【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱26【アルェー】
(・3・) エェー ぼるじょあ ◆yBEncckFOUですYO!
ぼるじょあ◆yBEncckFOUがFF・ドラクエの質問を聞いてあげるYO♪
ぼるじょあ◆yBEncckFOUは共同体で連続体で群生体だから
無限の知識と無尽蔵の体力を持ってるんだYO!24時間、いつでも質問オッケー♪
(・3・) エェー こっちが嫌になるほど質問しろYO!
名前欄に「ぼるじょあ#ぶるじょあ」って書けば、キミも今日から ぼるじょあ◆yBEncckFOU だYO!
名前欄に「ぼるじょあ#セV8cLFセz」って書けば、キミも今日から ぼるじょあ◆yEbBEcuFOU だYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはコテハンじゃないYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUは共同体で連続体で群生体だYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはみんななれるからイイぼるじょあも悪いぼるじょあもいるYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはエムエクースとニーはよくわからないYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUは2ちゃんねるの人気者だYO!
*ぼるじょあ◆yBEncckFOUはちょっと基地外はいっているYO!
■前スレ
【エェー】FF・DQ(・3・)質問箱25【アルェー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1210432024/ ■過去スレ
ttp://www.borujoa.org/logs/ff ttp://www.borujoa.org/logs/ff/i/ (携帯用)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ - ぼるじょあの鉄の掟 -
┃ 1. 質問者には優しくしよう
┃ 2. 悪い子はむっしっし
┃ 3. 自作自演はちょっとだけ
┃ ∧_∧ 。 E[]ヨ
┗━━━━ ( ・3・) /━━━━━━━━━━━━
(つ つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
____ ________ ________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): | |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ 。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#ぶるじょあ』と
(つ つ | 入れるといい事が起きるYO
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
( ・Э・) ( ・´ω`・) ( ・_∧・)_∧(・3・∧)__∧
/ ヽ ∧_/∧ ∧_∧( ・3・) (・3・ )
( | .| ( ・3・)/( ・3・) \ ∧_∧ \
∧_∧ヽ⊃ | ∧_∧ U ∧_∧ (・3・ ) | |
( ・3・) | ( ・3・).| Y ( ・3・)|/ ⌒i ∧_∧
/∧_∧ヽ | ∧_/∧ .| .| / \| | |(・3・ )
( ・3・) ( ・3・) ∧_∧ / / ̄ ̄ ̄ ̄/| |/ \
/ ヽ / ヽ( ・3・) (__ニつ/ (・3・) /.| |____|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/(u ⊃
(・3・) エェー ボクたち 質問待ってるYO
■避難所
【エェー】FF・DQ(・3・)避難箱【アルェー】
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2960/1082752870
(・3・) エェー スレ立て乙だYO
4 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 08:15:43 ID:TInI3PjSO
DS版FF4です。
与一の弓、矢が幻獣の町にあるとのことですが、どこにあるのかさっぱりわかりません。
サイトによってはB6Fだったり宝物庫だったり町の外観だったりまちまちです。
猿にもわかるように詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみに今はポーチカの家のセーブポイントです。
6 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 09:52:00 ID:+ihJCX3R0
タラコ唇は氏ね
ff5 sfcです
ホワイトウィンドのラーニングはせんぷうきからだとおもうのですが、
どうすれすればくらうことができますか?
8 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/09(土) 12:26:35 ID:Js3CiMRn0
(・3・) エェー 魔獣使いのジョブレベル上げると習得できる「あやつる」と使うんDA
だるいですねありがとうございます
10 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 16:41:10 ID:Yt82aYkQ0
(.3.)アルェー!!
11 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 00:03:43 ID:lLvwsCgRO
FFVの第二世界の賢者ギードの島が沈んだあと何したらいいかわかりません。サーゲイト城にも入れない。
12 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 13:20:17 ID:KVAybGoiO
自己解決しますた
初FFでDSのFF4を買おうと思うのですが
前作を先にやっておいた方がいいのでしょうか?
(・3・) エェー 前作とはFF3のことかNA
基本的にシリーズ間でつながりはないのでやらなくても大丈夫ですYO
ありがとうございました
今から買ってきます!
16 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 14:06:35 ID:g50JLX8e0
(・3・) エェー 前作というのはDSのFF3かNA
それともSFCのFF4かNA
前者ならストーリー的にはつながりが無いYO
後者ならストーリーは大体同じだYO
だから特にやる必要はないYO
17 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 14:07:48 ID:g50JLX8e0
(・3・) エェー 先に言われたYO
ぼるじょあかわいいよぼるじょあ
FF5のぶんどると盗むの違いってなんですか。ぬすむのほうがやたらと盗めてたような木がするんですけど
あと、一人の敵から盗めるアイテムはひとつですか?
20 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 20:08:45 ID:g50JLX8e0
(・3・) エェー FF5のぶんどるは敵にこうげきした後に敵からアイテムを盗むのですYO
とくに盗む確率に差はないですYO
FF5は敵から盗めるアイテムは1体につき1つだけですYO
そくれすありがとうございます
(・3・) エェー どういたしまして
ff5です。コメット、ゴブリンパンチ、侍のぜになげ。
この3つダメージ計算ってどうなってるんですかね。ランダム要素が強すぎる気がするんですけど
>>24 (・3・) エェー 装備を見直してみてNE
暁の断片装備してると駄目なんですね
あざーす
FF5で質問
アイテム変化でちぬられたたてが欲しいのでお悩み中
両手を素手にして、素早さと体力を調整してるんだが、
クイック→ゆうごうして自滅させたキャラが戦闘中に蘇生出来ないので困ったよ
逃げて戦闘終了、メニュー画面で蘇生して装備確認しても自滅前と全く変わらず
どうしたらちぬられたたてが手に入るだろうか
28 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 14:24:16 ID:zyYzDF370
FF12のOPの最後のほうで
FF9のような光り輝く鳥が現れます
あの鳥はモンスターとして倒せるのでしょうか?
PSPのFF1.2みたいな2Dのリメイクじゃなくて
3DのFF1〜6のリメイクがやりたいんだけどそういうのある?
後リメイクしたの初めてやるんだけど、会話とか改変されてたりする?
ds34
サンクス。
SFCのFF5です。金の髪飾りを装備してもMPが半分になりません。
金の髪飾りの効果が打ち消されてしまう装備等があるのでしょうか?
33 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/14(木) 20:55:13 ID:y7asrJah0
>>32 (・3・) エェー MP消費が半減されるのは戦闘中だけですYO
移動時は消費MP半減されませんYO
34 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:14:20 ID:rouz9xaMO
FFVでオススメジョブ、アビリティてなんだべか?
初代ファミコン版FFでスーパーモンクが最強なのはわかりますが、ジョブチェンジするまで弱すぎませんか?将来を見越してモモモ赤で始めたのですが、特に雑魚戦苦労します。よきアドバイスを
>>36 レベル低いとゴミ but レベル上げれば鬼火力だから、未来への投資と思ってレベル上げに励むしか。
戦士が1人居れば安定したんだけどな。
ファイラ覚えたらプラボカ北東の岬でゾンビ牛狩ってレベル上げって手もあるけど。
38 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 01:49:27 ID:2pmpA2opO
DS版ドラクエ5の、シュプリンガーの出現場所を教えてください。
(・3・)エェー
ff1でモンクはLv10になったら武器外して素手で攻撃させるといきなり4回ヒット出して強いYO
Lv10までの辛抱だYO
ff5でオススメアビリティは「れんぞくま」と「みだれうち」だYO
大地の衣装備した召喚師に「ちょこまかうごく」付けてタイタン連発してれば雑魚瞬殺でこれも強いYO
(・3・)エェー
戦士のいないパーティーは防御が低すぎて辛すぎると思うから
戦士モンクモンク赤に変えた方が良いような気がするYO
41 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/16(土) 07:29:26 ID:yY4X2IHE0
>>38 (・3・) エェー ボブルの塔やクリア後の隠しダンジョンで仲間にできますYO
FF10で武器や防具改造とか七曜の武器の印集めのミニゲームとか、俺にはむずくて出来ないんだけどどーしたらいい?蝶ゲームとかむずい(>_<)
あと召喚のようじんぼうっていくらくらいまで値段下げれる?
ff5です。二手に別れて魔法ゲットするために塔のぼるとこでいきなりメテオうたれたんですけどあれ耐えられません。仕様ですか?
45 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/16(土) 16:19:41 ID:yY4X2IHE0
>>44 (・3・) エェー 片方の塔では魔法で攻撃しないと強烈なカウンターを受けますYO
もう片方の塔では打撃で攻撃しないと以下同文ですYO
48 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/16(土) 17:02:16 ID:HHwisHUX0
>>28 (・3・) エェー OPの表現でモンスターではない
49 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 21:24:42 ID:2pmpA2opO
DS版DQ5について教えてください。
何回でもすごろくが出来るようになるアイテムは、どこでどのように手に入るのでしょうか?
50 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/16(土) 23:56:55 ID:yY4X2IHE0
>>49 (・3・) エェー エビルマウンテンの南のすごろく場をクリアすると入手できますYO
>>33 35です。もう一度確認したところ戦闘中もMP半減になっていませんでした・・・。
一応ジョブはものまね師です。
52 :
51:2009/05/17(日) 00:49:30 ID:a68XRP8F0
すみません、こちら側のミスでした!ちゃんと半減されていました。
ありがとうございました^^
(・3・) エェー どういたしまして
55 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 21:36:06 ID:T/VDQ4rTO
FF10のガガゼト山の途中にある物体の正体はなんですか?
ルールーが「ここまできて倒れるのは悔しかったでしょうね」と言うので人間かとも思いましたが、人間にしてはでかいです。
うんちです
57 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 23:22:02 ID:JpjV8zVMO
FF5で質問です。第三世界海の中の炎の洞窟でドワーフらがいる先での宝箱開けて溶岩が飛び出てくるとこから先進めません。ボタンに順番があるのですかね。長文スイマセン。
58 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/17(日) 23:44:39 ID:jWenNwGD0
>>57 (・3・) エェー スイッチを全部押してから溶岩の前の宝箱を開けようNE
59 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 07:48:06 ID:r/QKubDDO
≫58
有り難う御座いました
(・3・) アルェー 名前ミスったYO
SFC版FF5で質問なんだけど
ゲーム中盤、エクスデスを倒してタイクーン城に戻ってきた。
アイテム回収しようと思って北西の宝物庫に行こうと思ったら
兵士が道を塞いでいて先に進めない。この兵士は退かせられないの?
攻略サイトだと、アイテム回収の最後のチャンスらしいんだけど…。
攻略サイト見るなら隅々まで良く見ようNe!!
ドラクエ3ピラミッド地下で詰みます。勇僧魔魔で全員レベル15くらいですが、素直にレベル上げたほうがいいのですか?
>>64 (・3・) エェー FC版なら船取って雷の杖持ってから出直しだYO!
SFC版なら複数攻撃武器あれば何とかなるけど、
基本的にそこはすぐ行かず強くなってから行く所だNE
66 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 21:02:30 ID:BkRdzPabO
DS版ドラクエ5についてお聞きしたいことがあります。
すごろく場があるのは、
・オラクルベリー
・カジノ船
・妖精の国
・エビルマウンテン南の建物
・エビルマウンテン南の隠しダンジョン
の5箇所だけですよね?
67 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/20(水) 21:30:24 ID:ECOeqBlKP
(・3・) エェー 保守だYO
70 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 23:07:26 ID:OYPzsp8AO
DS版ドラクエ5について教えてください。
はぐれメタルの剣と盾はどこでどのように入手できますか?
剣はカジノ、盾は小さなメダルと交換だったとおもうYO
72 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 07:52:34 ID:KlVA6Ix9O
73 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 08:02:14 ID:KlVA6Ix9O
>>71 カジノと小さなメダルで交換できるのはメタルキングの剣と盾でした。
はぐれメタルの剣と盾というのは存在するのでしょうか?
度々すみません。
>>73は取り消しにしてください。
勘違いしていました。
75 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 08:56:43 ID:pYgjHjOA0
質問です。
幼いころの記憶なのですが、スクウェアと天野喜孝の関係が一時悪くなったことってありませんでした?
FF5くらい?からしばらく天野氏の絵が使われてないですし。
詳しく覚えておられる方もしよろしければ説明お願いしまするm−−m
>>75 (・3・) エェー 実際はFF6で完全に引退する予定だったんだYO
FF7からドット絵じゃなくて3Dになったから、天野絵はポリゴンで再現
できないと判断されたからだYO
でもファンの要望が殺到して、FF7以降も「イメージイラスト」って役割
で描いてるNEー 「絵が怖いから変えた」ってのも都市伝説だYO
77 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 16:52:37 ID:tExBcGWy0
FF6の血塗られた盾を装備して256回以上戦闘しても、英雄の盾にならないのなんででしょうか?
装備者が生き残って戦闘を終えた数を、ずっとカウントして300を超えても変化しません。
恐竜の森での戦闘はカウントされないのですか?
(・3・) エェー ゴゴが装備しているときはカウントされませんYO
>>78 まじか・・・。
よりによってゴゴに装備してた・・・。
でも恐竜の森は関係ないってことですね!
まじありがとうございます!!!!
FF1〜6の魔法グラフィックや効果音が置いてあるサイトって知りませんか?
81 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 02:16:38 ID:t98r4lXuO
DSのドラクエ5で「わらいぐさ」が出現する場所を教えてください。
FF12のヴァンは何故オイヨイヨと呼ばれてるのですか?
>>82 (・3・) エェー 飛び降りろ!というセリフがそう聞こえてしまうみたいですYO
>>83 マジですかwありがとうございます、もやもやがスッキリしました!もう一回プレイしてみよ…
85 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 22:24:15 ID:+n+b04/60
(・3・)アルェー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(・3・) エェー 夜中にでけえ声出すなYO
87 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 08:34:05 ID:wysM+wJ+0
88 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 21:15:13 ID:zaHFNgK0O
90 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 14:09:12 ID:oMmSxYflO
91 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 01:28:46 ID:15it7z0NO
いつもすみません。
DS版ドラクエ5について教えてください。
ミステリードールは30、クックルは20までしかレベルが上がらないのでしょうか?
(・3・) アルェー 間違えちゃったYO!!
ごめんNE
>>91 (・3・) エェー 教会で「おつげをきく」と確認できるYO
94 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 18:50:28 ID:15it7z0NO
>>93も間違えてますよお〜。
>>91ですが、追加の質問をさせてください。
青年期後期になってしまうと、出現しなくなるモンスターがいたりして、モンスター図鑑を完成できなくなることってありますか?
先の質問と併せてご回答いただけたら嬉しいです!
(・3・) エェー モンスターを取り逃すことは無いYO
そしてクックルとミステリドールの限界レベルはそれで合ってるYO
ちなみに93はモンスターを限界まで育てておつげを聞いたらいつもと違うメッセージが聞けるから、
そこで限界かどうかが分かるってことだと思うYO
96 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 21:21:49 ID:15it7z0NO
FF12ー2で『血ぬられた…』『しぼりだす…』がアンダーベベルにあると聞いたのですが探しきれません。牢獄やら封印施設うろうろしてまつ。どこにありますか?
獣が原に現れるモンスターは一度遭遇したやつだけですか?
あと水中で現れるモンスターも現れますか?
99 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/31(日) 21:06:29 ID:oIRLoqEaP
>>98 (・3・) エェー 正確には一度でも遭遇した敵パーティだけだYO
水中の敵も出ますYO
FF9なんですが、ダリ村の風車小屋1Fにあるステラツィオが見つかりません。
村長のカギが必要なんでしょうか?
ちなみにディスク4です。
>>100 (・3・) エェー カギは必要ないですYO
既に入手済みでトレノのクイーンに渡した可能性はありませんKA
>>101 ありがとうございます。
11枚渡したんですが、あと1枚が何なのかわからなくて…
他も探してみます!
FC版FF3ですが、まもりの指輪はありますか?
DSだけでしょうか?
ありがとうございました!
昔プレイした時見落としてたって事か……
それと同じくFCですが、クリスタルタワーでドラゴンが全くでません。
友達にカセット貸して返してもらった時には入手してました。
徹夜で頑張ったそうです。
何時間ねばれば現れますか?
>>106ぼるじょあさん、ありがとYO
私はPC持ってなく携帯からサイト見るのでメモリ不足になるのが痛いYO。
マニアックなネタのサイトは仕事終わった後ゆっくり見せてもらいます&そしてまたここに来ますYO。
108 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/02(火) 17:01:05 ID:KkGhLU0Y0
DQ5スレが荒れているのでここで質問させてください
二次創作サイトの質問なんだが、
ドラクエ5の主人公が女になってる漫画知りませんか?
たしかビアンカとフローラとダブル結婚してたような(女同士なのに)
110 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/02(火) 17:44:47 ID:KkGhLU0Y0
112 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/02(火) 18:06:26 ID:KkGhLU0Y0
>>111 (・3・) エェー
http://fileseek.net/proxy.cgi?guid=ON このサイト使えば見れるかもYO
■概要
パソコン用のサイトを携帯端末で閲覧するためのProxyサービスです。
上のテキストボックスに入力されたURLのページを携帯で閲覧できるようにページ内の余計なタグを削り指定されたサイズに分割して表示します。
また、このProxyサービスを利用してPCサイトを閲覧した際のパケット料金は定額料金内に含まれます(つまり特別な料金はかかりません)ので安心してご利用下さい。
>>111 (・3・) エェー オニオン装備が目的なら、ドラゴンに遭う必要はないYO
アイテム変化バグでオニオン装備は量産可能だYO
ドラゴンに遭うのが目的なら、漫画喫茶等でサイトに載ってるエンカウント表を
プリントアウトするのが一番かもNE
あと、携帯からでもファイルシークで「画像を非表示」を選べば、文字を読む事
だけはできるはずだYO
ファイルシークのサイト↓に見たいページのアドレスを貼る。
http://fileseek.net/proxy.html
>>113親切にありがとうございます!
ファイルシークは知ってますがそんな使い方ができるとは……
ところでぼるじょあさんは今までFFを何回やりこんでるのですか??
FF6です
シャドウでアシンダガー装備してます。即死攻撃やっても復活する敵は
復活するとHp全快で復活ですよね?シャドウで攻撃しないほうがいいですか?
>>116 (・3・) エェー アンデッドには必ずHP全快復活が発動するYO
しかもアサシンダガーの宝箱はアンデッドだらけの封魔壁の洞窟に
置いてあるNE 製作者の仕掛けた罠だYO
血塗られた盾の呪いを解く時に、死者の指輪を本人と仲間の全員に
装備させると、死の宣告無効化しつつ仲間を斬って回復させるYO
>>116 (・3・) エェー アンデッドはYO!
即死攻撃するとHP回復して復活するYO!
フェニックスの尾、聖水、レイズを使うと一撃で倒せるYO!
ドレイン、アスピル等の吸収攻撃は逆に吸収されちゃうYO!
気をつけてNE
二人ともありがとう
(・3・) エェー 保守だYO
121 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 10:19:15 ID:lWOOtkXPO
FF6やってます
魔石でステータス上昇させることが出来ますが
やっぱり全員に何らかのませきを装備させたほうがいいのでしょうか?
それとも一軍だけに絞ったほうがいいのでしょうか?
全員にとなると大変面倒な気もしますが…
普通の人はどうしてるのでしょうか?
>>121 (・3・) エェー 何の為に全員上げるのYO?
自己満足の為に決まってるじゃんYO
全員上げる様な人は、自分が完璧主義者だと自覚してるYO
1ポイントでも少ないと気持ち悪くて仕方ない気質なんだNE
だからそもそも面倒なんて厭わないんだYO
自分が「普通の人とは違う」と自覚してやってる確信犯だNE
あなたはどっちの側の人間かNE?
123 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 12:33:57 ID:lWOOtkXPO
なんか昔やったとき
パーティーを3つに分けた覚えがあったから
全員強くしたほうがいいのかなと思って
じゃ魔石ボーナスはおまけぐらいの感覚でいけばいいんですね
>>123 (・3・) エェー 基本的にその考えでいいけどNE
素早さだけは優先して上げた方がいいと思いますYO
(;・3・) ちなみに、素早さはオーディンでしか上げられないからNE
くれぐれも、全員上げ終わる前にアップグレードとかしないようにNE...
(・3・) エェー
>>124の蛇足な補足だYO
GBA版なら、サボテンダーが「素早さ+2」ボーナスを持ってるので
アップグレードしても問題ないYO
(・3・) エェー まあレベル上げで補正されるステータスなんて微々たるもんですけどNE
127 :
123:2009/06/10(水) 00:37:57 ID:qw4r+IebO
はなしちょっと戻るけど
ませきつけるのは戦闘に参加してるやつだけ?
それとも適当になんか持たせる?
>>127 (・3・) エェー レベルアップの瞬間だけ付けてればいいYO
だからステータス画面で「こいつもうすぐレベルアップだな」って
思った奴に魔石付けて、終わったら次の奴に持たせるんだYO
>>127 (・3・) エェー 非戦闘員にまで魔石持たせるとNE
ダンジョン内の対ボス戦で有効な幻獣のに取りかえられなくて(´・ω・`)だったりとKA
「アレ?あの魔法が覚えられる魔石どこ行ったっけ?」なんて焦っちゃうかもYO
基本的に、戦闘員だけに持たせるのだYO
(;・3・) アルェー!? 我ながら初歩的なミスやっちゃったYO…
ござるのおいちゃんにWindowsVista集中講座やって逆ギレたたっ斬られて来るYO。。。
131 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 17:00:58 ID:MSUBLvcz0
>>131 (・3・) エェー 地下6階左側の隠し階段から行くんだYO
133 :
131:2009/06/10(水) 22:27:17 ID:MSUBLvcz0
>>132 ありがとうございます!行けました!
・・・でもダークバハムートが倒せないorz
134 :
127:2009/06/10(水) 23:03:49 ID:qw4r+IebO
ありがと
>>133 (・3・) エェー 全員リフレク状態にしてわざと召喚使ってメガフレアをはね返せばいいYO
ff6です
ロックがどこにいるのかわかりませんwww
あ、世界崩壊したあとです
>>136-137 (・3・) エェー ツェンの北西フェニックスの洞窟の奥で再開できるYO
domo
FF6で飛空挺とったあとモーグリのために蛇の道とおったんだけど、
サウスフィガロからどうやって飛空挺に乗るの?
まさか徒歩?
(・3・) エェー ニケアからチョコボでバレンの滝へ行くのが最短だYO
サウスフィガロへ行っちゃった場合はコルツ山→リターナー本部→レテ川と行ってNE
ギャアアアム
すみません、かなり昔にやったんで記憶が曖昧なんですが…
ダンジョンかどこかで、主人公が玉だか水晶だかを持って、迷路みたいなとこを動く歩道みたいので移動するのは、FFのどれかわかりますでしょうか?
正しく玉を置かないと先へ進めないみたいな、そんな感じだったと思うんですが…
144 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/14(日) 21:44:25 ID:balXSg9x0
(・3・) エェー 少なくとも1〜6じゃないNE
>>143 (・3・) エェー FF10な気がするYO
ありがとうございました!
FF5なんですが、ネクロマンサーの暗黒魔法を覚えさせています。
ルブルムドラゴンをネクロマンサーでとどめを刺しても、
メルトダウンを覚えないんですが、何かやり方があるのでしょうか。
ないっすね
FFの掌理のファンファーレをドレミで表すとどんな感じ?
ドドドドー♭ラー♭シードッ♭シドー
151 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/19(金) 00:19:56 ID:l+s3+J9P0
>>147 (・3・) エェー ルブルムドラゴンは確かバグがあるはずだYO
ネクロマンサー4人でトドメを差すといいYO
それかフェニックスの塔の壁を調べると出現することのあるリクイドフレイムを狙うんDA
FF9のビビって死んだんですか?
153 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 00:42:08 ID:jiHTy1y8O
ドラクエ7の最終パーティーに悩みます。外す候補は体力と力がないマリベルがベターですか?すでに全員65くらいにまであげてあります
(・3・) エェー Lv65ならあとは隠しボス倒すだけだNE
ボス戦はHPが重要だからマリベル外すのも良いYO
装備品に恵まれないガボを外す人も多いYO
外すならマリベルかガボだNE
>>154サンクスm(__)m
ガボの素早さは今のところ生命線なんで外しにくいのですが(補助や回復)、全員99の全職マスターとかならまた話は変わってくるのでしょうね。神様は一応倒してますよ。主70メ64ア66ガ68マ58です
FFシリーズ2以外終わったので、最後にFF2やろうと思ってます。
FFの音楽好きで音が良さそうなPSPにしようかなーと思ったのですが、
うぃき見たら難易度が大幅低下と書かれていたので、少し気になります。
ファミコンの音も味があって好きなのですが、最新版のBダッシュとか改善されたシステムにもひかれます
どれもよさそうで、たくさん出てて迷うのですが、どのハードがいいですかね?
>>157 (・3・) エェー ファミコン版は魔法のエフェクトが長くて大変だかRA
PSP版にしといたほうが良いと思うYO 快適だC
ファミコン版はWiiのバーチャルコンソール版で安く遊べまSU
159 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/19(金) 19:21:41 ID:l+s3+J9P0
(・3・) エェー GBA版とPSP版はGBA版の内容に純粋に追加したものがPSP版だかRA
GBA(DS)とPSPの両方を持っているならPSP版がおすすめですYO
GBA版とPSP版はFC版・WS版に比べて大きく難易度が下がっていますGA
追加内容を除く本来のストーリーは一緒ですのDE
純粋にストーリーを楽しむだけならどのハードのものでもいいですYO
FC版・WS版は難易度が中々高いので難点を求めるならこちらですNE
ただWS版は現在ハードも含め入手が難しいですYO
>>151 遅くなりましたが、ありがとうございました。
バグだったんですね。
FF5Aなんですがエクスデス城でレッドドラゴンはどのフロアで出現するのでしょうか?
162 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/21(日) 20:09:18 ID:bhHWZYVn0
(・3・) エェー スイッチで動くルーレット床がある先のセーブポイント部屋のさらに先の部屋で出ますYO
宝箱が2つあって中身はエリクサーと9900ギルですYO
質問させてもらいます。
FF8で、武器の素材アイテムが手に入らない位、レベルが上がりすぎてしまったんです
で、今Disc3のルナティックパンドラに入る前の所なんですけど
だいたい誰の武器も2段階目位の武器なんですが、この先武器変えられないとキツいですか?
携帯ですので読みづらい文章だと思いますが、よろしくお願いします。
>>164 (・3・) エェー 最低でもスコールのは改造した方がいいYO
連続剣フィニッシュ技はガンブレードの武器ランクが上がると増えるYO
あと、アビリティ「レベルダウン」で敵のLVを下げれば取り損ねた材料も手に入るYO
(;・3・) アルェー あせってトリつけわすれちゃったYO…
僕もまだまだ修行が足りないNA…
167 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 18:28:07 ID:329A7HjtO
DQ7でコインを稼ぐ方法としてどこも「上押しっぱなしでスロット」が紹介されていますが、
何か他に方法はないのでしょうか?
上記の方法を何度か試しましたが、いつも全部すってしまいます…
(・3・) エェー スロットは台によって当たりやすさが違うYO
当たりやすい台でやるんだYO
(・3・) エェー 最初はポーカーで5000〜10000枚くらい稼ぐんだYO
それを元手に500枚スロットで頑張ってNE
FF12でバルフレア・フラン共にHPMP最大で加入させるのと、FF10で召喚獣全てステータスMAXにするのとどっちが楽だと思いますか?
171 :
自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 11:20:55 ID:y8WcX4g0O
FF10ー2インタで魔界の扉でアルテマウェポン仲間にしたんですが、あとからオメガウェポン仲間にできますか?
FF4の愛のテーマのコードが載ってるサイトありますか?
もしくはそういうスレはどこか教えてください
173 :
164:2009/06/25(木) 21:01:52 ID:lLdarX+wO
>>165 返事が遅れましたが、ありがとうございました!
なるほど…レベルダウンを使えばどうとでもなるんですね。
これで安心して進められます!
174 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 11:09:39 ID:4daWkoPAO
FF6の話ですが
アルテマ覚えたいだけなら、英雄の盾あるので、ラグナロックとる必要ないですよね?
あと、すばやさって重要なんですか?
ちからや魔力あげたほうがいいような気もしますが
>>174 (・3・) エェー GBA版なら魔石ラグナロックで決まりだYO
SFC版なら武器ラグナロクが無難かNE
素早さは最重要だYO
素早さ2倍≒行動回数2倍≒火力2倍だNE
力は、全く上げなくてもレベル99になれば9999出せる攻撃があるYO
上げても無駄とは言わないけど、もったいないNE
魔は、48まで上げればレベル99アルテマで9999ダメージ出るYO
これも上げても無駄とは言わないけど(ry…だNE
176 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 11:41:21 ID:4daWkoPAO
SFCだけどラグナロックとっちゃった
ちなみにGBAとSFCではラグナロックに関して何が違うの?
てことは素早さだけ上げてればいいわけね
(・3・) エェー SFCなら好きにしろYO
GBAはクリア後セーブできるからラスボスから盗んだラグナロクを持ち出せるんだYO
178 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 16:57:56 ID:4daWkoPAO
ありがとう
逆に言うと、99レベルまで上げないなら、ちからと魔力も役に立つよね?
FF4の愛のテーマのコードが載ってるサイトありますか?
もしくはそういうスレはどこか教えてください
暗闇の雲ってけっかい破らないと絶対倒せないんですか?
ゾーマと光の玉みたいな関係でレベル次第で倒せるとか?
182 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/28(日) 23:25:12 ID:qM3g10Xc0
>>181 (・3・) エェー FF3のくらやみの雲は闇のクリスタルを4つとも解放しないと倒せないYO
183 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 00:35:25 ID:uvwbNp+HO
シャドウとリルムってどういう関係?
リメイク4ピサロレベル60でカンストなんだが、なんで99にならないんだろう?
ドラクエシリーズは全部やったんだが、FFは9しかやったことないんだけど
FFの戦闘曲かっこいいな思って4か5あたりやろうと思うんだけど
ドラクエみたいにシリーズ繋がってたりするんですか?
繋がってるならやる順番決めよかな思ってるんだけど
187 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/06/30(火) 02:57:28 ID:3F7Ofeti0
(・3・) エェー FFシリーズはそれぞれの作品で独立してるYO
FF4とFF4の携帯アプリで出来る番外編とか、FF10とFF10-2といった一部を除いてNE
ただしFF8の召喚獣の一つにFF5で出てくるキャラがいたり
FF9のカオス云々はFF1でも出ていたり
作品間の世界は繋がっていないGA楽しめるネタがたまにあるYO
とりあえずFF1からやるといいんじゃないかNA
今ならGBA版やPSP版が難度低くておすすME
188 :
186:2009/06/30(火) 03:13:08 ID:IkNGBAJY0
早いレスさんきゅ
てかマジでFF4のバトル1って曲?かっこいいNE
3の2つめのやつと5もかっけーな
DQ6のあなほりについて
所持金の半分掘り出す確率1/128ってあるけど
掘り出した時の1/128?
or
唱えた時の1/128?
FFの音楽はさまざまなソフトでアレンジされて使用されてますが
FF2の通常戦闘BGMはどのソフトで使われてますか?
ドラクエXでエスターク倒したんですけど、すごろく場に繋がる階段が見つかりません。
ちなみにスーファミなんですが…
192 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 20:23:55 ID:hwax1npxO
今FF5やってるんですがブレイブブレイドの攻撃力が0なのはなぜですか?攻撃力最強じゃないの?
193 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/02(木) 20:54:44 ID:Ok9h5aG80
>>192 (・3・) エェー ブレイブブレイドの攻撃力は「150-逃げた回数」なのですYO
ですから150回以上逃げていれば当然攻撃力は0ですNE
尚戦闘をこなしていれば攻撃力がまた上昇するというのはデマですYO
ちなみにあくまでブレイブブレイドは単純攻撃力が最大であっTE
「みだれうち」を使うならばチキンナイフの方がダメージが上になりますYO
FCのFF1のジョブの絵が見れるサイトないですか?
>>195 ありがとう
FCってフィールドと戦闘で色違うのか
197 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 16:26:35 ID:CBvBcLcNO
PS版DQ4で効率良くカジノコイン増やせる方法ってありませんかね?
>>197 (・3・) エェー 図鑑コンプで30万枚貰って
はぐメタヘルム3つ買うのがベストだYO
ゴスペルはトヘロスで代用できるから要らないNE
どうしても稼ぎたいなら格闘場一択だYO
効率は1時間に2万コイン位だNE
PSP版FF2です
パンデモニウムの皇帝なんですが物理ダメージが強すぎて回復が間に合いません。
対処法ありますか?これまでたたかうのみでたまにケアルやレイズのゴリ押し戦法できました
201 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/12(日) 09:52:08 ID:Qbzi9AAA0
>>200 (・3・) エェー FF2は防御やHPを上げるより素早さや盾のレベルを上げて回避率をあげましょうNE
PSP版ならステータスが下がることは無いので両手盾にして魔法攻撃も効果的ですYO
また、ブリンクの魔法も有効ですNE
ぼるじょあYO
(・3・)エェー ちなみに言っておくと、最初から盾装備して素早さや回避率をちゃんと育てていれBA
HPは1500もあれば十分クリアできるYO!
帰ってきたレオンハルトを見て「なにこいつ弱すぎ!」とか言うのは可哀想だYO!
むしろ、あのくらいでちょうどいいんだYO!
初めましてー。
今日押し入れの整理してたらさ、スーファミ本体とFF4とFF5のカセットwが出てきたんだよ。
多分発売当時に親がやってたものだと思う。
自分は今迄FF全くやったことないんだけど、最近興味を持ち出してたんでナイスタイミング!
さてそこで、4か5どっちを先にプレイするのがお勧めですか??
因みに自分は、生粋のRPG自体殆どした事なくて(ARPGは割と好き)、ポケモンとDQ1をクリアした事位しかないんだけど、こんな奴でも大丈夫かな?
あ、カセットは年代モノだけど一応起動したよ!
長文すみませんです…
>>205 (・3・) エェー 作品順に4→5とプレイするのが良いYO
4の戦闘は比較的シンプル、レベル上げて正攻法が有効だYO
5の方は色々裏技っぽい戦い方ができて通好みだNE
>>206 ぼるじょあさんありがとう!
では4からやってみますNE
>>201>>202 具体的にどれくらいあげればいいんですかねこれ
あとブリンクは魔法レベルが高いほうが回避能力あがるんですか?
209 :
208:2009/07/14(火) 09:47:57 ID:NMBSl54n0
盾二つだけ装備してブリンクかけたらノーダメ完封wwwwww
なんだこいつwwww
210 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/14(火) 17:37:18 ID:lG4PV0wr0
(・3・) エェー そのアンバランスさがFF2の魅力でもありますNE
ブリンクに限らず基本的にすべての魔法は魔法レベルが高いほうが効果が高いですYO
(・3・)エェー FF2でありがちなのGA、
味方同士の殴り合いDE無理やりHPだけ上げて
「バランス崩壊ww俺TUEEEEEEwwww」
とか勘違いしちゃうパターンだNE
味方同士の攻撃では回避は上がらないようになってTE
そのまま終盤まで行くと、逆方向に(難化)バランス崩壊しちゃうんだよNE
なんというナーシャ・ジベリの罠、と感心するしかないよNEEE
DQ1発売前、ジャンプでの発表時のことです。
「アレフガルド」が「アレフランド」であったのと同じように、
呪文「トヘロス」が開発中は違った名前だったはずなのですが、
どなたかご存知の方はいませんか?
213 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 13:16:58 ID:6H1jNwNO0
すみません。age忘れました。
どうぞお願いします。
>>212-213 (・3・)エェー トヘロスは聞いた事ないNE。
4のマホステが開発中はマホナシ、3のマホカンタが開発中はマホテスマ、
だったってのは読んだ事あるYO。
215 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 06:27:00 ID:kuRFyFT80
(´・∀・`)へぇ〜
216 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 19:36:31 ID:kyCp0EdS0
女戦士のくせになんであんなに露出するんでしょうか?
(・3・) エェー むしろあれくらい標準で露出すべきだYO
218 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 00:36:35 ID:7kYTR62/0
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
>>216 (・3・) エェー 「エッチな下着」の特性を基に考察するTO…
「露出が高いと敵が見とれてしまい、隙ができる」
といった効果が期待できるんじゃないかNA
(・3・) エェー 今回のドラクエは露出の高い装備が男女ともに多いからエロ同人に期待だC
ただしショタロリレベルなのが残念だYO
221 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 21:28:28 ID:k3wNt7L90
なるほどー
FFばっかりやってたので、ドラクエシリーズやってみようかなと思うのですが、初心者にやさしいのはいくつですか?
一般的に人気なものとかしりたいです。
223 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/24(金) 07:53:43 ID:tQQjRq2Q0
(・3・) エェー 主観が多少入りますがそれでもいいなら書きますYO
人気なのは3や5、それに4ですNE
どれもややこしいシステムは無いので楽だと思いますYO
ただ、3はGBCやSFCが最後のハードなので、入手が難しいかもしれませんNE
DSでできる4や5が現在のおススメですNE
システム的な分かりやすさだと4が一番だと思われますYO
224 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 08:35:07 ID:WyV+HKV50
FF9です。
DISC4にて、アレクサンドリア高原の『アレクサンドリア ○ボタンで中に入ります』
と表示されるところで空チョコボを降りてしまいました。
もう一度チョコボに乗ろうと思っても、○ボタンを押すとアレクサンドリアの中に入ってしまうため
アレクサンドリア高原から出られなくなってしまいました。
なにか解決方法はないでしょうか?
225 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 08:52:14 ID:tgesDJco0
ぼるさんDQ9やってるか?
>>224 (・3・) エェー チョコボに出来るだけ隣接するんだYO
向きもチョコボの方を向いた状態にしてNE
チョコボは城や街より優先で○ボタンが効くはずだYO
獅子戦争と封穴のグリモアとどっちが買いだろう
獅子はストーリー濃いそうだし、グリモアはキャラ育てていくのが面白そうだし悩むなあ
228 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 14:42:22 ID:GqKbvQj+0
229 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/24(金) 22:27:14 ID:tQQjRq2Q0
>>227 (・3・) エェー 持ってるハードで決めればいいんじゃないかNA
ただ獅子戦争は少々ロードが重いと聞いた覚えがありますので新型PSPがいいかもしれませんNE
>>225 (・3・) エェー 全クリしたけどクエストと宝の地図が面倒で放置してるYO
FF12もだったけど、全クリ前に終わらせることの出来るサブイベントはやっとくべきだったC
231 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 04:26:13 ID:iXpJlUcJ0
宝の地図dすか
FF9で質問です。
コーヒーイベント逃してしまいました。何か強力な武器とかが手に入るのでしょうか?それとも、逃しても気にしなくてよろしいのでしょうか?
あとぼるじょあさんのお勧めパーティ教えてください!
(・3・)エェー コーヒーのことは分かんないけDO
僕のおすすめパーテーWA ジタンとフレイアとクイナとビビだYO
魔法が便利だったYO
FF12来週買うつもりなんだが、
相変わらずFF10みたいにミニゲームやらないと最強装備手に入らないとかなの?
>>232 (・3・) エェー イベントのお礼はおじいさんの家にある模型ですYO
それがリンドブルムのアジトに移動するだけですNE
あとはおじいさんが死んだあと村の一部住民のセリフが変わるくらいかNA
>224です。
ぼるじょあさんのおっしゃるとおり、チョコボの方を向いて
慎重にやったら無事乗れました!ありがとうございました!
237 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 05:14:59 ID:kVn1rjSR0
さすがぼるさんだぜ!
(・3・) エェー
ビビは前半役立つけど後半力不足になってくるからビビをエーコかサラマンダーに変えると良いYO
239 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 11:46:02 ID:iLVthnsyO
FF12で質問です
プレーヤーのレベルが上がれば敵のレベルも上がるのですか?
(・3・)エェー プレイヤーのレベルが上がるとボスも強くなっていくYO
ザコの強さは変わらなかったはずだYO
241 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:55:45 ID:dT37aDuPO
ファミコン版ドラクエVのドロップレアアイテムについて教えてください。
レアアイテムをどのモンスターがドロップするかわかりません。
攻略本もあるんですが、ハーゴン以降載ってないのでお願いしますm(_ _)m
243 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/07/30(木) 17:19:51 ID:yJO+2I4m0
(・3・) エェー … 蛇足になったら困るけDO
DQ3はどのハードでもハーゴンは出現しないんじゃないかNA
246 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:47:45 ID:h9H3WB1E0
>>245 ありがとう
何故かサガの絵の人の名前と間違えて検索しててずっと困ってたw
ドラクエ9のハンマーのランドインパクトって空中の敵にも当たる?
数年前に聞いたFFの曲なんだけど
「神の手が揺り篭を揺らし…へと導くよ」
何て曲か分かります?
あと収録CD教えて下さい
ありがとう
もやもや取れた
251 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 14:55:41 ID:ewSH039kO
>>242 ありがとうございます。
ちなみにハーゴンはバラモスの間違いでした、すいません。
ところでドラクエ\なんですが、スキル振り分けに悩んでます。
MAXレベルになっても全スキルMAXにはならないんでしょうか?
あと最初あたりに上げるオススメスキルとかありますか?
>>251 (・3・) エェー
レベル上げてけばスキル全部覚えられるはずだYO
一閃突きか魔神切り覚えてメタル系倒しまくってスキルポイント貯めTE
ハンマーに全振りしてランドインパクト覚えちゃうと楽だYO
(・3・)エェー、僕は僧侶魔法使い×3で全員ハンマー使いでSU
253 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 17:24:42 ID:ewSH039kO
>>252 全てのスキル覚えきれるんですか!?
それで安心しました。
攻略の仕方もわざわざ教えていただいてありがとうございますm(_ _)m
(゜3。) グゴゴゴ……
(゜3。)ェエー 良い子の質問待ってるYO
256 :
い:2009/08/06(木) 07:20:22 ID:kby0DPlwO
DQ9のバラモスの宝の地図の洞窟の場所わかりません。教えてほしいす。
257 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:55:29 ID:3yAtV8790
質問です
SFCのFF6で「誰一人戦闘不能にしない+できるだけ低レベル攻略」に挑んでいる者です
(1)崩壊前のオペラ劇場屋根裏に居るネズミなのですが、
何回エンカウントしてもゴエティア×2+スタナー×3です
ゴエティア×1+スタナー×2にエンカウントするのに要るのは
やり直す根気だけでしょうか?
(2)SFCのFF6は、崩壊後のオペラ劇場屋根裏に
崩壊前 倒し損ねたネズミのエンカウンターが居ると思うのですが、
崩壊前 ネズミを全てかわしてオルトロス戦に持ち込んだとして、
崩壊後 ゴエティア、スタナーと初めて遭遇してその後
獣ヶ原にこの2種類は出現するのでしょうか
要するに、崩壊前にはネズミのエンカウンターは全てかわしてオルトロス戦へ、
崩壊後ゆっくりネズミのエンカウンターに遭遇して獣ヶ原に出現させることができれば
僕としては万々歳なのです
ご教授お願いします
長文失礼しました
(・3・) エェー 制限時間ギリギリでエンカウントして…じゃダメかNA
>>257 (・3・) エェー ゴエティアだけ倒して、
スタナーに魔法かけるとカウンターで「とうそう」するんだYO
それで出現パターンに関係なく獲得経験値を最小限にできるNE
>>257 (・3・) エェー ゴエティア&スタナー戦はボス戦みたいな扱いで
全滅しても雑魚戦と違って獣が原に登録されてるんだYO
全滅後もイベントが続行する場合は、全滅するだけでも登録できるNE
261 :
257:2009/08/06(木) 22:22:40 ID:3yAtV8790
> ぼるじょあさん
回答ありがとうございます
> 制限時間ギリギリでエンカウントして…じゃダメかNA
ダメでしたし、キャラレベルが低いために、
ギリギリでエンカウントしていたらオルトロスのところに間に合いません・・・
> ゴエティアだけ倒して
はい、それは調べて知っているのですが、「ゴエティア×1+スタナー×2のエンカウント」で
「ゴエティア×1を倒す&スタナーを逃がす」事で獲得経験値を最小にできるとありました
僕のパターンだと、倒せたとしてもゴエティア×2の経験値を得てしまうので、困っています
> 全滅しても雑魚戦と違って獣が原に登録されてるんだYO
「1人でも戦闘不能者が出ればリセット」のプレイをしているので、この方法は使えません
(・3・) エェー 戦闘不能者を出すのが嫌なら戦闘中に時間切れにしちゃったらどうですかってことですYO
時間切れでも獣が原に出るようになるかは不明ですGA
ff6で魔石を使ってレベルアップ時にステータス上昇させていかないと後々厳しく
なりますか?
>>263 (・3・) エェー 上げなくても全く問題ありませんYO
>>263 (・3・) エェー 全然そんな事無いYO
レベルがダメージに最も影響を与えるレベルゲーだYO
ステータスはささやかな影響だけだNE
全くステータスを上げなくても問題なくクリアできる様にできてるYO
例:
(1)Lv.10&力40→110ダメージ、(2)Lv.10&力128→150ダメージ
(3)Lv.99&力40→5100ダメージ、(4)Lv.99&力128→9000ダメージ
(※数値は計算上の物)
(・3・) エェー 素早さだけは上げとくと楽だYO
267 :
263:2009/08/10(月) 10:09:27 ID:FuB63WDe0
FF6の魔石の話題が出てるのでついでに・・
ステータスアップの為に魔石を装備させてますが、カイエンやマッシュはイメージ
的に魔法を覚えて欲しくありません。魔法習得値を持たないモンスターっていますか?
(・3・) エェー
272 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 22:54:59 ID:WisGjW8H0
微妙にスレ違いなのですが、
「千人切りベアトリクス」のスレはどこに行ったのでしょうか?
(・3・) エェー 見当たらないからdat落ちだと思うYO
SFC版FF5です
初めての低レベルプレイをしています
第一世界で、
ガルキマセラを捕獲したいのですが、
HPが減らせません
どうやったらいいんでしょうか?
>>274 (・3・) エェー 「なげる」を使うかスリップ状態にすればダメージが与えられるYO
あと、「あやつる」で自分自身を攻撃させる手もあるYO
その他とらえる方法は【ガルキマセラ とらえる】でググると色々出てくるYO
276 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 22:06:35 ID:qXzM5Re80
ええね
保守ありがとNE
FC版DQ3の質問です。
バラモスやゾーマが1/1024でドロップアイテムが設定されているそうですが、肝心のドロップ判定は行われているのでしょうか?教えて下さい。
>>279 素早い回答ありがとう。
これで落とすまで戦う覚悟を決めたよ。
(・3・)エェー バラモスが星降る腕輪落とすなんて初めて知ったYO
オワァー ビックリYO!
282 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 17:13:31 ID:I3l+C9wqO
FF9です Sランクの証を手に入れたいのですが、OP後操作キャラがビビに変わったときのアレクサンドリアの裏通りの民家の3ギルはどうやって入手するんですか?なんか子供がいて邪魔で取れないんです。
283 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 18:32:32 ID:70XNmlIr0
たらこ唇きも〜い
284 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 20:02:42 ID:T0NsSRRh0
FF7インターナショナルやってるんですけどウータイエリアに入ってもユフィが出てきません
バグでしょうか
ff6GBA版をやっているのですが、何気にモンスター図鑑調べてたら魔道研究所
脱出のイベントで遭遇するチェイサーが埋まってませんでした。チェイサーは他
では出現しないのでしょうか?
286 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/26(水) 19:36:08 ID:0FKdDGR30
>>285 (・3・) エェー アソコ限定だったかTO
>>282 (・3・) エェー 民家前の路地をうろついてると子供が出てくることがあるから
そのスキに家に入るんだYO
288 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/27(木) 17:13:38 ID:/Y0QMqab0
すいません。
この板の過去に立っていたスレで、
ニュースみたいにドラクエのイベントを表現するスレッドみたいのがあったと思うのですが、
URL教えてもらえないでしょうか?
ひさびさに読みたいのです。
勿論、2chのスレを転載してるサイトでもかまいません
SFCのFF5で質問です。
攻略サイトには、エルフトードが「蛙の歌」を使ってくるとあり、
ウォルス城で蛙の歌をラーニングしたいのですが、いくら待っても通常攻撃しかしてきません。
魔獣使いになって操らないとダメですか?
291 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/08/28(金) 07:56:01 ID:oqVOoJHJ0
>>289 (・3・) エェー 最後の1体になると攻撃パターンが変化してカエルの歌を使ってくるYO
292 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 10:56:49 ID:k492h7sjO
wiiのFFのスレってありますか?
ひぐらしのみおんwかと思いました( ・3・)あるぇ〜?
>>291 最後の一体になったら使ってきました。
さんくす。
295 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 22:05:22 ID:KRbvhoyv0
|::::::::| |::::::::┌ー ー┐::::| |::!
. |::::::::| |:::::::└ーi ┌ー’::::| |::!
|::::::::| |::::::::::::::::| !::::::::::::::i l::|
. |::::::::| |:::::::::::::::L.,」::::::::::::::| !:!
. |:::_;;;| |;、-r┬ァ;T'j''''1┬;!_|:|
l'' i|j_,.//‐'/ lTト l、l j`i
. l ,、. li //___ リ_lノ lル' l _/ 7_,/ 7_/77 _/ ̄/_ / 7
l ヾ! l v'´ ̄ , ´ ̄`イク ! /_ ___ __/ ̄/__ _/ / /
. ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ./__/_/ / ./__ __/ / /
,レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ | /__.ノ /_/ / 7
/{ ⌒ゝ_/ } ー‐<!Lソ ,'i !  ̄
//ト、 ,/'´/、 〈、__,リ:::::!| `ヽ|ノ
. // ! {ヾ、ハ ヽ Y`f~´::::::::::v l
,'イ. //|l、 { ヽ_ゾノ::::::、ー、:::ヽ |
. 〃 .,'/./|lヽ`¨´ ヾ、::::__ゝ ヽ_::}!
〃 iイ /,'.|i::ヽ.ヽ、_//∠_ _ノ !
. {{ !l .!{ ::|i:::} ! i;;_/ //. !
ヾ {i. ヾ、jj二ニr┴-- `ーヾ'⌒ .|
. ` .ヾ 〃/ マ二 }_,ノ
//:;' i !ー 一 '´l~::.
,','::/ ヽi !:::::::::| i:::::::.ヽ
FF10-2インタの質問です。
S5にてベベル60層まで到達してクリクリでアラーネア捕獲しようとしてますが出来ません。
L型ポット仕掛けてもアジ・ダハーカ釣れるだけで仲間にしたらあとは『スカだし』言われるだけです。
召喚杯はあとこいつだけなのに原因はなんでしょうか?
SFCのFF5で質問ですが
低確率で盗めるアイテムは、具体的に何%なのでしょうか
(・3・) エェー 8分の1だYO
盗めなかったらリターンの魔法使って盗み直せば楽に取れるYO
299 :
297:2009/09/05(土) 11:26:31 ID:qMwh7aIu0
ありがとうございます
50回位やっても盗めないってことは、確率的にハマってると考えていいのでしょうか
300 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/05(土) 12:07:20 ID:aTrL/kFB0
(・3・) エェー リアルラックだYO
自分もゴゴから金の髪飾り盗むために頑張ってリセットしまくった記憶があるYO
DSのDQ4なんですけど、
モンスターが落とす宝箱の中身って、最後に倒した敵依存なのでしょうか。
たとえば、メタルキングを倒してからやつざきアニマルを倒すと銀のタロットしか落ちないのかな?
302 :
297:2009/09/05(土) 13:18:08 ID:qMwh7aIu0
>>299 (・3・)エェー SFC版は乱数固定で同じ動作をすると同じ結果が出続けることがあったはずだから
リターン使うごとに行動を少しずつ変えてみると良いYO
>>301 (・3・)エェー 確かそうだYO
FC版もそうだったSI
>304
ありがとうございました!
(・3・)エェー 保守sage
307 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 01:15:47 ID:cnhrxrmbO
こんばんは。
以前ドラクエ5でお世話になりました。
今回は9について教えて頂けますか?
幾つかあるのですが…。
・アイスバリー海岸の北東の島にある「今この家の者は留守のようだ」と言われる家、及びアシュバル地方の山頂にある無人の家の人は帰ってくるのでしょうか?
・アルマの塔の頂上にいるモンスターは目を覚ますのでしょうか?
・東ナザム地方の山頂にある井戸の「クエスト60 王様のお香」に必要な三つの物はなんでしょうか?
・竜のしっぽ地方にある洞窟内に立っているガイコツ("返事が無いただの屍のようだ"と言われる)、及びオンゴリの崖の井戸のドラキーは意味があるのでしょうか?
連続質問で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いを致します。
308 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/11(金) 01:25:36 ID:necuAzAV0
309 :
307:2009/09/11(金) 01:37:47 ID:cnhrxrmbO
>>308 優しいぼるじょあさんに教えてほしいんですよ〜。
だめですか?
310 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/11(金) 01:40:26 ID:necuAzAV0
>>309 (・3・) エェー 少なくともmeはDQ9やってないから知りようが無いNE
どうしてもと言うなら他のぼるじょあさんを待ってNE
311 :
307:2009/09/11(金) 01:42:15 ID:cnhrxrmbO
>>308 教えて頂いたスレを覗いてみたのですが、二つとも短ぱんマンでした…。
>>307 (・3・) エェー
>・アイスバリー海岸の北東の島
クエストで進むYO
>・アルマの塔
これは配信でクエスト依頼される予定だYO
>王様のお香
これは何だったか忘れたけど、使いのものが言う特徴がそのままアイテムの名前になってるはずだYO
(・3・) エェー 今回、何かイベントがありそうだけど今のところ
何も起こらないというシチュは、場所を覚えておいてクエストを疑った方がいいYO
(・3・)エェー DQ9は中古で安くなったら買うYO
(・3・) エェー おまい持ってたんじゃなかったのかYO
317 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 02:00:57 ID:cnhrxrmbO
>>316 私は無尽蔵の体力が無いのですぐにレス出来ませんでしたYO
319 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 08:44:39 ID:h7mer5YBO
ぼるじょあさん、おはようございます。
ドラクエ9の宝の地図について質問です。
・バラモス
・ムドー
・ドルマゲス
・竜王
・デスピサロ
・ミルドラース
の地図の入手方法は携帯用質問サイトで教えて頂いたのですが、
それ以外の歴代ラスボスの地図はバトルロードでしか入手できないかも知れないとのことでした。
このバトルロードと言うのがよく分からないのですが、通信(配信)によって使えるイベントなのですか?
上記以外のラスボスの地図は通常プレイでは手に入らないのでしょうか?
携帯質問サイトで何度も聞くのもなんなので教えて頂けないでしょうか。
(・3・) エェー バトルロードは今度発売されるゲームですYO
>上記以外のラスボスの地図は通常プレイでは手に入らないのでしょうか?
現在のところ手に入りませんYO
(・3・) エェー アーケードのドラゴンクエストモンスターバトルロード2でSHO
(・3・) アルェー アーケードだったのかYO
(・3・) エェー あの筐体に刺さってる天空の剣は引っこ抜いて持って帰りたくなるNE
FF5を始めたばかりです。全員HPとMPがMAX値なのは仕様ですか?
(・3・) エェー?もっとkwsk
327 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/13(日) 06:49:05 ID:QDAYXiUWO
FF8のケルベロスがたおせません。デスペルをほとんどもっていないのでトリプル使われたら即死だし、GFを使っても相手の攻撃力が強くスピードもはやいので召喚する前に死にます。どうすればたおせますか
>>325 (・3・) アルェー 言ってる意味がよくわからないYO
329 :
325:2009/09/13(日) 11:09:53 ID:I8OPoZmy0
>>326,328
主人公のレベルが最初から99でHP9999MP999、レナ、ガラフ、ファリスもレベルは1ですがHP9999MP999。
初期装備品が全員ラグナロク×2、リボン、しろorくろのローブ、まもりのゆびわです。
DQ6で主人公たちがムドーの城に乗り込む夢みたいにまだ本編が始まってないとか
主人公が主要登場人物ではなくDQ5のパポス的位置づけとか考えたのですが
ゲームを進めるうちにおかしいとしか思えなくなりました。
やっぱりこの状態は普通じゃないですよね?
>>329 (・3・) エェー どう考えても正常なROMカセットじゃないYO
違法コピー基盤を使った海賊版か、改造ROMをつかまされたんだろうNE
331 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/13(日) 16:10:57 ID:Z9ctlkRi0
(・3・) エェー ぼるじょあも中古でゲーム買ったら明らかにチート済みのデータが残っていたことがあるYO
「はじめから」でやれば大抵普通にはじめられるけどNE
>>327 (・3・) エェー コピペ
力押しもおすすめです。しかし、もうひとつ方法として、雷、風、地などを吸収にしておくという手です。
こうすればトリプルされても問題ありません。あとは、バーサク、ブライン、沈黙もしておきましょう。
あと、一応体力を+x%などで、強化すれば相手がトリプル状態であろうが、速かろうが問題なく倒せます。
それでも厳しいなら、スピードを遅くし、HPを減らし、さきがけをつけ、特殊技で、倒してまおう。
HPは、1万ぐらいです
ヤンに同じ爪を両手に持たせても意味ない?
>333
(・3・) エェー SFC版しかやったことないから他はわかんないけDO
ヤンに同じ爪装備させても意味ないYO
FF1でドワーフの洞窟ってどこら辺にありますか?
沼の洞窟西の城はみつけたんですが…
>>335 (・3・) エェー プラボカから船に乗って西の方だYO
ブラボカから西の大陸にはいるんですが
エルフの町からどの方角ですか?
よく、2周目3周目って書くところを、この板ではみんな「2週目、3週目」って書くけど
これって「ふいんき」みたいな2ちゃん特有の表現なの? いつごろから使われ始めたのでしょう?
FF1で西の城でニトロの火薬使うみたいなんですが
奥にいるド
ワーフってどこにいるんですか?
342 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/20(日) 17:57:47 ID:XlS2XAXG0
>>340-341 (・3・) エェー ニトロの火薬は西の城じゃなくてドワーフの洞窟の奥にいるドワーフに渡すんだYO
>>338みるといいかもYO
343 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 00:27:05 ID:j33Ut0X/O
今気付いいたんだがドラクエ3のGBCのカートリッジの電池が切れたらどうすんだ?
わしゃプレーするのが怖くて怖くて怖くて怖くて怖くて怖くて怖くて(;O;)
345 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 00:48:35 ID:j33Ut0X/O
ごめんよぉお(;O;)
もうしないよ
346 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 11:51:56 ID:wJYuK54fO
FF8のコキュートスが倒せません。スフィンクス、トライエッジと倒してきて、魔法、アイテムが使えます。グラビデも使ってみましたが、反撃でほぼ一撃で死にます。
メンバーはスコール約60レベ、リノアセルフィが約50です。攻略サイトにはあまり攻略本がかいていません。おれでも倒せる方法ありますかね?
FFやDQに出てくる魔物は、なぜ人間界のお金持っているんですか?
(・3・) エェー
某過去スレで聞いた話だけど、コピペ
> モンスターがゴールドを持ってるのは
> モンスター物語での記述によれば、あえて
> 人間と同じ通貨を流通させる事によって
> 人間を殺して奪う士気を向上させるため
なんだって
な、なんだってー
食欲より金銭欲とな…
ehuehukeikennsyadakedodorakuenoomosiroitokoroltutedouiutokorodesuka?
FF経験者だけどドラクエの面白いところってどういうところですか?
だそうです。
>>346 (・3・) エェー G.Fによる攻撃.なら反撃してこないYO
ただ、死ぬ間際にアルテマを放ってくるので
奴のHPが少なくなったら 最低一人はシェル使うか「ぼうぎょ」しておいた方がいいYO
FF12でバトルメンバーを変えずにリーダーだけ変えることはできますか?
354 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:28:30 ID:IgCzPn4OO
ドラクエ9の宝の地図の「大いなる影の地図Lv.80」でフリーズしてしまいます。
これって仕様じゃなくてバグですよね?
この地図をクリアしなくても支障はありませんか?
>>355 説明書を再度読み直してみました。
コントローラの上下だとわかりました。
ありがとうございます。
Xlink-Kaiで、すれ違い通信やマルチプレイって出来ないの?
ず〜っと入院中だからプレイ時間は300時間越えたのに、リッカの宿は未だに0人・・・。
病室にノートPCは持ち込めて無線LANでこうやってネットは出来る環境なんだけど・・・
358 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 05:10:49 ID:6G1ci4lzO
FF4TAの集結編か最終章でマインドフレアを落とすモンスターはいますか?
359 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 22:19:02 ID:1hSTJzqQ0
FFシリーズの売れた順番を教えてください。
サンクス
7、8が売れたのは5、6のクオリティがあって
FFのブランド力がピークだったのかもしれませんし
なんで売れたんでしょうね
ff5でABPを楽に稼ぐ場所って無いですかね
今第参世界のピラミット攻略した所です
363 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/27(日) 15:45:59 ID:HS4dwpWZ0
>>362 (・3・) エェー ラストダンジョンに出現する敵がなんだかんだで一番ABP稼ぎやすい気もしますNE
特にGBA版は中断→再開でムーバーを出し放題なのでこれが一番てっとりはやいですNE
これは有限ですGA、
フェニックスの塔のツボを調べると出現するマジックポットもABP100をくれてお得ですYO
後は、吟遊詩人で大海溝でレクイエムを歌いまくるという手もありますNE
SFC版ではぼるじょあはこれを愛用してましたYO
>>363 ありがとうございます
ラストって事はまだいけないのかな
365 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/27(日) 16:07:50 ID:HS4dwpWZ0
>>364 (・3・) エェー ラストダンジョン自体は飛行船を回収した時点でいけますYO
>>365 場所がわからないですYO
ぐぐってもピンと来ないです・・・
367 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/27(日) 16:41:19 ID:HS4dwpWZ0
>>366 (・3・) エェー 黒い穴みたいのが世界のあちこちにあるでSYO
それのどれかDA
敵強すぎてたどり着けないYO
諦めたYO
369 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/27(日) 16:57:07 ID:HS4dwpWZ0
>>368 (・3・) エェー じゃあバル城の地下はどうですKA
「せきぞう」というモンスターしか出現しませんGA
金の針かレベル5デスで一撃ですYO
どちらかというと第二世界では優秀ですGA
第三世界では少々見劣りますがNE
やはり大海溝がてっとりはやいかもしれませんNE
ストーリーを進めて飛行船が水に潜れるようになるといけますYO
(・3・) エェー せきぞうでABP稼ぎ懐かしいYO
ボクも昔、あんまり効率がいいからずっとはまってたYO
今すべてをしるもの倒したYO
詩人にジョブチェンジだYO
ff5です
ラーニングを覚えたんですが、どうやって使えばいいんでしょうか?
373 :
ぼる:2009/09/28(月) 08:52:13 ID:zbsozjzE0
(・3・) エェー ラーニングをアビリチーにセットして敵の特殊技を喰らえば覚えられるYO
ゴブリンパンチとかエアロとかアクアブレスとKA
374 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/09/28(月) 08:58:29 ID:Mli8mB3r0
>>372 (・3・) エェー 「ラーニング」を装備したキャラがラーニング可能な敵の攻撃を受けるTO
「あおまほう」のコマンドで全員が使用できるようになりますYO
テスト
7INTについての質問です。長文すいません。
99個アイテムコンプ+全キャラフィーバー作成+
マスターレベルでないマテリアを最大数所持をやってるんですが
アイアンバンクル、ゴーストハンド、バジリスクの爪、ミスリルクリップ、
スパス、ギガースの腕輪、新羅防具2つ、フォウスロット、リフレクトリング
大地のハンマー、重力球、203ミリ砲弾、バッテリー、A、B、Cクーポンは残す
合い言葉は一回で当てる、ティファ(シド?)リーダー時にピアノ
ぐらいしか思いつかないんですが他に何かありますか?
ちなみにラムウとか拾ったりするのは省いてます。
あと最強データつくる上で何か一緒にやっておけばいい事ってありますか?
マジックポッドにエリクサーあげる仕事に就いたんだけど
どこの敵が持ってるかだれか知りませんかね
FF1のGBA版です。
中古で箱説なしで買ってきました。
FF1の最初のキャラ作成画面で詰まってしまいました。
2つ質問があります。
質問1
セレクトボタンを押す度にデフォルトネームが色々表示されるのですが、
ドラクエなどと違って任意の名前を入力できないのですか?
質問2
主人公4人の性別は決まっていますか?
デフォルトネームは男性名が多く出てくるのですが、
時々女性名のようなものが表示されるのでよくわかりません。
>>378 (・3・) エェー セレクトじゃなくて右→A押すんだYO
そうすると任意の名前を入力できるYO
性別は特に決まってないYO。プレーヤーの想像に任せるみたいNA
>>380 ありがとうございます
色々ボタンは押したつもりだったのに
右を押してカーソルが動いてることに気付いてませんでした
何という節穴・・
これでゲームが始まりそうです。助かりました
FF12でアルケイディスのニルバス区でタクシーガイドと
話すみたいなんですがどこにいるんですか?
事故解決しました
FF1のアースの洞窟がクリアできないんですが
何かコツありますか?
ポーション99個持って行っても途中で足りなくなりリッチ倒した後
全滅しました。
レベルは全員18です
>>384 (・3・) エェー FC版FF1のダンジョンは逃げるのが基本だYO
消耗が激しいからエンカウントする敵をいちいち全部相手にしてたら持たないNE
固定敵と稼げる敵以外は全部逃げるつもりで戦っても良い位だYO
これはグルグ火山や氷の洞窟でも言えるNE
>>384 まさか1回行っただけで終わらせようとか思ってないよね、
あの頃のゲームは1階だけとか宝箱だけ回収しようとか少しずつ進めるのがデフォだからね
>>386 (・3・)エェー ぼるじょあが答えてないC-
FF12でドラクロア研究所のW11の部屋で
スイッチ切り替えるみたいなんですがどこにあるんですか?
逃げまくったら余裕でクリアできました
敵は相手にしないほうがいいですね
390 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/03(土) 06:41:01 ID:9OAiYN4L0
FF5[SFC]
フェニックスの塔でシェリーから青魔法タイムスリップがラーニングできません
ラーニングのアビリティをつけたキャラがタイムスリップをくらっているにもかかわらず
何度やってもラーニングできません
使用キャラはレベル43のレナ
ジョブはシーフ、アビリティはラーニングをつけています
装備はすべてはずしています
タイムスリップが成功しないわけではなく
時計みたいなエフェクトがでて眠り・老化状態になっているのにラーニングできないんです
もしかしてバグっているのでしょうか
よろしくお願いします
>>390 (・3・) エェー それは妙な話だNE
逃げたらラーニングできないYO…と言おうと思ったけDO、フェニックスの塔じゃ逃げられないよNE
もしかしTE、もうすでに習得済だったりしないかNA??
392 :
390:2009/10/04(日) 09:21:18 ID:spF8aJiM0
>>391 あらためて確認したところ
おっしゃるとおり習得済みでした
徹夜プレイでボケていたようです
ありがとうございました
ff5以外でギルガメッシュ出るって聞いたんですけど本当ですかね
ギルガメッシュ大好き
394 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/10/07(水) 19:09:34 ID:QowbsDrw0
>>393 (・3・) エェー ぼるじょあが知ってるのだとFF8にでますYO
たしか「バッ…」とかFF5を臭わせる台詞を言っていたと思いますYO
召喚獣として使うことができますYO
395 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/10/07(水) 19:10:31 ID:QowbsDrw0
(・3・) エェー 後GBAとPSPのFF1にも出ますNE
こちらはFC版やWSC版にはなかった追加ダンジョンのボスの一人として出現しますYO
8と9と12で見た>ギルガメッシュ
9の奴はちょっとイメージ違うけどな
(・3・) エェー 素のままで答えちゃったYO…
12の奴は高ランクのモブ(賞金首モンスター)として出てきて
いろんな武器に持ち変えながら攻撃してくるYO
ちなみNI、最後に使う武器GA、初期の竜退治ゲーの勇者の剣にそっくりなんだYO!
5で自爆したのに生きてるとはしぶとい・・・
まあ大好きだからいいや 1 8 9 12 ですね PS2ですよね8 9 12は
(・3・) エェー これも言っておこうかNA
12でのギルガメッシュ戦のBGMは「あの曲」なんだYO!
(・3・) エェー GBAの6にも出るYO
(・3・) エェー トロの剣にはワロタYO
めんどくて入手しなかったけどNE
あの曲ってあの大きい橋ですよね
テンションあがるNE
質問スレが多く、どこで聞けばいいかわからないからここで失礼
ラクエ9買おうか迷ってるんだが、今までのシリーズで例えるとしたらどれが近い?
今までのシリーズ1〜8は全てプレイして4、5、6が結構好きなんだが楽しめるかな
(・3・) 基本的なゲーム部分は結構アレンジされてるけどいつものドラクエだYO
システム的には3に近いと思うNA
転職は堀井さん曰く3と6のいいとこどりだそうだYO
シナリオの長さは4〜7みたいにあまり重視してないみたいだNE
クリアまでは結構あっさりでやり込み要素が多いYO
RPGを読み進めるのが好きな人より
システムを楽しむゲームいじりが好きな人とか
アイテム収集が好きな人に向いてるんじゃないかNA
(・3・) エェー
(・3・) アァー?
ぼるじょあ男#ぶるじょあ
(・3・) イィー!
FF12で魔神の門が開きません
建物三つ経由したんだすが他に何か条件あるんですか?
ff6やってるんですけどなんでも良いのでアドバイスを下さい
今ティナがサイヤ人になって飛んでいったところです
411 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/15(木) 19:33:16 ID:mwL/W0k8O
DS版のFF4で質問です
カウンターのデカントアイテムを暗黒セシルに使っても大丈夫ですか?
パラディンになった時にカウンターが無くなってるってことはないよね?
あとパラディンのかばうでかばった時にカウンターは発動しますか?
>>410 (・3・) ェエー 後半はオーディンの魔石で素早さ上げとくと良いYO
あとマッシュのコマンドは斜め入力不要で出せまSU
←/↓\→のコマンドなら←↓↓↓→でも←←↓→→でも出せまSU
>>409 (・3・) エェー ベリアスといっしょなら開くYO
48 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2009/10/15(木) 19:24:29 ID:mwL/W0k8O
カウンターのデカントアイテムを暗黒セシルに使っても大丈夫ですか?
パラディンになった時にカウンターが無くなってるってことはないよね?
あとパラディンのかばうでかばった時にカウンターは発動しますか?
50 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2009/10/15(木) 20:25:31 ID:mwL/W0k8O
ここのスレ誰も質問に答えない馬鹿しかいないから
質問はスレ違いなのかと思って質問スレに移動しただけだ
417 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/16(金) 19:27:58 ID:dP871B6+0
マルチ死ね
419 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/17(土) 16:33:54 ID:sQmj3SXbO
FF11のPS3版が年内に出るって聞いたのですが本当でしょうか?
FF11本スレが無かったのでここに書き込みました
FF12で魔神ベリアスって
どうやって召喚するんですか?
421 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/18(日) 21:28:13 ID:0XOXLwRr0
今回のバトルシステムって10までみたいに
敵の攻撃受けずにじっくり考えてコマンド入力することできないの??
(・3・) エェー 今回のがなにを指すのかわからないYO
DS版FF4のLV70以上の育成方法って今までと変わってるのですよね?
どこかにまとめてあります?wikiに載ってないのですが
. '::::::::゙、 ゙、:::::::::::::::::::::::::;;,、、-''"ヾ.、ヽ ミ';;,、._
. ゙、:::::ヽ ゙、:::::::::::;:、ベ´', ヾ.`、. _゙、、ヽ.`.゙、 ̄
ヽ::::::゙、 ゙、:;/.l !.|ヽ ヾ、 ヾ、へ. N. i i ゙!
゙、:::∧_/!l l从'"ヾ、\゙、ヾァテミl | .,! l
∨ ./ i l.',. /il',i', `ヾ、ヽ!id::!'!1/,j,'. ザラキ!
゙、'!.', ゙、゙、'. ';ヽゝ=ミ ゞ'ノ;バ"、\
';゙、rゝヾ、 'i〃,,,, ` ノ、ヾ、;,、ミ.`::-、..__,,,,...、、、--ーーー'''ニ
';゙ヘ;ヽ. ヾヾ、_ ┌''j’ ,.ベヾ_ `ヾミ `≡=:::--ーーー''''''''"~´
゙、ヾヾ、 \.,,_ 丶",.へi,>'':::`i'ミ;;:、.. ``'''-、、、..,,,,,,_,,,,,,,__
,〃二≧=ミ、. ヽ.`ニ'';;イ>ベ::::::::::::| i''ヽ、ミ三;;ー-===ニ二ミ-、_` ̄
レ´ `ヾミ、 \.、-ー└、;_::::::::! | `'''ーミ,,_=::;;、、,__;゙; ヽ, `ミ:;
このこDQ3のキャラクターだと聞いたのですが、こんなに可愛い子がいるんですか?
>>424 (・3・) エェー それは僧侶・♀ですNE
SFC版の水着姿がまたいいですYO
>423
(・3・) エェー 正直よく分かりませんGA
2ちゃんねる「FF4デカントアビリティのまとめスレ」ってのがあったから貼っておくYO
ttp://kyokugen.info/ff4/ff4_ds_chart97.html >424
(・3・) エェー AAのパーツの関係上、他のキャラが混じってる可能性は否定できませんがYO
そのAAの元になったのは確かにDQ3の女僧侶ですYO
アッサラームのイベントで一言ぐらいしゃべるけど基本無口な子(時代の産物的な意味で)だNE
(;・3・) アルェー ゴメソ、リロードして無かったYO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
(・3・) エェー 次ドゾー
430 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/10/26(月) 01:31:39 ID:wLaUxeZE0
_ _ _ _
/::. ソ . :;;ヽ /::. ソ . :;;ヽ
/::. ..:::;;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ
/::. ..::;;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ
/::. ..::::;;;;i /::. ..::::;;;;i
(::. ..::;;;丿 (::. ..::;;;丿
>::...___..::::;;;イ >:::...___..::::;;;イ
!ヾ. ̄⌒__ ̄彡|. !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
iミ:::ミC= ≡..::: ) iミ:::ミC= ≡..:::. )
|::: ″. ´./ |::: ″. ´/
|::: (' ( ::;;;| |::: (' ( ::;;;|
|::: | ミ ヽ\| |::: | ミ ヽ\|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: | ミ ヽ\:| |::: | ミ ヽ\:|
|::: 丶ヽ ..:ヽ ) |::: 丶ヽ ..:ヽ )
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
( \ l. | ..:;;;;;;| ( \ l. | ..:;;;;;;|
|::\∨丿 ″..:;;;;;| |::\∨丿 ″..:;;;;;|
|::: ( ( ゙ ..:;;;;;| |::: ( ( ゙ ..:;;;;;|
(・3・) エェー 今夜は寒いですお
GBAのFF6で序盤のシナリオ選択のバナンルートで
ナルシェ炭鉱の光を追いかけて進む部屋で間違えた時に出現する敵がダークサイドしか出てきません
他のスペクターやリンと戦うには何か条件があるのでしょうか?
>>431 (・3・) エェー 出現率が極端に低いだけだYO
ダークサイドばっかり出るけど
大体50回やれば1回はリンやスペクターも出る筈だNE
のりぴーは職業は?と聞かれて無職です。と答えたらしい。
ぼるたんと一緒やね。
(● ´ω` ●)
FF12のリドルアナって
3のラスダンより長いですか?
あと推奨レベルはいくつくらいですか?
参考までに教えてください
私のDQ歴は1〜7までですが
8と9の自由度はどんな感じですか?
(特に船を取った直後)
個人的な感想は
2,3=直後に鍵取れるし自由度高い
4=↑よりは縛られるが先回りにより強力武具ゲットウマー
5,6=行ける範囲が狭すぎ…。
DSリメイク前に懐かしさにかまけてSFC版ドラクエ6しています。
今、ムドーを倒して船を手に入れたのですが、
モンストルに行く前にレベル上げができるところとか、
どこか寄り道できるところってありましたっけ?
>>436 (・3・) エェー これと言ってお得感のある先回りはないNE
>>437 (・3・) エェー こっちも特にないからさっさと進めちゃった方がいいと思いますYO
439 :
436:2009/11/05(木) 00:51:48 ID:ElEEnyYN0
FF1でリュンカーン城って
どこにありますか?
(・3・) エェー 「リュンカーン城 に一致する情報は見つかりませんでした。」だってSA
リュカーン砂漠ならクレセントレイクの南だYO
DFFにUTとかいう拡張版が出たそうですが
ケフカの性能は向上しましたか?
(● ´ω` ●)
質問です
よくFF6とかでバトルスピードをあげると
難易度が上がるって聞きますが
これって敵味方両方のターン回りが早くなるのですか?
それとも敵だけ早くなる=難易度が上がるのでしょうか?
>>444 (・3・) エェー
色々とフクザツだけど、後者だと考えて差し支えないYO
(・3・) エェー
(・3・) アァー?
q(● ´ω` ●)b
FF5(SFC)で忍者とナイトマスターしたんですが
片手にナイト用の剣装備してもう片方の手をフリーにしても攻撃力あがりません
りょうてもち(固有アビリティ)
二刀流(ジョブ特性)
だから二刀流はすっぴんに搭載されるけどりょうてもちはダメってことでしょうか?
そうなると後半の敵とやるのにコマンド一つとられる両手持ちより二刀流の方が有利ってことですかね?
451 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/11/24(火) 18:15:11 ID:l9isPX9kO
(・3・) エェー 「両手持ち」ってのは正確にはナイトのジョブ特性じゃないんだよNE
実際、ただナイトになっただけじゃ「両手持ち」できないでSHO?
「二刀流」はただ忍者になっただけDE二刀流できるよNE?
そんなわけDE、ナイト忍者マスターのすっぴんも二刀流できるけDO両手持ちはできないんだNE
そんなわけDE、終盤生きるのは二刀流だNE
両手持ちはむしろ序盤、特にカルナック〜古代図書館のボスを魔法剣で叩く時NI生きるNE
バハムートラグーンが楽しかったのですが
バハラグみたいなゲームがあったら
教えて下さい
453 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/25(水) 08:48:35 ID:DrU3CrEtO
FF5の盗むで、レアかどうかの判定っていつ行われるんですか?
454 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/11/25(水) 08:55:53 ID:uuggCcJ6P
(・3・) エェー たぶん盗む場合ごとじゃないかNA、確かめたわけじゃないけどMO
仮に戦闘開始時に決まっているとしても盗めるまでわからないSI
そうだとしてもリターンで変化するからNE
一応知っている解析サイトを覗いたけどわからなかったYO
455 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/11/26(木) 22:28:02 ID:4bn5GWOD0
エミュのQS、QLで確かめたらタイミングによって変化するから戦闘開始時では無いな
盗むのコマンドを選択して決定ボタン押した時点で決定されるんじゃないかな
FF4(DS)の質問です。地底ドワーフ城に開発室があり、そこでデカントアビリティを獲得できるときいたのですが、開発室がどこかわかりません。
城のどのあたりにあるか教えてください。
自己解決しました。みつけました!
SFCのFF4でゼロムスにフルボッコされた。
効率よく経験値稼げるとこどこがいいですか?
あと敵の弱点もあればお願いします。
(・3・) エェー
460 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/09(水) 22:14:07 ID:n0QFrwfSO
今週のDQ9のWi-FiショッピングのサンタシリーズはWi-Fi限定ですか?
FF8を始めて、今Disk3まで来たのですが、
スコールの「力」が255になってしまったら、どの魔法をジャンクションしても同じなのでしょうか?
自動でジャンクションさせるとホーリーがジャンクションされてしまうので、
これはもったいないのか、そうでもないのか教えてくださいおねがいします。
(・3・) エェー 同じだYO
弱い魔法でも255いくなら弱いのにしたほうがいいNE
(・3・) エェー
464 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/19(土) 21:14:47 ID:150Dvs2xO
age
(・3・) エェー
466 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/24(木) 09:53:36 ID:qewccS6aO
FF4〜6に手を出そうと思ってるんですが、それぞれどの機種でプレイするのがオススメですか?
グラフィックはSFCでも抵抗はないのでプレイのしやすさや追加要素の観点から意見をお願いします。
467 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/12/24(木) 10:52:34 ID:N4RWQ2rZP
(・3・) エェー どれもGBA版が手ごろでオススメなんじゃないかNA
グラフィックはSFCのとほぼ変わりないSI、追加要素も多いSI
ただ、FF4のGBA版はクリアするには支障はないですGA
バグも多いですYO、そのおかげで難易度もさがっていますGA
FF4のDS版HA、GBA版とは違う追加要素がついてますGA
難易度が高いと言う話ですNE
SFC版はあまりオススメできませんNE
というのはデータが消えやすいという欠点があるのでSU
ちょっとした振動とかでもよく消えますNE
PS版は純粋なSFC版の移植なのDE
持っているハード次第ではこちらもいいかも知れませんNE
>>466 (・3・) エェー FF6だけはPS版は避けるべきだYO
FF6の要求するメモリ量が、PS本体のロードで読み込めるメモリ量を微妙に越えてて
ロード時間がFF6だけ多く発生するからNE
個人的には、SFC版とGBA版の両方を買うべきだと思うYO
グラフィックと音楽はSFC版が一番良いけど、追加要素が無くて、
追加要素はGBA版が一番良いけど、グラと音楽は劣化してるからNE
どっちか1つしか買わないなら、必ず短所が出るけど、両方買えば問題ないNE
SFC版はちゃんと予備電池に交換して接点も綺麗にしていれば消える事は少ないYO
でも「なぜデータは消えるのか」ちゃんと知識が無いと、データが消えやすい状態を改善できないから
知識の無い人が触ると「SFCはすぐデータが消える」ってなっちゃうNE
FF5とFF6はGBA版が追加要素も本編もしっかり作ってあって良いYO
ただ、音楽やグラフィックはSFCに比べてかなり劣化してるから、難しい所だNE
FF4はATBの処理などのバグが多いから完成度という意味では微妙かNA
FF4だけは、オリジナルと別物と割り切れるならDS版が難易度高めだから良いかもNE
(・3・) エェー SIとかGAとかを語尾に使うと違和感があるYO
ありがとうございます。
購入の参考にさせてもらいます。
471 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 06:17:29 ID:v40yHgKIO
FF10か12をやろうと思うのですが、どちらがおもしろいですか?
両方の特徴を詳しく教えてください。お願いします
>>471 10のがオススメ
世界観に入りやすいと思う
システムもシンプルで今までのRPGの経験が生かせる
12はかなり癖が強くて合わない人が多い
主人公の存在が空気で感情移入に苦しい
戦闘システムはかなり面白いけど嫌いな人は嫌いだし…無難なのは10かな
473 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/25(金) 07:13:28 ID:v40yHgKIO
>>472 誠にありがとうございます。
10と12で世界観が明るい又は世界観が壮大なのはどっちですか?
教えてください。
>>473 壁|3・) エェー
>>472氏じゃないけど代わりにお答えしますYO
12は松野泰己氏が考案した所謂「イヴァリース・サーガ」の一つで
直接の続編であるFF12LWをはじめ、FFTシリーズ・ベイグラントストーリーなど
複数の作品にまたがる壮大な世界観を持ってるYO
一方で10は、続編の10-2とそのインターナショナル版に付いてるLAST MISSIONだけだNE
てなわけで、12の方が圧倒的に大きいですYO
FF12です
ライセンスのHP満タン攻撃力UPとアクセサリのブレイザーの効果は重複しないのでしょうか?
この顔文字なに?
魅音?
FF3についての質問です!
ネプト神殿イベントが終わり、船に乗りました。
南西の村の近くまで来たのですが、船から降りられなくなってしまいました(> <)
何故なのでしょうか?
教えてエロイ人!!
478 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/12/29(火) 20:22:56 ID:M2R2+U+oP
>>477 (・3・) エェー FF3はDS版だと船が地面にめり込むバグがあるって聞いたことがあるYO
その場合はリセットするしかないとKA
>>476 (・3・) エェー ぼるじょあ
ff10インターなんだが武器に複数の属性攻撃がついた場合は
優先順位はどうなるの?
序盤で炎、氷属性が付いたダブルエッジが売ってたんだが
優先的に弱点を突くなら役に立ちそうなんで気になった
>>479 (・3・) エェー 複数の属性を持つ武器は攻撃側に一番有利な属性が優先されるYO
優先順位は 【弱点>特に無し>半減>無効>吸収】 だYO
炎弱点、氷吸収の敵をダブルエッジで攻撃すると炎弱点が優先されて普通より大きなダメージを与えられるYO
炎吸収、氷半減の場合は氷半減が優先されるYO
(・3・) エェー 訂正
>>480は炎攻撃、氷攻撃の付いたダブルエッジだNE
482 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 00:23:27 ID:SyRXqa1a0
(・3・) エェー そのチャート通りで行けるはずだYO
一度出て最初からやり直すのも手だNE
484 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/30(水) 13:48:45 ID:WDqhMUc2O
>>483 行けました
やっぱり38は間違えでした
ありがとうございました
485 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/02(土) 05:30:04 ID:tUcll8fK0
(・3・) エェー あい またどうぞ
FF7でバハムート零式って海外版だと何て呼ばれてるんですか?
FF3DSをしているんですが
盾は装備した方がいいんですか?
両手とも武器の方がいい気がするんですが…
>>478 レス遅くなって本当にスミマセン(> <)
バグなんでしょうか。。。
あれからも海を彷徨ってみましたが、やはり船から降りられませんでした。
最初からやりなおしてみようと思います。
本当に有難うございました!
492 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/08(金) 01:19:55 ID:6bsPDhlG0
(^3^) エェー 気にするなYO
GBAのFF5です。
小さなメロディをラーニングしたいんですが、
味方のレベルが高すぎるのか(90くらい)
敵が小さなメロディを使っても効果がありません。
何かいい方法はないでしょうか?
494 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/10(日) 19:14:29 ID:cpy3lUcW0
(・3・) エェー 「ちょうごう」のドラゴンパワー(ポーションorハイポーション+りゅうのきば)やサムソンパワー(どくけし+せいすい)で敵のレベルをあげてやるとKA
逆に時空魔法の「オールド」を味方にかけて味方のレベルをさげてやるとKA
こんなんでどうでしょうかNE
そういう状況になったことないのでわかりませんGA
後、小人耐性のある装備品ははずしておきましょうNE
具体的にはきょじんのこてとKA
なるほど、それならいけるかもしれませんね。
さっそく試してみたいと思います!
ぼるじょあさんありがとう!
無事ラーニングできました!
調合よりオールドのほうが楽だと思い、
味方にオールドをかけたのですが、それすらも効かなかったため、
諦めて調合を使ってミニマジシャンにドラゴンパワーをかけ
ようやく成功しました!
大好きですぼるじょあさん!
497 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/10(日) 20:35:56 ID:cpy3lUcW0
(・3・) エェー オメデトウ
498 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/01/11(月) 01:05:26 ID:Ffn1Ex/j0
(・3・) エェー よかったですNE
499 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/23(土) 01:40:16 ID:xz9Ac9nz0
ファイナルファンタジーシリーズで一番やりこみ要素があるのってなんでしょうか。
FF11はオンラインなのでそれ以外で教えてください。
(・3・) エェー 要素という意味では12かNA
アイテム収集が運ゲーじみてるYO
501 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/01/30(土) 07:22:45 ID:utOqP411P
FF12無印 まだプレイ時間が10時間程のヘタれです
もの凄く基本的な質問です。
・射程短い武器使うキャラを操作してる場合
敵に攻撃した後、またゲージ溜まるまでどうしてます? 敵から離れる?棒立ちで待つ?
・ミストカートリッジとMPの関連性が、説明書読んでも意味が分からない。
攻略サイト見てみたら、取得した時に最大MPが2倍になるとか3倍になるとか書いてあります。
ミストナックや召喚を低レベルで覚えると、最大MPを損するのでしょうか?
というか早く取得したりするとデメリットはありますか?
502 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 14:40:40 ID:a6xKsEoA0
アーカイブスでFF7か8のどちらを買おうか悩んでます。
過去に、7は女の子が死んでから放置、8はカードにはまり進行せずです。
あと、FFシリーズのキャラクターで黒髪・白Tシャツ・黒ミニスカ(短パン?)
素手でぼこる女の子の名前と、シリーズを教えてください。
503 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/02/02(火) 14:44:24 ID:V0CVafrvP
>>502 (・3・) エェー どちらをやるのかはそれだけだとアドバイスできないかNA…
下段はティファ・ロックハート(FF7)かNA
504 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/02(火) 15:22:12 ID:a6xKsEoA0
502です。
>>503さんありがとうございます。
502の補足です。
・ミニゲームがすきなので、充実しているほうはどちらでしょう?
・まったりとすすめるので、必殺などが簡単にできるほうがいいです。
・キャラのしゃべり方が特徴ありすぎるとイラッとします。
505 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/05(金) 23:56:31 ID:dyrDrQoH0
>>501 ゲージたまるまでヒマなので、敵の背後に回ったりウロウロする。
怒った敵が、高速でこっちを振り向いてビンタしてきたり、追っかけてくるのを見て
必死だなーって笑うことくらいはできる。
ミストナック早めに取ってもデメリット無し。
MPは、装備で魔力か何かを底上げしておくと
レベルアップ時に楽しくなるみたい。
(・3・) エェー
FF8のオペライベントで、ロックがセリスの様子を見てくるって言ってから、イベントが全く進まないんですが、バグでしょうか?
右上は裏方さんいるし、左上は扉が開けないんですが、どこ行ったらいいんでしょうか?
すいませんミスです。FF6です。
(・3・) エェー たぶん客席の右下か左下から出るといいと思うYO
>>507 (・3・) エェー 右上じゃなくて右下にも出口があるYO
511 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/15(月) 04:31:47 ID:orQZxl3m0
( ̄□ ̄;)!!
GBAFF5の64ページからレベル5デスをラーニングしたいのですけど
5の倍数レベルに成らないとラーニング出来ないのでしょうか?
>>512 (・3・) エェー そのとおりだyo
でも、全員5の倍数にしちゃうと全滅しちゃうから注意ne
515 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/02/20(土) 12:59:35 ID:9MuCEZja0
FF5の「まほうバリア」について質問です。
瀕死状態で攻撃を食らっても発動しないことが多くありますが、
発動条件はどうなっているのでしょうか?
(スリップダメージで瀕死になった場合や、
瀕死状態で0ダメージを食らった場合など)
攻略サイトに「瀕死+チェンジ」でも発動したとあった場合もあります。
また、魔法剣士とモンクをマスターしたすっぴんの場合、
まほうバリアは発動しますか? カウンターのみが優先されてしまいますか?
どうか教えてください
FF9のカードゲームで、基本的なルールやカード数値の意味等はわかってるんですが
具体的にどういうカードが強いのか、どういうカードが使いやすいのかが
いまいち把握できてません。傾向を教えてもらえないでしょうか
防御の高いアレクサンドリアのカードに一方向しか矢印付いてない・・・
というのはやっぱり駄目な感じでしょうか?
始めたばかりなのでもし悪いならニューゲームからやり直そうかと思ってますが
(・3・) エェー 保守だYO
518 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/08(月) 02:09:25 ID:o1pbjPcG0
(`・ω・´) シャキーン
519 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/11(木) 03:25:46 ID:iejhidB10
(´・ω・`)
520 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/13(土) 09:02:03 ID:b7I1sdgi0
FFっぽい世界観を楽しみたいんですが
FF1〜5はどこの国がモデルなんでしょうか?
北欧っぽいような気もしますが・・・よく分かりません
521 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/14(日) 04:03:27 ID:YOhZLzug0
夢の国ですな
522 :
520:2010/03/15(月) 01:05:12 ID:GCPlhpFJ0
夢ですよね
天野義孝の絵だと
ターバンみたいなの巻いてたりもするから
1や3はアジア?中東?トルコとギリシャあたり?とか
色々気になっちゃいます。
FF4と5辺りは何となく北欧っぽいし
攻略とかより雰囲気の話で
すいません
天野喜孝のイメージイラストが基本的な世界観のイメージだから
「アルスラーン戦記」なんかの天野イラスト見てると、中世ペルシャあたりって感じもする
SFC版になってからは段々ドット担当者のテイストが強くなっていって
FF6のスチームパンク世界あたりはもう「銃夢」の世界観になっちゃって
FF7のスラムとかはまんまだし、次第に野村ファンタジーになってった
524 :
520:2010/03/16(火) 00:23:21 ID:qz3b5f+h0
なるほどそれでシリーズごとの世界観が徐々に違っていったんですね。
1から5までの世界観も微妙に違うのはそういう事情かあ〜
凄く、参考になりました、ありがとうございます。
アルスラン戦記戦記良いですね、読んだことあります。
それで少し気になったのでモトネタをウィキで調べてみました。
チョコボ 海外からの影響なし
ラムウ ムー大陸(アメリカ作家による)帝王ラ・ムー
タイタン ギリシア神話に登場する古の神々ティーターン
ベヒーモス 旧約聖書に登場するカバもしくはサイに似た獣
シヴァ ヒンドゥー教の神か旧約聖書に登場するソロモン王を訪れたシバの女王
イーフリート コーランやアラビアンナイトに登場する(ランプの精)魔物
オーディン 北欧神話の主神(最高神)
リヴァイアサン 旧約聖書に登場する海の怪物(怪獣)。
バハムート 本来はベヒーモスのことだったが
イスラム世界では大地を支える超巨大な魚の怪獣
(ドラゴンの姿で登場するのはアメリカのTRPGの影響か?)
こんな感じ。
意外とヨーロッパ系ばかりの話ではないこと判明です。
(海外TRPGの影響??)
>>524 チョコボは風の谷のナウシカのトリウマ
FF1の浮遊城や浮遊石や飛空艇や滝の裏の洞窟のロボは天空の城ラピュタ
宮崎駿アニメの影響が結構大きい
526 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/16(火) 03:06:11 ID:qp1uw6Av0
(´・∀・`)へぇ〜
527 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/18(木) 17:15:16 ID:VhMDv2sK0
意外とポポロクロイスですね。
アルスラーン風だとユダヤ教やイスラム教が出てくる前の時代って感じですね。
ドット担当者風(町のCGとか)だと北欧?的と・・・
ちょっと歴史も調べてきます。
(・3・) エェー
おひさ〜
530 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/26(金) 03:38:06 ID:spiL2Jrw0
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
ff9で質問なんですがdisk3で船が手に入った直後だと
チョコボ掘りでチョコグラフのかけらの一部が出ないとか制限掛かってますか?
空チョコボ進化に6枚必要なんだけど3枚出た時点で打ち止めされてる気がしてならない
数百回掘っても出てこないから素直にストーリー進めた方がいいのかな?
532 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/29(月) 07:01:41 ID:MpjlxvWL0
( ̄□ ̄;)!!
>>531 (・3・) エェー 制限あるNE
進化の状況によるYO
6枚目入手するには海チョコボまで進化して飛空挺入手してる必要があるYO
おせーよ。無尽蔵の体力なんだからさっさと回答しろYOくそじょあ
(・3・)♪〜
536 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/03/31(水) 01:21:08 ID:iLPvxQYd0
さすがぼるさんだ!
(・3・) エェー
538 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/13(火) 04:33:54 ID:8Hud7IG60
あい
ドラクエとFFのストーリーの徹底比較スレ(過去スレでも)教えて下さい。
540 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/04/25(日) 12:41:22 ID:Gi66g0hA0
DFFで質問したいんですが…
ストーリをクリアしても、究極の幻想っていうストーリモードと
隠しキャラのシャントット、ガブラスが出ません…
コスモスの10人でストーリモード全クリしないとダメなんですか?
541 :
539:2010/04/28(水) 10:55:14 ID:XvDHp/F00
質問取り下げます。
542 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/04(火) 00:20:23 ID:hnnTnifd0
(´;ω;`)ブワッ
(・3・) エェー
(・3・) オェー
545 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/12(水) 00:32:49 ID:PZ7Ek0lR0
∧,_∧
(ω・ ) )) ♪
♪ (( ( ヽ、
〉 ) ) プリッ
(__/^(_) ♪
∧,_∧
(( ( ・ω) ♪
♪ / ) )).
(( ( ( 〈
プリッ (_)^ヽ__) ♪
ぼるじょあまだ生きてたのかー
547 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/13(木) 02:53:11 ID:rXoM7mKN0
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー
(・3・) エェー
549 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/05/29(土) 19:01:13 ID:J5Z/ELE10
Σ(゚д゚lll)
(・3・) エェー
(・3・) エェー W杯開幕らしいYO
553 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/20(日) 15:10:04 ID:IZa8qjG+0
GBAのFF5,6何であんな高いん?
回答漏れつくってんじゃねーよ
555 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:20:19 ID:6HJ9/lof0
ff1のアースの洞窟の一階の左の道歩くと一歩歩くだけでエンカウントするんだけど
これは仕様?
556 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/06/22(火) 22:27:00 ID:1qqHSj81P
>>555 (・3・) エェー 仕様ですYO
ちなみにその強制エンカウント地帯にはレアアイテムはおろか宝箱一つありませんYO
>>553 (・3・) エェー GBAの人気ソフトはまだまだ高いですYO
ソフトによってはプレミアついてるのでそれに比べれば安いほうですYO
557 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:32:15 ID:6HJ9/lof0
>>555 ありがとう、ぐぐっても強制エンカウントって書いてないからおかしいなと思ってたんだけどね
558 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:33:32 ID:6HJ9/lof0
559 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/06/22(火) 22:38:21 ID:1qqHSj81P
560 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/22(火) 22:44:56 ID:6HJ9/lof0
>>559 どうも、こんだけ古いゲームだと不審な点は全部バグに思えちゃうんだよね
561 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/06/22(火) 22:47:52 ID:1qqHSj81P
>>560 (・3・) エェー それは仕方ありませんNE
FC版のFF1はストライやセーバーの効果が無いバグがあったそうですSI
頑張ってくださいNE
FF1のスレって、どこかに無いですか?
563 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 17:27:16 ID:dqT6q6h90
FC版FF1のいいレベル上げの場所教えてください
パーティはナイト忍者スーパーモンク赤でレベルは25前後でラスボス前まで来てる
565 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/23(水) 18:06:21 ID:dqT6q6h90
>>564 ありがとう、グリーンドラゴン強すぎるからあげてくる
>>565 (・3・) エェー グリーンドラゴンの毒ガスはリボン等の防具の耐性で防ぐんだYO
567 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/06/23(水) 19:58:46 ID:4mTsW765P
568 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/06/30(水) 18:58:48 ID:bsnqoJ7V0
ff3のオニオンナイトはレベル90ぐらいからステータスあがりまくって最終的にMAXになるらしいけど
HPもMAXになる?あと正確に何LVぐらいかある?
569 :
ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/06/30(水) 20:55:58 ID:dfCkkyXGP
>>571 自分の貼ったurlを自分で見てみろ
fc2 kuroboshi 20100222
(・3・) エェー マルチ質問&別スレで教えてもらって解決したんだから
「解決しました」とか一言添えると良いYO
574 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:2010/07/16(金) 07:09:47 ID:77QBzbII0
ドラクエ9で、武道家の特技の「おたけび」をAIが全く使ってくれません
もしかしてAIって「おたけび」使わないんでしょうか?便利な技なのに
AIが使わない技一覧とかありませんか?
どうしてビアンカはあんなに可愛いんですか?
ビアンカと結婚したいです。どうすればいいでしょうか?
576 :
名前が無い@ただの名無しのようだ:
(*´・ω・)(・ω・`*)ねー