        ストロスの杖×1 ばくだん石×3 ひかりの石×3 
ひかりのつるぎ(利益1516G)     はじゃのつるぎ×1 ひかりの石×3 せいすい×1
ひかりのタキシード(利益3206G)   おしゃれのスーツ×1 ちょうネクタイ×1 ひかりの石×3
ひかりのドレス(利益3606G)     スパンコールドレス×1 ピンクパール×1 ひかりの石×3

・いかずちのたま43G
いかずちの杖(利益521G)      ストロスの杖×1 いかずちのたま×3 まほうのせいすい×1

・きよめの水40G
しんごんのじゅず(利益1664G)    ピンクパール×1 きよめの水×3 さとりそう×3
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:51:39 ID:r8Twhy6P0
・白いかいがら34G
ホワイトシールド(利益1980G)    ライトシールド×1 白いかいがら×5 せいすい×5
ホワイトタイツ(利益409G)      ニーソックス×1 白いかいがら×4
→とうめいタイツ(利益1355G)      レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1   
ネコのおうぎ(利益1524G)       バトルファン×1 ネコずな×2 白いかいがら×2
→びゃっこのおうぎ(利益2870G)    ネコのおうぎ×1(バトルファンから錬金) こおりのけっしょう×3 キトンシールド×1 (ライトシールドから錬金)        

・赤いサンゴ36G
レッドタイツ(利益376G)        ニーソックス×1 赤いサンゴ×4
→とうめいタイツ(利益1355G)      レッドタイツ×1 グリーンタイツ×1 ホワイトタイツ×1

・さとりそう22G
しんごんのじゅず(利益1664G)    ピンクパール×1 きよめの水×3 さとりそう×3

・ばくだん石225G
マグマの杖(利益1431G)        ストロスの杖×1 ばくだん石×3 ひかりの石×3 
ほのおのつるぎ(利益2699G)     ヴァルキリーソード×1 ようがんのカケラ×3 ばくだん石×1     
→インフェルノソード(利益12899G)   ほのおのつるぎ×1 たいようの石×1 ばくだん石×3 要たいよう石

・てつのクギ20G
チェインニーソ(利益1640G)      ニーソックス×1 くさりかたびら×2 てつのクギ×2

・みがきずな28G
さじんのやり(利益2506G)       ホーリーランス×1(てつのやりから錬金 要きんのロザリオ) ネコずな×2 みがきずな×2

・ネコずな19G
さじんのやり(利益2506G)       ホーリーランス×1(てつのやりから錬金 要きんのロザリオ) ネコずな×2 みがきずな×2 
ネコのおうぎ(利益1524G)       バトルファン×1 ネコずな×2 白いかいがら×2
ねこみみバンド(利益477G)      ヘアバンド×1 ネコずな×2

・げんこつダケ44G
とうこんエキス750G(利益545G)   げんこつダケ×2 めざめの花×1 きつけそう×1
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:55:08 ID:r8Twhy6P0
・マルチプレイで泉アイテムが変化する条件
1、ゲストとしてよその世界へ行き、泉へ直行→×
   まだアイテム情報に変化なし。相手の世界でも出てくるアイテムは自分の泉の物。
   もちろんそのまま帰っても一緒。
2、フィールドマップに出る→×
   徒歩、ルーラ、ホストに呼んでもらう、等どんな方法でもいいので
   一度フィールドマップに出ることにより、フィールドアイテム情報がホストのものへと変化。
   ただし、この時点ではまだ泉アイテムの情報には変化なし。
3、ホストのセントシュタインに入る→ホストの地下の泉フロアに入る
   ここで初めてフィールドアイテム情報を元に泉アイテム情報も更新される。
   ホストに直接宿屋内に呼んでもらっても大丈夫。
4、自分の世界に帰り泉に直行→○
   自分の泉でもいつもと違う物が拾える。
5、フィールドに出る→×
   2と逆の変化が発生し元に戻る
 ○の状態でおわかれのつばさを使用した場合フィールドマップからでは×になり
 宿屋内からでは○のままだった。
 推測だがフィールド以外からなら○のままと思われる。
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 11:58:13 ID:r8Twhy6P0
■最初からゲームを始める人用グループ推測法
※注意
・冒険の書を作った時点でグループは決定される
・完全に湧くまである程度時間が必要なので
リッカの宿屋ですれ違い状態で放置推奨(10時間くらい?)
・どのグループも一長一短です、ご利用は計画的に

[A]げんこつダケ(セントシュタイン南東)
・8個 →海グループ
・6個 →花グループ
・5個 →聖水グループ
・4個 →石グループ
・3個 →[B]へ
[B]ようがんのカケラ(アユルダーマ島北西)
・8個 →砂グループ
・6個 →茸グループ
・5個 →草グループ
・3個 →鉱石グループ

以下、予備データ(確認用)
[B]
4個→海
3個→花、聖水、石
[C]まりょくの土(ダーマ神殿南)
8個→茸
6個→草
4個→海、花
3個→砂、鉱石、聖水、石
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:00:41 ID:r8Twhy6P0
採取アイテムなどの一覧は下記URL
http://dq9.gkwiki.com/134.html

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)  呼んだ?
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U


…いや呼んでないよ?
…リサイクルのとこが見やすく出来ないかなーとかは反省してるorz
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:03:06 ID:r8Twhy6P0
>>910の一文を入れたいが為に書いた。今は反省しているorz
…と忘れてた。こちらも。

草 グループ:アイテム356個 総売値56941G
石 グループ:アイテム353個 総売値51993G
海 グループ:アイテム356個 総売値54837G
鉱石グループ:アイテム354個 総売値52633G
砂 グループ:アイテム354個 総売値51878G
花 グループ:アイテム361個 総売値53359G
聖水グループ:アイテム359個 総売値52653G
茸 グループ:アイテム355個 総売値58770G

アイテムが353-361個、花グループが最大
売値が51878-58770G、茸グループが最大

金額はほとんどプラチナこうせきの差が大きい。
ちなみに各グループ共通部分の合計は
アイテム251個、40238Gなので、
上の値からこれを引けば差が出るアイテム分だけの値が求められます。
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:35:14 ID:JBGyThOoO
>>914
海のまりょくの土は5だと元のレスにツッコミがはいってたはず
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:44:21 ID:r8Twhy6P0
7レスだけど>>916>>915の前くらいに。
あとぶどうエキスとせいじゃの灰、うらみの宝珠リサイクル。>>912の後くらいに。
・ぶどうエキス
けいこぎ上(250)+ぶどうエキス(850)→しゅぎょうぎ上(経1100)
しゅぎょうぎ上+ぶどうエキス(850)+まじゅうの皮2(70×2)→けんぽうぎ上(経2090)
けんぽうぎ上+ぶどうエキス2(850×2)+竜のうろこ2(490×2)→竜のどうぎ上(5600)
経費4770<売値5600。
・せいじゃの灰は呪いアイテム浄化しか道はないが
呪いアイテム浄化はラッキーペンダントを除けば大きな黒字。
・うらみの宝珠
きんのロザリオ(250)+命の石(225)+聖水5(買40×5)→まよけの聖印(経675売1200)
まよけの聖印+ロングスピア(1400)+プラチナ鉱石2(1500×2)→ディバインスピア(経5075)
ディバインスピア+あくまのタトゥー3(200×3)+うらみの宝珠(666)
→デーモンスピア(経6341売値12250)

土曜くらいに次スレ立てばいいかなーと、まったり進んでるスレなので。
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:47:55 ID:r8Twhy6P0
>>917
おっと、ホントだ。指摘ありがとです。

[C]まりょくの土(ダーマ神殿南)
8個→茸
6個→草
5個→海
4個→花
3個→砂、鉱石、聖水、石

>>914の最後だけこんな感じで。
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 12:51:50 ID:FSORj47FO
検証が終わってからはROMってたけど、次スレ賛成に一票
ひっそりと採取アイテムについて語るのもいいね


>>913に関しては見やすくまとめ直せるといいかなぁと思う
>>915は泉のグループとフィールドアイテムは連動してるって一文が一応欲しいかも
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 13:39:36 ID:r8Twhy6P0
>>913をちょと修正。×のとこは結論のみ。
・マルチプレイで泉アイテムが変化する条件
1、ゲストとしてよその世界へ行き、泉へ直行→×
2、フィールドマップに出る→×
  但し、フィールドアイテムはここで変化。
3、ホストのセントシュタインに入る→ホストの地下の泉フロアに入る→○
  ここで初めてフィールドアイテム情報を元に泉アイテム情報も更新される。
  ホストに直接宿屋内に呼んでもらっても大丈夫。
4、自分の世界に帰り泉に直行→○
  自分の泉でもいつもと違う物が拾える。
5、フィールドに出る→×
  2と逆の変化が発生し元に戻る。
○の状態でおわかれのつばさを使用した場合フィールドマップからでは×になり
宿屋内からでは○のままだった。
推測だがフィールド以外からなら○のままと思われる。

あと>>915も。
採取アイテムなどの一覧は下記URL
泉アイテムと採取アイテムは連動しており、
同じグループでは採取アイテムの最大値も同じとなる。
http://dq9.gkwiki.com/134.html

あとバグ要素もあったね。こんな感じで記憶してるけど
間違いあったら修正お願いします。
・光ってるけど採れないアイテム
マルチプレイで採集アイテムがホストの物に変化した場合、
光っているポイントの数も変化するが、元の状態に戻っても
変化したままの場合がある。この場合、光っているが採れないアイテムが発生する。
また、すれ違いでも稀にマルチ状態と同じことが起こり、この現象が起こることがある。

…採れるけど光ってないアイテムもなんか報告あったような。
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:32:41 ID:vH2Sw7eVO
フィールド採取ほとんどしない(盗むと泉だけ)んだったら、勝ち組はどのグループだろ?
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:47:59 ID:v+GLwtuhO
そんなに草グループ勝ち組!って言わせたいのか
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 17:55:22 ID:DK91b1I/0
盗むときのシャリーンって音がチョー気持ちいいイ
着ボイスにしたい
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 19:43:25 ID:usbw7rCd0
錬金wで花の蜜、あやかしそう、さとりそう=精霊石
うるわしキノコ×3=まじゅうのツノ

これもテンプレ入りしたいな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/14(水) 19:57:34 ID:ripdAQZR0
>>923
どんだけ草好きなんだろうな。
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:18:26 ID:zR8e+CLB0
すれちがいで無類の草好きをよく見かけるけど、
草グループだったりしてなw
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:30:27 ID:leqAJEWs0
>無類の草好き
クエストの称号まんまにしてるだけだろそれ
純真美少年も多い
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 00:31:41 ID:Tnf9QOua0
誕生日が過去作品キャラ配信日とかなw
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 01:03:36 ID:sScFzWGm0
1月1日もよく見る
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 02:10:24 ID:zR8e+CLB0
>>928
言葉足らんかった。すまん。
無類の草好きで草グループだったらなって思っただけなんだ。
自分ならそうするから。
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 14:26:02 ID:gRR10q/t0
>>928
実際、国勢調査の結果もその通りだしなw
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 15:29:43 ID:HZ78qpvg0
>>932
泉とは全く関係ないけど
国勢調査の応募締め切り10分前に
そのためだけに転職10回レベル99を達成させて
以降、それ以外の称号にしてないw
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:07:39 ID:rHtgl6dG0
>>921亀だけど
>…採れるけど光ってないアイテムもなんか報告あったような。
本来湧くはずのグループなのに光ってる数が足りなすぎる
という内容ならチラホラあった
光ってないけど採れたという報告は今のところ無いと思う
もし実験してもらうとしたら、湧きの少ない聖水の人>>865>>858の写真を元に光ってないけど採れるかどうかを確かめてもらうとか
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:32:15 ID:sScFzWGm0
光ってないけど取れるってのはないな
茸グループの俺はかざきりの羽探しで木の周囲探しまくったよ
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:47:03 ID:rHtgl6dG0
本来湧くはずのグループなのに光ってないアイテムがある状態(湧き時間不足に非ず)
その状態で光ってないアイテムを採れるかどうかと言いたかったんですけど

茸はかぜきり3+3だし、残念ながらそうですねとしか……
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 20:08:29 ID:sScFzWGm0
おお、意図を取り違えていたよ
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 20:55:42 ID:/MBinD9x0
本来光ってるはずなのに、十分時間を置いても光ってないってのは
あったっけ。ふむふむ。

ところで、ぶどうエキスリサイクル法追加。
そのまま売ったが早いジャンとか言わないw

けいこぎ下(170)+ぶどうエキス(850)→しゅぎょうぎ下(経費1020)
しゅぎょうぎ下+ぶどうエキス(850)+まじゅうの皮2(70×2)→けんぽうぎ下(経費2010)
けんぽうぎ下+ぶどうエキス2(850×2)+竜のうろこ2(490×2)→竜のどうぎ下(経費4690)
竜のどうぎ下+さとりそう3(22×3)+賢者の聖水2(750×2)→さとりのズボン(経費6256)
経費6256<売値6650

うん、コツコツさとりそうとか蜜集めて聖水とかしてたら余ったんで
調べたんだけど、余り…と言うかアイテムの価値に比べて
全く利益出てないのは承知してるorz

花グループ的には普通に売れるエキス系は羨ましいなーとか思うけど。
精霊石、光の石以外はゆめみの花(全く利用価値なし)とか月のめぐみ(同左)だからね。
そして精霊石はクエ60があるワナ。
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:09:20 ID:8a9P1r4MO
自分もあったよ。
いつもは3個わくのに、いつまでたっても1個しかわかないみたいなの。
砂グループだけど、とばり(どちらも)雷の玉(ナザム)で多い。
確か前スレあたりで原因の分析とかやってたと思うが、詳細は覚えていない。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:10:21 ID:Cc6vWBU60
>>938
花グループなら花の蜜と魔力の土も使えるだろ
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:11:21 ID:iSyjT2VI0
自分は花グループですが精霊石は忘れたころに落ちてる程度。
量産を考えるとフィールドを回る必要があるが、氷の結晶が明らかに足りない。
これだけは敵からドロップする必要がある。
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:21:46 ID:/MBinD9x0
竜のどうぎ上の儲け830G
さとりのズボンの儲け394G
…まあ、何も言わないでくれw

あと賢者の聖水のリサイクル法としては
雷の玉が余ってる人なら雷帝の杖かなあ。
賢者の聖水余るってのがまずないけどw

ストロスの杖(3150)+いかずちの玉3(43×3)+まほうのせいすい(250)
→いかずちの杖(経費3529売4050)
これだけでも521Gの利益が出るのは前に出てた通り。
いかずちの杖+いかずちの玉5(43×5)+賢者の聖水(750)
→らいていの杖(経費4494売値7800)
ここまで行くと3306Gの利益だったりする。
他あるかなー?
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:27:14 ID:/MBinD9x0
>>940
花グループの利点はむしろそっちだっけ。
土はフィールドでも4+4でそこまで長くない気がするし。

光の石3+3+泉、夜のとばり8+8だけど
とばりの間隔が結構長いので、
こつこつ採集していると実はとばりが不足する状態。
星のカケラはいつも枯渇してる気がする。
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 21:31:37 ID:iSyjT2VI0
>>943
夜の帳8+8とは言っても4時間すれ違い状態にしても復活しない、
復活しても7つまでで8つ落ちてるのは見たことない……
むしろ3+3+泉の光の石があまりんぐw
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 00:17:14 ID:/qZ6bcRg0
うらみのほうじゅ
まりょくの土
みがきずな
せいじゃのはい
天使のはね
あやかしそう
以上のものが出やすい

どうやら俺は勝ち組らしい
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 00:17:56 ID:/qZ6bcRg0
sage忘れてた しにたい
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 00:20:27 ID:SjmaEfqR0
よるのとばりって花の蜜並みにすぐ復活するんだけどグループによって違うのか?
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 01:19:34 ID:D0YYf4qF0
自分も花グループだがそんなにとばりが少ないイメージは無いなぁ。
会社帰りにすれちがいセットして帰って来たら湧いてるイメージ。一日一回14〜16個拾えれば充分足りる。
一日に2回も3回も拾おうとすると厳しいのかね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 06:15:08 ID:LV9IYCWq0
>>945
俺も砂グループだがはっきり言って外れだよ
恨みの宝珠や聖者の灰はクリア直後はいいんだけど
やりこんできたら売るしかなくなる
磨き砂もロト装備で大量消費するけど一度作ったら後は売るだけ
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 08:32:45 ID:atruWwQp0
てっこうせき
てっこうせき
ようがんのかけら
ミスリルこうせき
プラチナこうせき
やくそう
あやかしそう
てっこうせき
あやかしそう
あやかしそう

天使のはねとめったにわかない
ひかりの石が手に入るならまだしもゴミばかりの鉱山グループは嫌だ・・・
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 13:23:24 ID:UfPKRO8P0
結局一番の勝ち組は世界樹の葉を拾える草グループ?
足りないアイテムは全部クエストで補えるし。
(いかずちのたま→チャチャ ほしのかけら→ギビリン せいれいせき→モーダメ王)
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 13:50:17 ID:Hx4IHs0b0
そのせかいじゅのはが錬金に大して役立たないからな。
フィールドとか見る限りむしろ下の方
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 14:04:53 ID:8WMjPZye0
>951
せかいじゅのしずくを錬金して、高レベル魔王戦で湯水の如く
使用しても気にならない。

ぐらいの利点しかないかな。

クエストで補えるのはたしかにそうなんですけど、ギビリンの
クエストとかいちいちうけに行くくらいならスターキメラを狩って
る方が効率良いような気がします。
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 18:48:03 ID:1OgWFSGh0
>>938
茸グループのオラにとってはありがたい御指南ですお
ぶどうエキス・まじゅうの皮が常に80個以上あるし竜のうろこも持ってるモンスターが
意外に多いから盗めばすぐに溜まるわけで 竜のどうぎ下までなら量産できそう
拾える素材に恵まれないからせめてお金だけでも荒稼ぎせねば
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 19:10:24 ID:bQHdewd90
>>954
上にもあるけど、竜のどうぎまでなら下より上の方が
利益出るので注意w
あくまで下はさとりそうと賢者の聖水のリサイクル用だから。
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 19:28:08 ID:1OgWFSGh0
>>955
どうぎ上のがいい・・・知らんかったorz ちょっくらスレを読み直してきますお
重ね重ね申し訳ない どうもありがとうです
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 20:22:02 ID:OdqObnze0
そういや、泉だけじゃなくてフィールド採取と
リサイクルもここのスレの話題なんよね。
タイトルはやっぱ変えたがいいだろかw

【DQ9】泉と採取とリサイクルにまつわるエトセトラスレ

どうかのー?
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:25:57 ID:WZEdO3UH0
【DQ9】採取アイテム考察スレ

とかでいいんじゃね?
あんまスレタイに要素入れると訳解らなくなるし
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:30:46 ID:6yoirCfoO
【DQ9】おまいらの泉や採取アイテムのラインナップを晒すスレ・2個目
とか
このスレのタイトル、なんか好きなんでw
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 23:52:07 ID:LVqKDPf80
【DQ9】泉のラインナップを晒したら法則が見つかったスレ【フィールドも】

このスレたまたま覗いてたんだが、しっかりした検証の流れに驚いたんでw
現行のスレタイも好きだが
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 01:57:35 ID:J+s/qqMX0
リサイクルとかさ

いくら経費より売値が上回っても
素材単体だけで売った方が儲かるなら錬金の意味なくね?
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 02:05:00 ID:RxjhGbTv0
【DQ9】泉・フィールドアイテムを晒すスレ【2個目】
>>959を簡略化させてみた。
検証についてはテンプレで説明すればよいかと
テンプレは>>910〜のやつで。
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 02:10:50 ID:J+s/qqMX0
売値-経費>素材単体売価

これの憲章もしてくれ
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 02:56:09 ID:PwTeA1aJ0
スレに無いものは必要だと思った本人が自分で検証するもの
検証した結果を発表するのは検証した人の自由意志だ
人任せにしようとするのはお門違い
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 03:21:27 ID:6zTdbI980
嫌だね
お前がやれ
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 07:43:14 ID:EG+kf79d0
>>961>>963
素材単体売価より上回るものしか載せてないので
そいつは大丈夫なんだぜー。
竜のどうぎ上とさとりのズボンは手間がかかるって感じで
上の様に書いた訳で。
あと自分で調べて突っ込むもんなんだぜー。

つー訳でちょっと立ててくる。立てられなかった場合を踏まえて
テンプレ注釈。題名は>>962採用。
テンプレは>>910-921を参照。webページのは最初にあったがいいかなと思ったので

>>910の後に>>921の真ん中(>>915の修正版)、>>921の上と下(>>913の修正版+追加)
その次>>914(但し最後の[C]だけ>>919)、>>916

リサイクル>>911>>912>>918>>938>>942 あときのこる先生。

以上、長くて複雑ですけど宜しく…自分が立てられたら自分で貼るケドw
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 07:48:15 ID:EG+kf79d0
規制中だった…orz 次の人頼みますー。
あと>>910のスレ紹介文とグループ分けの間に
前スレとして、このスレを入れて貰えると嬉しいとです。
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 09:44:52 ID:ufh+Pi1W0
ID変わってるけど、=>>967
スレ立てと>>910だけあれば
後はまったりテンプレ貼るのでどなたかよろー。

スレ立て出来れば気楽なんだけどね〜。
今日はメダルが3枚泉から…い、要らねえw
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:38:40 ID:V8Bj2HQZ0
テンプレややこしいw
ガイド作ってくれてるしちょっと立ててくる
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:45:48 ID:V8Bj2HQZ0
立てられなかった・・・orz
次の人たのんます


タイトル:【DQ9】おまいらの泉・フィールドアイテムを晒すスレ【2個目】
ここは泉のアイテム、採取アイテム及びそのリサイクル法を
晒したり話したりするスレです。
日々の採取アイテムの愚痴を流してもいいし、
今日採れた新鮮な泉アイテムを晒してもいい。
どうするかは君の自由だ。テンプレは>>2-15あたり。

計14種:[ 共通8種 ]+[ 固有6種 ]
[ 共通 ]
【クリア前】やくそう、せいすい、天使のすず、みどりのコケ
【クリア後追加】あやかしそう、命の石、天使のはね、ちいさなメダル

[ 固有 ]
・かぜきりのはね、こおりのけっしょう
 草グループ:きつけそう、いやしそう【クリア後追加】さとりそう、せかいじゅのは
 石グループ:ばくだん石、ルビーのげんせき【クリア後追加】かがみ石、つけもの石

・ようがんのカケラ、よるのとばり
 海グループ:白いかいがら、赤いサンゴ【クリア後追加】ばんのうぐすり、おかしなくすり
 鉱石グループ:てつのクギ、てっこうせき【クリア後追加】プラチナこうせき、ミスリルこうせき

・ひかりの石、まりょくの土
 砂グループ:みがきずな、ねこずな【クリア後追加】せいじゃのはい、うらみのほうじゅ
 花グループ:ゆめみの花、花のみつ【クリア後追加】つきのめぐみ、せいれいせき

・いかずちのたま、きよめの水
 聖水グループ:花のみつ、めざめの花【クリア後追加】まほうのせいすい、けんじゃのせいすい
 茸グループ:げんこつダケ、うるわしキノコ【クリア後追加】とうこんエキス、ぶどうエキス
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:46:37 ID:V8Bj2HQZ0
テンプレ整理したんでついでに貼っておくよー



[ 採取アイテム等一覧 ]
下記URL参照。泉アイテムと採取アイテムは連動しており、
同じグループでは採取アイテムの最大値も同じとなる。
http://dq9.gkwiki.com/134.html


[ バグ要素:光ってるけど採れないアイテム ]
マルチプレイで採集アイテムがホストの物に変化した場合、
光っているポイントの数も変化するが、元の状態に戻っても
変化したままの場合がある。
この場合、光っているが採れないアイテムが発生する。

*すれ違いでも稀にマルチ状態と同じことが起こり、
 この現象が発生することがある。
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:48:08 ID:V8Bj2HQZ0
[ マルチプレイで泉アイテムが変化する条件 ]
(1)ゲストとしてよその世界へ行き、泉へ直行→×

(2)フィールドマップに出る→×
  但し、フィールドアイテムはここで変化。

(3)ホストのセントシュタインに入る→ホストの地下の泉フロアに入る→○
  ここで初めてフィールドアイテム情報を元に泉アイテム情報も更新される。
  ホストに直接宿屋内に呼んでもらっても大丈夫。

(4)自分の世界に帰り泉に直行→○
  自分の泉でもいつもと違う物が拾える。

(5)フィールドに出る→×
  2と逆の変化が発生し元に戻る。

○の状態で『おわかれのつばさ』を使用した場合、
フィールドマップからでは×になり、宿屋内からでは○のままだった。
推測だがフィールド以外からなら○のままと思われる。
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:48:50 ID:V8Bj2HQZ0
[ 最初からゲームを始める人用 グループ推測法 ]
*注意
・冒険の書を作った時点でグループは決定される
・完全に湧くまである程度時間が必要なので
 リッカの宿屋ですれ違い状態で放置推奨(10時間くらい?)
・どのグループも一長一短です、ご利用は計画的に

[A]げんこつダケ(セントシュタイン南東)
・8個 →海グループ
・6個 →花グループ
・5個 →聖水グループ
・4個 →石グループ
・3個 →[B]へ

[B]ようがんのカケラ(アユルダーマ島北西)
・8個 →砂グループ
・6個 →茸グループ
・5個 →草グループ
・3個 →鉱石グループ


以下、予備データ(確認用)
[B]
4個→海
3個→花、聖水、石

[C]まりょくの土(ダーマ神殿南)
8個→茸
6個→草
5個→海
4個→花
3個→砂、鉱石、聖水、石
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 13:50:26 ID:V8Bj2HQZ0
見やすいように改行とか入れてました

あとは>>916
>>911>>912>>918>>938>>942
そしてきのこる先生を順に貼ればおkなはず
・・・これで合ってるよね?
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 14:26:15 ID:MJGLjcDh0
>>968の人です。
>>974
見やすいですなー。合ってます。合ってます。
リサイクル関係はテンプレの後に追加みたいな感じで。
規制されてなきゃ立てるんだがなーorz
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:13:08 ID:RxjhGbTv0
スレ立てチャレンジしてみます。
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:17:31 ID:RxjhGbTv0
ダメでした……規制中。
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:29:15 ID:VYQmfKxL0
立てにいったら規制中だった。
ついでにタイトルが長いって怒られたんだが、他のチャレンジャーは平気だったのか?
【DQ9】おまいらの泉・採取ポイントを晒すスレ【2個目】
ここまで短くして、規制エラーではじかれたw
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:27:26 ID:V8Bj2HQZ0
まつがえてた

タイトル:【DQ9】泉・フィールドアイテムを晒すスレ【2個目】
ならたぶん大丈夫ですorz
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:29:43 ID:dqAHrYOl0
すぐにテンプレを貼ってくれる人がいるならスレ立てだけしてあげるよ
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:38:31 ID:6MIkR+ZQ0
>>980
お願いします
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:39:02 ID:dqAHrYOl0
よし任せろ
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:40:16 ID:dqAHrYOl0
立てました
あとは任せた
【DQ9】泉・フィールドアイテムを晒すスレ【2個目】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1255768795/
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:42:18 ID:V8Bj2HQZ0
>>983
ありがとう!
テンプレ貼ってきます
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:43:58 ID:6MIkR+ZQ0
>>983
ありがとうございます

>>984
テンプレよろしく
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 17:53:52 ID:MJGLjcDh0
いつの間にか次スレがーw
>>983
ありがとですー。
>>984
テンプレがんばー。先に乙〜w
987984:2009/10/17(土) 17:56:25 ID:V8Bj2HQZ0
テンプレ貼ってきましたフフィー
みなさん乙です
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:02:43 ID:RxjhGbTv0
おお、次スレが立った!
スレ立て、テンプレ乙です
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:06:43 ID:MJGLjcDh0
>>987
おつ〜。
これでまったりと泉談義が…。

サンマロウ北の花の蜜採ってて、
今日は来ないなーと思ったら画面手前から走ってきたバブーンさん。
やべえ、反応が遅れたorz
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:13:31 ID:kIK7ytY90
>>983、987
おつおつ〜♪
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:47:08 ID:RH6wTyIXP
よるのとばりだけ湧いてくれればそれだけでじゅうぶんなのに…
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 18:52:15 ID:vo0KIe4/0
海グループの俺は土と羽には困ったことが無い
光石と雷の玉と氷の結晶には常時困ってる
ボスケテ
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:00:11 ID:PwTeA1aJ0
>>983>>987スレ立て&テンプレ乙

>>989
あるあるw
バブーンさんの保護色のような緑色が災いして何度接触事故を起こしたことかわからない
手前から現れたらXボタン押して回避するようにしてるけど、それでも間に合わない事のほうが多い
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:05:42 ID:ZQrWx3x70
うちはきよめの水不足。同じ3+3でもそこそこ湧いてくれるまりょくの土を見習え
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 19:34:11 ID:9QkU9HgJ0
>>983
スレ立て乙です

テンプレも充実してるから次スレはまったり談義できそうだね
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 20:59:46 ID:dQ/GZzUL0
>>992
俺も海グループだけど雷の玉の方が湧きやすく、氷の結晶が湧きにくいから個数的には雷>氷になってる。
光の石は洞窟のメタキンオンリーでお供のスターキメラも狩っていれば勝手に落とすなり盗んでくれるからあまり困らない。
レアドロップで星のかけらもゲットできる。



光っているのに取れない素材があるバグについてだけど
マルチプレイ限定アイテムおわかれのつばさを手に入れるため、リッカの宿屋内で1分マルチプレイしただけのデータで発生してる。
ゲストとして天使の扉をくぐってマルチプレイ開始、おわかれのつばさ入手確認後にホストの天使の扉から戻ってマルチプレイ終了、これだけの条件だ。
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:12:08 ID:ceuTdhfX0
>>983-984
御両人とも乙でござる
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:32:54 ID:PwTeA1aJ0
>>996
なった事ない状態だからわからないのだけれど
光っているのに取れない素材がある状態って永続的に直らないものだったりするのかな

もし元に戻す条件があるならわかるといいね
逆に大量に湧くはずのグループなのに光らない方向にPOP数が変化してしまった人達にも対処できそうな予感がするし
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:39:06 ID:dQ/GZzUL0
>>998
あの後マルチプレイはしていないので光っているのに取れないのは直っていない。
元に戻すとしたらホスト/ゲストともに同じグループでマルチプレイしないと駄目か?
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 21:42:38 ID:DgorBsZ30
>>999
なる。そのやり方か。
身近にいないとまず出来ないけどね…。

という訳で次スレに移動〜。
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!