【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名前が無い@ただの名無しのようだ
FF2の主人公フリオニールのスレ
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  <俺には、命をかける夢がある!
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

過去スレ
【FF2】フリオニール【のばら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232945092/
2名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:10:42 ID:DpDkgNU50
>>1乙しなければ ならかった
3名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:27:55 ID:VFllqY3V0
恥ずかしがって中々>>1乙してくれなかったけどね
4名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:34:15 ID:NsLd5GdqO
>>1フリ乙ニール

スレが立てられない反乱軍続出で心配してたが無事立って良かった
5名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 18:58:29 ID:od9BShWf0
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ   < 逃がすか!
.  メリ* ゚ー゚ノ゛      、λ
  ノとラ 未jフつ゛ = (>>1
  / 〈ノ∨j〉|      ´‖
 ∠_し'ソ__|       ‖
6名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:11:33 ID:lEYXmFV30
>>1
ふふ さっそくAAをつかっているな
みんなで スレをもりあげるのだ
7名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:13:09 ID:DpDkgNU50
>>6
ミンウ、まずは前スレをうめなければ!
8名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 19:43:44 ID:LDAtvnP90
>>1

前スレ1000GJ!
9名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 20:18:01 ID:DpDkgNU50
埋め立てお疲れ。綺麗に締める事が出来てよかったよ
さあ、新スレでも派手に遊ぶか!
10名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 21:05:07 ID:4acpPokx0
>>1乙ッ……
11名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 22:25:04 ID:8AEzf+5mO
>>1
もっと乙すればいいんじゃないか?
反乱軍をかたっぱしから乙していけば…。
12名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/06(水) 23:17:13 ID:8yIin9TG0
>>1
乙することができ、光栄だ!

前スレ900以降お疲れ様
まさかフリオのAAができるとは、熱い台詞まで入って超GJ
職人さんありがとう
どんどんスレを盛り上げて、のばら増やそうぜ
13名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 00:21:45 ID:oyfhaP1J0
     ___
   ノ´\ ノシ
    ノ`ノノ、゜,ヾミ <いいじゃないか ただ だし
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <他にディストに行く方法もないしな…
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|


のばらとフリオの掛け合いの図。


なぜ自分は、のばらに喋らせようと思ってしまったのか……反省はしていない。
14名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 00:39:09 ID:oyfhaP1J0
     ___
   ノ´\ ノシ
    ノ`ノノ、゜,ヾミ <こ、これは>>1乙じゃなくて束ねた後ろ髪なんd(ry
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <ちょっと強引な気もするが…
乙ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
15名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 01:20:48 ID:2pQlDZONO
本当は一人芝居なんですねわかります

寂しいなフリオ
花占いでもしてそうだ
16名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 01:21:08 ID:oyfhaP1J0
やっぱり反省している…

流石兄弟みたいなのをイメージしてたんだが、
セリフの位置的にフリオニールが兄者役になってしまう…
シリアスな展開の多いFF2本編とDFFのフリオとは別キャラみたいだ
17名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 01:23:47 ID:MVcon9+Q0
兄者はレオンハルトだろ
義兄弟的に
18名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 02:06:35 ID:dUjhRj/U0
(魔が差した。AAネタ嫌いな人はスルーしてくださいな。ずれてたらごめん)

                 ___   、〜 ヽ
               ノ´ヽ ノシ  (〃〃ノミ
              ノ`ノノ゜ヾミ  (´<_` ミ 流石だよな俺ら
兄と弟逆だけどな   メバ´_ゝ`ノ゛/    ⌒i
             ノ/ヽ--\     | | しかも俺ヤッツケだけどな
             /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
           __(__ニつ/  FF II  / .| .|____
               \/____/ (u ⊃
19名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 02:14:31 ID:MVcon9+Q0
>>18
お前達は色々なことを知りすぎた
もう昔には戻れない…
20名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 16:39:37 ID:vgU3lC4v0
>>19 正直スマンカッタ

前スレでもちょっとふれられてたけど、フリオのもってる「のばら」に最も近そうな原種系のバラ

学名:Rosa chinensis(ロサ・キネンシス) 和名:コウシンバラ
http://en.wikipedia.org/wiki/Rosa_chinensis

フリオニールっぽい(?)のばらを育てたい人は、こちらを入手するといいのかも
別名チャイナローズ。エンヤの歌に「China Roses」ってのがあったけど、これのことかも
21名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 17:27:26 ID:vgU3lC4v0
って、ちゃんと日本語ページもあったみたいだ…すまない
http://ja.wikipedia.org/wiki/ロサ・キネンシス
22名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 17:55:11 ID:Bk1DP+CZO
FF20周年記念かー、FF3〜10までプレイ済みだから買ってみようかなー
公式HP見る。2の主人公だけ何か濃くないかw全然知らないなーこのキャラ
買う。最初は使いにくさにイラつくも、扱い慣れれば味わい深さから常用キャラに
ストーリーモードでそのキャラクターに惚れる。いい奴だ…!
PSP版で出ていると知り、FF2購入。プレイ。ますますハマる
FF2のストーリーを理解した上で、再度DFFストーリーモード。ますますハマる
面白いようにスクエニの思惑どおりだ、早くアーツ2段出ないかな…!
23名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 21:03:53 ID:MrcANOZwO
ロサキネンシスっていうと某ソフト百合小説思い出すわ……
24名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 22:22:22 ID:H2C6QR6m0
>20
もう一種類のばらっぽい「ロサ・ガリカ」っていう赤い花のバラがあるよ
イギリスの薔薇戦争でランカスター家の紋章に使われたっていう歴史が
あって、フィン王国の紋章ってとこに引っ掛けるにはぴったりかと
ただ前スレに出たR.キネンシス・センパフローレンスよりもおしべの黄色が大きくて、
薔薇というかハマナスみたいな花だけど
ttp://www.sweetposy.com/bara/15/rose.htm

原種に近くて八重の赤い薔薇って言うと、後はブルガリアのダマスクローズ
とかかな?
個人的に近所で咲いてる野生化した品種不明の赤い薔薇がのばらチックで
その家の前を通る度にドキドキする
おお、きもいきもい
25名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/07(木) 23:14:13 ID:CdnJbjyCO
良いなこの流れ
勉強になるぜ
のばら談義ハァハァ

俺こそきめぇな
26名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 01:06:34 ID:gdmOHL500
最初ちょっと使いづらいと思ってたのに
気がついたら一番使いやすくなっていた
やっぱシルバきまるの嬉しいな
27名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 01:13:52 ID:NjTzJwDo0
さっき初めてシルバ成功した!
やだ…かっこいい…

よくわからないけど、これ反撃モーションがナイフ乱射と連続魔法の
2パターンあるの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 01:31:36 ID:8DQd/IIo0
>>24
おぉ、シナリオ的にはこちらの花がモデルっぽいですな
野生種はハマナス型がほとんどだから、カップ状の八重に咲く品種は少ないのですよね…
ロサ・ガリカは花が5〜6月みたいだし、先にあげたチャイナローズは5〜10月とのことなので
いまの季節にバラ園にいくと運が良ければ両方みれる、かな?
29名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 02:08:38 ID:u27AS1+Y0
>>27
近距離で決めるとナイフ乱射
遠距離で決めると連続魔法

近距離シルバでとどめさした時のスローモーションがすごくいい
あと遠距離の方もバトルリプレイでロッドの動き方を是非じっくり見てやってくれ
かっこいいから!
30名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 02:13:17 ID:f6XpAGiG0
     ___
   ノ´\ ノシ
    ノ`ノノ、゜,ヾミ <いろいろあるけど、どの花で世界を満たそうかな
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <「迷ったら全部」という名言があってだな…
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
31名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 06:27:05 ID:bKI3n3LuO
魔法型シルバを見ると
絶え間なく3つの魔法を出してるから
魔法も得意なのかと思ってしまう
もしかして魔法も熟練度MAX状態なのか
かっけぇなフリオ
32名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:24:35 ID:fiumdix20
ムービーやイベント見てると、
「そのマントは長すぎやしないか… 絶対誰かに踏まれるぞ、もしくは何かに挟まるぞ」と
思ってしまう。戦うには絶対向いてないと思うんだよ、長いというより引きずっとるw
でもバトルすると、これがまた格好よく翻るんだよな…!
>>29のいう、近距離シルバでとどめさした時のスローの翻りっぷりが最高なんだよな…!
33名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 08:47:33 ID:sWqHo6PpO
マントはヒーローの証でロマンだ
ソードブロウなんかもたまらん
かっこよくはためく姿を見る度燃える
34名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 12:33:44 ID:NYa53+7OO
だがしかし、マントポリゴンってのはしょっちゅう
腕やら武器やらのポリゴンが貫通しているので、
スクショ撮影時には悩みの種になったりする。

近距離シルバの締めがカッコいいのは同意、
ポージングも相俟って燃える
いっそガブラスに師事してマントを第9の武器にしてしまえってくらい、
綺麗に上手いこと動くよな、あれ。
35名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 13:34:20 ID:QjaTDx020
翻るマントは男のロマンだ

甲冑組のマントは日よけ目的(焼けたら熱いし)なんだろうけど
フリオは軽鎧だからそこまで長いマントである必要はないんだよな
素材はやわらかい布っぽいから、野宿のときとかに毛布代わりにするんだろか
36名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 17:14:53 ID:NjTzJwDo0
>35
胸のところでたごませて止めてるから、広げると合羽みたいに
頭からすっぽり被れるのかもしれん

そして素材はウールなのか亜麻、麻なのか、そこも問題だ>マント
37名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 17:35:17 ID:J2ofzB4c0
雨よけのビニール
38名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/08(金) 19:22:23 ID:QjaTDx020
>>36
あの風のはらみっぷりと、多少引きずってもへっちゃらなタフさは亜麻のような気がする
が、雨避けとかにするならウールじゃないと水吸いまくってえらいことになるしなぁ

バトルでの動きはもちろん、OPのムービーでもマントの動きには妙に気合いが入ってる気がする
やっぱりヒラヒラは浪漫だ
39名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 00:40:11 ID:49kofm1p0
シルバの魔法or武器って魔法攻撃には魔法、武器攻撃には武器で
返してるんだと思ってた
40名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 00:47:42 ID:K5FJyHAF0
ミンウから託された元祖アルテマも使って欲しかった。
空中戦性能が強化され過ぎるとキャラ特性がぼやけるというのは置いといて。
原作ゲーム中のアルテマが残念性能なことも置いといて。
41名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:10:30 ID:i4957zZN0
マスターオブアームズを使いこなせるDFFのフリオなら
アルテマも最高レベルの究極ダメージ仕様に違いない
42名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:20:42 ID:4YY4BaQE0
オリジナル仕様でガード不能一定数値ダメージとかな
固い相手やリフレク相殺全て関係無し
あんまり威力はないから削りやトドメ専用技
43名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 01:50:45 ID:5F8KCuqw0
アンケートに「フリオにアルテマが欲しかった」と送った俺に隙はなかった
44名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 09:46:22 ID:SVPW8j6gO
PSP版のアルテマは大熱波というか超絶熱風というか
そんな感じの「焼き尽くす」っぽいエフェクトなので、
ファービットブレイザーはアルテマ掛けた武器ぶっこんでると
思うことにしている

FC版アルテマのエフェクトってどんなんだっけ?
当時は親のプレイ見てただけでなぁ、覚えてないや…
いやそもそも使ってるとこ見た事無いかも
45名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 12:33:27 ID:wHjhVNGHO
FC版アルテマ…ゲットした直後泣きながら使って、あまりのへぼさに呆然とした印象のが強すぎて、エフェクトまでは覚えてないわw
当然、使ったのもその一回だけだしな
46名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 13:06:15 ID:kdvXdlud0
プレイヤーでさえこの有様だからな、
これで帝国を倒して世界に平和を!見ていてくれミンウ、…アルテマ!!!
なんて使っただろうフリオニール達は、さぞ唖然としたに違いない
え、なにコレ?究極呪文?これ命と引き換えに? みたいな
うちのフリオニールは意地でアルテマ使い続けたけどな!
47名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 15:59:00 ID:5F8KCuqw0
FC版アルテマみーっけ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xl7DUTIOIbE

ダメージは見るなよ!
48名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 16:17:29 ID:Ge2qzFiA0
>>47
たぶんステータスMAXだよね
それでこのダメージか…
49名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 16:21:17 ID:4YY4BaQE0
ステータス・レベルに関わらず200〜100のダメージ
50名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:15:37 ID:3O0zqe730
アルテマは極めればマジで最強呪文。
詳しくはここ参照。

ttp://surune.hp.infoseek.co.jp/Home/FF2/altima.htm

>ある条件を満たせば、魔法のダメージが跳ね上がります。
>4000〜9999ダメージ((WSC版通常モード)
>約4200ダメージ。たまに8400ダメージ(PS版通常モード)
>約9300ダメージ。たまに18600ダメージ(表示は9999) (GBA版)

51名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:24:19 ID:4YY4BaQE0
>>50
FC版の話な
アルテマ自体の威力(100〜200)で固定なんだよ
Lv1の魔法としてなら破格の威力だが・・・・・・
52名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:32:10 ID:3O0zqe730
おっと、そうだったか
53名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 17:41:26 ID:SVPW8j6gO
>>47
おー、ありがとう
そうだそうだ、ぺかぺか光るんだった
俺のアルテマ=青系の先入観の原因はこれかなぁ、
PSP版の赤さに違和感覚えたんだよね

…何というダメージ
フリオは他ナンバーキャラのアルテマ見て目ぇ回してそうだな…
54名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 19:21:14 ID:Ge2qzFiA0
>>53
いくらがんばっても(熟練度16までがんばったのに)
他キャラみたいにうまくいかなくて(´・ω・`)となってるフリオを想像して萌えた
55名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 19:26:47 ID:4YY4BaQE0
Lv上げてもコストが上がるだけなんで損をする
56名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 22:28:49 ID:cBTSluF00
FF2やってないから分からないけど
ミンウさんてプレーヤーにすげえ慕われてるよな
57名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 22:43:37 ID:kdvXdlud0
何故か さん付けしたくなるよな、ミンウさん
OPの負けバトルで瀕死の重傷を負ったフリオを回復してくれた人だし
58名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 23:29:45 ID:Ge2qzFiA0
最初期のパーティの世話役みたいなものだしね
満杯の白魔法のラインナップは頼もしすぎた、というか眩しかった

合言葉”のばら”をたずねたときの
「ふふっ さっそく あいことばをつかっているな。」
このセリフも好き、なんか慈愛に満ちているというか
59名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/09(土) 23:57:32 ID:E6OCuRc+0
GBAと携帯も赤だぞ>アルテマ
青はフレアーでGBAはネガポジ反転してるな。
60名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 00:32:13 ID:lJ/u4C210
「さあ 下がっていろ!」もかっけーよ
61名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 00:45:39 ID:OV1jy8ec0
フリオ達の兄貴分だよな。
ヨーゼフやリチャードもそうだが、Uには若いモンを全力で支えてくれるかっこいい大人が多い。
62名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 08:23:50 ID:4Lt52JZD0
海外版でバランス改善や新アビがあるらしいがフリオは何を改善したら良いだろう
今のままでも十分戦えるし空中技が増えると良さが消える気がするんだが
63名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 09:59:59 ID:lJ/u4C210
のばらスイング…ブレイブ技。相手にのばらを投げつけ、戦意を喪失させる。
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 10:02:45 ID:/064YrJt0
それ何て無尽剣ルシフェル

……あれ フリオに担がせても似合うなこれ
肩当ても似てるし
65名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 10:20:41 ID:wKt8r0Fu0
バランスがどうこうではなく、素手での格闘技がほしいな FF2的に
HP攻撃にして空中なら掴みからの投げ技、地上なら真っ向からの拳勝負とか
おお、ちょうどHP攻撃ボタンがきれいに埋まる
66名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 10:57:42 ID:JeJLrvUHO
一応シーズナイフの時に殴るじゃないか
でも同意、あったらカッコイいなあ
67名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 13:11:23 ID:clY/aZN/0
上空の敵を、地面へ叩き落としてくれる魔法が欲しい。
魔法は勿論「アルテマ」で。威力は期待しない。
68名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 15:36:19 ID:hiG2wr/N0
>67
セシルのダークフォールに英雄の獄門を足したような感じだろうか
それを素手でって言うと、ドラゴンボールの空中戦でたまにある
「組んだ両手を振り上げて相手を叩き落すアレ」を思い出した
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:16:11 ID:QtPnjCo40
話ぶった切りすまないが、FF2の小説9000円になってて吹いた…
というかショックだ…なんと手に入りにくい…
70名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:16:35 ID:RJW7E81dO
>67
声に応え、上空から落下してくる巨大な金ダライ
脳天直撃されて地面に叩きつけられる相手
フリオニールご満悦

こんな情景しか思い浮かばなかったのは何故だ
71名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:19:41 ID:/064YrJt0
>>69
高騰してんな だがそれでも読みたいものだ
昔読んだかすかな記憶を噛みしめながら我慢している
復刊してくれれば一番なんだが、何せスクエニだしな
72名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:51:40 ID:1zqWo+ctO
>>64
確かに似合うな(笑)
パンドラとか持たせてもにこにこしながら使いこなしそうだ。

フリオニールって器用だよなぁ。
もともとただの村人だったのにあそこまで強くなった意思の力は驚嘆に値する。
73名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 17:56:48 ID:ibjZHE4O0
職業なんか就かずとも全ての武器・魔法を
究められるからな
でも一番凄いのは他のシリーズの追随を
赦さない圧倒的な回避率かも
74名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 18:16:47 ID:EPrcs0wdO
>>69すげぇなw前スレで3000円にて購入したモンだが、そこまで高騰するとは…
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 20:35:42 ID:H0MBMnR90
>>74
3000円どころか今年の1〜3月頃では
尼のMPで軒並み1円だったんだぞ

オンラインのカード決済を渋っていたばっかりに入手しそびれた…orz
76名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/10(日) 20:44:26 ID:hiG2wr/N0
スクエニ出版部門はエニクス出版の頃からドラクエの小説出してたし、
4の小説が好評なんだから角川か寺田氏から権利買って復刻
してもいいと思うんだがなー>小説
でもそれが出来てたら、今頃天野シロの漫画版パラサイト・イヴを
KHのコミックのオマケかなんかで復刻してるか

関係ないけど寺田氏のデビューの経歴を知って、この人は
無意識にエロシーンを挟んでも仕方がない人だってわかった
77名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 18:37:42 ID:HZw8KvH40
海外版DFFはけっこう追加や修正入るみたいだが
フリオニールや皇帝も微修正入るかな?
78名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 19:11:20 ID:mLlZ6d94O
>>77
ゴクリに修正が入るのか。(笑)

フリオニールの頭から垂れてるバンダナの端っこを引っ張ると
頭のてっぺんからのばらがぱふーんと咲いたりしないだろうか。
79名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:21:08 ID:+YgV+yr50
フリオニールのバンダナはどういう構造になっているのか未だに分からない。
巻き方が独創的過ぎる。
80名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/11(月) 20:28:28 ID:bZhYchmN0
アナザーの方がまだ、こういう巻き方してんのかなーと想像つくよな
実はああいうデザインの帽子だったりしたらどうしよう
81名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/12(火) 14:53:25 ID:gUmUDj//O
>>79
あのバンダナの垂れ下がってるところとか、デコの赤い石の付き方とか気になる

マリアの左胸も気になるけど
82名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 00:22:18 ID:6+B8S1Pk0
>>77
フリオ二ールに関しては、個人的に今のままの性能でもそんなに不満はないなあ。
確かに性能面で不自由な部分はあるが、むしろそこが味だと思える。
調整が入るならむしろ上位陣の下方修正じゃないかね。それと皇帝陛下。
83名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 13:48:40 ID:2GS0SC2qO
だな。
空中での戦闘に向かないからこそプレイヤーの思考と腕が要求されて如何に地上戦に持ち込むのか?それとも空中戦のまま迎撃するのか?という駆け引きが面白いのに改変されたら味が無くなる。
84名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 15:40:43 ID:gokYRsLl0
しかし上位陣の下方修正がないといかんせんきつい
今は空中戦メインゲーだし
85名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:24:07 ID:tOb3FDjZO
そんなキャラ特性を完全無視し、ガンガン空中戦を挑みにいくうちのフリオ
MOAの使用頻度半端ないので、さぞ私のゴーストはやかましいと思う
86名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 19:37:18 ID:YeTyheqE0
MOAは弾きキャンセルでも場合によっては避わされるのがなんともw
87名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/13(水) 22:18:47 ID:6+B8S1Pk0
いいじゃないか かっこいいんだし
MoAでフィニッシュ決めるとこの血が滾る。
88名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:15:55 ID:uFyVZxjj0
杖を使った新技を追加して欲しい
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 00:54:50 ID:BtcwswSi0
弓の判定もうちょいつよくならないものか・・
90名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 01:17:14 ID:ZzkHRBP70
いいじゃないか かっこいいんだし
弓でフィニッシュ決めるとこの血が滾る。
91名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 12:34:14 ID:MnBYg+0aO
主人公で弓使うキャラって珍しい
92名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 13:16:43 ID:0mTv0nQ60
>>91
原作FF2では「何でも装備できる」ってだけだ
DFFじゃ半分くらいのメンツが剣専用だから
弓ってのは大きな個性になるんだろう

ティナなんて原作で普通に剣装備なのに
魔法専門にされて剣が装備できなくなってしまった
93名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 14:31:32 ID:omNgFgAe0
剣と魔法を使いこなすマジックナイトなティナたん期待してたのにな>92
でもそれじゃセリスになっちゃうか

自分は弓より斧で一本釣り+ディフィートが好きだなー
派生のタイミング掴んでからフリオ使うのが楽しくてたまらん
94名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 17:13:57 ID:0QT5DFQmO
>>93
あ〜わかるわwアレやると自然と(・∀・)ニヤニヤしてしまうw俺はディフィート中にEX化してファービッドでトドメさすのが最高に楽しいwww

個人的にはセリス>ティナなんでディシディアの続編があるならばマリアとセリスは入れて欲しいな。
95名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 17:14:43 ID:kFUQjLvB0
原作準拠で、フリオもバッツ同様なんでも装備できりゃよかったのに
でも重鎧つけると微妙にスピードが鈍るとか(解説とかは何もなしで)
96名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 17:31:40 ID:XdA9oD730
そしたらバッツの影薄くなっちまうだろ
97名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 21:14:13 ID:sdfHM1Nk0
そらつまりフリオニールもリボンを標準装備できるという事で?w

ネタスレの前スレに、踊り子の心得でリボン装備可能になったけど
そのまま普通につけるのは恥ずかしいから
リボンをのばら型にして、というのがあったな
98名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/14(木) 22:06:25 ID:ORtxAluvO
>>97
のばら型なら恥ずかしくないのかw
99名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:16:55 ID:RJg3MYYb0
     ___
   ノ´\ ノシ
    ノ`ノノ、゜,ヾミ <のばら型なら胸に付けたりできそうだし
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <リボンは「頭装備」なわけだが…
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
100名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:23:42 ID:RJg3MYYb0
     ___
  〈@〉\ ノシ
    ノ`ノノ、゜,ヾミ <のばら型リボン装備、どうでしょう?
    メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <ヤッツケAA改変乙
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
101名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:36:59 ID:o+ASjYpqO
のばらが喋るとは面妖な
102名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 00:49:00 ID:RJg3MYYb0
     ___
   ノ´\ ノシ
  〈@〉ノ、゜,ヾミ <今度はどう?
     メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉 <ノバラを残したのは評価するが、そもそもこのAAの必要性がな…
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|
103名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 05:16:40 ID:/NvZPdg/0
AA連投自重しろ
104名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 07:51:04 ID:ViU+sMYeO
誰かやるだろなとは思った…w AA遊びはほどよくすると携帯組にちょっと優しい
バラリボンというと卒業式とかで胸につけるアレ思い出すな


ディシのワイルドローズは槍系っぽいが、リメ版SORのワイルドローズは剣?
本編はFC版しかしてないから、「のばら」が専用武器って知ったときは盛大に吹いたもんだったが
105名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 10:00:06 ID:nSF31C7X0
「のばら」という名前の平和を願う剣さ
「虹」みたいで格好いいじゃないか

クラウドなんてバイク持って戦う訳だし
106名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/15(金) 22:02:25 ID:WaBmIRdC0
ペプシマンを振り回す暗闇の雲…
107名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 01:42:23 ID:Wpka8NZKO
それはそれで魅力的だぞ雲様w

やはり惜しむべきは正宗が変態専用な事か。
108名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 13:26:15 ID:EwQa6BQJ0
マサムネはやっぱりWoLかフリオの武器って印象が強いな。
それをあの変態め…!
109名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 14:13:21 ID:Fj0O+RmrO
フリオはまだしもWOLが刀を振り回すとそれこそ、ひこにゃんになってしまう予感

DFFの世界の正宗は7世界のべらぼうに長い奴だったから1・2組は使わないのさ
同銘の別物ってやつだ、きっと
110名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:34:23 ID:E7ZAzhgJ0
ディシディア購入当初はバッツと玉葱に愛を注ぐはずだったが、
実際始めるとフリオさんがみんなのためにアイテムを集めていた俺に一言

後ついでに過去スレを見たいなとわがまま言ってみる
111名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 15:35:55 ID:cppU+DE80
>>110
ほらよ

2chミラー変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
112名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 16:02:03 ID:E7ZAzhgJ0
>>110
感謝。堪能してくるー。
113名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 21:35:55 ID:Xi4oohaT0
姉貴がワンダースワンカラーのFF1・2・4を掘り出してくれたんだが、ワンスワ版の2の評判はどう?
フリオのタダだしとか名言はリメイクだと変えられているって聞いてるんだがそのままか?
114名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:00:39 ID:cppU+DE80
ggrks
115名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:04:59 ID:Rk6Hp5UlO
フリオのトレアツまだー?
116名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 22:57:59 ID:/kNJUAtd0
トレーディングアーツ第二弾、早く出してほしいよなー
しかし自分が原型師だったら、あの武器の類を完全再現しろと言われたら投げるw
衣装もマントも髪もバンダナも武器も、立体にしにくい要素満載だけど
逆に高クオリティで再現できたらすごい格好いいと思うんだ
117名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:00:15 ID:EwQa6BQJ0
アクションフィギュアが欲しいなあ。
各種武器+クリスタル・のばら・とっておきのポーション付属で。
さぞ遊びごたえがあるだろう。
118名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:04:31 ID:KU9IJLcsO
>>117
前スレで誰か言ってたが、絶対何か無くすw
119名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:06:00 ID:Rh9Vh1zU0
FF2のクリスタルは球形だったな
120名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:07:15 ID:nv0MrAj80
リボルテックフリオと申したか

手元にあるダンテのネヴァンとかE&Iとか
新ゲッターのゲッタートマホークとか
すごく持たせてみたいじゃないか
121名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:11:16 ID:/kNJUAtd0
アクションフィギュアなら、マントも靡かせられるようにしてほしいなー
どんな素材で作ればいいのかピンとこないけど…布地に針金通せばいいのか?
頭の中で非常に楽しいことになってきた
122名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/16(土) 23:40:29 ID:Wpka8NZKO
なんかビームサーベル持たしてアルテマウェポン(FF6)とかやる奴がいそうだw
123名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 00:09:18 ID:TkGi/NjZ0
まずサイバスターのディスカッターだろ・・・グリリバ的に考えて
124名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 00:46:12 ID:DkM4rcGVO
グリリバ的というとツインバスターライフルとかもなってくるぞ?

のばら=完全平和主義ってのも。
125名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 00:52:09 ID:Zr9+M/ue0
リボもいいけどfigmaもね!

フリオのアクションフィギャーほしいけど、今のプレイアーツの担当に作らせたら
武器を装備させるダボで全身穴だらけにしかねないw
そしてマイナー武器とのばらとポーションは通販限定セットで別売りの予感
126名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 03:06:16 ID:V2s0vr5u0
俺の手にかかればフリオの武器もバンダナも完全再現できるよ
120年くらいかかるけど

そういやフリオをよく知らない友達に画像見せて
八種の武器答えさせたら八種目で
「右肩のツノ」って言われたんだが
127名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:45:02 ID:C2kovO1/O
>右肩のツノ
それでショルダータックルかますのか

八種の武器って
剣、槍、斧、弓、杖、ナイフ、盾、素手
でおk?
128名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 11:54:59 ID:TkGi/NjZ0
「最後の武器は夢を追う俺の心だ!」

……なんて言うキャラじゃないか
129名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 12:37:42 ID:EU0rWyDwO
クサイ台詞をうっかり素で口走り、後から照れるタイプかもしれんぞ
クラウドやセシルが熱血だなー青春だなーと見守ってくれるよ
130名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 13:08:34 ID:mHUPABUQO
ディシディア厨死ね
131名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 14:16:40 ID:/FET+uZ1O
おこらならなくてもいいじゃないか ただ だし

本編フリオは心情を語ることが少ないから
下手すると没個性になるところをDFFではよくぞここまで膨らませたと思うよ
「のばら」をキーワードにしたキャラ立ては見事だった
ほかのフリオで有名なネタは、お茶目というかおばかな面を強調するものが多いからなー
色モノ化しなくてほんとよかったわ
132名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 17:24:11 ID:Mp9y24QZO
フリオニール ここにねむる
133名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 17:41:24 ID:5rsSp0YtO
フリオニール そこでおきる
134名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 19:59:11 ID:0r0F1DbqO
「フリオニール ここにねむる」てナムコの『天下一なんたらケルナグール』に出てたらしいが
それ読んでフリオはFF2の世界を救った後
偉大な武人へと更に成長して生涯を全うしたのだと妄想した
あとケルナグールは格ゲーなのかRPGなのかよくわからん
135名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 21:05:29 ID:AE1Ztgis0
「リンク ここにねむる」は知ってたけどフリオ版もあったとはw
136名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 21:11:30 ID:iyAa85LO0
ロト ここにねむる もあるんだぜ
137名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 21:17:09 ID:66Uxer6n0
>>134
その選択肢もありだけど、フィン王国を含めて世界の再建に尽力して
木を植えて回ったりして、静かに生涯を全うするルートも似合うと思うんだ
138名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 22:48:26 ID:5kiNqPS+0
帝国の襲撃がなければ、村人Aとして平和な人生だったはずなんだよな
戦いの後は穏やかな生活を全うしてほしいもんだ
139名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/17(日) 23:36:06 ID:BI7n3eR70
何の厨設定もない普通の兄ちゃんだったんだよなあ
にも関わらず最終的には地獄の支配者すら殴り倒すという
140名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 00:08:04 ID:/WzoRl0IO
PSP版だとエンディングに飛空船のカットがあったりするので、
シドの跡を継いで飛空船屋しながら世界を回っててもいいなぁ
たまにディストの飛竜と並んで飛んだり
141名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 00:44:07 ID:GMVLdOfNO
クリア当時小学生だった自分の頭の中のED後フリオは
マリア・ガイと一緒に育った家に帰って、孤児たちの面倒みていることになっていたの思い出した
散々鍛えさせた武器をすっぱり捨てさせてるあたり、小学生なりに思うところがあったらしい

フィンの守護者になるにしろ、村人Aに戻るにしろ、旅の人になるにしろ
フリオにはただ「自分の為の人生」を歩んでもらいたいもんだ
142名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 09:05:03 ID:pYEIgdvv0
つくったよ。結構適当だけど。。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7039342
143名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 12:20:19 ID:UAyaLi4r0
ケルナグールとか懐かしいなw
クリア時俺も小学生だったがあの後育った村か新しい村かフィンの
街を復興しつつ3人で普通に暮らして行くんだと思ってた

話飛ぶが次DFFあるならレオンハルト使えるのキボンだ
144名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 13:38:34 ID:AA81Yegc0
コスモス…ミンウ、カオス…レオンハルト希望
個人的にはリチャード欲しいが竜騎士枠はカインで当確だしな
145名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 14:45:36 ID:CUyifCtsO
DFFの男率は異常だからマリア参戦キボンヌ。

カオスはレオンハルトで同意。
146名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 19:17:50 ID:QAW7eIPX0
FF2のキャラはジョブ無いし全員が何でも装備できるから、特徴出すの難しそうだな
全装備OKを特性に持ってくるなら、マリアもレオンハルトもMOAが出せるということか
マリア「おおおおおおおおお!!!!!!!」
兄さんが泣くな

関係ないが、初めてMOA発動したときはびっくりした 雄叫び的に
147名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 19:55:40 ID:FckX+e+SO
マリアというか、女の子がそんな雄叫びをあげるのはwww
言うとしたら「はぁぁぁ!!」のイメージだな、この言い方もあれだがww

特徴ないと参戦しづらいよな
出なくても装備品とかで固有名詞出ないかなと
『マリアの弓』とか『ガイの斧』とか

雄叫びをあげるフリオは、DFFの彼はイケメンゆえむしろそのムサさが新鮮に感じた
『うぉぉぉぉ!!』うーむ漢だな
148名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 20:14:18 ID:GMVLdOfNO
2組に限らず仲間の応援効果みたいなのを選べてセットできればいいなーとは思う
マリアなら遠隔攻撃UP、ガイなら近接UP、ミンウはリジェネみたいに
燃え的にも戦術的にも面白くならんかね
149名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/18(月) 21:09:22 ID:/WzoRl0IO
レオンが出たらEXモードでダークナイト化だな、まで想像した
カイン辺りと組んで「味方だと思ったら
敵だったがやっぱり味方だった」キャラにされそうな
まあ素直にフリオと行動はしてくれないよな
150名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:24:29 ID:yNBo9R9U0
しかし実際にマリアが出たら、仲をからかわれて恥ずかしがったりするのか、
レオンハルトの事ばっかりのマリアにショボーン(AA略するのかどっちなんだ。
どっちでもよさそうだが
151名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:40:39 ID:rXjfgEfaO
別にマリアが兄さんばっかでもフリオはなんとも思わんだろ
むしろ慰めるくらいで終了じゃね?
152名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:47:25 ID:PDedg7RX0
女とベタベタするようなキャラでもないからな
153名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:54:26 ID:T0g9dgF00
マリアはやっぱり妹じゃないかねえ。
本編の出会いと別れを繰り返して成長したEDフリオを見て思った。
だからリメイク版のED見てかなり違和感があったなあ。


それ踏まえてものすごく個人的な話、ディシディアでシヴァゴクリを見て
第2のティナ作るような親側になる展開あったら面白いなとかハイスイマセン。

でもやっぱり余計な恋愛要素いらないのぜ。熱くいてほしい。
154名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 00:56:34 ID:T0g9dgF00
あでも一生独り身でいろとかそういう話でもないから念のため
155名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 03:23:55 ID:oR8i37g40
>153で思い出したけど、12のマティウスには「氷の世界の女神を拘束して
我が身を守る盾にしていた」っていう設定があるんだが、2ルートにシヴァ
がいるのはそこに引っ掛けてるのかも試練

後確かのむ氏の初FFは2だったはずだから、色々細かいツボを優遇される
のはそのせいなんだろうか
156名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 04:49:13 ID:K4ngkq4hO
この流れにちょっと便乗というか、ものっそ余談なのだが

モンスターマニュアルという天野喜孝氏のイラスト集があって
その中のP18、FF2の説明に
「(中略)女神は、フリオニールに背を向けたのだ・・。」という文がある。
ただの神でなくて女神ていう所がミソというか、
フリオニールは人外の女性(女神等)に好かれやすいんだなと思った。
どうしてかわからんが、因縁を持ちやすいというかな・・ラミアも元は女神ってこの本に書かれているし。

でも女神に好かれるというのは、どちらかというと不幸の象徴で、その人に苦難が起る意味もある。
現にフリオ、命を落しそうになっているし。

DFFのフリオ編でシヴァの召喚石を手に入れるのは、フリオは小説版の設定では雪国生まれだし、だから氷の女神様なのかと勝手に思っている。
雪国生まれに氷の女神の加護・・ピッタリだ。
ただここでも女神とは・・恐るべし・・
157名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/19(火) 06:27:30 ID:CD5Sh3IEO
背ぇ向けられたなら嫌われたんじゃね?
158名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:32:07 ID:RQPdNNCQ0
つくづく女性問題で困っちゃう人だ、フリオニール。

ところで、フリオニールってちっちゃい子に懐かれやすいと思うんだがどうだろう。
玉葱みたいなマセガキ系よりも、素直っ子系には特に。フリオお兄ちゃんとか言われてそう。
159名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:52:35 ID:lB0e8cpX0
孤児キャラだから(?)子供の扱いが上手くて物凄く面倒見がいいか、
扱いがわからなくてうろたえるばっかりかの二択っぽいと思うな>158

それから個人的に魚を食べるのが凄くきれいだと思う
さ!ん!ま!なら背骨だけ残して頭もボリボリかじっちゃう感じ
160名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 00:52:44 ID:evYGw95kO
最初見た目で怖がられそうな気がするw
目付き鋭いし

でも実は面倒見が良い人だとわかった瞬間に懐かれるタイプ
161名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 01:19:11 ID:F0Qv1rZq0
>>159
魚食べるの綺麗、なんかいいな
骨を櫛に出来るくらい綺麗に食べてそうだ
162名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/20(水) 10:05:48 ID:oedu1UueO
子供に懐かれてる、と言えばヴァンが思い浮かぶ
フリオとは「両親死んだんでよその家庭に面倒見てもらってたら
戦争でそこの親も死にました」、という嫌な共通点があるな…

ディシディアに出たのがガブラスでなくアーシェだったら、
「俺たち反乱軍が!」「解放軍です!!」「…ごめん」
みたいなネタも見れたんだろうか。
163名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 00:25:21 ID:ULfcYKQ00
記憶ないし、元の世界の自分語りみたいなシーンとそれに関する周りの
反応、やりとり自体あのゲームに無いから、ないだろ。
なんだか知らないけど因縁のようなものを感じる、ならあるかもしれない
164名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 07:50:45 ID:/VoGjDxqO
そういやフリオたちは正統の王を戴いてるから正しくは「解放軍」なんだな

しかしDFFのゴル兄さんはどこから「のばら」を知ったのか…
本人は合言葉だったことすら忘れているっぽいのに
165名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 16:02:01 ID:2uQ/bgSQ0
兄さんも反乱軍だとすれば何の問題もない
・・・いや実際何でだろね
166名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 16:15:47 ID:OHnP7LDzO
前の戦いで知って、その記憶が残ってたとか?
167名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 17:59:56 ID:34mYtFHk0
ゴル「月でちまちまナンバリングFFシリーズ全クリしました」
168名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 18:37:44 ID:nS6Wu6x50
魔法的な洗脳が出来る人なら魔法的な読心術もできるかもな
本人も忘れてる深層の部分から拾い上げてくるとか
169名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 18:59:13 ID:GT6SS39d0
しかし兄さんは「のばら」の実物を見たことがなかった
「野薔薇というくらいだから、少なくとも薔薇の外見をしているはずですとも!」
だからDFFののばらは薔薇であってのばらじゃないんだな
170名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 19:08:30 ID:kze5dq8GO
ゴル兄さんはなんでも知ってるんですとも!
171名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 19:18:43 ID:VlFEeJxjO
あいことばは【のばら】ですとも
よく おぼえておくですとも
172名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/21(木) 21:22:29 ID:2uQ/bgSQ0
>>168で納得して>>169で笑っちまった
うっかりものの兄さん……

あれ、ここいつからいいですともスレになったんだ?
173名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 19:13:38 ID:6bFgdBckO
ティーダ「一気に混沌の烙印まで突き進むっス!」
フリオニール「ダメだ。まずは宝箱を回収しなければ!」
174173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/22(金) 19:38:06 ID:VRb1E2PM0
あげとく
175名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 10:10:18 ID:l/UOywLp0
ネタスレを漁ってこんなのを発見
   __
  ,<ヽ ノヽ
  .シン'゜ヾ;|
  ;;゚Д゚ノi   最近ゴクッしか言ってない気がするぞ!?
 -(.)つ/ ̄ ̄/
  ̄\/ノバラ/
     ̄ ̄
176名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 11:37:52 ID:V+ehhWnVO
FF好きだけどDFFもFF2もやってない友人に、DFFでのフリオのシナリオと人物像を説明したら
友人曰わく「なにその行動派ヒロイン」
映像と声の情報がないとそう解釈されるのかと少しびびった
(相手も自分も腐にアレルギーもってるので説明にも解釈にもバイアスはかかっていない…はず)
177名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 12:50:25 ID:uwpE9jJMO
ヒロ…イン?

あれか、ピンチに助けに来てくれた野郎が3人いるせいか
…いやいやいや、ヒロインって、うーん
何度膝を突いても根性で立ち上がる男を指してヒロイン…うーん
178名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:25:17 ID:u403TiMO0
あれだ、「少女革命ウテナ」のウテナみたいなの想像してるんだと思う
ぱりっとした甘えのない僕っ子風の感じで
薔薇つながり的な意味でも
179名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 13:33:44 ID:V+ehhWnVO
>>177
助けられる点+夢が本人の知らないうちに周囲に蔓延し誰かを救ってたりするあたりが
ソレっぽく見えた理由らしい…
踏んづけられても何度も立ち上がる点は自分も指摘したんだが、
最近のヒーローなら鬱になって暫く立ち上がれないと思うって返された…w
フリオがヒロインぽいのではなく、彼の「シナリオが」ヒロイン的に見えるだけだとのことだが
うーん…説明がまずかったのかフリオにはスマンことをした
180名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:22:13 ID:l/UOywLp0
>最近のヒーローなら
フリオは10年以上前のヒーローだからなぁ
最近のヒーローしか知らない人にはそう見えないのかもしれない…のか?
181名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:29:55 ID:Nn47sG5M0
自分は「世界を花で満たしたい」という夢を持つヒーローとして
新鮮に感じたりはした…ぞ
FF2は20年前のRPGだからな
10年越えて更に10年だから、やっぱ年代というモノを感じてしまうかな…
182名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:36:51 ID:KAGnEVZP0
鬱になるヒーローってガンダムシリーズの伝統じゃね?
別に最近に限った話じゃないよな
183名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 15:46:22 ID:b8r9qDnR0
昭和のヒーローなめんなよ!
184名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 16:37:40 ID:gdnwPHoDO
仲間がいる限り、この夢は不滅!
185名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/23(土) 20:12:43 ID:iHfYZYD80
今の時代ならこっ恥ずかしくなってしまうような真っ直ぐな言動、
(クラウドとセシルも言ってたが、大人からしてみると真っ直ぐさが眩しい)
熱いけど暑苦しくなく、押し付けがましくない正義感
スパイスとして純朴・騙されやすい
性格的なバランスが、とても好きだ  良い味付けしてもらえたよな
186名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 02:00:03 ID:duQ1s2ysO
フリオの倒されても倒されても立ち上がる様は80年代の人間としては星矢と通ずるモンがあるな。
セリフの臭さなんかもw

だが大好きだ!
187名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/24(日) 09:46:19 ID:DDNnO69U0
スタイリッシュじゃないのもまた、フリオの魅力。
近所のお兄ちゃんっぽさがあるんだよな。
188名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 13:52:21 ID:gfyfLpRmO
フリオって字がマリオに見えてウボァーってなった自分
189名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 14:16:29 ID:k1Gz3YOq0
マリオニール
190名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/25(月) 15:36:18 ID:jVWmf0IWO
マリオと聞くと、さよ教を思い出すクラウドばりに病んでる自分…ウボァー
191名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 02:31:04 ID:NxVwcVVk0
全然関係ないけど、フリオのターバンに修繕後があるの見つけた
水色の部分の下のところ
ビーズの飾りかと思ったんだけど、かがり縫いの縫い目に見える
192名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 09:35:47 ID:OwfPE+ezO
マリオニール 「イヤッフゥゥ!」
193名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 10:15:54 ID:U/BrJ4FF0
ヒーヤウィゴォーゥ
194名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 10:44:57 ID:LqUEW/RKO
HEY!皇帝、君ってぇウボァーすぎるゼ♪
195名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 11:01:15 ID:umB/o8QIO
DFF終盤のフリオが何度もカオスの嘆きに引きずられそうになってるのは、
やっぱ遺される悲しみを何度も味わってるからなのかね。
WOLほどじゃないにしても、前半では夢に対してなら基本的にブレてなかったから、
必死に踏みとどまってたのがちょっと印象的だった。
196名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/26(火) 15:25:46 ID:O7UQ/yVxO
皇帝の言う事真に受けて、コスモスに励まされたりしてたけどな
軽く夢見失いかけたと言うか
197名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 23:24:56 ID:05YQNiN80
誰もいないのでフリオののばらを百合に変えてくる
198名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/27(水) 23:27:46 ID:SZoTNR0W0
きさま! 帝国軍だな!
199名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 00:15:21 ID:U0hIWcKI0
DFFフリオなんだけども、自分がフリオスキーなもんだから
当然フリオをメインで使ってるんだけど、どれだけ使いこなせているのか
ぜんぜんわからない。コレができたら十分使えてるよ!という基準って
あるでしょうかね?もちろん楽しく使えてるからそれで十分っちゃ
十分なんですが、フリオ好きだからフリオ使ってるよ!って言えるレベルなのかどうか・・
200名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 00:31:49 ID:ldDD8aCXO
それぞれに戦略ってものがあるしな…
俺にはよくわからん
まあ、愛があれば大丈夫さ
201名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:17:24 ID:U0hIWcKI0
やっぱり愛ですかねえ
好きなキャラだけに、好きなのにその程度?と言われたら
フリオすまねええええってなりそうで。
202名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 01:26:49 ID:SH69M47N0
派生とバッシュ決められれば使えてる・・・んじゃないか?
とりあえずLv低めの相手でバッシュ練習中の俺
2組は地上向きだから使ってると空中戦得意な相手がきついきつい


ごめん陛下も好きなんだw
203名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 10:23:49 ID:jVgKcLj6O
むしろ、どんなに自分のプレイスタイルと相性が悪くとも気合いで使い続けることが愛な気もする
204名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/28(木) 22:18:39 ID:ldMAMHjXO
だな。
苦手とされる空中戦でも炎、雷、ブロウ、アローを駆使して如何にMoAに繋げるか?とか考えてるとオラわくわくしてきたぞ!だし。

フリオ使いの長所はハンデがある中でどうやって勝つか?って楽しさが他キャラよりも大きい事だよ!
205名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/29(金) 00:49:52 ID:MFEWiTfW0
201です。
やっぱり愛があればいいですね!魔船コース100連勝できても
対人だと連勝も思うようにいかず、どうなんだろうと無駄に悩んだりしてた。
最近は自分もアロー当てに目覚め。ファイアとタイミング合わせると、
対人、COM関係なく当たって楽しい。
いつかファイアなどに頼らず当てられるようになりたいもんです。
206名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/30(土) 20:08:20 ID:X2AVRrL20
よし、今のうちにフリオのターバンを外してこよう
外したらすごいぼさぼさ頭が出てくるに違いない
207名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 00:40:14 ID:p0ogJdFfO
>>206
ちょっと待ったそれは毎晩俺がしている仕事だ
208名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 00:53:53 ID:x6dLcDofO
>>207
ターバンがどうなってるのか教えてくれ
209名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/05/31(日) 15:09:23 ID:F+P56fa+O
横髪はピンピンはねてそうだけど、後ろ髪は綺麗にまとまってそう。
210名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:10:36 ID:lQgTDihV0
自分で切ってますが何か?って感じの髪型だよな
鏡の前でナイフ使ってジョリジョリ削いでそう
目の届かない後ろは放置で
211名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 01:14:54 ID:cIX11wKM0
>>208
ターバンと髪の毛は一緒にカパッと外れるらしい
212名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 02:32:26 ID:Ghn/suDIO
苦労してるんですね
213名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 02:49:15 ID:m4pnRnS+0
そういやフリオニールの睫毛って黒いよな。
地毛は黒いのに、銀髪のかぶり物を……。
214名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 09:25:55 ID:u9tixsDoO
小説設定では18歳なのに悲惨すぎるぞそれ
親4人も亡くせばそうなってもおかしくない…のか
215名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 09:57:39 ID:2MUiJyjdO
>>210
なるほど、だから後ろ髪が長いのか。すげー納得した。
216名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 12:44:43 ID:k6USSzMXO
目の届かない後ろ髪放置説はしっくりくるなぁ
視界さえ遮らなければ髪型はどうでもいいやって感じなんだろな
で、少しでも気が散る要素を減らしたいシビアな戦いのときは
天野氏の全身図のときのようにガチガチに髪をかためてしまう、みたいな

フリオのことだから髪は水で流すだけで、あとはそのまま放置なんだろうが
超絶丁寧に扱ったらどんな髪質になるのか、ちょっとだけ気になった
217名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 13:10:57 ID:t6J9rwKFO
雑なんだかお洒落なんだかわかんねぇなw
実用性の無さそうな装飾品もいっぱい付けてるのに
218名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 15:35:03 ID:yK12o/itO
だがそれがいい

前はハネまくりなのに後ろはかなりサラサラっぽい辺りも謎だよな
単に長いから、ってことなのか…?
219名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 17:03:29 ID:WsWFc29z0
リアルでは中世近世のジプシーとかは
貨幣価値の違う国へ行っても困らないように
その土地を離れる時は持ち金を全て装飾品にする
→新しい土地に着いたら換金して生活資金にする
の繰り返しだったため、あんなに装飾品過多だったらしい
あと旅芸人とかが多かったから衣装を兼ねてたのもあるだろうけど

FFじゃどこ行こうと世界を超えようとギルだけどさ…
…あれ2のFC版はぎるだっけ
220名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 18:02:35 ID:k6USSzMXO
2の世界は不安定なことこの上ない世界情勢だったから
貨幣よりは宝飾品のほうが安定性高いかもしれないなー
ましてやフリオたちは遊撃部隊だから銀貨とかジャラジャラ持ち歩けないだろうし

装飾品でふと思ったが、指輪はスコットのだったりしてね
221名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 18:34:46 ID:YNNWN1iP0
そう考えると、装飾品のいくつかは仲間たちの形見かもしれないね
…うう、重いなぁ
222名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 20:01:52 ID:4vP8gi300
フリオはきちんと着飾ったらかなり見違えるタイプな気がする
223名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 20:09:49 ID:C1DpuKOtO
・タキシードをキメたフリオニール
・紋付き袴をキメたフリオニール
・燕尾服をキメたフリオニール
・貴族のような正装をキメたフリオニール
エトセトラエトセトラ。

…さあ、貴方はどんなフリオニールを選ぶ!
224名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 20:14:16 ID:AtlPZK+F0
パンクロッカーなフリオニール
もしくは
ビジュアル系なフリオニールでお願いします
225名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/01(月) 23:04:14 ID:2MUiJyjdO
燕尾服で。
白い手袋つけて、胸元には当然のばらだ!
226名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 00:04:53 ID:33KQ9Zpc0
ここはあえて、着せ替えする前のフリオニールをお願いする!
「お、俺にはこんな服似合わないって!」と慌てるか
「こんな服着るのは初めてだなぁ」とノリノリか
227名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 00:15:44 ID:52HuXHjL0
FF10-2みたになノリになってきたなw
228名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 00:38:08 ID:d4mJV9Ue0
着せ替えと聞いてティナが
229名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 00:46:50 ID:iYMwu3xL0
ガイを着せ替えると聞いて
230名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 01:03:13 ID:WEN6PbXb0
DFFの7・8ステージは自然の洞窟と古城だったけど、ミッドガルやバラムに
入り込んでオロオロするFC組が見たかった俺

「見ろ! 額の中の絵が動いてるぞ!」とテレビに食いつくのばらを温かく見守りたい
231名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 01:22:08 ID:aHA85a6L0
ちょっと近代文明な街並みに入り込んじゃったら、好奇心と不安感から挙動不審になってそうだ
あからさまにお上りさん、キャッチとか引っかかりそうだな…w
FF2本編のパーティ構成も、基本は
田舎育ちの純朴トリオ + ある程度世の中分かってるお目付け役・保護者役 だと思う
その中でもぶっちぎりで騙されやすそうだなフリオニール
レイラに騙された時みたいな遣り取りも、一度や二度じゃなさそうな気がする
232名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 11:14:37 ID:jwywx55sO
なんとなくだが、フリオは命に関わる危険を回避したり乗り越えたりする能力の方に特化してる気がする
そのかわり、察知する能力の方は周囲が脱力するほどダメになってる、みたいな
233名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 11:51:12 ID:In/gUgJSO
危険は回避するものではなく叩き潰すものとな
234名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/02(火) 19:43:57 ID:33KQ9Zpc0
つまり

モンスター(フリオの後ろを取る)
フリオ「甘いッ!」(振り向きざまシーズナイフ→ダブルディフィート)

マリア(こっそりフリオの服の中に氷を入れる)
フリオ「うわーっ! 何か背中がつめた、わーっ!」

こういう事ですか、解りません!
235名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 09:07:34 ID:3x8z7TJuO
フリオのギャップに吹いてマリアの茶目っ気に萌えた(;´Д`)ハァハァ
236名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 19:09:36 ID:YIdwm95n0
マリア「フリオニール」
フリオ「ん、何d」
プニ( ´∀`)σ)Д`)

これ普通に引っかかるだろうなと思った俺>>234
237名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 20:25:44 ID:5Goy8eu/O
本編フリオもDFFフリオも、どっちも微妙に警戒心が弱いしな
自分から動くときの突破能力は超一流なのに、なぜその鋭さを危険予知の方にも使わないのかと…
もしかして危険予知はマリアとガイの担当なんだろか
238名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 20:32:02 ID:edPtE6d80
危険を喜んで突破するようなタイプはいちいち予知までしないんだろうなあ



似たようなのが5とか5とか5とかにも…w
239名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:19:45 ID:jYmKr8v/0
>>237>>238の言うとおりに思えてきた。
DFFのフリオ編クリア率100%にするために4・5回繰り返したんだけども
コイツ良くも悪くも素直すぎるなと思った。皇帝の言葉にいちいち悩む所とか。
2本編でもレイラに騙されたことも、素直すぎる性格が災いしたと思う。
240名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:24:18 ID:13Nk1rso0
切り抜けられるという余裕があるから学習しないんだろうね
騙されても平気じゃあ懲りるわけ無いよな
241名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:36:29 ID:3oqMN6iS0
「地雷と分かっていて踏みに行く」 じゃなくて
「とりあえず踏みに行ったら地雷だったけど、大丈夫だったから まぁいっか!」 て感じか
242名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 22:39:09 ID:LcejX50fO
なんとなくフリオの知性の低さの理由がわかったような気がする

いやフリオをバカにしてないからな
フリオかっこいいよフリオ
243名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/03(水) 23:06:43 ID:5Goy8eu/O
>>237を書いといてアレだが、フリオは地雷源を超高速で駆け抜けるタイプのようにも思えてきた
爆発に巻き込まれる前に一気に駆け抜けないといけないから
地雷が見えてようが避けずに勢いのまま踏みつけて走り抜けてく

>>242
フリオは普通にやってたらアホの子になるんだっけね…
DFFでは遠距離バッシュとかホントよくがんばったと思うわ
244名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 22:12:20 ID:e13iFAvD0
周りに名前が○○オってつく人がいたら○○オニールって呼べるのにな
特にフミオとかノリオって名前ならフミオニールって呼びたい
245名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/04(木) 23:10:19 ID:BWAqP8v/0
やっぱマリオニールだな
246名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 00:24:28 ID:Wm5ppKpf0
マスオニールはちょっと美味そうだな
247名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 10:04:02 ID:GhK7/9m8O
カツオニールに一票ノシ
248名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 10:55:23 ID:+igoQvlK0
タラオニール
249名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 11:48:20 ID:HXZi9laR0
ムネオニール
250名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 12:48:26 ID:GYC1kPF80
うむ、一連の流れで再確認できた
やっぱりフリオニールという名前は良い
説明はできないけど、語感が良い
251名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/05(金) 17:03:37 ID:3REQDzRZO
なんとなく詠うような語感がある
2の世界にはすっきりした名前が多いから
不思議な響きの「フリオニール」と厳つい響きの「レオンハルト」がひときわ目立つように感じる
252名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 00:22:45 ID:P0YmY3CC0
いいショットを撮る為にリプレイでフリオニールを追っかける事数時間
フリオニールの脇や太ももやちらりと見える尻にエロスを感じた俺

誰かファービッドブレイザーを頼む
253名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 00:24:56 ID:toJJwwOpO
この一撃に賭ける!
254名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 00:35:20 ID:ARobSdeL0
といいつつ何度も何度も殴りまくるフリオニールさんは算数ができないの?
255名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 00:43:03 ID:d+MIvndZ0
ちせい:1
256名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 03:34:34 ID:ZaiEFA6i0
ttp://i39.tinypic.com/11snteg.jpg
すごく…のばらです…
257名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 07:49:49 ID:YwBjjTazO
「この一撃にかける!」の真意は
相手に矢を当ててダメージ+相手を油断させる
→油断させているうちに連続攻撃(相手に致命傷をおわす)

のように解釈しているので日本語の使い方としては間違ってないような気がする。

フリオの敗北ボイス「強すぎる・・!!」を聞いて、素直なやつと思った。好感触だな。
258名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 10:22:19 ID:8JDjbxRpO
ストイックさがフリオの美徳だね

腰に下げた斧をみるたびに自分の身も斬るぞと思ってたが
設定画の方だとちゃんと柄を上にして下げてたのね
柄を上にしたほうが動きの無駄も減るのに、なんで変更したのか微妙に気になる
259名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/06(土) 12:07:31 ID:Ha8p+zHiO
某四天王の歌でお楽しみください

♪のばら のばら ぼくらの合言葉 反乱軍

出会い 別れ 夢のため戦うぜ

ラミアクイーン 色仕掛け うっかり 引っ掛かる若者♪
「お おうじょ …ゴクッ…」


…いろいろとすいません。
260名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 13:16:15 ID:1M1NWE/P0
斧投げキャンセルナイフのコンボってキャンセル最速入力なの?
タイミングがよくわかんない
261名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 18:51:03 ID:BpA1OxsmO
>>240
斧投げてこっちに戻ってくる最中に
キャンセル回避してシーズナイフしたら
まず当たると思うんだけど、どう?

他の人たちはどうやってんのかね
262261:2009/06/07(日) 18:52:56 ID:BpA1OxsmO
>>260だわスマン
263名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/07(日) 19:15:59 ID:0yCtempj0
もちろん最速が望ましい。遅かったり高度が合わなかったりすると回避される

何度もやれば、斧に当たって引き寄せられてきた敵の高度で「ああこれはナイフに繋がるな、繋がらないな」
がなんとなく分かるようになると思うぞ
修行を積むといい
264名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 22:16:09 ID:a7Iw6fxUO
丸一日書き込みがないだと…?


じゃあフリオニールは俺がもらっていきますね
265名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 22:24:07 ID:8GAKJTuO0
いいですとも
266名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 22:54:47 ID:gTskiBTd0
ふふふ… 置いておいたドッペルゲンガーを持ち帰った奴がいるな!
267名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/08(月) 23:07:48 ID:MAYg7xscO
ここの住民は兄さんスレと被ってる方が多そうですとも!
268名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 00:46:20 ID:HLcNoBUF0
>>264
残念だが、君が連れて行ったのは模倣の義士だ
本物のフリオさんは今うちですぴょぴょと寝息を立てているぞ
269名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 02:14:31 ID:UQY9IYD80
そんなことより三鳥の新製品が!

ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/gokuri/products.html
この血がたぎるwwwww
270名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 03:09:30 ID:XdfyA6rA0
>>269
三鳥と聞いててっきり青いのばらでも造ってくれたのかと思った
URLちゃんと見れば判るのにw
271名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/09(火) 19:40:44 ID:8jhBNPKl0
>>264
ゴクッ…
272名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 20:08:24 ID:NQF7vdRZ0
ところでフリオはお酒飲めるのか?
飲んだら何故か口数少なくなってこくこくうなずくようになったりして
273名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 21:03:44 ID:+vJpRRWh0
顔色変わらんし真顔だけど言動がおかしい に100ギル賭ける

世界を憂うかのような深刻な表情で
「津軽海峡冬景色」を緑川ボイスで呟くように歌うとか
274名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 22:05:04 ID:8MdKBCA2O
泣き上戸且つ絡んでくるに100ギル
275名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 22:16:30 ID:/bP/pqMR0
そこはやはり壁に向かってひとりで喋るに100ギル
276名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/10(水) 23:21:13 ID:mhfxjTwKO
酔い潰れたらマリアが膝枕で介抱に100ぎる
277名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 00:19:22 ID:tbxzhYB60
>>276
寝顔可愛かったとか言われてびっくりするんですね、解ります
278名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 06:32:24 ID:ydqO6rg4O
>>276
なぜだろう、酔いつぶれたフリオニールを所謂お姫さま抱っこで連れて帰るマリアが頭をよぎった。
細腕鉄腕マリア。
279名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 07:35:19 ID:rW2mu8d50
白魔法特化でアルテマ使いのフリオ
素手LV16で常に前衛・力99のマリア
このデータなら、何にも不思議は無い
280名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 11:32:36 ID:53EHaO13O
>>278どこぞのGSを思い出した。
281名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 18:00:59 ID:tbxzhYB60
翌朝、いじけてベッドの中から出てこなさそうだw
282名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 18:27:40 ID:b3M6WZbDO
ベッドから出てこない理由を二日酔いからくる体調不良と勘違いしたマリアに
甲斐甲斐しく世話されてしまえ。きっとすぐに機嫌直るぞw
283名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 19:26:51 ID:Zx5JsGvKO
義兄の形無し…

マリアは小説準拠なら17歳でティーダやスコールと同じ歳か
言動はたしかに年頃通りなんだが、17歳であの露出度はさすがに如何なものか
止めろよフリオ義兄ちゃん…
284名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/11(木) 20:17:54 ID:bhf0uIwz0
レオンハルト「俺が許した」
285名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 00:23:59 ID:mCAP+e0B0
>>283
そもそもマリアはフリオを義兄とは思ってなかったりしてなw
たまに冗談で「フリオニールお兄ちゃん」と言ってるくらいとか
286名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 00:59:20 ID:tBdbX9UuO
何、そのシスターファンタジー?
287名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 15:16:53 ID:ieFe4Kti0
フリオニールにお兄ちゃんって呼ばれたい
288名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 15:27:40 ID:jCChpPLMO
>>287
お前レオンハルトだろ?
289名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 15:54:09 ID:OOLb0Gnv0
だんだんレオンハルトが心配になってきた
実妹に露出度の高い服を強要したり、義弟におにいちゃんと呼ばせたり…
290名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 16:25:46 ID:KuOKtqawO
あんまりいじめると、兄ちゃんまた鉄仮面被ってどっか行っちゃうぞ
そのまま知らんところで暗黒剣を編み出して村興しちゃうぞ
291名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 17:27:37 ID:RYd+ei1E0
小説読みたい。今の生活状況じゃ不可能だ
292名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 18:18:59 ID:yYLLj5IuO
小説版を今読んでるんだが、これだけは言わせてほしい。

フリオニールの性格が、DFFのと比べると、だいぶ違う印象だった。
やたらクールだぞ。
ただ、熱血なところはもちろんある。

これはこれでかっこいいフリオなんで、フリオファンはぜひ読んでほしいとは思う。あとマリア可愛いよマリア。


しかしなんであんなに小説版はバカ高いんだ?
293名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 20:12:48 ID:mCAP+e0B0
過去数回読んで覚えてるのは
マリアの水浴び覗いちゃってあわあわしているフリオ
闘技場で頑張るフリオ
の2つだけな俺

しかしDFFやったからか、そのシーンのフリオが全部ノーマルフリオで再生される
294名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 20:19:06 ID:tfkL+oG4O
うぼっ!
295名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 21:43:33 ID:j6xNlaB00
仲間に皇帝を攻撃するよう合図する時に
(狩りの合図に使っていた)遠吠えでサイン送るフリオ

なまらかっこよす
296名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:03:52 ID:BpPuP7e80
よし、今度の総会でWDに直談判してくる>小説再販
297名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:20:38 ID:vmmRdJ3o0
WoLに直談判してくる
に見えた
298名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/12(金) 23:44:26 ID:KuOKtqawO
未だに小説版のシーンを思いだそうとすると、
FC版の茶髪フリオで再生される

そしてまともに覚えてるのが、フリオが喉に傷を負わされたのと、
その直後の飛竜の泉でのシーンぐらい…
299名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 00:25:11 ID:1hjgwojj0
>>296
この想い君に託す
がんばれ
300名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/13(土) 03:19:31 ID:nwOnF/imO
謝肉祭で斧持った裸の女に教われてる所だけ異様に覚えてるんだがw
小説なんで手放してしまったんだ…読み直したい

>>296
頼んだぞw景気付けにとっておきのポーションだ
つд
301名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/14(日) 10:44:08 ID:mQHg6Xhw0
実際に再販されるとして
あのままで再販されるのか、それとも別の出版社から出されるのかどっちだろう
302名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 16:09:36 ID:o8hrwJgKO
小説読んでみたが、小説版のフリオは絶対
「いいじゃないか、タダだし」なんて言うキャラじゃねえww
むしろそんな奴に『なんて浅はかな奴なんだ』と
ツッコミ入れるようなクールガイだったぞw

なんかクラウドっぽいなとも感じた。
もしかしてフリオはFF初のクール系主人公だったのか?

303名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 18:53:59 ID:Xk+tVkR70
「他にディストに行く方法もないしな…」→建前
「いいじゃないか、タダだし!」→本音

きっとこんなだったんだよ! FC版は本音が出ちゃったんだよ!
304名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 21:19:32 ID:NRH69Ym+O
『いいじゃないか!タダだし』もいいんだが、その後に続く『お願いしますっ!』も可愛いと思うのだ。
なんかすんごい勢いでぺこりと頭下げてるイメージ。
305名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/15(月) 22:56:29 ID:aTcI39yg0
今になって思えばFC時代の独特のユルさを象徴してる台詞って感じだな
306名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 00:25:34 ID:YXK85emu0
あの「ゴクッ」イベントも、あの時代だからこそ出来たやつだよな
今じゃ制限かかるかイベント自体大きく変更されそうだ

フリオにとってはそれの方がいいのかも知れんが
307名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/16(火) 06:26:55 ID:vpStDb7E0
フリオは戦いに巻き込まれるまでは、普通の村人Aだったんだから
年相応の子供っぽさとか庶民っぷりとか、それでいいと思うんだ
選ばれた勇者でも伝説の何かの血を引いている訳でもない、普通の兄ちゃん
それがいい 実にいい
308名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 02:09:03 ID:Au4J1ogU0
wiiのVCで配信されたからやってるけど、金が貯まらないな。
309名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 08:04:52 ID:WBmWonN90
だから主人公が「タダ」にホイホイ釣られてしまうんですね
310名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 10:30:14 ID:xyMTTtcIO
>>308
キャプテン狩りしてたら炎のなんとかとかよく落とさないか?
あれ売ればいいお小遣稼ぎになるぜ
311名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 13:41:28 ID:Fc9TcD7QO
>>308
後半cv緑川で再生したw
312名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 18:21:11 ID:Cwz/Xs7OO
微かなため息まじりのセリフがよく似合う、苦労人フリオニール
実際にはポジティブセリフの方が圧倒的に多いけど
2の義兄妹(弟)チームは本当にタフだよなぁ…
313名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 19:35:45 ID:7tbceflS0
204 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2009/05/10(日) 10:50:05 ID:wKt8r0Fu0
フリオニールも、王宮の宴でマリアとダンスするシーンがあったな

過去のネタスレでこんなんあったけど、これってホント?
やってない俺の脳内じゃ、二人して足もつれさせてこける絵しか浮かばないよ
314名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 22:41:36 ID:Au4J1ogU0
このゲーム金が稼ぎにくいな。

315名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 23:00:21 ID:s4VXwUk2O
>>313
リメイク版しか見てないが、ヒルダ&ゴードンやら
どこぞの人々らと一緒に、ちゃんとくるくるワルツ踊ってる
FC版でもダンス自体はあると思う…
フリオとマリアで踊るかは知らないけど

まああれだ、スコールも最初は躓いてたけどすぐに見事に踊れるようになったし、
FFキャラは先天的にダンススキル高いんだよきっと
316名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/17(水) 23:15:47 ID:DgaKnPXr0
たしかFC版はフリオが大広間の中央でぼっちになってた気がする
317自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 06:51:08 ID:or5ZqMboO
>>316
レイラもぼっち
お前ら踊れよw
318自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 10:00:08 ID:8YYwhodA0
>315
FC版2ダイジェスト(ゴクッ…もあるよ!)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm999823

舞踏会は15:19から
319自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 18:19:10 ID:f8xDmD6eQ
この一撃に賭ける!槍よ!切り裂け!砕けろ!弾ける!剣よ!これでおわりだ!

ウボァー
320自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 18:30:53 ID:zk1ASo7CO
ミンウさんのフリオさん倒してのばら100個集めたらフリオニールが貰えるとか無いんすかね…
もうエロかっこいいよフリオ
321自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 18:45:41 ID:jz5SMI+RO
>>320
ミンウさんのフリオからのばらを100ライズすると、ミンウさん本人と戦えるようになります
ミンウさんからカヌーを100ライズすると、……!
322自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 19:02:09 ID:2IEiZkyX0
フリオニールとのフラグが立つのですね修行を積みます!
323自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 19:34:35 ID:Qx62TyG40
ラミアクイーン「かかったな、死ね!」
324自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 19:56:10 ID:2IEiZkyX0
くそっ! フリオニールに ばけていたな!
325自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 19:59:38 ID:V7ufYf950
「ゆだんしちゃ だめ! のばらは こわいんだよ!!」
326自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 20:44:55 ID:hVt8sry9O
ディシディアでフリオニールに惚れてPSP版2を購入したんだが。

バトルで勝利して、3回ほどバンザイしたらすぱーーっと走り去っていく姿にショックを受けた。

待って!もうちょっとそのバンザイ姿を見させて!
327自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 21:24:06 ID:f8xDmD6eQ
PSP版の後半のボス戦とラスボス戦のBGMはかなりよかったな
328自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 22:34:19 ID:or5ZqMboO
>>321
つめたがいとトレードできます
329自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/18(木) 23:18:28 ID:RTK5y4C/0
>>326
わかるわかるw
初めてヘイストを使った時も、すごい勢いで駆け抜けて行くのにびっくりしたw
330自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 00:10:21 ID:3S/OUQkk0

          @@@@
         @@@@@
         @@@@@@
         .∩ ___  ∩
         //ノ´\ノシ| |
        //`ノノ^@ヾミ| |
        | |バ ´Д`)// <つめたがいドゾー
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||              ||
331自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 12:56:15 ID:vYN6Onc60
PS版のフリオはカッコイイですか!!?
332自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 13:03:11 ID:kWHP5XXG0
フリオはどのバージョンでもかっこいい
333自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 15:50:00 ID:vYN6Onc60
なるほど。失礼した!
334自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 18:12:30 ID:QGFeXoY5O
PS版の顔グラは小説版の挿絵を使ってるな
PS・PSPは天野氏のイラスト準拠のフリオとして、GBA版は一体誰描いてんだ?
というか、ハード変わる毎に顔色白くなってね?>フリオ
GBAのは唇が紫色でビビったぞ
335自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 20:02:56 ID:FBWmWRj40
PSP版OPムービーは誰が誰だかわからねえ
336自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 21:34:59 ID:aVyBcE7sQ
短剣投げてるのはきっとフリオニール
ていうか皇帝が超美形なんだよなw
337自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 22:37:40 ID:aGmn1Mtn0
>>234
亀だけど和んだ〜
338自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 22:39:46 ID:orZDY70kO
そしてマリアの胸と声がけしからん
あのムービー初めて見た時は何か別のゲームを見ているようだったなwww
339自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/19(金) 23:22:04 ID:pYHQCMtwO
皇帝もハードによってコロコロと見た目が変わってるな
340自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 02:10:20 ID:yHh1pZZmQ
あの皇帝は変わりすぎだ
DFFと比べると角しか共通点無し
341自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/20(土) 18:43:00 ID:J7SPmE0M0
皇帝の格好も自分の格好もころころ変わるんで、頭が混乱しないか不安だな
342自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 21:25:57 ID:gOTDOj1g0
アルティメットヒッツ・・・何か内容追加されるんだろうか、なんかもっとこう・・・
ディシディアのフリオが動かせてそんでもってストーリーをもっとかみしめられる内容になってたら
全財産払ってでも買いたいんだがね。
343自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 21:47:37 ID:h/ngJk4HO
FF2(GBA)今やってるんだが、DFFのフリオと性格違う感じがする
な。
脚本家が違うからでもあるけど。
小説版はFF2原作の性格をもっとドライにして更にクールな性格だしな。
FF2とDFFのを比較すると、DFFは丸くなったなと思う。

時代が変われば人も変わるってやつかな・・
チラ裏すまんかった
344自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 21:54:01 ID:A138ye2wO
DFFはみんなちょっと性格違うよ
わかり易くするためか、性格的な特徴をデフォルメして極端にしてる感じ

あとFCの頃のシリーズは、容量やら何やらの都合で
キャラの描写も比較的あっさりめにならざるを得ないというか。
まあそんな中に、いいじゃないかタダだしお願いしますっ!とか、
レオンハルトいつのひかきっと!があったりするわけだけど
345自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/21(日) 22:02:01 ID:TismP9DD0
重苦しいFF2世界だもの、多少抜けてるけど打たれ強くてポジティブな感じのフリオが
主人公でよかった
いちいち考え込んで立ち止まっちゃう性格だったら、プレイヤーの気持ちまでどん底になってしまう
346自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 04:24:00 ID:BTcPcSmWO
ふと思ったんだが、DFFでワイルドローズが槍になったのって
もしかして素材である聖書由来の槍2種(特にロンギヌス)と関連付けたかったからなのかな
ロンギヌスで刺されたキリストのかぶっていた「いばら」と「のばら」をひっかけたとか…

さすがに考えすぎだろうか?
347自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 06:23:12 ID:UyhZsvD+O
>>346
案外そうだったりしてな
聖書はファンタジーではないけれども、
神話やファンタジーで有名な槍をもってきた、
とか?
グングニルとか
348自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 10:15:58 ID:PQAxCaDq0
顔いい
体格いい
性格いい
声いい
戦闘の腕もいい
PERFECTじゃないか!GUYだし!
349自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 11:21:25 ID:wguMAEFhO
>>346
リメイクネタを使いたかっただけのような気もするけど、
そうやって関連付けて考えてみるのも面白いかもね
何というか、理不尽な点を強引に解釈するスレ的な楽しみ方っつーか

>>348
ああ、確かにガイはいい奴だな
350自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 12:25:54 ID:BTcPcSmWO
>>349
リメイクのSORにワイルドローズがあったことは知ってたんだが
なんで元は剣だったのをわざわざ槍ベースにしたのかが気になって
まぁ偶然なのかな…


ガイは殺伐とした2世界の貴重な癒やしだ
351自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 12:54:48 ID:wguMAEFhO
>>350
ああごめん、ランスオブアベルとロンギヌスまで含めて
リメイクネタって意味で書いたんだ

ワイルドローズ以外にリメイクで登場した剣型の専用武器って
PSPのフリオ用のラグナロクしか無かったと思うけど、
さすがにそれはDFFでは彼専用にできないだろし
(マサムネはまあ、他にセフィロスの専用に
使えそうなのが無いから仕方ないとして)
そうすると専用装備ネタに使えそうな剣ってもう無い気がする
ブラッドソードはEXネタで使っちゃってるし。
ギガントアクスはガーランド専用にしたし、
じゃあ槍で。って出てきたのが
上記の二つなんじゃないかと

もっと身も蓋もない事言っちゃえば、
他に槍持ってくれるキャラがいなくって
フリオにお鉢が回ってきたってところかもね
バッツはドルガンの剣があるし

個人的にはケフカの楽器とゴル兄のリリスのロッドの方が不思議なんだぜ
長文ごめんね
352自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 15:07:13 ID:BTcPcSmWO
あーなるほど、読み違いごめんなさい、指摘ありがとう!確かに元素材になりそうな銘剣がないか…
ゴル兄といえば、さりげなく槍装備が可能でちょっと笑った。弟は装備できないというのに…w


しかしフリオの槍はランスとスピアが一体化してるから、使いこなすの大変そうだなー
353自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 19:32:44 ID:FTxpRfUe0
>>352
>弟は装備できない
デフォで持ってるあの槍は一体何なんだろうなw

ブラッシュランスをコマ送りで見てみると、根元(下の刃)の辺り握ってるんだよな。
フリオ、怪我するぞ。
354自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:34:48 ID:fvgXmSW/0
素手LV16の鋼の拳、刃くらいなんともないぜ!
355自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 21:37:26 ID:U1EQ/pEc0
そうかフリオの掌は武器や徒手空拳で鍛え続けて
たくましくてゴツゴツしてるんだろうな
356自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 22:05:35 ID:RUo7/rcpO
きっと豆がいっぱいなんだろうな…
一点に負担が集中して鶏眼にならないといいんだが


スクショ撮りながらフリオの脇を眺めてたんだが、
なんかフリオの脇って他のキャラに比べてさ…こう…黒くないか?
俺の気のせいだと良いんだけど…(´・ω・`)
357自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 22:25:30 ID:UyhZsvD+O
つまり脇毛があると

でもフリオって毛の処理しなさそうだ
スネ毛はボーボーとか
髭は剃ってそうだ
358自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 22:32:30 ID:F+zommXx0
毛 あるのが普通だけど
アスリートなどは激しく動く結果こすれて薄くなることは稀によくある
フリオの場合銀髪?灰髪?だから
ヒゲでもワキでもスネでも生えても薄く見えるだろうな

でも、FFのワキ見せてる連中軒並みスベスベトゥルピカだね
Xのアーロンさんのトゥルピカ具合には目が飛び出した
359自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/22(月) 23:29:31 ID:FTxpRfUe0
ジェクトは生えててもそんなに違和感ないが、他の連中が生えてたら何か興ざめするかもなあ
脇毛が見えるティナとか嫌過ぎるww
360自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 00:13:12 ID:DmjL8Or3O
いやいやいやいや、野郎は生えててもなにもおかしくないがティナは女の子だぞ処理してあるのが当たり前じゃないのかw
一瞬でも想像しちまったじゃねぇかw
361自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 00:17:20 ID:xD5ZKC8S0
>>360
忙しい事だってあるんです
362自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 01:42:21 ID:Cygr7B6m0
ディシディアで惚れた
フリオかっこいいよ。愛してる
363自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 04:33:50 ID:GRnTel8X0
いいじゃないか ただ だし
364自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/23(火) 19:54:21 ID:1hi2S6f00
>>355
何か10年後ぐらいに、息子から
「お父さんの手はごつごつしていて固いけど、とても優しい手だ」
と言われそうだな

嫁は誰かって? さあ?
365自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 07:43:11 ID:nT75/axm0
フリオニールだけ前列に出して回避率と素早さ上げちゃう
FF2
366自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 14:16:52 ID:r3JVwyz90
小説読みたい。何件もまわってるのにみつからないちくしょーー
367自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 19:23:13 ID:044QxPFlO
何でフリオとガイこんなに素早さが上がるのかなと思ったら
前列だからだったからか

>>366
むしろあまりに無さすぎなのは
ディシディア特需のおかげで
通信販売メインの中古屋が他の店から買い占めてんじゃ・・
と邪推したくなるww

地元で一番大きい図書館に
一冊だけあってようやく読めたけど
それもよく見たら他町からの寄贈書で
どんだけマイナーなんだ小説版・・と思ったww

増刷されてるから、けっこう売れてるはずなんだけどね・・
368自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 19:30:54 ID:ty1UW1C30
ガイは前列に出してると何か他のキャラより優先的に狙われるからな
369自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/24(水) 22:57:58 ID:I6NWcMH2O
2、3番目(つまりマリアとガイ)が狙われやすいバグ?かあったってね
マリア後列にする人が多いからあまり気づかれないのかな?
でも全員前例にしてても体感としてはガイが一番狙われた気がする
ガイ>マリア>>>>フリオニール=4番目
370自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 01:12:52 ID:GzYjkB7X0
WDにご指名されなかった……みんな、すまない

でも合併以前のコンテンツの再利用についての質問に
前向きな返答が出たから許してくれ……

「>296 ここにねむる」(おやすみてきないみで)
371自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 12:00:06 ID:ZysJbrAx0
>>370
君はよくやった
372自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 14:27:59 ID:Qp0PjOHK0
>>371
よく頑張った! フリオさんが頭撫でてくれるらしいぞ!
373自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 15:34:17 ID:P9c8M8rM0
ガイ「なでりなでり」
374自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/25(木) 15:49:01 ID:Qp0PjOHK0
今になってレス番間違えているのに気がついた。
>>370だよ、フリオさんが頭撫でてくれるのは
375自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 17:47:34 ID:3Kj2mq7TO
自分もフリオに頭撫でてもらいたい…がんばりやのいい子だからなでなでした後高い高いしてあげたい
当然そんな腕力ないから今のうちに筋トレしておく
376自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:16:58 ID:qOjiEgFk0
(俺はもう大人なんだけどなぁ…)と思いつつも凄くうれしそうな顔をしたフリオさんを受信
377自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/26(金) 19:48:08 ID:PXsVuiI60
ディシディアをリプレイで拡大したら
バンダナの隙間から髪の毛がちょろっとはみ出ているのに今気づいた。
なにこれかわいい
378自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 05:21:28 ID:tDG8S97tO
髪のはみ出る隙間があるってことは、あのバンダナは染め分けられた1枚じゃなく
少なくとも2枚以上の生地で構成されてるってことだよな
どういう構造なのか地味に気になる…
379自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 08:37:58 ID:D1VTHOIa0
一枚のバンダナにするために
細かい布きれを何枚も縫い合わせてるんだと思ってた
(オレンジ色のところは多分長い。元は布帯とかかも)

ほんでところどころほつれてるw
380自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 11:27:23 ID:dijsz7Tv0
オレンジの部分でも黄色い模様があるところとないところがあるぞ
やっぱりアレは「ターバンっぽく見える帽子」とかなんじゃないか?
381自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 16:47:17 ID:LNlwL9T6O
本当、あれの構造って謎だよな。あの垂れ下がった部分とか。
382自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 18:54:49 ID:PvDecEjl0
実は、あのターバンは実の両親からのプレゼントである。
その時フリオニールはまだ小さかったので、ターバンもまた小さかった。
親を亡くしてレオンハルト達の両親に引き取られる前、たった一つだけ持っていったのがあのターバンである。
以後、彼は成長してサイズが合わなくなる度につぎはぎのように布を付け足していき、今のあの形となっている。

という妄想をした。
383自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 19:00:25 ID:tDG8S97tO
ハンカチとブローチとリボンを使って検証してみた結果

1.リボン状の端布を平行に縫い合わせて風呂敷大の布を作る(端布の長さはまちまちでいい)
2.右端と左端同士をひと結びして内に折り込み、前側をほどけないようブローチで留める
3.内側に収まりきらない余り布を側面と後ろから垂らす

これで一応それっぽい形が整うことはわかった
髪にジャラジャラぶら下がってるアクセサリーっぽいのも
ブローチから鎖状に伸びており所々をヘアピンで留めている、ということでギリギリ説明がつく
ただ、側面に来る布が左から二番目と三番目の柄(無地橙と無地黄色)なので
このやり方だと布を広げたときのバランスが悪いことこの上なし

やっぱり帽子なのか…?
384自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 19:02:40 ID:TJvvocvG0
>>383
図解が欲しい!うpお願いします!
自分の読解力がないからなんだが
「モスバーガーのきれいな食い方教えれ」級の難易度だorz
385自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 19:18:22 ID:iBfKdvk5O
やってみた人すげぇな…!
フリオがもし、そんな緻密なバランスの上にあの不思議布を組み上げているのだとしたら、
モスバーガーどころかミルフィーユすらも美しく完食できるんじゃなかろうか…!
386自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 20:44:08 ID:tDG8S97tO
ごめん携帯からだから図説は無理なのです
実験もハンカチにリボンを貼り付けて、膝を頭に見立ててやっただけだから再現度も怪しいし

一番簡単なやり方は、長方形の布の両端を輪ゴムで縛って
結び目が見えないように内側に折り込み、上からブローチで押さえるだけ
ただ、フリオを再現しようとすると結び方から布の長さまで、バランスがものすごい難しい
(フリオに輪ゴム使わすわけにもいかんし…w)

やっぱり帽子…
387自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/27(土) 21:51:06 ID:r4BeeNCwO
俺はもうフリオのターバンは体の一部なんだと思い込むことにした。
フリオの後ろ髪とはねた毛かわいいよ(*´Д`*)ハァハァ
388自治スレにてローカルルール変更審議中:2009/06/28(日) 00:15:59 ID:2xxwFT/U0
>>385
何!? フリオニールの手料理だと!

狩りでゲットした獲物を豪勢に焼いて捌くんだな、きっと。
389名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/28(日) 20:51:06 ID:gXuTFh+5O
丸焼きにした野兎をゴツいナイフで切り分けるフリオを妄想した

PS版OPムービーで使ってたナイフ投げの技は、狩りで鍛えた技だったのかな
DFFでのフリオはやたらと武器が飛ぶのが印象的だったけど
実は遠くからの「狙い撃ち」こそが漁師あがりのフリオの本来の特技だったとか?
390名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 01:02:17 ID:EqQyeoTB0
狩人ってかっこいいな
弓はやっぱ得意なのかね

剣は最低限使える程度で
切り方も自己流とかだったりして

391名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 18:51:07 ID:NUHTxHfs0
>>389
漁師上がりw
マグロ漁船で魚を釣り上げるのかフリオは
392名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 20:17:19 ID:1pxWDwtWO
マグロ船に乗るほど金に困っているフリオニールを受信した。
切ない…
393名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 20:32:36 ID:I5XQ7tim0
アックスでカツオを一本釣りですね、わかります
394名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 23:03:39 ID:sOlc1puzO
フリオニール「とったどー!」

嫌なものを想像してしまった。
フリオといっしょなら無人島で暮らせそうだ。
ごめんなと謝りながらウサギを火炙りにしてればいい。
395名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 23:20:49 ID:EY/gJ4vb0
サバイバルスキル高そうだよなー
まあ フリオに限らず、2のメンツは心身ともにタフそうな人多いよね
396名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 23:21:54 ID:3HUYGetR0
フリオならモンハンでハンター生活余裕な気がする

「俺も生活かかってるんだー!」とか言いながら狩り時々キノコ取り。
397名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/29(月) 23:48:28 ID:8ajZq/zRO
2のメンツって皆肉弾戦が得意なイメージがあるんだが。(王女含め)
398名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 00:25:33 ID:G8xMNPBh0
王女も?ww
何と言うか、他のシリーズと比べて泥臭さが桁違いなんだよな

反乱軍が辺境の町にアジト構えたり、小規模部隊(フリオ達)の電撃作戦が多かったり
常に逆境に立たされていて、いつもギリギリで、ぜんぜんスマートじゃない
仲間が次々倒れていくのもそう

そんな泥臭いFF2と、その世界にたくましく生きるフリオニール達が好きなわけだが
399名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 00:44:52 ID:Joe1Cbrx0
>兎おいしす
DFF設定だと意外とティナがそういうの駄目だったりして
玉葱に「でも生きるためには仕方ないし」とか諭されて

で、ショックで落ち込んだティナを励まそうと、手作りの
フカフカ襟巻きをプレゼントするフリオ
でもそれ昨日シチューにした……とすぐバレて逆効果な罠

そんな1シーンを脳内受信した
カプ臭く感じたらスマソ
400名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 00:51:21 ID:d2wsJxw40
ガイ「うまそうなウサギつかまえた」
マリア「調理しましょう!」
フリオ「まずは火を通さなければ」
401名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 03:07:02 ID:RKq7TITaO
>>399
一瞬ふるさとかと思ったw
402名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 04:30:16 ID:/nTxxljY0
FF2買った〜♪早くプレイしたい〜
403名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 12:37:21 ID:sbcmX42PO
>>394
某アニメで某岩の人(中の人一緒)が「獲ったどーーー!」やらかしたのを思い出して吹いた。
大地が磨いたきれいな水返せ(笑)
404名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/06/30(火) 19:08:15 ID:DHtD53M90
>>399
詰めの甘い奴だなフリオニールw 玉葱に襲撃されるなよ。
405名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 12:41:50 ID:ddt7uY3mO
玉葱切って涙ぐむフリオを受信した
406名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 14:05:28 ID:aJa1eX/mO
オニオンナイトを思いつつ玉ねぎを刻みウサギ肉のカレーを作るフリオ…
だがフリオニールの作ったものなら毒入りでも食べたい
皇帝の頭の蛇さんが入っていたとしてもゆるす。
407名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 19:33:26 ID:4iUBPxtV0
満面の笑みで持ってくる山盛りカレーライス…

ああフリオさん、その笑顔だけでお代わりできます
408名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 21:50:12 ID:USm0yynoO
フリオって、料理上手そうだよな。
409名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 22:21:01 ID:wZeuo62m0
2キャラのレギュラー四人は全員そこそこ以上に料理できるイマゲ
実と義理混じってるけどみんな兄妹として育ってるから
子供の頃からみんなで料理の手伝いしてたのの延長なノリで
反乱軍としての旅に出てからもみんなでor均等に交代で料理してそう
この状態で極端に下手な一人とかは出ないと思うんだ
410名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/01(水) 22:50:53 ID:3sSe9++c0
得意料理がそれぞれあって、例えば「シチューはフリオが作るのが一番おいしい」とか
皆 共通見解もってたりしたら可愛いな
「鳥が獲れたから、今日の夕飯はマリアだな」「任せて、うんとおいしいの御馳走するから!」みたいな

うう、この四人には平和で穏やかな日々を一緒に過ごしてほしいよう
411名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 00:08:59 ID:TJB8LW/10
俺には見える
我慢できなくなってつまみ食いしてしまうフリオニールとガイの姿が
412名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 00:41:30 ID:78MHrVxx0
そして耳たぶつままれて排除されるわけですね
もしくは怒れるマリアに梅干しぐりぐりされて涙目になる二人
413名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 02:30:57 ID:9xj9hzUTO
そんな二人を見ながらちゃっかり自分もつまみ食いするミンウさん。
414名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 02:42:56 ID:VP3mV/C50
つまみ食いじゃなく本格的に食ってるレオンハルト
415名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 03:19:36 ID:vxxJR07pO
皆自由すぎるだろwww
416名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 03:45:01 ID:OEIprH320
マリアが泣くぞwwww
いやむしろ全員にストレートアローかますかもしれんな
417名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 14:52:45 ID:npuBVE3nO
一方レオンハルトは鍋を温め始めた
418名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 16:09:07 ID:ZU+NWXO+0
「俺は作りかけでもかまわず食っちまうような男だぜ」
419名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 16:10:26 ID:wOCRY59N0
さすがダークナイトは格が違った
420名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 18:32:13 ID:78MHrVxx0
何だこの流れw
なかよくタニアン鍋でも食ってろ!お前ら!
421名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 18:34:24 ID:oZvhgbFHO
マリア「♪あーぶくたったーにえたったー♪」
レオンハルト「♪にえたかどーだかたべてみよー♪」
むしゃむしゃむしゃ

フリオニール「食べてみるなぁあああ!!」
ガイ「生煮え、ダメ、腹壊す」
422名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/02(木) 22:28:38 ID:khuZg4UI0
ワイルド兄妹wwwww
423名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 07:46:24 ID:3BnnRUS20
んでおなか壊した2人をフリオが看病するんですね解ります
424名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 08:41:44 ID:HUNXpu8y0
とっておきのポーションを出すんだなw
425名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 12:51:46 ID:ncjZ5Dyj0
マリア「フリオの作ったティラミスが食べた〜い」
レオン「俺も食べた〜い。食べないと治りそうもない〜」
426名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 13:55:20 ID:gn9g2jL8O
レオンハルトうぜぇwww
427名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 14:13:49 ID:sv34IpMBO
フリオ(腹を冷やしてはいけないな。温かい飲み物も出しとくか)


フリオ「レオンハルト、とっておきのポーション(温)だ」
428名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 14:34:41 ID:TDzqT0GRO
>>427
そして上からだばだばとぶっかけるわけですね。
429名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/03(金) 18:55:39 ID:xTUrbQBwO
>>428
フリオ「使い方間違えるなよ。」
430名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 00:28:15 ID:Sh+2rj7M0
フリオ「すてきーな す・スープ たっぷーり み・みどり〜♪」
431名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 09:41:32 ID:FhTg6kBF0
魔女の鍋状態のポーションをぐるぐる回す
三角巾と割烹着姿のフリオを想像した
それと>>430とはいい酒が飲めそうだ
432名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 18:01:59 ID:0Cuv5A2i0
本スレより
http://www.youtube.com/watch?v=XhkyrXyMIeA
http://www.youtube.com/watch?v=mH0tuoq8KKE

英語フリオもかっけえな
ブラッシュランスがなんかよさげ
433名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 19:05:28 ID:FhTg6kBF0
かっこいいなFirion
押し殺したような物言いがイイ!
434名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/04(土) 19:18:57 ID:gSu7FVMu0
>432
皇帝のウボァーが普通だw
435名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 17:00:27 ID:MnlNS49J0
今更だけどアルティマニア20thキャラ編買った。
フリオのデフォルメイラストすごい可愛いな。垢抜けてないお兄ちゃんって感じだ。
しかしあのイラスト、まさかとは思うがフリオさんヘソ出しルkk(マスターオブアームズ
436名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 22:31:42 ID:QkT4NxNTO
アルティマニア欲しいけど無いんだよなぁ・・・。
フリオー見たいよフリオー!
437名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/05(日) 22:54:20 ID:kowGwQN60
GBA版のフリオだよね
そりゃもうヘソ出しです、FF1&FF2キャラ総出イラストでもヘソ出しで剣構え、
FF2イメージイラスト?でレオンハルトと剣交えてる姿もヘソ出しです
しかしマリアやガイやミンウを見るに、脇腹やヘソが見えるくらいFF2の世界では
何でもないのかもしれん
とりあえずヘソ出しのままDFFのポリゴンになってたら、微妙に目のやり場に困ってたなw
438名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 00:25:05 ID:Sniio4ae0
全く持ってフリオニールはエロくてけしからん子だぜ
反乱軍内で隠れファンクラブがあってもおかしくないw
439名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 00:45:16 ID:X+AKwOp+O
フリオがエロいと思ってるのは自分だけじゃない事に安心した。
スクショ撮ると何故か妙な気分になってくるんだ
440名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 01:09:08 ID:i7b5i/w+O
フリオとミンウはエロい
441名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 01:22:59 ID:YRcnVTzk0
DDFのフリオは何というか中性的な色気というか何というか
特にアナザーをアップで見ると、宝塚の男役を見てるような感じがする
442名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 02:06:17 ID:Sk/29GhI0
でも二の腕とか見ると、英雄&Wolの次くらいにガチマッチョだと思うんだ>フリオ
443名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 03:29:37 ID:gUEqeGx7O
ディシディアのアナザーは最初見たときの感想はなんというスネ夫ヘアーだったよ。
今じゃかっこよくてずっと使ってるけど。なんとなく兄貴と呼びたい。
しかし顔アップは男装の麗人みたいだからなんかもやもやする。

ポリゴンのフリオニールは太ももの太さに目がいく。なんというゴリマッチョ。
だがそれがいい。
444名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 07:55:57 ID:5G32A7NdO
ラスボスって剣の熟練度高いキャラにブラッドソードを装備して攻撃すれば、ゴブリン同様直ぐに倒せるから弱いよな。
445名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 09:11:08 ID:Q1aLOJrL0
今まで腐女子氏ねって思っていたのにフリオのせいで何かに目覚めそうだ
コミケで人生初の腐女子向け同人誌を買ってしまうかもしれない
446名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 10:46:05 ID:nmJF+Be6O
ばくはしましょう
447名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 12:23:47 ID:Sniio4ae0
1ヵ月後、フリオではなくセフィクラばっかり買い集める>>445の姿が!
448名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 12:59:31 ID:IOyNd+4uO
>>445
なんという俺
449名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 13:44:04 ID:+2FcHJVfO
>>445
分かる…
450名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 14:02:07 ID:X+AKwOp+O
お前らちょっとファービットブレイザー食らってこい

まぁフリオの攻撃ならば…来るがいい、全力で応えよう
451名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 14:13:32 ID:Sniio4ae0
やだいやだいどうせ見るんだったらマリアやレイラやヒルダやラミアクイーンにいぢりまわされるフリオニールが見たいんだい
そんでもってアレが反応して夜のウェポンスペシャリストに覚醒するフリオニールg(ファービッドブレイザー
452名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 16:39:15 ID:Sk/29GhI0
>445-451までばくはした
453名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 17:28:14 ID:i7b5i/w+O
なんだこの流れwww
454名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 18:14:23 ID:wb3VM3ujO
腐がわきすぎだ…
455名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 18:59:08 ID:ETb+z80G0
いったいおまえらどうしたんだw

自分は何故か前無理やりラミアクィーンを
萌えキャラ化しようと努力してた…
456名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 19:10:20 ID:fK1JXWbbO
生き様に普通な意味での女っ気がない弊害だなwストイックすぎるのも受難を呼ぶか
フリオはヒルダ様の侍女あたりに絶対人気があったはずだと思うんだが
本編中は本人にまったくその気がなさそうなのが…(ノ∀`) マリアやレイラですらスルーだもんよ
457名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 20:15:14 ID:9036rGPX0
描写されてないだけで、実はバッツ以上のフラグクラッシャーかもしれない
本人ぱ+.(・∀・)゚+.゚こんな感じなんだろうな
458名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 20:25:13 ID:YRcnVTzk0
町娘さんあたりが意を決して、想いをしたためた手紙を手渡したとする
フリオは笑顔で受け取って 「うん、誰に渡せばいいんだ?」とか言いそうだ
459名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 20:42:57 ID:DA6G5bFq0
なんだこの流れ…
夏だなww

>>456 劇中じゃ、仲間がたくさん死んだり敵を倒すことに必死で、むしろ
相手から自分への恋心に気づかなさそうだな>フリオ
それこそ>>457>>458みたいな。

…けど、女っ気ほとんどナシなフリオがラミアクイーンに「ゴクッ」して
しまうシーンは、つくづくスタッフの遊び心グッジョブだと思う。

劇中、フリオって自分の心情ほとんど語んないもんな。
そういう人が、モンスターとはいえ色仕掛けでああも引っかかりそうになるとは…
あぁ立派な男の人なんだな、フリオの人間味がよく感じられるシーンだったww
こういうシーンはそうそう忘れられんな。フリオ面白いよフリオ。
460名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/06(月) 23:43:03 ID:UxMvgwK3O
461名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 00:03:08 ID:fK1JXWbbO
>>460
こらwwwwww
一見違和感がないのが凄いな…さすが秩序一のフサフサまつげ
462名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 07:26:17 ID:4fPrA1oI0
>>456-459
俺には見える。
ホームコメディ+α(ラブコメ)なクリア後のフリオさん一家が。
463名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 09:57:29 ID:rQs8HF9v0
侍女A「あの、お弁当作ったんです。よかったらどうぞ・・・///」
侍女B「フリオさんのマント、だいぶくたびれてる様なので新しいの
    縫ったんですけど///」
町娘A「マフィン作ったんです///疲れたときとかに食べてください」
町娘B「ポーション差し入れです!頑張ってくださいね///」

マリア「あ〜ら助かるわね」
レイラ「ふーん。モテモテじゃないか」
面白くなさそうな御二方
464名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 12:23:37 ID:0J/YUrTEO
なんかアレだ、フリオニールって商店街とか歩くといろんな店から声掛けられてあれこれもらってしまうタイプと見た。

「兄ちゃん!今朝獲れたてのエビだ、試しに持っていけや!」
「うちの畑で獲れたスイカだ、持ってけ持ってけ」

…みたいな感じで。
465名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 13:54:40 ID:iUynvPsdO
俺が商人だったら脱衣で払ってもらUboaaaa!
きっと夏だから頭が沸騰してるんです。ええ。
466名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/07(火) 18:52:22 ID:ZEGiQe/hO
>>464
フリオのカリスマ性の本質はそのあたりなんだろうなぁ
反乱軍遊撃隊エースのフリオニール殿、ではなく「俺たちのフリオニール」
俺たちのフリオが困ってるらしい→よし、みんなで力になろうぜ!
…みたいな、ご近所系ヒーロー

いや本編にはそんな場面はないんだけど、なんとなく
467名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 07:24:39 ID:syPb1Kxt0
スイカか…
縁側でスイカ食ったりカキ氷食ってるフリオが見える
468名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 07:43:32 ID:Xdh7/4dr0
スイカの種マシンガン吹きと申したか。
469名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 15:41:02 ID:HIdF7iypO
ガイと種の飛ばし合い勝負と申したか
マリアに怒られるな

一番種飛ばし競争が似合う相手は、ティーダだと思うけど
470名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 15:51:39 ID:3SRoCPWW0
>>469
スレ違いだが10のキマリのタネ大砲を思い出したw
471名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 16:38:05 ID:xMsOcdg9O
フリオ、食べたスイカの種とか植えてそうだな
472名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 17:19:31 ID:4PIupYdy0
フリオの色んな女性キャラとの絡みが見たい

パンネロ「武器たくさん扱えるんですね。器用だなー」
フラン「何を見てるのかしら?耳が珍しい?ボウヤ」
アーシェ「解放軍よ」
ユウナ「私もみんなが怯える事のない世界にしたいんです」
ルールー「顔が赤いけど・・・熱でもあるの?」
リュック(兄貴にしたい・・・)
エーコ「肩車して〜」
エアリス「お花、好きなんだ。薔薇、きれいだね!」
イリーナ「わ!逞しい腕の筋肉!すごい!カッコいいです〜触ってみてもいいですか??」
473名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 18:14:31 ID:otSR6RcuO
便乗ー。
ローザ「あら、弓矢も使えるのね。わたしも上達したいと思っているのよ…熟練度あげてみようかしら」
リディア「幻獣のみんなを知らないんだ?ふーん…あれ、シヴァは知ってる?どういうこと?なんで顔赤くなってるの?」
ポロム「たくさんの武器を扱えるなんて素敵ですわ!…あの、フリオニールお兄さまって呼んでもよろしいかしら?」
バルバリシア「…何をじろじろ見ているの」
レナ「メリュジーヌには操られたけどラミアクイーンはないなぁ…」
ファリス「あぁ?知り合いの女海賊に似てる?気になるな、ちょっと会わせろよ!」
クルル「そっちの…ジャイアントビーバーって子たちと遊んでみたいな!」
セリス「反乱軍…つまりリターナーみたいなものか。…あの人に少しだけ似ているな…」
リルム「イロオトコだったらいくらでも似顔絵描いてあげるよ!」
474名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 19:17:36 ID:Hat6y55PO
>>473
セリス「(バンダナ…)」
475名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:06:39 ID:d11G4HMwO
なんかいたストで見れそうだwwww
だがそうなるとドラクエキャラとの掛け合いも気になるな
キャラ数がとんでもないことになりそうだが
476名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/08(水) 20:42:13 ID:syPb1Kxt0
野村によってリデザインされたんだし、いたストに出てもいいよな
デフォルメフリオ、凄く見てみたいぜ
477名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 00:12:39 ID:QMsHHFnD0
フリオ→ゼシカ「す、すごい・・・ゴクッ」
   →ティファ「大きい・・・ゴクッ」
478名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 06:35:09 ID:JdcK5xfr0
ああ具体的に誘われてしまったからゴクッなのであって、
ただ単に露出度とか女の子ってだけならマリアやレイラで免疫あるよねとマジレス
…改めて見るとマリアすごい格好だよな
479名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 07:27:00 ID:KMebbKTu0
でもおっぱいでかい人をついつい視線で追いかけてしまい、マリアにつねられるというのは日常でありそうだ
480名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 07:45:26 ID:vC9zq9TuO
妹のマリアだけじゃなくレイラにもけっこう普通なところをみると
フリオは女性のお色気に弱いのではなく
「大人の女性」自体への耐性がないんじゃないかなという気もする
小説準拠ならレイラ年下だし
481名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 13:38:03 ID:t+w4bkmeO
フリオスレあったんだ!同士沢山で嬉しいんだぜ。
とりあえずフリオフィギュアはまだ出てないんだよね?探しても見つからないんだ…。
482名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/09(木) 15:04:36 ID:qSmvUJPy0
>478
DFFでもほぼ全裸な闇雲さんに対してはあっさり反応なんだよね・・・
一応ジタソとオッサンはホイホイされるのに

>481
公式立体化は未定
衣装(特にターバン)が謎過ぎるので個人作品(ピンキー、ドルフィー、1/6ドール改造その他)
の目撃例も無だ
483名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 03:05:16 ID:Kl3/0KBKO
>>481
Pのつく投稿サイトに、アナザーだがピンキー改造フリオいるぞ
484名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 07:32:34 ID:KnCRosIw0
リボルテックでもフィグマでもいいから作って欲しいよなぁ

美少女フィギュアメインの会社がディシディアキャラ作ったらポーション吹くがな
485名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 09:01:42 ID:xN6D7vJS0
妹属性(普通に接せれる)→パンネロ、リディア、ユフィ、リュック、ポロム、リルム
ゴクッ属性→フラン、ルールー、アルティミシア、ローザ、ティファ
同士属性→アーシェ、エアリス、ユウナ
敵→暗闇の雲
486名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 10:30:10 ID:nWqwEWX00
露出耐性もあって、妹属性は恋愛対象外ぽい(マリアや雲から見るに)
仲間のフラグに気づかない面からみてもわりと鈍感だよな。レイラ解りやすいのに。
それっぽい人とかへ免疫ないつーか、シチュエーションな気もする。ふいんきに弱い

個人的には吉原みたいな所に強制連行して、必死に逃げ惑ウボァーなのも有りだと思う
487名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 14:05:44 ID:swg15unx0
DFF限定でフリオは人外耳(エルフ耳)フェチという見方もできる

 <短 耳のトンガリ具合 長>
    雲<ティナ<ミシア
 <無 エンカウントボイスの反応 ゴクッ>

このように、耳の形と反応具合が見事に一致するのだ!
え? タルタル? 何言ってんだよカキフライにはソーs(uba
488名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 17:32:29 ID:wnJ3EXbSO
姉のリカちゃん人形でどうにかできないだろうか、目がキラッキラしてるからそれこそベルサイユのばらになりそうだが。

>>487
じゃあフラン姉さんはストライクゾーンですね
489名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/10(金) 22:23:46 ID:KnCRosIw0
ベルサイユ「のばら」
ベルサイユの「ばら」

どっちで区切るべきか
490名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 09:21:53 ID:cupqrZ9J0
ここでそれを聞くか?
答えは決まっている
491名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 15:13:10 ID:w0cBsHN0O
トレーディングアーツの第二段を妨げてる一番の障害って、たぶんフリオの「武器」なんだろうなぁ
(フリオに限らず残りのメンバー全員立体化が面倒そうではあるが)
実際に作るとこ想像すると、工程数が半端ねぇ
だが武器のないフリオはサビ抜きの寿司みたいなもの…

パーツ数どれくらいになるか想像してみようと、撮り貯めたフリオのSSみてて今更気付いたんだが
短剣は脚に着いてる時にはちゃんと革のホルダーに収まってるのね
全体的に芸が細かいよフリオニール…
492名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 15:36:33 ID:X28L3Qy/0
妨げになってるなら、とりあえずフリオ本体ブラッドソード持ちでまず販売
→残りの武器は順次追加販売、とか無理かな 逆に面倒か
ある程度のクオリティ維持したまま完全再現するとなると、フリオだけ
他キャラより値段が高くても文句言えないほどにパーツが多いよね…
493名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 16:49:51 ID:wxmv9z810
斧や杖、短剣は最初からくっついた状態で販売とか?
これならパーツ数も減るはず。
494名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 17:37:49 ID:e3jHv3qeO
問題なのは妙に長い槍と弓くらいか?斧と杖はそこまで大きくないしな
特にあの槍は背中にどうやって着いてるかスクショ見ても全然わからんからな…
495名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 18:45:45 ID:3D00+kLeO
強力磁石とかマスオブの時の変な気で体にくっつけてるとかそんな感じじゃね?
ほんとに職人泣かせだなフリオニールは
496名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 19:09:11 ID:w0cBsHN0O
槍と杖はマント下に着けてるってのが、余計に面倒にしてるんだよなぁ
弓もしっかり肩に固定しないと弦が切れそう

けど個人で楽しむ分にはすごくやりがいあって楽しそうだ
造型系の画像公開サイトとかで誰か挑戦してないかねぇ
497名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 23:14:59 ID:cumGswHkO
某ストプラでファイファン2がちょろっとだけ出てて吹いた。
まさかあの漫画でのばらの文字を拝むとは。
498名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/11(土) 23:53:25 ID:mUNwfozd0
>>497
何話だ?
探しても見つからない…
499名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 02:52:10 ID:jR+I+vQRO
単行本9巻の「笑ってはいけない大会」の回だったハズ・・・。
500名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 02:56:53 ID:FG0jLZxl0
9巻が出てたのか…
d 明日買ってくるわ
501名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 08:12:50 ID:hb54fFiv0
今のうちにまだ寝ているであろうフリオニールのほっぺに落書きしてくる
502名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 16:32:47 ID:i0CwmRVR0
>>501
HAHAHA!残念そいつはヨーゼフの禿頭だ。
本物は俺のためにカレーを作ってるぜ。
503名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 18:24:18 ID:ByYCFpkbO
おいおい、何言ってるんだ
フリオなら今俺ん家でちびまる子ちゃん見てるぞ
504名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:18:51 ID:5XQZK1so0
は?フリオなら今我が家で晩酌のお相手してるんだが?
505名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:26:02 ID:zK4rd6q8O
フリオなら今となりで…ごくりしてるよ
506名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:28:50 ID:fEM/VtL9O
ドラクエ9でパーティメンバーにフリオ作ってしまったw
507名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 21:56:57 ID:ByYCFpkbO
かかったな>>505!
508名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/12(日) 23:15:18 ID:e+HGQSsR0
>>506
今すぐうpする作業に入るんだ。
509506:2009/07/13(月) 08:40:48 ID:J0PiUIX5O
>>508
ごめん、わざわざうpるほど似てないw
ただ、銀髪に鋭い目付きのキャラメイク+バンダナ装備なだけ。フリオ好きの出来心だ…
妖艶な女モンスターからパフパフの標的にされた時は麦茶噴いた
510名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 09:23:44 ID:bay56MRaO
女の髪型の中にマリアっぽい髪型はあったよなー
511名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 16:43:12 ID:WkPaeHC70
これって>>445

225 名前:最終幻想 sage 投稿日:2009/06/15(月) 22:07:05 ID:cE1udoeu0
野薔薇アンソロってあったの?主催どこだっけ?
中身はお約束の腐ネタばかりになりそうな悪寒
どのカプでも総受けにされてるのしか見たことないな
それでも買う気がある自分も腐ってるんだろうけどw
512名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 17:02:45 ID:z5PWJ5aB0
>>509
無論ゴクリしたんですね解ります
513名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/13(月) 19:44:39 ID:tILjXdkDO
>>509ドラクエ9買ったのか、キャラメイク出来るなら興味あるな。
てかフリオの髪型作るのってなかなか難しいんじゃないかな、短髪にチョロ毛だし。
女モンスターにぱふぱふ…さすがフリオニールだ、人外にモテる才能の持ち主なんだなきっと
514名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 00:24:30 ID:6nx0uUVk0
人外だけじゃないだろ、俺らも魅了してるぜ。全く罪な男だぜ、フリオニール。
責任とって頭なでなでしてくれ。
515名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 06:36:30 ID:bx6Ba40WO
その二の腕で優しく包み込むようにヘッドロックしてくれ
516名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 14:55:38 ID:Ce24CO3q0
>>511
ちがう。アンソロの存在知ったのはここに書き込んだあとです。
そしてコミケに行くのは夏の予定w
年末は仕事で無理だな
517名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 16:28:40 ID:Zf/6m/IeO
配信されてるFF2のためだけにWiiが欲しくて仕方ない
PSP版もやったんだけど、FC版FF2が初めてのFFだった自分的には、やっぱあの画面と音楽が一番しっくりくるんだよなー
誰かプレイしてる人いる?ABキャンセルとかブラッドソードとか修正されちゃってるのかな?
518名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:18:07 ID:G1xgPLokO
>>517
あれってエミュみたいなもんだから基本そのままなんじゃない
ならかったすらそのままらしいし

あ、リヴァイアサン飛ばしバグだけはできなくなったらしいけど(なんでこれだけ?)
519名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/14(火) 17:37:47 ID:Zf/6m/IeO
>>518
そうなんだ!ありがとう
やっぱ買うかなー。マトモにリヴァイアサンと戦うの初めてかもw
520名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 01:44:52 ID:Tq+01u130
英語版フリオもかっこよかったなー。いい男すぎる。フリオのせいで目覚めてはいけないものに
目覚めてしまったじゃないか。
一般ゲーマーからキャラオタになったのフリオが初めてなんだからね!
フリオフィギュア欲しいよ。
毎日拝みたいしお供えもしたいよハァハァ・・・
フリオと花畑でアハハウフフしたい。そんでもってアロー思いっきり食らいたい。
そんで砲丸投げの如くブン投げられたい。

521名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 07:22:12 ID:DMBLalRq0
フリオ「変態変態変態!」

いや、何となくな
522名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 13:09:44 ID:gwwEKFi/O
はぁ、みんな変態だなぁ
523名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 15:39:52 ID:/mLV8bWoO
>>521
なにそれ超言われたい
524名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:17:39 ID:zX0xB+Tc0
で、「すまない…言い過ぎた」って凹んじゃうんだろ
525名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 17:42:18 ID:S1YJCelJ0
フリオは他人の悪口言い慣れてなさそうだな
だから、いざ人を罵るとなると罵声のボキャブラリーが極端に貧しいとか
「バカ!アホ!えーと……バーカ!」 みたいな
526名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 18:41:40 ID:/D33ElYgO
罵倒スキルはからっきしだろうが、そのかわりに罵倒耐性は高い予感
スキル:オート罵り付き皇帝との1対1が続くDFF版フリオは特に
527名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/15(水) 19:21:49 ID:XRKX3NUTO
本編からしてアレだからな…
道具呼ばわりされたり、しつこい位虫けら呼ばわりされたり
落ち込む事もあるけれど、俺は元気です!なんて手紙書いてそうだ
528名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 00:03:53 ID:0SHglUTo0
グリリバ声で「悲しい…笑い声だ」ってさ、
どう考えても18歳とは思えないよ
529名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 00:25:57 ID:UFiqUFUR0
あのケフカを前にしてその感想が出てくる、それがもうね…
FF2本編で見舞われた怒涛の悲劇と喪失から来る、達観とか悟りなんだろうか
530名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 01:10:46 ID:2/pIJTB50
>>527
その手紙にちょっと泣けた
531名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 01:52:04 ID:mICwK0gVO
フリオがデッキブラシで空を飛ぶのか、なんかいいな。似合うよきっと。
532名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:03:10 ID:8lCEqulkO
いや、シュールすぎるだろjk
533名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 03:56:45 ID:SgJr9qCWO
背中に背負ってる槍があるじゃないw


だがデッキブラシに乗った義士さんに心惹かれるんだぜ
534名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 07:29:19 ID:HM7EnMn80
>>525
罵倒スキルがなさすぎるので、いつもいつも幼マリアに言い負かされて涙目の幼フリオ想像して和んだ
幼フリオ「バカって言う方がバカなんだぞー!(涙)」
535名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 17:59:53 ID:ETFhiTb+0
ちびフリオに鯛焼きおごってあげたい
536名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 19:28:00 ID:7SsO0RWNO
>>528,529
いやな想像だが、2本編の世界で戦争のせいで正気を無くした人をたくさん見てきたのかもしれないね
方向性はどうあれ人であることを辞めた人を突き放すには、フリオはお人好しすぎるんだと思う


フリオはやっぱ子供のころからあの鋭い目だったんかなぁ
目つきと中身が一致しない不思議な子だと、子供のころからいらん苦労してそうだ
537名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/16(木) 20:51:39 ID:c1yf9P3GO
こどもの頃は普通だったけど、両親死んだり育ての親死んだりしてく中で
あんな目付きになったとかかな?
538名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 02:43:20 ID:FBqPfZ940
俺は生来目つきが悪い方で、を押したいな。
最初は怖がられるけど、最終的に怖くないと判断されて遊ばれるようになる過程を味わいたい
539名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 03:28:10 ID:k70zeguTO
目付き悪いっていうかなんだろ、家の猫見ててたらフリオは猫目なんだと思った。
そして猫にのばらって名前を付けなかった事に後悔した。
540名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 11:47:40 ID:ewcomFLIO
猫(俺フリオじゃねーし反乱軍でもねーし)

まあその、何だ、ゲームとはわけて可愛がってやれよ
メスだったらごめん
541名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 12:46:30 ID:kr8u3zFoO
猫(わたくしフリオなどというヘッポコ君とは違いましてよ。反乱軍でもございませんわ。お勉強なさいな!)


猫メスバージョン
542名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 13:19:31 ID:3bO3k93TO
ヘッポコてw

猫になめられるフリオかわゆす
543名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 19:01:29 ID:HhuMMSwNO
>>541
まさかの博士降臨ネコ…

エンカウントみる限りだとフリオはシャントット博士を魔道士として尊敬してるみたいだし
博士も口ではフリオを小馬鹿にしつつも、内心では可愛がってそうだ
11本編の博士は困難に真っ向から立ち向かっていくような根性のある者がお好みみたいだし
544名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 20:30:23 ID:vwPndkNU0
うちのはメス猫だが博士猫は勘弁だw俺だったら絶対へっぽこ飼い主言われるんだろうな
もしくは飼い主じゃなくてペット呼ばわりされそうだ。
てかフリオの絵描きたいけど鎧激メンド・・・ピ●シブの絵とかマジ尊敬するわ。
545名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 20:38:52 ID:Kn2SSRIa0
面倒面倒と思ってても描いてれば手が慣れてくるよ
WoLさんの兜をようやく描けるようになった俺が言ってみる
546名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 21:17:02 ID:M7mMV5qC0
面倒といったら武器が面倒っつか難しいな・・・
弓なんかどう描いてもパチンコみたいになってしまうし

そこでエロい人に神頼みだ
かっこよくバトっているフリ絵だけ検索する方法はないですか?
547名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 22:42:25 ID:8HlnPAvd0
そゆこと言うと、アドレス直貼りする馬鹿が出るかもしれんよ
愛に任せて自分で見つけろ、切り開け!
548名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/17(金) 23:19:38 ID:car3bXHG0
現パロとか学パロとかいって現代日本の服飾デザインに逃げちゃったら、淑女と死神に
フルボッコなんですよね、ええわかってますとも(擦り切れたペンタブを握り締めて)

海外版のスクショ見てたら、ターバンの向かって左側の部分が、右のオレンジと水色の
部分をねじったみたいになっているのに気がついた
つまり後ろから右を通って正面で止めた後、ひねりながら後ろに持っていってるのか
フリ布は謎が尽きないな
ttp://www.gamespot.com/psp/action/dissidiafinalfantasy/images/0/17/?tag=thumbs_below;thumb;2
549名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 08:12:55 ID:ZMTdAzH2O
ふと思ったんだが、バトルコンセプトがフリオだけ「ウェポンスペシャリスト」で仲間外れ感があるんだよな…
他のみんなは「ブレイドマスター」とか「マジックフェンサー」とか「トラップメイカー」とか「ー」で終わるのになんでだ
550名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 08:58:21 ID:iqS1aSMz0
ウェポンがスペシャルだからスペシャリストなんだよ
いいじゃないか かっこいいんだし!
551名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 09:20:17 ID:9hoPHCl2O
スペシャリストってかっこよくないか
いろんな武器の扱いに長けるって
血の滲む努力をしたか、元々才能があったのか
フリオはどっちものイメージあるな
いずれはウェポンマスターになるのかね

マシンガンとか現代武器にボーゼンとするフリオ
機械系にも弱い気がする
552名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 09:33:10 ID:b7OgfWbeO
ボーゲンとするフリオ

に見えた
553名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 10:00:08 ID:iqS1aSMz0
モシン・ナガンとか村田銃とかを装備するフリオだと…・・?
(妄想するのは)いいじゃないか タダだし!

ヘイヘのストイックさとフリオのそれは通じる気がする
554名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 10:14:22 ID:WXr4fRbK0
武者頑駄無ばりの種子島を装備するフリオが俺の脳内を駆け抜けて行った
555名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/18(土) 15:04:30 ID:h/Z8MT82O
フリオはよく旅行行くとバックがいっぱいになってる人ってのが自分の中で定着しちゃったじゃないか。
もしもの為にいろんな薬持ち歩いたり、何故か缶詰大量に持参したり日本にいるのにドル、ウォン、ポンド、ユーロ持ち歩いたりしてそう…。
重くないの?って聞いても「いいじゃないか、ただだし。」 って返されそう。
それでその無駄に沢山持ってきた物の一部が実際役に立つとお花が咲いたような笑顔を振り撒くに違いない。
全くお馬鹿さんだなフリオニール…チクショーなんかかわいい。


556名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 08:49:53 ID:SimzTwyX0
同行者に「重くない?」って聞かれても「全然」ってさらりと答えるんだろうな
557名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 12:28:18 ID:C2LuzZsuO
命がけの局面だと凄まじい判断力をみせるんだろうが
案外どうでもいい局面だと優柔不断で取捨選択がうまくできないタイプかもしれんなぁ
「いいじゃないか ただ だし」の部分になんとなく貧乏性みたいなのを見てしまう…

一歩間違うと完璧超人になるし、最強の一般人ってけっこうイメージするの難しいな
558名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 18:11:40 ID:pP+kRIfJO
最強の一般人という言い方何か笑ってしまうw
や、でもフリオはそんなイメージだなw

話脱線してごめん
GBAのFF2やってるんだが
恐ろしいほどよく精神が上がるな>フリオ
まだたつまき突入してないのに
クリスタル強化やら何やらもうすぐ精神99になりそう
アルテマを覚えさせたが
この人白魔導士の素質あるんじゃないか
559名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/19(日) 21:26:57 ID:bkis5Y2k0
バッツやジタンでさえ血統補正ついてるんだったな
その上特別な訓練や達人の弟子になった経験も特にないという・・・>一般人

フリオ使ってると(特に派生技特化チューンで)乗馬で障害物ジャンプしていく
競技あるじゃない、アレを凄く相性のいい馬と一緒にやってる感じがする
乗馬経験ないけど、直接対話ができない相手と息が合う瞬間ってこんな感じ
かなって思う

はいはいなにそれきもい
560名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 00:14:45 ID:xiqwWB31O
フリオニールは老け顔
フリオニールは包茎
561名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 02:17:49 ID:e6svQL5G0
だがそれもいい
562名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 06:24:14 ID:ahf+xZFVO
そういえば何でDFFの野村絵フリオは浅黒肌なんだ?
ティーダは原作小麦肌から色白になったというのに
563名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 08:40:47 ID:4zMm/BLyO
天野氏原画のフリオニールが色黒だしね
小説のほうじゃサラマンド産まれらしいし、北方系なら多少色黒なくらいで丁度いいんじゃないかね

天野氏版・野村氏版のどっちのフリオも、よくみると歳相応の微妙な子供っぽさが残ってる気がする
DFFの戦闘時だけ色っぽく見えるくらい大人びてる謎
(OP・EDのほうですら目元にかわいらしさが残ってるのに)
564名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 11:15:48 ID:Tbx5lDXG0
フリオスレ発見
DFFではフリオを使っている。敵の攻撃をバッシュ、隙を見つけて斧・ナイフで引き寄せ、MOAで木っ端微塵。
はっきりいってたまらない

空中主体キャラに弱いというか、地面が少ないMAPに弱いという印象。
クジャだろうがなんだろうが、秩序の聖域なんかでは同等以上にたたかえるからな。

>>204
苦手とされる空中戦でも炎、雷、ブロウ、アローを駆使して如何にMoAに繋げるか?とか考えてるとオラわくわくしてきたぞ!だし。
フリオ使いの長所はハンデがある中でどうやって勝つか?って楽しさが他キャラよりも大きい事だよ!

これには同意せざるを得ない。おもれもっと修行しよう!
565名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 12:01:37 ID:4zMm/BLyO
地面さえあればいくらでも頑張れるのがフリオのいいところだよな
足場悪くても、そのハンデをいかに覆すか工夫するのが楽しい

そういや、海外版じゃフリオには修正はいるのかなぁ
現状どうしても空中戦派有利になりがちだから、地上戦派チームにどんな調整が入るのか気になる
個人的に相手を空中から地上に叩き落とす技とか追加されたら面白いかなと思ってたけど
それだとさすがに凶悪になりすぎるし…
566名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/20(月) 15:28:38 ID:ahf+xZFVO
>>563
そうなのか、ありがとう
天野絵ツアーしてくるノシ
567名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 03:30:27 ID:TkqcucdH0
DFF北米版のサイト見てきたんだけどFIRIONって発音フィリオンでいいの?
568名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 10:31:14 ID:fjMVCJLc0
>>567
フィリオンなのかファイリオンなのか悩むな…
569名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 12:26:19 ID:0FoSqpvZO
フィリオンならかっこいいがフィライオンとかは嫌だな…。
やっぱしフリオニールが一番かっこいいよ。
570名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 17:45:15 ID:L9VwVvg30
ヴェネチアの金獅子とかの羽根のあるライオン(グリフォン除く)のことを
Flion(フリオン)って言ったりするという話を思い出した
でもフリオはライオンよりユキヒョウのほうが似合うな
571名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/21(火) 20:52:53 ID:llfNL69jO
そしてやってくるクァール
572名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 04:57:31 ID:fNFWz8rr0
そもそもフリオニールってどっから来たんだろう
573名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 11:56:12 ID:jLrbVFre0
インタ版の修正で思いついたんだが・・

フリオは、わりと攻撃全般が単調というか動きが直線的で当たりにくいと思う 空中での攻撃も貧弱
ただ、斧のガードクラッシュとか、バッシュ、Exの血武器でなんとかバランスを取っているような印象がある

強い相手との対戦だと、牽制→ブレ攻撃誘い→バッシュや自演バッシュでHP削るざるを得ない
やはりバッシュを中心にした戦略を取ることが、フリオの設計思想に組み込まれているのかなと思う
これで強力な空中攻撃や、HP攻撃も反射可能なバッシュが付け加えられたりしたら、凶悪過ぎると思った

どこかでも書いてあったけど、空中主体キャラの能力下方修正が妥当なのかなと
個人的には、ジェクト何とかしてくれ!と思う コンボ1回で負け確定は驚き通り越してつまらなすぎる
574名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 12:56:45 ID:YcaqYOzk0
最近は自演バッシュなんて研究し尽くされてて使う方がヤバイ
575名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 14:41:20 ID:Fg5x2y7w0
動物連れて狩りに行くフリオニールを想像したらかっこよすぎて困った
ウサギとじゃれてるフリオニールを想像したら和んだ
576名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 18:06:38 ID:Qo9Xgl5uO
空中には、突っ込んできた相手を明後日の方向にすっ飛ばすだけ(ダメージなし)の
回避・受け流し技みたいなのがあったら面白いのになとチラリと思った
(強くなる・ならないは置いておいてネタ的に)
回避命だった2世界からきたフリオなら、回避系技があってもいいと思うんだ…
577名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 19:48:00 ID:dwyFbUL50
元ネタ的に「他キャラより妙に回避率が高い」とか特典欲しいと思ってた時期もあった
今は、素手LV16の再現として近距離強攻撃「右ストレート」みたいな直球のパンチ技が欲しい
578名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 22:18:52 ID:izDcNLww0
ジェクトブロックとソードブロウを代えてくれたら…
579名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 22:43:58 ID:tOnND0FyO
今日はやたらレスあるな…
とりあえずリードアクスしてジェクトに斧ふっとばされた時の切なさは異常だよね。
初めてやられた時リアルに「えっ?」ってなった
580名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/22(水) 22:48:24 ID:0QFC/sRh0
>579
マジ化w おっさん容赦ねぇw

投げた斧をバシッと叩き落とされて、しょんぼりかつ涙目なフリオが
目に浮かんだ
581名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 02:34:48 ID:F26ws9Vm0
>>574
自演については確かにそうなんだが、それでもバッシュをする(比較的安全な)機会を増やすことには寄与しているんじゃないかと思う

>>576
回避特化は面白い。
バッシュの出始め回避の連続で、恐ろしい回避技を繰り出す猛者もいる・・

>>579
確かにあれはフイタ

ところで、ほぼCPU限定だが、ばら撒いたファイアをはじききれずに喰らってくれること多いけど、あれは単純なミス?
それともジェクトのガードは魔法に弱かったりしたっけ?
582名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/23(木) 15:36:33 ID:KPmch9F9O
誰か、昔あったフィン王国スレの【のばらうさぎ】のAA貼ってもらえませんか?すごい恋しいです。
583名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 10:30:34 ID:MhhlhpgK0
結構前のことなんだが某ラジオで緑川が「ウボァー!」って言ってた
そのラジオの最後
緑川「これで終わりだ!」(フリオ声)
緑川「ウボァー!」
の一人演技にはフイタww
あと、別の回に緑川が収録中にブースから出てPSP(会話から察するにDFF)やってたのには腹筋崩壊した
「みんなで敵を倒すんだ!」とか言って出て行ったよ
いいぞ緑川もっとやれ

ほかのラジオではありえないかもしれないが、あのラジオだからこそ許される
収録中にトイレに行ったり酒飲んだりおっぱいプリン食べたり・・・etc
パーソナリティーの3人は神

ほかにもFFネタがあったから聴くことをお勧めする



584名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 15:14:43 ID:/6rd94k60
フリオにおっぱいプリンを差し入れして、開けてあわあわしてるところを見ながら
ロールちゃんを一本食いしつつニヤニヤ見つめたい
585名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 18:07:39 ID:1WaPC9SE0
ロックマンのロールちゃんを食うとな
586名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 18:08:14 ID:ghwO6/KNO
>>583
フリオで中の人にハマって聞き始めたがあのラジオ面白いよな
まさかリトバスラジオで皇帝やフリオネタくるとはw
587名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 19:15:29 ID:LDz/jKhaO
北米版シーズナイフの強化で余計に地上戦やらせてもらえなくなりそうだな
588名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 19:16:45 ID:ChCEMEK+O
>>583
オススメするくらいなら番組名くらいぼかしてでも書いてくれや
589名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 19:22:48 ID:OHLSpT5h0
>>583
フリオ「エロティックなの来い!俺に任せとけ!!」
590名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/24(金) 20:06:04 ID:sJ/1WmPeO
>>583
聴いてきたwww
最後反則すぎるwww
591名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 01:14:12 ID:Ey7X608O0
>>583
パーソナリティーは・・・
・エロティックボイス(フリオ)
・エロティックブレイン
・ロシアから来た(21)界最強の刺客
以上の3人
カオスなラジオであることは間違いないwww

>>588
ここで文字として見るより、実際にラジオを聴いたほうが絶対に面白い
ニコ動で聴けるぞ
592名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 14:09:05 ID:wcvYJw9I0
そのフリオの回の検索ヒントきぼんぬ
593名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 14:30:17 ID:pzW7Yp8v0
「緑川光」「ウボァー」とかで出るんじゃね
594名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/25(土) 15:21:35 ID:Ey7X608O0
皇帝ネタの回は
キーワード検索で「緑川光」 「ウボァー」
フリオネタの回は
タグ検索で「フリオニール」
って調べたら出てくるよ
あと、いいですとも!とかあったな・・・
595名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 00:10:06 ID:CtoZ6nVq0
人生相談は親身になって相談に乗り
政治関係の話題には首をかしげ
趣味の話にはうきうきと語り
セクハラ質問にはめちゃ動揺

そんなフリオニールがパーソナリティのラジオ番組はどこだ
596名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 08:31:34 ID:jNRD6+GTO
そんなウブな青年がパーソナリティな
ラジオがあるならぜひ聞きたいものだww

そして
人生相談には親身
政治関係ダメ
趣味の話はウキウキって
どこの主f・・w
もとい、何故か「古き良き時代の母」なのを連想してしまた
主婦つーか主夫か
フリオがおかんっぽくみえるのは私だけだろうか
597名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 12:59:39 ID:wb04lnKwO
>>596
なんせフリオは俺の嫁だからな。
598名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 13:05:05 ID:SiSxKYsj0
リボルテックBASARA@ワンフェス速報
ttp://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0171/054.jpg

コレが製品化できるんならフリオニールだって…!
後はWDの首を縦に振らせるだけか
他社キャラスマソ

>597
おいオヤジこんなところで何やってんだ
599名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 13:31:23 ID:CtoZ6nVq0
おいおい、ここは反乱軍の中でも極秘の隠れフリオニールファンクラブだろうが
600名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 14:39:07 ID:VjBvfYSxO
帝国の奴等もいるだろ?
正直に名乗り出ろw
601名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 14:53:32 ID:YDPEn/JyO
いやいや、俺は南の島の仮面族だぜ
602名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 16:29:04 ID:quITLB/E0
じゃあ俺はリバイアサンの腹の中の住人でいいや
どうでもいいけどリバイアサンの腹の中に本棚とか机とかあって吹いた
603名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 17:42:04 ID:j2xIKKASO
>>600
マティウス様には秘密だぞ!
604名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 20:35:49 ID:eaCbbbyy0
おまえらノリいいなww
605名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 20:42:54 ID:rHjjIbJx0
私はジャイアントビーバーです
ガイさんと違ってフリオさんとは言葉の壁があるけど負けない
606名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 21:39:30 ID:+TcGO2kf0
私はチョコボです
カシュオーン南の森で、今日もフリオニールさんを待っています
607名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 22:21:47 ID:gMssvAxlO
ぶっちゃけパルムでフリオさん誘惑したの私
彼スルーしたけど、ラミアクイーンさんの誘いには乗ったらしい(泣)
608名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 23:18:42 ID:m4c5Zggb0
変なファン多すぎwww
609名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/26(日) 23:45:44 ID:w7ZE+fCN0
>>603
お互い気をつけようぜ、バレていんせき落とされた奴いるしな・・・
610名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 03:08:02 ID:OHr7amaw0
>>603>>609
自分も帝国兵。そしてマティウス様ファンクラブと掛け持ち。
いろんな意味でリスキーだけど、それに見合う幸福感を満喫中。
611某H王女:2009/07/27(月) 07:48:20 ID:/qaD1FSv0
ふふふ、FCの会長が実は私だと気づいていない様子ですね。
612某義兄:2009/07/27(月) 10:15:07 ID:6p3QfKYg0
ちなみに俺はFCの副会長だ
613名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 11:47:14 ID:cuf1nLft0
F(フリオニール)C(クラブ) か
614某白魔:2009/07/27(月) 17:25:45 ID:VEEuNiBz0
(だめだこの国…早く何とかしないと)
615名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 20:15:52 ID:Sx8rMl+90
なんていうか・・・フラグ立ちまくりだね・・・
若い子だったら祝福してあげたいんだが・・・ビーバーやらチョコボやらラミアクイーンもどきに帝国軍やレオンハルト・・・
ここにマリアやレイラはいないのか!このままじゃフリオは不憫なんだぜ・・・
616名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/27(月) 22:37:57 ID:EeEY1Arp0
とかなんとか言って、おまえら皆から愛されてるのに自覚ない
フリオが好きなんだろ?
617名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 00:19:46 ID:FQNiBS8N0
そのとおりだッ
618名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 07:38:26 ID:qrscbOw90
イケメンな男前で
何の気兼ねもなく接せられて
色事に生唾飲み込んで
ちょっぴり迂闊で
でもいざとなったらものすごく頼りになって
自分の魅力に気づいてない

そんなフリオニールお兄ちゃんが大好きさ!
619名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/28(火) 08:41:36 ID:zuYMTA9GO
>>613
誰がうまい事言えとwww
620名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:27:18 ID:jkhalHoj0
ところでお前ら、ディシディアでフリオを使う時、ノーマルとアナザーどっち使ってる?
俺はノーマル。
621名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:37:46 ID:XG7so6VP0
本編と画集で見慣れたアナザーだな

ディシディアのノーマルはフリオっつーか
「ブラッドソードの人」ってイメージが強い…
622名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 19:52:15 ID:9nd5xa/I0
逆に俺はパケ絵のイメージが強いからノーマルだ
各種リメイクのメニュー画面の顔もあれだし
623名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:35:22 ID:xBRSYYGG0
自分もノーマル派
しかしあのバンダナを見ていると巻き方が気になって(ry

某所にブローチの部分が孫悟空の金輪みたいなサークレットに
なっていて、そこを土台に布を巻きつけて止める案があったけど
それだと左後ろの水色の垂れ布が説明できないんだよな
624名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 21:39:34 ID:ZtXHc4j10
あまりにも周りがノーマル派だから、アナザーばっか使ってたら
いつの間にかアナザーに愛着が……


もうあの赤マントとスネオヘアーじゃないと使えない。
625名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/29(水) 23:09:23 ID:a4U5puc9O
元々GBAのから入ったしフリオと言ったら水色ってか青のイメージが強いからノーマルだな
なんかアナザーの赤フリオは青フリオに比べて強気な印象がある
626名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 01:21:38 ID:6Fs3FF1HO
アナザーはミンウのドS猛攻の印象が強いみたいだね。
そんなアナザーでいろんな意味で青々しいノーマルからのばらを強奪するのが大好きです
627名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 07:42:08 ID:Bvw7tRgtO
つ [ただののばら]
ミンウのフリオから奪ってきた

こいつからのばらとファイアの本を奪えると何か達成感を得るな
628名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 11:46:29 ID:9UTwcTGN0
アナザーは小説版の性格のイメージが強い
629名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 16:41:13 ID:4nDXjoG60
>>623
某所って何
630名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:27:43 ID:4rEwp93b0
魚籠渋とか手風呂とかそれ系の参加型サイトじゃね
631名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 18:39:18 ID:Bvw7tRgtO
アナザーはもちろん格好いいし
自分もノーマルよりこっちを愛用してるんだが・・・
ただどうしても、気に食わない所が一つある
なんでスプレーで固めたような髪型にしたんだ、と
左斜めから見たら格好いい髪型(と顔)なんだが
真正面から見る髪型は・・・。
元絵はもっとバサバサしてるぞ
ディテール作るの難しすぎたからかもしれんが・・・

こんな文句書いてて
フリオファンのみんなすんません
632名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 19:24:32 ID:bklTVkSFO
好きだからこそ、言いたくなることもあるさ
633名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/30(木) 23:01:28 ID:rRqbriDV0
DFF本スレのチェリオニールに不覚にも吹いた
634名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:32:15 ID:2ya2omb8O
こんなに暑いとフリオのターバンの中が蒸れてしまわないか心配だ。
暑いのは得意そうだけれど。
635名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 11:53:49 ID:q7f6kV8L0
フリオにしてもミンウにしても砂漠の民っぽいしな…
マリアの露出度も微妙にアラビアン入ってる気がする
636名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:39:45 ID:h/MD2gjQ0
あー、なんとなくわかる
全体的に中近東っぽいんだよね>FF2
気候が厳しくてなんか丸腰で外あるくの恐いイメージもFF2っぽい
637名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/07/31(金) 12:49:25 ID:fEJlNELd0
昨日某古本屋行ったらパーマネントのばらって本があった
638名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:20:54 ID:ba2oWVnsO
色んな説があるけれど、あのぱつぱつタイツの作りが気になって仕方ない…。
ベルト部分があるから金具はついてないだろうし、やっぱり腰部分留めるのは細い紐かなんかの編み上げなんだろうか
639名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:30:59 ID:M5hWTrDh0
こうなったら朝のフリオの着替えを覗くしかあるまい!
おやマリアさんおはようございまs
640名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 09:34:37 ID:53mGredp0
ふふふ 天井裏に潜んだ私に隙はなかった
あれレイラさん何でこんなところn
641名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 13:43:09 ID:35j1VN3r0
FC会員二名殉職…(ノД`)
642名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 15:09:49 ID:ba2oWVnsO
無茶しやがって…
643名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 16:33:27 ID:XAHLVkSI0
君たちの死は無駄にはしない。ここで正攻法として盗撮に臨もうではないか。
なんだ窓あいて…あぁ、お義兄さん何かご用d
644名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 17:06:13 ID:3ajl2k9q0
タイツよりジャンプの度にパンチラみたいに見えるザブリガをですね(ry
645名前がない@ただののばらのようだ:2009/08/01(土) 17:19:03 ID:bxiRYSJj0
ライバルが三人死んでくれた。では正々堂々叫ぼうか。
フリオニールは俺のよmうわなんだきさm
646名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 18:22:55 ID:hL9zNnUvO
お前らwwww
こりないなFCのやつらはwwwww
647名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:41:23 ID:hf1wBJHv0
なるほど、さすがFF2ファンだ。(よく死ぬ意味で)よく似ている
648名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 22:44:16 ID:yhY2F2QH0
人の姿のままだから見つかるんだろw
おれはカエルになってフリオの寝室にアタックするぜ

あ、ガイさんこんばんわ、ぼくはただのカエr
649名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/01(土) 23:36:57 ID:/rf9ZfkeO
ばっか、お前ら、動物だからバレるんだ
俺はのばらに成りすましてやるぜ


※植物に目はありません


……泣いてなんかないんだからねっ
650名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 00:28:30 ID:kpejng5K0
俺には!命を賭ける夢がある!(フリオニールと××フリオニールと●●フリオニールと○○)
651名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:34:36 ID:d+KOb1UsO
その後>>650の姿を見た者はいない・・・・。
652名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 03:52:15 ID:Qu+7fKtb0
何だ何だ、のばらを取り合ってのケンカか?
653名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 08:19:08 ID:Gy3CW5PC0
フリオ「はぁ、皆勝手だなぁ」(血まみれの剣を手に)
654名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 10:52:23 ID:jyPi04KL0
マリア「…ばくはしましょう(このスレを)」
655名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 11:24:36 ID:Vp2BcpoI0
>>653
ブラッドソードだとするとみんなフリオのHPになっちゃったのか
656名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 13:19:44 ID:BSiDkQHw0
>>655
それはそれで本望だったり
657名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/02(日) 23:06:00 ID:UTzxADfJ0
庭に薔薇植えたら野薔薇の妖精フリオがちょくら飛んできてくれないだろうか・・・



ちょっと花と網買ってくる。
658名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 00:06:07 ID:IrjPOQj70
>野薔薇の妖精
某ビリー・ヘリントン的なものを想像してしまった私には油断しかない

たぶん羽はこんな色
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/image/200308/1061542300.jpg
659名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 03:27:12 ID:heOVhJ5kO
なにこの流れ…
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 08:53:52 ID:O5vcuD5L0
いや、実に面白い流れだ
661名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 15:05:45 ID:xvwTMP/AO
久しぶりに来たら死体が大量発生だと…?
662名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 17:38:58 ID:1iUp1qu30
>>658
フリオ色だと思った自分は早く三次元に戻ってこい。いやしかしきれいだな。
薔薇にとまってないのが惜しいくらいだ。
実物見たらEX時のティーダに勝る速さで逃げる自信があるけれども。

663名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/03(月) 21:30:43 ID:SVS/f+sP0
664名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 20:11:25 ID:K+XIsV/k0
のばらの世話しつつ、そこに集まってきた妖精に髪とかマントの裾とか引っ張られるフリオニールの図は、実に和む
665名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 20:53:58 ID:xziGiOSW0
今TVでミツバチをやってた

ぶん ぶん ぶん ハチが飛ぶ
お池のまわりにのばらが咲いたよ

ヒュン!ヒュン!ヒュン!武器も飛ぶ
…と、のばらある所にフリオありと妄想してみた
666名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/04(火) 22:20:58 ID:gWKSIN2K0
デキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1117466.jpg

ついでにここ>ttp://labs.wanokoto.jp/oldsで遊んでみたのが
これ↓
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1117461.jpg

ちょっとエゲレスに行ってドイル先生にお小遣いもらってくる
667名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 01:14:47 ID:mrrUUr52O
>>666
ちょwwwおまwww


GJ
668名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 08:04:05 ID:iI9OCErdO
こんなゴツいピクシーを見たのは久し振りだ
ってか羽根生やすならマント部分削ろうぜwww
669名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 13:01:13 ID:fkWcr0iO0
でも羽根の上にマントがあったら邪魔じゃね?
670名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 15:18:40 ID:38CfV8JD0
>>666
久しぶりに良いものを見た。違和感無すぎて逆に違和感を覚えるほどだ。
で・・・どこでつかまえられますか?
671名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 16:33:00 ID:rZVzfpmt0
こういうフェアリーちっくなのもいいが、座敷童子みたいな妖精フリオもありだと思うんだ。
落ち込んでる時に野薔薇咲き乱れる花畑に行くと、いつの間にかフリオがいて相談に乗ったり話聞いてくれたりする。
んで励ましたりしてくれて、元気が出てきたら「もう大丈夫だな、頑張れよ」って言葉を残していなくなってるんだ。
672名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 18:41:18 ID:L1WrsKOoO
>>670
のばらに向かって『はやくきて。じらさないで』と囁くと涙目で現れるらしいぞ
673名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 18:49:40 ID:fWgopBngO
今リアルで意気消沈中だから、
のばらが咲いている場所に行きたい。
んでもって、ゴツいけどかわかっこいいピクシーに相談したい。
・・・のばらってどこに咲いてるんだよ・・orz
674名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/05(水) 20:34:37 ID:uPBmgfxL0
野薔薇の咲いてる場所なら色々あるとおもうが、のばらの咲いてる場所はわからんな。
というか、あの世界ののばらは薔薇うわなにをするやm
675名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 00:23:46 ID:HfCnlj9K0
>>673
フリオニールの心の中に
676名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 03:04:39 ID:gN5ksRA00
うわあああ 虫嫌いだから注意書きほしかった
677名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 16:40:50 ID:N8CyGZez0
虫じゃないよ妖精だよ

っていうか毛虫とかクモならともかくこんなのもダメなの?
678名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 17:42:08 ID:u91G2f24O
676ではないが蝶がダメな人間がここにノシ
フリオニールと融合した画像はウケたが同時にサブイボと格闘する羽目になったぜ。なにこの飴と鞭。
679名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 19:35:25 ID:HfCnlj9K0
      ___  
    ノ´\ ノシ  
|\ .ノ`ノノ、゜,ヾミ 
`、 \メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  <綺麗なのばらが咲いてるな
 ゝノとラ 未jフつ/ヽ
. ∠.,/ 〈ノ∨j〉|
  .∠_し'ソ__|

AAでピクシーっぽくしてみた

     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ヮ゚ノ゛      <元気出せよ。また頑張ればいいんだ。
  ノ (つ未jフづ( ´Д`)
  / 〈ノ∨j〉|  Lつつ
 ∠_し'ソ__|  ∪∪

後、落ち込んでる>>673をフリオニールが励ましてくれるそうです
680名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/06(木) 20:33:28 ID:Q3spBfay0
フリオのことだから悩み相談したら親身になって解決策を考えてくれて
それでもダメだったときは上手くいえないながらも自分の考えとか教えてくれて
多少ムチャ振りしても「いいだろう、全力でこい!」と受け入れてくれるんですね・・・
(例:戦う理由が見つからない等)
681名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/07(金) 07:24:01 ID:ZhbMGXAC0
ただし恋の相談はあたふたおろおろです
682ダミアンの人:2009/08/07(金) 14:42:47 ID:3zYg0O7+0
一応フィルターかけてモサモサブツブツを押さえたつもりだったんだけど
済まんことをした>676>678

お詫びに素材採集中に撮ったなかで一番格好いいフリオ置いておきますね
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_169715.jpg
683名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:21:40 ID:CftpfSs+0
さてフリオニール、夏ですが海に行きますか?
それとも山に行きますか?
684名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 19:34:12 ID:Jxn+OzD+0
バラ園にでも
685名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/08(土) 23:44:57 ID:GOkQdF/a0
意外と虫とか苦手だと可愛い
686名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 00:35:57 ID:byFvxhW1O
いや無邪気に虫とか触ってて、マリア辺りに近づくなと言われてるほうが
687名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:03:36 ID:m8+9RPx40
マリアも平気でゴキブリ潰しそうだけどな
なんかFF2のキャラって皆たくましそうw
688名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:05:32 ID:oirkT5sh0
そらおめー伊達に眼前の敵さん無視して味方同士で殴り合い繰り返してるわけじゃないからなw
689名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 01:43:22 ID:hCxj7ApaO
>>688やらせてましたすみません・・・
690名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 03:34:16 ID:DcQBb0kDO
マリアを素手にして、よくボコってました
ごめんよ、フリオ・・・・
691名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 10:53:15 ID:XYxL7+bU0
弱点はマリアの拳骨ですね和みます
692名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/09(日) 15:48:49 ID:58BnW+N/0
>>687
ばくはしましょう!
693名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/10(月) 18:09:32 ID:BsCJQQVn0
>>692
ダメだ、まず家を守らなければ!
694名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 19:24:01 ID:50RnAdUVO
FCの奴等が出払ってるうちに…



フリオは俺の嫁
695名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/11(火) 20:01:47 ID:Edn2Yzjb0
おっと、それはドッペルゲンガーだ
しかしPSP版のドッペルゲンガーは妙に可愛かった
696名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 03:13:07 ID:5rKVQSgPO
孤児当時の七歳のフリオを引き取って育てたい
697名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 07:32:51 ID:jclUvfNN0
そのころからマリアたちの所に引き取られてるのかも知れんぞ
698名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/12(水) 18:17:01 ID:/aJfwto10
ショタフリオだと・・・?けしからん!
 
あめちゃんあげるからおいで!ハァハァ・・・
699名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 07:29:56 ID:/hchjfwS0
フリオは本当についていきそうだから洒落にならんぞ
700名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 07:37:10 ID:4MRRYQRj0
そんなことが起きそうになるたびに 「知らない人についてっちゃ駄目だぞ!」と
レオンハルトとマリア、ガイに切々とお叱りを受けるフリオ
晴れてディストに向かう船上でも、マリアにお説教くらってそうだな
「だから、知らない人の甘い言葉に簡単に乗ったらダメだって、昔から言ってるでしょ!」
701名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/13(木) 22:51:58 ID:BQdW0an90
そういえば某アニメの元ネタになったインド神話の英雄のネタを調べていたんだが
その神様は彼に一目惚れしたナーガ(蛇神)の女王に一服盛られ、地獄の宮殿に
誘拐されたあげく、無理やり求婚されたという逸話を見てGokuri吹いた

しかもその神様は色黒イケメンで弓の名手なんだぜ
702名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 00:13:50 ID:wAAXcefW0
まざラミア様の元ネタもナーガだろうな。

っつーかなんでフリオって色黒扱いされてんの?ジタンやクラウドよりは黒いけど
バッツやスコールなんかとは同じじゃない?
やっぱあの天野絵の影響?
703名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 02:24:30 ID:Zudq1uFP0
手持ちのスクショで比較してみた
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_172615.png

撮影ステージは次元城(日向)で統一
比較に美白代表のクジャと色黒代表のジェクトを混ぜたら逆に差がわからなくなったw
pngでしか保存できなかったんでスマソ
704名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 03:31:50 ID:Fb4gpdzd0
コスモス陣の中ではわずかだけど一番浅黒いかな・・・?
それよりも改めて見るとフリオほんと目つき悪くてびっくりした
かっこいいなあ
705名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 07:14:53 ID:S/FLLo8k0
一人明らかに目つきが違うのがイイ
あれこそ ハンターの眼やでぇ……
イケメンだ
706名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 07:36:15 ID:eNXjo3kpO
目つきが悪いせいで、
ディシディア発売前のフリオの人気の無さは異常だったよ
今はそこそこ人気キャラになっているからこそ、
FF2のポーション缶が余り気味だったのも笑い話にできる
よかったねフリオ 大好きだよ
707名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 07:45:42 ID:swcfgNl80
でも中身は正反対なんだよな
708名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 08:15:19 ID:wAAXcefW0
>>704
しむらー、ティーダティーダ!
709名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 08:22:07 ID:wAAXcefW0
だがあの鋭い目つきに対してコスモス陣で1、2を争うほどのまつ毛の長さ
リプレイ編集で攻撃受けたときの顔をどアップにしてまじまじと見たのは私だけじゃないだろなw

連投スマン
710名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 09:39:22 ID:kSwknlYu0
>>709
おまえは一人じゃない!
711名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 13:14:28 ID:Zudq1uFP0
ジャンプ中に瞬き>目を閉じた瞬間を激写>なにこれかわいい
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_172720.jpg

これが最強だと思うんだがいかがか
712名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 15:46:57 ID:VUJzsoOv0
こんな感じで寝ていたらマリアやレイラが撃沈するのもわかるな
713名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 16:39:07 ID:0OJryouF0
攻撃し終わった後とかに敵のいる方向をキッと睨みつけるのもすげー恰好良いよね
714名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/14(金) 21:36:21 ID:ntZ0NhdcO
>>712
下手すりゃラミアクイーンも仲間にできたんじゃねw?
715名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:29:03 ID:NPSySF1N0
フリオは部屋で一人で寝てるのかな。
いつもの仲間と雑魚寝してる絵が浮かんでほのぼのした。
716名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:37:42 ID:qsfB/zrUO
>>711
光の速さで保存しますた。
ゴクッ
717名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/15(土) 23:59:11 ID:7dnIRjkpO
ウホ
718名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 00:10:21 ID:0HbihX+OO
4のセシルは枕元にうさぎのぬいぐるみ
続編では親子川の字

フリオはのばらの一輪挿しを枕元に、ラミアたんと……
719名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 00:28:24 ID:XT4Rzsvb0
>>718
フリオの隣に寝るのは俺だぜ。
いくらセクシーダイナマイツなラミアたんでもそこは譲らん!
720名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 01:19:51 ID:TcZ6HxLu0
では反対側は私が頂いた
721名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 01:38:06 ID:0HbihX+OO
では上は私が貰おう
722名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 01:40:03 ID:MKodORh8O
>>719-720
フリオニールなら今俺の隣で寝てるよ
残念だがお前らの隣にいるのはドッペルゲンガーだ
723名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 08:56:11 ID:xRms+fcG0
ばくはしましょう!
724名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 09:52:53 ID:cFhwUhLX0
フリオ「う〜ん、だからすぐ爆破するのはやめろってマリア……う〜ん」
725名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 12:32:54 ID:42ojv4fY0
フリオニイロ「自爆する」
726名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 13:09:16 ID:I+NuQFtoO
なごむ
727名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 20:43:56 ID:9fxAzmF/0
中の人ネタヤメレwww流れに吹くから
728名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/16(日) 21:11:30 ID:I+NuQFtoO
ゴメン気がつかないで和んでたら〇イロニールかw
729名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 00:32:38 ID:BEoceC880
緑川キャラの中ではフリオとヒイロがトップで好き
ディシディアではフリオを最初にレベルMAXにしたし
スパロボではヒイロはいつも撃墜王

〜俺の脳内での二人の会話〜
フリオ「『お前を殺す』って俺の仲間に言ってくれないか?」
ヒイロ「何故だ?」
フリオ「生存フラグが立つから」
ヒイロ「・・・」
730名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 01:25:02 ID:1jftUZq6O
>>729
ライトさん「死ぬぜぇ〜!俺の姿を見たやつはみんな死んでしまうぜぇ〜!!」
731名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 03:55:25 ID:s5kgC3JxO
ヒイロがどんなか聞いたことない俺には着いていけん流れだ…クソッ

フリオのもみあげがものすごく好きなんだが自分でも何でかよくわからん
でもあれ妙に長いから絶対ほっぺたくすぐったいと思うんだがフリオは気にならないのかな
732名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:18:14 ID:XNGNHHCg0
クラウドがフリオに対して友達に似てるって言うけど、あれずっとエアリスのことだと思ってたw
いやほら、花持ってるからさぁ…
733名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:24:10 ID:qw6W95Rj0
>>732
のばら1ギルなのにセフィロスは金も払わずに強奪していったのかw
734名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:48:48 ID:8fgmX5FxO
>>732
自分もエアリスかと…
ザックスあまり知らないけどフリオ似てんのかな?

もみあげが頬にちょっとかかってると色p(ry
735名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 09:49:37 ID:N36Nqpdd0
のばらは売り物じゃない!
736名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 10:12:41 ID:XNGNHHCg0
というかなぜセフィロスはのばら奪っていったんだろうか
737名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 10:37:56 ID:XqrKMlU90
エカウントの台詞聞いて、のばらくわえて倒れたままのフリオの周りを、
赤い花びらが風に舞う光景を想像してしまう。

たぶんパーティアタックの末だろうな。
738名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 14:10:38 ID:Rimn5jy+0
ネタスレの「のばら刑事(庭で殉職)」思い出した
まったく負け姿まで絵になるから困るこの子

739名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 14:37:18 ID:kFDytXHKO
>>734
夢に向かう直向きさがザックスと被ってるからだろうな>クラウドエンカウントボイス
740名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 16:02:30 ID:kwwo3EPsO
クジャとのエンカウントボイスで
「弱い犬程よく吠える」って言われたことに対して、フリオが「噛み付かれぬよう気をつけるんだな」って言うのがよかった 

うまいこと言うぜフリオ
741名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 17:04:05 ID:IQdqfeco0
>>736
クラウドへの嫌がらせ
742名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 22:03:53 ID:fLCuttsR0
>>740
ケフカへのエンカウントといい、こんな上手い事言う18歳っているんだろうか
743名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 22:09:05 ID:X3Qp+4eI0
スケートの織田信成選手がそんくらいの歳に
「鳴かぬなら別に良いじゃんホトトギス」
って言った時はおお!と思った。
744名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 22:34:45 ID:us6pB5SuO
>>742
それだけ、生きるという事に真剣なんだろう
一生懸命にならざるを得ない生活を送ってきたからでもあるな


と盆休み明けにマジレスしてみる

FF2にはお盆みたいな風習はあるのかね
まぁ、盆は宗教からだが
745名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/17(月) 22:41:47 ID:8fgmX5FxO
ww違う意味でおお!


>>742
ケフカへのエンカウントボイスは、フリオだけあんな感じなの好きだ
ケフカ狂ってるけどフリオがそれにちょっとしんみりしてて。

意外と真面目なんです
746名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/18(火) 20:57:44 ID:R6yyCHDe0
あんな殺伐とした世界だと、ケフカ以上に壊れた人もいるかもしれない。
まっすぐ育ったフリオは本当にいい子です。
747名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 13:06:50 ID:jSMj1HckO
まっすぐ過ぎるせいでマリアやガイに心配かけてそうだけどなw
748名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 14:07:52 ID:4EcNofIO0
最近女性の所に
「僕の童貞をもらって下さい知識はあるのでテクニックは絶対満足させます」
みたいなスパムが来るらしい

そんなウエポンスペシャリスト嫌だと思ってしまった自分が嫌だw
フリオはいい子だよこんなメールしないよorz
749名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 14:18:29 ID:gFZdMrwd0
フリオは知識もテクニックもなくていいと思っている
750名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 14:21:30 ID:jSMj1HckO
ラミアたんに手取り足取り教えてもらうわけですね、わかります
751名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 14:38:33 ID:HT82JiKg0
「主人がジャイアントビーバーにもふもふされて一年が過ぎました」
まで読んだ
752名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 15:08:34 ID:HFGA1p3p0
>>751
ティナ「・・・ゴクッ・・・」
753名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 15:49:49 ID:+llnARYx0
幻のFF2小説ゲット記念カキコ
クールビューリィーなフリオもいいものだな
子供の頃のエピソードとかも素晴らしかった
754名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 16:31:15 ID:Dp0wb9fsO
>>753
いいなぁ。小説ってミンウがおじいちゃんだっけ?


というわけで子フリオは俺がいただいたぞ
755名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 17:12:20 ID:NHbCEfAxO
>>754おっとそれは残像だ

小説読んだことないんだが、エルマ?って女の子のエピソードは知ってる
756名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 17:49:16 ID:DSNeebhbO
エルマ族のコピペ思い出した
757名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/19(水) 20:59:52 ID:pOlJkGBT0
子供の頃のエピソードとな?
ゲーム版のフリオだったら、今よりも更に騙されやすそうというか
知らない人にもニコニコついてっちゃいそうだが…
クールと噂の小説版だと、子供の時からきちっとして大人びてたんだろうか
758名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 15:08:10 ID:jL1TpwTX0
ニュースでミンク一万匹が街を襲うってあったんだけど
ミンウ一万匹に見えてトムヤムクン吹いた

ミンウだろうがフリオだろうが一万匹はいらないやw
759名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 16:28:45 ID:YX5adr7kO
しかしそのうちのフリオ一匹をいただく
760名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 17:40:02 ID:SOf0KQKA0
「イイジャナイカ、タダダシ」とか「ゴクッ」とか「イツノヒカキット!」とか言ってくれるぷちふりおでどうか
761名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 18:44:17 ID:kdEdPM3kO
なにその小動物みたいなの
2〜3人連れ帰って飼いたい
762名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 19:46:24 ID:TFw4JPvb0
ぷちふりお「モウムカシニハ モドレナイ…
763名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 20:25:51 ID:PkiA2VFX0
ぷちっていってもどのくらいの大きさ?

両手でイチゴの粒を持つのが精一杯なくらい?(ハムスターサイズ)
抱っこするとすっぽり収まるくらい?(豆柴サイズ)
764名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 21:10:36 ID:25dm6WSF0
元ネタがミンクだからフェレットくらいじゃないかな
生後三〜四ヶ月のやや大きめの子猫を長く引き延ばした感じ
765名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/20(木) 23:39:55 ID:jCMab734O
美人なお姉さんに一匹譲って反応を楽しみたいw
766名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/21(金) 18:26:42 ID:JI0DdVds0
>>757
毒蛇に噛まれて、養父に手当してもらう時に麻酔を拒否ったり

初めて弓を持った時に、戯れに獣の群れ
(見た目は怖いけど性格は臆病)に射かけて
獣の子を射殺してしまってすんごく後悔したり

その獣に育てられたガイを人間の世界に引き戻す為に
タイマンで肉体言語にてつかまつっちゃったり

レオンハルトと稽古つけててケガしてもベソひとつかかないのに
レオンハルトの方がボロ泣きして詫びを入れたり

そんな子供でした
767名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/21(金) 19:07:20 ID:wp9t6EXC0
>タイマンで肉体言語にてつかまつっちゃったり
が森の妖精の総合格闘技で想像された俺は、まだ暑さで脳が蒸れているらしい

ガイ「やっぱりな」
フリオ「パンデモニウム」
768名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 07:09:58 ID:soyM4knX0
>レオンハルトと稽古つけててケガしてもベソひとつかかないのに
>レオンハルトの方がボロ泣きして詫びを入れたり
なんと
フリオのスレでうっかりレオンハルトに萌えるとは… なんて未熟なんだ…!
769名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 08:58:33 ID:FXkN0/bj0
小説読みたい読みたい思ってたけど更に読みたくなった
770名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 10:57:24 ID:kroCXjiNO
小説版フリオは皇帝の侵攻がなくても半生記だけで小説一本できそうなキャラの濃さだ…

本編のサッパリ感と、小説版での鋭さと、DFFの熱さ
一見別人に見えるのに、なんでか同一人物っていわれても違和感を感じないんだよなぁ
なんていうか、不思議な人だ
771名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 14:08:48 ID:tMGSM7o6O
揺らぐ事のない共通項があるからじゃない?


……ゴクッ
772名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/22(土) 18:34:22 ID:oOUJr8zQ0
それかよwwwwww
773名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 01:06:22 ID:bB723miR0
ふと思ったんだが、実況プレイみたいに小説を音読したものをニコやつべにうpしたら
やっぱり権利問題がマズいことになるんだろうか
全文スキャンしてうpるのは当然×だとは思うんだが
もうそれしか再販以外で内容を共有する方法が見つからない>小説
774名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 03:36:18 ID:yHLK6UQU0
>>773
気持ちは解るが権利関係の問題はアリアリだし
何より動画関係の話題はやめといた方がいい
すぐに食いつく馬鹿がいるから
775名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 17:08:20 ID:bB723miR0
>774
そうか……、今後は自粛する

小説版の権利って今何処にあるんだろうな
出版元は確か角川のはずだけど
776名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/23(日) 19:34:29 ID:6iyQ8dzb0
自分は図書館で予約したら読めた
まだ読めてない人は一度地元の図書館のホームページで蔵書検索してみてはどうだろう
777名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 00:16:45 ID:Z38jmy7vO
小説読んだことないんだけど、小説版フリオは戦争孤児らしく影持ったキャラのイメージでおっけー?
みんなの話聞くとクールな変人にしか思えないんだよね。ディシディアのフリオとは逆に笑ったりするのが想像しづらい。
778名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 17:51:49 ID:draPBZAj0
>>777
笑ったり気休めを言ったりするのは苦手
魔法とかまやかしの類も好きじゃない
あとは……ゲリラのアジトでのやりとりが良かった

爺「悪い事は言わねえ、憎しみを忘れて暮らせ」
フ「あんたが死ぬ間際に悟った事を、俺に理解しろというのか?
  それに見失った者がいる、探さなければならない」
爺「若いの……それが、お前の夢か?」
フ「ほかにどんな夢が見られる?」
779名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 17:54:07 ID:B7D6t4wL0
だからディシディアのフリオは魔法がちゃっちいのか…
780名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 19:24:26 ID:FkQI9AV+O
>>778
そんないいシーンあったのか…読んだの遥か昔だったからすっかり忘れてたわ
なんかその問答見てると、
小説版フリオの手放した部分がDFF版フリオになったんじゃないかと疑いたくなってくるな…
もちろん、そんなわけはないが
(小説版+DFF版)÷2+茶目っ気=2本編 みたいな
781名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:05:47 ID:7Jx+R94A0
くそっフリオは一粒で何度おいしくなれば気が済むんだ…!
782名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:12:44 ID:4vnbUeqz0
スルメなやつめ!
783名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/24(月) 22:52:09 ID:4l97hHd/0
>781
だってお前、ターバンだけでもオレンジ、レモン、トロピカルミックス(マンゴー&パイン)、
ミントソーダ、ダークカカオって五種類も乗ってるんだぞ
某チャレンジザトリプルでもこんなにいっぺんは無理だわ
784名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 00:09:22 ID:9rY3+GRf0
それでもフリオなら笑顔で平らげてくれる!
785名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 00:27:40 ID:VWMjDFFd0
>>784におごってもらって「いいじゃないかタダだし」と笑顔で食べるフリオ
786名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 01:48:01 ID:Wqf2A2If0
>>783
その発想はなかった
787名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 07:01:47 ID:hEyziZwY0
小説版は個人的に、
帝国軍襲撃後、マリアに
「奪われるものはな。だが決して奪われないものもある」
―――フリオニールはそれを“憎しみ”だと言った。
のくだりから、
>>778の「ほかに、どんな夢が見られる?」を読むと面白い。

ちょっと衝撃受けたな。DFFとの印象が大分変わるなぁと思ったが
>>780のように考えると、おぉなるほど納得。
小説版のフリオ良いキャラしとる。台詞が良い。
788名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 09:03:56 ID:PLGLoiLOO
ただの正義感で動いてるわけじゃないあたりやはり魅力的だなあ
場合によってはカオス側にいてもおかしくないような危うさがある…小説版
789名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 20:41:19 ID:XUECA5KD0
カオス側フリオ・・・かっこいいなそれも
で、ミンウと対決?
790名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 22:55:10 ID:GKUS7GVe0
DFFでの印象は平和を愛する青年と受けとったんだが
小説版の印象は極端な言い方をすると、
親や兄弟の仇討ちのため私怨で動く青年っぽく感じたよ。>フリオ
静かなんだけど、鋭い刃を持っているというか、少し殺伐とした性格だなと。
でも、クールだけじゃなくて、タイマンでガイとの友情を築こう
としたり、そんな熱い所もあるのが、魅力的。
面白いキャラだよ小説版フリオ。

どうでもいいことだが、
小説版フリオの鋭い部分を突き詰めたら、
帝国軍に対して硬く復讐を誓う、“復讐鬼”のようなフリオが
できていたかもしれん、と妄想。
DFFだとカオス側にいそうな感じで。
791名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/25(火) 23:19:29 ID:9rY3+GRf0
あ、あれ? どうやってマリアとラブロマンスできたんだっけ、フリオ…
792名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 00:42:07 ID:FgwAz/Px0
>>791
子供の頃から兄妹同然に育つ→
帝国のせいで故郷も親も帰る家もなくす→
反乱軍に身を投じ心身をすり減らして戦う中で
兄妹愛がいつしか愛情に

このパターンじゃね?

今話題の小説版だと子供のころは一緒に水浴びしていたらしいが
年頃の娘が何てこと!と母に注意されて以来、性の芽生えを感じたらしい
若い二人が微笑ましいシーンだった
793名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/26(水) 18:42:19 ID:BJErNdIx0
そんな感じだったか。
帝国の侵略がなければ普通の義兄妹だったのかもな。

>小説版だと子供のころは一緒に水浴びしていたらしいが
10歳ぐらいまで一緒に風呂入ってそーだな、フリオとマリア…。
794名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 09:24:44 ID:NbucQXY7O
追加ムービーにフリオが増えてますように…。
発売前はスコールとフリオニールが適に囲まれてるシーンがあったけど追加されるんだろうか
795名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:10:37 ID:MPIqLcdKO
光の戦士を心配するシーンが増えてるらしいよ
796名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 12:32:13 ID:npg3szZ3O
インタ版買う人or買った人いる?
797名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 15:26:16 ID:cR5x/PCD0
インタは11月発売じゃなかった?
最近発売したのは海外版。
自分は英語分からないから11月を待つよ
798名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 18:27:05 ID:+nKB5a0zO
>>795
ほほー元世界で仲間を失いまくったフリオの心配性がもう少し掘り下げられる感じなのかね
WOLは中心格のわりに個別ストーリーでは他の仲間との接点少ないから
彼に恩義のあるフリオが「仲間からみたWOL」を語らせるのにちょうどよかったんだろうなぁ
799名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 18:44:47 ID:uK80lI0G0
>>795
あれてっきりSI3−5の最初のシーンかと思ったんだが、違うのか…
800名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 19:59:23 ID:npg3szZ3O
>>797間違えた海外版か。うぼぁー!がどうなってんのかなと思って

WOLやフリオやたまねぎあたりはFFで古株な感じだから、少し接点あったら嬉しいな´`
801名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 20:12:54 ID:H8qO3DgR0
>>800
英語版踏襲して「Ungaahhhh!」だろうね
ウンガー なのか アンギャー なのか……
でもやっぱりウボァー最強

インタ版の追加要素が楽しみすぎて夜しか眠れない
802名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 20:29:42 ID:4bKR9DEX0
>>801
ウボァーを意識してる気配はするが、概ね「うわあああああ!!!!」だぞ
「う」と「わ」の間に小さく「ぼ」が入ってる気がしなくもない
803名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/28(金) 23:25:58 ID:npg3szZ3O
>>801-802
どうなのそれwww
>>801はしばらく朝と昼しか起きれません。
804名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 01:53:59 ID:6s3HmtMLO
>>803
待てwww
規則正しくていいジャマイカwww
805名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:19:46 ID:xVFutv/n0
とりあえず、前にも話題になったが英語版の正しいフリオの発音が知りたいです

インタにデータ継続あったらいいな。アイテムとアクセサリだけでいいから。
806名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:46:18 ID:LYS15ZeFO
>>805
俺の耳が狂ってたらあれだが…
フィリオン

と聞こえる<海外版の呼び方
807名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/29(土) 20:52:41 ID:xERfqqIqO
youtubeにプレイ動画が上がってるから、
「Dissidia Firion」で検索するとストーリーモードのムービーシーンが見つかると思うよ
ティーダとの会話から頑張ってヒヤリングするといい
人によって音の聞こえ方が違うと思うから、自分で聞いて確認するのをオススメする

ってコレも動画ネタになるのかな、スマン
808名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/30(日) 00:00:12 ID:bf0+WN/j0
とりあえず海外版、ブラランのエフェクトかっこいいな
吸引もアップしてるみたいだし
809名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/08/31(月) 07:35:15 ID:9hvhV7p60
>>805
データ引継あるよー

先生AI強化されているようだし、もう一度1から育てるのは
うれしいような大変なようなと思っていたところだからウレシイ。

シーズナイフの接触相性強化よりストレートアローの相性強化のが
よかったなあ。フリオだけのカコイイ弓□攻撃がガードできちゃう悲しさ
810名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 07:13:47 ID:IluGw+tO0
北米版だとプロローグの前にHOW TOがあるっぽい。
その最後にWOLとフリオが話しているシーンがあった。

話の内容から察するに、>>795の追加シーンってこれかな?
811名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/01(火) 20:11:38 ID:zLBnj5C80
追加のIntroduction、やっと見れた
WoLを心配してたというか、仲間の無事を確認できて一安心って感じか
プロローグ直前の出来事なのか、実はSIでの一場面なのかちょっと気になるなぁ
812名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/02(水) 01:22:17 ID:N+YK4a6q0
HOW TO見たけどWOLの「君は一人なのか?」発言に突っ込んでいた自分としてはWOLがしょっぱなから一人でいたわけじゃなかったことに安心したよ。
813名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 17:17:32 ID:FNSzdBDP0
初っ端から一人だったらスコールに「お前もだろw」と言い返されかねんw
814名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/03(木) 22:33:50 ID:HzitQfFrO
北米版DFF追加シーンでフリオの初登場第一声が
「(WoLが)無事でよかった!」(だいぶ意訳)になったことで
仲間をたくさん失ったフリオの背景が強調された感じで、嬉しいやら切ないやら

そういや何かのインタビューで「2の続編が作れたら」と答えてた人がいたらしいが
戦後のフリオを見てみたかったような、また戦いに巻き込まれるフリオは見たくないような
ものすごい微妙な気分だ。まずないだろうとは思うけど
815名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:35:48 ID:0qfQx8S00
後日談ならむしろレオンハルトの方を見たい
10-2とか7ACとか12RWとか4TAみたいに続編自体はやりたいなー
システムも基本は変えずに洗練してくれたらなおいい
816名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 01:40:34 ID:kzQOnR+d0
また眼前の敵さん無視して味方同士で殴り合う作業が始まるお…
817名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 09:21:35 ID:qakh99VBO
いいえその半分は敵に補助をかけまくる作業です
818名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 12:48:21 ID:gO5L/K6OO
な・・2の続編・・だ・・と



先生すごく気になります
819名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 19:09:50 ID:vMS5DY8e0
続編でもフリオは年上の女性にゴクリしそうな予感
820名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:22:50 ID:H/KQ/pD40
18歳未経験は全然普通だが20歳未経験とかになっちゃうと流石にwww
821名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/04(金) 23:30:30 ID:gWDio+Z30
>>820
おっとオレの悪口はそこまでだ
822名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:23:41 ID:42xyKnNnO
>>820
だがそれがいい
823名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 00:42:08 ID:PdKKLxMs0
そいえばスッドレまとめ系サイトに載ってた「FFの主人公はリア充ばっかり」ってスレの中に
「それでもフリオニールさんは俺達の味方」ってカキコまれてて吹いた

個人的にフリオは未経験って言うよりも「最初の一回が不発で微妙にトラウマになってる子」
に見えるんだって言ったらキモイですか?
824名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:30:24 ID:QOYgp3F3O
べつに他作品の固有名もち主人公たちとの差って、決まった彼女がいないってだけなんだけどねぇ
それも生きるのが精一杯の世界でのことだし

例えば、ラミアクイーンに誘惑されたのがジタンやバッツだったら
ただのお馬鹿イベント(いい意味で)で済んだだろうに
なまじストイックというか朴念仁だったばっかりに20年近くもネタにされるとは…不憫な
825名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 01:47:20 ID:g4/k2uxl0
こんなにネタになる前は上司からのお誘いだから断れない面もあったんだと思ってたんだけどね。
マリアの反応も含めてさ。
826名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 03:04:11 ID:cHoGYeK9O
しかし小説版では「祭りの魔力には惑わされん!」みたいなことを言いながら
結局惑わされてヤる気満々なところに不意打ち食らって「うぼっ」って言ってた
827名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 08:31:49 ID:7QuOBnH60
>>824
ルパンダイブやるジタンが想像できて吹いた
828名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 09:15:30 ID:RpoVZwep0
バッツだって決まった彼女はいない

しかし男性プレイヤーから見ると彼女はいなくても
信頼しあった女の仲間ばっかりでその気になりさえすればいつでも
…ってのは十分にリア充なんだろうか
手を出した様子は無いが故郷にキープが一人いるしな
829名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 11:32:10 ID:QOYgp3F3O
バッツの場合はあの状況で平然としてるのが既にネタだからなぁ
お馬鹿イベントも多いから、何があってもいい意味で「まぁバッツだし」で済みそうで

「ネズミを食べる王女」の正体を確かめたい女性陣に退路絶たれて半泣きのところを
魅了の術かけられたんだろうなーと解釈していたあの頃
単純に色気にふらついただけ説が優勢、かつ色気に弱い認定されてたとは思いもしなかったw
830名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:06:40 ID:kD36VO1r0
>>823
最後二行同意
前にも出てたけどバッツやジタンとちがって根が真面目で
からかわれやすいキャラだからいつまでもネタにされるんだよね
エンディングでもマリアとレイラでバトル始まってるし、小説なんかもっと
フリオの好かれっぷりが書いてあるし、昔のゲームってこととラミアクイーンの
イベントが強烈だからフリオ=非モテの童貞みたいなイメージあるけど
あのモテ方はとloveるとかその手のラブコメ主人公ばりだと思う

でも続編出るならその辺の汚名は返上しないで欲しい
831名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 16:08:59 ID:bNe3J3u50
ニコニコネタで申し訳ないが、「童貞にありがちなこと」っていう動画のタグに
のばらってあって吹いた。犯人このスレにいるだろwww出て来いwww
832名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 17:25:15 ID:PdKKLxMs0
>830
まさかの汚名挽回www

ニコニコといえばゲイファン2の「淫乱軍」と「フグリオナニール」がひどすぐる……
833名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:05:03 ID:h88mZNHg0
>>823
童貞とオタクを引き連れ乙女走りで駆け抜けていくフリオが頭に浮かんだ。
あれが反乱軍か。そして皇帝はリア充代表で最終的にフリオ率いる童貞軍が勝利するわけですね。
なんと言う・・・生涯童貞のVIPPERですねわかります
834名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 19:18:20 ID:0gyusEii0
生涯一童貞といったらガンソードの主人公が思い浮かぶ…
ってあっちもラスボスの声賢雄だったっけ
835名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 20:15:26 ID:v/NC8aNU0
おまえら、そんなに下ネタで盛り上がってるとマリアにスレごと爆破されちゃうぞ
836名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 21:23:13 ID:lk7FyvQFO
そもそもラミアクイーンのイベントで、マリアたんが背中押しときながら思わせぶりに振り返るのがいけない
心配する位ならやめとけって話
837名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/05(土) 23:04:31 ID:cpi60nYeO
主人公が色仕掛けに引っ掛かったゆえ
下ネタで盛り上がるフリオスレ
なんという\(^O^)/
838名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 13:44:56 ID:WM9Vh1TLO
しかしなんで海外版2ではフリオニール(Frioniel)からFirionに名前変わったんだろうな
リチャード(Richard)も何故かRicardになってるらしいし
そのままでも問題なさそうな名前なのになー
839名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 14:40:43 ID:FR+4F7SF0
表示文字数の限界が、カナ英数問わず6文字だからとか?
「Frioniel」だと8文字になるし
840名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 15:45:11 ID:8rma7Qj7O
>>836
振り返るのはレイラだよ
841名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:01:02 ID:WM9Vh1TLO
!!Σ('д')
そういや名前の縮んだレオンも英字つづりだと8文字で文字数オーバーになるな
謎がとけた、指摘ありがとう!
842名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/06(日) 16:49:01 ID:LfDqfi20O
ああ、だから海外版DDFで海外版FF2に合わせるために名前変わったのか
843名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 21:37:31 ID:Wic+CDIi0
ものすごい今更だけど、ストーリーモード皇帝戦のムービーで立ち上がる場面で
皇帝に向かっていった武器だけじゃなく、ちゃんとフリオの腕も蒼く光ってることに気がついた
八つ目の武器・格闘術も地味にアピールしてたのね…
844名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/07(月) 23:09:14 ID:qxyrGBT0O
>>843
気付かなかった…のばラー失格だ…orz
845名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 14:37:19 ID:FG7bHSFnO
追撃下段攻撃も剣使ってるのに殴ってる音するよな
シーズナイフはまぁ斬ると同時に殴りも入ってるんだろうが
846名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 16:39:53 ID:3cuA64yd0
>>845
シーズは同時じゃなく剣持ったまま殴ってたような・・・・気がする
847名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 18:41:07 ID:OfbRgbHkO
シーズってナイフ持ったままブン殴ってないか?
いい拳っぷりだよな(音が)

だが一番好きなのはブラランだったりする
吸引力UP嬉しいな
848名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:37:58 ID:R7xvQ/fI0
ブラランの後追撃しないで弓で討つのが大好きだ
さりげなく燃えてるし
掛け声の「はあっ」も禿げ散らかるほどカッコイイ
最初できたとき超かっけえって思ったんだけど何の技から派生したのかわからなくて
その後しばらくの間オート追撃のせいで出せないのに
試行錯誤してなんの技なのか探してたことがある・・・
もうオート追撃なんかいらん
849名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/08(火) 20:38:56 ID:8KJ8GTuU0
てかオート系サポアビ全部要らん
850名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 05:45:27 ID:6q4pRog2O
ごめん、俺の言い方が悪かった
シーズナイフについては

斬ると同時に殴ってる=持ったまま殴ってる

で補完してくれ
正拳突きな殴り方じゃないから、持ったままのナイフで斬り込みも入ってるんじゃないかと思ったんだ
851名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 07:48:31 ID:W11KaMsAO
殴ると同時にナイフで斬ってるとするなら、フリオ器用すぐるな

ちゅーか相手も殴られてると同時に斬られるなんて痛過ぎるww
852名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 13:35:47 ID:qxqPOCUJO
ちゅー か 殴られる に見えた
けしからん技だ…
853名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:31:18 ID:9kQ64E5z0
真っ先に浮かんだのはキス直前にこっ恥ずかしくなって相手をグーで殴るフリオでしたOTL
854名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 18:59:12 ID:z1fP9W9cO
なにそのかわいい生き物
855名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 19:25:06 ID:M/hEAu2AO
さすがにレディをグーでなぐっちゃまずいだろが…w
856名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 21:02:38 ID:UO27blr1O
実際ラミアやバンパイアレディーやティナやミシアや雲やトット様を、
殴るどころか寸刻みにしているわけで
857名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 21:11:13 ID:YRqehZKh0
ほぼ全裸な雲様には意外にも無反応なゴクリセンサーのふしぎ
858名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 21:39:34 ID:lXBzv06Q0
859名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:09:26 ID:friA9unJ0
ふと思ったんだが近距離バッシュの時投げてるナイフの数って
1 2 3 4 56
と6本投げてるっぽいけど
足の二本以外はどこにくっつけているんだろうか
それとも目にも留まらぬ速さで引き戻してまた投げてる?
860名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 22:46:07 ID:lXBzv06Q0
>>859
2本を連続して投げてる
チェーンでナイフと繋がってて当てた後すぐ引き戻してる。
手元をよく見ると戻る時は一瞬で戻っきてるから連続して投げてるように見える
861名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 23:13:51 ID:PxMQHDNr0
手品みたいに口から出してるとか
862名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/09(水) 23:25:52 ID:8HBXLr+V0
最後の二本がすごい大きかった気がするがあれはなんなんだろう
武器の質量さえも操るのか…
863名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 01:40:09 ID:Vx+TcrZj0
>>857
流石に雲レベルになるとエロスよりも禍々しさとかが優先されるんじゃないか
864名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 01:52:23 ID:UYT5LLdIO
あんまりな格好なので全身タイツだと思い込んでるか
まさかの賢者タイムか
865名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 11:50:33 ID:/nCFd1lcO
衣装については、単に「そういうカッコの人」と認識するだけで、直球で口説かれでもしないと
お色気方面には考えが向かないのではないかと勝手に自己解釈

せいぜい「風邪ひくんじゃないぞ!(笑顔」な感じw
866名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 13:20:31 ID:7x9YDHrR0
ティナに対してゴクッしてるって言うけど、あれはどちらかといえば
「むぅ!?(一瞬戸惑って)……手加減はしない!」って感じだよね

「こんな(か細い、非力そうも含めて)可愛い子が戦士なわけない」
って意味合いも入ってるっぽいけど、そこもゴクッの内じゃないかと
言われると困る
867名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 16:57:55 ID:ibpAyZJl0
>>859
昨日は気付かなかったけど
IDの初め3文字が・・・・
868名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 18:52:14 ID:SIc1YZvO0
>>866
あれ、「戦えそうにないけどいいのかなーいいのかなー…」な意味だと思ってたな
でも戦場に出た以上は戦士だろうから「手加減はしない!」と
869名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/10(木) 23:05:30 ID:xwG0YEudO
某動画でさんざん「ゴクッ」ネタ扱いにされてるがww
あれはティナに対してゴクッしてるわけじゃなくて、ただ動揺してるだけだとおもうぞw多分非力そうに見えて・・だからだと思うけど。

暗雲に対してもああだし、フリオのストライクゾーンって、エンボイから考えるとミシア様か?ww
870名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 08:10:10 ID:Dlwanc+j0
ミシア狙うとウボァーが恋敵にもなるという罠
恋愛感情あるかどうかはおいといて大抵いっしょにいるし
871名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 08:51:26 ID:Goswu9aHO
フリオを坊や呼ばわりした位だし、ウボと気が合いそうだな
872名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 12:07:39 ID:IfN1v+M30
フリオがエンカウントでゴクッとか戸惑う反応しそうな人って
ローザとかエアリスとかルールーとかユウナとか女らしいorちょっと大人しめ
ふんいきキャラなのかな。セクシーな人と攻撃するのがためらわれる感じの人
ユフィとかセルフィとか元気っこ系には反応しなさそう
ティファはキャラ的に反応しなさそうだけどおっぱい的にわからんな
あとセリスとリディアもどう反応するのか
873名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 12:19:35 ID:x2XHX9y20
>870
共通の友人(負け犬)がいるせいかと思ってた声ヲタの俺

雲さまは触手っ子たちが勝手に懐きそう>フリオ
874名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/11(金) 18:07:22 ID:Vy+X/CBNO
マリアのあの格好を放置し、レイラの色気をスルーしているあたり
フリオは迫られない限り女性の容姿には頓着なさそうだけどなぁ

ミシアはアレだ、あの角みたいなの見てヒルダ様にばけたラミアを思い出したんじゃね?
あの声色だと戸惑ってるというよりは
「なんか嫌なこと思い出しそうな気がする!」って感じに聞こえる…
875名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:07:01 ID:4gjc1C2KO
マリアは妹のような存在だから反応しないとかじゃないか?見慣れてるだろうしな
レイラは…ワイルドな女性は好みじゃないとかか?




童貞のくせになんと贅沢な
876名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 01:40:07 ID:TuX+laoo0
マリアとなんて15歳くらいまで一緒にお風呂入ってそうw
877名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 03:59:32 ID:dWaDAGYBO
小説では十歳まで一緒に水浴びだっけ?
878名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/12(土) 07:31:49 ID:mV0lXpzy0
>>876
ガイやレオンハルトとも一緒だよ、多分
879名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 00:52:23 ID:4B6x9nqkO
重厚なシナリオと斬新なシステムで今も根強い支持をうけるあの名作の続編が
遂に携帯アプリとして配信が決定!
戦争集結から4年、復興しつつあった大陸に再び影が忍び寄る…

パラメキア再興の指揮をとるレオンハルトの元に、パンデモニウム跡の異変の知らせが―
使者として訪れたミシディアで、ある禁術の存在を知ったマリア。不安にかられる彼女に魔の手が―
サラマンドを復興支援に訪れたガイ、雪原の異変と天候の異常に気付いた彼は―
パルム近海に出没するという幽霊船の噂。討伐任務をうけたレイラの見たものは―
急激に魔物が増加したディスト。母のため民のため、最後の竜騎士として少年はの立ち上がる―
ひょんなことからカシュオーン王ゴードン暗殺計画を知ったポール、果たして阻止できるのか―

再び大陸に巻き起こる嵐に巻き込まれる、かつての「英雄」たち
突如姿を消したフリオニールの行方は―

序章/フリオニール編は●月配信開始予定!


…という夢を、本当にみてしまった
目が覚めても内容をはっきり覚えすぎてて、危うく現実かと勘違いするとこだった…重症か orz
880名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 01:09:11 ID:GbV8AShu0
性欲剥き出しのきたないフリオニールがラミアクイーンの目の前でレオンハルトを殺そうとした所を
きれいなフリオニールとリチャードの息子一行がうんたらかんたら、ですね分かります

ラストダンジョンでのドット絵ボスの使い回しはもう勘弁してください><
881名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 01:22:47 ID:2Bgjez/T0
>>879
wktkが止まらない
882名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 01:39:47 ID:npZO7eV70
>>879
馬鹿野郎こんなところに書き込んでる暇があったら
それ持ってスクエニに凸してこい!
いいじゃないかメールするだけならタダだし!
883名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 01:44:03 ID:Gih1Y3VlO
おまえらwww
俺も>>879に期待
884名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 07:34:05 ID:2v0uhMYO0
今何故か、

「君の知ってるフリオニールは、死んだ」

と言うフレーズが頭に浮かびました
885名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/14(月) 14:55:31 ID:Pl25X8cjO
>>884で、やさぐれたフリオが見えた
886名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 00:19:12 ID:Ati6cv090
童貞童帝言われてとうとうぶち切れたのか…(涙)
887名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 03:04:23 ID:/FR9ROCWO
童貞っぷりを捨てた野バラことフリオニールは俺の知ってるフリオニールではない。
888名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 04:13:57 ID:GziIa8Yl0
>>884
童貞フリオが死んだということはつまりヤリまくりフリオの誕生か

でも前から思ってたけど、ラミア様にゴクッってしてもそれが童貞だという確証はないよな?
ウブなだけであって実はもう経験済みかもしれんぞ
889名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 11:08:08 ID:H14BsMeQ0
KHの携帯アプリでフリオの待ち受画像があると聞いたからダウンロードしたけど
これかわいいな…なごむ
890名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 12:50:01 ID:+2W/eks40
>888
そもそも18やそこいらで「童帝」を名乗ること自体おこがましい
と思う俺
891名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:38:13 ID:Ati6cv090
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ_,゜_ヾミ 
.  メバ ゚ -゚ノ゛ 俺まだ18歳なのに…
 ノ / つー( )
  (_へ ヽヽ
892名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 18:49:51 ID:llQQ6QkD0
早すぎる即位であった
893名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:34:16 ID:6/pAtGWWO
>>879見て、パンデモに夜な夜な出入りするフリオを受信した
894名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/15(火) 19:39:51 ID:qyHgH1Ah0
>>882
序章のダウンロードで
「いいじゃないか ただ だし」
とかほざくフリオが浮かんだw
895名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 07:41:09 ID:wuJSE8Cp0
>>894
スパロボの中断メッセージみたいなので想像したw
896名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 21:05:22 ID:belihv5jO
>>889
どんな?
英雄は見れないんだ
897196 ◆MZE8PCD5tA :2009/09/16(水) 22:49:57 ID:v9XrMNmf0
村が焼かれる前はどんな村人やってたんだろう
898名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 23:19:53 ID:6mAWQWvBO
ガイやレオンハルトと一緒に『ぼくらのひみつきち』を作っていただろうな。間違いない。

んで、マリアにだけ「おんなははいっちゃだめなんだー!」とかなんとか言ってケンカしてたといいよ。
899名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/16(水) 23:41:47 ID:5NCPYuq20
ばくはしましょう
900名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 02:53:46 ID:9J1iy6+AO
マリアwww
901名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 02:59:58 ID:l4GYRyt7O
>>896
のばら一輪を手にして、のばらのお花畑を想像しているフリオ(タイトル:のばら)と
光の戦士にりんご渡しているフリオ(タイトル:ランチタイム)
の二種類
902名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 06:17:21 ID:UIF9Z6aVO
>>901へー
のばらのお花畑を想像するフリオww

何その待ち受けw
聞いたら余計見たくなった
りんごがランチ…
903名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 12:22:21 ID:eCNAJqwGO
なにその可愛い壁紙…

りんごがうさぎカットだったら萌え死んでいたかもしれん…
904名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 12:25:45 ID:l4GYRyt7O
きれいにとれるかわからないけど、
家帰ったらデジカメで撮ってみる。

余談だけど、薔薇に囲まれて風呂に入ってるタシロスもある。
フリオから奪ったのばらをこんなことに使っていたのかと笑ってしまった
905名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 13:50:41 ID:UIF9Z6aVO
>>904たのむ
906名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 14:18:06 ID:eCNAJqwGO
>>904
これも…光の導き…!
907名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 14:19:53 ID:CR9bAjAkO
>>904
…興味あるね
908名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 18:09:25 ID:mrR8HHmHO
>>898
マリアとは十代前半まで一緒に水浴びしてたので、男女の意識とか無いと思う
むしろマリアが率先して秘密基地作ってそう。いちおう設定では男勝りだし
909904:2009/09/17(木) 19:18:30 ID:iEBfz2SS0
ただいま。
どこにうpったらいいか分からなかったのでイメぴたにうpりました。
画質悪くてサーセン
ttp://imepita.jp/20090917/690550
ttp://imepita.jp/20090917/692060
ttp://imepita.jp/20090917/692440
910名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:21:19 ID:9J1iy6+AO
ありがとう!!
なんだこれかわいいwww
911名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:23:55 ID:o//z/0uF0
ランチタイムの絵、画像反転させたまま使ってるw
wolも何故かEXモードだしちょっとした間違い探しだな
……ってちょwww ガーさんwwwwww
912名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:27:21 ID:UIF9Z6aVO
>>909
ありがとwww
やべえ何これww
913名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:29:04 ID:0QAsFI3r0
ガーさんなにしてんすかww
914名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 19:54:08 ID:UXsyZLdX0
>>909
おかしいな、フリオとWoLさんが兄弟に見えるぞw
それはさておき
( ゚∀゚)o彡゚フリオ!フリオ!
( ゚∀゚)o彡゚のばら!のばら!
915名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 20:14:28 ID:iOSDhO/KO
DFF版フリオとWoL兄さんは並ぶと等身に関わらず何故か絵になるなぁ…
同じ銀髪+青系鎧+たっぷりマント+三白眼だからだろか
構成要素は似てるのに実際の外見は大違いになるって面白い
916名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:36:36 ID:9H5w/rFr0
wolさんとフリオが並んで立ってる後姿をみるとウクライナ国旗にしか見えない件
917名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/17(木) 21:43:40 ID:xT8VQAXfO
同じ銀色でも、
WOL→青みがかった銀
フリオ→灰色っぽい銀
って感じ
918名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 00:13:27 ID:7TyMWSX60
その2人に玉葱が加わると赤・ちびっ子・金髪と大きなアクセントになるよな
FCトリオはいい感じにファンタジック
919名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 07:24:48 ID:DF87qLTAO
もしも玉葱がパケ絵の「ツインソード」の彼の姿で召喚されてたら
青系+銀髪+長身の三連で、どこのゴージャス三兄弟ですかってことになってたんだな…
絵面的には見てみたかった気もするが
920名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 13:19:50 ID:a3XflCzG0
Vからのがルーネスじゃなくてたまねぎだったのは
フリオとデザインがだいぶ被ってしまうからだったのかな
被ったら被ったでそれはそれでおいしかったんだけど
それこそ兄弟パロが溢れるだろう・・・
921名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/18(金) 14:18:13 ID:N6cNZGv9O
>>911
ディシディア発売当初の
「……のばら」
って呟いてるやつも反転だったな
天野絵って左右非対称多いから、迂闊に手抜きできないな
922名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 00:06:29 ID:QTPZ9C7I0
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ_,゜_ヾミ 
.  メバ ゚ -゚ノ゛ 童貞乙の次は弱キャラpgrのお仕事が始まったお・・・
 ノ / つー( )
  (_へ ヽヽ
923名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 07:52:18 ID:2Hs+au29O
>>922
お前さんは気の毒だからなんとかしてやってくれって気遣われてるじゃないか…
努力するものはみんな見ているんだ、きっとなんとかなるさ
924名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 10:07:29 ID:TQ6EapzJO
>>922
ペンダント使って飛竜呼んできなよ、
空中戦のサポートしてもらえよ


それは別にしても、DFF続編があったら飛竜出ないかな
まあ5のタイクーンの飛竜の方が、まだ出る可能性あるだろうけど
925名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 12:10:04 ID:EGV6FxHCO
白養の汁で全快するんですね
926名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 13:49:32 ID:inJZo3LTO
せいえk
927名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 17:29:13 ID:H63VYtqh0
魂をくすぐるような芳香
928名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 17:54:58 ID:JbQch2fs0
俺、家人に「インタ版絶対買いたい」って言ったら
「お前もうディシディア持ってるのになんで買うんだよ、フリオの貧乏精神見習って我慢しろ」
って返されたんだけど、どうすればいいのか俺には判断できない…
確かに最近金遣いが荒いので、もうちょいフリオを見習いたい気もするんだけど…
929名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 18:52:53 ID:JbQch2fs0
すまん、sage損ねていた。
花畑にいらっしゃるだろうフリオの実の両親に会ってくるorz
930名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 18:55:51 ID:Dm+xUyI30
まずフリオの貧乏精神はどこから来たのか。そこから考えるべきだ。
931名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 19:17:27 ID:/SzzTTKu0
>>928
マジレスすると英語の勉強になるからって
言えばいいと思うよ

あとはやらなくなったゲームを厳選した上で
スッパリ売って資金を作るといい
932名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 23:08:30 ID:Udqxlu/D0
確かに海外版のストーリーモードは英語の勉強になるかもしれないなー
結構ストレートに訳されてるから、日本版の台詞方を思い出しながら見比べるとかなり面白い

>>879
カッとなってやった。今は反省しているかもしれない(サイズ138KB重め/FF4TAパロ注意)
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou91448.jpg.html
…何人か誰かわからない人がいるがキニシナイ
933名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 23:30:35 ID:5sRyEBCMO
>>928
1.いいじゃないか!ただ だし
2.古代の剣のコストパフォーマンスに感動
3.FC版の精神の高さを評価
934名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/19(土) 23:42:05 ID:JbQch2fs0
>>928です
みんなありがとう。英語の勉強になるってことで押し切ろうかと思うよ
しかし海外版のストレートアローが防御で弾かれなくなるらしいと聞いたのですごく嬉しいな
ストレートアローでフィニッシュ決めるのは低レベルの頃だけだからな…


>>932
あんたすげぇよ!ほんと、このまんまで2の続編出たらいいのにな


>>933
実際1で言われたんだ
2と3の回答のような、2をプレイしてないとわからないようなネタじゃなくて、
俺がうるさくフリオの話をしていたらそういう知識だけ付いてしまったと言うかなんというか。
935名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 00:09:48 ID:JqRqHvDs0
>>932
SUGEEEEEeeeeeeee!!!!!1
936名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 01:45:12 ID:eLvwgYPIO
ん?
海外版のストアロは遠隔強になったのか?
それは嬉しいな


>>932
うぼぼぼぼぼ!
すげええええ!
光のごとく保存した
937名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 07:12:47 ID:w4brSTrjO
ついこの間、俺のフリオさんがLv100になったが、ストレートアロー現役だぜ
UTでもそのままだといいな
弓かっこいいよ弓
938名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 08:37:14 ID:iJnBiYNgO
弓は少し強化されるとのこと
939名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 08:41:34 ID:IRAv/RA2O
>>932
ちょ、頑張りすぎw
元イラストと比べてみると面白いなー


長弓は男のロマン
何気に思ったんだが、本編の弓スキル16ってやっぱり16連射してるんだろうか
どんだけ速射してるんだ、一般人幼なじみーズ
940名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 09:07:50 ID:xM1Vrm890
>>932
ああ光速で保存したさ!
941名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 11:31:56 ID:I7tLH+or0
そういえば「Cloud Stlife」って香水が出るらしいのを聞いたんだが…
「Frioniel」って香水も出たらいいのにと思った
きっと青少年の夢が詰まった甘酸っぱいのばらっぽいかほりがするんだろうな、欲しい
942名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 13:35:31 ID:AbZiUsYV0
>青少年の夢が詰まった甘酸っぱいの

    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /     ト、.,..    \   
 =彳      \\    ヽ   ・・・いやらしい
,          \\   |  
         /⌒ヽ ヽ  |  
        /   | |  /
      /     \|/
      l
943名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:39:44 ID:IRAv/RA2O
>>942
我々ののばら…いやらしい

って、まさかこんなとこにお前さんがPOPするとは思わなかったわ…w
フリオに撃ち落とされる前にヴァナに帰ったほうがいいw
944名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:47:18 ID:9WJ5NibT0
ストレートアローのスピード上げて欲しいな
タイ人だとあっという間に避けられてしまう
945名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 15:48:13 ID:9WJ5NibT0
×タイ人
○対人

帝国兵の前でのばら連呼してくる
946名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/20(日) 18:15:09 ID:iRvu63GC0
既にくろきしにボコられたかもしれんが
アローのスピードは上がったよ。ただ、遠隔中判定と出の遅さは変化無し
947名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 01:19:13 ID:BrQwMhuhO
>>945
へー、タイ人ディシディアやんのかよ。つえーと思ったら対人かよ
さっきFF7やってたら脳内で勝手に変換かかってフリオがお花踏まないでって言ってた。
これはもうのばらフレグランスの病に違いない。そしてかなり重症、
スクエニはフリオニールのトレアツ早く出すべき。
出さんと世界を花で満たすぞ
出来たらフリオのポーズはデイフォード後のパンチラにしてください。
そしたら嬉しすぎて風呂にルパンダイブします
948名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 07:45:23 ID:XBNp2BJ1O
キャラによって落下速度って違うんだな…
ケフカに遠距離バッシュ決まらないorz
949名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 11:46:05 ID:8wc1rzElO
フリオ『のばら踏まないでっ!』

クラウド『お前は…友達に似ているな…』


こういう事ですねわかります。
950名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 13:42:44 ID:0jh8mhBM0
>>949
のばらのトゲが足の裏に刺さってピョコピョコするクラウドさんを受信した
いつものクールさ台無し
951名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/21(月) 23:09:34 ID:7h45fRau0
反乱軍(FC)のやつらはいないようだな…



さて、寝付いたフリオの寝顔を拝みに行くとするか
952名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 01:58:21 ID:zGwnM+iD0
>>949
というかずっと友達ってエアリスだと思ってたんだが。
ザックスともエアリスともとれるようになってるのかな?

>>951
フリオなら今俺の腕の中で寝てるよ
邪魔する気なら来ないでくれ
953名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/22(火) 09:40:25 ID:TvLSdintO
そろそろ次スレの季節だねぇ
前スレみたいに総撃沈なことにならないよう早めに用意したほうがいいのかな
954名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 15:59:15 ID:mgb0xLqZ0
ザックス+エアリス+ゴクリ+いいじゃないかタダだし÷4=フリオニール

何か違うな
955名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 20:58:51 ID:kl1iJmoL0
2の本スレってないの?
原作もやってみようかと思ったがどのハードの買ったらいいんだかワカンネ
956名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:11:20 ID:hVja5iUQ0
最初はFCでやるべきそうするべき
2の刹那的な世界観とFC音源で号泣できます
難易度がやや鬼なのと途中でデータが消える可能性があるのが難点だがw
957名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/23(水) 21:49:41 ID:0Mp2GUMz0
【うわー】FF2総合スレその38【しにたくねーよー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248534810/l50
ファミコンのFF2ってすげえと思うんだけど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1227446245/l50

この通りで
958名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 19:46:24 ID:gRb0OCKt0
フリオニール成分足りないよー。どうしたの
959名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/24(木) 22:58:00 ID:IRD9KWxu0
ニコニコの某動画で元の二次創作開始から数えて10年以上かけて、
やっとフリオニール登場。
兄さんは第4話から登場していたのにそこから160話以上間があくとは。

リメイク多いけど昔のFFキャラって報われないなぁ。
960名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 00:02:34 ID:xUcGHqLyO
>>959
何の事を言ってるの?
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 09:48:13 ID:l355JFDi0
FFν、あるいはその後のFFνのこと
962名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 18:56:23 ID:bfD+MWQz0
改めて>947が病気過ぎる件www

漏れもフリオの立体物ホスィ・・・
ウチにきたら美味いメシ@ぷちサンプル腹いっぱい食わせてやる
963名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/25(金) 19:59:24 ID:zZvtv6uk0
これが美少女モノだったらたくさん出たんだろうけどなぁ>フィギュア
棒立ちだけでなく、色んなポーズ取ったフリオやWoLさんやバッツとかのフィギュアが欲しいです
964名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 01:52:56 ID:aY3eCqsw0
フリオのフィギュア出たら間違いなくダブルディフィート時のポーズにして後ろから黒いパンチラを拝む
965名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 10:02:17 ID:FV1BDpBp0
フリオ好きでパンチラ好きの人大杉だろw
966名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 10:34:36 ID:YOmI6DlVO
まぁなんだ、パンチラ自重

フリオの後ろ髪みてるとなんとなく掴みたくなってくるが
それは敵さんも同じなんじゃないだろうか
でもフリオなら髪掴まれた瞬間に切り落とすだろうから
長いままなのは乱戦時に背後に隙ができたことがないって証明なんじゃないかと妄想
あれ遠心力つけて叩きつけたら武器にならんかな…
967【次スレからのテンプレ推奨AA】:2009/09/26(土) 13:16:06 ID:qRF3p0/P0
      /\
    /   \
  /   ぽ  \
/   る   /\
\ ぬ     /    \
  \    /        \
    \/     ,-―-、\
             /___ヽ__\        この時間帯は誰もいないようなので
          (  `/) ))ヽ∧-―-、 このスレはパラメキア帝国に代わって我々ぬるぽ国軍が制圧した♥
          /   /  / ´∀)__ヽ
        ○(   イ○  (   ,つ´∀`)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
968名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 13:30:46 ID:8epFaoc20
ふと思ったけど、ダブルディフィートの左手斧、右手剣ってレオンハルトを意識してるのかな
969名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 18:47:37 ID:iilljeLlO
リードアックスも左投げだったっけ
斧投げるってよく考えたらすげぇ腕力いるよな
970名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 20:40:26 ID:kXEuuy8i0
もうすぐ次スレ用意の時期なのでテンプレ置いていきますね
他に書くことがあったら継ぎ足していただければ(あと、せっかくなので台詞も続きに変えてみた)

**

FF2の主人公フリオニールのスレ
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  <未来を信じ――現在を貫く それだけだ!
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

過去スレ
【FF2】フリオニール【のばら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232945092/
【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241600492/
971名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/26(土) 20:46:32 ID:dk0IFmYZ0
そこに>>957を追加で
972名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 13:09:08 ID:YKr8yl/r0
だって派生技するたびパンチラするフリオがいくない
うんいくない
973名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/27(日) 13:12:20 ID:3w52N0yq0
ああ確かにフリオはウインクしてないな
974名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 19:45:30 ID:SkEBQF1E0
誰もいないんでぷちふりお1匹をラミアクイーンの元に送り届けてくる
975名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 20:18:13 ID:/fsLc9qOO
なんか爆発音が聞こえたな
さてフリオニールの手料理を食べに行くか
976名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/28(月) 22:39:04 ID:+ShsN0S1O
誰か>>783なフリオを再現してくれ
977名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 02:32:14 ID:jKcMpuzP0
>>976
さあ今すぐ金を握りしめ
さーちーわんなり
こーるどすとーんなり
はーげんだっちゅに走るが良い
978名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 06:42:59 ID:BVwrQqxMO
>>975
そういやこのスレ真ん中の方で
死亡者続出した事があったな
その前はフリオニールファンクラブ会員続出
979名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 17:57:27 ID:bJvVkw4m0
まあここにいる奴全員フリオニールファンクラブ会員みたいなもんだしなw
980名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 19:45:07 ID:N53Ywrr80
ttp://fx.104ban.com/up/src/up6380.jpg

フリオって動きが独特だよね
981名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 20:44:32 ID:J2Kjbdt70
>980
ジワジワくるwww

あとそろそろ次スレを
982名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/29(火) 20:48:02 ID:pa0RRSrH0
>>985

頼む
983名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 01:20:36 ID:FVbX1q8d0
重複を避けるためには、人の少なさそうな時間帯がいいだろうか
例えば真夜中とか


というわけで、次スレ立ててみる
984名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 01:27:29 ID:FVbX1q8d0
ダメだたorz
次のはんらんぐん同志、お願いします↓

スレタイ:
【FF2】フリオニール のばら3輪目【DFF】

本文:
FF2の主人公フリオニールのスレ
     ___  
   ノ´\ ノシ  
.  ノ`ノノ、゜,ヾミ 
.  メバ ゚ー゚ノ゛ 、〈@〉  <未来を信じ――現在を貫く それだけだ!
  ノとラ 未jフつ/ヽ
  / 〈ノ∨j〉|
 ∠_し'ソ__|

過去スレ
【FF2】フリオニール【のばら】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232945092/
【FF2】フリオニール のばら2輪目【DFF】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241600492/

関連スレ
【うわー】FF2総合スレその38【しにたくねーよー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1248534810/
ファミコンのFF2ってすげえと思うんだけど
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1227446245/
985名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 07:26:08 ID:VHCMDxP30
ごめんよフリオ、チャレンジしたけどだめですたOTL
↓に託す
986名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 08:26:30 ID:lNnjArSN0
たった

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1254266741/

じゃあフリオはもらっていきますね
987名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 08:40:52 ID:6x9Xzp250
>>986
乙でした
このスレは ばくはしましょう!
988名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 09:14:04 ID:iOzJ0F4eO
>>986
乙、今回はキャプテンの数が少なかったみたいでよかったな


だめだ まずはこのスレを うめなければ!
989名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 12:50:20 ID:eDhTWa4f0
これで埋めたとおもうなよ!!
990名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 13:32:01 ID:zK/2b1qW0
ふふっ、さっそく埋めていますね
991名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 18:31:21 ID:VHCMDxP30
のばらで埋め
992名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 20:05:05 ID:FVbX1q8d0
>>986
乙です

埋めなければならかった
993名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:41:18 ID:wSOCl6MPO
ふふふ…誰もいない隙にフリオの尻を揉みしだいておくか
994名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:42:33 ID:ldI5IihY0
はいはいばくはばくは
995名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 22:45:02 ID:ZC3hsy2A0
>>993はファービット食らって星になりました
996名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/09/30(水) 23:13:45 ID:wSOCl6MPO
ファービットおいしいですモグモグ

いいじゃないか うめ だし
997名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:07:13 ID:TuIj9sOtO
次スレでフリオがチャーハン作って待ってるwww
早く行かなきゃwww


埋められるスレ……、それが俺の夢なんだ
998名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 00:39:56 ID:YdBiSHwF0
>>993
よく見ろ、それはヨーゼフだ
999名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 01:22:30 ID:uQ97vBRX0
999なら>>1じゃないけどチャーハン食える
1000名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/10/01(木) 01:24:03 ID:PP4R7gok0
1000ならヨーゼフと夜を過ごす
10011001
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      スレッドのレス数が 1000に達した!      ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
  ,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
 (  フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
  ソ ヽ,  └─┬┬─┘ 人  *「ぷるぷる。
  ´  ´      .|│   (゚∀゚)   このスレッドは もう 終わり
          ゙゙'゙'゙          新しい スレッドをたててね!