【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0310

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
【FINAL FANTASY XIII】
対応機種:PS3 発売日:2009年冬発売予定 価格:未定 ジャンル:RPG

※ハードの話はハード・業界板でしてください。
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定。荒らし、アンチは無視の方向で。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨。
  ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html

◆公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13
◆まとめWiki http://www27.atwiki.jp/finalfantasy-xiii/

▼「FABULA NOVA CRYSTALLIS FINAL FANTASY XIII」関連スレ
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.019
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1245709868/
FINAL FANTASY Agito XIII〜アギト〜vol.06
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1228610642/

FF14の話題はこちらで
【PS3】FINAL FANTASY VIX-FF14スレッド-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1243971230/

【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0309
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1246786420/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:32:06 ID:jAiVbAVs0
FINAL FANTASY XIII

開発STAFF

ディレクター/シナリオ 鳥山 求
キャラクターデザイン 野村 哲也
アートディレクター 上国料 勇
ムービーディレクター 藤井 栄治
バトルプランナー 土田 俊郎
メインプログラマー 柏谷 佳樹
イメージイラスト 天野 喜孝
コンポーザー 浜渦 正志
テーマソング 植松 伸夫
プロデューサー 北瀬 佳範

声優

ライトニング:坂本真綾
サッズ    :江原正士 (アフロ)

スノウ    :小野大輔
レブロ    :浅川悠 (黒髪の女性)
ガドー    : ? (赤髪の逆立った大男)

ヴァニラ   :福井裕佳梨
マーキー   : ?  (ゴーグルの金髪の少年)
母親 : ?
息子     :梶裕貴(拘束衣の少年)
雛チョコボ  :金田朋子
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:32:26 ID:jAiVbAVs0
Q.海外のように他機種でも出るの?

A.日本ではPS3のみの発売となります

for PLAYSTATION3 Only in Japan
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13

――マイクロソフトのカンファレンスでも少し触れられていましたが、日本国内でのXbox
360版は、出ないと考えていいのでしょうか?

北瀬氏:これは、ユーザーを困惑させてしまうだけなのではっきりと言いますが、日本国内で
Xbox 360版を出すことはありません。あくまで北米およびヨーロッパ向けの話です。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92607/

−では、『ヴェルサスXIII』のXbox 360版の発売はいかがでしょう?

>橋本 方針の変更はなく、『ヴェルサスXIII』はプレイステーション3でのみ発売します。
>『ヴェルサスXIII』に関しては、ディレクターの野村(哲也)が”一球入魂”で開発していますから。
>(プレイステーション3のみで発売するということに関して)まったくブレていません。

−−Xbox 360版『FFXIII』は日本で発売しないというのは本当?
橋本 おっしゃるとおりで、日本で発売する予定はありません。

FF13ディレクター鳥山求氏「Xbox360版FF13は日本では絶対出ない」
ttp://ffkh.onlinfo.net/2008/08/ff13versus13agito13xbox360ff13.html
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:32:40 ID:jAiVbAVs0
☆☆☆「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」☆☆☆

発売中!!!

・特別仕様PS3+FFXIII 体験版付き  49,980円
・FFXIII 体験版付き   5,900円
・通常版          4,900円
BDのスペックを活かし、本来の解像度であるフルハイビジョンで再現するとともに
約30分の追加シーンおよび改変・再編集を施し、コンプリートバージョンとしてお届け
収録内容
<本編>
約126分/カラー/ドルビーTrueHD
字幕(日本語)ON:OFF/音声:日本語・英語/画面サイズ16:9
<本編に含まれる特典映像>
・OVA
・「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」トレーラー  他
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:32:53 ID:jAiVbAVs0
FF13 インタビューで判明している体験版と製品版の違い
            体験版   製品版
難易度         低め    高め
仲間の追撃       オート   意図的に狙えるようになる
チェイン稼ぎ      気軽    重要
ファンファーレ     なし    あり
勝利のポーズ      なし    検討中
攻撃の空振り      あり    なし
スノウの武器      なし    あり
エンカウント    正面衝突のみ  数種類あり
魔法について    最初から可   最初は使えない
成長システム?     なし    あり
操作キャラ切り替え   なし    新システム導入
コマンドショートカット なし    あり
タゲやコマンド選択  若干複雑   修正される
アイテム使用      なし    あり
NPC会話字幕     なし    あり
サッズ       変なオッサン  モーションがより陽気になる
バトルの要素      30%   100%
PS3の性能引き出し  50%   100%
                  戦闘中のモーションやカメラワーク追加
タイムゲージストック数  3    成長によって増える
TP(召喚魔法の要素)  なし    あり
一部の処理落ち           解消予定


1080p対応確定してます。
FINAL FANTASY XIII Trial Version
〜双対する世界の真実に触れた時、人は定められし宿命と対峙する〜

収録内容
ファイナルファンタジー XIII Trial Version 本編
ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII トレーラ 高画質最新映像
ファイナルファンタジー アギトXIII     トレーラ 高画質最新映像
対応映像出力
NTSC、480p、480i、720p、1080i、1080p
Linear PCM5.1ch

内部解像度について
レンダリング(ネイティブ)解像度と実際に出力される解像度は違う。
PS3ゲームの場合パッケージの裏に720pや1080p対応と表記してあっても
それはTVに出力される解像度であって必ずしもレンダリング解像度とは一致しない。
たとえばMGS4は1080p出力に対応してるがレンダリング解像度は1024*768(665p相当)でしかない。
FF13はレンダリング解像度で720pだから今世代のゲームとしては優秀な方。
つまり、ネイティブ720pでアプコン1080p確定
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:33:09 ID:jAiVbAVs0
2008年 ユーザー満足度TOP3ゲーム
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/y/o/m/yomigee/200904222302.jpg

第1位 9.52点 PS3 メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット
第2位 9.40点 XB360 テイルズ オブ ヴェスペリア(PS3で発売決定)
第3位 9.36点 Wii 428〜封鎖された渋谷で〜(PS3で発売決定)

テイルズ オブ ヴェスペリア
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1128.html

428〜封鎖された渋谷で〜
http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/200907011325377d5.jpg
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:33:46 ID:jAiVbAVs0
しまった変なのまでコピペしちゃった
最後のはテンプレじゃないから
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:35:57 ID:fTUekfZ20
ドラクエ9発売されたのになにやってんのw?
時代遅れども乙wwwwwww

>>1 乙
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 12:57:51 ID:w5IUt2YJP
>>1 乙
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:06:43 ID:GOZ9bUZC0
ジャンル:MMORPG 発売日:2010年予定

■公式サイト
http://jp.finalfantasyxiv.com/

【FF14】FINAL FANTASY XIV -ONLINE- part58
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1246521105/l50

次スレは責任もって>>950が立てること
テンプレは>>11-20あたりに
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:07:34 ID:GOZ9bUZC0
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:11:18 ID:HDteBbv+P
これ一体いつになったら出るんだよ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:14:59 ID:LJzhW6Al0
ソフト出てないのに310とかキモ過ぎる
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:17:51 ID:lYvjXbC90
>>13がキモすぎワロタ
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 13:19:58 ID:LJzhW6Al0
ごめん修正
×ソフトが出てないのに
○発売日が決まってないのに
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:10:26 ID:j57RmOh20
いざ発売されたドラクエ9の人気を見てると、FF13も心配になる。
……FF13は大丈夫だよね?
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:11:50 ID:fTUekfZ20
俺は買うけど無理じゃね
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:30:36 ID:TR6TgAme0
発売日までに400スレ突破がノルマなんだよな
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:43:57 ID:j57RmOh20
ドラクエ9が不評だからFF13は予定通り冬発売だろうね。
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:50:49 ID:fTUekfZ20
2009年冬って20010年1月〜3月くらいまで含まれるの?
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:52:10 ID:TR6TgAme0
えっ
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:57:23 ID:s72GjDLf0
DQ9爆売れじゃん
開発費も10〜20億だし100億クラスのFF13より全然利益ある
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:58:21 ID:nfMvwbGi0
>>20
20010年って…
2010年1月〜3月までを含めるなら2009年冬じゃなくて2009年度冬って表示になる
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 14:58:39 ID:fTUekfZ20
いやいや公式HPは発売予定2009年冬でしょ
俺の感覚だと2009年12月でないとおかしいんだけど
この場合の冬ってのは2010年1月〜3月も含まれてるよね
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:13:06 ID:nfMvwbGi0
>>24
まだ12月○○って発売日が決まってないから2009年冬って事なんじゃないの?
2010年に跨るなら年度表記になると思うよ
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:23:02 ID:j57RmOh20
2010年1〜3月発売なら2010年冬って表記しない?
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:25:27 ID:s72GjDLf0
FF7も発売日決まってから年跨いで2ヶ月延期したから一カ月切らないと安心できない
FF10も春だったのに7月まで延期したし
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:28:43 ID:nfMvwbGi0
>>26
> 2010年1〜3月発売なら2010年冬って表記しない?

年度表記じゃないのならそう表記するだろうね
でも仮にそうだったらなおさら2009年冬表記なんだから12月発売になるよ
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:30:32 ID:xq/iJR/5O
年内の冬だよ

2009年冬ってのは、年度じゃないから来年の年度末までは含まれない

海外版が2010年の春だろ
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 15:52:00 ID:s72GjDLf0
1996年12月→1997年01月31日
2000年春→2000年07月07日
2001年3月末→2001年7月19日
2003年度→2006年03月16日
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:06:15 ID:CepYMkQzO
発売時点で本体350万だと200万とか絶望的だし、
会社としては遅らせたいだろ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:07:41 ID:fTUekfZ20
でも出さないと本体売れない
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:08:45 ID:Fpeqhw2S0
遅らせまくった結果が2009年冬なんだろ
秋にPS3のソフトが固まってることからして、冬はFFを避けてる感じだから
もう延期は無いんじゃないの??
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:17:22 ID:hphQCFIw0
でも半年前にしては全然プロモーションしてないな
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:21:47 ID:93flTFDkO
半年前からプロモーションしてどうすんだよw
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:22:22 ID:MtIBdenC0
>>31
本体も牽引すると思うし、MGS4も前作と同じくらい売れてる。
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:22:56 ID:GJiW4UtJ0
龍が如くみたいに予約受付中みたいなディザーCMしてほしい
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:38:57 ID:s72GjDLf0
本体牽引って言っても20万が限度だろ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:41:28 ID:GJiW4UtJ0
ぶっちゃけソニーからやる気が感じられないな

もっと頑張ってPS3売れよ
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:42:56 ID:Fpeqhw2S0
PS3に全然ソフトを出さないスクエニも悪い
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:44:48 ID:S4Y/6TH/0
>>39
ソニーはファーストでソフト開発とかかなり頑張ってるじゃん 
値下げはまだ少し逆ザヤ状態だから無理やり値下げして売れたらSCE自体が危なくなるし
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:49:49 ID:GOZ9bUZC0
PC
ファイナルファンタジー11
ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影
ファイナルファンタジー11 プロマシアの呪縛
ファイナルファンタジー11 アトルガンの秘宝
ファイナルファンタジー11 アルタナの神兵
ファイナルファンタジー11 石の見る夢
ファイナルファンタジー11 戦慄!モグ祭りの夜
ファイナルファンタジー11 シャントット帝国の陰謀
ファイナルファンタジー14

ヒゲ、タナp、ノビヨのエッセンスを取り込んだ
真”ファイナルファンタジー”をプレイ可能なのはPCのみ
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:53:40 ID:S4Y/6TH/0
>>42
俺からしたらMMOのFFなんかFFじゃないけどな 人それぞれだし
俺=みんなじゃないんだからいちいち荒らすなよ
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:56:25 ID:GOZ9bUZC0
>>43
9本もFFやれないのにFF語っちゃうの?
バカジャネーwwwwwwwwwww
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:05:19 ID:GOZ9bUZC0
なんだ、最高傑作スレじゃなくて
野村オナニーファンタジースレだった(´・ω・`)

スレ間違ったは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:26:38 ID:GJiW4UtJ0
まあこれから薄型が出るみたいな噂もあるし、これからFF13発売に向けて盛り上げてほしいね
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:30:31 ID:IE80l9030
>>45
またMMO老害劣等種が来てんのかw
MMOっていう障害おもちゃとか、劣った文明とか好きなの知的障害のクズマニアだから。

野村で荒らすとか古いんだよ。FF13なのに野村とか意味不明。野村って荒らすならKHにしとけよ。ゲイホモだし
価値観古いから、お前みたいなクズマニアなら楽しめんじゃね?野村ゲーだけどwww

ぶっ壊して進化するのムービーゲームがFFなのに、
現状維持で障害おもちゃになった欠番(11&と14っていう常識)がFFって冗談だろwwwwwwwwwww
心配しなくてもそんなの誰もやらないから安心しろw内容、売上、ファミ通期待のランキング、
全てFFの真反対いってるからFFが嫌いな劣等種にはいいと思うよ。ゲームを引退するんでも大丈夫だが。
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:31:47 ID:fw3eBEGL0
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/07/12(日) 12:32:23 ID:UdHadih10
OFFICIAL XBOX MAGAZINE 6月号
http://blog.livedoor.jp/yk787/archives/52259663.html

「OFFICIAL XBOX MAGAZINE 6月号」が到着しているので、その内容をご紹介します。
「OFFICIAL XBOX MAGAZINE 6月号」の主な内容は以下の通りです。

「FINAL FANTASY XIII」の紹介です。
「OXM」が東京のスクウェア・エニックスのオフィスに訪れ、
20分間、ボイスアクティングと字幕は日本語のバージョンをプレイしたリポートです。

>字幕は日本語のバージョン
>字幕は日本語のバージョン
>字幕は日本語のバージョン

国内の360ユーザもアジア版買えば日本語で遊べるのは確定した
よって無理にPS3を買う必要はなくなった



これが本当だったら最悪だな
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:37:18 ID:YOY17P2k0
>>48
これ、どこにも「XBOX版」とは書いてないな
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:39:08 ID:9cNjXTdhO
また痴漢が恥かきに来たのか
懲りないねえ
51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:40:12 ID:GOZ9bUZC0
>ぶっ壊して進化するのムービーゲームがFFなのに、
>ぶっ壊して進化するのムービーゲームがFFなのに、

キチガイ
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:40:43 ID:fw3eBEGL0
>>49
それならいいんだけどな
海外版に日本語字幕を入れてしまったら日本でも出来るようなものだし
SCEと日本では出来ないようにするという
契約でもしてるのなら明らかに違反だから何処かが大きく取り上げて
いつものように公式で否定して欲しいわ
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:43:32 ID:GOZ9bUZC0
PC版インタ出るなら低性能PS3を貶しまくる為に買ってやってもいいかな^^;
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:45:57 ID:/3CoeAxm0
つーか北米版に日本語字幕あろうがどうでもいいじゃん
一般人やライト層が北米版まで待って箱○と一緒に買うわけじゃあるまいし
PS3は絶対イヤって基地外がそれで満足ならいいでしょ
1万程度しかそんなやつらいないんだし
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:52:45 ID:s72GjDLf0
電撃PSが箱版のラスレム紹介してるようなもんだろ
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:53:34 ID:e2L4pwpY0
日本語字幕と音声入れる容量があるとは思えんけどな、DLCとかならわかるが
あっても北米版ソフトに加えて北米箱○本体も必要
もう日本からいなくなったほうがいいんじゃね?w
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:57:18 ID:s72GjDLf0
字幕は普通に入るだろ
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 17:58:18 ID:IE80l9030
>>51
その論理だとキチガイじゃないのは劣ったゴミだなw
そう言う懐古に迎合しないで、原理原則貫いて進化して尖ってるのがFF。FFXIII。

あと、インター版とか日本語じゃないから伝わりにくいし、演技も地味で雑魚だからっていうか、いちいち糞好きだなw
日本語で派手でダイナミックで感情が伝わるFFXIIIを、大画面FullHDTVでPLAYしたい!

PS3は大好きだかPCに13が移植されたらそれだけのために、ハイエンドPCを買ってやる。でないけどねw
14はPS3だろうがPCだろうが内容的に買わない。
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:00:09 ID:SYzzf0Am0
に海外で「日本語字幕」入れたっていいんじゃない?
国内の方が発売早いみたいだし内容も一緒なんでしょ(日本語か英語かの違いだけ)
わざわざ全く同じ内容で数か月前に出たソフトの輸入版買う奴なんかほとんどいないだろww
日本市場には全く影響ないだろうしな

当然箱○のFF13がハード牽引して他のメーカーのリリースに影響出るような事もないわけで
来年以降も国内じゃより差が広がるのが目に見えてる
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:00:59 ID:s72GjDLf0
英語音声はあって損することはないんだし入れてほしいわ
何のためのBDなんだよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:03:43 ID:s72GjDLf0
ゲームの内容は25GB以内だとしても特典で50GB使えや
アルティマニア(笑)みたいな商売するんじゃねーよ
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:05:10 ID:OsFz1dij0
>>48
あれ?箱○ってリージョンフリーだったっけ?リージョンロックだから関係なくね?
一々海外版の箱○買ってまでFF13やるとかだったら流石にドン引きだわ。キモすぎ。
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:05:38 ID:S4Y/6TH/0
英語音声入れる余裕あるならDDFFみたいなシアターとかFF7みたいなミニゲーム増やしてほしい
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:06:10 ID:IE80l9030
欧米箱版の日本語音声はDVD容量と内容のせめぎ合いは大変だし、北瀬もそんな事いってたからいれない。
内容削って入れるわけないし。そんな事したらPS3の内容が劣化する。

ただ日本語字幕だけ入れるようなことするかな?
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:08:49 ID:s72GjDLf0
CLOUD(笑)リプライ(笑)アルティマニア(笑)
まじ腐ってる会社だな。他じゃ本編に無料で収録してるぜ
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:11:23 ID:nfMvwbGi0
リップシンクを考えたら日本語と英語の2つの音声入れるのは無理なんじゃね?
音声とズレまくりな口の動きになるからそんな事はやらないと思う
音声じゃなく字幕ならあるかな
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:11:24 ID:s72GjDLf0
有料体験版、クローズドシアターも追加だな
いい加減にしろや
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:13:40 ID:s72GjDLf0
>>66
他のゲームじゃ気にせずやってるぜ
大体英語なんておまけに過ぎないんだしリップシンク必要ない
てめぇらスクエニの家畜はインター版フルプライスで喜んで買うんだろうけど
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:14:19 ID:S4Y/6TH/0
インタ買ったのFF7だけだな
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:14:20 ID:bzqosmoyO
ゴキブリGKがまた脂目で焦ってやがるwww
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:15:50 ID:s72GjDLf0
大体ACCだって英語音声あるじゃねーか
FF13では収録しないで1年後にインターとかやったらユーザー舐めてるわ
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:20:00 ID:IE80l9030
>>67
おい、アルティマニアはガイドブックで全メーカーやってるぞ・・・
最近のTGSだと第一以外もクローズドやってるぞ。カプコンのバイオ5と、
白騎士もやってたwwwそして整理券が午後になっても余りまくりwwwwww
第一は正式開場時刻の前には既に配布終了してんのに。流石FFXIII!
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:20:14 ID:nfMvwbGi0
>>68
他のゲームの事は知らんけどFFは気にすると思うんだけどな

>>71
俺はACC買ってないんだけど日本語と英語の音声が同時収録されてるの?
それならFF13も同時収録される可能性はあるかも
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:20:43 ID:/3CoeAxm0
ゲハでFF13検索すると痴漢のたてたスレしかないじゃんw
PS3ユーザーはFF13FF13としか言えない。他に何もないと言いながらFF、FF言ってるのは痴漢な現実wwww
こいつら哀れすぎるでしょ。欲しくて欲しくてたまらないみたいだし
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:24:33 ID:IE80l9030
>>73
ACCはリージョンが北米と共通なBDだからまた別問題だけどな。
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:25:50 ID:s72GjDLf0
バイオは本編にもサントラとか開発動画とか収録してるじゃん
しかもTGSで整理券やったのはスクエニとモンハン3だけだし
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:26:59 ID:s72GjDLf0
>>75
リップシンクが問題なんですけど。リージョンとか関係ねーし
つーかPS3はリージョンフリーだろ。てめぇは何言いたいんだ?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:34:32 ID:nfMvwbGi0
リップシンクを考えたら多分英語音声は収録されないと思うけど、
どうしても英語でやりたいなら海外版を取り寄せるとかするしかないな
インタ版を待つってのもあるけど13はインタ版は出ないみたいだしな
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:38:01 ID:IE80l9030
>>77
ちょっと安直に返答した。すまん。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:38:08 ID:s72GjDLf0
>>78
だからACCでリップシンクなんか気にせず英語音声入ってるじゃねーか
インタ版でフルプライスぼったくったら第一は屑
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:42:00 ID:nfMvwbGi0
>>80
ACCはACC、FF13はFF13
ACCでやってるものをFF13でもやるかどうかなんて分からんよ
インタ版は今回は出ないって言ってなかった?
まあこの手の発言はコロコロ変わるからあまり信用は出来ないけどさ
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:47:53 ID:lEBt/NGo0
そういえば8月14日に地上波でACCやるんだっけ?
そこでFF13の最新情報とかでたら売れしんだけどなぁ TGS2009までお預けだよな・・・
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:51:19 ID:GJiW4UtJ0
えっ
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:53:23 ID:nfMvwbGi0
>>82
マジ?
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:00:02 ID:lEBt/NGo0
え? 前にPS3総合に貼られてたのみたんだけどちがうのか?
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:00:11 ID:IE80l9030
>>82
本当かどうかは知らんけどやるなら、まずFF13の販促のために使うだろう。
この時期にACC無料サービスだけとか意味分からんし。
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:02:41 ID:nfMvwbGi0
>>85
ゲハの書き込みなんて何の当てにもならん
ちゃんとしたソースがあるとうれしいんだけどある?
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:04:30 ID:lEBt/NGo0
>>87
ごめん そのときリンク先あったんだけど俺はスルーしたんだw
でそれに安価してるのが3人ぐらいいたからふ〜んぐらいにとらえてたw
どうもグーグル先生でググったら嘘くさい どうもお騒がせしてすみませんでした
普通に考えて放送するわけねぇよ・・・俺bk・・・
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:14:51 ID:IE80l9030
>>88
でも一瞬ビクッとしたけどな。
時期的にFF13の販促としては凄い刺激的な宣伝戦略。
(発売日発表もTGSのビジネスデー情報より反響が凄い。)
ACCは世界で発売した後だし、しょっちゅう映像作品を作らないから
「FF13だから特別に、世間一色プロモーションの一環」でアリなんじゃないかと思った。

ないとむしろ残念に感じるぐらいw
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 19:34:36 ID:S4Y/6TH/0
インタ版はないって言ってんだからない→出たら文句言え
日本で箱版は出ないって言ってんだから出ない→出たら文句言え
2009年冬って言ってんだから今年の冬に出る→出なかったら文句言え

開発者の言ってること信じないでどうすんだよ

91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:16:44 ID:gDmtfMnd0
2009年の冬は2009年度内って意味だろうから
下手したらまだ8ヶ月もある
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:21:51 ID:lEBt/NGo0
年内までに完成するのはするんだけろうけど発売となるとまた別の話なのかもしれない
2009年内が無理だとしたら海外が3ヶ月後(3.4月)らしいからそれにあわせて
世界同時発売となる可能性はあるね 国内だけ先行販売が野村のこだわりだと信じたい
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:24:40 ID:PPfkzN2n0
利益大好き和田ちゃんが年末商戦を逃すとは思えない
実際スクエニは年末の弾が少ないし
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:26:54 ID:+nDWaeHl0
もう完全に12月にでると信じてスケジュール調整してるから
年度とかマジやめろ
他の一切のゲームおくらせていいから
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:28:19 ID:lNrmBO4y0
DQ9をやって確信したんだが
FF13をPS3からWiiに変えろ!(祭り)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:32:00 ID:TNaZTUnK0
>>94
年度じゃなく年内に出すって和田が言ってたじゃん
流石に株主総会での発言で嘘はつかんだろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:36:17 ID:lNrmBO4y0
どうせ箱○FF13完全版が出るに決まってる
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:37:16 ID:lEBt/NGo0
和田だからな そのときはそれが最善と思っていましたが〜とか言い出しそうでw
まだ決定したわけじゃないけどMW2のローカライズをスクエニがするみたいなのが気になる
MW2の海外の発売が11月10日国内だと遅くても3ヶ月以内に発売するのがセオリーだから
微妙にFF13と重なりそうなのが気になる まぁ国内じゃ10万ちょいのソフトだから気にすることはないけど
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:45:27 ID:lNrmBO4y0
DQ10は何時頃出るんやろ
DQ9は5年かかったとなると、DQ10は10年ぐらいかかりそうな気がする
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:59:13 ID:rwMJaJiaO
ニュースとかでDQの盛り上がりを映されるとFF13へのwktkが高まってくる
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 20:59:38 ID:S+ogNYsX0
>>48

上映したのはPS3版の映像だったようだな
http://www.oxmonline.com/article/previews/a-f/final-fantasy-xiii

△ボタンだし
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:05:16 ID:+nDWaeHl0
>>96
それはわかってるがいろいろ不安がな…
はやくやりたい本当にもう

>>101
体験版しばらくやってないけど綺麗になってる?
気のせいかなぁ…
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:10:06 ID:S+ogNYsX0
 
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:10:38 ID:S+ogNYsX0
>>102
まだわからんな
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:14:28 ID:TNaZTUnK0
>>101のは体験版の画像じゃない?
でもまあ普通に考えれば、只でさえ容量が足りないから圧縮とかインタで言ってるのに
容量のデカイ音声データを2種類も入れるわけがないんだけどね
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:03:52 ID:xq/iJR/5O
ファルシとか馬鹿にされるが、正直楽しみにしてる人で内容に不安な人っていないんじゃない?
色々情報が出てるが面白そうにしか感じない、体験版も製品の三割程度の戦闘内容らしいし

俺は発売日をはやくしてほしい、その不安だけだ
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:10:53 ID:TNaZTUnK0
FFのムービーには重力がないってよく言われるけど、最初のムービーでマナスヴィンが列車に飛び乗った時の重量感は良かった
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:14:10 ID:/RLrrq9/0
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:33:42 ID:rwMJaJiaO
>>106
俺も体験版で続きがめちゃくちゃ気になるほど楽しめたから不安はないな
でもやっぱり早く発売するに越したことはないね
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:52:33 ID:TREAC7mC0
内容も神だし、12月発売と思いきってるし、開発陣も鳥山&北瀬&上国料と腐KHが嫌いな俺には神だし
歌も合唱もいっぱいで神で、中期なのでマルチも問題ないし、容量もBD1層か2層で問題ないし、宣伝も期待してて
とにかくヤバい!!

でも、植松だけは心配。FF13に合わなくて売れなさそうな地味な歌作ってきそうで・・・
有名、無名、JPOP、バラード問わないから派手でキャラの感情やストーリーに迫った歌にして。

1カ月以内には新情報情報来いよー!
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 22:53:18 ID:HI9TCA4+0
>>108
そのSSってニュー速にもたってたドラクエ9?
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 23:34:00 ID:gDmtfMnd0
10とか12は初プレイでクリアするのに70時間ぐらいかけたから
13もそれぐらいだろうな
2週間ぐらい2ちゃんを封印することになりそうかな
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 23:48:04 ID:WkkYHVq00
街破壊はアイテムコレクターの敵
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 23:52:50 ID:JCX7yMOD0
成長要素の公開はやくしてくれー
戦闘、キャラ、シナリオは今出てる情報だけでも不満はないからこれだけが心配だ
はやく安心させてくれ
115コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/07/12(日) 23:55:59 ID:lRrbpjdI0
とりあえずミストナックがなければ良いよ
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 00:46:38 ID:xP3NXvQw0
■PS3「テイルズ オブ ヴェスペリア」9月17日発売
※7月13日より「PlayStation Store」で体験版を配信開始
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98164.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98163.jpg
http://dl7.getuploader.com/g/3%7Cmasa32/66/TOV_PS3.jpg
■PS3版は追加要素満載で豪華完全版仕様↓
http://www26.atwiki.jp/vesperia/pages/176.html
・劇場版「TOV」やPSP版「TOVS」との連動要素もあり
・予約特典:プロダクトコード(TOA衣装称号のDLが可能)
・初回特典:TOVSのスペシャルバトル先行ダウンロード
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up98161.jpg
■劇場版「テイルズ オブ ヴェスペリア」10月3日公開
http://www.tov-movie.net/
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 01:54:55 ID:am2linHAO
今年は夏のイベントないんかな?
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 02:05:44 ID:6r59MlPe0
戦闘演出 FF13:お見合い対面バトル DQ9:クロスファイアシークエンス
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247356292/l50
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 02:25:37 ID:ENbnEpFa0
テイルズとか興味ねえのに定期的に宣伝しに来る奴うぜえな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 02:56:45 ID:Eri8TrbQO
テイルズに興味無い?
このスレのPS3ユーザーはFF13以外だとどのPS3ソフトに興味あんのよ?
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:00:24 ID:srjWSbU00
>>120
ヴェルサス

tkテイルズって生まれてから一度もやったことないwww
PS3もFFのために買うだけだしなぁ
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:00:53 ID:rJviOdUg0
話を誘導するんじゃねーよ
そもそもがスレ違いだっつーの
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:06:25 ID:NAGituL+O
腐女子ホモゲームに興味あるよ
ファイナルホモタジー13
テイルズオブオタク向け
ドラゴンクエストニート9
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:12:16 ID:MwNnzHsVO
>>115
あれはいらないな、ブラックホール決めたりするのはたのしいが
なんで皆あんな強そうな技使えるのか、かなり疑問だったし

あれのせいで奥義が無い感じだったし
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:13:06 ID:Eri8TrbQO
でもテイルズのPS3版が発表された時、あんだけゲハやこのスレで暴れてた箱〇ユーザーがへこんで一時的におとなしくなったんだぜ?
そのテイルズを軽視するのはなあ

まあもちろんFF13の方が楽しみなのは間違いないけどね
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 03:19:36 ID:EG2F2yUiO
FF7AC+FF13体験版が5000円だったこと考えると
DQ9はぼったくりもいいとこだな
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 04:07:11 ID:Eri8TrbQO
そのドラクエ9は
ほぼワゴン確定だな

http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/100000001001077514/index.html
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 04:20:42 ID:eSbbYiVyO
>>126
有料体験版がどの面さげて他作品をぼったくり呼ばわりよw
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 04:58:31 ID:M/u9FiSNO
有料体験版に1000円
ドラクエの完成版に5000円
まぁその金額分満足出来たかってとこだな、ぼったくりかどうかなんて
俺は体験版もドラクエ新作もやってないが、今の状況でどっちに金払うかって言われれば体験版に払うけど
それかキャバクラ行くか
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 05:03:44 ID:FPmz+kzR0
9の開発費って前作の半分くらいらしいな
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 05:28:06 ID:1RcH2E4A0
最後は裏切られたと勘違いしたエロギアスとは。
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 07:31:20 ID:fWzuEPxk0
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 08:22:22 ID:ls9BEK+20
今更だけど
ライトニング:坂本真綾ってどうなの?

歌でも歌わせるつもりなの?
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 08:27:23 ID:gbPrltcz0
今週情報来る?
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:06:50 ID:G2GLYJJCO
10のときはほとんど同じ事務所の声優で固めてたけど今回はどうなのよ?やっぱ会社の繋がりとかあるわけ?
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:09:04 ID:9TjT9AOq0
公式のトレーラー何でフルHDじゃないんだろ、720pじゃ軽すぎ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:15:44 ID:7TY6h65D0
>>133
似たような音質の空の境界の式というキャラが結構合ってるから
イケると思うぞ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:49:43 ID:58RP6x3rO
早くホワボの詳細来ないかなぁ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:52:08 ID:q+VjBV2PO
DQ9叩かれてるなー
ああ…13発売されるのが怖い…
どんな出来が良くとも叩かれるんだろう
野村ぐらい開き直ってないとプレッシャーで病むんだろうなw
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 10:59:04 ID:9TjT9AOq0
田中< 野村、お前の骨は拾ってやるから安心して死ね
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:01:52 ID:58RP6x3rO
つか、ヒナチョコボの声優あれだけの台詞でよく当てたなw
よくあんな感じで動物系の声優やってる人なの?
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:23:56 ID:G2GLYJJCO
最後かもしれないだろ?(野村が的な意味で
だから、プレイしておきたいんだ...

いつ独立するか分からんしな
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:39:00 ID:NAGituL+O
ブランドにベタベタに張り付いてる奴が独立?w
したほうがいいね!
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:43:58 ID:1RcH2E4A0
野村絵ならDQ9は1000万本売れたよマジで
好評だったろうし
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:47:48 ID:Dm+0aJ+a0
野村マジイケメン
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:48:05 ID:NAGituL+O
ブランドの力で売れたかもね
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:49:42 ID:3Yc2II8a0
出来がひどいと次回作に影響するからな〜
DQ10やばくね?
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:56:04 ID:S7pWypEI0
糞ゲーの発売日っていつよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 11:58:28 ID:58RP6x3rO
新情報wktk
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:11:06 ID:K+1XXF0xO
ドラクエ大爆死だったらしいな
FF13も地雷臭がするし様子見たほうがいいかな
中古を待った方が賢いわな
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:14:47 ID:2ewzq5VcO
>>150
アンチスレ見てみろ。爆死した理由全てFFには当てはまらないから
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:30:04 ID:Ct9EHBUE0
>>144
DQ9は終わってる 野村デザインにするとか以前の問題
ガングロギャルとかいつの時代だよ 堀井はゲームクリエイターとして糞
買ってるのもおっさんがほとんどだろ
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:40:56 ID:9TjT9AOq0
すぎやまこういちは今年中に死ぬだろうからDQ終了
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 12:55:11 ID:1RcH2E4A0
>>152
野村デザインのサンディちゃんなら、ブームが起きてた
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 14:00:35 ID:58RP6x3rO
>>152
そいついつも来る野村信者に成り済ました箱信者だからほっとけ
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 15:45:15 ID:WWJ4MRmb0
友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。

いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。

どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。

始めて聞いた時は驚いた。子供の頃ずいぶん遊んだものだったからだ。

だがあまり開発は順調ではいらしい。

デスマーチっていうあれがあるのは知ってたから、忙しいんだなという程度に聞いていたがじっくり話を聞くととんでもないことになっているらしい。

原因は色々あるらしく誰が一番悪いとは言えないみたいだ。

現場にやる気がないのだけは真実らしくて、それは一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて下請け会社の作業がストップしたことがあるからだと言っていた。

そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、

自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何本もできているので、気まぐれに振り回されるより自分たちのゲームに力を入れてしまい

最終的に気まぐれなクリエイターがやる気になった頃には人手が他のゲームに振り分けられてしまっていて

人手がないから作業が全く進まず、進行が遅れに遅れてゲーム内容がとんでもなくヤバイもののまま来年春の発売を迎えることになるらしい。

しかも散々待たされて出てきたストーリーが今更天使と悪魔の戦いとかって陳腐なもので現場にますますやる気が出ない。

ラスボスの正体を聞いてメガテンの真似かよって思った。

戦闘バランスは全然調整されていないし、ダンジョンの仕掛けが全部作動しないようになってて(?)トンネルを抜けるのと同じですごくつまらないらしい。

色々なシステムを詰め込んであるけど連携がとれていなくてグチャグチャなシステムになっていて、

俺も大好きなカジノも始めはある予定だったけど間に合わないから全部なくなったらしい。

きせかえシステムが売りらしいんだがもうすぐゲームを完成させないといけない時期なのに

プロデューサーやクリエイターがキャバクラの女の子にモテたいからキャバクラ風の見た目や服が増えたらしい。

物語にもキャバクラの女の子にだけわかる内輪受けの内容が入ったり重要なキャラクターに愛人の名前をつけたりやりたい放題で、

すごく有名なゲームで作る前は大好きだったけど裏側を知って嫌になったそうだった。

そういうどうでもいい所に追加要素が入って現場はめちゃめちゃ忙しいのに、本筋のゲームの内容がやっつけ仕事でつまらなくなっていて、

本当に失望したと友達が愚痴を言っていた。次は絶対に下請けのゲームには関わらないで自分の会社で出しているほうを作りたいから、

あとgggggggggttyyyyyyヶ月我慢してるんだそうだ。

発売後に2ちゃんが祭りになるのが楽しみだからそのためにがんばっているらしい。

出来上がったらくれると約束していたんだが正直愚痴を聞いてたら俺もやる気がなくなってきた。

前のから何年経ったと思ってるんだよ。ちゃんと作ってくれよ。楽しみにしてたんだよ。

そいつには言えないがクリエイターやプロデューサ=やには腹が立ってしょうがない。

友達がかわいそうだよ。お前達nあにやってんだよ?
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:03:44 ID:K+1XXF0xO
よく見てないがアンチスレすげーな、もうすぐ100行くじゃねぇか
楽しみにしてたんだろうな〜可哀想に…
こりゃFFは様子見決定だわ
同じスクエニってだけで不安になって来るわ
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:05:20 ID:sfyRbkWrO
まあこれも開発難航してるみたいだし 同じ展開だろうな
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:19:06 ID:eaVoU14NO
見ろこの過疎っぷりを
どうすんだ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:19:57 ID:h8d4L+jsO
体験版をやる限り、不安はない
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:20:39 ID:3Yc2II8a0
体験版をやる限り、不安でしょうがない
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:22:27 ID:h8d4L+jsO
ロードがすごく早かったな
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:31:45 ID:ls9BEK+20
>>137
そうなのか

体験版やって普通におもしろかったんだけど
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:42:02 ID:58RP6x3rO
体験版発売直後は母さんとレブロの人気がハンパなかったなw
体験版の続きが早くしたいぜ
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:44:54 ID:zLwKIGOx0
DQが期待はずれだったからFFに期待
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:56:22 ID:hk0rIM5O0
DQ9は名作だった。
1〜8の良い部分を抽出した作品になっている。
極上のシナリオ、極上のゲームデザイン、極上の音楽、極上のマルチプレイ・・・
しかし、野村絵なら1000万狙えただろう
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:01:34 ID:0wWJgywp0
で、結局いつでるのさ
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:06:04 ID:hk0rIM5O0
野村サイコー!
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:07:48 ID:cYN5a+YM0
また野村信者を装ったアンチが来てるのか
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:09:56 ID:U+ZljJSI0
>>168



          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/      超死ねばぁ〜?。
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
       >___\  `´  `--´
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:11:29 ID:hk0rIM5O0
スクエニは全ての作品を野村色に染めてほしい
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:12:58 ID:58RP6x3rO
>>169
よっぽど暇なんだろうよ。まぁいつもの事だしスルーでいいっしょ
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:21:53 ID:r9NvP03l0

            --彡 ̄ ̄\/\
           / 彡   _∧ミ`\   5年待ってクソゲー掴まされた任豚とDQ信者
           /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|  超ウケるwww
  .ni 7     |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
l^l | | l ,/)   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    .n
', U ! レ' / ./《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\ l^l.| | /)
/    〈 ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ | U レ'//)
     ヽっ\《 | \::::::`ー´:::::/ |__> 丿 ノ    /
 /´ ̄ ̄   ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./rニ    |
         >___\  `´  `--´    l
174名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:24:11 ID:hk0rIM5O0
野村はマジ天才。早く独立すべき
FFなんて、もうみんな野村ブランドだから購入してるようなもんやし
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:29:44 ID:yx5E543f0
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:33:57 ID:RSAXDA030
>>175
いらねwww
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:48:40 ID:2ewzq5VcO
ドラクエとFF、昔は競り合ってたのになぁ…
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:58:39 ID:srjWSbU00
DQビッグタイトルだからアンチも多いのかと思ってたが
ほんとに不評なのか…まあやらないから関係ないけど

13は体験版やった後早くつづきやりたくて泣きそうになるくらいだった
早く情報おくれ
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:02:37 ID:hk0rIM5O0
野村クエストを秋に出すべき
第一ならDQ9ぐらいなら2ヶ月で作れる
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:04:36 ID:6scrc+YC0
FFファンがドラクエをけなすと正論が出るが、
ドラクエファンがFFをけなすとイチャモンにしかならない。
両作のクオリティの差を表してるな!www
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:11:59 ID:hk0rIM5O0
お前らこの言葉を忘れんな!

19 :超よしお4 ◆it9u0zA8r2 :2009/07/13(月) 05:21:41 ID:M8xyzrT90
みんな☆2で書き込んで欲しいな。
☆5は少なく、☆4〜3も同じくらい少なく、☆2が無茶苦茶多く、☆1が2よりちょっと少ないくらい。
それくらいが一番糞さのリアリティがあるだろう。
☆5と☆1は感情的に書き込んでいるように見えて後でアマゾンに一括削除される可能性があるからな。
☆1と☆2の二段構えを取るべき。


あと野村絵なら1000万本売れたというフレーズも入れるのを忘れるな
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:17:32 ID:hk0rIM5O0
『ドラクエIX』発売2日間で、販売本数234万3440本−−エンターブレイン調べ
http://www.famitsu.com/game/news/1225810_1124.html


FF13は300万本売れそうだな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:20:55 ID:mOd5jbzl0
FF13は最終的に230万ぐらいだろうな
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:24:16 ID:hk0rIM5O0
もうシンプルに新ブランド立ち上げで、「哲也」という名のゲームを出してほしい
誰が作ってるかすぐ分かるし、呼びやすいしな。
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:24:20 ID:ls9BEK+20
FF13はいくらで売かな?

7900円くらいか?
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:29:45 ID:58RP6x3rO
1万は超えないだろうな
まぁいくらでも買うけどね
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:30:55 ID:xE4LnRxu0
9000円前後だと思う
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:31:37 ID:mOd5jbzl0
12が9000だし、13も9000ぐらいとみた
メッチャ開発費かかってるだろうしな
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:32:18 ID:hk0rIM5O0
11400円
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:33:34 ID:6BNjnZA90
薄型PS3とセットで4万切ってたら最高
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:35:37 ID:ls9BEK+20
12って9000円もしたっけ?w
10000ギリギリくらいになるのかな

192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:44:52 ID:HAtkyOKpO
これは絶対に失敗できないな。
失敗すると社長がHDからの撤退を宣言しそう
そしてFF15はDSに…
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:45:33 ID:0LiJBrtH0
FF13国内累計vsDQ9二日間
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:46:06 ID:6r59MlPe0
DQ9は凄い
たった二日でFF12の売り上げ抜いた
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:47:24 ID:POiwmLZg0
>>192
世界世界病が悪化するだけ。
邪魔なHDJRPG一掃して海外で洋ゲー作りに金かけだす
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:49:44 ID:v9H+nuA90
FFXIIIの価格は1万前後だろ。普通に。
PS3のタイトル価格やFFの価格は他タイトルより高い事考えたら7.8千とか希望としか思えない。
PS2の10ですら8800円だからな。
DVD一枚ゴミやスクエニのSO4があの値段の事考えたら、楽に1万超えそうだけど、戦略的に9000円台に
押さえてくるのかな。
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:50:45 ID:mOd5jbzl0
DQは国内つよいけど海外ボロクソだから結局FFの方が売れるんだよね
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:52:06 ID:hk0rIM5O0
39800円。ネオジオのソフト並に
和田「安すぎたかも」
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:52:29 ID:0LiJBrtH0
それはクタタン
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:53:06 ID:9TjT9AOq0
DQNが失敗しFF13も失敗確実だから和田は14に注力しちゃうだろうな・・・
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:53:41 ID:qhyMfbK1O
ドラクエ強すぎ
世界累計もFF13上回るかもしれん
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 18:55:45 ID:POiwmLZg0
セーブ1つにした効果がどれだけでるか
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:00:23 ID:qhyMfbK1O
前回はDQ8:490万、FF12:520万でいい勝負だった
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:03:35 ID:4mVHioBs0
めっちゃドラクエ9のネガキャンしたのになんで200万売れるんだよ・・・
多分中古で溢れると思うが
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:05:03 ID:soOBeemz0
DQ8の評判が良かったからかな
FFも7より8が売れたし
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:05:50 ID:LZVe6nKYO
DSユーザーは2ちゃねらーの10倍はいるぜ。
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:05:52 ID:6r59MlPe0
>>197
じゃあ、FF13はDQ9の売上に勝つんだね?
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:06:49 ID:soOBeemz0
国内じゃ確実に負けるな
海外では勝つだろ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:08:37 ID:6r59MlPe0
>>208
海外w

多分、世界累計でもFF13は負けると思うよ
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:09:07 ID:4mVHioBs0
まぁドラクエ9があのカスな出来で200万売れたのは
ドラクエFFブランドはやっぱ強いって証明にはなった
結局FF13も売れるだろうな
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:09:24 ID:xE4LnRxu0
売り上げ売り上げって社員や株主でもあるまいに何でそんなに気にするんだ?
どっちの売り上げ勝とうがお前には何の関係もないと思うんだが…
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:09:49 ID:6+r/IuMr0
海外では受けのいい野村絵なら最低でも300万は確実だろう
日本では200万前後か。セカイセカイのWDさんにとってはいい結果になるだろうね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:10:32 ID:v9H+nuA90
>>209
ドラクエじゃバイオにも勝てないんじゃね。AQUOSみたいなもん。
日本民族は特殊だと思わないの?欧米人がそんな病院持ってると思うの?

つかはっきり言って欧米人がDQ9を買うと「本気で思ってるの???」
DQ8じゃないのに欧米人に買う理由はあるのか?国内でいう洋ゲーみたいなもん。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:11:12 ID:hk0rIM5O0
中身なんてやらなきゃ分からないからな
パッケージやキャラデザがすべて
野村絵ならDQは海外でも売れるよ
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:24:38 ID:mOd5jbzl0
>>209
いや世界ではFFが勝つと思う
いままでFFが勝ち続けてきたのに今回急に負けるかよ
それにDQ8はグラフィック綺麗だったしFF12体験版が付いてたから海外でも売れたけど、
糞グラフィックのDQ9が外人に受けるとは思えんしな
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:27:46 ID:4mVHioBs0
>>215
なんだかんだFFだしな
それに歴代最高のグラフィックだし
これで売れなきゃおかしいだろ
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:28:13 ID:srjWSbU00
国内はDQブランド有効だしDSってのもあって売れてるけど
海外はDQ人気ないじゃん
海外のDS普及率はよく知らん
累計はやっぱ13のほうが売れるだろJK
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:32:07 ID:v9H+nuA90
>>217
DSは欧米でもかなり売れてるけど、それよりも普及してた最先端PS1でもDQ7まではドラクエは総スカン。
現実。
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:38:38 ID:ciHo4Mly0
2,343,440 ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2日間)

2,323,463 ファイナルファンタジーX (累計)
2,322,329 ファイナルファンタジーXII (累計)



FFオワタ\(^o^)/
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:39:42 ID:9TjT9AOq0
>>216
歴代最高グラはDX11対応確実なPC版FF14
ヴェルサスどころかCS機ならFF15でさえ超えることは出来ない
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:39:50 ID:v9H+nuA90
>>219
アホwww
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:49:35 ID:ls9BEK+20
>>219
よくわからんが携帯ゲーム機なんだからポケモンとでも争ってくれ
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:04:18 ID:avHjSZV80
DQ9の惨状を見てFF13が心配になった
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:05:59 ID:hk0rIM5O0
玉木 宏に似ていると言われる
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:08:43 ID:hk0rIM5O0
牢獄がおかしい
捕まってるのに武器とかアイテム全部あるしw
早く結界といてくれ、その間はなんとか持ちこたえるとか言う割りには
普通に外でてルーラで仲間集めてこいとか緊張感ないしw

226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:12:45 ID:hbl/Kf1p0
>>223
よぉ俺、確かに心配だなオーディン馬ねぇし・・・
>>225
すれちがい?何それ、おいしいの??って感じだなホント
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:22:39 ID:xli+15h10
オーディンはどう考えても変形して馬になりライトニングさんが騎乗する
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:23:15 ID:gbPrltcz0
ID: hk0rIM5O0
あからさまな野村アンチの工作員だね
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:23:31 ID:v9H+nuA90
>>227
神展開だな!
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:24:30 ID:zkzsjBNm0
武器はやく見てー!
ライトニングのとか種類どんなのがあるのか気になる
あと、どうやって入手するのかとか。
武器屋で買う、とかありきたりなのは勘弁
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:24:30 ID:6r59MlPe0
2,343,440 ドラゴンクエストIX 星空の守り人(2日間)
2,323,463 ファイナルファンタジーX  (累計)
2,322,329 ファイナルファンタジーXII  (累計)


FF(笑)
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:25:18 ID:avHjSZV80
ライトニングが馬役やればいいんじゃね
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:25:25 ID:ls9BEK+20
だからポケモンと争ってくれ
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:25:26 ID:NwFXlZip0
俺もライトニングに騎乗されたい・・・
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:27:05 ID:v9H+nuA90
>>232
キモっ!腐女子くんw
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:29:18 ID:hk0rIM5O0
Amazon工作レビューでの人員100人規模の工作員を動員した
史上最大のネガキャンの効果は!?
↓↓↓↓↓

『ドラクエIX』発売2日間で、販売本数234万3440本−−エンターブレイン調べ
http://www.famitsu.com/game/news/1225810_1124.html
『ドラクエVIII』を上回るスタートダッシュ


    /\___/ヽ   ヽ
   / ゴキブリ:::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ      せっかく頑張った☆1つレビュー250件が〜
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:37:58 ID:Ct9EHBUE0
ぶっちゃけもう野村の関わったゲームと小島の関わったゲームしかやんなくなってる
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:39:13 ID:1Tbvze2p0
PS3のTOV体験版 配信開始きてたわー!
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/tov_taikenban.jpg
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:39:59 ID:58RP6x3rO
>>230
俺も早く武器とか見たいわ
ライトニング達はルシだしコクーンの店では武器は買えなそうだな
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:44:32 ID:sxk3LSog0
>>236
・・・?
俺は他ハードとか陥れるような真似は嫌いだがDQ9はクソだよ
今作のクソっぷりで次に続く何かを失ったと思ってる
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 20:57:26 ID:JjVlOTyHP
それでも売上が過去最高を更新するなら
たいしたものだよ
このゲーム不況の時代にさ
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:03:30 ID:MwNnzHsVO
>>226
オーディンは多分馬に変形だろ
今回の召喚獣って馬鹿にされ、よく煽られるが

ファルシって機械仕掛けの神様が選んだ者、ルシに、機械仕掛けの召喚獣を一人につき一体与えてる

俺にはきっちり良い世界観が創造されてるとしか思えない

これはファイナルファンタジーじゃなく、ファイナルファンタジー13なんだし
みんなはファイナルファンタジー13をおとなしく楽しみにしとこうぜ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:04:37 ID:sxk3LSog0
それはそれでいいと思うけどなんかFFと名がついてるだけのクソゲ連発と被ってね
ドラクエもFF外伝だのFFナンチャラカンチャラだのみたいに評判落としそうだなーってさ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:06:46 ID:srjWSbU00
>>238
テイルズいらね

今回の召喚獣俺はめっちゃ楽しみなんだがwww
しかしシヴァがバイクなんだしオーディンも機械系かと
思ってたんだが…
バイクと馬が並走したらライトニングおいてかれちゃうな…
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:12:19 ID:zLwKIGOx0
馬も機械なんだからマッハの速度だろ
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:19:22 ID:zkzsjBNm0
他の召喚獣が何に変形するのか期待
カーバンクルは無駄にかわいいから、変化後は糞かっこいいやつだといいかも
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:39:35 ID:v9H+nuA90
>>246
あんた面白いなw

オーディンが遅かったら、ライトニングは自分で飛んでけばいい。
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:47:44 ID:6S6wc+M10
           |\_       | ̄~) /-彡ニXミヽ\超うける!    _/|
            |   ̄ ̄ ̄ / ̄ゝ_|///:::::::::::::::::::ヾ@\ノ ̄ヽ ̄ ̄ ̄  |
            \___l_l_  |   ノ 《彡:/・\::/・\:ミ》ゝ   | l_l__/
                  ̄ ゝ/`〃\::::⌒(__人__)⌒::::/`<´ ̄
       __          <______/i:::::::::::トェェェイ::::::::::i ____>          __
      / _`|      ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ⌒\:::::`ー'´:::::::/⌒/ -‐‐‐‐‐‐‐、     |´_ヽ
      |/ ヽ'|     ヽ ̄~‐‐、   ,`,‐-二===二-‐、~   ,.-‐~ ̄ノ     |`/ |
       | | |      ヽ(ソ::::ヽ/) /-彡ニXミヽ\超うける!/       | | |
   ,...._,..-‐∨:::└--、   ∠ヽ  ,.-‐ヽ_///:::::::::::::::::::ヾ@\‐-、 ::::ノ=ヽ , ,,--‐┘::∨‐-、_....
  |  )__ノ::::::::/(  ~|、∠´二=):::::: ゝ.|《彡:/・\::/・\:ミ》∠  (=二ゝ、,,|~  )\:::::::ゝ__(  |
  |⌒|,‐''´::::(  l⌒l::=ヾ、二/:::_,-/\\::::⌒(__人__)⌒::::/-、_:::::::ゝ二/=:l⌒l  )::::``‐、|⌒|
   ヽ| ‐、:::::::),..ノノ':===)ノ::::::_ノ´ /\/i:::::::::::トェェェイ::::::::::i ゝ `ゝ::::ゝ==ノ`ゝ|、..(:::::::,,- |ノ
   / ‐、l~ ̄ヽ::::::::ゝ==ノ::::/::::::::: |´二⌒\:::::`ー'´:::::::/⌒二`| ::::\  :::::::::::::::::/ ̄~l,‐ ヽ
   \/>   ヽ__,.......、__/::::::::  ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/  <ゝ/
             |`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_/  ,⊥  \___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
          /\\.'⌒_,:::´~ _,.........、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、    `ヽ⌒//::\
         /:/´ヽ,``,ヽ_ /===), <|   _  |>、===ヽ  /´、 / `\::::\
        (_/    ,ゝ-'´ヽ|二==‐'´   ヽ二‐二/ `‐==二|__人__ノ、   \_)
              |:::::::::::: /==Τ´     ゝ二ノ    `Τ==ヽ :::::::::::::|
             |::::::::::::::|二二|             |二二| :::::::::::::::|
             |:::::::::::::::|二二|             |二二| :::::::::::::::|
      _____.___.____ノ|__________|二二|、             ,.|二二|___________|ゝ、___.___.____
   ∠二ゝ、_ゞ_ゞヘ~^^^^^^^^^^^^~~\        ノ~~^^^~^^^^^^^^^^~へ《_〈_<二\
     / ̄ヽ、_》,,......---‐‐‐~~~~`、∠_\     ∠≧'´~~`‐---.......<_《__/ ̄\`
     ´~~~ ̄´               ~~`                       ̄~~~`
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:49:23 ID:58RP6x3rO
戦車とか牛とか書かれてたけど牛がイフリートか?
戦車はまさかのカーバンクルかセイレーンがいいw
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 21:49:38 ID:QIXIuRIi0
野村はマジ神だろ
野村が関わる作品全て売れてる
実力があるってこと
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:19:08 ID:InTZfDI80
カーバンクルは変形しても乗り物になりそうにないけど巨大化でもすんのか
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:19:38 ID:NAGituL+O
ブランドだから売れてるだけ
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:20:13 ID:Jv7DPVVr0
イリュージョン新作の『勇者からは逃げられない!』のキャラクターサンプルボイスにFF13ネタ
http://www.illusion.jp/preview/yusha/character/04.html
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:27:12 ID:e/QMHhm10
公式のオーディン公開はまだか…
近日公開ってなかなか公開せんな
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:27:45 ID:QIXIuRIi0
野村ブランド
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:34:15 ID:o4Xb3L740
ドラクエも出たしそろそろFF13とかKHBbSの情報公開再開かな
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:42:53 ID:DUcOCQBB0
今回のドラクエってセーブデータ一個しか作れなくしていっぱい買うようにしてんだろ
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:47:40 ID:7Zfh1UsDO
ドラクエスレでどうぞ
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 22:49:53 ID:QIXIuRIi0
野村デザインならみんなよだれ垂らしてDQ9買うよね
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:16:42 ID:QIXIuRIi0
俺の彼女は吉瀬美智子に似てる
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:22:56 ID:18CD1Zko0
>249
カーくんは頑張ってもスケボー(エアボード)よりでかい乗り物にはなれそうに無いぽ
大穴でヴァニラたんと聖衣合体しておしゃれユニットになるとか予言しておく
262名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:25:47 ID:SjHddUfy0
だからカーバンクルは小型犬だろ
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:30:20 ID:58RP6x3rO
いずれDFF2も出るだろうけど、それでライトニング・クラウド・スコールの3人が一緒に旅したらカオスになりそう
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:32:22 ID:NxPOAHBl0
8月にフジテレビのゴールデン枠でFF7ACC
放送するらしいんだがそこでFF13の発売日発表も来るのかな?
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:34:41 ID:6scrc+YC0
海外でドラクエが売れると思ってるヤツら。
……頭の出来が悪いようで、マジでカワイソウ。
まあすぐに現実を知って黙るだろうけどね!w
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:44:10 ID:UDTlFudO0
国内でFF13が売れると思ってるヤツら。
……頭の出来が悪いようで、マジでカワイソウ。
まあすぐに現実を知って黙るだろうけどね!w
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:46:04 ID:POiwmLZg0
FFは国内が一番期待高いだろww
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:49:15 ID:UDTlFudO0
ごめん、釣られて書いただけなんだけどさw
国内でF13は150万から200の間じゃないかな?
今の分母だとこれから冬にかけて売れても250万売るのは相当無理があると思う
海外ならトータルで300万はいくんじゃないかな
100万は確実としても150の壁をどれくらいで突破するか予想できない
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:52:03 ID:NaXTLXGS0
サンプルボイスを聞いてみようw

ttp://www.illusion.jp/preview/yusha/character/04.html
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:52:50 ID:SjHddUfy0
>264
マジで?ありうるな
年末発売ならTGSだと9月下旬でちょっと遅いし
8月くらいには発表しないといけないがイベントがないし
TV放映で発表なんて良い宣伝になるわな
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:56:43 ID:MwNnzHsVO
>>264
まじで?やるんだアドベントチルドレン
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:57:18 ID:xli+15h10
>>268
FF10発売当時もPS2そこまで売れてなかったし
今のPS3はある程度大型タイトルなら前作と同じか
それ以上くらい売れてるしそんなに影響ないと思うけどなー
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:57:46 ID:zkzsjBNm0
>>269
耳しんだ
逝ってよし
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:59:28 ID:iYzp+1wkO
50万本くらい売れれば元は取れるんじゃないの?
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 23:59:34 ID:sLDTxnXZ0
>>264
ソースある?
昨日もその話題あったけどソースがゲハ由来みたいだからガセみたいな流れだったんだけど
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:05:21 ID:Vc3gcfJS0
そのテレビ放送の時にFF13のPVも流れるらしいよ
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:06:25 ID:NaXTLXGS0
>>273
スマソ
でもこのパロディはギリギリだよなあ…
スクエ二もじったような名前のやつもいるしw
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:11:45 ID:EOxG0GPa0
初日70万
初週100万
累計140万ぐらいと予想

世界合わせて400万ぐらいかなぁ
もしps3の値下げがうまいこと合わされば国内200万も行ける気がするけど
てか実際ソニー陣営も値下げ時期をFFに合わせてきそう
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:13:37 ID:gFVdP/5d0
FFかGTのどっちかしか無いだろうね
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:16:18 ID:8XoMpU/N0
>>277
AVあるぐらいだから大丈夫だろ
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:16:57 ID:tFc6vuNA0
ナイトオブライトニングwww
高貴なる姫騎士て
パロディにするにしても中途半端すぎてだめだ

スクエニは国内での発売はPS3のみ
ソニーはPS3値下げ
持ちつ持たれつの関係で盛り上げるべき
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:18:48 ID:8XoMpU/N0
つーかネタ少し古い
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:21:26 ID:fDZSm3zb0
FFは海外売り上げが凄い。毎回世界累計500万本超えてる。
FF7とFF10にいたっては1000万本近く売れてる。
HDゲーム市場は厳しいけど、FF13には頑張ってほしいなぁ。
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:22:29 ID:p1JKtcWxO
>>274
昔の電撃PSに載ってたんだけど、FF10の開発費は約40億で200万本売れてようやく元が取れるという事だった
だからFF13のペイラインは300万〜400万位と思うよ
マルチだから12より売れると思うけど、心配だな
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:30:15 ID:8XoMpU/N0
あのドンパチゲー命の箱〇ユーザーがFF13買うかな?
PS3買うような日本のゲームに期待してる奴等が増えてくれないと
独占と大差ないかもな
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:32:58 ID:6cI15yUwO
もしフジで7ACCやるって噂が本当ならディシディアの時みたいに最後に宣伝PV+サプライズ(発売日or未公開キャラ)は来そうだなぁ
でもガセっぽいな
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:39:52 ID:8XoMpU/N0
やるとしても深夜枠だろうな
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:47:01 ID:fR+InflrO
ディシディアのPV、フルで流れるとは思わなかったわ。すげぇよな
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:48:33 ID:gFVdP/5d0
確かにACC放送、FF13発売日&PS3値下げを発表すれば効果はある
けどACCのBDを売ってる店は涙目も良いとこw
しかしちょろちょろスリムPS3が露出してる事を考えると
この放送の噂も案外本当なのかも知れないな
新型を年末に発表するには期間が開きすぎてるし
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:50:38 ID:X2tFlBy70
やってほしいなACC
ってかFF13がばーんとプロモされるのをみたいw
できれば全国ネットでおねがいします
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:54:50 ID:6cI15yUwO
ディシディアの時は結構遅くにあったよな
眠かったけど最後にまさかのガブラスが出て来て眠気が吹っ飛んだ覚えがある

ACCの噂が本当なら最後に眠気が吹っ飛ぶぐらいのサプライズがほしいぜ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:56:42 ID:cCT59Tf50
>>267
調べてみなよー!www
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 01:13:53 ID:bHNBeJqx0
>>264
ぶっちゃけTV放送だと数字取れなくて煽られるのがオチだからやめて欲しいね
マジだったら
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 01:15:19 ID:8XoMpU/N0
>>292
海外の奴等が一番期待してるソフトって感じしねーな
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 01:23:23 ID:Qy3WS0hG0
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 02:48:52 ID:+F6Psg/30
>>284
9000円のソフトの利益が2000円なわけないだろ
倍はあるから100万で40~50億の開発費は埋まる
今回は100億以上かかっててもおかしくないけど
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 03:10:22 ID:sp914+t7O
絶対デマだけどTVでやるとしてもACだろ 


4月に発売したものを8月にテレビで流すわけがない
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 03:40:00 ID:ZrQcZ/vbO
しかしDQ9のカオスっぷりは凄いな
FF13も高い金払ってこの出来かよとか言われるのかね
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 04:39:06 ID:Nc1vj4IQ0
どんな出来でも叩かれるだろう
痴漢の本気はDQ9のネガキャンなんて目じゃないよ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 05:11:52 ID:EOxG0GPa0
2ch絶たないの?
少なくとも発売2〜3日前から買ってクリアするまでぐらいは俺は絶つけど
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:29:09 ID:oSmS5kn80
>>296
>9000円のソフトの利益が2000円なわけないだろ
いや、そんなものだと思うよ。実際はもうちょっと多いと思うけど。

まず、パッケージ代金の50%弱が小売と卸の取り分になる。
んで次に25%をプラットフォームベンダーが、
ロイヤリティとかパッケージの製造費という名目で持ってく。
残りの25%前後がソフトウェアメーカーに入る、という感じ。

だから応援してるソフトウェアメーカーとかあって、そこがソフトウェアの直販やってたら
直販で買ってあげると喜ばれるよ。
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:32:42 ID:tFc6vuNA0
そんな分配になってるのーへぇ・・・
FF13だったら直販でも買うぞ
303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:33:36 ID:NmVKeIL00
直販で買った方が安いかな?
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:36:08 ID:U3xTGVruO
DQ9みたいなガキゲーが2日で234万本売れるとか

日 本 完 全 終 了 の お 知 ら せ
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:44:29 ID:tYSXwNq0O
それにしてもFF13はかなり楽しみだ

敵対するルシもいるんだろうな、神様のファルシが一体じゃないし
召喚獣はなに使うんだろうか
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:45:40 ID:oSmS5kn80
>>303
なかなか安くは出来ないと思う。
小売店との絡みがあるから。
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:04:08 ID:qOJ+tNPj0
テクモやバンナムやスクウェアは、「日本のユーザーはPS3を買っているけど、アメリカで儲けたいからお前らも360を買って騒音と故障に苦しめw」と日本のユーザーに迫ったが
日本人は毅然とした態度で拒否してPS3を支持した。
結局日本ではPS3が売れていった。

大切なのはユーザーの意向であって、日本のユーザーは世界のユーザーが何を買おうが関係ない。
そんな当たり前の事も、日本のソフト会社は見失ってしまったのだ。
海外で売れたゲーム機やゲームが自動的に日本で売れるなんて考えてしまったのだ。

また世界で売れたゲームが日本で売れるとは限らない。
デッドラもロスプラも日本ではただのB級ゲームだ。
30万本40万本売れたわけではない。
日本人には日本人の好みというものがある。
海外向けの味付けのゲームをゴリ押ししても拒絶されるに決まっている。

ソフト会社が自分たちの都合で海外のゲーム機に、海外向けのゲームばかり作っていたら、
日本人はゲームなんて辞めるしかない。

日本ではMSを好ましく思っていない人が大半なのに
馬鹿なソフト会社はTOVやSO4で360を日本のユーザーに押しつけようとした。
しかし日本人から見事に無視され、まさかの大昔のブルドラと同程度という悲惨な結果に終わった。
慌ててPS3で出し直す事を発表したが
日本のユーザーからの信頼を大きく損ねた。
はじめからPS3で出していれば日本のゲーム市場はもっとスムーズにPS3にシフトしていったのに愚かな事だ。
インアンで得られたMSのサポートをうまく利用して美味しく儲けようと思ったのに
まさかの両方大爆死という結果に終わったw
日本のユーザーの気持ちを無視して一体何をするつもりだったのだろうか。
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:08:35 ID:qb6F86410
ドラクエ売れすぎでますますハードル上がっちゃったな、がんばれFF
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:31:41 ID:/bFdKUiHO
DSはもともとしょーもないソフトしか出してないだろ
それでドラクエの最新作がDSで発売!なんつったら、まぁ飛びつくわな。
利益は出るかもしれないけど、大切な何かを失ったなw
ドラクエあんま好きじゃないからいいけど、FFの本編があんな携帯機で出たら発狂する。
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:35:55 ID:5P3JwLJu0
ていうか売れては欲しいけどそんなの二の次だろ
なんか利益とか売り上げしか考えてない奴いるけど、そんなのどうでもいいだろうに
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:38:22 ID:U3xTGVruO
世の中金だろ
ゲーム作って金が入らないなら誰も作らんぞw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:38:24 ID:6CQ4zzO00
ドラクエはやっぱすげえな
FFの累計レベルを2日で売っちゃうとは

まあ俺が好きなのはFFだから、FF13には内容も売り上げも頑張ってほしいね
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:40:16 ID:cV46Faml0
>>310
http://blog-imgs-18-origin.fc2.com/h/a/t/hatimaki/happy_wada.jpg



            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ  --彡 ̄ ̄\/\
   (⌒)、   .人  λ  / 彡   _∧ミ`\
    \. \    、.|  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |
     |\ \    ./  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/
     |  \  \《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\   はいはい、どーもすみませんでしたケド
     |.   \  ゝ彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ   超うける!
  .   |.   |.\_\《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
  .   |.   |   | ミ \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./
  .   |   )  .|  >___\  `´  `--´
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ


314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:45:42 ID:zf4cOK6DO
このおっさんの為にも早く発売してやれ
ちんちんいじりながら待ってるはず


ドラクエ9発売日、ファイナルファンタジーを絶賛するナゾの外人
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50857044.html

11日にドラゴンクエスト9の朝7時早朝販売が秋葉原でも行なわれ、
ソフマップAM館などに行列が出てきた。そんなドラクエ9販売を待つ行列に向かって、
『Final Fantasy BANZAI! DRAGON QUEST BAKA!!!!』などを書いたパネルを持って、
『ファイナルファンタジー、バンザイ!』を叫ぶナゾの外人さんがいた。

http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/203.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/204.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/205.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/206.jpg
http://node3.img3.akibablog.net/09/jul/11/207.jpg
315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:52:18 ID:AK5TuOOq0
FF13はグラフィックがしょぼすぎる
DSで出すべき。出たら嬉しさで発狂するよ。
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 07:59:27 ID:4ZeJLCw0O
久々に来てみたら
なんだ、この過疎っぷりは
317名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:07:13 ID:fR+InflrO
ドラクエやってんだろ
318名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:10:01 ID:7Y4SB+zf0
そもそも携帯ゲーム機のDQとFFを比べること自体おかしいだろww
ポケモンと競ってろよww
319名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:15:52 ID:6CQ4zzO00
っていうか据置機の大作RPGはFFだけになっちゃったな

EoEはグラは凄いんだけど、女キャラが人形みたいだ
320名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:17:15 ID:ERb7hpYt0
EOEは瞳が大き過ぎる
321名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:17:42 ID:U3xTGVruO
エンドオブマタニティか?w
あんなバランスのおかしい宇宙人みたいな顔でグラすごい?

またまた御冗談をwww
322名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:21:09 ID:PjIebkRY0
>>319
テイルズ、SOじゃちょっとなあ

終盤で実は人形だった!みたいなオチかも
コマンドバトルで毎回あんな長ったらしいアクション見せられたらダレるだろ
つーかなんで銃
323名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 08:35:08 ID:AK5TuOOq0
据え置き大作はDQ、携帯機大作はポケモン

王者は2人もいらない
324名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:07:12 ID:PAjMSlbmO
ライトニングはアーシェのロン毛ver.でおk?
325名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:11:26 ID:6CQ4zzO00
クラウドの女装ver.でおk
326名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:33:20 ID:34cwJbDX0
坂口博信はもう戻ってこないの?
鳥山求に任せて大丈夫でしょうか?
327名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:36:16 ID:AaVVJZ2y0
坂口が作ったロスオデがクソゲーだったから戻ってこなくておk
328名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:38:24 ID:PjIebkRY0
>>326
鳥山の実績
・蜜蜂の館イベント担当
・X-2のディレクター

答えはおのずと・・・な
329名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:39:48 ID:p1JKtcWxO
10のディレクターでもあるじゃん
330名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:40:37 ID:34cwJbDX0
X-2は一番好きになれなかった作品です。
FF13が心配になってきました。
331名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:41:15 ID:6CQ4zzO00
10のディレクターは北瀬

鳥山はイベントディレクターだっけな
332名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:50:57 ID:p1JKtcWxO
>>331
北瀬はプロデューサーだよ。開発にも濃く関わってそうだが
賞の受賞式とか鳥山が行く事あったし実質10のDはっぽいけどな
333名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 09:52:59 ID:6CQ4zzO00
いやアルティマニアにディレクターって書いてあるし
334名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 10:02:54 ID:p1JKtcWxO
wikiの情報でも、10に付属していた特典ディスクのインタビューでもプロデューサーだったぞ
でも10の正確なDって分からないんだよな
鳥山が一番近そうだと思ったけど
335名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 10:08:12 ID:6CQ4zzO00
FF10のイベントは好きだったから鳥山には期待してるよ
336名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 10:40:05 ID:p1JKtcWxO
Dは鳥山でいいんだ。他に相応しい人もいないし
ただシナリオ担当が鳥山なのが心配。
今出ている情報だと一応面白そうには感じるけど、鳥山のシナリオは評判悪いから
337名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 10:42:37 ID:34cwJbDX0
シナリオの傾向としては少女趣味、スイーツ(笑)と呼ばれることが多い。
wikiより
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:08:33 ID:rCJHKT1O0
ドラクエ9の売上超えられなければ、FF13の開発者は責任問題だな
339名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:10:48 ID:sJ8dvIPg0
余裕で超えられるだろ
全世界500万は余裕だろうからな
340名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:10:59 ID:X89vhfJ90
単純に比較できないと思われ
341名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:16:52 ID:PjIebkRY0
ドラクエみたいに間口が広くないから国内だけじゃ無理だろ
海外含めてどうにかってとこじゃね、本数だけなら10、12も500万いってたし
まあ値段がどうなるかだな
342名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:21:28 ID:PAjMSlbmO
PS3持ってない時点でやばい件
冬までには買わねぇとな

343名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:23:27 ID:BewRUy6j0
>>342
ソフトと同時で問題ないだろ
344名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:23:26 ID:6cI15yUwO
ホワボの詳細早く来てくれー
345名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:25:58 ID:iLwRvvFBO
ジャンプフラゲ情報まだかィ
346名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:36:46 ID:rCJHKT1O0
【PSW】360版FF13に日本語字幕が存在【陥落】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247369543/l50
347名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:40:34 ID:6cI15yUwO
>>346
結局これ、PS3の映像だったってオチだったよな
348名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:47:54 ID:wVXFq9AXO
>>338
いやそもそもDS普及率とPS3普及率が違いすぎるから無理だろ
個人的にDQみたいに毎回毎回なんの新しい試みもしないゲーム興味ないが
349名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:49:27 ID:+F6Psg/30
PS3は普及しないと思う。BDの魅力が薄すぎるのと値段が高すぎる
350名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:52:22 ID:qiNlS8I4O
未だにPS3が高いとか言う貧乏人は早く死んだ方がいい
351名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:56:35 ID:zf4cOK6DO
PS3買ってまでやりたい程の魅力は無い
352名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:58:19 ID:+F6Psg/30
Wiiが25000、箱とPSPが19800、DSが16800
PS3は39800(失笑)
353名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:58:25 ID:BewRUy6j0
>>350
そんなこと言ってる奴らがいるから嫌われるんだよ
354名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 11:59:10 ID:aO/rv2IQ0
Xbox360マジオススメ!!
355名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:00:44 ID:uYklPB5s0
356名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:02:34 ID:sJ8dvIPg0
PS3高いか?
24万の液晶買った俺からすると安すぎるぞ

HDのゲームもできて、ブルーレイも見れて、DVDアプコンもできて、大画面でエロサイトも見れるからな
357名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:03:19 ID:PAjMSlbmO
PS3発売日にプレ値で売買されてた時はさすがに呆れたよ

少し待てば定価で買えるってのに
358名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:17:03 ID:7Y4SB+zf0
一般成人からしたらPS3の値段なんて大したことないだろ
359名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:19:09 ID:VRpBTTXE0
なんか荒れてるみたいでこっちにまで飛び火してこないか心配とも思ったが、
よくよく考えればいつもの事か
常駐しちゃってるしな
360名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:21:46 ID:+F6Psg/30
>>358
大したことなかったらこれだけ値下げしろなんて言われないでしょ
361名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:22:29 ID:VRpBTTXE0
まあ同じ値段だったら他のゲーム機買う人はいないもんな
362名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:22:54 ID:ERb7hpYt0
今月のVジャンで情報来る?
363名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:24:55 ID:qdTnU4Xf0
>>356
自慢話ですか?中年フリーターの俺は10ヶ月分割払いでPS3購入しましたよ
364名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:25:30 ID:0Sx2/baQ0
あんまりPS3買えない奴を貧乏貧乏言ってやるなよ^^;
日本の95%は年収3000万以下の貧乏人なんだからよw
90%は年収1000万すらないんだぜ?
なんと60%が年収500万以下でPS3なんか買ってる余裕ないんじゃない?
ほとんどの人間が貧乏なんだから、もうそれを貧乏なんて言っちゃ駄目じゃね?w
つかDSやらPSPやら何台も買う金あるならPS3くらい買えるだろw
てか360買ってる奴って余裕で3台とか買ってたりするんだろ?
故障やら複数台持ちやらが大量に居て実質普及台数30万台も無いって言うし、PS3くらい余裕で買える奴らだろwww
365名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:26:06 ID:qdTnU4Xf0
>>363
年長フリーターだった
366名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:43:35 ID:/bFdKUiHO
13発売されたら、王様のブランチやめざましでもプレゼントするんだろうな。
金ないやつは応募すればいいよ^^
367名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:57:10 ID:sJ8dvIPg0
FF13と一緒にPS3デビューする人は神ゲーCODMW2も買おう
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 12:58:21 ID:UlQAKwE30
酔う
369名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:03:24 ID:+F6Psg/30
>>367
そんな神グラ体感しちゃったらFF13の感動が薄れるぞ
既にアンチャの画像でFF13は一世代前と判明してしまったのに
370名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:05:16 ID:VRpBTTXE0
アンチャ2と比べればMW2も見劣りするけど、FF13は全然楽しみ
何しろジャンルが全然違うからな。
ゲーム内容が同じならともかく、まったく接点がないゲームを比べて感動がどうとか飽きれる
371名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:12:57 ID:MIll+Dq+0
グラに関してはアクションはRPGよりも1歩も2歩も先に進んでるからな
それでもFF13はすごい頑張ってる方だと思うな
372名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:21:05 ID:SgiDYiLF0
早くオーディン召喚させろよ
373名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:22:27 ID:Fn81Mmn10
2007年の年末に出れてば神ゲーだったのに
さすがに待たされすぎてダレてきたわ
まあその分いい作品になってると期待したい
374名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:31:58 ID:7ALecpip0
確かにタイミングは大事だよな。

まぁFF13がドラクエ9の二の舞になることはないだろうよ、ハードがPS3だし。
ドラクエはDSでやったことが全ての元凶だからね。
375名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:35:30 ID:crvWbZbQ0
376名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 13:58:04 ID:14ywidiLO
ポ系の魔法は出ないっぽいな。
377名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 14:20:52 ID:BewRUy6j0
めんどくせーから、パーティは全員召喚獣でいいよ
378名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 14:42:04 ID:6cI15yUwO
まじ楽しみ
379名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 15:22:41 ID:33LVsD+i0
今日明日ぐらいにVjampのフラゲくるんじゃない?
いつものジャンプ(Vジャンプ)→ファミ通の流れを考えると、
今月に情報ないとVjampは月一だから次は8月20日前後になってしまう。まぁ一応夏だが。
380名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:15:22 ID:TrGi/mUC0
今更だがエヴァ見てきた。

戦闘中の真綾の演技激しいな

ライトニングさんもクライマックスではこんな感じか
381名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:17:00 ID:X89vhfJ90
でもあっちは基本声高いけど、
ライトニングさんは低めだろ
雰囲気ちょっと違う気がする
382名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:22:43 ID:PsvrQetj0
>>379
とっくにきてるし新情報はない
383名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:36:39 ID:33LVsD+i0
>>382
来週火曜日発売なのにもうきてるの?早いね。
じゃぁホワボの情報出るのは8月20日前後になるね。長いな
384名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:37:33 ID:Nc1vj4IQ0
別にVジャンが最速でも無いだろう
385名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:40:46 ID:33LVsD+i0
新キャラ発表のときは必ずジャンプとVジャンプが先だよ?少なくともここ2、3年は。
386名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:52:54 ID:Uw3C3qgU0
じゃあジャンプに期待しようぜ
387名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:16:35 ID:NmVKeIL00
よくライトニング=女版クラウドとか言ってるのいるけど、7やってないの丸わかりだよな
クラウドはあくまで他人に無関心で殴ったりとかしないし、あれで結構ひょうきん者だったし
388名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:21:00 ID:5crSSH/kO
サッズかっこいいな〜
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:25:58 ID:jwQ7CFgV0

              _,,,―''' ,ッ、
         _,,,―'''"` .,,/'^ `'-、
      .,,xー'"  .,,/'i、 ゙'-、._,,-‐'゙\、
    ,/ .`'、,/゛  ゙l   .`^     ゙l
   ./.,/'''ー、`'、、 .,,/  ()    ,、 ,/
   .| |    .`i、 ゙'''′    .rー''''"゙>/
   .| |   .,/  ,,、  ,冖ー"  ,,i´
   .| |、 .,/  ./ `〃:::::::::::::::::ヽ
   .゙l、.`‐′ ,/ :::::::⌒::::::::::::⌒:: \
    ヽ  ,/:::::::::: :/・\::/・\:: .\    宝だと思ったの?
   .,i´ .、.\    :::⌒(__人__)⌒::  ゙',  超ウケルwwwwwwww
   / ./゙l\、\    .::::トェェェイ::::  .,/.〉
  .,/ .,/ ゙l .`'i、 `'、、 `  `ー'´,,,,..-xヽ .,i´
 ,/ .,j_,,,,|_,,,,,,ニ,`-,.,,,,,,r'"^ ヽ  .゙'v"
 \.`'、  }   ,i´ .,,i´  ._}   \  `'i、
   \.`-、゙l / .,r―'''"゙`,|    :ヽ   .`',
    \ ゙' |,i´ ,/_,,.―‐''"_,゙l、        |
     .\ .r'"^ ..,,,―''"  .`'-、     ,/
       .`く.-‐'"       .`-,,,,,.、./


390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:29:21 ID:vHdqZYnvO
>>387
ttp://ff13.onlinfo.net/ff13/cha.html

そうだね鳥山も野村も本当はFF7やってないのかもねw
391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:38:41 ID:e0KCf7/t0
>>390
ライトニングさんの足についてるバッグ、トイレの時どうするんだろうか?
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:54:03 ID:B6Oppw+60
野村哲也は光の神
鳥山求も神の使い、またの名は天使。

FF13は素晴らしい作品になるだろう
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:55:29 ID:B6Oppw+60
FF10-2は素晴らしい作品だ
チャーリーズエンジェルを彷彿される大衆作品に仕上がっている。
FFはまた進化したのであった。
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:56:36 ID:AeJr9QXh0
ライトニング様がトイレに行くわけがない
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:57:33 ID:B6Oppw+60
トイレ行くよ
ケツの穴からふっとい、プリプリの実を出してたよ
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:00:52 ID:Ph9XcxMK0
--------------         ∧       ---------------------------
--- ---------------     / !、    -------------- -------- ------
------- ----------     /  ヽ      ------------ -----------
--- ------------      /    ヽ、      ----------------------
----- ---          /      ヽ、       -------------- -----
---- -           /        ヽ、_    -----  ----------------
------        _,'''´            ヽ、..   ----------  -- ------
---        /                  \ ----   ----  ------
-        /....:::::               :::::::::::::::::\ -------   --------
-       /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      ::::::::::::::::::::::::::::| --- ---------- ---
        | ::::     ::⌒::::::::::::⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| -------   -------
       | :::::    /・\::/・\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ------------------
        | ::    :::⌒(__人__)⌒::    ::::::::::::::::::::::::| ---- ------------- 超ウケるwww
        | ::    \::::トェェェイ:::::/    :::::::::::::::::/ -- --------------
-        \:       `ー'´        ...:::::/ --- ---- ----------
--         ヽ  :::::::::::::::::::::::::::::::::::   ........:::::::<     ------------ ---
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:13:33 ID:B6Oppw+60
あの世界最強RPGのFF7スタッフが作っているFF13ヴェルサスも要チェックや!!
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:22:05 ID:+85OcDLfO
野村さんかっこよす
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:33:58 ID:6vrPqsyb0
>>390
野村氏が描いたライトニングが公開されたのは、週間ファミ通1001号の「スペシャル表紙プロジェクト」という特別企画のみとなっている。
野村氏は「CG技術の向上により、FF=ハイクオリティなCGという印象を持つ人が増えたため、キャラクターの公開はCGモデルだけで十分。自分のイラストは発表しなくてもいいのではないかと思い、最近は意図的に発表しないようにしている。」と語っている。

このイラスト見た人いる?どんなだった?
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:47:48 ID:dUfsEqXX0
>399
猫耳だったよ
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:48:43 ID:6vrPqsyb0
>>400
ぐぐったら見れた
ありがとう
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:54:19 ID:fR+InflrO
サッズの絵が見たい
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 18:57:58 ID:B6Oppw+60
>>399
野村画伯が死んだ後に、1億ぐらい値がつきそうな絵だったよ
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:03:05 ID:U3xTGVruO
1億なら即買うわ












 
 
 
 
 
金ないけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 19:16:35 ID:NmVKeIL00
>>390
性格の話してるんだが
アホの子ちゃんかな?
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:24:58 ID:B6Oppw+60
http://www.famitsu.com/image/1037/HW6XwJ7Y53TBeZTt9ZSl2Xraq98p5Ip8.jpg

面白いなぁ〜
真ん中の人は、イエス様に見える
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:51:24 ID:B6Oppw+60
物語終盤、突然画面が切り替わり、作者である堀井雄二さんのイラストとともに
「まじこんをつかうなんてとんでもない!」とのメッセージが表示され、ゲームデータである「冒険の書」が消えるようだ

このようなメーカー側の対策に対し、ネット上では
「最後の最後でデータを消すなんて、企業としての良心を疑う」
「ユーザーをバカにしている」
「費やした60時間を返せ」
「残りの髪の毛むしりとってやる」

など怒りの書き込みが殺到しており、
腹を立てた一部のマジコンユーザーがネット小売大手「アマゾン・ドットコム」の
「ドラクエ9」評価欄に最低点数をつけて「炎上」させるなど、抗議行動を起こしているようだ。
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:56:21 ID:rCJHKT1O0
あのMGS4が世界累計250万だろ
はたしてFF13はどうなることやら
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 20:58:29 ID:3cU6mqty0
450万だろ 
VGチャートでは399万だが
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:02:16 ID:EAFqqUwI0
>>311
ゲーム作って面白くないなら誰もやらん
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:06:20 ID:P4sRHwzQ0
>405
鳥山求はFF7をやってない、と言いたいわけですねw
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:14:49 ID:rCJHKT1O0
初動率の高さはユーザー層の問題だからハードよりソフトに依存しやすいが、
DSのDQだと大体こんな感じだなぁ。どれだけ新規に若いのをとり込めるのやら。

DQMJ 06.12.28 43.15 %
DQ4 07.11.22 49.54 %
DQ5 08.07.17 57.14 %

因みにFFは最近こんな感じで、初動で150万いかないと累計200万は厳しくなる。

FF10 01.07.19 75.25 %
FF10-2 03.03.13 75.11 %
FF12 06.03.16 79.24 %
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:19:43 ID:3cU6mqty0
まあFFは海外の方が売上高いからな
だから海外マルチにしたんだろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:22:44 ID:PAjMSlbmO
アフロのレベル上げがしんどいだろうなぁ〜

絶対に放置キャラだもん
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:31:35 ID:B6Oppw+60
正直ラスレムが38点なのが一番驚いたな
ファミ通って微妙だよね
戦闘が時間がかかりすぎ上に、画面カクカクでまともに動きやしない。
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:45:53 ID:6cI15yUwO
Vジャンって21日発売だっけ?
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:46:15 ID:B6Oppw+60
FF13は初動率90%越えるな
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 21:59:16 ID:P4sRHwzQ0
>415
微妙って・・・
「微妙」じゃなくて「駄目」だろ、「クズ」でも「クソ」でもいいが
完全に情報弱者用
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:02:54 ID:9R+1HJI60
うわ・・・
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:15 ID:XbinOJMwO
体験版やるなら情報ラッシュ来る前がいいよね、ね?
中古2500円で売ってたのよね
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:06:55 ID:6cI15yUwO
ホワボ詳細早くきてくれー
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:08:47 ID:e0KCf7/t0
ラスレムはPCでやれよ。
何より、違うスレでやれよ。
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:09:50 ID:P4sRHwzQ0
>420
現時点で既に大きく変わってるし
さっさとやっとくのが良いかと
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:16:19 ID:W04sfrMf0
ドラクエは体験版だしておけば良かったのに・・・
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:19:54 ID:1eNixhgyO
>>424
売れなくなるだろ
騙して売るのがDQ
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:23:18 ID:B6Oppw+60
DQ9はマジでおもしれYO、8・8・9・8あたり妥当だと思う
ラスレムは評価すると6・7・6・7あたりが妥当だと思う
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:38:25 ID:+F6Psg/30
FF13は10,10,9,10が妥当だな
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:42:47 ID:PsvrQetj0
DQ9が8・8・9・8なら、FF13は10・10・10・10でも全然足りねーな。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:24 ID:y2MQLyqdO
今日初めて体験版やったんだけど
スノウのパートのボスのヘビーモスに突き上げ連発されてほぼ何も出来ずにやられたんだけど
あれって一度はまったらもう終わりなん?
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:44:24 ID:AeJr9QXh0
40点満点の神ゲーでありますように
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:27 ID:r2fgIC8p0
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:48:48 ID:gEyNzlyJ0
まぁファミ通のレビューなんて金でどうにかなるだろうし
ファミ通としても攻略本を出したいしで、少なくともひどいことにはならんだろ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:49:49 ID:X2tFlBy70
>>429
よくそれ話題になったなぁw
多分ぬけるの無理なんじゃないかな
わからんけど…
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:49:57 ID:e0KCf7/t0
>>429
べひんもすだからな。
それは有名なバグ。確定的に。
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:55:09 ID:XbinOJMwO
>>423
だよね
明日にもやってみるかな
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 22:59:29 ID:4Ou/6m/q0
なんでネットの箱○信者って日本のことを考えないのかね。
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:00:33 ID:OrLpzv4pO
13も出たらDQ9ぐらい荒れると予想
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:04:49 ID:oEjQVU550
そりゃ荒れる。内容とか関係なく。
それだけ影響力あるということ
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:19:49 ID:PsvrQetj0
DQ9やってるが仲間の空気っぷりが酷い。DSにしてはグラフィック綺麗だし、音楽も昔の曲のアレンジとかしてて結構良いが、
シナリオと世界観が糞過ぎてどうにもならんわ。設定が破綻してるからすげーチープな茶番に感じる。
正直最後まで続けられる気がせん。FF13までの繋ぎどころか、1週間もつかどうかも微妙な出来だわ…
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:23:46 ID:XD5vAO060
DQ9嫌いな奴はFF11やらない方がいいな
プロマシアのシナリオに酷似しているし
作業感はDQ9の100倍ある。
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:27:35 ID:XD5vAO060
DQ9笑ったのは、監獄の話だな

捕まった際にDQ5だと全部脱がされるから
脱出する際は、呪文だけで戦う感じで良かったんだが


DQ9は装備そのままやからな最強装備で脱出できるw
敵側があほすぎるw
奴隷たちと強力して抜けるんだが、結界をといてくれ!
それまではなんとか持ちこたえるから!
ルーラで仲間集めてきた方がいいぞとなんか悠長なこと言ってるしwwww
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:29:43 ID:s8lTZgKM0
お子様向けゲーだからな
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:30:11 ID:y2MQLyqdO
スレチかもしれんが
FF13だけじゃなくFF14の方もプレイする予定なん?
MMOとかやった事ないけどPS3を一応ネットに繋いでるから多少興味あるな
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:41:37 ID:oEjQVU550
>>443
少なくともPS2の11より敷居は下がってるよね。
ネット環境整えてる人当然昔より多いし。

俺は興味はあるな。
しかしこないだ元11廃人からやめとけって警告喰らったけど。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:42:58 ID:TDu2JKLt0
>>443
FF14は内容的に価値観等全く興味ないし、何より時間をあれに使うのは・・・
FFA13も無駄に時間食いそうだから、そういうのはFFA13だけでいいや。それより大作ムービーゲームをやりたい。

販売本数的には、グラフィックや作り込みの丁寧さや
CSはPS2じゃなくてPS3だから、ソフトを買うだけ効果でどれだけ伸びるかってとこかな。FF11前後か???
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:58:51 ID:DPmrvqCb0
かかるのがソフト代だけならやってみようと思えた
でも月々のプレイ料金も払わなきゃいけないとなると正直手が伸びない
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 23:59:56 ID:+aC5HCo80
FF14は一ヶ月間は無料のはず
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:08:10 ID:6cI15yUwO
>>429
わっしょい祭りの事だよな?
俺何十回とプレイしてるけどまだなった事ないや。突き上げはたまにされるけど落下して普通にまた戦えるし、運なのか?
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:16:59 ID:ADz+vvTM0
俺は、FF13が神ゲーだったら鳥山D、北瀬P、土田BPの3氏に笑い話で問いたい。
「体験版のベヒーモスは一体何だったのか?」と。
たぶん
一同:(笑)
っていう展開になりそうw
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:17:26 ID:m6fjYJ6Q0
>>407
これはマジなのか?
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:28:34 ID:UQIV6X2d0
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:37:27 ID:Tp3LgBpx0
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 00:46:16 ID:AbQ+4+Vw0
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:01:35 ID:+9ou4mxL0
FFの評価でさ「ファンタジーじゃなくなった」みたいなのをよく聞くんだけど
ああいう人達のファンタジーの定義はどうなってるの?
魔法とかモンスターとか出てきちゃう時点でファンタジーじゃないわけないだろ?
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:31:28 ID:IIt67gfg0
>>454
おそらく、「中世」な感じで、王国や自然いっぱいな感じ、をファンタジーと捉えているのかな。
決してSFチックなものではないだろうね。
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:33:50 ID:UQIV6X2d0
SFとごっちゃになってる感はあるな
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:34:42 ID:QBY87ZizO
DQ9の発売とか見てると、やっぱり一番楽しいのは発売前だよな。
手にしてしまえばそれで終わりだし、まぁクリアするまでは楽しいしクリアしてしまえば次の作品を楽しみにすればいい事だが

取り合えず何が言いたいのかっていうと、こうやって予想や妄想ができる今が一番いいよな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:34:43 ID:UQIV6X2d0
FF10のザナルカンドがSF、
FF9がファンタジー
だと思ってる
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:19 ID:SyRZuLO20
>>454
ファンタジー=中世だと思っちゃってるんだよ。
そういう人はSFや近未来風の13の世界観は受け入れ難いんじゃない?
ってか、それを受け入れられるかどうかってのは単なる好みの問題なのに、
自分の好みで無いからという理由だけでファンタジーを否定してるただの馬鹿。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:35:27 ID:x1R1NqcoP
剣が銃より強い時点で十分ファンタジー
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:40:01 ID:+9ou4mxL0
そういうことか・・・つまり機械とか出てくるのが嫌なんだろうな
なら素直にそう言えばいいのに
変にFFの根源と結び付けようとしてわかりにくくしてるな
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:49:38 ID:QBY87ZizO
でもFFは昔から機械はたくさん出てたよな
宇宙に行った事も何度もあったし
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:52:30 ID:6CgkITbp0
FF6って思いっきり
機械文明なのに
なぜかFF7から世界観が変わった!とか叩かれるよな
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:54:28 ID:x1R1NqcoP
そこら辺はたぶん映像がリアルになってきたのも関係してんじゃないかな
ドットの機械とじゃ受ける印象が違うし
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:59:06 ID:+9ou4mxL0
確かに宇宙とか行ってたなw
でもどう見ても普通の船とかで動力とかも謎な感じだったから
現代の技術で想像できるような奴がダメなのかもしれない
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:04:42 ID:UQIV6X2d0
8bit病じゃねーかw
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:26:16 ID:ADz+vvTM0
>>461
ファンタジー=幻想なのに
懐古の昔の好きだった作品の「関係のない要素」と混同してる。
要は関係ないものを勝手に定義付けしてるだけ。

又は本当に定義が変わったか?(最後の幻想?→究極の幻想)この場合も後者が神。ライトニングは神!
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:28:55 ID:AryVFU+P0
>>465
設定も細部はテキトーにしてくれた方がファンタズィ〜な感じがする
めんどくさくなったら魔動とかクリスタルとかでお茶濁してくれたほうがイイね
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:32:37 ID:SyRZuLO20
まー確実に言える事は、12のうすっぺらで魅力に欠けたキャラクター陣と違い、
13はサブキャラ含めて濃いキャラが揃ってるという事。
こんだけ世界観の構築やキャラクターメイキングがしっかりしてるんだから、
よっぽどの事が無い限り駄作にはならんだろう。

唯一最大の懸念事項は海外マルチでの容量削減だな。
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:36:42 ID:UQIV6X2d0
海外マルチは1枚じゃないからあんまり問題ではないんじゃね
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:38:21 ID:ADz+vvTM0
>>469
鳥山神の「NPCもフルボイス」発言、北瀬神の「BD1層か、2層ってレベル」発言。両方とも今年の発言。
お二人の神がこう言っておられる。問題なかろう。
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:42:42 ID:C/NlB7g/0
3枚のSO4でも容量の関係で様々なもの削ったってインタビューで言ってた品
FF13が削られないわけない
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:43:40 ID:+9ou4mxL0
声優坂本真綾だよね?
正直あの人の声だけでワクワクするw
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:51:29 ID:ADz+vvTM0
>>472
圧縮低クオリティー版箱版をDVD4枚にしたら入る可能性は十分にある。ぶれても少し。
PS3はBDだからそれの圧縮部分が高品質クオリティー版。問題ない。

どこのアンチか、認識が甘いのか知らんが消えろ。

475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:55:18 ID:q9q7pap9O
シナリオやキャラに期待してないから、グラフィックに力入れてくれりゃいいわ。
画面見て、綺麗だなあ、と思えればいい。
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 02:55:27 ID:SyRZuLO20
>>471
NPCもフルボイスはすげえな。でも相当な容量食うだろそれ。
9や10のボリュームですら物足りなかったおれとしてはやっぱ少し心配だな…
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:02:36 ID:8tKI4IQ1O
キャラはかなりいい感じだけどな〜今回
7、8、10が好きな人は好みに合うとおもう
神話の設定とか世界観もかなり作り込まれてるっぽいからシナリオも期待出来るんじゃね?
少なくとも、前作みたいな崩壊は無いだろw
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:11:25 ID:xXgkkcGn0
まぁなんだかんだでDQ9程は叩かれなくて済みそう
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:12:41 ID:ADz+vvTM0
>>476
それだけ容量使う作品って事。NPCをフルボイスにしたおかげで、やりたい事やれなかった・・・はないでしょww
まぁでもあんたは、10のボリュームでも物足りないぐらいだからw
そこはいつもと一緒ぐらいに思っといた方が良いんじゃないかな。

せっかくキャラクターや世界観や設定が神なのに、クエスト作業で水間し作業されちゃ困るじゃん。
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:14:21 ID:SyRZuLO20
DQ9はwi-fi対応させてもっとMMOっぽくすればまだマシだったんだろうがなw
折角のキャラメイクも、見せる相手が身内しか居ないから大した意味も無い。
キャラメイクなんてもはや古臭いシステムだしな。
斬新さも無い、設定破綻しまくり、過去作の使い回し部分しか良い所が無い、じゃ酷評されて当たり前だろ。
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:21:21 ID:SyRZuLO20
>>479
>せっかくキャラクターや世界観や設定が神なのに、クエスト作業で水間し作業されちゃ困るじゃん。

間違いないわw ま、シナリオが良くてある程度のボリュームがあれば普通は充分だよな。
おれは20回くらいプレイして満足する方向性でいくわw10もそんくらいやったしw

それにしても新情報が欲しい…
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:25:27 ID:C/NlB7g/0
>>474
スクエニは高コストの4枚にするぐらいなら中身切るって。
MSにしてもマルチソフトの場合、許容できるのは2枚だろうなぁ。
まぁ立場は大金出したMS>>スクエニだし

普通は2枚もさせないけどそこは譲歩
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:26:02 ID:VunNmPuZ0
ヤズマットよりHPの高いモンスター出て来るかな?
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:28:04 ID:SyRZuLO20
どちらかというと、出てきて欲しくないなw
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:28:25 ID:ADz+vvTM0
>>481
10やり込みすぎw
自分も13はPLAYしまくるけど、あんたみたいな人のためにも
トロフィーにプレイ回数を入れといた方が良いな。
プレイ回数20回でプラチナトロフィー獲得!みたいなw
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:34:50 ID:SyRZuLO20
>>485
7はその倍くらいやってると思うwリアルタイムでやってたからストーリーの謎も全然明かされてなかったからね。
阿呆みたいにプレイしまくってたよw
8や10は分かり易い所が凄く良かったけど、個人的には7みたいな難解な話を求めてしまうなw
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:38:16 ID:UQIV6X2d0
やめてくれw
トロフィースレの住人としてはそれは厳しい(今レベル12)
40〜60時間ぐらいでとれれば最高なんだがなあ
あとマジレスすると、それはゴールドじゃないのか、という
プラチナ条件は必ず全取得だろw
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:42:41 ID:ADz+vvTM0
>>486
超人現る。半端ねー!すげーよw

まぁ、今回はスカッと終わるハッピーエンドらしい、ライトニングさんらしく。
ストーリーの設定の高度さもそうだし、節目の超大作だからみたいなミニゲームでもやりこめるんじゃん?
コクーンもパルスもそういうの面白そう。
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:44:41 ID:Qqvg3jy6O
>>480
FF13はキャラメイクすら無い件

つかドラクエ9面白いよ
キチガイ懐古が必死に叩いてる感じ
まあ叩かれてもしょうがない部分もあるけど
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:47:07 ID:+ChWTNl60
5年でこれだけしかつくれないドラゴンクエスト(笑)
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:49:58 ID:C/NlB7g/0
懐古じゃなくてもグラの酷さや顔黒叩くわな。
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:50:15 ID:ADz+vvTM0
>>489
キャラメイクとかFF13は玩具じゃないんだよ?
どっから出てきたんだよw

FF13は神ムービーゲー
その人は超人FFプレイヤー

勘違いすんなカスw
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:53:20 ID:Qqvg3jy6O
ムービーゲーか
もう割り切ってるんだな
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 03:55:58 ID:C/NlB7g/0
ドラクソはカスゲー
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:03:18 ID:lzXv296X0
FFにキャラメイクはいらないな
キャラメイクはデモンズとかオブリみたいなゲームにしか必要無い
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:03:54 ID:SyRZuLO20
>>489
MMOでも無いのにキャラメイクなんて無駄な要素入れても全く無意味なんだけど…
普通のRPGでキャラメイク取り入れても空気キャラになるだけじゃん。
DQ9はwi-fi対応してたらフツーにまあまあなゲームだったと思うよ。
今の時代にワイヤレス通信のみな所がとにかく駄目すぐる。
設定の崩壊とか強引過ぎる展開とかも茶番過ぎて感情移入できないし。
どこをとっても中途半端なんだよDQ9は。
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:05:17 ID:ADz+vvTM0
>>487
やっぱトロフィーってそういう感じのシステムなんだ。全部そうなの?
自分、大作買いまくってるけど、恥ずかしい事に「絶賛放置プレイ中!」で・・・orz

トロフィーはデータを移せねぇのが困る。ぐらいの認識しかなかったわ
トロフィー集まってんのトロステぐらいw
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:06:39 ID:8tKI4IQ1O
キャラメイクはオンゲー以外が取り入れると総じて作品そのものが糞になる。
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:13:19 ID:lzXv296X0
白騎士か
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:13:34 ID:ADz+vvTM0
そんなドラクソ9でも一つウケたのが
薬草多く使ったプレイヤーに
サンディ:「草食い過ぎ!」
ってほんと?

売り上げに「貢献しないように」買って、やろうかと思ったwwwwww
FF13までの暇つぶしに。←ここ重要

まぁでも、DQ9の内容で時期的にMMOにしないっておかしい気がする。

501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:16:25 ID:UQIV6X2d0
>>497
そうそう。プラチナは他のトロフィー全取得でもらえるから、
実質最後のトロフィーもらうと連続でもらえるよ。めちゃ爽快w
いいシステムだと思う。開発者は作品を隅々まで味わってもらえるし、
プレイヤーはやり込みの指針になるし。
ただあんまり認知されてないみたいね…
この前フレに「なんでトロフィー1000個あんの!!?」って引かれた…

ここオヌヌメ
http://trophies.ps3wiki.net/

>>498
fallout3は?
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:20:37 ID:SyRZuLO20
wi-fi対応させなかったから、余計にシナリオとか設定の荒が目立つんだよな。
グラフィックは思ってたより全然マシだったよ。
でも茶番過ぎてストーリーはホントに酷い出来だけどな。
システム面はいつもどおりだけど、ワイヤレスじゃ意味無いって感じの要素が多過ぎてもったいない。
まだクリアしてないし、結構やるのが辛くなってきたから最後までやらんと思うけど、
FF13までの暇つぶしにすらならん内容だよ。完全にゆとり向け。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:23:40 ID:Qqvg3jy6O
>>496
いや別にMMOじゃなくても海外じゃ普通にキャラメイクはあるよ
自分でキャラを作るってのが楽しい
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:25:34 ID:+JqO2Y0+0
明らかに爆死ゲーだな。
もうこういう世界観とかキャラ設定がウザいゲームは求められていないってことに気づけよ。
世界の説明なんてドラクエ程度で十分なんだよ。
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:26:15 ID:ymFCQXYH0
FF13 邪道えすえふ(笑)、はまうず(笑)、邪道野村組(笑)、笑寒ろぼ(笑)、おふげ(笑)、低性能PS3めいん(笑)

FF14 正統派中世、ノビヨ、正統派田中チーム、MMORPG、超高性能PCメイン
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:33:19 ID:ADz+vvTM0
ついてこれない玩具ユーザー連合結成www
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:34:44 ID:+JqO2Y0+0
つか公式で公開されてるムービー見て
地雷だと思わないやつなんていないだろ?
何が面白いんだ、あれ?ファルシ(笑)ルシ(笑)キモバイク(笑)
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:38:31 ID:tb4LgE/q0
ファルシってフランス語だったんだな
やっと意味分かったわw

ライトニングのパンティお〜くれ!
509名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:51:42 ID:UQIV6X2d0
派遣に例えて説明するコピペは面白かったな
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:52:18 ID:ADz+vvTM0
>>505
14豚この時間もくるのかww

お前、このスレ好きだな。おまえみたいな年寄りが来るところじゃないのに楽しい?
いつも、アホ晒して帰るよね?505は全てギャグとしか思えないw
お前が馬鹿なのはみんな解ってるが、植松をノビヨと呼ぶのはキモイからやめてくれ・・・ゴキブリ見た時みたい・・・
他のはかわいいで済ませても、「ノビヨ」は萎える、ギャグだけにしとけや!
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:55:05 ID:1pmzElLs0
浜渦は作品に恵まれないだけだと思うんだ・・・
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:57:30 ID:f+OEdNzb0
このゲームのウリってなんなの?
戦闘も特に優れているわけではない
グラフィックもHD機では普通
ストーリーは見るからに中二病
何に期待できるんだ?
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 04:59:24 ID:ADz+vvTM0
>>511
FF13っていう、圧倒的な完璧無比の神ムービーゲームは?
その辺の知的障害&理想アンチ馬鹿用の自由玩具じゃないんだよ?
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:00:11 ID:ymFCQXYH0
>>510
GK+基地外野村教徒とかちょっと最悪すぎない?^^;;
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:00:42 ID:UQIV6X2d0
FFだからに決まってるだろ
理屈じゃないんです(ハマー風に)
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:05:24 ID:ymFCQXYH0
紙むーびーげー(笑)MGS4でもやってろ基地外
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:25:26 ID:ADz+vvTM0
>>514
野村信者!??自分が? 意味不明。お前馬鹿過ぎwwwwww
野村メインの作品には興味ねえよ!腐臭すぎるからな。(キャラデザは良い)
最近懐古の臭いも少しするし。お前等程じゃないけどwww
「14!ヒゲ!ノビヨ!中世!MMO!」とか知的障害の絶滅ゴミは消えろや。

理想的なムービーに抵抗して、何が面白いの?労働マニア?理想ビジョンに抵抗する知的障害?








お前等ただの「自由猿」じゃんwwwwwwwwwwwww
お前等「劣等猿人種」は劣ってるんだから、優れた者のために排斥されろ!!!
糞猿!

本当に、ネットゴミの典型だな。
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:27:42 ID:ADz+vvTM0
FF13程じゃないけどMGS4も良ゲー超大作。
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:28:25 ID:ymFCQXYH0
>>517
えたひにんがほざいてるよ(笑)
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:30:23 ID:lzXv296X0
過疎ってるスレでネガキャンとは寂しい奴だなw
521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:31:11 ID:JedrEUCN0
  ∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧
 ヽ.___.丿\(・∀・ ) FF13ユーザーはコレ!
   .   \     )
        | | | 
        .(_(__)
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:32:38 ID:JedrEUCN0
さあ野村信者はこのスレにいって工作して来るんだ!
野村哲也って誰が望んでるの? 88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1246501107/
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:34:44 ID:ADz+vvTM0
>>519
お前みたいな、「知的障害の自由猿」は排斥したい!
死ねよ!
自分は原理主義者だから知的障害の自由猿には迎合しない。
ネットなのが超絶わずらわしい!
リアルでこんなジジィいたらぶん殴ってるわ、間違いなく。
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:36:02 ID:UQIV6X2d0
ネトゲで自由も糞もないような気がするが…
自由度高いっていうのはオブリビオンやフォールアウト3のことだろう
JRPGはムービーっていう面白い路線を走ってるんだからそれはそれでいいじゃん
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:42:10 ID:ADz+vvTM0
>>524
そういうアプローチも自由だけど、MMOも自由なアプローチでしょ。
一本道のムービーゲーとは違うじゃん?
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:48:54 ID:Qqvg3jy6O
まあFF=自由度低いみたいな感じだしな
FF11もMMOとしてはかなり自由度低いし
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:50:43 ID:UQIV6X2d0
>>525
なるほど確かに。
言われてみればそうだったな
俺も視野が狭かったようだ…すまんな

俺が不安なのは、FF11と同じく14のトロフィーは決して100%に出来ないだろうということだ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 05:59:14 ID:ADz+vvTM0
>>527
荒らしに来るような奴、特に14ジジィみたいな奴じゃなかったら別に良いよ。
おかげでトロフィーの考察が少し深まったしw

それは、あんたに取っては気になる話だろう。FF13もコンプしてくれよっ!
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:00:20 ID:1pmzElLs0
自分が冒険するというより登場キャラに感情移入して展開される物語を楽しむっていう色は昔から強かったな
2の時点で既にそんな感じだったし
自由度なんかは4の時点でかなり狭まって、10でここに極まれりだもんな
DQとは違う方向性のRPGってことで、それはそれでいいと思うんだが如何せん最近はその物語の質が・・・
なんだかんだで期待はしてしまうんだが
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:00:56 ID:ymFCQXYH0
>>528
基地外とっとと消えろ
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:01:53 ID:ymFCQXYH0
野村絵つーことだけでもキモい、13は(^O^)/
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:06:07 ID:puMtmme80
>>531

これ見てもキモイと言えるのか?

http://mat.blogdns.com/up/img/mat_430.jpg
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:09:41 ID:VD/SuEHCO
ドラクソ信者は売り場に2次元キモ抱きまくら持ってきて(しかも周りのDQNキモオタは当たり前のようにスルー)
しかも幼い女キャラをエロ着せ替えして抜いてる変質者ってことが明らかになったからな
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:10:02 ID:UQIV6X2d0
>>528
RPG系は特別な技術がなくても、時間さえかければ取れるだろうから気楽っちゃ気楽だね。
楽しんで何週もするうちに自然ととれるかもw
もしかしたら初プラチナがFF13、って人が続出→トロフィーファンが増えてくれる
と妄想してみるw

>>529
9は何故かスタイナーに感情移入してしまった俺はなんなのだろう…
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:10:46 ID:FmjDWDJ50
         ___...┌──――‐丶
       /⌒... .⌒`|ィ--彡 ̄V\.|
      /( ●)  (●.| .彡  ∧ミ..|
    / ::::⌒(__人__)´.| ,彡´ ̄:: ::: ::|
    |     |r┬-|.....| i:::::::::::::::::::: ::|
    \      `ー'´.....|./ i:::⌒::⌒ξ)
     n>     .   |彡/:/・ヽ::/・ヽ| 
    (∃)|   (80).. .|彡|.:⌒(__人__)
      `|    .  ..  |《 | ヽ.. トェェイ|
         |   r  / .|ミ ヽ ..ゝ`ー'´.|
       ヽ  ヽ/ ..|>__\`´ `--|
        >__ノ;:::.........|________.|;:::.....
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:11:55 ID:UQIV6X2d0
>>533
一応言っておくと、それは企業の回し者だからなw
まあアレでTVに映ったのは大罪だがね
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:16:17 ID:VD/SuEHCO
>>536
またそんな出鱈目言って言い逃れするつもりかよ
これだから妊豚は
だが幼女にエロ装備させて抜いてる変質者だってことは否定出来ないな
DQNオタきめええええええええ
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:23:51 ID:UQIV6X2d0
>>537
ソース:http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/11/009/index.html
あえて言うが俺はGKだ
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:32:13 ID:VD/SuEHCO
>>538
妊豚がGKに成り済ます決定的瞬間
この間抜けぶり頭の悪さ
流石妊豚絶好調
しかも抱きまくらが強制ではなく任意行動であることまで証明してしまっているのだから恐ろしい
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:36:51 ID:UQIV6X2d0
お前の論理だと
任意行動したのは妊豚だということになるが…
もういいや
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:37:53 ID:ADz+vvTM0
>>540
ちょい待った。
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:42:09 ID:VD/SuEHCO
>>541
>>540は義務教育を受けていない 諦めろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:42:58 ID:Qqvg3jy6O
>>539
お前かわいそうだな
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:46:30 ID:uuF80BRv0
Vジャンフラゲまだ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 06:47:56 ID:ADz+vvTM0
>>540
自分はムービーファンだから
ムービーを観て好きなキャラを育てたら基本的には終わりだけど、
FF13がライトニングをメインとしつつも、
オムニバス方式にしてライトニングを多角的に魅せてより魅力的にも魅せてるのと一緒で、
同じゲームだったら、メーカーが提案した他の体験もする事で、よりそのゲームを楽しめるのかもな。
その証のトロフィーもメーカーから貰えるしな!
データ移せないのはキレそうだけど、少しは、やってみるわ。少しかもしれないけどなw

これで、トロフィー超人のあんたも少しは気分が良いだろうw
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:02:55 ID:geA/wZI+0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:35:34 ID:SyRZuLO20
自由度どうこうってか、自由過ぎてシナリオが破綻したり辻褄合わせの強引な展開になる方が全然嫌。
特にFFナンバリングのクオリティでシナリオ的に自由度高くするのはもはや不可能に近いだろ。
それだったら一本道で全然おk。その分いつもみたくシステムに自由度持たせてくれりゃ十分。
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:44:28 ID:uuF80BRv0
FallOut3とかが自由?
あれは単にメインストーリーが殆どなくてサブクエストがたくさんってだけだろう
ほんとの自由度高いってのはミンサガみたいなのだろ
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:47:36 ID:8tKI4IQ1O
今のFFで自由なシナリオ組むとしたら、10-2みたいなやり方しか無いだろうね。
自分もストーリー一本道でもシステムとかフィールドに幅を持たせてくれれば充分だな。
10以前のウルティマワールドマップも、今の映像表現だとリアリティーに欠けまくるから萎えるだけだしね。

あと、FF13のグラフィックは普通に世界最高峰だよ。
他ジャンルの洋ゲーでもっと凄いのは有るけど、RPGなら体験版でも間違いなく最先端の映像表現。

550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:59:38 ID:Qqvg3jy6O
>ほんとの自由度高いってのはミンサガみたいなのだろ

あまり変な冗談を言うな
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:01:49 ID:SkcSPUu30
自由度といえばジルオールだろ
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:10:51 ID:/QR1Di2jO
13ではアフロのゴリラまでPTに加わるのか
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:41:09 ID:uuF80BRv0
Vジャンフラゲってもう来たのか?
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:46:45 ID:JqP1rlug0
個人的な希望だと、ムービーゲーでもいいんだけど
もっとレベル上げを必要としてほしいんだよね

街から街に移動する間に適当な回数だけ戦闘をこなしてザコ戦でも全く苦戦しないんじゃ
レベルが上がっても自キャラが強くなってる感覚がないんだよね

無駄なレベル上げが必要なくてサクサク進むほうがいいって人は
戦闘もムービーとして捉えてるんだろうか
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:47:28 ID:SyRZuLO20
>>553
真新しい情報は無いっぽいよ。
556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:48:07 ID:KYwgD9Re0
DQ9史上最凶のネガキャン祭りが行われるが
以下にアマゾンが工作活動がされているか証明される形になった

アマゾンレビュー 買わなくても評価可能
825レビュー
星5つ: (96)
星4つ: (108)
星3つ: (131)
星2つ: (155)
星1つ: (335)

購入者のみレビューできる楽天レビュー
星5つ 1,604件
星4つ 573件
星3つ 243件
星2つ 43件
星1つ 205件

評価が逆転して超うける
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:50:17 ID:KYwgD9Re0
故に野村を叩いてるのは一部だな
野村は神だし、実際売上でもそれは証明されている
2chの野村叩きは以上
野村ファンとしてはかなり腹が立つ
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:52:17 ID:uuF80BRv0
>>555
じゃあ来月まで何もないってこと?
orz
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:53:44 ID:KYwgD9Re0
ネトゲはやめとけ
FF14とか糞ゲーやし

初めてプレイした感想は、皆黙々と無言で走ってて恐かった
夢で出たね。ストーリー皆無でやることなすこと全て作業だしね。

まあ仲良くなったら、オバサンと♂ニートしかいなかったよ
若いピチピチのギャルがいない時点で糞ゲーとしか言いようがない
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:54:49 ID:8tKI4IQ1O
>>554
そのへんは8とか12はいい感じのバランスじゃん。
てか、FFにはもうレベルっていう概念ほとんど無いけどな。
13は戦闘後全快仕様だから過去作よりもバトルの難易度高く調整してるみたいよ。
全快仕様は通常戦闘が「たたかう」だけの作業にならないように、
毎回出し惜しみ無しでユーザーが戦略を戦闘毎に考える様にする為の配慮だと。
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:56:01 ID:SyRZuLO20
>>558
多分そう。DQ9に目を向けさせる為のスクエニの戦略じゃない?
来月は流石に来るでしょ。
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 08:59:09 ID:KYwgD9Re0
LVの概念が弱いのは、伊藤の思想だな
FF神クリエイターの伊藤はこう言っておった。

「人間そんなに短期間で強くなれるわけがない!」

そもそもバッツ、クラウド、スコールとかは
武器やらクリスタルやらマテリアやらジャンクションの力がないと雑魚に等しいらしい。
何かを得て強くなるのが自然だそうだ。

FF3とかだとLVがヒット率とかLVが重要だが
伊藤が深く関わる作品のFF5、8、9とかは低レベルが超簡単になっている
豆知識な
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:06:35 ID:KYwgD9Re0
FF13、FF13V、FF13agito、KHBbS、パライブ3thは購入必須だ
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:09:23 ID:KYwgD9Re0
だからよ日本人が作る中世ファンタジーはダサくて嘘臭くて海外では売れないんだよ
SFの方が馬鹿売れなんだよ。
ジャンルなんておもしろければどうでもいいだろ。
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:10:40 ID:KYwgD9Re0
北瀬「ダブルミリオンは通過点、あとはどれほど売るか」
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:32:56 ID:69W5Kmnx0
>>556
楽天のレビュー見てみるとゲームの評価よりも
ポイントが付いたとか早く届いたとか店の評価ばっかりだね。
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:34:49 ID:NbYIhPV6O
ただ、海外で一般的に売るのは難しいだろ。


野村の女キャラは、海外からみたら「考え方が幼い」「幼稚な仕草」「ビッチにみえる」じゃないかな。
日本人からしたら、ときメモみたいな、ただの電波女で済むが…
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:38:50 ID:tgOb/Exm0
意味わからん

海外で売れたFFは7>10>8>10-2>9で野村がキャラデザしたのがほとんどですが
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:39:52 ID:hdiskyvW0
野村って海外のが評価高いんじゃなかったっけ
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 09:42:33 ID:KYwgD9Re0
野村は神だ
FFKHDQとスクエニ3本柱のうち2本が野村だ
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:01:22 ID:RncM4TaP0
ディレクターとシナリオが鳥山だってことが不安だが、野島もシナリオに関わってるらしいし大丈夫だよね?

BGMと戦闘システムは神だったし期待しているんだぜFF13(`・ω・´)
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:02:44 ID:Vp8LdPcu0
シナリオ担当は公式発表されてなくね?
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:03:20 ID:uuF80BRv0
10-2のことなら、あれはああいうゲームって前提でのシナリオだったんだから13でああいうシナリオはやるわけないだろ
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:08:28 ID:Vp8LdPcu0
FF10-2が散々叩かれてるのは本人達も知ってるだろうし、同じ過ちはしないだろう
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:11:23 ID:1F0TWBboO
10-2のシナリオは鳥山じゃなくて野島だよ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:12:10 ID:uzhadNXT0
ライトニングたんはFFシリーズ主人公で最年長になるんかね

あれで十代とかやだぜ
23〜25希望
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:12:47 ID:hdiskyvW0
三十路じゃなきゃヤダヤダ!
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:12:49 ID:RncM4TaP0
>>572
wikipediaにシナリオは鳥山と野島って書いてあったけど違うの?(´・ω・`)

確かに10-2と13の雰囲気は全然違うけどやっぱちょっと気になるよ
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:13:50 ID:RncM4TaP0
>>575
まじかよ(´・ω・`)
ろくに知らないのにテキトーな事言ってスマソ
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:16:51 ID:RncM4TaP0
そういえばFF10のシナリオも野島だったな
FF10は大好きだ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:36:15 ID:1F0TWBboO
>>579
鳥山もシナリオライターだからかそう勘違いしてる人結構いるからね
野島の担当はヴェルサスだけっぽい
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:37:35 ID:69W5Kmnx0
やはり坂口に戻ってきてもらうしかないな
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 10:38:26 ID:gnEzpWCWP
>>556
楽天のレビューはお店に対してだろw
ヤフオクと同じで対応よければ星5つだわw
584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 11:06:20 ID:QBY87ZizO
楽しみすぎる
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 11:17:50 ID:QBY87ZizO
7・8・10はそれぞれ主人公の幼少時代の様子が出てきたけど、今回もライトニング達の幼少時代が見れるんだろうか
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:23:07 ID:69W5Kmnx0
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:27:33 ID:Qqvg3jy6O
FF12が40点だった時点で…
FF13もどうせ40点だろうな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:32:32 ID:Fz4mLmCI0
>>586
しかし参考にならんレビューだな
やって無くても書けそうなもん書くなよ、といいたい
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:33:22 ID:UULAlGe3O
>>562
そういえば12でもLV上げるより装備変えた方が劇的に強くなるな
12のバトル担当も伊藤だったわ
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:36:17 ID:vsmZmDws0
>>586
ドラクエで満点は初めてだと思うけど、
過去作に比べて9が一番面白いかと言えば疑問符が付きまくるなあ…
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 12:45:54 ID:SkcSPUu30
>>586
書きたいこと書けないって悲しいな
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:10:23 ID:k4e8GcFQ0
FFもこうならない事を祈る
にしても横の子猫DSのが参考になるな
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:20:53 ID:Vp8LdPcu0
FF13はまあ安心できるだろ

体験版面白かったし
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:25:08 ID:yf9GeLCe0
FFも金で10点か
召還獣1人1匹、1人操作じゃ無いな
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:25:34 ID:8Ki7Yqz00
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:52:59 ID:FXywwZjA0
ps3買って初めてやったゲームが13の体験版なんですが、
最初ゲーム音は聞こえてたのに途中で映像が乱れてから音が聞こえなくなりました。
その後映像は回復したんですが、音は聞こえない状態が続いて・・不具合ですかね?
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 14:01:27 ID:vsmZmDws0
>>596
ハードの事はここじゃなく専用スレで聞いたほうがいいよ
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 14:07:53 ID:FXywwZjA0
>>597
ハードの不具合だったのか・・・買ったばっかりなので全然想像していなかったw
体験版が悪いのかとおもってましたおw
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 14:09:28 ID:nkPriAwj0
お前の環境を晒してくれないとなんとも言えない
でもなんとなくだけどただの接触不良だと思うな
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 14:10:14 ID:2Ot+ShFV0
ハード側だろうなぁ、おそらく
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 14:27:04 ID:FXywwZjA0
そうか、みんなサンクス!
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:19:18 ID:+nnLRp1L0
FF12の戦闘システム気に入ってたんだけどなー、エンカウントに戻っちまうのか
あれしばらくすると飽きてきていらついてくるんだよね。
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:24:24 ID:wkH+PY4tO
過疎ってんな…
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:33:51 ID:uzhadNXT0
新情報をクレ
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:34:54 ID:uOLDBqaS0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:47:06 ID:+QHQFd4t0
>>605
スレチだけどそれの元キャラ誰?
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:51:10 ID:2Ot+ShFV0
>>606
元ネタ:清野とおる/作「森よしき君のお母さんに怒られた事(作者サイト)」より
ttp://www13.ocn.ne.jp/~titititi/torauma/torauma1.5.htm

ググったら出てきた
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:54:36 ID:9Ea58rUz0
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:55:48 ID:u4r/4PdE0
ジャンプフラゲのが早いだろうからどうでもいいな・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:57:32 ID:1PrQ4FYy0
そろそろVジャンフラゲきそうですよー
611名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:59:32 ID:1PrQ4FYy0
346 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/15(水) 15:55:13 ID:oPYvmN/0P
って今週のジャンプ土曜発売ジャン
もう売ってると思うから買ってくるわ


わくわくしながら待ちましょう
ってかVジャンなの?ジャンプなの?
どっちやねん
612名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:01:29 ID:vsmZmDws0
>>608
404…orz
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:01:45 ID:1PrQ4FYy0
614名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:03:06 ID:vsmZmDws0
>>613
d
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:08:45 ID:2Ot+ShFV0
>>613
なんていうか、すごいファイル名だな

今週末ってVじゃなくて、普通のジャンプだよな
3連休だし
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:10:05 ID:bUfdALLC0
野村さんレジが楽しいって意外だな
ほんとPS系が好きなのは間違いない
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:11:29 ID:1PrQ4FYy0
ジャンプですね
Vジャンは20日、ジャンプは土曜発売だっけ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:17:56 ID:Vk5tAkMu0
ファミ通って毎週購入してる奴いるの?
邪魔になるし、370円とか高すぎる
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:18:49 ID:Vp8LdPcu0
ファミ通は買う価値ないな
立ち読みで十分
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:18:54 ID:+QHQFd4t0
>>607
情報サンクス
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:19:41 ID:QBY87ZizO
よっしゃホワボくるーーーーーーー!!!!!!!
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:20:40 ID:1PrQ4FYy0
気になる記事が載ってるときだけ買う
まあフラゲで大抵分かっちゃうんだけど
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:21:38 ID:FXywwZjA0
ジャンプにのるかな。新情報は見逃せません。

>>618
電撃はかかさず買ってた。
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:22:11 ID:1PrQ4FYy0
ホワボの名前なんだろうね
白を連想する名前なんだろうけど
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:23:15 ID:QBY87ZizO
>バトル詳細、新キャラ、驚愕設定


驚愕設定ってなんだ!?
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:25:38 ID:QBY87ZizO
>>624
白を連想するなら“ホワボ”でいいよなw
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:26:01 ID:2Ot+ShFV0
オレも電撃は買ってたなぁ
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:29:53 ID:u4r/4PdE0
もうホワボはホワボでいいよw
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:30:57 ID:1PrQ4FYy0
http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/320re1.jpg
何気にキャラの野村絵が公開されてんのってホワボだけだよね
野村デザってインタビューで言ってたし
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:33:00 ID:Kg52De440
>>628
おいwあまりホワボって言い過ぎると、名前発表された時に適応しにくくなるぞw
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:34:04 ID:3I84eWIW0
でもライトニングも本名は違うんだろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:34:53 ID:nsp/8lCC0
女主人公の百合展開はありますか?
それ次第で買うか決める
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:35:29 ID:OASFekWU0
ヴェルサスん時も新宿王子→ノクトで大丈夫だったから
ホワボも発表されれれば慣れるさ
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:36:03 ID:1PrQ4FYy0
>>632
クイーンズブレイドおすすめです!
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:36:05 ID:Vp8LdPcu0
来週のファミ通に情報載るってことは来週のジャンプにも情報あるってことだよな

今日中にフラゲ画像が来そうだな
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:38:20 ID:QBY87ZizO
ヴァニラも原始子って呼ばれてたけど慣れたもんなw
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:42:35 ID:bUfdALLC0
ホワボの名前なんだろな
野村デザインだから分かりやすそうだけど
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:43:56 ID:1PrQ4FYy0
白か光をイメージするもの
って前鳥山さん言ってた

http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/200907151633207e4.jpg
この立絵は間違いなく野村さん
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:44:43 ID:Kg52De440
>>636
そういえばそうだったなぁw
ところでホワボ以外の公開はどの程度なんだろうな?
鳥山インタビューも聞きたいよ・・・語って下さい。
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:45:46 ID:2Ot+ShFV0
メガネ姉さんの情報を・・・
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:46:25 ID:QBY87ZizO
>>638
インタビューで野村絵って言ってたよ
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:48:16 ID:1PrQ4FYy0
眼鏡、銀髪は池田デザだし多分サブキャラだしないだろうねぇ
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:49:06 ID:QBY87ZizO
>>639
バトル詳細、新キャラ、驚愕設定―――全てに新情報

って書いてあるから他にも色々ありそう
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:49:10 ID:VCDG4xkZ0
このスレにクーラーが設置されました。

 r──────────┐
 | l王三王三王三王三l o==ニヽ
 | |王三王三王三王三|  .| //
 ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  / / / /  / /
/ /  /  / /  / /  ゴーゴー
645名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:51:50 ID:Kg52De440
>>643
それは、テンション上がるね!
ファミ通を買うときが来たかw
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:52:35 ID:8aGV498e0
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 16:57:00 ID:MOwA+e700
驚愕設定って、ストーリー設定なのかシステム設定なのか、なんなんだろう。
驚愕システム設定だったらなんか不安w
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:01:59 ID:QBY87ZizO
驚愕っての気になるが……早く噂のメニュー画面が見たいぜ!
そして鳥山か北瀬が言ってたノラ5人目も見たい
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:01:59 ID:GDHOyXrbO
驚愕設定って普通にライトニングとスノウの関係じゃね
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:02:50 ID:vsmZmDws0
ストーリー設定ならライトニングとスノウの関係が明らかにされるとかかな
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:03:07 ID:2Ot+ShFV0
姉弟設定か
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:03:20 ID:bUfdALLC0
白から連想されて名前になりそうな単語ってけっこうあるな・・・
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:03:41 ID:FXywwZjA0
実はライトニングは、体が半分機械化されている。
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:04:52 ID:lzXv296X0
普通にシステムだろう
MP無いやらHP全回複やら、今回はかなりチャレンジしてるからな
楽しみ
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:05:07 ID:1PrQ4FYy0
姐さんの方だと思うけどなぁ
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:06:28 ID:Kg52De440
>>652
ライトニング、スノウ、ヴァニラ、サッズ
レジスタンスのノラ
こういう路線なのは間違いない
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:09:15 ID:GDHOyXrbO
FF7ACでカタージュがクラウドに言う兄さん的な意味かもしれないし
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:09:46 ID:MOwA+e700
真珠のパールとかありそうなんか。女キャラ名前で。
安直かな?
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:10:21 ID:1PrQ4FYy0
てかライトニングとスノウの関係もう明かしていいんかね
そこは引っ張っとく部分じゃないのか
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:10:35 ID:2Ot+ShFV0
雲って白いよなぁーって考えたオレがバカだった
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:12:11 ID:MOwA+e700
ホワボ=ホワイトボード=白い

まさかww
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:12:26 ID:1PrQ4FYy0
>>660
それ俺も一瞬考えた

霧でミストとかどうよ
663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:14:42 ID:bUfdALLC0
FFは白のイメージって言ってたけど16進表記で#FFFFFFなんだよな
なんとなくデザイナーらしい発言だな

俺も名前になりそうな白っぽいのを探してみよう
ミルクとか可愛すぎるなw
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:17:25 ID:M6Td8K4J0
アッシュとか中二過ぎる感じで来そう
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:17:27 ID:MOwA+e700
サッズはどっから来てるんだ名前。
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:18:12 ID:1PrQ4FYy0
>>665
ビールの泡らしいです
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:18:15 ID:QBY87ZizO
>>665
ビールの泡
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:18:16 ID:1F0TWBboO
>>648
ノラの五人目は製品版をお楽しみに、って言ってたから発売前に公開はなさそうだ
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:19:24 ID:MOwA+e700
ビールの泡かーそうかー。
アフロも泡にかけてるんかいな??
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:19:39 ID:vsmZmDws0
あのアフロはビールの泡からきてるのか
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:20:49 ID:1PrQ4FYy0
当初野村さんはハゲにするかアフロにするか悩んでたらしい
でデザイン画が出てから泡とかけてサッズって名づけたんじゃない?
それか最初から名前が決まってたか
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:22:22 ID:nnzO5RGJ0
シルクとか?
でもスノー、ヴァニラ、サッズも十分白っぽイメージだよな
ライトニングも青白いって言う人もいるし
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:22:26 ID:MOwA+e700
パール
ミスト
アッシュ
ミルク
ホワボ

あとなんだ。
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:24:00 ID:bUfdALLC0
髪が銀髪だからそこらへんにひっかけてくるかな
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:25:26 ID:MOwA+e700
あった
ライス。
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:26:30 ID:bUfdALLC0
チョーク
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:27:37 ID:1PrQ4FYy0
やっぱアッシュが中二っぽくてかっこいいからありそう
てかアッシュってモンスターいなかったっけ
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:27:53 ID:MOwA+e700
骨で、ボーン。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:28:02 ID:QBY87ZizO
>>671
注文が来た時は金髪白人男性だったみたいだね>サッズ

でもそれじゃあ捻りがないからハゲかアフロのおもしろ黒人にしたのかな
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:28:32 ID:nBEsdeTp0
>>632
俺の百合レーダーでは、ヴァニラがライトニングに抱きつくシーンがあると言ってる
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:30:03 ID:MOwA+e700
そーいや百合も白いな。
リリィ。
682名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:37:23 ID:uzhadNXT0
セーシ
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:38:46 ID:1PrQ4FYy0
>>679
あ、そうなんだ
金髪キャラだったらあそこまでキャラ立ってなかっただろうね
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:39:46 ID:QBY87ZizO
久々の情報でwktkするぜ
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:42:11 ID:WDyFzG+xO
スノウがライトニングの妹?と恋仲だったとか。
それで姉さん。かな。
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:48:14 ID:c5ddFBNf0
来週ファミ通でFF13くるんか!
なら今日中にジャンプかVジャンプのフラゲくるか?
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:52:08 ID:QBY87ZizO
来ると思うけどまだフラゲ情報来てないな
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:56:39 ID:uuF80BRv0
ファミ通フラゲっていつ来るの?
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:58:38 ID:QBY87ZizO
>>688
来週のファミ通だったら来週の水曜日には来るはず
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:58:46 ID:1PrQ4FYy0
そういやフラゲ師がジャンプフラゲ成功確率2%って言ってた
ワンピのネタバレはもう来てる
まあその内くるでしょ
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:03:06 ID:RsFgcRvJ0
>>638
服がぱっと見ティーダっぽい
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:09:46 ID:c5ddFBNf0
ホワボの名前予想。
アルバス(albus) ラテン語の白
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:38:25 ID:NiiRKldC0
古典ラテン語でよくあるそれっぽいの

ventus (ヴェントス) 風
ros (ロス) 霧、雫
virtus (ヴィルトス) 勇気
astra (アストラ) 天、星、星座
sol (ソル) 太陽
clavis (クラヴィス)  釘
lupus (ルプス) 狼
rex (レックス) 王
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:40:00 ID:lzXv296X0
レックスとソルは使用済み
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:54:49 ID:QBY87ZizO
ジャンプフラゲマダー?
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:07:01 ID:1PrQ4FYy0
>>692
それっぽい

てかフラゲ遅いな・・もう来ないんじゃねぇか
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:08:42 ID:Re6chWPG0
新スクショきましたかね?
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:11:09 ID:Vp8LdPcu0
きてない
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:22:48 ID:c03+jkVS0
http://www.name-meanings.com/latin_name_meanings.php
ここにラテン名と意味がいっぱいあるけど
もっと単純で親しみやすいのな気もするな
ヴァニラとかスノウとかつけるくらいだから
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:23:54 ID:QBY87ZizO
ファミ通がジャンプより先に新キャラ公開とかあるんだろうか
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:31:34 ID:uuF80BRv0
>>696
何のフラゲ?
Vジャンってもう来たんじゃないの?
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:33:55 ID:vsmZmDws0
Vジャンはまだ来てないよ
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:34:14 ID:c03+jkVS0
>>701
ジャンプ

Vジャンはまだ
ファミ通は載ってなかった
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:34:16 ID:emUESJaoO
新情報かもん
さっき初めて体験版やってテンション上がってるし準備万端だぞ

バトルは未完成な感じイッパイだったけど
ピョコピョコ飛び跳ねるライトニングさんが、雑誌で見てたより全然かわいかった
アフロ(+ヒヨコ)のキャラもいい感じ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:34:58 ID:QBY87ZizO
>>701
Vジャンプじゃなくてジャンプのほうな
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:36:46 ID:uuF80BRv0
Vジャンもう来てて目新しい情報はなかったって言ってる人もいたし、一体どっちなんだー
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:40:20 ID:QBY87ZizO
まぁどっちにしろ来週のファミ通にはホワボの詳細、システムの詳細、驚愕設定が掲載されるわけだしゆっくり待とう
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:41:28 ID:SyRZuLO20
み○○んがとっくの昔にVジャンのフラゲ情報晒してるよ。
ちなみに新情報なし。
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:41:34 ID:1PrQ4FYy0
ワンピのネタバレは来てるっぽいのになぁ

ホワボ君楽しみすなぁ
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:42:51 ID:1PrQ4FYy0
>>708
マジでっ
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:46:28 ID:c03+jkVS0
>>708
(*‘ω‘ *)ありがとうございますお
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:47:22 ID:Vp8LdPcu0
ジャンプフラゲ遅いな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:48:31 ID:1PrQ4FYy0
ん?先週のジャンプのやつは載ってるけど・・
とりあえずDQ9にマジギレしてんのは分かった
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:49:41 ID:QBY87ZizO
ジャンプのほうも載ってないのかね
でも新キャラ公開がジャンプよりファミ通が先って珍しいよな
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:56:26 ID:2Ot+ShFV0
「白 or 光」を連想させるもの・・・か
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:58:12 ID:u4r/4PdE0
見に行ったけどVジャンプのフラゲ情報なんて載ってなくね
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:01:58 ID:QBY87ZizO
>>708
mnmnのブログに書かれて無いじゃねぇか…
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:25:55 ID:opvN0iJ60
FF13は大正野球娘を超えられるか
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:31:49 ID:1PrQ4FYy0
フラゲ師ジャンプ買いに行って2、3時間たってるんじゃ・・
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:52:46 ID:opvN0iJ60
FF13は姉汁を越えられるか
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 20:58:15 ID:QBY87ZizO
やっぱり今日はジャンプフラゲ来ないのかもな
まぁ来週のファミ通で確実に新情報来るわけだしいいか
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 21:02:27 ID:DY3+F6kg0
ログよんできた
来週ファミ通くるーーーーーーーのか!
バトル詳細楽しみだなぁw
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 21:03:01 ID:tb4LgE/q0
よし、2年ぶりにファミ通でも買うか
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 21:50:16 ID:uuF80BRv0
明日には来週になってないかな
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:04:53 ID:WPYfbBFX0
お風呂に入って肩まで浸かりながら604800数えてごらん
あっという間に一週間後さ
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:06:42 ID:0JVeXj3L0
いつものです
これからスキャンかけるから待ってて
キャラの名前はジェスト・ホワイトシーザー
戦闘システムはアクティブライブシステム
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:14:03 ID:tb4LgE/q0
お?ktkr??
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:14:17 ID:uuF80BRv0
釣りっぽい
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:20:24 ID:RPACsppz0
mnmnはDQ9の悪影響受けまくりだな…w
あまり笑っちゃいかんだろうけど
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:20:31 ID:tb4LgE/q0
釣りであってほしい
名前ださ・・・w
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:23:48 ID:uuF80BRv0
てか戦闘システムの名前は「クロスシーケンスバトル」って体験版で出てたし
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:25:28 ID:RPACsppz0
コマンドシナジーバトルじゃなかったか?
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:27:14 ID:edx1SLhl0
PS3は国内で爆売れだからこういう国内向けの優良ゲームが集まる
360は世界でしか売れない低品質なゲームしか集まらない!キムチ死亡確認!


xbox360に集まる新作ゲームたち
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1085906.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1085908.jpg
http://images.gamersyde.com/image_kingdom_under_fire_ii-11115-1526_0007.jpg




PS3に集まってくる新作ゲームたち
http://www.famitsu.com/image/2320/ZB6VcWt68rjw5Go9XI7dlc8588uc2646.jpg
http://aagamer.s206.xrea.com/i/aa1169.jpg
http://www.famitsu.com/image/1576/NDAUKzE8NYahoEw75Bhp2Iomg67lWME2.jpg







xbox360の新作ゲーム
http://images.gamersyde.com/image_kingdom_under_fire_ii-11115-1526_0007.jpg



PS3の新作ゲーム
http://www.famitsu.com/image/2320/ZB6VcWt68rjw5Go9XI7dlc8588uc2646.jpg





         ∩/ ̄\
         ヽ|  ^o^ | 
           \_/7     どうしてこうなった♪
       /`ヽJ   ,‐┘   
       ´`ヽ、_  ノ
          `) ) ♪

・MGS正当続編はPSP。外伝は360とマルチ
・GT5は開発を中断し、GT最新作はPSP
・ぼくなつ正当続編はPSP
・PS3の性能を活かしたタイトルだったハズのLBPがPSPに移植

・戦場のヴァルキュリアの正当続編がPSPへ ←New!





もっててよかったPSP(笑)
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:30:28 ID:CjhwgcUC0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:33:02 ID:QBY87ZizO
結局ジャンプフラゲは来なかったか…
明日か明後日には来るといいな
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:37:24 ID:GzA21KEM0
明後日ってもうジャンプ出てんじゃね?
みんな情報手に入れられるんじゃね?
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:45:53 ID:QBY87ZizO
>>736
普段ジャンプ買わないからよく分からんが、次のジャンプは月曜が海の日だから今週の土曜発売だっけか?
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:48:04 ID:GzA21KEM0
あり? 月曜祝日の場合金曜じゃなかったっけ
じゃぁ明後日でもフラゲか
739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:53:25 ID:uuF80BRv0
>>732
それだった
クロスシーケンスバトルはクロノクロスだった
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:53:37 ID:QBY87ZizO
>>738
ググったら月曜祝日の場合はやっぱり土曜発売だった
でも金曜にフラゲできる奴は結構いそうだな
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:54:17 ID:c5ddFBNf0
驚きなのが発表から3年以上街ひとつ見てないことだ。
TGSまで隠すつもりか
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:56:15 ID:RdavwqIqO
PS3で発売予定の主に有名タイトル
塊魂トリビュート
にんじゃがでn
アンチャーテッド黄金刀と消えた船団
ベヨネッタ
鉄拳6
ラチェット&クランクFUTURE
エンドオブエタニティ
ファイナルファンタジーXIII
ファイナルファンタジーXIIIヴェルサス
アサシングリード2
ファイナルファンタジーXIV
428 〜閉鎖された渋谷で〜
真・女神転生
デッドライジング2
ロストプラネット2
メタルギアソリッドライジング
実況パワフルプロ野球
人喰いの大鷲トリコ
ドラゴンボールレイジングブラスト
スーパーロボット大戦
サイレントヒルホームカミング
グランツーリスモ5
テイルズオブヴェスペリア
バイオハザード6
デモンズソウル2
機動戦士ガンダム戦記
龍が如く4
デビルメイクライ5
コールオブデューティー5
白騎士物語2
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 22:58:40 ID:uuF80BRv0
足音をもっと気持ちよくして欲しいな
8と9の足音は気持ちよかった
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:00:45 ID:QBY87ZizO
>>743
場所によって足音は変わりそうじゃないか?
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:02:49 ID:J+0t8RFf0
>>741
街という概念がないのかもしれない
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:05:29 ID:c5ddFBNf0
みんなホームレスなんだ
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:05:53 ID:uuF80BRv0
驚愕の新設定
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:07:32 ID:YU7Z+Emg0
上国料氏のアートで街ってあったよね。複数。
それにノラの本拠地は水の街?がどうのこうのとか言ってたような。

街はあるでしょ多分
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:12:34 ID:1pmzElLs0
10、12の「ワールドマップなし」どころか、街とかそういった基盤部分も根本から覆してくれてることを少し期待してる
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:14:25 ID:c5ddFBNf0
そういえばホワイトボードにもラスベガス風の町があったな。
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:20:00 ID:J+0t8RFf0
設定上では人が住んでる街はあるんだろうけど
今までのRPGにあったいわゆる街という概念がないのかもしれないってことだよ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:21:02 ID:c5ddFBNf0
DQNの記事が載ってるんだろうなーと考えるだけで、予言書取りに行く気が失せるので、今週の預言はパスします。
(何が載ってるのかも知らんけど。)
http://mini-memo.jugem.jp/
ドラクエ9のせいでフラゲせず。
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:25:52 ID:uuF80BRv0
あらゆる場面でDQ9は邪魔をするのね
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:32:12 ID:9ZAIkQDf0
14またオンラインかよーとかドラクエ9楽しそうだけどDSもってねーとかで
そういやFF13どうなのよと思って映像見たことなかったからニコニコで13の体験版見たんだが、やばいなw
男で主人公に感情移入するタイプなんで女主人公っぽいからどうかなと思ってたんだが
全部吹き飛んだわ。確実に買うw つーか戦闘シーンの音楽パネぇw
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:53:30 ID:1F0TWBboO
>>754
それは良かった。
先月のE3で公開されたPVも面白いから見てみるといいよ
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:54:09 ID:QBY87ZizO
コクーンにはリゾート地もあるってインタビューで言ってたな
早く見てぇー
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 23:58:18 ID:QBY87ZizO
>>754
俺からも公式にあがってるE3でのトレーラーをおすすめする
体験版の戦闘とE3のトレーラーでの戦闘とはまたエフェクトやゲージなんかも大幅に変わってるからさ
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 01:54:30 ID:GLgTPrU8O
みんな名前が白に関連してるからカルピスとコラボしろ
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 02:24:19 ID:uYpbD/x40
ボールド(洗剤)のCMとコラボしろ
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 02:41:13 ID:SQHbLFJZ0
ケフィアとかになっちゃったらどうすんだよ…
不安で眠れん
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 02:50:04 ID:ku5f5uDD0
FF13の凄さはデザイナーのおかげだな
ぶっちゃけグラはショボい。リアルタイムムービーも質は高くない
ただデザイナーは神。音楽は今のが一番出来の良いやつで他がクズの可能性もある
デザイナーが表現したものを一番再現してるのはプリレンダ
ゲーム性は成長システム次第。ボード制らしいが従来の改良版程度じゃ駄目だ
どこでもジャンプできないのは意味不明。世界を狭くしている
モーションが手抜き。移動で自然と向きを変えたり段差を登ったりというのが全くない
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 02:51:16 ID:SQHbLFJZ0
結局何が言いたいんだ
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:06:24 ID:ku5f5uDD0
スクエニはデザイナーは凄いけど肝心なゲーム開発は駄目ってこと
モーションは特に酷い。PS2と同じだもん
PS3なら曲がるときは体を傾けて歩幅を調整するぐらい当然
環境に合わせたモーションもなさそうだし階段での一段一段の動きもないだろう
壁があっても止まらず体当たりするし砂地でも警戒に走るんだろう
ぶっちゃけ体験版でライトニング動かしたとき萎えた
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:12:33 ID:SQHbLFJZ0
それはわかるよ。
でも、FFの重要な部分ってそこかなあ…
FPSとかTPSみたいな戦争シミュじゃないんだからさあ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:12:34 ID:hVBHg+cD0
満足した?
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:15:49 ID:ku5f5uDD0
戦闘モーションも単調だね。仲間5人ぐらいに絞って質をとるべきだった
7人いれば全部固有のモーションが必要。流用はできないから大変だ
キマリみたいな空気キャラがどうせ今回もいるんだろうけど作業の無駄
大勢での冒険より少数精鋭の方が物語としても面白い
野村はそういうのも考慮して男5人組にしたんだよ
いくらコマンド戦闘とはいえアクション並のモーションは必要なんだから北瀬と鳥山も考えないと
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:19:40 ID:ku5f5uDD0
>>764
何のために5年あったのさ
2年や3年じゃない上に200人規模
ビジュアル重視ならなおさら必要だよね
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:23:15 ID:cbcRYXhuO
痴漢妊豚工作員必死だな
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:23:56 ID:ku5f5uDD0
FPSはモーション重要じゃない
TPSとは通じる物があるから比較対照になりうる
そもそもRPGにろくなものがない。白騎士(笑)
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:27:18 ID:ku5f5uDD0
アンチャ2は神だしスクエニには無理だろう
でもアンチャ1なら2年前だしスクエニにもできるはず
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:27:54 ID:SQHbLFJZ0
>>769
お前がFPSやると画面に他のキャラが映らなくなるのか…
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:37:19 ID:ku5f5uDD0
>>771
プレイヤーの意志で動かすのとコンピューターが勝手にやるのじゃ訳が違うわ
後者はいくらでもごまかし可能だが前者は不可
まさかオンライン?オンラインのモーションなんてどのジャンルも酷いよ
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:43:48 ID:ku5f5uDD0
これだけリアルになったのにRPGにモーションは重要じゃない!とか笑い物だな
ライトニング動かしたときのショックは忘れないよ
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:56:18 ID:ku5f5uDD0
まぁ体験版完成から9ヶ月ぐらいの期間で直してくれると思うしかないな
箱版に力入れてても9ヶ月あればかなり変われるだろ
キャプチャーして調整してプログラムしてテストすりゃいいんだ
775コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2009/07/16(木) 04:01:38 ID:SYufF/8s0
amazonのドラクエ9のレビュー読んでるだけで笑えるww
こりゃFF13へのハードル下がったから
もう精神的には神ゲー確定だな
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:06:29 ID:SQHbLFJZ0
>>775

独断と偏見で書き込みしてる奴はレビューなんかしないで良いです。
純情な気持ちで買いたいと思ってる人が不快に思います。

数時間で止めて不満を言う奴はなんなんでしょうね?ばかなの?
私はドラゴンクエストファンとして9関連の人全てを応援しています。

「ドラクエのファン」という肩書きを軽はずみに使わないで下さい。不快です
ファンならファンらしく純粋にドラクエを楽しみましょう。

セーブ1つというのはいただけないですが
それもDSの要領的にいっぱいいっぱいなんじゃないですか?
現に堀井さんも言ってるわけですし

まぁそれでも楽しめない人はレビューで星1付けたり星5を評価しなかったりするんでしょうね。
浅はかな知恵、流石としか言いようがありません^^

勿論そういう人たちは私が書いたこのレビューも評価しなかったり敵対コメントをいっぱい残すんでしょうねw

日本オワタ。いや前からか

買おうか迷ってる人は今からでも買ってやってみてください。ドラクエです
誰が何と言おうと不満を持とうがドラクエです。
DSで新しい試しみの部分も結構ありますが十分楽しめますよ。

正規のドラゴンクエストユーザーならば面白く遊べます。


http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A39TU8SWJDKPG7/ref=cr_cm_rdp_pdp_see_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview

独断と偏見で書き込みしてる奴はデビューなんかしないで良いです。
純情な気持ちでヤりたいと思ってる人が不快に思います。

数分で止めて不満を言う奴はなんなんでしょうね?ばかなの?
私はオナホファンとして9関連の職人全てを応援しています。

「オナホのファン」という肩書きを軽はずみに使わないで下さい。不快です
ファンならファンらしく純粋にオナホを楽しみましょう。

穴1つというのはいただけないですが(アナル的にも)
それもダッチワイフの要領的におっぱいおっぱいなんじゃないですか?
現に掘慰さんも言ってるわけですし

まぁそれでも楽しめない人はレビューで1マン付けたりマン5を評価しなかったりするんでしょうね。
浅はかな遅漏、流石としか言いようがありません^^

勿論そういう人たちは私がマスかいたこのデビューも評価しなかったり敵対コメントをいっぱい残すんでしょうねw

日本ハジマタ。いや前からか

買おうか迷ってる人は今からでも買ってヤってみてください。オナホです
誰が何と言おうと不満を持とうがオナホです。
ダッチワイフで新しい試しみの部分も結構ありますが十秒間楽しめますよ。

正規のオナホユーザーならば面白く遊べます。
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:10:15 ID:SGHqxTeUO
コピペ死ね
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:11:28 ID:n0p88GlRO
>>763
そう?
最近、あのキャラデザ、正直、飽きてきたけどな。
最初は感動したけど、10あたりで「またこいつらか…」とは思った。
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:12:17 ID:ku5f5uDD0
サッズのモーションが追加ってのは戦闘だろう
全キャラのモーション2倍にしろ。移動時のは全面的に変える必要がある
あのまま製品版だったら何のための9ヶ月なんだって話になる
下手すりゃ12以下じゃねーの?と思って探したら図星w
12の方がよっぽど自然でスムーズだわ
DQじゃないんだから退化すんなよ
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:17:30 ID:ku5f5uDD0
>>778
デザイナーってのは世界を作るんだよ。キャラのデザイナーは別
FF13のデザインは緻密でスケールがでかくて美しい。一言で言うとセンスがある
デザイナーはクリエイティブだけどそれを3D化する人ってのは設計書みて微妙にアレンジするだけなんだよね
全てはデザイナーありき
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:22:16 ID:ku5f5uDD0
召還獣もデザインは神なんだよね
そのデザインを一番美しく魅せるプリレンダの召還獣も神
だけどリアルタイムは糞
原作者と作画監督と見習い原画マンって感じ
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:24:45 ID:QBP5m/f40
冬に発売するのは商業的理由のため
13にこれ以上技術的な物をあまり期待しない方がいい
それでもRPGではトップクラスだろうけど。12以下はない
箱への移植組以外はヴェルサスを作ってるだろう
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:30:04 ID:ku5f5uDD0
モーションが12以下とは驚いた
13は手抜きってレベルじゃない
マジでモーションは作り直せ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:35:18 ID:ku5f5uDD0
つーかこれまで移動モーションや戦闘モーションは叩かれなかったの?
俺は体験版の最初の戦闘がピークでフィールドで動かしたら一気に冷めた
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:37:56 ID:ku5f5uDD0
ジャンプのモーションも格好悪いね
ジャンプ台が表示されてるのも萎えるがあのジャンプも萎える
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 04:41:45 ID:Dyr4ejVrO
このシリーズももう落ち目だからなあ
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 05:08:13 ID:lLIzMoND0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 05:24:28 ID:ZarsQPtpO
>>780
はあ???
スターウォーズの丸パクりのクソデザインがセンスある???
冗談だよな
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 05:30:02 ID:R23HsUh30
足払い攻撃とかべヒーモスに吹っ飛ばされて剣つききたてるシーンとか
そういうモーションが入ってるのかと思ってたけど ワンパターンというか・・・
全然ACレベルの戦闘表現できてねーじゃんっていう
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 05:51:30 ID:wM73ZDAI0
ここもゲハの馬鹿いるんだな
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 05:54:13 ID:Yj80Nupc0
お前ら早く神ゲーDQ9購入しろ!
売り切れるぞ!マルチプレイで女の子にモテモテやぞ^o^
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 06:12:59 ID:hwZSIfro0
wi-fiにすら対応してないワイヤレス通信のマルチプレイに一体何の意味が有るんですか?w
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 06:24:24 ID:IMQE+00R0
>>790
常駐してるよ
まじうぜぇ
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 06:26:18 ID:QBP5m/f40
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】テイルズオブヴェスペリア Part38【TOV】 [家ゲーRPG]
【PS3】トロフィー取得スレ 15個目 [家庭用ゲーム]
【PSW】360版FF13に日本語字幕が存在【陥落】 [ハード・業界]
ガンダム戦記が19〜26fpsの超不安定&超カクカク [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2708 [ハード・業界]

これは酷い
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 06:53:23 ID:uYpbD/x40
あっちー!
まだ夏かよーはやく秋過ぎて、冬になんねぇかな〜
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:05:37 ID:HVjkC8Hf0
>>764
モーション云々に関してはスクエニというより13チーム(10-2チーム?)がひどいんだろ
KH2はストーリーは置いといて戦闘時のモーションは敵味方問わず良く出来てたし
バリエーションとか繋がり方、細かいしぐさまですげえ作りこまれてて
特に一部の雑魚はここまでやるかって思ったわ

KHチームがヴェルサスやってるからそっち方面得意な開発者がいないんじゃね

つか13でひどいのはSE全般だろ、スノウの「ペチッ」はないわ
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:06:32 ID:HVjkC8Hf0
ミスった
>>763
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:16:44 ID:DvvZvs4L0
ホープエストハイムwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:17:05 ID:4g4vcDk20
でも銃の打ち方かっこよくなってるし、打ち上げ後のたたかうフィニッシュの
バック中もいいと思うよ。なにげにモーションは改良してるところに好感はもてる。
そういう地道な小さいところに凝ってくれてるからうれしいね。新スクショそろそろ見たい
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:33:11 ID:ngpH/E5J0
最新トレーラーで大分改善されてたしまだまだ冬まで時間あるから
もっとクオリティは上がっていくと思うよ、現時点で決めるのは早漏すぎる
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:46:16 ID:LJGtOglUO
荒らし乙
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 08:09:17 ID:3xBpbudm0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  <ゴミ箱チョンくせぇ  キムチボックス360
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

              PS3ソフト ゴミ箱
  /\___/\    ttp://www.jp.playstation.com/scej//title/gomibako/
/        ::\  ソニーのソフトウェア部部長に金延經(キム・ユンギュン)氏就任
|           :| ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/080616.html
|   ノ   ヽ、   :| ソニーの核心重役に韓国人の安京洙(アン・キョンス)氏が抜擢された。
| (●), 、 (●)、.:::| ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90618&servcode=300§code=300
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ 下記のとおり人事異動を実施いたしましたので、ご通知申し上げます。
/`ー `ニニ´一''´ \ SVP(セールス&マーケティング コミュニケーション) 金勲(キムフーン)
               ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/090316.html
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 08:11:15 ID:3xBpbudm0
何もソフトが出ない箱○!

ODSTとForza3とスプセルCとN3-2は無かった事にしよう! 洋ゲー除外!

こっちには残飯劣化テイルズ(それも日本のみ)と
ニンジャガゴッコ狽Q

があるし!
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 08:20:36 ID:DvvZvs4L0
今日はいつもの人がジャンプフラゲしてくれるはず

新キャラの詳細早く知りたい
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 08:51:47 ID:wM73ZDAI0
しかし酷い本当に酷い
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 09:04:59 ID:nTm74MtgO
今思うと10ー2以降のスクエニの作品はどれも酷いものばかりだな
FF13もマジで地雷の予感…

もう新作作らなくていいから天地創造をリメイクしろよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 09:17:01 ID:HVjkC8Hf0
アクトレイザーも頼むわ
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 09:35:43 ID:6GbPxrSRO
ドラクソ信者はなんでそんな必死にFFに歯向かうの?
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 09:56:25 ID:wLs01Q/50
素手で機械相手に殴りかかるのは違和感あるわー
ロッズみたいな武器があるならわかるけど
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:04:51 ID:u6xa5n0K0
スノウは結局素手なん?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:25:41 ID:vOqjuB7C0
やよい「だ、だ、だいれくとえっくすじういちのてっせれいたあ…」
律子 「あー、無理して言わなくていいから。DirectX 11のテッセレータね」
やよい「それです! 何でPS3やじいふぉーす?が不利になるんですか?」
律子 「そうね、この三枚の写真を見て」
やよい「ポリゴンですね! 遠くのわたしと近くのわたし、それとその間のわたしです!
    えっと、近いほど細かいポリゴンになるですね。これがどうしたんですか?」
律子 「この三枚だけで、自然に近づいてくるアニメは作れるかしら」
やよい「うう… この場合はさすがに三枚だけだとむりなんじゃないでしょうか…」
律子 「そうね、間に入れるポリゴン数の違う絵を描かないといけないわね」

やよい「ですよねー! でも、大変じゃないですか?」
律子 「そうね、手間よね。それがPS3の開発環境よ」
やよい「ええ〜っ!」
律子 「ところが、ここに魔法の箱があるの。これに三枚の絵を入れると…」
やよい「…うわー! すごいですー! わたしの絵がなめらかに近づいてきます!」
律子 「でもこれPS3やGTX295といえども現行GeForceでは使えないの、テッセレータ実装したGPUのみなのよ」
やよい「うっうー! 大変ですねっ」
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:31:00 ID:3ZaVlNkg0
>>761
残念ながら一般人はそんなこと気にしませんよ
FFだから買う只それだけのことなんです。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:35:38 ID:DMHLV6h3O
13楽しみだなー。召喚獣が楽しみ。ライトニングさんもスノウも召喚してたし。
ヴェルの方はどうなんだ?あのリアルな感じで召喚獣出るのか?
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:42:01 ID:pHu+6QO/O
ジャンプフラゲwktk
新情報は久々だから楽しみだ
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:45:33 ID:pHu+6QO/O
>>810
普段は素手っぽいけど、まだ“あるものが大きく変化する”ってのが明確じゃないよね
その辺も含めて新情報に期待したい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:47:56 ID:vOqjuB7C0
360/PCインタ日本語版発売?
PS3貶すためにPC版なら買ってみようかな(*^-^*)
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:49:12 ID:wIIFmZ0T0
>>815
>“あるものが大きく変化する”

ゴクリ・・・
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 10:49:53 ID:DMHLV6h3O
>>816
14はPCもPS3もあるよ。13はわからんなぁ
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 11:11:56 ID:DvvZvs4L0
発売日発表おせぇ
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 11:12:40 ID:lVK61POk0
4万程度のハードに必死になる奴のPCで
FFがまともに動くとは到底思えない
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 11:35:28 ID:1IggSA0C0
昨年のE3まではStoryとMainCast、大まかな世界観(外観)が決まっていただけで
それまでに提供していた情報は全てがImageMovieであり、Program等の進捗は0%であった
E3でXbox360でも展開する事を発表したのと同時にPS3とXbox360で製作がStart
しかし実際に製作が始まったのは9月末に入ってからである
約9ヶ月間でMovieの進捗は70%、ModelData等の入力は90%が完了しており
現在はGameSystemの打ち合わせと詰めに入っている
予定では8月末からTesterによるFeedbackとBugCheck
スケジュール的に2009年12月発売は無理であり、2月発売予定


822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 11:57:26 ID:2+6HchgZ0
しかし最新トレーラー見ても煽り抜きでクソゲーにしか見えないから困る
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:05:52 ID:W//wn/zyO
そういうフィルターがお前の目にかかってんだろうな。
かわいそう
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:06:38 ID:mSO+AbNhO
正直期待してる人は2chなんか見ないほうがいいよね
どんなに出来が良かろうと粗を探して叩くだろうし
自分は気にくわないってだけで糞ゲー扱いするやつばっかだし
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:06:52 ID:ng4Mgvc4O
サッズの装備は槍とドクロの首輪だろ

ステータス攻撃に弱そうだし魔力も著しく低いだろ
バカだから仕方ないが
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:11:20 ID:2+6HchgZ0
>>823
ストーリーは専門用語を話してるだけで何を伝えたいのかよく分からない
戦闘は全く面白そうに見えない
どうみても地雷にしかみえねーw
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:18:16 ID:s/bqX6tw0
全く面白そうに見えず地雷と感じるならやらなきゃいいだけ
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:28:18 ID:6GbPxrSRO
いい加減煽りに反応するのやめろよ。俺もだが。
シリーズやってきてPS3持ってんなら「楽しみだ」でいいじゃん。
現に楽しみだし。
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:33:55 ID:5SKpy6kR0
今回もスターウォーズがどれだけぶっかけてあるか楽しみです^^
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:34:08 ID:vOqjuB7C0
低性能360より更に性能低いゴミ捨てスリーじゃやりたくないね
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:35:00 ID:/zqgGB/a0
つまんないと思うのは勝手だけど楽しみにしてる人達のスレに来てわざわざ報告しなくてもいいのにねぇw
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:47:18 ID:NvHoFeA7O
DQスレ荒らしまくってるGKに言えやタコ
幼女着せ替えてキモとか、お前らリアルにPSPで盗撮してる痴漢戦士に言われたくないわ
キモさならこのライトニングとかいうニューハーフみたいな男女の方がよっぽどキモい
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:47:24 ID:/iZUQQVg0
>>816
>360/PCインタ日本語版発売?

どっちも正式に否定されました
特にPC版は全世界でも発売しない
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:48:45 ID:59F5R6590
ライトニングさんは仲間全員殴りそうだ(´・ω・`)
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:49:01 ID:vOqjuB7C0
>>833
じゃあ、13はゴミだね要らない
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:51:08 ID:s/bqX6tw0
>>834
いくらライトニングさんといえどさすがにヴァニラみたいな女には手を上げないと思うよw
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:53:41 ID:oAwz29Vk0
DQ9批判してるのがソニー信者だと思い込んでるきちがいが荒らしてんだからどうしようもない
馬鹿は死んでも治らない
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:54:54 ID:DvvZvs4L0
爆釣れだな
荒らす奴は面白くて仕方ないだろうな
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:56:42 ID:pHu+6QO/O
>>834
ホワボがうじうじしてたら叱りそうではあるなw
体験版の続きが気になって仕方がない
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:57:53 ID:S1zALVxSO
FFの悪口はいいが、ライトニングの悪口はやめろ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 12:58:23 ID:vOqjuB7C0
ライトニングvsヴァニラのレズ本が愉しみでショーがない
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:00:28 ID:pHu+6QO/O
つか、ジャンプフラゲはまだかね?
遅くても明日には来そうだが、早く詳細が見たいもんだ
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:03:12 ID:59F5R6590
>>836
それでもライトニングさんなら・・・ライトニングさんならやってくれる・・・!
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:03:56 ID:59F5R6590
ホワボ = 服ティーダ 顔オイヨ
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:04:46 ID:lVK61POk0
女相手だと殴るかわりにガン無視しそうなイメージw
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:05:51 ID:59F5R6590
次情報来るのっていつごろだろうか
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:07:18 ID:S1zALVxSO
どうせ殴るんなら、女子供容赦なくグーでよろ
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:10:56 ID:uF+wF7CC0
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)  フラゲ情報・・・ 
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:13:14 ID:pHu+6QO/O
>>846
来週のファミ通にシステム詳細、新キャラ、驚愕設定が掲載される
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:21:42 ID:jxdG8xqT0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:42:23 ID:vOqjuB7C0
           / ̄\
           | DQ9 |
           \_/
            |  
       _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'"            久々にドラクエ
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |              DS買ってやってみたがクソゲー過ぎて困る
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
    :|     `'7"""""ヽ       |
    ト、    ,,イ     ∧     /|
    :| \ / \   / ヽ  / |
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:42:45 ID:hVBHg+cD0
この女の人のエロ画像とかありますか?
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:43:34 ID:hVBHg+cD0
>>851
おまえ許さないからな
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:06:11 ID:nrvZC9P+0
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:15:46 ID:D1r5WqzQ0
96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:15:12 ID:pNxL2i/FP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org242992.jpg
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:16:49 ID:NjKntavt0
FF13のアートディレクターが書いたリゾート地みたいな画像どこにあるか
しらない?また見たいんだが
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:19:11 ID:DRp1L1fA0
フラゲきますよー!!
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:19:52 ID:l2/pRFGL0
FF13
新キャラ ホープ・エストハイム  5人目のPTメンバー あの銀髪少年。スノウが親の敵
新モンスター「シ骸」(マジでこうかいてる) ルシの末路
あとはヴァニラの武器詳細やライトニング大技とか
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:21:54 ID:DRp1L1fA0
172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:19:06 ID:pNxL2i/FP
じゃあいくぜ!!!!!!!!

ウpは辞めておこう・・・・

FF13
新キャラ ホープ・エストハイム  5人目のPTメンバー あの銀髪少年。スノウが親の敵
新モンスター「シ骸」(マジでこうかいてる) ルシの末路
あとはヴァニラの武器詳細やライトニング大技とか


あれ・・・・・・・・・・
痴漢!!!!!!!!!1
みてんじゃねぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

FF13はお前らが「OXMが日本語版やってるwww」ってああほな勘違いた
PS3FF13じゃwwwwwwwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:25:04 ID:fIUdfeTE0
おおう、楽しみだな。ジャンプだっけ?このフラゲ。
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:25:11 ID:DRp1L1fA0
>>856
http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/330193.jpg
これかな
ちょっとフォルダあさってくるからまってて
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:26:02 ID:DRp1L1fA0
291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:24:54 ID:pNxL2i/FP
FF13
ホープ
・武器はブーメラン
・母を戦場に巻き込んだスノウを憎悪している
・キレやすい
・ヴァニラと抱き合ってるシーンあり
・↑体験晩やってればわかっるな。動画評論家の痴漢ちゃんもみたことあるだろ??wwwギャハハwwwwwwwwwwwwww


シ骸
・見た目はバイオ1のラスボス
・ルシの末路。ライトニングたちもこうなるかも

863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:26:11 ID:l2/pRFGL0
291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:24:54 ID:pNxL2i/FP
FF13
ホープ
・武器はブーメラン
・母を戦場に巻き込んだスノウを憎悪している
・キレやすい
・ヴァニラと抱き合ってるシーンあり
・↑体験版やってればわかっるな。動画評論家の痴漢ちゃんもみたことあるだろ??wwwギャハハwwwwwwwwwwwwww


シ骸
・見た目はバイオ1のラスボス
・ルシの末路。ライトニングたちもこうなるかも
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:27:33 ID:DRp1L1fA0
ホワボ=息子

これ確定しましたね
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:28:06 ID:uF+wF7CC0
キター!!
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:28:38 ID:D1r5WqzQ0
ってことは途中で仲間がシ骸?になる展開があるな・・・
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:28:55 ID:NjKntavt0
>>861
ありがとう!
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:29:20 ID:uF+wF7CC0
サッズ・・・シ骸フラグ・・・?
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:31:01 ID:s/bqX6tw0
>>866
もしその展開があるとしたら今わかってるメンバーの中じゃサッズのような気がする
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:31:17 ID:DRp1L1fA0
363 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:28:49 ID:pNxL2i/FP
・ルシには不明確な目標がありその期限を過ぎるとシ骸になる
・ヴァニラの武器は釣竿。ワイヤーのさきについた針で攻撃
・ライトニングの大技「エリアブラスト」  かっこえええええええええええええええええええええええ
・2009冬発売

すげええよwwwwwwwwwwwwwまじカッケエエwwwwwwwwwwwwwwwサッズさんもかっこえええええええええ
どうよ痴漢wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らはジャギアーズ2か豚足クラブでブヒブヒ
いってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これからも痴漢のネガキャンは忙しくなりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヒャイイ0−−−−−−−−−−−−−ッハwwwwwwwwww

871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:31:55 ID:pHu+6QO/O
ホープきた―――――――――!!!!!!!!
うp希望
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:31:59 ID:fIUdfeTE0
釣竿なのかあれは。
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:32:47 ID:DRp1L1fA0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org243024.jpg



きたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:33:00 ID:s/bqX6tw0
>>870
フラゲ情報はありがたいがこのうp主の煽り口調は何とかならんのかw
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:33:53 ID:D1r5WqzQ0
ホープくんイケメンだなぁw野村絵みたい
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:34:12 ID:wWk+DG5FO
シ骸(笑)全部片仮名でシガイでいいだろ
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:34:31 ID:vOqjuB7C0
またワケワカランFF13用語が出てきたか
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:35:14 ID:DRp1L1fA0
イケメンキャラってやっぱホワボ君だったね
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:35:47 ID:s/bqX6tw0
>>873
もう削除されてるんだが…
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:36:09 ID:sRVyJKOm0
ヴァニラ武器釣竿ってw

ミニゲームで魚釣りとかありそうな予感
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:36:12 ID:pHu+6QO/O
ホワボのホープって名前は希望の意味?
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:36:57 ID:vOqjuB7C0
昨日太公望取った、次は恵比寿を狙うぜ
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:37:00 ID:KBt+5cv4P
今年の冬が楽しみすぎる
早く夏終われ!!
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:37:11 ID:6Yk/V3V90
加速してるようだけどなんか情報出たの?
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:37:49 ID:kgU9AIHKO
ルシのムクロでシガイか。


ブーメランはまだしも釣り竿が意味分からんw
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:37:51 ID:qqOSFIBE0
>>873
見えねーーー
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:37:55 ID:DRp1L1fA0
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:38:54 ID:DRp1L1fA0
>>887
ハイ注目
怖いからすぐ消すかも
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:39:58 ID:s/bqX6tw0
>>887
ありがてえ…ありがてえ…
見れば見るほどティーダに似てるな
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:40:29 ID:kgU9AIHKO
>>887
イケメンwww

10とか12とかの主人公ポジション余裕でとれるなw
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:40:53 ID:qqOSFIBE0
>>887
美少年www
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:41:09 ID:Hyzr83Ef0
>>885
ヴァニラ武器は、既にE3後に出たファミ通情報で出たネタ
つり竿のように振りかぶると先端からワイヤーを放出して
ムチのように敵を打つ仕組みらしい
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:41:15 ID:DRp1L1fA0
鳥山さん曰く数少ないイケメンキャラ

スノウさんディスってんの?
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:41:48 ID:pHu+6QO/O
やっぱりスノウを憎んでるのか…
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:42:02 ID:731yxvM9O
情報乙

シ骸関連で鬱イベントありそうだね
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:42:11 ID:KBt+5cv4P
○ェラのやさしさに見えるんだがw
897名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:42:20 ID:xiG/zzw50
別にティーダには似てないと思うんだが
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:45:26 ID:pHu+6QO/O
ライトニングさんの大技うp!!
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:45:42 ID:DRp1L1fA0
http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/f/pafyu/200907151633207e4.jpg
これだとティーダに見えたけど顔つきとか違うね
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:47:33 ID:pHu+6QO/O
ティーダには似てないがヴァンにも似てないなw
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:49:58 ID:s/bqX6tw0
ホープはティーダをもう少し幼くした感じに見えたんだが確かに言われてみれば似てないなw
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:51:52 ID:pHu+6QO/O
ホワボ呼びが長かったせいか、ホープって名前に馴染めないw
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:52:38 ID:zTZhc3B30
ショタコン腐女子まんこ大洪水か?
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:52:53 ID:DRp1L1fA0
ホープ→希望→光
かな

確かに白とか光をイメージする名前だぁね
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:53:12 ID:NjKntavt0
ティーダは褐色の肌に金髪だったし全然似てるとは思わんな。服の黄色部分とかが
被ってるってだけで
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:54:03 ID:uF+wF7CC0
>>887
テライケメンwww
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:54:11 ID:Ap3ccCvm0
再うpしてくだせい;;
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:54:44 ID:R23HsUh30
>>905
全然違うね 服装も 髪も 顔も 
909名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:57:28 ID:N6At7X8Y0
>>887
東方神起の真ん中に似てて気持ち悪い
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:57:45 ID:DRp1L1fA0
FFは少しデフォルメしたモデリングだから似てるように見えるのかも
FFで一番現実の人間に近いモデリングは10だし
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:57:49 ID:pHu+6QO/O
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:59:02 ID:731yxvM9O
ティーダはパット見ギャル男だしな
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 14:59:37 ID:zTZhc3B30
ショタコン腐女子まんこ大洪水か?
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:00:25 ID:DRp1L1fA0
http://finalfantasy-xiii.net/
多分ここ更新されるだろうから
ここに画像うpされたら消します
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:00:47 ID:zTZhc3B30
ショタコン腐女子まんこ大洪水か?
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:01:43 ID:AVEatGVtO
イケメンすぎて見せられないキャラってホープの事か?
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:02:19 ID:tc767B0R0
画像みれない
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:02:22 ID:CCopLLha0
FFの中じゃ、一番近未来っぽい作品なのに何でブーメランや釣竿なわけ?
今の戦争に木刀持って行ってる様なもんでしょ
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:02:25 ID:DRp1L1fA0
836 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 14:59:38 ID:pNxL2i/FP
TOVS参加キャラ全員が載ってるポスターかっちょええ

それよりもヴァニラの新武器かっこえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホープと抱きあうヴァニラ、ギザエロスwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww

856 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/07/16(木) 15:01:28 ID:pNxL2i/FP
ちなみにPs3独占日本語版FF13新キャラの
ホープ君は英語ではHope Estheimでぃす

某韓国ハードのラストホープ無残wwwwwwww
上半期売り上げベスト20にすら入れなかったねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



一応貼っとくね
やっぱ希望のHopeか
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:03:19 ID:pHu+6QO/O
>>916
ノラのイケメンは製品版をお楽しみにって言ってたから違うんじゃね?
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:03:44 ID:uF+wF7CC0
希望の光ってことかねぇ
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:03:44 ID:KBt+5cv4P
ブーメランや釣り竿もどうせメカっぽくデフォルメされてんじゃないの
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:04:31 ID:qqOSFIBE0
ホープと抱きあうヴァニラ、ギザエロスwwwwwwwwwwwww

気になるwwww
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:04:44 ID:DRp1L1fA0
イラついてるねぇ
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:04:45 ID:s/bqX6tw0
>>922
されてるだろうな
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:04:48 ID:GRWHdZ/wO
>>909
心配しなくても韓国人なんかFFに出さないよ
それにお前のほうが不細工だよ、気持ち悪いのはお前の顔だということに気付こうな豚
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:06:15 ID:TwyFmxEY0
>>897
誰かに似てると思ったら、俺だった
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:07:24 ID:pHu+6QO/O
>>927
うp
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:07:55 ID:HM8/xOaOi
PVでライトニングが胸押さえて苦しそうにしてるシーンあったよな
まさかとは思うが・・・
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:10:22 ID:wLs01Q/50
恋か
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:10:51 ID:QBP5m/f40
シ骸が驚愕の設定か
これでライトニング達は色々と葛藤するのか
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:10:57 ID:uF+wF7CC0
ポロリか
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:11:31 ID:vOqjuB7C0
肺結核だな
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:11:50 ID:DRp1L1fA0
じゃあ仲間がシ骸になっちゃう展開もあるかもしれないね
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:13:37 ID:eLik5BGC0
髪型が12の人形グラ臭くて嫌だな
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:13:58 ID:wWk+DG5FO
やっぱり仲間は一気に紹介されるより徐々に出された方が楽しいな
来週のファミ通は絶対買う
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:14:47 ID:DRp1L1fA0
FFのモデリングは現実の人間よりもデフォルメされてるからね
でも気持ち悪さを感じないから凄いんだけど
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:14:56 ID:pHu+6QO/O
>>930>>932-933
おいwww
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:14:57 ID:kgU9AIHKO
というかシ骸情報は出さない方がよかったんでないか?w
ルシなら常識、周知の事実ならいいけど。
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:21:03 ID:vOqjuB7C0
バイオ5かL4Dみたいなカンジになるのか?
RPGからTPSへチェンジとか斬新的だな
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:22:32 ID:AVEatGVtO
今までのシリーズ傾向から最低7人はパーティいるからあと二人くらいいるのかな

主人公枠→ライトニング 
ヒロイン枠→ヴァニラ 

熱血野郎枠→スノウ 

おっさん枠→サッズ 

子供枠→ホープ 

あと考えられのが 
イケメン枠→??? 

動物枠→??? 

942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:25:31 ID:731yxvM9O
そういや亜人種みたいな種族はいるんかね
あんまり情報仕入れてないから公開済みならすまん
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:26:17 ID:kgU9AIHKO
安直に考えるなら
召喚獣がルシを救う存在で、シ骸化を抑制してる。
でも魔法使ったり召喚獣を酷使すると抑制力が弱まる→ポロリ

こういう感じか。
それでいて個々が主人公でテーマが決意とかなんか重そうな予感w
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:27:42 ID:wWk+DG5FO
>>941
12は六人じゃなかったっけ?
どうだろうなぁ
次に来るのはきっと女キャラだな
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:30:18 ID:LEASeceqO
女主人公だとPTに何かが足りない感じがしてしまう
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:31:33 ID:QBP5m/f40
そのためのスノウ
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:32:52 ID:DRp1L1fA0
群像劇だっけ
一応主人公格としてライトニングがいるけど
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:34:22 ID:wWk+DG5FO
>>945
今回のキャラがあんまり好きじゃないんじゃないの?
例えスノウを主人公にしても君は満足しなさそうだ
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:34:29 ID:vOqjuB7C0
11でヒューム♂だったから今度はタルタル似の種族で♂にしよう(´ー`)
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:34:42 ID:e3p+g2EN0
次スレ
【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0311
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1247725969/
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:34:43 ID:W//wn/zyO
情報が来てるときいて
PC壊れてるから見れねw
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:36:32 ID:s/bqX6tw0
>>950
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:36:43 ID:DRp1L1fA0
182 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 15:35:03 ID:pNxL2i/FP
「あいつのせいで母さんが・・・」
スノウが手を離し母が転落した瞬間を見ていたホープはスノウに怒り憎んでいる
「無責任ですよ!」
精神的にはまだ子供でキレやすい面もある
武器を手にするも自分の境遇を信じられないホープは呆然とする
ヴァニラはそれを優しく慰め抱きしめる
そしてヴァニラの左腕はそっとホープの・・・
使命を果たせなかったルシの成れの果て「シ骸」に囲まれるライトニング達
ライトニングたちもいずれはこんな姿に変わる果ててしまうのかッ!?
サッズ「ルシの使命はああしろこうしろって説明されてるわけじゃねぇんだ」
「その使命を果たせないと」「ルシはあういうバケモンになる」

954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:38:11 ID:kgU9AIHKO
>>947
ゲームで群像劇ってドラクエ4みたいなやつを指すのかな。
1つのパートが長いしそれぞれが遠くにいてピンとこないけど。
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:38:28 ID:uF+wF7CC0
> そしてヴァニラの左腕はそっとホープの・・

ワッフルワッフル
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:39:20 ID:zTZhc3B30
○       /        / \   ヽ
 O     / ,   ,     /    ヽ  ヽ ヽ      .と
   o   / /   ;  〃/       ヽ  : ヽ     思
     。/ /   !, /〃____     ヾ | ! }     う
      i | i ;  リ.彡={ -=ミヽ_/.二ヾ☆! |     腐
      | リi ! ☆ソ ::.ヽ__ノi⌒ト. ̄ソ|! i ノ     女
      ! | i | !.|      /`  ヾ ̄ ! //     .子
      //./ | !1     / __`ー-イ} .::ノ {      .で
     /// /| !:ト、    ::{ ヒ三三ヲ :/i  !      あ
    / // / ! |f、ヽ      ` = ´ ノ! |  ト、     っ
    / // / i  i ! ヽ丶        / ヽ i  ヽ ` -、  た
  / // / i /i |  \ `::::::......こ./  / い  ヽ  ヽ
./ / / / i / | ト、  \   /   /  い |ヽj   ヽ
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:39:25 ID:6LTjY1ml0
ホープたんちゅっちゅ(´3`)
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:39:50 ID:JhGdeQKn0
ストーリーには期待しない。体験版でのセリフの言い回しとか、ダサくてがっかり
一緒にヒーローになろうぜww母は剛ww
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:39:54 ID:s/bqX6tw0
>>954
FFでいえばYみたいなのじゃないかな
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:40:12 ID:1hDkmm4tO
ブーメランとか釣り竿とか武器が急に原始に帰っててワロタ
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:42:24 ID:uF+wF7CC0
>>959
めちゃメカニカルなんだろうよ
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:42:55 ID:W//wn/zyO
ヴァニラがFF11みたいにぼーっと釣りしてる姿想像したらなごんだ
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:43:16 ID:uF+wF7CC0
間違えた
>>961>>960あて
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:44:15 ID:DRp1L1fA0
http://www.youtube.com/watch?v=pZGHz07eSPk&eurl=http%3A%2F%2Fpafyu.blog72.fc2.com%2Fcategory2-1.html&feature=player_embedded

これで一応ヴァニラが戦ってるとこ見れるけど
武器は使ってない 魔法主体のキャラなのかね
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 15:44:28 ID:W//wn/zyO
釣れた!私にも釣れちゃった!
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:00:23 ID:RGLJECRJO
竿を、握って…戦う!?
967名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:01:28 ID:pHu+6QO/O
インタビューも見てぇ
ライトニングの大技うpまだだろうか?
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:03:05 ID:FKvMrmujO
エリアブラスト早くみてー
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:07:38 ID:/O2A6rNNO
情報が公開される度萎える要素が必ず入ってる…
初期PVのイメージはどこへやら
ライトニング好きな主人公なのにストーリーに潰されないことを祈る
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:08:15 ID:KRpD+kQG0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:14:47 ID:UCylOTQC0
最近のFFって鎧を着なくなったよね
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:15:31 ID:wWk+DG5FO
ホープの武器はジタンみたいなダガーが良かったな
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:17:01 ID:uF+wF7CC0
ブーメラン・・・ブーメランか
どうしてもユフィが思い浮かんじゃうな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:17:41 ID:vOqjuB7C0
         --彡 ̄\/(⌒Y⌒)
         / 彡   (⌒*☆*⌒)
         /  ,彡´ ̄::::::(__人__)⌒)
        |  |::::::::::::::::::::::::::::::(⌒*☆*⌒)
       /  |:⌒::::::::::::⌒:::::::::(__人__)
     /《ヾ彡/:(●):::::::::(●)::| \i\  
     ゝ__彡 |.::::::::(__人__):::::::|\ミ ソ    FF14より先に出るのは間違いない?超うける!
      \《 | \::::::::::::::::::::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ.T---T  《ミ| ./
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:23:06 ID:1KxAVbjp0
E3のPVみたけど

@「なんだよそれっ」のガキの声が気に入らない。キモい。
Aまたシーモアみたいなナルシストっぽい紫短髪のやつ出てたな。
  ワンパターンするぎる
Bファルスとかルシとか単語がキモい
Cキャラ全体に魅力がない。
 ものすごいおっさんとか出してくれ。バレットみたいな。
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:24:37 ID:uF+wF7CC0
今日も単発が元気です
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:25:25 ID:hVBHg+cD0
>>971
FF12
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:34:28 ID:pHu+6QO/O
情報が来ると単発が叩きに来る
人気タイトルの宿命だな
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:34:56 ID:qhf7rGquO
ホワボ改めホープがルシにされたことを呪われたって言ってたがなるほどシ骸になる事を差してたのか
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:35:40 ID:gZp3I3tS0
>>975
FF13のキャラはこれ以上無いぐらいに魅力的過ぎるだろうが!!

>Bファルスとかルシとか単語がキモい Cキャラ全体に魅力がない。

想像力も理解力もないおっさんマニアのために、地味雑魚にしてやる訳無いだろうがwww
優れたものを表現するために既存の言葉使わないで造語を創造するのも当然。

なんつうかお前・・・猿みたいなやつだなwww
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:37:04 ID:/cYcHt7p0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレはやっぱり
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| キチガイアンチに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:44:09 ID:YF3a48p60
けっこう面黒そうだね。
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:44:46 ID:HVjkC8Hf0
>>971
11、12、CC
野村関連が目立ってるからそう思うだけ

キャラ(味方)が明らかに鎧着てたのって4が最後じゃね?
バッツもロックも普通の服だし
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:45:18 ID:Xx0loFEDO
サッズ…二丁拳銃
ヴァニラ…釣り竿
ホープ…ブーメラン
ライトニング…剣&銃

飛び道具キャラいすぎじゃね?
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:45:46 ID:gZp3I3tS0
サッズ「ルシの使命はああしろこうしろって説明されてるわけじゃねぇんだ」って
どこで流れるのかな?TRAILERで何回も聞いてきたけどw
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:47:31 ID:u3/AIMsD0
ファルシとルシがきもいっていう意味がわからない。単なる設定じゃん。
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:49:17 ID:s/CgZKul0
で、いつクリスタルでてくんの?
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:49:27 ID:Xx0loFEDO
>>986
そこまで追いつめられてるって意味さ
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:49:41 ID:uF+wF7CC0
>>983
FF5のジョブ「ナイト」や「侍」だと着てるんじゃね
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:50:42 ID:kgU9AIHKO
>>986
意味なんか無いよw
ただキモいって言わないと落ち着けないだけwww
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:51:30 ID:pHu+6QO/O
>>987
ファルシの中にあるって言ってたじゃん
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:52:27 ID:HVjkC8Hf0
>>989
そういやそうだなw
ジョブシステムは「ジョブ」としてじゃなくても何らかの形で復活させて欲しいな

12Zは中途半端だったし、10-2のドレスは・・・いや何も言うまい
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:54:16 ID:Qj/FVU9c0
俺がルシだ
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:55:59 ID:P+JsJ0vb0
再うp頼む
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 16:59:01 ID:gZp3I3tS0
>>994
http://finalfantasy-xiii.net/で
みれると思う。
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:01:02 ID:W//wn/zyO
セリスなんか肩当てと水着だもんな
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:04:38 ID:Xx0loFEDO
第一FFに鎧は不必要

というか世界観に適してない
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:07:07 ID:s/CgZKul0
>>991
そうかファルシの中に存在するのか
なんかめんどくさい設定だな
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:07:34 ID:4b9xdrKz0
うみゃ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:08:13 ID:6po6/II80
うんこ
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!